1 :
[Fn]+[名無しさん]:
>>4 ていうか前スレ
>>955に聞きたいんだけど、
XPはSDHCにインストール?
OSまわりだけ簡易SSD化できるんならすげーうれしいんだけど。
SDHCがどんだけトロいか知らないのか・・・
6万オーバーの高いやつを除けばSSDが8千円程度の一般的なHDDのスピードを上回る時ってないよね
似非SSDするならCFが無難だぞ
9 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 13:07:01 ID:T3KQ8jvh
1.2MHzでそれだけ性能あったらすごいだろ
DELLはAtomやろな・・・
6月にhpのサイトでポチれるようになった時点でポチるよ
DELLにしろASUSにしろ仕様も価格も発売時期もハッキリしないんじゃ検討のしようがない
Atom版が出てから判断
人柱にはならぬ
性能は察しがつくしw
15 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 14:17:08 ID:6TGy4wXn
解像度800*480の工人舎SA1Fタッチパネル版を一年間使い倒してきた俺から言わせれば、
このマシンは
かっこいいけど、使い物にならない「置物」
になる可能性が高い。
さらにPDA所有台数12台のモバイルオタの俺から言わせれば
atomに対する期待の90%は裏切られるね。
「熱が出ない」atomの利点はコレだけ
>>15 要はお前自身が、モバイルマシンを1つも使いこなせなかった「置物以下」って事だろ?
>>15 何をそんなに熱く語っているかわからんけど、まぁお茶でも飲めや
つ旦
別に個人個人で良いと思ったの選べば良いじゃない
XP化がほぼ必須になる機種だから、最初からXPインストールしてくれたら買う
Vistaだけが現時点での難点
同じくSA1F使いの俺が即ポチ予定で颯爽と登場
でも学校で友だちとデータのやり取りをしたり、手持ちCDリストみたいなDBを検索するとかには便利だ。
XPが動くからオフィスのデータも処理できるし。
マルチメディアデータを再生して楽しむって部分を諦めれば、超便利なデバイス。出来れば手書き入力パッドもつけてほしいなw
にしても2133登場で工人舎もEeeも大打撃だな、所詮マルチメディアを楽しめない同レヴェル同士ならみんな2133を選ぶ。
21 :
15:2008/05/23(金) 14:34:19 ID:6TGy4wXn
レスしてくれた皆、応援ありがとう!
上は36歳から下は15歳まで、延べ26人の女をセフレとして使い倒してきた俺から言わせれば
タッチパネル&XP化すれば家庭内モバイル用としてなんとか使い物になるレベルだろうね。
重いし電池が持たないのはダメ。この点はatomにしてもダメ
どうでもいいけど別に無理して買わなくていいよ。
本当に買いたい人だけで既に買えるか心配だし。
入れ物にだまされてないか
冷静に見たら様子見だよこれは
>>21 俺もタッチパネルは必須だと思うよ。SA1Fで思い知った
>>23 でも外観と解像度だけでこの程度の金なら簡単に出す奴はいるから
イザヤやAtomが搭載されたら、それはそれでまた買うしな
C7-1.6GhzでPemM800Mhzって、そんなに性能良いのか?
>>19 そうか、SA1F後継とみるなら何の文句も無いなw
光沢液晶くらいか
居酒屋待ちだな
EeePCでSDHCにUbuntu入れてるが、SDHCが遅くて・・・という実感はないけどな。
XPをインスコするのはめんどいんで比較にはならんが。
本気でモバイルするならタッチパネル欲しいよな。
でも、俺の場合は外出先のテーブルで作業するのが前提だから要らん。
持ち歩くのに苦じゃなく、操作するのに苦じゃない大きさ。
あの大きさで、あの解像度ってのが魅力だよな。
CPUだけが鬱…
即ポチするか、Isaiah or Atom待ちか迷う。
>>23 確かに、そんな感じはする
SDHC,CF,SSD,2.5"SATA の4KBランダムリードの一般値をまな板にのっけて話してけろ。
OS DISKなんてランダムリード性能がよければ快適なわけなんだから。
速い順で並べると
SSD>CF>2.5"SATA>安物SSD>SDH
こんな感じか
前スレ
>>955氏
GyaO視聴はストレスありますか?
これ俺にとって結構重要なんで教えて下さい!
>>25 C7M1.6GHzでEeePC700のセレM630MHzと同じくらいじゃね?
>>31 シーケンシャルREADならば
超高速SSD>7200rpm2.5HDD>平均的SSD>x266CF RAID0>5400rpm2.5HDD>安物SSD
ランダムREADの4KBならばどんな高速HDDでも安物SSDにさえ劣る。
ランダムWRITEは一部の超高速SSDを除けばHDDが圧勝。
ただしHDDは最外周の速度だから平均的性能からいえば上記の比較より劣る
チェックしとこ
37 :
前スレ955:2008/05/23(金) 16:49:24 ID:rgGPDCwD
説明足りなかったな・・・
SDHCにインスコはシッパーイしてたんだ。
おまけにLinuxからインスコし直したVistaも壊したし。
だから人柱のためXPをインスコした。
つべもニコもストレス無いよ。それしか見てない状態での話だよ。
GyaOはちょっとカクカクするところも有るけどまぁ十分に楽しめるよ。
でも、なんかみょーなノイズが乗るwww
>でも、なんかみょーなノイズが乗るwww
かなり致命的な気がw
やはり音回りが弱いのかなー、ドライバで改善できれば良いんだが
俺も最終的には、タッチパネルが標準装備になると思う。
C7の性能が不明で不安な人は今すぐEPIA SN手に入れるんだ
>>39 同感だけど、タブレットPCの需要と同じように
メーカーには重要な機能としては認知されてないよな
もう少し時間がかかりそうだ
>>43 デスクトップ用でそんなもんかと安心すると、
C7-Mでますますがっくりするんじゃないか?
48 :
前スレ955:2008/05/23(金) 17:44:22 ID:rgGPDCwD
ちなみに、起動時間だけど1'24"だた。Vistaは4分かかってたからなぁ
上位モデルでXPにダウングレードしたと仮定して
このPCで外付けDVDドライブから動画の再生は可能でしょうか?カクカクしないで見れますか?
あと、WMVやAVIなどの再生はカクカクしないでしょうか?
モバイルPCでマルチメディアなんて贅沢なことですが、見れたらいいなぁと思ってます
C7のDとMでだいぶ違うものなの?
今デスクPCはC7-D 1.5Ghzでメモリは1GBで不自由なく使えてるんだけど
MとDは駆動電圧の違いと省電力機能がONになってるかどうかの違いで
つまりは選別品かそうでないかの違いじゃないの?
2133はチップセットが多少マシだしデスクトップと比較してもそこまで
劣るものじゃないと思うんだけど
>>49 だから1.6GHz+xpで1280x720のXVidとかDivxが一切こま落ちなしでCPU負荷70%前後で再生できる。
CPU性能からすると異様な動画再生能力の高さ。
DVD画質の圧縮動画ならVistaでもこま落ちせんぞ。
これでこのねたを書き込むのは10回目ぐらいだろうが。
これがイザヤになると・・・wktk
>>52 レスありがとうございます
10回も説明してたなんて・・・
馬鹿な質問してすみませんでした、、、
>>48 早いじゃん!
俺いま散財してるから、下位しか買えないよ…。
Pen3の866、256MB XP proなんだけど下位で幸せになれる?
用途はオフィスとメール、ブラウザたまにyoutube、ニコニコみるくらいだけど。
ほとんど外出先でオフィスがメインなんだ。
3セル使用で実働約1時間40分らしいからそこが一番のネックだよなぁ。
俺は720pは折角のハーフHDだからってんでx264ばっか集めてるんだが
これ用にXviD版も集めようかな (Superで再エンコという手もある)
集める?
>>57 SUPER(C)は止めとけー
画質音質は大した事ないのは別として、作者に勝手にデータ転送されるとか、
アンチウイルス反応するわ、アンインストールしてもゴミ山盛り残るとか
皆さんはイザヤ搭載はいつ頃になると予想しますか?
これ買おうかイザヤ搭載まで待って買おうか悩んでます。
あと、C7とイザヤだとどれくらい差が出るんでしょうか?
62 :
前スレ955:2008/05/23(金) 18:37:57 ID:rgGPDCwD
>>56 メモリだけで十分幸せになれるじゃんw
開発でがりがり使うんじゃ無ければ大丈夫じゃない?
日本版はL字アダプタも付いてるからACアダプタもそんなにかさばらないんで、
もって歩けるし。
>>56 256MBでXPが使えるとは驚異だわ。おれの管理下に一台そういうマシンがあるんだけど
文字入力にももたつくほど遅い。そうやって運用しているのか興味あるなー
>>64 Vistaは超絶バカOSということでおk?
ウィルコムのAtom端末もVistaなんだよな
アンバランスすぎる。CEでいいだろ
何を今更。
Atomだろうがcele Mだろうが、シングルコアでvistaは無謀。
68 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 18:49:04 ID:iPocRolz
下位モデルにubuntu入れたら、ニコ動快適に見れますか?
SUPER(c)はヤバいのか…やめとくわ>57
iPod touch用の動画作るのに導入して気に入ってたんだが。
残念な部分も多いのだが、とがった部分が愛着をもてるというか
トキメキみたいなものを感じさせてくれるんだよな
72 :
前スレ955:2008/05/23(金) 19:01:19 ID:rgGPDCwD
>>68 わからん、もうOS入れ替えるのは飽きた。。。
LINUX版(SSD4GB)は出すか出さないか検討中。
ネックになってるのは厨房な質問・苦情対応。
USでの状況、鯖ビジネスでの状況から、さらに日本人コンシュマーの特性を加味して
試算しているが、かなりの負担になるのはすでにわかっている。
それ用のコールセンター人員増強とビジネスのバランスがとれるかどうか。
厨のおもりを値づけに反映すると、別の厨がまたネットで騒ぐし、言うほど玉数が
出るわけではなく、すげー微妙。
要するに日本のPCマーケットでLINUX版を売るのはリスク大きすぎ。
M$に嫌われてまでやるこっちゃない。
日本語キーボードはこの機種では今後も出さない。今のところ。
XPプリインスコモデルは技術的にはOKだが大人の事情で_。
てめーら勝手にドライバーをDLしてXP入れやがれ。
1.6GHzでSSDが欲しいからBTOやってくれと言ったら、OEMからの納品形態の関係で
BTOは_。USでもやんない。
と、HPJのコンシュマーPCマーケティングの人が話してる夢を見た。
前スレ955さんの発言と他のレビューを簡単にだけどまとめてみた。
■レビュー・ベンチマーク
※VIA C7-M ULV 1.2GHzモデル
○Windows Vista Business
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0521/hotrev363.htm ◆起動時間は3分強〜4分弱。
◆全体的な動作がもっさりしている。
◆Vistaの温度管理の問題か、使っているうちに本体左側(通気口側)が熱り、処理速度が落ちてくる?
→XPにダウングレードで問題解決。
◇FFベンチハイレゾ:460
◇FFベンチローレゾ:600
−−−動画に関して−−−
◆WindowsMediaPlayerでの再生でCPU使用率60%超。
→他の再生ソフトを使うことを勧める。
◆ニコニコ、YouTubeなどの動画視聴には期待するな。CPU使用率100%。
○Windows XP Professional
前スレ955さん
◆起動時間は1分半強。
◆シャキシャキ動いてくれて気持ちいい。
◇FFベンチハイレゾ:589
◇FFベンチローレゾ:760
−−−動画に関して−−−
◆1280x720のXVidとかDivxが一切こま落ちなしでCPU負荷70%前後で再生できる。(S9pCw4/cさん)
◆ニコニコ、YouTubeの再生は問題なし。
→しかし、「ニコニコの場合、コメントが画面に表示されず、ちらつきみたいな現象に?」とのレビューもあり。(
ttp://emkyusei.seesaa.net/article/97666449.html )
→GyaOはちょっとカクカク。妙なノイズが乗る?
77 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 19:09:13 ID:iWGw1O8h
ホントにバカな質問だと思いますが
USキーボードでローマ字入力できますよね?特に設定なしで・・・
今まで日本製のキーボード使ってきてるんで、ちゃんとローマ字入力できるのか不安です・・・
自分は厨だと重々承知ですがレスしてくれると助かります
例:「k」 「a」 で、「か」ってなりますよね?
78 :
前スレ955:2008/05/23(金) 19:10:13 ID:rgGPDCwD
>>75 まとめありがとう。
妙なノイズに関してはあらゆる場面で出ることが判明したので、現在調査中。
79 :
前スレ955:2008/05/23(金) 19:13:58 ID:rgGPDCwD
80 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 19:15:36 ID:iWGw1O8h
>>79 resu arigatou
↑こんな感じになっちまうんじゃねぇかって不安だったんだw
hz 誤
Hz 正
82 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 19:19:46 ID:iPocRolz
>>72 返信ありがとう。
上位だと価格のメリットを感じないから、ubuntuメインもいいかなと。
VistaもSP1で少しは良くなってるといいけど。
>>83 何だこの恐怖は((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
86 :
56=83:2008/05/23(金) 19:27:52 ID:y21EW6J2
すみません誤爆しました…orz
>>56 メモリだけでかなり快適になります!?
javaをちょっといじったりしてましたが最近はメインマシンでしか
やらないので大丈夫かなと思っているのですが。。
でも6セルのバッテリは魅力的ですね。
3セルのバッテリでいいからもう一個欲しいです。
>>63 運用もなにも、特になにもやってないです。
メモリを食わないようにちょっと注意してます。
最低限のソフトだけしかつかってませんし。
でも2133早く欲しいなぁ。
>>86 間違いなくはるかに快適になるだろうよ。
先日久々にP3 1.4Ghz 2GBのマシン触ったが、
思いのほかもっさりしていた。
どう考えてもC7より早そうなんだが。
メモリの帯域のせいかなあ。
88 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 19:38:38 ID:dkIp5s5c
>>77 一応言っておくがローマ字より記号のキーを確認しておいた方がいいぞ。
>>77 一応言っとくが、USキーボードなら、そもそも全角半角キーは無いだろw
初代スレで英語windowsであろうとも、
MSIME走らせれば、
alt+~
でどこでも日本語入力と表示が文字化けせずにできる、
という結論に達しているんだがな。
@と:と括弧はすごい間違えるので気をつけてな。
>90
あと、_ と = も間違える
C7のロースペックっぷりに、ハァハァしちゃう..
もちろん下位モデル買うよ.. ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
>>83の誤爆の絵を見て
マイ・ロリータを思い出した
>>89 そう、そのあたりが心配なんだけど、
日本語キーボードでできることは全部できますよね?
それが「ひながな入力」が難しいと思います
>>94 カタカナ出すのめどい。
そんだけ。
enterが近いので長い間打つと疲れがずっと少なくてすむが。
>>94-95 ひらがな入力も出来ないことはないと思うけど「を」「ろ」「む」辺りの入力は至難技だろうな
98 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 21:13:51 ID:Mk9pRMav
99 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 21:18:01 ID:dNNK/W+M
なこと言われたら上位機種買おうと思ってたのに買えねえじゃん
下位モデルでXP入れるしかないのか
めんどくせ
101 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 21:22:11 ID:iPocRolz
自分は下位モデルに一票で。
上位モデル買うならドスパラのPrime A Note Cressida NBの方がいい気がするし。
>>86 こいつでサクッとJDeveloper使えば快適Java生活だよ
起動までに何分かかるか分からんけどw
おまえら焦るな。
eeePCの次期モデルもでるし、MSI、ECS、からも出てくる。
選択肢はHP miniだけではないぞ。
104 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 21:36:23 ID:ZZsZds/0
VIAのがっかりがすごいからなー
atomかeee900だなやっぱり
>>98 VIAでなおかつファンうるさいのか、(ノ∀`)アチャー
8万で買うには微妙
時間的余裕ができたからDELLまで待ってみるぜ?
107 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 21:49:07 ID:iPocRolz
>>103 各マシンで気になった点。
<HP>
低コストUMPCでは一番見た目がカッコいい。
しかも後で天板用のシートが発売される?
また解像度が高い。
欠点はCPUパワーが低くニコ動が見れない。
電池の持ちが悪い。重め。
<EeePC(901)・MSI・ECS>
見た目が安っぽい。
SSDは書き込み回数が怖い。
SSDは容量がHDDに劣る。
<DELL>
見た目が安っぽい。
メーカとしての信頼性が低い。
108 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 21:51:14 ID:iPocRolz
107追記
特筆するほど良くも悪くもない点は書いてません。
109 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 21:51:58 ID:iHEgZVg7
つまり2133の利点は見た目に尽きると
電源は各社共通してロクでもないと思ってるけど…
2133だと6セル必須なのが不利か
112 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 22:01:56 ID:iPocRolz
>>109 確かにw
それでも今のところHPが最有力かな。
全体的には一番綺麗にまとまってる気がする。
他は未確認情報も多い所為か似たり寄ったりで違いが分からなくなってきた。
>>110 >電源は各社共通してロクでもないと思ってるけど…
実際はメーカ公称値の半分くらいと考えると、4時間程度あれば十分かと。
>2133だと6セル必須なのが不利か
上位版買う位なら違うメーカのを買った方が良い気が。
青歯はあると嬉しいよ
それでも割高感はついて回るので、セールとか、キャンペーンとか、お買い得仕様の追加が来るのが一番かと
114 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 22:13:30 ID:iPocRolz
>>111 ちっさいデスクトップだ。
内蔵HDD位の大きさ?
箱も外付けHDD位の大きさしかないし。
安かったら欲しい。
>>113 ブルートゥースは使ったことないから何ともいえない。
マウスとかキーボードは有線のを使ってるし。
過放電とか怖いから充電池はあまり使いたくない派。
もちろんノートPCのバッテリはしょうがないけど。
115 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 22:13:32 ID:dNNK/W+M
やっぱあと半年くらい待つのでいいのかな
116 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 22:19:03 ID:y21EW6J2
俺は見た目に惚れたから買う。
一番の理由がそこで、用途的にはスペックは問題ない。
ただ、やっぱりXPにしないと発熱関係が心配だな。。
それでもwktkしてるけど。
6月に最速でポチっても、届くのは8月かな
HPだし
>>87 × 1.4Ghz
○ 1.4GHz
× 早そう
○ 速そう
119 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 22:28:27 ID:x70QOzDs
まあ3000円出してXPにしたら、
つべもニコも1280×720もいけるなら、
サブPCとしては十分だよなぁ。
120 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 22:29:05 ID:Cwm3XmgQ
バッテリー使用時間23時間って凄いと思ってよく見たら、2.3時間だってw
>>116 1.6GhzだがXPいれてもそこそこ熱いぞ。
高負荷かけてなければ、ファンは高回転にならず、
高回転でなければ、耳を近づけないと聞こえないぐらいのファンの音だ。
高回転のときはフーッっていうおとが聞こえる。
耳障りでうざくはないが。
XPいれれば、フラッシュとかゲームとか以外の通常用途なら、
処理能力はむしろあまってるぐらいだ。
MSOffce2008でもMSVS2008でも特に問題ない。
>>115 いつ買ったって後悔するときは後悔するがな
これってネットのみの販売でしたっけ?
代理店での販売もするのかな?
124 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 22:47:28 ID:zq3kvNyy
>>121 MSOffce2008っていう新製品?は軽いのかw
青歯は対応ワイヤレスマウス使う人なら絶対必須、使わないなら不要
>>197 Dellのミニノートって画像出てたっけ?
青歯のワイヤレスマウスってろくなのなくね?
何がいいんだろ。
>>127 青歯内蔵ならPCの横に受信機が飛び出さなくていいってだけ。
重要な人にとっては最重要、気にならない人にはどうでもいい話。
>>129 それ、めっちゃ重要だわ。
アダプターの突起が邪魔でしょうがない。
>>127 あまり使い道のないBluetoothとExpressカードが使える
MoGo Mouse X54がオススメ
>>124 MSのアプリはバージョンアップを重ねるごとに重くなっていきます。
135 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 23:02:24 ID:iPocRolz
136 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 23:03:54 ID:+Szx8ozA
DELLのは1330っぽいデザインだったら許す
こいつは軽く1kg超えてるのでUMPCとは呼ばないで下さい。
廉価版モバイルノートと呼びませんか?
139 :
127:2008/05/23(金) 23:04:23 ID:lq/OrOmy
>>129 いや、俺もブルートゥースマウスがほしくて何がいいのか聞きたかったが、
なんかブルートゥースを批判するようなレスになってるな。
すまん。
>>132 やっぱMogoしかないか。
あとはソニーの奴ぐらいしかつかえそうにないんだよなあ。
エクスプレスカードにはカスペルスキーが走るlinuxのアレを入れてみたいんだが。
>>137 スレでは誰も呼んでねえwww
買った俺も重いと思うわwww
ネットブックとでも呼べばいいんじゃね。
>>139 一応BTで定評のあるマウスはロジのV470かな。
MSのもヌルポが嫌じゃなきゃ悪くはないけど。
国内で正規に扱っているものはあまりいいものがないなぁ。
2133も他のhpノートとデザインがかなり違うし
Dellミニノートもeeepcとかとの競合になるんだから、デザインは従来より変えてきそうな
143 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 23:15:07 ID:zq3kvNyy
>>133,134
あれ?Officeって2008が出てたのか?
2007が最新と思ってたYO
144 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 23:15:50 ID:iPocRolz
>>137 確かにUMPCと呼ぶにはデカ重過ぎる。
ただ今はモバイル以下の激安ノート全体が熱いから、
(EeePCとかとの)比較には入れた方がいいと思う。
>>138 キーボード面はカッコいいと思う。(MacAir風?)
ただ天板のDELLのロゴと、PCを閉じている時の液晶側ヒンジ近くのカクっって
なってるところのデザインはいただけない。
閉じてるときに分厚く見えるから。
145 :
前スレ955:2008/05/23(金) 23:16:10 ID:rgGPDCwD
>>139 AppleのWirelessMightyMouseも忘れないであげてください。
>>138 そのデザインで1kg切るのか?
ならいいけど
147 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 23:18:04 ID:kfpgq4CH
>>96 [Ctrl]+[I]キーは却下ですか?
日本語キーボードでもU,O,Pと一緒に割と多用してるけど。
すまん。
Typoに突っ込まれたと思ってたら、
単純にMSVS2008だからofficeもそうだろとおもってた。
2007だったな。
これほかのとこでも間違えてるわwww
>>141 サンクスコ。
ロジマウスとケンジトントラックボール使う、
ポインティングデバイスキチガイなのでなあ。
いいやつ買わないと発狂する。
ゲイツマウスも好きだが、マウスでも解像厨なので
当分離れてたらどうもソフトが糞とかいわれてて困ってた。
hp2133のタッチパッドはシナプティクスのでいいぞ。
Y2のよりも俺にはつかいやすい。
>>145 Quicktimeのおかげでりんごが嫌いなんだが、
それだと確実にマカーと思われるな。
まあマックプロもどきな外見だし、
性能はいいようなのでこのさい検討してみます。
しかし、Dellが2133の対抗としてではなく
eeePCの対抗として新製品を出すのであれば
そこまでデザインコンシャスにはしてこないだろうね。
現行eeePC(900)と同性能、同デザインレベルでも
同価格あるいは低価格で提供できれば知名度で勝負できるし
ユーザーの大部分(たとえば俺)もひとむかし前の
スクエアデザインで無問題なんじゃないかって気もする。
154 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 23:29:45 ID:iPocRolz
>>150 そうかも。DELL500のデザインはアウト。
DELLはHPの予約始まる前に仕様の詳細と発売日が発表できるか・・・。
DELLってモバイル(12.1インチ)は値段が高いイメージがあるんだけど、
どうなるんだろ。
>>153 おおお便利そうだが値段見て噴いた
ところでMSの電池と同じだね
あの電池って世界的シェアすごいんだろうか。
スレチネタすまそ。
>>153 これはよさげよね。
サンクスコ。
157 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/23(金) 23:39:14 ID:8qq8Jt9n
>>154 DELLのモバイルっつーと1330か?
T7250
250GBHDD
2GBメモリ
DVDドライブ
HomePremium
送料無料で99900円
激安じゃないか?
158 :
前スレ955:2008/05/23(金) 23:41:11 ID:rgGPDCwD
ねぇねぇ、1.6GのXPに換装した人、動画続けてみてると変なノイズでない?
SP3にしたからかなぁ?
>>158 なんかおれもSP3とかWMP11とか入れた後出るようになってた。
可能な限りまき戻して、
ドライバ入れなおしたら今のところ出てない。
そういうときは、svchostが異様にCPU使用率を占有していて、
そいつをKILLするとサウンドがまったくでなくなる。
サウンドデバイス周りの問題だと思うが。。。
161 :
前スレ955:2008/05/23(金) 23:49:20 ID:rgGPDCwD
>>159 おぉ、ありがd。
やっぱりサウンドデバイス周りだよね、疑ってたけど。
俺もsvchostが振り切ってるんだよ。
hpのドライバ待ちにするか、一瞬vistaに戻そうかと思った。
163 :
前スレ955:2008/05/24(土) 00:00:09 ID:2HKUPZ0l
>>162 いや、特に動画系は必要としてないんで、このまま待つよ。
たぶん、2133のxpドライバ系はSP3完全じゃ無いのかも。
164 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 00:12:22 ID:VwpYTGw8
>>157 さっき書いたDELLのモバイルって12.1インチの内蔵DVDドライブがないやつのこと。
DELLの1330だと何でもできる(デスクトップの代わりにもなり得る)モバイルの位置づけになって、
ライバルはエプソンのNA801かと。(DVDドライブ・グラフィックなど)
価格・グラフィックともにエプソンの方が高くなってはいるけど。
>>160 自分も下位モデルでのubuntuでのレポートを切に願う。
(DVD鑑賞・ニコ動・WMP・QTなど動画を中心に)
165 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 00:14:29 ID:bqmmFtCe
166 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 00:27:11 ID:bzLYT1kD
MSもこれだけBISTAが不評だったら次期OSはデスク用と
ノート用の軽さ重視のOSだしてこないかな
どうでもいいけど早く」売れよ。
いったいいつになったら手に入るんだよ!!
>>167 PS3販売の行列で怒鳴っているおっさん思い出した
169 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 00:31:38 ID:VwpYTGw8
>>165 ノートPCとしては安い方だけど、ほぼ据え置き前提のデスクノートだし、
あんまり魅力を感じない。
>>168 俺もおまえのレス見て、町内会でカレーに毒入れたおばさん思い出したわw
まあ解像厨の俺には垂涎物なんだが、
デスクノートを買うぐらいなら、
デスクトップのWUXGAディスプレイの枚数を増やすな。
>>165 15.4インチに1920x1200詰め込むって、相当見づらそうだなぁ
フォントは変えられるから良いとしても
165だとcoreAVCなんかを入れればx.264動画でもなんとか再生できるレヴェル。
んで、なにより高解像度だからコミックなんかを見開きで表示できる。
素直に、この価格でこの性能なら納得出来るなぁ
Eee持ってるけど、万人に勧められるかと言えば
そうはいかない。
やべぇー欲しい欲しいぞ
青葉要らないな。外してもさほどコストダウンに成らないので付けといても良いけど。BIOSで切って永遠に使わなければ良いだけだし。
C7-Mの非力が痛いが、英語キーボードに惹かれて突撃予定。
HPのPC売ってる店なら入荷できるよな?
本命は、C2D搭載の2世代目だな。インテルの意向やコスト的に没で、今回で終了してしまう可能性も高いが。
EeePCはプラッキーな安っぽさと、インテルのUMPC縛りを満たした低解像度液晶が残念。
はったり目的でもアルミ筐体のHP 2133のほうがいいかと妄想。
どう考えても次世代はソケットも排熱も互換のisaiahだろ。
出たらハードウェア的には積むだけでいい。
ネットブックだしintel系に移るならatomだ。
atomじゃ性能は微妙だろうから、
速いのがほしけりゃ、どっちにしろ次の世代を待つことになる。
まあ俺も本命は次世代のmoorestownでこれはつなぎだ。
国内法人がこんなにがんばるとは思ってなかったので、
輸入してすでに使ってるが。
C7の1.6Ghzって工人舎SHシリーズのA100 600Mhz並だな
ごめんね見間違えたね同じくらだね
てか、もし選べるなら誰もC7なんて選ばないんだよ。そういうCPU。
まぁGeodeよりはかなりマシ
まあA100は初代PenM程度の処理能力で激低消費電力の、
モバイラー垂涎のCPUだからな。
Atomのほうが性能は落ちそうだが、Atomのおかげで出荷停止だったろ。
そこで無理やりeeepcの特注セレロンとか出てきたんだったろ。
まあ実際c7でさほど困らんぞ。
XPなら。
いろいろとこまごま改善されてるC7と違って、
AMDに完全放置プレイされてるGeodeをいじめないであげてください。
私はサラブレッドが大好きです。
ああ、熱いぞ。
なんどもなんども前のスレで熱い熱いと書いた。
そして高負荷だとファンが高回転になってかなりの音がする。
しかし負荷が小さければほとんど聞き取れなくなる。
まあキーンとかいういやな音じゃないぞ。
俺が鯖とかルータとかの高速ファンででなれてるだけかもしれんが。
SH6持ってるんだけどXP化してもニコニコはかなり処理落ちする
C7、XP化で普通に見れるって本当なのかねぇー
>>185 いまのところネットでしか情報得られないけど
カクカクするような気がする。
>>185 いや、我慢できる程度にはみれると思うが、コマ落ちするぞ。
DivXとかXvidは画面いっぱいの解像度で再生できるが。
まあ、コメ切れば相当重いのでも気にならんぐらいに見れる。
まあうちにまともな動画録画環境がないのが問題だなあ。
気にする奴はだめなレベルのコマ落ちかもしれんし。
そんなあなたに XPLITEを
>>185 >>186 そうかー、安いし液晶の解像度が魅力的だから買い換えようかと思ったけど
次モデル出るまで我慢の子の方が良いかもしれんなぁー。我慢できる保障は無いけど
191 :
前スレ955:2008/05/24(土) 01:53:54 ID:2HKUPZ0l
なんか無限ループだなこのスレ。
AmazonUSで評価低すぎワロタ。
信頼度1位のレビューのタイトルが"Is this a joke?"
>>191 そう思うならテンプレなり、まとめなりを君が作ってもいいよ
>>193 見てみた。6セルでもバッテリーやばそう
カフェでoffice使うのメインになりそうだから、3時間きるのはきついな
公表駆動時間はハッタリか
197 :
前スレ955:2008/05/24(土) 02:19:53 ID:2HKUPZ0l
まとめは75さんがすでに纏めてくれているよ。
過去ログくらい目を通そうよ。
>>182 ヒザをピザと読んで読み返したのは俺だけですよね(´・ω・`)
>>197 ずいぶん前からこのスレいるんだが、日本発売発表されてからまじめに読んでない。
ほんと無限ループなんだもん。
てかすでに輸入して持ってるし、まとめはおれは必要ないww
2133って要するにマニアの趣味的なおもちゃだけど、
趣味用だとどうしても動画再生って話になって、そうなるとCPUが非力って結論になるんだよなあ。
趣味で使うけど動画は再生しません。って言うのはちょっと無理がある設定だな。
203 :
前スレ955:2008/05/24(土) 02:40:23 ID:2HKUPZ0l
>>200 俺もすでに輸入で購入済みだが、同じ事ずっと聞かれてる。
マンどくせーからもう放置。
>>201 MPEG2に限るならChrome9 HCの再生支援で1080iまでOKらしいので
かなりいいんだけど、H.264が不安
まあそのへんは残念ながらIsaiah待ちかな
自分の場合は趣味用って言ってもテキスト打ち用に使う予定
そういう用途には理想形に近いマシンなんで
ニコ動は垢もってないから見てないけどつべは普通に見れるよ。
あと趣味ってか外出先で(移動先のホテルとか)今までDELLのXPSM1210もっていってたけど
重いからそれよりも軽いのほしかっただけで、やってることはTeratermとテキストエディタだし
特に困ってない。
これは無理があるの?
常用ははっきり言ってきついと思うよ。
出先で「無いよりまし」「むちゃくちゃは重くない」から使えるレベル。
207 :
前スレ955:2008/05/24(土) 02:43:45 ID:2HKUPZ0l
208 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 05:52:03 ID:JwRsHfj9
>重いからそれよりも軽いのほしかっただけで
2133ってその辺の12インチクラスのサブノートより重いぞ?
209 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 05:55:34 ID:oX+wlyc2
某記者 ◆jZbePX0WIg :2008/05/24(土) 03:32:50 ID:enY8/3mu
6月下旬午後 六本木 某スターバックス店内 カップルがコーヒーを飲みながらなにやら深刻そうに話している
男「レッツノートじゃなきゃダメなんだ」
女「あなたのそんな束縛に、もう愛想がつきたの」
沈黙
女の海外赴任が決まったらしい。 話は続く
男「レッツならHPより軽いし高性能じゃないか」
女「その決め付けが嫌なの。こんなプレゼントはいらない。私はHPでいい」
男をごちる女
沈黙
男「とにかく持ってけよ。(女に押し付ける)」
女「◎◎(男の名前)、ごめんなさい。本当は好きな人が出来たの」
男「!!」
女「あなたのその頑なな態度がいやだったの。我慢したわ。でも限界
セックスの最中にファンを回すのはもうやめて!」
男「・・・」
雨の中、女は一人去っていた。傍らには残されたレッツノート。
彼女のかばんには赤くペイントされた真新しいHPノートが光っていた。
6月、梅雨の蒸し暑い 六本木の出来事だった。
(某雑誌に掲載予定笑)
>>151 > Quicktimeのおかげでりんごが嫌いなんだが
まだいたの都市伝説信じてるヴァカw
211 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 07:10:00 ID:s56vQc3N
熱い、重い、でかい。
粗大塵でも綺麗に梱包してるから馬鹿は騙されちゃう。
213 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 07:40:58 ID:VwpYTGw8
>>212 先に断っておくと自分は60000円以下のモバイル可能なPCにする予定。
以下は、それを前提とした回答。
>熱い、重い、でかい。
そうだけど、他の60000円以下PCと比べると、一番導入しやすい気がする。
目新しい機能や物を積んでないし。(例:SSDだと書き込み回数がとか)
クセも少なそう。(例:HDD容量を気にしなくていいとか)
>粗大塵でも綺麗に梱包してるから馬鹿は騙されちゃう。
モバイルは見た目重要だよ。
下位モデルでXP導入ってできるんだろうか。
ドライバはホームページで提供されてるみたいだし。
あ、でもXP買ってきたら、上位モデルとそう値段はかわらなくなるか・・・
いいじゃないか、外見に一目惚れしたって!
どうせ用途はネットとメールとオフィスくらいなんだから!
いまにも壊れそうなサブノート使っていてガクブルなんだよ。
216 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 08:16:55 ID:VwpYTGw8
>>214 下位でXP買うと金がかかるから、そこでubuntuでの使用感が知りたい。
ubuntuでニコ動とかコマ落ちしないなら、基本はubuntu使って、
どうしてもWindowsでないといけないときは(Wine使っても駄目な場合)Vistaを使う。
クロックうp!!!
五年ずっと使ってて今にも逝きそうなダイナブックに別れを告げ
こいつに決めようかと悩んでいる
でも小型ノートが売れだしたら国内メーカーがもっと薄くて軽くて性能いいやつ
ガンガン出してきそうな気もする…今冬までしばらく様子見すべきか超悩む
てす
まぁ、来月にアップルから小型PCが発表されるらしいからそれ見てから買うかどうか決めよう
>>218 国内メーカーからも出るかもしれんがどうせみんな15万円コースだよ
メイン機+DLNAサーバとして考えているのだが
厳しいかなー
対抗はマウスのC2Dデスクトップ機
SSDって熱くならないの?
225 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 10:20:16 ID:XRHtv9cP
901でたら初代はネモバから役目を負え
24h無線サーバーにしようとおもってるんだけど
クロックダウンとかってできましたっけ?
やってるひといたらプリーズ
HPって、やっぱブランドだよね
HPの逆ポーランド式電卓は最高に使いやすくてデザインもいいからね
2133なら持っててウレシクなるPCになりそうだ
>199
お前が変な事言うから、
メイあやすみたいにトトロが腹の上で2133使うの想像したじゃないか!w
HDDほど熱は出さないぽいね
省エネ、高速、無音、が売りだと思う。
ノートだと稼動中の衝撃にも強くなるのかな。
SSDスレに人柱神のベンチはってたの転記させてもらいま
809 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 23:42:46 ID:scfgCqBs
FTM15GK25H買ってみた。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 111.605 MB/s
Sequential Write : 41.005 MB/s
Random Read 512KB : 105.393 MB/s
Random Write 512KB : 34.969 MB/s
Random Read 4KB : 11.981 MB/s
Random Write 4KB : 2.000 MB/s
Test Size : 50 MB
フォーマット後すぐのスコアです。
メーカーの数字通りの結果ですな。
これははやいわ・・・。
hp 2133はメモリ大きいし、SDDにしちゃえばかなり快適な気がする
>>228 体感速度の向上にはSSD化が手っ取り早いからね
230 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 10:57:15 ID:GKOwVrke
上位は放熱の問題があるのか…xpにしたら解消されるのかな?
これじゃ、下位一択かな。
物はあるんだろ。早く店頭に並べろよ。
232 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 11:05:08 ID:GKOwVrke
早く実物を手にとってみたいな。
6月上旬ってまだ日にちあるじゃん!
今、工場フル回転で作ってるんだろ。
BTOないし。
大田区のおばちゃんが総出でリカバリ領域インスコしてるんかもしれんぞ。
工場をフル回転して生産するほどは爆発的に売れるとは思えんが
日本では、そうだろうな。
2133はMADE IN TOKYOじゃないでしょ
じゃないとあんまりスケールメリット生かせないし
実はがんばって作ってたりしたらうれしいけど
裏に思いっきりシナ製って書いてあるよ。
240 :
STF:2008/05/24(土) 11:57:22 ID:OQoLoDSL
HPにも、いつ頃予約出来るかメールしたところ
用意が出来たらお知らせしますというメールが返って
きて終わり…。
>>前スレ955さん
液晶保護フィルムとかは考えられてますか?
まだ実物を見てないのでわからないのですが、傷がつきやすいか
確認をさせて頂ければ幸いです。
>>240 液晶自体むき出しの状態じゃ無いので、傷はあんまり気にしなくてイイかなぁ。
だから保護フィルムも考えてないっすよ。
タブレット以外は保護フィルムつけたこと無いです。
>>226 水を差すようだが、今のHPのコンシュマー部門は旧Compaq
クラウドブック買おうかと思ってたのに2133の記事見てたらこっちも欲しくなってきた…orz
245 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 12:41:16 ID:6o7NfWr8
DEC! DEC!!
>>240 液晶を保護するためにアクリル板が貼り付けてある。
俺的には余計なことをしてくれたなって感じだが。
hpはイザヤ搭載する気があるのかなぁ
年末までには、搭載してほしいよ・・・
あとバッテリーがもっと長持ちするようにしてほしいな
>>247 イザヤにはより高度な省電力機構搭載するから、アイドル時の消費電力削減に期待したい所だけど
ダイサイズが大きくなる分と相殺されるかも
atom載ったやつ出るかな…
まず年末までにIaiahが出てこないことにはどうしようもない。
イア(ヤ)イア(ヤ)言ってちゃしょうがない。
252 :
250:2008/05/24(土) 13:22:56 ID:6SCWaGzu
あれ?「s」が抜けてた(ノ∀`)
253 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 13:41:09 ID:af0Xjyqr
東京は表参道にてファッションショーを模した製品発表会HP 2133
Eeeはどこかそこら辺から連れてきたねえちゃんを無理やりモデルにした
ような発表会
なんかこれでイメージ変わるよな
同じような値段でもASUSは三琉メーカーとしてイメージしかないんだよ
一琉 パナソニック
二流 HP デル
三流 ASUS
ブランド力は簡単には変えられないよな
パナは家電なら一流のイメージがあるが
PCでは特に無いな。
Let'sは秀逸だがデザインが微妙だから人選ぶだろ。
高いし
俺の中でノートといえばIBMってイメージなんだけど
これって浦島太郎状態?
>>248 今回は富士通三重工場だから早く量産できたらいいなぁ。
C7はTSMCだったっけ?
>>255 昔はそう思っていました
レ ノ ボ は イ ヤ じ ゃ
>>255 まちがってはいないが、今ノート作ってんのはのはもうLenovoであって、
IBMではないのでそろそろ考え直したほうがいいかと。
>>254 まあPC使ってる人たちの間での順位だろ。
PC知らん一般人ではよくわからんのでAsusもHPもかわらんだろうな。
Isaiahの基本設計は終わっていると言う噂は聞いたけど、
実際の所はどうなんだろう。載せ換わったモデルが出れば、
一気に化けるんだけどね。
中華企業に買収されてから一気に評判がガタ落ちになったからな
最近の中国製品の偽装問題のニュースとか見ると、その気持ちも分からんでもないが
261 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 13:56:47 ID:y1YGEEl9
早くほしいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>259
別の意味での終わっているじゃ無い事を切に願う。
CPUが糞ってレスがよくあるけど、
オレのPCなんてセレロン2Gの糞ーテックだしなあ・・・2133の方がマシじゃないんか
サブノートに憧れるビンボーなオレには、この値段が嬉しいんだがな
>>265 バスパワーとメモリのおかげで、
藁コアセレロンより体感上は若干ましかもしれん。
純粋なCPUパワーだと負けると思う。
267 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 14:14:25 ID:af0Xjyqr
CPUがウンコとか言ってる人は
発売まで昔使ってたWIN95搭載のPCをひっぱりだしてきて
それだけずっと使ってればいいと思うよ
先月末ノート買った筈が分厚過ぎて机の上に鎮座してる漏れもこの商品が嬉しい。
気になるのはIsaiahの動向。
269 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 14:19:05 ID:NBLxQF1C
早く発売して欲しい。
いま使っているサブノートのバッテリ死んでるし。。
モバイルすらできない。
6セルでバッテリーはどのぐらい持ちますか?
テキスト作業メインで4時間持つなら買おうと思ってます。
>>266 教えてくれてありがとう。オッサンはここ数年のCPU性能比がよくわからなくてなぁ。
同程度ならマジで買いだな。ああ憧れのサブノート!
>>267 まあいまメインで2chとウェブブラウズしながらhp2133でppt作ってる。
XPなら十分だと思う。
>>268 待てるなら待っとけ。
xp入れれば使い物にはなるので損はせんが、
何もかも快適にというわけではない。
こういう、CR-ROMのないマシンって、一からOS入れたい時ってどうやるの?
普通に売ってるUSB接続のDVDドライブをつなげてやれば、
XPインストールディスクが起動ディスクとして使える?
274 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 14:21:48 ID:1kUAGzCg
「低価格ノートに万能を求める貧乏人は死ね」
まったく、貧乏人は性格まで腐っているな
>>273 >CR-ROMのないマシン
ROM抜かれたパチスロ機?w
>>273 使える。
俺はOSイメージをバッファローの外付けHDDに入れといて、
仮想CDツール使ってそこからインストールしたが。
>>270 テキスト作業ならCPU負荷ほとんどないから、
液晶輝度下げればいけると思うが。。。
ほとんど限界だろうな。
そういうリアルモバイルをやりたいなら、
型落ちレッツのほうが幸せになれると思うよ?
これを個人のお客さまの1台目ってのは無理があるだろ・・・ >発表会
720iのH264がコマ落ちなしならともかく
>>273 外付けDVDドライブでインストールです
USBだけで使えるものもあります
>>277 個人のお客様1台目で、そんな廃スペックは要らんってことよ。
外出先でちょっとした作業がしたい。
ちょっとした事なので、万能で無くても良い。二台目なんで安く買いたいな…
そんなあなたにHP廃スペックノートはいかが?
発表会で語られた3大ポイント
ポイント1 デザイン
ポイント2 スペック
ポイント3 価格
スペックはセールスポイントの一つです。
バティスタ
>>277 普通の人はWindowsが動いて普通にOfficeがインスコ出来て普通に使えれば良い。
わざわざパソでDVDなんて再生しないw
マカーで、仕事でwindows使う必要があり、割と安いこれを考えてます。
これでエロゲはできますか?
284です。
すいません、仕事でエロゲってわけではなく、どうせWindowsPC買うなら
エロゲというものをやってみたい、ということで・・・
>>285 テキストベースのエロゲはたいがい超低スペック向けPCで動くように作ってある。
余裕。
しかし、最近立体音声とかかなり高度なことをやるシステムもあるし、
イリュージョンとかのガチ3Dエロゲもあるのでそれらは無理。
マカーにはいいかもわからんが、
そもそもVMwareでも使えと言う気もする。
これってネット動画とかピアキャスとか問題なく見られるでしょうか?
>>283 視野がせまいなぁ
オレはTVでDVDを見ることのほうがすくないよ
ほぼ常にノートPCでみてるよ
1.6GHz+xpでニコニコで重いアイマス動画再生はした。
CPU負荷ずっと100%。
コメが多いとひっかかる。
そうでないときは気にはならんが、
CPU負荷はマックスなので、コマ落ちしてると思う。
素直にエロゲマシンが欲しいと言え
パソコンでISOをひっこぬく時は必要
293 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 14:54:09 ID:s56vQc3N
カシオペアFIVA206からの
乗り換えを検討しているのですが、
どうですか?
294 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 14:54:17 ID:af0Xjyqr
一般人はネットとオフィスくらいだよな
それなのにいかにも高性能が必要と思わせて高いPCを売りつけてきたのが
国内メーカー
けど海外の富裕層には日本のメーカーは受けがいいから競争力が低下するのは
どうかと思うな
ちなみに日本のメーカーは高性能を追及していけばいい
中国でも金持ちはみんな日本メーカー大好き
>>284 選択基準の中に大きさが含まれないならもっと他にも安いPCはあるだろ。
むしろ激安のA4ノートとかを選ぶべき。
>>294 すでに日本製品が成金ステートなのは東南アジアだけだw
2時間しかバッテリ持たないのはキツイな
デザインは好きなんだが残念
298 :
STF:2008/05/24(土) 14:57:01 ID:OQoLoDSL
>>242さん
液晶自体むき出しじゃないんですね。
ありがとう御座います。
>>246さん
アクリル板が貼ってあるんですね。
人によって良し悪しの意見がありそうですね。
回答ありがとう御座います。
>>293 重くなるのでモバイラー的には不満かと。
ほかはかなり熱いのをのぞけば、
大体圧倒的に良いかと思われますが。
ガチモバイルしたいなら型落ちレッツのほうがいいよ?
>>289 その時点で、既にパンピーでないことに気づくんだ。
動画再生を視野に入れるなら、B5クラスはあっても
UMPCなんか選ばないだろ常考・・・
これで動画再生させたがるのは、
周りからスゲーって言われるの待ってるような香具師だけじゃね?
いやまあ、1280x720のDivx再生は、
光沢液晶でさらに輝度も高いので非常にきれいに見れるよ。
ためた動画の消費に使うのもアリかと思う。
>>226 電卓/HP95/100/200LX/jornadaや初代OmniBookのデザイン部門は
前世紀中にリストラされてる。
>>303 バンバン ,。、_,。、
く/!j´⌒ヾゝ !?
ん'ィハハハj'〉
∩ノ゚ ヮ゚ノノ バキッ!
/_ミつ / ̄ ̄ ̄/_
\/___/
,。、_,。、
く/!j''⌒ヾゝ
。・。ん'ィハハハj'〉。・。
。゚ ゝノ゚´Д´ノノ
_(_つ__つ_
\___\
|┌─‐┐| 彡 プラーン
|└─‐┘| 彡
 ̄ ̄ ̄
消費財と考えると、こうなっても比較的金銭面のダメージが少ないのはいいよね。
てか8万は高いだろやっぱ。
C7じゃ上位モデルで6万が限度じゃ?
>>305 コーデック周りは追いかけるのが嫌になって、
K-Lite Codec Pack突っ込んで終わりだな。
いまMS動画落としてる。
適当にURL張ってくれれば見てみるが。
フラッシュ動画はきついらしくだいたいCPU負荷ぶっちしてるな。
309 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 15:29:23 ID:/2++xmO6
civ4とかハーツオブアイアンとか遊びたいけどスペック的にどうなんだろ?
>>308 レスTHX
ここらへんのレートの動画は無理っていう
だいたいのラインがわかれば変な質問は減ると思うんだ。
ニコニコはコメント量次第で変動あるからややこしいけど。
MS動画はだめだめだな。
AdrenalineRush.wmv
WMP9だとかなり飛ぶ中身がまともに見れない。。
MPCだとところどころ飛ぶが見れないこともないかなあ。
あんまみたいと思える品質ではないな。
内容は把握できる程度。
>>309 おお、俺と似たような趣味の奴も要るんだな。
しかし両方ともCPU負荷が半端ないので絶望的すぎて、
インストールする気にもならん。
あきらめとけ。
2133も一代限りじゃなければ、CPU載せ換えてIsaiahモデルも出るんじゃない?いずれは。
Atom載せようとするとM/Bから全部再設計だから非現実的だけど。
>>284=285です。
>>286,288,291
レスありがとうございます。
邪念は捨てて、これは純粋に仕事用として購入することにします。
エロゲはMacを買い替えた際にBootCampなりVMWareなりで試すことにします。
しかし、WindowsはCPUの種類が多すぎてわからないっす・・・
315 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 15:36:33 ID:/2++xmO6
>>312 やっぱそうか〜
しょうがないんでアルファケンタウリでも入れてみるかね
で、ニコニコ。
魔理沙は大変なものを盗んでいきました
sm511
コメ有りで基本的に大体80%いかない程度のCPU占有率。
鈍痛弾幕時に一瞬再生がとまって、
その後は問題なく再生される。
で、追加でニコニコ、
sm477567
iDOLLM@STER&JB
CPU専用率90%前後で安定。
Idleが数%残ってるので多分ぎりぎりいけてる。
>>313 消費電力同じなら大幅なパフォーマンスアップ
処理能力の維持なら大幅?な省電力化できるからね
319 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 15:44:34 ID:qCQ80vJ1
>>277 BDドライブもDVDドライブも内蔵されてないのにそんな高解像の動画をいつどうやって見るの?
たいむりーぷべんちマダー?
ヲタっぽいネタ投入w
んでさらにニコニコ。
天気予報が当たらない(Version J)
sm482877
C弾幕発生時に一瞬止まるがその後は問題がない。
だいたいCPU利用率85%前後。
Idleが10%ぐらいは大体残ってる。
>>319 母艦でエンコしてNASに突っ込んでる。
見る場所は無線で繋がる所orHDDに放り込んで新幹線。
1.6GHzだといけるけど、1.2のメモリ1Gじゃ
やっぱり厳しいってこと?
eclipseはそこそこ動いてくれるだろうか。
>>323 1.2GHzでもメモリは1Gあれば十分。
ただしXPに限る。
>>313 まぁ、HPも本音では最初からIsaiah積みたかっただろうしね
VIAはいつもそうだ…いつ本当に出るのか分からんw
2008年前半って言ってても、本当に1ヶ月以内にでるものやら
>>324 たぶんもっさり動くだろうけど、Eclipseじゃ画面が余計に狭く感じそう
>>324 デフォルトだとeclipseめがっさ重いよね。
PenDとかでももっさりだった。
これに入れたいと思えない。
プラグイン切ればいいというけれども。
ゲイツIDEかエディタか無名な海外IDEな人なので、使い方わかんない。
どういう設定で動かしてほしい?
>>327 関係ないけど「めがっさ」ってどこの方言?
初めて聞いた
と言うか、これにEclipse入れて動かす位なら、コンパイラ環境手動で設定して
テキストエディタ使った方が効率良さそうな気がする
めがっさ星人
>>328 連投すま
デフォルトって、All-In-Oneじゃなくて素の事?
本家から↓落として、それぞれ動かしてみてくれると有り難い
Eclipse IDE for Java EE Developers
Eclipse IDE for C/C++ Developers
と
素Eclipse + WTP
これがもし動くなら、俺が欲しい環境がミニノートで動くって事で購入決定w
うーん、やっぱりそうか。
プラグインは限定するからいいんだけど、基本モッサリだよな。きっと。
332 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 16:13:56 ID:vNAoeaQ0
>>313 これって台湾だかどっかのメーカーのOEM品で、HPが設計してるわけじゃないから、
2133後継は別メーカーのAtom採用のやつをOEMで持ってくるかもしれん。
けしてIsaiah縛りということはないと思う。
wmvばかりでおもしろみはないけどここらへんはどう?
yahoo動画(ブラウザでurl欄ににmms://〜を入力するとWMPが立ち上がる)
高画質 640 x 480 - 768kbps
mms://g01.vod.tv-bank.com/01/411/154411.wmv
低画質 320 x 240 - 375kbps
mms://g01.vod.tv-bank.com/01/410/154410.wmv
低画質だと余裕だとは思うけど
>>332 チップセットが互換だから、可能性とコスト的にはIsaiah積む方が現実的、と
スレ住人の多くは考えている様です
zoomeなんかのh.264動画は再生可能なの?
>>330 なんかよくわからんからとりあえずAllinoneいれてた。
いまからインスコしてくる。
>>333 CPU利用率50%から70%ぐらいまでで問題なく高画質のほうが再生可能。
>>335 zoomeの動画って1Mbpsいかないでしょ
ブラウザ上で見るかダウンロードして見るかによるけど
Yahooの高画質でストレスなければほとんど問題ないと思うよ
>>336 THX!!
WMVなんてスペック考える時の参考になるのか?
うちのCeleron800MHzのノートでさえyoutubeはカクカクせずに見られるし
ニコニコもフレーム落ちはしなくともCPU90%台で再生できるぞ
WMVなんて言うまでも無く軽く再生できる
>>337 zoomeは最大約1.5Mpbsっすね
ギャオとヤフー動画はどうだろう
Isaiahの1.6Gクラスが乗るなら、9万でも買うんだけどね
>>341 低めのほうみてるが、Idle10%以上あまってるのにコメントありだとかなりカクつくな。
コメなしなら80%前後のCPU占有率で普通に見れる。
鳥の詩はなんかロードできんな。
>>338 それCeleronじゃなくCeleronMじゃね?
さすが大手とゆうか完成度が高すぎるんだよな
いじるところがOSぐらいしか無いから面白くない
やっぱり最強はEee PCだよ
>>347 2002年発売のノートがセレロンMなワケあるか
>>341 鳥の歌も何の問題もなかった。
前のとあんまり負荷も変わらんな。
>>350 ありがとー
コーデックよりかはコメント表示とかの方が引っかかる感じなのね。
大体予想通りだなー
352 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 16:56:40 ID:3ZOJYnxr
ニコ厨、萌えヲタが多いな
最近のミニノートを買ってるのってこういう層なの?
>>352 [MAD] 涼宮ハルヒの憂鬱 + みなみけ+ 灼眼のシャナ [メドレー]
に飛ばされるwwww
Divxでよければどっかにあるから持ってくるが。
355 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 17:02:51 ID:3ZOJYnxr
おまえらどんだけニコニコ動画みてるんだよw
こんなのにいちいち付き合っている1.6GHz+xp購入厨はいい奴だな。
357 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 17:08:41 ID:NdXapt1Z
ervegreenのやつもVIAC7なんだよな、、、
今日やまだで触ったが、、、、
やっぱVIAおそいす、、、ね
358 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 17:09:40 ID:6o7NfWr8
付き合ってくれる奴の趣味の範囲だったら良いんだろうが、
そうじゃなかったら苦痛もいいところだなw
おれだったら眉をひそめてチェックする感じだろうか・・
最初、来るべき板を間違えたかと思ったよ
ニコニコ見てる奴は外で見るつもりなの?家でならわざわざコレ買わなくてもいいと思うし。
いや、外で笑える動画見て突然吹き出したりしないかちょっと心配になったよ。
日本からモバイラーという人種が絶滅したということは分かった
>>349 じゃあニコ動は厳しいのあるだろー。鱈鯖1.13Gでも
>>352からとばされたやつの弾幕ガタガタだ。
>>361 2000年で最後だったんだよ。
ミニノートの文化はあそこで途絶えたし。
>>339 AC運用時の注意書きがあるからwww
何もフルに省電力状態になっているわけじゃない。
eclipse入れ終わった。
JVM周りでうまく立ち上がらないで困ってた。
WTPも入れた。
一応使えそうなぐらいには動くが、
やはり若干もっさりする。
後起動にはかなり時間がかかるな。
今タイムリープベンチやってるが、
FPS4から動かんなwwww
絶対無理だwwww
>>364 AC運用時ということは差っぴいても、CPUはともかくとして、
各パーツが省電力を考慮しない安い部品で仕上げている
可能性はあるんじゃないか?
>>365 ツワモノだな。
eclipseは流石に入れる気にならない。
XP でも重過ぎるんじゃない?
368 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 17:54:03 ID:bqmmFtCe
一度起動してメモリ上に展開しちゃえばサクサク使えるだろ。
Eeeもだけど、やっぱ買うなら二代目だな。次のモデルではおそらくCPUを強化してくるだろ。
テキスト処理だけって人は別にして、個人で趣味的に使う人なら次期モデル待ちが正解。でなきゃ別メーカー品待ちだな。
とりあえずマクロスフロンティア一話を1280x720 120fps divx6.7で見た。
ほとんどは50%から90%ぐらいまでのCPU利用率でストレスなくきれいに見れた。
主人公がでかいのから対空射撃を受けて損傷するときにCPU占有率がぶっちしてた。
たぶん若干コマ落ちしてる。
ただ見てた分にはストレスはない。
カクつきは感じられない。
動画が一時的に振り切れる場合は最大ビットレート指定してやればいいだけなんだけどね
エンコーダーが設定出来るか知らないが
>>365 情報サンクス
そか、微妙なラインだなぁ〜
もっさりしつつも使える…一番迷いますわw
>>371 右クリックとかタブ切り替えの際に、
高速な環境よりは明らかにワンテンポ遅れる。
人によってはいらいらするかもしれん。
MSVSならもうちょっと快適なんだがな。
373 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 18:05:30 ID:TzEnw5DF
>>372 タブの切替は頻繁に行うから、確かにちょいとキツイかも
C#/C++専用端末と割り切るしかないかなぁ
後は自分の中の葛藤を制せるか否か
376 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 18:16:45 ID:3ZOJYnxr
>>369 本当にありがとう
あれだけ綺麗で動き回るのが見れるなら、かなりいろんな動画が見れるようだね
これで即買い決定だw
EEEPCねくずれしたらかおう
>>369 これは素晴らしい。
私もこれを聞いて購入の障害はなくなりましたわ。
あとは一応、DELLの仕様を確認してから・・・かな。
(・∀・)
今日電気屋で外付けDVDドライブとブルートゥースのマウス買ってきた!
発売マダー?
383 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 18:41:37 ID:qGRuJ0Np
Evergreenと性能が同じってだけでなえちゃうんだけども、、、
それでもかうのかおまえら?
一度evergreenのじっきさわってみるといいぞ
>>383 あっちは1.8インチHDに足引っ張られまくりだろう。
>>382 縦600ですからねえ、2133の方が魅力的に見えます。
8万は高い!上位で6万なら売れまくるだろうが
これってウィルコムのCFタイプの通信カードをそのまま使える?
everexのってチップセット古いIGPも無いw比較にならんよwww
>284-285
変に付け足すもんだからそっちの意味で読んでみたじゃねぇか。w
そんな自分は最後の行で>330をニートと勘違いした。悪ぃ!
>>389 立ち上がりがWMPやMPCよりはるかに速いな。
いいソフトだ。
重いプレイヤーにうんざりしてたから、
しばらく使ってみて問題なかったら全部これに変えるわ。
アニオタの中学生ばっかだなここ
P2P厨のアニオタには人気があるな。
35歳はまだ中年じゃないだろ
現在、4年前に買ったPowerBookG4 1.33GHz メモリ768MBを
使っているんだけど、2133の上位モデルとどっちが体感速度
早いんだろうか?
401 :
270:2008/05/24(土) 20:49:56 ID:5x7rzW/E
>>276 レスありがとう。
レッツだと最安クラスで14万もかかる。
お金に余裕があればいいんだけど、
安さとバッテリと持ち運べる程度の重さを求める俺からしたら
7万で買える2133は魅力的にみえるお
キーボードが大きいのもポイント高い
>>395 1440×1080の動画がWMPでまともに再生できないので試してみたが、
WMPより酷かった・・・
末期高齢者っているの?
>401
そういえば、プレステージ(オンラインショップ)のスレッドで「7万円のレッツノート(CF-T7CW5NJR 新品)を
購入したが、結局商品は届かなかった」という書き込みを見ました。あと1ケ月このノートPCが発表されて
いたら、この人も詐欺に遭わなかったかもしれません。
407 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 21:04:23 ID:JwRsHfj9
T7の新品が7万とかあからさまな詐欺に引っかかる奴が悪いと思います
>>403 VLCではwmvは再生支援きかないからじゃない?
>>406 ぶはw そのプレステージとやらのページみれなくなってるw
俺なら飛びついてたよ。危ないな。。
2133早く注文したいお。
1440x1080のX264動画が見れたら即買いなんだけどな・・・。
COWONのA3だとMP4はSDまでしか対応してないし・・・。
どこかにサンプルでうpしたら試してもらえますかね。
>>410 ためすのはいいが無理だろうな。
リサイズ入るし。
h264ってw
Pentium4/2GHzでもきついのにwww
やっぱ無理かw
一応PenM1GhzのノートPCで
MPCとCoreAVCでコマ落ちはするもののなんとか見れてたから
1.6Ghzあればいけるんじゃねーかと思ったんだが・・・w
再エンコかけずに持ち運びができる時代はもう少し先かorz
>>409 アメリカ本国で注文すりゃいいじゃん。
どうせハードウェアはキーボードも含めて全く一緒だろ。
>>415 日本の高いほうは160GBHDDだが5400回転だな。
WDらしい。
米国のは120GBで7200回転で16MBキャッシュの日立ディスク。
ハードウェア的には若干コストダウンしているかな。
バッテリ二本は非常にうらやましいが。
米国版にはオフィスとノートンついてくるのがお得だ。
消して自分の入れたので何の意味もなかったが。
417 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 22:03:07 ID:f9OVht8S
ノートPCを購入しようと思っていろんなスレで情報を集めているが、
マジで驚いたよ。
まだ“マルチメディア”なんて言葉使う奴いるんだな。w
とっくの昔に死語になったと思ってたのに。
FM-TOWNSの頃だぞ、そんな頭悪い言葉流行ったの。
それともアレか?
とんでもなく田舎の学生が背伸びしたつもりで、
「マルチメディアを諦めれば2133は超使える〜」
とかいい気になって言ってるだけ?
でも、俺も明日から使ってみようかな。マルチメディア。
笑いとれるし。
418 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 22:05:56 ID:GKOwVrke
なんか変なボウヤがわいてるなw
>>416 >米国版にはオフィスとノートンついてくるのがお得だ。
ノートンはともかく、日本語が使えないオフィスがついてきてもなあ・・・
>>419 いや普通に使える。
fileとかeditとかは英語だがな。
ユニコードさまさまなのか。
はやくsjisが消滅してくれればコーディングも楽になるんだが。
421 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 22:20:32 ID:vL+sr/uu
tubeがCPU使用率100でサクサク見れないって検証に書いてたが、まじですか?
原因はCPU、もしくはVista?
両方。
もう何度書いたがわからんが、
XPいれれば大体は見れる。
入れるのはめどいが簡単。
>>420 細かいことだが、句読点は行頭にまわらないとか
日本語特有のルールまではやってくれないだろ。
>>421 ものすごく人柱になってくれている人が居るからせめてこのスレくらい読み返した方がいい。
どうだろうな。
ピリオドは行頭に回らないと思うが。
つかWordはデフォでちょっとだけなら次に回らないようにするだろ確か。
まあどうでもいいか。
どうせ買うやつもいないだろうし、
もう消してしまったしな。
OfficeをVistaのイメージから持ってくるのは大変だし、
Vistaのままでつかうのは、エディタとオフィスと、
テキストベースのブラウジングだけでも、
若干いらいらすると思う。
わかりました
m(_ _)m
OOoの検証とかもおながいします
428 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 22:36:44 ID:TzEnw5DF
>>417 それではマルチメディアに変わるより適した言葉を教えてくだはいw
と、釣られてみるwwww
>420
Web系(死語w)やってるとたまにひょっこり現れるEUCの処理も面倒臭い・・・
430 :
前スレ955:2008/05/24(土) 23:30:41 ID:2HKUPZ0l
SP3でのノイズが気にくわなくてVistaにしてしまった・・・
>>427 OOoをインスコしたよ。快適だね。1.2GのVistaでも。
このままOOoを使うよ。
>>430 なんと、OOoが1.2で快適なんですか。
これだけで、十分使えますね。
432 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/24(土) 23:38:30 ID:5XDIJFdh
デルヲ見てからだな
>>430 OOoダウンロードしてたらやられたwww
どうせいずれは入れなきゃならんので入れるが。
ノイズはなんか二つあるサウンドデバイスドライバ入れなおしたらいいが。
>>433 1.6での具合も知りたいです ><
---
OOoが使えるだけで、やはり仕事する分には十分な感じですね。
ffdshowによる支援の具合とかも知りたいです(もしかして、既に誰かしてるのかしら?
そりゃ待ってりゃ確かに未来からの視点で失敗しない買い物できるよねwwww
でもさぁそんな人生楽しいか?
だれも詳しくレポートしない売れないノートを買って
それをネタにブログで記事書いて一世を風靡すべきだろう。
デルとかいってるやつって言ってて恥ずかしくないの?
HP厨にも同じこと言いたいんだけど
石橋をたたいて面白いか????????
OOoとMSOffice2007同時起動でも快適だな。
まあ事務作業なら問題は出るまいよ。
Impressで死ぬほどでかい画像張って張って張りまくると、
Core2系のXeonでもきついので当然死ぬだろうがwww
>>435 懐具合は人それぞれだから、強制するものでもないと思う。
でも、買わないと思うのは勝手だけど、わざわざ書き込んで
スレのテンション落とすのもよくないよな。
素直に釣られんな
>>435 私は、チャレンジャーにはなれない。
むしろ、レビューを聞いているうちがモノの華ではないかと。
--
>>436 なんと。C7は、意外とつおい子なんですね。
>435
持ち金が無限ならそんな楽しみ方も良いさ。
人生楽しいだけじゃ意味無いしね。
以上、某T社のJ70を個人で使ってる者より。
>>442 コピペ乙。
まあそのたびに反応してるのでさぞかしうれしいんだろうなあ。
何度も書いたが熱いぞ。
負荷なしでもあったかい。
負荷かけてると触りたくないぐらいに熱い。
こればっかりはどうにかしてほしい。
ファンの音はそれほどでもない。
負荷かけてなければ聞き取れないし。
クーラーのほうがよっぽどうるさいし。
静かなとこではつかえんが。
事務作業とコーディングなら低負荷で大丈夫だ。
動画とかフラッシュは高負荷になってしまうが。
日ごろの作業ではブラウジングの際のフラッシュ広告などのおかげで、
テキストベースなのにブラウザが一番重い。
この値段でこの解像度はかなり魅力的なんだけどな・・・
まあ俺も解像度のためだけに買ったんだがな。
画面とキーボードだな
期待は
447 :
前スレ955:2008/05/25(日) 00:18:25 ID:sBSA/s+1
1.2でも熱いし、シューシューいってるさ。
下位機種でも耳障りになるヤツは、居ると思うぞ。
まぁ、とりあえず「買うのも買わないのもあなた次第」ってとこでしょう。
はっきり言うが、1k超えてるし、バッテリもたねぇし、熱いし、もっさりしてるけど。
普段使う仕事の延長上じゃ、何ら問題ない。
電車の中でアイデア錬るのに問題ねぇ。
俺の中で一番問題だった、芋犬や芋星のキーボードで作業できないのが、
コレで十分作業できる、芋星と合わせてネットも快適だし。
まぁ再度言うけど「買うのも買わないのもあなた次第」。
2kはドライバが対応しないから無理だろうな・・・
この解像度、メモリ1Gで一応ニコ見れてこのサイズで六万ならそこそこ安い。
個人的には加えてXP大丈夫でHDDもCPUもメモリも無線も上がって八万なら凄い。
ホントこれで電車乗りながらPHPとかの作成・修正ガシガシやりたいです。
まぁみんな買わない理由で「C7だから」ってのがあって良かったじゃん。
買わない理由はそこしかないからなw
これがセレMで出てたら、本当に8万でも買わざるをえなかった。
電車でなんて使ったら低温火傷しちゃうお
452 :
前スレ955:2008/05/25(日) 00:32:17 ID:sBSA/s+1
低温やけどどころか、膝の上に1分乗せれたら相当おかしいしw
もちろん鞄を挟んでるよ。
>>408 今使っているメインマシン(pentium D 2.80GHz )です。
>>410 pentium D 2.80GHz でもものによっては無理なんだから、
到底無理でしょう。
デザインカッコいいのにな・・・
HPはPCオタのCPUに対する拘りを甘く見てるのか
CPUだけに拘るのは素人すぎる
ギガヘルツ(笑
まぁPCオタと言うよりは初心者を本来狙ってるマシンですから・・・w
まあ、1.6のはみだしバッテリのおかげで、低負荷なら直膝でも大丈夫だぞ。
モバイル性はかなり減退するが。
バッテリもたんとモバイルも糞もないしな。
まあ、Coresolo乗せて10万とかだと微妙だろ。
Isaiahに賭けてたらいつものViaの癖で出荷が遅れてどうにもならんので、
C7なんだろ。
455もいってるが、まあメモリとバススピードがかなり速いためか、
ものすごい遅そうだと思ってたんだが、一応使い物になってる。
459 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 00:48:29 ID:scTrnTbW
6月2日というのは噂なのか?
victorのInterlinkXP使ってたけど、本体からの熱の伝わりプラス
横というか裏からのファンの廃熱風で冬以外は素肌の足に置けないレベル
だったけど、これも似たようなもんかな。
デザインはちょっと似てて、初めて見たときは懐かしかったよ。
>>450 重い、でかい、熱い。
CPU糞、ファン音煩い。
6つくらい理由がありますね^^
462 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 01:07:18 ID:vKNWiNVo
X31が壊れて困っているけど、代わりのX24がいるから
新CPU搭載モデルが出るならそれまで待とうかな・・・
新CPU搭載モデルも、英字配列は続けて欲しいな
小さな筐体に、キーの数が多いのは地獄だ
まあどうせ低解像度のほかのネットブック買ってもCUIonlyでもなければ、
ストレスがたまって使い道もないだろうし、こいつのisaiahバージョンなり、
ほかのネットブックのさらなる次世代機を、
待てるなら待ったほうがいいだろうよ。
ただ、isaiah乗っても熱そうなのが怖いなあ。
isaiahがすごい快適なようならもう一台買ってもいいんだが。
464 :
前スレ955:2008/05/25(日) 01:17:51 ID:sBSA/s+1
PCオタだからC7に惹かれるんだけどな?w
左パームが熱くなることといい、powerbookG4 12インチ時代を思い出す。
液晶バックライトがLEDじゃないようなのが残念だけど・・・。
>>464 ここはどっちかっていうとマカーのホームグラウンドだろ。
デザイン的に。
嫌いなのは俺ぐらいだ。
ゲイツの手からいつか逃れたいので、一時期林檎に興味があったが、
QuicktimeとAcrobatの振る舞いが嫌いなので、
林檎に疑問を持ってしまった。
>>465 完全にLEDじゃなくて蛍光管だぞ。
高級とかいうわりに金をかけるべきところで、windに負けてるな。
バッテリのもちの差も、atomのせいよりもその辺のせいじゃないかと思う。
重さでも不利だしな。
>>466 乙
ノートンは重いので、無料でもうれしくはないな。
ブラウザが重いのは、アニメーション表示とか無効にしまくればよくね?
AIRなんて非力な携帯やUMPCの人気で流行らないこと確定だが(w
XPはおkで、w2kだとドライバが対応しないって意味不明だが(w
同じドライバでしょ?
XPだと、もっさりライバルのPenMの覚醒ぶりから推測して、C7-Mでもメモリフル増設すればそこそこ快適じゃないのかなあと希望。
5万円で、EeePC並のセレロンでも載せられたらそりゃうれしいけど、現実的な所でCPU/チップセットにコストダウンのしわ寄せが来てるのは、外見デザインと液晶性能の良さで補って許せる範囲だと思う。
10マンなら普通にB5ノートで液晶サイズ大きくて見やすいしC2Dとかあるから存在意義無いしなあ。
マカうざい。
PCヲタじゃなくてマカヲタじゃん。リンゴマーク入ってれば気にせず何でも買ってるくせに。
釣り針が見えるのは私だけ?
誤爆だろ
471 :
前スレ955:2008/05/25(日) 01:46:58 ID:sBSA/s+1
>>468 その通り、よくわかってるじゃん。俺たちにとってリンゴはご神体だからw。
そのうちC2Dで3マソくらいのミニノート出るから、それまで待ったら〜〜♪
おいら2133で十分満足してるから、それが出るまで2133使い倒しておくよ。
>>467 > QuicktimeとAcrobatの振る舞いが嫌いなので、
また藻前か、私念ウザスw
473 :
前スレ955:2008/05/25(日) 01:50:31 ID:sBSA/s+1
マカだがWindowsのQuicktimeだけはどうしても好きじゃないな。
Acrobat入れるの忘れてた・・・
>>472 その二つがほんとうざいんだもん。
ソフトの作り方としてどうかと思う。
優れた点も理解してるがな。
ま、ubuntuに期待をかけてます。
悪驢馬は仕事上必要だし多分入れるが、
QTは特に必要性感じないしコデック以外入れないヨカーン。w
QTは俺も嫌いだわ
さて、上位と下位、どっちが売れるんだろうね
8万は冷静になると高いから、6万の方が数は出るとオモタ
>>474 所で、外付け光ディスクからLiveCDの起動って試しました?
いつも必須の環境揃えてからLiveCDでパーティション丸ごとバックアップ
クリーンな環境保つために定期的に戻してて、同じ事できると便利なんだけどね
>>478 今から試してくるお。
ubuntuもfedoraもCD確認するとき、
バッファローのHDDから仮想CDイメージ起動に失敗するので、
CDドライブがいるんだよな。
全部イメージで済ませたいんだが。
HDD丸ごとバックアップとっておけば同じことできるよ?
退避先のHDD買う金はかかるけどね。
スリープ
8万だと普通に激安ノート買えるからねえ。
あえて遅いC7-Mノートを買う必要が有るのかと。
>>481 そう考える人は、UMPCなんかに手は出さないと思う。
もうループだからUMPCとかいうなwww
こんなに重いのにとかまたいわれるぞwww
後、デスクノートはもういいや。
前に出たWUXGAの15インチが6万はすごいとおもうが、
それでもいらん。
ubuntu7.10はいろいろやってみたがうまく起動できなかった。
まあminbuntuとかいうこいつ専用のディストリビューションがあるようから、
最悪それがある。
>>483 2133でubuntu動かすには、グラフィック系で細工がいると言う噂
一般人向けに売る気ならUMPCにも手を出してもらわないとメーカは赤字だろう。
マニアは多少の難は機械愛で乗り越えるだろうけど。
WUXGAの15インチで6万に飛びつく一般人が多いのも現実。
>>485 まあ実際こいつはC7がどんなもんかわかってる奴以外にはあまり薦められん。
デスクノートは一応たいていのことはできるし安いので、
初心者にはそっちのほうがまだましだろ。
C7がどんなもんかわかって買う奴ならまず大丈夫だ。
Macを見た目だけで買って、まったく使いこなせてないそうが、
iMacが出たとき大量にいたように、
見た目と値段だけで売れまくりそうな気もするが。
あのときよりは、一応使い物になるのでましだと思うが。
マカーを名乗るのはただwindows使ってるより大変だと思うぞ。
OSXもXPもいいけど、OSレスで\49,800で売らないの?
HPJの人
>>487 OS入れないで売ったらサポートするのがめんどくさいじゃん
OSいらないお
これ、AVCHDファイル再生出来るパワーあるのかな
再生と簡単な編集出来ればビデオカメラと持ち歩けるんだけど
ループキター
ここまで来ると、わざとやってるとしか思えないな
売れ残りを綺麗に包んでみたら
厨房が大量に購入していったでござる
AVCHDのリアルタイム編集って、現行の単体CPUでできなかったと思うんだが。
クラスタ要るんじゃね?
非リアルタイムなら関係ないしなあ。
正直ビデオ関係に期待してる人は
Poulsboチップセット搭載のAtom機の方がいいと思う
Poulsboは制限多いが唯一ビデオ性能だけは悪くないし
MPEG-2/H.264/VC-1のハードウェアデコーダ積んでるから
くそ、ニューヨークのJ&Rじゃ下位バージョン売ってないじゃんよ!
量販店回るのたるいな。
ThinkPadX60がLenovoアウトレットで8万台で出てた・・・
でも解像度がXGAだったから見送った。
寝モバ機にCPUパワーなど要らぬわ!!
そこそこ軽量&2.5インチHDD、WXGAあれば十分
これはUMPCじゃないだろ。
規格はずれだし、デカ重すぎるよ。
UMPCじゃなくていいから
早く発売しろ
>>498 「メーンのパソコンとしても使用できる性能」ってwww
なんかきにいったメーーーーーン!
>>497 X60と2133って重さ100gくらいしか違わないだろ?
倍以上早いCPU、使いやすいキーボード、頑丈さ。
どうみてもX60のがいいだろ。
あとX60のが静かだよ。
>>502 HPの製品らしく2133も発売されてからはどんどん値引きされて更に安くなっていくだろ。
コストパフォーマンスはすごくよくなる。
それを考えると今更X61みたいなXGAのゴミに8万数千円も払うのは金をどぶに捨てるのと一緒。
>>504 X61が9万なら俺だったら買うけどなあ。
HP2133はネタで買うけど、X61なら普通にメインノートになるし。
507 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 08:42:08 ID:Ndr3sX4W
上にあったけど6月2日発売って本当?
>>506 X61って、レノボヲタうぜーよ。
秋葉に行けば不人気X61はその値段以下で叩き売られてるじゃねーかよ。
>>464 まあ手元にあるPowerBookG4に見た目そっくりなんだよね
2133のキーボード
X61とかレッツノートのがいいじゃん、って奴はスルーしれ
他net bookのスレッドにもたびたびくる構ってちゃんだ
>>506 Lenovo のノートのデザインってダサすぎ。
いくら安くて性能良くても、買う気なれん。
乳首ポイントはどうも苦手だ
>>513 GyaOはちょっとカクカクするってのは1.2GHzでの話じゃね?
音にノイズが乗るって報告もあったな
2133はサイズ的に持ち歩くこともあるだろうから丈夫ならいいんだけど。
こないだtx2005買ったけどパームレストに手を置くとギシギシ音がしたりしてかなり華奢な感じだからちょっと不安・・
3Dの性能はEeePCとどっちが高いの?
>>515 Gyaoって正直ニコニコより負荷軽いと思うんだけど。
あとニコニコはプレミアムかどうかでも全然負荷が違うよね。
ペンM1GHzのノートでも最近の高画質なニコニコはカクカクだから
C7の1.6GHzで普通に見れるなんてことはまず無い。
非プレミアムの動画でコメント消せばなんとか見れるってレベルだと思う。
>>518 3DはEeeの方だろうね。どんぐりの背比べだけどねw
3DはEeePC800/900 < HP2133 < EeePC901
i915G相当 < Chrome9 < i945G相当
Vista Premium ReadyはChrome9と945
>>519 よく知らないけど、どうもこの機種はチップセットのサポートがよく機能しているように感じる。
>>521 CPU込みでそこまでいけるかな。。FFベンチはもうひとつのように見えるけど。。
>>521 Chrome9はドライバーの出来が激しく良くないので、この順位にはならない
まぁ、Inetlもドライバー作り下手だけど、DX9系ならこなれてきているから
まだまし
グラフィック性能はシートスペックではわかりません
限りあるミニノート市場のリソースのとりあいを制するためには
一日でも早く発売することこそが勝負の分かれ目!(by千里)
525 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 11:14:55 ID:23YugI4s
>>510 Let'sNoteやThinkPadがモバイルで定番ということは分かってるから書かなくていい
ってことだと思うんだけど。激安情報があったら教えてもらいたいってのはある。
例えばLet'sNoteやThinkPadが7万切ってたら教えて〜みたいな。
>>519 >あとニコニコはプレミアムかどうかでも全然負荷が違うよね。
それは知らなかった。
ますますubuntuの場合の詳細情報が欲しくなった。
526 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 11:19:13 ID:suBAcFrZ
>>525 今雑誌でUbuntu8.04が付録で付いてるよ
昨日ニコニコ再生テストやってた時間帯低画質になってなかったよ。
528 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 11:21:45 ID:F2KNh26B
車載PCにしようと思うだけど、
そーなると衝撃を考えてSSDのEeePCの方がいいかな?
気になるのはDellがどんなスペックで出してくるかなんだよね。
8.9ワイドにatom搭載、SSD機構なら迷わずDELLなんだが
>530
抜きつ抜かれつの勝負だなw
Dellも参戦するんだ
>>530 XPの起動時間はドライバ等の入れ具合で変化するからなぁ
起動時間のわずかな差に意味などあるのか・・・
>>533 デスクトップ用のAtomでこのくらいなんで、モバイル用はもう少し落ちそうだと思ってな。
とはいえ、同クロックのベンチマークで比較すると、C7はやっぱり大分落ちるか。
>>536 まあ面白いからいいじゃん?
2133はXPproでEee900はHomeなんだろうけど
これって、スタンダードとハイパフォーマンスって、
メモリの実装とOSの違いだけ??
結構いい感じのノートPCですね。
EeePCの強力なライバルになりそう。
国内の小型ノートPCとか、影響出そうだな。
>>530 3分かかるのは、vistaがあかんってことかー
541 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 12:05:12 ID:23YugI4s
>>534 起動時間の差よりも実作業の差のほうが重要。
>>537 同クロックでの比較にはあまり意味はないかと。
同価格帯のPCとなったときの比較が重要。
>>539 国内メーカーが出すとしても、ブランド名だけのOEMになる気がする。
HPが自社で企画から起こしてこの価格なのは規模がでかいから。
CPUだけがーーーーーーー
Atomでいいから載っけて出してくれーーーー
そしたら、買う
>>513 divxとはいえ、HDの再生がCPU70%??
再生支援でもあるようにしか思えん。
C7なんて昔のcyrixみたいな感じで遙かクロック下のintelCPU並なのかと思ってたが・・・
>>543 そしたら自動的にメモリの上限が1GBになっちゃう
って展開?
キーボードが広くて打ちやすいって言ってるけど、
クリック感はどうなのかな。持ってる人、教えて。
カチャカチャは嫌いなんだよ。
547 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 12:35:44 ID:WZwPiml6
実機をはやく触りたい。。
>>546 カチャカチャはしてないよ。
ストロークは若干深め。
デスクトップのキーボードにひけをとらない。
Vaio type-Uより快適なら、それでいいやと思えてきた。
Core Solo積んでても、512MBじゃもっさりし過ぎて使えないよ。
>>544 C7の1.6GHzでCeleron Mの900MHzレベルみたいなんで、そんな感じはあるかと。
Atomもそんな傾向があるようだけど。
>>546 パンタグラフでカチャカチャはないと思うんだが。
動画再生支援があるかどうか知らんがIGP載ってるからな>HP2133
エベレクスのは2年前のチップセットで遅いしIGP載ってないのでXP
ですら遅い。IGP有無の差はXPやVistaなら尚更大きいよw
551 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 12:49:23 ID:ncERW+eg
>>530 双方の詳しいスペックがわからんなぁ
それぞれのCPU、メモリ、HHDorSSD
これをハッキリさせてくれ
>>553 まあニコニコとかyoutubeには効果無いんだけどね。
膝の上でエロゲをやる時点で熱いとか無理
触ってみたい。
それにしても、ミニノート買ってまで出先で動画を見たいって人がこんなに多い
とは正直思わなかった
ポータブルメディアプレイヤーの類で十分じゃね?と思ってた自分が恥ずかしい
騒いでるのはアニヲタばかりなりw
>>559 寝モバ用途だと、動画は必須だろ。
あとは普通にネットサーフィン(笑)してても、ネタ動画とか紹介されるし
※認識の違い
超小型ノートは外でビジネスでバリバリ使う人は案外少ないです!
そういう人は会社支給のレッツノートとか使います
個人用途は、寝モバと年に数回の小旅行用です。
>>561 出先でちょっと空いた時間に見たいなら、ポータブルメディアプレイヤーの方が
起動も早いし取りまわしも楽じゃね?と思ってましたわ
>>562 iPodTouchとかじゃやっぱりダメなんだ
俺もニコ動とかyoutubeとか見ないと時代遅れのポンコツになるな、ホント
っつーか、既に考えが時代遅れか orz
>563
凄まじく漏れの要求を言い当ててる。
そうなんだよ。布団のお供にするにはどうしても動画サイトg
>>563 私もそう。
会社支給のノートパソコンは持っているけど、入れたいソフトも
入れられないし、勝手なことできない。
でも出張が多いから遊びで使えるサブマシンが欲しい。
ある意味インターネットマシン
俺も寝モバやるけど、そのまま寝ちゃって翌朝になってアチャーって事がある。
信じられないところにモバがあるんだよ。今のところ壊れてないけど、高いモバ
じゃやれない。 5万ぐらいなら壊れても落ち込みは低いかもしれない。
569 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 13:56:13 ID:23YugI4s
最近PCでゲームとかしないし、本当にメインPCにすることも考えてる。
あと最近増えてる用途として、コミック鑑賞も。
2133は1024×600機に比べ、より最適な解像度です。
結論としては、C7じゃなくてセレMで、かつ顔が映らない非光沢液晶だったら
10年戦える名機になっていたと思います。
コミック鑑賞なら縦画面時の操作性が
とか
これタブレットになってくれればとか
572 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 14:01:53 ID:23YugI4s
寝モバで寝ちゃって
夜中落下音で目覚める
結構あるだろ
新型LibrettoをXPで出して、対抗して欲しいかな
買う気の俺様が来ましたよ
Libretto50を台所専用機にしてる。
75MHz→133MHzにクロップアップしてあるけど、
rep2で2ちゃんを読むのが精一杯。
書き込みをしようとするとJavaスクリプトでエラーを起こす。
他にもミニノートがあるけど使ってないな。
動画再生支援エンジンって対応してるソフトしか無理だったよね?
>>572 何が優れてるかは書いて無いからセーフw
多分VIAが儲かる機能に優れてるって事だろw
580 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 14:24:43 ID:tyR+6L0l
安いやつ買って
家に三つあまってるxpプロ入れたらいいのかな
ある意味クルーソーみたいなもんだからな
やっぱ個人で趣味用だと動画再生がカギを握るなあ。
テキスト処理やデータ閲覧・入力で十分って人は一部プログラマ等に限定されちゃうからな。
>>583 ていうかそれはまた別の評価だから
むしろそっちをカバーしているんじゃないかというのが2133の
最近の住人は何か勘違いしてないか?
ATOM乗ってもC7乗ってもたいして能力かわらねえよ。
素直にイザヤ待つのが本筋だ!!
6万円のを買って、浮いた2万円は今年中にどこかから出るであろう
決定版購入の為にプールするってのがいいかも。
とりあえずこのクラスのPC欲しいけど、これが決定版ではないと思うんだな。
ただ、解像度の面でこれを上回れるものが出てくるかは微妙・・・
で、その山本七平はいつ来るの?
588 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 14:44:18 ID:23YugI4s
>>574 U100の処理能力って
これと比べてどうなん?
これってvistaだよね?
vista消して、XP入れられる?
>>591 そのページ重くて開けないんだが、上位モデルだとダウングレード可能なんだよね?
下位モデルにXP入れられる?
OS持ってれば入れられる
上位のダウングレード権もXPのディスクないと入れられないよね
>>571 FMVのLIFEBOOKは役立ってます。
>>593 サンクス
大学でOSとofficeのディスクの貸出があるんだが、
それがあれば下位モデルでも入れられるってことだよね?
ライセンスも貸し出しているのか?それなら問題ないが
599 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 15:04:47 ID:F2KNh26B
>>596 ものすごく胡散臭いな。
ライセンスも貸出してるなら、
どーいう契約になってるのか、知りたいわ
>>597 OS入ってないPC買っても、大学に持ってくればOKって言われたんだが、
それって認証できるってことじゃないの?
とりあえず、このスレでその辺の事を話す必要はないよw
大学生向けのMSDNがタダになったから大学生ならXP買わなくても(ry
604 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 15:13:14 ID:sZrndj8f
今朝の読売朝刊に写真入りで紹介されてたよ!
>>602 それちゃんと個人で申請しないと(ry
>>600 多分それちゃんとMSの調査が入ったらアボーンな気がする
アカデミック版ライセンスの詳細と契約形態調べなければ断言は出来ないけど
結局、OSディスクあれば下位でもOKってこと?
XPを再インストールしたことならあるんだが。
そのディスクって使える?
>>606 とりあえず、どこの大学か教えてもらおうか
XPのライセンスとディスクとドライバがあれば可能
>>606 さっきのサイトが重くてみれないって人ね?
HPのサイトにドライバが転がってます
XPのライセンスは↓に抵触してなければ大抵OKかと
そのCDに付属しているライセンスを他のPCで使用していなければXPを入れられ
ます
OEM供給で付いてきたCDとライセンスは、購入時のPCにしか入れられません
あ、大学と重くてみれないって人同じだった orz
胡散臭くてもいいなら、大学からCDとライセンス借りればいいさ
よくないなら、ライセンスどう管理してるのか調べてから入れればいいさ
ダウングレード権。。。インスコメディア、プロダクトキーが必要、いずれも購入元に要問い合わせ
大学生向け無償MSDN。。。国際大学生証明書が必要、マイクロソフトに登録が必要
他の機種にインストールしたXPのプロダクトキーは使用許諾違反なのでメディアがあってもプロダク
トキーが使用不可w
OEM版で2.5インチやメモリとセットになっていてHP2133に移植して使うなら使用可能w
>>608-610 うーん。
基本的にはOKということでしょうか。
購入時のPCしか入れられないというのは平気だと思います。
アドバイスしてくださった方々、ありがとうございました。
615 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 15:29:28 ID:PD/23j7a
こいつが12万くらいでタブレットなら糞Vistaでも喜んで買うんだけど
>>614 平気とかじゃなくて契約なので大学生なら判るよな?wwwww
619 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 15:31:14 ID:13d/ypR+
>>521
うそはよくない
3D
Eeepc900>>>eepc901 atom>>>>>>>>>>>viac7
cpuだけでなくチップセット性能が段違い
>>618 ごふっ
そんなのあるの知らなかった orz
利用範囲見たら学生個人所有のPCには1台のみって書いてあるから、本当にこのPC
に入れるのが得策か、よく検討した方がいいかもしれんけど
>>613 メインPCにインスコしたXP Proのメディアがあるんだが、こいつは使えないのか?
2133のVistaにプロダクトキーがついてないとか?
どうやったらXPをインスコできるのか意味わからん。
>>622 …日本語が読めるなら、このスレ頭から見直せば分かる
と言うか
>>613読めば分かりませんか? orz
625 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 15:41:25 ID:13d/ypR+
後有名な話では、
IntelA100/110系はCPUがceleronMとほとんどおなじなのだが、
こと動画や、3d性能は段違いで、各メーカーが採用をしなかった、、、
そこで勉強してatomの投入、、
>>618 マイクロソフトの囲い込みがそこまでいってるとは。
ExcelやWorldのファイルのプロパティーの会社欄に大学の名前が
はいるわけか。
一般メーカPC付属のXPメディアにはブートセクタやインスコされるXPの起動コードに機種チェッカ
が入っている物がある、この場合のメディアは使用不可。
OEMのは?
OEM 版 Windows Vista Business、Ultimate をダウングレード使用する場合、
すでに持っているパッケージ版 Windows XP Professional を利用することができますか?
はい、パッケージ版などご自身でお持ちのメディアを使用することができます。
OEM 版 Windows Vista Business、Ultimate からのダウングレードの際に、
Windows XP Professional の CD-ROM を持っていなければ、
所有している CD-ROM を貸し出すことは可能ですか?
CD-ROM を貸してのダウングレード権の行使は認められていません。使用する CD-ROM はダウングレードする PC の所有者が所持している必要があります。
サイズを見てると、VAIO PCG-505のパームレスト手前側を
4センチぐらい削った感じかなぁ。重量的にも。
505も実質バッテリーの持ちは2時間はなかったし、
テキスト+office作業させるぐらいならさほど問題なかったし、
イメージ的には近いのかな。
Digital HiNote Ultra IIにあこがれつつ、
PCG-505Xを買ってしまった身としては、
ここはぜひともひとつ!という気分ですな。
>>616 工人者のタッチパネルは持ってるんよ
俺が言ってるのは筆圧感知できるタブレットのこと
いまからでもHiNoteUltraIIを買いなおすんだ
初代505の頃ってB5ノートといえばジャストB5サイズだったんだよね
それがいつのまにかB5ファイルサイズに大型化・・・
>>634 もうちょっと軽くて小さいのがいいでやんす
8.9インチのエロゲレビューが必要です
うちの大学もXPもらえるよ
ついでにウイルスバスターも。
まあ、宮廷ランクだと結構当たり前なんじゃない。
実家も含めて5台全部学校のOSwwwww
宮廷ランクだとそんなにケチらなくていいんでは?
>>640 だよな?
OSとかソフト入れられるよな
ケチるっていうか、あるならそっち使うでしょ、普通w
>>640 ふーん、そうなんだ
ウィルスバスターもキャンパスライセンスみたいなのがあるんだ
それも知らなかった
それとは別に置いておいて、某H大を10年前に卒業した俺は何故かイラっとしたw
京大にはないよ
HALは貰えるよw
648 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 16:55:17 ID:7wGAJ8uL
俺は購入決定なんだけど上位買うか下位にするかまだ迷う。
XPと6セルバッテリがついてくるのを考えたら上位が下位なんだよな。
でも6万って値段のもいいな…。
おまいらはどっち買うか決めてる?
Isaiahの載った上位版
650 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 16:59:29 ID:m6AuMIod
本当ですか?
・Vistaは荷が重そうなのでXPにしたい
・メモリは最初から目いっぱい載せたい
・バッテリは最初から大容量にしたい
・大容量バッテリ運用ならCPUはなるたけ高クロック欲しい
と考えると上位版になるなぁ
Vistaは大学内(?)にあるライセンスサーバーと通信するっぽいね
ノートはどうにでもなるが、デスクトップは・・・ 家からVPNかましてもだめだった 持ち込めばそりゃできるだろうが
>>648 上位が下位って、日本語おかしいぞ。
性能をXP考えて上位のつもり。
一応、DELLの仕様を確認してからだけど。
これ店頭で買えるの?
>>651 そこまで考えると 2133 はスルーになると思うけどな・・・
>>648 下位はXPに出来ない&バッテリー小さい&ビスタなのに1Gメモリ
まともに使うには金がかかる
上位を買う方が結局得
だが冷静になってみるとこれはUMPCでは無いんだよw
安いデルの15型買った方がよくね?というよくある結論に
そうね、すでに基本構成でサイズ、重量共にUMPCの枠超えているしなぁ
さらに大容量バッテリ積むなんてのは・・・w
658 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 17:11:49 ID:23YugI4s
>>656 ubuntuを入れて使えばいいんでない?
>>656 UMPCは安PCの意味ではないよ。安いのはULCPC。
>>651 上位版を買うからまさにそれだな。
下位版を買ってそれを満たそうとしたら2万以上かかる。
やっぱり上位版しかないか…。
>>648 もっと単純に、8万円出せるなら上位。出せないなら下位
これでいいと思う
>>656 15型とか重すぎて。
常に持ち歩いてみればよく分かる。
windowsが買えないならubuntuを使えばいいじゃない
上位なら+3,000円でXPにダウングレード可能、というのもかな
XPにすれば動作もEeeに負けないしこれで十分だわ。
>>664 というか、ほとんどそれだけ。
XPが最低1万5千はするので、バッテリパック1本付いてくること考えれば、お得。
>>625 大嘘つくなw
A110は元々ATOMでるまでの繋ぎだと、当時のインテルが公言している!
というか、新規にCPUを作るとなると、内容に関わりなく最低3年はかかる。
昨今のUMPC騒動を見ていると、6、7年前にCrusoe搭載のリブレットやC1にwktkしてた頃が懐かしいな。
その頃もOSがMe・2KからXPへの移行期だったな。
もちろん、ほろ苦い思い出だがw
パフォーマンスは悪いし電池持ちはそれほど良くないわで、結局1年ほどしか使わずに、結局PentiumM搭載のLet'snoteに買い換えたがね。
結局、日本で多い使い方だとLet'snoteがベストなんだよね。使用年数で割れば、そんなに高額な値段でもないし。
なんつうか、歴史は繰り返すのかね。
PentiumMは衝撃だった。
感動したよ。デスクトップと同じことがノートで出来たんだもん。
まあ、Eee PC なら一年、2133 なら一年半くらな周期で
買い換えられる値段だから、どんどん遊んでどんどん
乗り換えていけばいい。
2k
今使ってる2001年製のVAIO C1MR(Crusoe TM5600 667MHz)
から比べたらC7-Mでも十分早いんだろうな。
VAIO C1はCPU以外の画面とかキーボードとかポインティングデバイスとか
質感とか良かったんだけどなあ。
下位だとメモリ増やしたくなるしXPにBTにLバッテリ・・とか言い出すとあっさり
上位超えちゃうから、お試しとか少しでも安くって人じゃなけりゃ上位かな。
Isaiahは出たら買い換えれば済む話。
というかいつ出るのか・・・・。
VIAのスケジュールは全く信用ならんしw
Isaiahは現段階で基本の設計は終わっていて、量産化を視野に入れ、
7-9月には市場に出るとか言う噂だけど、実際はどうなるんだろう。
なんだよ自前のXPメディア使えないのかよ。
てことは自分でXP買えってことならVistaとは別のライセンスを買うことになるよね。
でその3000円のXPってどこに売ってんですか?
あーもーわからん
>>675 vista ダウングレード
これでググって勉強
>>669 デスクトップで、鱈セレ1.4GHz→PentiumM→C2Dと渡り歩いたオレはCPU選択の天才
680 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 19:01:34 ID:6XFJVoTJ
XP用のドライバ使えばW2kインストールできるかな?
VistaよりXPの方が早いんなら、W2kだともっと早くなるかな?
HP2133を買ってはいけない理由
・CPUが糞 C7
・重さが糞 3cell→1.27kg、6cell→1.47kg
・駆動時間が糞 3cell→1.5h、6cell→3.0h
・液晶が糞 ツルテカ&無駄に細かすぎ
・爆熱・爆音が糞 底面左側が45℃以上、ファン回りっぱなし(→1.6Ghzモデル)
・タッチパッドが糞 小さい、ボタンが左右に分かれてる
・Vistaが糞 起動が3分
必死だな(ケケ)...夭
683 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 19:14:45 ID:23YugI4s
>>681 下位版の6万じゃ仕方ない部分もあると思うけど?
6万でこれの代わりになるPCを提案して欲しい。
>>680 2000は起動が遅いよ。
休止状態・スタンバイから戻るときも遅い。
685 :
前スレ955:2008/05/25(日) 19:23:38 ID:sBSA/s+1
681からプ〜ンとすっかいにおいがしてまつが・・・鼻が変でしょうか?
てか、寝モバには1セルで30分駆動、
その代わり2年後に新品バッテリー無料送付とかの方がいいんだけどね。
トイレに持ち込むときの為に10分くらいは電源外す事があるからね。
でも寝モバとか理解してて、企画会議で説明できる開発担当者とか皆無だろうなw
>>683 クラウドブックかEee900かまだ見ぬWrnd(これは良く知らない)w
でも出揃ってから比べるべし
代わりになるものはあるがこれが一番いい物じゃないと思う
それはわかるんだよ入れ物は綺麗だが
>>686 そんな訳無いと思うけど
単に開発担当の方が寝モバする時間が長いだけじゃないの?w
実家に帰る時ぐらいしか使わないから、バッテリ駆動時間はそこまで要らないし、
重さも1.5kg未満なら他の荷物に紛れて、そこまで気にならないし。
タッチパッドが気に入らなければ、マウスを使えば済む話だし、
VistaはXPにダウングレード出来るから問題なし。
熱と音は気になるものの、
小さすぎない適度な大きさの高解像度液晶、そして低価格の魅力に惹かれる方が強いかな。
691 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 19:44:47 ID:23YugI4s
>>687 >クラウドブックかEee900かまだ見ぬWrnd(これは良く知らない)w
少なくともクラウドブックやEeePCの方が良いってことだよね?
●画面XGA位はないとスクロール面倒(特に横スクロールはしたくない)
●容量も大きくないから気をつけないといけない
●SSDは書き込み回数制限
>でも出揃ってから比べるべし
出揃うっていつ?次の製品情報出続けてたら終わりないじゃん。
既に出ている物で買いだと思う順位だしてみて。(理由もお忘れなく)
692 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 19:50:43 ID:a9TCXLBs
だが実際
コストと規格に合うものを寄せ集めた感がすごいするんだよな。
待ちに待った割に対した驚きも無いし
家電屋で叩き売れば売れると思う
素人ばかりだから価格と本体の大きさとHDD要領だけ説明すれば
何となく凄そうな感じするだろ。
693 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 19:56:51 ID:23YugI4s
>>692 >待ちに待った割に対した驚きも無いし
普通の人にとっては最初のEeePC以外は知名度イマイチだと思うよ。
っていうより他のは店頭にないから一切知られてないかも。(工人舎はあるけど)
待ちに待った人って、かなりPCへの興味の強い人だけ。
694 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 19:57:59 ID:23YugI4s
>>694 同じ写真にノートPCを合成してる
うまく出来てるけど実寸なんだろうか?
>>691 理由はみんな言ってる
人柱になってくれるなら止めはしないが
意地になって買ってしまいそうだがよく考えた方がいいよ
入れ物に魅せられてるような気がするな
性能はヤマダで売ってる下位のクラウドブックだよこれ
697 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 20:14:48 ID:fO334Yox
>>572 「優れた機能」と書いているだけで「優れた性能」とは書いてないので問題ないと思うが?
機能と性能の違いは分かるだろ?
>>681 短所も多いかもしれないが、長所を考えたときに
”今のところ” これ以上のものがない。
>>674 たしかIsaiahは去年の秋ぐらいにファーストシリコンが一部メーカーにまわったとか聞いた
だとすれば、VIAがこけてなければ、夏ぐらいには製品が出てもおかしくはない
XPのクラウドブックに悪いな
勝ってるのは入れ物と液晶だな
液晶は確かにこれからも一番だろうな
vistaに対応しているチップセット>HP2133
vistaに対応出来ないチップセット>クラウドブック
vistaは入れる事すら出来ない>EeePC
>>700 問題は、もしIsaiahが前評判どおりの傑作CPUになってしまったら
IntelCPU超特価大廉売作戦が発動しちゃう事だろうな。
一年待てば全ての結果が明らかになってるだろう
そうなってから安くなったSSD搭載の小型ノート買うのも悪くないな。
だからvistaがいちばんいらない子
>>702 これの下位にXP入れたら一番良いんじゃねーの?
なるほど
なぜ下位をXPモデルにしなかったのか だな
大人の事情
つvistaの卸価格w
priceless
vaioの小さいのを電気屋でみたけど、あれはDVDもついててすごいいいモバイルだね
高杉だけど
現物、アキバかどっかにないのかな?
>>700
それは無いんでない?
いくら優れてても、購入者の大半を占める企業と非マニアはIntelCPU選ぶでしょ
HP 2133とZERO3で十分と言ったら叩かれる?
>>716 人それぞれ
オリジナルのW-ZERO3はちょっとでかい
>>716 何とも言えない。
Windows Vista(XP)を取るか、Windows CE(Windows Mobile)を取るか。
自分はこのサイズでXPが欲しかった。
しばしまたれよ
2133でvistaがうんたらと言う人は、ダウングレード権を忘れてるのかしら
下位グレードなんて、買う意味ないじゃない
>>704 >問題は、もしIsaiahが前評判どおりの傑作CPUになってしまったら
>IntelCPU超特価大廉売作戦が発動しちゃう事だろうな。
(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>724 その時は、Isaiahの載った、デザインのいいものを買うんだ
EeePC...メモリ4GでOSインスコもままならず。
Everex...ポインタがタッチパネルのみ指紋べたべた、ペンの引っ掻き傷で画面が見えなくなる
HP2133...普通にタッチパッドも有りOSはXPでもVistaでも使える。
マゾでもなければHP2133使うだろ普通wwwwwwww
>>725 そうなっても、もちろんIsaiahの載ったのを買うよん☆ミ
多分、慣例からいくとIsaiahはあと1年は出てこないと思うけど。
>>723 だから本当にお願いだからスレ頭から読んで下さい
お願いします
XPでもVistaでも使える8万のw
下位がなくて8万!って言われたら敬遠されそうだけど
誘導で下位があるから、上位に需要が回る
知らない奴には下位が安いから人気が出る
うまいことやったなHP
>>727 と言うか、むしろチップセット互換なんだから、自分で換装とか出来ないもんだ
ろうかね?
で、
>>728 これ、なに。釣りの類?
---
>>727 悲しいこと言うなよ。そこは、期待しとくとこじゃないか。
>>732 交換するそれは何処から調達?
>>730 5〜6万円で超低電圧デュアルコアCPU搭載ノートとか買えちゃうかもな
頼んだぞ〜VIA。ライバルがいないと盛り上がらないからな。
>>729 普通に下位版に手持ちのXP入れりゃいいのに釣りヴァカ?www
まだXPも普通に売ってるしwwwww
>>737 何か…ちゃんとレス読まん人が多くなってきたな
>>735は「手持ちの」って書いてるでしょ
まだXPも普通に売ってるしwwwww
とも書いてるw
なんか、分かってるフリした分かってない方がチラホラ。
知らないことは罪ではないけど、知ったかぶりで絡むのは罪だワナ
もう疲れた
ひとばしらさん乙
742 :
前スレ955:2008/05/25(日) 21:15:13 ID:sBSA/s+1
もう書くことはなにありません、さようなら・・・
ID: FGwb+SGr
人の反対ばかり言って自分じゃ何も出来ないオコチャマかwwwwww
>>742 とりあえず12インチPowerBookG4のキーボードと比較してから
チンカス乙→ID:FGwb+SGr
747 :
前スレ955:2008/05/25(日) 21:26:56 ID:sBSA/s+1
>>740 それは
> 交換するそれは何処から調達?
これもそうじゃない?
だがよ、こんだけ伸びるって事は皆期待してんだろ?
なんだかんだ言って皆気になるんよ。
人柱待ちなヤツもいるだろうし、人柱になろうと思うやつもいるだろう。
発売までwktkしながらまとうじゃないか。
同じ奴らが連投してるだけだと思う
>>747 なんでiBookG3のキーボードは英語キーボードにしてないのさプンスカ
なんてね
C7が遅れに遅れたのは、IBMが90nmプロセス導入に手こずったから
Isaiahはこなれた65nmだから、設計ミスってなければ予定通りにいくんじゃないかな?
Isaiahの出来が良ければ、パラノイアインテルが本気で潰してくるだろうね・・・
VIAはチップセット戦争で潰しきれなかった過去があるし、徹底的にやりそうw
754 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 21:38:19 ID:dIW7TE9k
WindowsXPを入れて使えば何とか実用になるかもしれないかな?
もう入手してる人がいるなんてうらやましいなー。
それこそが望み
今さら人柱とか・・・さんざんやってくれてるじゃん。
>>757 スレ頭から読んでない人が最近多いみたい
>>753 ミスってなければ・・・何と恐ろしい響きか
760 :
前スレ955:2008/05/25(日) 21:46:01 ID:sBSA/s+1
本当に最後の人柱報告でし。
1.2GでもVistaでも大丈夫だし、XPだと十分。
ただ、ドライバが安定してないのかSP3だと動画でノイズが乗る。
俺が思う2133の難点は、過負荷だと熱い事かな。
もう、俺は面倒なんでVistaってるけど・・・使い方によってはコレで十分。
使い方なんて人それぞれだから、買う買わないなんて自分で決めれば。
俺は輸入してちょっと国内発売よりちょっと高い買い物だったけど。
みんなにちゃんと伝わってれば人柱になって良かったと思う。
マゾっけあるからw
では、さいなら〜〜
乙です
だが、工人と迷ってるんだが・・・
あれこれ検証してくれたお二人ものすごく乙でした。
764 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 21:59:12 ID:23YugI4s
>ただ、ドライバが安定してないのかSP3だと動画でノイズが乗る。
>もう、俺は面倒なんでVistaってるけど・・・使い方によってはコレで十分。
もう下位で良さげかな。
>>762 工人舎だけはやめなされ
全力で止めたい
>>760 乙でした。
上位にしてXP乗せ換える場合は2Gもメモリ要らんのに
下位にしてVistaで我慢しようとすれば1Gでメモリ不足というジレンマ。
>>765 762とは別人なんだがどこがまずいか教えてほしい
SH8、Loox U、2133で迷ってる
>>765 マジでか。何で?
あと、迷ってた理由は工人舎は解像度だけが問題だと思ってた。
工人舎下位モデルって解像度1024×600にならないよね?
>>767 CPUがへ〜っぽこ
59800のはEeeに勝る液晶の解像度を下げタッチパネルを除き
長所を削った???な物
SAはあれだが、SHはそんな悪くはないと思うがな
俺はあの解像度が嫌で問題外だが
個人的には
工人舎はHDDの換装がしにくいのと英語キーボードがなさそうなのがマイナスポイントで
現時点の入手性とACアダプタあたりがプラスな点かな。あとCFがある点か。
>>770 SH8はこれよりCPU周りは信頼できると思うんだけど。
デザインが微妙だとは思うが
あと画面が回転するのもSH(6|8)の利点か
ところで、2133っていつ発売か決定してないの?
6月上旬ってだけ?
工人舎はいまのところ日本代表なんで応援したいけど
タブレットPCなのにEeeにあわせても価格を下げるのは無理
タブレットが付いている以上、ULCPCの条件満たせないんだよな。
今度マイナーチェンジしたら、確実にvistaプリインストールになるのが萎え。
LooxUはやめたほうがいい。買うにしても絶対実物のキーボード触ってからのがいい。
キー数が少ない変態だから3つ同時押しとかありえない行為が必要になったりする。
持ち運びには向いてるから我慢して半年使ってたが、我慢できず売り払った・・・
はやく2133出ろー
6セルバッテリーはいくらするのかな。
駆動時間は公称の半分とかありえるし。
6セル2つ持ち歩きたいな。
モバイルでテキスト作業したいけど
貧乏なおいらにはこれしか選択をなさそう。
低スペックの方にダウングレード権をつけるのが普通だと思うけど、
なぜでしょう?
783 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 22:36:20 ID:fO334Yox
>>735 XPは6月で店頭から消えるぞ。
在庫はあるかもしれないがw
今の内にDSP版買っておけw
>>780 上位買えば、6セルと3セル付いてくる
>>782 ダウングレード権が一体なんなのかを把握すれば分かる
>>760 乙
ほぼ同感で、やっぱ熱いのが一番困る。
性能はどうせC7と思って買ったら思いのほか速いぐらいだった。
俺も損はしてるが、
一解像厨として、こいつの後継にかける期待を考えたら本望だ。
俺も有益なネタは尽きてきたし、そろそろ名無しにもどりますわ。
何かあれば出てくるが。
>>765 工人とかLooxUはhp2133とはぜんぜん志向するところが違うと思うよ?
前の二つは圧倒的にモバイル性能高いけど、
キーボードと解像度が気になる。
後キーボードの感触について。
独特。
つるつるした手触り。
タッチ重め。
最初重くて後軽い。
シコシコしてる。
ゴムっぽい底付感。
キーひとつひとつが分離していないため、
きちんとポジション取らないとTypoしやすい。→モバイルには不利か?
>735
そんなに焦らんでもDSP版は6月過ぎてもまだあるよ
プリインスコのOEM版がなくなるだけ
>>786 ubuntu動かすまで待ってよwwwww
>>788 ubuntu用のパーテションは残してあるからいつかはやる。
必要だし。
VMWareで済ませようとするかもしれんが。
>>780 駆動時間が気になる人の場合、急ぎじゃないのならAtomの情報を見極めてからの方が良いかもしれない。
6月3日に始まる台北の見本市辺りからいろいろ分かってくるのではないかと期待してるんだけど。
今週は寝て待つと
>>780 レッツとかsonyのモバイル機の中古だとこいつより安いよ。
中古でもこいつよりバッテリ持つし軽いのが多いと思う。
まあ、残りの寿命では糞頑丈そうなhp2133とは比べ物にならんかもしれんが。
どうせ安物と一切保護しないで持ち歩いてるが、傷ひとつつかねえ。
6cellで軽作業で3時間ちょいぐらいまで使ったことはあるが、
4時間は無理だと思う。
前はいけるんじゃね的なことをいったが。
軽作業で3時間かぁ。
参考になるよ。
ありがとう。
バッテリー劣化も考えて8割充電で使うし2133なら
やっぱ6セル2ついるな。
うーん、2年は使いたいしな。中古はこわいなぁ。
まあその、
電池の持ちがよくてキーボードが打ちやすくて画面のドットが多くてHDDが換装しやすくて
そこそこ性能がよくて予備のACアダプタや電池の入手が簡単で体積が小さくて軽量ぐらいでいいんだけどな
熱いのは別に気にしないや。机に置いて作業するだけだし。
>>796 いや、まあどうせ事務作業ぐらいならあったかい程度で問題ないんだが、
ここで頼まれて動画再生と事務作業を交互にしてると、
パームレストが熱くてきつかったwww
タッチパッドまで熱くなるwww
軟弱者ゆえモバイラーをあきらめ続けてきた俺には辛かった。
そこはそれpowerbook以来の本革なりフェルトなりをパームレストに貼ればよい。
>>797 あー、連続作業でそうなるのか…
まあノートPCの宿命と思って妥協します。
>>795 なんという全部いり。
大半がそれを望んでいるに違いない。
>>799 まあ、動画再生やめてオフィスだけやってると、
すぐに俺の手とファンで冷えてくるけどね。
机と手もつかって冷却してるなこれ。
初代スレでゲームをやったときが一番きつかったな。
>>793 ノートの中古ってキーボードテカテカしてたりして
いじられ具合がよくわかっちゃうんでなんとなく避けてる
いやwindows95、98ぐらいのPC使ってた人はさ熱くなってハングするのをさんざん経験してるから
なんとなく不安になるんだよね、熱くなるとそわそわしちゃうんだよ
>>802 だよなあ。
いったいどんな使いかたしてんだって機体は良くある。
俺のY2もパームレストの塗装はげちまってるが。
オフィスマシンを欲している親にやる予定。
旅行先でのデジカメ画像チェック用&保存用ストレージとして
注目している。性能的にレッツノート等がいいのは当たり前だが
価格的にサブノートに出せる金額ではない。
解像度も高くWindowsXPが使えるのは素晴らしいメリットです。
ということでDELLの発表を待ってから買うか決めます。
で、Dellってこの分野に参戦する予定あるの?
808 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 23:42:44 ID:iYTHrYp+
>>793 中古ノートの液晶とバッテリってそこまで信頼できるのかね?
今使っているR4は酷使しまくっているから、バッテリはもう1h持つか持たないかだ。
中古売り場は祖父くらいしか覗かないけれど、ざっと見バッテリに関しては
ほとんど保証無いように見える。バッテリの持ちまで保証してくれて売ってくれる中古ショップってあるの?
どうもノートPCの中古にだけは手が出しづらい
810 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/25(日) 23:45:13 ID:iYTHrYp+
>>802 外観はまだいいよ。 キーボのテカリも、塗装のはげ具合もそれにナットクして手を出せるから
目に見えないヘタレ具合のほうが個人的には怖いかな
>>807 実は俺もそれにはすごい興味を持ってたんだwww
Y2より重くなっちまうので我慢できないだろうと思ってやめたが。
よさげだよなあ。
なんか異様なプレミア価格で売られてたペンタブだし、
ワコムだから品質はしっかりしてそうだしな。
>>808 あー。
俺モバイルしなかったからなあ。
Y2のバッテリ未だに普通に4時間持つから気にしてなかった。
モバイル機はみんなモバイルするからバッテリへたるのね。
そこまで気が回らなかったな。
>>807 一瞬ポチりそうになるが、重量2kgは寝モバにも向かないわw
ところで、この記者はhp2133で、
常時半ズボンや短パン状態でヒザの上で、
ベンチマークを走らせる用途を想定しているのだろうか。
夏場は確かに重要かも。
短パンに限らずとも、
薄地のパンツや甚平着用しちゃわねぇか?
>>781 両手ホールド時に最大の問題点である3キー同時押しが解消されてないんだが。
カーソルキー云々は、リマッピングで何とでもなるし、
日本語入力で多用される後半のファンクションキーは相変わらずFn併用だし、
本質的には何も改良されていないに等しい。
>>814 借用機ということでか知らんがSP1適用していないのでベンチ公表というのもどうなんだろ??
あとSP1でバッテリ消費低減改良も入ってるけど、少しはマシになるのかな?
商社に名前を取られたことでおなじみの登大遊さんか
>>821 それは、熱よりも電撃が気になりそうだな。
win2000インストールできるのか
>>824 VIA関係のは一通りドライバありそうなものだけど
この機種は手がかじかむ真冬専用ならカイロ代わりにアリかもw
これからは辛そう。
681 名前:[Fn]+[名無しさん] :2008/05/25(日) 19:08:45 ID:45AthK/d
HP2133を買ってはいけない理由
・CPUが糞 C7
・重さが糞 3cell→1.27kg、6cell→1.47kg
・駆動時間が糞 3cell→1.5h、6cell→3.0h
・液晶が糞 ツルテカ&無駄に細かすぎ
・爆熱・爆音が糞 底面左側が45℃以上、ファン回りっぱなし(→1.6Ghzモデル)
・タッチパッドが糞 小さい、ボタンが左右に分かれてる
・Vistaが糞 起動が3分
買ってはいけない理由じゃなくて。
お金がないから難癖つけてるだけじゃ?
Eee PCを買うべき理由
・CPUが高性能
・超軽量
・長時間駆動
・明るくて反射の少なく必要十分な解像度を持つ液晶
・低発熱で無音
・タッチパッドが高品質
・XP最高
・SSD最高
Windに期待だな
>>829 ・CPUが高性能 → マジで言ってるのか???????????wwww
・超軽量 → 本気か??????www
・長時間駆動 → えっ????
・明るくて反射の少なく必要十分な解像度を持つ液晶 → チョチョ切れ液晶でも?????www
・低発熱で無音 → まぁ認める。
・タッチパッドが高品質 → まぁ認める901はな。どっかのパク理だけど
・XP最高 → まぁ認める
・SSD最高 → 認める
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
901待ちますw。
売れ残りの粗大塵を
綺麗な皮に包めば厨房に売れる。
これはどこの業界も同じですね。
それはatomのことをいっているのか?
俺としてはそんな理由はどうでもいい。
俺が2133を買わない理由
・キーボードが英語
一部のマニアには受けがいいのかも知れんが
本気で売る気があるのならまず日本語キーボード作れ
>>829 >・SSD最高
買った時点で空き容量が2Gもないのに?
>>835 分からんでもないけど、デイザインとかの問題もあるんだろうさ
OADGの失敗
839 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 00:48:47 ID:MMrliHyj
>>835 このサイズに日本語キーボードは、スペースキーが小さくなりすぎて打ちにくいと思うのだが
塚JISキーボードの利点が無変換しか思いつかん。
かな打ちする人なのかな。
混ざるのはいやだが、エンター近くなるので、
量打ったときの右手の疲れがぜんぜん違うぞ。
この機種が、CPUがatomで、1kg切って、6〜8時間駆動ぐらいで、
パームレストが発熱しないで、SSDなら、多少サイズが大きいのは我慢するんだけどな。
いろいろと努力が足りない感じがする。
技術的にもマーケティング的にも。
英語のキーボードは記号の配置がだいぶん違うからな
>>840 おれはホームポジションの位置を1個右にずらしてるw
ネットブックは汎用部材で、
あんま技術的努力をしないで安くするジャンルだと思うが。
まあ文句があれば次世代待ってればいいと思うよ。
逆に2133を買って得になる理由をあげてよ
>>842 お前がHP入って開発してくれよ
技術を補ってやってくれ
ML115といい、2ch受けが良い機種を出せるようになってきたと思う
>>842 SSDを求める理由は何?
Eeeに影響されてとか、Eeeからの乗り換えだからってのは却下ね。
>>835 英語版使ったこと無いんじゃない?
一日で慣れるし特に不満も感じない
まさかカナ入力とかやってないよね?
俺はかな入力しかできんよ。
ローマ字入力?
んなめんどくさいもんは、やったことねえよ。
英語キーボードは見た目が美しい
かな入力とかしてる人を見ると原始人見つけた感じがするわ
はやくポチりたいのに発売日はいつ?
カナ入力をした事ない人にとってはUS配列なぞたいして変わらん。
エンターキーの形と記号の配置位じゃね?
よほどのキーパンチャーじゃなけりゃ日本語配列でも記号は見て打つしな。
別に人それぞれだから買わない理由がUS配列であってもいいが、
それが気にならない人もいるんだぜ
カナ入力のほうが面倒だろw
指を動かす範囲がローマ字入力より広いし、分散する
カナ入力(笑)
先に発売した方を買う
別に英語キーボードでもいいんだけど、
親指を遊ばせとくのはもったいない気がしてな
つ「ThumbSense」
ググった。便利そうだね。
DELL待ちして比較してからでいいじゃん
どうせ6月以内に発表あんだろ
メモリ2GB付の本体が¥79,800なのに、
オプションの純正2GBメモリが¥84,000って
仮名入力の方が速い。
英字キーボードは英断だと思うけどなあ
これで設計変更によるコスト増も投入の遅れも抑えられたし
スケールメリットが生かせてる
実際消費者的にも北米版と比べて価格差がほとんどないので実感できる
866 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 07:03:08 ID:XPA8/xfC
いまさら気付いたんだが俺のキーボードUS配列だった・・・
俺は気にならないタイプらしい
867 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 07:25:42 ID:DBCB3BIK
hpはこのままVIAで押すの?乗り換えする気とかないのかね
VIAの底力を甘く見てる奴が多いな
869 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 07:47:07 ID:QbTsvejB
いや、みんな痛い目みてるからw
英字キーボード使ったことないんだけど、
日本語キーボードでいう半角/全角キーってどうなるの?
>>865 おれもそう思う
英語キーボード派は少数派
日本語キーボードも選べるようにした方が売れる
しかし、あえて英語キーボードのみで出してきたのは英断
日本語キーボードによるコスト増もあるんだろうが英断だと思う
今まで欲しいノートPCがあっても
日本語キーボードしか無いからって理由でスルーしたのが多かった俺にとっては嬉しい
今までは英語キーボードを選べるってだけの理由でDELLとかソニーとか購入してた
英断じゃなくて単なる手抜きじゃん
日本語キーボードしか用意しないのも手抜きじゃね?
これほしいけど、ローマ字入力できない人はどうすんの?
>>874 今時かな入力なのか?
それともそっち系の仕事してるのか?
無ければ書けばいいだろ?
ブラインドタッチできれば関係ないんじゃね?
覚えろ
多分、DELLが出るならHPよりは安いんじゃないだろうか?
ただし欠陥率は高いかもしれないがねw
878 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 08:46:42 ID:DBCB3BIK
>>877 intel的な意味ならたぶん安くなるんじゃね
でも日本持ち込んだらそう変わらないオチとかw
VIAのC7には手は出してはいけないってことがわかりました
>>868 底力があるわけじゃなく、力がもう底をついてるんですよw
>>819 両手ホールド時に 17mmピッチのキーボードはつらい
14mm以下じゃないと yhb に手が届かないよ
883 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 10:21:40 ID:lrHsEQcT
実際カナ入力してる人って1割もいないんじゃないの?
仕事で大量の文章をうたなければいけない人とか
あとかな入力のほうが早いからと
たいして意味のないこだわりもってる人
885 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 10:33:09 ID:4SY/v+8A
>>1 VIA C7ってどんな感じ?
Core 2 Duoに比べたら相当にモッサリなの?
かつては同クロックのセロリン比でかな〜りモッサリだったけど。
同クロックで半分以下の性能
なんでC2Dと比べるんだよw
Pen3あたりと比べても半分の性能だからな
Isaiahはまだか・・・
890 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 10:45:51 ID:dBL2TWND
なんか写真で見たデザインに惹かれたVAIO C1より縦横厚さ重さ全てにおいてデカイのな。
VAIO C1と同じサイズでC2D積んで、画面ドット数を多くすればいいのにな。
カメラの回転はイラネ。
液晶の額縁を狭くして縦方向ドット数増やしてくれれば最高。
かなり長い間クルーソーC1使ってたわ
寝モバには最適だったが液晶死んだ
なんだかんだでこれにも期待してるんだが、早く店頭でさわってみたいわ
ノート持ってないからわからないのだけど、XPインスコするに
2133のUSB←USB/IDE変換器→ IDE規格DVDドライブ
でいける?
USBメモリやSDを起動ドライブにしていけそうでもあるが
どうなんだろうね
>>895 >8.9インチで1024×768という高解像度のディスプレイを実現した
ミスだよね。いつ頃なおるかな?
>>883 いないわけではない、って感じか。
仕事が出来れば関係ない部分だし。
XPってどこからインスコするのかな?
USBのCD-ROMドライブからインスコできるかな。
そこだけ心配だお。
>>895 フルスペックって言われるとかなり違和感を感じるな
>>899 言われてみればそうだな。
Disk to Disk かな?
>>899 USBCDROMからできる。
ドライバは全部落としてきて入れないとだめ。
めどい。
つかこのスレか前スレで書いたが。
NotebookHardwareControl使ってバッテリ駆動時間は長くなりませんか?
購入者の方、是非試してやって欲しいです。
重さと熱と騒音とvistaがフルスペック
ブート可能な光学ドライブの型番おしえてくださいまし
908 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 13:56:06 ID:ctwIx8qg
Miniを謳うにはワイド過ぎるよ。横幅あり過ぎ。
起動OKって書いてあるなら大丈夫だよ。
ちなみに俺はバッファローのDVSM-P58U2/Bを使ってる。
VAIO(日本語キーボード)、Mac(USキーボード)、アドesを使い分けてる俺からすれば
入力なんて体が覚える、案ずるより産むが安し買ってから慣れろと言いたい
911 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 14:20:57 ID:C+Hl+Ash
>>897 ニコニコがちらつくのは解像度の問題かな
縦768にしたら動画の表示領域が小さくなるから字幕も見えにくくなるさ
ストリーミング再生の時は縦600にするとか、
用途によって解像度の切り替えが必要な予感
>>903 入れてみた。
モバイル用途に使ってないので、時間のことはわからんが、
推定時間が延びるかどうか後で試してみる。
ダウンクロックできるのでテキスト作業中はクロック下げて、
熱くなるのを防止できるな。
>>912 おお!熱くなるのふせげるってのもいいよね。
おいらの用途は
テキスト作業メインだからクロック数は低くていいんよね。
調査報告よろしくお願いします。
915 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 14:37:34 ID:8rQSGnAl
>>870 漢字キーの代わりのIMEのON/OFFは [Alt]+[`] で行う。
ふと思ったんだけど、
Vistaってなんだったんだろう…
誰も使わない道路に大量の税金をつぎ込んでゼネコンと族議員を潤すような印象を受ける。
>>576 何だその石は・・・w
いくらなんでも75MHzの石が133で動いたら不味いだろw
リブは欲しいんだが、pen世代の中古でも1万近いのでネタ遊びじゃ買いにくいわ。(´・ω・`)
俺的には液晶の写り込み具合がどんなもんかが買うかスルーするかの一番大きな
判断材料になってるから特定の店舗でもいいから早くデモ機を設置して欲しい。
VAIOのTypeTくらい写り込みが抑えられていればいんだが・・・
>>916 >Vistaってなんだったんだろう…
過去形にするのはまだ早いんじゃないかw
>>913 クロック下げても電圧下がらなかったら意味ないがどうなんだろ
発売マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>918 あー わかる、わかる。
液晶のテカテカ具合は俺も気になるわー
>>903 を導入して、バッテリ最大化モードにして、800MHzで液晶輝度最低にしたら、
1時間20分使うとバッテリ残量が100%から66%になった。
一応四時間近くはいけるっぽい。
>>918 >>923 ふつーにテカテカ。
なかなか厨っぽい。
画面が明るければ気にならんし、
こいつの輝度はかなり高めだが、
画面が黒いとかなり移りこむ。
コンソール使いたくねえwww
>>924 おー!いいですね!
早く売ってほしいお!
不細工な奴が画面に映る仕様は勘弁してほしい・・
画面は黒背景でいつも使ってるし・・
全体的に白くすれば電池長持ちだぜw
>>927 「買わない理由」としてちょうど良かったじゃん
3ヶ月は様子見だな
>>923 発表会で見たけど、かなりテカテカだべ。
ようつべテスト見ても映りこんでるね
やっぱり普通にツルテカだよねぇ・・・
インプレスやITmediaの写真もわざと周りを暗くして撮ってるみたいだし
この手の写り込みって非光沢の保護フィルタ貼れば軽減出来るの?
933 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 16:37:22 ID:9sQjYOpe
>>842 価格は25万円オーバーですか?わかります。
>>932 軽減っていうか普通に保護フィルタの表面処理と等しくなるよ
うちには保護フィルタを貼って光沢から非光沢になったものも
非光沢から光沢になったものも両方ある
935 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 16:41:45 ID:9sQjYOpe
>>850 ネットするときURLは入力しないの?
すべてサーチエンジン経由?w
ローマ字入力と英数文字の入力の区別が付かないバカがいるスレは
ここか?
937 :
923:2008/05/26(月) 16:53:30 ID:ggJFDhkq
グハッ! テカテカかー ……orz
タッチタイプでのローマ字入力に慣れりゃいいだろという気もするが
かな入力で神速を誇ってるんだが……って人ならともかく
無駄にはならん
>>908 だからやっぱ動画を再生したくなるんだよあなw
>>938 トップレベルの人同士であればローマ字入力はかな入力に絶対勝てないので
かな入力は優れてるけど遅い人だとかな入力には何の価値もないからなぁ。
どっちにしろ英数字の配列は覚えないと実用で使えないわけだし。
>>908 確かにMiniというかUMPCとしてみるには幅がありすぎるとは思う。
ただタッチタイプが可能な余裕を持ったキーボードを実装するにはやはり幅25cm
くらいが最低ラインだというのもまた事実。
UMPCとは言いかねるが、持ち運ぶのが苦ではないし、
タッチタイプもたぶん出来るし、それなりのスペック
俺としては値段次第ではこれこそが理想
テキスト打ちにも難儀する程小さいのはいらないよ
欲を言えば、もう少し縦の画素数が欲しいがそうなるとワイド液晶じゃなくなって、
値段はぐっと上がるだろうからな
英語版だけ出すと、欲しがる日本人が文句を言うから、
とりあえずOSだけ差し替えて売ってやるよ、という程度に過ぎないんじゃね?
それだけ日本市場は、すでに重要視されなくなってるってことかも知れんな。
>>943 HPのホンネはまあそんなとこだろ。
とりあえず派手な発表会はやったけどHPもそれほど売れるとは思ってないはず。
>>943 まあOSさえ差し替えてくれれば他は全くと言っていいほど不自由は無いからいいんじゃない?
>>943-944 逆。
最近のHPは日本市場を重視し始めた。
日本での店頭販売もちょっと前に再開したろ。
テレビでもHPの日本市場のシェアを10%に伸ばしたいって言ってたね。
日本市場より中国だろうな
中国は市場としては大きいが不安定だからな
日本は日本の大手家電が割とだらしないので食い込む余地はあるだろ
日本か中国の究極の選択をHPが迫られてるんだろ?
どう考えても両方大事だろ
英語キーボードだと記号キーの位置が違うから、買ってから気づいて返品する人が増えそう。
952 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 18:46:05 ID:9PpVxWOi
>>943 ちがうよ。
こういう”おもちゃ”を買うのはマニア層。一般人は買わない。
んで、英語配列キーボードはマニア層にウケがいいんだよね。
逆に言えば、こういう使いにくいPCを敢えて買う層は、英語配列を気にしないというか逆に自慢して回る連中なんだよ。
どうやら非光沢フィルタ必須みたいだね
セットで安く売って欲しいなw
安価で小さくていいな。大学の講義と自分の部屋のネット環境のために一つ買うか
955 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 19:12:56 ID:1bTW4Xso
オプションのメモリがバカ高い(上位モデルよりも)ので問い合わせたら、、、
---------------
お問い合わせの件についてでございますが、EM995AA
2048MB DDR2 SDRAMメモリ (PC2-5300)は弊社での
動作確認済みの純正オプションとして、ご用意いたしておりますが、
保証付であること以外に、同容量・同規格のメモリとの違いはございません。
■製品番号 : EM995AA 2GB DDR2-SDRAMメモリ (PC2-5300)
<
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/options/popup/em995aa.html>
HP Directplus価格 84,000円(税込)
※お客様ご自身でご用意いただいたメモリを搭載する場合、
弊社では動作の保証をいたしかねます。
お客様のご責任でご利用いただきます様、お願いいたします。
ご多忙のところ恐れ入りますが、上記ご確認のほど
よろしくお願い申し上げます。
最初の納期は、来月の今頃かなあ。
>>952 だって実際に英語配列の方がすっきりしてて良いじゃないか。
>953
むしろアンチグレアのフィルタを貼った状態で売って欲しい。
こういった事故吸着タイプのフィルタって不器用な俺にはうまく貼れないから・・・
どこかのショップの有料サービスでもいいからさ。
>>952 日本語配列キーボードだったら購入に踏み切るのになあ、て人種がここに
>>959 うん。
おれも変換キー、無変換キーを見てキレたタイプだから104keyboardが好き。
できれば101がいいんだけど、流石にそこまで贅沢は言わないようになっちゃったw
>>961 結構荒く使うほうだが、液晶と保護フィルムの間の埃は異常に気になるw
>>961 そうだよね。
俺も昔はるのにスゲー苦労した記憶があるw
多少金払ってもいいからそういうサービスしてほしいな。
>>962 俺も日本語キーボードだったらEee900で良いかなぁ、て感じてたと思う。
967 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 20:48:24 ID:aisOTdSP
tx2005購入ついでにD03HW購入したから2133予定してたけど
工人舎のSH8KP12Fが99800-24000円=76800円で購入出来ました。
VistaHomePremiumだけどOfficePersonal付いてるし、CF使えるし。
Bluetooth・タッチパネルだしw
性能的には一緒かな?
968 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 20:49:55 ID:mugSzAZP
>>929 ID:RjVtVDrPの3ヶ月後のイケメンぶりに腰抜かすぞ!
とりあえずIsaiahが出たら載せ替える。
英語キーボード使ってる人に聞きたいんだけど
会社とか学校では日本語キーボード使ってるんだろ?
記号打ち間違えないの?
@とか+とか
972 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 21:13:08 ID:aisOTdSP
>971
¥が無いから\で代用しないとw>DOS
>>971 特に間違いないよ、もっぱら使うのって英数字でしょ。
記号はおまけみたいなモンで。
まぁ間違えるのは”_”位かな?
"+;トカハ?
=+−*/()¥あたりは表計算で多用するから無意識に打つし
このクラスのPCにテンキーつなぐとかアホの極みだし
サブマシンにするつもりだし、ガシガシ入力することはないから多少のタイプミスは問題ないでしょう。
むしろ、会社が英語キーボードorz
最近、グローバルで購買している会社が増えてきているから、
こういう企業も増えてくるんじゃないかな??
自宅で日本語使ってるけど、
はっきり言ってビジネス文書(当然、英語も)作るのは
英語キーボードの方が使い易いよ。
特に:、’、−。逆に使いにくいと感じるのは/かな。
英語キーボード不安だけど、慣れるよな?
あと、多少の使い方なら説明書とかに書いてないかな?
ぐぐってみるよろし。
英語キーボードでもかな入力はできるよ
USPはチェッカー大根おろしでもすっきさーはあと
昔っからのマカーだから、単に英語キーボード元から慣れていたってのもあるし・・・
「2」が「”」、retの横が「”」でもどっちでも打てる。
北海道弁と標準語を使い分けてる感じかな・・・アタマの中でインタープリターが働くw
学生時代の研究室、会社と英語キーボードがデフォだよ
最近はあまりないけど
OSトラブッったりするとキーマップがデフォのUS配列になったりする、昔Win95で良くなった
トラブルで焦ってるのに、日本語キーボードなのにキーマップだけUSになったりするとメンドイ
おれの会社だと、unix系はrootでは英語オンリー、極力シンプル、デフォを弄らないポリシー
でも、英語キーボード使う一番の理由は見た目だね、カッコええ
嫌いな人もいるみたいだけどEnterは横長のやつが好き
いまのうちに文字刻印無しのHHKB Pro2とかで練習すればOK
>>984 北海道弁ってw
範囲広すぎてどんな感じか分からんよ
札幌で生まれ育った俺も函館の方言はイミフ
普段から変換キーとか仮名入力とか使ってないなら、英語キーボード使ってて
気になるのは記号くらい
ミニなら日本語キーボードより断然英語キーボードの方が使いやすいよ
>>985 そういやそんなトラブルもあったな
記号入力するのに1文字打っては消してで目的の記号探してたわ
やっぱこれだよなあ
他の機種は持ち歩いてて恥ずかしい
興味ない人間からしたらPCなんてどれも同じだ
自意識過剰すぎ
>>990 確かにそれは言える
まあ愛車が一番格好良く見えるのといっしょだな
993 :
STF:2008/05/26(月) 22:45:30 ID:aupsqAcw
会社も英語(KB・OS)ですね。
家で使っているThinkPadも英語(KB・OS)なので
この機種で問題なしです。
いつになったら予約はじまるのだろう。
SPARCOで予約したままにしておいた方がよかったのだろうか…。
994 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 22:53:33 ID:kIiJ2Vko
俺は車は全く興味が無くて単に動けばいいと思っているが
アクセルとブレーキが逆の車は買いたくないと思う。
>>994 車に例えるなら右ハンドルと左ハンドルの違いみたいなものだろう。
たとえが極端だな
せいぜいワイパーとウインカーくらいの違いだよ
998 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:00:49 ID:s2b4CTju
999 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:00:59 ID:kIiJ2Vko
ああ、たまに右ハンドル車乗ると曲がる時にワイパー動かしちまうような物か
1000 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/26(月) 23:01:23 ID:3bH0b5IO
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。