nx6120でCeleronM360からPentiumM 750に交換。
初めてのCPU交換で緊張したがうまくいってる模様。
探すのに苦労したが、まさかビックカメラで「売れ残り処分品」として置いてあるとは・・・
ちなみ9980円だった・・・
リテール新品でそれなら妥当な値段だな
954 :
944:2008/07/23(水) 20:45:00 ID:3k/75UCB
>>949 厳密にいうとエラッタを探しているのではなく、CPUのステッピングを見て、必要ならそれに対応するマイクロコードのパッチ当てを行っている。
当然、自分(BIOS)がCPU情報を持っていることが条件。
これはインテルと守秘義務契約を結んだBIOS(というかマザーメーカー)が、インテルから新ステップのCPUの発表とともに提供される情報に
基づいて作成しているもの。
他のマシンに実装したCPU(中古等)で既にパッチが当たっていれば、その必要もない。
956 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/24(木) 02:50:32 ID:3V0VRnSs
>>944 それを
>>938が出来ると思っての発言か?
出来なかったらお前さんが責任持つのか?
ド素人にちょっと知ってるやつが無責任な事を言うのはよせw
>>953 マイクロコードが格納されるのはCPU内のRAM領域であって
電源を切るごとに消えてしまうので毎回起動時にパッチが当てられる。
またマイクロコードはBIOSだけでなくwindows2000以降であればOS起動時にも当てられる。
>>956 ネット上では暗黙の了解で自己責任、だからな。
むしろ、できる奴ができない奴へのプレッシャーを与えて優越感に浸る、程度のノリだろうな。
別に他の書き込みに比べて嫌味ないし、参考になるんだからありがたく聞いとけ
こういう知識が積もり積もって実を結ぶんだ
図星で焦って擁護されてもな
無責任な発言を自己責任とかで誤魔化すなんて情けない奴だな
962 :
944:2008/07/25(金) 20:10:08 ID:KMEZNAjx
俺は
>>958じゃないぞ。
おまいら、自分の気に入らない発言はすべて自作自演か。
そんなことに血道を上げる時間があるなら、BIOSとかドライバーを自作自演してみろよ。
東芝のノートだとBIOSが特殊で書き換えないと換装しても動作しないと聞きましたが本当?
Qosmio E10のPenM 1.5GHzを手持ちのPenM 1.8GHzに乗せ換えたいのですが・・・・
XP home SP3なのですが
載せ換えたらええやん
原則ノートのCPU交換はできません。
交換を行った場合、そのパソコンのすべてのサポートをお断りいたします。
と、言われるんだろうな。
>>968 すでにHDDに光学ドライブさらに液晶まで交換w
全部、順次逝ったんでやむなく換装してる
保証なんて、とっくに切れてるし・・・・
やってみて駄目なら戻せばいいじゃん
自己責任で
>>968 そこまでやってるならCPU位交換して試したら
聞くよりはやいよ
972 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/27(日) 01:37:23 ID:dRb5p6J5
>>950 本当にチップセットがGM965ならFSBが800MHz.のC2Dに換装することが
可能だが、国産メーカー製では見たことないな、外資系PCか?
セレ専用のGML960もGM965チップセットファミリーと
表示されることがあるので、も一度確認して味噌。
訂正2行目「」内を挿入
可能だが、「正真正銘のGM965チップセットにセレロンを積んだPCは、」
国産メーカー製では〜
>>947見れば機種が書いてある
そしてT7250(FSB800)のバリエーションがある
そのくらいわかれこの豚が
>>947,950
>>970 CPU乗せ換えに筐体分解に問題が・・・
本体上半分を外すのにビスだけでなく、留めてるラッチの位置とかが不明で迂闊にいじれない
壊したら元も子もない
以前、別ので静電気にやられたか?電源入らなくなったのあったし
液晶側は簡単だが・・・・キーボードまでは分解経験済み
問題は上半分の筐体がマザー隠すように一体の状態で覆われていて外さないとアクセス出来ない
もう一台、同系の中古買ってとかで万が一の備えないと壊したら洒落にならない
>>976 基本的にPentiumII以降のCPUは静電気防止回路が入っているから静電気では簡単には壊れない。
別のASIC壊したんじゃね?
壊したらしゃれにならないPCを改造するなって
>>978 その辺はAT OWN RISKという大前提があってだな・・・
これだけ直して使ってきたから愛着あるんだ
MB逝ったらパーツが手に入らない
同型機の中古手に入れるしかないオクじゃ出てこないよ
ちなみに逝ったのはデルD600ね液晶交換したら電源入らなくなった
電源入れてランプ付いてもすぐ消える・・・やっちまった逝ったってヘコんだよw
電源の
ランプ付いても
すぐ消える
電源は抜いてたか、バッテリーは外したか、接触不良はないか、
うっかりバッテリを付けたままCPUやメモリ交換したことがあるが、
それでも生きてたD600。
運が良かったのだろうな
>>980 何で通電する前にテスタでざっと導通を確認しないんだ?
今まで何百台も分解している俺でさえ、儀式のようにやっているというのに。
メーカー非保証の分解・改造をする者にとっては常識中の常識だと思うが、なぜ守らない?
チキンのくせにCPU高速化の恩恵だけはあやかりたいってか
グダグダとなさけないことわめくなボケ
985 :
982:2008/07/28(月) 21:06:04 ID:tnqhDida
>>984 いや。素人だよ。
ただ、PC-9801NSの時代からノート分解しているんでね。
986 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/28(月) 23:29:25 ID:voDSOjq4
>>985 それにしても何百台ってのはすごすぎ。って言うか、業者の人間でも何百台なんてばらさないだろ。いったい何のために個人でそんなにばらしてるのか、気になってきたぞ
何百台w
金取ってばらし、組み立ててれば素人じゃなくてプロだけどな。
金取ってない素人って言うなら集めてきたゴミをばらして捨てるくらいしかねーよ。
ゴミ処理業じゃね?
989 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 09:29:26 ID:oAvlrnQ+
1.今日釣り逃した魚は見たことが無いくらい大きかった。
2.タイム計ってないけどきっとこのサーキットのファステストラップ出してるはず。
3.素人だけどノートPC何百台も分解してる。(延べ数じゃ無いよ)
プロってのはそれのみで生活できているかどうかで判断する
プロ級とプロは違う
VAIO CR機にx9000入れてみます。
>>990 マジレスすると、生活は関係ないんじゃね
プロボクサーだってプロゴルファーだって、それだけで生活できない人は多いぞ
最後の1行は同意
>>992 そうか、資格がある場合の話はまた違うね。
>>990は資格が無いものの場合、と限定しておこう。
GM960だとだめなん?
>>995 Core2モデルが965であることからしてセロリン用かと・・・
なるほどケロヨン用ですか
ケロヨンは聞いたことないわw
次立ってるし埋めるか
1000ならPENM770が天から降ってくる
華麗に1k☆
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。