【ジャンク】古いノートPCを再生する 5台目【中古マニア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
335[Fn]+[名無しさん]
あああああ
ついに壊れた愛機
ttp://s3.artemisweb.jp/kusano/think.htm
ヒンジが折れたorz
この裏には割り箸が(T_T)
何とかボンドとガムテで割り箸宛がって角度固定して凌いだけど
心配。
修理するといくらくらいかかるんだろう。
336[Fn]+[名無しさん]:2007/12/02(日) 12:52:06 ID:LE9ZS1vC
Thinkpadはホコリ目立つなー
337[Fn]+[名無しさん]:2007/12/02(日) 14:18:52 ID:xpWwFgjA
草野・・・
338[Fn]+[名無しさん]:2007/12/02(日) 14:57:23 ID:/RpL2OU1
390は諦めが肝心
339[Fn]+[名無しさん]:2007/12/02(日) 15:54:41 ID:CuDM9bVJ
木目ノートPC
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071202153757.jpg
ベルビアンというシートを使ったんだけど粘着力弱い。端がめくれてくる。
しばらくこれで使ってまた再挑戦したいと思う。

アドバイスくれた人ありがとう。
340[Fn]+[名無しさん]:2007/12/02(日) 15:58:51 ID:xpWwFgjA
これってなんか意味あんの?
自己満足?
341[Fn]+[名無しさん]:2007/12/02(日) 16:07:05 ID:SbnYviGu
>>335
ヒンジぐらいでガタガタ抜かすなボケ
そんなの壊れたうちに入らん
342[Fn]+[名無しさん]:2007/12/02(日) 16:10:33 ID:CuDM9bVJ
もちろん自己満足。
そういう無駄を楽しむスレッドでしょ。
内部的な速度や性能アップや再生に力を入れて外見はまったく気にしない人も多いと思うけど、これは外見の再生ってことで。
343[Fn]+[名無しさん]:2007/12/02(日) 17:10:01 ID:8KoHCBoW
すまんのう、俺がカッティングシートの話題ふったばかりに・・・
でも古いノートの再生自体が自己満足だと思うが
344[Fn]+[名無しさん]:2007/12/02(日) 17:21:49 ID:h8NnoV4u
確かカッティングシートは屋外用だと強いんだよね。でも伸びが悪いか。
カーボン柄を貼ってみたいんだよね。
345[Fn]+[名無しさん]:2007/12/02(日) 18:53:05 ID:qwaiXbEg
ラジコンの樹脂ボデイに貼るシートは伸びるし角の密着性や擦れにも強そう
なんだけど使ったことある人いる?

ラジコンヘリのキャビンなんか曲面だらけだけどドライヤーで暖めながら
引っ張って貼ると密着するみたい。


346335:2007/12/02(日) 20:47:44 ID:BlntUVe/
こうなりゃ
以前紹介してもらったマニュアルPDFでも読んで金具で補強
だな。
347335:2007/12/02(日) 20:49:14 ID:BlntUVe/
>344
そういう時はドライヤー当てながら貼るとよろし。
専門の内装工事業者もドライや当てつつ張っている。
348335:2007/12/02(日) 21:00:24 ID:BlntUVe/
ちらしの裏


このThinkpad390]は毎日JR大阪駅の改装のための
土木工事の夜勤で日給一万円、純手取り4千円
(2ヶ月間休みなし残業は毎日4時間)の環境。
そういうきつい思いして自分に対する褒美と決めて
購入した中古。
思い入れがあるんだよ。
安定して動作してくれる。
Lavie L PC‐LL7907D 1GB、2GHz Pen4世代の
セレ搭載も人から譲り受けて持っている(BIOSがパスワードロックされているから
心配だが)
でも矢張りThinkPadがイィ


349[Fn]+[名無しさん]:2007/12/02(日) 21:11:14 ID:xlh3ZAOg
外部のアルミサッシュや化粧柱や壁の色替えや柄付けで使う、つまり建築資材なんだけど
それにダイノックシートってのがあるんだけど、これは凄い。
外部用で粘着力も去ることながら、紫外線カットも考慮されていてかなりな勢いで劣化しない。
細々したところにも貼るから施工性も高い。


でも値段も高い。
350[Fn]+[名無しさん]:2007/12/02(日) 21:25:00 ID:nVhKVD25
今までになかっただろうこの流れ、なんかいいな。
俺もなんか外装の細工したくなってきた。
351[Fn]+[名無しさん]:2007/12/02(日) 21:37:34 ID:qwaiXbEg
>>348
俺の390EとXもご多分に漏れず左ヒンジが割れてるけどほとんどが筐体下半分の
取り付け部分が割れてそこから無理が来てヒビが広がるみたい。

俺の場合は下からの丸いネジ穴に合う丸いスペーサを差し込んで長いネジで
ヒンジを止めてる、具体的には2mm径のアルミパイプの外に紙を巻いて外径を
太くして接着剤で固めた物を4mm径パイプに差し込んで長さ1cm程度に切り
ネジ穴に差込んでから2mmパイプの穴を通して長いネジでヒンジを固定する。

背面のネジは大きめのワッシャをかませて接触面を広くする。

ヒビが入ったプラは中粘度の瞬間接着剤を流して補修、これで普通に使うには
(ちょっと気をつければ)大丈夫。

思い入れのある大切なPCは長くに使ってほしい。