【EPSON】エプソンのノートPC 36【Direct】
2050ユーザーが一番賢ス
デュアルチャネルメモリ不可?1000
950 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/12(土) 13:33:19 ID:xvEw+3Yz
ていうか、横に広い画面なんて仮想化画面ならいくらでも広げられるじゃん
BerylとかCompizとか
>>947 チップセットがヘボい。FSBが667なのでCPUが割高。
グラフィックス性能低い。バッテリ駆動時間短い。
Celeron選ぶならともかくCore2選ぶと3000とほとんど
大差ない価格になるよ。
>>952 なるほど、そういうことか
コスト重視でCore Duoにしたら
まぁ買っても良いってことかな
>>946 いや・・・買い足ししたいんだが出来るだけ安くあげたいんで・・・
955 :
882:2008/01/13(日) 00:20:09 ID:dUOB0+8L
>>883 >>894 ご回答ありがとうございました。
設定も見直してみました。あの後は発生してないのですが、早めにサポートに問い合わせてみたいと思います。
お礼が遅れまして申し訳ございませんでした。
core2soloとcoreduoはどちらが高性能?
Core2 Quadです。
NJ5100proはプラザで見てきたがむちゃくちゃちっこいな。15.4インチじゃなくてなんで17インチを出さないのかと
あとうわさになってたパームの右側はやっぱ熱かった。冷え冷えクーラーも効かないんじゃないか?
>>958 扱き使わなければ、右側はほんわかだな〜程度
ゲーム等で扱き使うと・・・大丈夫か? とちょっとだけ心配になる
廃熱のファン騒音も低音なおかげか昔使っていたノート(EDiCube F750)よりはかなりマシ
15.4インチでWUXGAはちとキツそうだから回避したっ!
>>958 昨年末にプラザのセールでNJ5000を買ったけど、T5500(1.66GHz)のせいか
しばいてもほんわか程度ですな。プラザの展示品はもっと高性能なCPUを
積んでいたのでは?
あと、ディスプレイはWSXGA+(1680×1050)だけど、確かにこれ位が限界かも。
でも選択肢があることはいいことだ。OpenGL系のグラボが選べるのも
CADやGISをやる人にはありがたいしね。
ちなみにそのときはウイイレの海外版?PESとかいうゲームをデモしてた。
ノートでゲームはやるもんじゃないね…
NJ2000使っているんだけど、VRAM64MBの割り当てをVRAM128MBに変更できないかな?
マニュアル見ても書いていない。
NA103に2GBメモリ積んでみた猛者いない?
NA103でも1.5GBぶん認識されるんだろうか?
Mobile MeterでみるとNA101のバッテリーが恐ろしくくそなんだけど
◇標準バッテリーの劣化が早すぎ。半年で3割以上消耗
◇長時間バッテリーはあまり使ってないから劣化が遅いのかと思って
◇今日4000以上mWh以上余裕のある状態で使っていたら、1時間半ほどでバッテリー切れ!
こっちの頭も切れるっちゅうねん。
966 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 00:15:56 ID:JlOtsNfR
>963
即レスTHXだが、メインメモリをVRAMにする方法を知りたいのだ
967 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 00:39:41 ID:8PGVQjl1
いくら大量にVRAMを割り振っても
チップセット内蔵では3Dゲームは無理だと思う
>>966 馬鹿にでもわかるように教えてやろう。ハード的にできません。以上。
Vistaなら仮想的にグラフィックスメモリを割り当てるようだから見た目
増えたように見える(それがカタログの値)。
結論はVistaにするか買いなおせハゲ
BIOSで設定するのが通例だよ
この機種でその項目が出るのかわ知らん
>968
性格の悪さは外見にでるよ。
おまえ、リアルで臭いだろww
>969
d。
カタログでは最大256MBをメインメモリから割り当てられるってあったから、
BIOSでいけるかな。マニュアルのBIOS設定には書いてなかったけど、実際試してみるよ。
>>970 馬鹿さは外見に出るよ。
おまえ、リアルで臭いだろww
>971
おもしろいwww
つまんねーよ
2050を買おうか迷ってます
エプソンは質があまり良くないと聞いたことがあるのですが
実際の所どうですか?
この機種のレビューはかなり良いものしか目にしたことないのですが
私は毎日12時間ほど重いソフトを使いますが大丈夫でしょうか?
>>974 2050持ってないけどどういう「質」を望んでいるの?
見た目の高級感?画面の見栄え?キータッチ?
知りたい or 譲れない項目を具体的に挙げれば答えやすいかもねー。
無線LANやるばあい、親機と子機のメーカー統一した方がいいのかな。
エプダイカスタマイズでやると、インテルになるんだよね。
親子ともバッファローにした方がいいかな。
>>976 何のために11aだの11bだの規格があるのかを考えれば統一する必要は無い。
別にバファロー製だからといってバッファローが無線LANのチップを独自に
作っているわけではないし。
でも同一メーカなら「簡単セットアップツール」みたいなものが使える場合が
多いから、設定が苦手ならそろえる価値もあるんじゃまいか?
いや、統一規格があるのは知ってるんだが、専用スレみると
色々と繋がらない報告があがってるから、メーカー揃えた方がいいのかなと思って。
AirStation は簡単だって聞くね。そっちにするわ。
>>975 レスどうもです
PC自体、パーツの頑丈さはどうなのかが気になります
他のメーカーに劣るということはありませんか?
仕事で毎日長時間使うため、サポートが良いことで
選ぼうと思っているのですが…
頻繁にではないですが車に長い時間乗せますが衝撃とか大丈夫ですか?
高級感、見栄え、キータッチは二の次です
所詮ASUSベアだから筐体の頑丈さとかは期待すべきではない
持ち運びの頑丈さを気にするなら2050じゃなくてモバイルノート選ばないと
何一つプロテクションがついてない据え置きノートに衝撃は無謀
衝撃与えないようにバッグ入れて持っていくべきかと
>>981 いやまあそこまで言わんでも・・・w
>>980氏の言うとおり「モバイル」を標榜しているもの以外は似たり寄ったりだと思うよ。
車に乗せるくらいは問題ないけど、電源ONして乗せるのはお勧めしない。
あくまでも持ち運び可能な据え置きパソコンと考えるべし。
エプソンでモバイル「向け」といえばNA702になるんじゃないかな?
そういや会社で支給されているThinkPadのX60にはハードディスク・アクティブ
プロテクションシステムというのが付いてるな。
センサーで衝撃の予兆を察知してディスクのアクセス中でも、センサーが
最初にGを検知してから、500ミリ秒で磁気ヘッドを退避させるらしい。
新幹線でノート使ってると時々作動してるみたいなので、一定の効果は
あるみたい。
連投すまん。
家に据え置きでエプソン、持ち歩きはパナ。そうなさい、そうなさい。
985 :
:[Fn]+[名無しさん]::2008/01/14(月) 22:00:17 ID:A6o/P8KV
>974
2050使ってるけどつくりがプラスチッキーで高級感はないよ。ま、ローエンドの機種だし
それは仕方ないのじゃないかな。キーのタッチはあまり他の機種と比べたことがないので
なんともいえないけど可もなく不可もなくといたところだと自分は感じている。
長時間の駆動はしたことがないのだがボディが高温になることもなく(CPUはT5500)心配はないと思う。
重いソフトを動かしたいのならより高性能なCPUを選択できる3000のほうがいいんじゃないか?
>>974です。みなさんアドバイスありがとうございます。
車内では使用しませんし、車に乗せて長時間というのは年に数回です。
バッグに入れてれば大丈夫なのですね。そうすることにします。
据え置きとして使う予定なので。
>>985 OSはXP、
>>184-187を見てCPUは2300にしようと思ってましたがやはり上位モデルだと
全然違うのでしょうか?用途は毎日長時間、コミックスタジオ、
フォトショップなどの画像編集系のソフトを使用します。
画像処理系のソフトをノートの液晶できるのだろうか。
>>987 色自体にそれほどこだわった使い方ではないのでそれは大丈夫です
普段は据え置きですが、稀に持ち運びしなくてはいけないときがあるので
>>976 うちはインテル内蔵にバッファローのクライアントマネージャー入れてAOSSで接続してるよ。
990 :
:[Fn]+[名無しさん]::2008/01/14(月) 23:48:40 ID:A6o/P8KV
>988
どの程度の情報量の画像を処理したいのかわからないんだけど、例えば1000万画素を超えるような
デジカメの画像に手を加えたいとなると、将来のカメラのグレードアップのことなども勘案して
Core2の2Ghzぐらいのもののほうがいいんじゃないかなと。2050と3000を比較してみるとわかるけど
Core2の2Ghzを選ぶと3000のほうが安いくらいだし。
ただ自分はフォトショップを使ったことがないのでどの程度重いかはわからないのだが。
ただ自分のCore2の1.66Ghzよりはずっと早いことは間違いない。
>>990 別のソフトも同時に使ったりしますが、描き込まないイラストの類なので
デジカメの画像編集ほどのことには使いません
そのぐらいだと2050ぐらいで大丈夫でしょうかね。
色んなところのレビューで2050は静かであまり熱くならないと見たことがあったので
2050か3000かで、WUXGA液晶搭載してくれないかな?
5100は、値段が高すぎて変えないので。
5100はWUXGA搭載ノートの中では安いと思うんだが
995 :
:[Fn]+[名無しさん]::2008/01/15(火) 05:26:00 ID:J+9ZClS1
>991
2050の最大の欠点は液晶画面の視野角の狭さで、それでもOKでなおかつCPUはセレロンでもいいというのでしたら
2050でいいんじゃないですか。視野角は画面を見ながらすこし顔を上下するだけで色味が変わってしまいます。
左右方向は実用上問題ないけど上下方向の狭さは画像処理に使うのにはお勧めしにくいかな。このあたりは
実機を見て確認しないと許せる範囲かどうかは判断できないですね。
なぜ自分が3000を薦めるかというとCore2Duoを選択する場合、3000のほうが安いからなのよ。
自分が2050を買ったときはまだ3000が出てなかったからね。エプソンダイレクトのHPでBTOのシュミレートをしてみて
は?
>>994 17インチもありなら、DellのInspiron1720が高スペックでも
かなりの安値なんだけどね。
15インチだとDellのD830を抜いて
5100Proが一番コストパフォーマンスが高いね。
というわけで、先週5100ぽちってしまったw
画像処理ならマックじゃねーの。