ターボメモリ導入
@取り付け後、付属のグレーCDで認識させる
A再起動
BTM付属のドライバー認識させる
で多分OK・・・多分
1330自体についての不満点をまとめてみた。
01 キーンという高周波音が鳴る。
02 ディスクの認識率が悪い。
03 ゲームやCD等で音飛びする。
04 DVDをドライブさせた時の振動と騒音が凄い。
05 DVDビデオで画面にゴーストが出る。
06 指紋照合の認識が悪い。
07 WLEDの画面が青っぽい。
08 蛍光管の視野角が狭い(すぐ白っぽくなる)。
09 XPSのロゴのPが無い。
10 ディスクイジェクト時の音がチープ。
11 特定条件下でディスクの取り出しが出来なくなる。
12 MDを削除すると電源ボタン横の家マークがOS自爆ボタンになる。(フォーマットにより回避可能)
13 ACアダプタの3芯プラグがきっちり奥まで入らない。
14 電源プラグ横のワーニングシールがベトベトになる。
15 スリープから復帰出来ない時がある。
16 HDDから数秒間隔でカチカチと音が聞こえる
尚、ここに記載した項目は極少数の書き込みも含まれているため、1330全てに当てはまるものではありません。
-----------------------ここまでテンプレ-----------------------
前スレ990一応載せておきます
序章 生産不足でモノ自体が届かず色どころの話じゃないw
↓
第2章 塗装問題発覚。 パールホワイトが塗れず強制キャンセルか別色への変更を余儀なくされる(変更すると納期は最初から)
↓
第3章 パールホワイト絶版w
↓
第4章 代替色・アルパインホワイト登場するも、M1330の価格高騰で買い得感ゼロ
↓
第5章 価格は下落、しかしいつの間にかアルパインホワイトがLED仕様限定に
↓
第6章 ラピス・ブルーひっそりと登場。 盛り上がらずw
↓
第7章 ルビー・レッドが「(PRODUCT) RED」専用色に。 結局標準で選べる色は割と地味目なブラックかブルーのみ
>>1 乙
さっき、ぽっちて来た
しかし、3月末でもう4月・・・新製品or新パッケージが出ないか気がきでならない
すぐ振込気になれなかったのでコンビニ支払にしてみた
キャンセルしたら御免Dellさん
>>11 まあ今それなりに安いし新製品が出たとしても値段との兼ね合いで
こっちの方が良いってこともあるかも試練ぞ。
なんかバッテリ価格高騰で値上がりしそうな気もするし俺もポチるかな
もうすでに値上がってるじゃん
ポチってしまった・・・
嫁に何て言い訳しよう・・・
>15
PCデータ退避させた後でウィルスをこう、忍ばせてですね、目の前でぶわっと
SP1いれて再起動しようとしたらシャットダウンしていますで30分以上とまってる。
わっかは回ってるんだがどうするべきかね…
>>17 とりあえず1、2時間放置してみて一向に進む気配が無かったら
HDDのアクセスランプを確認しつつ強制終了しかないんじゃないか
>>18 その方向でいってみる。
アクセスランプもずっと光ってないしなー。
なんなんだほんと。
今日届いた
思ったよりおんぼろでびっくりした
まあ、二年も使う気が続けばいいかな
変え変えのつもりが、セカンド機になりそうです
21 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 18:23:30 ID:M87C9LoO
M1330を手に入れました
知人から譲り受けました
メモリが512×2しか積まれていないモデルなので
2G×2に換えようと思っていますが
どうも、ひとつの場所はキーボード下で結構分解しないといけないみたいです
具体的に画付つきでわかりやすく説明されてるHP等ありましたら教えてください
合わせて用意するメモリもどんなものでもよく、ただ差し替えるだけでいけるのかも
教えていただけたら幸いです
ではお願いします
ユーザーズマニュアルのとおりじゃないの
それなんてM1330?w
>>20 おんぼろkwsk。
俺、届く前からグラボがローエンドで○rzしてるんだが。
おんぼろで追い討ち涙目。
>>24 まずつくりがだめ
重たすぎるし、画面も小さい
トレーも出ないDVDは掃除もできそうもない
キーボードがすぐはがれそうじゃん
カバーも売ってないのに
後部品もいいの使ってそうもないよね
においもくさい、安っぽいというか
有害な感じ
>>21 メモリーは裏面に二枚ざしですが
>>25 値段なりだから仕方がないと思うが、その手の評価見るたびに
あと2〜3万出してVaio SZなりLet's買ったほうが幸せになれたんじゃ
ないかって思うんだよな。
あとキーボードカバーはシリコンフィルム切り抜いて貼っとけばいいんじゃね?
基本的にDELL買う奴はコストパフォーマンス優先だが、何も知らない初心者や
他メーカー製品が向いてる奴を引き止めてまでDELL買わせる奴は少ないしな。
まあ使っているうちに愛着枠かもしれんし
日本製品に勝てるわけもないですよね
価格が強みなんだし仕方ないんじゃないか
つーか画面小さいとか重さとかは買う前からわかるだろうに
もちろん、わかってたよ
>>25 そうですか、今までLet'sばかりだったので、自分もがっかりするのかも。
>>27 SZのシュミレーションしたらほぼ同構成にして5万ぐらい違うみたいでした。
微妙ですね〜
新型はいつでるのよ
20万出せれば日本製品PCはかなりいい、むしろ世界一だと思ってる。
大衆向けの10万台前半がいい加減なのは外資も日本製も同じ。
DELLは国産大衆向けPCと同じ値段でハイエンドのパーツが付けられる。
グラボであったり、指紋認証であったり、WLEDであったり。
だが他の部分はやっぱり大衆向けと同じなので過度の期待は禁物。
そこがわかってれば不満は出てこないと思うんだがな。
実際この値段で買えるのは国産だとプラスチッキーなローエンドマシン。
飽く迄値段以上のものは積んでいないのさ。
そこを誤解しちゃいけない。
キーボードが「はがれる」なんてことあるのか?www
画面サイズ・重さ・スロットインドライブであること
以上3点は買う前にはっきり分かることなのになw
まぁ「変え変え」とか言ってないで落ち着け。
35 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 19:23:41 ID:M87C9LoO
>>22,25-26
情報アリです
最初のスレタテスレの<レビュー>の3つ目の一番下右側の写真に2枚メモリらしきもの写ってますがそれみたいですね
マジか。スロットインだったのか。ドライブ交換出来ないやないか。
これってパーティション分けて
それぞれにXP、VISTAいれられますか?
ややこしいことするんだな
入れられるがその程度もわからない奴には無理
パソコン二台で分けたほうがよくね
もしくはバーチャルPCとかもうないのかな
なんか新しいアーキテクチャでいいのなかったか
何故コレを買ったかと言えば・・・・
芋場に釣られた。それ以外にはない。
まさに今この瞬間、芋場が必要。一週間程度の軟禁状態にある。
もしも芋場キャンペーンがなければ、間違いなくパソコン工房orFaithでOSなし。
もしくは標準で3年部品保証エプソンダイレクト。最小構成でパーツ買ってきて補強。
のどちらかのパターン。DELLは以前5150で痛い目に遭ってから避けてたし。
これってパーティション分割頼む奴居んの?
Vistaなら「ディスクの管理」で分割なんて簡単に出来るんじゃねーの?
金が余ってる人なら
>>25 ワロタw
思ったよりオンボロて、お前さんの不満見る限り半分は届く前に推測できることだろ?
・重たすぎる→公式に重量記載、ブログなり2chなり検索すれば仕様感は書いてある
・画面も小さい→何を言いたいかすらわからんw
・トレーも出ないDVD→公式にスロットインって書いてあるのに届かなきゃわからないの?w
ただ、各部品は確かに安モノ感がある。
衝動買いだからね
高々しれてる10万くらい
結局負け惜しみを言うしかない/c5C/Wvnにワロタwwww
お前さんの場合10万出して買ったんじゃないよ、
10万「しか」出せなかったんだよ。
わかったら巣に帰れ。
大学用に買おうか考え中。
前スレで見かけたんだが30,31日が一番安くなるって本当?
48 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 21:44:04 ID:aCLv37J1
注文したよ。
デルのノートは使っているが、コスパは最高。
1330を最後のXP機にするつもり。
XPにするのが面倒だが、ソフトの関係でVistaは使えそうにない。
少なくともアンチが粘着する程度には人気、か……。
アンチとかいるんだろうかw
わかる人にはわかると思うけどM1330は1週間で50台も売れてないよ
価格が安い時期+キャンペーンでこれですから
普段は(笑)
突然ディスクが取り出せなくなった
vistaデバイスマネ上で見てもドライブが認識されてないっぽい・・・
これは当たっちゃったかな
構造が単純ならちょっと分解して取り出せるような気もするけど
素直にDELLに電話するべき?
救出穴もないのか
マニアルに高密度SDとありますが
SDHCも大丈夫ってコトですか?
ドライブが見えないのはウイルス
のせいかもとあるがどうなんだろ
BIOS上でも認識できなかったり、CD・DVDブートが効かないようならドライブ不良じゃね?
>>51 ソースも出せずに必死に自分は正しいのだと自己弁護する
>>55 >>56 レスありがと
Boot時のF12から入る診断プログラム上では認識出来て
そこのBuild in test を実行すると取り出すことは出来た
でも依然vistaでは認識されてない
ウィルスかなぁ・・・チェックしてみる
オンボードグラフィックスで slickr 使えてる人いる?
標準だと「このデバイスに対応してない」とか言われて使えない。
Graphics Driver Override とかにチェックいれると
なんとか使えるが、カクカクするという状況なんだが。
なんかほかに設定するとこあるの?
ちなみに Vista Ultimate SP1 をクリーンインスコ。
グラフィックスドライバは m1330 付属 DVD から入れた
バージョン 7.14.10.1253 だす。
パーティション増やそうとしたら4個以上は作れないと言われた。
cドライブはOS専用にしたいのに…。どうすれば良いんだよ。
確認出来るRECOVERY領域は、イヤだなぁ。
5個以上作れるソフト知ってる方教えてください。
65 :
59:2008/03/30(日) 00:31:38 ID:GmGT251c
いろいろ試した結果
biosをデフォルトに直したらvista上で認識できるようになりました
お騒がせしました
・・・XP化のためにflash moduleとSATAの項しか触ってないんだけどな
このPC独特のにおいがあるのには同意
あと高周波音にだんだんイライラしてきたw
視野角が狭いって意味もこのPCで理解した
それ以外は満足かな
次のクーポン祭りはGWまでお預けかな?
70 :
前スレ460:2008/03/30(日) 02:27:20 ID:HkjRG9Xv
青歯モジュール届いたのでレポします。
一昨日届いてたんですが、ようやく昨日作業できました。
ebayで3/19に注文して届いたのが3/28
支払いは落札時にpaypal経由で払った2724円(日本までの送料込)だけ
肝心のtruemobile 360は分解して挿したら標準ドライバ?でアッサリ動いた。
そのままでもいいのかもしれないけど、
とりあえずDELLのサイトから360用ドライバ落として上書き。
今日は青歯マウス買いに逝ってきます。
71 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/30(日) 07:27:44 ID:BOk/2tfP
昨日、届いて足がガタついてるって言ってた者だけど、今朝きたお届け予定メールでは、30日配送センター出荷、4/1お届け予定だと。
どんだけずれてるんだ?
ま、1週間まえは、29日お届け予定だったんで、あってるんだけど。
>>71 DELLではよくあることだろw何を言ってるんだ?w
とりあえず、バッテリーの火事が予想外だ・・・
75 :
74:2008/03/30(日) 09:36:29 ID:T421fIpL
そんなすぐ交換できるわけなかったorz失礼しました。
足ってすぐ取れるんですか
だってプラモだもん
おれの1330ぷらもか
で、BTヘッドホンペアリングできないけど何でだろ
>>78 かんたんにできたぞ
それよりスリープから復帰すると
BTマウスとの接続が繋がらなくてスイッチ入れ直すはめになる・・・
ヘッドセットのほうは再生ボタンを
10秒押せばいいんだよね
>>66 でも1週間も使ったら消えない?
マザボとかも開封したてあれに近い臭いするよ。
基盤に塗ってある薬のにおいなのかな。
まあ値段が値段だしそういうところは我慢するしかないと思う。
82 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/30(日) 11:56:57 ID:/p3y9Dsu
近々に買おうと思ってるんだけども、
vista sp1プレインモデルを待つ意味というか
メリットってある?
>>82 SP1に関係ない、将来的に価格が下がるとかそーゆーのを除けば
SP1を待つ理由はほぼ無い。
非SP1環境にSP1普通に入れられるし、VistaSP1はそれで十分程度のアップデート。
結局神パッケージはこず?
今一番お得なのは?
使えるクーポンはー?
87 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/30(日) 13:15:21 ID:dcaGBEFm
芋場のキャンペーンは、3/31以降も継続されますかね?
89 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/30(日) 13:44:14 ID:dcaGBEFm
好評につきキャンペーン期間延長とかなったりしませんかね?
>>89 4/1 からのM1330価格変更が気になってポチれないの?
91 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/30(日) 14:27:30 ID:dcaGBEFm
もとがとれんだろ
そもそも決算対策
93 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/30(日) 14:33:08 ID:dcaGBEFm
じゃ、ポチろうかな。。。
ポチって翌日の価格見てキャンセルなんて、できますかね?
4月から価格下がる要素あるか?むしろLGのバッテリ工場火災で上がりそうだが
考えられるのはモデルチェンジでの投売り
でも、だいぶんはけてそうなきも
96 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/30(日) 16:41:49 ID:dcaGBEFm
そうですか。ありがとうございました。
>>94 すでに+2100が+13000になって、今は+23000じゃないか?
>>95 俺はラテが日本で出てない今、噂すらないXPS新型がいきなり発表されないだろうと予測。
あくまで俺の予測だ。
>>97 いや、デフォの6セルでも値段上がりそうだなってこと
そうなると本体も売れない
バッテリーは後送セールとかやるかな
4/1から価格なり仕様なり変わるんだろうけど、
3/31までにとりあえず振り込み注文しといて振り込まずに、
4/1にでた仕様と価格みてからキャンセルとかもできるよね?
>>91 とりあえず現金前振込みで注文しとけ。
振り込まなければキャンセル扱いになるから、4月1日以降のキャンペーンが
今よりお買い得なら買いなおせばいいだけのこと
キャンセル自体は決済手段とか関係ない。
メールの文面がいつも一緒かどうかは分からないが、
>【ご解約・ご返品】
>お客様のご都合によりご解約・ご返品を希望される場合には、
>必ず製品出荷後10日以内に
>こちら (URL省略)
>までご相談ください。
>※製品出荷後10日を経過した場合は、ご要望にはお応えいたしかねます。
なのでカードだろうが振り込みだろうがキャンセルできる期間は変わらない
(振り込み遅延させて引き延ばしなんてやると
重度問題顧客扱いに一気に落とされるのでやらんほうが吉)。
たびたびブラックリストの話題になるけど、実際に問題顧客とみなされて
注文を断られた奴っているのか?
>>105 程度の話になるが、たとえば以前関わりがあったメーカー絡みだと、
・カネ払わないとか、無茶なクレームの電話とかしてくると
オペレータが要注意顧客フラグを立てていろいろ記載する。
・数件貯まるとブラック扱い。
・新規の申し込みのときにそれらが数件以上あるのが分かったら基本お断り
・故障修理のときなどは基本的に「こいつは疑ってかかれ」の指示
・もっと痛い人の場合は、まともな故障対応をしたときには
「本当にそういう対応で良かったのか?そう判断した理由は?」を対応者は記載しないといけない
・還元キャンペーンや次期製品の案内などをそもそも送らない。
家族や友人の名義を使って上記フラグや記載事項から逃げようとする人は多いし、
実際逃げおおせる人も多いけど、
(名寄せのときとかで)メーカー側が確証を持って「こいつは名義借りしてる」と認識したら
一発でブラック顧客扱いだったように記憶してる。
名義借りまでして数千円とか1万とかケチんなよと心底思うが、
実際名義借りする奴が非常に多い業界だった。
新型いつよ
明後日
今ポチってきた。
届くのが楽しみだー
111 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/30(日) 22:54:29 ID:ZSsfrFUN
このPC、再生された音声をそのままレコーディング側に返すのってできないの?
つまり、再生された音声を録音とかしたい。
あとマイク端子につなげた外部入力をスピーカーから出したりしたい。
ハードウェアの仕様ならあきらめるけど・・・。
かっこいいかな
vista と xp に 174.74 のドライバを入れてみた
今のところ問題なし
>>110 それはキーボードのサイズ見りゃ15インチ級だと思うが
けどよく見たらOSがXPだったり、液晶のヒンジが退化してるようにも見えるな。
むしろ今のXPSシリーズの試作案のようにも見えるんだが。
>>113 オプションでSound Blaster付けてるならWaveStudio7でできるはず。
>>110は法人向けのLatitudeとかじゃないのか?
>> 120
ちょwww
ポチれなくなってきたじゃないかwww
>>121 前スレの書き込みを見ると9月頃の登場らしいから安心してポチれw
円高効果で四月から安くなると予想
Vista SP1のプリインストールモデルを出すのが5月以降らしいし
ここで新型ってのもちょっと考えづらいかな。
値下がりについては円高とバッテリー値上がりと天秤とは思うが、
今回の件は「円高」じゃなくて「ドル安」であって、
結局そこら中の国を回り回って日本に届くと別に安くならんという気がする。
元はあがってるだろ
>>121 でも15インチクラスで2.4kgとかだと思うから1330とはかち合わないと思うんだけど。
まあ欲しい時が買いどきだし、現状スペック的に問題ないと思うから
迷わずポチっていいのではないかと。
しかし10万そこそこは激安だろ
>12 MDを削除すると電源ボタン横の家マークがOS自爆ボタンになる。
のMDとは何のことでしょうか?
>>118 そうかー。残念付けてないわ。
ありがとう。
魅力的な機体なんだけどXPじゃないのが、、、
XP化しても、元からのものに比べたらやはりトラブルは多くなるよね?
>>130 >XP化しても、元からのものに比べたらやはりトラブルは多くなるよね?
ゴミソフトばっか大量に入ってるプリインストール状態よりもクリーンインストールした方が安定するのが現実。
そしてクリーンインストールするなら、
ハード面もソフト面もXPで問題ないのが現実。
>>127 DELL買い慣れてる奴はXPS10万じゃ買わんだろ。
蹴茶住人みたいにゲーム用とか特殊な目的に特化させて買うと
今でも保障込みで15〜20万にはなる。
逆にこれがInspironだと10万は出しすぎ。
GM965のままでもゲームしないなら快適にできるという人もいるけど
ゲームしないにしてもGM965だとややもっさり感があるって人もいるからわからん。
1年前はこの機体にそれこそ30万近く出した奴もいるし、
デジタルマニアという人種にはまったく頭が下がるんだぜ。
>>133 ゲーム以外では動画の再生で差が出やすい。
ゲームも動画も除き、搭載メモリ容量は十分積むっていう前提なら
Intel内蔵グラフィックで実際十分。
話をややこしくしてるのは、
Intel内蔵グラフィックは基本的にグラフィック処理用メモリを
メインメモリから(基本は数十MB〜ゲームなど最高付加時で256MB程度)拝借するんだが、
Vistaでメモリ512MBとか1GBとかしか積んでませんOSだけでカツカツですアプリ立ち上げるともう足りません、
ってところでさらにこの拝借が入るとメモリがさらに足りんくなって重くなることがある。
このとき、専用メモリを搭載した外部グラフィックカードを付けると
一見大きな効果があるように見えるが、実際にはメモリ不足が多少マシになっただけってパターン。
メモリ2GあるしH.264動画でも再生しない限りオンボで十分だろ
138 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/31(月) 10:05:22 ID:cu2ZsWNJ
昨日届いていろいろいじってたんですけど、電源を切る時にスタートメニューの電源ボタンマークを押して電源を落としたところ、
次の日電源ボタンを押してもうんともすんとも言わなくなってしまいました。
どうすればいいでしょうか?99900のパッケージからカスタマイズはしていません。
何か対処法があれば教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
スタートの電源ボタンを押したってことはスリープ状態にしたってことだな
バッテリー切れてるんじゃないの?AC電源挿しても起動しないならDELLに電話しろ
140 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/31(月) 10:14:12 ID:huqoF52q
>>138 長押しじゃないなら電源ボタンの時の処理って選択出来るんだけど
何にしてました?
ってかデフォルトは何だろう?
>>137 その動画は増えそうでしょw
141 :
138:2008/03/31(月) 10:20:15 ID:cu2ZsWNJ
>>140 恐らく
>>139さんがおっしゃっている通りスリープモードになっていると思います。
ACアダプタを接続してもダメだったので電話してみます。
ありがとうございます。
142 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/31(月) 10:51:07 ID:0jUeKh0b
新参者ですがM1330購入を検討しています
(今日このスレがあることに気がつきました)
1G×2
2G×2
ではだいぶサクサク感が違いますか?
ちなみにネットとオフィスくらいしか使用しません
自分としては操作時のレスポンスだけが気になります
購入をもう1週間悩んでいますが踏ん切りがつきません
その使い方ならほとんど差は無い
>129
SoundBlasterって結局はソフトだから確かあとから購入できるはず・・・。
145 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/31(月) 12:44:07 ID:BbtPEqsl
グラフィックコントローラは標準の[Intel(R)IGMA X3100内蔵グラフィック]で
購入したのですが、HDMIケーブルで液晶テレビに繋げば、PCのAVI(DivX)動画は
見れるのでしょうか?
[NVIDIA(R) GeForce(R) 8400M GS 128MB DDR3]でなければ見れないのでしょうか?
すみませんが、よろしくお願いします。
グラフィックコントローラに関わらず使えますよー
147 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/31(月) 14:15:50 ID:BbtPEqsl
>146さん
早速のご回答ありがとうございます。
そうですか。安心しましたw
最大解像度に制限があったようにおもうぞ。オンボード
149 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/31(月) 15:21:17 ID:C6U22R/9
一緒にやってるイーモバイルのキャンペーンは契約して即解約すれば33980円スペシャル値引してくれる認識でおk?
違約金とかないのかね?
クレジットカードの情報は取り消されないけどな
151 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/31(月) 17:33:46 ID:70xHGG5a
オンボのグラボから新たにグラボつける時簡単につけれる?
クリーンインストでXP入れたら
OS自爆ボタンの心配は無くなるんですかね?
>>149 過去ログ見ると端末だけ先に送られてくるみたいだけど、
そもそも契約自体しないで放置しといたらどうなるんだろう
明日は4月1日だけど、
PCメーカーでエイプリルフールネタやるところ有る?
>>153 過去ログによると
XPでHDDのパーティションの切り直しからやってやれば
自爆ボタンにはならないらしい
試すときは自己責任で
>>155 ここの住民もネタをやるかも
でも、この手のジョークはセンスが問われる
届いたけどファンの音うるさい
資源ごみといっしょに捨ててきた
安いから気兼ねなく捨てれていいや
158 :
979:2008/03/31(月) 20:20:49 ID:Snni0SS2
159 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/31(月) 20:38:00 ID:DjjYL2bY
明日はエイプリルフールか…
なんか面白いことしないとな
要らないノーパソの中身外して弁当詰めていって、
さぞ仕事やるぞといった振りをして中身空けたら
弁当が入ってるってどうよ?
最初は良いだろうけど
後々・・・
最後の最後で3/31まで!という誘いに負けてポチってしまった・・・
EMOBILEのモデムは即ヤフオク行きで15000円ぐらいで売れるみたいだから、
実質85000円ぐらいかな。
出張から帰ってきて、先々週に届いてたのをやっと開封。
ACアダプタに接続したらパームレストがビリビリする orz
あたりだね
僕のはしないお
さあ4/1だぞ。
今日届くのは
すべて電気びりびり
毒散布加工済みだよ
なあなあ。
このノートPCのスロットインCD/DVDドライブなんだけど、
ビデオカメラとかで使われる8cmメディアって使えなくね?
12cmCDに変換するアダプタとかいちいち買ってきて
用意しないといけないの?めんどくさくね?
>>169 そもそも今手持ちに8cmメディアが一つも無いし
手元でM1330のドライブがどうなのか試すこともできんが、
「スロットインだから8cmメディアには絶対アダプタが必須」というわけでは無い。
スロットインでも、8cmメディアをそのまま飲み込めるタイプのドライブも存在する。
実際数年前使ってたVH7PCっていうアンプのCDドライブはスロットインだったが8cmメディアをそのまま飲み込めた。
>170
もれはさっき試して
かなりあやうかった。。
ぎりぎり爪で引っ張り出せて助かった。。
>>171 ダメなのか〜、わりかし貴重な情報thx。
多分古い8cmシングルとか友達から借りたら俺が特攻してたと思う。
助かって良かったね。
とりあえず今M1330のオンライン広告パッケージページ見てみたけど、
本体は今までと変わらず、イーモバキャンペーンがなくなってる
(注文2ページ目周辺機器&ソフトウェアで、ウィルコムしか無くなってる)な。
これだと単純に値上げというか選択肢が少なくなっちゃってるが、
今後他に何かしら特典とか付くんだろうか。
174 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/01(火) 10:58:31 ID:Sv6iAoUl
os xpにすると制限される機能、仕様はあるのですか?
おとといポチった。
5年保証付けてまった・・・対応悪いんだったなココ。Eモバ売り払ってやる。
グラフィックスのスコアがいいな。
アルパインホワイトから買い換えるかw
1330って買っただけでAHCIっての
有効に機能してるんですよね?
>>176 う〜ん、微妙だな。
8600GTが魅力なんだが、8400Mと格段に違うかな?
デザインだけはDELLの方がよさげだけど。他はほぼ負けてるじゃないか。
今なら船便で輸送中だからキャンセルできるんだが…どうする?
>>180 平均して上じゃまいか?
俺のアルパインホワイト、最低スコアが4,1だぞ。
>>180 8600GTは8400GSの2倍以上の性能かと
エプソンの
>>176がXPS M1330より優れてるところは
・8600MGT
・ギガビットLAN
・標準でIEEE802.11n対応無線LAN、BlueTooth、指紋認証搭載
・USB×3
まあメモリ増設は必須っぽいしちょっと価格が高いかな
M1330、次のキャンペーンで値下げしてくるかもな。
>>176 Geforce8600MGT付きとはいえ、
HDD80GB、メモリ512MBで15万じゃM1330と競合はしないだろう。
どっちかといえばソニーの領域。
グラボ重視するなら、少し高くてもエプソンかな。
まぁ値段や保証を重視するならデルだけど
>>187 対抗で1330で8600M GT搭載とかあれば。
あぁ、俺は抽選限定の10万円って値段を見ていたので
安いなぁと思ってたら、2.1のC2Dで標準構成で15万円なんだな。
C2DでWLED、8400、青葉、6セルで13万円近い値段だった1330
から見ればすげー安いなと思ったんだけど、15万じゃ考えるね。
10万円なら強力だよなぁ。
191 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/01(火) 14:50:05 ID:9/0lZrmL
EPSONなかなかいいね。でも名前が嫌い。
>>189 Geforce8600MGTに差し替えると消費電力も増えれば発熱も増えるから、
あんまし簡単には行かなそうな気もするが……。
利用者側としては、選択肢としてもし増えればいいね。
>>190 10万円モデルの方は典型的な客寄せパンダなんで、
まぁ捨てアドで登録&抽選参加だけでもしとけばw
ちなみに抽選10万モデルにせよ通常15万モデルにせよWLEDではないので、
M1330と比較するならM1330にWLEDを考慮する必要は無いと思う。
エプソンダイレクトは以前デスクトップPCを見積もり取ったことがあるが、
まともなハードウェア構成のレベルに設定すると結局高止まりしてしまうことが多い。
Geforce8600MGT搭載ってだけで十分お釣りがくるし、
デフォでGigabitLAN、11n対応、BlueTooth、指紋認証なら15マソでも買いなんじゃないのか?
ま、グラボに興味ない人ならただ単に金額的に高いってだけだろうけど。
後から増設不能な部分がこれだけ上向きにデフォ化されてるなら興味はそそる。
ただ、WLED、筐体の見た目・ブランド等また比べる要素は十分にあるとも思う。
>>188 HDDとメモリは換装しやすいみたいだから、結局 実質16〜18万かな。
これでバッテリ駆動がM1330より長い・・・
M1330\(^o^)/
俺的にはXP使えるのが一番ポイント高い
ただ、XPS1330の、最小構成で10万はお買い得感あると思うけどな
それにメモリ増設しても11万ぐらい
文書作成とかプレゼン作成ぐらいなら最小構成で結構十分だしビジネス用途ならまだいいんじゃないか?
むしろモロに客層かぶってるのはSZの方かと思う
>>195 とりあえず、グラ載ってて2kg以下クラスでは、最強モデルということでおk?
換装でアップグレードしないと高いけどw
まあ俺はゲームしないから昨日オンボX3100で1330ポチってしまったが
このサイズの液晶で8600MGTの性能がいる3Dゲームやる人ってそんなに多いのかな?
XP使えるって言えるのかなあ?
もとからXP搭載のものより劣るだろ
199 :
180:2008/04/01(火) 15:05:14 ID:W2V4P+qV
グラボが2倍か3倍って…。
FFXIしかしないんだが、どうだろ?
ドタキャンしてエプソンに突撃すべき?
エプソンは光沢液晶かな〜。
禿しく悩む〜。
ちなみにDELLの構成は14万ぐらい。
>>198 >もとからXP搭載のものより劣るだろ???
>>196 アンチの工作だとミエミエだぞ、早く気づけ。
>>201 NA801って標準で指紋とかついてるんじゃなかった?
Bluetoothも。
エプソンので一番魅力なのはUSB×3だと思う俺はおかしい?
206 :
153:2008/04/01(火) 15:17:07 ID:XrExlDHN
>>156 ポチっと押したら自爆しませんでした。
お返事どうもです。
>>203 >>204 両方合わせて7350円分か。
>201 の最後は、
>M1330をGeforce8400MGTと無線LANのa/b/g/n、指紋、青葉対応にすると
>12万7290円なので、
>5万5000円出してGeforce8400MGT->8600MGTにしたいか?って話になるかな。
のほうがより正しそうだね。
不思議なのはバッテリーの持ちかな。
NA801の標準バッテリー(標準バッテリ 11.1V/5200mAh)と
M1330の6セルバッテリー(11.1VDC/58WHr)では、後者のほうが容量が大きい。
インテルのCentrinoDuoプラットフォームをまるまる使って、あとはVGAだけって構成だと
消費電力はぶっちゃけあんまし変わらんので、計測方法が違うなんてのを除けば
バッテリー容量がバッテリーの持ちのキモのはずなんだが……。
>>205 外部メモリ媒体用スロットが専用で付いてるノートPCの場合、
個人的には二つあればあんまし困らんかなぁと思う。
自宅で使う時用の、たくさん周辺機器がぶら下がってる根っこのUSBハブが刺さって一つ、
もう一つはマウス(俺はマウスは使わんが)。
デスクトップだと出先でUSBメモリを挿したくなることもあるけど、
前述外部メモリ媒体用スロットがあればそれで済むことが多いし、
こういうの
http://www.green-house.co.jp/news/2007/r1015a.html をどっかに忍ばせておけば、USBしか無いPCとのやりとりでも困らない。
>>208 混ざってた、すまんね。
しかしおまいが工作員であろうことは疑いの余地がない。
早めに消えてくれ。
>>209 こう見えてもM1330ユーザーなんだがな。まぁM1330に不満があるからNA801を絶賛してるわけだがw
実際発売されてベンチとらないと分からないよな、性能は。
183 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日:2008/04/01(火) 14:17:01 ID:SWDpyI6D
>>176 M1330 キャンセルしようかな
210 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日:2008/04/01(火) 15:40:57 ID:SWDpyI6D
>>209 こう見えてもM1330ユーザーなんだがな。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
俺は4万5000円出してGeforce8400MGTを8600MGTにできるならしたい。
可能であればM1330でそれを実現してほしいが・・・
>>211 工作員はなんだってする。二重人格にだってなれるんだろう。
>>212 差額は4万5000円じゃない。5万5000円。
で おk?
まぁ そこまで説明してもM1330を否定する時点で工作員と同じかもしれないがw
工作員がウザイので俺は一抜け。
>>213 2kg以下で8600MGT積めるなら
45,000でも55,000でも6万でも7万でもおkおk
さすがに20万40万違うってなったら考えるが・・・
長年使うものだし、後からどうやっても変えられないハード部分はある程度金出してもおkかな。
>>217 まぁ でも人柱にはならんほうがいいよw
蹴茶とかでベンチ結果があがってからのほうがいい。
>>217 気づいてないかも知れないけど、
キミが二重人格の片割れなのはみんなだいたい分かってる。
抜けるんならとっとと抜けろ見苦しい
ところで、実際どうなのかな? ベンチスコアが2倍になると、
ゲームとか低画質でかくかくしない→中画質でかくかくしないくらい違うのかね?
>>219 なんかそーいう妬みみたいなのかっこ悪いよ
別に俺はNA801を進めてるわけじゃないし
昨日まではM1330が一番今欲しいノートPCだっただけで
今日、それ以上にスペックがよくなった新製品が出たからそっちに目移りしてるだけ。
だれもM1330がダメとは言ってないっしょ
コストパフォーマンス的にはM1330の方がNA801よりもイイと今でも思ってる。
以上、さようなら。
>>220 突然の単発IDで即レスありがとう。
三重人格か。
以後、ID:SWDpyI6D と ID:GsxQU6Bw の不気味な会話が続きます。では。
なんかID:isCmQymxが気持ち悪い件
お前6万も7万も出して86でなにやりたいの?
ま、あからさまにおかしな奴はスルーした方がいいよな。
227 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/01(火) 16:03:48 ID:9/0lZrmL
なんか気持ち悪いし、精神病んでる人がおおいね。
>>223 とりあえず、価格比較乙。そこの努力だけは認める。
DELLスレ民は来る者は拒まず去るものは追わずが鉄則だぜ。
チンコパッドや劣スレみたく荒らししかいなくなっちゃお仕舞いだ。
気に入らなけりゃヤフオクで売っ飛ばすくらいの男気がDELLユーザーには必要。
ま、何が言いたいかというと、それでもM1330サイコー\(^o^)/
グラボの差で5万5千円か。
悩むとこだけど。
とりあえずエプソンのはデザインがビジネスモデルっぽくてダサいから却下しとくか。
DELLの次期モデルに8600MGT積んで来たら買い替え検討することにするよ。
まぁ選択肢が増えたことを喜べばいいかと
SZ買おうかなって考えてた人のがよっぽど考える値段差だし
1330はバッテリーの駆動時間や重さを考えると
持ち運びって厳しいよな
安くあげたかったし、芋場に釣られたのもあって今回はDellにしたけど、
(どうせ標準構成だしGPUが何かは関係ない)
個人的にエプソンダイレクトはいいと思うよ。
サポートも中国娘が出てきたりせんだろうし、
出荷も早いし、標準で3年部品保証だし、なにより日本で組んでる安心感。
ただ、1330を買う大半の人とかぶることはないと思われる。
このスレ民はGPU増設率が高いけど、一般人は変えんだろ。
そうなると明らかに高い。
値段でDellを選ぶ人の選択肢に登ることはない。
いやGPU増設率は低いっつーかゼロでしょ
メモリやHDDなら分かるけどさ
いまさらだけど、バッテリにインジケータがあるのを知った。
M1330でGPU増設しない人間が出てきたのは安売りセールが始まってからだな。
このシリーズでGPUつけないのは、安売り以前では考えられなかったと思う。
蹴茶あたり見りゃわかるが、世の中にはノートで3D動かすことに燃えて
それに何十万でも出せる奇特な人種がいるんだぜ。
ちなみに、ノートで3Dって言ってる奴らの大半は自作デスクも持ってる筈。
本気でノートだけで3D遊ぼうとしてる人間はかなり少ないと思われ。
じゃあ、ゲームしないならGPU付けないの?
GPUなしだと画像処理でももたつくことあるよw
間違えたw画像編集ね
ノートでどんな重い画像編集やるの?
画像編集じゃなくても、2chとかでたくさん画像開くともたつくぞw
242 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/01(火) 17:41:07 ID:F3O+t/hs
たとえば?
>>242 ┝┥┌────────────────────────┴┐< ゆっくりしていってね!!!
│┝┥┌────────────────────────┴┐\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││┝┥┌────────────────────────┴┐< ゆっくりしていってね!!!
│││┝┥┌────────────────────────┴┐\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌────────────────────────┴┐< ゆっくりしていってね!!!
│││││┝┥ ゆっくりしていってね!!! [×]| \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ< ゆっくりしていってね!!!
│││││││ |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______ ヽゝカチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│││││││ |::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 .│ カチ < ゆっくりしていってね!!!
│││││││_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、 .| カチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤││││││::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i .| カチ < ゆっくりしていってね!!!
└┤│││││r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |..| カチ \___________
└┤││││!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||..| カチ
└┤│││`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i | | カチ
└┤││,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|.| カチ
└┤│ ( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| / | カチ
└┤,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ | カチ
└───────────────────────――┘ カチ
ノートで画像編集は少数派だと思われ。
CPUだけ強力でもWXGA程度じゃフォトショのパレットが画面から溢れそうになるし、
第一、フルカラー表示できない、まともにキャリブレーションもできないノートの画面は
画像用途にはまるっきり適さない。そこまで行かなくても、多少デジカメやイラストを
嗜む奴だとすぐノートの画面に不満が出る。これはWindows機ならどんな高級ノートでさえそう。
そもそも、DTP用の高精彩ディスプレイ一台で安いノーパソが一台買える。
同じく動画編集は2.5インチHDDには荷が重過ぎる。
もし動画鑑賞程度を言っているのならわかるんだが、クリエイター用途は無理。
vistaだとGPUがあるかないかで画像の描写速度は違うのは確かだよ
M1330の新型もゲフォ8600を載せてくるのかなぁ。
それともGPUは、メモリを256Mにするだけかな。
1.画像処理でもたつく
↓
2.画像編集の間違い
↓
3.画像編集はあんまりしないだろうけど、たくさん画像開くともたつく
↓
4.Vistaだと画像の描画速度が違うのは確か
言いたかったのはどれだw
4だったら、わざわざレスするようなこっちゃないな。
だから、全部において遅いっていってるんだよ
XPSってのは、例えるならカッコイイプリントの入ったユニクロのTシャツだと思ってる。
または高級デジタル玩具や、ゲーマー仕様の「サブ」ノートでも
あながち間違っていない(当然メインは自作デスクトップだ)。
これを持って商談などに行くものじゃなくて、やっぱりそういう用途は
レッツやThinkPadに譲るけど、自宅での遊びは任しておけ、なタイプ。
デジタル玩具として見ると最低15万は出す必要があって、割安じゃない。
けどその用途を必要としている人間にとっては非常にいい選択だった。
ビジネス用途なら10万からOK。けど、ビジネス専用に耐久やフォーマルな
外見を持ったマシンは20万はする。結局ただの安物ノートになってしまう。
誰かがこのパソコンを揶揄してプラモだと言ったが、実際プラモだと思うぞ。
ただし悪い意味じゃなくて良い意味でプラモだな。
なにいってんだ、おまえw
きてるきてる・・・このスレにもエプソンの新型CMが・・・
デルはファンが五月蝿いというイメージがあって買えない
8400GSと8600GTとじゃ性能的に3倍くらい違うんだろ?
アンチでなくともある程度ゲームするならエプソンのが魅力的だわ。
実際現物見てから決めるのが良いかと、、
あの薄型ボディに8600GTじゃ爆音もありえるだろうしね。
>>250 中身が同じなら原則同じことが出来るPCにTPOも糞もないとおもうが
違いがあるとすれば、それは頑丈かそうでないかにすぎないと
スペックが上だろうが
ダサイ物は買いたくない。
258 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/01(火) 21:38:34 ID:N1fNS66U
2Kg以下軽量型ノートの選択肢
安さバランス→XPS M1330
3Dメインで高機能→EPSON
高級感重視→SONY
別にSonyのSZと並ぶ候補が一つ出来たかな、程度に過ぎないだろ。
俺はデル信者でもないから、一般層からすれば選択肢が増えたのはいい事でないの?
『並ぶ』じゃなくて
このカテゴリーを根底からひっくり返す機種でしょ。
NA801ってLEDバックライト内蔵らしいんだが、これってまさかのWLED?w
新型のGPUが出てきたってなら諦めもつくんだけど、
13型クラスで8600M搭載できるならXPSでも
やってくれよって思ってしまう。
到着前から萎えてしまうなんて・・・
俺は到着直後に萎えた
M1330 おれが買った旧・神価格)より4万も安いし良いじゃない。
バッテリーはM1330でもギリギリだしエプの弱点はそこかな。
そこだけしかないがw
設計台湾、GF8600Mと来れば爆音は目に見えてるが、これを買う層は
あんまり気にしない気がする。Vaioみたく内臓と切り替え式なんだろうか?
購入層は非常に限定しそうだけど面白そうなマシンではあるな。
こんなもの出されては次期XPSはもっと上で来るだろうな。
1330の65Wでは8600は無理ぽ
268 :
263:2008/04/01(火) 22:59:46 ID:9/eGV9AL
ついでに、両者比べてXPSの方が100g程度軽いから・・・
と自分を慰めようとしたけど、XPSの重量は4セル時で、
自分が注文したのは6セル(というかカスタマイズは6or9セルしかないんだけど?)
という救いの無いオチになってしまった。
せめてXPSが8400M GTだったらなぁ。
うーん、本当に萎え萎えです。
とりあえずものは試しに特別仕様モデルとやらのアンケートに答えてみた
万が一当たったらいま入力してる1330は売り払われますw
今売り払えばそんなに損はしないだろうし、芋場分考えたら少しは得したかも
XP化するとき新しいHDDに変えといてよかった〜
まあ、当たずこのまま1330を使い続ける可能性が高いんだけどw
IEEE1394ついてないよ。 >>N801
でもGigaibitLAN・・ 指紋標準か。 やるねぇ・・。
エプダイのニュース見てから来て見たらやっぱり盛り上がってたか。
一応XPSを擁護しとくと、発売から1年弱経ってやっとスペック超えする機種が現れたわけだ。
あと8600MGTは9Mシリーズに変わる前の在庫処分の可能性も。
エプダイらしい垢抜けないデザインもイマイチ。
特別仕様は何故だか低電圧のL7700だし。
・・・さて、アンケート行ってくるわノシ
放置したあとの流れを見た。
放置して良かった。
274 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/01(火) 23:38:35 ID:pPEkRQhU
まあMontevinaでたら、中身入れ替えた新機種になるんでしょうかな
275 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/01(火) 23:46:47 ID:YdaZtooq
とりあえず100名様10万円のキャンペーンに応募してみた。
276 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/02(水) 00:15:17 ID:9Qb0jlIV
>>273 日付変更線まじかでいちいち書き込まなくていいから。
器が知れるぞ。
>>276 間際だからID変わらないうちに書いとくんだけどねぇ。
ID変わってから書いた人乙。
エプから来るとは思わなかった
エプソンのシャーシはどれも最低レベルにダサいのが気になるところ
また白だけとかやめてよ
280 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/02(水) 08:59:11 ID:Sb9S0bCv
俺はUSキーボードが必須だからなぁ
VAIOかXPSしかないな
残念だ
>>268 まあ、静かだから良いと思うしかw
H.264のHD動画みるくらいならCPUが2%くらいでファンが回らずに
見られるよ
設定する前は52%とか使われてて泣きそうだったけどw
>>282 普通に動いててカクカクはしてないって書いてあるだろ
Vistaのもっさり感は多分アニメーションのせいだから切れば解決
NA801のデザインってそんなに悪いか〜?なんかM1330の方があきが来るの早そう・・。
つかワンタッチでタッチパッドを切れる機能は是非M1330にも欲しいわ
駅が祭になる予感がするのはオイラだけ?
液スプレス(アウトレット)
NA801発表でキャンセル大量発生って事?
>>288 ああ、キャンセルしたら送られるDELL PCの墓場か。
サイト見てきたけど、XPSなかったなぁ。
>>289 俺の注文したM1330の14万円構成と同程度(グラボ以外)にしてみたら、NA801は20万円越えてた・・・。
上でも比較してたけど、グラボの差は確かに5万5千円程度と確認。
でも、あのダサいノートPCに20万は払えないなぁ・・・。
大量とまでは行かなくても
普段よりキャンセル率は高いと思うので
少しでも安く手に入れたい人は
しばらく要チェキかななんて。
でもキャンセル品とかそういう奴に限って統合チップの癖に
OSだけUltimateとか訳わからん仕様なんだよなー
抽選10マンあててメモリ交換
これでXPS14マンをうわまるかんじかな
DELLを検討してるやつにEpsonのは検討対象外だろ。値段的にもデザイン的にも。
まあ DELLも対策してくるんじゃなかろうか。
8600MGTぐらい乗せてくれば面白いな。
おれも工場に送って換装して貰おう。(やらないけど)
DELLは自社設計なのか委託なのかは知らないが、まったく同じ外見のマシンが
他メーカーブランドでも出回ってる、所謂ホワイトブックではないな。
今回DELLは後攻になるから新XPSはGF9500M GSか未発表チップ積んでくるんじゃね?
そこで何をトチ狂ったかMobilityRadeon HD 3600とかもあり得るけどな。
>>298 句読点の位置がアレだがよく読むべし。
>>296はDELLはワンアンドオンリーの特注筐体だといってるんだよ。(兄弟機がない)
Vaioとかマウスとかエプソンは似てる物が結構あったな。
特注は特注だから少しずつ違うけどね。
>>300 なるほど。「まったく〜」は「ホワイトブック」の修飾節か。
読み間違った。ありがとう。
>>301 ×!
<正解>
DELLは=主語
ホワイトブックではない=述語
>>302 いやいや、そのように理解してるよ
DELLは=主語
まったく〜出回ってる、=ホワイトブックを修飾する修飾節
ホワイトブックではない=述語
つ 甲
まあ、届く前にがっかりしちゃったけど、USB3.0とDDR3メモリ
が出てきたらまた買い換えちゃうだろうからまあ良いやって思うことにした。
その頃には外付けGPUも現実的なものになってるかもしれないし。
今週末にM1330届くはずだから、とりあえずFFXIで使ってみるか。
エプダイ10万のが当たったら考えよう。
ハズレたら8600MGTに差額5万以上払う価値はないと諦める。
エプソンのんせめて黒があれば・・
汚れやすい白は嫌いなんだよ・・
308 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/02(水) 20:53:57 ID:/eBLBV3C
とりあえずデザインはDELLの勝ち
機種名 XPS M1330
届け先 黒板五郎
ポチ日: 3/26
振込日: 3/26(クレカ)
受注日: 3/26
製造開始日: 3/26
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/9
8400GS、BT、200G7200rpm
いつになったら生産完了するんだか・・・
俺のも3/28船便輸送開始で止まったままだよ。サイトが止まってるだけならいいが。
311 :
↑↑:2008/04/02(水) 22:51:00 ID:fVFYTkWB
スマン 誤爆した
312 :
↑↑:2008/04/02(水) 22:53:21 ID:fVFYTkWB
>>310 船便の場合1週間くらいかかる。たしか輸送途中の間は「開始」のままで、
日本付いた瞬間次にいくはず。
あ、今帰宅して確認したら出荷日4/2になってる。
明日来るのか?
昨日今日クロネコから不在票があるのはきっと芋場だな。
楽しみだ〜
保障協会から補償受けるために
わざと報酬を上げてると個もあるしな
むしろ多いぐらいだろ
そんなの払ってねーよと普通に言ってますが
316 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 02:13:45 ID:pf5MT6+9
WLEDって省電力で薄いってメリットだけですか?
発色とか見た目ではWLEDじゃない方がいい感じなんですか?
>>316 単純に薄く軽量になり、コントラスト比もWLEDのほうが単純に高いので
外光環境や好みの問題を無視すれば
WLEDのほうが発色も見た目も上ということになる。
16800円分の価値があるかどうかは人それぞれ。
気がついたら無線LANとNVIDIAの通知アイコンが消えたんだが復活する方法知らない?
>>318 状況が分からんが、アイコンを意図的に消すような操作をしていないのなら、
エクスプローラがクラッシュして自動再起動してるのが原因じゃないかな。
OS起動中にエクスプローラが落ちた場合、落ちた直後に自動でエクスプローラが起動され直す。
でもこのときにタスクトレイのアイコンの再設定がアプリ側含め万全とは言えないので
タスクトレイのアイコンがなんか足りんって状況になる。
もしそうなら、OS自体を一回再起動すれば直るはず。
もう何回も再起動してますが復活してくれません。
もうvistaは使いたくない。各種設定方法がわからないので、
移行作業が苦痛でたまらない。
321 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 03:03:41 ID:pf5MT6+9
322 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 03:25:18 ID:pf5MT6+9
Sound Blaster(R) Audigy(R) ADVANCED MB (Audio ソフトウェア) [+ 1,575円]
これは必要でしょうか?
たびたび質問すみません
>>322 気持ち的な物なので、無くても良い。
自分はとりあえず安いので付けておいた。
324 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 03:59:32 ID:pf5MT6+9
確かに安いですもんね
これもポチします
この機種ってvistaの省電力モードでも5時間以上の稼動は無理?
俺のM1330は今日配達されるらしい。
てか、西濃のHP見たら10時40分までに配達って・・・。
当然、仕事中なわけだが・・・不在票を確認できるのは20時以降だから明日の夜受取か。
お昼ぐらいに、不在票見ないで西濃のお問合せ番号で表示されるところに電話連絡して
今日の夜に再配達してもらえるもんかな?
クロネコや佐川ならネットからいけるだろうが・・・。
>>327 情報ありがとうございます。
早速お昼に電話して再配達の手配をします。
今日は眠れないなぁ。。。明日仕事なのに。
329 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 10:35:44 ID:nLbEoec/
>>318 タスクバーのプロパティでも見てみれば?
>>328 俺も同じ状況で再配達したが、東京区外では最終便で午後6時半〜8時って言われた。
会社から家まで定時で帰っても7時過ぎるんで先に家に着く嫁に受け取ってもらったが、
俺が家に着くより再配達の方が早かったよ。
再配達不在にならないよう、寄り道せず早く帰るんだぞ。
届いたよ〜〜
で、電源入れたら液晶あたりからキ〜〜〜〜ンって音が
ずっとしてる。耳が痛いから電源つけれない
orz
>>331 おめ
HDDが250になってるのは気にするな
>>330 センターに電話したらドライバーとの調整と言われて、
ドライバーから電話かかってきた。
「夜20時以降でお願いしたい。」
と言ったらちょっとイヤそうだったのは・・・。w
仕事中にXP化する準備としてAcronisTrueImage購入したり忙しい。
今日は仕事が手につかないのでwktkして速攻退社します。
>>335 プレミアムパッケージの標準HDDが250GB(5400rpm)になった。
160GBのままのネット広告パッケージ意味なくね?
ま、これは7200rpmが選べるが。
エプダイの801を意識して更にお買い得感を出してきたかな?
ほんとだ同じ価格で250Gになってる・・・
まだ注文してから本体は届いてないんだけど、電話でキャンセルしてプレミアムパケ再注文した場合は
同じ値段だから振り込みなおさなくてもいいよな?てかその場合すでに届いてる芋場はどうすればいいんだろ・・・
>>338 キャンセルした場合も、Eモバの端末は
返却不要って言ってた。
もれの場合はだけどね。
>>339 マジか!サンクス
さっそくキャンセルして再注文してくる
>>336 ほんとだ・・・今日届く俺の買ったのと同じ値段でHDDだけ160GB→250GBに上がってる。。。
やっぱり買った後にこのスレ見てると後悔するな。。。
>>338 今のをキャンセルしても、次買って届くまでにまたなにかしらバージョンアップして、
そしてそれをキャンセルしてまた(ry
まあ、HDDの容量ぐらいで良かったよ。グラボが8600になってたら泣いてたな。
>>341 なにその無限ループ
でもCPUがT8100→T8300ぐらいはありそうだよなあ
343 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 13:33:06 ID:4sEvdtcS
344 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 13:37:49 ID:JyXgqkKb
うちのもキーンってなってるよ
PCみるたび鬱
金返して欲しい
346 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 13:44:50 ID:CWjmEbiH
>>345 インバーター
買ってから気づいたが、けっこう有名
まとめサイトにも載ってるよ
聞いてると頭痛くなって仕事どころではないよ
でかい音でゲームやるなら問題ないが
静かなオフィスで仕事無理w
うちんとこは、キーンっていう音はしないよ。
指紋認証もぜんぜん感度いいし。
個体差なのか?
まとめサイトのどこに載ってるんだ?
なんか長い間更新されてないように見えるけど
まあ
>>8に書いてあるけどな
>>346 有名なのか、、、インバーターなんて単語初めて見た。
俺情報弱者だから仕方ないな。。。
>>347 キーンって音はたぶん高音だから、若者にしか聞こえない音なのかな。
聞こえないのはおさーん確定で鬱。
聞こえても鬱。
どっちでも鬱じゃないか!
電子機器のキーン音は18歳越えるとだんだん聞こえなくなるぞ。
20後半のオサーンには無問題。
351 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 13:57:18 ID:Phl5g9DM
>>349 >有名なのか、、、インバーターなんて単語初めて見た。
お前は今、いろんな家電製品を敵に回したw
若者とかおっさんとかたぶん関係ないと思うぞ
ようつべに1330の動画あがってるけど静かなやつはほんとに静か
逆にキーン音鳴ってるやつはマジで頭痛くなりそう
M1330のシャーシはAS○S製
EPSONのあれはA○er製
正直EPSON駄目だろw
前に買ったノートも廃熱の問題で冬しか使えなかったんだぜw
801A○er製のソースPLZ。AS○S製ならわかるんだが。
まぁ、エプダイは過去にAS○Sから最も多く供給を受けてただけで
実際801は例外的にA○erなのかも知れないが。
>>350 30代の俺には・・・。○rz
>>351 言葉不足すまん。このスレで初めてという意味です。w
>>341 個人的には、直近で250GBがほしい状況じゃない限り
キャンセルだなんだと頑張る必要はないと思うよ。
直近でほしい状況だと悩みどころだけど。
HDDはどうせ1〜2年くらいの間隔で、容量とかそーゆーんじゃなくて
故障が近づいてきてるという感覚が嫌で買い換えたい気分になる
(もしくは外部にRAID上等のストレージを作ってそっちばかり使う)になるから、
HDD換装していく流れの中で多少の差はすぐ追いつくというか追いついてしまう。
250GBだと、日立のTravelstar 5K250が今現在で1万くらい。
2年後には同じ値段で500GBかそれ以上が買えるだろう。
>>346 インバーターだとすると通常バックライトとWLEDで話が変わりそうだが、
どちらでも高周波音は報告されているよ。
高周波音にもいくつかパターンがあるらしくて、
SpeedStep切ったら多少改善するとか、BTの電源管理OFFにすると多少改善するとか
いろいろ情報が交錯している。
>>352 人間の耳自体の老化で高音域ほど段々聞こえなくなるのは実際事実。
なので、一般的に言えば老化が進むほど高周波音は気にならなくなっていく。
あと、録画機器のマイクはそれぞれどこまで高音域に対応するかが違うし、
録った映像や音声をエンコードするときにどこまで高音域を残すか、減らすか、増すかも違う。
一概に「〜の動画では高周波ノイズが聞こえないから〜」とかはちょっと危険。
>>356さんの言う通りですね。
実際M1330で160GBも使う予定はないし、250GBでも5400回転という中途半端さ。
Let'sR4を購入3日目にHDD換装した俺にはHDD換装自体に抵抗はないし、俺はキャンセルはしないよ。
どうせ入れるなら7200回転のものに換装する。
それよりキーン・・・。
359 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 16:08:17 ID:DDsAmc01
俺は基本的にノイズは気にしない
逆に動いているんだという安心感を感じる
しかし、M1330の高周波音だけは歯が痛くなるほど頭の奥に響く
1330で初めて動画のエンコードをしてみたけど
ファンのスピードって何段階か変わるんですね
オンかオフのどっちかだと思ってた
流石に3Dゲームで最大負荷を長時間かけると、ファンが
USB扇風機みたいな音出して回り始めるよ。
いくらなんでもONとOFFしかないようなアバウトな製品ではないさ。
キーンが聞こえないくらい老いぼれたか。。
今日受け取ったら確認する事項。
1.キーン
2.ピリピリ
キーンノイズは気にならないけどHDDのカリカリが気になる
4Gにして仮想メモリ切ったんだけどなぁ・・・
>364
SuperFetchと検索のインデックスを切るといいらしい
>>318 非表示設定にはなってないし、そもそもプロパティに消えたアイコンが無い。
ごめんなさい。間違えました。
>>329 非表示設定にはなってないし、そもそもプロパティに消えたアイコンが無い。
あと2ヶ月粘りきれば、Montevinaだからな
Montevinaになれば、GeForce9500が普通にのるはずっ!
そんなすぐに載るのかなぁ
Montevina搭載の新機種出る代わりに1330消えちゃいそうな予感
EPSONのやつってLEDライトって書いてない?WLEDのこと?
371 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 20:02:12 ID:nLbEoec/
>>367 XPと同じなんだけど
アクティブでないインジケータを隠すってのにチェック入ってない?
372 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 20:02:35 ID:nLbEoec/
373 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 20:03:03 ID:nLbEoec/
>>365 4G入れたのにSuperFetch切ったら買った意味が無いwwww
374 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 20:05:23 ID:PIuIKyQz
今日、届いた
オモチャだなw
VISTA使い難い…
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
でもまずは飯とビール。
起動したが、今の所
キーンなし。
ピリピリなし。
な気がします。
>>370 WLED。むしろ白じゃないLEDがバックライトになるのか聞きたいぜ。
10万キャンペーン機の奴はあざやか液晶としか書いてないから
普通の奴だろうけどな。
>>374 グラボ付のノートは元々デジタル玩具志向が強いから、ちゃらちゃらした外見は仕方がない。
Vistaは気合で慣れるかXPに入れ替えるんだ。
M1330ってHDDとか換装したら、マザボとかが壊れたら、元に戻しても保障は受けられないのかね?
>>364 Vistaは仮想メモリ切っても殆ど早くならんぞ。
家に届いて一ヶ月
気付いてみれば高周波全く鳴ってないんだが
これは俺の耳があぼんしたってことでよろしいか
構成例価格 153,280円
割引額 53,290
パッケージ価格 99,990円
しかし、ますます安くなってるな
XPをクリーンインストールした1330は、元からのXP搭載機に比べて
デメリットやリスクはあるものですか?
受け取って30分で作業始めてID変わる前にようやく無事XP化完了。
なんかモデムのドライバがない気がするけど、どこですか?
デバイスマネージャにはもう?はないから標準で当たってるのかな?
それにしてもキーンもピリピリもわからんなぁ。
あとはFFXIが動くかどうかだが。。。
>>386 この機種の場合、MediaDirectなど地雷候補生はいくつかあるが、
それらをうまく回避した上で自分が納得して使っている分には無い。
リカバリ領域は一度消すと復旧不可なので、
これを消すと将来他人に(特に初心者)に売るときとかにいやがられるかも知れない。
イーモバのキャンペーンの最終日にポチったまま様子見してるんですけど、
送られてくるイーモバのモデムって購入時の個人情報とかクレカとかと紐付けされてるんですかね?
だとしたら、オクで売るのは解約したあと?
>>388 なんて骨体!
ピリピリはアースとりゃ問題ないと思うんだがな。
キーンはおっさん決定なので、していたとしても気にならないらしいし。
それより、HDDのカリカリ、ヒィン、という音のほうが気になる。
>>390 今まさに手元にあるが、特に紐付けされていないと思うが。
クレカで登録するのは自分でオンライン上でやるわけだし。
SIMを抜いてそのまま売れるんじゃないかな。
俺は1万8000円で売れた。大体2万前後で売れるみたい
394 :
390:2008/04/04(金) 00:07:08 ID:MRYkwbkA
>>392 >>393 ありがとうございます。
やっぱこのまま買うのがいいかな…
EPSONのも気になるし、それに対抗して何かするかとかも気になるけど…
蹴茶のレポにあったんだけど
>>熱設計はキチンと計算していると思いますが、一組のヒートパイプ,ヒートシンク,冷却ファンでMCH,CPU,GPUの
高発熱デバイスの冷却を賄っていますが、最高負荷が長時間続いた時には心許ない気がします。
ヒートパイプも急角度で2度曲げてるし(1度曲げるだけで効率がかなり下がると聞いたことがありますが)、心配になります。
また、排気口も液晶を開けた状態だと通気性が悪くなる感じです。無いとは思いますが液晶を全開して使用すると
半分近くの空気の流れを遮る形になってしまいす。
パームレスト左側(HDDの上)もやや熱をもちますね。樹脂製では無く金属素材を使っている影響でしょうか。
これって問題ないの?夏場に使用してると壊れそうなんだけどw
それに高周波音とか漏電?のピリピリとか色々問題あるみたいだけど、結局の所どうなの?
やっぱり、この低価格ノートに期待しちゃいけないのかな?w
昨日までは160GBが選べたのに250GBしかなくなってるな。
しかも250にしてもで160GBだった場合とと同価格って・・・・・・・
昨日160GBで注文した俺は明日ゴルァ電していいよね?ね?ね?
自分はイーモバもらえるからHDD分は納得している。
まー、ノートなら160もあれば十分。俺も160のとき注文したけどまあいいかと思っている。
熱に関しては
グラボ10%OCして、HDDを7200にしても
そんなに熱くならない。
そりゃ長時間高負荷をかけてりゃあれだ。
エンコずっとしてるくらいなら
あったかい程度だったよ。
でもファン煩くなるけど。
ヒートパイプが折れ曲がってるのを気にしているみたいだけど
ヒートパイプの原理上
熱した作動液は蒸発して流路を進むから
ある程度動作方向へ圧がかかってると思われる。
圧がかかってると曲げがあっても熱溜まりが存在し辛くなるはず。
粘度とか流路の口径にもよるんだけどね。。。
ヒートパイプじゃなくてもこのPCは底面がマグネシウム合金で
全面使って放熱してるからたぶんOK。
250もいらないから安くしてほしいけど99,990円切ることはないんだろうな・・・
>>395 どれもこれも憶測推測、再現性がハッキリしない情報の類の域を出ていない。
アンチ必死?
別にアンチじゃないよ。高い買い物だから慎重に買いたいだけ
それに高周波音とか漏電?のピリピリの問題なんて結構前から出てるし気になったんだよ
だいたいからして
>>8のテンプレなんかあるし、憶測推測って訳じゃないと思うけど
デザインさえ耐えれたらダサエプソンのにするんだが・・
>>404 おお、ほんとだ。この動画だと明らかにキーンって聞こえてるね。
でも今日届いた俺のM1330からは聞こえないよ。
>>402 >395
>やっぱり、この低価格ノートに期待しちゃいけないのかな?w
>402
>別にアンチじゃないよ。高い買い物だから慎重に買いたいだけ
アンチの病んだ精神はもう救いようがないな。
>>404 >>405 >357
アンチが必死になるのは人気の証拠ではあるが、そんなにいい機種かねぇ。
ぶっちゃけメーカー問わずC2D搭載なら聞こえるぞ
それが嫌ならPenMでも使ってな
>>392 SIMって奴を抜かないと売れないの?
オクでそれ付きで売ってる奴いるんだけど個人情報とか入ってるのか?
>>409 プリペイドの携帯やPHSの契約は、以前は身元確認とかあんまりにもザルで
悪質行為に利用されまくってたので、
最近の契約は(SIM採用ならSIM、SIM非採用なら端末の内部データに)
キャリア側でしっかり本来の持ち主を特定できる仕組みが入ってる。
だから、SIMごと他人に売った場合にそのSIMを使って違法行為などが行われると、
元々の契約者である自分に対して疑いがかかることになる。
>>410 そうなのか。丁寧にありがとう。
てか俺SIMとEMチップを同じものと勘違いしてる?
>>411 細かいハードウェア仕様とかは厳密には知らんけど、
イーモバで使う限りはSIMっていう概念とほぼ同じモノと思ってていいよ。
とりあえず、XP化終わってから、FFXIインスコして動作確認まで終わりました。
まあこの値段のノートでこれだけ動けばいい。
DELLのコストパフォーマンスは素晴らしいね。
ちょっと使って気になったのは、
1.画面を閉じるときにバタンと勢いよく閉まること。
2.タッチパッドのボタンがやけにやわらかいこと。
3.右側のキー配列がやっぱりおかしいこと。
これぐらいかな。
>>412 ふむ。ありがとう。
まぁ安全の為にSIMは抜いて売ろう。
このSIMカード情報入ってないらしい・・・
あれ?違うのか?ごめん混乱してきた。
スルーしてくださいOTL
417 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 05:15:51 ID:RtoP5TZv
XPS M1330 188,165円
Windows Vista(R) Home Premium
Core(TM) 2 Duo プロセッサー T8100 (3MB L2キャッシュ、2.1GHz 800MHz FSB)
4GB(2GBx2)
NVIDIA(R) GeForce(R) 8400M GS 128MB DDR3
200GB SATA HDD (7200回転)
指紋認証デバイス
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
13.3インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプレイ(WLED)(1280x800)
Sound Blaster(R) Audigy(R) ADVANCED MB (Audio ソフトウェア)
Microsoft(R) Office Personal 2007
デルケア - 3年保守 [出張対応による修理, 事故・盗難損害対応, 海外サポート付]
ラピス・ブルー (30万画素Webカメラ搭載)
Bluetooth Dell Wireless(TM) 355内蔵Bluetooh モジュール
インテル(R) PRO/Wireless 3945ABG ネットワーク・コネクション (802.11a/b/g対応)
ポチしました♪
OSなしのマイナス1万できないかってサポートに聞いたら無理だって言われたふざけんな
419 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 06:24:40 ID:RtoP5TZv
ちょっと質問です
Bluetoothのヘッドセット使ってるのですが
ヘッドセット使いつつ
Bluetoothマウスも同時に使うって可能ですか?
420 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 06:54:37 ID:RtoP5TZv
あ…
今見たら同じ構成で
ワンセグついて安くなってるし…
前払いにしたんですがキャンセルします^^;
422 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 07:33:48 ID:RtoP5TZv
>>421 ですか^^;
今同じ構成
+バッファロー製USB2.0対応ワンセグチューナー DH-KONE/U2V
181,345円
インテル(R) Next-Gen Wireless-N (802.11a/b/g/n対応) [+ 9,450円]
付けるか悩み中…
メモリとHDぐらい自分で入れ替えろ。
あとこれのBluetoothは性能悪いから付けなくてもいいぐらいだ。
WLEDもいらん。サンブラなんてゴミだぞ。何の役にもたたない。
2回修理したけど、このノートに15万以上だすのは馬鹿げてるぞ。
2G・250GB・8400・3年で138000ぐらいだな。
424 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 07:47:19 ID:RtoP5TZv
>>423 役に立たないんですか
まるであなたのコメントのようですね^^
そんなら買え買え。 そして泣けw
426 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 07:54:08 ID:RtoP5TZv
>>425 すみませんね
役に立たないなんて言ってしまって
的を射すぎてwww
まあ18万は高いよなぁ。
メインとして使うよりもスーパーサブ的な使い方が吉と思う。
>>423 10万程度のモノに3年1万5000円程度の保険を掛けるか?は難しいところだね。
個人でのPC利用なんて3年とかそのくらいでもう買い換えたくなる頃だから。
>>427 使い方次第かなぁ。
俺の場合、昔は動画キャプチャ&編集とかゲームとかいろいろやってたから
ノートなんてどう考えてもサブ!!
だったけど今はそういうのゼンゼンやらんからM1330でも十分すぎるようになった。
デスクトップPCが部屋から無くなったらなんか極端に机がスッキリしたのが印象深かったなぁ。
18マソならエプソンを買う。
430 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 08:09:34 ID:RtoP5TZv
インテル(R) Next-Gen Wireless-N (802.11a/b/g/n対応) [+ 9,450円]
これって必要?
>>423 メモリは2枚とも替えるなら、後から入れ替えた方が高いような気が
>>429 同スペックでエプソンにしたら25万とかそういう域になる。
同列に比較するべき対象でさえ無い。
>>430 802.11gは転送速度が最大で54Mbps、実効でだいたい10M〜20Mbpsくらい。
802.11nはまだドラフト版(とりあえず決めてみた版)しか決まってないが、
そのドラフト版を先取りで実装しているアクセスポイントと端末同士なら
最大で300Mbps、実効ではおそらく60M〜800Mbps弱が出る。
最終仕様がドラフト版からどう変わるかは未知(まぁ、そのまま使えるだろうけど)。
なので使い方として、
・ネットワーク側のファイルサーバに巨大データを格納して常用している人
・光ファイバーで配信されているようなHD動画をM1330でストリーミング再生したい人
は802.11gを付けてみる価値はあるし、
・ネットワーク側へのアクセスはネットやそんなに激しくないデータのやりとりしかしない
(あんまし使わんデータとかをファイルサーバに追い出してるだけ、とか)
なら、802.11gを付けても効果は無い。
>>432 ×:最大で300Mbps、実効ではおそらく60M〜800Mbps弱が出る。
○:最大で300Mbps、実効ではおそらく60M〜80Mbps弱が出る。
間違えたorz
>>431 >メモリは2枚とも替えるなら、後から入れ替えた方が高いような気が
メモリについては、XPにせよVistaにせよ32ビットOSでは3GB程度までしか使えない、
って問題があるから難しいね。
今12600円出して実際には1GBしか使えるメモリが増えないってのよりは、
数年後64ビットWindowsが一般に広がったときに、それを買う
(プリインストール版のVistaは32/64で別扱い、Ultimateはよく分からんけど)と同時に
メモリ買う、パッケージもDSP版で済ます、のが一番いいんじゃないかなと思う。
SIMカードを挿せるようになってるけど、何か使い道があるかな?
435 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 08:48:39 ID:RtoP5TZv
>>433 ありがとです
今のトコ必要ないかな?
必要になったらPCカードで・・・
エクスプレスカードか^^;
>>434 この辺かな
ttp://support2.jp.dell.com/docs/systems/xpsM1330/ja/om/parts.htm >加入者識別モジュール
>加入者識別モジュール(SIM)国際モバイル加入者識別により
>一意的にユーザを認証します。
>
> 警告: 本項の手順を開始する前に、
>『製品情報ガイド』の安全手順に従ってください。
> メモ: Cingular および Vodafone のみ SIM カードが必要となります。
>Verizon、Sprint および Telus では、SIM は必要ありません。
意味は分からんorz
>>435 無線LAN機能部は、MiniPCIのモジュールで提供されているはずだから
将来的に802.11n対応のモジュールが出回ったら買ってきて交換できるんじゃないかな、多分。
メモリやらHDDやらMiniPCIやら拡張性高いのがメリットの一つのモデルだから
将来的にいろいろ拡張企むのもいいと思う。
437 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 09:16:49 ID:RtoP5TZv
XPS M1330 190,795円
Windows Vista(R) Home Premium
Core(TM) 2 Duo プロセッサー T8100 (3MB L2キャッシュ、2.1GHz 800MHz FSB)
4GB(2GBx2)
NVIDIA(R) GeForce(R) 8400M GS 128MB DDR3
200GB SATA HDD (7200回転)
指紋認証デバイス
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
Sound Blaster(R) Audigy(R) ADVANCED MB (Audio ソフトウェア)
13.3インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプレイ(WLED)(1280x800)
Microsoft(R) Office Personal 2007
デルケア - 3年保守 [出張対応による修理, 事故・盗難損害対応, 海外サポート付]
ラピス・ブルー (30万画素Webカメラ搭載)
Bluetooth Dell Wireless(TM) 355内蔵Bluetooh モジュール
インテル(R) Next-Gen Wireless-N (802.11a/b/g/n対応)
バッファロー製USB2.0対応ワンセグチューナー DH-KONE/U2V
結局全部つけてポチッ^^;
ワンセグチューナーいらんけど・・・
品番確認したら価格コムで一番人気だし
>>436 レスTHX
SIM挿すだけで通信とかできるのかと思ったけど、俺にも意味がわからんぽ(笑)
439 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 09:26:57 ID:p+D3RD4k
これはひどい
>>438 さすがにSIMだけじゃ何もできないでしょ。
SIMソケットにSoftbankのSIM(auやイーモバはNG、DoCoMoは不明)挿して、
PCIEスロットにHSDPAのWWANカード(MC8775Vとか)+アンテナつければ、
「理論上は」使える筈。
法律上とか契約上どうなのかはシラン。
M1330のオンライン広告パッケージ、
ベースのHDDが5400rpm250GBなのを7200rpmとか選べるようになってるけど
7200rpm160GBにすると値段が上がるとか、
7200rpmのHDDの容量上限が200GBとか……。
構成2ページ目にEMチャージ新規申し込み〜ってところがまた復活してるけど
契約内容はEMチャージじゃなくて通常の契約で1年or2年縛り
(代わりに本体からさらに1万円引きだが)だったり、
かなりカオスなことになってるなぁ。
EMチャージって言っときながらプリペイド契約じゃないってかなりマズいような気がするが……。
>>441 5400rpmが7200rpmになって値段が上がるのは仕方ない気がするけど。
芋にとってはどんな配り方でも少しでも契約してもらえればいいってことじゃないか?
もしかしたら、定額契約でもプリペ契約でも選べるようになってたりして。w
xp pro sp2のパッケージ版入手してCD/DVDブートして
インストールしようとしたけどsetupの青い画面が出ず黒い画面のまま
biosはATA、FLASHをoffにしてあります
これってusbフロッピーディスクドライブ用意して起動ディスクに
しないと駄目?
>>443 俺のはCD-DVDブートして青い画面出たよ。
F12押した後にEnter押した?
>>444 間違った。F12押してCD-DVDブート選らんだ後にEnter押した?
押しましたけど画面が黒いまま・・・
447 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 12:24:30 ID:LA9Xyrfk
そのまま99,800円でポチった!
ダメだったかな?
>>441 回転数上がれば高くなるのは普通だし、7,200rpm/2.5インチ/250GB以上なんてまだ市場にないだろ。
>>443 入手って表現が気になるんだけど、例えばオク品なら粗悪コピな可能性もあるので別のPCで読めるかどうか試してみる。
光学ドライブもトラブりやすいので、他のディスクを問題なく読み込めるか試してみる。
450 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 12:45:26 ID:61j0vqZ7
今朝の段階ではオンライン広告パッケージにワンセグが付いて9万9990円だったんだが・・・
451 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 14:06:49 ID:eBzNkbw+
, -‐''''"´ ̄``ヽ、 ____
/ _ ヽ //´ __,,>、
/  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\
l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
| 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::|
l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/
ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/ この人痴漢です
lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
_,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ
/:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l
l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ |
別途xp調達するなら最初からウルチメにするというのも手だなあ。別途デスクでxp持ってれば。
>>452 俺はそうしたよ。でも、XP入れて、プロダクトID求められてとりあえずレッツのID入れといて、
通常だとインストール後の認証でひっかかってMSに電話になるんだけどなぜかひっかからなかった。。。
どこに電話すりゃいいんだ・・・ほっといていいのか?
こんなことならアルティメットにしなきゃ(ry
>>453 フンフン、教科書的にはそのとおりなんだけどねえ、なんかその先の工程の情報見っけたらアゲとくよ。
455 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 15:54:03 ID:eBzNkbw+
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=saigo31 Yahoo! JAPAN ID:saigo31 プロフィール
私は普通に仕事をしています。毎日パソコンを見れる状態でも
なければ毎日銀行に行って入金確認出来たりや郵便局に行って
発送出来るほどヒマでもありません。取引連絡・返信・発送等
全てにおいて最低3日は待って下さい。そんな人間が参加する
なと思う人、待てない人は入札しないでください。落札後1回
でも「まだですか?」と送って来た人とはその場で終了します。
どんな評価を入れようと勝手ですがいただいた評価をそのまま
お返しします。入札したと言う事は入札前にご理解いただい
たものとします
456 :
453:2008/04/04(金) 15:56:29 ID:T3ZbMOn7
俺もまったく一緒で
アルティメイト買って他のPCのディスクでインスコしたんだけど
普通に出来た。
でもこれはたぶんアップデートする時の
正規版チェックで引っかかるんでないかと予想してる。
その時は電話だな。
アルティメットならダウングレード権あるんだから問題ないでしょ
ベッド用に一台ぽちった
手ごろな大きさなのがいい
性能はどうでも良かった
今は反省して・・・
>>454 >>456 >>456さん、アンカーと名前を・・・。
昨日WindowsUpdateはできたよ。
SP3とかにはできないのかな。
まあとりあえずこのまま使ってみる。
届いた。とりあえず指がビリビリするw
463 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 18:06:05 ID:8PyG3PEQ
これデザインなかなかいいね
HDDもお得になってるし買おうかな
>>462 音に不快感は無いな。ビリビリするのは静電気?
タッチパネル長時間使うのはきついかな?
Bluetoothマウス付けておいてよかった。
465 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 18:18:32 ID:17YFrBZ9
>>464 音に不快感はない?
ということは不快であれなんであれ
キーーーン音は鳴るんだな orz
>>464 BT入れてるなら、BTデバイスのプロパティで
「このデバイスでPCの電源を管理できるようにする」をOFFにすると
高周波の要素が一つ消えるらしいよ。
469 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 19:19:54 ID:nxIxd9MS
>>468 おっさん、または若くても身体がおっさんな人には
大きい音には聞こえません。
本体今届いたがイーモバが届かん。
遅れているのか5000人にもれたのか?
最近届いた人どう?
472 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 19:58:31 ID:Cxg0S4zm
>>404 今までアンチかと思ってたけど本当に鳴る固体があるのか
これが100だとしたら俺のは0だなw
当たりで良かった
473 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 20:05:36 ID:qOh9INGE
みんな、デルケアはつける派?
標準
デルケア
デルケア プラス
デルケア プレミアム
「コンプリート・ケア」が 要だと思うんだけど。。。
ちなみに私は標準
すみません、良かったら教えてください
俺も今日芋と一緒に届いた。液晶は輝度最大だと鳴らないけど落とすと若干鳴るね。デルケア付。
475 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 20:22:01 ID:LA9Xyrfk
新CPUで10万切ってる…これは買いだよね??!!
476 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 20:34:06 ID:8PyG3PEQ
T9300はでなさそうだな
標準。
何回かdell買ってるけど1度もサポートに電話したことがないよ。
478 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 21:29:16 ID:NghEF740
公式、なんかGPUとかメモリとかデフォから変更利かなくなったな
特急配送付きとか・・・
在庫整理?
これは来るのか?
来るのか?
じゃなおさら今週頭に注文したのキャンセルせねば!!
すまんDellさん。出すなら早く出して。
479 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 21:54:27 ID:8PyG3PEQ
13型
T9300
SSD
9500MGT
Bru-ray
XP可
重量1.6〜1.8Kg
HDMI
USB×4
WLED
DELLよ。次は上記のスペックモデルを25万でよろ
ついでにせめてWXGA+は選べるようになって欲しいぜ。
もっともWLED、13.3"、WXGA+なんて特殊な液晶、作る所は限られそうだから
画質はまったく期待できなさそうだが。
今日芋と一緒に届いた
キーン音も聞こえないし、感電もない。
液晶はWLEDにしなかったのを少々後悔。
まぁ、お金がないので仕方ない。。。ドット欠けが無かったのはよかった
早速1330+芋でアクセス。
クレジットカード未登録で何もしないでネットに繋がるんだけど、
これでいいのか
4/15まで無料なのか
しかし米DELLのサイト見てたらあちらは随分豪勢な構成が選べて羨ましいな。
アルパインホワイトが液晶の制限なく選べたり、CPUの上限がT9500だったり、
VistaがBusinessが選べたり、メモリがデフォルトで32bitOS上限の3Gと良心的だったり、
相変わらず64GのSSDが選べたり、ワイヤレスUSBが選べたり、SoundBlasterが
ハードウェアのX-Fiだったりとか。
M1330が送られてくる箱って大きい?
あんまり大きいと家の者がびっくりするよね
>>484 でかい。女房に内緒で買ってたら思いっきりばれる。
特に大容量扱うわけじゃないんだけど、
・160GB SATA HDD(7200回転)
・250GB SATA HDD (5400回転)
って体感でわかるほど差ってでるもの?
>>485 なんとか自宅以外の場所で受け取ることはできんのかね
>>489 これはスロットインドライブの仕様でしょ
>>488 通常の利用でもわずかに体感差が出る可能性があるが、一番顕著なのはやっぱりゲーム。
大量のオブジェクトを一気に読み出すと5400rpm程度だと画面が止まる事があるだろうな。
通常利用なら安いし大容量の250GBでOKじゃないのか?
494 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 22:49:11 ID:LeLaKXXI
まったくカスタマイズできなくなってるね。
>>486>>489 どっちもないわ。w
俺の場合は、芋は1日先に届いてたな。
それにしてもこの機種ってやっぱり値段の割りによくできてる気がする。
496 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 23:02:27 ID:ZyJ1gAXq
俺も今日届いたよ。
感電も、においも、音も気になるようなものは全くない。
値段のわりによくできていると思った。
ただしやっぱり慣れたXPでないと違和感あるね。
週末にXPにします。
次のモデルはPV4をデフォで内蔵してくれよ
M1330買った時についてきた芋のプリペのやつクレカ登録しようと思ったら、
「お申込み時に登録しました、4ケタの「ネットワークパスワード」を入力してください。」
って・・・申し込み時にそんなのあった?
どこに書いてるか見つけた人教えてください。
キャンペーン内容が書いてあるA4の紙に書いてある
>>500 あ、ほんとだ。ありがとう。
登録できました。
502 :
437:2008/04/05(土) 06:45:39 ID:5F8xyDjG
今見たらワンセグの消えてるし・・・
HDD7200回転選べなかったり(選べるのもあるけど)
さて・・・振り込むかな
そういや高周波だけど、
原因っていうとだいたい
・CPUの鳴き、共鳴 (主犯格容疑その1)
-> CPUのクロックや型番により変わる、SpeedStepオフで多少軽減されるらしい
・HDDの回転
-> HDDのモデルや回転数(5400rpmとか、7200rpmとか)により変わる
(回転数が上がるほどノイズは出やすい)
・液晶のインバーター (主犯格容疑その2)
-> 通常液晶かWLEDかで変わると思う
・BT積んでる場合のBT (BT積んでる場合は主犯格容疑その3)
-> BTの電力関連プロパティ設定で多少軽減されるらしい
なんで、今後増えるだろうT8100モデルの情報群での高周波の傾向は
良くなるか悪くなるかは別として、
今までのT7x00メインの情報群とは多少違う傾向になるんじゃないかなぁと思う
(CPUの製造プロセスも変わってるし)。
単純に消費電力から逆算すると
・T8100 ・WLED ・BTは無し
が一番高周波が出づらそうな感じだけど、高周波の情報気にする人はその辺考慮して情報集めるといいんじゃないかな。
>>488 両者並べてヨーイドンで時間計測すれば差は出るけど、
「5400rpmだからだ、やっぱり〜」というような差には基本的にならない。
5400rpmじゃダメ、もっと速度が必要って用途は、
7200rpmでも不安、抜本的にRAID組むなりして〜って話になるしね。
>>493 >一番顕著なのはやっぱりゲーム。
>大量のオブジェクトを一気に読み出すと5400rpm程度だと
>画面が止まる事があるだろうな。
死ぬほどゲームの作りがタコ過ぎる状況でもない限り、
そんな差にはならないよ。
もしそんなに明確に分かるゲームがあるなら、具体的に挙げてみるといいと思う。
CPUで音ねぇ・・シリコンの塊から聞き取れる高周波なんて出るんかな・・?
型番などで変わっても、SZとか他ノートPCでもそんな音出てるって聞かないな
(ピリピリはパームレストが金属使ってるからSZでも感じる)
そんなCPUをあの勝訴大国で発売してたらもっと大きく取り上げられてそうだけど・・
HDDの駆動音は考え難く、俺の直感ではインバーターが鳴いてる感じがするぬ
自分のは昨日届いたけど特に気になる音はありません。
ドライブは松下製で、動作音が気になったり傷が
付いたりすることも無く良好です。
パームレストがピリピリすることも無いです。
もしかして当りのロットだったり?自分が鈍いだけか?
ところでVista 64ビット化した人がいたら質問なんですが、
タッチパッドのドライバってHPには32ビット版しか置いてないですが、
どこかから調達できるでしょうか?(タッチパッドのタップを無効化したい)
8400Mのドライバはlaptopvideo2goからVer.167.55を落として
解決しましたが(HDMI外部出力も問題なし)。
ビデオドライバ探しで3時まで起きてて頭がフラフラします。
他の人の参考までに、
T8100(2.1GHz)、メモリ2G×2(DDR2-800メモリ)、160GB HDD、
Vista Home Premium SP1 64ビットでのスコアは、
プロセッサ:5.0
メモリ:4.9
グラフィックス:4.1
ゲーム用グラフィックス:4.7
プライマリハードディスク:5.4
となりました(プロセッサの値が低い?)。
508 :
488:2008/04/05(土) 10:04:43 ID:Nth/0Nx2
>>493 >>504 ありがとう。参考にしてみます。
値段差自体3000円程度だから7200rpmでもいいかなぁと思ったんだけど、
ノートだと発熱と電力の問題もあるから未だに決めかねているとこです・・・
ちなみに前キャンペーンで仮ポチした芋場が今日届いたんだが返さなくていいんだよね?w
>>483 ちょっと疑問に感じたんだけど,アメリカのDELLから
買ってもいいのか? オレは日本で買ったが.
>>502 ワンセグ付のパッケージ、割とすぐ修正されちゃった。
ワンセグ分安かったので、見積もり保存しておけばよかったよ。
511 :
437:2008/04/05(土) 11:29:09 ID:5F8xyDjG
700m → M1330 なんだけど
M1330もクリインスコした方がいいの?
512 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 11:36:25 ID:68WBOn95
>>508 テストで54点と72点だったら全然違うと思わないか?
VISTAならHDDのアクセスが多いから7200しか無いよ
>>512 あーごめん、もうそろそろ出かけるから構ってあげられないよ。
ごめんね、寂しそうなのに。
いつも9割以上の俺からしたら54点も72点も同じだな
2.50GBのプライマリパーティションがあるんだけど、
これ何のための物か知ってる人います。
これ消さないとドライブ割り当て増やせないのよ。
>>509 以前は稀に米サイトから買った奴の話も聞いたな。
ただ、輸入というより出張先で買ってた連中かもしれない。
今はそこまでする必要もないんじゃね?
('A`)oOO(どうでもいいが、気に入らない奴に一言余分に言ってく奴は止めないか?)
Vistaってスリープとかサスペンドからの復帰が異常に早くね?
すげー助かってる。
>>515 メディアダイレクトの本体が入ってる。
過去スレでMediaDirectやMDで調べてみるといい。
消してトラブる奴が多いからよくわからないなら消さないのが身の為。
519 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 13:58:05 ID:Tv/Fjr4N
ブラックとホワイトどっちかおすすめですか?
520 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 14:16:29 ID:kKyE9QdY
俺もパーティションぐらい簡単に切れるだろと思ったら結構めんどいみたいだな。
Vistaは初めていじるので慣れてないし。
ついでに便乗質問。
リカバリ領域がDになっているけどボリュームラベル変えるだけなら問題ないよね?
リカバリ領域をEにしてSDカードスロットをDにしたいんだけど。
一昨日、届いた!vista慣れてないから結構手間取ってしまったw
見た感じがなんか安っぽいけど値段が値段だからしょうがないかな〜
で、ピリピリはなかった!でも、高周波音が出てて残念w
バッテリーは高い9セル選んだけど2時間ちょっとしか持たないね
やっぱり、全体的に安っぽいのが残念。それ以外は最高!
雑誌にはビスタはパテ切り簡単に出来るって書いてたが違うのか?
・「ディスクの管理」を開く
コントロールパネルのシステムとメンテナンス
ハードディスクパーティションの作成とフォーマットをクリック
↓
・分割ドライブを右クリック
PC内のドライブが一覧表示されるので、
分割したいドライブを右クリックしたら、ボリュームの圧縮を選択
↓
・分割する容量を決める
圧縮する領域のサイズに分割したい容量の数値をMB単位で指定。
圧縮をクリックすれば、指定されたサイズで分割される。
↓
・分割終了!
分割して出来た領域を右クリック
新しいシンプルボリュームからパーティションを作成。
ってな流れとか書かれてるが・・・?
XP化した後のBluetoothドライバがインストできない・・・
手順によるとデバイスマネから手動で、とあるけど
そもそもデバイスマネ上に見つけられない
Biosで見ると認識されているっぽいんだけどなぁ
>>524 M1330は基本パーティションが既に4つあるから、
通常の方法ではそれ以上分割できない。
Vistaのパーティション分割そのものも色々制限が多い。
結果として
>>523みたいな変則的な方法に頼ることになる。
vistaの機能でやってみたが、ありゃだめだね。
C(OS)とD(データ)に分けようとしたんだが、デルの仕様で半分ずつの容量
にしか分けられなくなっている。
結局はGPartedで切りなおしたさ。
だからこそ、パテ切りサービスで金取ってるんだろうね。
最初はあんなんだれがオーダーするのか、と思ったけど。
>>518 ありがとう。参考になりました。
あと仕事で使うまで分かんなかったがWLED液晶発色がダメですね。
>>527 DELLの仕様じゃなくてVistaの仕様だと思うのだが
WLED青いって聞くけど、慣れるもんなの?
今日届いたんだが、ラピスブルーってほとんど黒じゃないかw
この渋さに惚れたw
>>533 いいね、それ。
画像で見ると結構明るい青に見えたから、自分は黒にしたんだけど、
暗めの青なら、そっちが良かったかも。
535 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 20:52:00 ID:DdMgYrfv
US DELLサポの最新ビデオドライバ。download完了。なのに再起動して確認してみると前のまま・・・なんでかなぁorz
>>534 フラッシュ付きだと明るく写るけど実際はかな〜り暗い青、ってか濃紺。
連れには黒買ったんだ?って言われたしw
結構お勧めカラー。
537 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 22:04:46 ID:kKyE9QdY
>>536 追加当初からよく言われてることなんだけど、公式辺りの画像とは全く違う印象なんだよね。
あの青を期待して買うと詐欺にあったような気持ちになるけどw
でも自分的には現物のほうが好みかな。
エプソンのんがなけりゃ・・・
539 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 22:27:19 ID:8nmhbdsB
1530の方がいいじゃん。
今日FFXIやってみた・・・所詮8400MGSだと思った。
エプダイのに期待!
パーティションから全てクリーンにしてXPいれる予定だけど
もしVistaに戻すときは普通に
「オペレーティングシステム 再インストール用DVD」
を挿入して起動すればOKですか?
エプソンのお陰で、次のXPSに期待が持てる。
ここまでスルーしてきてホントに良かったぜ!!
どなたかラピスブルーの天板の画像をうpして下さらんか・・・
かっこ悪くて晒せません
安っぽいよ
545 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/06(日) 00:13:34 ID:7snMREiJ
届いてから色々触ってみた。
700mからの変更だが、かなり作りはしっかりしている。
キーボードの感触も700mよりかなり良い。
イーモバイルも接続してみた。有線LAN接続に慣れていると
ストレスを感じるが、出張時には重宝しそう。
イーモバイル端末はしばらく売らずに様子見る予定。
>>540 俺もFFやってるけど、裏やら行っても
かなり満足に動くけど?
1280x800で
オンボだと無理なんだよな
イーモバイル意外と使い勝手良いな
契約せずにGPS端末として使って遊んDELL
契約縛りも無いからいい
あとアレな使い方も出来るしwwww
それにしてもオク値下がってるなw
ヤフ税引いたら16kぐらいしか儲からない
新型発売、魚籠で縛り有りの1円販売等でこれからもどんどん値下がりw
まあ俺は売らないし無料で手に入れたから関係ないけど(笑)
^^;
550 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/06(日) 02:11:20 ID:0k1i3PFo
>>546
社員乙
競売前でも激重ですが。。。
>>546 いや〜なんていうかですね。
コンフィグで軽くしてもカクカクしてるんですよ。
ノーマルとかだとぜんぜんだめでした。
オンボだったら話にならんわけね
お前ら8400GSのドライバ最新の入れてるか?
DELLの所で落とせるのじゃないぞw
確かFF11に最適化されたやつがあっただろww
Final Fantasy XI
NVIDIA recommends that you update your system with the following driver
before playing Final Fantasy XI. Please note that his driver is only a
recommended update for customers playing Final Fantasy XI.
International Driver (version 169.17)
あーあったあったこれだw
お前らまさか・・・・これ知らずに文句言ってるんじゃないだろうな(笑)
>>555 これのほうがDELLサイトの最新版よりいいの?
早速入れてみるわ!
・・・WindowsXP版DLしてインスコしようとしたらエラーに・・・。
なんで?
>>558 おいおい、なんだよその怪しげなリンク先とINFファイルは。
とか思ったのは内緒にして、レスの通りやってみた。
そしたら・・・普通にインストールできた。そして本当に快適になった。
コンフィグも規定値に戻してみたが全然問題ない。
当然競売前は重いがそれは別にグラボのせいではないだろうし。
むしろ快適・・・ここまで違うものなのか。。。
まじでありがとう。そして疑ってすまなかった。
これならエプダイ考えなくていいかも。
次回からテンプレに載せておいてほしいぐらいだわ。
561 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/06(日) 07:12:56 ID:IycFis/m
700m → M1330
(゚∀゚)ノシ
3/31にポチったんだが、芋場の申込書が来ない。
アレっていつ頃来るものなの?
>>551>>552 もう説明してもらってるけど、FF専用ドライバでの話。
専用ドライバ以外では、ゲームにすらならなかったような...
自分一人だけがおかしいなら、問題は自分にあると思えないのだろうか。
便乗して。FF以外の3Dゲームプレーヤーでも最新ドライバを
使用してみたい奴は「Omega Drivers」や「DNA Drivers」でググれ。
散々既出だが、nvidiaはラップトップ用のGeforceMシリーズのドライバは
配布していない。上記modドライバーに頼ることになる。
ちなみに
>>558氏が出してきたINFはデスクトップ用ドライバを
強引にラップトップにブチ込むためのmod.INFだな。
nvidiaでもATI(AMD)でも、ラップトップのドライバを配布しないのは、
PCメーカーごと、機種ごとにクロックの上限や解像度を設定したドライバを
配布する必要があるため。
modドライバやデスク用流用はこれらのリミッターが外されているし、
場合によってオーバークロックが可能な奴まであるが、当然マシンの
熱設計を超えた無理なオーバークロックはOSが不安定になったり、
最悪機体の寿命を縮める可能性もある。
もちろんチャレンジャーにはそんなのお構いなしだろうが、
一応「転んでも泣かないこと」。
オンボでもオンラインのデモは動くけどカクカクするな
まったくする気はないからいいけど
ゲームするなら、海にでももぐるよ
初期化したら無線LANのタスクバーアイコンは復活したが、
NVIDIA設定アイコンが無い。ドライバー更新しても出ない。
もともと無かったのか?皆さんはNVIDIA設定アイコン表示されてますか?
571 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/06(日) 11:04:50 ID:uJUPe2Tk
>525
Bluetoothは自動解凍・インストで出来ないかもしれません。
その時は解凍されたファイルから手動で更新をかけてインストールするとOk
キーんキーんうるせぇんだけど、どうにかならんの?
頭が痛くなってくるんだけどwつーか、不良なんだから交換してくれよ・・・
>>572 乙!
これは確かに思ってたより渋いな・・・w
(*^ー゚)b グッジョブ!!
576 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/06(日) 12:58:45 ID:aCfvuQ6Q
さっき、NHKで70歳の3人の聴力検査やってたけど
1000Hzは三人ともOK
2000Hzは聞こえない人が一人
4000Hzでは三人ともダメ
ということで、歳をとるとキーン音も聞こえなくなると思う
>>575 なんかDELL製って高周波音の被害が多いみたいだな
うーん。安さが売りのDELLに質を求めるのは酷なのかね
C2Dの仕様だったらC2D積んでる全てのPCが高周波音鳴るってことか?
さすがにそれはありえないと思うんだが
事実吸音の対策はあんまりされてないだろうな。
XPSはこれでもDELLでは上位機種だからマシなほうだと思うぞ。
Inspironは安いから使ってる奴が多い分クレームも多い。
富士通や東芝も低価格機にこの手のクレームが多いが、
問題はDELL機の2倍近い価格のレッツやThinkPadでも問題が出てることか。
レッツは小型化で無理をしてるんだろうが、TPは中国製になって
あんまり品質に期待できなくなったんだろうな。
そこまでじゃ無いけど、
俺のメインで使ってるVAIOTypeAも若干鳴るよ。気にはならんけど。
確かに言われて見れば前のPenM機は全く静かだったのだが・・・
耳糞掃除しなければいい
これ埼京線
こーゆーのはテンプレあった方がいいんじゃね?
CPUから高周波音が聞こえる:Yes/No
可聴周波数域:Hz
年齢: 代
>>581 14500Hz。
ちょうどXPSから鳴ってるのはこの前後の音みたいな印象だよ。
俺にはかろうじて聞こえる程度だけど、もし最初のボリュームの音で
聞こえてくる奴はそれはもう五月蝿いだろうな。
イヤフォンはAKGのK41PとSonyのMDR/EX85で試した。
>>581 16090Hzまでしか聞こえないけど、CPUからは聞こえるぞ
>>582 自分はいいかも知れないけど、外だと迷惑になるぞ
電車のなかだと聞け得ないお
こんな重いの持ち運びたくないし
そういや、最近電車でレッツのR7使ってた奴がいたけど、
手垢でまっ黄色だったな・・・ちょっとくらい拭こうぜ('A`)
18500Hzがかろうじて聞こえる程度だった。
電源接続して、左のUSBに何かさしてるときはあまり
キーン音しない気がするんだ。気のせいかもしれないけどね。
物理あんま分からんのだけど、共振周波数とかあるよね。
かなり高い周波数だと、ちょっとした構成の違いとか個体差で共振する(響く?)か
吸収するかとかが違ってくるんじゃないかと妄想。
それ以前にキーン音がなる鳴らないの個体差があるっぽいけど。
Eモバ登録しなくても使えるみたいだけど、
登録しないとなにか問題あるかな?
巨大台風が来たらM1330が一斉に暴走しだすんだな?
>>590 15日までしか無料で使えない。
15日までにカード登録すれば30日まで無料。
>>591 Vistaに触れたことのあるシステムはやばいな
>>592 ありがと〜 これで安心して15日まで使えるわ。
普段移動する範囲で使ってみて問題なかったら
登録することにします。
>>572 やっぱり格好いいな。買おうかな、俺高周波聞こえないし。
598 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/06(日) 19:02:15 ID:T6e6ja9f
今日届いた。 だけど 筐体がゆがんでるのか がたがた状態orz
599 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/06(日) 20:09:55 ID:7nnVOGFZ
もうポチ寸前。誰か背中おしてくれ
HDD250になっちゃったんだね
くやしー
こんなもんでいいか
>>590 クレジットーカード持ってなくても使えるの?
届いたけどカードないから捨てちまったよ死ね
大丈夫百科辞典ではさんでおけばいいよ
とおもう
俺も昨日届いたが、ガタガタ。
底のゴムの高さが違うだけなのか、歪んでるのか…。
俺のはガタガタの原因はバッテリーだったよそういえば。
俺のはがたつきない
でも、バッテリー変えたら直るんだろ
610 :
607:2008/04/06(日) 21:25:48 ID:958U5sCe
俺のはバッテリーを交換されて完璧に直ったよ。
日本語で喋れよ
612 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/06(日) 21:27:26 ID:n4N2KSCb
とりあえず現金振込みでポチッとけ。
火曜日の更新を見て変更なければ振り込む。
変更あればキャンセルして再注文。
新しくなって値段が跳ね上がると後悔するよ。
XPでHDMI出力を使って液晶モニタに出力すると画面がちらつくんだが、きちんと出力できている人いる?
日・米DELLサイトのドライバをそれぞれ使ってみたが駄目。
ちなみにモニタはL226WA-BNでVistaだと問題ない。
どこか見落としてるかもしれませんが重さがわかりません
持ち運ぶには重いでしょうか
あとトリックスターというMMOをやっている人がいたら
動作状況を教えていただきたいです
以上、わかるかた宜しくお願いします
>>615 毎日持ち運ぶなら1.5kg以下のPCを選んだほうがいいぞ
でも、時々持ち運ぶならありだと思う
実物見てみるとわかるけど一つ一つのパーツが
安っぽいから毎日持ち運んでたらすぐに壊れそうな感じ
>>568 ということは・・・もしかしてデスクトップで使ってるGeForce7900GSのドライバも
これにすればFFXI用にチューンされたものになって、快適になるということかな?
今度試してみよう。
まあ禿しくスレ違いだな。。。ほんと夜中にすまんかった。
ほぼ毎日持って歩いて半年になるけど、絶対的にはそこそこ重いお(´・ω・`)
ただ、以前持ち歩いてたのが15.4インチ・3kg超のノートだったから相対的には軽いお(`・ω・´)
モバイル用途でネット・メール・軽くOffice的な使い方なら積極的にオススメはしないけど、出先でそれなりのグラ性能や画面サイズが必要なら1330もアリ。
>>617も書いてるとおり、キーボード周りは安っぽくてその内ガタが来そう(今んとこノートラブルだけど)。
そろそろ新製品の発表来ないかな?
>>614 すでにそれ以前から触れられている、
「SpeedStepを無効にすれば〜」ってのがそれと同じことを言っている。
安物コンデンサーは温度にも弱い
単純に持ち歩くなら、重さや駆動時間を考えるとレッツのR7や
型落ちのR6なんてOffice無しモデルが14万どころか13万すら
切ってることがあるからそっちをお勧めだな。
ただしモバイルノートはCPUが超低電圧版で微力だから、
頻繁に持ち歩きもしないのに購入することは絶対にお勧めしないが。
どんな用途でノートを買うのか要再確認だな。
>>615 2DのMMOは今時どんなノートでも問題なく動くよ。それこそR7でさえな。
M1330は大規模戦闘をしなければ、FFXIやリネージュ2といった
軽めの3DMMOまで射程に入る。
大規模戦闘が前提になる戦争ゲーム(例:ファンタジーアース・ゼロ)は
個々のグラフィックがいくら軽くてもノートでのプレイはお勧めしない。
やっとM1530やInspiron1520/1720でやってできないことはない程度。
考えてみたけど、3DノートってMMOの盛んなアジア市場特化の製品じゃないか?
FPSは遊べないし、欧米でMMOといえば超重量クラスのWorld of Warcraft 。
欧米サイトではモバイル用GPUって、GoogleEarthが軽くなるとか
えらく消極的な触れ込みしかされていないような気がするな。
>>625 お国柄の違いってのもあるけど、
欧米ではゲームをするために数十万円の投資をしてリッチなデスクトップPCを、
っていう文化がかなり強いので、
わざわざノートPCでやるという価値観は相対的に少ない。
逆にアジア、とくに韓国などではノートPCでゲームを、の風潮が強く、
デスクトップPCに投資をという価値観が少ない。
日本の場合は若い層ほどモノ持ちたくないノートPCで済ませたいの風潮が強そうだね。
627 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/07(月) 09:53:03 ID:RZ26iE8d
パーティションどうしてます?
628 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/07(月) 10:15:03 ID:XFtqp2QC
このノートPCでハイビジョンの動画編集はできますか?
630 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/07(月) 10:25:34 ID:XFtqp2QC
631 :
615:2008/04/07(月) 10:34:52 ID:FpQV3oV3
>>617 >>619 >>623 >>624 みなさんのご意見参考になります
デスクトップの7900GSで前述のMMOをやっているのですが
2台のPCで遊びたいのと仕事(web系)にも使うつもりなので
重さとグラボの動作をしりたかったのです
ご意見を踏まえて再度検討したいと思います
どうもありがとうございました
632 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/07(月) 11:28:02 ID:bZ9h56Mv
535デス。558さん 素人の独り言に情報ありがとうございます。
早速やってみましたがosが32bitでないから無理!みたいなこと
言って強制終了されてしまいました。orz いや勿論32bitなのに…
169.43はだめなんですかねぇ…
633 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/07(月) 12:50:11 ID:eCI3xZag
大学でノート必要との事なのでXPS M1330 の購入を考えてます。
6セル使って3時間弱駆動して2kgちょっと出るぐらいの重さなら我慢の範囲かなと。
XPS M1330 プレミアムパッケージをカスタマイズして
Core(TM) 2 Duo プロセッサー T8100 (3MB L2キャッシュ、2.1GHz 800MHz FSB)
13.3インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプレイ
Intel(R)IGMA X3100内蔵グラフィック
250GB SATA HDD (5400回転)
Vista Ultimateにして+11550円
メモリ4Gに増設で+12600円
Dell Wireless(TM) 355内蔵Bluetooh モジュール +2100円
デルケア - 3年保守 [出張対応による修理, 事故・盗難損害対応, 海外サポート付]+15750円
これだけ付けて合計141990円
これってどうなんですかね
この機能付けてもう少し安くなる裏業とかは無いですか?
自信がある人は
すべてパーティション削除してから切りなおして
VistaをDVDから再インストールしなおしたほうが使いやすい。
結局
キーン音はするのかしないのか
636 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/07(月) 14:49:16 ID:RZ26iE8d
>>634 デルのメディアなんちゃらってのが問題なんじゃ?
bluetoothマウスが時々使えなくなるんで、システムプロパティ見ると、
bluetoothドライバに!マークがついてる事がある。
削除してスキャンさせると正常認識するんだけど、なんか気持ち悪い。
>>635 個体差、年齢差による。
うちのは鳴らないが個体によるものか年齢によるものかは不明。
それよりゲームとかやりだすとファンが五月蠅いからキーンどころではない。
HDD/DVDレコーダーでDVDに焼いた映像(自分でビデオカメラで撮ったもの)を
このDELLのノートで見ようと思ったら見れないんだけど、なんでかな?
ディスクサイズが0バイトとかなってる。。
まさかファイナライズしてないとか?
他のDVDプレーヤーでは見られる?
>>640 なんかそんなきもしてきた。。
確認してみますm(__)n
>>630 まじめに質問してるのかもぅ定かじゃないが、お勧めはしないよ
どうしてもラップトップじゃないとダメなのかい?
初心者スレで聞いたほうが親切に答えてくれると思うよ^^
>>626 それもそうだし占用面積問題も大きいね
アジア圏の生活占有面積に占める割合とニーズにノートの方があってるってことかもね
まさにお国柄の相違だね
欧米な人たちは、大きさ・重さ・占有面積をまったく気にしないからなw
むしろデカくて重いほうがパワフルだぜwwとか思ってるかも知れない。
前に日本に出張してきたアメリカ人と仕事したけど、
やつらA4フラッグシップ系3kgオーバーのノートパソコンを、
まるで軽量モバイルノートのごとく持って来てたからなぁ。ガタイが違いすぎるww
「小さい筐体にいろんな機能」っていうコンセプト自体がウケ無いんだと思う。
>>644 オレも時々欧米人と仕事しているけど,2kg以上のノートを持参してくる
ヤツはいるが,1.5kg以下Let's Noteクラスを持ってくるヤツは見かけないな.
売っていないのか,それとも1.5kg以下はパソコンとして認めないのか??
ある意味文化の違いを感じさせられるよなw
欧米は車必須だし日本みたく電車で通勤ってスタイルじゃないからな。
いくらでかくても平気なんだろ。
>>645 あんたの「1.5kg以下はパソコンとして認めないのか」って言い方が好きだわ(*´▽`*)
マジだったら欧米人は神だなw
欧米人の2kgは日本人の1kgの感覚だからな
欧米人パワフル過ぎw
欧米でも大都市だと電車網が発達してて電車で通勤する人は多いけどな
日本人の成人男性の平均体重は65kgぐらいで、アメリカ人は86kg。
これだと日本人1kgに対してアメリカ人1.3kgだな。
eeePCでも重いのは重い。
モバイルは500g以下。
ポチったREDが週末に来た。
本体はもしろん、付いてきたケースもわりとしっかりとした奴で嬉しい。
ところでふと思ったんだが
このケースは蓋を閉じる時に、蓋とケースの中央部に縫いこまれた磁石がくっついて、
ピタっと止まるようになってる。
結構大きくて強い磁石が入ってる様子なんだが、
これってノート本体には影響ないんかね。
あまり問題ないにしても、
ノート下側と画面側のどっちを磁石のある方にしときゃいいんだろ?
655 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/07(月) 21:47:11 ID:MgegFvA6
ケースの磁石は確かに気になるよねぇ。
>>653 張り付き合った磁石は磁束線を磁石の中で閉塞させるように働きあうから、
張り付き合ってる時点では外部に漏れる磁力は大したこと無い
(=大半の時間を占めるであろう、フタを閉めてるときのことは気にしなくていいと思う)
(U字型磁石は同じ磁石を2つ、張り付き合わせて保管するという基本がある。
そうしないと磁束線が拡散していてすぐに磁力が弱くなっちゃうから)
>>657 スレ違いだけど補足
>U字型磁石は同じ磁石を2つ、張り付き合わせて保管するという基本がある。
は、他に金属板を使ってU字型磁石のSとNを結ぶようにする
(=磁束線を閉塞させる)ってやり方も多いというかそのほうが基本ですスマソ
659 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/07(月) 22:18:55 ID:X3hEUD7F
700mを使っていましたので、700mの電源コードを
1330にさしてみました。すると”充電できません”とエラーメッセージが
出ましたが、電源駆動に変更となりました。
差込口の形は違いますが、割とすっと差し込むことができました。
バッテリーの充電はできないけど、本体を動かすことはできるようです。
660 :
SAGE:2008/04/07(月) 22:23:31 ID:YjriOILs
教えてください。
先日購入したのですが、DVDを認識しません。
DVD(映画)を変えても同じです。
初期不良でしょうか?
サポセンにメールすると、
診断プログラムでは異常なしとのご連絡いただいていますが、
恐れ入りますが、この診断は添付DVD-ROMより起動してから、診断して
いますでしょうか。
「DRIVERS AND UTILITIES ALREADY INSTALLED ON YOUR COMPUTER For Reinstalling Dell XPS M1330 Computer Software (以下 Computer Software)」
DVD-ROMが同梱添付しております。このDVD-ROMにDell Diagnostics診断
プログラムが格納されております。
Roxio CreatorというDVD再生ソフトがインストールされております。
このソフトをご利用いただき、再生可能かご確認いただきますようお願いいたします。
なめてますよね・・DVDを認識しないのに・・
初期不良ですよね?
この場合、どこに文句言えば一番早いのでしょうか?
お前の日本語。
日本人でも分からないのに中国人に分かるわけないだろう。この恥さらしが。
662 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/07(月) 22:36:43 ID:YjriOILs
わかりにくかったですね。すみません。
とりあえず、DVDを認識できず、
DVDを挿入してもエクスプローラーにも
ドライブ表示しないのです。
ユーザーになりました。
ふたつほど教えてください。
ひとつめ
外付けマウス用のドライバとしてIntelliPointをインストールした場合、DELLタッチパッドは
無効になってしまうのでしょうか? プリインストールされているマウス/タッチパッドのドライバのうちの
マウスに関するタブだけが挿し変わるというわけにはいかないのでしょうか?
ふたつめ
8-in-1メモリリーダにメモリースティックを挿入するときはどちら向きにどのあたりに挿せばよいのでしょうか?
マニュアルにあまり具体的に書いていないので…まあ試してみればいい話なんですが。
すみません、ノートを始めて購入するかで迷ってるのですが重量が気になってます
DELLだと2kg弱くらいのが軽いPCでありますがこれって結構持ち運ぶと重く感じますか?
値段も性能も申し分ないけど重量だけ気になります・・・
重量ぐらい自分で確かめろよ・・・
2リットルのペットボトルでも持てばいいだろ
>>665 一応2kgと1kgくらいで試したんですけどどうにも実感がわかなくて・・・
今使ってる人がいるこのスレでどんな感じか聞いてみたかったのです、すみません
>>662 文句を言うって結論が出てんだからサポセンに電話。
回りくどく言わずに返品交換の旨をきっちり伝える。
>>663 ひとつめ
有効。 普通に共存する。
ふたつめ
MS手元に無いんでパス。
>>664 お前は少し上のレスも読めn(略
>>667 すでに議論された後だったのですね。読んできます
よく無職が社会に対して怒りとかで無差別に犯罪やるじゃん。
正直、こういうときにこそ やれよ!!!
すれ違いだべww
>>633 9セルでも2時間くらいしか持たないぞ
100%まで充電すれば3時間いくかも知れないけど
すぐにバッテリーが使い物にならなくなるよ
>>671 ごめんwオンボなら+1、2時間は持つなw
座椅子に座って、膝の上に置いてみた。
でかいな、おい。w
今まで使ってたのがレッツRだったからなおさら。
2kgってRの約2倍だが、それ以上に感じるのはきっとでかいからだろうなぁ。
家にも土曜日に届いて、ちょこちょこと使い始めているんだけど、
前使っていたのがVAIOで1600*1200の解像度で使っていたから
表示領域に慣れない・・・
せめてシステムフォントのサイズを96DPIより小さくできたら良い
んだが、良い方法無いかな。
イーモバ売ったら実質84000円で買ったのと変わらんかったから、
すごい気に入っている。ヤマダにあった型落ちソーテックと悩んだが、
だんぜんこっちのほうがかっこよくスペックもいい。
地球に生まれて良かったー \(^o^)/
買ったら値段見ないほうがいいといわれつつもついついチェックしちまうな。
HDDも容量増えてっし。
3月期の決算だから今しかないと買ったが、もう値上げしてよし。
677 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/08(火) 09:04:20 ID:8pTKqmnu
>>636 あのボタンがbiosで切れれば良いのにね
芋場が来たんだが、これってある程度のチャージ金額が無料で入ってるとかじゃないのか。
期間限定なんだな。意味ねえw
>>678 (EMチャージキャンペーンのときの話として)
DELL限定で買うと端末無料、初期費用無料で4/15まで使い放題(クレカ登録で4/30まで使い放題)。
普通に買うと、
端末33000円+初期費用3000円ほどかかるが14000円分が最初からチャージされている。
芋場使ってみたら快適で、新たに定額契約しようかと思うぐらいなんだが。
さすがにレッツRの倍近い大きさのM1330ではモバイルはできないな。
重さも大きさも倍。
実機を見れない人はレッツRを2つ並べてみた大きさと思えばいい。重さも。
Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJR
幅:229 mm
奥行:187 mm
高さ:29.4 mm/42.5 mm(前部/後部)
質量:約940 g(バッテリーを含む)
XPS M1330
幅:318 mm
奥行き:238 mm
高さ:22.1-33.8 mm (WLEDディスプレイ搭載時)
24.6-36.3 mm (標準ディスプレイ搭載時)
重量:1.8kg (4セル搭載時)
重さは大体倍はあるがw大きさは倍も違わないだろw
Let's(内蔵オンボ)と比べるとM1330(8400GS)の方が3倍以上性能はいいしCPUの性能も2倍ぐらい違う
大体比べること自体ナンセンス
Let'sはビジネスユーザーしか買わないでしょww
>>681 >Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJR
>幅:229 mm
>XPS M1330
>奥行き:238 mm
>Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJR
>奥行:187 mm
>XPS M1330
>幅:318 mm
実際上記のように置くと、レッツRが2個置けそうなぐらいなんだが。
まあ確かに2倍ではないけど。
モバイルノートPCという位置づけという意味で比較してみた。
まあ確かに比較対象ではないのは確かです。
イモバって将来的にエリアはウィル並みになるのか?
なるならとりあえずクレカ登録するんだけど。
てか10.4型液晶のRシリーズを比較対象にしちゃダメでしょw
比べるならYシリーズかWシリーズだね
Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJR(14.1型)
幅:309.6 mm
奥行:245.5 mm
高さ:28 mm/44.5 mm(前部/後部)
質量(バッテリーを含む)
約1510 g
Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHAJR(12.1型)
幅:272 mm
奥行:214.3 mm
高さ:24.9 mm/45.3 mm(前部/後部)
質量(バッテリーを含む
約1249 g(標準バッテリー使用時)
約1130 g(軽量バッテリー(オプション)使用時)
Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJR(10.4型)
幅:229 mm
奥行:187 mm
高さ:29.4 mm/42.5 mm(前部/後部)
質量:(バッテリーを含む)
約940 g
XPS M1330(13.3型)
幅:318 mm
奥行き:238 mm
高さ:22.1-33.8 mm (WLEDディスプレイ搭載時)
24.6-36.3 mm (標準ディスプレイ搭載時)
重量:1.8kg (4セル搭載時)
もういいよ。モバイルにはM1330は重い。
質感はSZ、グラフィックは801未満。そんだけの話だろ。
で、アンチが必死に踊る、と。
R7なんて高くないんだから、仕事用に一台買い足せばいいだけだろ。
M1330は趣味の製品。レッツは完全に仕事用のPC。購買目的に重複はない。
レッツを趣味用に買うのは、何も知らない中年パパンや、そのパパンに
全額負担してもらえる裕福な大学生や院生だろ。
どうでもいいけど、新製品の発表まだ?
イーモバのおまけ売れにくくなってきてるみたいだけど、寝かせておいて後で何かの拍子に値が上がる
なんてことはないだろうかね?ないだろうな・・・orz
ヤフオクでD02HWで検索して吹いたwww
お前らという奴らはwwwww
691 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/08(火) 17:35:03 ID:MsbWitD3
ポッ、ポチッちまった…
給料日前なのに仕事の休憩時間なんかにポチッちまった……
れっつのーとと比較とかw ゆとりが沸いてるなw
696 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/08(火) 22:19:58 ID:OwJK3gO0
バッテリの充電を止めることってできる?
バッテリを装着した状態で、電源もつなぐけど、充電しないように。
過充電でバッテリ痛めるのを防げないかなと思って。
エプダイと迷ってる奴は多そうだ
デザインさえ・・・
>>697 俺も迷ってる
デザインさえもうちょっと良ければ・・・ちょっと味気ない
もうなんつーかあからさまに企業用ノートです
って感じだよなー
Dell Travel Remoteがなぜか使えなくなってしまった。
これって赤外線通信だよね。Dell QuicSetからシステム情報見たら
赤外線の欄何も出てこないんだけど異常ですか?
なくてもかまわんた゜ろ
なんかエプダイのは、昔のDELLみたいだな。
味気ないデザイン。
まあM1330買ったけど、エプダイ特別モデル応募したけどな。
まあ、無くてもwindows media centerもmedia directも起動するし
マウスで操作できるんだけど何で動かなくなったのか気になって…
何かやったといえばDドライブのドライブ文字をEに変更したぐらいなんだけど。
試しにドライブ文字元に戻してみたけど変わらず、つかこれは関係ないよね。
電池切れとかいう落ちじゃないよね
個人的に13.3インチ決戦はこんな感じだと思うんだけど、どうでしょ?
【デザイン重視】
SZ≧XPS>NA801 (ここはお好みで。 ランクは俺視点。)
【スペック重視】
NA801>XPS(8400MGS)≧SZ>XPS(オンボ) (主にGPU性能。 NA801の8600MGTは超えられない壁。 8400MGS対決はXPSが半歩リード。)
【モバイル重視】
SZ≧XPS≧NA801 (SZがやや軽い&グラ切り替えでバッテリに優しい。 XPSとNA801は同等〜GPU分NA801が落ちるか? でも全体的にどんぐりの背比べ。)
【価格重視】
XPS>NA801=SZ (XPSがダントツ。 評価が難しいのでNA801限定板は除く。)
どうでもいいじゃん
SZ54なら値段そんなに変わらんよ
XPSダントツに安いわけでもないと思うよ
フル装備だと(WLEDとか)結構高いw その分NA801は標準でLEDだし SZは945Gがついてくるから単純には評価できないんじゃない?
>>708 NA801、メモリが512MでHDDが5400rpm80GBの最小構成で15万はちょっと・・・
そこから1330の最小と同じHDDとメモリにするだけで20万弱だぞ。
あと最小構成だと無線LANも無いし
あ、ごめんメモリ3GB見てた。
OSどうするかにもよるが、NA801でHDD250GBメモリ2GBだと18〜19万ぐらいだな
っていうか、そんなにHDDが必要な人っていないだろ
多ければ嬉しいってだけで。本当に必要な人は外付けだろ持ってるだろ
>>704 電池切れではないと思います。まだ買って一週間もたってないし。
コントローラーは買って直ぐは動きました。
デバイスマネージャで赤外線関連の表示がないのはおかしいのでしょうか?
713 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/09(水) 06:41:03 ID:MQUPvvJe
XPS M1330 190,795円
Windows Vista(R) Home Premium
Core(TM) 2 Duo プロセッサー T8100 (3MB L2キャッシュ、2.1GHz 800MHz FSB)
4GB(2GBx2)
NVIDIA(R) GeForce(R) 8400M GS 128MB DDR3
200GB SATA HDD (7200回転)
指紋認証デバイス
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
Sound Blaster(R) Audigy(R) ADVANCED MB (Audio ソフトウェア)
13.3インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプレイ(WLED)(1280x800)
Microsoft(R) Office Personal 2007
デルケア - 3年保守 [出張対応による修理, 事故・盗難損害対応, 海外サポート付]
ラピス・ブルー (30万画素Webカメラ搭載)
Bluetooth Dell Wireless(TM) 355内蔵Bluetooh モジュール
インテル(R) Next-Gen Wireless-N (802.11a/b/g/n対応)
バッファロー製USB2.0対応ワンセグチューナー DH-KONE/U2V
昨日クーポンチェックして
結局振り込みました♪
700m → M1330
>>712 むきぎゃくとか?
デバイスマネージャー見つからなくても動いてるよ
WLEDにすると30万画素になるんだな。
そんなゴミ付けなくていいから画面大きくするか外して安くしろっての。
確かに30万画素は存在意義が微妙だな。200万でも使わない物には違いないが。
主な用途はメッセンジャーとSkypeだよな。みんなそこまで利用してるのかね?
ところでエプダイはHDDは以前は悪名高いサムチョン製だと聞いたけど、
NA801はどこ製が詰まれてくるんだろうな。
PCの内蔵カメラの利用法は限定的すぎてホント不要。
デジカメ代わりに使える携帯とはわけが違う。
カメラの部分に補強を施して、少しでも液晶周りを頑丈にしてくれた方がありがたい。
俺は遠隔地の友人との映像チャットで活躍してるけどね。
しかも割と画質いいみたいだし。
719 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/09(水) 14:50:48 ID:HQmYdeol
イーモバイルのモデム付のM1330を注文して、その後キャンセルしたのに
何故かモデムだけ送られてきたのだが・・・・
720 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/09(水) 15:37:01 ID:k1jZC0ee
M1350っていつ出るの?
文字がちょっとしか違わないだけだから、M1530で我慢しなよ?
723 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/09(水) 18:05:32 ID:2QnGzLAU
T9300だせ禿
M1350は当然8600MGT搭載だよな?
>>724 9500MGSのが嬉しいな。
8600MGTより性能良くて発熱少ないんだろ?たしか
最近届いたレビュー少ないな
届いて梱包あけて使ってみてorzなのか?
やっぱりそうなのか・・・・・・・・・・・・
>>725 毎回そんな事言ってて実は性能上回ってないってパターンが多い気がするんだが。
まあ匹敵ぐらいはしてるけど。
野暮なこと訊くなよ。オークションの写真撮ったり結構忙しいだろ。
Joshinで下取りみたら34000円なんだけどこんなもん?SZの型落ちにぼろ負け
>>730 M1330初期スペックを前提とした下取り見積もりであれば当然そんなもん。
今のスペックのM1330が10万で買えるほど状況が変化している。
はじめはCeleron載せてたんだっけ
特にDELL製品は正規の譲渡をされた物じゃないとDELLの保証が受けられないし、
トラブルの元なので量販店の下取りコーナーでは買い取りたがらないよ。
BTOマシンはDELLだろうとエプダイだろうと、恐らく大手国産家電メーカーの
カスタムマシンだろうと、最低構成を基準とした価格じゃないと買ってもらえない。
そういうものはヤフオクで売るのが一番いい。
言われて検索したが、確かにヤフオクのほうが高く売れるな
735 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/09(水) 22:59:06 ID:2QnGzLAU
ヤフオクなら初期の構成でも最悪7万は下らないぞ
はじめはあまりの高額にセロリンモデルもあった。
C2Dでちょっとリッチな構成にすればあっという間に20万を超えたし、
SSDもわずか32GBだったがWLEDとセットで積むと3年保証付きで
余裕で30万近くになった。
同じ構成が今だと13〜20万以下に収まってる。
XPSってのは本来はスタパ斎藤状態の物欲番長御用達。
新型が出ても最初はそんな感じになっちまうのかね
今度、価格がこなれてくるのは7〜8月。
でもその頃にはもう秋モデルの影がチラホラ…w
キリがねェーーーーw
今買うな時期が悪い
時期は悪いけど安いよね。
でもまぁ、もう少し辛抱するけど。
新モデル出る頃には円安になってるぜ
2000ドル持ってる俺は勝ち組
>09 XPSのロゴのPが無い。
ケースの出し入れでとロゴが消えちゃう、とか過去レスにあったけど、
実機みたらシールじゃないしそんなカンジじゃないんだけどなあ。
マイナーチェンジしたのかなあ。
ご存知のエロガッパさんヒントくださいませ。
>>744 んーならば剥がれる前に透明シールでも貼っとくかあ
しかしエロいな、thx!
このM1330にXP入れて一通りUSのDELLサイトからドライバ・アプリ入れて完了したんだけど、
電源を押したら休止状態になるように設定しても、いつの間にかスタンバイの設定に戻るみたい。
いつも休止状態で終わらせたいからそうしてるんだけど、勝手に「スタンバイ」になってしまう。
誰か同じような人いません?
>新機種云々とか
ぶっちゃけ、PCメーカーのアンチって、買った直後に新機種登場で
買ったばかりのマシンが半額近く目減りして根に持つ奴が多いように思う。
まぁ、情報弱者の自業自得といえばそれまでだが、家電の感覚で買ったら
20万の物がしばらく後に10万で売ってたらショックだ罠。
昔のマニアはそんな事気にしなかったし、まぁPC弄る奴は収入が多いか
親が金持ちか、貧乏でも全額PCに突っ込む斜壊人だったわけだが。
748 :
ONI:2008/04/10(木) 13:31:53 ID:JdaoI78r
DVD-Rのメディアに書き込むと最大スピードが4倍速にしかならないのだが、
みなさんはどうですか?
ちなみにDVD-Rは16倍速対応のメディアを使っています。
うん,VISTA糞だしWWW
WLED液晶っていい?
できるだけ安い構成にしようとおもうんだけど…
ついでに聞くけど8400GSってみんな選んでる?
ゲームやらない、HD解像度の動画がスムーズに再生できればいい程度ならIntel3100で十分ですか?
8400MGS必要無いなら、この機種である必要も無いような気もするが
GPUは後で交換できないから、8400MGS選ぶべき
1万ちょっとしか違わないし
WLEDは好みが分かれるねえ
756 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/10(木) 22:26:53 ID:VVjgaiHJ
>>753 よほどM1330が気に入ったからという理由ではない限り、8400M GSは搭載させた方が良い
GPUがあると何かと助かる
バッテリー駆動時間を長く持たせたいならGPUは載せないほうがいい
気にしないなら載せるべき
レスありがとうございます。
この機種である必要ってほどでもないんですが、デザインです。
追求すればVAIO SZとかなんですが、そのへんは値段との折り合いです。
やはり後で交換できないから8400ですか…同じ理由で無線LANはn対応にしようと思ってます。
好みが分かれるってことは、WLEDについては「選ぶべき」ってほどでも無いんですね、参考になります。
WLEDは必須じゃないか?
もち8400MGSもな。
後から追加できる無線LANなんて安いのでいいよ。
後から必要なら追加できるかどうかで選ぶのがいいよ。
あまりに安すぎたから、今週衝動注文しちまった。
Vistaオンリーなのが唯一かつ最大のネックだったけど、前に買ったDELLノート(6年前購入)の
OSを入れ替えたときに余ったDELL専用xpHomeがあるからよかた。
ゲームやらないわけではないけど、GeForce7900積んだデスクトップがあるし
FPSとかMMOとかの重い3Dゲーはしないからオンボードにした。
GeForceに1万出すのはいいけど、ノートなのにバッテリ駆動時間が短くなるのはかなり辛い。
オンボードっつっても今時のはスカっとゴルフパンヤぐらいの3Dはぐいぐい動くよね?
WLEDもみんな青いって言ってるから見送った。
同じくLEDバックライトを積んだレッツノートも青い青いって言われてるね…
その結果、11万7千円。安すぎるぜ…前のノートは30万円ぐらいしたのに…
>>753-756 この流れを今まで何度見たことか…w
発売して間もない頃は、8400MGSでなければM1330にあらずって風潮だったんだけどね。
準モバイル機としてバッテリー重視ならあえて外すのもありかなーとは思うが、個人的には必須かな。
>>758 無線LANはバルク品で後からでもいける。
nは今現在必要でなければ外しても後悔しないと思う、つーか値段なりの価値があるかどうか微妙。
ああ、やっぱり自作ショップとかで売ってる無線カードみたいなのって、拡張スロットみたいな感覚で交換できるんですね。
確かに現状でnが必要かどうかは微妙…正式規格化された後で必要なら交換でよさそう。
みなさん、ありがとうございます。
デザインで選んでGeForce外す人もいるんだぁ。
人それぞれなんだと、改めて考えさせられました。
オラはこの大きさとスペックで選んだかな。
ゲフォ、指紋、青葉は必須でほしかったからつけたけど、
WLEDと無線のnとデザインはどうでもいいかな、と。
バッテリなんて日本ブランドのPC以外、はなから期待してなかったし。
メモリ、HDDは後乗せできるし。
むしろ、厳しいだろうけどこのスペックで12インチくらいがよかったな。
765 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/10(木) 23:44:33 ID:CzpsEGEx
いつのまに、7200回転のHDD選べるようになったんだろう?
唯一、7200回転が選べないから見送ってたけど、
これなら購入を前向きに検討するかどうかを考慮するに値するな。
7200回転がいいなら後付でいいんじゃね?
200GBで1.5万いかないっしょ。
バッテリについては、モバイルで使う事がほとんど無いと思うのでどうでもいいです。
そういえば、HDDのパーティションが後から切れないんでしたっけ?
768 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/10(木) 23:58:53 ID:CzpsEGEx
お!DELLってHDD取替え簡単?それなら後付けでもいいんだよなぁ。
今使ってるレッツノートは、HDD内にリカバリ領域があって、
HDD換装の際に四苦八苦したあげく消しちゃって、トラウマ。
俺は、偶にしかない出張に持っていくため買ったンで、
ゲフォなしで十分と思ったので基本構成でポチッた。
今は付けときゃよかったと後悔してるが。
しかし液晶の視野角狭いな・・・・。
キーンはないけどビリビリありでした。
772 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/11(金) 04:02:33 ID:CT9lkgQT
ききしにまさるキーン音!
常時鳴ってるというより、何か付加がかかることをすると
(ファンとは別に)
キイイイイイイィィィィィィイイイイイ!
という悲鳴があがる感じ。
全体的なデザインの感じもまあまあいいし、
キーパッドの質感とか手触りはすごく気に入ってるのでそれが惜しい。
GeForce 8400M GS搭載しないなら、
Lavie Jなり、LOOX Rなり、もっと軽くてバッテリー持つのはいくらでもある
XPS M1210のとき、GeForce7400つけなかった人が後で後悔しまくってたのは
過去ログに残ってる
だれかキーン録音できる?うちは聴こえんぞな
>>760 例えパンヤでもするならGF8400MGSのほうが・・・って遅いかw
WLEDは今後嫌でも主流になるだろうし、その頃はもっと質のいいものが
安価に出回ってくるかもしれないから、今回は見送ったな。
今はノート初期の液晶のTFT vs DSTNのような状況だと思ってる。
キーン音はC2Dはどのパソコンでも少なからず報告されてるぽ。
speedstepをオフにすると大概止まる。
PC個体差があるということと録音しても年がいっている人は聞こえない周波数の域ぽい。
HPのPCがキーン音がすごかったので親父に聞かせたが聞こえないと言っていた。
HPのノートは購入して1年ちょいなんだが、最近自分もキーン音が聞こえないw
年齢なのか、慣れなのか、使用しているうちに音がしなくなったのか・・・。
ちなみにおやじ63、俺29。
M1330購入検討中です。
自分も8400MGSつけて買ったが、全く使わなくて消費電力面で後悔している。
デスクで8800使ってるのではっきり言ってノートでゲームをする気が起きない。
まぁ、Purevideo2に対応しているんで、トータルバランスが良いPCだと自己暗示しているが・・・
俺も29歳だけど、キーンというかキリキリ、キュルキュル音が聞こえるよ。
特にバッテリ動作時ね。
会社ノートのLenovo X61のCore2でもバッテリ動作時は同じような音がするので
M1330の問題でもないような気がしてるので気にしないことにしてる。
779 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/11(金) 09:43:41 ID:ylbY3g5R
>>777 動画みるときに再生支援付のソフトで見るとヌルヌルでビックリするぞ
入れて良かった
どうでもいいが、このマシンにWirelessNotebookPresenterMouse8000を
組み合わせてみたぜ。
Bluetoothは若干予想はしてたが大容量のファイル転送時に802.11b/gと
干渉してポインタが不安定になることがあるようだ。
けど内蔵のTruemobileでばっちり使えたし、なんといってもドングル無しの
使用感は最強だわ。
>>780 いいね〜。
アイドル状態からの反応と、バッテリはそこそこ持ちますか?
782 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/11(金) 11:01:53 ID:pcgSZ0an
Microsoft Bluetooth Notebook Mouse 5000
Logitech Cordless Laser V470
コッチのがいいぞ
>>765 7日深夜に注文した段階では、トップから辿ると5400回転しかなくて
>>655のURLから辿らないと選択できなかったんだけど、
翌日になったらトップから行っても選択できるようになっていた。
それと、
>>655マジありがとう。俺何も知らなかったんだけど、
URL貼ってくれたおかげで7200回転のHDDで買うことができたよwww
プレゼンテーターマウスはホイールが慣れないわ
引っかかりがないから感覚がつかめない
あと最初に付いてた電池は2週間ほどしか持たなかったんだが
使い方が悪かったのか?
>>785 HPも来たか。DELLの新型はいつ出る。
>>785 なんかこれDELLのOEMな気がする。
グラボはもちろんキーボード配列とか液晶が奥にあるあたり同じじゃないか。
>>785 8400MGSじゃ目新しさは無いなぁ。
でもDELLと同様、安さが取り柄。
WLED 指紋 青葉 n対応 8400MGSの最小構成で11マソ?やばくね?
個人的にはUSB-eSATA共通端子のみ、評価できる。
それ以外は2番煎じかな。
安さ = dv3000/CT
スペック = NA801
軽さ = SZ
死亡 = M1330
M1330から買い替える価値があるのはやっぱりエプダイのだけだな。
これから買うなら安さかスペックで選ぶから、M1330は選択されないなあ。
まぁSONYとDELLは新型に期待だな。
マジで性能高いグラボ搭載なモバイルノート出してくんないかなぁ。
現状スペック優先だとNA801しか選択肢ないのが・・・。
xp化してデュアルブートにしてから
xpに青歯ドライバR140135をテンプレどうりデバイスマネージャBCM2045
から手動更新してインストールはできたんだけど
ソニーのBT15とつないだら機器登録はできたんだけど
サービス(HFP,HSP,A2DP)を検出してくれない
のでつなげないのですが?
797 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/11(金) 14:00:20 ID:ylbY3g5R
>>792 へぇ、それはおもしろいね
USB3が出たら微妙だけど
WLED 指紋 青葉 n 8600MGT 10万切り DELLなら・・・きっと・・・
夏休みくらいになったらその値段で買えるよ。
>>798 HPの奴の「最小スペック構成」は
> 最小構成は、CPUにCore 2 Duo T8100(2.1GHz)、
>1GBメモリ、120GB HDD、DVDスーパーマルチドライブ、
>OSにWindows Vista Home Premiumを搭載する。
までで、そこから先はBTOの内容として
>インターフェイスはUSB 2.0×3(うち1つはeSATAと供用)、
>ExpressCard/34対応スロット、5in1カードリーダ、
>IEEE 802.11a/b/g/n対応無線LAN、
>Bluetooth、Gigabit Ethernet、
>ミニD-Sub15ピン、音声入出力などを備える。
>このほか、指紋センサーとWebカメラを搭載する。
なので、どれがどんだけ増額(もしくはデフォ)なのかがよく分からんね。
個人的にはノートは有線減らしてナンボだと思ってるのでギガビットイーサはあまり興味が無い。
AC接続で使うときにウェイトセーバーは意外といいかなと思った。
hpもやるな。
でもdv2xxxシリーズの流れはAMDだと思ったら見事に裏切られたw
たぶんpumaの出来がよっぽどアレだったんだろうな。
Montevina直前で目新しさは全くないけど値段的には納得だな。
エプダイ、hpと続いて出てくると、新XPSはどんなの出してくるかな。
>801
BTO可能なのは↓だけだと思ったけど(スペック表の網掛けの部分)
・Officeをつけるかどうか
・CPU(T8100 or T9300)
・メモリ(1G or 2G)
・HDD(120GB or 250GB)
・バッテリ(4セルつけるかどうか)
ソニー、デル、エプソン、hpとこのクラスで専用GPUを積んだノートが増えてきたな。
選択肢がどんどん増えて、いいものを出していって欲しいね。
807 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/11(金) 19:14:22 ID:BAozs4Fm
レノボのThinkPad X300が搭載してた、13.3インチWXGA+液晶という隠しだまが残ってますよ
レノボもT300とかいってだしてくるんじゃないか・・・Montevinaあたりで
とおもったら、ThinkPad T400が14.1インチでRadeonHD 3650搭載、
1.9kgですか・・・
HPのウェイトセーバーだけ買ってM1330に付けたいけど可能かなあ?
やっと今日届いた
キーン音、ビリビリはなし。WLEDも薄くて明るくていい
8400MGSはつけなかったけどゲームはしないし特にもっさり感もないので満足
ただ、パームレストが以外と熱くなるね・・・
起動時のDVDドライブの音は思ってたよりうるさくなかった
DELLは対抗策としてXPを選択出来るようにシル
つかHGSTのHDDの人いいな・・・。
東芝のHDDは前から思ってたんだけどうるさくてたまらん。
>>812 そうそう、すべてxpも選択できる。
これだけでも十分な差別化なんだよな。
ていうか糞vistaなんて使ってられん。
>>813 他のメーカーと比較して、東芝はヘッド音が大きい気がする
俺HDDはWDだったんだけど当たりなの?
俺のは富士通のMHY2160BHだった、定番過ぎて面白みがないな。
最近流行の記録密度が高くてプラッタ数の少ないタイプじゃないが、
当たり障りがないと言えば無いかな。
俺は遠慮したいがSAMUSUNGとか乗ってた奴はいるんだろうか?
>>812と
>>816 俺のはSeagate製だったんだけど、そんなにバラバラなのか?
そのうちサムスンに当たってガッカリする奴が出てきそうだ。
俺のは富士通せい
821 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/12(土) 00:30:48 ID:C9Glft74
>>802 1330値下げで来るか??ゲフォUPでくるか??
またポチれない…
俺のはWDだった
823 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/12(土) 07:27:59 ID:u0dR0qns
富士通@7200だった
dv3000/C俺も気になってんだが、いかんせんHPのノートって写真の撮り方が恣意的っつうか…前後・左右・上下っていう普通のアングルから撮らない自我撮り厨みたいっていうw
まぁ欲しかったタッチパッドのオン/オフボタンとVRAM256MB、充電性能にn対応、ギガビットイーサあたりを考えると、最小構成+メモリ換装でポチりもありだな〜
つかお前らに聞きたいんだが、キーンっていう音は周囲どれくらいに聞こえんだ?使ってる奴には聞こえなくても図書館とかにいたら迷惑じゃね?w
T8100だと全くしない
聞こえないだけなのかな
>>824 基本的なハードウェア構成はM1330とほぼ同一
(というかぶっちゃけ同機種のガワ部分変えただけだと思う、仕様上)だから
好きな方選べばいいと思うが。
4月下旬発売開始だと、実際手元に届くのはGW開けの5月中旬。
1ヶ月先の将来のスペックを、
今すぐに買えるM1330のスペックと比較するのも野暮ってモンだし
(1ヶ月あればPCのスペックはグングン上がるからね)。
hpはPavilionスレ見る限りでは納期は結構遅いよ。
少し長めに見積もっておくのがいい。
T9600 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
昨日届いたんだけど、ちょっと困ったことが。
イジェクトボタンの反応がすごく鈍い。
かなりぐっと押さないと反応しない。
周りのメディアボタンや音量ボタンは触れるだけで反応するのに。
こんなもんなんでしょうか?
キーンもピリピリもないし、結構使いやすいし
いいマシンなんですけどねぇ。
>>829 それは初期不良かも。俺はほんとに触れるだけで反応する。
しかし間違って手が当たって反応しちゃったりするしもうちょっと鈍くてもいい気がするなー。
むしろ普通のボタンでも良かったかも。
俺はM1530使いで
>>829さんと同じ現象起きてるんだけど
完全に仕様かと思ってたorz
なんだ・・・やっぱ本当は触れる程度で出し入れできるのか・・・orz
複数の機台で同じ現象が出てるってことは不良というより個体差かも
あるいは途中のロットから感度の使用を変更したとか
個人的にはイジェクトとかはちょっと感度が鈍い目のほうが好ましいような気がする
>>832 タッチセンサーはどうしても差異が出る。
とくに静電式は、周囲の誘電体(フレームの金属製品とか)の距離や接地で
相当影響されるからね。
酷ければ当然修理なり何なりを申し出るべき、
ただ俺も家ボタンやイジェクトは鈍目のほうがいいと思う。
間違って触ったときのリスクと天秤で。
834 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/12(土) 12:12:43 ID:sGucbvmT
指紋スキャンが異常に認識率低いんだが、これは仕様?
>>834 指が乾燥している状態だとほとんど認識できないね。
少し湿らせた状態にしてやると結構認識率が上がる。
キーンないと喜んでたら、液晶の輝度を下げると発症した・・・。
最高輝度以外では、キーンと鳴りやがる。
微妙な年齢のオサーンだから、聞こえて嬉しいやら悲しいやら
複雑な気分デス。
>>836 それは仕方ない。
VAIOやQosmioとか国内のフラッグシップとかでさえ最近そう。
つかココで言われてるキーン音とは違うと思う。
>>832 タッチセンサー表面には出荷時にはビニールの保護シートが貼ってあるから、
まだ貼ったままなら剥がしてみるといいかもしれない。
>>834 慣れじゃないの?おれも最初はなかなか認識しなかったけど
タイミング覚えたらほとんど一発だ。
そういや俺最近銀行のATMのタッチパネルが一発で通ることが無くなったな。
これはもしかしてお肌の曲がり角って奴か?オサーン乙。
841 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/12(土) 13:40:27 ID:dehrynjd
芋場から書き込んでみた。
自宅じゃ使えるが、出張先ではことごとく使えないから意味ねーorz
もう一台あるからヤフオクか?
今日届いたぜ!画面が暗い・・・
明るさの調整の仕方わからねぇOTL
>>843 電源管理の設定のところにバッテリ時とAC電源時の輝度調整がある
Fn+↑or↓でもできるけどなぜかこれだと次回起動時に反映されなくて元に戻ってしまう
845 :
829:2008/04/12(土) 14:36:10 ID:mHaSeRTJ
イジェクトボタンについてレスくれた方々サンクス
結局のところ個体差か。このまま使うことにするわ。
>>844 ありがとう。
やってみるよ。
と思ったんだが電源入れてパスワード入れた後5分たってもデスクトップ画面にならない件
このスレのおかげで無事にMD自爆解除&AHCIでXPをクリーンインスコできた。不明なデバイスも出ず。
ただ、FNC+F1がきかない。休止もスリープどちらでもだめ。
FNC+↓で輝度調節とかはできる。
>>847 うちもまったく一緒だなぁ。お月様マーク効かない。
あとはSDが認識されてるかどうか確認してないなぁ。。。
849 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/12(土) 17:59:49 ID:Nfm3H9kB
NECだってVAIOだって、キーン音は出るし、仕様だと説明されています。
1.液晶画面を最高輝度以外で使うと、インバーターから高周波ノイズが出ます。
2.SpeedStepテクノロジ有効時には、CPUからモールス信号のようなノイズが出ます。
以上は品質不良ではありませんのでご了承ください、と。
850 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/12(土) 18:03:35 ID:9r2sjHp6
銀座の喫茶店から書き込み記念。
近くにはマックノートと、Let'sNoteのユーザーがいるが、
黒+BTマウスのオレが一番いけてると思う(願)。
使い込んで気づいたが(ブランイドタッチ派)、カーソル左ボタンを押すたびに
プロパティボタン(右クリック機能)を押してしまう。。。
PageUP,Dnのミス押しは無い。
あと、オレの速さに付いてこれない、Deleteキーの反応が鈍い(悪い)。
>>850 銀座はアポーストアがあるからマカーの聖地じゃないのかな?
レッツ使いはまあどうでもいいが、一般的に一番いけてるのはマカーだな。
天板に白い欠けたリンゴ>>(越えられない壁)>>天板に丸いDELL。
もう白いリンゴロゴとかだと完敗だな。w
きっとただのオタクとしか思われてないはず。
こうなったら大音量でFFXIプレイするしかない。
>>850 >あと、オレの速さに付いてこれない、Deleteキーの反応が鈍い(悪い)。
マグネットコーティングが必要だな
>>850 あと喫茶店でマウス引っ張り出して動かしてる人間なんて見た事ないぞ!
店員に「キチガイが・・・家でやれよ」としか思われてないか心配した方がいいぞ!
855 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/12(土) 18:55:58 ID:ucbnXbv7
新製品情報まだー?
13インチでV-RAM見事に並んだな。
EPSON 512MB
hp 256MB
DELL 128MB
SONY 64MB
VRAMなんてあってもなくても変わらないけどね
特急配送ってどうやって申し込むのでしょうか?
HPには購入画面でと書いてあるけど、一通り進めていっても特急配送の指示が出てこない…
また、これは別途料金かかるんですよね?いくらでしょう?
ふーっ、XPとVISTAのデュアルブート化成功
このスレのお陰です アリガト
なんかレッツノート並に熱いけど大丈夫なのかなぁ?
861 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/13(日) 06:29:42 ID:LU/Lg1Vg
私もXPとVISTAのデュアルブート化について検討しています。
色々検索してみていると微妙にやり方に違いがありますが、
できればVISTAを残してパテ切りしてそこにXPを入れたいと思います。
どこのサイトが一番参考になるか教えていただけますか。
DELLだとこれが一番小さいの?
スレののびもだいぶ戻っていいね
あえて1330選ぶ理由もなくなったけど
いつまでたっても起動しなかったり
いつまでたっても終了しなかったり・・・
不良品つかまされたのかな・・・?
867 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/13(日) 10:01:49 ID:MhZpv0rj
>864
確かに2kとしてはリンクがないがXPでドライバ一覧を選んで(英語版)
例えばネットワークのブロードコムなどを見ると
2k対応と書いてある。それを見ながら入れていってみては?
vista64で検索しても無いのは決まってるんで、xpあたりで探すのが適当かと
起動しない、終了しないじゃわからん。
そもそも終了しないのは起動はしてるんじゃないのか?
もう少し詳しく頼む。
869 :
864:2008/04/13(日) 10:42:40 ID:p3Chu8Oo
でも2kってデュアルコア最適化されないんだよな
わざわざ2kインスコする人は珍しいね
>>868 最初普通に起動→普通にシャットダウン
2回目起動→シャットダウンの途中で止まる。1時間待ってみても動く気配なし。
強制終了させる。
3回目起動ウィンドウズのロゴ出た後止まる。1時間待ってry 強制終了。
4回目も途中で止まる。
とりあえず工場出荷時の状態に戻してみた。
そしたらまた終了しない。←今ここ
872 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/13(日) 11:25:28 ID:C0X3I4/f
>>845 Vistaのエクスプローラでドライブを右クリックすると
「取り出し」が選択できるよ
>>871 Windowsアップデート中に電源を切ってしまった可能性はないか?
それにしても1時間は長いが。
アプリは何も入れていない前提で話すが、ネットから完全に切り離して
アップデートが行われない状態で終了できるか試してみろ。
あと、強制終了後に起動できなくなった場合、リカバリでもいいが、
同じメニューにある「スタートアップ修復」でだいたい復活する。
端っから起動できないのはハードウェアトラブルの可能性があるが、
起動はできるが終了できないのはソフト的なトラブルと思われ。
>>858 そもそもカスタマイズを開始するためのボタンが別
(特急配送を受けられるカスタマイズ範囲は限定されているため)
特急配送付きが選べる場合はそれ専用のカスタマイズ開始ボタンがある。
今なら、ネット広告限定パッケージのM1330のカスタマイズを開始するボタンの下に、
>カスタマイズ(特急配送+4200円)
っていうボタンがあるからそちらから入ればいい。
>>871 書いてくれたことをやろうと思ったけどなぜか治ったw
とりあえずこのままやってみてまた再発したらやってみます。
ありがとうでした
>>871 VistaはUSB絡みで互換性が低く、しかもOSごと落ちたり固まったりしやすいから
USBのデバイスを挿してるなら一度全部取り外しておいたほうがいいよ。
俺の場合、XPでUSBのオーディオデバイスを使ってたんだが
Vistaにしたらコントロールアプリが固まるようになり、
シャットダウンや再起動をするとき、
毎回「障害から回復しました」とダイアログが出るようになったので
コントロールアプリを使うのを止めた。
>>870 最適化されないというよりも、デュアルコアは機能しない。
実質一つのコアでがんばることになるので、性能は3割減くらいだろうね。
>>863 デフォでPenryn(T8100)が乗って10万切って、
イーモバプリペイドがタダで付いてきたのがピークだっただろうね
(年度末的にイーモバ側が無理して加入者稼がなきゃいけなかったってのもあるが)。
これからどう変わってくかはわからないけど、
次はMontevinaが乗る頃(6月以降くらいだっけか?)じゃないかねぇ。
>>874 丁寧にありがとうございます。
慎重にスクロールして探しても見つからないわけですね…
助かりました。
882 :
850:2008/04/13(日) 14:26:53 ID:HprKaIjN
>>851 天板の光る白いロゴは目立つね。しかも外人が使っていたから余計目立つ。
>>854 ヒント:YahooBB無線が使える店、メインの通りからちょと離れている、店は満員、回線不安定だった
せっかくの銀座だから、いけてるリュックを探したが見つからず。
近所のハンズで探索予定。
XPで休止時に発生するエラー
"システム リソースが不足するため、API を終了できません"
これで直った。 ※メモリ1GBまでなら問題無し
http://support.microsoft.com/kb/909095/JA/ ACの形状「角々」だが、
LatitudeのDシリーズ用が使えた。ラッキー。
性能ではぴかいちだろ
自分の何並みに自信持て
えっ、リックは淀橋だろ
hpの例のはdell製ぽいんで、パーツの使い回し度アップに期待。
バッテリは端子形状とかどうなんだろ、気になる。
これで、CPRM見るの
手っ取り早い方法教えてチョ
M1330とMacBook持ちの俺は勝ち組
4/1に製造開始してやっと届いた。
基本構成に8400MGSつけただけ
キーン音 ビリビリなし
HDはWD ちょとアクセスするたびにかすかにキュルキュルなる
DVDの出し入れにガチャコンなるが自分的には許容範囲
光沢液晶は初めてなんで不安だったんだけど
背景が黒でなければ、映りこみもあまり気にならない
しっかし何よりいいのはスタイル!
今までHPのヴァーサプロ14インチ使ってたんだけど
くらべもんにならね
固定9 移動1の割合の使い方だから大きさもちょうどいい
これからオフィスいれてにやにやしながらいじってみる
どっかのスレにのってたけど、
RightMark CPU Clock Utilityを入れて、
ManagementのRun HLT command when OS is idleに
チェック入れたら、キーン音なくなた。
でも、CPU clockが最大周波数付近で固定されて、
温度が上がりやすくなった気が・・・
(´・ω・`)
891 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/13(日) 19:25:33 ID:L6Y6BI1D
実機みて、気に入ったんでカスタムして買おうと思ってるけど、
WLEDのディスプレイって、普通のバックライトと結構ちがいますか?
でも、いまポチっとおしてもGWなんでって、すげ〜伸びそう・・・
892 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/13(日) 19:43:18 ID:ktPzkR2i
>>889 >今までHPのヴァーサプロ14インチ使ってたんだけど
ほんとに使ってる?
それNECなんじゃ?さすがに使っているメーカー間違わないだろw
>>892 すまね
職場のやつで職場に置きっぱなしだから
適当に書いてたや
>>892 983
昔パッカードベルNECってメーカのVersaっていう機種があったのはあったなw
それじゃね?
パッカードベルNECテラナツカシス
ダイエーの家電コーナーで売ってたよな、もう10年も前になるのかw
そういや当時はDRAMメーカーのマイクロンも日本でBTOやってたよな。
「 自 信 が な け れ ば や っ て こ な い 」
なんて偉そうなコピーで、気がついたらいなくなってたしな。
見れば見るほどM1330のガワ換えだなぁ。
発売開始から納品が開始される1ヶ月後の段階で
メモリを2GB、HDDを250GBにカスタマイズしたときにいくらくらいになるか。
似ているように思えないですが、
何処が同じなの?
重たいしな
>>899 パッと見仕様を見ただけでも >802 くらいはすぐに分かる。
中身は基本的に一緒で多少周辺部が変わっただけ+ガワ変わっただけだろう。
Montevinaでもないし大きく変わることもない。
ばらせばわかるな
キーボードが全く同じ。
でも端子の配置は全部違うね。
キーボードだけ同一製
3DゲームはしないからGMA X3100でOK
WLEDは悩むな でも2〜3mmの薄さなんてはっきし言ってどうでもいい 画質はどうだろか
このスペックならわざわざこの機種じゃ無くてもいいんだろうが、
カッチョイイから欲しいんだよ 悪いか ボケェ
そもそもネット+Word+PowerpointにCore 2 Duoなんかいらんだろ
高級感を出したところでそもそもオモチャを仕事に持ってけないだろうと罵ってくれ
大人しく16〜8万払ってvaio type Sにしとけと言ってくれ
間違ってポチっとしてしまいそうだ 誰か止めてくれぇ
二年後に買うM1330の後継機を予想してくれ
>>GMA X3100
絶対止めとけ。
このノートにする意味が全くなくなるし売るときも無茶苦茶不利。
dv3000下品すぎて萎えた
XPS新機種に期待するか
M1330は8400GSでXPにダウングレードして、FFXIベンチで5000ぐらい。
デスクトップはC2D E6300の7900GSで2500ぐらい。。。
確かにM1330はサクサクだが。。。
CPUの差だとは思うけど、体感的に明らかにM1330のほうが速い。
でもM1330の色合いが。。。青いのよWLED。。。それとも8400GSの実力?
XPのほうがHDDが静香で良いね
vistaも静かだけどな
XPSの購入を検討して居るんだけど、
納期ってどれくらいなの?
friioと液晶テレビにつなげて
ビデオとしても使えるかなあ..
さすがにXPS買ってVISTAのまま使ってる情報弱者はこのスレにはいないだろ
914 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/14(月) 00:05:00 ID:wwVTrIxy
>>909 E6300、7900GSでスコア2500ってどんだけ貧弱なPCですかWWW
そのスペックなら普通に7000〜8000はいくはずだから
M1330はT8100、XP 8400MGSでFF4800くらい
びす太にすると4200くらいになった
こんな安物、ビジネス機だし
8400MGS(笑)
>>913 XPインスコ準備は終わってるケドVISTA使う機会がなかったンで
どんなもんかと暫くそのまま1週間ほど使ってる。
そろそろ限界だが・・・。
>>914 え?やっぱりHighで2500っておかしい?
メモリ3GBでWindowsXPなんだけど。
どうも遅いんだよなぁ・・・設定間違ってるかな。
なんだか100万以下の趣味にうるさい奴が多いよな、2chって。
すまんVista使ってるわ。
普通にVistaはさくさく動いてくれるし、特に問題ある動作もないし使いやすいと思うんだけどなあ・・・。
みんな何を嫌ってるんだろう・・・。
別に何も嫌ってないと思うぜ。
一部のアンチがうるさいだけだから放っておけばいい。
逆だろw一部のVista信者が必死に擁護してるだけ。
ニュー速でも+でもVIPでもXP>Vistaで結論出てるし
923 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/14(月) 00:34:51 ID:ShRb1p6t
Vista笑
Xpでないと動かないアプリがゴマンとあるんだよ。
VistaでおkなやつはPC使ってないのと同じ。
紙と鉛筆とテレビで良いはずだ。
>>905 GMA X3100でおk。
ゲームしないなら、ネットとオフィスならデフォのX3100もいんじゃね?
金があるならゲフォつけとくか〜てぐらいで。
自分はげふぉ無しで青歯と指紋をつけた。
青歯は安いから。指紋はものぐさには便利。
後悔はしていない。
8400MGS付けとけって意見が多いけどノートでゲームやる奴はアホとしか思えない
んなこと言い出したらゲームやらんやつからしたら、ゲームのためにスペック拘るやつはアホとしか思えない
PCなんて使っているやつアフォじゃね?
ノートでゲームする奴も、ゲームのためにPCのスペックに拘る奴も
まったくアホだとは思わないけど、ノートなのにバッテリ駆動時間を
犠牲にするのはなんか本末転倒な気もする
電源あるところで使いまくる人ばっかで問題ないんだろうけど
っていうか、Windows xpでGDIしか使っていない様な状況でも
電気食ってしまうん? ほとんど性能発揮してないのに
>>926 ノートでゲームやらないのにM1330選ぶ奴はもっとアホ。
普段はデスクトップでゲームするけど、いろんな理由で持ち運べてゲームできるグラボ付いたモバイルノートを探したら
一番小さいノートがこれだったというのが一般的じゃないのかな。
という意味では、グラボ必要ないならXPSである意味はない気がする。
DELLならもっと安いモバイルノートがあるし、値段気にしなければ他にも選択肢は山ほどある。
Core2Duoでほどほど持ち歩けて安いの探したらコレになった。
dellでもっと安いモバイルノートだったらCeleron&コンボドライブ&ワイヤレス無し
とかしかないんじゃ?
仕事でネット・オフィス・プレゼンくらいだと10万でおつりがくるこれで十分。
ゲームしないし、GMA X3100のままだけど十分選択肢になったよ。
>>931 >DELLならもっと安いモバイルノートがあるし
ないだろ。Vostro1200はこれより高いし他のDELLの機種はモバイルできない
専門学校用にこれ買った
99990円だったんだが最安値なのかな?
微妙にスペック高いし楽しみだ
>>887 おれはCorel WinDVD9使ってる。オンラインで3980円
936 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/14(月) 10:55:11 ID:M0tHH+Od
>>912 friioにプラグイン!で対応可。結構便利だよ。
937 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/14(月) 11:35:10 ID:GZ/T3YQ7
XPをクリーンインストールしようと思ってるんですけど、
簡単な手順をおしえてください><
939 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/14(月) 12:30:58 ID:GZ/T3YQ7
>>938 ただただ感謝です><
8)AHCIドライバによるSATA化(任意)
↑やったほうがいいんでしょうか?
3)ディスクをフォーマット
これ省略してる説明サイト大杉
まじはまったよ
おいらの半日を返せ
941 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/14(月) 13:01:34 ID:ddN4vxb5
>>940 っていうか、それは常識レベルのことだからなぁw
電子レンジで猫乾かすなよ。
>>939 読んで字のごとく「任意」だなw
俺はやったけど。
MediaDirectの再インスコが参考になるよな。
家ボタンが自爆ボタンになったら泣く。
あとSDのドライバがうまくいかなかった気がする(未確認)から
結果報告よろしく。
>>905 Vistaは裏でいろいろ処理が勝手に動いてるから、
自分の操作+裏の勝手処理を同時に処理できるデュアルコアがあると無いとではだいぶ違う。
WLEDは新しい物好き向け。他の機種でもWLED採用が増えてきたから
もしもその辺気になれば。
>>924 人生・・・・・・他にいろいろやることがあるんだよなぁ。
946 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/14(月) 14:58:03 ID:GZ/T3YQ7
>>942 ありがと^^
オクで xp pro sp2のプロダクトキー認証保証を買ったので、
届いてからの作業になる予定です。
ところでBIOSの更新はやっといたほうがいいんでしょうか?
(上級者じゃないと危険みたいだし…)
948 :
850:2008/04/14(月) 18:09:25 ID:07JAgbhz
XP化して使っているんだが、
噂の爆弾ってやつが自PCでも発動するか試した。
その前にインスト(環境)の流れ:200GB HD
1)プリ状態(Vista上)でDドライブ解放
※Cドライブサイズ拡張狙い > 玉砕
2)XPのCD起動
3)パーティション作成画面でCドライブ、Dドライブを解放
4)Cドライブに120GB割り当て、Dドライブに残り(65GBぐらい)割り当て
※おしりの2.5GBはそのままだったかな
5)無事インスト完了後、平和な日々
運用時に
間違って家ボタンを押して泣きを見るのが怖いから、
大事なデータが入る前に爆弾の検証。
OS起動中に家ボタン教えても安全なのね。(何も起こらず)
PC落ちている状態で押したらMediaDirect起動。
HDアクセスできないとエラー表示。
ここからは電源ボタンを押して起動すると、毎回MediaDirectが起動。
これの繰り返し。。。。終わったと思った。(実はかなり焦っていた)
電源が落ちている状態で、家ボタンを教えてみると、
数秒間MDの画面が表示された後に、XP無事起動。。。?_?
何だこの家ボタン、トグルになっているのね〜。(2回試した)
既出だったらすまそ。
>>885 マックじゃなくて、NewYorokerなんちゃらっていう店ね。
>>947 別にM1330は低価格ノートじゃないんだがなぁ。割安ではあるが。
パテ切るにせよXP入れるにせよ、
リカバリ領域とMD生かしたままパテ確保するやり方は
(M1330に限らず他のMD入りDELL機種含め)だいたい確立したよね?
・Gparted使ってCドラの領域を減らす
(Vistaのパテ縮小機能でもいいが、デフォサイズの半分までしか減らせない制約がある)
・同じくGpaterdでMediaDirectの領域(末尾の2.5GB)の、
「拡張領域としてのサイズを」Cドラ減らして空いている前の方に向かって伸ばして領域確保
・で、確保できた拡張領域上に拡張パーティション作ってXP入れるなりデータドライブにするなり
って流れ。先人たちに感謝。
なんで、上記みたいなの綺麗にまとめた奴を
次スレあたりでテンプレに入れてはどうだろう。
XP化とは別として、パテ切るだけで+4200円とか払いたくないのは人情だし。
951 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/14(月) 21:34:17 ID:MBka3/VR
Media directを無視すれば、デュアルやトリプルブートは楽勝なの?
無視というか完全に消す必要がある。
有料で構わなければAcronisとかでやってもOKだよね?
そもそもMedia directの仕組みがわからないんだが。
XPの起動ロゴが出るけどデュアルブート的なものなの?
機能を省いたXPを実行してDVD再生させてるのでしょうか。
>>954 組み込み用のWinXP Embededで作ってある別OS。
だからやってることはまさにデュアルブート。
問題はデュアルブートを実現するためのブートローダーの動作に癖があって、
「位置を決め打ちでアクセスするMediaDirectの領域」
(HDD末尾の拡張領域の、さらに末尾の2.5GBの部分にある拡張パーティション、とかそんな感じで決め打ち)
が無いときに万が一動作すると、
以後はたとえVistaを起動するべき場合でも、その領域をアクセスしようとすること。
なのでMediaDirectの領域が上記決め打ちにあっていない状態で家ボタンを押してしまうと、
結果的にOS自爆ボタンになってしまう。
2000化したLet'sノート(W4)から乗り換えたけど、VistaのUIがどうにもイライラしますね。
視覚効果のオンオフとかじゃなくてエクスプローラやファイル保存ダイアログをXP系統に戻したい。
フォトギャラリーで画像回転させたら問答無用で上書きされるし・・・
スレ違いで申し訳ないですけど、他に勝手に上書きする有名ソフトってあったりしますか?
これ以来Mp3再生時のイコライザも触るのがおっかないですよ。
957 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/14(月) 23:03:27 ID:fMF2iEgi
>>956 横から入って申し訳ないけど
レッツと比べてどう?
958 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/14(月) 23:07:12 ID:MBka3/VR
>>955 なるほど。
1つ質問なんですけど、HDDの中身を全部けしてInstallした場合でも、起動時に押すと
自爆ボタンと化すの?
>>958 HDD先頭のブートローダー域さえも完全にぶち殺してる
(XPなりVistaなりのブートローダーが直接動くようになっている)なら自爆はしない。
機能もしない。
……はずだが、この辺イマイチよく分からんところも多いので
下手に触らんほうがいいと思う。
っていう不確定要素を効率的に排除できるのが >950 で書いたやり方。
Mediadirect問題が解決できない人は、新規にハードディスク
買って、既存のと入れ替えてクリーンインスコで無問題だよね?
新規に買ってきたら
MD入れてXPインスコがいいよ。
そうすると家もちゃんと動く。
パテ構成が気持ち悪いというならお勧めはしないが。
962 :
956:2008/04/14(月) 23:50:02 ID:ibOPcXGu
>>957 PC本体とOSのUIがいっぺんに変わってるから慣れの問題があるだろうけど、
Let's筐体(Yシリーズでも)で同じスペックでHDMI付のがあったら、
25万出してもそっち買ったかなって思う。
最初に書いたように慣れの問題もあるだろうし
折角買ったのを悪し様に言うのもあれなんだけど、
乗り換えてみて不満に感じたのは
1.キーボードレイアウトが微妙に変則的なのが気にかかるのと、
キータッチがLet'sと比べて深くやわらかいので少し押し込むイメージがある。
2.タッチパッドは淵をクルクル回してスクロールできるLet'sの方が圧倒的によかった。
3.ワイド液晶は結構目が疲れる。なんとなく観賞するテレビと違って意識して焦点を合わせて
文字を読んだりするPCの場合、視点の移動幅が大きくかつ液晶の視野角が狭いのが
ストレスの原因かなと思うけど、結局は慣れかな?
4.というか、ワイド以前になんか目が疲れる(WLEDだけど単なる気のせい?)。
表面のフィルムが厚いせいのような気がするけど・・・
自分はAHCIモード(SATA化)で自爆した。
自爆した時のインスコ手順
BIOSをAHCI->ATA
MDでパテ切り
XPインスコ
各種ドライバインスコ
MDインスコ
電源OFFの状態でMDボタンで無事MD起動(ほっ)
しばらく使用〜そうだ!AHCIモードにしてもっと速くしたくなった。
インテルAHCIドライバ手動インスコ
BIOSをATA->AHCI
インテルAHCIドライバをフルインスコして無事AHCI化
電源OFFして確認のためMDボタン→自爆
ATAモードでパテ切ったせいなのか、ATAモードのままMDインスコしたせいか
わからんがとにかく復旧不能になった。
以下の手順に変更してインスコしたら、自爆解除されてる模様、今のとこ無事。
BIOSはAHCIモードのまま
MDでパテ切り
BIOSをAHCI->ATA
XPインスコ
各種ドライバを以下の順でインスコ
DNS-IntelChip-Ricoh-Sigmatel-IntelGraphic-Intel3945-Bloadcom-Webcam-bluetooth-TouchPad
インテルAHCIドライバ手動インスコ
BIOSをATA->AHCI
インテルAHCIドライバをフルインスコして無事AHCI化
MDインスコ
電源OFFの状態でMDボタンで無事MD起動(ほっ)
参考になれば。
勢いで注文しちまった
どうも内蔵Bluetoothがスリープから復帰したときに復帰しないんだが、
同じ症状の人いない?
BTのコントロールパネルを呼び出して、いったんBTをオフにしてから
再度オンにするとつながる。再インスコした方がいいのかな。
右側にあるスイッチ付け直せばなんとかなるよ