DELL Inspiron 1526 XPダウングレードスレ
1 :
[Fn]+[名無しさん]:
ダウングレードというか俺にとっては
正常進化というかXp使いやす杉
Vistaが使いにくすぎるだけだよ
6 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/19(月) 21:07:38 ID:Af7O3QGk
1526でVISTA初体験
フォルダー開くにもアプリ起動するにも、モッサリしていて、もうイヤーン
01年製セレロン650のwin2000ノートのほうがサクサク動くってどーゆーことwww
定年前後の両親の為に親孝行がてら買った1526だが、
今までXPを何とか使ってた状態なのでVistaに相当戸惑っている模様・・・
故に連休使ってXP化を検討していたり。
ふと思った疑問
手順を踏んでXP化した場合、HDMIの音が出ないといったのを以前みたけど
やっぱり出ないんですかね?
それ以外にVistaから使えなくなるような機能とかの弊害ってないすかね
MediaDirectも普通?に使えるようだしいいかなとは思ってるのだけど・・
8 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/19(月) 21:58:28 ID:GQQO1DoK
今回は速さというよりも使いやすさを目指すってことで。
自分がメインで使うのなら何とかイヂり倒してやろうとか考えるがそうもいかんわけで
>>7
>>HDMIの音が出ないといったのを
サウンドのプロパティで選択しなおせば音が出る」ということで解決済
メディアダイレクトもフツーに使える。
チップセットドライバーは激遅のDL時間があるので注意
それとダウンロードするディレクトリはCドライブにしておく。
SP3はすべてのDLが終わってからウィンドウズアップデートするのをお勧めする。
その場合、Windows Installer 3.1をDLするよう
Microsoft .NET Framework 3.5 の前に要求が来る。
まぁ大丈夫。最後デバイスマネージャーで?でてたらここに書き込むか
DELLのドライバーDVDから探せば見つかる。
>>9 ぉぉ
ご丁寧に細かくども。
今度やってみますわ
11 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 05:32:44 ID:dMncTnlm
漏れもやっているんだが、結構大変。
Vistaいらね。
2.DELLのWinXP(HOME/Pro)OEM CDでOS再インストール。
ってあるけど、市販のWinXP Home SP2 通常版 でもできるよな?
そりゃそうだろ
プロダクトキーあれば問題なしじゃない?
14 :
12:2008/06/07(土) 16:30:51 ID:Y6SkU79G
今wikiやら本スレログやら読み終わったけど
サウンドドライバ関連とかの問題はどんな感じ?
CD再生がダメで、データ化すればおkなんかね… よくわからなかった。
明らかにノイズが入るようならあきらめてVistaで行こうと思うが。
OSの再インスコとか初めてで不安だしね…
通常版は要アクチなんじゃないか、OEM版かVL版じゃないと。
16 :
12:2008/06/09(月) 11:51:19 ID:D1fa87ro
>>13,15
プロダクトキーやアクチベーションは問題ないと思う。編集乙
で、さらに質問ですまないんだが、ググってたら
S-ATAのHDDにはWinXPがインストールできないってあったんだが。
インストールするにはFDD使ってドライバを一緒に入れて
HDDを認識させてから…とか書いてあった。
その辺wikiとかにも書いてないんだが、大丈夫なの?
できてる方々教えて。
>>17 何時のかはちょっと忘れた 無知でスマン。
結局、XPのCD-R入れて
HDDが認識されなかったらBIOSの設定でSATA Modeを確認すればいいや
…って考えている。
あんまり理解せずにやって、いつか大失敗をやらかすヤツの思考だな…
そんなにPCに詳しくないし、情報収集してる最中。
XP化に成功したら報告するよ。
19 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/06/09(月) 21:32:23 ID:+aNWhlSf
>>16 最近はBIOSはIDE互換モードにデフォルトでなってるから
気にすることはないハズ。
明るさとか色合い調整はできてます?
試しにXP化してみた なかなかいいかもしんない
明るさは再起動後もFn+↓の設定がそのまま残る様になってるね。
色合いの調整がまだ出来てないんだけど、前より目潰し液晶が
改善された様に感じるから今はこれでいいかも
イイねえ…おらドライバー関連の不具合が怖くて
いまだにXP化を躊躇してるヘタレ者。
どこかにまとめサイトなどがあればいいのだが
まったくもって、スレを最初から読まない奴もいるもんだな
24 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/06/15(日) 18:46:07 ID:ICCtvH3H
こまったもんだ
こまったもんだってみのもんたに似てるよね。
26 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/06/16(月) 13:33:16 ID:jRHcY+3Z
みのそのものがこまったもんだけどな
・・・・見事に返り討ちにあってしまったようだ。
>>22 まとめWIKI見ながら進めたら、ぜんぜん問題なく終わるぜ
だから一刻も早くダウングレードしやがれ
29 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/06/17(火) 12:49:08 ID:6I4QWEa0
1300で使っていたOEM版のXPを使って1526にインストールしたけど、
プロダクトキーとかライセンスとか何も要求されずにインストール完了。
いいのかな?
よかないよ。
でも...キーなんていらない それだけ
31 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/06/19(木) 03:07:54 ID:qpP4ZOos
グラフィックドライバ当ててみたが何となくくっきりしないような気がする。
>>2の順番は大丈夫なのか?
SP3->チップセット->LANの順番ではないのは、またどうして?
SP3もチップセットドライバもLANドライバも、USBメモリに入れておればいいじゃん。
そうしたければそうすれば良いじゃん
34 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/06/22(日) 07:28:52 ID:k+vTNrwr
>>6 もう遅いだろうけど、プレインストールの馬鹿フィーを消せば?
ATI Radeon X1270 のビデオドライバって代用品だったんだな…
XP化して1280×800にならなくてorz
↑誤爆
orzになりそうと言いたかった
で、実際どうなるの?
XP化してもドライバちゃんと入れれば
1280*800になるぞ
AMD M690T Chipsetドライバは不要だよ。
てかむしろ邪道。
radeonの統合チプセト用のドライバで普通におk。
XP化終わったというご報告 wiki作ってくれた方々感謝
今、このモデルのCPUがSempron 3600+になってるから(一番安いパケ)
これから購入してXP化する人は入れるドライバに注意だな
もう買う人はいませんか そうですか
>>37 ATIから最新のCatalystを落として入れれば良いと思うよ
GARTドライバとか要らないのが付いてるけど、自動で全部やってくれるから、キニシナイ!
43 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/03(木) 18:35:10 ID:WGVjFkQd
MSには悪いけど、Vistaには気に入らない部分が多いから、これからXP化します
現在xp化中。
フォーマットが…死ぬほど遅いです…
XP化なんて手持ちのディスク使って勝手にやるから、必要なドライバだけHPで公開していて欲しいよな。
XPでの動作は保証してないから公式公開もしない。
保証しないことと公開しない事の関連がわからんなあ。保証対象外であればユーザが勝手にヤるんだから公開しても構わんだろうに。
公式で公開してるとそれに問題があった場合に、サポートに問い合わせが来る。
それに基本的には動作確認したものを公式に公開するわけで、
そもそも動作保証外のXPでは動作確認もしないんだから無理。
でも、1501や1000のグラフィックドライバのように
インストールできないものが公式に置いてあったりするのもDELLクオリティーだがw
そういうのを公式に置いちゃった場合に、XPは動作保証外と書いておいても
サポートに問い合わせてくる人は必ずいるからね。
ま、本当にXPで動作確認してないってことはないだろうけどね。
3連投スマソ。
しかしこんな事やるんだったらVISTAの代金が無駄だな。
はじめからOS無しモデルでうってほしい。
MSから販促金が入っての値段だろ。
XP化しました
猛烈に快適です
54 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/12(土) 23:35:56 ID:4lx1OchD
6400のVISTA機から1520のXP機に乗り換えたんだけど
久しぶりに今日VISTA機の電源入れたんだが
あまりもの立ち上がりの遅さに
壊れてるのかと思ったよ
起動の遅さはあるね
あと、再起動やシャットダウンで苦痛なのが、起動してもしばらく(10分とかw)HDDがガリガリ言うこと
これはSuperFetchのせいらしいんだけど、SuperFetchサービスを無効にしても相変わらずガリガリ言うんだよね
しかもSuperFetchを安易に切るとレスポンスが低下するし、碌なもんじゃないね
そもそも、無駄に再起動が多すぎるんだよね
修正プログラムのインストールで再起動とか、いつまでやるつもり?w
Windows 7になっても、あるいはその次のWindowsでも平気な顔してやってそうだね
>>36 303918の方はXP向けだから、インストール時にドライバの署名警告無しにインストールできるね
対して、150152の方はVista向けだから、署名警告が出るけど、無視してインストールできるし、正常に
動作もするようだ
どっちを選んでも大した違いは無いみたい
58 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/14(月) 16:48:15 ID:XxT55LOU
Wikiを参考にXP化しましたが、オーディオドライバがインストールできません。
「このシステムには対応していません。」っぽいダイアログが出てしまいます。
現在、XPとVistaのデュアルブートでなんとかしていますが、
XP1本にしたいので、どなたか助けてください。
Wikiの手順どおりインストールしたのですが・・・。
ダウンロードしたファイルが違ってるとか
話は変わるけど、なんかXPだとファンが回りっぱなしになるんだよね
気持ち悪いからVistaに戻したよ
XP化するとファンが回りっぱなし。
本当でしょうか。他の人。XP化しようと思っているが気になる。
Xpで1Gだけどぜんぜん回りっぱなしないならないよ。
ハズレなんじゃない
CPUドライバとか入れてないのかも。
なるほど。XP化やってみます。
XP化したからDELLの1年保証は対象外になるのでしょうか?
ハードウェア故障とOSは関係ない。
ただし、XP上で何か動作トラブルがあって、それについてサポートに
問い合わせたとしても回答は期待できないし、
修理前のハードウェアの不良・不具合の確認などの際には、
まずVistaを再インストして改善しないか試すように言われる。
ハードウェア故障に対する保証と、XP使用には関係ない。
XP化は自己責任(ソフト的に)でお願いします。
XP化を参考に2K化してみたのだが、ビデオドライバが何ともならん
やっぱり、XP化しかないのだろうか?
試したよ
「INF error Video driver not found.」ってインストール中に出て終わっちゃうんだよね
XP用のINFを書き換えてっていうのもやったんだがダメだった
今日仕事の休みを利用してXP化し始めたのだけど
しょっぱなで問題が・・
今回1526きっかけで一緒に無線LANにしたのだが
ぁぁぁ途中で書いてしまった・・・
ようは、ワイヤレスドライバ入れてWEP入力してさてネット開通と思ったら
ネットワーク接続の状態を見てみると「限定または接続なし」とでて開通せず。
ちなみにルーターはNECのWR7850Sす
もうちょいあがいてみます。
休みのうちにXP化を終わらせねば
ヒント等あれば・・・是非
天然ボケでなにか忘れてたりしてそうだけど・・・
デキマシタ
一人で騒いで申し訳
76 :
ふるふる:2008/07/20(日) 23:39:11 ID:nzkAp/ZG
XP化で
Ricoh R5C843 メモリーカードスロット R161772.EXEがどうしても見つからん。ヘルプ
ググれ。直リンで飛べる。
ATI系のビデオドライバは現状が安定してるなら、最新版に変える必要も特にはないかな
XP化予定。でも、休みがない・・・。
2時間位あればできますかね?
はい
wiki見てやてるけどオーディオがうまくいきません。
>>58と同じ症状のようです。
コンパネ>サウンドとオーディオデバイス に進んでもデバイスなしといわれます。
どなたかご教授お願いします。
85 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/08/18(月) 13:43:56 ID:eptB5MVn
自分もXP化に挑戦したけど、オーディオが駄目であきらめたよ。
まぁ、メモリ4GだしVISTAの軽量化してストレス無しで使っているよ。
自分が使っているプリンター付属ソフトのFAXがVISTAに対応してなく使えないのが残念だけど・・・
Win2kで普通に鳴ってるけどな。
良かったのはアンプも積んでるらしくパッシブスピーカがガンガン鳴る。
今、xp化したばっかりだが、音はドライバ入れたら特に設定しないでも鳴ったよ。
wikiの最初からやり直しては?
音が鳴らない奴は、どこかのレスで書いてあったけど
音の設定をゴニョゴニョすると鳴る事を知らないんじゃないかな
すみません、
家に、ショップBTOのPCに付いてきたXPのCDが
あるのですが、
これを1526のダウングレードに問題なく使用できるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
90 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/08/21(木) 11:50:17 ID:UYwxoLse
>>89 技術的に問題は無いけど、ライセンス的に問題があるよ
どうするかは君の自由だ
今使ってなくてOSアンインストしてたらノープロブレム
93 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/08/24(日) 16:53:16 ID:ok9J5W4/
>>91 固いこと言うんじゃないよ
実際使えりゃ文句ねえだろ
2k化できた。特にドライバとかでのトラブルは無し。
サウンド、WLANはXP用でOK、チップセットドライバは690G用
メモリーカードドライバは適当に拾ったDELLの奴とThinkPadのSDカードドライバ突っ込んでOK
ビデオは690G用の2k用ドライバかATI純正をINF書き換えでOK(カタ8.4、8.5で確認)
HDMIドライバはATI純正がそのまま使える。
95 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/08/24(日) 20:17:21 ID:W+FoijYu
>>93 聞かれたから答えただけでしょ
「どうするかは君の自由だ」と書いてんだから、何も硬いことなど無いだろう
そっちこそ、くだらないこと言うんじゃないよ
MSは金にがめついイメージ最悪企業だからどうぞ勝手に使ってやってください。
ただし自己責任で。
通販で買ったのが明日来ますがココ見てたら「失敗?」と不安です…orz
因みに人生、初PCですたw
このPCで失敗なら世のユーザ全てに難色示せるだろ。
あえて言うならオプションは二の足だな
>>98 安心出来ましたdです
OSがVISTAで重々ジャマイカ?
とか
画面小さくて見にくくないか?
とか思ってましたが来て問題あれば対応しますw
100 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 10:14:54 ID:u8F+WgZG
>>99 メモリはいくつ積んだ?
2G以上なら重くはないよ。
画面も十分だ。
>>100 ベーシックどノーマルなんで1Gですた…orz
増設出来ますか?
中半端知識椰子なのでクレクレでスイマセンm(__)m
102 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 20:29:01 ID:u8F+WgZG
>>101 なら、いっその事、2Gを2枚買って全て入れ替えたらいいよ。
俺も4Gだけど、サクサクだよ。
>>102 色々ありがとうございますm(__)m
物(ブルー買ったです)が届きましたが思ったよりイイ感じですねw
んで初期設定だけ済ませました(未だ回線開通してないので…orz)
少し使ってみて我慢出来ない時はメモリー増設しますw
104 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/09/13(土) 20:08:56 ID:44z7JIQK
>>103 とりあえず、良かったね〜
我慢できなくなったら4Gがお勧めだよ〜
>>104 その節は大変ありがとうございましたm(__)m
今日開通しましたが大した事やるつもりが無いので現状でイケそうです
Bluetoothのドライバーですが,Inspiron1520用のDell Wireless 355 Bluetooth Module (Bluetooth 2.0 + EDR)Ver 5.1.0.3400, A00−R161378.EXEで問題ないでしょうか?
今のところデバイスマネジャーで?マークは出てませんが...
1525なんだけど、
(データ保存用Dドライブ、リカバリ領域含む)を残したままCドライブだけ
消去してXPを入れてみたら、どうやらネットワークアダプタが見つからないと
言われて、ネット接続出来ません。。。
今はデスクトップからカキコ。どうすれば良いのでしょうか???
109 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/06(月) 09:47:53 ID:O9bChoX3
あきらめて、VISTAにリカバリしなさい。
Dドライブのが使えるといいけど、DVDから再セットアップの予感・・・・
110 :
108:2008/10/06(月) 09:50:23 ID:ZmdkSAmQ
手順を書きます。
Cドライブのみ削除⇒フォーマット(NTFS)
↓
XP SP3インストール
↓
Dell ワイヤレス WLAN DELL_MULTI-DEVICE_A17_R174291.EXE
↓
インストーラーでエラー(このオペレーションシステムでは起動出来ませんとかのメッセージ)
という感じで行き詰まっています。。。
111 :
108:2008/10/06(月) 10:34:33 ID:ZmdkSAmQ
>> 110 自己レスです。
DELLから持ってきたドライバ(ワイヤレスLAN)は、VISTA用でした。。。
XP用をDLしてきたので夜試してみます。
あんまり詳しくない僕でも問題なくXP化できたんです!
ウィキーの記述に従い,ファイルNoが違うドライバーはDellのftpサーバー
で探して入れましたよ!
がんばってください!
113 :
108:2008/10/07(火) 03:18:32 ID:SA80rC2h
ダメでした。。。
今度は、
互換性のあるハードウェアが見つかりません。インストールしようとした
ソフトウェアは、このシステムでは
サポートされていません。
:
となります>R174291.exe
ノートPCのサイドにあるワイヤレススイッチもまったく光りません。。。
>>112 ありがとうございます。
また明日がんばってみます。
Dell MediaDirect 3.5のインストールは必要なのでしょうか?
114 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/07(火) 09:46:26 ID:wGQOtSNd
あきらめて、VISTAにリカバリしなさい。
Dドライブのが使えるといいけど、DVDから再セットアップの予感・・・・
>>113 一応入れましたが,ないならないでもいいんじゃないかと思います<MediaDirect 3.5
116 :
108:2008/10/08(水) 23:56:22 ID:wRc+Zpgz
やっとネットにつながりました!
ワイヤレスLANはIntelのドライバを使用したら上手くいきました。
・・・Centrinoだからでしょうか?
>>112,115
ありがとうございました!
117 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/08(水) 23:58:57 ID:VZu5qvzf
【働け】睦月智也死ね!!!!!【無職】
1 :名無しくん、、、好きです。。。[]:2008/03/29(土) 18:29:01 ID:5c23vU4t
いい加減に睦月 智也 ◆OMEGA88akk(旧コテ:( ´・∀・`)◆Vista3NxX2)は、
〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir ゚llilililililir
.llilililii;i;l. lililililili ..llililili[゜
.llililililili゜__gg,,,,lililililili gg,,,, __glilililik_ __,,gggllllllgg,,、
:llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv ./lilii;i;i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^ ^lilililililililililililii;i;lili][゚" ゚llililili]l.
glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^ メ「゚glililililililili[゚゜ .llililili]l.
glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;" .;i;i;lililililili゜ .llililili]l.
:li;i;][" ゚llililililililili゜ .llililili][ ./lililililili]] __,,gggg,,,,,,.llililili][
./lililili[゚ ]lililili]l. g,,_ ,,i;i;lililililililili]! :llililililililililililililililili]
_glililililili" 〈lililili]! glili[ glilililililii;i;lililili ]lili][^^"゚llilililililililillg、
glililililili" ]lililili][ glilii;i;_ .ヽlililililili゚llililililili ]lilililii;i;lllilililililililililililill
./lililili[" lililililililililililililililililili][ ゚゚l[゜ lililili][ .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
メlilill[゚" ^lllli;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;llll[゛ .l]ll[[" `、
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
118 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 01:58:56 ID:e3s1+XgV
ほしゅ
ほしゅ
昨日34,980円で購入しました。
届いたらXP化を試してみるつもりです。
どうぞよろしくお願いします。
122 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/11/23(日) 19:47:01 ID:MOnVZyIw
勝手にしろ〜
123 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/11/25(火) 23:45:51 ID:gnNQKUFF
あの、1526をHDD初期化してウブントゥを入れるのって普通に可能ですか?
BTOでノートPCって初めてで普通の自作PCと同様に考えてよいのか分からずにいます。
もし無理なら仮想環境で使おうとは思ってますが、できれば入れ替えたいんです。
>>123 可能だが、
まずはパーティション切ってデュアルブートにするか、
Windows環境内にインストールする方がいいのでは?
ドライバそろえるの結構めんどくさいよ?
1525XP用ドライバから
タッチパッド
モデム
Ricoh R5C833カードリーダー
無線lan
サウンド
警告もなく導入可
Catalyst Software Suite8.11ではSMバスドライバが入らなかったので
AMD M690T/M690E/SB600 Chipset Windows VistaR 32-Bit Drivers (Six Languages)
8-11_xp32-64_hdmiaudio_70228.exe
この組み合わせで正常動作してるようだ。
127 :
126:2008/12/01(月) 16:45:55 ID:B6w4EMkB
失礼しました。
間違い↓
AMD M690T/M690E/SB600 Chipset Windows VistaR 32-Bit Drivers (Six Languages)
訂正↓
AMD M690T/M690E/SB600 Chipset WindowsR XP 32-Bit Drivers (Six Languages) v8.55
>>127 AMD から落とすの?URLを教えてください。
129 :
128:2008/12/03(水) 15:31:55 ID:ZJGM0485
Googleで探して
さるサイトからXP用の各ドライバを入手できた…感謝
デルに対策されるといやなので書かないだ…
何の対策だよw
みんなオメガドライブ使ってるの?
ほかにお勧めとかない?
DELL Inspiron 1526 XP化
でググって上から数番目
性能的には
Catalyst<Ω
なんじゃないの?
Catalyst使ったことないけど
IMEは2002で我慢してる?
vistaからXP入れ直し完了しました。
質問なんですが、バッテリーが機能していないのですが、これの設定ってどうすればいいでしょうか?
AC電源がバッテリーを経由されていない。。
バッテリー「・・・・・・」
返事がない
ただの屍のようだ
XPにあきたらず、ubuntu入れてみた。
あまりのサクサク具合に泣く・・・
基本的なソフトは揃ってるし、ツール入れればWindowsソフトも動くし。
もう戻れん。
143 :
916:2008/12/18(木) 02:16:31 ID:zZimaM6F
ある程度のスペックのPCなら最新のubuntuでもサクサク動くように感じるかもね
ただ必ずしもリナックスがXPより軽快な動作をするというわけではないと思う
環境によっては重いと感じる人もいるし・・・
LinuxでもWindowsのようなデスクトップGUI環境で使うならWinと同じかそれ以上の重さ。
同じPCで同じような処理をするなら重さは結局同じ。
そうでもないよ。
CPUの負荷もメモリ負荷も格段に軽い。
リソースの設計思想そのもの違うわけで。
146 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/12/27(土) 20:49:43 ID:k6k7B/yH
DELL 630M+XP持ちで、2台目1526を買ったがVISTA+OFFICE2007に
見切りを付けてXPにダウングレードした。
確かに630MのXPリカバリーCDがプロダクトキー入力無しで
あっさりインストールできた。感動。
その後1526のXP用ドライバーがリカバリーCDに無く、
DELLカスタマーもそっけなく、困り果てたが
ここのドライバーインストで無事XPが立ち上がりました。
一時は安いばかりが取り柄のクソVISTAマシン売り払おうかと
まで思いましたが踏み止まり最後のXP化に賭けました。
1526+XPなかなか快適です。有難う御座います。感謝です。
>>146 法律的にグレー(黒?)だからおおっぴらに書かない方が・・・。
名前欄に
!kab!omikuji!dama
149 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/02(金) 15:10:39 ID:Myho+TJG
150 :
94:2009/01/08(木) 19:46:37 ID:zzbcYP5g
今更だけど2kだと光学ドライブがPIOになってることが判明orz
XPHome買って来るかなあ。本体価格考えるとOSに1万も払いたくないけどw
151 :
はまつまみ:2009/01/08(木) 20:16:29 ID:TqlGKxNM BE:718329964-2BP(2001)
1526のすれたてて「
>>150 2Kだけど、デバイスマネージャではUDMA機器が2台稼動しているが。
>>152 うちのは光学ドライブがPIOになる。レジストリでDMA指定しても駄目だった。
同じ680Gのhpのノートも2kにしたら光学ドライブがPIOになった。
ちゃんと光学ドライブDMAで動いてる?DVD読ませてもCPU負担上がらないかみてほしい
>>153 疑り深いなw
今DVD見てみたらシャープネスとブロックノイズ除去使ってるけど
負荷は45%くらいだった。
WINは転送過程でエラーが多いとDMAモードを徐々に落として最終的にはPIOになるぞ。
>>154 うらやましいな。うちだとDVDからファイルコピーするだけで一気にPCが重くなるよ
速度も2倍〜3倍程度しか出ない上に安定しない。
再インスコでもしてみるかな
>>155 BIOSを見直してみるとか、ATIから新しいチップセットドライバもってくるとか。
>>156 色々やってみたけどなおんなかったからWindows7に入れ替えたw
Windows7、64bit版入れてみたけど無事動作。
ビデオドライバとか一部ドライバがあたらないけど、WindowsUpdateで全部あたる
TK-57+MEM1GB環境で動かしたら起動直後でメモリが700MB以上食ってたので2GBに交換した
速度は案外まとも。βで余計な物入ってないせいかVistaHomeより軽く感じる
>βで余計な物入ってないせいか
それで700MBも使ってるのか。
さすがVista SP2だな。
メモリに関しては年段が下がり放題だから許してやれよ
7もあんまり期待は出来ないな
ウルトラ7を待つか?
161 :
はまつまみ:2009/01/13(火) 08:04:40 ID:+MYa/LBR BE:239443924-2BP(2011)
162 :
はまつまみ:2009/01/13(火) 08:06:32 ID:+MYa/LBR BE:359165726-2BP(2011)
>>157 俺もこれから7入れるとこ
そっか64ビット版があったのか・・・
間違えて32ビット落としちゃったよ・・・
>>163 64Bit版入れるより互換性とかの意味で32Bit版使うほうがメリットでかいんじゃないか?
動画を再生すると
時々ブラックアウトしてしまうので
イベントビューワを見てみると
display デバイス \Device\Video0 のドライバ ati2dvag は無制限ループでスタックしました。
これは通常デバイス自身の問題か、またはハードウェアを正しく プログラミングしていないデバイス ドライバの問題を示します。
ドライバの 更新に関してはハードウェア デバイス ベンダに確認してください。
って書いてあったんだけど
どこを改善したらいいのかわからない
ブラックアウトは普通に動画を見てる分にはならないんだけど
動画再生中にメディアプレイヤーの位置をすばやく変えようとしたり
する時に起こりやすいみたい
ATIがやる気あるならそのDumpファイルを送ってみるのもいいかもしれんが。
そこまでしてはくれんかな。
うちの1526は、スタンバイかディスプレイ出力が切れるときに
ディスプレイドライバのせいで青画面がでるぜ。
新しいカタリストを毎月試すつもり。
で、それとは別にサウスブリッジにヒートシンクが無いのは驚いた。
ノースとサウスの間にハイニックスのメモリが載ってるのも謎だ。
AMD690はLFBは無しだったはずだけどなー。
>>168 1526使ってるがそのオンボメモリに興味あるな。
170 :
168:2009/01/20(火) 13:15:25 ID:2NnGeKae
サウスにヒートシンク付けるついでにメモリのシルク印字を確認した。
Hynix HY5PS121621C FP-25
(64MB/ DDR2-667)
どー考えてもLFB用にしか思えないんだけど、そんな仕様はどこにも記載がないよなー。
>>170 PC3200メモリを挿しても333動作するのと関係あるのかな?
間違えた。PC6400だ。
うちのはPC6400のメモリ挿したら
400*2駆動してるぞ
アスロン1.9Gだから実質307*2くらいだけど
174 :
173:2009/01/22(木) 08:43:37 ID:2+1fDhJR
370*2だった
>>173 別のスレで333動作というのを見たもんで。
どちらが正しいんだ。
176 :
173:2009/01/23(金) 11:01:48 ID:QoP+CYO5
>>176 ありがと。LFBの疑問は解消してないけどUMAオンボ性能は
メモリ帯域に大きく左右されるから400動作は期待してる。
AMDはCPUにメモコン内蔵だからな。普通は400でも動かないとおかしい。
あとは搭載CPUで動作クロックは変わるからそれの影響じゃね。
あとはデフォのメモリが667だからそれで勘違いしてるとか。
ちなみにマザーに乗ってるメモリは普通にLFB用でいいと思うぞ。
1526はM690Tだよな。Inspiron1521はLFBで64MB載ってるし、それと同じじゃないか?
hpの690Tノートもスペックには書いてないけど128MBのLFBのってた
スペック調べたら普通にInspiron1526のスペックにX1270用に64MBキャッシュ搭載って書いてあるぞ(64MBキャッシュ+256MB UMA)
海外サイトでもX1270の仕様を調べてみたが、
64MB dedicated local frame bufferてのがあるらしいな。
Vostro1000(X1150)でメモリ1GBだと、VRAM最大320MB
inspiron1526(X1270)でメモリ1GBだと、VRAM最大384MB
この64MBの差は、それだな。
追記:VRAM128MB設定時
>>171-178 うちのにDDR2-800のメモリを差しても333で動いているものだからいろいろやってみたんだけど、
BIOSのA15を入れると333で動作して、A14を入れると400で動作することが判明したわ
ati_omega_xp2k_48442をインストールしようとすると
ati_omega_xp2k_38442をインストールしますか?ってでるんだけど
なんでだろう・・・
メモリ4GB突っ込んだら、Vistaでもサクサクになった。
体感的にはXP化(メモリ1GB)と同程度の効果ってとこかな。
やっぱし費用対効果を考えるとXPですな〜
コスパなどと軟弱な言い方をせず、きちんと「費用対効果」という言葉を用いるところに漢を感じる。
やらないか。
Xp化してスタンバイ時に青画面が出てる人は他にいるかな。
自分はドライバ幾つか試したけど変化無くて、ビデオへのメモリ割り当てを
256MBから128MBに変更したら安定したよ。
>>184 俺マジにそっちの筋の人だが、本当にやるか?
初心者相手に手加減する優しさは持ち合わせてないぜw
ホモはいりません。
始めはUMAの割に性能いいなと思ってたけど、やっぱりLFBの有無で雲泥の差だな。
LFBに収まるようにゲームのキャッシュを極力少なくしたら、FPSの落ち込みが格段に緩和された。
公式でXPのドライバが落とせなくなっていますが、どこから落とせますか?TT
元から公式にXPドライバなんか無い。
ググレ。
wikiのリンク先が切れていたので消去されたのかと。
ググって探してみます、ありがとう^^
192 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/20(金) 06:57:13 ID:mhJcTcv0
たまにはage
本体内蔵の有線イーサネットのXP用ドライバが見つかりません。
Realtek RTL-8100C Ethernet Controller ver.5.694.507
であってますか?
これインストールしても使えないんですけど・・・。
自分でドライバ入れたりしなかったと思うが(何かと一緒に入った?)、
ウチのはRealtek RTL8139 Family PCI Fast Ethernet NICになってるな。
196 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 20:28:41 ID:/4eCQCr/
ちょっと聞きたいんだけど、CDに入ってるドライバってVistaにしかインストールできないの?
それとも、XP入れてインストールしたらできちゃったりするの?
>>196 中にはXPで通用するものもある。
でも駄目なものの方が多い。
出来るか出来ないか選り分けるより、
最初からXP用ドライバ集めた方が早いというわけです。
198 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/25(水) 20:37:40 ID:R7a8KkcY
>>194-195 お返事が遅くなり申し訳ありません。
無事インストールすることができました。
ありがとうございました。
ファンの音がやけに煩くなったんで、分解して掃除機でシンクの埃吸ったら元に戻った。
背面とバッテリ面のネジを全て外しても何故か分解できなかったんでシンクのみ。
このノート、底面から埃を吸い上げる構造は駄目だな。
CPUにはグリスではなく、熱で溶解するゲル状の伝導物だった。
サウスにシンク無し、ノースはCPUとシンク一体だけど熱伝導シートだった。
>>199 で、グリスに変えました?
そしたらファンの音は小さくなりましたか?
新品ですが、波打つような騒音がとても気になります。
>>200 グリスを塗るにはCPUの付着物を取らないといけないけど、
固化してて無水アルコールとか持ってないんで、何もせず元に戻した。
熱伝導率が悪化して案外ずっとファンが回るようになるかもとか考えたけど
温度共に変化無し。
そしてまたファンが煩くなったり戻ったり。
回転数が徐々に上がっていく場合とMAXから下がっていく2種類あって、前者だと耐えられん。
>>201 ありがとう。
ファンの回転数が低い状態でずっと回ってくれないかと思っているのですが・・・
>>202 だよな。BIOSにファンの最低速度設定があるだけで雲泥の差なのに。
今更だけどメールで頼んでみた方がいいんだろか。
2/23に申し込んで、3/5に到着。
このスレと、まとめwikiを参考にしてXP化に成功しました。
お世話になりました。
dell1526スレがある意味で終わっているのが残念です。
205 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/03/10(火) 09:33:21 ID:xF8b3p7J
SMバスコントローラが!で駄目だ・・・orz
wikiのリンクも変わってるし・・・orz
色々インストールしても駄目駄目・・・orz
VistaはずっとHDDにアクセスしっぱなしだし・・・orz
どこかにXPドライバCD売ってない?
>>205 オレも、このスレを参考にさせて貰ってインスコしたので、参考までに。
・チップセット&VGAドライバ
「M690E-T_SB600_XP32-6Lang_v8.477.zip」インスコでOK。
自分のケースでは、他のCatalystインスコでは上手くいかず。
・不明なデバイス("!")が残るのは、きっと、カードリーダーの
ドライバーをSetup.exeでインスコしなかったためだと思う。
Inf直読みインスコだと、不明なデバイスが3つほど残ってしまう。
他は、Wikiの順序を正しく守れば問題なくインスコ完了になるはず。
てゆーか、もうちょっと詳しく状況を書かないと、誰も助けられないぞよ?
208 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 08:53:43 ID:UKr89RHf
AMD M690T Chipset - M690E-T_SB600_XP32-6Lang_v8.477.zip
これのリンクがUser name: Password入れろとなってるんだけど何入れるの?
211 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 11:25:31 ID:UKr89RHf
ss
AMD M690T Chipset - M690E-T_SB600_XP32-6Lang_v8.477.zip
これ落とせないから親切などなたかアップしてください
217 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/03/15(日) 08:03:07 ID:CLQhZTh9
AMD Dual-Core Optimizer - AMD_Dual-Core_Optimizer_113.zip
AMD Athlon64 X2 Processor Driver - 1320053.zip
どっちかわからんが、入れたらπが遅くなった。。。何で?
それぞれどんなドライバなの?
>>215 今更かもしれないが、
斧 P 48729 に上げた。
専用アップローダが欲しいね
※アク禁されて、パソコンから書けない。
少々暖かくなってきてファンの回転時間が増してきた。
ので思ったんだが、これ室温20度辺りの使用でファン回転を最適化してない?
程よく回りっぱなしになる気が。
220 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 15:08:11 ID:tPywAcQS
ファンが五月蝿いとは聞いてたが・・・ネタかと思ってたら・・・ほんとだったwww
掃除機みたいな音すんだなwww
221 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/03/23(月) 13:25:29 ID:3vi2NACK
Catalystの日本語化ができないんだけどどうやればいいの?
224 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 00:20:33 ID:JWLrBibT
日本語のコントロールセンターの最新版9.3を落としたが日本語にはならなかった・・・・
5年前にFMVのデスクトップ買ったときについてきたXPのリカバリディスクがあるんだけどそれ使ってやるのは無理か?
226 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 14:12:47 ID:rb0Wn+M3
>>225 どんなリカバリディスクか知らんが1回やってみれば?
多分無理だと思うけど・・・
まだ注文しただけで手元にPCがないから試せないんだけどね
英語版のCCCをアンインストール
↓
ディスプレイドライバーをアンインストール
↓
Driver Sweeperでゴミ掃除
↓
ディスプレイドライバー→日本語のCCCの順でインストール
これで行けないかな…
なぁ・・・
もちっと待って、7にすれば大した苦労もなく快適になるんじゃね?
230 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/04/11(土) 11:50:09 ID:RyjO5lC4
AMD M690T Chipset - M690E-T_SB600_XP32-6Lang_v8.477.zip
手に入れる方法はありませんか?
232 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 22:31:27 ID:DhWorQqT
すみません、上げます
ないねー。
>>218は容量からみて本物だが、パス不明なのか。
別に
>>231にこだわらなくても、
>>216にあるチップセットとビデオのドライバで大丈夫だよ。
Latitude D631のだけど、チップセットは1526と同じ。
パソコンを5年間使い続けた
7が出るまで変える気はない
235 :
218:2009/04/16(木) 11:40:31 ID:OWUugozB
>>230 >>233 これにパスは設定していなかったはずです。
サイトからダウンロードしたものそのままですよ
236 :
218:2009/04/16(木) 11:49:43 ID:OWUugozB
>>235 キーワード設定されていた
大分前の事で自分でも忘れた m(_ _)m
今夜ぐらいに、再度上げ直す
237 :
218:2009/04/16(木) 16:04:40 ID:y555UlBm
>>230 >>233 M690E-T_SB600_XP32-6Lang_v8.477.zip
斧 P 5059 に再度上げました。
キーワード : 1526
218は削除キーワードと勘違いして
設定していました。 m(_ _)m
最近は寂しいな。
廉価にそこそこのパフォーマンスで、1536と共に
オンボードグラフィックは他社より強力なんだけどな。
すいません。
sm バス コントローラの所に!がついてしまいます。
何が足らないのでしょうか?
241 :
240:2009/04/19(日) 21:13:00 ID:CQhlXafQ
すみません、解決しました
USBポート4つも必要かなと思ったけど、案外全部埋まったw
D-sub15pin、電源ポート、LAN、モデム、HDMIは背面に回してUSBくれ。
Win7で使ってたけどバグが多くて2kに入れ替えたよ。
メモリースティックのドライバがうまく動かなくて苦労したけどなんとかなった
最近Vostro1510も買ったんだがこっちはキーボード糞すぎてワロタ
244 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/05(日) 13:12:53 ID:rcWKNYRx
HDMIのドライバ、認識はするけど頻繁にブルースクリーンになる。
最新バージョンも、古いバージョンも全て不可。
HDMIなんて全然使わないのでドライバ削除にして無効にしてるけど、こんなもんなの?
>>244 うちは2kだから参考にならんかも知らんけど普通にトラブルにはなってないなあ。ドライバは最新。
まあHDMI音声出力って早々使わないだろうし無効のままでいいんじゃない?
確か映像出力だけならドライバ関係なかったはずだし。
246 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/05(日) 13:53:23 ID:rcWKNYRx
最新って9.6かね?わたしのPCでは9.6使っても駄目だった。Display Driverは9.6はインストールできず
9.3を使っている。
>>246 カタリス8.4+HDMIドライバ9.6
モニタドライバは最新のはもうX1270はサポート外になったみたい。
248 :
245:2009/07/05(日) 13:58:31 ID:QaPk19vF
すまん変なトリップついた。
245=247です
249 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/05(日) 14:16:42 ID:rcWKNYRx
クリーンインストール後、HDMI9.6だけインストールしてもブルースクリーンになるから
やはりハードウェアの問題なのか?まあ使わないからどうでもいいんだけど。
ところで Windows XP Service Pack 3 はいれなきゃならんの?
Service Pack 2 までじゃだめ?
好きにしろや
Chipsetのドライバー落とせない
情報が古いみたいだね
253 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/10(金) 11:30:59 ID:xhrN97NP
ていうかbluetoothのランプは点いてるんだけど
認識しにゃーいw
254 :
218:2009/07/10(金) 11:55:03 ID:S+OjFuRm
>>237 M690E-T_SB600_XP32-6Lang_v8.477.zip
× 斧 P 5059
○ 斧 P 50059
キーワード : 1526
だれか、Windows XPをホストOSとした、
Virtual PC で、ゲストOS を W2K とした
環境を作った人いる?
インストール中に失敗するんだが
また、W2Kのバーチャルディスクを持って来ても
落ちるし。
企業向けOSと一般向けOSをいっしょくたにやったことが、土台無理だったんだよ
XPにしたけどデジタル出力の設定がいじれなくなって不便だな
AMDサイトで公開されていた奴がHDDに二つ残ってた、適当なロダを
教えてもらえたらあげときます。
DriverVer=11/12/2008, 8.560.0.0000
DriverVer=10/10/2008, 8.550.0.0000(WHQL)
260 :
258:2009/07/14(火) 17:43:51 ID:bDHM28Yr
M690E-T_SB600_XP32-6Lang
v8.55_XP32_WHQL
斧 P_53761.zip
v8.56_XP32
斧 P_53833.zip
キーワード : 1526
261 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/21(火) 22:16:02 ID:3HDYP+EJ
内蔵ブルーツゥースもXP化で機能しますか?
263 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 20:17:06 ID:l+kpsJab
ありがと
たまに唐突に落ちるんだけどそんな人いない?
排気口の掃除。
>>264 落ちるというか再起動しちゃう
廃熱は関係ないみたい。
ドライバにバグでもあるんかな
ビデオドライバが原因で落ちたことがあったなあ。だめもとでドライバ変えてみるとか。
うちの1526は使用頻度低いのにだいぶくたびれて勝手に電源が落ちてACとバッテリー外さないとその後電源すら入らなくなるw
本当に掃除してるのか?
酷いハズレ品だな。
ウチのは1週間連続24時間フル稼動させてても元気だわ。
ファンがよく回るから1ヶ月もするとホコリがけっこう溜まってるけど。
あとOSはXP?
CrystalCPUIDとか入れてる?
AMD Processor Driverよりいいよ。
俺も唐突に落ちることあるな
メモリ4GBにしてることも影響あるのかな
>>268 落ちないドライバってどこで入手できますか?
>>260であげてくれてたのはもう消えてるよね?
ヤフオクで買いたくないのでだれか再うpしてもらえるとうれしいんだけど・・
まだ残ってました。しかし、オーディオドライバがどうもSP3ではインストールできないらしく、
SP3を削除してやり直しすることになりそうです・・
>>275 SIGMATELオーディオドライバなら1525用から流用で
HDMILオーディオ用なら8.55と8.56は内包しているよ。
v8.477の時はは別途必要だっただけじゃないかな。
>>276 Catalystはsmバスドライバが入らないから別途用意する必要があったのでは?
9.3自体を新規で入れたことはないけどsmバスドライバは
>>216 から用意できる。
278 :
277:2009/08/15(土) 23:35:22 ID:iNym6toO
さらに8.55と8.56はkb888111xpsp2.exeを同梱してるから(sp2用HDMIオーディオ用パッチ)
SP3にインストとようと「もう入ってるよ」ってとエラーが出るけど無視すればいい。
俺も定期的に落ちやがる
落ちないドライバーないかなぁ
amdにある最新っぽいの落としてみたけど、今のところ安定してるな
282 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/09/14(月) 11:14:05 ID:74LPbdXI
XPの入れれる1526を狙ってましたが、DELLのサイトから
無くなってましたが、もう生産中止でしょうか。
inspiron 15等はXPインストできますでしょうか。
>>282 1526なんぞ2ヶ月くらい前に消えたよ。
XPモデルが選べない機種へのXPのインストールは自己責任。
純正ドライバは無いから自分でハードウェア構成が同じような機種のドライバを流用しなければならない。
探すのは面倒だな。
大抵は問題無く動くだろうが、何があっても自己責任だな。
それを承知でやりたければやればいい。
284 :
283:2009/09/14(月) 11:28:43 ID:jvwayyaJ
現行機種へのXPのインストールはSATA絡みでまずつまずくだろうな。
BIOSからPATA互換モードにできればいいが、できなければ一気にハードルは高くなるな。
>>282 inspiron15はXPダウングレードがあったからできるよ。
286 :
218:2009/09/14(月) 16:27:46 ID:FhoCtKrI
起動中、突然電源が落ちる様なり。修理に出したが、XPが立ち上がらなくなった。この際だからWin7に変更した。
バーチャルPCが動くかは、これから。
287 :
218:2009/09/14(月) 23:07:12 ID:7qCqISC2
>>286 Windows 7は、Ultimate Edition を入れようかと思ったが、結局
Home Premium Editionを入れた。
Editionによってはやっぱり、動作が重くなるんだろうか?
(Windows7はMSDNの製品版)
Virtual PC 使っている人いる?
CentOS入れようとしたら落ちた・・・
試してみるか
291 :
保守:2009/09/23(水) 19:00:36 ID:coWxZZbb
XP化は自己責任と思うが、Vistaを普通にリカバリしようしたら、
RicohのカードリーダドライバがDELL Resoruce CDでドライバ
を入れようとしても表示されなかったぞ。
サポートに電話しても正常に手順どおりやれば、できるの一点張り。
手順どおりやっても出ないから電話してるんだが・・・・・
DELLのサイトでもドライバ落とせなくて、ググッてどっかの外人が
アップしてるドライバ落としてきて入れたよ。
以前にも別機種でグラフィックドライバが表示されなくて電話したことが
あったが、URLを案内されて落としてきたことがある。
MediaDirectはBitolocker enabled と出てうごかないし・・・・・
もうつかれた。
292 :
218:2009/09/24(木) 17:27:38 ID:0dVYbIpf
>>288 何かのドライバが原因ではないかと思うが、
XP化した1526ではVirtual PCは正常に起動しない様です。
>>254
あーちと、このスレッドにいるdell Inspiron 1526を持ってる方にお願いしたいんですけど。
このノートを使ってスカイプやメッセンジャー系ソフトで電話みたいな使い方すると、内臓
のFANのモーター音を
http://questionbox.jp.msn.com/qa4931761.html に書かれている部分の内臓マイクが音を拾ってしまって凄く雑音が酷くなるんです。この内
臓マイクのデバイスの切り方って教えて貰えないでしょうか。
検索などで調べても爆音が酷いノートとまでは認識されてる程度で、内臓マイクが生きて
FANノイズを拾ってるってソースが余り無いんで困っています。自分はノートでないのと、環
境がXPなんで相手に口頭で的確にデバイスの調べ方と切り方を伝えきれないんで、同じノー
ト持ってる人なんとか助けて。。。
VirtualBoxも駄目やね・・・
Windows 7のドライバって入手できるの?
>>296 Vista 用ドライバで利用可能。それでもだめなら、Windows Update で
手に入れる。
298 :
218:2009/10/19(月) 09:32:30 ID:MDVPzY8H
>>296 ドライバは全てVista用で十分だった。
ただ、手持ちのソフトで動作しないものがいくつかあった。
一部は Vista対応のソフトだったのに。
(起動時の動作警告や、実行時のボタンの位置のずれ。
ボタン位置のずれは、理由がわからないが致命的。
押そうと思ったボタンが画面からはみ出て押せない。)
しょうがいなので、XPとのマルチブートにした。
Win7のXPモードが、「Home Premium Edition」に対応して
いないし、こんな事なら「Ultimate Edition」入れればよかった。
XPとWin7のマルチブート方法は、XPとVistaのマルチブート
方法と同じで大丈夫でした。
ただ、ブート方法がVistaから変わったので、とにかく面倒。
Win2000&XPなんかは楽だったのに。
私は、Win7を入れた後にXPを入れ、Win7のブート情報を
ツールで直接修正する方法でやりました。
ヤフオクのリカバリーCDのXPじゃ受け付けないかな?
これって Windows 7 無料アップデートあるっけ?
>>299 リカバリーCDにもよる
DELL製品 の WindowsXP リカバリーOS用 CD であれば、
可能ではあるが、倫理時にNG
ライセンスを購入すべき
XPと7のマルチブートってXP入れてから7入れるだけじゃ駄目なの?
win7 新規インスト、Windows Updateでドライバを更新しても
不明なデバイスが2つ残るけどRicoh R5C833用ドライバ導入で消えますよ。
別のDELL Win7プリインスト機種に用意されているドライバをいれました。
タッチパッドも同様にドライバ更新すると機能が増えた、これはXPやVISTAも
共用の新バージョンみたいだから7に興味ない人も入れ直すといいですよ。
タッチパッドはAlps Pointing-device Driverを使っている機種用を流用、
SynapticsのPointing-device Driverの機種もあるから間違えないようにね。
>304
おお! ありがとう
ずっとモヤモヤしてた不明なデバイスを消すことができたよ
今年に入ってここを参考にXPにしてみた
快適になったけどDVDドライブが一度読み込みをミスると
タイムアウトになるまで読み続けるようになってもた
単にハードの故障なんだろか?
うん。
たぶん純正と同じAD-7580Aでよければ、AmazonかSofmapで
3400円台で買えるから、簡単だし換装しちゃえば。
309 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/03(土) 01:52:18 ID:JkFl2xBD
ほ
310 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/04/18(日) 20:27:11 ID:WBPJCF3k
昨日からxp化やってますが
グラフイック ビデオカード 何をあてても 1024*768です
1280*800にはなりません
デバイスマネージャではその他のデバイス smバスコントローラ と
ビデオコントローラVGAに?マークがついてます 助けてください
上の使用方法
311の使い方教えてください
解決しました
やればできる子
このスレを参考にダウングレードして1年。おおむね満足だが・・・
(1)ソフト等をインストールして再起動させようとしても、すぐ出来なくて起動中に電源がおちる。
10〜15分くらい間をおかないとダメ。
(2)特に最近、使用中に急に電源が落ちる。
再起動させようとしても(1)と同じように時間をあける必要有。
熱制御が出来ていないんじゃないか、つー気がしないでもない。
同じような状況の方います?
あるいはアドバイスがあればお願いしますです。
>>316 熱問題で無ければ、ハードウエアかも。
起動時F12で一番下のメニュー選んでテストしてみそ。
メモリが異常かもね。
320 :
316:2010/04/30(金) 11:09:51 ID:ZV4Oq7/e
>317
う〜ん、2週間ほど前に掃除したので、多分大丈夫だと思うんですけどね。
>318
テストしましたが、特に異常なしのようでした。
ちなみに電源投入から2時間後、テストするために再起動したら、テストが始まった途端、電源が堕ちました・・・
(繰り返しても同じだったので、2時間ほど放置したのち再度立ち上げてテストを実施)
テスト終了後、XP起動⇒スタートメニューから再起動をしたところ、ちゃんと立ち上がりました。
とりあえず、さっき掃除機でファン周りを掃除したので、これでまた様子を見ます。
素朴な疑問です。
皆さんBIOSの更新とかしてます?
最初の祭りの時に買い、XP化してから特には問題なのだけどふと思っだり・・
322 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/02(水) 08:49:34 ID:j6ousvQk
連投スマン
地味にスレちがいだったかも
1526スレに書きますわ
324 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/23(水) 12:47:08 ID:M8+LAW2C
ビデオカード(VGA互換)の!が消えないです(>_<)
XP化まとめ@wikiを参考に、
8-5_xp32-64_hdmiaudio_63033.exe と
10-6_xp32_dd_ccc_enu.exe は入れたがダメ。
他にもDellサポートからXpress 1270用ドライバあれこれ試すもダメ。
過去スレも読んだがリンク切れと思われダメ。
リカバリCD無しの買い物にXP入れて使おうと思ってる者です。
どこかに適切なファイル無いでしょうか。もしくはUPしてもらえませんか?
よろしくお願い致します。
325 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/06/24(木) 13:36:13 ID:EIGb+OQo
>>260 もう一回上げてももらいたいです(><)
326 :
325:2010/06/25(金) 16:30:41 ID:3RJu0LzD
解決しました。
327 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/08/26(木) 16:32:36 ID:PHzBrYiD
どうしてもディスプレイドライバが見つからない・・・
お願いです、urlかアプロダに再アップお願いします。
328 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/08/26(木) 18:02:52 ID:PHzBrYiD
>>327だけど
DirectXの機能がつかえなくなってるんです。
ついでに
10-8_xp32_dd_ccc_enu
10-7_xp32-64_ccc_lang1
10-7_xp32_dd_ccc_enu
10-8_xp32_dd
10-8_xp32_dd_ccc_enu
R147115
R161772
R165804
R171789
R180759
はインストール済み。全部一応もう一回インストールしてみたけどだめでした。
お願いします
329 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/08/26(木) 19:41:38 ID:PHzBrYiD
自己解決
M690E-T_SB600_XP32-6Lang_v8.477をインストールしてませんでした。
お騒がせしました
ウィルスにいろいろとやられてしまったようなので
リカバリしたんだが
Audio Device on High Definition Audio Busの!が消えない・・・
前はどうにかできてたんだが
ドライバがどれかわからない・・・Wikiみてもダメでした。
確かRealtek AC'97 WDM Driver (Windows 98/Me/2000/XP/2003) A3.98のサウンドドライバを
突っ込んでからなら提供されてるドライバで認識したと思うんだが…
ATIのHDMIドライバじゃないの。
333 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/09/14(火) 17:47:58 ID:xW2MNMVA
Wikiのやつリンク切れだったから
ふるいの探すのに苦労した・・・
最新のじゃだめだった
1526ってスペシャルフォース出来る?
やってないので知らんが、動作環境を見るかぎりギリギリだな。
Vistaじゃキツそうだ。
それとファン全開でそろそろヨボヨボになってるであろう1526がご臨終しそうw
336 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/02/28(月) 21:55:19.12 ID:it18E1XC
334さん
SF XP化した1526だと爽快ですw
1526に
WIN7 64bit インストールした人
HDMIの音声は問題なくTVに出力出来てますか?
どのドライバー入れたらいいか教えてください
>>338 win7にした人もここを見てる
過去レスにもある
>>340 過去レスって動作報告だけだろ。
本スレで聞いた方がここの過疎スレで聞くより早いぞ。
このスレ見てる奴はほぼ全員本スレも見てるだろwww
>>342 お前ほどのバカに馬鹿と言われる奴はいないよ。
346 :
[Fn]+[名無しさん]:2011/08/04(木) 16:03:16.21 ID:z48fpkcU
まだ現役だぜ〜!
347 :
[Fn]+[名無しさん]:
988 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/02/16(木) 05:46:02.14 ID:gVFtut4h
・3DMarkVantage GPU 1280x1024 ※TDPはeurocomの実測値
6990 (375W) = 32640
6990M (200W) = 24558 (\269,980、M18x、CF)
6970 (250W) = 20763
6970M (200W) = 20547
6950 (200W) = 18648 『バトルフィールド3』
6870 (151W) = 16393
6850 (127W) = 14851
6990M (100W) = 13341 (\184,760、M17x)
M8900 (100W) = 11195 (\159,980、M6600)
6970M (100W) = 10895
4890 (190W) = 10327 『The Elder Scrolls V: Skyrim』
5770 (108W) = 9992 『A列車」で行こう9』
5870M ( 65W) = 7862 (\182,153、GX660R)
6870M ( 65W) = 7256 (\159,980、M17x)
6850M ( 50W) = 6509 (\107,599、ENVY17-2000)
7690M ( 45W) = 5740 (\ 58,380、dv6-6c00)
4830 ( 95W) = 5328 『Civilization V』
6770M ( 45W) = 5269 (\ 61,320、dv6-6b00)
6850M ( 40W) = 5232 (\ 97,760、AS7750G、DDR3)
2900 (215W) = 4959 『ファイナルファンタジー14(最低動作環境)』
6750M ( 45W) = 4447
3870 (106W) = 4261 『TERA』、『バトルフィールド3(最低動作環境)』
7670M ( 35W) = 4207 (\ 43,613、K53TK)
6730M ( 35W) = 3752
6720G ( 35W) = 3594 (\ 41,824、K53TA)
6630M ( 35W) = 3512 (\ 63,800、VAIO SE)
6570M ( 35W) = 3272 (\ 67,489、Y560p)
7690Mと630Mを上方修正。7670MはK53TKのままにした
CFXがまともに作動しないかぎり騒ぐほどのノートではないと思う