Dell Inspiron 6400 Part29
Expressスロットに刺せるSSDも有るんだよな、確か。
もっとも、そこからのOS起動にBIOSが対応しているかが問題なんだろうけれども。
なんつーか、新品なり中古でもう一台エロ用に組んじまった方が早いかもな。
ほんと、お前らエロいな
33 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/30(日) 11:03:12 ID:DXyeJFmy
W-LAN取り付けようと思って液晶の下のヒンジカバーを取り外そうと思うんだけど
マニュアルどおりマイナスドライバーでやろうとすると割れそうで怖いんだが・・・。
34 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/30(日) 12:01:10 ID:iPCRa34X
35 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/01(火) 12:05:54 ID:ygTYPg7K
今日有楽町ビックカメラの初売りでInspiron6400 celeronM仕様が
49800円で購入してきました。OSはビスタ-でした。
いまどきこの値段は安くも無いか・・・
36 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/01(火) 13:12:12 ID:ygTYPg7K
>>35 のレス主ですがPCの構成は以下のとおり
OS Vista Home Premium
CPU celeronM430
メモリ 2G
DVD R/RW ReWritable
HDD 120G
OfficePersonal付き
更にワイヤレスマウス付きだがVistaには対応してない!
いいお年玉をもらったのかわからんがCPUはT5500は
ほしかったな〜
明日はCPU C2Dに換装ため秋葉へ
37 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/01(火) 14:59:59 ID:XZk5NFus
充分安いだろ
メモリ 2G
DVD R/RW ReWritable
OfficePersonal付き
CPUとOSがアレだが、↑考えると相当安いな。
そんないいInspiron6400が入ってるんだったら並べばよかったわ・・
東芝か富士通あたりのしょぼい安ノートが入ってるものだと思ってスルーしてた
>>35 充分幸せじゃないか
XPとC2DT5500ゲトしても最安価格より安く仕上がりそうだぞ
41 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 06:30:06 ID:tAH56eiX
>>40 え?分解してCPU交換出来るの?この機種は
>>41 DELLのサイトにサービスマニュアル上がってるんで、それ見ながらばらばらにすることはできる。
CPUを外すところまで、このマニュアルで一応できる。
でも、やったけど、結構はめ込みの箇所とかあって、スキル高め、下手するとケースの爪割るかも。
マウスのポインタオプションの設定(デフォルトボタンに移動)が
再起動するとクリアされてしまう
44 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 17:26:27 ID:MtpbCqnv
ほう、珍しいね。
ちなみにCoreDuo1.66GHzを最新のC2Dに置換するとどの位
パフォーマンス上がるの?
参考サイトってありますか?
今のCPUって変える程でも無いんだよね。
コア数が増えるならともかく
クロックがちょっと上がったくらいじゃ
体感速度変わらないよね。
48 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/06(日) 01:53:36 ID:nrGs3x9N
メモリ4G&XP(32bit)でデュアル動作可能ですか?
メモリによる
50 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 14:37:56 ID:MndDrRM5
32bitだと3.2-3.4Gだろ
>>43 確か前スレで解決法がカキコされてた筈だけど、思い出せない
これってメモリ以外のパーツって、単体で頼めるんだろうか。
青葉使いたくなったんで内蔵アンテナ入れたいんだけど、サイト見ても載ってない。
とりあえず、明日リアルサイト行ってくるつもりだけど、何かアドバイスはあるだろうか?
>>52 前に個人輸入で送料込み3800円くらいで買えたという書き込みがあったよ
54 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 04:29:09 ID:YqMf+7fu
バッテリーが死んだーwwwww
一年ちょっとしか持たんかったwwwwwww
9セルにしとけばよかった・・・・・
>>54 9セルは地雷で1年ちょっとでほぼ全滅してたよ。
>>52 よく意味が分からないけど俺は液晶からケース、CPUやMBなどアキバで新品やジャンク物買ってきて組んだよ。
バッテリーは使わないから買ってないけど。
比較的DELLのこのシリーズって部品揃いやすい。
>>30 今日esata外付けドライブからの実験に成功したよ。
Acronis OS Selectorは不要だったよ。
単純にUSBからのブートでOKでした。
×esata外付けドライブからの実験
○esata外付けドライブからの起動実験
>>57 もうちょっとくやしくお願い
eSATAカードと対応外付けHDDを接続して
BIOSで起動順変えて起動でおk?
61 :
60:2008/01/08(火) 22:09:22 ID:CjmtYise
もちろん、HDDと本体は、USB,esataの両方で接続したよ。
>>60 とんくす
っていうことは外付け起動は別にeSATAである必要はなかったのかな
内蔵HDDと比べて速度とかどうですか?
やっぱりexpressだとかなり快適なのかな?
ん?WindowsXPはUSB-HDDからは起動できない筈
BIOSの認識はUSBで、その後はeSATAってことだよね?
>>61 ということはOWL-EGP35/EU?
EUの方なら俺も持ってるから試してみようかな
俺のCEUだった…
久しぶりに色々アプデして、A17のBIOS入れたら滅茶苦茶調子いい。
今まではなんだったんだ・・・。というか、CPUに負荷が掛かる不具合を
ほったらかして売ってたのか。
>>64 同じく、明日のセットアップの準備しちゃったけどそのA17ノBIOSあるばしょ教えて!
細かいことはサイトもいろいろあるようだから
検索するんで・・大体どんな風にアップデートするのかも・・
お願いします
>>54 6セルだけど、1年2ヶ月で死亡。
新たにバッテリー買っても、本体側のバッテリー管理に問題あるようだし
その後はずっとバッテリーなしで使っている。
さっそくBIOS入れようと思ったが
>>68で書いた通り
バッテリーが死亡してるけど、挿さないとダメとハジかれてアップできねぇ。
72 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 06:43:49 ID:UExf0pfj
XPhomeなのだが、メモリを1Gから2Gにしてみた。
大して期待はしていなかったが、起動が早くなって
(特に複数ユーザの同時ログオンの時)快適、快適。
6セルバッテリーの駆動時間ってどのくらいなの?
ずっと万充電状態で保管してたんだけど、
50%くらいで保管しといた方がいいって言われて
今放電中なんだけど、残り70%で駆動時間1時間30分って出た
輝度は一段階下げて、動画連続再生ちう
74 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 21:06:06 ID:EBvATg0Q
保管ってどういう事?使ってないの?
>>74 うん。家の中でしか使わないから取り外してる
停電・サージ対策としてAPCのUPSをつないでるお
4,000円くらいだから予備バッテリーを買うより安上がりだし、
DVDレコの電源もバックアップできる
76 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 00:57:23 ID:vSMqPtER
77 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 02:02:37 ID:vSMqPtER
やってみたが、バッテリーの足ゴムが無いのでちょっとガタガタするな。。。
78 :
60:2008/01/10(木) 07:42:40 ID:f3UkFmY1
79 :
60:2008/01/10(木) 07:43:56 ID:f3UkFmY1
81 :
60:2008/01/10(木) 12:28:01 ID:f3UkFmY1
>>80 >USBとesataケーブル両方繋いだ状態で、起動時にF12でUSBとすると
>OWL-EGP35から起動するということ?
その通り。
電源ON後、USBから起動
↓
外付けディスク内のXPのブートローダが走り始める
↓
XPはUSBから起動できない!
↓
ほかにブートできるドライブがないか検索?
↓
eSataを見つけたのでそこから起動する。
雰囲気的にこんな感じ?
ちなみに、eSataからの起動中にUSBケーブルを引っこ抜いても起動は
無事に完了するので、eSata経由で起動されているのは間違いないと思う。
>OWL-EGP35のHDDにOSを入れるにはどういう作業をされましたか?
Acronisの True Image11 で、内蔵ドライブからOSを移植後、内蔵ドライブを
フォーマットしました。
クリーンインストールはできるかわかりません。
82 :
75:2008/01/10(木) 14:07:51 ID:4AGcZBgm
>>77 たしかに、ちょっとガタガタする
でも、ウチのは安定しているよ
試しにビスタ入れてみたんだけど、
文字が目立ちすぎて疲れるなぁ
83 :
80:2008/01/10(木) 16:45:10 ID:NbKv+j4b
>>81 改めての解説ありがとうございます<__>
とても分かりやすいです。
外付けのHDDには内蔵のHDDからのコピーでいいのですね。
Ghostでも大丈夫そうですね。
まさかこんな感じで外部ドライブからの起動が実現するとは、、、
ありがとうございました。
84 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 19:42:47 ID:IOQjsBxg
A14から A17にしてみた、バッテリの残り時間(当てにならないが)が
最高4時間30分から5時間10分になった。
みんな、情報サンクス
これからまた、使用用途を増やしていくつもり。
85 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 23:58:11 ID:j4ju38f3
だいぶ前にA11→A12だか13だかのBIOSうpだてでエラーが出て以降
その後のバージョンでも全くうpだて出来なかったんだが、
久々に思い出してぐぐったら解決策簡単にめっかった
レジストリのDELLBIOSフォルダ消して再試行するだけで良かったとはね・・・
A11からA17になって今はとても快適です
嘘です何が変わったか分かりません
>>36 亀だが、その構成ならOSX86用として1台ほしかったな
バッテリー無しでBIOSアップデートする方法ってありますか?
もうバッテリーは壊れてて認識しないので、ずっとA05のままだ…
えええーーー!
BIOS A17まで行ったの?
俺はA04のままだ
>>87と同じでバッテリ切れ・・・
オクでROWAの9セルバッテリが復活してるね。
ダメな人は買ってみたら?
>>43の症状ですがウチのも出てます 何とかならんモンですかね
トランセンドの667/1Gは動作報告ある?
92 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 18:26:31 ID:UQaWJlwK
知らね。そんなの自分で調べろハゲ。
1501やVostro1000/1500とかでも普通に使えるみたいだし、使えると思う。
8GBのUSBメモリーって今\3,980くらいなのな
>>86 立ち上がりが安定したかな。あと、無線の調子が良くなった。
といったところかな。
IEの起動も早くなったような気もしてる。
>>91 虎667-2GならDualで問題なく使っている。
DELLのダイアグテストで不具合なし。
(32bit XpだからOSの認識は3GBだけど)
99 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/12(土) 12:13:21 ID:m0wiUKno
ジェットラム1Gx2問題なく認識
てか適当なバルクメモリ各種色々バラバラにつっこんでるが
動作不良みたことないよ・・?w
起動するとすぐに爆音
数分かかってXp立ち上がるものの
CPU100%使用状態が解消されず
マウスのポインタを動かすことさえ、カクつきます。
でいら付くので、スタートボタン長押し終了し
起動しなおし、3回目位でやっと普通に起動してくれるという
日々に精神の限界が近づいてきました。