【199ドル〜】ASUS Eee PC Part2【701/1001】
5 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/11(木) 12:56:07 ID:jx/eLa2y
ファンレス、XGA、TDP7W、8時間バッテリーの1001は来年か。
compatible with the embarked version of Linux (the core is Debian 4.0 Core 2.6.22.)
これのってるOSはdebianベースぽいな
オリジナルってことかいね。
それともどこかのディストリをそのままぶち込んでドライバ入れて終わりなのだろうか。
12 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/12(金) 11:33:17 ID:/ndIulv7
うおっ、ほんとに早いなw
Welcom画面が出てからが一瞬だな。
SSDってすごいのぉ。
バカみたいにはやいなw
かなりほしくなった。。。
ヒント:SSDでなくても2バイト文字圏じゃないOSは起動は倍近く速かったりする。
XPじゃなくてもOpenOfficeとFirefoxと2ちゃんブラウザが動けばそれで充分。
これの日本での発売はいつなの?
200ドルって事は、2万4千円ぐらいだよね?
こんな安くて小さくてWIN使えるPCほしかったんだ。
絶対、かうよ。
てか、日本市場での発売予定は無いby大人の事情ってのは本当?
>>21と連絡が取れないんだが誰か心当たりないか?ん?こんな夜遅くに一体誰だろう・・・
日本での発売なんて絶対無理
だって、業界のあtsdmふぇ;pjrf;ぴお
目の前に3人の人影がある、ためしに話しかけてみるが返事がない。どうやら屍のようだ。
25 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/13(土) 01:11:13 ID:jv9yunIY
>>19-24はEeePCから興味をそらそうと必死なパナ社員ですから気にしないでください。
レッツノートの新型で世界展開にやっと今秋から着手したばかりなのに、
EeePCのせいですっかり陰に隠れてしまいそうでパナ社員は恐怖に怯えているのです。
心配しなくてもレッツは世界ではまったく売れませんから。
最近何故か徐々に業界がどうのってのをネタじゃなく扱ってる人が増えてきているな。
そろそろ本気で勘違いする初見の人がいてもおかしくはない頃合いだなw
27 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/13(土) 03:09:58 ID:CgWkr5xm
debianならUbuntuにしてくれんかのー
Ubuntu使いは人口多そうだからねー。
結局何が入るんだろう
手持ちの2000を入れるか…
システムが1.5GB程度でオヌヌメです
W2Kインストールするにもドライブが無いし
USB外付けじゃ起動に使えるか分からん。
ドライブなくてもインストールはできるよ
32 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/13(土) 14:40:09 ID:gRkL6TsC
>30
915GMを使用している機種でUSB外付けドライブで起動出来ないという話は聞いたことがない。
www.allasus.com
が、まったく見えないんだがやはりやばかったのか?
35 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/13(土) 17:14:05 ID:zhW09lG9
>>33 おおうw
SurfっていうのはWebcamないだけか?
Eee PC 4G Surfが狙い目だな。いくらになるのかwktk
>>33 Eee PC 8Gが4Gとはこれ如何に?
Surf(波)ってどういう意味? 並み?
Webcamは何に使うの?少なくとも仕事じゃ使ったこと無いお
マイル余ってるし、来週末に台湾行って見てこようかな。
それとも、日本での発売待ったほうがお徳か。
ユニティであつかわなければ勇気あるショップが並行輸入ということでないの。
ウィキにもあるように、サポートなしで。
おそらく瞬殺で、手に入るのは来年と予想。
でも、正規に日本での発売は無いと見たほうがよさそう。
正直、このマシンはXPよりLinuxで使いたいな。
fluxboxなんかの狭い画面向きのウインドウマネージャで使いたい。
つか、標準でそうなっていてほしい。
KDEがフルセット入ってたら殺す。
確かにLinuxでちょこちょこ遊ぶのが一番楽しいかもね。
それか軽い2000入れるとか。
日本で発売したら、
5分で売り切れだろ。
メーカー製の法外な値段のパソコンだってこんなに売れているんだから
そこまでじゃないでしょ。
けどこのスレにたむろしているような変態共がよってたかる可能性は無きにしも非ずだな。
47 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/13(土) 21:09:13 ID:5P1oWvRq
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\
/ (__人__) \ < 日本で売ってくれお!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl"
48 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/13(土) 22:18:08 ID:gRkL6TsC
>36
多分誤植だと思われる・・・。
ノンサポ、OS無し、メモリ256、ストレージ2G、58000円以上でないと、
日本じゃ大人の事情で発売できねーわな。
それじゃ売れずに儲からねーから、最初から発売もしねーわな。
ノンサポ、OS無し、メモリ1GB、ストレージ4G、20000円以下なら大人買い
はいはい大人の次女大人の次女
自称業界関係者は語るねえ
53 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/14(日) 10:35:08 ID:8NsDWLGT
>>53 たとえ、ユーザーが発売しろと販売店に圧力かけても、
国内代理店が発売しなければ売れないよな。w
メーカーも販売店も、こんな安いPC発売しなければ、
そのぶん高いPC買っていく客がいて儲かるんだから、売りたくもないだろ。
ほかのメーカだって、こんな安いの売られたら、自分ところの高いPCが売れなくなる。
なかには倒産するメーカーも出てくるかもしれない。
つまり、販売を望んでいるのはユーザーだけってこと。
これが大人の事情ってやつだ。
>>54 いや、安いからって理由で買う人間はある程度知識のある人じゃないと買わないとおもうよ。
ましてや一般人からしてみればどこの馬の骨かわからないような会社が、これまたよくわかんないOSの入ったパソコンを
購入しようだなんて思わないだろうし、店員も薦めたりしないだろう。
(九十九やソフマップに限っては・・・もしかしたら・・)
逆に数年前に安いPCを売ろうとしてた会社はブランド力が弱かったせいかPC製造から撤退を余儀なくされてる。
要は、日本ではブランドがものを言うんですよ。
だから、いくら安くても貴方が言っているような事態にはならないと思うよ。
あー、国内でも売ってくれないかなー。
で、どこの工作員なの?
>>54 君の周りの人間は初めてのパソコンがLet's noteやVAIO 505なのかも知れないが
これからパソコンを買おうとするド素人が聞いたこのないOSの入ったB5やA5の
サブノートは買わないだろうな。逆にメーカー製PCに30万払うアホはここにはいないだろ
59 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/14(日) 17:03:54 ID:e2XLAREy
発売まであと2日か・・・
なあ一般的にSDHCカードにLinuxぶちこんだ奴刺したらSDHCカードからOS起動できたりするの?
中に最初から入ってるやつはあんまり消耗させたくねえんだよな
一般的にはSDHCは無理。
USBメモリならできる。
日本市場での発売は、業界のあtfgdfボ:l。いれお:vg手(ry
う〜ん 日本発売が無理なら、台湾か欧米の通販サイトで買うしかないのか。
どっかいい所教えれ。
気軽に買えるところといえばえxぱんsysだけど、扱うかな。
>>64 以前あそこでアノトペンを午前中に注文したら、翌日昼過ぎに香港から届いた。
仕事はえー。
俺は密かに期待している。
66 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 04:23:32 ID:kc/QSN1e
今台北から。
17日朝帰国だけど、16日どこで買えるのかなぁ。
たまたまengadgetみてて、おおっって感動した。
台湾人も徹夜組とか転売ヤーとかいるのかね。
>>66 おつつー。
そっちで売ってるところに遭遇したらすげーラッキーだな。
今回に限っては日本人より台湾人の方が幸せなんだな。
>>66 おお、台北からカキコかw
写真うpとか動画うpとかできないか?台北の町並みをみてみたいw
69 :
66:2007/10/15(月) 06:14:56 ID:kc/QSN1e
おおっ、暖かいレスがふたつも。
ちなみに今は悲しくも名機になっちゃったレッツのR5からカキコ。
>>67,68
インド2ヶ月の帰りに4日だけ途中降機で寄ったらたまたまだったんだよね。
Eeeのことは知ってたし、欲しいなーと思ってたんだけど。
明日その辺の電気屋のASUSコーナーでどやったら買えるのか聞いてみます。
ちなみにデジカメもケータイもインドで盗られたので、ないwww
いっぱい買えたらこのスレに原価でばらまいたりしたいけど、税関っておっけーなんだっけ?
絶対買えないだろうけど。。。
>>69 デジカメを買うんだw
そしてうp
あっちでは使い捨てデジカメとかあるらしいぞ
なかったら、30万画素でもいいから適当なの買ってうpしてくれw
>>69 情報に飢えてるのでレポはありがたい
よろしくたのみます
業界、大人の事情さん。談合ヨクナイ。
ただ、日本モデルに、10インチ早々に発売するなら目瞑ってやっても良いぞ。
8Gの最上級モデルをそれなりの値段で日本語化する分も上乗せして発売すれば、
そんなに安くない。圧力がかかるほどでもない。それで十分なんじゃない?
74 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 12:58:22 ID:quJKMWZY
日本語化なんか要らないよ。
今時カナ入力やってる奴なんか居ないだろ。
OSはLinuxだからロケール変更するだけで対応できるし。
4万以内で手に入るなら買いたい。
7インチ液晶は小さいが、あの小ささで900gで4時間持つなら需要はあるか。
今月に台北行くけど、何台か買ってきてヤフオク出したら儲け出るかな?
余裕で1台あたり1万円以上の儲けは出るよ。
九十九なら定価プラス2万ぐらいで並行輸入販売するんじゃないかな。
それでも飛ぶように売れるだろう。
>>75 もし大量に買い付けに行くんだったら、現地で箱開けて動作確認しておいてね。
動かないものを持って帰っても返品が大変だから。
はぁ?未開封が欲しいのに
開封なんかしたら値段下がるわ
俺も未開封がいいな
起動確認もできていない輸入パソコンをノークレーム・ノーリターンで売られても困るだろ。
最低でも現地と帰国後の2回、起動確認してからオクに出してほしい。
そうすればトラブルがあったときの責任の所在がはっきりするし。
>>81 お前うるせーよ!!!
お前だけ送る前に出品者に動作確認頼めばいいだろが
こっちは新品で未封の商品落札したいんだから開封してべたべた触られたくないんだよボケ
黙ってろや
確かに。
動作確認必要な人は任意で直前にやってもらうのがいい。
開封済み商品を望む人なんてほとんどいない。
>>81 動作確認はしましたが、ノークレームノーリターンでと書かれたものでも
キミは落札するというのだね?
そして動かなかったらゴネるとw
>>82-84 俺の希望を書いただけなのに、お前ら必死すぎ。
新製品の初期不良の確率を考えたら、現地で確認してもらう方が、
買い付け人もオクで買う人もリスクが減らせると思うんだがね。
86 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 16:57:53 ID:21cFBHfK
eXpansysでの取り扱いに期待するしかないな。
87 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 20:03:57 ID:k+CsAzKg
まだ発売されてもないのに…落ち着けよ
日本じゃ安値で発売される事は無いから諦めろよ。w
業界のあt・・くぁwせdrftgyふじこlp;@:
また一人、業界の圧力にやられたか。合掌。
あれ、こんなへんぴなところなのに誰か来たみたいだ。
おや、俺んちか。おい、鍵をガチャガチャやってるぞ、ヤバいにげなk
ヤフオクで転売とは乞食ですな。
>>91 なんてことを言うんだ。
どの業者も取扱いしないんだったら、ヤフオク転売は神だろ。
いつの間にかネタスレになっとるな。
おまいら餅つけや
95 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 21:31:21 ID:2Tw13alf
Eee PCを日本で売られるのがよっぽどガクブルなメーカーがあるようだw
メーカー工作員のビビリ具合が伝わってきて、いい気味。
安値しかとりえのないDELLか?
モバイルしかとりえのない松下か、工人舎か?
いずれにしてもEee PCが出てくると負け組確定のメーカーは多そう。
(-人-)黙祷。
ちょうどミニノートが死にそうだから欲しいんだけどなあ。
99 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 23:26:19 ID:z8i4qTSJ
ありがとう。人生初カキコですが
たった今、台北でダッシュ閉店ぎりぎりにその店の一台だけをゲットしました。
4Gモデルでだいたい43000円ぐらいでした。
明日の朝一番で帰国だったのでマジでうれしいです。
100 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 23:27:06 ID:qpJqsRrC
一番安いモデルいくらよ
101 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 23:28:27 ID:z8i4qTSJ
その店には4Gしかなかったし、しかも一代だけで閉店ぎりぎりだったので確認できませんでした。
102 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 23:29:13 ID:qpJqsRrC
カメラ付とカメラ無しどっち?
103 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 23:29:48 ID:z8i4qTSJ
カメラ付き。
これってどのグレード?
104 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 23:31:08 ID:qpJqsRrC
105 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 23:32:58 ID:ILFlGHE+
現地通貨でいくらだった?
106 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 23:33:20 ID:z8i4qTSJ
キーボードは中国語入力付きだわ。
あと、色は6色あるけど普通のパールホワイトでした。
107 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 23:34:29 ID:z8i4qTSJ
12000台湾ドル。
ってか日本で一番早かった?
ASUSが詳細仕様も価格発表もしてないのに買える訳ないだろ。
ネタだと気づけ。
日本で買うと、ホントに58000円になりそうだなw
業界の陰謀厨大勝利w
日本人ではどうかしらんけど2ちゃんの書き込みではおそらく
111 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 23:35:38 ID:ILFlGHE+
>>107 おそらく最速。世界でもトップクラスじゃね?
とりあえず、モニタの解像度はいくつなんだw
まぁまじなら写真うpくらいしてもらわないとな
114 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 23:37:08 ID:z8i4qTSJ
ふざけんな。
マジで買ったつうの。折角、2CHに感謝してもこれだわ。
写真あげる場所があったらいつでもあげれるっつうの。
買った場所もすぐに言えるぞ。こっちは。
115 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 23:39:57 ID:z8i4qTSJ
っでどこにあげればいいのですか?
そんなのしたコトないから教えてよ。
119 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 23:41:42 ID:z8i4qTSJ
117
ありがとう。
ちょっと待っててね。
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) wktk
(0゜∪ ∪ + wktk
と__)__) +
+ +
∧_∧ ∩ +
(0゚´∀`)彡 wktk!wktk!
(0゚∪⊂彡 +
と__)__) +
+ +
∧_∧ +
(0゜^ω^) wktk
(0゜∪ ∪ + wktk
と__)__) +
123 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 23:55:16 ID:JBFKdg6t
4万3000円って高いじゃんw
+1マソでdell買った方がよっぽどいいよ
124 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 23:56:01 ID:qpJqsRrC
SSDなモバイルノートが5万3000円で買えるのか
SH厨、レッツ厨がネットからどんな画像を探してくるかなwww
126 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 23:59:15 ID:z8i4qTSJ
まじできたー
exifも今日だ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
中々いいでわないか。
いいないいな。妬ましい妬ましい。
132 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/16(火) 00:02:24 ID:pNcqGzsn
っていうか写真もUPしたから
108 :[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 23:35:06 ID:ascO5w5H
ASUSが詳細仕様も価格発表もしてないのに買える訳ないだろ。
ネタだと気づけ。
こいつなんとか言えよ。
>>126 ディスクの空き容量はどれぐらいですか?
134 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/16(火) 00:04:14 ID:pNcqGzsn
なんか軽いですよ。
もし大阪の方がいらっしゃれば、ほぼ素人なんで捨てアド作るんで
改造するのの協力してください。
人柱希望ってことで。
明日帰国なので、
後は日本で買えるかどうかか‥‥
50000以下なら買うことにしよう
136 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/16(火) 00:04:55 ID:pNcqGzsn
まだ全然電源も入れてないです。
大阪の方だけど改造ってなにすんの
因みにwindowsプリインスコモデル?
それだけ聞きたい
139 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/16(火) 00:06:36 ID:pNcqGzsn
LINUXみたいです。
店員は中国語ベースみたいな事言ってました。
改造協力者マジで希望です。
何を改造するの?
141 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/16(火) 00:07:45 ID:pNcqGzsn
osの入れ替えとか
中国語とか解んないんで
日本語で使いたいです。
win2000とかで
協力できそうなことなら協力するけど
なにするかもわからんと名乗りでるのもできないよw
>>141 そういうことならメールとかじゃなくてこのスレにカキコめばいいんじゃね?
こんご日本で入手できるようになったらそのログは貴重な資料になると思う
144 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/16(火) 00:11:03 ID:pNcqGzsn
とにかく帰国したら、詳しい人に聞いてみて、また、カキコします。
あと、
108 :[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 23:35:06 ID:ascO5w5H
ASUSが詳細仕様も価格発表もしてないのに買える訳ないだろ。
ネタだと気づけ。
こいつだけはなんとか言えよ。
逃げんな!
Linuxならアレだな。とりあえず
LANG=C
って打つと英語になる。
とりあえずこのスレで質問すれば誰か答えてくれるよ
日本で入手できないうちはネタ不足だし
うざいとか言われないと思う
>>144 俺26-29で社員旅行で「台湾行くんだけど、どこで買った?
43000円だと少し予算きついけど見に行きたい!
148 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/16(火) 00:13:35 ID:pNcqGzsn
>>143 そうですね、2chに書き込むのが不慣れなもんで
そうしましょう。
149 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/16(火) 00:15:39 ID:pNcqGzsn
ASUSの取扱いがあれば台北ならどこでも大丈夫でしょ。
ASUSのマザーなら、USBメモリにインスコCDの中身ぶち込んで、BIOSでUSB-CDROMのエミュ設定→Bootで行けるかも‥‥
151 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/16(火) 00:18:01 ID:pNcqGzsn
>>146 ありがとうございます。
人柱覚悟です。
>>149 スケジュールが許せば見に行ってみる。
レスありがとう。
思った以上に高いな。
256MBカメラなしSSD2Gな最廉価モデルの値段がいくらになるかだな。
199ドルは無理にしても250ドルぐらいで収まれば予想の範疇。
四万三千かぁ・・・高すぎだろ
5万以下なら買うぜ!
nokia N800後継機が出なきゃだけどなw
touch買うかこれか迷い中 さっさと日本でも出せ
>>144 自分もできればLinuxのに手持ちのWin2000入れて使いたいので
ぜひぜひ報告よろ
あと、2chではあなたの人となりとか分かって煽ってるわけじゃないので
その
>>108の人は、あまり気にしなくていいと思うです
自分は欧州なんだけど、11月にくるらしい
安いやつから200、240、350、370ユーロってことだけど
>>144氏が買ったカメラつきで4Gのだと、日本円で58000円くらいになるぜ
ユーロ高すぎorz
しかも、北米・欧州ではお子様・主婦向けと言っているようなんだが…
ユーロは高いよな。
ポンドはもっと高かった気がしたが。
前にイギリスに旅行に行ったら、物価が日本の2倍くらいに感じたな・・・
最安値のが29800円ででないかなぁ。
買った人超絶乙!(・ω・)ノ
そっちで4GBのが43000円くらいだったなら、一番安いモデルは32000円くらいだね。
その値段で日本で売りはしないだろうから、日本だと一番安いモデルで39800円ってトコじゃね?
安すぎ?
165 :
66:2007/10/16(火) 04:10:06 ID:5kjWhtcz
おお、買えた人いるんだ。
17早朝帰国組として、希望が持てたよ。
今日は多少聞き込みするも分からず、しょうろんぽうに走っちゃいました。
>>99 乙。
帰国して余裕があればどの辺か教えて欲しいです。
初台北なので勝手が分かりません。
>>96 701のディスプレイが7インチなだけで、10インチと筐体共有するからサイズはB5なんじゃないの?
昔のLibrettoみたいなミニノートというより大きさ的にはサブノートじゃね?
701はA5だよ
ASUS製だったVictorのInterLinkと同じくらいの大きさでしょ。
へえ、A5だったのか。知らんかった。
インターリンクぐらいのサイズだったらタッチパッドじゃなくてアキュポイントにして欲しかった。
まあ、タッチパッドは反応が悪いからこれはB5以上のノートにも言えることだけど
つーか
>>116でasusの社長が
neweggとbestbuy(通販)通じて今月中に北米マーケットにも
投入するつってんだから 日本からでも余裕で手にはいる事は
確定してるじゃねーか
つーか買った香具師は確かデジカメ盗まれたんだろ?w
つーことは・・・ちょwおまwwwwデジカメまで買ったのかwwww
GJだぜ
改造とか色々いじくるんだったら個人のブログにコンタクトしてみれば?
台北とか言ってるんだったら社会人だろうし、こんな掃き溜めでカキコよりずっといい気ガス
メールで問い合わせてみればどうだ?
--------------
以下有名所
--------------
ポケゲー(PDAとか色々扱ってらっしゃる)
http://pocketgames.jp/ shino-blog(これまた有名)
http://blogs.shintak.info/ --------------
両者ともガジェット好きだから、EeePC買ったっていえばなんか返事くれるでしょw
173 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/16(火) 08:46:31 ID:dnhU/yj+
>>165 台北車駅の近所のNOVAかNOBAっていう電気屋のビルあるから
行ってみてください。
一階のASUSは今日入荷だって言ってたよ。
大阪なあ
割と暇だし俺の分も買って来てくれるんなら考えても良いよw
w2kのインスト容量どのくらいなのかね
SP5とかになるとXPとあんまり変わらなかったような気が
1.5GBぐらいだよ
それと2000はSP4までしか出てない
中国語キーボード仕様嫌だから
北米版が海外サイトから買えるまで待つか。。
179 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/16(火) 12:05:26 ID:AptJqnY3
あー欲しいけど12,000元かー高えwww
>>173 あー駅からすぐそばの三越の向かいのやつね。
今起きたので行って来ます。ありがとう。
>>172 買えたのは
>>99さんでぼくじゃないんですよー。
レポよろしく。
日本でも売ってくれ。
183 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/16(火) 15:55:26 ID:1AvmWwmz
早くうってくれ〜
>>179 あれ、そういや昨日買った人ってのは日本円にして43000円だったんだよね?
399ドルより安く買えたんだね。
399ドルモデルじゃないのかな?
399モデルが台湾では12,000台湾ドルなんでしょ
カナダのサイト
ttp://www.anitec.ca/promotion/asus_eeepc/ $289.95≒\34851
Asus Eee PC 700 (Black) Celeron-M Ultra-Portable Notebook *Pre-Order Only*
7" (800x480), 2GB Flash Storage Drive, 256MB Memory, 4-Cell Battery,
802.11 B/G, Linux Preloaded (Windows XP Compatible)
ここは海外発送してないようだ。
残念
190 :
昨日買ったものです:2007/10/16(火) 16:54:48 ID:zzHcHCmC
今、調べたら上から2番目のグレードの機種でした。
701 4Gのモデルということですか?
それでも安い気がするな。(この機種の価格だけを眺めると)
193 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/16(火) 17:18:14 ID:xdsL7AdY
$399モデルがEee PC 4Gと言う奴か。
スペック大して変わらないのに随分割高だな。
俺はLinuxで使うから$199モデルでいいや。
4000円くらいで売ってる1GBのDDR2のノート用メモリ買ってくれば増設できるよね
195 :
昨日買ったものです:2007/10/16(火) 17:47:05 ID:zzHcHCmC
>194
こういったUMPCはメモリが直付けされていることが殆ど
EeePCはどうか知らないけど
買えそうなら月末にでも台湾旅行でも組んで行くんだけど売り切れ続出で買えないと悲しいな
>196
確か交換できる。
このスレのどこかに、EeePCのメモリスロットの画像が出てる写真が載ってる外国のサイトが張られてたような気がする。
>>197 フラッシュは駄目だろうか
メモリの上にもう一個空ける場所があったよな
199 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/16(火) 19:28:35 ID:t9ctjdLu
カメラいらんけどバッテリ容量が違うんじゃ買うのはカメラ付きかなあ
バッテリ駆動3.5時間は意外と持たないように感じるが実際使ってみるとどうなんだろう
Lbretto L5はパフォーマンスがMMX Pentiumノート並だった代わりに
バッテリーは購入後4年間も普通に使えるレベルの寿命を含めて
驚くほど持ったけど、あれは公称のバッテリー駆動時間が701より
1時間長かったからなあ・・・
買った人が一人いるみたいだから是非実際の駆動時間を聞きたいもんだ
201 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/16(火) 19:49:59 ID:1AvmWwmz
これは欲しい・・・
XP入れ替えやった香具師いねぇかな?・・・
これ欲しいんだけど、どこで買える?
海外の通販サイトでもいいんで知っている人がいたら教えてください。
今のノートだと、持ち運びするだけで死ねる・・・。
204 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/16(火) 20:02:37 ID:1AvmWwmz
一番手っ取り早いのは台湾旅行へ行くんだな。
台湾旅行へ行く費用を考えるとLOOXでも買ってOSをVISTAからXPに落とすけどな
なんだ。amazonで買えるじゃん。
まだ予約だけみたいだな。
Amazon(アメリカ)では引っかからないけど・・・どこのアマゾン?
>207
どこのAMAZONに売ってるの?
日本・アメリカのAMAZONには無かったよ?
>>211 > ともに、将来は日本でも発売する予定という
> ともに、将来は日本でも発売する予定という
> ともに、将来は日本でも発売する予定という
・・・・いやhhhhhhhっほおおおおおおおおおおおう!!!!!!!!!
将来ってのがなぁ・・・
イギリスのサイト(日本発送OK)
http://www.clove.co.uk/viewProduct.aspx?Manufacturer=ASUS&Item=ASUSEeePC701(PRE-ORDER)&Product=9136E4FD-2F3C-4289-84A9-4B96ED813B9D&Category=7750C8AA-FDD5-4E67-A5B3-A739F68BADE1
£187(44,584円、上から2番目のグレード?)
Operating System -
Linux System/ Hardware Compatible with Windows XP
Memory -
512MB, DDR2
Storage -
4GB S.S.D. (Solid-State Disk)
Display -
7"
CPU & Chipset -
Intel Mobile CPU & chipset
Communication -
10/100 Mbps Ethernet
WLAN WiFi 802.11b/g
Web-Cam -
0.3 Mega Pixel Video camera
Audio -
Hi-Definition audio CODEC, Built-in stereo speaker, Built-in microphone
Battery Life -
3 hrs (4 cells)
Dimension -
22.5 x 16.4 x 2.15~3.5 cm
Weight -
<1 kg
日本への送料は1台24ポンド(5,722円)、2台以上は32ポンドで固定(7,629円)。
ちなみに、税金上イギリス国内より日本から買ったほうが安くなるという…。
>>211 同価格で売り出すとは書かれていない所に一つの罠を感じるな。
日本語キーボードにローカライズとAC電源の認証とか、そこらじゅう
上乗せが目に見えている気がするね。
218 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/16(火) 21:49:00 ID:HIZzOYRq
>>216 これは税込£219.72じゃないのか?
ペットボトルのジュース2本買って450円した国からEeePCを45kで買えるのだろうか...
日本で発売されたら工人舎とか完全に終わりそうだな。。。
225 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/16(火) 22:13:24 ID:HIZzOYRq
スピンドルじゃないから多少は競合しても
終わりはしないでしょ
今後のモデルに期待ではあるけど
>>224 キーボード同じだよな、コレと工人SHって。
元々中の人がASUSなInterLinkに載ってた。(更に遡るとFIVAだけど)
中身ASUSなInterLink使ってるけど、これもタッチパッドじゃなければ良いのになぁ。
229 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/16(火) 22:42:05 ID:1TeYEOXX
>>221 海外発送分はVATは付かないよ。ただし今ポンドが240円前後するから高いだろうけど。
それにしても4ギガモデルで4万強とは以外に安くないのね。現地で買っても。
200ドルPCってフレーズが印象強かったから2万そこそこのもんだと思ってたけど。
>>229 米国でも今月中には出そうだと。今は様子見ることにしますわ
日本では6万円だそうです
200ドルPCと銘打った以上は、せめて3万円ぐらいでほしいなー
233 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/16(火) 22:58:30 ID:cwJTXf+9
すげー、この値段だったら、これ適当にやって壊していいから
って言って親にプレゼントできる。。。
最安モデルは3万くらいでしょ
3-4万出すならもっとパワフルな中古PC買った方がマシな希ガス。
サイズはでかくなるけど持ち歩き用途でないなら。
日本で3万円くらいで売ってくれるのかな?
日本市場だと業界の陰毛、いや陰謀があるってこのスレ書いてあったし?
>>229 ユーロだから高いんじゃね?
そんなことないの?
PS3とかこっちで7万が向こうで9万したしさ。
>>237 うん。英ポンドだからユーロよりももっと高いよ。
英のPS3は機種によっては10万越えもあるよ。
だから国内版発表まで待つのが一番だとおも。
ユーロ圏から輸入した方が日本で買うより安い罠
これssdとかメモリとか換装できるんかね?
あと静音性も気になるところ
3.5万以下なら買うんだが、それ以上出すならもうちょいお金を足してdellのノーパソでも買うほうがマシ
海外から買うつもりなら、米$のほうが良くね?
アメリカのAmazonで出してくれればなぁ
DELLのノーパソでこれと競合する製品はないでしょ
モバイル用途として使う予定が無いなら
これは最初から選択外だと思うけど
>>241 Dell重いからな D430が6万とかなら買うんだけどね
さすがにそこまで思い切ったことはしてこないよなぁ
>>235 A5で軽量だから喜んでるのであって、据え置き用途なら
わざわざノートに限定しなくてもいいやん。
CPUは非力でいいからキーボードがそこそこ叩けるミニノートが欲しかった。
今まではレッツのRぐらいしか選択肢がなかったが、Rを15万・3年保証で買うより、
この手のチープなマシンを3万で買ってバリバリ使い倒して1年で壊す方が賢いかもな。
247 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/16(火) 23:18:30 ID:gK5f68yM
単にノートが欲しい奴は絶対やめておいた方がいいな
2Gとかなんのアプリも入らんし解像度低いしwindows入ってないし
持ち歩き用とか小ささが必要でゲームとかムービーとか必要ないって人向けだな
PDAでは多少物足りないが普通のノートはでかすぎるって時にはいい選択項
>>247 いやLinuxだから2Gで十分なんだよ。
Vistaとかの糞OSに金払わされないことが、ものすごく貴重なんだ。
アメリカのAmazonって日本に発送してくれんの?
海外はカードじゃないと買えない・・・
誰か変わりに買ってくれー
>>226 FIVAと工人舍はASUSじゃなくて、Inventec製造だよ。使ってる部品が同じだけじゃないかな。
という工人舍SA使いの俺は、SHなんか買わずにEeePCを買うぞきっと。
>>251 イーバンクの口座作ったら審査不要のVISAデビットカード(実質クレカとして使える銀行直接引き落としカード)
がただでもらえるよ
16歳以上なら
255 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/16(火) 23:34:12 ID:gK5f68yM
>>248 それは十分理解してる
だからこそだし、しかもintelチップという二度美味しい物だという事も
しかしただ安いという理由で買おうとしてる人はきっと後悔するのも事実だろう
カードで買える所のURLおしえてくれー
くそっ、直ぐにでも飛びつきたいとこだが待つのが賢明かな。
台湾のヤフオクなんぞ怖くて買えん
米のAmazonを待つか‥‥
>>247 おおむね賛成だが、一つだけ。
WindowsだけがOSじゃない。
俺がLinux+英語キーボード+持ち歩きで、テキスト入力がメイン。
あとは出先のホテルなんかに有線LANがあれば、メール、ネット、2ちゃんをする程度。
今はThinkPad240なんだが、これでもまだでかいんだよなー
$399モデルは要らないから早く$199をアメリカで販売しろと。。。
>>254 おー、そんな安全で嬉しいカードがあるのか〜
いい事聞いた。カード作ってみます。
イーバンクの口座もあるし、買っちゃおうかな
イーバンクのも持ってるけど駿河デビットカードの方が良いかも
イーバンクと違って盗難保障付いてるし
ただログインが何種類もあってうざいからイーバンクでいいかな
今はアマゾンクレジットつこうてるから両方とも使ってない
>>261 イーとスルガ、2枚持ちできるんだな。
知らなかったぜ。
アプリとか入れるんならSDカードとかに入れればいいよね。
264 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/17(水) 00:30:51 ID:5eQnSaT4
正直これを買う層なら
linuxオンリーにしてwindows抜きでOS分値下げした方が売れる
>>264 もとからwindows抜きでしょ
対応とは謳ってるけどね
これLinuxBIOS対応するんかな?
鍵盤設計相當不錯 雖然小台 但按鍵還是在可接受範圍
開關設計,相當有質感
うおっ、気づいたらなんか購入できた人とか新しい話題だとかなんかいっぱいきてるなw
購入できた人には是非写真やらのレポを頼みたいところだ。
あと昨日の台湾にたまたま寄った人は買えたんだろうか。
ほくほく顔になって帰ってきてくれることを祈るばかりだ。
ほくほく顔っていう表現にほくほくしたw
とうとう発売したようだけど値段がよく分からないな。
11月上旬にアメリカ行くからついでに下から2番目のグレードを買ってこようと思う
debianベースなら俺的にピッタリ
けどやっぱり日本語関係のインスコは面倒臭そうな気がする。
そこの画面見る限り英語と中国語が切り替えできるみたいだね
Linuxに関しては英語で使えればそれでいいや
でもテキスト打つメインだと考えても日本語環境は欲しくないか?
っつか日本語環境なら普通にインスコできると楽観している俺はアマちゃんのようである。
ところでCPUはCeleronMのULVということで確定なのか?
VNCの端末で、考えているから
日本語は、後から考えています
>>274 デフォのOSに日本語環境が入ってないと仮定しても
後から日本語入力環境はインスコできる
>>277 あれま、そうなんだ?
XPとかでもそうなの?
>>277 ROMじゃないから、その辺は良いよね
XPのドライバも、付いているようだし
キーボードがほよど変なのじゃなけりゃ、問題ないっしょ。
LinuxでもWindowsでも。
頼む1000baseのLANもつけてくれぇええええええええええええええ
>>282 数ギガしかストレージがないのにGbEついてたって意味ないだろ。
SD経由で移した方が速そうだ。
個人的には有線LAN端子レスモデムレスモデルも欲しいぐらい。
それなりに重さがあるにしてはバッテリが弱いな?
SDアホみたいに安くなってるから、2GのでもSD+8Gで10Gにできるな。
これにUSBの無線LAN付けて寝転がってニコニコ動画を見たい。
しかしCPUパワーに不安があるなあ
287 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/17(水) 05:20:23 ID:otc4zqyJ
ニコニコなら何とか見れるんじゃないか?
あまりにもコメント多いとカクっとするだろうけど。
ってか、何で外付けの無線LAN?
You’re always connected with built-in WiFi 802.11 b/g
あ、無線LAN内蔵だったのかー
それならUSBいらねーw
オンボグラフィックが不安だ
それは期待しちゃ駄目なところですよお客さん。
たかが199ドルのパソコンもどきにそこまで
求めるのは酷かと
そういえばSSDって書き込みで寿命が短くなるって聞いた事あるが
ニコニコみたいな大容量をキャッシュしては消してなんてやってるとすぐイカレル気がするんだが。
まあ今後値段が下がってくるだろうしそんな長い事使わないと思うが実際どうなのかね?
293 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/17(水) 07:22:20 ID:otc4zqyJ
どうなんだろうねぇ。
その辺は良く分からないけど、本体のを傷めつけたくないなら、
一時ファイルの場所を本体のSSD以外の場所にすれば良いんじゃない。
たとえば、SDカードを別につけてそれにキャッシュフォルダを作るとか。
メインメモリから何十MBかRAMディスクを作ってそこをテンポラリに指定するとか
VGAの外部出力って、解像度いくつまでおkなんだろうか?
linuxならtmpfsに書き出せばおk。
メモリー1GBあるならIEのキャッシュをRAMディスクにしとけばおk
>>298 おしいっ! これ持ち歩いて使えないよぉー!
301 :
289:2007/10/17(水) 12:59:14 ID:Ck2pJ/dP
>>290 いや、ニコニコが見れるとかなんとかいうレスがあったからさ。
>>301 よううべやニコニコが正常再生できるかどうか
買った人にレポしてもらおうぜw
ASUStekは反マイクロソフトの旗手になりそうな予感がする。
どう考えてもモバイルPCにVistaは要らない子なのに、ノートPCメーカーはどこもマイ糞に逆らえなかった。
ASUSがマイ糞なしの激安商品を出してシェアを大幅に拡大すれば、
他のメーカーも価格で対抗するためにLinuxプリインストール機を出さざるを得なくなる。
そうなればマイ糞の没落が始まるかもしれない。
大きい方のモバイルギアやNetbookの後釜にはいいかも。
あと、発売中止になったFoleoとも何か重なるものがある。
あとファイルでの動画再生能力は気になるな。ペンMなら期待出来るけどもさ。
不安って915系か945系なんでしょ
動作クロックは分からないがオーバーレイ表示ぐらいでどうこうする分けないと思うが
動画デコードの主力たるCPUもクロックが低いとはいえDothanなんだし
メモリが大きいのは助かるな
>>302 SDHCカードにコピーしたDVDはなめらかに再生できるってよ。
海外のサイトで読んだことがある。
だからニコ動なんか楽勝のはず。
>>303 でも、買った人の大体が2kかXPに乗せ換える罠
>>306 Banias-512KなCelelonM800MHzのASUS製Interlinkつかってるけど、
ニコニコでCPU利用率50%ぐらいだね。グラフィックはは855GMEオンボードで。
Dothan-512Kで900MHzなら問題ないでしょ。チップセットは915GMみたいだし。
312 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/17(水) 16:02:21 ID:RS4y2hfJ
CPUやチップセット周りは工人舎とか富士通の小さいのと同じなのかな。
動画プレイヤーとしてはバッテリーがちっこい気もする
>>314 来年にはTDP7Wでファンレスなモデルが出るからそれまで待て。
チップセットが気になるぜ…!
日本で売るときは値段が多少上がるのは仕方ないとしてATOKバンドルになるのか?
Debianがどうかは知らないがRed Hat標準の変換システムは糞以下だったからな。
ならんだろう
ところで、USBブートは可能なのかしら。
こんなノートにVISTAなんかのせても・・・
工人舎の似たようなスペックのでもVISTA入ってるのあるけど
まともにうごくんかね
こういった類のPCが売れるようになればMSも専用のWindows売るようになるさ。
近い将来スマートフォンにもx86が入っていくかもしれないんだから。
329 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/17(水) 19:35:25 ID:ocrVDXwT
セレ800メモリ256MBとかでも視覚効果をパフォーマンス優先にするだけで快適
今カキコしてるPCはVIAの800MHz
>ASUS Eee PCは、年内に20万台を売上げる目標が明らかにされている。
じゃあ年内20万台は出荷すんの?
>>330 普通はそうだろ、ソニーじゃあるまいし。
332 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/17(水) 20:42:22 ID:sPo/Lcfb
たぶんW2Kなら超快適だと思う。
俺今、DynabookSS3430(Pen3 500MHz,Mem256MB)使ってるけど
特段の不満なく快適。
OFFICE、動画再生、インターネットなら超快適かと。
これで不満がある場合は動画エンコ・HD再生・エミュ・3Dゲー等だろうけど
そんな香具師は別に最新のを持ってるだろうから
わざわざポータブルなEeePCでやる必要もないだろし。
333 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/17(水) 20:48:28 ID:mGNuY+Jk
334 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/17(水) 20:49:06 ID:otc4zqyJ
エミュくらいならこれでも十分かも?
ドリキャストとかPS2じゃなきゃ。
335 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/17(水) 20:55:51 ID:sPo/Lcfb
>>334 エミュも試した。SENSはOK。
MANEやや重。PS重い。GBA超重。PS2起動不能。
何とかプレイ可能なのはMANEまで。
GBAならpen3 850Mhzでらくらくうごかしてた記憶があるのだが
337 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/17(水) 21:01:22 ID:sPo/Lcfb
>>336 俺はコマ落ちが酷くて音が・・・て感じだった。
CPUよりVideoが駄目なのかもしれん。
ubuntu入れられんかいな
外付けドライブかUSBブートで普通にいれられるでしょう
インスコ後の容量がどんなもんかわからんが
343 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/17(水) 21:20:42 ID:8HQsC5PN
マジで欲しいな
日本で手に入るのいつなんだろうか・・・
ただ4万越えたらあんまり魅力無いかな
>>342 USBメモリにぶち込んで起動が吉かな。2万台なら予備に購入決定だな
>>335 MAMEのことかな?w
ソフトによって違うと思うけど、ドドンパチとかストライカーズのシューティングとかできれば嬉しいな。
動画はどう?
WMVとかXVIDだったら問題ない?
ID:sPo/Lcfbが意味不明w
ん?EEEPC買った人じゃないの?
DynabookSS3430で試したんでしょ
参考にならん
15日に買った人に聞きたいんだけど、SSDは取り外し可能ですか?
メモリの隣にあるみたいなんだけど。
351 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/17(水) 22:48:30 ID:ywdrnvs3
最終的なスペックはこれで合ってますか?
Eee PC 8G
・インテル製モバイルCPU (900MHz Pentium M, Dothanベース。 Intel 910チップセット)
・1GB SDRAM
・8GB SSD
・7インチ画面
・802.11b/g 無線LAN
・USB 2.0 x3、VGA出力、SDカードリーダ、有線LAN、アナログモデム、アナログ音声In/Out
・30万画素カメラ
・ステレオスピーカー、マイク
・Linux Preloaded (Windows XP Compatible)
・ 3.5時間バッテリー
・重量 約920グラム
一応ステレオスピーカーかLet'sよりよさそう。
これがでることでレッツの中古相場が下がることに期待してる
4cm以上も厚さがあるノートは要りません。
北米は数週間以内、299ドルから399ドルだとさ。
2Gsurfが299ドルは正直売れないような……
ようやく業界圧力から解き放たれたぞ。。。w
PCカード/CFスロット/SDIOのどれかひとつでもあればもっとよかった。
俺のCF化したX40 Ubuntuマシンの方が良さそうだな。
X40が壊れたら購入を考えることにしよう。
日本で売るときは、6万円〜10万円
素直に海外通販で買った方がいい。
いいねえ
工人舎のSHスレがEee PCの登場で痛々しい傷のなめ合いみたいになっている件について。
>>359を書いたのも工人舎のスレの奴だろ。
同じ時間帯に同じようなことを書いてるし。
悔しいのは分かるけど、事実は事実として認める度量を見せて欲しいもんだ。
>>361 お前は過剰反応しすぎだぞ。
日本ではおそらく高くなるんじゃないかなぁ、って言ってるだけじゃん。
>>361 1分後に即レスするお前の方が(ry
俺は両方のマシンに興味あるからスレを覗いてるだけ。
で、昨日から工人舎のスレに負け惜しみみたいなことを書く人がでてきたので、
なんだかなーと思ってるんだよ。
事故レスか
まぁ向こうにとって脅威なのは事実だからなぁ。
このサイズのPCをメインで使う人は少ないだろうし。
366 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 02:27:17 ID:CRWOf4JJ
このレベルのPCだったらメイン使用にも耐えられるな。
HDDが限界8GBっていうのはちょっと少ないけど、外付けメモリで対応可能だから十分。
あわよくばCD/DVDドライブがあればっていう位だな、DVD-RWドライブが有れば、
パケットライトソフトでは外付けHDD見たいな利用法が出来るんだが…
HDDなんかのってないぞ
このSSDって2.5インチ互換なのかな?
HDDに乗せかえれるならそれはそれで利用価値が広がるんだが
このノート買ったら何しようかなあ
・2ちゃん
・エンコしたTV番組を通勤中に
・ブラウジング
・
・
・・・・あれ?
みんなは何に使うの・・?ニコニコ?
1.8じゃないんだ?
2.5ならうれしいなぁ
・こたつで2ちゃん実況、ブラウジング
・あれこれリナックスを入れてみる
・windowsも入れてみる
・旅行に持っていく
・メインの予備として
くらいかなあ…
無線LANのスイッチついてるかな?
気になるんだけど
スイッチなんかいらんだろ
>>370 いや知らないんだが2.5でも1.8でも規格品と互換性さえあればいいかなと
安く作るために既製品を使ってる可能性は高いと思うが
SSDなんかはまだ価格安定して無いし埋め込んでる可能性も否定できないのが
375 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 03:26:47 ID:N2as8m49
車載PCでカーナビ&無線LANで一寸お借りしてインターネット&ワンセグ
あとは出張の友で動画再生&出張報告書を書くとかかな。
下手するとメインマシーンより使用時間は長いかもな。
>>372 >>312 見る限りFnキーと電波マーク同時押しで無線LAN無効有効ができるみたいだけど
それじゃ不満?
377 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 03:33:24 ID:N2as8m49
SSDつーか、多分、pqi等の格安CF4Gの直差しの予感がするが・・・・
安いCF4Gなら安値で4〜5千円だし・・・
378 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 03:39:44 ID:N2as8m49
SSDは調べたらトランセンド8Gで安値で22千円するな。
はやく詳細分解と改造報告がほしいなPCWATCH頑張れ!
380 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 03:59:27 ID:rflLwbq+
つまり交換不可ってことか
>>380 これは試作機っぽいが埋め込みは確定かな・・・
そこでもやっぱり寿命に対する議論がされてますね
チップを自力で交換すればなんとかなる!とかなんだか懐かしいw
383 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 04:12:41 ID:CbnX0eJr
スワップをSD上にして寿命対策かな
384 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 04:18:51 ID:rflLwbq+
まぁ今は2GならSDカードも安いし、98の時代のFD感覚で使えばOKなのかな。
こんなもん使い捨てだろ
フラッシュがダメになったら捨てろ
SHユーザーの俺が来ましたよ
これはもう発売してるのか?
もしそうなら早めにSHを売らないといけなくなる(値崩れするから)
387 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 05:32:15 ID:CRWOf4JJ
>>386 まだ発売してない。
今月中だったかに欧州のみ発売予定で、日本では発売の予定すらない状況。
日本で買いたいなら海外通販するしかないだろうな。
ところでSHってなんだ?
通販か…多分ヤフオクあたりで出回るだろうな。
+2万までなら許容範囲か。
ちなみにSHは工人舎の似たようなタブレットPC
スペック、サイズや仕様も驚く程似ている(違いはペンタブ、HDDぐらい。値段は10万〜13万)
ヤフオクでそんな高いのを買うなら、海外の通販でかっちゃった方が安いんでないかな?
クレジット作れなくても何とかなるみたいだし。
SSDが交換不可だと何か問題があるのか?
フラッシュメモリは書換耐性があまりよくないから、使い方に気をつけないとあっという間に壊れる可能性がある
>>390 寿命の問題で、使える容量がどんどん減る。
エラーの起こる確率も高くなる。
>>383 外部SDインターフェースは相対的にかなり低速だから、
そのようにすると性能がかなり落ちる可能性があるのが難点。
頻繁に書き換えするファイルについては、SD向きじゃない気がする。
SSD交換不可なのか??
こんな安物バリバリ改造して遊び倒す以外に使い道ないだろおい。
>>394 半田ゴテを持って…
来年以降に出てくるUMPCなんて殆どオンボードだぜ。
SMD全盛の今になって半田スキルが要求されるとは誰が予想しただろうか。
ひと昔前のCPU交換みたいにビジネスになるのかなw
デルから貧民PCの代名詞を奪いそうだな
ミニPCI-Eスロットがあるのかな?
>>380のフォーラムでそれを使って拡張できないか?とか言い合ってるな
SDカードはせいぜい数〜十数MB/Sの転送速度だから、
速度的には、内蔵SSDの代用にはならないだろうな。
ロシア人いい仕事するなぁ。
HDDが載せられないと聞いて急に萎えた。
無駄をそぎ落として用途をハッキリさせてるからね。
個人的には液晶のサイズをもう少し大きくして欲しい。
ゼロスピンドルの小型軽量ノートが3万円程度の使い捨て価格で手に入れば、この業界の大革命だな。
DELLやAcerあたりが追従して欲しいところだが。
DELLにがんばってもらいたいけど、DELLって組み立てコストを抑える為かなんでか知らないけど、
何気にすごくしっかりした作りだし、あの作りではこの価格は難しいと思われる。
ってか、やっぱASUSもIntelからなんぼか金もらってるとか、チップの卸値が特別だからこの価格じゃないの?
>>405 コスト削減ってのもあると思うよ。SSD直付けとかさ。
11月中には発売してほしいなぁ。
OSはLinuxらしいけど、スワップ(仮想記憶)なしで動かせるようにはできないのかな?
うまくカスタマイズして使用メモリ量を削減すれば、メモリの多い上位モデルならGUIを
軽めのやつに差し替えればスワップなしでいけないものだろうか?
それなりの大きさのキーボード付きWinCE機の後継を探している漏れは、OSの機能は
PocketPC+α程度で十分、もしこれがスワップ無しにできるなら、有力候補になる。
>>407 メモリ1Gもあればスワップ無しで余裕でしょ?
俺は1GのデスクトップにUbuntu突っ込んでるけどアイドルで200〜300MBぐらいだよ
上の人たちはWindowsの事を言ってるんじゃね?
>>408 おぉ、Linux使うなら余裕なんだ。
ならWWWのキャッシュやテンポラリのために
128MくらいRAMディスクをとっても大丈夫そうだね。
SSDが単なる直付けフラッシュメモリってことですが、
かつて無い使い捨てノートPCの誕生と言う訳ですね。
フラッシュメモリが逝った時点で終了とは珍しい。
OS用領域を2〜4G取って、残りをその他アプリ用にするか、データ保存を外付けSDにするかがよさそうだな。
>>411 外付けSDは転送速度が遅いから、
あまり使い勝手は良くないでしょうね。
データ保存するなら、
USBで外付けHDDにした方が良いですよ。
>>412 家で使うならいいけどね、それでも。外に持ち出すのには不便でしょ。
なるほど、数年後にはヤフオクにSSDが逝ったJUNKが蔓延るわけか。専用規格でもいいから取り外し可能にしてサポートで売ってくれないかな・・・
>>414 俺がそのジャンクを2000円で買い取って、USBメモリブートで使うから無問題。
SSDもLinuxも使ったことないんだけど
普通のHDDにインストされたxpや2000に比べたら
OSの起動速度はかなり早いの?
WM機のリセットより速いな。
>>216のを予約しようと思ったら5万するんだな・・・。
さすがに海外だから送料高いなぁ。。。
でもほしいなぁ。
交換不可って・・・
>>419 俺も予約しようと思ったけど、キーボードの仕様がわからないから様子見。
たぶんUK版だろうな。
カメラが無いヤツが欲しいな。できるなら。
ロシア人の分解写真を見る限りでは、排熱設計がちょっと分からん。
ファンがCPU直上ではなく、基板の裏にあるのはなぜ?
ファンはなんとなく内部の空気を外に出すだけの役目なのか。
CPUの熱はキーボード裏の金属板をヒートシンク代わりにして逃がすようだし。
この設計は将来確実にファンレスにしようと考えてるな。
交換不可はしかたないような気もするけどね。
だいぶコストが下がるだろうし。
明日俺の台湾人の友達に
eee見てきてもらうからなんか聞きたいことがあったら書いてくれ
426 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 17:42:38 ID:nQZJTU5l
うーん、
じゃあ、パソコン本体の質感(安っぽいとか、作りが荒いとか)
それと、キーボードは打ちやすいか辺りを訊いていただければ・・・。
とにかく安くで作ってるのでその辺はあまり気にしないけどな
>>425 最初に入ってるOSのリカバリは可能か 可能ならどういう方法で
debianやFedoraのインスコするときどっかでこけたりしないか
がいま気になるんで頼む
>>428 そんなこと店頭で見てきて分かるわけないし・・・。
4Gのフラッシュメモリの中にリカバリ領域があるとは到底思えないし、
リカバリ用のCD-ROMでもついてるんじゃね?
USB CD-ROMドライブは別途買えということで。
>>426,428
キーボード&本体の質感とOSのリカバリについてね
あと、キーボードの配置か
リカバリについては店員でも知ってると思うが個別のOSのインストールについては直接ASUSに相談したほうが安心かも
一応店員に聞くよう伝えておきます
11時に電話来るんでそのときつたえま
報告は明日か明後日
( `・ω・´)ノヨロシクー
まぁいますぐ必要なわけじゃなければ次期待つのがいいと思う
このスペックで使い道ない奴はそもそもモバイルする気がないとしか。
>>434 モバイルでも用途は多岐。
逆にこのスペックで足りる奴は他に選択肢があるわけで。
自分の用途のみに拘り視野狭窄にならぬように。
上級モデルで399ドルなら、そっちの方が良くね?
寝転んで使いたいだけ
なんか必死にけなしてるのが居るなw
モバイルとしてはバッテリーと容量以外はスペック普通だからなぁ
その辺次のモデルで解決できれば・・・
やっぱり業界関係者?
家に普通のデスクトップがある前提なら、大容量のHDDは必ずしも必要ないし、
そういうものはLANで使えば良い。8GのSDならDVD丸ごとコピーできるし、
必要なデータだけ持ち歩くように考えれば、そう多くはない人がほとんどじゃないかな。
オンラインゲームとか画像処理に向かないことは確かだが、そういう人がモバイルユーザーの主流というわけではない。
>>439 工人舎のSHスレのログを見てみろよ
明らかに工作員ぽいのがわらわら居るから
んで、向こうのスレにEeePCが紹介された時期とこのスレに必死な奴が現れた時期は一致する
まあ、つまりはそういうことだ
>>Asus Eee PCは299ドルから
これなら中古のlet's nnote買った方がいい気がするな。
xpとlinuxデュアルにしておつりが来るし
299と399のだったら圧倒的に399のがコストパフォーマンスは高いけど、
値段が微妙。49800円でしょ・・
SA1Fなら勝負出来たのになw
SHはダメダメ
>>443 昨日からその手の書き込み良く見るけど
その値段でOS付くのか?
>>443 CPUの性能だけ見ればそうなんだけどね。
EeePCはメモリが大きいじゃない?そこがうまいと思う。
というか、モバイル用途ならゼロスピンドルは評価できるよ。
449 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 19:48:08 ID:CbnX0eJr
今期はファンレスじゃないけどな
>>446 xpなり2000なりもってればそれいれりゃいいしlinuxはもとよりただ同然。
Ubuntuでもぶち込んどけばいいんじゃね?新品という点ならEeeだろうが。
>>450 言ってる事が分裂してるぞ。もとから持ってるなら、Eeeに入れても良いわけだろ。
>>451 別におかしくなくね?
OS抜きでもLet'sノートが良いならそれでも良いんじゃねーの?
>>451 ディスクの容量やら液晶の大きさで自由度違い過ぎないか?SSDは魅力だが
正直199ドルでなかったら微妙な値段設定
>>454 14インチもあるでかい液晶なんて重いだけで邪魔だボケ
そんなのでいいならわざわざこれ選ばねーだろが
小さくて新品でこの値段だから価値あるんだよ
>>筐体にヒビ割れ有
だもんな。
R2のセレロンモデルなら29800円で最近大量に出回ってるので
わざわざ亀裂入りのを選ばなくてもいいのにな。
>>456 微妙だな…これなら俺eeeの方が良いわ。
スペックもHDDがあるぐらいしか…、液晶解像度がXGAなのはデカイか。
ひび割れなしでもこれで適正価格。
>>455 貴様はちゃんと文を読んでから物を言え
>スペック対比で考えると中古買った方がいいっぽい。
>だけどサイズ小さく、軽いのが魅力。
と言ってるだろうに。
要するに、単純にスペックだけで見た場合のあくまで例を挙げてるだけ。
重さとか考えるとおれもeeeの方が欲しいと思う。
まあ、ノートとスペック比べる様な奴はハナっからこのスレには居ないと思うが
とりあえず299ドルなら回避決定しよ。余ってるの5年前interlinkで遊んでた方がマシっぽい。
縦最低でも600pixelにしろ
テキスト打ちがメインなんで、10inch液晶搭載で、なおかつXGA以上だったら強力な候補。
5万円くらいで出してくれんもんか。
いや199ドルPC興味あったからここしばらく覗いてたんだけど・・・
結局3万オーバーしそうだから微妙になっただけです。inter潰れてもlet's行きますわ。さようなら
「買う気もないのに、必死に妄想して欠点を探す」
新品でこの値段,このサイズ,ゼロスピンドル,しかもLinux前提のシステムというのが良いんじゃないか.
この機種はオンリーワンだよ.OLPCでも良いけど.
>>468 最上位機種でも北米通販で買えば送料込み5万でしょ。
399ドル+送料40ドルくらい?
中古のノートPCなんてHDDとか液晶の寿命を考えると、わざわざ手を出したくないなぁ。
やっぱ、新品を在庫一層叩き売りセールで買って使い倒すのが一番でしょ。
俺も昔はLibretto使いで今はInterLink使いだけど、本命は来年4月の次世代モデル。
なんにせよこのクラスが価格面で競走を始めて、大いに活気付くのは大歓迎。
文章作成+ネットを外でやるのにいいな。
この大きさなら電車の中でも使えるでしょ。
>>419 俺なんて金額考えずに予約しちまったぞ。
後でレート見て卒倒しそうになった。←大げさ
…でも良く見たら11月予定か。入力したクレカの有効期限が10月だから
引き落としできなくてキャンセルされちゃうかも。
中古ノートはバッテリーが死んでることを忘れるな。それだけでプラス1万は軽くいく。
>>472 液晶狭いし、解像度もSVGAなんで、今回はパス。
来年の10インチに期待。
誰か試作機じゃないEeePCの分解写真をうpしてくれないかな。ロシア語以外で。
うちの5歳になるガキ用のマシンとして欲しいなぁ
用途はGyaoとyahoo動画閲覧用
となると、Win2kでの使用となってしまうか・・・
SSD2Gで使えるんだろうか?
できればLinuxのまま使わせたいんだけどな
>>479 5歳の子にやらせるの?目に悪い・・・。
できればもっと年齢が上がってからにしてあげて。
寝る前にひとつだけ番組を見るのが彼の楽しみなんだが
止めさせるべきかな?
なるだけ離れて見させてるけど
妹の高校入学祝いに買ってやるつもり.
ついでに俺の入社祝い.
目云々は置いといてGYAOはlinuxじゃみれないから
windowsいれることになるね
たぶんyahooもみれない
>>481 ひとつくらいならかまわないと思うけど、
目の組織がまだ弱い子供にPCを買い与えること自体成長の妨げになりそう。
小学生低学年からメガネとか、意味ないところで結構陰気になりそう。
そのくらいだと生身のふれあいの中で遊んだほうがいい子になると思うよ。
gyaoはWin2kだと互換性が不完全だからXPの方が良いな。
なんかしらんが、win2kだとカラオケとか見られなかった。
1ghzで512mbならXPでもクラシックスタイルなら意外にサクサク動くと思うぞ。
当然、他にもいろいろと無駄な機能を省けばなお良い。
>>484 忠告サンクス!
子供のころ本が大好きで毎晩読んでて
片目だけ視力が0.1を下回ってしまってるオレは
子供の目を大切にしてあげなければならない
忘れてた。(もう片方の目は1.0のままだ)
踏ん切りが付いた。オレ用に買うよw
>>482 それ良いな。
親用に買うことにするよ。普通にネット出来れば十分だから、linuxのままで良いし。
使い捨てか
491 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 22:17:57 ID:nQZJTU5l
キタ――(゚∀゚)――!!
492 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 22:37:39 ID:q5rZsMJq
windows使いは軽量化ソフトでIE切ればかなり軽くなるんじゃなかった?
まぁ俺はLinuxでいくけど
どうやらポチり癖がついてしまったようだ…。在庫状況: お取り寄せ
つーか、2500円のはエアキャップ梱包かよ。
494 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 23:01:49 ID:fCUMlo9N
だからwinXPeさえ入れりゃ、エンハンスドライトフィルタ付いてるから
SSDでも問題ねぇーって言ってんだろ
アンチレッツが沸いておりますので
レッツユーザの方はスルーお願いします。
こんなん2,3台使い潰す気でいけよw
>>497 それがそうでもなさそうだ。
メモリの容量が致命的。
>>497 この手のノートが29800円か。
なんか急激に安くなったね。
つーかわざわざurl貼ってまで別の中古勧める奴らはいい加減うぜえ
自分の巣に帰れよ
デザイン的には1001の方がいいな。
XGAでファンレスで、SSD2G、256Mの奴を4万ぐらいでおながいします。
502 :
421:2007/10/18(木) 23:30:29 ID:pBesFR0p
>>490 夕方見たときは登録されてなかったのに。
香港版ならUS配列と考えてほぼ間違いないと思うよ。
例え漢字の表記があったとしてもUS配列とほとんど同じ。
つーことで、俺もポチるよ。
>>499 Yahooオクならもっと良いスペックで16000円とかだよ
PentiumV1GHz Mem512MB HDD40GB 無線LAN内蔵とかで。
R1を17kで買った俺は勝ち組
じゃあSH6を120kで買った俺は負け組か…
何でもアリの激安スレになってきたなwww
激安情報にしてもせめて新品にしてくれよ。
液晶の周りのスペースがもったいないね。
二代目の機種は1280*800くらいまで解像度が上がればいいな。
満足してりゃ勝ち組なんじゃね?
>>501 なんか昔のVAIO505をもう一回買うような錯覚に襲われるな。
510 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 23:39:35 ID:q5rZsMJq
新古品ならともかく中古はなぁ・・・
ノートは壊れやすいから(キーボードとか特に)中古は静穏鯖機にして放置ぐらいの用途でしか使う気にはなれんな
>>508 昔読んだ漫画に、買ったパソコンが次の日に半額になってた話があってな…
今の自分とダブって仕方ねえよ
513 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 23:40:44 ID:FhdXvsUV
リフレッシュサービス終わったしな
松下太っ腹すぎる
514 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 23:41:11 ID:q5rZsMJq
>>507 2代目の噂の大画面化の為にマージン持たしてるんじゃないかな多分
515 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 23:58:03 ID:UESfQ+6J
重さ1kg、厚さ4cm。
これを超えるとモバイルとして持つのが恥ずかしくなる。
1001ではこのラインを絶対にはみ出ないようにしてほしい。
>>479 Linux用のVirtualBox入れて
NLITEでダイエットしたXPインスコすればいいんじゃない?
517 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 23:59:25 ID:fCUMlo9N
1001ってどれやねん
expansysキタのはいいけど、黒が欲しいんだけど…
メールすっかな。
>>507 メモ用スペースだよ。
ポストイットを貼りまくれ。
>>514 まぁ、10インチはわからんが8.9インチワイド液晶ぐらいは乗るだろうしな。
詳細見たら、カメラ付きの512MBか。
カメラなし、1GB、黒の発売希望でメール発射するか。
確か、そういうのあったよな。
522 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/19(金) 00:37:01 ID:lzsa63Po
やっと、台湾人と連絡できた
支払い方法と、送る方法を話しています
eXpansysでポチった後に>511の鯖も注文した...
俺の財布涙目wwwww
>>524 linux鯖で、使うには良いけど
持ち歩けないね
>>520 狂態サイズ考えたら10.4のXGAに決まってんだろ
527 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/19(金) 01:36:42 ID:oU5H2nAg
サイバー佐藤か
>>526 え?10.4インチのXGA積むには奥行きが足りなくないか?
奥行き165mmだからLibretto U100ぐらいの大きさだよ。
あとキーボードが同じインターリンクが8.9インチワイドってのもあるし。
225×165×21〜35mm ASUS EeePC
210×165×29.8〜33.4mm Libretto U100
225×177×29.5mm InterLink XP741
そうか、業界の圧力じゃなくて、工人舎SHを買った香具師らが徒党をくんで
暗殺集団になってただけなんだね。
あれ、誰だろ、うわなにをす(ry
┐(´ー`)┌
↑ 母ちゃんかと思った
母ちゃんではありません、いつものヤツです、スルーしましょう。
というか最近急にスレの勢いが加速してきたと思ったらお前らなんの話してるんだよw
今はそれほど話題がないわけでもあるまいに・・・
まぁポチった人に届くのが楽しみで仕方がないぜ。
534 :
禿2007+:2007/10/19(金) 04:09:24 ID:XZxoA+iq
パソコンの価格が一段階下がるね。
50000円以下でモバイルノート。
こりゃすごい
中古ノートを紹介してるやつらはアホか?
中古ノートじゃ電池が寿命来てるから意味無いじゃん。
使い捨てノートPCとは、まさにこれまでの常識を覆すノートですね!
>>536 10万で買って4年使うのも5万で買って2年使うのもコストパフォーマンスは同じ
539 :
禿2007+:2007/10/19(金) 05:43:00 ID:XZxoA+iq
このPCを買うということは、結果として貧困撲滅の為の支援に参加するのと
同じこと。
日本人が100万台ぐらい買えば、さらにコストが下がって安く提供できて
アフリカの貧困撲滅につながる
>>539 さっき、台湾の普通の知り合い(ツレ)に買ってくれと頼んだけど
まだ、一般には是は知られていないようです(OSのせいか)
送って貰うのに、送料の話をして初めて サイズに驚いていました
値段が安くなるように、4Gを買おうと思っています
>>538 いや、性能的には、2年で買い替える方が得じゃないか?
独自規格でいいから、SSDは交換可能にして欲しいな。
SSDという物を内蔵させると換装とか分解が流行り
部品が分かれることでどんな状況で使われるか判らないところ、
故障率が高くなるということで、ハンダ直付けすることにより
どんな状況においても、部品単体が壊れるとか無く、壊れたとしても
安い1つの基盤で全部補えるとか。
なんていうかSSD搭載してほしいんだけど、しない理由もあるんだろうなorz
usbとかカードスロットあんだし、ストレージ容量なら何とかなるだろ。
中古ノートの電池の劣化に文句言ってる奴がいるが
これは新品時からレッツの劣化したレベルしかもたないだろw
SHスレに帰ってやれよ
お前らがこっちに来てから閑古鳥が鳴いてるじゃねえか
中古ノートの電池なんて30分も持たないとかざらだよ
こっちも公称3,5時間だし実質2時間てところ。どっこいどっこいだろ。
scandiskかけたら壊れた部分は使わなくなるんだろ?
致命的な部分が一箇所あるとか聞いたけど
551 :
禿2007+:2007/10/19(金) 09:32:12 ID:XZxoA+iq
>>540 えらい!
この商品は一般の人たちが使っても、きっと価値の高い
物だと思うから、次第に火が付いてくると思う。
今市場にはA5ノートなんてあまりないし、これだけ安い
んだったら買っても損はない。SSDなんてむしろ最新技術
だし。
人々の教養レベルが上がれば、忌まわしき貧困や戦争も
なくせるとおもう。
私は台湾にツテはないから今は買えないけど、日本で
発売されたら絶対買いたいと思う。むしろファースト
マシンとして愛すべき一台ではないかと思う。
SH6ユーザーも、レッツノートユーザーも、この商品の
価値を本当に理解しているなら歓迎するべきで、批判
するのは幼稚だ。
せめてワイドSVGAでSSDが換装化だったら・・・
今のスペックだとあまりに使えない・・・
オススメの補助バッテリとかある?
>>553 パンツではもう予約販売してんだ。つーか高いよ。5万とかするなら価値ないだろ。
200ドルPCってんだから2万台。せめて3万弱で売れっつの。
4月に登場とやらのモデルでせめて解像度があがっとることを望む。
200ドルじゃねえっつってんだろハゲ。
>>552 そんなアンタにうってつけの商品があるぜ
ワイドSXGA、HDDだがSSDモデルもある(もちろん換装可)
他の仕様は大体一緒だが、こっちはなんとタブレット機能付でオマケにOSはvistaだ
どうだい、欲しくなっただろ?
値段?一番下のモデル(600MHz、512MB)でも10万だけど、そんな下らないこと気にしないよなw
>>553 そのお店で扱っているのは「Eee PC 4G Surf」だよね?
他のモデルは取り扱わないのかな?
間違えた。
「Eee PC 4G」でした。
良い商品にはアンチが付き物さ。
別商品お勧めする奴は、1kg未満かつA5サイズのノートをもってこいよw
EeePCの魅力は軽量&小サイズ、かつ安めの値段なんだから。
画面サイズとSSDの書き換え寿命くらいしか叩くところが無くて工作も大変だな
こんなクソスペックのモバイルに5万払う位なら
24インチモニターかPS3買う・・
工人舎のSH6はEee PC 2G surfと比べて値段は3倍、CPU性能は半分以下。
ぶっちゃけゴミ同然となってしまった感があるな。
565 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/19(金) 11:53:20 ID:W0+q6Idm
>>558 他のモデルは1ヵ月後発売のはずだから、そのまた1ヵ月後に取り扱うんじゃない?
Adesと同じ解像度ってふざけてるとしか思えないw
199$のモデル激しく欲しいんですけど、、、
SSDが2GBだと、
XP、OpenOffice、Avast!、Firefox、ThunderBirdあたりを入れるて使うのは
容量的にきついですかね?
Windows以外使った事ないのでLinuxはちょっと不安です。
>>557 値段はいいけどでけーだろそれ?レッツノートかチンコパッドの中古でいいわ。
>>567 そのアプリなら全部Linuxでおkじゃんw
Avast!は別に入れる必要ないけど.
Linuxならそれで1GB使わない.
>>570 色々ありがとう。お前いい奴だな。
ただそれだと値段の割にはツー感じなんだよなあ。難しいよなあPC選びってさ。
今チンコのX21使っててさ、それがボチボチ寿命だからこれいーかー?と思いながら
見てたんだがいかんせん7インチSVGAだと文書作成もウェブ閲覧もきびしげだべ。
まああれだ。次期モデルに期待しながら涅槃で待つ。
572 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/19(金) 13:18:38 ID:KTxXnKy0
X61だと1.5kgぐらいになっちゃうしなぁ
SHはVistaだし・・・・
OSはWindows or Linuxぐらいの選択肢は欲しいよね
UbuntuとかDebianとかはだいぶ使いやすくなってるしさ。
海外のDELLだとUbuntuあるらしいけどどうなんだろうか
これファンレスは無理だよな
>>564 ご勝手に。次からそういう自己主張はチラシの裏にでも書いてくれるとありがたい
>>575 いいコピペ候補が出来た
次からアンチ工作員にはこれを使おう
>>557,570,575
工人舎社員の必死の工作が痛々しくて見てられないんですけど。
そんなことするより企業努力でEee PCに対抗できる製品を作ってください。
安価ミスった。575は564じゃなくて563へのレスな
なんという平凡なオチ
>>490 大感謝!
ちと値は張るが注文してきた。
俺は英語キーボード派なんで、配列がちょいとドキドキもんだ。
5万は・・・
全然イラネ
こんな糞スペックで5万てどんだけボッタクリなんだよ
あと一万出せばAcerのCoreDuoノート買えるな
誰か台湾人のレビュー読めないのか?
そろそろ買った人のコメントが上がってると思うんだが。
というか4Gモデルって300ドルじゃなかったっけ?
35000円がなんで5万まで跳ね上がってるの?
>>486 近視は遺伝的要素が大きいから、親が悪いならガキも悪くなる可能性が高い。
視力いい奴に聞くと、暗いところで本とか読んでいるけど、悪くならない奴は悪くならないんだよな
589 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/19(金) 17:40:07 ID:OT0H76P8
海外通販もよいけど初期不良とかあるとめんどくさいし、
秋葉で並行物売るかな?
関係者教えれ。
>>587 eXpansys買うからじゃないかな。
5万近くの値段になっちゃってるのは。
安く手に入れたければ、台湾やらアメリカに行ったときに買えば良いんじゃない?
工人舎のSH6はEee PC 2G surfと比べて値段は3倍、CPU性能は半分以下。
ぶっちゃけゴミ同然となってしまった感があるな。
5万ならもう2,3万だしてDELLや工人舎に走るよなー。
299ドルならまだ買う気にもなるが。上で挙げてたlet'sでもいいし
>590
Googleで399ドルって検索するとそこまで悪い値段やないと思うけどどうだろう?
>>511かってしもた…
すげぇ勢いでへってんだけど。
ちなみに@3台
このスレ早いな
494 :[Fn]+[名無しさん] :2007/10/18(木) 23:01:49 ID:fCUMlo9N
だからwinXPeさえ入れりゃ、エンハンスドライトフィルタ付いてるから
SSDでも問題ねぇーって言ってんだろ
Windows XP Embeddedこれって売ってるの?
日本での発売はまだかぁぁぁぁ!
EeePC 8Gが6万以下で出れば結構いいかもしれん。
日本で発売されれば8Gので5万くらいじゃないかな。
頼むから他のパソコンの話題は他のスレでやってくれと思ってるのは俺だけか
596からわざわざアンカ→リンク辿ってEeeとまったく違う物の販売ページに出ちまったぜ
ところでYahoo!奇摩の奇摩ってどういう意味
Eeeじゃないって判るだろ
Asusのノートを売っている小売店に期待したいな
まだ602みたいな希望抱いてる奴がいるよw
日本で発売されても4GBが59800円に決まってるだろ・・・
これが業界のあt・・・うわ、何をする?やめろー
次々に行方が分からなくなって行くなwww
日本で発売って禁句なの?
さっきから人の家の鍵をガチャガチャと…。
ちょっと文句言ってくるわ!!
工人舎信者が次々と自作自演をしていくなwww
>10型液晶パネルを使い2008年1月に発売する「1001」がある。
>1001の実売価格は,ストレージが16G〜32バイトでおおむね500米ドル前後である。
やはり、日本のノートPC市場に影響を与えるとしたら、1001の方かね。
SSD16GBで¥59800 SSD32GBで\69800くらいで出たら、衝撃的なんだが。
32GBのSSDの値段だけで5万くらいするだろ現状
>>596 eeeを待ちきれずにお盆前に買ってしまった。
>>607 だから、衝撃的。
元記事で、500$前後で出すって書いてあるから、
少し割高になるとみて、五百数十$〜六百$。
日本円に直すと上記くらいになるだろ。
ゼロスピンドルは高嶺の花だと思ってたけど、すごいのが出たなー。
この価格はモバイルに革命を起こすな、間違いなく。着眼点がすごくいいよ。
あとからもっと安値で追随するメーカーも出てくるだろうけど、
先行者利益はASUSが持っていくからASUSの一人勝ちになるだろうね。
>>606 フラッシュメモリの値下げは続くし、SSDなんて登場から少ししか経ってないから
特にその流れが顕著と言ってもその値段はどう考えても無理だろ・・・
2008年じゃなくて2009年の春発売ならありえなくもないけど
Eee PCは松下のレッツノートと全く真逆の発想なんだけど、
価格とスペックのバランスが絶妙。
思い切って削ぎ落とした部分に抜群のセンスを感じる。
松下の開発者はきっと悔しがってるだろうなー。
R7は守り一辺倒で本当にセンスがないし、ボロカスに貶されてるからなーw
>>609 こういう商品って198とかそういう数字にこだわるから一番高いやつでも49800円になると思うよ。
>>606 その値段で出たら神だな。期待しながらそっちを待つわ俺。
617 :
禿げ2007+:2007/10/19(金) 21:35:41 ID:XZxoA+iq
スズキが「ちょいのり」を売り出したときと同じ業界の反応は
「こんな安いもの出しやがってふざけんな、市ね」
というものだったが、
スズキは一気にシェアを獲得した。
その後あらゆるメーカーが低価格のバイクを発売したとさ
SSDはいいよな。
モバイルだと消費電力が少ないのが大きな利点だし
相性がよすぎる。
ただ、出始めでまだ高価なものだし、破竹の勢いで進化するだろうから
もう1年ほど待ってみようと思う。
実際金がないだけだけどw
620 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/19(金) 22:10:57 ID:4SGnJh1t
せっかくSSD使うんだから
もうちょいバッテリどうにかならんかな
ソフトバンクが「ヤフービービー」のADSLサービス開始したときと同じ業界の反応は
「こんな安いもの出しやがってふざけんな、市ね」
というものだったが、
ソフトバンクは一気にシェアを獲得した。
その後あらゆるプロバイダが低価格のサービスを開始したとさ
CFなら安く大容量のゼロスピ出来るよ
1.8インチHDDアダプタも売ってるし
623 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/19(金) 22:31:12 ID:W0+q6Idm
>>621 まぁ、実際Yahoo!BB使うと・・・ね。
他社のUMPCはどう対抗してくるんだろうね
見物だ
普通に考えると、UMPCの方が安くなるというのは、難しいと思う。
となると、誰も(ごく一部のタッチ入力好きを除く)買わない。
少なくともコンシューマーには売れない。
UMPC終了。
結局パソコンって事務用品みたいなもんだから安くてオフィスが
動けば満足。
DVDとiTunesが動くなら、もう何も言わない。贅沢すぎる。
マクドナルドが「平日半額」のハンバーガーを発売した時同じ業界の反応は
「こんな安いもの出しやがってふざけんな、市ね」
というものだったが、
マクドナルドは一気にDQN食とのイメージを獲得した。
その後マクドナルドは長期業績低迷に陥った。
OSをwinにすれば使えるだろうけど、iTunesは向かないと思うな。
>>628 まあね。ストレージ容量がネックか…。
シグIIIの後継として期待しているんだが。
そろそろ耐用年数を超えつつあるH/PCの買い換えなら、
少し大きいけど、普通のサブノートや、UMPCより良い感じだと思う。
少なくとも安いし。
>>617 スズキの「ちょいのり」に匹敵する
他メーカーの単車教えてくれ
ホンダのToday。
以上。
633 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/19(金) 23:29:27 ID:W0+q6Idm
>>632 値段が違い過ぎるだろw
今のTodayの値段ならチョイノリ2台買えるぞw
名前忘れたが、ホンダで10万以下のスクーターがあったな。
チョイノリが国産なのに対してホンダのは中国製
それぞれ違うアプローチでコストダウンしてた。
>>629 そういえばこいつ、昔のミニノートサイズのCE機みたいだな
値段が全然違うのはおいといて
>633
液晶が10インチになってSSDが8Gになった程度の差だろ。
なんか問題があるのか?
>>630 元のH/PCがシグマリオンならともかく、Jornadaだったら
工人舎クラスが十分に考慮の対象になる価格帯だぞ。
リカバリはSSD内にあるのか。
俺のL5もHDD内にあったけどHDDが飛んだから・・・
SSDの場合物理的ショックでは飛ばないだろうけど寿命がなあ・・・
>>622 CFでは耐久せくぁwせdrftgyふじこlp;
工人舎に脂肪フラグ。
プーッ。w
俺様用比較メモ
工人舎 SH8WP12A
CPU A110(800MHz)
メモリ 1GB
HDD 120GB
画面サイズ ワイド7インチ(1,024×600)
OS Windows Vista Home premium
有線、無線LAN、ワンセグ、Bluetooth、webカメラ、USB2.0ポート×2、タッチパネル
SD、CF、メモステ端子
最長駆動時間約3.1時間
寸法約227mm (W) x 約170mm (D) x 約25.4〜33mm(H)
質量約993g
価格119,800円(SSD32GBは219,800円)
Asus Eee PC 8G
CPU 900MHz Pentium M, Dothanベース
メモリ 1GB
SSD 8GB
画面サイズ 7インチ(800×600)
OS Linux(Windows XP対応)
有線、無線LAN、webカメラ、USB2.0ポート×3
SD端子
最長駆動時間約3.5時間
寸法約225mm (W) x 約165mm (D) x 約21〜35mm(H)
質量約920g
価格13800台湾圓 (約49800円)
俺にとって工人舎は…その…値段じゃアないんだ
言うなれば人生…かな…
>>637 おまえ必死すぎ。他社のスレで営業してて恥ずかしくないのか。
>>639 まぁ、工人舎との価格差はマイクロソフトへの上納金だな。
643 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 00:49:19 ID:Plan9/pK
正直工人舎もニッチな市場を切り開いた功績はあるが
今度はASUSがさらに1歩進んだだけって事だろ
工人舎は次で勝てばいいじゃない
いっそ工人舎がOEM販売すれば・・・
>>641 あくまでH/PCが安物だと思われたくない元Jornadaユーザーとしての意見なわけだが。
もうちょっと解像度が高ければ充分テキスト打ちにも使えるね
そんなわけで1001待ち
できればゼロスピンドルになってほしいな
647 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 00:56:30 ID:8H/biM1w
>>634 ZOOKのこと?俺持ってたよ
モデル末期の半額セールで新車を4万で買ったから定価8万くらいだったとおも
チョイノリ発売より10年くらい前だけどな
>>642 同じスペックなら海外メーカーの方が安く買えるのはPC全般で共通。
工人舎に22万払うマゾの顔が見てみたい
実用じゃなくてアクセサリやファッションなら22万払うやつも結構いるかもね。
値段で対抗できないPCメーカーがするであろうこと。
1.サービス向上
めったになけないサポートセンタの電話対応が向上。投資ゼロ円。
2.機能充実
いらない機能が盛りたくさん。
3.高級志向
高級ヒノキやら金箔やら無駄な高級素材多用。
4.ネガティブキャンペーン
もう、メーカーじゃねーな。
が、値段で対抗する気概がないとユーザーが放れて結局淘汰されてくんだよね。
はたして、工人舎はどうかな???w
でも工人舎とASUSじゃ勝負にならないのでは?
勝負するとか言う以前に、同じ土俵じゃないから。
工人舎のは小さいWindowsPCだが、EeePCはでかくてx86ベースのリナザウ。
654 :
634:2007/10/20(土) 01:22:47 ID:UUKe03kq
>>647 ZOOKの事忘れてたwそんなんもあったな。
色々ググってみたが、Todayだったわ。最初は10万ぐらいだった。
スレ違いな話はおいといて。
最近の工人舎は余計なの付けすぎ。個人的にはワンセグとかいらんよ。
EeePCはシンプルなのがいい。
SH8をHDD80GB、512MB、OSレスにしてとことんシンプルな構成にしたらどうだろ。
655 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 01:23:10 ID:vyJYvYzZ
EeePCもXPモデル発売予定とかいってたし
現時点でもインスコできるだろ
>>653 いや、どっこいだろw
低スペックのcpuに無理矢理vista入れてるマシンと、
低容量のSSDだが最初からXPに対応してるマシン
違いは値段ぐらいのもんだw
外付けCDドライブあればLinux版にwindowsインストールとか楽にいけるのかな?
スレチガーだがそこらへん知っておきたいんだ
まぁ、ゴテゴテいろんな機能がてんこ盛りなのをありがたがって高値で買う客もいれば、
シンプルだけど基本性能がしっかりしていて安いという点を重視して買う客もいるんだし、
どっちも選択肢としてあって好きに選べる方が世の中的にはいいんでないの?
>658
ブートに対応してる外付けドライブならできる。
IO-DATA系の外付けドライブでは無理。
TEACやIBM・松下系の外付けならば可能ですよん。
661 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 01:45:20 ID:vyJYvYzZ
USBメモリにCDいれてブートでいけるんじゃね
工人舎・・・w
IO-DATA系の外付けドライブってなにか特殊なのか?
660,661サンクス
USBメモリにCD入れてブートなんてのもあるのか
いろいろ方法はあるんだな
>>659 最初にぶち上げた199ドルと言うイメージがあるから、
実際に出てきた物は高いなぁ、と言う印象しかないよ。
>>665 199ドルPCは100ドルPCの対抗としてこっちはWin系入って199ドルって
出してきたものだからな。
100ドルPCの動きが途絶えた以上、その対抗としての199ドルという動きも
無くなったわけだ。
Win系入って199ドルだったっけ
>663
基本的にIO-DATA系の外付けドライブはUSBブートができない。
仕様的にそうなってる。
199ドルに対して実際は299ドルだったんだから
そんなに衝撃ってわけでもないな。
OLPCなんか2台で400ドルだから1台200ドルの計算だろ。
>>669 工人舎にとっては自社製品の存在意義が消し飛ぶほど衝撃的だったよw
いや!199$じゃないと買ってあげない!
672 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 03:08:44 ID:6Ayd5gaN
そもそも工人舎なんかASUSから比べれば吹けば飛ぶよな中小企業だろ。
A5ノートの設計・性能・値段の競争力では初めから勝てるはずも無い。
ニチッで頑張ってたのが本格参入で厳しい局面になっただけの話。
IO-DATA系の外付けDVDドライブ持ってるけど、確かにUSBブートはムリポやね。
モバイルノートにOS入れるときは、USB-FDDでXPセットアップディスク6枚組。
でやっと認識。2000の起動ディスク4枚組だと認識してくれなかった。
674 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 03:21:56 ID:6Ayd5gaN
勉強がてらにW2003SERVER評価版をダウソして
ネットワークインストゥールしたらよろし。
ググレば沢山参考HPあるよ。
>>673 正直にFD四枚も使わなくてもちょっと弄れば1枚で起動できる
今時ならUSBメモリに起動イメージぶっこんでブートしてからが手っ取り早いとは思うけどな
まぁスレチな話だけどなw
CE機並みに即起動なら面白いんだが。
677 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 09:25:46 ID:rFOng3R2
CE並みの起動時間になるのは後何年後だろうなぁ・・・。
簡単だお。
バッテリーでっかくして、サスペンドするようにすれば良い。
>>631 本田の中国スクーターの事かも?
それにしても昨今の二輪の値上げと製造中止はひどいね。
>>676-678 MRAMが商用化されれば問題無し。
メインメモリが不揮発化されれば、
サスペンドなんて不要になる。
CE機も電源切ってるように見えて、サスペンドなんだけどな
リセット(電源切)すると起動に数十秒かかるよ
>>678がCE機に一番近い
>>680 MRAMっていつになるんだろう・・・のう
それでも15秒くらいで起動すれば早い方でしょ。
MRAMなんてノートで使えるのかね?
相当強力にシールドしなきゃいけないんでしょ?
>>653 俺もその感覚だけど、工人舎は中途半端な気がする。
雰囲気としてはXP積んだクルーソーマシンに近い
>>684 SHはXPモデルも併売出来ていれば評価はかなり違ったと思うけどねぇ
現状では糞呼ばわりされても仕方ない罠
686 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 16:28:06 ID:B8kqBzDf
工人舎のSAのほうを買った俺としては、こいつも大体同じぐらいの使い勝手
だろうと予想できるので、25000円なら喜んで買うけど、5万とかするならSA
でいいかもと思ってる。
アドエスと同じしかない800x480の画面は工夫したり慣れるとそれなりに不満なく
使えるようになるから、大画面はいらないでしょう。
しかしSH買った香具師は涙目にちがいないのは同意。
あれ、最後の行が変だ。
SH買った香具師が涙目だろうというのは激しく同意。買わなくてよかった。
>>687 ご勝手に。次からそういう自己主張はチラシの裏にでも書いてくれるとありがたい
つか現物を一度も触ったこともないどころか、
日本人全体でも現物触った奴がほとんどいないようなものを
お前らよくそれだけ持ち上げられるなw
工人舎と言えばまず思い浮かぶのは糞なキーボード。
だがそのキーボードの糞さもプレスリリースの段階では誰も分からなかったんだぞ。
あんな致命的なものを堂々と売り出した辺り、実は設計者も分からなかったのではないか。
物理的不具合というのはそういうものだ。
で、Eeeだ。安くても基本性能はしっかりしている?それはどうかなww
実際、日本で買えないものを対抗馬とか言って煽ってもね・・・空しいだけだろ・・・
ほとんどの人にとって日本で買えないものは選択肢にすら入ってないわけだし。
EeePCをわざわざ手を尽くして海外で買おうなんて思ってるの、
パソコンだけが友達な気持ち悪いマニアぐらいだろ。ぎゃははははは
おや、そろそろ搭乗手続きの時間だ。
693 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 17:27:26 ID:B8kqBzDf
と言ってよっちゃんはジェットコースターに乗り込んだ
完
>>690 >工人舎と言えばまず思い浮かぶのは糞なキーボード
これ、どういう風に糞なんだ?教えてくれ
スレチだけど、向こうのスレでは聞きにくいだろ?w
>>692 搭乗手続きの時間って、"搭乗の時間"の間違いだよな?
搭乗の時間まで空港で待つ奴はいても、搭乗手続きを時間まで待つ人間はいねーぞ
正義こそ俺のジャスティス
>>694 初期のSA1Fのキーボードは叩いても認識しないことが度々ありユーザーの不評を買った
後期型はある程度改善されてるが、それでも文章打ちメインの用途に耐えられるとは言い難い
ちなみにSHシリーズでは普通に改善されている(キーピッチが浅いので不満に思う人もいるかも知れないが)
俺は話が分かる奴だから教えてやったけど、間違っても向こうのスレで聞くなよ?総攻撃されるぞ
いい加減スレチなのでレスは不要
>>697 さっきパソ屋で、触ってきたんだけど、全くそのとおりのキーボードでした。
ゆっくり落ち着いて確実に押さないとだめだね。しばらく使えばなれるだろうけど。
まあ、確かにキーボード自体の出来も糞である可能性は高いけど
このサイズだとどの道ピッチが確保できないから最初からキーボードの
出来には期待してないし良いよ。この値段で買えてDothan積んでて、
出先のOffice編集、メール、インターネットには十分な性能だしな。
上でも誰か書いてるけど実際大きなリナザウだと思う
cpuとメモリがすごいな。
俺のデスクトップよりはえーー
糞なキーボードってEeeじゃなくて工人舎のことを言ってたのか。
確かに工人舎のキーボードが糞なのは事実だろうけど、
A5モバイルにまともなキーボードを求めるのは難しいと思うよ。
打ちにくくても作りぐらいはまともであって欲しいと思うのは当然だけど
>>701 Dothanの900MHZってAthlonでも1GHZ前半、Pen4だと2GHZ前後に相当するはず。
そして間違いなく俺のセロリン(非M)1.8GHZノートよりは数段に速いorz
昔。キータッチがよかったFIVA101を使っていて、工人舎SAに乗り換えたら
キーボードが糞だったんでネジ埋め込み改造した俺は、EeePCのキータッチには
ぜんぜん期待しないことにする予定。
>>692 マジレスすると、本当は台湾に行くんだろw
P4だとノースウッド1.6程度だろ
ああ、流石にそんなものか。Baniasが衝撃的だったからDothanはもっと上をいくと思ってたが、
常識的に考えるとそこまで変わりはしないか。適当なこと言ってすまん
ちょっと調べてみた。
EeePC搭載のCPUとの比較表
(EeePC搭載のCPUと同等の性能を発揮する為の各CPUのクロック)
[Check CPU] CeleronM (Dothan-512k FSB400MHz) : 900MHz
---------------------------------------------------------------------------
[Celeron (Coppermine-128k FSB100MHz)] :1134.78MHz
[Celeron (Tualatin-256k FSB100MHz)] :1087.5MHz
[Celeron (Willamette-128k FSB400MHz)] :2175MHz
[Celeron (Northwood-128k FSB400MHz)] :1864.29MHz
[Celeron (Northwood-256k FSB400MHz)] :1740MHz
[CeleronD (Prescott-V 256KB FSB533MHz)] :1535.29MHz
[CeleronD 3xx (CedarMill-V 512KB FSB533MHz)] :1373.68MHz
[Celeron 4xx (Conroe-L 512KB FSB800MHz)] :767.65MHz
[CeleronM (Banias-512k FSB400MHz)] :900MHz
[CeleronM 3x3 (Dothan-512k FSB400MHz)] :900MHz
[CeleronM 3x0 (Dothan-1M FSB400MHz)] :870MHz
[CeleronM 4xx (Yonah-1M FSB533MHz)] :815.62MHz
[CeleronM 5xx (Merom-L FSB533MHz)] :790.91MHz
[PentiumIII (Katmai FSB100MHz)] :1186.36MHz
[PentiumIII (Coppermine,Tualatin FSB100MHz)] :1087.5MHz
[PentiumIII-S (Tualatin-512k FSB133MHz)] :1003.85MHz
[PentiumM (Banias FSB400MHz)] :870MHz
[PentiumM 7x5 / 7x8 / 7x3 (Dothan FSB400MHz)] :841.94MHz
[PentiumM 7x0 (Dothan FSB533MHz)] :815.62MHz
[Pentium4 (Willamette FSB400MHz)] :1535.29MHz
[Pentium4 (Northwood FSB400MHz)] :1373.68MHz
[Pentium4A (Prescott FSB533MHz)] :1373.68MHz
[Pentium4B (Northwood FSB533MHz)] :1305MHz
[Pentium4C (Northwood FSB800MHz)] :1186.36MHz
[Pentium4E (Prescott FSB800MHz)] :1242.86MHz
[Pentium4 5xx (Prescott-1MB FSB800MHz)] :1242.86MHz
[Pentium4 6xx (Prescott-2M,CedarMill FSB800MHz)] :1186.36MHz
[PentiumD 805 (Smithfield-1MBx2 FSB533MHz)] :1305MHz
[PentiumD 8x0 (Smithfield-1MBx2 FSB800MHz)] :1186.36MHz
[PentiumD 9xx (Presler-2MBx2 FSB800MHz)] :1134.78MHz
[Pentium Dual-Core E21x0 (Conroe-L 1MB FSB800MHz)] :745.71MHz
[CoreSolo / CoreDuo (Yonah 2MB FSB533MHz)] :790.91MHz
[CoreSolo / CoreDuo (Yonah 2MB FSB667MHz)] :767.65MHz
[Core2Solo (Merom 1MB FSB533MHz)] :790.91MHz
[Core2Duo (Merom 2MB FSB533MHz)] :767.65MHz
[Core2Duo (Merom 2MB FSB667MHz)] :745.71MHz
[Core2Duo (Merom 4MB FSB667MHz)] :725MHz
[Core2Duo (Conroe,Allendale 2MB FSB800MHz)] :725MHz
[Core2Duo (Conroe 4MB FSB1066MHz)] :686.84MHz
[Core2Quad (Kentsfield 4MBx2 FSB1066MHz)] :669.23MHz
[GeodeNX (Thoroughbred FSB266MHz)] :1003.85MHz
[Duron (Spitfire,Morgan FSB200MHz)] :1087.5MHz
[Duron (Applebred FSB266MHz)] :1044MHz
[Athlon (Thunderbird FSB200MHz)] :1087.5MHz
[Athlon (Thunderbird FSB266MHz)] :1044MHz
[Athlon4 (Palomino FSB200MHz)] :1044MHz
[AthlonXP (Palomino,Thoroughbred,Thorton FSB266MHz)] :1003.85MHz
[AthlonXP (Thoroughbred FSB333MHz)] :966.67MHz
[AthlonXP (Barton FSB333MHz)] :932.14MHz
[AthlonXP (Barton FSB400MHz)] :900MHz
[AthlonLE (Windsor 1MB FSB1GHz)] :745.71MHz
[AthlonX2 (Brisbane 512KBx2 FSB1GHz)] :745.71MHz
[Sempron (Thoroughbred 256KB FSB333MHz)] :966.67MHz
[Sempron (Barton 512KB FSB333MHz)] :932.14MHz
[Sempron (Barton 512KB FSB400MHz)] :900MHz
[Sempron (Paris,Palermo,Victoria 128KB FSB333MHz)] :1003.85MHz
[Sempron (Paris,Palermo,Victoria 256KB FSB333MHz)] :966.67MHz
[Sempron (Manira 128KB FSB800MHz)] :932.14MHz
[Sempron (Manira 256KB FSB800MHz)] :900MHz
[Athlon64 (ClawHammer 1MB FSB800MHz)] :841.94MHz
[Athlon64 (ClawHammer,SanDiego 1MB FSB1GHz)] :815.62MHz
[Athlon64 (NewCastle,Winchester,Venice 512KB FSB1GHz)] :841.94MHz
[Athlon64 (Orleans,Lima 512KB FSB1GHz)] :815.62MHz
[Athlon64X2 (Manchester,Toledo 512KBx2 FSB1GHz)] :767.65MHz
[Athlon64X2 (Toledo 1MBx2 FSB1GHz)] :745.71MHz
[Athlon64X2 (Windsor 256KBx2 FSB1GHz)] :767.65MHz
[Athlon64X2 (Windsor,Brisbane 512KBx2 FSB1GHz)] :745.71MHz
[Athlon64X2 (Windsor 1MBx2 FSB1GHz)] :725MHz
測定場所
http://hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/qandc/cpuspec.html 現行のCPUは単純に周波数でCPU間の性能を比較することが難しいです。
このチェッカではその分かりにくい性能を他のCPUと比較し、
そのおおよその「相当すると思われる周波数」を無理矢理計算することができます。
CPUにより演算分野には得手不得手があるのであくまで「目安として」ご利用ください。
また、PCの全体性能は他の要素(HDDやメモリのスピード)にも左右されますので
この数値をそのまま鵜呑みにしないで下さい。
一般的な用途では高速HDD>大容量メモリ(OSが快適動作する容量)>高速メモリ>高速CPUの順に
重視した方が体感的に速いと思われます。(現状のPC構成ではCPUだけが突出した性能を持つため)
※32bit環境での処理を想定しています。64bit対応CPUも無理矢理32bit。
※Itanium、Xeon、Opteronなど一般向けでは無いCPU及び一部のモバイルCPUは除外しています。
該当の方はお手数ですがFSBやL2容量から近い仕様を探して適当に推測してください。
※HT(HyperThreading)テクノロジや、デュアル・クアッドコアでの性能差は現状の
一般シングルタスクでは差を実感することが難しい為、基本的に無視しています。ご了承ください。
(マルチタスクや対応アプリでは一般的にシングルコアより低負荷or高速になるとお考えください)
Coppermine Tualatin ってすごいセレロンだったんだな。
確かに。FSB100MHZでこの性能は脅威だろw
鱈セレはまだまだ現役だぞ。下駄二枚重ねでPC-9821で使ってる。
714 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 19:33:06 ID:6Ayd5gaN
TualatinはCore2Duoの祖先みたいなもの。
未だにTualatinは俺も現役、Noteで1.2G。
寝ブラ用にどうかと思ったけど
現役の河童セレ800MHzのvaioQR3Eとあんまり変わらんのか。
オンボVGAにもよると思うけど、やっぱニコニコとかのフラッシュ動画は厳しいかな。
いまノートだと正直厳しい。
メインマシンが未だNorthwood128kの俺が泣いちゃうだろ。
俺のメインもP3-1Gのノートだよ
ニコニコは超カクカクだが見れないことはない
[PentiumIII (Coppermine,Tualatin FSB100MHz)] :1087.5MHz
[Pentium4E (Prescott FSB800MHz)] :1242.86MHz
[PentiumD 805 (Smithfield-1MBx2 FSB533MHz)] :1305MHz
PEN-3>PEN-D、PEN-4なの?
俺の妹のPC、ウィラメットセレ2.6GHzなんだけど、
本気で俺のCore2duo 1.66gHzより高スペックだと思ってるからな。
女って生まれもって男より頭悪いと思う。
>>311でも書いたけど、俺はニコニコぐらいなら問題ない感じ。
河童セレに比べてFSB4倍だし、メモリDDRだしって恩恵なのかな。
Stage6も糞重たい動画以外なら大抵カクカクせずに再生できる。
>>718 そうだよ
P4のようなNetburst系列は、高クロック故に単純繰り返し的な処理は速い
でも処理分岐が多い場合は、めっさモッサリとずっと評判最悪だった
で、自慢の高クロック特性でカバーしようとしてたんだけど、早々に
クロックが頭打ちになって、PenMからCore2に続く流れに移った
PenMはMobileP3からの流れと言われているから、P3でも1GHz以上
あれば、低クロック品なら現代のCPUに比して絶望的に劣る訳ではない
消費電力も少ないしな
暗黒時代は過ぎ去ったわけだ。
Core も X2 も文句ないしなぁ。いい時代だ
あ、もちろん絶対的には今のCPUより格段に劣るから
思ったよりは・・・というニュアンスっす
725 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 20:35:41 ID:ka02VWKw
HDD搭載モデルも出せばB5小型ノートのシェア独占できると思うんだが。さすがにコストかかるか。
オレ個人としては
SSDで、B5より小さくてソコソコ安いから
価値があるんだけどな
HDDならイラネ
これに触発されて、VIAが一連のEPIAチックなノートを激安で出す事を期待している俺がいる。
密かにVIAファンより
ストレージはぶっちゃけ外部USBメモリとかLANとかでいいし、
729 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 21:09:33 ID:2sI9TznY
VIAチップで出すならクイックサンとかじゃないか?
持ち運び便利で、OFFICEとメールと2chが旅先でできて、安いくて、バッテリ-もそこそこあれば桶。
それらを満たすのは、これしかない。
買ってきた。とりあえずニコ動を再生するダメな俺。
やはりフラッシュ動画再生能力が知りたいから
人柱待ちかな見たいな事を長々書いてたら何というタイムリー。
>>731 どんな感じかレポをお願いします!!!
733 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 21:18:46 ID:vyJYvYzZ
とりあえず見たいだけなら
フラッシュプレイヤーじゃなくてflvで抜き出して見たらほとんどみれるんじゃね
>>732 ちとお待ちを。無線LANの設定を固定するのが微妙に
わからなくて試行錯誤しているところ。
日本で発売するなら
英語キーボードバージョンも出してほしいな。
ニコニコとか動画を再生するだけなら
P4の方が得意だけどな
HDDじゃなくて、オンボードのフラッシュなのに重さが1キロ近いのはなんでなんだろう?造りこみがしっかりしているのか?
>>731 教えて
740 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 21:54:03 ID:rFOng3R2
ってか若干値下げしてる?
>>732 リファレンスとなる動画がはっきりしてないんであれだけど、
ときどき一瞬ひっかかることがあるぐらい。
(原因がスペックなのか別の要因かはまだ不明)
>>738 重さの原因は分解しないとわかりません。
頑丈かどうかも現時点では不明。
フタしめると、最後にバタンと勢いよく閉まるのが気になる。
>>736 海外からのアクセス蹴らないロダ教えて。
>>741 普通にようつべでいいんジャマイカ?
もしくはニコニコでいいとおもう
確かニコニコは正式に台湾サポートしてたから・・・
ぜひとも、筐体裏面を見せてほしい
ロシアの情報だと裏面の蓋は存在しないようだが、
ようつべには蓋が開いてる・・・
どうなってんだ?
>>738 バッテリじゃね?
レッツにしろdynabookのRX1にしろバッテリ以外の重さはほとんど感じないし。
>>742 普段ほとんどYoutube見ないんでニコニコでの感想。
字幕は基本的に消しているとして、動画によって↑に
書いたように少しひっかかる程度のやつと、もっと頻繁に
ひっかかるのがある。
全ての動画(現時点ではflv on firefox)を安定して再生と
いうのは厳しそう。
> ぜひとも、筐体裏面を見せてほしい
フタあるよ。ただ、ワランティのシールが貼られてるんで
開けろと言うのは勘弁してくれ。
ブラウザ上のフラッシュプレイヤーでの再生はそれなりのCPUでも
きつい動画あるしな
+zsDLwRR殿
参考になりました。貴重な情報ありがとう。
>>744 情報thx
>>ひっかかる
ならFLVのローカル再生はどうだ?
>>フタあるよ
フタあるか・・・こりゃ、増設可能なんじゃね?
miniPCIのメモリっていくらだっけ?
LinuxのX上では動画は遅いかもしれないな。
WinXP上で評価しないと比べられない。
>>741 >頑丈かどうかも現時点では不明。
サンクス。衝撃にも強いって言ってるからその辺りかも
>>738 >バッテリじゃね?
そうですね。バッテリ軽量・大容量化技術の進歩に期待します。
テキスト打ち、2ちゃん閲覧くらいの用途向けに
モノクロ液晶(高解像度)積んでくれたらいいのに・・・
>>747 > ならFLVのローカル再生はどうだ?
すまんが、まだFLVを直接再生できる環境になってない。
普通のaviで試した感じでは、特にストレスなく再生できてる。
こっちもファイル1個をSDで持って行って再生しただけ。
linuxのfirefoxってようつべとニコニコのフラッシュ再生できるの?
755 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 22:28:39 ID:vyJYvYzZ
普通にできる
>>753 ローカル保存して、ブラウザにドラッグとかで再生できないの?
>>756 それでできるかしらんけどそれじゃ結局フラッシュ再生じゃね
VLCインスコすればflvも再生できるような
debianならsudo apt-get install VLCでインスコできると思うよ
sudo は標準だと入らん、と思う。その場合は素直に su 。
Linux上での動画再生には期待しとらんとです(´・ω・`)
あと、たぶん apt-get install vlc だな。
スタートメニューっぽいとこに term とか shell とか無いかな?
>>762 タピオカパンじゃねーかwwwwww
吹いたwwwwww
どこにでもニコ民はいるんだなwwwww
で、これでひっかかるの?
>>762 画面と枠の大きさの比が90年代前半だなw
100MHzのCPUが乗っててもおかしくない見た目だな。ww
でも俺のデスクトップよりか早いわけだしww
>>766 これ買ってディスプレイとキーボードとマウスつなげばOK
>>763 左下の家マーククリックすると、全画面のランチャが
最前面に出てくる。で、その中にシェルとか中身を
触らせるようなものは見あたらない。
まぁ、商品のコンセプトから考えると妥当だけど。
>>764 > タピオカパンじゃねーかwwwwww
> で、これでひっかかるの?
ちょっと別のノートでローカル再生した動画と比較したけど、
たぴぱんに関しては完全にコマを飛ばしてる。
それでも時々カクッとひっかかってる。
>>765 > 画面と枠の大きさの比が90年代前半だなw
初期状態でニコニコの動画枠がFirefoxに収まり切れて
いないという・・・
EPSON Directみたいな形だな
そういえばASUSのOEMだったか
>>762 キーボードがSHと似てるな。つか同じメーカー?
もしそうなら糞ってことは無いな。オラワクワクしてきたぞ!
>>762 うわ!こうやって動いてる所を見るとパソコンという実感が湧くなぁ。
Ubuntuとか入れてもIntelだから労せず3D動くんでしょ?
寝モバ&サブ機用に好きなディストリ入れてバリバリいじるも良し、
11月発売のATOK入れて文章作成環境にするも良し、
コンソールだけでちょい開発&メンテ用にするも良し、
マジでほしーよ!
なんか学校でnotePC開く時代がきそうなオカン
エヴァの教室みたいな
衝撃的なお知らせ。
アップデートチェック(Windowsアップデートみたいなもんだな)を
起動したところ、早くも
B I O S の ア ッ プ デ ー ト
があるようですw
>>774 その蓋の中身が気になって仕方がないなぁw
へーもうそんなんあるのかw
発売して間もないのに。
何が変わるんだろう
ドライバあればふたあけてほしいわ
781 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 23:21:28 ID:rFOng3R2
蓋の中身が激しく気になるー
>>774 慎重にやればシールを破かずに半開け出来る気がするな
>>778 海外在住者にとって保証は命綱。勘弁してくれw
さて、ちょっとBIOSのアップデートをかけてみます。
どこにもリリースノートとか見あたらないんだけどw
動画がブラウザ枠からはみ出るのか。
もちろん調整はできるだろうけど、やはり個人的には解像度が多少ネックだな・・・
785 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 23:38:47 ID:vyJYvYzZ
F11で全画面表示すれば大丈夫
ふた開けてメモリ増設したら保証無くなるなら
メモリ少ないモデルはちょっと買いにくいなあ
特にShellに付いて触れてる記事は見当たらんなあ。
左下のメニューに無ければ右クリックとか。中クリックとか、左右同時クリックとか。
XandrosってDebianベースのディストリをカスタマイズして入れてあるみたいだけど、
terminalソフトが無いなんてことは考えにくいし・・・。
いざとなればアプリケーションをインストールできそうなコントロールパネル的なモノから
xtermインストールだな。
4〜5万のPCなのに保障気にしてどーする!
壊れることを気にせず好き勝手にいぢり倒せるのが、この手のマシンの魅力ぢゃないか。
おまえらプレッシャーかけんなw
剥いちまえーw
このスレには神と悪魔と鬼がいるのかw
+zsDLwRRは新しいPC買ってすぐだし、
いじくるのに没頭したいだろうから
あまりあれこれお願いするのも酷かなと思ってたけど
杞憂だったようだ。
795 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 00:07:22 ID:edETsFAh
すげえ
欲しい
どうして日本のPCメーカはこういう戦略機種を出せないのか!?
796 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 00:08:17 ID:avXVaOn1
PCといえば高いものというイメージを植えつけておきたいからじゃないかな
すげー欲しい。
SSD4G
10インチ
バッテリ4h
を4万以内で何とか…
ASUS様…
それだと国内7万だな
ちなみに、以下付属品一覧。
外箱
本体
ACアダプタ(コンセントのとこだけが大きいタイプ)
チープなソフトケース
クイックマニュアル(一枚物)
保証書
DVD(リカバリ用かと)
店員が適当につっこんだような折れ目のついた更新メモ
これだけ。紙のしっかりしたマニュアルとか一切無し。
まあ日本で発売されれば今までのノートパソコン観を変えるのは
確かかもしれんね。しかし小売店も大手の圧力であんまり店頭に
出せない気がするんだが。
開關設計,相當有質感
真的?
薄利多売で壊れやすいのばっかりになってもやだけどね。
>>799 マニュアルが1枚ってのはスゴいな。
よっぽどイージーに自信があるか、本国は日本ほどうるさくないのか・・・。
なんか予想以上にカスタマイズされたLinuxだなあ。
ああああ触りたい触りたい弄りまわあらああああ
805 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 00:24:18 ID:avXVaOn1
たしかに日本で発売するなら
マニュアルないといろいろとあれかもな、俺はいらないけど
ハードどころかソフトの説明書もあるし
806 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 00:26:03 ID:Rq0sTxTL
ノンサポートとかで売れば良いんじゃね?
量販店とかの片隅においておけば。
808 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 00:29:24 ID:edETsFAh
このまえvaio買ったけど、マニュアルなんかCDの歌詞ブックくらいしかなかったよ
おまいらオタクには想像つかないかもしんないけど、宅PCの7割は
メールとインターネットと画像保管にしかつかわれてないんだ。
だからこれくらいのスペックがあれば十分まかなえると思う。
爆発力はあると思う
あと最近では音楽管理ってのもあるよ。
これはWindows入ってないと辛いから、それが唯一の壁かも?
>>809 あー確かに管理したいかも。
SongBirdがもう少しなんとかなればな。
812 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 00:39:19 ID:Rq0sTxTL
おー、なんか複数挿せるタップとかだとちょっと使いにくそうなアダプターですね。。。
でも、先っちょが折りたためるのはいいかも。
813 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 00:39:21 ID:edETsFAh
>>811 なにげにこれいい。
日本とおんなじなのかな
814 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 00:40:20 ID:edETsFAh
>>809 そっか。itunesがいれらんないんだ
リナザウユーザーによれば、Linuxにはコミュニティとやらがあって、
そいつらが何とかしてくれるって話だろ?
816 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 00:43:54 ID:oTuEScgJ
>>812 一般的なコンセントに差す部分が大きくなってる
ACアダプタよりは細身なので、隣の穴に干渉する
可能性は比較的低いのではないかと。
>>813 基本的には日本とコンセントは一緒です。
日本発売時にこのまま行くかどうかは不明。
818 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 00:44:34 ID:Rq0sTxTL
>>816 おー、こっちばかり気にしてて、台湾情報調べ忘れてた。
今からちょっと確認します。サンクス
eXpansysで頼んだ人は香港版だから別途AC揃えるか変換アダプタ噛まさないとだめだな
>>817 そんなに細いのか!
それはいいなぁー、結構細かいところにも配慮してますね〜
>しかし、ここの住人の興味は背面にしかない現実。
ワラタ
ACアダプタ情報は参考になった。
しかし香港のアダプタてどんなんだろうな。
汎用のだとプラグ部分だけで(変圧部なしで)子供のこぶしぐらいあるよね。
824 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 00:51:42 ID:edETsFAh
ファンレスではないんだっけ。
そもそも画面の解像度ってなんぼ?800x480説がでてたけど、俺は1280x800という希望をすててない
825 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 00:52:40 ID:edETsFAh
>>819 台湾といえば、日本人は台湾にいったらモテモテっていう怪情報があるんだけど、真偽はどう
FIVA20xみたいなキーボードだな。
ペラペラだけど打ちにくいことはなさそう。
827 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 00:53:41 ID:avXVaOn1
>>824 ファンレスは次期モデルの予定
解像度は残念ながら公表値のままだろう
828 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 00:54:10 ID:edETsFAh
・中古でリナザウ
・macbooknanoを待つ
・工人舎
はぁ・・・どうすりゃいいんだよ
ACプラグのDC側の外形と内径を教えてくれると有り難い...
9V 2Aタイプの物を用意すれば大丈夫そうってのまでは調べたけどジャックのサイズがわからなくて困ってる
>>819 キーボードの質感はどんな感じ?
実際の購入者がきたので、物欲メータがさらに急上昇しだしたよ。
動いてる動画、起動やニコニコ再生、表裏
をニコニコにあげてくれるとうれし
>>811 確かにそうだなw
でも最高にホットな情報ありがとう!参考になる。
いろいろ質問。
使用感はどうよ? ブラウザでネットやってる程度だとどのぐらいのサクサク感?
あと無線の設定は結構しんどかった?
835 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 01:17:18 ID:uLsBI4yU
EeePC 701 的熱度問題!( CPU 被閹割了?)
撰稿中 ... ...
この記事がやや気になる。
なぁ、誰かsuのパスワード知らないか・・・?
>>824 > ファンレスではないんだっけ。
排気口はあるけど、ファンがあるような感じはしない。
> そもそも画面の解像度ってなんぼ?800x480説がでてたけど、俺は1280x800という希望をすててない
確認してないけど800x480ではないかと思われる。
てか、これで1280ってそりゃないだろ・・・
>>825 > 台湾といえば、日本人は台湾にいったらモテモテっていう怪情報があるんだけど、真偽はどう
休日に日がな一日かけてこんなもん探し回ってる俺に聞くな。
>>826 ペラペラではないけど、やっぱキーが小さい。
よほど慣れないと長時間叩くのはかなり苦痛かと。
>>829 アダプタのスペック、9.5V/2.315A。
本体側の径とかは後日回答します(今ノギスがない)
>>830 今使ってるT5よりカッチリしていい感じ。
でも、日本語キーボードでどう化けるかわからない。
>>833 ごめん、今まともに撮影できる機器がないです。
>>834 > 使用感はどうよ? ブラウザでネットやってる程度だとどのぐらいのサクサク感?
普通にブラウザ使ってる分には問題ないと思う。
それなりのCPU+Firefoxだし。
むしろ、普段使ってるIEなんかよりよっぽどきびきび。
> あと無線の設定は結構しんどかった?
いや、全然。これが難しかったら製品のコンセプトが崩れる。
一番の問題は中文なんでヘルプほとんど読んでないこと。
837 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 01:27:24 ID:avXVaOn1
つまり読まなくても操作できるってことだ!
>>836 パスワードなしか、「root」じゃないか?
やりぃ!
つうか
>>831で紹介してくれたページに
つべの動画が結構あがってますよ。
ブラウジングとかシャットダウンとか裏蓋開けたところとか。
メモリは何とかなるのにSSDは交換無理かぁ
残念だ
842 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 01:47:48 ID:oTuEScgJ
>>836 ありがとう!
これからもいろいろ情報たのみます!
root用パスワードが明記されて無いのは、sudoを使えってことなのかな・・・?
T5よりキーボードがしっかりしてるというのは・・・。
レッツユーザー涙目?
>>752 遅くなったけど、
Intel(R) Celeron(R) M processor 900MHz
だそうです。
T5と比べて液晶の質はどうなんだろう。。。
>>845 レッツユーザーはキーボードなどとうの昔に諦めてると思うが。
>>847 そこらへんには無頓着なので気にしません。
なにか具体的な評価方法があれば確認しますが。
キーの「ろ」の部分が横長エンターの上に配置されているのだけが
気になる……。
>>849 英語配列ならこれで普通だが?
中国圏のも基本的に英語配列だよ
台湾版で漢字があるけど、すっげースタンダードな配置だ。
これはいいな。
日本仕様で出す時はキー配列は是非とも標準でいってほしいなー。
うほっ、またやけにスレが伸びていると思ったらレポご苦労様です。
>>848 携帯電話と並べてみるとか・・・?
それよりも何か基準になりそうなベンチマークとかやったほうが
このスレの住人には参考になるかもしれんけど、俺Linux全然わからないんだった。
1200円ほど安くなってる。
登録直後に予約したオレちょっと涙目w
日本での発売をハァハァしながら待つ俺・・・
11月中にでてくれー
>>854 プレオーダーだから、注文時の価格はあんまり意味無いような気がする。
商品入荷時の価格と為替で決済しようとするはずだし、6.3項によると「在庫切れや
プレオーダーの場合、注文から一週間が価格有効期間」らしいので。
タピパンが滑らかに再生できないと満足できないな・・
そのりくつはおかしい
この忌々しいドラえもんめがっ!!
>>857 同居してるだけで同レベルなら、俺が悪魔を名乗っても問題ないよな
ところで、ASUSって何て読んでる?
エイサス? アスース?
アスースって読むらしいからそう読んでる。
エイサスって発想は無かったわ
あざ〜す
アサスだと思ってた。
>>866 普通にインスコできるし、ドライバ類も問題ないようだな
SDHCも使えるみたいだし・・・
肝心のメモリ増設もフタあければできるみたいだし
無線LANは内臓してるし、こりゃ最高だな
最安販売マダー?
869 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 09:35:13 ID:gYt8cS8w
ASS = アス = 肛門 の語感を避ける意味で、エイサスがいいと思ってる。
>>799 で、しっかりしたマニュアルが入ってないとのことだけど
>>866には100ページぐらいありそうなマニュアルが写ってる・・・
$=£→\としてるから高くなる訳で、$→\で買えれば安く手に入るんだよなぁ。
アメリカの通販サイトをちょっとだけ回ってみたが、扱ってなかった。
ASUSはアスースと読ませたいらしいが、大方のアメ公はエイサスと読むと思われ
874 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 10:16:24 ID:Rq0sTxTL
あと1年もしたら16GBのSDカードも1万円台になってるんだろうなぁと思うと買うのを躊躇しちゃうなー
>>866によると
SDHCは8GBが使える。
外付けモニタは1600x1200まで可能。
液晶は800x600のモードあり。※スクロールする。
SDHCからのXPのブートも可能。※ただし遅い。
876 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 10:29:44 ID:Rq0sTxTL
>>875 SDHCからOS起動できるのか〜
すげー、どんどん欲しくなってくる
SDHCからXPを起動できるのは凄いな
使ってるのはA-DATAの150倍速品かな?
パナとかのを使えば少しは速くなるのかな
詳しくは知らないけど
>>866もおそらく
>>875も
「SDにXPをインストールしてそこからOSを立ち上げられる」
とは書いてないよ。
「SDからXPのインストールができる」だよ。
SDにインスコできるの?わかんねぇけど。
expansysに「在庫: Expected release date 20 11 07」って追加されてるが
これって一ヶ月後に発送するよって意味だよね?
素直に国内版を待つか・・・
>>879 最初から書いてあったけど、欲しいなら買っちゃえば良いと思うよ。
882 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 11:13:23 ID:3zRtgCfc
W2Kインスコできたら最高だけど
>>878 >>866のページの最後にこう書いてある。
3.可以透過USB或SD?來做完XP開機?,但?驟煩雜&要採用高速USB?,?建SD讀?機?會太慢
これはUSBデバイスかSDカードからXPをブートできるという意味だと思うが。
開機=boot
このブートってのはXPのインストーラが立ち上がるってだけでなくて
USBやSDからOSを起動させて、通常と同じようにPC操作ができるってことなのか?
そんなことができるなんて知らなかった。
じゃぁ、2GSSDの安価モデルもいいね。
起動時間が若干遅いの我慢すればXP入れても容量も気にならないじゃん。
値段一覧ってどこにかいてあったっけ?
どっかにあった気ガス
886 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 11:35:36 ID:fu7+b/tq
usbで起動できたら若干遅くてもいろんなosが試せる
最高だな
昔フロッピーごとに色々カスタマイズしていたなあ
血が滾るぜ
USB機動は最初から出来るって話だった。
SDカードはわからない。
いっそキーボードはHHKのような配列だとごちゃごちゃしなくていいと思うなあ。
カーソルキーが必要だからHHK Liteシリーズみたいなのを載せて欲しい。
SDカードブートってできるPCあるの?
この本体のメモリって、SODIMMだっけか? それとも特殊?
世界初のSDブート可能な市販PC誕生ですね。
>>883 XPのインストーラーを起動してSSDにインストールしているようにしか見えないわけだが
>>883 USBのディスクやSDカードを起動ドライブに設定できる。
設定しないといけないのと、速いUSBデバイスを使わないとダメ。
内蔵のSDリーダーはとっても遅いよ。
って書いてある。
SDに直接インストールできるかどうかはわからないけど、起動は可能みたい。
このページではSSDにをインストールして、マイドキュメントやのキャッシュを
SDHCに移したらSSDの空きに余裕が出たってことを書いてる。
(そう言う使い方がマニュアルに載ってるみたいだ)
届いたら試してみたいな。SDへのXPインストール
おまえらはBASICをバシックと呼んだ口だな
誤爆か?
バシックわらたw
ネカイシスを超えたな。
USB=ウサブー
MO=モー
SCSI=スカジー
台湾現地ではアスースだね
友達がアサスだのエーサスだの言っているのを訂正できないでいる俺・・・
別に間違いじゃないし訂正する必要ねえだろ
Debian使いがスレの流れを読まずに長文投下
・日本語化
起動時にどういうロケールになっているかわからないけど、ja_JP.UTF-8に設定できるものとして、
日本語関係のパッケージをインストールすれば日本語化できる。インスコはターミナルが開けるなら下の行をコピペしたら一発でインスコ。
sudo aptitude install ttf-vlgothic ttf-kochi-gothic ttf-kochi-mincho uim uim-anthy anthy iceweasel-l10n-ja kde-i18n-ja
コピペは範囲選択をしてホイールボタンクリックか左右ボタン同時クリック。
ロケールの変更は、/etc/default/localeに
LANG=ja_JP.UTF-8
と書いておくとすべてのロケールが日本語に変わる。台湾繁体字のロケールはzh_TW.UTF-8
・rootになるには
rootが潰してあってsudoが有効なら「sudo su -」でrootになれる。
・パッケージ管理
GUIならsynapticかadeptが使えるかも。でもターミナルでaptitudeが一番わかりやすいと思う。
・音楽関係
http://www.youtube.com/watch?v=UFv9SD2-GC8 によるとamaroKが入っているので、これを使えばおk。iPodの管理もできる。
・映像関係
プレイヤのtotem-gstremaerとコーデックのgstreamer関係が入っていれば大体大丈夫。
/etc/apt/sources.listに下のdebian-multimediaのapt-lineを追加して
deb
http://www.debian-multimedia.org etch main
w32codecsとmplayer(特許関係が外されていないヤツ)を入れてもおk。
・compiz fusionとか
http://www.youtube.com/watch?v=X2iZKz-hu4I の1:14ぐらいにTux Racerの画面が映っているからOpenGL関係は大丈夫そう。
Xandrosの最新版はetch相当なのでパッケージは下のetch用を使えばいいと思う。
http://shame.tuxfamily.org/repo/?cat=11
>>902 アスースとかありえんwwwwwwみたいな感じで言われちゃったからさー
言い出しにくくてさー
それに間違いだべ
昔から自組してるヤツはアサスじゃねーの?
公式でアスースと読んでくださいと言われても無理
とっさに口からでてこない
Athlon64 X2を買うときアスロンロクヨンエックスツーって言ったら店員に怪訝な顔された
AMDの人がそう読んでたのに…
>>906 シリアルATAをシリアタとかサタ、エスアタとか呼ぶ人と同じで別に馬鹿とか思われちゃいねえよ
はるか昔からある呼び方だし
910 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 14:58:28 ID:Rq0sTxTL
>>903 出てから出ないと試せないから今書かれてもログ流れちゃうだろうし・・・
次立てるであろうスレにも書いておいてください。。
>>909 煽っただけだから真面目に突っ込まれても…
J-FET=ジェイフェット
>>899 SCSI=スカジーは普通に通用してるし。
過去の規格だからUSB普及以後にPCをいじり始めた連中が
知らないのも無理はないか。
まだ背面を開けてない俺が通りますよ・・・と
カタカナで読むから駄目なんだよ。「華碩」を中文読みすれば万事おk。
通じさせる自信の無い俺は「アスース」を台湾の人っぽく発音して無理押しするけど。
んで、価格の面ですが(誰にも聞かれなかったので言わなかったが)、
ほとんどの店がNT$11,655で横並び。
レートの変動を考慮して、4万ちょい〜4万3千日本円ぐらい。
現時点でのeXpansysの値段に、俺嫉妬。
ググった結果
エイサス に一致する日本語のページ 約 758 件
エーサス に一致する日本語のページ 約 938 件
アスース に一致する日本語のページ 約 13,500 件
ダンブルドア に一致する日本語のページ 約 113,000 件
アサス に一致する日本語のページ 約 9,320 件
おれが始めたんだがこのへんで終わりにしよう。
結局ぜんぜん199ドルPCではなかったってことだなwww
5万円PCだな。
SCSIはスカジーだろ
ISAはアイサ
で、1001はいつでるんだ
100ドルPCはチップ数を減らさないと無理だろうな。
あと82レス
922 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 17:59:47 ID:edETsFAh
GIFをジフと読むかギフと読むかで、だいたい人間性がわかる
kwsk
俺はガイフ
925 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 18:06:45 ID:edETsFAh
普段にもまして、1001を狙ってるやつが多いんだろうな、このスレw
俺も1001ねらいだったが、701のデザインが結構かっこいいので両方買ってしまうかもしれない。
SCSI知らない奴がいるなんて時代は変わったんだなぁ。
最近でも使われてるし、SASなんて結構普及してると思ってたんだが…。
まぁSASIを知らないって言うなら分からんでもないけど。
929 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 18:18:25 ID:Rq0sTxTL
両方買うとは・・・お金持ちですなぁ・・・。
10インチマシンだと10マンするんでねーの
多分10インチの価格の高さに愕然として7インチを買うと思う.
10万まで行くと完全にほかのノートとかぶるな
とうか10インチは7インチの二周りくらいでかかったので7インチ買うと思う。
2Gバージョン3万切ってくれ頼む
そういや昨日か一昨日くらいにEeePC買ってレポしてた香具師がいたな
BIOSうpがあったらしいが、どっかにリリースノートとかあるの?
んで、結局SDカードにOSをインストールして、ブートさせることはできるの?
誰か1001の寸法分かりませんか?レッツの10インチと同じくらい?
1001が10万するならHPのB5を選ぶだろうなあ・・・
7万前後ぐらいに抑えられたら701にビビってる工人舎にとどめを刺すだろうけど
>>929 レッツノートを1台買うことを思えば、1001と701を2台買う方が安いしカッコイイ。
なんかEee PCの登場でレッツみたいな頑丈なだけの保守的なノートを買うのが一気に馬鹿馬鹿しくなった。
1001は500ドルとかそんな話だぞ。
>>937 工人舎のSHとかは技術的に小さくできなかったUMPCのできそこないにすぎない。
Eee PCはちゃんとキーボードが叩けるサブノートだからカテゴリが違う。
10万とかそんなに高くねえだろうに
+$50から$100じゃねえのかね
>>934 BIOS上げたけど、どこが変わったのかもわからん。
探せばリリースノートが見つかるかもしれないけど、
このマシンの情報ってメーカーはどこにまとめるつもりだ・・・
本体5万でも、XP乗せると7万ぐらいになるんだよね・・・
7万と考えるとこの性能ではちと微妙か
かといって今後もlinux乗せて売り続けるのは無理だろうしな・・・
マイクロソフトはもうすでに圧力かけはじめてるだろうし
下手な工作だなあ
すぐに圧力圧力言うけどHPだってDELLだってLinuxを載せて発売してるよ。
そもそも圧力どうかけるんだよ、大事なお客様なのにさ。
ふむ。これで小型PS1エミュ機ができたな。
948 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 21:15:44 ID:T1mtUGsY
949 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 21:17:41 ID:1nHxFMtw
見えた
いまひとつ大きさが実感できないんだが、一緒に写ってる
本ってA5なわけ?
あと松岡光太郎って誰?
951 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 21:28:24 ID:GnwMFaJA
ターミナルどこから開くんだろ?
ごめん。マニュアル付属してるみたい。
俺、店頭在庫を「ええい、これでいい。これをよこせ」と買ったから、
店員が入れ忘れたんじゃないかと思う。今度取ってくるわ。
>952
_, ._
( ゚ Д゚)
955 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 21:57:00 ID:T1mtUGsY
>951
>ターミナルどこから開くんだろ?
[ctrl]+[alt]+[t]
>>948 CDドライブより小さいのか。
本気で欲しくなった。
日本語化できるかのう
日本語化て…
工人舎のSH8のSSD使ってる。先月発売して公式に行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして高い。スイッチ押すとVistaが起動する、マジで。ちょっと
感動。しかもノーパソなのにタッチパネルだから操作も簡単で良い。Vistaは低スペックには
きついと言われてるけど個人的には速いと思う。XPと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってスレ住民も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただAeroオンとかにするとちょっと遅いね。フォルダ開くのに5秒かかるし。
速度にかんしては多分LinuxもVistaも変わらないでしょ。Linux使ったことないから
知らないけどゲイツが絡んでるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもVistaな
んて買わないでしょ。個人的にはVistaでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど画面の大きさワイド7インチでマジでEeePCを
抜いた。つまりはEeePCごときでは工人舎のSH8には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
2GBの最安値モデルが欲しいよぉぉぉぉぉぉ
ウンコしながら使いたいよぉぉぉぉぉ
安物で割り切って使うなら風呂場にも持って入れるかもしれんしぃぃぃぃぃl
>>961 いい加減恥ずかしく無いのか?
工人舎社員は失せろ
もう、工人舎でNGすればおk
>>966 根拠を示せよバカ
オタクと違って昔からあるコピペなんざしらねーんだよ
最近は吉牛コピペすら知らない池沼がいる
XPとlinuxと
使用OSによって電池のもちは変わるのかしら?
っていう質問の回答があるのを待ってる。
台湾のブログで。
なんかパソコンって言うより、ワープロの進化系って気がしてきた。
>>971 そういやLINUXの最初の画面が昔のワープロっぽいな
>>969 当然変わるだろうけど公式な回答は確かに欲しいところだね。
たぶんプリインスコのOSならば一番バッテリは持ちますが、
それ以外は知りません、ってことになるだろうとは思うけどさ。