2 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 00:47:24 ID:kbm03aPg
2
3 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 01:33:55 ID:yND0OpMN
価格って型番カテゴリ選んじゃうと絞れないからイマイチ。
ThinkPadでもさらに絞って表示したい・・・
って価格の知り合いに言ってもスルーされまくり
でも、たまにVintageより安いのでてるからついチェックしちゃう・・・く、くやしい(ry
スレ違スマネ。
6 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 02:23:34 ID:WeYGXPqZ
高周波はHDDなのかねえ
なんかこいつぁひどいなあ。
X31で
Hitachi HTS541680J9AT00 (74 GB)に換装したけど
Janeスクロールする時に少しキュルキュル言うが、それが鳴き?
普段はFanコントロールがうるさいから気にしないけど、
寝モバ時にはきになるな・・・
誰もそんなポンコツの話してねーよ
9 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 02:58:19 ID:WeYGXPqZ
アクセスが頻繁に行われるとキュルキュル言うし、
ほぼ常時チーってな音が鳴ってるな。
ぐぐってみるとどうもディスクのせいみたいなんだけど。
左の排出口からも音がしてHDD辺りからも音がするから悩んだ末にCPU回りなのかと思いたくなるが、
どうもHDDっぽい。
いいマシンだけに悔しいなあ。
HDD換えようかな。
10 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 03:00:27 ID:WeYGXPqZ
ちなみにディスクは
HTS542516k9sa00
11 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 03:02:02 ID:WeYGXPqZ
12 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 04:51:03 ID:3l6CBSDC
>1
おつ
15 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 09:37:06 ID:+W2rt9Jg
>>9 今回修理依頼した際に添付した書類。以下コピペ
lenovo修理担当様
お忙しい中修理依頼申し訳ございません。今回修理依頼にあたり、不都合部分について列記いたしましたので、参考にしていただければ幸いです。
不都合内容
PC本体から高周波音が発生する。なお発生場所については特定できないが、冷却ファンの排気口付近で聴取すると顕著に聴取可能である。発生要件
@省電力プランにおいて、ハイパフォーマンスで使用すると顕著に発生し、省電力モードに移行すると軽減する。なお、バッテリーをはずしてAC電源のみで使用すると発生しない。(バッテリーをはずして使用すると、CPUクロックが半分に落ちることが原因と考えられる。)
しかし、バッテリー駆動ではハイパフォーマンス・省電力の設定にかかわらず発生する。(原因不明)
A CPUに高負荷がかかる場合において高頻度で発生する。
B アイドリング状態でも発生する。
改善のために試みた内容
*スピーカーを疑い、音量をゼロにした。
*無線LANボードを疑い、無線LANをオフにした。
疑われる原因
*HDDのアクセスランプに関係しないため、HDDのシーク音ではないと思われる。
*電力に関係することから、CPUあるいは排気ファンの可能性が高い。
*併用しているPC(サンタローザプラットフォーム T7700 PM965 GeForce8400MGT 無線LANも同じ)から同じような高周波音は発生していないため、チップセット内臓のグラフィックセットも考えられる。
以上です。
私は、無音環境でPCを使用することが多く、非常に気になります。今回X61を購入するに至ったのは、ThinkPadは非常に静かなPCであるということも、購入理由の大事な動機でした。感覚的な部分の占める部分が多いと思いますが、修理の方をよろしくお願いいたします。
なわけない
18 :
15:2008/03/29(土) 09:41:32 ID:+W2rt9Jg
続きです。
修理完了は来週末予定。
なのに、今朝XPダウングレードCDついちまったよ・・・
なおおいらもHDDを疑い7K200に換装したが、高周波音についてはまったく変わりませんでしたので、HDD換装は待ったほうが良いと思われ。
選べるプレゼント・キャンペーンの鞄が未だ届かないよ。
20 :
15:2008/03/29(土) 09:56:30 ID:+W2rt9Jg
>>20 HDDとも限らないんだよな。
回路に不調があると負荷のかかる機器が動くとそれにあわせて
高周波ノイズがでるってこともあるしな。
HDDの負荷でそのノイズがでるとHDD交換したところで
だめだし。
22 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 10:01:59 ID:+W2rt9Jg
>>21 レス感謝
やっぱり修理だして正解でした。
異状なしで帰ってくる可能性も高いが、このまま使うのは精神的に気持ち悪い
23 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 10:13:24 ID:Ie82pIOx
HDDより液晶のVRMが出す音が気になる
>バッテリーをはずしてAC電源のみで使用すると発生しない。
自分で答え出してるやんw
>CPUクロックが半分に落ちることが原因と
なんでやねんw
25 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 10:18:30 ID:+W2rt9Jg
>>24 なぜかバッテリーをはずしてAC電源のみで使用すると、CPUクロックが半分になる個体がある。
レノボサポートも確認済み
26 :
25:2008/03/29(土) 10:20:27 ID:+W2rt9Jg
28 :
15:2008/03/29(土) 10:39:22 ID:aZYMOQ9c
29 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 10:50:58 ID:JW7TFXjk
GENO X40が届いた
・天板に大きなひっかき傷、複数
はっきりいって、それ以外外装で中古の形跡なし(角もきれい)
キーボードも新品同様、液晶も輝度十分
前スレにもあるように、XPHomeがアクチなし状態でインストール済み
ドライバ類はどうやっていれたんだろうね、これ
手持ちのXPからリカバリしたいけど、ドライバ類がどうなるかが不安
状態よすぎて同時にX61sも買った俺涙目
あ、アダプタはThinkPadロゴの92P1044(2007/7製造)だったよ
おれのx61(T7300)も
>>9のように
高周波ノイズがうるさかったので修理に出して
システムボード変えてもらったけど直らんかった。
修理担当の人と話ができたんだけど、
CPUからの音らしく、他にも報告は何件かあるようで
どうしようもないとの事。
CPUがT7500の人は大丈夫なのかな?
31 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 11:28:09 ID:L/6wurGH
T7500なX61使ってるけど、Vista、XPだと高周波ノイズかなり出てる。
特にバッテリー駆動時はひどい。
でもLinuxだとノイズが一気に減る。わけわからん。
33 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 11:37:23 ID:+TETQxuE
HDD換装しても同様の音が出てるならHDDにあやまっとけww
34 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 11:44:44 ID:aZYMOQ9c
スマソ〜 5K250〜 ポータブル用として活躍してくり
part70記念
>>28 キモくない。不具合を分析し、報告してくれたのはありがたい。
こういう思考と貢献ができる人が日本には少ない。
キモいのは、
>>27
最近のCPU、特にモバイル向けは、変態的な電源供給を要求するし、
CPUというよりはレギュレータからの鳴りでしょ。
Linuxでは鳴らないってのは、EISTとかがうまく動いてないんじゃないかな。
PCのような常にサービスが動くようなシステムで
携帯電話なんかで採用されてる省電力機能実装
しようとしてるからな・・・
39 :
15:2008/03/29(土) 12:43:02 ID:+W2rt9Jg
>>36 ありがとうございます。
自分でも神経質かなぁと思っていましたが、同症状の方がいるようなので、勇気をもってさらしてみました。
修理結果出ましたら報告します。
GENOのX40のアクチ、前スレや
>>29以外の皆さんはどうしてる?
結構このスレからの購入者多いよね。
41 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 13:24:52 ID:nMtPZks4
念願のX61が手に入りました。
手持ちのMDプレーヤーから音楽をPCで録音してファイルにしたいのですが、
マイク端子だとうまくいかないですね。
やっぱりなんかそういう機械を買わなきゃいけないのかな?
43 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 15:30:25 ID:WeYGXPqZ
>CPUがT7500の人は大丈夫なのかな?
駄目。音が鳴るので今日サポートに電話をしてみた。
結論としてはデータベースに解決案が反映されてないので修理対応しても治ると断言できないとのこと。
対応履歴を残して、電話番号から検索をかけることで引き続き対応できるということなので、数ヵ月後に改めて電話することにした。
45 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 15:35:31 ID:WeYGXPqZ
あと、数件確認されたのは。
・Fn+F3で液晶を落としたら音が消えないか(インバーターから音が鳴っていないかの確認)
・サウンドデバイス各種から鳴っていないか(昔はよくあった気がする)
・ACアダプターをはずしてのバッテリー駆動でも鳴るかどうか
・BIOS画面の状態でなるか
・場所はどこか(キーボードのA並びにD辺り、トラックポイントより右と答えた)
まあ、無理にとは言わないけれど「気になる人」は電話をするといいよ。
件数が少ないと対応してもらえないから。
46 :
43+45:2008/03/29(土) 15:36:52 ID:WeYGXPqZ
すいませんトラックポイントより左でした。...orz
1709GDJのコア鳴きするよ
サポートに電話してもダメだけど。
どこが鳴いてるかは知らんけどT7500でバッテリ駆動してると鳴るな
49 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 16:36:02 ID:+W2rt9Jg
やっぱりバッテリーが原因のような気がしてきた
p-tanoからX61(T7500)届いた
早速2GB*2載せてみた
3GBしか認識しなかったorz
5K320が出たらHDDも交換しよかな
>>50 レスd
いろいろぐぐって調べましたら、
UA-1EX USBオーディオ・キャプチャー
っていうのが、外部機器から録音する用途に適しているとのことでした。
最新版のSoundMAXをインストールするとマイクがうまく動かなくなったんですが
みなさんはどうですか?
54 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 17:34:19 ID:WeYGXPqZ
>UA-1EX
rolandはおすすめしない。
>>54 多機能なのはいらないので調べたら、
それくらいしか見当たらなかったんですが、
>>54さんのおすすめはありますか?
なけばスレ違いだと思いますので
誘導お願いします。
X61(Vista)で4GBに増設したときのVRAMってOSが認識しない
1GBからぶんどるのかな?
57 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 17:48:37 ID:24LTUfoG
どなたかX60の右パームレストの発熱を驚異的にさげる方法を知っていますか?
(あるいは実施実現させたかた)
今のところ無線LANカードを外してしまうのが最終手段でしょうか?
12月頃は気にならなかったのですが、最近暖かくなってきてから、事務所内で
1日使ってるとやけどしそうなくらい熱く困っています。
そんなもんいらないでしょ。録音ソフトはフリーの超録でおk。
>>57 つ まず貼る一番
X61 まず貼る一番
もしくは
X60 まず貼る一番
でぐぐってみ?
すでにやってる人いるから
熱さまシートみたいなもんかと思ったら違うんだな
>>60 あれは熱の移動
で まず貼る一番 は熱をセラミック経由で赤外線に変換して放出?
>>53 マイクは固定だろ?動かす必要なんてねーだろ、死ね!!
>>57 標準装着のAtherosからIntel3945に変えると許容範囲に入ったよ@1709K8J
64 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 19:07:33 ID:+W2rt9Jg
>>59 まずはる一番は、人柱とおなりになった諸先輩方がおりまして、効果がほぼないという結論になったんでは?
いま過去ログ斜め読みしましたが、Part54の後半付近。
>>57 X60の熱対策は無線LANボードをはずすのが最善と思われ
65 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 19:15:09 ID:24LTUfoG
みんな情報ありがとう!>57です
さっそく「まず貼る」をググって読んでみましたが、意見が2分してますね。
本当に効いた派と眉唾派。もの自体は沖電気が出しているので嘘偽りはないでしょうが、なにぶん高いですね。
それと無線LANは、私のはその3945でした。
これもググってみたら、無線lan下(横)のレギュレータだって意見もありましたね。事実は?ですね。
なんとかしてパームから、常時肌が密着するわけではないキーボードの方にでも伝導させたいですが、今分解して
気づきましたが、内部の密度が結構高くて、熱伝導の仕掛け、対策は入れにくそうですね。
底板側へ伝導させるのも難しそうだな。。。困った。
ファンレスのレッツシリーズとかって、相当に上手い放熱構造を採用しているんでしょうね。。。
66 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 19:26:41 ID:+W2rt9Jg
>>65 ファンレスのレッツは、CPUが低電圧版だったような記憶なので、X60とは比較にならないような気がします。
>ファンレスのレッツシリーズとかって、相当に上手い放熱構造を採用しているんでしょうね。。。
それは何かの冗談ですか?
68 :
66:2008/03/29(土) 19:28:47 ID:+W2rt9Jg
>>65 無線LANボードをはずして、無線LAN使用時はPCカードかUSBタイプ使用するのが一番簡単ではないでしょうか?
そもそもあんな狭い筐体にデュアルコアとか詰め込みすぎ
Let'sNoteは、熱いとかいうレベルじゃなくなるからなw
71 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 19:32:20 ID:+W2rt9Jg
>>67 すみません憶測です。ファンが無くってcore duoとか入れているのだから、それでも暴走させない
上手い廃熱方法を採ってるのかなと。
全面金属筐体だから、うまく放熱できているのかなと。
(実は熱いんですか?>レッツ)
>>72 そりゃ筐体をヒートシンクの代わりにしてるなら
デスクトップのCPUクーラーからFANを取り外して
動作中の温度状況を手で触って調べてみるとわかるよw
Let'sはPemM機まではよかったんだがな・・・
てかスレ違いだろwww
>>73 なるほど、すみませんX60無関係のレッツとか引き合いに出して。スレ違いですよね。
で、話をX60に戻しますが、結局のところ、無線LANカードを外してUSB無線子機を付けるしか無いのかなと。
ただ。本体から変な突起物が出る訳で、良くないですね。
パームの上に何か貼ってもいいのですが、LCD蓋が閉まらないとノートPCとして本末転倒なので、外装の内外
に、何らかの仕掛けを入れられないかなと思います。
それとググっていて気づいたのですが、X61からパーム右側に排気(吸気)穴が開口されているのですが、こんな
程度のスリット穴でx61は解決したのでしょうか?
不思議とx61でのパーム熱問題視意見がないので、x61は上手く対策したのかなと思いました。
で、あれば、X61のパームレストをサービスパーツで買うのもありかな?(買えるのかな?また1.5K円とかしたりして)
>>75 自己レスです。どうでもいいのですが15kの間違えです。。。。。。。
もういちいちKとか使わなくていいだろw
X60(1709-A9J)でまず貼るを試した人間です。
まず貼る一番は効果は無いとはいいませんが、ほぼ無いに等しいです。
一番効果があるのは、無線カードをAtherosからIntelのカードに変えることです。
私の使用状況は、100%無線LAN、8セルバッテリーのみでの運用でパームの
熱さはほとんど気になりません。
流石に充電時に電源を入れて使用しているときには右パームはそれなりに熱く
なりますけどねw
昨日パソコン工房で中古のX61をみてきたけど、新しそうに見えないね‥あのパソコン
パームレストに張ってあるビスタのシールに激しく違和感をおぼえたぜ
>>78 なるほど、私の場合、原則AC駆動なので熱く感じるでしょうね。
たしかにDCだと熱くならないのかも。
でも疑問なのが、ACとDCで熱さが違うと言うことは、電源に係る回路のどこかが
発熱するのが原因ではないでしょうか?
無線LANカード事態は、ACもDCも同様な駆動だと思ったり。。
ん〜どこを対策すればいいのかなぁ
>>79 ころっころデザインの変わるメーカーのよりよっぽど良いと思ってる。
>>80 マザー上で根本的に発熱するのは、無線カードの周辺にあるレギュレータ関連チップなんです。
そしてAtherosは間違いなく発熱量が半端ではないんです。それとの相乗効果ですね。
あー、早くX61とどかねぇかなー
無線のパワーを絞ると若干改善されるとかいう報告なかったっけ?
高周波音の件
Z61p(9450-31I)ユーザですが、購入直後からバッテリ駆動時に限り
筐体からチーチーという高周波音が発生していました
昨年10月頃にリリースされたBIOSアップデートを適用したところ、解決した経験があります
以下、リリースレターより引用
[問題の解決]
−バッテリーでコンピューターを動作させている状態でUSB 1.1のデバイスを
接続すると、高音ノイズが聞こえることがある。
USBデバイスを接続した状態で、高周波音(高音ノイズ)が聞こえる、とありますが、
私の場合は、何も接続していない状態でも発生してました
今回の件とは、発生する部位、原因等、異なるかもしれませんが参考程度に
個人的には改造して保守切れ嫌だから、
手袋改造の手首の周り(手のひら側メイン)だけ柔らかい素材の手首あてを常用すると非常に便利
仕事でも大して目立たないし、よくあるキーボードジェルクッション代わりになるからやめられんです
裁縫が得意な人にオヌヌメ
32bit版VistaでもSP1当てれば、メモリーって3GB以上でも認識するのな。
実際、X61をメモリー4GBにしたけど、ばっちり認識したよ。
>>87 表示されているだけで、実際は使えてないらしいよ。
90 :
15:2008/03/29(土) 20:59:49 ID:+W2rt9Jg
>>85 レス感謝
非常に参考になりました。
なんか、似たような症状と思われ
91 :
87:2008/03/29(土) 21:11:01 ID:tLfkKH04
>88-89
がーん。そうだったのかー。
……ともあれ、教えてくれてサンスコ。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0303/hot535.htm > ただし、この数字はあくまでもシステムにインストールされている物理メモリ量を示したもので、
> OSが利用できるメモリ量が増えるわけではない。たとえばWinVerでOSが利用可能なメモリ量を表示させると、
> SP1をインストールする前と後で、ほとんど変わらない。
それなんて詐欺? って感じですな。
変わんないなら、そのまんまでいいのに。・゚・(つД`)・゚・
>>80 以前のスレで、X61のキーボードベゼルのパーツを取り寄せてX60に取りつけてはどうか、
って話がでてた。スリットがあるぶん、少しは廃熱されるんじゃないかって、話だったが・・・
実際に試したX60の人はいないのかな。
>>91 > 変わんないなら、そのまんまでいいのに。・゚・(つД`)・゚・
「4GB積んでるのに3GBしか認識されねーぞゴルァ!」って苦情が多かった。
94 :
87:2008/03/29(土) 21:21:33 ID:tLfkKH04
>93
なるほどねー。でも、これはこれで
「4GB認識してるのに、3GBまでしか使えねーぞゴルァ!」
って苦情が出る気もするw
95 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 21:22:22 ID:WeYGXPqZ
>>55 失敬、よく考えたらMDの録音をしたいという感覚であればRolandでも良いのかもしれない。
当方音楽製作の趣味があるものだから、あまりにドライバー等の作りがいまいちで使えないイメージが先行していた。
スレ違いなんだけど一言入れちゃったので一応答えると。
MDを録音したいなら、プロテクトが無い音源であることが前提だけど光端子(オプティカル)を使ってデジタルで録音するほうがいいよ。
つまり光端子(オプティカル)装備のオーディオカードにすべき。
もしも、アナログで録音するならばm-audioあたりの製品にしておくとドライバーが安定しているし、音も値段の割りに悪くないと思う。
お金をだせばもっと良いものもあるけれど変に複雑になると用途が変わっちゃうもんね。
>>92 「ThinkPad X60s メモ」でググると一番上に出るページの人がいろいろやってる。
>>84 X61(s)の右パームレスト熱なら、無線LANアダプタのプロパティの
詳細設定→アドホック電源管理→最大節電
で、手を置きっぱなしにできるくらいまで改善します。
>>96 この部分だね。
----------------------------------------------------------------------------
(2)X61/X61s用キーボードベゼルへ換装
パームレスト内部の熱を効果的に排出すべく、空流が改善されたX61/X61s用のキーボードベゼル
(FRU: 42W3768)へ換装。右側面の赤外線の窓がない以外はX60/X60sとも互換。
・・・(中略)・・・
結果は、CPUファンが低速回転の時は30度台後半まで温度上昇があるが、CPUファンが中速・高速回転になると
リニアに温度が下がり30度台半ばで安定する。低速回転の時には、やはり空流が足らないらしい。
----------------------------------------------------------------------------
少なくとも灼熱状態にはならずに済むみたい。
x61sのvistaモデルを買ったのですが、D2D領域をバックアップした上で、
XPにダウングレードして使いたいと考えています。
trueimageでバックアップを取ればいいらしい..とはわかったのですが、
どこかに、その手順が一連の流れで載っているサイトはないでしょうか?
つマニュアル
>>102 だめ。かわいく言ってもダメ。自分で調べるか、人柱報告まってる。
よろしく。
>>106 嘘つくなカス
--レスポンスヘッダ--
HTTP/1.1 200 OK
Date: Sat, 29 Mar 2008 13:32:14 GMT
Server: Apache/1.3.26 (Unix)
Last-Modified: Sun, 27 Jan 2008 14:03:53 GMT
ETag: "28d2e0-3ef4-479c8f49"
Accept-Ranges: bytes
Content-Length: 16116
Connection: close
Content-Type: text/html
SCO-Hash: 2f3eb22e8014ecbf1f4eaed2ba01681e
[このアドレスの安全度 100%]
>75
X61 は熱源であるレギュレータを裏側に移動したとかって
>78
右パーム熱の対策で俺はグラファイトシートを貼りました。
熱源であるレギュレータ直上が特に熱かったのですが
それが分散されました。ただ熱総量的には変わりがないかも。
右手前の熱をファンがある左奥側に移せることが出来れば良いのだけど。
結局効果は限定的だったけどX60はX40よりも熱くないのでOK
>>108 またまたどうもです!
グラファイトシートですか。ググりますが、どんなのを貼りましたか?
それと昨今話題の(笑)x40って、x60よりも熱いんですか!!!(予想外)
>>109 Sex40は、Mature で検索するとよくヒットするぜ。
111 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 23:34:57 ID:WeYGXPqZ
trueimageはとても簡単なので、使えば判ると思います。
「ちゃんと買えば」間違いなく判るはず。
112 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/29(土) 23:42:49 ID:X8+6vENg
筐体強度は落ちるかもしれんがあちこち穴開ければいいのか
X41の時と同じか?
>>109 X40・41はパームレストの下にHDDがあるんでそれが熱くなる。
けどX60は持ってないのでどっちが熱いかわかんないや。
少なくともX61Tの右側より熱いか。
X60の中古買いました!よろしくお願いします。
115 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/30(日) 01:53:29 ID:Kl6vWezm
>>100 しつこいなあ。
製品のサイト見れば判るだろ。
116 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/30(日) 01:54:43 ID:Kl6vWezm
>>100 しつこいなあ。
製品のサイト見れば判るだろ。
117 :
100:2008/03/30(日) 02:04:08 ID:yM8tek7I
しつこいなあ。
一回言やわかるだろ。
x61でパーティション分割してxpクリーンインストールした後
Rescue and Recoveryがインストールできないorz
パーティション分割したのが問題?
119 :
◆VIPPER...E :2008/03/30(日) 03:25:20 ID:7/irFMJu
しつこいなぁ
>>108,120
グラファイトシートは興味深々です。
どのように施工したのか写真を公開してもらうとありがたいなぁと。
教えてください!
ThinkPad X60 1709-Q6Jですが、
xp pro
vista Business
使うとしたらっちのosがいいですか?
今はvistaがインストールされています。
しつこいな
>>118 XPにサービスパック当ててある?
HDDが137G超だと、ビッグドライブに対応してないとRescue and Recoveryインスコできないはず
それ以外の原因は俺には思い浮かばない
125 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/30(日) 10:40:35 ID:wiiQDOcH
>>122 Vistaのままでメモリを増設 2GBx2にする
↑
どっちかw
↓
XPにダウソ
どっちにしてもSPを当てとけ
>>125 サンキュ。でも悩むなー、2GB*2って結構散財するよね。
>>126 Vistaでも1GBx2で十分
使ってみて気に入らなければXPにすればいいだけの話
>>127 元々が512MBx2だったので、どうせ2枚とも換装するならということで2GBx2を勧めてみた
でもありがとう、どっちにしても良く考えてみます。
実はwin機はじめてで、楽しみでもあり不安でもありでして。
質問です。
X61でFn+F5を押したときに
ワイヤレス機器の無線電波使用・停止の設定のボタンが文字化けして
しまったのですが、再インストールする場合どれをアンインストールすればいいのかな?
文字化けはソフトじゃなくてOSの標準フォントの指定が変になっただけじゃないの?
DTカスタマイズしてる人によくいる。
GENOで買ったX40なんだけど、Rescue and Recovery 4.2を入れて
スタートからCreate Rescue Mediaを選ぶと、レスキューメディアの作成は選択出来るんですが
リカバリーメディアの作成の項目が表示されません。
リカバリ済みで出荷されているのなら作成できると思ったのですが、何が原因ですかね…。
ThinkPad X61 76753BJ の購入を検討しているのですが、
メモリはSODIMMで良いんでしょうか?
また、Linuxとデュアルブートしたいのですが、これで出来ますか?
>>133 >メモリはSODIMMで良いんでしょうか?
違う
>また、Linuxとデュアルブートしたいのですが、これで出来ますか?
できない
>132
X40だと標準は3だったんでは?
バージョンあげると表示されないと言うのはX61でも同じなので、
3を入れてみろ
>>134 ではメモリのインターフェースは何でしょうか?
教えてもらえませんか?
ご自身で調べるのは何かしらの事情があって無理なんですか?
調べてみましたが判りませんでした。
メーカーの仕様書にはインターフェースが書いてないですし。
X61で全部一緒であれば、他のものにオプションでSODIMMのメモリ付属ってのがあったんで、
SODIMMかと思って質問したんですが、違うといわれ全く見当がつかなくなったもので。
>>138 ThinkPad X61 メモリ 対応
でぐぐればいいし
それでも不安なら購入予定のお店に聞くかメーカーに聞けばいいじゃん
仕様書見ても分からないなら諦めた方がいいかもしれませんね。
私は仕様書見て分かりましたよ。
>>139 X61で全部同じなんですね。ありがとうございました。
>>140 え、マジですか。すごいですね。規格までしか判りませんでしたよ……。
そういえば
>>134は嘘つきだったんですね。
>>141 SO-DIMMを更に小さくしたMicro-DIMM採用してるのって
一部のノートくらいだからな。
ノートと小型デスクトップはSO-DIMMだし。
>>141 SO-DIMMならどれでも同じと言うわけではないから
>>134はそれをたしなめただけでしょ
言葉は選びましょうね
お店に行ってSO-DIMMくださいではまずいし
>>132 一度しか作れないって表示されてないよな?
>>145 わからないなら、量販店で買って増設してもらえば?
規格さえ調べない人が自分でやるのは無謀だと思うよ
147 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/30(日) 16:39:58 ID:wiiQDOcH
150 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/30(日) 16:49:49 ID:Kl6vWezm
>一度しか作れないって表示されてないよな?
いやリカバリーメディアは一回しか作れないとレノボサイトのどこかに書いてあったぞ。
ただし、環境ごとに一回作れるという記述があったと思うので、D to Dでリカバリーを掛けて新たにした環境を作ればもう一回作れるはず。
まあぐぐってみてよ。
151 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/30(日) 16:52:58 ID:Kl6vWezm
ああ。いまクリエイトリカバリーメディアを見てみたら工場出荷状態に戻すためのディスクは
一度作成すると二回目は作れないみたいだね。選択できなくなっている。
DtoDして環境を新たにしたら作れるよ。
春休みなんだからそのつもりで対応しようね。
ここは2ch、まともな受け答えを期待するならOKWaveとかにしたほうがいいよ。
>>151 DtoDしても作れるようにはならないよ。
>DtoDしても作れるようにはならないよ。
あれ、でも作れたよ?
買ってすぐさま作って、初期導入されているノートンが気に入らないのでDtoDしてから再度作ったんだけれど。
ちなみにx61なんだけど。
x61が届いてた
ポータブルdvdドライブの電源プラグはギャグかってぐらいごっついね
えっ?ってなっちゃいましたよ
>>俺はいつも
レジストリでもいじれば作れるのかな?
あ、間違えた。
DtoDじゃなく、インスコ後だった。
160 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/30(日) 18:21:02 ID:yAd+wHtu
>>145 俺の少ない経験からいうと、おまえみたいな物言いのやつは
3/3の確率で確実に失敗する。
具体的にいうと増設作業(逆ざしとかできないし)じゃなくて
間違ったのを購入というかたちで失敗する。
さらにそのあと1/3の確率で、それを店のせいにして
クレーマー行動にでる。
X41でトラックポイントのキャップに付けるプラスチック土台が
壊れたんですけど、保守部品って「トラックポイント・キャッ
プ・セット」の「91P9642」でしょうか?
今、マウスで操作してますけどトラックポイントが無いと、ここ
まで使いづらいとは。。
中古VIP車の相談スレッドみたいになってるな。
ここ1,2年は新品相場も暴落中だから無理もないが穏やかにいきましょう
>>162 そもそもPCを素人にあたえるのが・・・
>>132 もしかしてDtoDがR&RじゃなくてHPAだったりしないか?
165 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/30(日) 20:17:31 ID:ASyaZxeu
X20だけど
256MHzのメモリを挿しても128MHzととして認識されてしまいます。
これって、故障ですか?
メモリ周波数のことだろう、多分
X20世代は
メモリクロックはFSBと同じだ。
なのでPC-100 PC-133とかだ
169 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/30(日) 20:27:08 ID:ASyaZxeu
MHz -> M でした
変えてみると
「256Mのメモリを挿しても128Mととして認識されてしまいます。
これって、故障ですか?」
まだなんか足りてないしいらないものがはいってる
OSってwindows98とか言わないよね・・・
あのころってCPUのL2キャッシュサイズで認識できる
メモリの上限決まってなかったっけ?
L2の何倍とか。
あとチップセットの仕様で最大認識も決まってたしな。
20は128bitだっけ?
チンコパッドもX20でもセレモデルとペンモデルあるはずだから
X20 xxxx−xxとかいう型番がほしい
忘れていました
OSはWindows2000です
175 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/30(日) 20:40:41 ID:J3RWZJOk
7675A31でvistaSP1がアップグレードで表示されないんだけど
なんかインストールする必要あるの?
追加します
TYPE 2661-WR1 ←多分型番だと思う
セレ500です
>>165 たしか、128Mbitチップじゃないと駄目だったような、、、
256MBだから両面で16個のチップが付いてるやつ
確認してみて
タブレットSXGA+モデルが19万まで落ちてる・・・
ポチろうか悩むぜ
>>177 両面で8個ついてます
ノート用のメモリって、普通サイズの半分ぐらいの長さしかないので、
両面で8個が限界のような・・・
もし、両面で16個つくようなチップだとしたら、かなり小さいチップとなることになります。
そのようなメモリありましたっけ
それは128bitだっての。
256Mだと7000円くらいかね。
安けりゃ3000円〜4000円くらいのもある。
>>180 その時代だと今ほどノーブランドとか出回ってないはずなので
おそらくメーカー品メモリだと思うんだけどメモリの型番とかわかる?
>>182 みなさんのおかげで状況が判りました
メモリの型番判りません
よろしくお願いします
>>184 >それは二次キャッシュが有効になるメモリ領域の話じゃない?
>メモリを無駄に積むとむしろ遅くなるという。
>#…クラペン世代の話だったような気もする。
ああ、それだったな、言われてみて思い出したよ。
正直なところPC-100 PC-133使うPCってへんな制約あるので
中古で本体安くてもメモリで高く付くし、結局のところ性能も
リッチコンテンツなHPが多い今となってはネット用途もつらいからな。
186 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/30(日) 21:46:24 ID:HqWV3pK+
>>155 いつごろ注文しましたか?
直販でX61注文したけどいつまでたっても届きません。。。
どなたかX40とX60sの両方を持っている方はいないでしょうか。
両者の厚みの違いを知りたいのです。
X60sにスリムラインバッテリーを取り付けたときの厚みは、
X40に標準バッテリーを取り付けたときとほぼ同じでは? と
思っているのですが、何ミリも違ったりしますかね?
>>184 どうも、いろいろとありがとうございました
>>183 PCショップに相談したほうが確実だよ
買ったらついでに付けてもらっちゃた方が面倒無いし...
>>184 リンク先の写真、片面16枚実装って始めてみた\(◎o◎)/!
>184
うわー ゴキブリのコロニーみたいだw
>187
殆ど同じ。
安心して買え。
メモリーチップ2段重ねなんてのもあったっけ。
X61でVistaなんだけどSDカードでReadyBoostしてる人いる?
お勧めはどこのカードでしょうか。
x61(XPproSP2)のHDカリカリ原因がemobileの接続ソフトだったみたいだ、
手動でダイヤルアップ設定を作成して接続したらカリカリが無くなった。
後は謎のジジジジジジジジジジジジジって音を無くしたいなぁ。
(´・ω・`)
>>193 内臓カードスロットはドライバがヴォケで本来のスピード出ないからやめとけ
SDHCでやるのが基本だけどな
>>132 GENOの激安X40は、GENO(?)が独自でインストールしたXP HomeだからD2Dから、
IBMから別途購入できるのと同じ内容の初期導入リカバリメディアは作成できないと思う。
OSのアクティベーションも必要だし、
システムのプロパティにIBMロゴ、サポート情報も無いんだから気付よ。
X61でウルトラベース使って
冷却台を使うのって効果あるかな?
夏が怖いのでZM-NC1000-BKと一緒に買おうと思ってるんだけど・・・
>195
俺もジジジ・・・に悩まされていたので、この壁紙で
解決したよ
ただ季節柄、ちょっと早いね。
1〜12月で月別でくれよ。
とりあえずは8月はこれでOK。
ありがとう。
>121
シートの張った様子の写真は撮っていないので…
簡単に言うとレギュレータに直接2cm平方と
パーム部とキーボード裏面の平坦な部分になるべく広くを張りました。
どう考えてもx6のほうがいいだろ
205 :
187:2008/03/31(月) 01:26:44 ID:pLVdQ0OJ
>>191 ありがとうございます。X40用のケースにX60を入れようとしても
小さくて入らないという話を聞きまして、スリムラインをつけた
X60sなら大丈夫かなと思ったものですから。
ご返答いただき助かりました。
>>203 比べるにしてはオモチャすぎる
それはそれでいい所もあるんだろうけどさ
こんなのにのっけてまであのしょぼいディスプレィをデスクトップでも使おうという意図がわからん
普通家帰ったらドッキングしてでかいモニタにつないで使うだろ
208 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/31(月) 01:46:14 ID:E6w9+/dE
しかも、ThinkPadのキーボードが使えなくなるし、悪いとこ取りじゃんw
同意
キーボード・マウスはDVI対応パソコン自動切替機で
モニタはUSB-RGB/DとかUSBグラフィックアダプタで
デスクトップPCと切り替えながら使用するのが今のベストな環境です。
>>208 それはどうかな。
Tシリーズとかならともかく使いにくいXシリーズの幅狭キーボードを
デスクトップでまで使う意味はないと思う。
トラベルキーボード使えば良いんじゃね?
214 :
203:2008/03/31(月) 02:50:45 ID:++4i1lkc
なんか・・・あんまり評判はよくないみたいですね・・・
どうもです。
>>214 キーボードやトラックポイントがキモのThinkPadにこれはないからねぇ。w
KBに不満を持ってる他社製ノートを使っている人向けでしょ。
レノボのトラベルキーボードもいい加減新型にならないもんかねえ
T、R、Zシリーズのものを台座につけて変換アダプターかませばいいだけに思うんだが
>>211 お前はThinkPadを使ったこと無いだろ? w
>T、R、Zシリーズのものを台座につけて変換アダプターかませばいいだけに思うんだが
いいアイデアだな。
>>198 そうだな。中古でOS無しを安く買ってIBMにリカバリDVDを注文するのがお得
genoのx40はタイミング合わず買い逃しまくってるなぁ…orz
X40持っててこないだX61買ったおりには
なぜいまさらX40買うのかと思うが・・・
1.8インチつらいよ1.8インチ
薄いのが欲しいのですよ、x300高いし
1.8インチはCF化すれば大丈夫かなと
でもX40だとそのままのHDDでもCF化でも OSと重いソフト数本入れたら一杯になりそう
224 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/31(月) 12:34:29 ID:RNFP3jJS
1.8というだけで致命的欠陥
選択肢に入らない
CF化するようなスキルのある(?)人は重いソフトを入れるような使い方はしないでしょ。
227 :
15:2008/03/31(月) 14:07:20 ID:KQg3efTX
報告です。
さきほどIBMから電話はありました。
高周波音がでるのは確認したそうですが、仕様のようです。
音の原因はマザーボード上のセラミックなんたらというところで、最新BIOSでも改善はしないようです。
なお、「マザーボードを交換すると、根本的にはなおらないが、音質が変わる可能性がある、交換しますか?」
と提示され、まあせっかく修理出したので、交換をお願いたしました。
まあ期待しないほうがいいと思っています。
戻ってきたら再度レポいたします。
229 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/31(月) 16:15:34 ID:37jtYBP8
HDD日立2.5の500Gがバルクで売り出されているんだけど、12.5厚なんですよ。
入りますか?やっぱ9.5厚じゃなきゃだめ?
入りません。
最近のノートはどれも9.5mm厚だからねえ
一部の大型ノートなら、12.7mmははいるだろうし、今回の500MBもそういう層向けだろう
232 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/31(月) 17:58:35 ID:pjqFQZBJ
234 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/31(月) 18:03:41 ID:75GwVK1g
>>227 X60で似たような症状で困ってたんだけど、仕様なのかぁ
音質が変わるって低くなるのかなw
Video解説Verも見れないな
237 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/31(月) 20:14:49 ID:pjqFQZBJ
me,too
更に値下げはあんのかねぇ
まだ発送来ない(´・ω・`)
直販組 乙
選べるプレゼント・キャンペーンが来ないぞぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
3月末じゃなかったのかお
7675A31を18日深夜注文したのですが
今日発送メール来た。
到着予定は4月2日と書いてあった。
244 :
15:2008/03/31(月) 21:19:03 ID:KQg3efTX
>>239 おらもlenovoからだと思ったが、日本IBMと名乗っていたよ。
保守サービスはIBM担当なのですかね?
無知ですまそ
家で使うときはブルートゥースマウス使いたいけど・・・
あんまり選択肢が無さそうだねぇ。
飲み物こぼす危険性もあるんで、思い切って
レノボで売っているブルー(ry対応のキーボード&マウス買おうか悩んでいる。
電池の餅とか知りたいけど誰かご存じないですか
247 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/31(月) 22:03:17 ID:E6w9+/dE
>>246 レノボ青歯マウスはハードウェア板のスレに情報があったよ。
どうも製品としてよくないらしく地雷らしい。
青歯マウスはこれと言った決め手になるのは
なかなかないんだけどね。
漏れはMS Notebook Presenter Mouse 8000使ってるよ。
>>246 Bluetooth対応のマウスはあるけど、Bluetooth対応のキーボードは見当たらないよ?
普通のワイヤレスキーボードだったらあるけど
>>249 たくさんあるよ。elysiumやマジェスタッチとか
Bluetoothの使い道ってマウス・キーボード・イヤホンくらい?
>>250 レノボの話じゃない?
マウスとキーボードはMSか路地が良い仕事してくれると信じてるけど
>>246 俺はThinkPad T60を使っているけど、マウスはIntelliMouse Explorer for Bluetoothを
使ってる。ホールド感はばっちしだよ。USBポートを占領しないからいい。
しばらく使ってないと動かし始めたときに少しラグがある。
PCが重いのか、時々ポインタの動きが鈍い時があるよ。再接続すれば解決する。
接続が再開されないときも時々あるね。
あと、内蔵BluetoothだとIntelliPointにマウスが認識されない。電池の残量が少ないことは警告してくる。
最近のマウスはわからないけどね。
俺としてはMicrosoftのマウスをお勧めするね。3年間の保証もあるし。(5年間のモデルもある)
レノボのBluetoothは地雷なのか…
買うところだった。
>>255 9日にポチってまだなのにおまいらのところに来てたまるか。 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
みんな俺よりも前に買ってるのに来てないのかwプ
安心したから寝るわ。じゃなw
ちなみに俺は2月29日な。
>>253 >しばらく使ってないと動かし始めたときに少しラグがある。
>PCが重いのか、時々ポインタの動きが鈍い時があるよ。再接続すれば解決する。
>接続が再開されないときも時々あるね。
最悪じゃん。
USBの方がいいね。
>>258 (´・ω・`)ノ(´;ω;`)
オプションに増設用のメモリと光学ドライブ付けたからいけないのかな?
>>251 アドエスに青歯アダプタがつくからPCとの接続に使えるんでね?
>>261 FOMAのPとか、AUの奴にも付いてるよ
通信は出来るらしいが、データ転送とかが出来るのかは知らない
京ぽんとつないで京ぽんポケットに入れて
カード無しでインターネット〜♪って出来る位?
AUのW54SとX61でBluetooth使ってます。
X61→W54S、W54S→X61へJPGやTextなんかのファイルデータ通信OKです。
W54Sをモデムとして認識させればダイアルアップでネットにつなげる事も出来ます。(通信費用は跳ね上がりますが)
ちなみに車もBluetoothのハンズフリー対応なので大変重宝してます。
>>264 >(通信費用は跳ね上がりますが)
これがネックだよなぁ・・・
>>266 携帯キャリアも速度や使いたい放題を売りにはしてるが
PCからみればおもちゃのような携帯端末でネット情報を
やり取りするからいえるだけで、PCでガンガン使われたら
たまったもんじゃないからな。
>>267 それが最近は、ようつべやニコ動のせいで、携帯端末でも馬鹿に出来ないレベルの通信をする奴は増えてる
と予想
>>269 新幹線内(東京〜新大阪間)で使えればいいんだけどね
エリアが狭いのが…
>>266 それは青歯じゃなくてドコモの問題だよね
1回線で通信も通話もしたいならウィルコム一択でそ
イーモバは地下街とかのカバーがだめぽだし
>>266 >>277 AUの場合ダブル定額というデータ通信定額プランがあるんだけど、それはあくまで携帯ブラウザで見る
携帯向けサイトとメールのデータ通信に限った物なんです。
X61とのBluetoothの使い方としては、一旦X61でネットから落としたwebページや画像をBluetoothを使って
携帯へ送信したり、携帯で撮った写真をPCへ送信するって感じです。
>>269 イーモバイルはたしか1日単位での使い放題プランがあるので、限定的にモバイルでネットへ繋げたい時は
魅力ですね。ただ、現状は通信範囲が都市部に限られるようですけど。
N700に乗って無線LAN検索すると、車内アクセスポイントがズラズラ〜ってでてくるよね。
今はどれも使えないけど。
おまいさんがたにききたいんですが、
Windows2000で動かしているX31って、
バッテリーの充電開始レベルの設定ってできないんですかの?
教えてエロイ人
できますん
昨日の朝8時にキャンセルメール
したのにまだ返事が来ない
278 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/01(火) 08:20:34 ID:WNB1G6bU
>134
Linuxとのデュアルブートくらい出来るでしょ?
そーすはどこ?
Bluetoothにはいろいろと問題が多い。
使えるだけまだマシで、下手したら認識してくれなかったりする。
認識できなくてメーカーに問い合わせても「相性」の一言であしらわれてしまったりする。
いかにBluetoothがダメかは、ハードウェア板のBluetoothスレ読むとよく分かるよ。
Bluetooth機器は「使えたら儲けもの」くらいに思っておいた方が良い。
>>277 3日後くらいに来たこともあったよ。
でも結局来なくて電話したらキャンセル通ってなかったこともあった。
x60 1709-Q6にメモリを2GB*2をのっけた場合、3GBの認識しかしないんですよね。
きのう2G*2でポチっとしました。
>>279 いつの頃の話をしてるんだ。
ほとんど大丈夫だよ。X61のBTなら問題ない
ぐだぐだ言ってるのヤフオクなんかの1000円ドングル使ってる連中だろう
285 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/01(火) 11:38:18 ID:C6P+sNaL
カードスロットにバッファローのカードリーダーを差し込んで写真を読み込んでいるんだがスゲ−おせ−!
PCカード→ハードディスクへの転送で,530メガが約10分かかった!
この速度は仕様ですか?
USBで読み込んだときにはこんなにかからなかったような気がするんだが…
「PCカードのカードリーダー」が糞なだけなんでね?
287 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/01(火) 12:06:36 ID:C6P+sNaL
R60に2GB*2刺した時は64bitOS入れても3GB認識だったよ
そして今X61に2GB*2刺してVista32で3GBな俺ガイル
290 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/01(火) 13:34:32 ID:C6P+sNaL
>>289 SP1を入れれば,表示上は4Gとなるのだが…
>>288-290 レスありがと。
っていうことは、2GB*2の旨みはデュアルチャネルってことですよね。。
間違ってたらごめんなさい。
>>287 CardBus対応のアダプタじゃないと遅いんだよな。
探す(今売ってるかどうか)か、USB接続のアダプタ使ったほうが幸せだ。
296 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/01(火) 15:06:58 ID:C6P+sNaL
>>295 ありがとうございます。
USB接続のアダプタも持ってはいますが,USBはいろいろと使うのでふさぎたくなかったことと,PCカードなら差し放しにしておいても邪魔にならないのとで探していました。
CardBus対応でメモリースティックDuoが使えるアダプタってどんなのがあるのですか?ググってみたけどよくわかりませんでした。よかったらついでに教えてください。よろしくお願いします。
297 :
287:2008/04/01(火) 15:41:09 ID:C6P+sNaL
最近メモリカードリーダーはPCカードからUSBに変更しました
PCカードって頻繁に抜き差しすることになるのでコネクタの耐久性が心配でした
エクスプレスカードでも同じ問題が付いてまわるので見送り
USBなら本体ポートはあまり抜き差ししないからね
299 :
287:2008/04/01(火) 16:06:21 ID:C6P+sNaL
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
コネクタの心配はしてなかった!
安かったのでもうポチリましたがな…
それも二つも
いる人このゆびとーまれ!凸(*^_^*)
コネクタはPCカードで故障したことはまだないよ
抜き差し前提だからそれなりに耐久性はあると思う
ただ前の機種でUSBポートがハンダ剥がれらしくて認識しなくなった
それ以来本体のポートはなるべく抜き差ししないようにしている
>>290 そのSP1がWUで出てこないけど、なんでだろ?
X61(7675A31)なんだけども
302 :
287:2008/04/01(火) 17:44:48 ID:C6P+sNaL
303 :
287:2008/04/01(火) 17:46:06 ID:C6P+sNaL
続けて
貼り付けたページに
WUは4月中旬からと書いてあるぞ
今日もメールコネー('A`)
ThinkPadのPCカードコネクターはマザボとは分割されてるので、
そこが痛んでもコネクターだけ交換すればいいようになってる
>>297,299
>>295です。もうポチったのか、それも2枚w
たしかに安いな。カードの抜き差しに関しては丁寧に扱えばそんなに心配ないと思う。
307 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/01(火) 20:08:18 ID:fZZVb0y0
初めて無線LANのカード(mini pci expressカード)を交換した。
THINKPADをばらばらにしてどうなることかと一瞬思うこともあったが、
なんとか出来た。
無線LANもつながるようになった。
>>297 速度気になるから届いたらレポお願いね。
アクティブプロテクションがハードディスクをプロテクションしたまま死にましたorz
ノートのVGA出力って永久にアナログなのかね、DVI-Iつけてくれればそれでいいじゃん
なんでなんじゃろか
>>270 数ヶ月前から、熱海〜静岡辺りのトンネル地帯を除けば、
穴はそれなりにあるけど、かなり繋がるようになってきたよ
個人的には十分なので完全に移行した
>>310 世に出回っているプロジェクタが
まだまだアナログが多いからじゃないの。
>>315 それに関して言えば、アナログの変換器噛ませれば良いだけだしな……
何か理由があるんだろうか?
>>313 けど3月一気にユーザーが増えたようで、アンテナ取り合いで速度ガタ落ちですよ。
Willcomとまでは言いませんが、遅くて・・・もうちとインフラ整備期待したいところ。
>>316 世に出回ってるプロジェクタにまだまだ
変換器が付属してないからじゃないの。
319 :
なんかIDが格好良いな:2008/04/01(火) 23:16:35 ID:14+6++jG
>>316 よくセミナーとかプレゼンに呼ばれてPCだけ持って行くけど、
そんな変換アダプタなんて見たこともないなあ。
自分で用意するくらいなら最初からアナログで良いしね。
会社でX61をメイン機に使いたいから
DVIで19インチあたりつなげられれば嬉しいっちゃあ嬉しいんだけどね。
>>318 フォローthx
ノート用DDRメモリの上位交換性ってあるよね?
たとえばPC-2700がデフォで入っててPC-3200使えたりとか
x61のリフレッシュレートを60にしたいのですがどうしたらいいですか
>>320 大丈夫。不安なら交換保障でも付けたらいい。
昼にリカバリCDをサポートに電話で注文
↓
機種の検索に時間がかかってるから折り返しかけ直すと言われる
↓
サポートの終了時間になってもかかってこない
↓
翌日昼にこちらから電話すると、データベースから俺の連絡先が消えて連絡出来なかったとのこと
無事注文出来たがちょっとガッカリした。
>>310、
>>316 プロジェクターの多くが未だにD-SUBだから、DVI-Iだと変換アダプタが必要になって
「独自コネクタにすると変換アダプタを忘れたら仕事になんないじゃん」
というThinkPad基準に引っかかる
Tとかの比較的大きいThinkPadだとそのうちD-SUB+DVIorHDMIといった2端子になるかもね
せめてウルトラベースx6にはDVIつけてほしいな・・・
X40のキーボードベゼル交換したんだけど、保守マニュアル通りにやっても
外れねえ…('A`)
ハードディスクを外して開いた穴から手を突っ込んで強引に外したw
シャーシは金属なのな。妙なところで感心した。
それこそX300に、HDMIとかついて、WQXGAのモニタを外付けで使えればなあ・・・
このシリーズを使ってる人ってvistaもまま使ってるの?
GM965みたいだけどvistaは快適に使用することできる?
>>325 ドックには付いてるだろう
ウルトラベースはいまいち使い道なくない?
>>328 俺はgm965(x61)でvistaをつかっているが、特にストレスは感じないよ
gm945(x60)よりは相当マシらしい
>>329 X60/X61にドックは使えなかったような..
>>329 ドックのDVIは「本体にDVIが付いている機種のみで利用可」だった気が。
338 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/02(水) 13:14:30 ID:RvnMv2VA
>>338 へー
それ面白いね。
俺は「標準バッテリイラネ。大容量バッテリ一本さえあれば十分」って変人だから
そのX61は魅力的だ
341 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/02(水) 14:10:59 ID:JtVWEYXM
>>338 標準バッテリで指紋認証があってVistaだったらポチってたのに
一つ確認を取らせてくれ。
外付けDVDドライブでもリカバリメディア作ってリカバリできるよな?
>>343 大抵の外付けDVDドライブなら出来る。
みんな液晶保護シート貼ってる?
X300だけどオススメがあれば教えて
貼ってるヤツいるのか
348 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/02(水) 16:49:59 ID:JtVWEYXM
液晶保護シートなんて軟弱なものは貼らないなあ
液晶閉じて、上に皿やビール置いて机かわりにしてるくらいだから・・・
DSでの体験だが
液晶保護シート貼っても液晶保護シートに傷がつくのが気になって
液晶保護シートの保護シートを貼ってた
バカらしくなって全部引っぺがした
デジカメだとモニターのコーティングが剥がれたりするのが嫌で張ってるな
ポケットに入れたりして結構擦れたりする
そもそも十数インチの大きな液晶保護シートが存在したのか…
貼るの大変そう
俺もノートPCには貼らない派。
PSPとケータイには貼ってる。
気泡やホコリが入らないように貼るのがエライ大変。
風呂場で素っ裸でやるのがいいらしいけどw
PSPで苦労するのにノートPCの液晶って・・・と思う。
>>352 ノートPCは普段閉じてるから必要ないよな
PSPは水貼りしたら楽勝だったぜ
【ThinkVantage Club】
ThinkPad X61に税込12万円台の短納期モデルをご用意しました★台数限定
だってさw
指紋認証って結構使ってる??
いやいや、子供やぬこがが突いたり引っかいたり、ペンで突くバカがいるから貼ったほうがいい。
スクリーンセイバーのロック解除
修理で液晶交換させることもあるから貼らない
タッチパネルだったら貼る
>>353 水貼りという方法を初めて知った・・・
今度PSPで試してみる。ありがと。
362 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/02(水) 19:29:19 ID:RvnMv2VA
チンコで液晶保護シートって・・・・
一ヶ月前の注文でやっと明後日X61届きます(´;ω;`)ブワッ
待ち焦がれたぜ
367 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/02(水) 22:11:17 ID:Fv8fjHl9
>>366 そんなにかかるのか。
注文するときは納期どのくらいってなってた?
3週間前後ってなってたのがいつまでたっても届かない…
IBMはどうか知らないけれど、DELLの場合だと、「短期納入」ってのは、
発注後キャンセル品だから、もしそうならあまり関係ないと思うよ。
上のほうであがってた、じゃんぱらとかに流れてくる、
IBMやHP、DELLの、「未開封新品」でそれなりに数があるのも大概そうだね。
>>367 3/3の注文で納期は2週間前後
遅延ごめんなさいメールが2回来た
ブチ切れてキャンセルしようかと思ったけど
耐えた甲斐があったわ。今はwktkが止まりません
X61 vista を使ってるんですが、フォルダに指紋認証をかける事って出来ますか?
>>371 ZIPかけてパスワードを指紋で登録するようにするのと同じ?
375 :
243:2008/04/03(木) 00:21:03 ID:maUZNh2S
243です。
今日届きました・・・朝の8時半に・・・
出勤前に届いたので休みそうになりましたw
なんで早く届いたのかはまったくわかりませんが
とりあえず帰宅後、事前に用意しておいたメモリとターボメモリを取り付けて
リカバリディスクを作っています。
X300のバッテリーが今日届いた。
でも、本体がとどかねえ!!!
おっぱっピー
そんなの関係ねー!
関係ある! もうそろそろ三週間なんだから早く俺のX61を届けてくれ!
俺も7675A31を17日に注文して、19日に入金確認のメールが来たが
まだ何も音沙汰無し。
>>243ウラヤマシス・・・
383 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 10:34:28 ID:8JJn1gOo
今の時代半月以上も待たされるのってさ、
ある意味詐欺じゃないか?
x61って8セルバッテリーでも4時間くらいしか持たないの?
M1330の9セルとあんまり差がないのかな?
+1Gのメモリとか外付け光学ドライブとかオプションに付けると、納期が遅くなるとかクソみたいな理由じゃないよなまさか
389 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 11:49:42 ID:RInxLkIp
EeePCでドライバー変更で画面サイズを変えられるけど、
Xにはないの?SGA表示とかしてみたい。
だれか作って!
SGAって、解像度いくつだ。
キーボードどこのだった?
>389
EeePCの解像度変更は、画面つぶしてるだけ
表示画素数が増えるわけじゃないの判って言ってるのか?
今日も来ないっと
と思ったら発送メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
19日組です
X300の予備の電源アダプタが今日来た。
でも、本体がまだ来ねえ!!!!!
X61キータッチ軽すぎ・・・・
オプションのウルトラナビもこんな感じだったらいらんな
重いキータッチに慣れちゃったんだね・・・
X60でリカバリーメディアを作成しようとしたら、
「リカバリーCDのファイルが見つかりません」とか出てきて作成できないんだが。
間違ってDtoDの隠し領域を消してしまったのかと焦り、
システムの管理で、記憶域を見てみると、
IBM_SERVICE
5.11GB FAT32
正常 (EISA構成)
と、DtoD領域はちゃんと残ってる。まだ一度もリカバリーメディアを作成したことはないのに。
しかも、なぜか起動時のThinkVantageボタンのメニューには入れなくなってるから、DtoDでのリカバリもできない…。
リカバリメディア買うしかないっすかね。
DtoD領域残ってるのに、使えないって切ないわ…。
401 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 21:18:13 ID:04Sx27dW
あれ?
FDで修復してやれば良いんじゃ?
マジっすか。
そのやり方を…、やり方のヒントか、Google検索ワードの断片でもどうか教えてください…。
ちなみに、リカバリー・メディアは作れなかったけど、
そのメニューの上部にある、レスキュー・メディアは作れました。
そこから、は2枚目以降のメディアがないとダメみたいで。
どうにか、MBRを元の状態で、ThinkVantageサービスを復活させたいんですが。
Fnキーの位置ってどうやっても変えられないの?
>>403 キーボード内部の配線をつなぎ換えれば他のキーに割り当てられるんじゃね?
X61sだけど、キータッチいいじゃん。ずっとs30だったけど、
俺X61sの方が好きだよ。いわゆる軽いだけのキーボードとは
やっぱり全然違うね。
>>405 おお、FDDっすか。
ブータブルな外付け光学ドライブはあるのですが、FDDはちょっと持ってないので
さっそく明日買ってきて試してみます。
教えてくれてありがとうございました!
x61の本体上面の左上の長方形の部分が気になるんですが、ここを剥がすと汚い感じになる?
どこのこと言ってるのかよくわかんねwww
410 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 22:05:27 ID:Nuk5W9pI
x40用の40Gハードディスクってもう入手できない?
20Gは売ってるようだけど。
>>408 液晶を閉じた状態で見たとき、左側ヒンジの隣にある小窓だよね?
Bluetoothモジュールが入ってる部分だから、汚くはならんかもしれんけど基板が
むき出しになるんじゃないかな?
>410
>336
>>411 場所理解した。これシールなんだな・・・
半年使ってるけどぜんぜん気づかなかったわ。
>>408 ちょっと剥がしてみたけど
┌───┐
│■ ■│
└───┘
上みたいな形になってて
黒い部分がフィルムみたいになってた
よーわからんと思うけど、剥がすと見た目があまりよろしくないので
つけたままのほうがよさげ。
416 :
410:2008/04/03(木) 22:48:29 ID:Nuk5W9pI
>>412 413
どうも。
高いけど、これしかないんですよね。
最近のハードディスクの10倍ぐらい高い。。。
>415
最初は俺もFnの場所は不満だったなぁ
けど慣れちゃって、最近はCtrlがあの場所にないと不満だw
何で剥がす必要のないシールが付いてるんだ。
かさぶたみたいで気になるじゃないですか。
>>414 実験どうもです。
黒いフィルムで基板は保護されてるみたいですね。
>>418 Bluetooth基板というか、アンテナが入ってるんですよ。
X60の天板はマグネシウム(だっけ?)で出来てるんで、金属以外の電波を通す部分を
作ってある、と。
(同じように無線LANのアンテナ部分もプラスチックのカバーが付いてる)
このシールはちょっとがっかりだな。シールでなく携帯の充電コネクタ挿すとこみたいにすればよかったのに。
>>399 うちの会社の定年前の事務員は凄いぞ!
キーボードを打つじゃなくて叩くって感じだ!
あれを初めて見たときは鬼が乗り移っているんじゃないかと思った。
業務機ぱんちゃー上がりだと、打鍵が
ガガガガガッ
って感じの人多いねw
東プレを思いっきりボトムまで叩きつける先輩が居る…ぶっちゃけウルサイです
見習った方がいいんじゃないか。
ぶっちゃけタイプのうまさは打鍵の強さに比例するからね。
その意見には反対せざるを得ない
それより
>>423のタイピング風景を見学させてもらいたいw
オリベッティーの(機械式)タイプライターを捨てられない俺
今じゃ打てないだろうな
Enterを小指じゃなくて、わざわざ大きく振りかぶって中指か人差し指でタン!!!って叩く奴はたまにいるな。
コーディングの区切り区切りでスッキリしたいのかよくわからんぽ
ホスト端末を触ってた人の癖じゃねーか?
実行キーを最後にドン!って押すの。
430 :
243:2008/04/04(金) 10:05:14 ID:t0DVaXn0
243です。
18日の23時ころにジャックスの一括で発注し、19日に審査の電話が来ました。
21日にウルトラベースX6を発注したところ29日に到着。
で、4月2日にX61(7675A31)が到着といった感じです。
無線LANの相性が悪くて死にそうですがそのほかは特に問題ないようです。
HDDがWD1600BEVSとかいうのがついてました。
最近は、Western Digitalなんか入れてるんだぁ〜へぇ〜。
432 :
366:2008/04/04(金) 10:41:36 ID:fu6d55n+
3/3組NA75C36届きました、(´;ω;`)ブワワッ
+1Gメモリは同梱なのね、すぐ付けちゃって問題ないのかな
まずXPとインテルとXseriesのシール剥がそう
433 :
396:2008/04/04(金) 10:51:16 ID:dUOqnxTe
届いた━(゚∀゚)━!!!!
これから分解します
X61 4/4新モデル来たけど何が新しいのかわからん
T8100 HomeBasicで128kか・・・
x61シリーズって改造しやすいみたいなんだけど
CPUとかマザボとか自分で修理できるものですか?
それとDELLのXPS M1330と迷っているのですが、
強度とかはx61の方が断然良いと思っていいのでしょうか?
>>436 改造しやすいというのは語弊があるが、
各パーツが保守サービスで取り寄せやすい、バラしやすい、換装しやすい
CPUとかは直付けされてるから換装不可よ。
あくまでもminiPCIカードつけたり交換したりがしやすいだけ。
(CPU換装が楽だったのはVAIO SZだった)
強度については何m落下テスト耐久とか数値が出て無いが
一応耐久テストはしてるみたいよ。
>>436 強度は俺が保障する
閉じた状態で上からマグカップ落としてしまったが問題ない
じゃあ、保障期間が過ぎたら終了ってことですか・・・
俺のX60、様々な液体をぶっかけまくってるけど、壊れる気配がない
最近のノートは頑丈ですね…
>>440 試したのか?w
昔のノートPC、コーヒーとかよくこぼして壊れたなあ。
>>439 違う。
保証期間終了でも、電話一本振込一発部品取寄簡単交換。
>>439 保障期間が過ぎても終了しないノートPCってどんなの?
幾つか例を挙げてみてよ。
>>436 もしDELLとThinkPadで本気で迷ってるなら、DELLを選んだ方がいいかもしれない。
ThinkPadを選んで満足している人の多くは、理由があるからThinkPadを選んでいる。
(TrackPointとかキーボードとかメンテのしやすさとか)
そういうこだわりがないなら、DELLを選んでおけば後悔は少ないかも。
X61はR&Rだか何だかで、Cドライブを工場出荷の状態に戻せるみたいだけど、新規にパーティションを切った場合は
どうなるんだろうか?
ドライブのパーティションそのものから全部直されるのか、それともCと新規パーティションは保ったままCだけデフォに
戻るのだろうか?
>>446 例えば、リカバリ領域とC、D、Eの四つパーティションを切っても、R&RはCしか参照しないって考えても大丈夫?
Dに別のOS、Eはデータ領域として確保されていても安全かな?
>>447 そういう環境でやったことないが参照されるのはCだけと記憶している
バックアップ推奨
>>448 サンクス、凄く参考になった
近いうちに完全バックアップを用意して、自分で実践してみる
流れぶった切りでスマネが
アウトレットのX61 XPより
若松の同スペックの方が安い件について・・・
若松は緊急入荷と書いてあったけど
Lenovo色々撒いてるのか?
ちょっとトラブルなので質問を。
機種はX40です。4日前まで普通に起動していて、その日は正常に終了。
翌日起動するとブルーバックっていう状態でした。
前日にドライバ関係の事やソフトウェアのインストールなどはしていなくて
やっていたことといえば、文章作成とネットくらい。
ウイルスの駆除も最新のデーターベースにアップデート済みの物で
試してみた(2件駆除)のですが、解決せず。
セーフモードでは起動するのですが、BIOSのデフォルト設定をロードしても
正常に起動していた頃のバックアップを使って、1週間前に戻しても
ブルーバック状態が直らないためさきほどDisk to Diskの機能を使い
工場出荷時の設定にリカバリしました。
すると無事HDのフォーマットとOSの再インストは完了したようなのですが
トラックポイントが動きません。
Ctr+Alt+Delなどキーボード関係はいきているようなのですが、画面解像度を直そうにも
トラックポイントが動かない状態です。
どなたか対処法をご存知であればご教授願いたいです
若松 ・・・XP Pro SP2+80GB+大容量バッテリー
P-tano・・・Vista Biz+160GB+標準バッテリー
どちらも価格はほぼ同じ。結構悩むかも。
>>452 俺なら迷わず若松で購入→HDD換装だな
>>452 vistaで悩む奴の気がしれん。とっととダウングレードしとけばいいだろ。
>>453 やっぱ大容量の方が魅力的、って人が多そうだね。
>>454 そんなに興奮すんなよw
じゃんぱらの方が安い、と言いたいだけか?
>>455 Vistaが必要なければ迷わずXPを選んでると思うが・・・
P-tano 会員価格だといくらなの?
>>451 念のため...外付けマウスは付けてないよね。
あとは、PC-Doctorでデバイス関連のチェックかなあ。
459 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 18:15:36 ID:GCQeyLF/
X61 A74 T8100
ThinkVantage Club会員価格 \128,100
7673-66Jを100kでゲト!
質問なのですが、こいつのHDDはSATAインターフェースでしょうか?
462 :
460:2008/04/04(金) 19:04:07 ID:wFqL/lVt
>>461 サンクス。メーカーサイトにないアウトレットモデルな上、店頭でEverest走らせてもらったら
HDD型番の横に(IDE)とか表示されたからヒヤヒヤしてしまった。ちなみにHDDの型番で
ググるとWDのページにSATAと書かれてましたけどw
>>457 横レスながら、767514Iのことなら会員価格:119,800円(税込み)。送料無料だったかと。
CPU Core 2 Duo T7300 2GHz
メモリ 1GB(最大4GB)PC2-5300(DDR2-667) DDR2 SDRAM DIMM
キャッシュ ●一次キャッシュ:32KBインストラクションキャッシュ+32KBデータキャッシュ(メインプロセッサーに内蔵)●二次キャッシュ:4MBアドバンスドトランスファーキャッシュ(メインプロセッサーに内蔵)
HDD 160GB(Serial ATA)
OS Windows Vista Business Windows Vista(TM) Business 正規版
在庫はまだ20だった。
安いな、もう一台欲しいぜ
ついに発送メールキタ━(゚∀・)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(_゚_)━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
ポチってから4週間…
長かったよ。 (ノ∀`)
2台!2台!
流れぶった切るが
前にX61のvistaにSP1を適用しようとすると、ドライバか何かの更新が足りないとか言われて出来なかったって
話題が出ていたものだから不安だったんだが、現在フツーに進行中
このまま事なきを得ればいいんだが、適用出来ないって話題は更新中の話だったんだろうか
SystemUpdate全部やってから昨日入れたが普通に入ったよ
終わった後でトラックポイントのスクロールがおかしくなったので
それだけドライバ入れなおしたくらいか
472 :
469:2008/04/04(金) 22:44:14 ID:Za8f09Fl
>>470 >>471 なんかあっさり入ってしまった
特にトラックポイントがおかしいわけでもなく、普通に動いてる……
何だったんだろ
X61を買って一週間ですが特にデータ追加などしていないのに、
HDDの容量80GBに対して既に空き容量が35GBになっています。
日に日に減っていってるようなのですがこれはどうなっていますか。
Vistaならシャドウコピー(だっけか)
復元とか使わない人なら、ばっさり機能を止めたほうがいいよ。
マシなほうとはいえ、ノートのHDDは遅いからね。
475 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 23:17:40 ID:I05agCZf
>>473 毎晩エロ動画見るのやめれば減るのが遅くなるよ
>>473 インターネットに接続しなければ減るのが遅くなるよ
477 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 00:15:45 ID:DnnZAXmD
>>473 空き容量なんて気にするな。あいてるんだから。
俺は気にするのはWindowsから警告されてからだ。
エロ動画が増える前に、フーゾク我慢して、NAS買わなくちゃ。
x61のリフレッシュレートが50になってて目が明らかに疲れやすいんですが
リフレッシュレートを60に上げるにはどうしたらいいですか。
>>480 おまえが秒間60回ぐらい瞬きすればいいんじゃね?w
ノートなのにリフレッシュレート50って珍しいな。
普通は60だよな。
これがlenovoの恐ろしいところか。kusoga
リフレッシュレートは中華仕様になってるな。
日、米のTV信号はNTSCで1フィールド60Hzがデファクトスタンダードだが、中華とかはPALで50Hz。
まあ、PCなんでどっちでも良いけど。
液晶の駆動周波数を落として、消費電力を抑えるという意味合いだとおもったが
X60なら初期のドライバを使えば60Hzが出るけど、X61だとどうだろうな・・・。
インテルのドライバでもだめだから
BIOSレベルで制限がはいってんじゃないかと思う
はっきりいってクソ仕様
3/19注文組だけど、俺も今日発送メール確認。
ついにX31も隠居か・・・
リフレッシュレートぐらいこっちで選ばせろよ。
エミュも動画もカクカクじゃねーか。
ThinkPadシリーズ終了でFA。
FA(笑)
490 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 08:30:14 ID:vkkGP3sc
>>463 指紋認証はついてましたか?写真にはあるけどスペック表になかったので。
大容量バッテリーいいな。
高パフォーマンス、高輝度で満充電時残り5時間とか表示される。
安心感が心地よい。
リフレッシュレート50固定は中国政府の同化政策の一環
ID:GJ6EPPMv
不満があるならさっさとX61売って
新しいの買えよ
とでも言ってほしいの?
そういえばなんでX3xにはハードディスクのアクティブプロテクションがないんだろ。
同時期のX4xとかT4xにはあるのに…
495 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 10:25:40 ID:fRMTvJar
17日ポチってx61キター
予想よりはえーぞ!!
もっと遅いとおもって外付けマルチドライブまだ買ってねぇ
なんもできねぇ
497 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 11:02:59 ID:qEM61W8p
誰か,SP1用に新しいチップセットのドライバインストした人
いませんか?バージョン教えて。
セキュリティー・チップって有効にしてる?
PC寿命とかに影響すんのかな?
501 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 14:23:42 ID:XbKEaG5j
彼女のマンカスを1年分ためたけど、欲しい人いる?
502 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 14:27:53 ID:i6CXME7N
ZIPで
リフレッシュレート50って解消できないの?
買うのやめようかな
504 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 14:59:35 ID:KrvmNa0+
やめたほうがいいと思う
505 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 15:10:46 ID:i6CXME7N
X31ですらレート60なのにwwwwwwww
50でいいじゃん。何が不満なの?
Let'sNoteや他のモバイルノートも、リフレッシュレート50なんだから、
そういうもんだとおもったほうがいいんでは
省電力マネージャーで液晶のリフレッシュレートいじれなかったっけ?
エミュでゲームすると画面がかくつく。RPGのマップスクロールとかむごい。
レートを10倍にしていただきたいっ……………!
511 :
503:2008/04/05(土) 15:20:47 ID:lfzXLfXV
インターネットビジネスをしているもので
動画サイトとかが他の人と同等に見れないとダメなんですよ
動画サイトがカクカクしちゃうんですか?
>>508 別の問題じゃね?
エミュならうちは60FPSで固定になるけど・・・
>>511 動画で???
エロサイト経営者じゃね?
515 :
503:2008/04/05(土) 15:49:04 ID:lfzXLfXV
嫌、別にエロサイトじゃないんですけど
インターネット広告とかコンテンツとか手広くやってます
で、サイトの評価やら何やらをやるときに
動画やFlash等が普通のユーザーと同じように表示されないと
不都合なんですよ
念のためリフレッシュレートも60にしておきたいんです
60ヘルツにならないのはLenovoXシリーズ全部ですか?
ゲームのメインループが1秒間に60回回っているというだけで画面の更新が1秒間に60回行われているわけじゃない
linux入れたら解消できないかなー
>>515 >>507を見てもなんとも思わねえの?w
リフレッシュレートを気にするなら50機種も60機種も両方買えよ.。
飯のタネをケチんな
ビデオカード(チップ)の事は無視し、リフレッシュレートを最優先にすべきですよね?
519 :
503:2008/04/05(土) 16:03:55 ID:lfzXLfXV
>>517 見落としてました
ノートって50ヘルツだったりするんですね
デスクトップと双方でのチェックを心がけます
ありがとうございます
過去スレに、外部にミラー出力すれば60Hzになるってあったような希ガス
480 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/04/05(土) 00:35:42 ID:GJ6EPPMv
x61のリフレッシュレートが50になってて目が明らかに疲れやすいんですが
リフレッシュレートを60に上げるにはどうしたらいいですか。
483 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/04/05(土) 00:59:44 ID:GJ6EPPMv
これがlenovoの恐ろしいところか。kusoga
488 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/04/05(土) 08:25:56 ID:GJ6EPPMv
リフレッシュレートぐらいこっちで選ばせろよ。
エミュも動画もカクカクじゃねーか。
ThinkPadシリーズ終了でFA。
492 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/04/05(土) 09:20:32 ID:GJ6EPPMv
リフレッシュレート50固定は中国政府の同化政策の一環
493 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/04/05(土) 09:50:56 ID:7wDC6hlE
ID:GJ6EPPMv
不満があるならさっさとX61売って
新しいの買えよ
とでも言ってほしいの?
508 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/04/05(土) 15:16:58 ID:GJ6EPPMv
エミュでゲームすると画面がかくつく。RPGのマップスクロールとかむごい。
516 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/04/05(土) 15:50:33 ID:GJ6EPPMv
ゲームのメインループが1秒間に60回回っているというだけで画面の更新が1秒間に60回行われているわけじゃない
linux入れたら解消できないかなー
ちょっと横から悪いが、そもそも液晶にリフレッシュレートって関係するのか?
これってブラウン管にだけ通用する話じゃなかったっけ?
>>522 再描画の関係で、影響しないこともない。
ブラウン管みたいに、見た目に直結したりはしないけどね。
525 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 16:18:24 ID:fRMTvJar
>>521 放っておいてやれよ
速やかにNGで解決だろう
527 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 16:27:50 ID:XbKEaG5j
シナ畜製チンコパッドを使うヤツはすべて非国民。
非国民はシナ人になって日本から去れ!!
>>522 リフレッシュレートを60Hzから50Hzに落とすと、わずかだが消費電力を削減できるらしい
CRTではなく液晶だからビジネスアプリ使ってる限りちらつき出ないしね
ただ、動画やゲームをやると…となるわけだ
ねえみんなは、vista sp1インスコしたの?
531 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 16:38:28 ID:aSstRXTj
>>529 入れたよ
インストールに1時間はかからんかったと思う
無印との比較はたいした変わってないと思う
まあ、悪くはなってない
たいして変わらないのなら悩むなー。
>>531ありがと。
T60だけどOmegaDriverを入れたからかリフレッシュレートを85Hzにできたよ
本当に85Hzで表示しているのかわからないけど
534 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 17:20:04 ID:3V3oxTHK
ThinkPadって何ヶ月ごとに新モデルが出る?
次のモデルを見てからX300を買うか決めたい
新しい技術が出たら出します
536 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 17:29:46 ID:i6CXME7N
SSDは、ここ1年でグっと進歩するから、ビンボー人は来年まで待ったほうがいいんじゃね。
538 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 17:32:23 ID:q0m75TQM
ThinkVantage Clubに登録してメールが週一度ぐらい来ていたのですが
最近来なくなった気がします
最後に来たのは3/25でした
登録が切れちゃったんでしょうか?
ThinkVantage Clubに登録してメールが週一度ぐらい来ていたのですが
最近来なくなった気がします
最後に来たのは3/25でした
登録が切れちゃったんでしょうか?
x61届いたから初めて触ってるんだが、キーボードが目に見えて波打ってる。
yキー辺りが凹んでて、そこから左側が大きく膨らんでる感じ。
個体差だろうとは思うけど、品質落ちたなぁと思った。
542 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 17:49:56 ID:i6CXME7N
543 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 17:52:48 ID:5LNkpzJa
>>541 オレも買おうかと思ってるんですが、そんなにひどい?
キーボード自分でつけ直してもダメでしょうか?
>>543 悪いけど、他のx61に触ったことがないからわからない。
他にそういう話聞かないとこ見ると、俺のヤツが外れだったんだろう。
近々英字キーボードにする予定だけど、そっちもこんな感じだったら嫌だなぁ。
>>534 とりあえず、もうすぐ出るらしいX200を待ってみれば?
546 :
287:2008/04/05(土) 18:25:53 ID:+s0lYmta
287です
CardBus対応のスマートメデイアアダプタが届いたので報告します。
以前相談しましたカードアダプタ(Buffalo MCR-5A)と比較すると読み込みで約6倍、書き込みで約2倍高速になりました。
以下にソフトウエアによる解析データを転記します。
使用ソフト CrystalDiskMark2
環境 X61 T7500 4G
Windows vista Home Premium SP1
シーケンシャルデータ転送の値(単位はMB/Sec)
読み込み 書き込み
ASKA MS32A 6.075 1.667
Buffalo MCR-5A 1.032 0.804
>>539 ThinkVantage Clubニュース、3/28(号外), 4/2, 4/4(号外)と来てたぞ
>>544 Yキーっていうとちょうど裏面のネジの当たりだな。ちょっと緩めてみたら?
X200か・・・
miniHDMIとか搭載で、WQXGAのモニタが繋げますように
デスクトップ使ってる理由が、ディスクの足回りのもっさり回避と
高解像度のモニタをマルチで使いたいって理由だからなあ
前者はSSDで解決できるとしても、後者の方は外付けGPUユニットとか出ないと
ウルトラベースってPCI-E接続なら、PCI-Eのライザーボックス機能つけてくれないかな
X200でSLIとか
549 :
538:2008/04/05(土) 18:55:42 ID:q0m75TQM
>>547 どうもありがとう
しばらくログインしないとメール来なくなるのかしら?
もう一度登録してみます
>>547 早速緩めてみたらちょっと緩和した。
英字キー届くまではこれでがんばってみるよ。どうもありがとう。
>>548 そのままデスクトップ使ってたほうが幸せだと思うが。
家電量販店の10%+3%還元セールが明日までだから
X300ポチるかどうか迷ってるんだよな
夏まで待とうかな・・・うーん
まあそうなんだけど、社会人になって家に帰る時間とか減りそうだから
デスクトップが勿体無く感じて、家にいるときだけ高解像度デュアル出来れば
嬉しいなと・・・
マシンパワーいることに使ってないしな、漏れの用途ならノートに集約できるから
>>553 なら9万のX61と3万くらいの外付けモニタじゃ駄目か?
557 :
503:2008/04/05(土) 21:12:32 ID:lfzXLfXV
今日触ってきました
X6シリーズは50ヘルツ固定なんですね
X300やTシリーズは50,60が選べました
レッツノートのYシリーズは同じく50,60選択でした
やっぱりX300かなー
レッツはHDDプロテクションがないのが気になる
まだ言ってるのか・・・
IDEの250G見つけたんでx31に突っ込んでみます
中古12kですた
直販サイト見たら、なんだよXPリカバリーディスク同梱セットって…
あればそっちにしてたよ。 (´・ω・`)ショボーン
今日届いた俺がなぜレノボのサイトを見たかというと、なぜかOfficeのディスクが入ってたんだよな。
一瞬、まちがえてOffice付き買ったのかと思ったが購入履歴だとそんなことないし。
納期3週間の予定が4週間かかったお詫びか?w
T9300(;´Д`)ハァハァ
カスタマイズモデルはキーボードを選べるようにしてほしいな。
564 :
553:2008/04/06(日) 00:20:18 ID:tav+vGJ2
デスクトップ用のDell3007 2台を手持ちのX60に繋げたらいいんだけどね
それが無理なんで、今後出てくるXシリーズにWQXGAデュアルの外付け対応のノートが欲しい
外付けGPUとか使えればいいんだがなあ
DisplayPortのデイジーチェーンとかにも期待を抱いているんだけど
>>561 今度はT9300かぁ。なんか小出しにしてるなぁ・・・。
んで、暫くしたら今度はT9500か?w
実際供給が悪いんだから仕方ねーだろw
567 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/06(日) 03:18:31 ID:jKGnL5it
>>556 WUXGA はそれなりだよ?
そんな負荷かけてないかもしれないけど。。。
ちなみに、X61Tablet 3GB で XP
MOBILITY FIRE GL T2のアナログUXGA表示はかなり滲んで見づらかったけど
GMA X3100のアナログUXGA表示は滲みが少なくて思いのほか見やすかった。
569 :
sage:2008/04/06(日) 05:35:23 ID:/jFYBrp2
バイトでやっと金貯めて、憧れてたThinkPadのX61を買った
触ってるだけでやけに嬉しい
しばらく8セルバッテリーつけてたが、ふと元のバッテリーに戻してみるとX60が無茶苦茶軽くてびびったw
すいません質問です。
ThinkPad X61でVista Ultimateからダウングレードで
WindowsXPをインストールして、WindowsUpdate,ドライバ等すべて入れたのですが
ハードディスクのモードをAHCIに変更し、起動しようとしたのですが
ブルーバックになってしまいます・・・。
AHCIドライバが入っていないのかと思い、Intelサイトから
iata78_cd.exeを落としたのですが、インストールができませんでした。
XPインストール後はAHCIの変更はできないのでしょうか?
574 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/06(日) 09:34:50 ID:jKGnL5it
>>573 それ、正しくドライバ入ってないよ。
デバイスマネージャ見てみて。
文字でうまく書けないから、ぐぐるのがいちばん堅いよ。
>>574 検索サイトから色々飛んで調べたのですが
@BIOSでSATAのモードをCOMPATIBLEしてXPインストール
AIntelからマトリクス ストレージ マネージャを落としてインストール
BBIOSでSATAのモードをAHCIに変更し、OS起動
という感じなのですが同じ手順でやってもAHCIにできず。
デバイスマネージャを見ても
その他の項目も出ていないし、!マークのものもありません。
XPインストール時にF6でFDから読み込ませる方法じゃないとできないのかな
と思い質問しました。
>>574 lenovoサイトから落とした方のファイルの中の、
PREPAREというフォルダの中にある、install.cmdを実行したら無事
AHCIで起動できました!
お騒がせしてすいませんでした。
昨年買ったX60、ACで通電しつつ24時間稼働を半年くらいやったら、バッテリーランプが
オレンジ色で点滅して、全く充電が出来ないのだけど、バッテリってそんなに寿命の短い
ものなんかいな?
578 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/06(日) 11:12:06 ID:PH7o3OCw
液晶ディスプレイの2個、常時点灯があるのだけれど、2個くらいでは交換してもらえませんかね?
買ったばかりなのでショックです・・・。
x60 Vista Business メモリ3Gですが、HDが四六時中カリカリしています。
こんなものなのでしょうか。。
HD壊れてるのでは、と疑っているのですが。
>>569 よう俺
しかしリカバリディスク作成等々でやはりUSB-DVDドライブは
必要だと思い始めた今日この頃。牛のが安いからこれでいいかな・・・
>>580 X61 VistaHB SP1 メモリ3GBで
起動してから10〜15分はずっとカリカリやってる
気になるならSuperFetch切るくらいか・・・
584 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/06(日) 11:51:10 ID:yIRhUqLz
>>580 最適化+index作成中
しばらく放置してたら終わる
>>583-584 やっぱそんなもんなのね。。みんながそうなら、安心しました。
ありがとうございます。
でもそうすると、シャットダウンしないほうがいいんですかねぇ。
586 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/06(日) 12:14:51 ID:KQ+77D7l
>583さん
グラフィックドライバのバージョン教えてください。
>>586さん
実は今出先で、自宅に行かないと確認できないんです。
ドライバのバージョンにヒントがあるのでしょうか。。
あっ、間違えました。私は582でした。
ちょ、ちょーっとまったぁー!!!
590 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/06(日) 12:43:43 ID:KQ+77D7l
>>587 SP1では,Superfetchが改良されてるので,初めのカリカリは
なくなってると思う。それでSP1は無事インストールできてるの?ってこと。
SP1対応のグラフィックドライバはまだlenovoからは出てないから
自分でintelからdwしてこないといけない。ということで
グラフィックドライバのバージョン確認なわけ。
ごめん、仕事しながら書いてるからわけわかんなくなった。
>>590 ありがと。
VintageClubにログインできん・・・
鯖落ち中かしら・・・
普通に出来るが
>>592 普通にログインできるぞ。
ブラウザを立ち上げ直してみれば?
Vintageだからじゃね?
x61で電源入れて、ようこそ画面が表示されて、デスクトップ画面が表示された後、
一瞬画面が暗転するんですがこれは仕様ですか
うちのもなるよ。
それ気になるよな
なにこの糞仕様
T61もなる。
連投スマソ
X40なんだけどレノボのサイトにあるバッテリーリフレッシュ方法のBIOSで放置して放電する時、切れる寸前にスリープに入ってしまうのはどうすれば…
Low Battery Actionの項目をハイバネーションにすればいいのかな?
初心者でスマソ
>>596 WindowsXP SP2だけれどうちのもなる。
>>582 秋葉で薄型のドライブ(UJ-870)とUSBの外付けケース買ってきて使ってる。
両方あわせて7000円しなかったよ
604 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/06(日) 16:30:25 ID:Gc8P6KFg
>>577 そういう使い方なら一年持てばいいほう。
半年なら普通。
前半部分を伏せてゴルア電すれば新品と交換してくれるかもねw
T7300/1GB/80GB/8セルバッテリー/指紋認証なし/XP Pro
なX61が10万なんだけど買い?
昨日着いたX61を早速持ち出して芋場を突っ込んで使ってる。
たのしいなぁ。w
ただ、最近の他社製ノートに比べれば十分満足なんだが、以前使っていた570に比べるとキーボードの
質が落ちてるかなぁ。
ちょっと残念。
609 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/06(日) 17:47:44 ID:PBmQeNuF
x31を使ってるんですが、最近急に電源が落ちるようになりました。
PCの電源コネクタあたりの部分が猛烈に熱くなってたり、
アダプタのプラグの黄色い部分が軽く溶けたりもしています。
これを修理に出したら、システムボード交換になるのでしょうか?
見積もりだすにも数千円かかりますし、数万円かけて直すなら
いっそ買い換えたいと思うのですが・・・
>>603 mjsk!?単体売りのスリムドライブ全般って、USBバスパワー駆動できるんですか?
しかし書き込みの事も考えるとガワがACアダプターに対応してないといけないから
そうすると結構お値段張っちゃって既製品の方がトータルで安かったりするなぁ、ぐぬぬ・・・
>>609 ThinkPadのコネクターは別体式だから、ヤフオクで入手して分解交換すればいいよ
でも、電源コネクタ周囲が暑くなる、ってのは、もしかしてコネクターが劣化してるとか?
>>610 どこにもUSBバスパワー駆動とは書いていないが・・・
>>610 PC本体のUSBで電源供給が足りるなら駆動する。
たいていのスリムドライブ外付けキットはUSB二股になってるから
電源足りない場合は二股の片方をUSB-ACアダプタでも繋げば動くんじゃないかな
すれ違いでごめん。誰か助けて。
2chでPC板しかアクセス出来ないので、、、
1ヶ月くらい前から2chバイク板や時計板にアクセスすると
「もうずっと人大杉」で読めません。
専用ブラウザ使わなくても過去5年間FifefoxやIEでずっと読めてました。
何が原因ですかね。
616 :
614:2008/04/06(日) 18:18:57 ID:9shokOMn
>615
PC板以外が毎日「もうずっと人大杉」でアクセスできないなんて
無かったんだけど、、、
>>616 「いままで無かった」からといって、「これからも無い」保証は無いわけで。
>>616 read.cgiをとめてるんじゃなかったかな
サーバーの負担にもなるから早くJaneでも使え
619 :
614:2008/04/06(日) 18:27:24 ID:9shokOMn
ありがと。
Jane使ったことないから
今から調べてきます。では。
620 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/06(日) 18:45:51 ID:PBmQeNuF
>>611 どうもです。ただ色々と不安な部分もあるので
それも案として検討します。ありがとう
キーボード交換したいから公式サイトで動画見ようと思ったのに、何度リロードしても見れない。
かなり前のレスにも書いてあったような気がするけど、直す気ないのかな?
不安になってきた。
X61いいなあ。
X31を使ってるが、PenM、メモリ2GB、HDD250GBにしてるので、壊れないと他買えないや。
>>623 高画質動画再生厳しくね?
最近X31じゃパワー不足を感じ始めた・・・
X30が限界きて、
2週間前にX61に乗り換えたよ。
>>610 牛のP58U2/Bなら問題ないだろう。
価格も8,300円くらいだからそんなに高くない。
>>613>>626 サンクス。自分でドライブとガワチョイスしたい願望もあるんだが
なにしろガワの選択肢が少なすぎるし割に合いそうに無いので
結局
>>626で行きそうな気がする。恵安のKA-BP14Tは・・・なんとなくスルーw
X61なんだけれど
液晶に汚れみたいのがある。拭いても取れないから表面上の
汚れじゃないみたいなんだけど。白くなっている。こういう液晶の壊れ方もありえるのかな?
はい、アリです。
そうなのかぁ、買ってすぐにあったから初期不良で出せばよかったな
その部分が紫だと汚れが目立つな。
631 :
603:2008/04/06(日) 21:33:04 ID:Ov1XHyFq
>>610 とりあえず、バッテリーなどはついていなく
USBケーブルとUSBからの電源ケーブルがついていて、
両方つけた状態でのリカバリーディスクの作成およびHDDのリカバリはできました。(X61)
X31でメインのUSBケーブルだけでも一応焼付けはできました。
が、動かなくても責任が取れないのでこんなこともあったなー位にしておいてください。
金額的にはUJ-870 5,499円 ケース980円って感じです
>>605 今日買ってきたけどあのスペックであの値段は破格だよ。
家で使うから指紋も要らないしね。
X300ポチっちゃった
当分は極貧生活だわ…
どんだけ定収入なんだよ
X31の調子が安定しないのと、くたびれ感が出てきたのでX32を購入した。
X31のハードディスクを入れたら、ふつうに立ち上がったので驚いた。win2kだが、そんなものなのか?
>624
普通にGyao映画を見ることができるが・・・
もっと高画質動画のことか?
>>634 少ない小遣いやりくりして
4年ぶりのPC買い換えなんだよ
また次のオリンピックに合わせて貯金しないと
何でオリンピックにあわせてるんだ?
PCでテレビを視聴しているわけでもないんでしょ?
五輪スポンサーのIBMとLenovoを応援したかっただけ。
26日には、長野での聖火リレーになだれ込むわ。
640 :
278:2008/04/06(日) 22:53:50 ID:QfLnsxnu
>>623 同じ境遇の人たくさんいると思う。
私もx31⇒x6? に何度も考えました。
でも買い換えなければならない理由がひとつもない。
x31のバッテリ3本も持ってるしw
>>636 ある意味いい買い方だな。
X300なら所有欲も含めしばらく十分だし、とにかくおめ!!
届いたらレポ頼むよな!!
x31パワー的にはいまでも十分ないんだが、テカり尽くしたキーボードと小汚い概観が辛くなってきた
>>643 今すぐ鏡を見てみろ!
お前と一緒じゃないか
>>643 外観やキーボードはおまいの相棒と言う印じゃまいか・・・
X31ニコニコとか実況とか高解像度の処理に耐えられなくなってきたお(;ω;)
顔だって毎朝洗うだろ。キーボードもせめて毎年換えろよ。
>>610 牛のドライブがヨドとかビックで1万のポイント15%還元なんだから、それでいいじゃん
持ってるけどACアダプタついてるしX41で別に問題なく使えるぞ
書き込み時は知らないが読み込みはバスパワーで動く(もちろんPC側の電力供給能力にもよる)
>>646 毎年はいらんだろ。水洗いすると見違えるようになるぞ。
キートップのテカリって水洗いすると落ちるのか?
ならギャッツビーとかの洗顔シートで十分jane?
な、、、ばかな!!!!!!!
じゃね?が一発janeだと!?
天狗じゃ、天狗の仕業じゃあああああああああああ
X61が10万きってるから、これを機に入れ替え、ってのも層悪くは無いな
性能的には、そこらのデスクトップと同等だしね
>>605 今日、さんざん迷ったあげく、買わずに帰ってきた。
相変わらず迷ってる。
今、初期X31に1GBメモリ積んで、80GBのHDDに交換したりして、約5年間使ってきた。
バッテリも4本ある。
最近、webブラウザを主とする各種アプリケーションの起動および、
動画サイトなどの閲覧時に若干のCPUやGPUのパワー不足を感じるようになってきたので、すごい悩んだ。
この価格でこのスペックは、向こう半年ぐらいは、手に入らないだろうし。
でも、今やりたいことがX31で「できない」わけではないので、まだX31でいけるかな。と帰ってきた。
職場は私物PC持ち込み禁止になったので、X61を買っても活かせないかな。とか思って。
サクッと買えないのが、低収入なのはわかっているんだけどさ・・・
チラ裏スマン
>>653 パワー不足感じてるなら、迷わず買いだろう
今のX31があと1年以上持つ確率はそう高くは無いし、
リッチなサービスがでてきたら結構つらいぞ
それに、Core2Duo 2Ghzあれば、当分、おそらく3年は大丈夫
>>653 x61買うといいよ
x31とバッテリ類をオークションにかけてそれを元手にすればいい
5年か。そろそろ壊れる頃だな。俺も新しく買うのに賛成。これから5年使えることを考えれば安いでしょ。
>>653 X31に限らずPenM機は結局長く使えてお得だったよね。286以来の長寿。
ボクも5年近く使ったX31はまだ現役だけどX61買った。だけど短命かも。
658 :
653:2008/04/07(月) 00:31:53 ID:cOhtMpKo
皆さんありがとうございます。
>>654 今以上のリッチなサービスですか。
この業界、進化が速いので、すぐ出てきそうですね。
動画処理でも、もたつくことがあるので、今後のためにも買いなのかな。
H.264みたいにパワーを要する環境もでてくるでしょうし。
>>655 里子に出すのはちょっと忍びないのですが、そのほうが寝かせておくよりいいですよね。
有効活用してもらえるでしょうし。
店頭での中古価格と買い取り価格の間を取ると、おおよそ5万円前後でしたので、
増設したパーツ類の値段を加味すれば、少額の投資で買い換えられるかもしれません。
買い手が見つかるまでは、取らぬ狸の皮算用ですが・・・
>>656 5年も第一線での現役でいてくれたことに感謝してます。
基本的な作りがしっかりしているのと、パーツ単位で補強ができるので、
ここまで持ったのかな、と、思っています。
>>657 PenMに期待して初期X31を買いましたが、ここまで長持ちしてくれるとは予想外でした。
嬉しい誤算です。
明日は休暇なので、朝一で電話して在庫があるか確認してみます。
すでに売り切れていたら縁がなかったということであきらめます。
まだ在庫があればいいな・・・
純正のCDROMドライブ持ってるんだけど
よく見るとイヤホンジャックとかボリュームとかある
ウォークマンとして使えるってことだろか?
660 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/07(月) 02:02:20 ID:+ZnulgEz
X22使ってましたが、X61に買い換えました。
今日の仕事から使います。8cellバッテリーは重いけど頑張ります。
>>659 電源と再生や選局操作をどうにかできるならな。
>>661 俺もぱっとみて電源どうすんだって思ったけど、確かに操作もできんわな
>>653-654 3桁ThinkPadが直販セールやニッパルで安くなるのがいつかによるな
CPUパワーはX301やX200でX61より大きく増えることはないし下回る可能性もあるけど、
GPUパワーはMontevinaで確実に上がるから、次のも5年使うなら買うか待つか悩ましいところだ
待つとしても今年中には買い換えたいだろうし、予算も考えるとX200のHDDモデルと比較で
GPUパワー&解像度(X200)か、すぐ入手&2.5インチHDD(X61)のどっちを取るかってことになりそう
まあ1.8インチHDDってデメリットに関しては1〜2年後に安くなったSSDに載せ換えもできるけど
10万のX61を今買って、2〜3年後に5万(推定)で売って買い換える手もあり
3桁って言ったら、過去の方を思い浮かべる俺……
665 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/07(月) 03:50:22 ID:Zu64zIuX
X61なんだが、なんだろう、リカバリしてからやたらとファンの音が気になるようになった。
指紋認証使うようにしたからそれに比例してプロセスも増えてるのかな。
問題が上手く切り分けられない…。
>>663 まあ、なんといってもx61の魅力は値段だよ
あのスペック、クオリティでで12万くらいでしょ
安すぎるよ
さすがに30万だと買うのためらうけど、10万〜15万買えるなら1年ごとに買い換えても全然惜しくないって思えるよ
ノートPC安くなったよなぁ
栄養失調になるまで食費切り詰めて701C買ったあの頃が懐かしくない
>>663 X200がもう出るの前提で書いてるけど、X200についての情報って最近ある?
671 :
653:2008/04/07(月) 10:28:48 ID:cOhtMpKo
>>663 X200は知らないのですが、サイズ的にはX300と同等になるのでしょうか?
店頭でX300を見ましたが、個人的に「大きいな」と思い、様子を見ています。
スペックがとてもいいのはわかりますが、携帯性はX61のほうが上なのかな?と思っています。
なにより値段が張るので、ちょっと手が届きません・・・
もうちょっと値段がこなれてくれないと、懐事情によりX300系は難しいです・・・
まぁ、そうだよな。
大抵の場合、出せる金額で選択肢が決まる・・・
581さん
情報ありがとうございました。
試してみます。
>>672 そうか。
金どうこうよりも、X300みたいに要らないものは要らない。
もともとThinkPadのモバイル向けは高かったけど、買ってきたんだし
出せる云々より、本当に欲しいかどうか。
>>671 X200の横幅はThinkPad T60 非ワイドと同じくらい(少し小さい)
フルキーボード搭載してるからな
676 :
653:2008/04/07(月) 12:38:40 ID:cOhtMpKo
皆さん昨日はいろいろとアドバイスありがとうございました。
先ほど在庫の確認がとれ、取り置きをお願いしたので、これから受け取りに行ってきます。
同時に1GBの増設メモリも購入し、しばらくは2GBで運用していこうと考えています。
可能であれば出先からスレをチェックしたいと思いますので
「これは買っておけ」とかありましたら、お教えいただけると助かります。
無事帰宅いたしましたら、またご報告します。
visa sp1にしたけど、もういや。
xpにするよ。
>>676 よかったら、X31を長期間使用されているようですので、右パームレストの熱の比較を教えて下さい。
当方x60sを購入したのですが、熱さに耐えきれず未だにX31 を使用しております。x61になって放熱チップが
基盤下に配置された?等の情報を見ましたが、改善されているんでしょうか?
>>676 購入おめでとう!
X31 の資産もあるから買い足しはあまりないだろうが、IMEがお馬鹿なんでAtokをオススメしておく
>>681 同じく何がわかってないのかXP使いの俺にも教えてくれ。
visa sp1 って何という話では?
しばらく我慢して使い続ければHDDガリガリが終わって快適になるって話でしょ
それもあるんだけど、ユーザーの切り替えをすると(切り替え前のユーザーはログオフ
しないで)、切り替えた側のユーザーがメモリ不足で、なんもできないんですよ。
複数ユーザーの場合メモリの管理はどうなってるのかな?スーパーフェッチだっけ。
あれってメモリほとんど使うでしょ、切り替えた側のユーザーはメモリまったく無いの
かな??わからんorz
こりゃだめだと思ったわけです。
なんだそれw
酷い仕様だな
スレイプニルで指紋認証って使えますか?
mixiとか毎回PASS聞かれてまして・・・。
バッファローのそれ使ってるんだけど、使えるメディアのメーカーが結構シビアなんだよなぁ。
マクセルは何故か途中でエラーが出てダメになるんだよなぁ。
X200って本当に出るのか?
おまえらの願望が生んだ妄想じゃないのか?
691 :
653:2008/04/07(月) 18:08:07 ID:cOhtMpKo
ただいま帰りました。
無事購入してまいりました。
これから、開梱してセットアップです。
皆様、いろいろとアドバイス本当にありがとうございました。
>>678 セットアップのため電源を入れっぱなしになる時間が多いと思うので、
個人的な体感ではありますが、後々ご報告しますね。
>>679 ありがとうございます!
とりあえず、増設メモリだけでokかと思い、今日はそれだけにしました。
必要に応じて付け足していけばいいかな。と。それがThinkPadのいいところですし。
ATOKはX31でも使っているので、もう持ってたりします。もうMS-IMEには戻れません。
>>680 ありがとうございます。
私の用途ではノートに320GBはオーバースペックなので、見送りました。
懐事情が厳しいというのが正直なところですけど・・・
Core2Duo T7300 クラスだと、動画関係の処理もこなせそうですね・・・
オレが淀でポチったX300 だけど、ベイバッテリーと6セルバッテリー、
予備の電源アダプタ2個、MSオフィスも来たよ。
しかし、肝心の本体がまだとどかねえ!!
ちきしょー!ほかに買っとくものねかえかよ!!
693 :
653:2008/04/07(月) 18:37:44 ID:cOhtMpKo
>>678 右下のパームレスト部ですが、起動して10分ほどで、ほんのり暖かい状態です。
停止時より温度が高いことは明かです。
出尽くされた意見かとは思いますが、キーボードが安っぽくなってますね・・・
X31との打鍵感の違いに、ちょっとがっかりしました。
>>694 スレの最初の方で書かれている方と同症状かわかりませんが、
たまにキュルキュルという音がします。
HDDの駆動音なのかもしれませんが、ちょっと異質なので、これがコア鳴きでしょうか?
今、Windows Update中なので、もう少し環境を整えましたら、
似たような条件で試してみたいと思います。
>>695 ありがと。
高周波のピーって音、しますか?
X31動画全く問題無いけどなあ。ffdshowで。
>キーボードが安っぽく
この所為でX61買えない俺涙目
X6xは右側USBポートの位置がなぁ…
>>697 ニコやYoutubeの高画質動画も効くのか?
性能差の前には些細な問題だと思う
キーボードタッチは確かに大事だけど
キーボードは、質は変わったと思うけど安っぽくなったとは思わないなぁ。
キータッチはほどほどに軽いほうが好みなんで、X61のほうが疲れなくていいわ
X200の出回ってた写真はデザインスタディが目的のモックだからね。
まだ発表もないところをみると発売は断念したのだろうと思う。
あいつらしいモデルだとは思っていたのだが。
>>560さんのように私もofficeソフト入ってました。
注文画面確認したところ、ソフトなしなのに。
てかアマゾンでoffice買ってx61届く前にあけちまったよ。
どうすんだよこれ・・・
ヤフオクとかに出したらライセンス違反になるの?
開封のみで、もちろんインスコなどCDにすら触っていない。
>>695 917 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:03/06/02 08:56
あの音はバックタービンの音です。
プジョー、インプレッサは音が大きくて聞き分けやすいですよね。
ちなみに2002年までのインプレッサは「きゅるるる」という音がしてました。
今年のマシンからはプジョーと同じような音になりました。
(アンチラグシステムを別仕様に変更したためと思われる)
214 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:03/02/12 13:29
バックタービンとは「物」ではなくて、ある「現象」のことを言います。
タービンで過給された空気はアクセルオフ時に
スロットルとタービン間で圧縮された状態になります。
その圧縮空気が逆戻りし、その力でタービンが逆回転する
「現象」のことをバックタービンと言います。
高周波音不具合もバックタービン?
vistaの120HDDを買ったはずなのですが、コンピュータで見てるみと69.1GBしかありません。
これはvistaの仕様なのでしょうか?それとも実は80HDDということなのでしょうか?
おれは、おっさんだ。
高い周波数の音は全然気にならない、てか聞こえねぇ。
どーだ、うらやましいだろう!
コア鳴きが気になるやつはさっさとおとなになりなっ!
コア鳴きうざい
>その力でタービンが逆回転
逆回転はしないだろ
なにこのスレ・・・・
高周波音不具合って全部のX61で発生するの?
俺のは今のところ出てないよ
っというか、
>>708の件を教えてくれ!
ほんとに困ってるんです;;;
715 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/08(火) 00:37:45 ID:3CpWkTdi
>>714 ビデオメモリに40G喰われてるだけだから安心しろ
いや、釣りとかじゃないぞw
確かめてきたけどその店のHPでは120HDDなのに80しかないんだって!
これって言えば取り替えてくれるのかな?
HDDの型番をさらしておくれ
どうやって確認できるかわからないw
今、フリーのガジェットでHDDの容量を確認する奴で
確認してみたけどCしかないからDに割り振ってるってこともないと思うんだけど・・・
40G死んでるんだよ。
すまん、やっぱりなんでもない
VistaのHDD(笑)
X61sとBUFFALOのWHR-HP-Gを無線接続しようとしています。
SSIDとWPA-PSK-AESの暗号キー、MACアドレスの設定は
何度も確かめて間違っていないはずなのですが、
ThinkVantage Access Connectionsで接続すると、
必ずIPアドレスの取得に失敗します。
どなたか原因のわかる方はいらっしゃらないでしょうか?
高周波音は、コイル鳴きだろう
ピュアAU趣味の奴の書き込みでは、基盤にのってるコイルをホットボンドで接着するという方法で
音を消せるという話が出てたな
728 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/08(火) 05:21:42 ID:l/6LAMhC
>>725 Access Connectionsなんて欠陥だらけだろ
つかわなきゃいいさ
X300 647612Jに拡張クーリエ(1年)がついてくるのですが
1年後に更に追加で拡張クーリエを購入することも可能なのでしょうか?
一年以内なら追加可能
>>730 ありがとうございます
拡張クーリエは購入店の追加保障に入らなくていいのがいいですね
販売店の拡張保証で落下等の事故まで保証してるのはめったにないからな
そこもThinkPadのメリット
>>704 X300の展示会で中の人が5月発売と言ってたって過去スレに書かれてたが、
5月以降の発売ならまだ正式発表はしないぞ
MeromSFF版をキャンセルしてMontevina版から出すなら7月以降だな
てことは出るのは確かってことか。
701 [Fn]+[名無しさん] [sage] Date:2008/03/15(土) 17:46:26 ID:9KG267RW Be:
体感フェアに行ってきた。
既にあちこちで話題にはなっているが、Montevina(Centrino2だっけ)
にあわせて6月くらいにX200を出す予定とのこと。
X6*はPenrynモデルで最後で、X200がX6*の後継という扱いらしい。
スペックについては聞き出せなんだ…orz
↑68スレより
5月じゃなく6月だった、スマソ
まあこの情報が本当かどうかは分からないし、
製品企画が中止や延期になってれば当然正式発表はしないけど
(発売3か月前に中止や延期になるのかは知らない)
「中止・延期を示す状況証拠は見つからない」が正確なところか
省電力設定をマックスパフォーマンスにした状態で
バッテリー駆動にしたらCPU利用率あがるとキュルキュル
高周波出てものすごく五月蠅いんですけど・・・
結局これって修理だしてもなおらないんですっけ?
x60 1709 xp proにダウングレードしたんだけど、vistaも入れようかな。
vista気になるんだよね。
何がしたいんだかわからなくなってきたよ。
>>736 一度そのコア鳴きと思われる音をアップしてくれ
俺のX61では全く気にならないし、どんな音なのか聞いてみたい
当方、X61Tなんだが購入当初から
変な音がすると思っていた。
最初はハードディスクかと思っていたが、
どうもそうではなさそうと。
修理に出す事も考えていたが、
ACアダプタをクロックダウン対策で
90Wのものにしたらコア鳴きがなくなった。
もしかしたら65WのACアダプタが原因かも?
俺のX61もコア鳴きしたことないから気になるな
高周波音が聞き取れるかどうかは年齢にもよるからなぁ
このスレはおっさんの提供でお送りします
バブル時代のAV機器で電源装置の中がシリコンで固められてたなんて
話を思い出した俺もおっさん
そもそも"コア鳴き"とか"CPUが鳴く"とかってなんだよ
可聴域でかつ耳に聞こえるほどCPUがプルプルしてたら、即、物理的に破損するよw
と、
>>37で言った。
X61sの購買欲がupしてるんだが、すぐにX62sとかでたりしないか
心配でなかなかポチることができない。
>>745 X61sの購買欲がupしてるんだが、すぐにX62sとかでたりしないか
心配でなかなかポチることができない。
↓
X62S出た!
↓
でも発売直後は値段が高いから、安くなるまで待ち
↓
一年待ってたら安くなった!
↓
X62sの購買欲がupしてるんだが、すぐにX63sとかでたりしないか
心配でなかなかポチることができない。
747 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/08(火) 17:21:12 ID:mIkOVTw5
X300の18Jってまだ出回ってないよな?
持ってる人いる?
数日前に、ThinkVantageClubにアクセスしにくいって人が結構いたみたいだけど、
障害だったみたいだね。Lenovoからメールがきたよ。
----【お詫び】--------------------------------------------------
平素はThinkVantage Club Newsをお読みいただき誠にありがとうございます。
前回メール配信をいたしました4月4日午後より、翌5日にかけて、断続的に
ThinkVantage Clubにアクセスしにくい状況が発生しました。この間にWebサイ
トにアクセスしていただいた方にはたいへんご迷惑をおかけいたしました。
なお、現在はシステム側の対応により復旧しております。皆さまには、
たいへんご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
-------------------------------------------------------------
>>747 3月15日に18Jが手元に届きましたが何か?
X300、いい感じに値下がりして来てるね
あと3、4万円下がったらポチろうかな
vistaのスリープモードにしても、なんかHDDのモーターが回ってる音がする気がするんだが
気のせい?
X61ってステレオミックス無いんだな……
X31にはあったから当然あるもんだと思ってた俺が甘かった
外付けのミキサー買うしかないかなぁ
>>744 聞いてみたいと書いたものだが、これは本当にうるさいな。
聞き慣れたHDDのカカカッ音以外に、チィーーとかジジジッって今まで聞いたことのない音が聞こえる。
聞いた感じではHDDの回転音だと思うんだが、搭載されているHDDはドコの製品?
ウチの日立のHTS541616はそんな音は出てないが、比較対象に教えて欲しい。
確かにX61本体がチリチリ言ってるな。
昔のThinkPadはACアダプタがチリチリ言ってたが同じ音だ。
>744
俺もX61持ってるがこんな音しねぇぞ。
コンデンサあたりが音だしとるんじゃないか?
CPU速度を最低速に固定するとならないんですよね。
現象再現簡単にできますし、週末にサポート受けてみようかと。
HTS541616J9SA00になってます。
クリスマスセールに買って正月明けに届いたX61です。
>>755 買った当初から鳴ってたけど、スレ読んでたのでこれが噂の〜
ってあきらめてました。
T7500モデルなんで、T7300だと鳴らないとか?
758 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/08(火) 21:51:53 ID:Ncqq79lg
>>757 俺は去年のお盆セールでX61買ったが
コア鳴きは最初からするよ
ちなみにT7300知り合いに言ったら
動いてる感じがして
いい。と言われた。
>>756 購入時期まで俺のX61と全く一緒だ。T7500
コレは本当に当たり外れの問題みたいだな。ご愁傷様としか言いようがない。
一年保証の範囲だし、これは修理に出すべきですな。
HDDが鳴ってるのかなと思ったが、HDDとは別のほうからなっている気がして不思議だなと思ったら
これがコア鳴きってやつか
俺も最初は鳴ってたけど最近は鳴らなくなった。
それはそれで少し悲しい。
X61の8セルバッテリー、本体に装着したときサイドにロックがあるのと逆の方
(正面向かって左側)の本体とバッテリーの間のあそびが2_くらいあるんですけど
こんなもんですか?
省電力モードなどにして共鳴条件(負荷)を変えてやると
収まることが多いんだとか・・・
自信のある人はばらして各パーツを締めなおすと解決したりするらしい。
>■ 本体からコオロギが鳴くような高周波音が聞こえる ■
>本体内部のコアインダクタと呼ばれる部品が共鳴する「コア鳴き」現象によるもの。バッテリー駆動時に発症しやすい
>部品の個体差や個人の聴感差により聞こえ方が異なる。どうしても気になる人は修理を依頼すべし
>共鳴条件を変えることでコア鳴きを軽減できる可能性がある
764 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/08(火) 22:54:19 ID:l/6LAMhC
俺のも最初の頃鳴ってたな。
夏くらいに、熱くなってもかまわずずっと高負荷で回していたのがよかったのか
今は鳴らなくなっている
PCにもエージングってあるのか?なんてちょっと思った。
>>765 サンクス
・・・とはいえ接続端子に近い側がわりかし簡単に動いちゃうのはちょっと落ち着かないぜ
767 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/09(水) 00:29:27 ID:55v37xOy
当方X60s 1702−C4J使いです。
メモリの増設をしようかと考えています。
なるべくお金を掛けないつもり(お金が無いもんで・・・)
なのですが、価格.COMで調べてみたところ
UMAX Castor SoDDR2-1G-667 \1,933
と
トランセンド JM667QSJ-1G \2,180
が安くていいなと考えているんですが、上記のメモリーは
使用出来るかご存知の方いらっしゃいますか?
768 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/09(水) 00:35:39 ID:GHNKwKa6
いまだX30使ってる俺って…
メモリ1GでXP、あと2年は戦えそうです
>>767 JM667QSJ-1Gを2枚、C4Jに入れて使ってるよ。
別に問題なし
シンクパッドのふたを閉じたらペニスが挟まった!
イテテ
>>769さん
速いレスありがとうございます。
JM667QSJ-1G使えてますか、自分も
1G×2にするつもりでしたので助かりました。
早速注文してきます。
Santa Rosaの無線チップって、あのNetwork stumblerにも弾かれるんだな
???
>>751 ハイブリッドスリープONになってんじゃね?
>>767 どっかからもう2〜3千円搾り出してきてトランセンドの2GBのを買えば?
再増設するときに今回買う1GBメモリが無駄になるかもしれないし
>>767 お節介ながら、俺も
>>775氏に賛成。
上海問屋なら、送料入れても4,200円で2GBが買えるよ。
>>767 お節介ながら
>>775氏には反対。
必要ないのに2GBも積む必要ないよ。
必要になって再増設することになっても
その頃には今よりもっと安くなってるだろうから
4000円以上出して今2GBなんて買ったらバカをみる。
必要ないのに積むなというのは賛成できるけど、
バカをみるほどの相場でもないだろ。
2GBが1kになるなら話は別だが
>>777 無くなってから泣きを見るよりいいだろ
そもそも下がるだろうけどその保証はないし
もはや価格差が1000円前後しかないのに高い安いも糞もないとおもうが
とりあえず2GBにしておけば、当分はなにもせんでいい
4GBは玄人の領域
そもそも本人が将来そのPCをどう使うかの問題。
それに5000円もかからん話で騒いでもしょうがないだろ?
一日50円貯金でもしてりゃ三ヶ月で貯まっちゃうんだから。
DDR3が普及して今のDDRみたいに後で割高感が出る前に最大容量積んでしまへと思ふ
今安いし
オクでかったX31レノボで型番自動判別するとX40ってなるんだけど?
なんでだろ
784 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/09(水) 09:20:58 ID:5dk3/8lx
なるべく、お金をかけないでって言ってるのに無駄に大容量のメモリ積むのを
薦めるのは、いかがなものか。
T30から買い換え検討して約2ヶ月。
LENOVO買う決心がやっとつきました。
どれだけ探しても、他に欲しいのが見つからなかった。
持ち運び重視、軽い作業しかしない、XP環境の予定。
以上だとX61よりX61sで決まりですか?
大して変わらないよ
787 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/09(水) 10:45:59 ID:LU1yhNAt
X61を購入して2週間。
バッグに入れて自宅と会社で往復させてるが
昨日デスクにのせたら本体が歪んでてキーたたく度にガタガタ。
そこで脇にかかえてうりゃっと力加えたら直ったw
長年同じように使ってきた歴代の240、s30、X24ではこんなことは一度としてなかった。
いままで「頑丈」さでThinkpad選んできたんだから勘弁してくれ。
とりあえずバッグに鉄板でも入れとくよ orz
便乗スンマソ
X41 2525-11i使いなんだけど、メモリ最大容量はやっぱりマニュアル値どおりだよね?
もしも動くんならもっと積みたいもんなんだけど
br_funcs.exeってのがずっと動いてるんだけど何これ
ググってもようわからん。
792 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/09(水) 13:36:05 ID:2mXFGxoR
>788
バックの中に添え木ならぬ 添え鉄板ね
漏れはショルダーに入れる時は0.5ミリのステン板をタオルで包装し
使っている これは外部からの衝撃にによるショックを防ぐ為
『チーチーチチチ、チーチチチチ、チーチチチチ』
バッテリ駆動時、上記のような音がなるんだけど
これがここでコア鳴きっていわれてる音でしょ?
結構うるさいよね。コレに関して面白い法則発見。
Jane Doe Style(2.7.7.0)を起動すると音が止む。
その他アプリでは音は止まない。
Jane Doe Styleを終了して数秒で音が再開する。
X61 7675-13IでVista。メモリ2GBね。100%再現する。
>>『チーチーチチチ、チーチチチチ、チーチチチチ』
布団に入って使っていると確かに気になる。
デスクで使っているときは気にならない。
X61 WinXPSP2で、SVGAの外付け液晶モニタを使ってます。(拡張モードで)
ピポットできるやつなんで、インテルのユーティリティを使って90度回転させると、
最初はOKなんだけど、5分もすると画面がトンでしまうんです。
(真っ暗になるんじゃなくて、画面が乱れて使い物にならなくなる)
ピポットさせなければ、外付けモニタの使用に何の問題は無いんだけど・・・
うまくピポット機能使えている人いる?
外付けモニタ名;Samsung SyncMaster 172NP
ttp://www.samsung.com/jp/products/monitor/monitor/172n.asp Intel Graphics Media Accelerator Driver for MobileのReport:
Report Date: 04/09/2008
Report Time[hr:mm:ss]: 16:41:56
Driver Version: 6.14.10.4926
Operating System: Windows XP* Professional, Service Pack 2 (5.1.2600)
Default Language: Japanese
DirectX* Version: 9.0
Physical Memory: 2006 MB
Minimum Graphics Memory: 8 MB
Maximum Graphics Memory: 384 MB
Graphics Memory in Use: 16 MB
Processor: x86 family 6 Model 15 Stepping 10
Processor Speed: 1994 MHZ
Vendor ID: 8086
Device ID: 2A02
Device Revision: 0C
796 :
793:2008/04/09(水) 16:56:31 ID:fglZRPAR
すまん。
『音が止む』
は間違い。
『音が相当小さくなる』
が正解。
Jane Doe Style起動時でも、
排気口に耳近付けると聞こえるわ。
>>705 謎仕様だよねぇ。>Office同梱
OfficePersonalだけじゃなくパワポも入ってるし。
昔、IBMを買うともれなくLotus1-2-3が付いてきたのを思い出したよ。w
しかし、2007はマジで使いにくいな。
XPリカバリーディスクを注文したんで入れ替えついでに03を入れる予定。
ディスクを探さなきゃ…
懐かしいな。
でも、MSofficeはしょせん、おつきあいだから2007入れておかないと意味がなくないっすか。
799 :
767:2008/04/09(水) 22:41:17 ID:55v37xOy
>>775〜782
皆様貴重なご意見ありがとうございます。
当方JM667QSJ-1G×2 をすでに注文して
明日の午前中に届く事になってます。
個人的にはこのPCでする作業(pagemakerや
Access)をこなすには2Gで十分かなと思って
おり、これ以上の増設はしないと思います。
いや〜、メモリ届くのが待ち遠しいです。
現在512Mがだったのでどの位サクサク動くのか・・・
なんか自分が強くなる気がして「オラ、
ワクワクすっぞ」状態になっちゃってます。。。
結構違うよ
802 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/09(水) 22:54:51 ID:1vgK5+A9
いいな〜
X31なんて、メモリ1Gで1万行っちゃうよ・・・
803 :
278:2008/04/09(水) 23:31:04 ID:tCMWastM
>>693 今s30 x31 を打ち比べてみた
昨日 x61を触ってきた
この文章はトラベルキーボードで入力している。
俺個人的には
s30 >>> x31 >> x61>トラベルキーボード
かな
とにかくs30のキータッチは秀逸すぎる。
ちょっと固めだけど、とにかく打ちやすい。
好みの問題だからね。
カチャカチャすぎると嫌、というのが昔からのチンコマニアでしょう
チンコの元親のIBMは
ガションガション言うキーボード出してたが・・・
カチャカチャうるさいのは嫌だがバックリングは個人的にはアリだな。
>>802 今なら7000円切ってるよ。
まさか素DDRメモリが更に値下がりするとはなぁ・・・
X6x系のキータッチが微妙に嫌でX40使い続けてるけど、
2.5インチHDD&メモリ2スロットのX31に乗り換えたくなってきた。
淀のx300明日届くよ!!
VPN専用で使うには最高だと思うんだよね。薄いし、画面広いし。
ワイヤレスWANが有効になれば、SIMMカードさして
高速通信が、どこも出っ張らずに出来るんだけどな。
将来、ワイヤレスWANモジュールがオプションで出る可能性はあるのかな?
>>803 トラベルキーボードの根元、なんかおかしいよね
座ってないというか、不安定というか…ファンクションキー関連がどう考えてもおかしい
ただ、ThinkPadのディメンション+トラックポイントだから、かえがないのよね
ただ、X61のNMBキーボードは結構いいとおもうんだけどなあ
課茶か茶言うけどうち心地は好き
>>805 YOU CF化しチャイナYO!
X40の256mモデルでも512追加してCF化すれば頑張る子になるぞ
X40からX61にしたがキーボードはX61の方が好みだなぁ
今これ書いてるのはメモリ1280MBにしたX40だが
16GBで速いCF出ないかな・・・
俺も他のPCからX61に変えた口だけど
X61のが一番気に入ってるよ
一番最初に買ったソーテック(当時のやすくしくぎだ!のCMで有名だった)のキーボードは
これでもかってくらいペコペコでふにゃふにゃだったな・・
X61s使ってるが、店頭で触ったX300のキーボードはマジで打ちやすかった
600X以来では間違いなく最高だと思った
会社と私物でほぼ同時にX61を2台買ったけど、
明らかにキーボードが違うのね。
片方はキートップの印刷が純白で、タッチは固くカチャカチャと安っぽい。
もう片方は印刷はちょっと黄ばんでいるが
タッチは若干だが軽くて静か、感触はポクポクと心地良い。
X61のキーボードは、NMBとCHICONYの2種があって
NMBのは構造が複雑でタッチ感がメカっぽい
ボラちゃんみたいな感じで
レノボくんがデスクトップを歩いてたら買うんだけどな
ぱらちゃんじゃないのか
ボラて・・・
dukeくんみたいのが歩き回ってるのを想像して萎えた
s30からx61にしたけど、キータッチはx61に軍配が上がるなぁ。
打ち損じが少なくなったし、軽くて長時間作業でもまぁ疲れない。
キータッチは好みの問題だろうね。
X61でバッテリを抜いた状態で音を出そうとすると、
まずプチッという音が鳴ってから音声が出始めます。
原因がわかる方がいらっしゃっいますか?
X300安いな
20%オフで売ってるじゃん
欲しくなるじゃねーか
821 :
15:2008/04/10(木) 08:38:28 ID:EUklyrhN
音鳴きで3月28日に、X61を修理にだした者です
修理にだしてまもなく2週間たちますが、音沙汰なしです
先週末には修理完了できるようなことをいっていたんですがね
注文から納期に24日かかり、修理に2週間ってどんだけだ〜
そして、音鳴きはなおってこないとみた(>_<)
X61で
「起動時にトラックポイントが動かなくなる→再ログインでなおる」
の症状にあまりに頭にきたのでIBMサポートに電話してみた。
話によると・・・
・ThinkPadのプログラムが裏でいっぱい動いていてこの手の障害が頻発している
とのこと。
対処法として
・msconfig.exeを立ち上げて「スタートアップ」欄の全てのチェックボックスを外す
・いらないプログラムを片っ端からアンインストールする
・4/2にリリースされた新BIOSプログラムをぶちこんでみる
さらに
・セーフモード(F8押下で起動)やRescue&Recovery(F11押下で起動)して
正常動作するか確認、どちらでも症状がでるようならハードの問題の可能性大。
だそうだ。
俺の場合は障害がmsconfigいじって好転した(高速起動のおまけつき)っぽいので
これで様子を見ようと思う。再発したらBIOSアップデートかな。
同様の症状の方はお試しあれ。
823 :
822:2008/04/10(木) 11:00:16 ID:r/BSUub/
追記。
だめだ、なおってねぇ orz
BIOSアップデートしても駄目だ・・・
クリーンインストールしたい衝動に駆られてきたよ
ゴミ書き込みスマンかった
StartupEX使って、遅延起動させてみては
825 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/10(木) 12:15:57 ID:xE+TUvBD
コア鳴きは「仕様です」で済まされる悪寒。
半年ほど、放置してたx31の電源が入らなくなった。
ちょっとショック。
>>827 バッテリー外して試してみ?
バッテリー死ぬとそうなることある。
>820
その通り!ありがとうございました。
なにそれ?
それで解決なの?
831 :
793:2008/04/10(木) 19:56:25 ID:sgvGdbKx
>>818 うちでも何かの拍子になるよ。結構大きな音だよね。
ACアダプタを外す→音が出るとき「プチッ」というノイズが鳴る
ACアダプタを付ける→音が出るとき「プチッ」というノイズが消える
以前はスリープ→復帰で鳴るようになってしまう症状だったけど、
どうもバッテリー駆動とAC駆動が切り替わるだけでも出るようだ。
症状の出る頻度は低いけど、一度なるとACの付け外しで再現する。
で、一度スリープ→復帰すると元に戻る。
今度症状が出たらデジカメで動画取ってUP&レノボるわ。
X61のACアダプターからも鳴くんだが…
サポートの対応が酷い…。
先日まで話題だった指紋センサーレスの99800円X61を購入してきました。
バッテリーを長持ちさせるためにしきい値を変更すると良いらしいと聞きました。
とりあえず40%で充電開始の80%で充電完了にしてみたのですが、おすすめの設定ってありますか?
充電開始はもっと下の方が良い。
できるだけ空にしてから充電するんだ。
コア鳴きって交流が流れているの素子が振動して、音が鳴っていたりするの?
10%以下の70%までにしてる。
>>833 20%、70%ってのがあった。
詳細は、「リチウムZ」でググッて。
ThinkPadがwbsにでてる
ペルソナ作って開発されてるんだな
IBMブランドだった・・・・
>>834-837 レスありがとうございます。とりあえず充電開始のしきい値を下げてみます。
そして、イザ持ち出そうって時にバッテリ空々ってオチか
ウルトラベースX4のメカニカルな部分がへたって、
ちょっとした刺激でEjectレバーの警告音がピーピー鳴ってうるさい。
耐えかねてウルトラベース分解してEjectレバーの検出スイッチに
テープ貼り付けて鳴らないようにしちまったよ。
844 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/11(金) 03:42:16 ID:VBv1/Mbr
バッテリーの充電の開始設定って何処に記憶されているの?
Bios起動時でも設定有効?
クリーンインストールしても設定有効?
別PCにバッテリーを移しても設定?
バッテリーほどワケワカランのもないな
60%zから一気に4%に落ちるようになったorz…3年物だが
type T と x61s 迷う。 どっちがいい?
>>846 VAIOスレならVAIO TypeT
ThinkPad XスレならX61s
ってことで答えがでてる。
ここはThinkPadスレだから、X61sと答えておく。
VAIOスレにもコピペしてくる。あっちでは、VAIO TypeTって答えておくね。
OSとBIOSが連動してるのかな?
とりあえず
BIOS起動時でも設定有効(シャットダウン時や休止中にバッテリー取り替えても閾値内だと充電が開始されない)
クリーンインストールすると設定無効(実証済み)
別PCにバッテリー移したのは試したことないなぁ。
あとXPだとバッテリー変えると閾値忘れるから困る。
Vistaだと各バッテリー毎に記憶してるっぽいんだけどねー。
>>848 現行じゃなくて初代のTypeTなら使ってたことがある。
ただ、どこできいても「TypeT持ってる、職場でThinkPad使ってる、どっちもいいPC」
程度しか返ってこないと思われ。
どうしてもっていうなら、自分で「X61s vs typeT」ってスレでも立てれば?
頼むからそれぞれのスレで情報あつめた上で自分で判断してくれ。
お前のやってることは、どちらのスレにおいても荒らしまがいの行為で迷惑。
>>846 なにが荒らしっていうかとだな、おまえは自分の利用シーンも明かしていなければ
どの観点で「いい、わるい」なのかって聞き方もしていない。
これだけ毛色の違う両機種に対してただ「どっちがいい?」と聞いている時点で
両方を真剣に検討対象としていて、情報あつめてるやつには思えない。
ってわけでうせろ
流れをぶった斬ってしまいますが…
2月下旬にやっていた「選べるプレゼント」キャンペーンの商品が届いた人いますか?
キャリングケースエクスパンダーを頼んだのにまだ来ない…