「テンプレ必読」ノートPC初心者総合質問スレPart45
1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2007/09/30(日) 10:53:45 ID:l2ahcy6Y 質問の前にこのFAQ集を見てね
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1178088344/ ◎ Windows.FAQ
http://winfaq.jp/ ◎ Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp/ ◎ ここは購入相談スレではありません。相談スレに行き、相談して下さい。
新品限定ノートPC購入相談スレッドその27
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1190119041/ ≪高い?≫中古ノート購入相談室≪安い?≫2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1188745749/ >>2 のよくある質問とその回答にも目を通してください
▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
* 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━━
★使用OS(Windows 98 Second Edition/XP HomeEdition SP2 等)
★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く
★パソコンのメーカ名と型番
★インターネットの問題は、接続形態(ADSL/光etc)とルーターの有無
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等)
* 本人以外の代理質問
* 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
* 検索や辞書(
http://e-words.jp/ )で分かる用語の質問 / 「○○って何ですか?」等
前スレ
【テンプレ必読】ノートPC初心者総合質問スレ Part44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1188794309/ ▼━ 質問者の方へお願い ━━━━━━━━━━━━
※簡単な問題以外は、後の参考のため、結果を報告してください
※「ウイルスです」「窓の手使え」等の短い嘘など荒しの回答を信用しないでください
※回答者も人間です。自分のほしい回答が来ないからって逆ギレしたり回答者がイライラするような書き込みをしないでください
※回答者が”善意で答えてくれている”ことを忘れないでください
※回答者も人ですので間違ったことを書くこともあります
(回答を鵜呑みにせず、貰った回答を元にもう一度自分で調べてみる事をお奨めします)
<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
<よくある質問とその回答> Q.ノートパソコンでPS2がやりたい A.無理です。遅延が大きすぎて使い物になりません。 Q.デスクトップPCの画面としてノートパソコンを使いたい A.無理です。 Q.ゲームをやるためにグラフィックボードを挿したい A.無理です。デスクトップでやるか買い換えてください Q.バッテリーは外しておいた方が長持ちする? A.リチウムイオン電池は過放電させると一発で死ぬ可能性があります。 中古で売るときの価格だってそう変わるわけではないので停電時などの安全のためにもバッテリーはつけたまま使いましょう Q.JとかKとかLとか右の方のキーを押すと数字が出るんですけど A.「NumLock」を押してください。(NumLk等省略表記の場合有り) Q.画面が真っ暗になってしまって見えません。 A.光をあてて薄っすらと表示されているのであれば、 液晶のインバーター、バックライト切れになります。 メーカー修理ではパネルごとの交換が多く、10万円程度の高額修理費になる可能性があります。業者修理で3万円前後になります。 Q.Vistaのノート買ってきたら、持ってたソフトが動きません A.そのソフトのメーカーにたずねてみましょう。どんなソフトでもVistaで動くわけではありません。 Q.XPが入ってたノートにVistaを入れたら重くて使い物になりません。 A.メモリは十分積んでありますか?メモリは1.5GB以上ないと快適に使えませんよ さらに、VistaはCPUやグラフィックの性能も重要です、XP最終期のノートでないとサクサク動かすのは難しいでしょう
@@@@@注意@@@@@
・質問者はかならず
>>2 を読んでください。
・このスレで「どのPCを買えばいいですか?」という趣旨の質問は禁止。
そうした疑問は専用のスレでしてください。
また、ここはノートPC板であり、VIPではありません
釣り、煽り、雑談、子供の喧嘩は該当板、該当スレでどうぞ
ニュー速VIP
http://wwwww.2ch.net/news4vip/
4 :
一乙 :2007/09/30(日) 11:04:28 ID:e1lgE4ZR
▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
回答者は質問者と同じPC環境とは限りません。
あなたのPC環境がわからないと回答できないケースがあります。
回答に必要であろうPC環境の情報を自分で判断できない場合、
以下の質問フォームを利用してPC環境を記載して下さい。
★質問を投稿する前に・・・ 先に
>>2-5 を読んで下さい。回答を得られなくなることがあります。
▼━ 質問フォーム ━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】
【PCのメーカ/型番】
【問題点・エラー表示の内容】 起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く
【関係有りそうな出来事】 関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
━(ネットワークにトラブルがある場合、以下も追加すべし)━
【接続形態】 ADSL・光など
【物理的接続】
例 - モデム - ルータ - PC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ノートPCの問題と関連性が薄いと判断された場合、無視されるか、誘導されるでしょう。
いつもお世話になっているので、スレ立てに挑戦してみました。
「まず
>>1 を読め」と入れたかったけど、サブジェクトが長すぎると引っかかってしまい
”まず”を削っても、スペースを削ってもダメで、結局「テンプレ必読」にしたら通ってしまいました。
“
>>1 ”って、タイトルには使えないの?
前スレ
>>3 の、購入参照スレは、
>>1 とダブりそうなので削っています。
(本当は
>>1 から分離させた方が良かったかも)
もしかしたら使えないのかも。 まぁ>>の部分はなくてもよかったんだけど、んなもん適当でいいよw とりあえず乙。
質問フォームに [解決のために自分でためしたこと] ってのも入れたらどうかな。次スレででも。
だからテンプレ必読とかスレタイに入れても何も意味が無いと何度行ったらry
ここのデフォ名無しをテンプレ必読にすればいんじゃね?
まずテンプレって言葉の意味をここに質問にくる初心者は 理解してないだろうから、妙な言葉がタイトルについてるな くらいしか思わないんだろうね
>>1 に 質問フォーム と リンクだけ書いて
禁止事項とか
>>2 に回した方が見やすいんじゃないかな?
とは言え見ないか・・・
13 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/09/30(日) 21:02:34 ID:v6MtimT4
宜しくお願いします。 FMV NF70Wを使用していて、不注意でジュースをぶちまけてしまいました。 マザーボードまで届いてしまったらしく、 悲しい異音とともに電源も入らなくなりました。 修理に出そうと思ったのですが、 迂闊なことにバックアップをとっていませんでした。 抽出のために以前から使用していた2.5"ハードディスクケースに取り付けを試みたところ、 端子の形状が異なっていて、取り付けできませんでした。 ケース側の端子はピンを差し込むタイプなのですが、 HDD(仕様書によるとSerial ATA150)でスリット形(というのか判らないのですが…)でした。 このタイプの端子に合うケースは市販されていますか? また、このタイプのHDDのことを何と言うのでしょうか? 長文すみません。宜しくお願いします。
>>13 あなたが用意したのはおそらくATA2.5インチ用
そのHDDはシリアルATA
そのHDD持参してPCショップ行けばいいでしょ?「これに合うのください」
>>13 普通にシリアルATAでいいと思う。
シリアルATAは、3.5インチ/2.5インチのコネクタが共通だから、
シリアルATA対応なら、たいていのケースが使え宇はず。
16 :
13 :2007/09/30(日) 22:43:24 ID:v6MtimT4
>>14 ,15
ありがとうございます。
わかりやすく説明して頂き助かりました。
明日対応ケースを探しに行ってきます!
家族と共有してパソコンを使ったりしない場合、ログインパスワードの設定はしなくても構わないのでしょうか? 自分しか使用しないパソコンでもパスワード設定は必ずするものなのですか?
>>1 さん乙
やっぱり「テンプレ必読」より短くて効果のある言葉は、なかなか思いつかないですよねぇ
かと言って、
>>11 氏の通り、テンプレって言葉自体を知らない人も結構いるみたいだし
あと、「>」の記号はスレタイには使えないって、どこかで聞いたことがあります
それと
>また、ここはノートPC板であり、VIPではありません
のくだり入れてくれてサンクスw
>>4 さんも乙
これだけでも、かなり問題解決がしやすくなりそうですね
スレタイもテンプレも質問フォームも次スレまでにみんなでもっと作りこんで行きたいですね
20 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/09/30(日) 23:46:04 ID:breOM9Dd
パテ切りってどうゆう意味ですか?
初心者の質問です。お願いします。 CPUについてですが、ヤフオクでどちらを買おうか迷っています。 PentiumIII-M/1.20GHzとCeleron(2.2GHz)です。 両方HDDは20GBでメモリは512MBあります。 CPU負担の高い動画の形式変換などにも使用しようと思っているのですが、 2年前くらいに秋葉原のパソコン屋さんで聞いたのは、 「動画を扱うならペンティアムがいいですね」と言われたのを思い出しました。 しかし今回はセレロンでも2.2GHZもあるのです。それでもやはり ペンティアムの1.20GHZの方が処理速度が速かったりするのでしょうか?よろしくお願いします。
初心者の立場から、言わせてもらえば、
テンプレって言葉の意味を知らない質問者は少なくないと思う(´・ω・`)
自分も2ちゃんに来たばかりの頃、そんな言葉全く知らなかったし・・・
>>1 の1行目に『必ず
>>1-4 を読んでください』とか入れた方が分かりやすいんじゃないかって気がする
24 :
21 :2007/10/01(月) 00:37:25 ID:l+Sjyu0c
ったくサンザン待たせやがってろくなアドバイスもしねーでよ ゴミどもが とりあえずセレロン2.2買ったわ この役立たずどもが
すげー質問して20分後には既に購入してる!! はいはい釣り乙
どこかのコピペだったんだろうな
28 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/01(月) 02:28:03 ID:/Apt8AGA
メモリ1gbのパソコン使ってます vistaです 質問なんですが、メイプルストーリーをダウンロードしたんですけど、インストールできません(>_<) 優しい方教えて下さいm(_ _)m
31 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/01(月) 06:10:35 ID:8jofuOtn
Bs Recorder GOLD8を使ってデータファイル等CDに焼いていたのですが、 急に焼けなくなりました。 対応されたドライブがありません と表示されます。 何が原因で、解決策はあるのでしょうか? windowsXP PanasonicのノートPCで品番はCF-W4です。 どなたか分かる方いましたらよろしくお願い致します
故障じゃないの? ピックアップレンズとかモーターがへたれてきたとか。 パナのサポートに問い合わせたほうが早そう。
液晶画面の掃除はどうやってやる? くしゃみのしみとか、よく見るといっぱいついてる。
>>31 W4はドライブの電源入れたり切ったりができるはずだが省電力機能でドライブの電源が落ちてるだけじゃない?
電源は入ってるのにだめなら故障かな〜
35 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/01(月) 11:53:27 ID:X7wHfOXM
gateway6826jを使ってるんですが、メディアリーダーが著作権保護のないのが搭載 されています。。 SDカードに音楽を入れたいのですが、外付けの保護機能付きを 買うしかないのでしょうか?携帯とPCをケーブルで繋いでも無理みたいなことを サポートから言われました。 何か方法があればよろしくお願いします。
36 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/01(月) 12:55:02 ID:GcOXuAKo
ノートPCを買おうとしているんだけど、 Vista Premiumで 1.2GBメモリー+1GBのターボメモリー 2.2GBメモリー+4GBのレディーブースト 3.3GBメモリー だったらどれが効果ある?2GBのメモリーつけたら 大して効果ないかな?
2じゃね。
>>36 1だね、実メモリが2GBもあればUSBメモリなんて何の役にも立たない
ターボメモリはHDDキャッシュみたいなモンだから実メモリに関係なく合った方が良い
ただ、今後ネトゲとか重いソフトも出てくるだろうから将来的に3GBは頭に入れておいてもいいかも
39 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/01(月) 19:31:02 ID:l+Sjyu0c
ID変わるまでキャラ維持できねぇのかよ・・・
ゴミ掴んじゃった人まだいたのね
DELLのInspiron1420を使っているのですが、 音声ファイルの再生終了時にノイズが入り困っています 具体的にはwindowsのシステム音や、MP3やwaveなどの音楽ファイル、 mpgなどの動画ファイルが再生された場合、その終了時に必ずプチッとノイズが入るのです ファイル自体やスピーカーに問題があるのかと、新たに再生ソフト(Lilith 0.991b)をインストールして試したところ、 そのソフトを使い再生した場合にはノイズが入りませんでした しかし依然システム音などではノイズが入ります コントロールパネルのサウンドや、WMPの設定は全て試して駄目だったので、解決策を教えていただけないでしょうか? OSはVista Home Premium、 ドライバはsigmatel High Definition Audio CODEC、 バージョンは6.10.0.5511 です
質問させてください 【使用OS】 WindowsXP 【PCのメーカ/型番】 Prime Note Helios DN/ASUS Z84J 【問題点・エラー表示の内容】 VGAでNVIDIA Geforce Go 7700 512MB (PCI-Express)を搭載しているのですが 7700のメモリクロックをサイトで調べてみると1Ghzと表記されています。ですが実際搭載されている7700をみると400Mhz しかありません。これは自分で数値を上げる事はできるのですか?何故1Ghzと表記されてるのこれは600Mhzも下げているのですか?
>>44 メモリクロックとコアクロックを間違えてない?
間違えてないと思うのですが
48 :
36 :2007/10/02(火) 00:34:42 ID:fgox4+kJ
>>37 ,38
Thanks やっぱり2GBメモリー
512M レディーブースト
512M レディードライブか。
これとハイブリッドHDDくみあわせたらよさげ。
>>33 私の場合は雑巾です。
ノートや液晶を購入したらはじめに保護フィルムを買って貼るので豪快に掃除できます。
汚れに限界が来たらフィルムの交換ですね。
>>39 タダならLinux入れて遊ぶけど、値段が付くならイラネ。それくらいのゴミマシン
54 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/02(火) 11:45:38 ID:fT5ax3d7
>>34 ありがとうございました!
原因は不明ですが 治りました
マイコンピューターにも表示されました
55 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/02(火) 12:21:08 ID:cYzV8/5p
ノートPC初心者です。よろしくお願いします。 【使用OS】 Windows Me 【PCのメーカ/型番】 Sony Vaio PCG-FX11G/BP 【問題点・エラー表示の内容】 友人から上記の古いVaioをもらいました。家で使う分にはデスクトップがあるので、せっかくだから外で使いたいと思います。 ACアダプターでは問題なく作動しますが、バッテリーは完全にダメになってるようです。 業者でのリフレッシュもすでに型番が古くてやっていないとのことでした。 メーカーでの交換は高くつくので困っていたところ、My Battery Bookというのを見つけました。 コレを使用されている方、どんな感じでしょうか。また、本体バッテリーがだめになっていても使用できるのでしょうか。 あとOSをXPに替えたいのですが安く済ませる方法はないでしょうか?
>55 お金ないならそのまま使いなさいな。 そんな糞PCでは、XPも変なバッテリーも使い物にならないわ。
58 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/02(火) 13:18:48 ID:kV0RM3mQ
>>55 Linuxのせて持ち運べるデスクトップ機として使えば幸せ
59 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/02(火) 16:21:03 ID:rwd+HuL/
こんにちは!初心者です。よろしくお願いします。 VAIOノート FX77Z/BP 128×2の256MBで現在使用中です。 最近やたら重いのでメモリを増強しようと考えています。 そこで質問なのですが、現在のメモリを1個外して 512MBを加えて640MBで使うのと256MBを2枚買って全て 交換して512MBで使用するのとどちらがお勧めでしょうか? 購入はヤフオクで。と、考えています。 ※バッファがアイオーで....
>>59 一応お勧めは512を1枚買うことだけど
とりあえずメモリの価格を調べたほうがいい
規格はPC100だからPC133を載せることになると思うけど、とんでもなく高いから
62 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/02(火) 16:43:00 ID:rwd+HuL/
>>62 SONYは256MBまでしか保証しないけど
IO-DATAは1GBまで保証する、という意味
まぁ、保証さえてるなら大抵は動くし、動かなかったらIO-DATAが責任とってくれるって意味ね
もちろん、ヤフオクなんかで買ったらそんな保証使える訳無いけど
前スレでは「ヤフオクでメモリを買ったら動作しなかったんですが何故でしょうか?」って質問があったけど
俺は「安物買いの銭失い」って言葉を教えてあげましたよ
64 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/02(火) 16:57:10 ID:rwd+HuL/
>>63 そーですか。オクはやっぱやめといた方はが良さそうですね!
懐具合と相談してみます。
ありがとうございました。
>>64 アキバの裏通りで1枚10円のジャンクメモリ買ってきて
ヤフオクに「動作確認環境が無いのでノークレーム、ノーリターンで」って出品するのは簡単ですからね
あと、お願いだからテンプレ読んで下さい
>>63 VAIOノート FX77Z/BPは、チップセットがApollo KT133Aなので、
理屈の上での最大は、512MBx2となります。
チップセットとメモリの対応
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0109/qa0109_4.htm ソニーなどのPCメーカーは、その当時の主流の物を基準としているし、
自分のところで検証した範囲で、対応の上限を設定しているから、
アイオーやバッファローなどのアフターメーカーとは異なる事があります。
問題があれば、アイオーやバッファローは交換・返金で対応してくれる。
ただ、メーカー側で何らかの処置をしていた結果、メーカーのカタログ値以上だと
不安定になるケースも存在し、その場合の保証を考えるとバルク品以下は怖い。
>>59 バルクじゃなくて大概のメーカー品なら認識しますよ。
256MBから640MBでサクサク動くようになりました。
PC133 144pin 512MBだったら今なら新品で15000円も見ておけば
大丈夫ですよ。段々値上がりする規格だから早めが良いですね。
どこで質問しようかと迷った挙句ここで質問させていただきます 昨夜、おそらくウィルスかなにかでBIOSの画面の次にNTDLR is missingとでてwindowsが起動しなくなりました ググってみてできるだけの改善策を試みましたが、変化なし しかたがないのでOS再インスコしたのですが、音もでないし画面の表示速度が遅いです OSはXPのHomeでCPU1.4G メモリ1280M HDD60Gです 型番はdynabookのAX/630LL dxdiagで調べたのですが、サウンドカードが見当たらないらしいです 買った時にはPCと説明書しか入っていなかったのですが、どこかからドライバ等すべてインストールしなければならないんでしょうか・・・?
>ググってみてできるだけの改善策を試みましたが、変化なし とりあえず何を試したのかを書かないと回答が重複する可能性がある。 ウイルスに感染したかもと言ってるけど、それより以前の【関係有りそう な出来事】は無いの?
>>68 OSの再インスコって、OSのみ?リカバリディスクから?
ドライバを集めるだけなら、そう大して苦ではないと思うが
すまん、原因究明はもういいのね。 ところでPCの説明書にリカバリ手順に関して説明載ってないの? 普通載ってるはずだけど。
>>70 ー71
リカバリディスク等が見当たらなかったので
一度ハードディスクをフォーマットして、店で買ったOSを再インストールしました
当然タッチパッド等も動きません
普通は買った時にリカバリディスクなどが入ってるはずなんでしょうか?
経緯がわかりました。 通常、PCに付属するリカバリディスクにはそのノートに必要なドライバーも 含めてインストールされるので、工場出荷状態にもどるわけですが、 市販のXPを導入した場合、そのノートに必要なドライバーが含まれているとは 限りません、というかこのケースだとたぶん入っていません。 東芝のサイトに行ってドライバー配布していないか調べる。 見つかったら導入。 どこにあるかわからんかったら東芝に問い合わせ。
74 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/02(火) 19:09:58 ID:Pv12QOQ7
FMVNF70Wで質問 ニコ動再生中にスリープ状態にしたら強制シャットダウンななったんだけど、これは仕様ですか?
>>74 富士通に問い合わせるかFMVスレで聞くとよい。
>>73 どうもありがとうございます!
やはり普通はリカバリディスク入ってるはずなんですねぇ・・・
一度サポートに問い合わさせていただきます
>>76 勘だけどその機種はHDDリカバリじゃないかな。
仕様ではリカバリディスクが付属してない。
78 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/02(火) 19:54:11 ID:Pk7VXeri
よろしくお願いします。 以前システムファイルが壊れたってエラーが出て、再起動したらリカバリーでしか回避できなくなりました。 ウィルスに感染してファイルが壊れたと思ってました。 そしてリカバリーかけて他のプログラムDLをしてインストールしたらうまく行かなかったり、なにかとエラーが出る感じになりました 今のノートPCはもう5年近く使っているし、寿命とエラーとは関係あるんでしょうか?
81 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/02(火) 20:22:27 ID:Pk7VXeri
82 :
できないかな :2007/10/02(火) 20:55:28 ID:G7p+n1Uw
XPでヴィスタのようなReady Boostみたいに USBメモリーをメモリーの代用として使えないでしょうか? 色々調べたんですが分からないもしくは、方法がないのですが、 分かる方いらしゃいませんか?居ましたら教えてもらえませんか? お願いします
>>82 ムリ
Vistaでもそれに金かけるくらいならメインメモリ増やすほうが
コストパフォ-マンスがよろしい
PC初心者なんですが、2007秋モデルのノートPCの中でハイスペックでオススメのPCがあれば教えてくださいませんか? お願いします。
>>84 スレタイ見てみ、「テンプレ必読」って書いてあるだろうが。
>>85 すみません。自分で調べようともせず、楽をしたいがために質問してしまいました。
すみません最後の質問なんですが、購入質問スレに行けばいいということですね?
>>84 検 索 代 理 は お 断 り で す
購入相談スレより
どなたかお願いします。 【使用OS】 WindowsXP 【PCのメーカ/型番】 FUJITSU FMV 718NU4/B 【問題点・エラー表示の内容】 PCがフリーズしたので強制終了したら次起動したときに、 Windowsが正しく開始できませんでした と出て、 「windowsを通常起動する」「前回正常起動時の構成」と選択が表示されました。 両方とも試したのですが、共にFUJITSUと画面に表示され、Windowsが正しく開始できませんでした という画面に戻ってしまいます。 どうにかして起動させる方法はないでしょうか?
OSに何か不具合があったものと思われる。 Safeモードで起動し、必要なデータをバックアップ。 その後リカバリすることをお勧めする。 Safeモード起動についてはマニュアルを参照のこと。
>>89 ありがとうございます!
早速試してみます
91 :
55 :2007/10/03(水) 00:16:55 ID:nYGTCI+3
>>56 >>57 >>58 アドバイスありがとうございました。
XPはきつそうですか。
バッテリーはちゃんと交換するかリフレッシュしてもらえるところを探した方がよさそうですね。
Linuxは興味はあるのですが・・・
92 :
88 :2007/10/03(水) 00:25:34 ID:nwGdzAiH
セーフモードでの起動を試みたんですが、 画面が真っ暗になり左上に白いバーが点滅するだけでまた元の画面に戻ってしまいます。 これはもうリカバリする以外起動ができないのでしょうか?
となると私には対処法を助言できないな。 リカバリすれば十中八九起動すると思うけど。データがね。
>>92 最終的にはリカバリするしかないが、大事なデータがあるなら適当なLeveCD使ってサルベージしとけ。
スマソ ×LeveCD ○LiveCD
96 :
88 :2007/10/03(水) 01:27:40 ID:nwGdzAiH
>>93 >>94 やはり何度試してもだめだったのでリカバリで対処することにします。
ありがとうございました
私自身は自作デスクトップのみの使用でノート知識はありません。 知り合いがノートPCの購入を検討しているのですが、 ノート用VGAについてよく判らない質問をされたので助言お願いします。 なんでも、8400MGS搭載ノートでvistaの5段階評価がAeroが3.5、ゲームが4.5だったそうなのですが、 ゲームでそれだけの性能を発揮できるのにAeroの方が低いというのはどうも納得がいかないとのこと。 畑違いなので知らないと答えましたが、 知り合いの勘違いなのか、ノート用VGAでそういったものが存在するのか教えてください。 機種名を明確に教えてくれなかったのですが、性格的にsonyなど国内大手製品だと思われます。 現時点で気になるのはグラフィックを内部で切り替えるタイプのノートなのですが。
99 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/03(水) 12:02:40 ID:9yMDc13z
富士通のFMVのMGシリーズを使っているのですが、HDの調子が悪く、自分で交換しようと思います。 容量は60Gなのですが、例えば120Gのものを買って自分で装着した場合、 リカバリCDでOSを入れることは可能なのでしょうか? それともHDの容量が違う場合はリカバリCD使えないのでしょうか? よろしくお願いします。
>>98 たぶん貴方にはデスクトップの知識もないからでは?
Aeroを描写機能とだけと考えてる時点でその認識差を越えることは不可能でしょう
Aeroがいったい何なのか?
その疑問で止まって、Aeroを調べてみようと思わない貴方は思考停止であり
無知の知でありながら知に至る努力を放棄した哀れな逃亡者です
無知の無知である御友人も不幸ですね
頼りにした知識人であると思った友人が、まさか井の中の蛙であったと知るのですから
その問いの中には「貴方なら調べてくれるんじゃないか?」という希望も合ったはずなのに
裏切られたわけです
即答が欲しかったわけでは無いでしょうに・・・
罪作りな人ですね
>>100 まあまあ
>>98 そういう質問は、ここではなくWindows板辺りの方が適切かも知れませんね
Vistaの評価機能が、どういう基準で評価を下しているのか調べてみると、答えが出るかも知れませんね
ググってみて、それでも答えが出なかったら、Win板で質問してみると良いかもです
>>99 メーカーで、特にそういう制限をかけてない限りは、基本的には使えると思いますよ
>>99 基本的に容量に関しては気にしなくて良いと思う。
(ただし、Cドライブに割り当てられる容量が固定とかはあるかも知れないが・・)
HDDについては、多分問題ないだろうけど160GBの容量クラスだと、マシンによっては認識しない
可能性があるんで、そこの所だけは覚えておいた方が良い。
こんにちわ、初心者なのでご教授お願いしたいです。 使用PCは富士通 FMV−830MT OSはXPとLinux。 Linuxは現在使っていませんが、将来的に使う可能性があります。 大学の斡旋で買いました。 症状:電源が入らなくなりました。 ACアダプタを付けたり、バッテリーをはずしてみたりしても無駄です。 バッテリーの買い替え程度ならいいんですが、大学のサポートセンターの人に助言を頂きに言った際に 『電源関係はメインボードの修理が多い』と言われ、修理費用も5〜6万と言われて頭を痛めています。 メインボードの修理って自力でできるのでしょうか? 学生でお金がないので、できうる限り安く済ませたいのです。
>>103 オシロスコープ。各ICやLSIのデータ(仕様・コネクタ等)。マザーボードの回路図。
これで、一から全部追って行けば出来るかも知れない。
ただ、24時間ぶっ続けでやっても1日2日じゃ終わらない可能性の方が高いよ。それでも良いならやればいい。
が、オシロスコープとデータシートを買うだけでノート1台買える上に、マザーの回路図はまず手に入らないから
自分で書くしかない。
>>103 残念ながら、よほど電子機器に関する知識を持っていない限り、メインボードの個人での修理は不可能ですね
実際、メーカーの修理工場でも、修理は出来ないのでメインボードを丸ごと交換するのが一般的です
そして、貴方個人ではそのメインボードを手に入れる事も実質不可能なので
故障してしまっているなら、費用を払って修理するか、買い換えるしかないですね
>>103 同一モデルのマザーのジャンクとかをオクでみつけて交換してみる
なんて手もありますが、動くという保証はないダメモトののりの
もんですし、マザー交換だけでも結構スキルが必要になります。
その辺理解の上で自己責任でやる分には誰も止めないって感じ。
交換中に他の部品を破壊する危険性も多々あります
107 :
99 :2007/10/03(水) 17:58:36 ID:9yMDc13z
>>103 そのPCに愛着があるのなら、直すのも悪くないけれど、
自分としては、同型機の中古(OSなしなら30,000円くらいからあるらしい)
を入手して、HDDその他をスワップしてしまうのがいいと思う。
修理の場合、5〜6万かかるだけでなく、期間も2〜3週間かかる事が多いので・・・)
で、(やる気があるのなら)残った本体を修理するのも一興かと。
壊れた箇所がACアダプタ回りとか、ハンダのクラックとかなら
少し技術のある人なら直せるけど、EPPROMとか、直づけのCCPUとか
積層基盤関係だと、まず一般の人には手に負えないはず。
おすすめできないのは、予備に動く機体を確保できない状態で
システムボードのみを入手するケース。
今回の場合、電源の入らない原因が、システムボードの不調なのか
メモリ回りなのか、スイッチ関連なのか、HDDの故障なのか
なにも原因の特定ができていないので、何をするにも動く機体の
確保からはじめるといいです。
109 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/03(水) 21:49:42 ID:7pezDsfK
大体10万円の物だったらノートパソコンの原価ってどのぐらいなんでしょうか?
110 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/03(水) 22:08:28 ID:N6ux299y
メモリ増設したいのですが裏面どこを開けてもメモリが刺さってる場所がわかりません。。。 無理でしょうか? 機種はFM-V BiBLO NE3/45Lです よろしくお願いします
>>109 メーカーの製造原価?
ショップの仕入原価?
それぞれについて経費込み? 抜き?
自分が何を聞きたいのかも解っていないのか
113 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/03(水) 22:20:38 ID:N6ux299y
>>112 中古で購入したので説明書がないのですが・・・
今インターネットで説明書をググってみましたけど見当たりません・・・
114 :
109 :2007/10/03(水) 22:27:08 ID:7pezDsfK
>>111 出来れば大体で良いので、メーカー製造原価、卸値を経費抜きで知りたいです。
>>109 どのクラスに対する卸値?
知ってどうするの?
117 :
109 :2007/10/03(水) 22:43:31 ID:7pezDsfK
>>116 定価20万ぐらいのものでお願いします
特にどうもしませんが気になります
>>109 だからどのクラスに?
hpが日立に卸す値段なのか、名もなき事務機屋に卸す値段なのか。
東芝Satelliteみたいな定価の意味をなさないものもあるし、
119 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/03(水) 23:24:46 ID:N6ux299y
>>115 説明書ありがとうございます
どこにメモリの場所かいてますかね・・・一通り読んだのですが
>>119 70ページくらいのところから熟読するといいよ
>>119 あなたのような「ど」初心者が取扱説明書もないノートを買った時点で失敗です。
上級者なら説明書も要りませんけど、ネット検索もできない方が手を出すものではありません
初心者というより単に自分で調べるのがいやな面倒臭がりなだけだと思う。 そういう人はショップでお金払って作業してもらうのが良いと思うよ。 それにしてもまぁ、そんな骨董品に今更投資するなんて無駄遣いもいいところだな。
123 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/04(木) 04:38:11 ID:dGhiYiDD
4年ほど使ったダイナブックE7の電源の調子が悪く、色々手探りで異常箇所を探した結果、本体の電源コネクタが接触不良になっているようでした。 サービスセンターに電話したところ、HDリセット、さらに5万ほどかかるといわれましたが、これだと自分で直したほうが良いと思うのですが… ノートパソコンの裏蓋をあけてハンダ着けしてしまって大丈夫なものでしょうか?
124 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/04(木) 06:28:07 ID:xtWw0LKW
ノートパソコンの出力をテレビにしたら、見えません。どうやって戻せばいいですか?
>>123 すべて自己責任でやれるなら、やってみれば良いと思う。
(最悪、そのノートを廃棄する覚悟があるならな)
駄目だったら、修理に出すなんて甘い考えを持ってるならやめておけ。メーカーによるけど
分解跡が有ると修理を受け付けてもらえない所もあるからな。
>>104 >>105 >>106 >>108 ご回答ありがとうございます。
みなさんの意見では、メインボード関係の修理は素人では難しいみたいですね。
自分には到底できそうもないと思います。
自分でできる範囲では
>>108 さんの同じ型の中古のOSなしを入手してHDDその他をスワップするのが一番現実的だと思いました。
OSは大学の方に言えば無料でもらえます。
2年半程度酷使していたのでこれを機会に買い換えようかと思います。
ありがとうございました。
compaq nx4820を使っているのですが専用スレがないようなのでこちらで質問させていただきます 最近、WMP以外のソフトで音声を再生する際、スロー再生になってしまい困っています。 処理落ちでカクカクということではなく完全にスロー再生になっているようです。 CPU負荷率を見てみても特に異常がないときに発症しているため原因がわかりません。 youtubeやニコニコ動画などの動画も、ゲームのプレイ中に再生される音源もすべて途中からスローになりますし、WMP以外の再生ソフトを使い音楽ファイルを再生する際にも発症します (同じファイルをWMPで再生してもスローにはならない) 原因や対処はわかりますでしょうか?
【使用OS】 Windows XP sp2 【PCのメーカ/型番】 DELL Vostro1500 【問題点・エラー表示の内容】 WMPでDVDが再生出来ない 【関係有りそうな出来事】 元々入っていたWMP9→WMP11にして もう少し具体的に書きますと再生出来ないのはWMPだけで、VLC等他のソフトでは 正常に再生できます。よって光学ドライブの故障ではありません。 今のノートを使う前に使っていたNECのLavieCではWMP9で問題なく DVD再生されていましたが、今のノートで一度WMP9からWMP11にしたら再生されず、WMP9に戻しても 再生されないという状況です・・・。WMPのヘルプからは有料のコーデック入れろ、としか案内は無く 以前のノートではWMP9でそのようなものは購入した覚えは無いのですが DELLでは入っておらず、NECでは入っていた、だから購入しなければ見られないという 事なのでしょうか?
>>131 分かり辛くて恐縮ですが、私はWMPでDVDを再生する方法をお伺いしています
DVD再生には、MPEG2コーディクが必要です。 DVD再生ソフトが入っていなければWMPで再生できません。 もし、手持ちにソフトがなければ購入するかフリーソフト(MPC)などを入れるかです。 と、いうこと
>>134 詳しくコーデックとか分からないのですがffdshowは違いますか?
あと元からRoxio Creater 9.0 DELL Edition なるソフトは入っています
>>133 WMPが利用可能なコーデックが入ってないんじゃない?
確かVLCは独自のコーデックを内蔵してるので、VLCで
再生できるのは関係のない話。
137 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/04(木) 20:24:49 ID:T38D8bRr
ホ‐ムぺ‐ジアドレスの履歴の消し方を教えて下さいm(__)m
>>130 リカバリーですか・・・ありがとうございます
>>136 > WMPが利用可能なコーデックが入ってないんじゃない?
とは具体的に何でしょうか。ffdshowは入れてみたのですが。
というか、ググれば先人の解決法が出てくるじゃないか…
思うんだけどさ。 それってソフトウェアの問題だから WMPのスレで聞いたほうがいいんじゃない? ノートとあまり関係ない。
>>140 試した限り再生できず、具体的に何を入れればいいのか教えて頂きたいと思います。
g6AxEQUwは釣り スルー推奨
分かる人にお答えして頂ければと思います。 もしこちらの情報不足でしたら、その部分を指摘していだければ答えられる範囲で 回答いたします。
>>145 それは強制ですか?そのような事はテンプレ見る限りありませんが如何でしょう?
こちらには詳しい方も多いので、教えて頂きたいのですが。
>>147 そうは言っても上記した通り、以前使っていたNECノートでは問題なく再生され
DELLノートでは再生されないのでWMP9(もしくは11)の問題よりノートに何か問題が
あるのではと私は考えているのですが。
これも上記した通り、情報不足でしたら答えられる範囲で回答いたし
下の行がおかしくなってしまったので訂正します。
>>148 は
これも上記した通り、情報不足でしたら答えられる範囲で回答いたします。
おれはそう思わないな。だって他のソフトで動くんでしょ。 恐らくWMP用に収録されるコーデックがメーカーごとに違うんじゃない? おれはWMP使わないから詳しいことは知らないけど。 その点を考えればWMPスレに行けばコーデックに関する回答を得られると思うんだが。
WindowsUpdateでWMPの修正パッチを当ててみたら? 他にはWMP11をインスコするとか
ついでに言うとノートには全然関係ない問題だと思うな
>>151 パッチは充てて最新にしましたが、状況は変わりませんでした。
>>152 私は ffdshow_rev1487_20070926_clsid.exe を探して入れてみたのですが
そちら入れると再生出来ると言う事でよろしいですか?
まだいるの? なんで一つのソフトに拘るのか分からんわ プレイヤーなんて普通2〜3入れとくもんだろ
>>155 問題が解決し、私も早々に退散したいのですが、明確な回答が得られいません。
解決までもうしばらくお待ちください。
人の忠告はあまり耳に入らない人っぽいな。 なんで餅屋に聞かないのかね? 餅は餅屋。
どうもこのままでは解決しそうもなさそうな気がするので、もう少し詳しく書きます
まず、エラー内容ですが
>DVD ビデオを再生できません。
>コントロール パネルの [画面] を開いて、画面の解像度と色の設定をより低くしてください。
>DVD のトラブルシューティングを表示するには、[詳細情報] をクリックしてください。
以上のようなメッセージが表示されます。
デフォルトのままで解像度などいじってないのですが、指示通り下げても状況は変わらず
再生不可(元1280x800→1280x768など)。画面もボヤけてしまうので元の解像度に戻しました。
>>134 で指摘されたコーデックについては154に書いたものを入れてみましたが、これでも
再生できず。エラーメッセージの指示に従っても解決されず、教えていただいた方法でも解決されず
本当に困っています。
でさぁ、テンプレ読んでないよね?読んだかもしれないけど理解してないよね?
160 :
157 :2007/10/05(金) 00:28:26 ID:+ezBK7bB
華麗にスルーされた… つーかコーデックが問題ならソフトの問題じゃねーか。 ノートと関係ねー。 もしかしてコーデックが何かわかっとらんのか?
ひとつ言っとくと、コーデックの導入は袋小路にはまる類のものがままあるから簡単に解決できるとは限らない。 今まで試した方法だけでは対処できない可能性は十分ある。 だから、そういった細かいことはWMPに詳しい人間が集まるところに行けと。 理解した?
>>161 エラーメッセージはあまりコーデックエラーとは関係無さそうなのですが
それでも原因はコーデックなのですか?
>>156 他の人も書いてくれいている話だけど、
WIndows(XPまで)は、標準でMPEG2コーデックを持っていないから
外部のMPEG2コーデックを持ってくる必要がある。
一般には、PowerDVDやWinDVD等の市販ソフトがインストールされていれば
それを利用することができ、そういうのがなければ、MSから購入することもできる。
(NECのノートなら、その手のソフトは入っていたはずなので、何もしなくても
WMPで再生できたと考えられる)
VLC等のソフトって書かれていたけど、
VLCやMPCは自己完結型で、システムにMPEG2コーデックをインストールしないから
これらをインストールしてもWMPでの再生は無理だと思う。
ffdshowはよく分からないけれど、説明を見る限りではMPEG2コーデックもサポートしているし、
これがちゃんと入っていれば本来はWMPでも再生できそうなんだけどな。
(そのときは、MPEG2の項目にチェックが入っているか確認してね)
とりあえず、別の手段としては、
・市販ソフトを買う(PowerDVDやWinDVDなど)・・・旧版でもいいし、秋葉原等なら1,000円以下でしょ。
・フリーのMPEG2コーデックを利用する・・・GPL MPEG-2 Decoderが有名?
というのは思い当たる。
でも、この回答までならWMPスレだったらすぐにもらえたかもしれないよ。
WMPでDVD再生っておかしくね? なんでそんな使い方するのは理解に苦しむ
リージョンコードの違うコピーDVDなんかを再生しようとしていると思う
コーデックがなきゃコーデックエラー起こしようがないんじゃね?
ID:x2Lo8Up7の人気に嫉妬したw
今日はみんな優しいな。
>>163 >GPL MPEG-2 Decoder
ありがとうございます。初めて光明が見えた気がしました。
こらから使い方を調べて試してみます。
>>164 理由が分かりません。ただ、VLCでは再生できるのですが
激しい動きの場面でチラツキ(横に走る縞?ノイズのようなもの?)が出る為です
>>165 いいえ。普通に日本の店頭で市販されているDVDです。タイトル名が必要でしたら書きますが
試したものは全て再生できませんでした(VLCでは全て再生可能)
>>166 それで158のようなメッセージになっているのでしょうか?
たぶんねー。 プレイヤーが必要なコーデックを見つけられなくて、なんか調整できないよ的なメッセージを 出していると思われ。 >激しい動きの場面でチラツキ(横に走る縞?ノイズのようなもの?)が出る為です もしかしたらPCのスペックが足りないのかも。 うちではスペックが低いPCでそういうものが出る。
>>170 Windows XP Home Edition SP2
C2D T7500(4MB L2 キャッシュ、2.20GHz)
2GB (1GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
GeForce 8600M GT 256MB
スペック不足なのでしょうか・・・。
それとグラフィックのドライバをデフォルト(ドライバ&ユーティリティCD)から
ttp://www.laptopvideo2go.com/drivers/xp の 163.15 へと変更したのですが
これは今回の原因として考えられますか?
>>170 補足しますと、私が見たエラーメッセージは158に書いたもののみです。
コーデックが原因の場合にはgoogleなどでとコーデックがみつかりません云々
といったエラーが表示されるとあり、それには当たらないと考えていたのですが
コーデック自体よく理解してない私にはどこに原因があるのかなかなか判断がつきません。
>>173 いえ、今回はWMPでDVDを再生する手段をさがしていますので、VLCの問題まで
今試すつもりはありません(ドライバ根本がおかしいならVLCでもDVD再生されないはずですし)
俺のケースだけどね、vlc で再生できてたものが、途中からちゃんと再生されなくなったことがある。 原因はWMPを導入したのがきっかけだった。 そんときはコーデックエラーも出ずに波の画像が出るのみだった。
OK。それじゃ、WMPスレに移動してね。
ググレは一発で答えのってるね
【使用OS】XP HomeEdition SP2 【PCのメーカ/型番】DELL INSPIRON6400 【問題点・エラー表示の内容】スタートメニューが頻繁に開かれます 【関係有りそうな出来事】OSを再インストールしました 色々なサイトを回りましたが何もわかりませんでした よろしくお願いします
>>177 まだ GPL MPEG-2 Decoder についてさえ調べ途中で理解が完全ではありませんが
では何が原因で何を使用すれば良いのか教えて下さい。
再起動など色々したのでIDは変わってしまったかもしれませんが、詳しい方、お願いします。
コントロール パネルの [画面] を開いて、画面の解像度と色の設定をより低くしてください。 でググって 上から10個くらい読む はい、解決。
>>180 解決しませんでしたので、具体的にお願いできますか?
次の方どうぞ↓
>>183 リージョンコードの違うコピーDVDを再生していた訳ではないのですが
解決する手段を教えてください。WinDVDやPowerDVDを使用、インストール
しているのですか?
>>185 ここで質問している理由は
>>148 で書いた通りです。その疑問にさえ
明確な回答を得られていないので他に行く事には躊躇いがあります。
しかし、PowerDVDインストール済みという事で、やはり市販ソフトが必要という解しか
ない、フリーで手に入るコーデックでは再生不可という事なのでしょうか?
GPL MPEG-2 Decoderは入れてみたものの今度は
「デジタル著作権保護の問題が発生したため、この DVD は再生できません。」
というメッセージが出て再生出来なかったり、音だけ流れるものの
映像は出ないという、どうにも不安定で、いま調べてはいるのですが
このあたりもDELLノート特有の問題なのでは?と疑っている点です。
まだやってたの? Dell特有だろうがなんだろうが、もしそうだとしてもWMPスレでわかるはず。 WMPに拘ってるんだからわがまま言うなよ。 餅は餅屋。
>>187 あちらのスレも見てもWMP11だったりVistaしようだったりと直接解決になりそうな方法が
見当たりませんので。WMP9については向こうのテンプレにすらありません。
テンプレにすらない事で押しかけるのはスレ違いの謗りをうけるだけだと思いますが。
そんなにテンプレを意識してるのにここのテンプレは無視? ハードとかドライバーのせいでそうなってるとわかってるならここで聞くのも納得だが、 十中八九コーデックなんだからあっちに行くのが筋だろう。 そもそもDELLの場合Windowsってドノーマルでインストールされるんじゃなかったか? だったらNECと違うのは当然だろう。必要なコーデックが入ってないだけ。
>>189 GPL MPEG-2 Decoderを試した結果は186に書いたのですが
原因をまだ特定する事ができません。
そしてこちらのテンプレを無視するつもりも毛頭ありませんが、私の疑念に対する
明確な回答さえないので躊躇いをもっている、という事です。
これは148、また186で書いたことと同じになりますが。
>>190 > そもそもDELLの場合Windowsってドノーマルでインストールされるんじゃなかったか?
これについては171だけでは少し説明不測でしたね。指摘感謝します。
DELLはWindowsの再インストールCDとドライバ類をまとめたCD あと付属ソフト(IRoxio等)の
CDがついてきます。PowerDVDが付属する時期(今?)はあるそうなのですが
私が購入した時にはそれを選べる状態になく、よってインストールはされていない状態です。
明確な回答って何? DELL特有の問題かどうかを答えて証明せよってこと? どうやんのそれ。 あのさ、魚を肉屋に持ってきて何の肉ですかと聞いてるのと同じだと思うんだが。 肉屋は魚とわかっても何の魚(コーデック)かはわからん。 で具体的な魚の正体がはっきりしない限り、魚とは信じないと言っているようなもんだ。 肉屋にどうしろっていうわけ?魚を調べろと?
>>193 疑念は148に書いた通りです。PowerDVDもWinDVDもインストールされて無い
ノートでは再生されたのに、何故今回は再生されないのか。
問題はWMPでDVDを再生すること。理由は169で書きました。ご覧になって頂けたのでしょうか?
ここには詳しい方がたくさんいまして、ドライバの案内や180さんのようにすぐ分かる方も
いますが、私には分かりません。しかし、せっかく教えて頂いた以上それに答えなければ、と
考えます。
私としては156に書いたように早く解決するべきと考えていますが申し訳ありません。
それはDELL特有じゃなくてNEC特有なんだよ。
ノーマルな状態では本来入ってないmpeg用のコーデックをNECがサービスで入れたんでしょ。
その費用はNECのPC代に含まれてるはず。
そもそも検索したときにXPまではmpeg2のコーデックはノーマルで含まれないと出てこなかったのか?
つーかすでに
>>163 で出てるじゃねぇか。
>>195 > ノーマルな状態では本来入ってないmpeg用のコーデックをNECがサービスで入れたんでしょ。
これはその通りなのかもしれませんが、私が判断できる範囲を超えた推測にしかなりません。
>>163 さんが教えて下さった
> ・市販ソフトを買う(PowerDVDやWinDVDなど)・・・旧版でもいいし、秋葉原等なら1,000円以下でしょ。
> ・フリーのMPEG2コーデックを利用する・・・GPL MPEG-2 Decoderが有名?
この部分だけでは、回答として2つある事になりませんか?
フリーのコーデック利用で再生することが可能だと。
もし手段がPowerDVDやWinDVDを買うしかない、というのであればそうします、しかしそうは見えません。
mpeg2コーデックが無いことは調べて分かりました。
では、あなたは何を使っているのですか?何が必要だと考えているのかを教えて下さい。
だからコーデック周りは難しいんだってば。 コーデックの相性問題とか調べてみろ。山ほど出てくるはずだ。 俺はそういうのめんどくさいからVLCなんだよ。 ノートスレでWMPとコーデックのことを細かく聞いて自分でおかしいと思わないのか?
>>197 私自身がコーデックが原因だと判断した覚えはありません。
もしそう受け取られたなら違うと、いえ、判断出来ないと申し上げます。
エラーメッセージから原因について探してみてはいるのですが、これも
180さんのようにすぐ判明とはならないのです。もっと具体的でしたら分かるかもしれませんが
すみません。
あのさ。 コーデックが原因かどうか判断するためにはコーデックに詳しいところで聞く必要があると思うんだが。 そもそもコーデック以外で今怪しいと思われる原因は出てるわけ?
>>199 私が回答する前に、私の196の問いに答えて頂けましたら幸いです。
>>198 君まだいるの?
WMP11をアンインストールするか、リカバリーするか、ソフトのスレで聞いた方がもっと詳しく回答がもらえると思うんだが・・。
あと、ffdshow・ffdshowってうるさい。ちゃんと再生したいなら、WindvdやpowerDVDなんかの市販ソフトを買えよ。
(ffshowの設定は全部確認したのか? MPEG2デコードが無効とかになってないのか?)
あとは、エラー内容に従って、画面の色数を下げたりはしてみたのか?
mpeg2コーデック 以上。
>>201 まず私のレスを全て読んだ上での発言か伺っても宜しいでしょうか。
あなたの質問ほとんどに既に答えているはずです。
>>203 すみません。、もっと具体的に書いた方が良かったみたいですね。
1.PowerDVDやWinDVDはインストールされていますか?
2.インストールされていないならWMPでDVDは見られる環境にありますか?
3.インストールされておらず、上記条件を踏まえDVDが再生されるのであれば、
そのmpeg2コーデックはどこで手に入れられましたか?
荒らし行為には皆さん反応しないようにお願いします
1 インストールされてない 2 MWPなんぞ使ってない 3 条件に該当しない NECのPCでDVDが再生されるのがそんなに不思議ならNECに問い合わせれば確実じゃねぇか。 mpeg2のコーデックはデフォルトで入ってるもんなんですかと。 俺らの推測は当てにできない、自分で判断できないと言ってるんだから直接問い合わせ。
>>205 デジタル著作権保護の問題が発生したため、この DVD は再生できません。
でググってみれば?進展あるじゃね?
こんなところでグダグダやってないで1個1個検索してけよ。
納得いかないならDellサポートなりMicroSoftサポートなりに連絡したら?
>>202 地上波デジタルは無理
地上波アナログ放送とかならUSB接続のチューナ・キャプチャとか
探せばいいんじゃない。
>>207 3.はmpeg2コーデック自体持っていない、という認識出構いませんか?
WMP自体使用されないのであれば、それも妥当なのでしょうか。
不思議に思ったり疑念には感じますが、問題はDELLノートでWMPを使用しDVDを
再生することですので、NECに電話したところで問題解決の役に立つとは思いません。
NECのマニュアルを読み返してみてもPowerDVDやWinDVDが入っていなかった事は
明らかです(私が消した訳ではありません)。
>>208 DELLに問い合わせる、といった場合に得られるj回答は上記されているような市販ソフトを
買ってください、にしかならないのが常識的な見方でしょう。
せっかく教えていただいたmpeg2コーデックをどういれるか、GPL MPEG-2 Decoderの
紹介、使い方の説明がされるとは思いません。
よって、折角詳しい方に教えて頂いた訳ですし、何とか解決したいと探ってみてはいるのですが
症状も186のようにバラバラで良く分からないのが現状です。
> デジタル著作権保護の問題が発生したため、この DVD は再生できません。
これも調べているのですが、なかなかコレといった解に出会えません。
PowerDVDやWinDVDをインストールせず、具体的に何か解決法をご存知でしたら教えて下さい。
なんか勘違いしてないか? PowerDVDやWinDVDにmpeg2コーデックが含まれるだけであって、セットである必要は無い。 NECがコーデック単体を突っ込んだだけだろ? で、DELLのほうには入ってないと。 なぜその推測が成り立つかというとな。 エンジンを載せてない車は走らないのと一緒。 DVDが見れるということはコーデックが入ってなきゃおかしいんだよ。 それが信じられないというんだから、メーカに問い合わせろって言ってるんだが。
>>212 お願いだからそのくだらない話はもう終了してくれないか。
何言っても無駄なんだから放置しろよ
了解。 なんかすっきりしなくてな。
>>212 いえ、mpeg2コーデックが必要な事は理解できますし、何らかの、もしかしたら
PowerDVDやWinDVDでないNECのオリジナルなコーデックかもしれませんが、それが
入っているという事は分かります。無ければ再生出来ないでしょうから。
コーデックの有無まで今は疑っている訳ではありません。
xjO452E9の方が荒らしっぽくね?いきなり暴言吐いたりさー、感じ悪い。 ま、俺には聞いてくれるなよwww 今ちょっと見ただけで全然ワカランからな!w
いえ、私も早く解決したいですし、申し訳ないと思ってますから。
まだやってんのかよw DVDもまともに再生できない馬鹿が早死にしますように
再生自体は出来てますけどね。
>>190 >そしてこちらのテンプレを無視するつもりも毛頭ありませんが、
>>1 >▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
> * 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
>>219 ちょうどいいのがあった。
教えて!goo
windows media player9 でDVDが再生できません…。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1014907 Windows Media Player のエラー メッセージ
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/knowledgecenter/mediaadvice/0094.mspx 「WMPでDVDが再生できない」というのは、結構いろいろな機種でも出ているらしいから
別にDELL固有の問題じゃないし、ノートPCの方がエラーが出やすいという傾向はありそうだけど
「ノートPCだから」この問題が起きるわけでもない。
現時点で言えることは、
・余計なソフトが邪魔をしていて(常駐型のユーティリティソフトなど)で、MPEG2コーデックがうまく組み込まれていない可能性がある
→エラーがの内容が変わっている(最初はないと言うメッセージだったと思うから、とりあえず一歩は進んでいる)
・一部のソフトが要求する、DirectXや.NET等が悪さをしている
→この原因を突き止めるには、素の状態に戻す(リカバリ)しかないかもしれない
・フリーのMPEG2コーデックとの相性
→これに当てはまってしまったら、別のソフトを使うか修正バージョンを待つかの2択
・市販ソフトを入れる場合、何かしらのDVD再生ソフトが別途にインストールされていればいいのであって、
PowerDVDとWinDVDにこだわっているわけではない。→この2つがメジャーなだけ。
というのはあります。
※NECのノートにPowerDVDorWinDVDがなくても、なんらかのDVD再生ソフトが入っていれば同じだからね。
225 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/05(金) 12:50:47 ID:2QrxL5il
XPです。 システムの復元中に固まり強制終了したらPCが立ち上がらなくなりました。 詳しくいうと、 ようこそ までは普通なんですが、そこから真っ青な画面に矢印だけ表示され、なにもできません。 iチューンが壊れてCドライブをいじくったのが原因かもしれません。 NECのときにF2はためしたがだめでした。 よろしくお願いします。
>>225 セーフモードでの起動はできますか?
できたら、そこからシステムの復元を行ってみては
原因がハード的なものならこれらも失敗するかもしれません
228 :
225 :2007/10/05(金) 13:28:36 ID:2QrxL5il
227 ためしてみます。ありがとうございます。
229 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/05(金) 14:53:50 ID:B6R527Ls
XP NEC PC-LL7003D1CM メモリを増設したいのですが、↑の型番で対応検索しても引っかかりません 256MBでバッファロー等の有名メーカーのがほしいのですがどうやって調べればいいのでしょうか
>>229 NECの製品にPC-LL7003D1CMという型番は無い
LL700/3Dとかの間違いじゃないの?
>>222 ありがとう。無線LANルータを買ってみるよ
それにしても、意外と高いのですね。
LANカードは5千円くらいなのに、こっちは軽く1万越えるのですね。
a,b,g対応というやつでいいのかな。
モバイルのXPのセレロムを購入予定なのですが、家では画面が小さいため 外部ディスプレイに取り付けようと思います。ノートの画面は必要ないので、 外部ディスプレイのみ映るようにしたいのですが、可能なのでしょか? またデュアルディスプレイの場合、デュアルのCPUのほうが安定すると聞いたのですが この場合、外部ディスプレイのみなので、シングルのコアでも充分に安定して できるでしょうか?
>>233 デュアルディスプレイとCPUのコア数にはなんの関連性もないと思うが…
>>232 ピンキリだけど、そこそこのものが5000円程度で買えると思うが
236 :
233 :2007/10/05(金) 21:23:46 ID:P2hY7Pam
>>234 さん
まちがいました。すいません。
シングルルのCPUですね
238 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/05(金) 23:17:34 ID:yj2rnkjv
Vista 東芝 dynabook CX/45A 電源スイッチが青く点等してるんですが、画面が真っ暗で何も起こりません。 スイッチを長押ししても強制終了にならずにスリープ状態になるようで、 どうしたらよいのかわかりません。故障とみなすべきでしょうか? 最後にまともに動かした後そのまま放置して眠ってしまったかも、というらしいんですが・・・。 スレチだったらごめんなさい。
>>238 アダプタとバッテリーを引っこ抜けば、いやでも強制終了できる
あとは再起動して問題なかったら寝よう
ライムワイヤーとか使ってたら、画面真っ暗でライムワイヤーのワンポイントのみ表示されて…クリックしてもシカトされピンチです。 強制終了とかできますか? PC初心者です…助けて下さい!!!
その前に ctl + alt + del とか 電源ボタン長押しとかやったんだよね?
ありがとうです!!!
244 :
238 :2007/10/06(土) 00:47:35 ID:ex2J39n9
ありがとうございます。なんとかなりました。 もう一つ質問させてください、すみません・・・。 母親が別PC起動したら Hal.dll が存在しないまたは破壊された〜と出てで起動出来ないそうです。 OSはXP FMVのBIBLO NB10AL です リカバリCD突っ込んだら治りますか? その壊れたファイルだけ入れなおすことはできないでしょうか? 続けてすみません。今日は厄日のようです。
246 :
238 :2007/10/06(土) 00:57:29 ID:ex2J39n9
すみませんパニクって基本忘れてました。 ありがとう御座います。
クレしんかよっ!
SONY VAIO VGN-K30B widows XP 四年くらい前に購入しました。 昨日から起動させると画面が暗く文字がかすかに見える状態です。 まるで停電のなかでローソクの火をたよりに手探りの感覚で書き込みしています。 画面のプロパティを出しても使用不可でした。F6キーも押しましたが明るくなりません。 修理に出すしかないのでしょうか?お願いします。うー目が痛い。
>>248 テンプレ必読な。
まぁ、買い替えも視野に入れたほうがいいかも。
250 :
248 :2007/10/06(土) 09:52:03 ID:x6D3kUU+
テンプレよく読んでみます。ありがどう
質問お願いします かなり古いノートを買おうと思うのですが そのノートのCPUがMMXとセレロンとP3の三種類あります クロック数が同じでも性能差はかなりあるのでしょうか?
>>251 セレロンという名のCPUにはいろんな種類のものがあります。
その辺を正確に書いてもらえますか?
同じ周波数でもとか漠然と書かないで、具体的に周波数が
何Hzのものですか?
>>251 MMXってMMXペンティアムってことか・・・?
P3>セレロン>越えられない壁>MMX
になるが、どれも今ならゴミマシンだぞ・・・。
レス有難うございました シンクパッドの240が激安だったので質問しました で、MMXの奴とセレロンが同じ値段で売っていたのでどちらが 性能がいいのか分からなかったんです セレロンの240を買おうと思います、有難うございました
>>256 正気か? 幾らのプライスが付いてる?
50円で売っていて、バラして遊ぶためならともかくチョットまて
>>256 この板の240スレでもROMって、それが自分の求めてるPCなのか
胸に手をあててじっくり考えてみた方がいいんじゃないか。
まず買ってすぐ、OSのインストールとかで壁にぶち当たるぞw
ポジティブに考えよう、逆にここからPCのスキルが上がるんだ 使うにしてもP2P専用機とか、ネット閲覧くらいなら問題ないし
240はいい機械なんだけどね でも初心者が使うには厳しいだろうな
いやあるとオモワレ スタンドアロンで使うならともかく、ネットに繋ぐとウィルス対策は? まあ、MS-DOS用なら使えるか?
240は、自分もメイン機が不調のときのスタンバイ機として 使ってる。名機だしね。でも初心者には絶対薦めない
>>261 Win2000ならまあまあに使えてるよ。
240本体買う→OS買う→外付け光学ドライブ買う→外付けFDD買う→純正光学ドライブ買う→HDD不調で新しいHDD買う→液晶(ry
この軽さとキーボードの剛性感にはしびれるものがあるんだけどね
>>265 初心者に道を迷わせるようなレスするなw
こいつとなら道に迷ってもいいと思わせるものがあるのは確かw でも初心者にはその魅力は理解できないかも試練ね
268 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/07(日) 01:39:16 ID:ssRvGW12
ノートPCのHDD交換したいのですが PCに詳しくないと無理でしょうか?
機種による。 交換、再インストールが簡単な機種はそんなに詳しくなくても出来る。 難しい機種はある程度知識がいる。
デスクノートは比較的簡単、モバイルノートは一般的に難易度高め。
さらに言うならメーカーによって変わってくる。 <HDD交換 昔からIBM(現Lenovo)のThinkPadは交換しやすい。HDDも交換を前提とした配置になっている。 逆にSONYのようにHDDの交換を前提とせず、交換すると一切の無償修理に応じないメーカーもある。 昔は「封印」シールとか張ってたな。SONYは。 Let'snoteみたいに分解そのものが難しいかったり、昔の機種でHDDのピンを折ったりetc ・・・と、工夫が必要な場合がモバイルノートは多い。
272 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/07(日) 12:43:16 ID:TotITkHx
デスクトップよりノートパソコンの方が動きが遅いです。 ノートパソコンでも15型や12型の小さいものがあります。 12型の方が15型と同じスペックの1Gメモリなどでも 遅かったりするんでしょうか。
273 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/07(日) 14:14:43 ID:ssRvGW12
>>272 12インチと15インチノートで、全く同じスペック(CPUのクロック(種類も含む)、チップセット(クロックも一緒)、HDD)なら
基本的に同じ性能になる。
が、大抵の場合は同じチップセットでも動作クロックが遅かったりするので、小さいノートの方が遅い場合が多い。
デスクトップの場合は、HDDが3.5インチと言うアドバンテージがあるし、グラフィックボードも高性能なのが
搭載されている事が多いからね。
275 :
272 :2007/10/07(日) 14:38:33 ID:TotITkHx
>>274 レスサンクス
600MBくらいのファイルを外付けHDDに移したとき
6年くらい前のPCだと20分かかったのが
最近のノートでやると1分程度でできてしまいました。
これはHDDの問題なのかCPUの問題なのかどちらだったんでしょう。
6,7年まえとくらべてノートPCのすべての機能が
15倍くらい全部が早くなったということではないですよね「
>>273 では貴方に8000円あげるからHDD交換してと依頼すれば
貴方にHDD交換をやってもらえるのでしょうか?
出来ないですよね?
>>268 バッファロのHPに機種ごとのHDDの交換のやり方が
かいてあってそれみてやったらできたよ。
たいていは ねじ外して、ビデオテープみたいな感じで引っ張ると
とれる。
新しいHDDを入れたら リカバリCDを使ってインストールすれば
できると思います。わからなかったら前のHDDを入れ替えて2chで
質問したらいいと思う
>>273 画像みたら HDDをHDDケースに入れて、それをPCの中に
入れているみたい。 簡単にできると思う
>>275 それは性能差というよりUSB1.1と2.0の違いじゃないか
6年前だと2.0は普及してないはずだし
HDD交換は簡単
ドライバーが使えないなら話は別だけど
280 :
274 :2007/10/07(日) 17:25:35 ID:iEA+HALu
>>275 そういうことか・・。それって
>>279 が書いてる様に、単にUSB1.1って事じゃないかな・・?
USB1,1は最大11M(そんなに出ないけど・・)、USB2.0は最大400M(これも一緒)の転送速度になるので、
時間がかかるのは当たり前だ。
あと、USB2.0はDMA転送(CPUに負担をかけないようにする転送方式)が可能になったが、USB1.1は
PIO転送(CPUがデータの受け渡しに絡む)なので、低速なCPUだと更に遅くなる。
最近は少なくなったが、PCカードがカードバスに対応しているなら、USB2.0カードってのが売ってるから
それを買ってみると良い。
ただし、USBバスパワーにはあまり期待しない方が良いので、ACアダプターを接続する事。
LZHというのをインストールしたいのですが、サポートページを見てもやり方がさっぱり分かりません 教えてくだされば幸いです
>>282 Lhasaというのがデスクトップに表示されましたが、これをどう使えば圧縮ファイルを解凍出来るんですか?
なにぶん初心者なもので、すいません
>>283 圧縮されたファイルをそのアイコンにぶちこむ
富士通の中古モバイルノート買ったがOS無しなのね。 手持ちのUSB接続のDVDドライブは何故か認識せず。 中の2.5HDDを取り出してデスクトップに繋ぐ。 それにXPの中身全部コピーして、USB-FDDでブートした後にXPsetup.exeを起動。 上記の方法でXPインストールはOKですか?
>>287 機種名を書かないのは、なにかそういうギャグなんですか?
まぁ、無駄だとは思いますが試してみて下さい
289 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/07(日) 23:20:23 ID:+ZwWs/cT
ノートPCのビデオRAMをアップさせる手段は無いものでしょうか? 購入したゲームが32MB推奨で、ノートの現状は16MBなのです。
>>289 まずはテンプレを読め。それから、再度質問をしろ
BIOSの設定に有れば変えられる
>>289 メモリ増設すると勝手にアップするものもあるし
BISOで設定できるものもある
テンプレを読んで型番なども書いてくれ
293 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/07(日) 23:31:38 ID:UZ2bspMV
中古を買ってきたのですが、(PC-LL5004D) 不定期に強制シャットダウンする症状が続いています。 OS関係なく(XP,Linux)負荷がかかる作業が10分くらい続くと 必ず電源が落ちてしまいます。 パッケージをコンパイルしている途中に落ちてしまうので、困っています。 保証期間内でレシートも持っているのですが、こういうケースは修理対象になるのでしょうか? バッテリーは故障しているので外してあります。
>>293 ファンが動いていないか、埃が詰まっているかで排熱できていないんじゃないか?
まずはファンの音がするか確認。
295 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/08(月) 00:59:08 ID:YKoey7it
メモリ交換しようと裏蓋を開ける時にネジが硬くて 力を入れて回したらネジ穴が潰れ大きくなり開かなくなりました、 どうしましょう… 代わりのネジって何処に売ってますか?
296 :
287 :2007/10/08(月) 01:35:16 ID:HaqUiCD5
>>288 試してみました。XPインストール成功しました。どうやら無駄にはならなかったようです。
ちなみに機種はFMV-830MT。
>>295 タウンページでネジ屋を探せ。
しかし、新しいネジを心配するよりナメてしまったネジをどうやって取るか心配した方が良いんじゃね。
確かにそうだなw でも使った事はないが、ネジ山の補修剤って売ってた気がする
メモリ増設スレでネジなめちゃったという書き込みをよく見るんだがw 逆に封印シールとか張ってたほうが親切なんだな
>>295 ちゃんとサイズの合ってるドライバーを使わないからそうなるんだよ・・。
ネジは、
>>297 の言うようにネジ屋を探せば見つかるでしょ。
(関西とかなら、日本橋になにわネジって店が有ったと思う(2年前の記憶だから、今あるかどうかは知らん))
書き加えると、ホームセンターで売ってる5本で300円の精密ドライバーセットなんか使うなよ 先端の強度がないし精度も悪いから、サイズがあっていてもやっぱりねじの損傷を引き起こす。 VESSELの9900番シリーズ揃えておけ
303 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/08(月) 13:37:39 ID:cVYgsNnx
くだらない質問ですいませんが…
今のパソコンを購入しておよそ6年になり、そろそろ買い換えようと思って
まずはデータ保管用に外付けHDDを購入してきました。
マニュアルどおりにケーブルなどを繋いだんですが、パソコンがHDDを認識してくれません。
メーカーのHPで接続情報を調べると対応はしてるので何も問題はないと思うんですけど。
接続したパソコンはNECのValueStar C VC800J/5FDで、OSはXP Professional SP2
HDDは
ttp://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdedu2.html これの320Gのやつです。
どうすれば認識してくれるか教えてください、お願いします。
>>303 とりあえず、「そのHDDの電源スイッチ、入れた?」って聞いておく
VC800J/5FDってデスクトップだな ディスクの管理から行けば多分できると思うけどUSB1,1だし むしろ内蔵HDDを外してケースに入れた上で 新しいPCでコピッたほうが早いと思うけど板違いだね
USB1.1 でそんなでっかいHDD使うのはすんげえ使いづらそう… コピるのに日が暮れるな。
だなー 増設ボード買ってきてUSB2.0使ったほうがいいよ 2000円程度で買えるし
>>303 コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理
増設したHDDここでも表示されないか?
表示されるなら領域を割り当てるべし。
310 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/08(月) 15:56:01 ID:cVYgsNnx
ノートPCのHDDの交換って ファミコンのカセットみたいに差し替えれば良いんですよね?
>>310 機種による
つーか
>>303 はどうなったわけ?デスクトップだからスレ違いだけど、どうでもいいなら質問するなよ
>>310 どんなことがしたいの?詳細を書いた方がいいと思うな。
それから対象となるPC(新・旧)のメーカー・型番とか
>>313 いや、新しいPC買うので旧HDDのデータのバックアップしたい・・・
って文脈でHDD交換って話題に展開してるんだから、とても変なこと
しようとしてそうだから確認しようと思ったんだが
すまん、310の前のレスに気づかなかった。 確かに作業手順が意味不明だな。
うん。だから誰でも疑問に思うだろ。w
318 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/08(月) 23:34:33 ID:XnK/a1GL
【使用OS】Windows Vista Home Premium 【メーカ/型番】 SHARP/PC-WE50V 【問題点】保存してある動画を再生すると、映像だけ早送りされたり止まったりを繰り返してしまいます。 以前はXPを使用していましたが、そういうことはありませんでした。 解決方法はあるのでしょうか。よろしくお願いします
>>318 どんな形式のどんなファイルをどんなソフトでどんな再生方法をしているのか詳しく
320 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/09(火) 00:34:26 ID:DaPNcjj3
OSはXPです。 PCはDELLです。 ハードディスクを交換したまでは良かったのですが PCの電源を入れても画面が黒い状態なんです。 ハードディスクが不良なんでしょうか? 東芝のバルク品を購入したんです
でOSの再インストールはどういう手順でやったの?
>>320 おいおいハードディスクの中身が0で何をする気だw
323 :
318 :2007/10/09(火) 01:01:46 ID:qHWiE3/l
>>319 遅くなってすみません。
aviをwmp11で再生しています。
>>323 他のプレイヤーを使ってみるといいよ
お勧めはMPC GOM VLC
これで再生できるならプレイヤーの問題
325 :
318 :2007/10/09(火) 01:18:24 ID:qHWiE3/l
ありがとうございます。それで試してみます!
お世話になります PCが起動しなくなりました 原因と可能であれば解決策を教えてください 端末は富士通のFMV-612MG3、OSはXPを使っています 先ほど画面を伏せたスタンバイ状態から開いて復帰させたところ、 画面が一面紫色になりノイズがランダムに走る状態に陥りました 再起動しようにもコマンドを受け付けているのかもわからないので、電源長押しで強制終了させました 10秒後に電源を押すと、ピッピッピッと音を鳴らすだけで一向に起動しません 耳を澄ませると何か動いている気配はしますし、バッテリー残量を表示するサブディスプレイは表示されます 再度強制終了させると気配も表示もすぐに消えました 先月から画面の角度を変えるとまれに表示がノイズ混じりになり固まる現象が起きていました 電源長押しの強制終了で解決できていたのですが、今回は何度強制終了させても再起動しません 端末自体は学校で強制購入させられた法人タイプのもので、個人向けのように取説はついてこず、リカバリCDがあるのみです どうかよろしくお願いします
Bios が起動できなければ マザーボードの死亡。 学校のサポートに連絡すること。
学校のサポートへの連絡は訂正 かなり昔の話ですね。メーカーへ直接問い合わせ。 マニュアルについては(5)が該当
330 :
326 :2007/10/09(火) 04:02:38 ID:3w0BQhFT
こんな夜更けに回答、ありがとうございます 端末はくだんの物のみなので、明日バイト先のPCを借りてマニュアルをみてみます 画面が乱れるのはケーブルが弱くなってるせいだと、漠然とそう思っていたのですが BIOSがおかしくなったなら表示されないのもうなずけます… ちなみにBIOS異常はなにが原因で起きる物なんでしょうか?
個人的な考えだけど、熱関係、電源関係が多いのではないかと思う。 つまりハードの酷使。 ちなみにBiosの異常ではなくて Biosが起動できなくなるくらいの障害という意味で書いた。 そういった意味でのマザーの故障。
メモリじゃないかな 画面にノイズが入るのはVRAM この機種はメインメモリと共有 ビープ音が短い音×3はメモリ周り 買い換えるのも手だと思うが
333 :
326 :2007/10/09(火) 04:34:05 ID:3w0BQhFT
電源、熱関係と言うことは長時間稼働がよくなかったのですね そこら辺に頓着せず、長い時間動画をみたり絵を描いたりしていました メモリは確か購入時点て増設されていて256だったかと思います なんとか起動できれば、お財布と相談して増設検討します ありがとうございました おやすみなさい
とりあえずメモリを数回抜き差しして、しっかりささってるか確認した方がいいよ 今入ってるのが128MB×2なら1枚の状態にして起動してみるとか 意外とこんな事で動いたりするから しかし、新たにメモリを買って入れ替えで直るかどうかの保障はどこにも無いので そういった意味で買い替え推奨ね >画面の角度を変えるとまれに表示がノイズ混じりになり固まる この部分が引っかかるし まずメーカーに電話してみ
335 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/09(火) 14:42:43 ID:831LyhqU
HDDを交換して電源を入れえると どんな画面が出るのでしょう? 次に何をしろと指示が出るのでしょうか? 新品のPCを買って電源を入れると指示がでるけど
>>335 最近のノートなら、だいたいメーカーロゴが出ないか?
(そこで、F2キーなどを押すとBIOSに入れる)
で、そのまま頬っておいた場合は、英語でフロッピーをAドライブに入れて下さいみたいなメッセージが
出た状態で止まるはず(そこでリターンを押しても、同じメッセージが再度出るだけ)
>>335 Operating System Not Found
かな
338 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/09(火) 16:38:14 ID:lU640CvX
5年前のノートPC XP 新品のDVD-RWを買ってきてファイルを保存しようとしてもディスクを入れてくださいとでます。 PCが壊れたと思って映画のDVD入れてみたら普通に見れました。 使いかけのCD-RWで試してみたら保存できました。 どんなことが考えられますか?
なんでハードウェアの型番書かないのか知らんけど、ドライブが対応してないんじゃね?
ノートパソコンってふつうは開けたら上に画面があるじゃあないですか? 下側に画面がくるノートパソコンってないかな?
>>338 どうせDVD-ROMドライブだと予想
外付け買って来い
344 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/09(火) 17:03:04 ID:bYEFlw1m
古いノートPCでの話なのですがオンボードが64MBで128MBのメモリを増設しています クリーンインストールをしてから今まで192MBだったメモリが128MBしか読み込まなくなってしまいました。 何度もインストールし直したのですが変わりませんでした。 64MBではなく128MBなのでオンボードの方が故障でもして動かなくなり、増設の方のメモリだけ稼動してるのかなと考えたのですが 増設したメモリだけでPCが動くという事はありえる事なのでしょうか。 使用PCはDynabook SS S1 使用しているOSは 2000 です
345 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/09(火) 17:07:20 ID:WCEv+7T3
【使用OS】 XPのSP2 【PCのメーカ/型番】 レノボのR61e 【問題点・エラー表示の内容】 問題では無いのですがメモリの増設をしたいと思っています メーカーのページ見たところメモリは最大2GBでスロットが2つ空き1つということでした そこで規格のあうDDR2 SDRAM で近所に売っているバッファローの D2/N667 PC2-5300 667MHz S.D.DIMM200Pinの容量2GBのD2/N667-2Gを 買おうとしています。 最大メモリ2GBのパソコンのメモリに一つで2GBのメモリは今ついているのと差し替えれば 使えるのでしょうか。 将来的にパソコンを買い換えの際に流用に大きなメモリの方が都合が良いのではないかと いう考えです。 どなたか教えてください。
>>344 ある。
思い入れがあるなら、使っても良いが。
新品に買い換えた方が幸せになれる。
348 :
347 :2007/10/09(火) 17:27:13 ID:EsizQIGg
349 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/09(火) 18:14:41 ID:Q5VdaRRd
おまいらが考える最低限のスペックを教えてくれ
それはノート特有でと捕らえてよろしいか?
>>349 重量1.2kg以下
バッテリ駆動時間5時間以上
ノングレア液晶
くらいが個人的基準。
353 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/09(火) 19:04:19 ID:WCEv+7T3
>>347 ありがとうございました
ただいまひとつ分かりませんでした
2GBのメモリを付けるときは今のメモリは外すつもりです
354 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/09(火) 19:15:50 ID:fHvtG4pC
今日古いノーパソにカフェオレをこぼし、急に電源おちました… 液晶画面の下に普段ごみ箱マーク?や充電マークが映る小さい液晶箇所も何も映らなくなりました… いつもは映るのですが もうご臨終でしょうか?液体が入ったと思われる箇所の裏蓋を外し拭いてドライヤで乾かすパワープレイをしたんですが… オークで買ったFMVでサポもありません
>>354 残念ながらご臨終と思われます
直る可能性は0ではありませんが諦めた方が吉と思われます
定期的に飲み物をこぼす人間が出るのはある意味おもしろいな。 電源おちたってことはショートでもしてチップが逝っちゃったんじゃないの? ご臨終かな。 ところでテンプレに「PCの近くに飲み物おかない!」ていうの加えたらどうですかねw
【PC近くで】ノートPC質問スレ【飲み物厳禁】
360 :
347 :2007/10/09(火) 19:30:35 ID:EsizQIGg
そうやって、みんな大きくなっていくんだよ。
>>353 効果は見た目ほど期待出来ないだろうが、2枚差しをすると、少ない容量のメモリ分はデュアルチャンネルになるはずだから
元のメモリは付けたままの方が良いかもしれない。
(それか、2GBのメモリを買わずに1GB×2枚を買う方が良いかも・・・)
【飲み物飲むな】ノートPC初心者総合質問スレ Part46 【飲み物置くな】ノートPC初心者総合質問スレ Part46 【裸で作業】ノートPC初心者総合質問スレ Part46 どれがいい?
362 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/09(火) 19:52:49 ID:fHvtG4pC
354です。いきなり電源入りました… 実は過去にも一回コーラこぼしたんですが、その時は奇跡的に復帰しました 二度目はないと思ったのですが… 液晶もボロ、キーボードのボタンもはがれてるし… イイ意味でタフですね
363 :
345 :2007/10/09(火) 19:59:24 ID:WCEv+7T3
>>360 近所の淀橋にひとっ走り行って店員に調べて貰ったところ
2GBの一枚刺しでもOKというところまでは確認しました。
デュアルチャンネル ってのは考えていませんでした。
また調べて悩んでみます。
ありがとうございました。
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |! cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ ,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _ ,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、 / ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、 / / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i ,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │ . |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l !_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、 /`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ ! _/:::::::! ,,..ゝ! ̄ ̄ ̄ ̄ ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/ _,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / u !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´ ! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / u ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、 i、 \:::::::::::::::..、 ~" /::: (●) (●) ヽ.___,./ //ヽ、 ー / ゝ .! \ `‐、. `ー;--'´::::::::::::: \___/ /イ;;::::: //〃 \ __, ‐' / / \ ヽ \ \ / ヽ:::::::::::::::::::. \/ /i:::::. //  ̄ i::::: / /
| | | | | |_____ | | | ̄ ̄ ̄ /| | | | / /| | /\ | /|/|/| | / / |// / /| | / / |_|/|/|/|/| | / / |文|/ // / ∧∧ |/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ) /|\/ / / |/ / [ 361_] ∧∧ /| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ) | | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 364 ] | | |/| |__|/ 三三 三___|∪ | |/| |/ 三三 (/~∪ | | |/ 三三 三三 | |/ 三三 | / 三三 |/ 三三
>>361 学習能力無さ過ぎ・・・。2度有ることは3度あるから気を付けろよ。
(買い換えたノートとかでいきなりやりそうな感じがするが・・・)
367 :
361 :2007/10/09(火) 20:41:24 ID:b/08fVRZ
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |! cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ ,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _ ,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、 / ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、 / / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i ,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │ . |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l !_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、 /`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ ! _/:::::::! ,,..ゝ! ̄ ̄ ̄ ̄ ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/ _,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / u !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´ ! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / u ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、 i、 \:::::::::::::::..、 ~" /::: (●) (●) ヽ.___,./ //ヽ、 ー / ゝ .! \ `‐、. `ー;--'´::::::::::::: \___/ /イ;;::::: //〃 \ __, ‐' / / \ ヽ \ \ / ヽ:::::::::::::::::::. \/ /i:::::. //  ̄ i::::: / /
368 :
349 :2007/10/09(火) 22:37:39 ID:Q5VdaRRd
用途は普通に使うってことでノート限定です。
369 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/09(火) 22:45:47 ID:1QojcOYF
他板から流れてきました。 パソコン使用中にいきなり青い画面になり、強制終了した後、起動ボタンを押すと起動方法選択画面(黒い画面)になって、通常起動を押すと途中から青い画面で一番下の行に stop:0x00000024(0x00190203,0x823D04E8,0x⊂0000102,0x00000000) と表示されてしまうのですが故障でしょうか? 機種はTOSHIBA Qosmio F20/573LSです。
370 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/09(火) 22:53:20 ID:ovbOB5Ku
ノートの内部のほこりを取るには分解清掃しかないのでしょうか? このごろファンがガーガーとやかましく、暑い時期はファンエラーというのが出たり、 ニコニコ動画を見ているとバチバチと火花が飛ぶような音がして異常に熱くなったり しているので心配です。 3年物のFMVです。
>>369 "Stop 0x00000024" エラーが表示される場合の対処方法
http://support.microsoft.com/kb/883003/ja 詳細
"Stop 0x00000024" エラーが表示される場合の対処方法
Windows XP の実行時に、次のエラー メッセージが表示される場合があります。
Stop 0x00000024
または
NTFS_FILE_SYSTEM
上記のエラー メッセージは、ntfs.sys ファイル内で問題が起きた場合に発生する可能性があります。
ntfs.sys ファイルは、NTFS パーティションの読み取り、書き込みを可能にするドライバ ファイルです。
この問題は、次の内容を実行することで解決できる可能性があります。
? SCSI および IDE デバイス、またはメモリなど、問題が発生する直前に追加した機器を外してみる。
? ウイルス対策プログラム、バックアップ プログラム、またはディスクの最適化ツールを無効にする。
? チェック ディスクを実行し、システムファイルを修復する。
だって
>>370 それが一番確実だと思う
ファンは直接触ると軸がぶれて変な音が出るようになるから注意な
>>368 普通の基準が人によってさまざまなんだよな。
ノート限定ってことなら
>>351 の基準はいいセン行ってると思う。
デスクトップに対するノートの優位性といったら可搬性しかないんだから、それを基準に選べばいいんじゃね。
正直、
>>351 に当てはまらないような機種を選ぶならデスクトップ買ったほうが幸せになれるしな。
373 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/10(水) 01:02:59 ID:ekNKUZqb
ノートPCのバックライトの寿命はどれぐらいなんでしょ? 99年に購入したノートPCにメモリ増設してHDD交換して使ってるのですが バリバリ動いてるんです。 バックライトが、あぼーんしたらもうダメなの?
>>373 ゴミに5万円くらいかけて修理したければどうぞ
ふと思ったけど、 コタツの上にノートPCを使っても影響はないだろうか?特にHDDとか
コタツのレベルによるな。 ゴジラレベルだったらやばいんじゃないかね。
>>373 使用時間にもよるけど、5〜6年がいいところでは?
(しょせんは蛍光管だしね)
その機種に愛着があれば、
液晶リフレッシュ・サービス
http://www.tsukumo.co.jp/refresh/lcd/ 等を利用してもいいし、同型(後継)の中古を買う手もあると思う。
(下手に修理に金をかけるより安くすむかも)
でも、バックライトがLEDのノートってでないんだろうか?
インバータと蛍光管の金額をあわせればトントンくらいで行けそうなのにな。
>>377 いやとっくに出てますよLEDバックライト機。
俺のVAIOもそうだし。
379 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/10(水) 10:50:04 ID:rqTLhCEV
その内に有機ELとかが当たり前とかになったりするんじゃないかな 中々思ったようには素材関係は進化しないなぁ 燃料電池関係とかさ
すいません質問なんですけど、今使っているノートを友人に譲る事になったんですがバックライトが切れた状態からハードディスクの中身を消去する方法はあるのでしょうか。 ちなみにLavie S使ってます。
381 :
380 :2007/10/10(水) 11:45:20 ID:aNncwfVd
書き忘れました。 液晶画面は真っ暗で何も映らないです。
>>380 他のPCがあるんだろうから、HDDを取り出してそれにつないで
削除すればいいだろう。
OS上でふつうに削除するだけだといくらでも復元できるから
削除ツールを使うことを推奨
383 :
380 :2007/10/10(水) 12:21:41 ID:aNncwfVd
>>382 なるほど参考になりました。
でもパソコン他に持ってないんです。この場合諦めてそのまま引き渡すしかないですかね?
そんなに信用ならない相手に、タダで物あげるのもどうかと思いますが… HDD取り出して、それは自分が引き取って、残りだけあげたらどうですか?
【使用OS】xp 【PCのメーカ/型番】SOTEC/2,3年前の 【問題点・エラー表示の内容】PCの上に物落ちてフリーズしてそのままアボーン 電源入れなおしても黒画面に白い文字で うぃんどずが起動しない F8も効かない 付属の復旧CDも試してみたが黄色画面に修復できませんと出た 【関係有りそうな出来事】物落ちたときにPCがブーンと悲鳴をあげてた・・・
>>381 バックライト切れで真っ黒という話だけど、
薄くてもいいから表示が見えるなら、それを見ながらデータ消去ソフトを使う。
もっと簡単なのは、外部ディスプレィにつないで、データ消去ソフトを使う。
一番確実なのは、内蔵HDDを抜いて渡すか、PCを渡すときに外して返してもらう
(相手はバックライト切れのPCをもらおうとする人なんだし、相応のスキルはあるはず。)
他の人も書いてくれているけれど、Windows上のフォーマットではデータは消えません。
データ消去ソフト(フリーでも結構ある)か、Linux(KnnopixみたいなCDブートLinuxが簡単)で
フォーマットしてやれば、かなり強力に消去できますよ。
387 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/10(水) 14:42:13 ID:DohzoFUy
>バックライトの寿命について 液晶はブラウン管に比べて寿命が短いってこと? 液晶テレビも同じように5年でバックライトがやばくなるの?
>>388 職場のPCに壁紙なんてどんだけルーズな会社なんだ・・・
391 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/10(水) 18:03:58 ID:9u9Hl6fq
vistaにしたらrealplayerがカラーで見れなくなってしまいました 対処法を教えてください
>>391 予想通りのマルチでワロタw
626 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2007/10/09(火) 20:17:54 ID:Sxx5SdN10
VISTAに変えたらカラーで見れなくなってしまいました
対処法を教えてください
ノートPC関係ないからそっちでやってね
393 :
380 :2007/10/10(水) 18:47:19 ID:aNncwfVd
>>386 丁寧に詳しく教えてくれて大変参考になりました。
外部ディスプレイっ手がありましたか〜。ディスプレイ調達してやってみます。ありがとうございましたm(_ _)m
ライトで照らしても一応見えるはず データ消去ソフト走らせるだけならいけると思う
395 :
369 :2007/10/10(水) 21:19:10 ID:ntduk2//
>>371 抜粋ありがとうございます。しかし実践したいのですが、現在はWindowsのロゴが画面に表示された後に青い画面になってしまうので起動が完了できず、実践が不可能な状態です。そのような状態では対策はないのでしょうか?
セーフモードで起動は?
397 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/10(水) 21:49:55 ID:ntduk2//
>>396 起動時にF8キーを押して方法選択でセーフモードも試してみましたがやはり青い画面になってしまいます…
リカバリしたら? 大事なデータがあるならknopixでも使って救出するといい
399 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/10(水) 23:39:14 ID:S4A1aXra
>>391 なんかこの板だけでも3ヶ所くらいで見たぞ
間違えたWin板だ
今ヤフーのちょっと古いモデムなんですが、ヤフーモデム→Aterm→ノートとなっていて 2重ルーターになっていてポートが開かないのですがノートPCと直接無線が出来るモデムってあるんですか?
質問させて下さい DELLのInspiron9400を使用しています。 先日、久しぶりに起動したところ電源のランプは点灯するのですが、HDDを読み取っていることを知らせるランプは点灯せずに画面が真っ暗のままという状態に陥っています。 この場合はHDDが故障しているということなのでしょうか? よろしくお願いします。
HDDが認識できない場合でも、BIOSは立ち上がる 電源ボタン押して真っ黒なまんまという事なら別の場所が怪しい サポートに電話するのが一番かな
>>402 とりあえず、駄目元でメモリの差し直し等をしてみよう。
あとは、バッテリー、ACをはずして電源SWを数回押し、しばらく放置。
で、ACだけ繋げて電源を入れてみる。
これで駄目なら、修理行き。
マザーが死んだ可能性が高い。
>>403 >>404 返答ありがとうございます。
色々試してみましたがやはりダメだったのでサポートセンターに電話してみようと思います。
あの、少し前からなんですけど、 例えば2ちゃんねるの左に常に表示されているそれぞれの板に行けるところがありますよね? でもそこクリックしても何も応答しないんです (´・ω・`) ここだけに限らず他の同じような場所でもなってしまいます 別に特別な設定をしているわけでもないのに あと使用しているブラウザはIE6です
408 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/11(木) 16:51:56 ID:dQrzL2TG
レジストリって再セットアップすると買った時の状態にもどるんですか
>>408 オフィス系は自分で入れる必要がある(リカバリー領域には含まれてない場合が多い)ので
厳密には全く同じと言うわけじゃないが、ほとんど購入時と同じ状態と思ってれば問題ない。
>>388 うー、うちではじめて買ったFMVのディスプレィとおんなじだ。
そういえば、初代FMVの販売って、93年か94年だっけ?
ノートPCだとThinkPadが92年でしょ?
ブラウン管は長寿だな。(でも、古い奴は目に悪そう)
411 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/11(木) 19:13:16 ID:DxnQxs7Q
プロダクトキーは何処に書いてあるのでしょうか?
413 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/11(木) 22:52:35 ID:q0jCP2tj
ノートPC用のビデオカードについて、種類とかランク付けを知りたいのですが、お勧めのサイトはありますか?
ノートPCのビデオカード?
415 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/11(木) 23:05:11 ID:q0jCP2tj
>>414 そう
ビデオカードって言うか、交換できないからビデオボードって言うのか?
メーカー製にすでに内蔵されているやつ
ハイビジョンのデータを編集したいので、そこそこいいPCを買いたいのだが、
どれが良いのかさっぱり分からん
それで、それくらいのビデオカードが内蔵されているPCを買えば良いのか調べたいので
418 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/11(木) 23:25:06 ID:q0jCP2tj
>>416-417 ありがとう
勉強してみます
ちなみにこのパソコンはVOODOO2でお送りしております。
419 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/11(木) 23:26:49 ID:q0jCP2tj
うそだったVoodoo Bansheeだった
おれ? ビデオ編集なんぞ何が必要なのかはしらんが、ランクを知りたいといったからurlを貼っただけなんだが。
423 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/12(金) 00:19:00 ID:ZsUajdBJ
各社が冬商戦の新型を出す時期は、いつごろですか?
424 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/12(金) 00:19:19 ID:DAIv1qhv
HDDを持ち込みでショップで交換してもらうと 交換料が6000円+OSの再セットアップ5000円 約1万 店員に「ちょっと高くないですか?」と聞いたら 「ノートPCのHDD交換は難しいから仕方ないんですよ 細かい設定もあるんで、初心者はしない方がいいよ」と言われました そんなに難しいの? HDD交換してOSインストして終わりじゃないの?? 取りあえず、まだ交換はしてません。
難しいのもある 簡単のもある
>>424 出来ると思うなら、やってみれば良いですよ
出来る人には簡単だし、出来ない人には難しい
心配なら、高いお金払ってでもプロにやってもらえば良いし
自信があるなら自分でやれば良い
高いか安いかは、その人の価値観で決まる物です
428 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/12(金) 00:28:15 ID:kcobERD5
430 :
415 :2007/10/12(金) 00:32:02 ID:kcobERD5
>>420 そうなん?
それなら、CPUの性能とメモリぐらい?
映像編集するならマルチコアCPU>>メモリ>>>HDDの方が重要だと言われる ハイビジョン映像の再生、編集ってかなり高負荷だから、コストパフォーマンス、熱対策とか考えると 編集用デスクトップ+サブで中古のノートの方がいい気がする 編集自体は時間掛けてやればどんなPCでも出来ると思うんだが それを再生するとき生半可なスペックだとカクカクになるよ ビデオカードに再生支援付いてるのもあるが、それにノート用の奴が対応してるかどうかはシラネ 後、映像ソースはどうするの? 自前でハイビジョン対応ハンディカム持ってて、それの編集するならいいんだが ハイビジョン放送を録画して編集とかだと、ガチガチに規制されてるから茨の道らしいよ 詳しくは知らんがw rage mobility M1で書いてます
>>424 参考までに追記しておきます
作業費用で1万強というのは、メーカー修理の相場と比べれば、かなり安いと思います
でも、俺にとっては、その程度の作業に1万もとられるなんてバカバカしい、よっぽど難しい特殊な機種でない限り
絶対に払わないような金額です
Let'を素人がやったら死ぬな。
435 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/12(金) 00:51:28 ID:kcobERD5
>>431 ありがとう
映像ソースはハンディカムです
ビデオカードにこだわったのは、ビッグカメラで
ビデオカードの性能が大事といわれたからです
昔は自作していたけど、ここ何年も離れていて
わからなかったので鵜呑みにしました
部屋のスペースの関係でデスクトップから
ノートに替えないといけないので、
予算に収まるようなノートを探してみます
ちなみに今はパソコンを落とし、携帯からでつ
436 :
424 :2007/10/12(金) 00:59:37 ID:DAIv1qhv
HDDの交換は難しい機種と簡単な機種があるんですか 私のPCはNECのLL750です 取りあえず自分で交換して見て失敗したらショップに持って行きます
>>436 失敗したら受付不可の可能性もあり
もしくは部品代の追加やメーカー修理とか
440 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/12(金) 01:25:11 ID:kcobERD5
>>436 失敗ってーのはどこかハード的に故障するって
事じゃないかと思うんだが
>>439 修理代が交換代の数倍に跳ね上がる可能性が高いことを
理解した上でやった方がいいな
>>436 あの・・。LL750は1機種だけだと思ってる??
AD,ED、HGなどその後に続く型番がかなりあるんだが・・。
ただ、LL750系は交換に関しては簡単な部類に入る。
(ネジ数本で取れる機種がほとんどなんで)
質問させて頂きます。 OSはWindowsXP。使用は4、5年程です 先日CDからデータをコピーしている最中に、マウスの動き悪かったのでコネクタ部分を少しいじったら、突然電源が切れてしまいました。今までにも、反応が悪いのでコネクタの抜き差しをしていたことはありましたが、こんな事は初めてです。 また、その後に電源を入れても電源のランプが一瞬光るだけで画面が出ません。 時間が経っても同じ。しかも電源以外のボタンを押しても、何故かそのランプが反応します。 これは完全に故障してしまったのでしょうか? バックアップが取れていないデータがあるので、出来ればもう一度だけ点けられるようにしたいです…
>>445 電源も入らないものは物理的に故障してる
どうしようもない
データだけ救出したいならHDDだけ取り出して、USB変換ケーブルで他PCに繋ぐ
447 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/12(金) 19:53:03 ID:ZbBapjGO
【OS】WindowsXP MediaCenterEdition2005 【PC】DELL/XPS1710 【問題点】 HDDを新しいHDDへコピーし、OSを立ち上げるとCTMBHA.DLLのエラーが出るので、 原因を調べたところSound Blaster Audigy Advanced MBの不具合らしいので、 アンインストールしてみたところ、タスクバーの通知領域からボリュームコントロールのアイコンが無くなってしまいました。 これを再度表示するようには出来ないでしょうか? 【解決のため試してみた事】 ・タスクバーとスタートメニューのプロパティ>通知のカスタマイズ>音量を「常に表示」に変更 →「通知のカスタマイズ」で「音量」の項目が「過去の項目」の一覧にフォルダのアイコンで存在するが、 常に表示に設定変更してみても変化無し ・Sound Blaster Audigy Advanced MB再インストール →インストールウィザードが始まる前の準備処理で「SigmaTel Audio Codecを今停止出来ません」というエラーと 「予期せぬエラー」というエラーが表示されたのでデバイスマネージャーでsigmaTelAudioCodecを無効に設定し再起動後 再びインストールしようとしたらSigmaTelAudioCodecのエラーは出力されなくなったが、「予期せぬエラー」はまた表示され、 ウィザードが始まり、進めようとしてみても「ネットワークのエラー」と表示されインストールが不可。 (過去にはインストール出来たし、今現在ネットワーク自体に特に異常は無い)
448 :
sage :2007/10/12(金) 21:04:03 ID:W8INKOy8
>>442 やばいのはフレキケーブル関係だよね。
(断線、半挿しによるショートなんか)
>>447 めんどくさいだろうけどもう一度OSの再インスコをおすすめする。
コピーの段階で失敗している可能性がある。
VAIOノートのメモリを増設しました。 メモリ本体の黒い部分に型番のシールが 貼ってあったのですが、これは剥がさないといけませんか? 今現在剥がさずにそのままスロットに挿して使っていますが 剥がした方がいいですか?
いや、「当り」が出ればもう1枚かもしれんw
>>451 剥がさなくていいんですね。聞いてよかった。
即レスありがとうございました。
>>452 棒アイスでも当たった事ないので無理ですw
>>445 俺も同じ状態になった事あるんだけど、
USBの差込口がぐらついてて、ショートしてる場合
荒療治だが、一度分解して、ぐらついてる方をもぎ取ってしまえば直る場合もある
俺はそれで直ったよ
半田付けするのが一番なんだが
慣れてないと危険だからしない方がいい
その状態で何度も電源入れてると、確実にあの世行き…
>454 半田かもぎ取るならもぎ取る方が危険だと思うが・・・w
456 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/13(土) 00:10:32 ID:Ffh51iLo
買ったばかりのPCなんですが 電源を落とすと、ヒュ〜 カランって音がするんです。
l \ / ヽ ' -―- < ノ//ハ)!> ☆ J∩*`ヮノ / <パルプンテ! / ヾ~卯)つ んく/_|_jゝ し'∪ カコンカコン! どこかでHDDが壊れる音がした!
459 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/13(土) 14:26:48 ID:xLNKLlq9
LaVie XP 5年くらい前の スイッチ入れてBIOSの画面が消えたすぐあとにガーガーと音がなります。こしょうでしょか?
460 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/13(土) 15:17:52 ID:U65ou3JH
>>459 フロッピードライブの作動音じゃないですか?
その音が出るようになったのは最近ですか?
461 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/13(土) 16:02:13 ID:UDYTXOHi
あまり同時に複数の作業をすることは無いのですが Athlon 64X2 TK-53 1.7GHz と Turion 64 MK-38 2.2GHz ならどちらが良いでしょうか?
シングルスレッドで重い作業をするならクロックが高いほう。 マルチスレッドで重い作業をするならコアが多い方 それほど重い作業をしないなら安い方
464 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/13(土) 17:13:31 ID:CjUudraQ
すいませんが質問お願いします。 ノートパソコンを買おうと思っているのですが、全く初心者で、一応家族がディオンに入っているのでネットはできるのですが、無線LANというのが必要なのですよね? それは単品で購入出来て、値段はどれくらいになりますでしょうか? また、メイプルストーリーというのをやってみたいのですが、512MBという容量で動作は可能でしょうか? お願いします。
家にルータがあるなら有線で繋げるけど、無線でしたいってことだよね 必要なものは 親機:無線LANルータ(アクセスポイント) 安いので5000円程度 子機:無線LAN内蔵のPCまたはPCカードやUSB接続の子機 まあ最近のPCにはたいてい無線はついてます メイプルストーリーとやらは公式サイトで必要スペックを見て、用件を満たしてるものを買ってください 具体的な購入相談は購入者スレで
466 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/13(土) 17:33:54 ID:CjUudraQ
>>465 ご丁寧にありがとうございました(´・ω・)
467 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/13(土) 18:08:47 ID:NuG9TaOU
HPのノートについてなのですが、 fnキーの機能を無効にするのはどうしたらよいのでしょうか? 専用のツールを使わないと無理ですかね? あるのかどうかわかりませんが・・。
KEYSWAP
469 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/13(土) 20:05:19 ID:1QXYA7Fz
メモリ増設して電源入れたのですがが画面うつるまでどのぐらい時間かかるんですか? かれこれ30分近く待ってるんですが
470 :
469 :2007/10/13(土) 20:30:30 ID:1QXYA7Fz
自己解決しますた
【使用OS】 windowsXP home 【PCのメーカ/型番】 NEC Lavie PC-LL5507D 【問題点・エラー表示の内容】 元のHDDに入っていたリカバリ領域を別のHDDにコピーした後セットして リカバリ作業をしようと起動後すぐF11を押したところ "AC adapter isn't connect."というメッセージが出て進みません。 接続してEnterを押せというので、コネクターを確認してEnterを押しても 「コマンドまたはファイル名が違います」が一瞬表示されて、また同じ表示のままです。 もちろんアダプターは接続しているし、電池を外した状態でも普通にBIOS起動して 同じメッセージのところまでいけるので電源の接触不良ではないと思います。 元のHDDでも同じ現象が起こりました。 【関係有りそうな出来事】 本体は知人が数年間仕事で使っていたものを貰ってきたものです。 アダプターは2個持っているのですが両方ともだめでした。 長文でごめんなさい。誰かご存知でしたら教えてください。 もうわけわからんでお手上げです。
472 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/14(日) 09:55:54 ID:2JW1Vf/5
TVの番組をとれるHDDレコーダーみたいな ものがあります。あれで録画して番組をみるとき すぐに消せるし、倍速でみれるので便利です。 そのレコーダーでDVDに焼いた後ノートパソコンで 番組を見ようとしたところ、うまく見れませんでした。 そこで外付けのDVDをみるやつを買ってそれをノートにつけて みることができないかと考えましたが外付けを買ってくれば 見れるんでしょうか PCがわのプレーヤーは倍速で見れたりできるものが ほしいんですが外付けを買うとこういう機能も付いてきますか?
>>471 >元のHDDでも同じ現象が起こりました
これではいくらコピーしても無駄。
>>472 そのHDDレコーダーの説明書をもう一度読んでみろ。
失くしたなら、その製品のWebページでもいいから。
474 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/14(日) 12:01:39 ID:SIU1M8ai
Operating System Not Found と出てしまいどうしても起動できません。 F8を押してもだめです。 どうすればいいでしょうか? リカバリするにも起動させたいです。
【使用OS】 windowsXP home SP2 【問題点・エラー表示の内容】 起動時にタスクバーが表示されずしばらくの間フリーズしたかのようになります
エスパーさん 出番ですよ
つい先日富士通の法人向けノートPC LifeBook FMV-S8305
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/blb0504/s8305/spec.html を中古で購入し、早速メモリの増設を考えているんですが
注17:1GBのメモリを追加するとオンボードのメモリが無効になります。増設等により合計1GB以上のメモリを搭載した場合でも、
実際に使用できる容量は1GBとなります。(上記URL参照)
これはどういう意味なんでしょうか?
スペース的には2GBまでメモリーを搭載できるけどオンボードの仕様上1GBまでしかメモリを認識しないということなんでしょうか?
そういうことなら512MB*2を買ってこようと思うし
そうでない?なら1GB*2を買ってこようと思っています
>>478 仕様表に乗ってない番号の注訳は関係ないのか・・・
お騒がせしました、1GB買ってきます
>>473 やっぱりそうですか……
ありがとうございました。
>>474 HDDがお亡くなりになっています。諦めましょう。
482 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/14(日) 17:43:51 ID:xNbA2mzS
ノートパソコンのディスプレイ部分をわってしまいました。デスクトップのモニター につないでとりあえず、操作することは可能でしょうか?
ありがとうございます。友人の家にいってみます。
>>484 いやそのまえに出力端子があってるのか確認したほうが
使用OS:Windows XP 問題発生直前の操作と問題内容 @Dドライブの最適化をしている途中でカリカリと変な音が鳴り出し初めたと思ったら 背景色が黒で白字の英語のメッセージがずらーっと出た A電源スイッチ長押しで電源落とす B起動を試みたら、@の時の変な音が鳴り、VAIOのロゴが表示された後に「A disk read error occurred Prees Ctrl+Alt+Del to restart」とメッセージが出る。 CCtrl+Alt+Delを押すと、VAIOのロゴ→同様のメッセージ…の繰り返し 使用PC:SONY VAIO VGN-E70B
すみません。
>>486 です
質問内容を忘れてました
修理に出す以外で何か解決する方法はありますか?
HDD交換
>>486 たぶんHDDが逝った、デフラグはダメージでかいよ
どうしてもとりだしたいデータがあるならknopixで起動してデータを取り出した後リカバリ
データなんていらねーよと言うなら即リカバリ
490 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/14(日) 20:52:00 ID:kseYfKPi
PCとしてはデスクトップで自作機がある上での質問です。 ポータブルDVDプレイヤー(モニターつき)を購入しようと思っていたのですが 1万円と低額なのはいいのですがあまり性能が良くないみたいです。 それなら中古のノートPCの安い奴の方が総合的に良いと判断しました。 以前使っていたIBMの新品ノート ペンティアムMMX200 128Mメモリ 12GHDD winMeで DVD見るのに不都合なかったので大丈夫だと思いますが xpだと256Mメモリだと重いですかね? それとオクで購入予定ですが注意点とかありますか? 30分ほど見た限り結構一部でも故障しているのが多いなと思いました
491 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/14(日) 20:52:51 ID:kseYfKPi
CPUはペンティアムMMX200 じゃ無かったかも・・・
493 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/14(日) 21:10:21 ID:kseYfKPi
そっちに行きました
494 :
486 :2007/10/14(日) 21:40:43 ID:yqHdDdvS
>>489 ありがとうございます。リカバリは解説書に掲載されてました。よく調べもせずにすみませんでした。
あと1つだけ質問いいですか?
knoppixはダウンロードできたり、CDがあるコトはわかったんですが、CDの入手方法がわかりません。ヨドバシカメラみたいな店で売ってますか?
496 :
486 :2007/10/14(日) 22:03:11 ID:yqHdDdvS
>>495 百均にもあるんですか…探しに行ってきます。
色々とありがとうございました。
【使用OS】XP HomeEdition SP2 【PCのメーカ/型番】DELL INSPIRON6400 【問題点・エラー表示の内容】スタートが勝手に開かれます 【関係有りそうな出来事】OSを再インストールしました フルスクリーンのゲームをやる際に辛いんです よろしくお願いします
助けてください OS XP HomeEdition SP2 PC dynabook cx1/212ce なのですが、最近ディスプレイへの表示が現れたり消えたりします。 別にディスプレイが暗転しているときに、操作ができないわけではないようで、 暗転したままwindowsキー+uで終了すると、ディスプレイは消えたままですが、シャットダウンします。 チップセットが壊れかけているということなのでしょうか? 誰か教えてください、お願いします。
XP SP2 ファイル名の下に表示されてしまう アプリケーションの説明を変更するにはどうしたらいいのでしょうか?
>>499 もう少し具体的に
フォルダの一番したに表示されるやつなら表示のステータスバーのチェックを外す
>>501 EXEファイルでアイコンの横に名前とは別に表示される
ファイルの説明みたいなのの文字を変えたいです
使用OS Windows vista home edition NEC製のLL550/H テレビでなくノートパソコンの画面上でPS2のゲームを表示したいんですがその方法、もしくはそういった端子、コードはありますか? 一応ですが、PS2のエミュレータがやりたいわけではありません、もしよければ教えて下さい。
504 :
498 :2007/10/15(月) 01:03:16 ID:9fZR3ihk
>500 わざわざありがとうございます。 テンプレを読んだのですが、完全にブラックアウトして、 薄く見えることすらないので、質問させていただきました。 これまでも、描画がおかしくなったり(線がぼやける等)していたのですが、バックライトでしょうか?
505 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/15(月) 01:17:52 ID:gj4ctnah
TVに接続して使うビデオデッキのようなかんじの HDDDVDのデッキを持っています。 あそこにデータがあるのをDVDに移してPC側で見たいです。 しかし拡張子のために見れないのがでてきてしまいました。 外付けのDVDを買うと見れない拡張子がみれるようになったり するんでしょうか。 また再生も2倍速にするなど HDDDVDデッキと同じような感じでみることは可能になりますか?
506 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/15(月) 01:23:16 ID:eDfQvg9n
ノートの液晶破損が破損しましたが、正常に動いています。 ちょうつがい?が壊れた為、液晶部分が閉められず少し邪魔です。 配線とか切って取っ払ったらやっぱ完全に逝かれますよね?
>>504 そのPCに愛着があるなら、同じ型PCの液晶をオクで落として交換。
ユニットごとになっている物を選ぶと交換が楽
>>505 デッキの取扱説明書を嫁
>>506 >配線とか切って取っ払ったらやっぱ完全に逝かれますよね?
何もとどめを刺さなくても
508 :
482 :2007/10/15(月) 03:08:56 ID:+82ASL/1
>>483 485
遅れましたが、友人の家でできました。
ありがとうございました。
>>498 暗転したまま動くという事であれば、液晶か本体と液晶を繋ぐケーブルが怪しいかな
外部ディスプレイに繋いで確認してみて
>>503 入力端子が付いてる外付けのビデオキャプチャユニット買えば出来る事は出来ると思うんだけど
最近は分からないが、昔は表示の遅れでまともにゲームできるものが少なかった
今はどうなってるか分からん
ノート PS2 でググれば幾つか出てくるが
対応OSの確認してね
xp非対応とかvista非対応とかだと買っても映らないから
511 :
503 :2007/10/15(月) 07:32:36 ID:v87JVhnq
>>495 LiveCDって100均にあるの?
それとも確信犯?
確信犯とはうんぬん↓
>>512 わざわざ金出す奴いるか?
CD-Rの話じゃね?
515 :
595 :2007/10/16(火) 00:32:01 ID:J4HsK6MW
>>515 あんたの使ってる機種が判らない以上取り説にどんなことが書いてあるかも誰にも判らないって理解できるよな?
取り敢えず隅から隅まで熟読してみ。
今VAIOのPCG FX-77ZのCPUを換装しようと思っているのですが、 Mobile Athlon XPであることはわかったのですが、これは普通のデスクトップ版の Athlon XPは動作しませんよね?(電圧とかのあれで。多分ですが)
517が大金出してマザーボードを自作すれば動くかもね。 クソニーなんぞ捨てて新品買え
>>517 何を載せるか知らんけど動く可能性は0ではないと思うよ
当然そのままじゃ出来ないけど
まぁ興味本位でやるなら
もうちょい具昏ばいろいろ楽しめるよ
もっともKT133Aじゃ上限が限られるけどね
>>520 一応倉庫に眠ってたAthlon cp 2500+(FSB333)を乗っけてみたのですが
電源さえ付かなかったのでモバイル版Athlonを探したほうが無難なのかもしれないと思いますた。
標準搭載が確か1400+だったか1500+だったんのでせめて2000以上にはしたいので…
522 :
521 :2007/10/16(火) 02:53:50 ID:aDL7GVwW
Athlon cpってなんだ。Athlon XPです。
モバイル用のCPUはほとんど使い倒された中古しか出回ってない。 使えたとしても熱処理の問題をどうやって解決するのか。 そんな労力を使ってまでクロック数を上げたい意味がわからん。 CPUの処理能力が上がっても使い手の処理能力が上がるわけではないぞ。
つーか初心者スレに来るような輩じゃないんじゃね?
DVD観るときドライブの音がかなり大きくなるんですが、解消する方法ありますか?
529 :
超初心者 :2007/10/16(火) 10:32:48 ID:vJG/tybv
Windows vista FMV C6240 ビジネス用?のパソコンを購入しましてデータをCD-Rに取り込もうとしたんですが、エラーがでてDISCを読み込むことすらできません。 エラー内容は、 このディスクにアクセスできません ディスクが壊れている可能性があります。Windowsで認識 可能な形式を使ったディスクであるかどうか確認してくださ い。ディスクがフォーマットされていない場合には、使用す る前にフォーマットする必要があります。 と、表示されます。 CD-Rは、 TDK 32X 700MB このディスクは以前ちがうパソコンでデータを取り込んで読み込むことは出来るんですが、新しい何も書き込んでないディスクは読み込まず↑の表示がでます。 いろいろ調べてみてライティングソフトを買うも全然効果なし。 デジカメのデータを取り込みたいんですが出来ないので悩んでおります。 是非とも助言よろしくおねがいします。
>>529 C6240の詳しい型番は?
書き込みドライブが付いてないって言うオチだったりして。
超初心者と名乗るくらいだからCD‐ROMドライブのモデルを買ったんだな しかしなんでこんなモデルあるんだろうか きょうびCD‐ROMドライブとか誰が選ぶんだよ
>>531 法人モデルだから、セキュリティー対策とかで敢えて書き込みドライブ積まないってこともあるんじゃね。
普通の事務用途ならDVDだっていらないし。
533 :
超初心者 :2007/10/16(火) 12:20:55 ID:vJG/tybv
書き込みドライブが付いてないって言うオチだったりして。 ってそんなオチかもしんないです。 その場合書き込みできるドライブは別売りで買えるんでしょうか?
535 :
超初心者 :2007/10/16(火) 12:50:32 ID:vJG/tybv
534さん 超感謝です。
すみません。 現在FMVを使ってます。メモリが256なので増設を考えています。VAIOに付いていたメモリ(512)を付けようと思っていますが、ソニーのメモリが富士通でも使えますか?
規格があってれば使えるし、あってなければ使えない。 機種名位書かないと、誰も応えてくれませんよ。
すみません、あまりPCに詳しくないもので。 PCはライフブックのJ6210で、最大1Gまでの増設が可能らしいです。付けようとしているメモリは友人がVAIO(2007年)から外したものです。 気になるのはソニー純正のメモリなので富士通では作動するのかということです。
>>538 その富士通J6210はDDR
そのVAIOはおそらくDDR2だろうから、まず無理
わかりました。DDRのメモリで探してみます。ありがとうございました。
Cel-M420(1.6G)で動画の編集は厳しいですか?
543 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/16(火) 15:44:04 ID:h8woMbdt
>>542 どんな動画か目的にもよりますが、はっきり言って厳しいです
>>542 セレロンうんぬん以前に、ノートPCで動画編集と言うことそのものが厳しいと思う。
とはいえ、(今のPCだし)自分で撮ったビデオの編集ならこなせるかもしれないけど。
ある程度凝ったことをするなら、
GeForece積んでいるグレードで、7,200回転のHDDに代えて(可能なら外付けHDDから起動させて)
メモリもつめるだけ積んで(できれば2GB)、底面に冷却シートを入れて、画面もSXGA+以上で
・・・だったらいいのかな?
でも、素直にデスクトップにした方が良いような気がする。
購入相談スレで、ゲーム優先なら14インチSXGA+は諦めろというレスがあったんですが、 どうして駄目なんでしょうか。15.4インチならSXGA+でもいいのか、何インチでもSXGA+は 駄目なのか、それとも他の理由があるのか…。 ゲーム目的で、15.4インチでGeforce 8600M GT搭載のPCを買おうと思ったんですが、 止めた方がいいのかなと。
548 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/16(火) 16:52:41 ID:Wi0qF3kX
>>516 HDDDVDレコーダーでTV番組を録画
→DVDRAMに焼く
→PCでみると見れない番組があったり
再生速度をかえられるプレーヤーがPCにはいっていない。
→PCの外付けのDVDの再生機を買う
→DVDRAMはみれるようになったり再生速度が変えられる
プレーヤーもついてくるんでしょうか
>>546 前後わかんないのでなんともいえないけど
15インチ未満(つまり14インチ以下)のノートで
ゲーム用のVGAを積んでいるのが無いからね
ゲームにはVGAは最優先に近い優先順位だし
VGAチップ性能を考えれば14インチはありえない
でも単に14インチの解像度だけでダメということに
なると俺にもよくわからない
>>550 ありがとうございます。+ってのが何だか曲者なのかなと思ったんですけど、
前後の流れと合わせて考えると、ゲーム用のVGAを積んでいるのが無い
という理由が大きそうですね。
Geforce搭載だし、ゲームもバッチリと謳っているので、安心してポチります。
>>549 そのスレの回答者さんではないけれど、
別に「SXGA+のノート」すべてがゲーム等には向いていないとは
読めないんだけどな。
現行のSXGA+のノートは,統合型グラフィックのものが多いから、
ゲーム目的なら、型落ちのアウトレットにでているRADEON X1600搭載の奴がいいよと
勧めてくれいるわけだし・・・。
要はグラフィックの性能からだと思うし、対案(15.4インチでGeforce 8600M GT搭載のPC)
があるのなら、それを購入相談スレで聞いて見て、自分で判断するのが一番だと思う。
>>551 SXGA+というのは1400x1050の解像度のこと
アスペクト比(横と縦の比率)が4:3なので、
一般的なゲームに多いSVGA(800x600)との
相性はいい。
(ワイド液晶の場合、フルスクリーンにすると、
妙に横伸びしてしまうことがある)
>>552-553 購入相談スレの過去ログを検索したら、ゲーム目的・15.4インチ・Geforce 8600M GT
オススメされてるのありますね。
【使用OS】 WindowsXP 【PCのメーカ/型番】 SONY:PCG-FR33/B 【問題点・エラー表示の内容】 電源入れると真っ暗で、放置するとプープープープーという音が延々鳴ってる しばらくすると PhoenixBIOS4.0 Release6.0 (ry ERROR 0210:Stuck Key Press<F1> to resume,<F2>to Setup と表示される 説明書読むと、この場合充電しながら<F2>を連打とありますが パソコンはいつも充電しながら起動しているし、 <F2>連打が有効だったのは1回目だけで、 回数を重ねるごとに反応してくれなくなりました 何も表示されないことも増えました 強制終了→再び電源入れる→終了を繰り返して 運がよいとSONYと表示され、Windowsが立ち上がります しかし放置すると↓のように入力される wdcccccwdccccccccccccwdcccccccccccccwdcccccwdccccc ccccccccccccccccccccccccccccccccwdcccccccccc この現象は時間の経過とともに落ち着きますが気味が悪いです 【関係有りそうな出来事】 前日までは何の問題もありませんでした これらは同時期に発生した問題です ・スムーズにWindowsを立ち上げたい ・勝手な入力を止めたい 以上です。よろしくお願いします。
>>556 キーボード、あるいはマザーボードの故障
単にマザボからコネクタが抜けかかっているだけかもしれない。
超初心者の質問 Vaio XPのソニックステージに、PCを立ち上げた時の音楽とか、警告音とかが400曲以上入ってたんですが、 それを消去してしまいました。 すると、効果音が一切鳴りません。 これってPCを使用していく上で何か支障とかないでしょうか?
>>558 >Vaio XPのソニックステージ
これはPCの型番じゃありません
>>消去してしまいました
なんで消す前に消して大丈夫か調べないの?
支障が出たらリカバリするなり
適当な効果音を拾ってきて使えば良いじゃない。
ソニックステージったら、CONNECTのソフトか?なんでそこに効果音類が…まぁいいか。 消去したっていうのはリストからじゃなくファイル自体を消したんだろうな。そりゃ何も鳴らなくなるわ。 ま、効果音が鳴らないくらいなら何も支障ないと考えていんじゃね。
ノートPCという単語はいつ出てくるのだろうか?
>>514 もしかして494はLiveCD売ってると思ってるんじゃないかな?
「入手方法」とか「ヨドバシ」なんて書いてるし。
思いすごしかな・・・
ソニックステージでPC内の音楽ファイル検索する時にシステム用のファイルも持ってきちゃって で、それをファイルごと消したんだろうか 支障は出ないけど、使いにくくはなるよなー
564 :
558 :2007/10/17(水) 14:37:02 ID:si5zguOs
565 :
556 :2007/10/17(水) 21:07:42 ID:t+JZgXVV
>>557 原因不明ですが今のところ電源絶好調です
マザーボート故障してるのかな?心配です
回答ありがとうございました
秋葉原などで、中古でも良いので安いノートPCはいくらぐらいで買えるでしょうか? OSは98でも2000でも大丈夫で、Officeが使えれば大丈夫です。 お願いします。
スレチではあるが、個人的な意見だと、秋葉で安上がりのノートPCを買うのは難しいと思う。 むしろ最近は通販のほうが安いもの多いんじゃないかな?
産廃業者の人と友達になって、出物を横流ししてもらうのが一番。
4200rpmのHDDから5200rpmのに買えたら体感できるくらい速くなりますか? IEとかが速く起動するようになってほしいです
>>569 遅いPCはそういうものと思って使うのが幸せになれるよ
4200を5200にしても大して変わらん
シークタイムやキャッシュによっては変わるかも
遅くはならないだろうが、速くなるとも限らない。 加えて言えば、めちゃくちゃケースバイケース。
つ[5400rpm]
>>569 高速化したいなら、
・メモリやCPUなどをいい物にする。
・Windows高速化ツールなどを使う。
の方がよっぽど手軽。特に後者。ただし、自己責任。
全然関係ないけどやっぱりノートPC買うんだったら小さい方が便利だよな
使い方次第
>>575 まぁ確かに。でもおいらはゲームとかは腰据えてしっかりデスクトップのスペックで
やりたい人だから、一世代前のcelM1GHzぐらいの2kg以内だったら何でもいいんだよね。
まぁ俺の勝手な考えだけど。板違いにもほどがあった。すまん。
>>566 Officeていってもいろいろあるけど?
95や97とかでもいいのかい
【使用OS】WindowsXP HomeEdition SP2 【PCのメーカ/型番】東芝dynabook EX1/524CDET 【問題点・エラー表示の内容】 「A」キーを押しても表示されません。 たとえばIMEをONにしてローマ字入力にして「か」と入力したい時、 「K」+「A」と入力しますが、「A」キーを押しても「か」と表示されず 無反応なのです。 それと「6」キーを押すと日本語入力がOFFの時は「6N」 日本語入力がONの時は「6ん」と表示されます。 【関係有りそうな出来事】 何もしてません。普通に起動したら上記の不具合が出るようになってました。 念のためOSを再インストしたのですが不具合は直りませんでした。 因みにキーボードに水をこぼしたりした事はありません。 よろしくお願いします。
579 :
578 :2007/10/19(金) 11:12:59 ID:Is+PAbVi
追加になりますが、他のキーは通常に表示されます。
>>578 OS入れなおしまでしてるなら、ハードの問題
ゴミでも詰ってるんじゃね?
掃除しろ
581 :
578 :2007/10/19(金) 11:48:53 ID:Is+PAbVi
>>580 レスありがとうございます。
カメラに使ってるエアブロアー使ってみたんですが直りませんでした。
やはりハードの問題ですかね?
582 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/19(金) 20:38:37 ID:NbBETLG2
本当の初心者は質問すら出来ない空気だな
>>578 多分キーボードの不良でしょう。
OSを入れ直してみるか、デバイスマネージャーからキーボードを一度削除して再起動を
するか、外付けのキーボードで確認してみるのも手かも。
ゴミ等が詰まった等で、他のキーが反応するという事はあまり考えられません。
最悪は、修理に出すことも考えましょう。
このようなメーカー製ノートPCが存在したか教えてください。 Windows Me プレインストール USB2.0ポート有り パラレルポート有り 左下がCtrlキー、または左下のFnキーと隣のCtrlキー機能を入れ替えられる CPU1GHz以上
存在してそうな気はするけど。
なにかアプリケーションを使用するとすぐにファンが作動してうるさいのですが なにが原因でどう対処すればいいですか?
/ ))) / /// /―――-ミ / 彡彡 // / ヽ)) / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii| / 彡彡 < ・ > 、<・ >l / | ヽ 〉 / ( | | __) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / | ≡ /, ――― |ゝ < アプリケーションを起動するな! / | | L ___」 l ヾ \_________ _ミ l ______ノ ゞ_ | l ヾ ー / | l | | \ー ‐/ | |
>>586 ファンをぶっ壊せばいいんじゃないの?
ついでに熱暴走で本体もぶっ壊れるけど
589 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/20(土) 00:54:48 ID:yxwIqmox
ノートPCを使い始めて今年で3年になります。 型番はもらいものですので詳しくはわかりませんがフェイスというお店のショップ製PCで XPを使用しています。 今年の初め ノート内部のHDDが物理的に壊れ(直前の動作はガリガリ音とたまに画像にスジが入る) フェイスで見てもらったところ新しくHDDを取り替えるとまだ使えそうだったのでHDDを新品に取替えてもらいました。 ですがつい最近ネットを見ていると縦にスジが無数に走り画面が突然荒れる現象がまた起き始めました。 今度は頻繁に起きるので再びフェイスの店員さんに聞いたところその現象は液晶部分がもう寿命なのではないかと言われ縦にスジが入る現象は 「モワレ現象」だと教わり「外部に液晶モニターを繋げると普通に見れる」と教わったので モニターを知人から購入し繋げてみたのですがモニターの方にもモワレ現象がそのまま反映されてしまいます。 モニターは三菱のRDT172Mです。つい最近まで会社で問題なく映っていたそうなので モニターは正常だと思いますがそれでもモワレが起こってしまうというのはやはり 本体内部がもう寿命ということなのでしょうか?
591 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/20(土) 02:12:58 ID:CxxsNnDq
質問お願いします。 超初心者の質問ですが、 ノートパソコンは使わない時もずっとアダプタをさしている状態でいいんですか? また、新品で買ったんですが、起動最初からずっと右上にすごく小さい赤い点があるのは初期不良だと思うのですが修理だすのも面倒なので、ほうっておいて支障はないでしょうか? 更に充電もマックスなのにアダプタ外して使用すると10分くらいで充電赤になりますが、これも初期不良?(´・ω・)
>>589 外部モニターで正常に見れない場合は内部が逝きかけてる可能性大じゃないかな
データバックアップとっておく位の対策しか思いつかない
>>591 月一回ぐらいアダプタ外してバッテリーの電気使い切ってやれば、バッテリー長持ちするみたい
ドット欠け 特に支障は無いが、気になりだすととことん気になる人も
どんな構成か分からないが、新品で10分20分でバッテリー容量使い切るなら、一度サポートに電話したほうがいい
593 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/20(土) 02:33:55 ID:CxxsNnDq
>>592 dクス
またサポートに電話してみる(´・ω・)
594 :
578 :2007/10/20(土) 13:03:42 ID:iR/koQWe
>>583 ありがとうございます。
ひととおりやってみます。
>月一回ぐらいアダプタ外してバッテリーの電気使い切ってやれば、バッテリー長持ちするみたい また怪しい情報を・・・。知らないなら書かなきゃいいのに。
大体どのノートPCでも外付けキーボード、外付けテンキー、マウスなど普通に取り付けられるんですか?
600 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/20(土) 22:43:02 ID:i4ihaQQv
音楽CDやDVDが再生出来なくなったので(レンズクリーナーはしました) 一昨日、再セットアップしました 再セットアップしても直りませんでした Office2003のCD−ROMを入れても反応しません・・・ Excelを使いたくてもインストール出来ないので使えません ドライブが駄目になって、修理しなくては直らないのでしょうか? でもNTTのフレッツ接続ツールのCD-ROMは読み込んで 今、インターネットには接続しています フレッツ接続ツールは読み込んでも、Office2003は読込まないって事はあるものなのですか? 教えてくださいお願いします
>>600 修理しなくて、どうやって直ると??
しかも、回答が無いからってマルチすんなよ。
602 :
598 :2007/10/21(日) 01:00:08 ID:qshDnwRd
>>599 やっぱりそれぞれ専用のものがあったほうがいいということですね・・・
おすすめしていただいた製品などいろいろ調べてみます。ありがとうございました!
>>589 結論から言うと、解決方法は有るには有るが、費用が嵩む。買い替えを検討した方が良い。
>縦にスジが無数に走り画面が突然荒れる現象
常に縦線が入るだけなら、液晶がお釈迦→外付けモニター
で対処出来るんだが、画面表示が荒れるのなら、VGAがお釈迦になる寸前か、VGAかシステムボードのどこかの半田が剥がれかけていて、接触不良を起こしていると思われる。
方法としては以下の通り。
1:フェイスに有償修理に出す。システムボード以外に液晶も壊れていた場合、修理代金は10万を余裕で超える。
2:自力でシステムボードごと交換する。ショップブランドのPCだから、パーツが入手しにくい。ヤフオクくらいか。機械イジリが好きな人でもない限りは止めとけ。
IBMのThinkPadは、パーツの入手がしやすいし、分解手順を示した保守マニュアルから2の方法で直す事が可能だが、他のPCではハードルが高い。
次にPCを買う際には、カタログスペックも大事だが、パーツの入手しやすさといった保守しやすさも考慮した方がいい。
ショップブランドのノートは造りが雑過ぎるから買うな。金の無駄。
【使用OS】WindowsXP 【PCのメーカ/型番】Panasonic Let's Note W4JW8HXR 【問題点・エラー表示の内容】USBゲームパッド、USBゲームコントローラーコンバーターをOSが認識しない 【関係有りそうな出来事】 マウスやメモリーカードリーダーなど他のUSB機器は認識されるのですがなぜかパッドだけ認識されない バッファローコンバーター・バッファローゲームパッド・エレコムゲームパッド3つ試して3つもアウト パッド付属のドライバもちゃんと入れました 認識されない→デバイスマネージャー開いて不明なデバイス欄から削除してOS再起動してもダメ インテルのホストコントローラー削除して再起動しても認識してくれず 宜しくお願いします
【使用OS】WindowsXP SP2 【PCのメーカ/型番】IBM ThinkPad 【問題点・エラー表示の内容】ディスプレイの描写が異常に遅い 【関係有りそうな出来事】 中古品で、買った当初からディスプレイの描写が異常に遅くてこまります。 ブラウザでスクロールしたりコマンドプロンプトで長い出力を伴うコマンドなどを実行すると特に顕著です。 Googleなどで調べてみようにもキーワードがわからず困惑していますorz よろしくお願いします。
型番でググレ。 あと型番の項目が全然型番じゃねぇ。
607 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/21(日) 14:01:53 ID:89feYb2V
【使用OS】WindowsXP HomeEdition 【PCのメーカ/型番】 2006年に購入したSONY VAIO 【問題点・エラー表示の内容】使用していると、突然画面全体が青か緑色になるが、音は鳴っている。 【関係有りそうな出来事】YoutubeやPCで音楽を聞いている時に突然起こる。 よろしくお願いします。
608 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/21(日) 15:41:39 ID:lDvfgw30
無線LAN内蔵PCでLANスポットでネットするだけならPC本体のみあればOKなんですか?あと契約する事は何ですか?
609 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/21(日) 18:07:11 ID:aL/jBlyQ
同一メーカーの同じ機種のノートパソコンのHDを交換して そのまま起動することは可能でしょうか? やはり最初から設定をしないと駄目なのでしょうか?
610 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/21(日) 18:10:17 ID:aL/jBlyQ
二台の同じノートパソコンのHDをそれぞれ入れ違えてそのまま起動することは できるか、ということです。
611 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/21(日) 18:11:26 ID:saL4nPZZ
さっき、PCゲームがDLできるとかいうサイトに跳んだら、トロイに感染したとかなって・・・。 ウィルス対策してなかったんですけど知識0なのでもっていったほうがいい? いまのところ普通に動いてます。
>>609 基本的にはそのままで桶。
BIOSに仕込んだIDでロックするとか、嫌がらせしてるような機種でなければ。
>>608 無線LANスポットが、どういう契約形態になってるかによる。
フリーならPC側に障害になるような設定をしてなければ(DNS決め打ちとかIP決め打ちとかプロクシとか)そのまま繋がる。
有償ならスポットにも寄るが、その場でそのプロバイダの手続き用のホームページだけがフリーで見られるようになっていて、
クレジットカードでIDを購入してその場で使えるようになる所も有れば、事前に手続きが必要なところもある。
NTT系列のHotSpotの場合は、そのスポットの近くの売店やキオスクみたいな所で1dayコースに必要な
ESSID、WEPが書かれたカードが売られているはず。HotSpotはファミマでも手続き可。
>>608 とりあえず、プロバイダーと契約しる。
その後の無線LANの設定は各プロバイダーごとに異なる。
>>609 やってみれば?
>>611 ノートンのアンチウイルス2008の体験版でもインスコ。ノートンのファイアーウォールを使ってみたいなら、360やインターネットセキュリティへ
様子見&ウィルス駆除が済んで気に入ったら、購入して正規ユーザーになるも良し。他社製品に変えるも良し。
自分で責任持ってウィルスの予防&駆除出来るのなら、試用が終わったらFREEのAvastやAVGへ
#初心者はノートンあたりを買った方が無難。
615 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/21(日) 18:49:47 ID:saL4nPZZ
>>613 どうも。611です。
2008をインストールし終わったら簡単に駆除しますかね?今インストールやってます。
ウイルス自体はじめてなんでトロイの厄介さを知りません。
てか、跳んだ時のもとネタが2chでしたwww(TT;安易に信じるもんじゃありませんね。
>>615 症状が表に出るのもあれば、裏でどんどん進行するのもある
不安ならOSを再インストールして、windows update→ウイルス対策ソフトのインストール
「ウイルスに感染してしまったアナタヘ!」見たいなサイトもあるけど、
逆にウイルスを踏ませるサイトだったりするから注意
617 :
611 :2007/10/21(日) 20:34:22 ID:saL4nPZZ
すごく不安になるww いま、ノートンでやり終わりました。 トロイじゃない、cookie trakkingみたいな名前のやつもひとつあったんですが、2chで書き込めないときに出る、 kookieを設定してくださいってやつと関係あるんですかね?そうなったときは書き込めない状態になるおれ。
>>617 書き込めないのなら、対策済みの専用ブラウザを使えばいいんじゃないの。
619 :
611 :2007/10/22(月) 03:22:26 ID:46zISeYk
>>618 とんでもなく初心者でスマソ。対策済みから、何言ってるかわからないorz
>>619 まず
ウィルス対策してなかったんですけど知識0なのに、何故トロイを踏んだと判断できたのか?
とりあえず一番安全なのはデータをバックアップしてリカバリすること
cookie trakkingてのは多分スパイウェア
621 :
619 :2007/10/22(月) 15:22:24 ID:46zISeYk
mcafeeのファイアウォールってやつだけはあって。 ただウィルスの奴は期限切れだったから無視してて。そしたら、踏んだときにトロイに感染しました。 駆除できません。みたいな。 きのう、ノートンで全システムをチェックしただけじゃだめなんですかね。 そんなに大事なデータが入ってるPCじゃないのですが。 ウィルスは潜伏期間あり?
622 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/22(月) 15:28:14 ID:qogK52rh
携帯から失礼いたします ネットをし終えてパソコンの電源を切り、いつものように再度電源を入れたら なぜかデスクトップ壁紙の状態のままで アイコンやスタートなどの下のバー、 さらに右クリックなども反応しなくなってしまいました カーソルやFnキーを押しての光調節などは出来ますが、 DVDなどを入れて起動させようとしても何も表示されず壁紙とにらめっこ状態です これはPCが壊れてしまったのでしょうか… わかりにくい説明かもしれませんが、どなたか返答いただけたらと思っております PCはSHARPのPC-CS50Jです
>>621 ウイルスのソフトによっては、検索エンジンを無効にしてしまうのもあるんだよ
(見た目は動いているように見えるから、判らない場合がある)
なんにしても、定義ファイルを最新にしておくことは重要だし、ウイルス検索ソフトによって
検索できたり検索できなかったり、ご認識したりする場合がある。
他のマシンがあるなら、内蔵のHDDを外付けケースに入れて、そちらで検索してみることをお勧めする。
ただ、System Volume Informationってフォルダ内に入ってるなら、検索エンジンにひっかからないので、
ネット等を参考にして、そこのアクセス拒否を一時的に解除して検索しよう。
>>622 OS起動の画面が出た瞬間にF8キーを押して、セーフモードで起動してみる。
セーフモードで起動したら、再起動してみる。
これでも症状が改善されないなら、システムの復元を試してみる。
624 :
622 :2007/10/22(月) 15:55:06 ID:S5RZk2Pa
PCからです
>>623 のいうとおりシステム復元してみたら直りました!
本当にありがとうございました!^^
625 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/22(月) 16:30:35 ID:xGTPoZeD
動画みてたらパソコンが固まりました… いつまでたっても動かないからパソコン閉じて再起動させようとボタン押したんですが、まったく反応がありません。壊れたんですかね?機種はWindows vistaです。どうか回答よろしくお願いします。
とりあえず電源長押し再起動。 それが出来なければ電源プラグかバッテリー引っこ抜きで強制電池切れ終了。 その後とりあえず再起動してみ。
627 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/22(月) 16:52:37 ID:xGTPoZeD
やってみます!
628 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/22(月) 17:03:20 ID:rVCUZZx1
デュアルコアCPUについて質問です。よく「2つのコアで並行処理」と書いてありますが、 Core2DuoT7300を例とした場合、 1GHz×2コアという意味ですか?それとも2GHz×2コアですか?
2GHz×2
630 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/22(月) 20:24:19 ID:rVCUZZx1
ありがとうございます。 2×2GHzならCeleronの2倍以上の速さなんですね
>>630 3000ccの車が、1500ccの倍の速度が出るか・・?
>>633 どのこと言っているのか分からんが
メーカーHPでスペック確認してこい
>>633 なんで無線搭載が当たり前なのかわからんな
>>633 というかそのサイトに限った話をしてないかい?
639 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/22(月) 22:53:02 ID:rH0fr5u/
今使っているPCはドスパラというSHOPで購入したpcなのですが、 CPUは、Intel CeleronM 380 です。 ユーザーズガイドにCPUのアップグレードと言う項目があり それほど難しくなくCPUを交換出来そうなのですが、 CrystalCPUIDでみるとsocket479となっていました。 Pentium Mには交換できそうですが、 これは、dualコアなのどにすることができるのでしょうか? よろしくお願いします。
マジで困っとります。お力添えを… 症状:DVDドライブに入れたメディアが認識しない。何を入れても無反応です。 PC:Prius Note 200G5LVPX(ジョー○ンで購入した特殊仕様のもので、HDDを40G→から60G、ドライブをCDからDVDマルチに換装) OS:XP・HOME SP2 ドライブ:Matsushita DVD-RAM UJ-811 思い当たるフシ:ありません、普通に動かしていたら急に無反応になりました。 これまでに行った対策:デバイスマネージャーからドライバーを削除→再起動でドライバが自動で入れなおし。何回かやってみたものの全く無反応 CD-RWに収めた大事なデータが読めなくて参っています。ご助言の程をよろしくお願いいたします。
>>639 チップセットを調べれば
何が載せることができ、何はできないのかとわかると思いますよ
643 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/22(月) 23:44:33 ID:rH0fr5u/
>>642 レスありがとうございます。
チップセットは
ATI RC410MB+SB450
と書いてあります。
検索してみます。
DualCoreが載るか分かりますか?
無理ならPetiumMにしようと思っています。
644 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/23(火) 00:03:52 ID:ObfVm4J+
かなり迷っています・・・ レイプってやっぱりまずい? もう限界なんだが・・・
確実なのはドスパラにCPU買いに行くときにPCもってって 直接聞けばいいのかも。
647 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/23(火) 00:22:41 ID:Eu7GLTSc
迷っています。どうかアドバイスお願いします。 VAIOノートのHDD交換が必要なのですが、 ソニーにて交換すると、4・5万かかるとのこと。 くぐってみると、半額にて請け負ってくれる店がいくつもあります。 純正のHDDとそんなに違うものなのか、 またコストを含めどちらで交換したら良いのか? 迷ってしまって、どうしようもありません。 よろしくご教授お願いします。
まず型番何?
649 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/23(火) 00:27:00 ID:Eu7GLTSc
PCG-GRT77V/Pです。
650 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/23(火) 00:28:28 ID:FOwD0O/E
651 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/23(火) 00:34:14 ID:FOwD0O/E
>>647 機種によりますが、HDD交換はそんなに難しくないのが多いです。
自分で交換をチャレンジするのも手かと。保障は無くなりますが。
自分もIBMのTPとかSONYのc1のHDD交換をしました。
HDDは、SONYの純正とか無いと思いますので、
HDD自体に違いはないと思います。
652 :
647 :2007/10/23(火) 00:57:14 ID:Eu7GLTSc
>>651 レス、ありがとうございます。 保障もきれてることですし、自分で交換することにします。 やっと、眠れそうです。 ホント、ありがとう。
654 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/23(火) 01:41:42 ID:5UCPSJgX
すみません、八方塞です。 もう上書きインストールしかないのでしょうか? どうぞよろしくおねがいします。 【使用OS】 WinXP Pro sp2 【PCのメーカ/型番】 Lenovo x60 【問題点・エラー表示の内容】 起動時、Ctrl+Alt+Delでログインしようとするも 押すとキーボードが一切きかなくなる 【関係有りそうな出来事】 VMWareをアンインストールした。
655 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/23(火) 01:58:09 ID:Di4rmS73
音が出なくなりました。 最初の「テレ」て音はなるんですが。 動画再生などがなりません。どうすればいいでしょう
>>654 セーフモードで起動後、システムの復元はどう?
657 :
654 :2007/10/23(火) 02:37:12 ID:5UCPSJgX
後出してすみません。 起動メニューで起動できそうなのは全部試してみたのですが ことごとくキーを押すと入力がきかなくなります。
658 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/23(火) 03:22:27 ID:Di4rmS73
音が出ないといった者なんですけど、ぐぐったりしてもなかなか見当たらなくて OSはかなりふるくWINの98です。 めちゃくちゃ初心者なのですが、ボリュームのとこいじろうとしても クリックしてもまったく反応が無いのです。 どうすればいいでしょうか。
>>658 そもそも貴方が使っているPCはなんなのですか?
Win98?
それで私達が貴方の使用PCが分かると思っているんですか?
・メーカー
・機種名
も無しに、解決法を誰が分かると思っているのですか?
661 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/23(火) 14:14:32 ID:mOjSRSXS
いきなりの質問で恐縮なんですが、初心者に適していて安価で買えるノートPCを探しています。おすすめの機種がありましたら教えていただけると嬉しいです。
テンプレ読んでからかきました。不手際があればすいません。 現在ノートPCで ペンティアムV1.5ghz相当以上 ビデオカード ATI Rage 128以上 メインメモリ256MB以上 OS無し 新品 その他不問 という条件で5万円のPCを検索してみたのですが見つかりませんでした。 具体的にはショップブランドのフェイスやマウス、ドスパラなど見てきたのですが 希望に相当する商品が見当たりませんでした。 ショップブランドで見つからないなら中古やオークションで探すしかないでしょうか? できれば新品がよかったので、相当するスペックが5万円で売ってるお店を知っていましたら ご教授お願いいたします。
664 :
663 :2007/10/23(火) 14:34:27 ID:mgTQiRxJ
すいません、664さんの書き込みを見てスレ違いに気づいたので誘導先で質問します。 よってここでの質問は〆ます。失礼しました。
人の話を聞かないやつは来るな
テンプレ読んでないだろ・・・
【使用OS】 XP SP2 【PCのメーカ/型番】FMV-BIBLO NB75K 【問題点・エラー表示の内容】動かないキーと動くが配列が変わったキーが出た、 一晩中扇風機に当ててたがむりぽ・・・ドライバの再インスコ更新はすでにやりました 、あとF8キーは動きません 【関係有りそうな出来事】 エンターキー周辺に餃子のタレを少量こぼす おねがいします。・・・たすけてー
>>667 原因は既に自分が書いてるだろ・・・。
素直に修理に出すか、オクでキーボードだけ見つけて交換してみる。
キーボード交換で駄目なら、マザー交換になるんで、買い換えた方が良いだろうね。
マザボ交換はいやだなぁ・・・とりあえず今日の帰りにキーボード買ってきます、d 防水シートちゃんと仕事しる ・・・本当に少量だったのにorz
このスレで「乾かせば治ることもあるよ」、って助言が多かったせいか 勘違いしてる人間が増えているようなので一応言っておく。 液体こぼしても治るケースがあるのはあくまで偶然、つーか運。 基本的に壊れるのは当たり前と思うこと。 素直にメーカーに出さないと下手すりゃ悪化する。 つーか完全に死亡する。
671 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/24(水) 09:59:32 ID:pNDrZNlB
すみません、ダイナブックQOSMIO E10というノートを使用しているのですが、 このノートはハードディスクでリカバリーするタイプなのですが、 このリカバリー領域を別のハードディスクに移転することってできないのでしょうか? 最近ハードディスクの音が大きくなってきまして、壊れないうちに新しいハードディスクに交換しようと思っているのですが・・・
672 :
668 :2007/10/24(水) 10:06:24 ID:wyFi/5s+
>>669 少量か大量かは関係ない、電子機器に水分は御法度だ。
キーボードまでバラせるなら、キーボードを完全丸洗いして、完全に乾くまで陰干しをする。
(1日程度じゃ駄目だぞ。中まで乾いて無い場合が多いからな。最低でも3日は置け)
それで、元の戻して復活すればしめたものだ。
ただ、こびりついた汚れだと取れにくいから、ちゃんと外せるならキートップも取った方が良い。
あくまで、自己責任になるが、やってみるかい?
>>669 キーボードはダメになっても起動できているということは、
防水シートが機能した証では?
システムボードにまで達していたら起動すらしないと思う。
餃子のタレみたいな酸の強い液体が染み込んだのだから
一部反応しないキーがあるのはともかくとして、キー配列が
変わってしまっている方が問題としては大きいと思う。
(中でショートしているとかが考えられる)
キーボードの復旧方法としては、
キーボードを外してエンターキー付近を真水につける。
(コントローラに水がかからないように注意)
その後十分に水を切って陰干しする
(完全乾燥させる)
それでもうまくいく確率はかなり低いし、現在まともに動いている部分も
ダメにしてしまう可能性のほうがはるかに高い
(コントローラさえ濡らさないで、完全乾燥できていれば本体への影響は
ないと思うけど、水を呼び込むと本体にも危害が及ぶことがある)
というやり方がある。
どちらにしても、キーボードを外して中への影響はチェックした方がいいと思う。
内蔵キーボードを入手する方法としては、
富士通で修理扱いで新品を手に入れる
ヤフオク等のオークション
中古でパーツを販売するお店から(有名どころではGenoとか)
がある
(書き忘れ) キーボードに飲み物をこぼして復旧できるのは ・真水もしくはそれに近い状態の液体 ・キーボードコントローラに達していない ・量が少ないか速やかに除去(排水)できた場合 などの条件に恵まれたときのみと考えた方がいいです。 業者が行うキーボード「水洗い」と言う方法も 基本的な注意点は同じなようです。
675 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/24(水) 16:53:59 ID:KGRCMf48
ノート買ったんですけどインターネットどうやって繋ぐんですか? 一応家にデスクトップがあってネット繋がるんですけど…
>>675 LANを刺せ
1つしかないならルータを買ってこい
無線が付いてるなら、無線LAN付のルータがいいかもしれん
素朴な疑問です。DELLのサポートは中国娘で良くないと聞きましたが、どんな感じなんでしょうか? 日本語が怪しかったり、都合が悪くなると 「あなたがた日本鬼子は、昔侵略したデショ!?それに比べたら ディエンノウの一台や二台、壊れても大したことナイヨ!」 とか歴史の話をしだしたりするんでしょうか?
マジレスするとXPSもinspironも日本人(100%とは断言できないが 男の場合もあった ただ修理の対応は悪い。遅い
俺、Inspironで2回サポート受けたが中国人と思わしき男と女だった。 男は大外れ。日本語が下手で「もういいです」って切った。 女はニュアンスの違和感はあるももの、非常に親切で丁寧だった。 結局いくら教育しようが当たり外れはどのメーカでもあるんじゃね? ただ日本語が下手なのは勘弁してほしい。
680 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/24(水) 21:16:20 ID:nf1yPTeb
PC起動時に、メディアプレーヤーが起動して 何かしてるんですが・・・ 起動させないようにするには、どうすれば良いのでしょうか? また、起動して無いと何かまずいことでも・・
682 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/24(水) 21:28:01 ID:nf1yPTeb
スタートアップ見たんですが・・・ 見当たりません。 すいませんが、削除の仕方を詳しくお願いできれば・・・・
スタートメニューから「プログラムのアクセスと既定の設定」を選んでな、 Windowsコンポーネントの追加と削除を選ぶ。 出てきた一覧に、「Windows Media Player」にチェックがついてるから、チェックをはずして「次へ」ボタンだ。 綺麗に消える。 なに?メディアプレイヤーは使いたいだ?贅沢な奴だ。
684 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/24(水) 21:49:51 ID:nf1yPTeb
すいません。 メディアプレーヤー使いたいんですが・・・ ただ、起動時に立ち上がると遅くなるので立ち上がらない方法は無いかと。
msconfig
687 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/24(水) 22:28:33 ID:7qvFxHoB
初めてこちらに書き込みます。 NECのLAVIEというノートパソコンを使っています。 購入は2003年、WINDOWS XPだと思います。 ここ1ヶ月ほど前ですが、PCを長い間つけっぱなしにしていて待機状態になっていたときに電源ボタンを押したら突然消えてしまうということがありました。 その直後に再度電源ボタンを押して電源を入れようとしてもなかなかつかず、 プラグをはずしたりして1日休ませ、何とか使えるようにはなりました。 それからというもの、電源が入りづらくなってしまい困っています。 ここ1週間は、1日つけると次の日は電源が入らないという感じになってます。 ちなみに電源ボタンを押すと一瞬だけ電源が入り、瞬時に消えてしまいます。 一体どこが悪くなっているのでしょうか? 買い替え時なのですか? よろしくお願いします。
とりあえずバッテリー外してACアダプタだけで起動とか ACアダプタ外してバッテリーだけで起動とかやってみろ それでもだめなら内部で何か壊れてるんだから経年考えて買い換えろ
689 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/24(水) 22:40:19 ID:KGRCMf48
675です。ルータって何ですか? LANさしましたが接続出来ませんでした…電話線と間違えてるかもしれませんが…
>>687 とりあえず、正式な機種名を書いてくれないかな・・・。Lavieは1機種じゃないんだから・・。
>>688 氏も書いてるけど、とりあえずバッテリーを外してACだけで起動してみよう。
バッテリーを取り付けた状態だと、電源が入らなくなる症状が出る機種があるんで、バッテリーを
一度外してから取り付けし直ししてみよう。
>>689 まず、今のデスクトップの接続環境を書いてくれ。
回線種別 光・ADSL・ISDN・アナログ回線
デスクトップとの接続 電話線(コネクタは6芯タイプ(RJ11))、LAN(コネクタは8芯タイプ(RJ45))
使用している機器 ルータの意味が判らないなら、回線と接続している機器名を書けばいい。
それによって、回答が変わる。
こんばんわ
>>667 の餃子タレ男です
帰りに外付けキーボード買ってみたらちゃんと動いたので休みの日に水洗いに挑戦してみることにします
いろいろありがとうございました
水分は機械の敵、俺覚えた
693 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/24(水) 23:24:46 ID:KGRCMf48
689です。デスクトップは1階のリビングにあってフレッツ接続ツールでやってます。 ノートPCはacerのWindowsVistaでベーシックって書いてあります。 親いわく家全体に回線来てるから2階の部屋でもネット出来るみたいです。 モデムって何ですか? 本当に初心者なんです(涙)
モデルて模型だよ
何故親に聞かない? 簡単な用語くらいググレよ
超図解 わかりやすいインターネット入門 (超図解シリーズ) 絶対わかる!インターネットのしくみ超入門 (日経BPムック―ネットワーク基礎シリーズ) (大型本) はじめての人のためのインターネット&メール超入門 Windows XP SP2対応 (いちばんやさしいパソコンの本) (大型本) 超図解わかりやすいインターネット&電子メール入門―Windows Vista対応 (単行本) 速効!パソコン講座 インターネット&メール Windows Vista 対応 (単行本(ソフトカバー)) 図解入門 インターネットのしくみ (単行本) テクノクエスト (著) できるインターネット&電子メール入門 はじめてでもわかる本 (できるシリーズ) (大型本) 山田 祥平 (著), できるシリーズ編集部 (編集) はじめてのインターネット&電子メール 超入門編―Windows Vista対応 (BASIC MASTER SERIES 261) (単行本)
うちのノートPCがどうもキーボードが調子悪い NECのノート OSはXP ノートPCのキーボード部分だけとめて 外付けのUSBキーボードで使用とかできるかな? できなければそろそろ寿命なんでおとなしく新しいの買うけど。
>>691 の質問
まず、今のデスクトップの接続環境を書いてくれ。
回線種別 光・ADSL・ISDN・アナログ回線
>>693 の回答 フレッツ接続ツール
アフォか。
699 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/25(木) 00:13:17 ID:MS3Jgakh
700 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/25(木) 00:26:41 ID:X8JW4QaM
★使用OS Windows XP HomeEdition SP2 ★使用中、一番左の電源ランプ?が赤く点灯したので蓋を閉めたら そのまま電源が落ちて再起不能です 2時間経つ現在も電源を入れると一瞬モータ回る音がして そのまま電源が入りません ★NEC Lavie PC-GL14MWXG1 光フレッツです
701 :
700 :2007/10/25(木) 00:31:54 ID:X8JW4QaM
つけ加えますと、この後バッテリをいったんはずして戻したり しました
702 :
700 :2007/10/25(木) 00:34:08 ID:X8JW4QaM
すみません、はずしたのはバッテリでなく電池です^^;
電池で動くPCなんてあるのか…?
704 :
700 :2007/10/25(木) 00:41:34 ID:X8JW4QaM
すみません;;バッテリパックです
マニュアルに「赤く点灯」した時の意味はなんて書いてある?
706 :
700 :2007/10/25(木) 00:56:44 ID:X8JW4QaM
>>705 お返事ありがとうございます
マニュアルには点灯の事は見当たらず、
電源が入らない場合はバッテリをはずして放置後、コードを接続し直して
それでも入らない場合は本体の故障とあります。
バッテリをはずす時間の目安はどのくらいでしょうか
それからACアダプタから直接つなぐというのはどうすればいいのでしょうか
バッテリをはずして電源を入れてもまったく動きません
>>700 電源が入らないものはどうしようもない
修理してください
バッテリを外して、直接ノートPCにACアダプタのコネクタを刺すということ。 それで動けばバッテリに問題あり。 点灯についてはマニュアルに大概書いてあるはずなんだが。 だいたい「各部の名称と働き」や「困ったとき」、「F&Q」などの項目にあることが多い。 まぁ、こちとらマニュアルないんで、サポートに聞いたほうが早そうだね。
709 :
700 :2007/10/25(木) 01:14:54 ID:X8JW4QaM
>>708 あまりにも初心者で大変お恥ずかしいのですが
直接ACアダプタのコネクタを刺すところが見当たりません
どうすればいいのでしょうか
充電はどうしてんの?
711 :
700 :2007/10/25(木) 01:16:39 ID:X8JW4QaM
何度もすみません、バッテリパックをはずすのが 直接つなぐという意味なのでしょうか
712 :
700 :2007/10/25(木) 01:17:24 ID:X8JW4QaM
>>710 在宅でしか使わないのでずっと電源コードにつなぎっぱなしです
いや、そのまんま。 電源コードにつなぎっぱなしにすればいいってこと。 すまん。文章がわかりにくかったか。 ただ、申し訳ないが、あまり機械に詳しくないと見受けられるので メーカーのサポートに問い合わせたほうが解決が速いと思われる。 どのみち何処か故障していそうなので、結局電話する羽目になりそうだからね。
714 :
700 :2007/10/25(木) 01:28:15 ID:X8JW4QaM
>>713 いえ、本当にありがとうございました
明日サポートに電話して修理することになりそうですね
ご親切に教えてくださって感謝いたします
715 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/25(木) 02:40:02 ID:bDotRSIr
【機種】NEC LavieLL850/BD 【OS】XP HOMEインストールモデル 【CPU】Pentium Mプロセッサ 725 【モニタ】15型高輝度広色度域TFT(XGA) 【HDD】80GB 【その他】office2003インストールモデル付、DVDスーパーマルチドライブ 【症状】私のではなく嫁のノートなんですが 電源を入れるとOSの起動音はするが画面が暗いままとのこと(この状態は私も確認) その後、NEC公式に修理見積もりに出したんですが、部品(部品名失念しました)を 二つ同時に交換する必要があるとの事で修理費「約9万円」との案内が。 6万前後は覚悟してましたが予定よりかなり高くついてしまうのでそのまま直すか悩んでます ちなみに購入時期は約2年前で、主に軽いゲームやメール程度に使ってましたが、 専業主婦なので使用時間自体はかなり長かったようです。 要するに「9万出して直す価値があるかどうか」と 「同程度スペックのマシンをデスクトップで買い直すとするとどの程度予算が必要か」 がお聞きしたいです。
>>715 液晶が壊れただけ。外部ディスプレイ繋げば画面映るんでしょ。
デスクトップ買う必要も無いけど、買うなら9万ならかなりいいのが買えそう。
ノートでもそこそこの新品が買える。
つまり修理する価値なし。
>>715 実際の使用者である嫁さんの意見も聞いてみては? 思い入れや使い勝手の問題もあるだろうし。
思い入れも何も無いなら、新品へ買い換え。
発売からもうじき3年も経つし、新品へ買い換える時期だったんじゃないかな。
故障品はジャンクとしてオクで処分。頭金くらいにはなるだろう。
症状から察するに、うっすらでも液晶が見えるのなら、インバーターの故障かな。バックライトも壊れてると面倒だけど。
個人で直せない事はないので、機械イジリが好きならチャレンジ。
同じ型の状態の良い液晶ユニットをオクで手に入れて交換するだけ。これが一番簡単。相場は2万円台。
見積もりで何が壊れているか明記してあったと思うけど、何が書いてあったの? 冷陰極管が壊れてたりすると、慣れてない人には難しい。 PCの上半身ごとの交換は簡単だけど、そんなに流通してないよ。 九十九のサービスは同じ型の液晶があれば交換しますという物だね。
モニター買えば映るなら自分なら買っちゃうかな。 次にデスクトップ買うならそのまま使えるし。。
9万? 例えばカードの分割で払えるなら、最初の一回にその金つかって、 18万かそこらの新品を買ったほうがいいと思うが。 データは業者に頼んで取り出してもらうべきだとは思う。
>>715 ネットゲームを満足に動かしたいのなら、18〜20万は予算を組んでおいた方がいい。
単純に3年前のPCと同等のスペックだったら、6〜7万のDELLの下級モデルで十分。
723 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/25(木) 17:03:46 ID:acXyLEH2
お返事遅くなりました。
>>715 です
沢山レス貰ってて全部に返信するべきなんでしょうが長くなりそうなので要点だけすいません
>HDDの中身等
別に消えても構わないレベルのものしか入ってないそうなので買い替えに対する抵抗は無いとの事
>故障箇所
電話で案内来ただけなので明細見たわけじゃないんですが、
とりあえず「インバーター+α」ってのだけは記憶にあります。もう一つがどうにも思い出せないんですが。
>部品だけ買って交換
正直、夫婦揃って機械弄りは苦手でして…最後に分解修理試みたのは
ファミコンがぶっ壊れた時かエロビデオがビデオデッキに絡まった時程度なもんでorz
知識や技術のある方には朝飯前でもド素人は考えられないミスをするのでw
なので「買い替えor業者修理」の二択として考えてます。
上の方で出して頂いたツクモの修理はちょっと問い合わせてみたいと思います。
>買い替えに関して
今のPCのスペックで出来る程度のネトゲしかやってなかったみたいですし
有料とかのソフト購入型のネトゲはやらないのでそんなハイスペックのものでなくても構いません
というか、専業主婦ですし私の給料もアレなので、18万とか嫁のPCに出す余裕が無いのは
嫁も分かってるのであまり厳しい要望はしてきませんw
とりあえず、検査費取られますけど公式からは引き上げて、
ツクモの修理に問い合わせてみて合うパーツがあれば、
修理するか買い換えるか改めて考えてみたいと思います。
>>715 おそらくインバータ+液晶だと思われる。
(可能性は低いが、インバーター+マザーもあるけどね)
インバーター+マザー不良の場合は、両方一度に換えないで、片方ずつ換えてると
いつまで経っても直らないんだなこれが・・・
>>724 多分ですけど、マザーではなかったですね。それなら覚えてると思いますし。
あまり聞いた事無い単語だったような・・・
いずれにせよ皆さんの意見を聞く限り、HDD内のデータの話以外では
あまり修理するメリットが無いっぽいのでちょっと嫁を説得してみますw
>>725 いやツクモでいいから修理出せよ
おそらく3万くらいだろ
高すぎたら断ればいいだけ
キャンセル料5,250くらいくれてやれ
LavieLL850/BDなら十分現役でやれるスペック
遅く感じてるのならそれはメモリのせい
メモリ256MBのままだろうから
直ったらメモリ512MBか1GB増設しろ格段に早くなる
NECのversapro va12j という5年くらい前のノートを使っているんですが、 市販のDVDソフトは読み込めるんですけど、 TV録画したDVDはまったく認識されません。空ディスクと出ます。 試したのはsonyと tdk のDVD-R maxell のDVDーRW DVDレコーダはシャープのDV-HRW40です。 外付けDVDドライバを買わないといけないんですかね?
728 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/25(木) 23:37:05 ID:U6Dxo0iK
lenovoって内容の割りに格安な感じがするんですが、 耐久性や快適性はどうでしょうか? シナ製とのことですが、スーパーマルチドライブで12万とかかなりお得な感じがします。 サポートがどうなのかまったくわかりませんが…
本日ソーテックというメーカーのWH3513Pというモデルを買ってきました。 パソコンを今まで持ったことなく全く知識がありません。 インターネットにはまだ繋げてないのですが、エクセル、ワードの機能は付いてないのですか? 友達に聞いてもWindowsVistaのモデルは分からないということで… 店員さんに聞き忘れてしまって… 誰か教えていただけ無いでしょうか? 宜しくお願い致します。
>>729 ネットで調べてみましたが、WH3513Pには入ってないようですね。
必要ならあらためて買わなきゃいけないぽ。
>>730 即レス本当に有難うございます!
そうなんですか…
OfficialPersonal2007というのは何ですか?
エクセル、ワードをパソコンに取り込む必要があるんですよね?
その場合、私がすべきことはなんですか?
超初心者で本当に申し訳ないです…
釣りっぽい。
店員さん辺りに聞いてみることにします。 有難うございました!
ツクモは最低4万コースだぞ。 それに必ず直るわけではない。 3年も使えば、4年目以降はゴミになるんだし。 買い替えを推奨。
4万もかかるんだったら新しいPCに投資したほうが良いな。
29,600でいけんじゃねーの 経験上こういう場合でパネル交換ってあんまない 少なくとも見積もりくらい出してもいんじゃない
ノートPCってキーボードが小さくて不便なことがありますよね。 私はalt+tabを使うときに手首が痛くなります。キーバインドの変更を考えていますが、皆さんはどんな風に変更していますか?
余程の変態キーボードでもない限りは一ヶ月も使えば慣れる。 それに買う前に実機を触れば、キーボードの良し悪しくらいは判るだろう。常考(ry
むしろ小さいキーボードの方が手を動かす距離が短くてすむから好きな俺はどうすればw
>>742 オレもそう思った。
ノートのAlt+Tabで手首痛めるのなら、
デスクトップのはどうなるんだw
【使用OS】 WindowsVista Home Premium 【PCのメーカ/型番】 TOSHIBA dynabook AX53C 【問題点・エラー表示の内容】 DVDを再生するとすぐにフリーズしてしまいます ニコ動などの動画を見ててもたまに同じようにフリーズ ごくまれになにもしてなくてもフリーズ フリーズすると写りの悪いテレビのように 画面の色が薄くなって縦に何本も線が入ったような状態になります こうなるとctrl+alt+delでも全く反応しないのでいつも電源長押しで切ってます 何か対処法はあるでしょうか
おねがいします。 【使用OS】WindowsXP Home 【PCのメーカ/型番】SONY VAIO 2002年ごろ 【問題点・エラー表示の内容】 Cドライブの容量が足りないと再三PCに指摘されるので(※現在300KBほど)、 Cドライブの中身を外付けHDDに移動したいのですが、 移動してもよいデータ、移動するとPCの起動に支障をきたすデータについて教えてください。 それから、外付けに移動した後のソフトの位置の変更は自力でやらなければなりませんか?? 【関係有りそうな出来事】・・・ソフトの入れすぎなんですよね。 ディスクスキャンをしようにも容量が足りなくてできないので、 ウィルス、スパイウェアなどの影響かは判断できませんでした。
エロ動画 エロ画像 のみ外付けHDDに移動 これなら不具合はでない ソフトは移動させちゃだめ あと質問するときは型番入れろ
>>746 あなたのCドライブがどうなってるか分かりませんが
マイドキュメントやその他保存したものは移しても構いません
プログラム、ウィンドウズ、ドライバのフォルダは触るべからず
>>746 何故、型番をきちっと書かない?
まあ、それはさておき:
・どうでもいいようなプログラムは削除しろ
・ぐちゃぐちゃインスコする以前から入っていたフォルダやファイルは弄るな
5年もPC触ってたんなら、自分で判断つけろ
以上
リカバリーしろ。全部最初に戻るが、5年もPC触ってその程度なら 持ってるデータも大した物無いだろ。
751 :
746 :2007/10/28(日) 10:40:56 ID:DxObMfbr
>>747-750 ありがとうございました。
型番は次から気をつけます。すいませんでした。
>>752 プロダクトキーがついてるなら2000のインスコCDを探す
754 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/28(日) 17:45:21 ID:0ZzgWhz4
デスクトップのショートカットアイコンは少ない方がいいのでしょうか? 多いと重くなったり立ち上がりが遅くなったりします?
>>753 dです プロダクトキーはついてます
インスコCDを探すというのはヤフオク等で探すって事ですか?
すみません、少し質問させてください。 dynabook EX/2513CDST を使っているんですが、 最近ACアダプタが壊れてしまいまして、新しいのを買おうと思うんですが、 dynabookのACアダプタなら全て共通しているんでしょうか? もしくはEXシリーズのみ対応しているのでしょうか? 宜しければ教えてください。 アダプタは100-240V-1.5Aの物です。
>>752 >>755 東芝がリカバリーCDを売ってくれないのなら、ヤフオクで探すしかないな。
自分でドライバー探せるなら、XPや2kの製品版を買うなりすれば。
いまさらサポート期間の残りが少ない2kは買う気にならないけど。
XPで動かすならメモリー増設は必至だし。128MBitのSDRAMメモリーとか高いからね。
つか、なんでそんな骨董品もらってきたの?
759 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/28(日) 20:09:35 ID:Nxauq08u
ソニー、NEC、富士通だとどれが一番いい?
>>759 ドコモ、AU、ソフトバンクだとどれが一番いい?
761 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/28(日) 21:15:06 ID:WtPE7F8u
Let's NOTEのR2なんですが現在市販されている安価なDVR-UN18EなどでCDブートできますか?
>>761 レッツノートスレで聞いた方が良いと思われる。
763 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/29(月) 00:27:11 ID:zpPubv3R
>>760 デザインなら俺的にはソフトバンクが好きだけど
総合的に考えたらドコモだと思うよ。機能、サービス、信頼性とかね。
>>759 は総合的に考えて教えてほしいです。こんな感じで。
>ソニー、NEC、富士通だとどれが一番いい? 同時に3社の製品を購入して使用しながら品評すれば?
766 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/29(月) 01:44:26 ID:20FUPnRN
左のキーボード部分平手で叩いたら、いきなり電源消えて起動しなくなってしまいました… 何か直す方法ないですか?
つメーカー
PCは精密機械 あとは分かるな
>キーボード部分平手で叩いたら、いきなり電源消えて起動しなくなってしまいました… youtubeやニコ動で「キーボードクラッシャー」とかいう動画を見たことがあるなw あれはデスクトップだったけど。 ピザがキレてキーボードを壊してたな。
>>759 具体的に候補としている機種名を出して、購入相談スレで聞いた方が早い。
まぁ、その中なら富士通≧NEC>ソニーだな。
>>743 LooksPというキーピッチ16mmのキーボードなんですよ。
CtrlはCapsLockに割り当てていい感じですけど、alt+tabだと痛みだしますね。
皆さんがどのソフトでどのように割り付けているを知りたいですね。
772 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/30(火) 12:35:48 ID:wKUNWkmb
昨日、東芝PQF4085CLPS3を買ったんですが、テレビを見ようと思い説明書にしたがって設定を行おうとしたんです。 説明書にはカードを入れる→テレビのコードを差し込む→AVcenterを開き「設定」をクリックしチャンネル設定をすると書かれてあったのですが、AVcenterを開いても「設定」がどこにもないんです。なのでチャンネル設定を行えません。 設定書の図にはAVcenterを開いたら右上に「設定」があるのですが・・・なんど開いてもどこにも「設定」がありません。 これは不良品でしょうか? 昨日買ったばかりなので特に変な操作はしてません。(強いていうならDVDを見てたくらい) どうすればいいか全然わかりません・・・ ご教授お願いします
>>772 メーカーに連絡して聞いた方が早いと思うぞ。
774 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/30(火) 12:45:31 ID:wKUNWkmb
>>773 即レスありがとうございます!やはり初期不良なのでしょうか?
775 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/30(火) 20:02:45 ID:jIt32EuU
ヤマダ電器でもメモリなどのパーツやグリスなんかのサプライ品って売ってますか?
777 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/30(火) 22:23:41 ID:V39NL7vL
取扱説明書をもう一度よーく読みながらやってみて下さい。 Qosmioの取説は、G40とF40が交互に記述されていて、非常に読みづらいです。 B-CASカードはG40の場合は、B-CASが見える方向、F40の場合は金色の端子が見える 方向で入れます。
>>777 レスdです
カードは大丈夫なのですがAVcenterに「設定」の欄がないので設定できないんです。
何か間違ってるんでしょうか?
質問です 使っているノートPCはDELLのinspiron6000で OSはwindowsXPです 動画を見ていたら急に本体から「カラン、カラン」って音がし始めて、 なんだろうと思って見ていたらエラーメッセージが出てきたので焦って再起動しようとしたら 最後まで起動できずに、こんなエラーメッセージが出てきました internal hard disk drive not found internal HDD HARD error! Strike the F1 key to continue, F2 to run the setup utility 電源を付け直す度に「カラン、カラン」という音が本体から鳴ります これはどう対処すれば良いのでしょうか?
>>779 読んで解るとおり、ハードディスクが逝っちゃいましたって事。
ハードディスク交換しかないだろうね。
データの吸出しも厳しい状況だね。ご愁傷様です。
ダメ元で、何度か再起動してみて、奇跡的に立ち上がったら、
速攻でデータバックアップするべし。
781 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/31(水) 18:07:14 ID:msEuaJtN
質問です 使っているノートPCはNECの Labie LL900/7 OSはwindowsXPです 再インスコしようと思うのですが液晶があぼーんの状態で画面を見るためにS端子をTVにつなげている状況です 再インスコしたらTVに映る設定が無効になる不安があるので躊躇しています どうしたらいいでしょうか パソコンは年末に買い換えようと思いますのでそれまで持たせたいのです
>>780 レスありがとうございます
やっぱりHDD交換しかないですか
確信が欲しかったので助かりました
>>782 確信が欲しかったって、メッセージ見ればわかるだろうに・・・。
質問です。 PCのファイルにある動画を2chに張るにはどうすればいいんですか? 馬鹿な質問かもしれませんがよろしくお願いします。
突然コンセントを差してもバッテリーの充電が不可能となりました(コードを何度か差し入れ直してみたりしましたが、充電中との表示が全くされません)。 昼までは普通に充電出来ていたのですが、バッテリーが壊れてしまったのでしょうか…?
>>785 一度バッテラ抜いて暫く放置、再度やり直してみ
>>788 もちつけw
一度うpろだに入れてからリンク張りましょうです。
>>788 バカ呼ばわりされてもしょうがないだろ。
2chで動画等のリンクされているところは、だいたいあぷろだのアドレスが多いのくらい
見てればわかるだろうに・・・。
・自分のPCのドライブをネットワーク共有
・ルータのポート137〜139を解放する
・
http://***.***.***.***/共有フォルダ/対象ファイル名 (***はグローバルipアドレス)を2chに張り付ける
これすりゃ、確かに自分のPCのファイルを張り付けしたことになるが、
グローバルIPアドレスが変わったら張り直しになるし、他人から自分のPCを除かれ放題になる。
それでも良ければやれば?
>>792 youtubeにうpしてURLを貼り付けろバカ
>>786 >>787 ありがとうございます。
一度コンセントを抜いて暫く放置してみて、改善されなかったらバッテリーを交換しようと思います。
>>791 ちょwwwwwwwwおまwwwwwwww
確かに公開できるwww
797 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/31(水) 23:24:43 ID:vrg1r6NN
液晶がわれてしまって駄目になってしまったのですが画面はいくらくらいするものなのでしょうか? 中古とかも出回るような部品ではないので高いですよね…? 機種は東芝のノートで、ホームエディションとかいうやつですorz 無知ですみません…
798 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/31(水) 23:27:10 ID:4RtMq8rC
799 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/01(木) 02:47:39 ID:VObEEwFN
>>799 ウィルスかアドウェアかなにか感染してると思われ。
802 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/01(木) 18:10:08 ID:lN0aAPuo
シャットダウンしようとしたら 『他の人がこのコンピュータにログオンしています、シャットダウンしてしまうとその人のデータが消えてしまいます』 とか変な事言われたんだが、これは一体何ですか?
分からないようなら、ご愁傷様。
806 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/01(木) 19:14:25 ID:pAwAte9V
FMV-612MG3使ってますが、初期化の方法が分かりません。 これは兄が大学の時に買い使っていたのですが、ウイルスにやられましてウイルスバスター入れてみましたが、どうしようもなく動きが遅いので初期化したいんです。 マニュアルとリカバリDISCもないようですしなんとかなりませんか?
富士通に電話してリカバリディスク取り寄せ
808 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/01(木) 19:25:36 ID:pAwAte9V
>>807 そうですか…
なんとか金もかけずに直したかったんですがね。
方法がそれしかないんであればしょうがないですね。
ありがとうございました!
809 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/01(木) 19:29:10 ID:lN0aAPuo
>>805 していません(´A`)
しかもPC一台しかないし…
皆さんはなりませんか?
>>809 Windows XP でユーザー切り替え後にログオンし、直後にシャットダウンを実行すると以下の警告が表示される場合があります。
他の人がこのコンピュータにログオンしています。
Windows をシャットダウンするとその人のデータが失われる可能性があります。
シャットダウンを続行しますか ?
詳細
この現象は、以下の手順で確認する事ができます。
Windows XP でユーザー A と B を作成します。1. ユーザー A でログオンします。
2. [スタート] - [ログオフ] - [ユーザーの切り替え] を実行します。
3. ユーザー B でログオンします。
4. ユーザー B をログオフします。
5. ユーザー A で再度ログオンします。
6. [スタート] - [シャットダウン] からシャットダウンをしようとすると警告が表示されます。
回避策
この警告は、ログオン直後にシャットダウンの操作を実行した場合に発生します。
ログオンとシャットダウンの操作の間に一定の時間 ( 約 10 秒以上 ) をはさむ事で発生しなくなります。
また、警告が表示された場合、「いいえ」 を選択し、一定の時間 ( 約 10 秒以上 ) をはさんでシャットダウンを実行する事で発生しなくなります。
811 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/01(木) 20:06:45 ID:BN/5TRi5
SONYとNECと富士通とゲートウェイの中で 値段と性能のバランスが一番いいのはどれですかー
どのメーカーも安物から高性能機まであるんだから そんなの比較できるかボケ トヨタと日産 どっちがいいですかってなもんだ 予算と用途ぐらい書け、幼稚園児
813 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/01(木) 20:26:02 ID:TIWSLiXh
WindowsXPです。CPU使用率?が100%でフォルダが開けないんですけど何でですか?
>>813 機種とメーカー
搭載メモリとHdd
その前に何をしたか
位は書け。
815 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/01(木) 20:50:07 ID:TIWSLiXh
機種はFUJITSUのNB55M/Tです。すいません搭載メモリはわかりません。 こうなる前は特に何もしてません。 もう一つのアカウントだと問題ないんですが…よろしくお願いします
>815 Ctrl+Alt+DelでCPUを占有しているヤツを見れ。
ふむ
818 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/01(木) 22:41:49 ID:j8ntzuge
どなたか教えて下さい。 dynabookのTX/550LS を使っているのですが、電源を入れても最初のロゴの時点でフリーズし、Windowsが立ち上がらなくなりました。 何度繰り返しても同じ結果です。 出先のホテルなので、OSのCD-ROMもありません。 なんとか立ち上げる方法はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。
>>818 ネットカフェ見つけてknoppixをDLしてメディアに焼いてくる。
DVD版ならブラウザやOOoも付いてるから、大抵の作業は出来る。
5年前くらいのMebius(PC-CB1-R5S)のディスプレイが パチパチいいながら画面がチカチカするんですけど寿命ですかね?
>>820 パチパチいいながら画面がチカチカしてても全然大丈夫、まだまだ現役で使えますよ
って言われて、信じられますか?
ノートPCは、5年持てば良い方ですよ
修理するにも数万かかるでしょうし、修理しても他のところにもガタが来てるかも知れません
漏電起こす前に買い替える事をオススメします
最近、スレ荒れてますね
誰もテンプレ読まずに質問してるし
822 :
818 :2007/11/01(木) 23:35:12 ID:j8ntzuge
>>819 レスありがとうございます。
初心者なもので、書かれている内容が正直良く解っていませんが、なんとかネットができる環境で、教えて頂いたものを検索して自分なりにやってみます。
ありがとうございました。
823 :
820 :2007/11/01(木) 23:42:02 ID:8oyyReIP
すいません。スレを汚してしまって 回答ありがとうございました。5年は持ったほうなんですね・・素直にバックアップを取って買い換えたいと思います
起動するとすぐに液晶が真っ白になってしまいます。 内部的にはちゃんと動いてるみたいです。 以前はALT+CTRL+DELETEで直った事もありました 壊れる少し前にデスクトップの文字が揺れていました。 デスクトップに接続する端子もないので困っています。 何かわかる人は教えて下さい
825 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/02(金) 00:02:03 ID:LXdC+TVp
現在メモリが256Mです 増設して1G足すと、かなり軽くなりますか? 体感できますか?
>>822 knoppixっていうのは、Windowsとは別のOSの事だと思えば分かり易いと思います
元から入っているOSがおかしくなっていても、CDドライブにKnoppixのCDを入れてやれば
PCを操作する事が出来るようになります
そうすれば(データを保存しているHDDが壊れていなければ)データを取り出したりも出来るし
DVD版なら、インターネットを見たり、ワードやエクセル代わりのソフトを使うことも出来る…そうです
>>824 捨てて買い換えたらどうですか?
テンプレを読まない人には、それくらいしか言えません
>>825 軽くなる事は無いでしょう
ほんの数十グラムだけ、重くなると思いますよ
828 :
818 :2007/11/02(金) 00:06:29 ID:EAQ2YvKd
先程、Windowsが立ち上がらなくなったと質問した者ですが、今偶然立ち上がりました。 ただ、また同じ症状が起こると怖いので、起動している今のうちに、今後同じ事が起こらないように予防する方法はありますでしょうか? 何度もスミマセン。 宜しくお願い致します。
829 :
818 :2007/11/02(金) 00:13:52 ID:EAQ2YvKd
>>826 ご丁寧にありがとうございます。
何となくですが、理解できてきました。
その方法はとても便利そうなので、是非勉強して覚えてみます。
>>828 なんでそういう状態になってしまったのかが分からないので、完璧な予防法を挙げるのは難しいですが
まずは、大事なデータのバックアップを取ってリカバリ、これでとりあえず最悪の事態は避けられるでしょう
その上で、今までセキュリティソフトをしっかり入れる、変なソフトは入れない
それでも何度も同じ様な症状が出る様なら、修理に出してみる
こんな所でしょうか
831 :
830 :2007/11/02(金) 00:17:48 ID:a/QBikuT
>>830 訂正
その上で、今までセキュリティソフトをしっかり入れる、変なソフトは入れない ×
その上で、今までセキュリティソフトを入れていなかったのなら、それをしっかり入れる、そして変なソフトは入れない ○
832 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/02(金) 00:20:00 ID:LXdC+TVp
ノートPCのメモリを購入予定ですが DDR1とかDDR2とかあるけど間違えると接続できないの?
834 :
818 :2007/11/02(金) 00:26:33 ID:EAQ2YvKd
>>830 >>831 ありがとうございます。
とりあえず出先から自宅へ戻るまで、無理にいじらず、戻ってからバックアップを取って原因を調べてみたいと思います。
重ね重ねありがとうございました。
はじめまして。 ネトゲを快適にするためにメモリの増設をしようと思うのですが メモリはどんなものを買っても大丈夫なのでしょうか? もし相性や性能差があるのであれば、最適なものを教えて頂きたいです。 使用しているPCは、NECの型番PC-LL850ED3Eです。
>>835 メモリを増やしても、ネトゲは快適にはならんよ。
3Dのスペックを上げないと意味がない。
本当に快適にやりたいなら、3Dの性能が高い機種に買い換えなさい。
838 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/04(日) 12:34:00 ID:dJbLWRih
WXGA+以上で、WinXP。アプリケーションいらない。 こんなPC、国内メーカーでありますか?
839 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/04(日) 13:02:12 ID:haxxPJuQ
>>715 ACアダプターをはずす。
起動ボタンを押す。
起動ランプが点く。
F2ボタンを押す。
押し方を変えて再度挑戦しろ。
BIOS画面がでたら
デフォルトに変更する。
設定の保存をする。
再起動。
電源ON→起動せず→診断画面→キーボード接続エラーって・・ 窓から投げ捨ててやったぜww 富士通FMVめっ
ゴミの不法投棄(・A・)イクナイ
【使用OS】Microsoft Windows XP Home Edition
【PCのメーカ/型番】東芝 dynabook QosmioF30/LSBL
【問題点・関係有りそうな出来事】
QosmioF30/LSBLを使用してる馬鹿なんですけど
NVIDIA GeForce Go 7600を最新ドライバに更新しようとして
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-011936-29.html ↑ここからGraphics Driver Ver.7.15.10.9813aをダウンロードしたはいいけど
VAIOのHPってことすっかり忘れてアップロード手順『9』まで実行してしまったんです
つまりはPCからGeForce Go 7600そのものをアンインストールしてしまったんです
今は放置して別のPCから書き込んでます
もう一度インストールとかGeForce Go 7600を復活させる事ってできますか?
>>843 システムの復元
nvidiaからドライバを落として入れ直す
リカバリ
どれでもお好きな物をどうぞ
845 :
843 :2007/11/05(月) 23:52:05 ID:Cgr4YxZF
>>844 レスありがとうございます
参考にさせていただきます
VAIOなら、純正の方が良い。 何故、ケースの重量がそれなりにあるのかを考えてみ? それだけ、VAIOが脆いって、事だよw ThinkPadにしておけば、ケースなんて必要なかったのにね。 買うにしても、ダイソーの\210のウレタンケースでおk。
>>847 今のThinkPadにその耐久性はないと思う・・。
849 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/07(水) 22:36:15 ID:k5BZXLYF
PCのメモリが512Mなので増設しようと 256Mのメモリを買ってきたんです。 蓋を空けたらスロットが2つあって256Mのメモリが2つ刺さってました。 買ってきたメモリは何処に挿すの?既に刺さってるメモリを外して 買ってきたメモリを挿しても容量は同じだし 困った
返品
>>849 あほすぎワロタw
返品して1Gでも買ってこい
新しいコピペ?
855 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/08(木) 00:18:35 ID:aCodjqkN
初めてパソコン買うんですが 中古はやめたほうかいいんですよね? 何かオススメありますか?
856 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/08(木) 00:22:01 ID:aCodjqkN
BTO(ショップブランド)のサイトってYahoo!で検索してもわからないんですが どこですか?
858 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/08(木) 00:29:25 ID:aCodjqkN
ありがとう
でもこんなの出て見えません・・・
Not FoundThe requested URL /
http://www.want-pc.com/ was not found on this server.Apache/1.3.39 Server at www.want-pc.com Port 80
860 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/08(木) 00:38:09 ID:aCodjqkN
エラーになっちゃいます(>_<) 携帯ソフトバンクだからかな?
862 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/08(木) 01:31:18 ID:aCodjqkN
アフィって??
863 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/08(木) 01:32:11 ID:aCodjqkN
エイサーノートパソコン Aspire 5520AS5520-5A1G08P これは日本製品?? いい商品ですか?
>>858 アフィ厨はどこかに行ってくれないかな?
865 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/08(木) 11:03:09 ID:aCodjqkN
なぁにそれ?
>>863 Acerは台湾の企業。安いだけで面白さは無い。
使ってる人も少ないしどうとも言えない。
867 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/08(木) 12:16:27 ID:aCodjqkN
ありがとう☆ 辞めたほうが無難ですね(>_<) メモリー500MBと1Gとではサクサク感が結構違いますか?
>>867 XPなら512MBは必要。Vistaなら1GB以上ないとキツイね。
近所の家電量販店で適当に富士通、NEC、SONY、東芝あたりの低価格モデルに
メモリ付け足して買ってきなよ。
869 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/08(木) 13:35:03 ID:i9SAWLpn
nx4820を使っている者ですが、ファンが回らなくなってしまい、 交換しようと分解したはいいものの液晶をあけるとこで噛んでしまい、開けることが出来ません。 何かいい方法は無いでしょうか?
871 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/08(木) 13:48:09 ID:aCodjqkN
ほとんどのパソコンは買い足して付けたりできるんですか?
>>870 ご丁寧にありがとうございました。無事解体し、ファンを取り外す事が出来ました。
ファン部分については、秋葉原で購入しようかと思っていますが、店員にこれ(先程取り外したもの)と同型ないし、似たような物はありませんか?と聞けばいいかな、と。
後度々申し訳ありませんが、秋葉原でこういった部品を買う場合、どこか良い店はありますでしょうか?
>>873 ・・・・・・何から何まで教えて君なんだね君・・・・・。少しは自分で探せ。
875 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/08(木) 15:09:42 ID:qbtX+FfJ
すみませんどなたか教えて下さい。突然パソコン画面が真っ暗になって強制的に電源ボタンで消したんですが、数時間待って電源ボタン押しても画面がうつりません。ジジジッとは音してるんですが…こんな場合はどうすればいいんですか?
OSXP HomeEdition PC SONY VGN-FS50B 質問なんですがデスクトップのモニターを接続してデスクトップのモニターだけ使うことは 可能ですか?(デュアルモニターではなく) 可能ならなにが必要でしょうか?
説明書を見ましょう たいていのノートはFn+特定のキーの組み合わせで ノートの液晶−>それ+外部モニタ−>外部モニタのみ というように切り替えができます VAIOなんてとても買う気になれないので 機種依存のそのような操作までは知りません
879 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/08(木) 19:17:40 ID:tM7/R4VC
OSXP HomeEdition PC SONY VGN-FS50B 質問なんですがデスクトップのモニターの代わりとしてノートのモニターを使う ことは可能ですか?(デュアルモニターではなく) ノート本体に手を加えずに、それが可能ならなにが必要でしょうか?
質問だす! HDDのCとDについて、今OSから音楽まで全てがCドライブに入ってる状況なんですが 動画や音楽、写真をDドライブに移したいんですがやり方がわかりませぬ。 どなたかエロイ人、教えて
コピー&ペースト
882 :
880 :2007/11/08(木) 19:24:45 ID:neytqBch
>>880 すみません書き忘れ。
OS XP HOME
PC FUJITSU BIBLO LOOX T50H
HDD容量 C=40GB D=10GB
FMV-BIBLO NX70UD ばあちゃんが新品を買ったんだが、 ピクチャに何も入ってなかったりしてどうも展示品ぽい。 見分ける方法ありますか?
884 :
880 :2007/11/08(木) 19:26:13 ID:neytqBch
>>881 さん
あざっす!!
コピペ済んだら元のCドライブのデータはゴミ箱に入れて空にしても大丈夫ですか??
886 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/08(木) 19:31:07 ID:tM7/R4VC
>>880 まずCドライブに新規のフォルダを作成してください。
(名前はなんでもいいです。自分がわかれば)
そのフォルダに移動したいデータをドラッグして下さい
でまとまったら右クリック、編集メニューから「切り取り(T)」を
行います。そしてDドライブを開けたら任意のところに貼り付けましょう。
それで移動できますよ。
879はおふざけですwすんまそw
887 :
880 :2007/11/08(木) 19:35:29 ID:neytqBch
888 :
880 :2007/11/08(木) 20:15:34 ID:neytqBch
無事出来ました!! 皆様感謝です。 どうもありがとう!
889 :
880 :2007/11/08(木) 20:35:40 ID:neytqBch
CドライブからDドライブに音楽など移すことに成功したんですが Dドライブの空き容量が10GB中、740MBと表示されます。 入れすぎとかそういうのはないでせうか??
少し長くなるんですが
ノートPCの内臓HDDを交換したら全ての音がなくなりました。。。。
グーグルで検索などしたりかなり調べたつもりですが・・・
少し長くなりそうですが手取り足取り教えてください。
詳しく内容を書くと
ノートパソコンの
NECのpcll9007d を使っていて内臓HDDが壊れたから
40GのサムソンのHDDに変えました
いざ起動してみようとしてみると・・・
OSがない状態で起動しませんでした。
ちなみにこのパソコンにはリカバリソフトとかないので
ためしに現在メインのパソコンとして使ってるゲートウェイのデスクトップパソコンについてたシステム復元ソフトで
OSのwindows XP home を入れられたんですが
いちおう起動できるようにはなりましたが
画面のアイコンが大きくて使いにくくて。。
うごくことにはうごくんですがサウンドドライブ?とかがなくてyoutubeとかパソコンのクリック音(カチャッという音など)一切音がありません、、、
そしてグーグルで検索をしたら音が出ないのはサウンドドライブ?サウンドデバイス?がないせいで 画面がおかしいのはディスプレイデバイス?
ディスプレイドライブ?がないせいだとわかりましたそれで現在は
ttp://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Id_Mod?prodId=PC-LL9007D からディスプレイデバイス?をDLして正常に画面がなりました。
そしてサウンドデバイスがどうやってもわからなく音が一切出てくれません。。
現在メインパソコンのゲートウェイのほうのリカバリソフトで
realtalというサウンドデバイス?があるみたいなのでそれを導入してみようと思いますがゲートウェイ製のをNEC製のに入れたらますます
おかしくなるかと思い考えています。
かなり長くなりましたが力を貸していただきたいですw
>>890 >ノートPCの内臓HDDを交換したら全ての音がなくなりました。。。。
ドライバーを入れてないんだから、ならないのは当たり前。
>グーグルで検索などしたりかなり調べたつもりですが・・・
NECはドライバーの提供をしてないので、自力で探そうとしても無意味。
つーか、TrueImagePro10でも買ってイメージそのままをコピーすれば済むだろ。
なんでそれをやろうとしないで、姑息な手段を使おうとばっかりするんだ?
釣りだからさ
\ ∩─ー、 ==== \/ ● 、_ `ヽ ====== / \( ● ● |つ | X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ―― 、 (_/ ノ /⌒l /\___ノ゙_/ / ===== 〈 __ノ ==== \ \_ \ \___) \ ====== (´⌒ \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
BSデジタルチューナー内蔵のノートPCはありますでしょうか? もしないとしたらそれに変わるような単体チューナーでノートPCのHDDに 問題なく録画できるものはありますでしょうか? メーカーは問わないので宜しくお願いします。
モバイル用の、いわゆるエアーエッジ、イーモバイル等屋外無線?のよしあし (速さ優先)の情報が全然でてきません。何かサイトでもありましたら情報よろ
898 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/09(金) 09:30:34 ID:eq441hTS
液晶の品質(色域)が良い機種を教えてください。
>>898 ありません。おとなしくブラウン管モニタとデスクトップを買いましょう。
900 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/09(金) 17:09:01 ID:MmRZpfUh
>>883 超簡単に見分ける方法がある、そのPCに付いている指紋を全て調べて
おまえとばあちゃんと製造に関わった者以外の指紋がベタベタ付いていたら展示品の可能性がある。
901 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/09(金) 17:53:57 ID:cWSgcNBb
使ってるノートパソコンの液晶のメーカーってどうやって確かめるの?
バラす
904 :
901 :2007/11/09(金) 18:11:39 ID:cWSgcNBb
それ以外はないの?
>>904 それ以外にどうやって調べろと・・?
液晶は単なる表示だけで、HDDやCDみたいに機種情報を返す必要がないから
分解するしか方法が無いよ(同じノートでも、複数のベンダー製品が有る機種も多いし)
これはいい釣堀
907 :
901 :2007/11/09(金) 19:07:48 ID:cWSgcNBb
>>905 自己解決しました
初心者に嘘はいけません
死になさい
機種によっては本当に分解しないと分からないんだけど・・・
メーカーはともかく、ノートの液晶の9割くらいは台湾製らしいよ。
911 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/09(金) 19:44:58 ID:NYJ7FBD8
>>905 デバイスマネージャも知らないで上級者ぶってんじゃねえよ
ヴォケw
912 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/09(金) 19:50:41 ID:R2I0X3Yo
質問させて下さい。現在dellの17インチコア2デュオ2.0Gを購入予定なのですが、手持ちのソフトとvistaの互換性の問題でOSをXPにダウングレード しようか迷って思っています。このスペックを生かすのならvistaで使った方が良いでしょうか?XPだとかなり さくさく動いてくれると解釈しても大丈夫でしょうか?宜しくお願いします。
>>912 まず、「17インチコア2デュオ2.0G」なんて機種名のパソコンはありません
そして、貴方の「手持ちのソフト」っていうのが何なのか、貴方以外誰も知らないので回答のしようがありません
さらに、「このスペック」と言いますが、画面のサイズとCPUの種類以外のスペックが分かりません
とりあえず
>>1 を100回読み直して来て下さい
>>912 まあ型番くらい書くべきだが
C2Dでメモリも1Gはあるだろうから
XPならサクサクなのは間違いない
ちなみに自前でダウングレードするつもりかい?
915 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/09(金) 21:55:56 ID:x9/NFQLY
>>915 この性能なら、XPでもVistaでも問題なく快適に動作すると思います
ただし、もし自分でXPを入れ直すつもりなら、まずXP用のドライバが配布されているか確認した方がいいですよ
「ドライバって何?」って人なら、素直に他のXP搭載PCを探すか、ソフトをVista対応のものに買い換えた方が無難でしょう
917 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/09(金) 22:15:32 ID:x9/NFQLY
>>916 そうですか。長い目でみてソフト側を見直すのもありですね。
ご親切に有り難うございました。
本当に感謝です。
>>901 デバイスマネージャで液晶のメーカー出るか?
ディスプレイのコントローラと勘違いしてない?
へぇー。そんなものまでわかることがあるのか。 恐れいった。
さっき妻が豪快にLavieに麦茶こぼしちまったぜorz 数秒後モニタが真っ黒、ドライヤーで乾かしたけど明日の朝電源入るかどうか。。。 他になんかする事ある?
電器店の広告をチェック。
>>921 一応バッテリーは取った方がいいんじゃないか
でも麦茶は真水よりダメージ大きそうだ
>>923 ワラタww
でも現実的な案だ
>>922 お守りおいておくよ
>>923 さっきから低価格〜や購入スレはのぞいてるがなw
>>924 真っ先にバッテリーは抜いたんだがな、遅かったかも。
ま、コーヒーよりはましだから天を運にまかせるよ
まてよ、麦茶が乾くとねっちょりとした物が残ってしまうはず ここは純水に24時間浸し、その後48時間自然乾燥させたほうがいいかもしれん
どなたかご回答お願いします。 DELLのInspiron1720の購入を検討してるんですが カスタムでBlueTooth付けようか迷ってます。 あれば便利でしょうか?付けなかった場合後付けとかできるものですか?
928 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/10(土) 01:44:15 ID:cM5kXbqb
みなさんこんにちは。 みなさんにお伺いさせていただきたい事があり、書き込みさせていただきました。 実は先日友人からVAIOのPCG-XR1SA(win98)を譲り受けたのですが、どうも音が出ません。 デバイスマネージャーでチェックした所、「PCI Multimedia Audio Device」に?と!が付いていて、どうやらドライバがないようです。 また、その友人に聞いた所、リカバリディスクはなくした、との事です・・・ 一応win98のディスク自体は私が持っていたので、一旦PCI〜を削除→デバイスの検索で再インストールを試みたのですが、再起動後にまたPCI〜が検索されてどうにもうまくいきません。 もしいい方法があれば諸先輩方の指示を賜りたいのですが・・・
Sony のサイトか その音源デバイスのメーカから win98 用ドライバを探してくる。 すでに提供されていなかったら諦めるしかない。 あとは Linux でも入れるとか。
>>929 レスありがとうございます。
無線LAN使ってるので干渉は気になりますね。
外付けがあるなら今焦って付ける必要もないですね。
やめておきます。ありがとうございました。
ヘッドフォン接続端子がなんかおかしくなったんだが… プラグをさしたあと下にギーってやらないと音が出ない。
修理に出す 窓から投げ捨てる USBサウンドデバイスに乗り換える
>>932 おそらく半田が取れたか、端子の金属が力の掛かりすぎで折れた可能性が高い。
自分で分解できるなら半田追加か、同じ端子と交換すれば直る。
メーカーに修理に出せば、多分そのボードごと交換になる。
921ですが、先ほど電源入れたら素直に起動しやがりました。みなさんありがとうございます。
>>934 残念ながら犯さずにすみました。
>>936 内部に不純物が残ってると、あとで腐食して壊れたりするよ。そんときは・・・・・ 犯せ。
( ^ω^)今買ったら後悔するお! kwskおしえてあげるお ノートPCは2008年に新しいプラットフォームが登場するから CPU、メモリ、チップセットなども新しく生まれ変わる。 現在→次期 【OS】Vista→Vista SP1(Service Pack 1) 【CPU】Core 2 Duo→Penryn 【チップセット】GM/PM 965 Express→GM/PM 965 Crestline 【メモリ】DDR2→DDR3
940 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/11(日) 04:20:23 ID:CY00s+gB
ヤフオクで買った中古ノートが明日届きます。 初期不良3日なのでチェックしようかと思うんですが 初めに何を確認しておけば良いでしょう とりあえず 1.メモリーテスト86流して 2.スキャンディスクと 3.ウイルスソフト入れて検査 4.ネット接続して速度計測 5.液晶表示チェック 順不同でこの位しか思い浮かばないんですが 何かやって置いたことがいいことがあったら教えて下さい。 FMV-3NUBFH2 CPU Celeron/1.6GHz メモリ 256MB HDD 20GB ドライブ FD /CD 液晶 14.1型TFT液晶カラー インターフェイス等 PCカードスロット2/USB 3ポート/LAN 1 付属品 ACアダプター バッテリー保証外 OS XP多分ホーム
941 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/11(日) 07:24:24 ID:FNob/dUl
>>940 まず中古PCを手にしたら必ずデバイスマネージャを見ること
当たってないデバイスや不具合なドライバをチェックする必要がある
存在するハードウェアなのにOSに認識されてない場合なんかザラなので
BIOSもちゃんとチェックしよう。
それからきみが書いたことを行えば万全かとおもうよ
>>940 PCカードスロットやUSBはちゃんと認識するか実際に機器を差して
確認する事。
FDD、USB、イヤホンコネクターは意外に壊れやすい。
>>940 1)ウイルスソフトではなく、ウイルス対策ソフトを入れること
2)機種型番を確認して今のうちに増設メモリーの手配をしておくこと
いくらなんでも256ではOSだけで一杯一杯
3)高さ2mからの落下試験を電源投入前に行うこと
>>940 他人に聞かないと、どうすれば良いのか判らない人は中古を買うのはやめましょう。
おとなしく新品買ってください。
945 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/11(日) 14:40:33 ID:CY00s+gB
皆さん回答ありがとうございます。
>>941 デバイスマネージャは何とかなりますが
BIOSは当方の知識では見れる項目が限られてしまいます。
ググりながら調べてみます。
>>942 カードスロットは機器が無いのでチェックできないですが
他は可能です。仰るとおり後から泣きを見ることになるので
コネクタ類チェックします
>>943 メモリきついですか。
2)予算の都合で増設までは難しいと思いますが
操作性には換えられないので駄目そうなら素直にします。
3)落下させる時の本体角度は45度で宜しいでしょうかw。
>>944 安さに負けて買ってしまいましたw。
新品だと勉強にならずつまらないので突撃したんですが
親用のノートなので、ばっちりチェックして
カッコいい所を見せようと企んでます。
皆さんのおかげで取り合えず今日はこなせそうです。
ありがとうございました。
946 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/11(日) 16:17:10 ID:/hAf0MdJ
色の表示の評価が高い機種を教えてください。
ナナオのCRTモニターにつなぐ
windows vista homebasic TOSHIBA dynabook AX/55A これをvistaからxpにダウングレードできますか? もしできたら正常に動作しますか?
メモリについて質問します。 現在搭載のメモリは256のはずなんですが、システムのプロパティでかくにんすると 248になっています。これはなぜなのでしょうか?
>>948 できない物なんて無い
しかし自分でドライバを集めれるのか?
有難うございます
953 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/11(日) 19:42:46 ID:xYyjNWGf
パソコンは起動するんですが画面が表示されません 対処の仕方教えて下さい
>>953 まずはテンプレを読んでから書いてくれ。
955 :
948 :2007/11/11(日) 21:22:00 ID:l9W37XUo
>>950 東芝のHPのからはドライバ配布はされてないのですが、どこからか買えるのでしょうか?
初心者はやはりxp搭載機を買いなおしたほうが手間がかからずいいのでしょうか??
東芝から買え
>>948 VistaのHome系はダウングレードの対象になっていないので
正規なダウングレードは無理。
XPのCDを用意して新規にインストールすることはできるけど
その場合の問題はやっぱりドライバになる。
(東芝の場合、USAのサイトに行けば、かなりのドライバは
集められるらしいけどね)
それと、(Vistaの時に)正規に動いているデバイスの種類を
メモっておくと、いざというときデバイスの製造元(LANとかサウンドとか)
のドライバを入れることができるようになるのでおすすめ。
958 :
948 :2007/11/11(日) 21:57:30 ID:l9W37XUo
>>957 かりにドライバが見つからずにただxpのOSをインストールしただけだと使えないのでしょうか??
使えるよ。不便だけど。
960 :
948 :2007/11/11(日) 23:01:56 ID:l9W37XUo
>>959 ドライバというのOSにつきひとつのファイル?なんでしょうか?
というかどういう仕組みなのでしょうか??wikiを見たのですがなんかわかりにくくて・・・
>>960 HDD初期化してXPだけ入れた場合、ハードウェア及び周辺機器はほとんど使えない
963 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/11(日) 23:17:59 ID:FNob/dUl
>>958 OSというものはそれが発表された時点で、最新のドライバが入れられており
そのOSより産まれが古い機種のドライバは問題はほとんど起きないけれど
XPのドライバライブラリの中にはVista機のハードウェアデータはほとんど無いから
あっても互換ドライバで100%の動作せずor認識のみ
だから自分で当たるドライバを探さなきゃいけない。初心者にはお勧めできないよ
非Plug&Playデバイスだって結構あるから油断できんしね
964 :
948 :2007/11/11(日) 23:35:11 ID:l9W37XUo
>>961 >>962 >>963 ありがとうございます。初心者にはちょっときついですね。。。
メモリー2G積んだら動作もマシになったのでそれで我慢します。
どうもです。
965 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/12(月) 01:57:12 ID:pOUWBxQ6
mac book(2.0GHz Intel Core 2 Duo)を使っているのですが液晶が割れてしまいました。 とりあえずTVなど別のモニターに映して使いたいのですがその際に必要なケーブルの名称を教えて下さい。
>>965 何故型番を書かないんだい?そもそもテレビに出力する端子はあるのだろうか
大抵のノートPCにははD-sub15pinの出力端子がついていて、モニタを買うとケーブルもついてる
トラックポイントのノートPCを買いたいのですが、 今はthinkpadしかないんでしょうか?
>>967 トラックポイントはThinkPadにしか付いていない。
なぜならIBMの商標だから。
969 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/12(月) 14:07:43 ID:8Z6a6wVr
メモリ増設したいんですけど今256MBで最大1Gとかいてあるんですが (ソケット数2つ空1つ)512MBを二つ買って1つは交換でいいんでしょうか? TOSIBAで型番はPAAX1424CMEです
971 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/12(月) 14:20:51 ID:8Z6a6wVr
>>970 ありがとうございます
さっそく買ってやってみたいと思います
972 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/12(月) 14:27:13 ID:CFM9GEDH
ノートPCのHDDを30Gから60Gの物に交換してデータはTrue ImageLEって ソフトでコピーしたんですが、HDD容量が前の30Gのままなんですが、これを 60Gで認識させるにはどうしたら良いのでしょうか?
973 :
971です :2007/11/12(月) 14:29:00 ID:8Z6a6wVr
>>970 すいませんそんなところに書いてあったんですね。
今後気をつけます。
>>972 コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理
と進んで、HDDの後半に未使用の領域があれば、そこにパーテーションを
作って、Totalで60GBとすることは可能。
TrueImageがLE版ということなので、なんともいえないところがあるけど、
ディスクのコピー→新しいHDDにあわせてパーテーションの大きさを調整
と進んでいけば、30GB→60GBに拡大してパーテーションを設定する
と言う方法もできるはずなんだけどね。
>>972 機種名を書いてないから何とも言えないが、TrueImageならコピーだと元のHDDと同じ比率で
パーテーションが切られるはず。
ひょっとして、HDDの32GBの壁に引っかかってるんじゃないの?
(その場合は、基本的に60GBでは認識できない)
976 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/12(月) 15:20:31 ID:CFM9GEDH
>>974 回答ありがとうございます。
ディスクのコピーとはイメージの作成ってやつでいいのですかね
977 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/12(月) 15:24:59 ID:CFM9GEDH
>>975 機種はエプソンのエンデバーNT-5000です。
ソフトを使わないでOSだけ入れたら60Gにはなりました。
978 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/12(月) 19:04:17 ID:VC5yD8sj
Dell? Inspiron? 1501 XP home edition CPU:AMD Turion(TM) 64X2 デュアルコア・モバイル・テクノロジ TL-58 (1.9GHz/512KBX2 L2キャッシュ) メモリ:2GB HDD:80GB を購入しました。 利用目的は、音楽、動画、ネットサーフィン、word,exel,powerpoint使う程度なのですが 処理速度に問題がありそうですか?
979 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/12(月) 19:25:37 ID:xYcTTS4e
画面のプロパティ→設定からもできませんでした。 やはり専用のハードを買わないと無理なのでしょうか? もしそうであるなら、せめて外部モニターの画面解像度を1280×1024にしたいのですが、そうすると「out of range」となってしまいます。 質問ばかりで申し訳ないのですが助けてください、宜しくお願いします。
980 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/12(月) 19:27:48 ID:xYcTTS4e
>>979 文章が切れてしまいました。
(続き)
Thinkpad X30 を使用していますが、外部モニターを使用して本体の画面とは別画面(デュアルモニター?)のように使いたいのですが
失礼しました。
>>978 そういうのって買う前に考える事じゃない?
音楽ってDTMって事?
動画はエンコードしたりするわけですか?
処理速度より使う人のスキルの方が重要だと思うけど。
貴方が300キロ出るフェラーリに乗っているとして
300キロで走行できるだけのテクがありますか?
ただ音楽を再生したりオフィスを使うだけなら
セレロン500MHzくらいのスペックでも出来るよ。
>>979 SXGAのモニタを買ってください。
>>978 快適に使えるレベル
>>979 OSが分からんが、コントロールパネルにグラフィックを制御する項目があるような
例えば、マス目が1024しかないのに、1280のものをそこに表現させるのはできないでしょ?
984 :
979 :2007/11/12(月) 19:35:18 ID:xYcTTS4e
>>982 失礼しました、OSはXPです
>>983 ありがとうございます、ノート本体で使用している時は1024までしか無かったのですが、バッファローの19型モニターをつけてから設定画面に1280が出るようになったので変更しましたが駄目でした。
やはりグラフィックボード?など増設するしかないのですかね。
985 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/12(月) 19:38:32 ID:VC5yD8sj
>>981 答えてくれてありがとう。ごもっともです。
でも、色々ショップを見た結果、総合的に見て良かったので買いました。
まだ届いていないんで不安になってしまい、、、
動画は見るだけ、音楽はDTMです。
>>982 ありがとう。今のが酷い物で不安になってしまいました。
現在使用中のものはラジオ聞いてるだけで、5分すれば勝手に電源が切れてしまうものですから。
986 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/12(月) 22:16:22 ID:+2oC5qtz
初心者ですみません質問です。 画面下の電源ランプ横にある 南京錠マークってどんな意味があるんですか?
>>984 何がしたいのかごっちゃになってる気がするんで一旦整理させてくれ。
ノートPCと別の画面を外部接続の液晶ディスプレイに映したいってことでいいんだよね?
その外部接続のディスプレイの表示能力が分らんのだがスペック上1280でるなら
画面のプロパティの設定タブにある詳細設定のボタンから設定をすればいけるんじゃないかな。
今手元にないから確証はないけどthinkpadのX30ならFn+F7でデュアルディスプレイの設定アプリが
立ちあがったような気もする。
>>986 まずテンプレ嫁
まあエスパーしてみるとCAPSLOCKとかNUMLOCKの表示ランプじゃないの?
989 :
979 :2007/11/12(月) 22:28:14 ID:xYcTTS4e
>>987 説明が下手ですみません。
>ノートPCと別の画面を外部接続の液晶ディスプレイに映したいってことでいいんだよね?
そうです。
>Fn+F7でデュアルディスプレイの設定アプリ
ありがとうございます、後で自宅に帰ったら試してみます。
親切にありがとうございました。
990 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/12(月) 22:38:02 ID:+2oC5qtz
991 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/12(月) 22:49:23 ID:+2oC5qtz
あとPC買い換えたらウェブ上のパスとかどうなるの?
992 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/12(月) 23:04:02 ID:+2oC5qtz
自己解決
993 :
煮代目 recklessly hysteric Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/11/12(月) 23:08:07 ID:+2oC5qtz
これはかなりマンコクサイことになってるな 一気に引っ越すなら何日かかることやら これはかなりイカクサイな
994 :
煮代目 recklessly hysteric Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/11/12(月) 23:15:17 ID:+2oC5qtz
1000
995 :
煮代目 recklessly hysteric Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/11/12(月) 23:17:16 ID:+2oC5qtz
このままでは1000狙う前にお猿さんになるではないか?! これもかなりイカ(ry
996 :
煮代目 recklessly hysteric Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/11/12(月) 23:19:16 ID:+2oC5qtz
援護射撃を頼むか!
こんなところで何やってんのw
998 :
煮代目 recklessly hysteric Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/11/12(月) 23:30:45 ID:+2oC5qtz
モッコりさんは呼んでないですよ
999 :
BHM ◆WFgEhYurMI :2007/11/12(月) 23:30:55 ID:0/rVb6jy
1000
このスレの荒れ具合を見ると、もう次スレ立てなくても良い様な気がしてきました 誰もテンプレ読まないし、もう意味ないよ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。