【工人舎】SH6シリーズSH6K/SH6W 4MHz 【SSD】
3 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/04(土) 00:13:37 ID:teKSPkWv
>1乙ざます
ボーナスでSH買おうと思ったらボーナス出なかった俺に優しい言葉をかけてください。
>>5 世の中にはローンという便利なものがあってだな
>前スレ1000 インプレ楽しみにしてるぞ(w)
10 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/04(土) 01:44:55 ID:GpqQ5rYR
カードで10回払い
>>1 乙。
MHzとSSDにしたのいいね。
GBのままだとSH6知らない人に勘違いされそうだったからGJ。
操作中に一瞬(0.5秒ぐらい?)完全にフリーズして、マウスポインタも動作せず、 サウンドの再生も止まる・・・という現象が発生している方、居ません? XP化していて、無線LANドライバをインストールすると発生するようなんだけど、 Vistaの時はどーだったのか忘れてしまった・・・。 いくつかドライバ試してみたけどダメだった。 もしかして、うちのSH6だけの症状なのかなぁ?
13> それで、困ってる。 XPクリーンインスト後、WLANドライバだけいれて、その症状を確認済。 かならず出る症状でもないので調子がいいときは出ない。
>>13 単純に熱暴走ということは無いよね。一応、夏なのでw
無駄な出費になるかもしれないけど、
ノート用クーラーや冷却台の上で試してみるとか。
自分はvistaのままで長時間可動させたことが無いので、
発生するか分からない…。
>>13 Vistaのままだけど、0.5秒なんてしょっちゅうだろ
気にしすぎじゃないの
ウィルスソフトがチェックしてるんじゃないの? 頭が弱いからそういう風に感じるんじゃいの
Vistaだけどニコ動とかネトゲしてる時よく起こる
XPにACPIドライバを入れると 輝度調整ボタンが誤作動するけど どうやら デバイスマネージャ → システムデバイスの中にある "ACPI Fixed Feature ボタン"が原因みたいです。 これを消して、再起動する輝度調整とかが普通に出来ますが すぐに、新しいデバイスを検出しましたと出て 自動的にドライバーがインストールされて また、輝度調整ボタンが誤作動する状態になります。 回避する方法とか無いかな?
20 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/04(土) 11:30:15 ID:qw8ThyR7
> ウィルスソフトがチェック・・・ プッ 頭が弱いのは・・・
21 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/04(土) 11:40:49 ID:4KMqkQmy
最近SH6KP10A買った これにGPSくっつけて地図ソフト乗せて出歩きたいんだけど GPSとか地図ソフトは何がいい?
>>21 GoogleEarth プラス
GPSはBlutoothのものなら何でもいいと思うよ。
シリアルでつなげて吐き出してるテキスト読むだけだから
>>22 悪い イーモバがいるね。
SuperMappleくらいかな
>>22 ,23
はい、ネットワークの無い状態で使うつもりです
GPSと地図とセットでVista対応で動作が軽いなんて都合いいのは無いですよね
>>25 >GPSと地図とセットで
PC用のナビソフトはほぼ全滅してるからね
昔はソニーから出てたけど
27 :
sage :2007/08/04(土) 13:02:01 ID:qEHGwVhc
で、結局今週はディスカウントはないのかな
>まずGPSレシーバ探しの旅に出る、地図も無いけど なんかカコイイ
>>25 漏れは I-O DATA の CFGPS2 と昭文社の SuperMapple Ver.8
使ってる。Mapple は PDA にも対応してるし。
目的地がきまってるなら、カシミールというフリーソフトで地図作成も可能だけど GPSレシーバーはいまさら買うならBluootoothの最新版がいいよ。 即位性能がびっくりするくらい違うし、将来携帯でも使えるかもしれない。 それにしても、ヤフオクに売りに出てるのはVistaHomeモデルばかりだね。 結構、買った人いたんでね。
32 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/04(土) 14:20:59 ID:ODSl0uXv
>>30 自分もCFGPS2使ってる。オマケのSuper MAPPLE Digital 6 にかわる地図ソフトを探してるんだけど、
SMD8って、GPSで現在位置を画面の中心に表示させると
GPS信号が入るたびに画面がパカパカ再描画されてもっのすごく見にくくないか?
あと、ある縮尺の時だけしか表示されない施設名とかあって、そのあたりも、完成度どうよ、と思ってしまう。
Zi9よりも携帯PCに向いているのではないかと思うだけに残念。
無線LANがウンコだな全く使い物にならない
無線LANまわりで神改造を公開してくれる人出てくるの待ってる・・・
35 :
13 :2007/08/04(土) 14:38:20 ID:C0mFsaZC
とりあえず、個体差じゃないようなので安心した。
>>14 >XPクリーンインスト後、WLANドライバだけいれて、その症状を確認済。
>かならず出る症状でもないので調子がいいときは出ない。
同じく、なぜかまったく症状が出ないときもあれば、起動後すぐに発生する
場合がある。
詳細な症状としては・・・
・約5秒おきに発生。
・フリーズする時間は、正確に測ったら1秒強ぐらいだった。
最初、0.5秒ぐらいと書いたが、もっと長かった・・・orz
・どのポインティングデバイスでも、マウスカーソルが動かない。
というより、そもそも画面更新が行われない。
・サウンドも停止する。
例えば「さらば いとしき人よー」と歌っているWAVファイルが、
「さらば いとトトトトトトトトトしき人よー」とフリーズしたとき鳴っていた音が鳴り続ける。
・無線LANをFn+F4で無効にすれば、発生しない。
・発生しない場合時もある。
アクセスポイントを探している最中に、その症状が出ているのかも?
ブツブツ切断される現象とも関連するかも。
1時間ほど電源OFFの状態から立ち上げても発生することから、
>>15 で
指摘のあった熱暴走ではないと思われる。
アンチウィルスソフトは入れていないので、
>>17 が指摘したかったと思われる事が
原因ではない様子。
>>24 の助言を元に、USBをXP標準のドライバに変更してみたがダメ。改善されず。
Process Explorerで調べたところ、DPCsとSystem(実際には無線LANドライバのrt73sys)が
CPUを完全に占有している様子。
http://www.k3.dion.ne.jp/~datnio/LOVELOG_IMG/SH6_WLAN.JPG だいぶあきらめ気味・・・。
こーなったら、SA1Fの無線LANモジュールを移植しようかな?
淀の通販、デカバまだか・・・orz
>>33 親機が一階にあって、二階でインターネットする場合は最悪だよね
二つしかないUSBポートがマウス+無線LAN子機で埋まってしまう
>>37 2つあって良かったという見方もあるよ。
1つしかないのも小型機の場合は多いからね。
>>38 それもそうだな
一つだったら発狂してたかもしれん
>>31 携帯電話はGPS内蔵が義務化されたはずだが
内蔵の無線LANの感度相当悪いの?
全身性感帯です
なんというか、XP化しておいて不具合だの言われてもねぇ・・・
>>41 感度は問題ない。問題なのは「不安定」。
いきなりフリーズっぽい状態が起こったり、切れてはつながるを繰り返したりめちゃくちゃ。
まさに
>>35 の報告のトトトトの例がわかりやすい症状でよく起こる。
VistaでもXPでもさほど変わらないしね。(幾分かVistaがマシ)
ACPIを入れる、入れないかかわらず出るので、WLANのドライバーか
SH6自身のBIOS修正を待つしかないかと…
BIOSを更新しようとすると、「管理者権限でやれ(意訳)」とエラーが出て、 フラッシュ出来ない現象に見舞われております。 ちゃんと管理者権限でログオンしているのですが、はて? なにか解決法らしきものをご存知ですか?
>>45 readme.txtに載ってたと思うが右クリック→管理者で実行
> いきなりフリーズっぽい状態が起こったり、切れてはつながるを繰り返したりめちゃくちゃ。
> まさに
>>35 の報告のトトトトの例がわかりやすい症状でよく起こる。
それを、いわゆる「感度が悪い」というのでは無いだろうか。
説明書のトラブルシューティングを読んだら
突然接続が切断される、接続していても遅い
・本機とアクセスポイントの距離が遠すぎる可能性があります。
本機とアクセスポイントを、適切な場所に移動してください。
確かに同じ部屋なら上記の症状は発生しない
だけどこれは何の解決にもなってないよ………orz
>35 wikiにあるメルコ改造ドライバでも出ますね。
CFでマトモな無線LANカードって無いの?
>>47 感度が悪いでも広範囲で入るけど
品質が悪いがピンポイント
スレタイ4MHzになったのなw 4GBで検索しちまった。
52 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/05(日) 04:12:54 ID:ODOC70Es
主な問題として残るのは無線LANか。 SA1Fが半年の間に各種互換性向上のドライバがアップされてるので、 Sh6の無線LANも声を出していけば、 そのうち新しいドライバが公式に配布されるかもしれないね。
54 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/05(日) 06:32:50 ID:nZEkPiFD
>>54 これがアンテナだとすると1本しかないことになるのかな。
確か過去スレの分解写真でこのアンテナの反対、左上部分が空いてたけど、
根元から線を継ぎ足して、ダイバシティアンテナ化すれば
感度向上出来るのかも?
56 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/05(日) 09:59:21 ID:XSk02gmp
本当に安定しないな〜 DVD再生まで20分かかったよ。
これ実機触ると欲しくなるんだよな〜
>>57 そおお?
祖父で実機みたけど、液晶はぎらぎらしてたし、液晶まわりのつくりもチープ
コンセプトは悪くないと思うけど、10万円は、漏れにはだめ元で突っ込める額ではないので、手が出なかった
そんな漏れは、実機も見れずにるっきゅんをポチって、第一印象が脳内想定外大きさ重さw
単独で押せないカーソルキーも最悪
キーボード部分がほぼ同じ大きさの200LXのそれ(プチプチの英語キーだけどフルキー仕様)だったら、漏れに神機かだったんだが
10万が駄目元で突っ込めない額なのに、実機触らずポチれるのか
10万は駄目元で突っ込めないといいつつ、実機も見ずにもっと高いLOOX-U買うのかよ。 しかも580gが想定外の重さって、どんな虚弱体質? 買う前からわかってるカーソルキーに最悪と文句をつけるってどれだけ低脳? 寸法、重さに文句つけておいて、キーがよければ神機って、2行前と矛盾してる鳥頭。 ついでにそういう愚痴はLOOXスレでやってくれ。
>>59 >>60 勝手に電子辞書のひとまわり上の大きさ重さだと思いこんでいたのが、ふたまわり以上だった orz
寝モバでW-ZERO3のかわりをさせるにはやっぱり重いでつ (´・ω・`)
スレちがいスマソ
63 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/05(日) 14:35:31 ID:P47bNA3O
64 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/05(日) 15:22:03 ID:ds04YhvI
今、マクドナルドのyahooの無線lanスポットから投稿。 なかなか快適。 ファミレスなんかにもっと無線lanスポットもっと増えるといいね。
XPもっさりは、内臓無線じゃなくてUSBの問題では? USB無線子機刺しても、もっさり起こるよ。
セキュリティソフトは何入れたらいいかな・・・? なるべく軽い奴がいいんだけど・・・ なんか有名な奴は大抵なんかダメらしいというのを聞いて どれを入れればいいのかよくわからなくなった
どこをどう設定すれば、カタログ値のバッテリー駆動時間に近づけますか?
>>66 Avastを使ってるがいいよこれ。起動も早い。
MaAfeeのライセンスもあったので入れてみたけど
こいつでは重くて使い物にならない。
>>67 無線LANなどずべてOFF、画面輝最低 というところかな
これはどのメーカー^でも一緒
Letsも8時間、10時間などと書いてあるが実質4時間から長くて5時間くらい
このあたりは車の燃費表と一緒
CF無線LANだったらもっさらないかなぁ。
かもしれないな。 でも、どのみちUSBメモリやHDDでも、もさるんだし。。
今更だけど白の方なんでこんな微妙に薄汚い色してんの 現物見ずにポチって後悔。
>>72 俺も白なんだが、多分この色は経年変化で黄色くなっていくな
どんだけ手が汚いんだよw
天板に張ってあるビニールみたいな奴って剥がしちゃいけないやつだよね? なんか微妙に空気が入ってて気になる
>>75 それは処女膜みたいなもんだから、ここぞというときに破ってやれ
XPだけど、もう内蔵無線LANはとっくにあきらめて、CFタイプの無線LANアダプダ(IOデータのWN-G54/CF)使ってる。もっさりも起きない。
ただ
>>65 や
>>71 が言ってるようにもっさりの原因はUSBで、内蔵無線LAN使わなくても、HDDやUSBメモリ使うと発生することがある。
自分の経験では、右側のUSB端子でHDDやUSBメモリ(安全な取り外しの対象となるような機器)を使わないようにすれば、ある程度防げるような気もする。
BIOSの更新か何かで根本的な解決してくれないかな>中の人。
>>75 うわ、はがしちゃいけなかったのか・・・
なんかテレビとか買ったときに最初に張ってあるシールを同じようなもんかと
思って普通にはがしてしまった・・・
製造工程上のキズ防止シートなので、別に剥がしていいと思うけど。 男らしい! 自分なんてキーボード下の店頭展示用広告のシールすら剥がせないチキン。
80 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/05(日) 17:51:45 ID:i4ElFoE8
デカバ。 アキヨドから、入荷の電話がかかってきたぞぃ。
シールもフィルムも速攻はがした
>>71 無線LANではなく、USBに問題があるとすると、
マザボの問題になるんだろうか…・。
intelのチップセットドライバ待ちということになるのかな。
店頭展示用広告のシールなんかヤメテ もっと、実用的なシールでも貼って欲しいな
実用的なシールって? 九九の7の段とか?
湿度で色が変わるヤツ
こすったらカレーの匂いのするシールとか
88 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/05(日) 20:09:46 ID:/pX8MToL
わたすもシールやフィルムは速攻で剥がしたっす。 先々オークションで売ることを想定しているならともかく、 そんな神経質に使いたくはないっす。
塗装の品質はどう見ても悪そうなので パームレスト(小さいけど)なんんかは確実にクリアから剥がれてくるねこれは。 なにか、やはり保護シールごとき物を貼りたいね。 タッチパッドはすでに斜めから見るとムラがでてる。
ようつべに外人さんのSH6のレビューが上がってるね。 日本在住なのか
91 :
45 :2007/08/05(日) 20:43:16 ID:gh9jA72I
蒸し返すようで悪いが
>>47 俺の環境では近所ほっつきまわってても使えるほど「感度はいい」んだよ。
品質が悪くブチブチとホント頻繁に切れる。無線LANまで1mとかなくても起こる。
それに必ず起こるわけじゃないのが迷惑な話。起こりだすと再起動までダメ。
とにかく何かしらの改善してもらえないと有線でしか使い物にならんよ。
うちバッファローの無線LANルータ使ってるけど 全くそんな事無いな 2階の自分の部屋にAPあるけど 1階のトイレの中でニコニコ普通に見られるし 庭の車の中でも実績あるしなぁ 原因どこだろうね 本体側かな
93 :
67 :2007/08/05(日) 21:10:10 ID:b7/rEEbc
と言う事は、バッテリー駆動時は通常1.5時間ってトコですかね?
無線LANで切れる人、切れない人ともに
無線LAN側のメーカー名や商品名は書いた方がいいかもしれないね。
可能なら切れないという人と同じメーカーの無線LANでチェックしてみるとか。
>>65 の言うようにUSB関連の不具合かもしれないので、
右側のUSBポート使用の無線LANも試してみるといいかもしれない。
他の人とあまりに差があるようなら、メーカーに聞いてみるのも手。
本体側っていうかXP化してる人が無線LAN不安定って話じゃないの? うちはVistaだけど普通に使えてるし
>>92 できれば無j船LAN機器の型番を教えてください。
>>92 そんな貴方にお願いがある
内蔵無線LANと外付けで速度計測をしてみてくれないか?
ちなみに俺はAP一階SH62階で10回ほど試したところ、
NECのUSB子機…ほぼ毎回400kB/sec
内蔵…20kB/sec〜100kB/sec
ルーターはNEC Aterm WR6650S
XP化はしていない
BNR スピードテスト(回線速度/通信速度 測定ページ)
ttp://www.musen-lan.com/speed/
見てると無線LANで使ってる人多いんだな イーモバはそういうトラブルはないけど発熱がすごい
キーボードが暴走した人いる? 突然、キーの半分くらいが反応しなくなったり 違う文字が入力されたり押してないのに入力 されたりしたんだが・・・・ 電源立ち上げなおしたりしてもダメで20分くらい がまんしてたらなんか戻ったんだけど。
ieee1394接続の周辺機器、けっこうあるんだけど…つなげない? PCカードのieee1394インターフェースしかみつけられず。
103 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/05(日) 23:05:41 ID:InkGhoTM
ユーザー登録できないんだけど。 O(オー)の0(ゼロ)両方試したけど・・・
>>99 Vistaのままだけど内臓の結果です
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/08/05 23:09:40
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 2054.701kbps(2.054Mbps) 256.54kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 3163.081kbps(3.163Mbps) 394.64kB/sec
推定転送速度: 3163.081kbps(3.163Mbps) 394.64kB/sec
105 :
92 :2007/08/05(日) 23:14:50 ID:SVKon7Ze
無線LANルータの機種はバッファローの WER-AG54
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wer-ag54/ a/g/b対応
ちなみに、SH6に子機を取り付けたりとかはしてないです><
いつも内蔵のものを使ってる。(g で繋がってる・・・はず)
また、メーカーが出してるクライアント用のユーティリティとかは
何も入れてないので、全くの初期の状態。
APとSH6間はWEP128で暗号化。
>>99 のサイトで速度を何回か確認してみたら
だいたい480Kbps前後。
2階の部屋にAPがあって、SH6を1階のトイレに持っていって計測。
アンテナは 2/5 だった。
毎日無線で使ってるけど不安定になったことは
今のところは無し。
OSはデフォルトのVISTAで、BIOSを最新にアップしたぐらい。
あと何となく重いのでWindowsDefenderとWindowsSearchは切ってる。
ついでにファイアウォールも無効にしてる。
俺の好きなラーメンは味噌。
アンチウイルスソフトは AntiVir 最新版が入ってる。
2GB CLS6 のSDカードでReadyBoost状態。
無線LANは全くAP見つけられないぞこれ 自宅に限らずfreespot等でも 俺のが初期不良なのか?
107 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/05(日) 23:32:17 ID:qcqfZifl
1.NTTPC(WebARENA)1: 10449.521kbps(10.449Mbps) 1305.87kB/sec 2.NTTPC(WebARENA)2: 8495.798kbps(8.495Mbps) 1061.82kB/sec 推定転送速度: 10449.521kbps(10.449Mbps) 1305.87kB/sec こんぐらいでるぞ。回線などの差もあるがデスクトップvistaの半分ぐらい うちはキッチン、クローゼットの壁を抜けて無線とどくよ。 5段階で2,3ぐらいになるけど。鉄筋なので無線の性能はそこまで悪くないはず。 PSPと同等ぐらい受信できる。PSPがよいかはわからんが。NDSも同じぐらいになるかな
>>104 >>105 ありがとう
環境は俺のとほぼ同じだ
やっぱり個体差があるのかな
俺のは一旦APを見失うと再起動するまで繋がらん
同じ味噌派なのに…
>>105 サンキュー ウィルスソフトを変えたらえらく速くなった。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/08/06 00:14:28
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 9482.47kbps(9.482Mbps) 1185.11kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 5506.241kbps(5.506Mbps) 688.09kB/sec
推定転送速度: 9482.47kbps(9.482Mbps) 1185.11kB/sec
Vista で計測。 アンチウィルスは NOD32. ルータは corega の CG-BARPROG (GbE)、 無線 AP は corega の CG-WLAPGEX (b/g) を corega の GbE ハブ経由で接続。 無線は AP から 1m 程度で計測。128bit WEP, 11g 54Mbps, 品質 88/100 B フレッツハイパーファミリーで接続。 BNR スピードテストを 10 回やって推定転送速度を平均。 有線:2261.24KB/s 無線:1222.03KB/s さらに LAN 内の ftp サーバに置いた 225MB の openoffice.org_2.2.1.orig.tar.gz を wget して計測。 有線:6.84MB/s 無線:1.85MB/s
Linux でも計測してみた(ぉ
Debian GNU/Linux sid, kernel 2.6.21-2-686
ドライバは
ttp://rt2x00.serialmonkey.com/ の
rt73 Enhanced Legacy driver hourly CVS tarball を使用。
条件は
>>110 と同じ。
BNR スピードテストを 10 回やって推定転送速度を平均。
有線:1745.06KB/s
無線:1719.60KB/s
さらに LAN 内の ftp サーバに置いた 225MB の
openoffice.org_2.2.1.orig.tar.gz を wget して計測。
有線:11.21MB/s
無線:2.60MB/s
>>106 Bluetoothは切って使ってる?
同一周波数帯だから、干渉されても不思議は無いと思うんだが。
113 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/06(月) 01:22:01 ID:y4o+s1Bb
SH6WB04Aって外付けUSB CDドライブとUSB HDDをつけて True Image使ってイメージバックアップできますか?
114 :
13 :2007/08/06(月) 01:53:45 ID:Ed3X4nYq
そーか、アクセスポイントとの相性という可能性もあったか・・・。
当方はicomのAP-12。
http://www.icom.co.jp/products/network/products/lan_ap/ap-12/index.html まったく安定せず、2メートルぐらいしか離れていなくても、ブッツンブッツン切れる。
IEEE802.11bだと安定しないのか?
違う方向から確かめようと、無線LANモジュールを交換してみた。
交換したモジュールはSA1Fのヤツ。(正確にはスワップと呼ぶべきか)
その結果だが、けっこー面白い。
・一瞬フリーズする現象は、まったく発生しなくなった。
・ただし、頻繁に切断される現象は変わらず。
・SH6の無線LANモジュールを載せたSA1Fは、一瞬フリーズも
頻繁に切断される現象も発生せず
どういうこと?
考察するに・・・
1.頻繁に切断されるのは、アクセスポイントとの相性ではない?
USBの問題か?
2.一瞬フリーズするのは、無線LANモジュールとSH6のUSBの相性?
てな感じなのだが・・・。
これだと
>>92 の方みたく、正常に接続できている人が居ることと1.が矛盾する。
わ、わからん・・・。
ちなみにBluetoothをOFFにしても変化ナシ。
ぴったしのサイズの液晶保護シートってないもんかなあ・・・ 不器用だから切ったりするの苦手なんだけど・・・ 貼るのが既に難関だしorz
116 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/06(月) 02:15:35 ID:Dvcu7AZx
>>114 SH6のUSB接続部の問題では?
一度マザー〜無線LANユニットの配線を疑ってみては。
>>117 すまない、既に失敗済みだ・・・w
んでもって商品より振込みの手数料が高いことに絶望した
>>118 そうか、すまない。
カーナビ用液晶ということを考えて、
一度カーショップで探してみるというのはどうだろう。
は?
蟹捨ててEMにしたら幸せになるんじゃまいか?w
鞄から取り出そうと毎回同じところを掴んでたら、天板の一部が微妙に凹んでしまった。 100kgの耐荷重とはいえ、ある程度一点集中しちゃうとあの程度でも凹むんだね・・・。
123 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/06(月) 06:27:05 ID:SgcvpLtK
はたして、この会社では外装交換できるのであろうか?
124 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/06(月) 08:37:24 ID:kCO6ehuB
>>122 右側中央部だったら出荷時から
へこんでる
うちの無線LANはAPまでは繋がるんだけどルーター以降が とぎれがちなんだが・・・ APとルーター別だからこういうことになるのかな?他のPCでは こんなことならないのに・・・
>>125 メーカーに確認したけど、それは仕様らしいです。
TX1000でも無線LAN不安定ってよく聞いてたから 思うにドライバとVistaのせいなんじゃなかろうか>無線LAN不安定
無線LANが不安定なのはXP化の人々の話題でしょう
Vistaでも不安定 無線LANそのものの問題というよりVistaの ネットワークまわりのクセもある?
134 :
681 :2007/08/06(月) 17:39:52 ID:h57mlltJ
液晶の寸法、横15.3センチ 縦9センチ でよろしいか?
つーか明らかにUSB周りに欠陥あるだろコレ(もしくは内蔵無線LANとの相性?) 接続が切れたときにUSBの子機を繋いでみると認識しない 他のUSB機器(HDDやマウス)も同様。再起動するまでこのまんま。 XPだろうがVistaだろうが関係ねーよ
それはお前のところの初期不良じゃないんか
137 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/06(月) 17:58:10 ID:h57mlltJ
アップデートしても何も問題なかったけど。
うちのは問題ないなあ CPUがビジーになってるときに何しても一緒だから原因を探らなきゃね。 うちではSkype,Quicktimeあたりはインストールしただけでシステム全体が 重くなるようなので外してる
139 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/06(月) 20:24:48 ID:0KS+w5Y0
コンパクトフラッシュがそのまま刺さるってことで、デジタル一眼レフのビューア兼用で 使えたらうれしいなと思ってるんだけど、3MBくらいの画像ファイル(jpeg)を次々に 表示させたり、ズームしたり、トリミング程度の編集をしたりってのは…、やっぱりこの 機種には荷が重いかい? 100GBのHDDを積んでるということで、めっちゃ魅力的なんだけど、そういう使い方してる 人がいたら教えて。
>>103 過去ログ見れ。サポートに連絡。
自分もできなかったから、問合せたらシステム側の不備だった。
>>139 一眼じゃないけど、コンデジ600万画素(約3〜4.5MB)の画像を入れてます。
一旦HDDに移してから加工するというのなら、充分使えます。
ただしタッチパネルなので、
ギラつく、見辛いということも言われてますので
正確な確認が出来るのかは好みによる所もあります。
実際に店頭で液晶の確認だけはした方が良いです。
バックライトの明るさは眩しいぐらいの設定が出来ますので
直射日光じゃなければ野外でも大丈夫です。
撮った写真を他の人とすぐ見る時のタブレットスタイルは便利。
まあRAWデータじゃなければ大丈夫w
他の機種より安いので差額で余分にレンズの1本でも買うと楽しみも広がるかと。
このCFスロットじゃ >3MBくらいの画像ファイル(jpeg)を次々に表示させたり ってのは無理 USBで外部CFリーダーつなげればOK
駆け込み発売のVistaにまだまだちまちましたOSのバグが隠れまくってんだろうなw そんなOSのバグでも製品のせいになっちまうのにわざわざVistaw 仕様決定した工人舎の中の人バカスwww
>>143 Vistaプリインストールする方が、ライセンスが今は安いらしいから、低価格で出そうと思えば
Vistaで出したのは間違いじゃ無いでしょ?
(価格差がどれくらいなのかは知らないけど・・・)
タッチパネルを利用するにはVistaが簡単だっただけじゃないかね
>>144 >Vistaプリインストールする方が、ライセンスが今は安いらしいから
ソースは?
要求のあった大手メーカーにしかXP卸してないし 高い安いじゃなくどっかでMSの人がこれからは 基本Vistaしかプリインストールでライセンスしない っていってなかったっけ?
Xpのままだったら、GeodeLX搭載モデルが売られ続けたんじゃないかと。 Vistaに移行するために思いきって、プラットフォームから変えたんじゃないの?
149 :
13 :2007/08/07(火) 00:09:58 ID:zVlq4q6X
>>133 残念ながら、AP-12のアップデート用ファームウェアは公開されていないみたい。
ところで、問題なく接続できている方へ聞きたいんですが、無線LANに接続する際に
「1秒ほどフリーズする」っていう現象は発生しませんか?
XPでもVistaでも、どちらでも可。
だんだん、初期不良な気がしてきた・・・。
つうか、Vistaでも大して困ってないんだが。 ……もちろんサイドバーの類は消して不便なXPと化しているがな。
不便なXPと言っておいて、困っていない事実
俺はXPにしたが、
BIOS設定のBluetoothとWLANをOFFにして、
アンチウィルスなどのオートアップデートをすべて切って、
前々スレの
>>625 と前スレの
>>658 をインストールして使ってる。
どれが関係あるのかはわからんけど、今のところ無線LANは良好。
感度も問題なし。
153 :
139 :2007/08/07(火) 05:20:59 ID:DiFSwD5b
>>141 、142さん
情報サンクスです。うぅ、めっちゃ欲しくなってきました。
今日の帰り、梅田の淀にでも寄ってみます。
ずっとMacを使ってる身なので、こういう小型軽量なPCには、それだけで魅力を感じてしまう…。
154 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/07(火) 06:28:28 ID:0n2RsqSY
外付けバッテリー使ってる人いますか?
Slim60使ってるよ。 電源コネクタは標準付属の1番でOK。 3年以上前に買ったヘタり始めたやつでも、最高輝度&D01NX使用で3時間20分ほど使えた。
>>128 すまん、どうもOperaがキャッシュを読んでるだけっぽい
Firefoxだと7Mくらいっだった
こいつの液晶は明るいね 日光の入る部屋でもくっきり見える。カーナビ用の恩恵だね。
158 :
なんで?? :2007/08/07(火) 19:05:02 ID:oFjzUCrE
あれ〜100HDD OFFICEなしモデル この前ビックで109800円だったから 買おうと思ったら119800円になってるよー。 これだったらLET'Sにしちゃうかな。
互換モードならいけるか? やっぱだめだろうなあ office2000が動かんと困るんだなあ accessで作ったDBが20台ぐらいで稼動している・・・ リモートメンテ用に欲しいんだけどなあ。 vistaなんかきらいだ!
>>159 Office2000くらい動くでしょ
vistaのせいにすんな
タッチパッドでカーソルを動かしていると、時々ちらちら見える スクロールバーを小さくしたようなアイコンはなんですか?
>>161 2本の指を使ってスクロールできるよ。
先に片方の指で触れといて、その横にもう1本の指を置いて、あとに置いた指を上下にスライド!
Bluetoothマウス 動作確認できてる機種ありましたらどなた様か紹介いただけますとありがたく存じます
165 :
161 :2007/08/07(火) 20:33:23 ID:imj+gH2V
>>162 どのタイミングで発動するのかが、イマイチつかめません。
カーソルをドコに置くとかありますか?
>>66 バスター3ライセンスなんで入れてる
もっさり
>159 会社に2000Premiumnoの 新品未使用が8セット程 余っていたから入れてみた 全く問題なく office2000 動くよ accessもExcelも問題なし
>>165 最初の指をタッチパッドの右端〜1cmぐらいの間に触れておいて、
もう1本の指を空いたところで動かすと、上下にスクロールできるよ。
170 :
161 :2007/08/07(火) 21:18:14 ID:imj+gH2V
171 :
161 :2007/08/07(火) 21:27:00 ID:imj+gH2V
XP化する方多いようですが、 さらに軽い2000化された方はいらっしゃいますか? その際、ドライバはいかがされましたか?
過去ログ漁ればあるはずだけど、手間の割にメリット無いんじゃなかったっけ
>159 Officeがらみで動作報告 Office2003 Pro(Word,Excel,PowerPoint,Access,Visio)全く問題なく動く。 ついでに言うならば予想以上にスムーズ。ストレス全くないよ。 なぜかIE7なんかより数倍起動が早い。 需要は少ないと思うが、AccessでOracleへのDB接続も確認できた。 Vista対応のOracle Database 10g Client Release 2 (10.2.0.3)は 本来Oracleのサポートに入っていなければ入手できないらしいが、 USのOTNに置いてあったよ。(10203_client_vista.zipでぐぐれ) 板汚しすまん。
word、excelぐらいなら 2000は動いたけど他はしらん
つーか、このモデルは元々ビジネス用途には不向きだと思われ
普通にWord2007で文書一から作れるよ? PowerPoint2007はちょい重くて一からはキツい 学会前に新幹線の中でちょちょっと最終修正 くらいはできた
>>168 まじですかあ?
accessがバージョン間の移植がめんどいんで朗報です。
ググるとvistaでoffice2000は結構大変そうなので躊躇してました。
特攻ケテーイです。
>>179 office2000が問題なく動く
は
過去に作ったmdbが100%問題なく動く
という意味ではない。
検証は必須。スレ違いなんであとは自己責任で
そういえばofficeXPなんてあったよーな気がするけど、それは黒歴史?
>>165 コントロールパネル→マウス
→マウスのプロパティ、デバイス設定タブ→ Synaptics TouchPadV6.3設定
→バーチャルスクロール
なんか無線LANのスイッチを切り替えたりすると ドライバが何回もインストールされて#3とか表示されるんだけど これはなんでなるなるんだろ・・・。 それと何回も同じドライバをインストールしてるけど 何個も同じ構成のフォルダが作られてるのかな? もーわけわからん
185 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/08(水) 19:30:20 ID:0uDLW12j
あ、それ、何回かあったな。
スリープで終了 ↓ 電源引っこ抜く(バッテリーも外した状態) ↓ 電源差し込んで電源ON ↓ BIOSすら起動しない ← ここ ↓ 電源長押しで強制ブッチ ↓ そしてすぐに再び電源ON ↓ 正常に起動(休止状態からの復帰) こんな症状が起きるんだけど これって本体側、VISTA側どちらの問題だろうか。
>>185 そのままにしてる?
なんかポートの場所とかが変わってて#3とか言うのが
どうも気に食わないからなんとか最初の状態に戻したいと思ってるんだけど・・・
>>186 そりゃスリープは完全停止じゃないから、
バッテリも外して電源抜いたらBIOSも起動しないよ。
強制切断と同じ。
問題の解答で言えば、貴方側。
>>188-189 質問しておいてなんだが、クマーと言いたいところだけど
そう答えてくれたのであれば、
理由も教えていただけるとありがたい。
2回目の起動時には正常にメモリを元の状態に戻してくれるから
電源を断つ事でスタンバイ→ハイバネーションに強制移行されたのかな。
デスクトップじゃこういう現象は起きなかったが。
ノートのVISTAがもう1台あれば検証行なえるんだけどそうもいかず
まぁノートPCでのVISTAの電源管理の仕様であれば納得なんだけど。
余談だけど、
>>183 のパッチはあてても問題ないっぽいね
まぁ、ネットとDVD鑑賞とワンセグしか動作確認してないけども
来年の1月までにXPモデルは販売してくれないかなあ・・・ VISTAだと起動にどのくらい時間かかりますか?
192 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/08(水) 21:45:52 ID:jWkxMLfU
リカバリつくるには アクロニス以外にある?
>>190 電源を断つとスタンバイ→ハイバネーションに強制移行は
vistaの基本機能だが、「デスクトップじゃこういう現象」というのが
具体的に何を指しているのか分からん。
ノートとデスクトップではvistaは管理が違うのと、
バッテリーもパーツに入るので、その影響かと。
あとはvistaスレで聞け。
194 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/08(水) 22:26:14 ID:6vE/Mz9j
>>187 185です。PCからのカキコになります。
ドライバのインストールは何度か遭遇しましたが、デバイスマネージャへの重複登録や、
ネットワークと共有センターへの複数への登録等、不具合といえるものは私の端末では発生していません。
私のPCは、プリインストールのHome Premium/Home Basicではなく、Ultimateをクリーンインストールしています。
195 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/08(水) 22:55:01 ID:6vE/Mz9j
>>183 日本語のダウンロードページにも出ましたね。
早速インスコ中であります。
これ、ビックでさわってみてすごい欲しくなった! SAはキーボードとか色々ダメなところがあったけど、SHはSAの欠点が全部消えてる気がした。 価格差4万なら絶対SHがいいと思う。 普段W-ZERO3持ち歩いてるが、もしSH買ったらダブルで常時持ち歩きそうで怖いw もはやモバイル中毒。M$の思う壺wwww
>>196 いくら軽いとはいえ、その2つを持ち歩いたら、既にモバイルじゃない気が・・・・
>>183 これ入れたら起動が遅くなった。。orz
ようこそ画面が出る前に画面が真っ黒になったまま1分近くかかる。何回再起動しても同じ。orz
>>197 ZERO3はいちおう通話できるPHS端末だからアリなんじゃない?w
漏れも今日、会社帰りに有楽町ビクで触ってきたYO。 思ったよりも小さいし、まともなキーボードだったので欲しいなーと思うんだけど、 過去ログにもあったように、画面が凄くギラギラしているのが気になた(´・ω・`)。 アレは、みんながベタベタ触っているから? それともあのディスプレイはそう言うもの?
>>183 これってWindows Updateから更新できないの?
更新プログラムの確認を押しても出てこない
>>203 まだβ版扱いのはずだから、出てこないんじゃないかな?
>>203 WindowsUpdateは緊急じゃなければ出てこないよ
206 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/09(木) 01:12:25 ID:QFPkesRu
ID:KY7QV4Smは頭の弱い子
アップデート内容見たけどそもそもの不具合がすごいんだなw > ・PCを休止状態から復帰させると、PCがデフォルトゲートウェイのアドレスを忘れる > ・貧弱なメモリ管理性能 とか酷すぎる。。w
209 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/09(木) 05:43:55 ID:biY/pff7
有楽町ビックだめ。在庫ありませんとか他店の在庫言うから。
>>207 えっと・・・恥かく前にやめておいたほうが・・
とだけアドバイス
むしろこういうとこで恥はかくべきじゃない ID変われば全て水に流せるんだからさ
>>210 えっと・・・恥かく前にやめておいたほうが・・
とだけアドバイス
>>200 カーナビの液晶を使っているからね。
確かにギラギラしてるけど、
そんかわりに視野角はかなり広いよ。
>>214 >>・本体に傷が付かないですか?
>>・傷が付かないようなお勧めの入れ物(バッグとか)ってありますか?
付属のバッグで事足りてるけど。
>>214 それの黒使っているよー
ちょいともっこりするけど、普通に使えてる
もちろん、縦はちょっと余っているけどね
217 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/09(木) 17:06:33 ID:DwvOa7hV
PCwatchで不具合でてるよー
218 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/09(木) 17:42:01 ID:Xn6TFolL
>>216 仲間発見。私も大亀で購入してつかっちょります。
ただ本体にベルトつけて手提げ感覚で持てたのが無くなると寂しい感じはした。
が、どうせ持ち歩くときはカバンにいれるしな、と自己解決。
雨の日とかが付属の入れ物だと不安だから、これは結構気に入ってますよ。
>>217 パッチの修正リストのこと?パッチ自体の不具合??
>>215 正直、衝撃に弱そうだったんで・・
>>216 いい感じなのかな。
近くの山田へいってみようかな
>>219 今回のパッチの内容みたいだね
とりあえず、2つともインストールしたけどもちろん何にもかわんねー
222 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/09(木) 21:26:53 ID:jlFOxwN6
確かに。特に変化はないなぁ。 速くなるわけでもないし。 ダウンロードセンターで入れられるパッチは全て入れてるが、劇的に変わったのはIME2007の修正くらいかな。 ま、悪くはなってないから、いいや。 それにしても、不具合、多かったねー。 あれだけあってもひとつも遭遇しない漏れってorz。
>>216 デカバつきでちょうどいいサイズかな。
芋場CF挿しっぱなしだからちょっと右のファスナーが膨らみ加減だけど
224 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/09(木) 22:28:10 ID:HJReh0X4
WebcamStudioって、デフォルトで英語表示? あと、snapshotの画像をどうやっても消えそうにないんだけど。
>>224 snapshotの画像・動画ファイルは「パブリック」のピクチャ・ビデオフォルダの中に保存されてる。
なぜかユーザーごとのフォルダには入れてくれない。
CFのダミーカードが たださしてあるだけでロック機構がないのですぽんすぽん抜けるんですが みんなこんなもん?
これはダミだ!
なんか使い込んでるうちに無線LANが安定してきた なんだこれ?
229 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/10(金) 07:03:12 ID:k6H2R4J7
230 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/10(金) 07:33:07 ID:gm3NO5r2
親切な藻舞ら、誰か教えてください。 もう我慢できずにポチりそうになっているんだが、一個だけ引っかかってる。 まとめサイトに↓みたいな無線LANに関する不具合が上がっているんだが、 これって、公式サイトに上がっている2007/7/26のBIOSアップデートで解決されている問題? 一応、BIOS側でハードスイッチがオンになっているときの挙動を設定出来るようなんだけど。。 --- 410 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2007/07/01(日) 17:06:41 ID:EhrIGFMj 今さっき、工人舎のサポートに連絡してみたが、 電源ON、スリープ、休止の復帰時に無線LANがOFFになるのは 今のところ変更できないとのこと。 ---
232 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/10(金) 09:15:10 ID:k6H2R4J7
>232 早速、入れてみた APへの接続が早くなった 気がする でもでも、接続プロファイルが全部消えた!
234 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/10(金) 15:25:32 ID:/miEuHQC
バッテリー起動時はカクカクするね
235 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/10(金) 16:03:26 ID:/miEuHQC
winメディアプレーヤーで 再生中に閉じると普通は終わってると思いきや、終わってないのは何で
日本語でおk
>>235 ウインドウ閉じただけだから。VISTAの仕様
238 :
230 :2007/08/10(金) 20:46:17 ID:mPheAXu+
>>231 レスd。
不安な点も解消されたので、会社帰りに買ってきたYO。
これは、予想以上にイイね。すごく快適。
今までがリナザウだったから、なんでも出来るのと母艦とデータをシェアできるのはたまらんw。
無線LANもすこぶる快調だし、先人のエロい人達に激しく感謝。
これから環境構築します(*´Д`)。
>>238 リナザウつかってたなら幸せになれるね
BIGザウみたいなもんだから
サスペンドの状態でマックに突入、
起動、モバイルポイントのプロファイルで接続までおよそ1分から2分以下。
ますます調子を上げてきてるよ
240 :
232 :2007/08/10(金) 21:15:22 ID:k6H2R4J7
241 :
13 :2007/08/10(金) 22:11:44 ID:WlTsoucC
>>241 Fast EthernetならPCIでも十分なのにわざわざPCI Express x1で繋ぐなら
Gigabitにして欲しかったな、HDD遅いから速度は出ないけど無いよりかは…
あまりにもレアなチップらしくて検索してもロクに情報無いから困る。
無線LANがUSBだったりと何でこうネットワーク周りが人柱仕様なのかね…
243 :
232=240 :2007/08/10(金) 22:31:09 ID:k6H2R4J7
>>241 大感謝!!
ちなみに無線のほうは232で上げたアップデート版でOKかしら?
244 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/10(金) 23:59:44 ID:/miEuHQC
スリープと休止はどっちがバッテリ消費する?
うちはUSBメモリやマウスを抜き差しすると無線LANが切断されてしまうことが多々ある。 こうなると無線LANのスイッチをOFF/ONしてやらないと繋がらなくなる。 あと有線LANのドライバが知らないうちになくなっている(?)ことも多々ある。 デバイス事態は有効になっているのに繋がらないからおかしいと思ってたら デバイスマネージャで見るとドライバがない、みたいなことになってた。
>>244 知ったかであいまいな俺の記憶によると
スリープ→メモリの内容が飛ばないように絶えず電源を供給している状態
休止→メモリの内容をHDDにコピーして完全にシャットダウン、バッテリ外してもおk
よってスリープの方が消費する。
って合ってる?
合ってる。 超頻繁にON・OFFする場合はHDD起動電力が影響するかも試練。
HDD起動よりも、メモリのデータ読み込み←→書き戻しで電力食うから日に何度も・・という場合は スリープをお勧め。長時間というならもちろん休止おすすめだけど。 どのへんが境界かは・・?
>>246 >スリープ→メモリの内容が飛ばないように絶えず電源を供給している状態
これはスタンバイのことで
VISTAのスリープ機能は、スタンバイ+休止状態なんで
メモリの内容をHDDに書き出しつつ、スタンバイ状態になる。
仮にバッテリーがなくなっても元の状態で起動はできる。
18時間経つと休止状態に移行する、らしい。
スリープ選択したときにHDDガリガリいうでしょ?
あ、なんかいろいろごめんなさい。 すまんかった。
電源の設定で一定時間でサスペンド、その後さら一定時間後ハイバネーションでいいんじゃないの
>>245 SH6ではよくあること。
むしろon/offだけで直る事を幸いに思ったほうがいい
左手前の音量変えるところをグリグリしないで そのまま押すとミュートにできるんだね 初めて知った
もう少し省エネに作れなかったのかねぇ・・・
値段に跳ね返るから無理無駄不可能
257 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/11(土) 08:38:31 ID:TBWN06h5
>>255 俺も5時間ぐらい持てば…と思ったけど、
長時間稼動の有名機種以外、
公称5時間で実稼動3時間という機種も少なくないので、
SH6が実稼動2時間半は
公式の3.5時間から考えても最近は悪くないかなと思ってしまう。
今17インチの外部モニターで高校野球見ながら、書き込んでるけど使えてるね。 不思議なマシンだ。非力なんだが粘りがあるというかなんというか
260 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/11(土) 13:42:46 ID:kYGrYxN3
1週間ぐらい前に買いました。 最初タッチパネルが使えていたのですが、 今日1週間ぶりに電源をいれてみると タッチしてもマウスのマークが出なくなりました。 どこを触ってしまったのかわかりません。 ご教示ください。
ユーザーガイド 82ページ
262 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/11(土) 14:33:36 ID:W/Ze/lCT
↑なんか馬鹿がきてるな
263 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/11(土) 14:35:40 ID:W/Ze/lCT
>↑なんか馬鹿がきてるな ごめん、257へなんで・・・
264 :
240 :2007/08/11(土) 15:42:03 ID:+6BHaJAu
SH6KB04A (HD40GBモデル)のメモリ2GB化 & HD120GB換装、
そしてXP化さらにVistaとのデュアルブート化がついに完了っっ!
素人がここまで来れたのはひとえにwikiと皆さんのおかげですが、
残念ながらXP駆動だとすぐにCPU稼働率100%になって、
例のマウスポインタ超もっさり現象が発生するうえ、
なおかつ無線LANも再起動で認識しなくなるなど、実用には厳しい状態。
いったいどうすれば!? 何度もすんませんが誰か助けてください…。
ポインタの動作遅延さえ起こらなければVistaより圧倒的に快適なのに。
一方、XPとVistaのデュアル化にはVistaBootProの3.1を使い、
Vistaが入ってる状態でXPを追加インストール。XPで起動後、
VistaBootProを入れて、Vistaを再ブートできるようにした。
ただし、VistaBootProの現行バージョンは3.3なのだが、
3.3だとソフトの表示フレームがSH6の画面上下に収まりきらず、
しかもソフトのフレームサイズが変えられないので、
枠の下のほうに存在するはずの実行ボタンを押せねー…。
3.1だと実行ボタンがもう少し上にあるので大丈夫なんだけど、
3.1をダウンロードできるサイトを探し出すのが大変だった。
デュアルブートにはまったく問題ないので、
XPのポインタもっさりさえ解消できれば、もう何も文句ないんだが…。
デュアル化手順の参考先は、
ttp://www.corso-b.net/itaya/TIPS/Vista/Vista02.html VistaBootPro旧3.1のダウンロード先
ttp://www.techspot.com/downloads/3076-vistabootpro-beta.html
ビックとヨドバシ、1万下げ特価きたね。
ここにはSSD付きを買った猛者はおらんのか? 漏れは貧乏だから無理。 でもさわってみたいなあ・・・。爆速なんだろーなあ・・・・
横浜駅ヨドバシ、1万引き+ウイルスバスター(1年)500円だった。 500円はたしか19日までかと。 ドライブついてないけど、ちゃんと売ってくれました。
SSDだけのモデルなら考えるけど、クレードルがどうしても邪魔になるのが痛い…
SSDは現状だと「静か」とか「静か」とか「静か」であることぐらいしか売りが無いでもない。 速いったってレイド組んでるPCより速い訳じゃ無いし、なんというか。こう…… 静かなのは絶対だよね!!!チャリチャリ音しているノートPCなんて使ってられねー!!!
SSDでレイド組めばもっとはえーんじゃね? てか静かなの意外にも衝撃に強いとか 省電力だとか(共に対HDD)メリットはあるんじゃね? まぁ今のところ俺には価格というデメリットのほうが大きな壁になってるわけだがw
PS1エミュは問題なく動きますか? 可能なら後一押しでポチっと
おいーす!質問なんですが、 新BIOS入れると1.0E”より後”のバージョンナンバーになるって readmeに書いてあったんだけど、俺の1.0Eなんですが… でも常時WLAN-ONに出来てる。 …みなさんのBIOSのバージョンていくつなんでしょ?
PS1は550MHzCelでそこそこ動いてたからつかえるんじゃねえの
274 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/12(日) 03:03:55 ID:hhyE8pPP
>>261 ユーザーガイドを読み直しました。
Vistaも初めて、タッチパネルも初めてなのでよくわからなかったのですが、
まったく反応しないので変です。
リカバリーしてみましたが、やはり反応しません。
初期不良の感じがするので、購入したビックカメラにもって行くことにします。
今日買ってきてずっと弄ってたけど何か動きが変だと思ったら、キーが1個だけ凹んでて ちょっと触れただけで常時押しっぱなし状態に…… とりあえずキーの隙間から耳掻き差し込んで無理矢理引き上げたら ちょっと改善したけどなんだかなあ
>>276 ・現状、キーを引き上げたことによって症状が出ていない
・明日から一週間外出&今日は店に行くのがちょい厳しい
上記から、来週まで様子見ようかと思ってます。
ところでタッチパネルで、画面上部の両端だけ感度が悪くて
少し力入れてタッチしないと認識しない。
何回かタッチ補正をしてみたけど変わらず。
これってうちのやつだけ?それとも他の人のもこんな感じ?
>>277 1週間すぎちゃうと再発しても、初期不良交換してもらえないよ・・。
俺なら、直さずに持っていって交換して貰うけどなぁ。
>>278 やっぱりそうかなあ。ただ、今のところ再発してないんで
逆に持って行きづらいのもあるんだよね…
でもそんなに安い買い物でもないし、昼すぎまでもうちょい弄ってみて
また現象が出たら店に行ってみようかと。
交換して貰えそうな不良で良くは無いけど羨ましいよ。 この異常点灯どうしてくれようorz
Vistaのスリープって良くサスペンド+休止って表現されてるけど、実際はサスペンド→休止なだけだよな。 スリープに入る時にHDDにメモリ内容が保存されるわけじゃないから、スリープ直後にバッテリ抜くとコールドブートになる。
パソコンあまり詳しくないので、もし見当はずれな質問ならスルーして下さい 動画を再生しながら同時に付属のカメラで動画の録画って可能ですか?
>>282 ものすごい結果(コマオチなど)になるが可能。
SH6は能力が低いから、そういう使い方に向いてないものだよ。
メッセンジャーとかの単体使用でもきわどい映像になること多数。
284 :
282 :2007/08/12(日) 15:24:24 ID:g6Un9yb2
>>285 え、保存されてる?
スリープに入った直後にバッテリ抜いても復帰できる?
>>286 とりあえず調べてみたら、
バッテリつけた状態だとまずサスペンドが行なわれ、
一定時間が経つかバッテリー残量が一定以下になると
休止状態へ移行(メモリの内容をHDDに書き出す)が行なわれる。
デスクトップの場合はまずメモリの内容をHDDに書き出して
スタンバイ状態になる。
VISTAのスリープは環境によって動作が変わるらしい。
ちなみに屋内ではコンセント電源のみでバッテリー外して使ってる俺は
デスクトップ側の処理が普段行なわれていたらしい。
よって、バッテリー積んでる時用の処理が行なわれた場合
バッテリーを即引っこ抜くとメモリの内容が失われるらしい。
ということで
>>285 は半分訂正
>>286 保存されてる。
vistaのスリープは
・デスクトップ:スタンバイ+ハイバネセーブ→休止状態
・ノート:スタンバイ→休止状態
ってなってるって書かれているけど、
少なくとも私のSH6はスタートボタンからのスリープを選択したら、
スタンバイ+ハイバネセーブしてる。
その後、電源抜いてバッテリー抜いて、再度両者挿して電源入れると復帰する。
ただし、電源投入一回目ではBIOSが立ち上がらない。
一度強制電源OFFして再度電源入れないといけないけど。
289 :
286 :2007/08/12(日) 20:17:43 ID:yf7snMGk
>>287-288 なるほど、マジで参考になった。
・デスクトップPC(もしくはノートPCでもバッテリなし運用)の場合
→HDDにメモリ内容書き出ししてサスペンド(復帰はメモリ優先だが、なければ再起動後にHDDから)
・ノートPCの場合
→そのままサスペンドして一定時間後にHDDにメモリ内容書き出し休止状態へ(復帰はサスペンド状態ならばメモリから、休止状態ならばHDDから)
って挙動なわけね。ふーむ。普段休止状態ばっかり使ってる俺にとってはあんまり役に立たないかも。
SONYのBluetoothマウスを接続状態で シャットダウンすると ブルー画面になり 強制再起動になるんだけど 他のBluetoothマウスも なるんですかね? 他にBluetoothヘッドセットは接続状態でも 普通にシャットダウン出来るんですが。
SH6WP10Aを購入して、20日余り経過。実に楽しいPCですね。 本日、車載用の家庭用電源アダプタ購入。 そして、GPSセンサーと地図ソフトを発注したところです。 外へ持ち出してどんどん使いたいですね。
>>291 自分も、GPSと地図ソフト乗せて単車でナビに使いたいんで
良かったらレポ頼む。
293 :
288 :2007/08/12(日) 21:31:32 ID:HiNgnDBl
>>289 ちょっとわかったので。
Vistaの電源の管理の「詳細な電源設定の変更」で各電源プラン対応に
ハイブリッドスリープするか否かの設定ができる。
私は「常にする」設定にしたようだ。
(設定した記憶がないが、規定の値に戻したら「オフ」だったので)
ということで、デスクトップの規定値のようにハイブリッドスリープ→休止状態
という動作も選択できるということです。
>>292 単車のナビでしたら、最近、PNDの市場が活気づいてます。
Broadzone BZN-400と、Clarion DrivTrax P5を使ってますが、
これらはバイクに取り付けることもできます。
価格もお手頃です。
今日買ってきた。vistaでnetstumblerつかえねーよ。 xpにするか
>>294 SH6で無理やりナビするところに意味があるんですよ
297 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/12(日) 23:48:33 ID:00w20cSV
HPのiPAQでよかろうに。 いくらミニノートの部類でも、このSHじゃ単車には無理があるでしょう。
金が余ってるんだから好きにさせてやれや
299 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/13(月) 01:19:16 ID:VQ+bh2xv
SSD付きが昨日届いた。 確かに、今までのPCとは違い非常に静かだ。 というか音がしない。 VISTAやアプリの起動も少し早い。 (HDDの容量が少ないのはどうしようもないが) ちなみにワンセグの感度が悪いのには、ちとがっくりした。 車で使おうと思っていたが、ブチブチになる。 走行中はほとんど使い物になたない。 (アンテナの感度もあると思うが) また、チャンネルを変えるのに、 いちいち ちちゃなアンテナのアイコンを クリックしなければならない。 せめて上下キーにチャンネル切り替えを割り当ててほしかった。
300 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/13(月) 13:50:49 ID:VXcTloQi
↑小さい割りにたけえw とは思ったが注文してみた
ダイソーの7インチ用と8インチ用の液晶保護シートがあったけどあれじゃ駄目なのかな?
>>301 LOOXスレだと定番のようだから、
高いだけのことはあるかも?
高校野球の時期はワンセグがありがたいね。
305 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/13(月) 20:12:17 ID:i5q7697f
もう秋田
306 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/13(月) 20:20:38 ID:+YLhGwEH
ちゃんと全裸で貼れよ。
音ってちっちゃいね。スピーカーほとんど聞こえないし
なにこんなスモールPCにスピーカーの音を求めてるんだか
イヤホン必須。 あとDirectSoundの同時再生音数が少ない気がするがこれはソフト側かなぁ。。
小さなショルダーバッグに放り込んで 持ち歩けるな、と思って買いました いいショルダーがなかなか見つかんない orz お前らはどんなかばんに入れて持ち歩いていますか?
312 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/13(月) 22:08:05 ID:8wtTPXF/
私も音が小さいなとは思いました。 ほかのPCでは真ん中(レベル50)にしていましたが、 このPCでは最大でちょうどいいくらいです。
小さいって言うより安っぽい。 まだdellかそこらの6万円ノートの方がマシ
だって安いじゃん
うちはイヤホンでの出力が弱すぎる感じ 音の質は求めるほうがどうかとw
つくづく安物買いの銭失いとはよく言ったもんだ この機種、胸を張ってここがセールスポイントだと言える所があるのか 何もかも品質が水準以下
>何もかも品質が水準以下 kwsk
これでCPUが早くなれば神マシンなんだが。 来年にはモバイル用の高速CPU出るとかいうけど早く出て欲しい 多少金額犠牲にしても買うわ。
Vista Home Basicってgpmc.msc入って無いの?
>>313 dellこのサイズ作って無いじゃん
新製品では12.1も無くなって、最小は13.3じゃ無いっけ?
メリケンはでかいのを好むからな
こういう質問てここでいいのかな…。 えーと、初めてPC買う初心者なのですが、この機種に手を出しても大丈夫なものでしょうか? 色々調べてみるとメインのPC所持していてサブPCとして使うのが前提のようですし、 このスレ読んでいても何か敷居が高そうだし。 使用する用途は長文(同人&投稿用の長編小説)の文書作成がメイン、 あとはネットぐらいです(出来ればようつべやニコニコが見れれば)。 通常のノートも考えたのですが、色々と個人的な事情があって(重度の腰痛持ちとか) 可能な限りコンパクトなものにしたいのです。 色々と意見を聞かせてもらえればと思います。 つーか今月末にボーナス出なかったらお流れになっちゃうのですが…。
vistaはつかいずれーな
2000とかXPとか入れる技術ないので 気分だけでも、とVMWarePlayer上で2000動かしたら 意外とサクサクでワロタww メモリ積んでるからなのか、案外まともに動く。 まだまだ楽しめそうだ。
>>322 やめとけ こいつは一例をあげるなら
Vaio TypeR >Vaio TypeT>SH6>W−ZERO3
くらいの所有ポジションを持ってないと難しいぞ
>>322 自分はフォトショで軽く加工する目的があったので
タッチパネルのあるこの機種を選択したけど、
文章作成がメインなら、
もう少しキーピッチにゆとりのある機種を選んだ方がいいし、
タッチパネルは要らないのでこの機種はお勧めしない。
>>322 ボーナスでこの機種を買って軽く涙目の俺が教えてやろう
文書作成程度の用途ならこの機種で十分
ニコニコやようつべもなんとか見れる(若干コマ落ちするが)
細かい不備、詳しくは過去ログ参照だが、
主な所は無線LANの不安定(接続が切れたり繋がらなかったり、速度が出なかったり)
OSの不安定(Vistaの所為かどうかは知らんが、割とよく固まる。XPの比じゃない)
個人的な意見としてはパナソニックのLet's note LIGHT R6でも買った方が幸せになれるのではないか
あちらの方がサイズは大きいが重量は軽い
ボーナス、出るといいな。
単に重さで言えばレッツのTシリーズでもいいかもね。 どっちにしろ初心者が1台目として使うにはちょっと オススメしづらい。
無線lanはどこのメーカー?
330 :
322 :2007/08/14(火) 00:27:37 ID:XUHtCX5J
うっ。
「やめとけ」的意見が連続で…。
やはり敷居が高そうですね。
ある程度極めた好事家向けのアイテム、という事なのでしょうか。
そういう(いい意味で)変態的な存在感に惹かれた部分もあるのですが…。
お勧めして頂いたLet's noteなども含めて更に検討してみようと思います。
>>329 現時点ではなんにも。
そういうのも考えないといけないのか。
変態的な存在感というなら、NECのVersaPro UltraLightとか。 ただし個人向けの販売窓口がないので、企業向けの直販サイトから、 購入することになるが。 というか、Let'sのTクラスだと、富士通とかSONYあたりにも 初心者がはまりやすい光学ドライブも内蔵で、手ごろな重量の奴はある。
332 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/14(火) 00:41:57 ID:d9+c66ok
333 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/14(火) 02:57:35 ID:z/V+Ko+g
俺も一言・ モバ絵は出来ない。
ssdレポマダー
>>327 > ボーナスでこの機種を買って軽く涙目の俺
激しく(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
でも今日淀のノートPCコーナーで
他機種と並んでいるのを改めて見たんだけど
そうすると確かにすんごく魅力的なんですよねw
336 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/14(火) 04:17:39 ID:0ZdGaxzT
ワンセグって、アンテナを必ずつけないと見れないの?
あーもう液晶保護シートうまく貼れねぇなぁ…… 1000円でいいから綺麗に貼り付けるバイトを雇いたいくらいだ
>>318 セールスポイント:小型
以上
こんな小さい(熱処理に苦労する)のにパワーを求めるのはお門違い
パワーを出せばダイレクトに排熱口の熱量に反映される
で、あちーよこれって批判すんだろ?
>>336 アンテナつけずに家のテレビかアンテナのばさずケータイのワンセグつけてみ
なんかでも弄り甲斐があるっつうか、 手が掛かる分愛着も湧くってもんでさー
>>339 > 手が掛かる分愛着も湧く
PDAって、みんなそうだよね 2ちゃんやWikiを参考に、初期設定しているときが一番楽しいっていうか・・
漏れは、1年半いじって、いまちょうどW-ZERO3のキーボードが手になじんできたところ
ところで、Vistaのまま使われている方、タブレットモードの手書き入力の使用感はどんなもんですか?
>>340 自分で試行錯誤しながら試さずに、2ちゃんやwikiを参考にしてる時点で、手は掛けているとは言わない。
手を掛けてると言うのは、それを最初に実行した人、試した人の事を言う。
それ以外の人は、単にそれを真似てるだけ。最初にそれをした人がいろいろ試行錯誤してる行程を
ほとんど省略してるからね。
>>340 まあまあかな。認識の速さはPocketPCの方が速い
しかし、やはりPCならではのグラフィックのギミックもたくさんあり面白いよ
W-ZERO3を1年半も使い続けられる君なら十分楽しめるよ 保証する
長文となれば使いやすくなったキーボードがあるのでそちらを使うけど
>>341 ノ(´Д`)
>>342 実は、Xp1GBにひかれて買ったるっきゅんをVistaにしようかどうかまよってて・・
タブレットうまく使うキラーソフトが出たら、Vistaはじけるかもしれないね
仮想CD/DVDソフト使ってるかたいますか? PC機能付きポータブルDVDプレイヤーとして使いたいんたけど デーモンツールズってこれで使える?
>341 じゃあ、君はスレやwikiも見ずに車輪の再発明でもしてるといいよ。 誰もが技術を持ってるわけじゃないんだから、 持てる人は、先人の努力を踏まえてその先を調べる。 普通の人は、先人の努力に感謝を忘れず、利用させてもらう。 これが普通だろ。
Alcohol 52% なら動作確認されてるでOKでしょうか?
>>339 スペックとか実用性とかCPとか言い出すと選択肢は他にあるもんな
なんというか、一からローカル企業として出直した連中が提供する
知る人ぞ知るキカイってとこが最大の魅力だと思う
>>348 工人さんには、SH6とかが売れてある程度はもうけてほしいよね
そして、それを開発資金に来るべき45nmプロセスCPUでは、掛値なしのモバイル名器を出してほしいな
使いどころも理解せず買っちゃった人が叩いてるだけで SH6でも十分モバイル名機の範疇だと思うけどね 少なくとも絶妙なバランスで市場に出てきたSA1Fの ブラッシュアップ版としては及第点以上の出来
Bモバイルを使ってる方おります? 1発で導入完了しましたか?
>>343 LOOX U党の方々には失礼かもしれないが
せっかくのタブレット機能なのにXP Proじゃ何にもできないでしょ。
タブレットスタイルで入力ボックスにカーソルを合わせると
ペン入力ランチャーが小さくポップアップしてくるのでクリックすると
左から入力バーがスライドして登場するなど演出が細かいよ
できれば、Vistaか少なくともTablet Editionをオススメしますよ
>>350 叩きは性能云々じゃなくて品質について叩いてるんじゃないの?
ログを見てるとこの機種はコンビニの安い幕の内弁当って感じがする
中身はボロボロだけど見栄えだけは良くしましたって所がね
kwskって聞かれて退散するようなやつ一匹でgdgdになる必要はなかろうて。
359 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/14(火) 16:08:18 ID:/3NQ3Ykp
361 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/14(火) 16:20:29 ID:0VWi09G2
無線LAN、すぐ切れる
362 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/14(火) 16:47:44 ID:/3NQ3Ykp
363 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/14(火) 16:54:58 ID:n4aZTTeD
>>359 >俺と全く同じ用途
全く同じ用途って、使い方のひとつに過ぎないと思うが
サブちゃんに完璧を求めなきゃ、色々便利
ってか、サードかw
>>362 ラージなら単純に容量が倍になるのでOKですよ。
365 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/14(火) 17:24:12 ID:/3NQ3Ykp
>>364 ラージにするとどれくらい重量が増すのですか?
1kg超えてしまうのでしょうか?
軽く1kg超えてしまう(約1.17kg)んだけど、タブレットPCとして使うには 標準バッテリじゃ心許ない。ここらへんがコストの妥協点、我慢我慢。
タブレットにこだわり始めると、感圧式じゃ我慢ならなくなると思う。 尤も、それも妥協点といえば妥協点。
>>290 うちは、逆にオーディオプロファイル使ってるヘッドセットを繋いだままだとブルースクリーンになるよ……
(SoftBankの912SH用の奴)
もーちょっと横幅が狭くなって欲しい気もするが。 そうなるとまたキーボードがダメダメポになってしまうんだろうしな。 このSH6のサイズが、ちゃんとしたキーボードを求める人間向けの最終ラインなのかもしれん。 バタフライキーボードを装着すれば良いと言う奴はチャンドラー先生の呪い殺されればよい。
液晶がもう一回り大きければ ああ高くなりそう・・・
淀の週末1万円引きで買ったよ。 ところがバックライト非点灯の初期不良で交換。 1Gオフィス無しHDDね。 交換を待ってからなのでレポ遅れたけど ニコニコも思ってた以上に快適。 OFFICE2000もデーモンで食わせてインスコ成功 過去に作った大量のMDBも全部動いたんで大満足です。 さすがに500円で売ってくれてもバスターは重いと思ったので AVG入れました。いまんところ大満足です。
いくらですか
>>373 こいつがいくらに見えるかい?('A`)フヒヒ
>タブレットうまく使うキラーソフトが出たら、Vistaはじけるかもしれないね でるにはでてるというか、NextText入れるとXP上でも手書き文字入力が可能になる
こいつの評価は2つに分かれる 1、VaioやLetsなどのB5をモバイルと考え 話題の商品を渡り歩く党は性能や品質に文句たらたら 2、リナザウ、リブレット、インターリンクなど PDAやB5以下のモバイル機を常用していた輩からはまあままの評価 つまり。これほどヘタレなノートPCはないが、これほど高性能なPDAはない
まあ、モバイルとしていいと思うよ。 ただ、テレビ切り替えたり、スリープ復帰時 とかによく固まる。 まあ、テレビは封印だな。 速度は快適。 あとラージバッテリーにすれば通常動作で4時間ぐらいはいけるね。
>>378 ワンセグドライバーUPデートきてるぞ。
[3.J.2.5]チャンネル変更時に番組一覧(EPG)を自動取得するよう変更
だ、そうだ。
リナザウを使っていたLet'sNoteRユーザーだが、タブレット形態はすごく良いぞ。 家用PCとして大活躍だ。 だから、Bluetoothをマジ何とかしてくださいorz
気のせいかな・・・? 無線LANとSDCardを同時に利用してるときに、タスクトレイアイコンのUSBで RT73 Wireless LAN を停止させると、Windows自身のシャットダウンも起動も 出来なくなることがある。 で、SDカードを抜くとうまく動くようになるみたい。 ここに無線LANの不調の理由、隠れてないかなぁ…
IT mediaのLOOXとの比較記事見たがテスター未熟なのか、MSから口止 めされているのか、F社の提灯記事を厳命されているのかわからんが、OSの差で パフォーマンスの差が出ているのを華麗にスルーしてやんのw 最近は見なくなったと思ったが、PDAに毛の生えたよなPCにグラフィック ベンチマークとかどんだけ池沼なんだよw OSの違い(未熟なVISTAが足引っ張ってる)って全然気が付いてないしw しかも別記事の分解レポでCPUがLX−800とか堂々と書いてるしw VAIOノートのOSをXPからVISTAに載せ替えた事あるが、OSがバグ だらけだからいろんなベンチでかなりな差が出てたぞw OSメーカーへの気兼ねとか大手メーカーへの気兼ねとか、記事を書のにもいろ いろと大変だなw
SH6とSA1F間違えたんじゃね?
>>382 社員必死だなとしか言い様がねーよ
同じOSだったらパフォーマンスも同程度になるとでも言いたいのか?
比較記事、実際の使用環境を考慮してとちゃんと断ってあるし、書き方として仕方ないとおもうぞ ただまーUの方もU8240はVISTAなんだしそれを含めた3機種で比較してくれたほーがOSの違いの差もわかり面白かったかも
386 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/14(火) 22:42:53 ID:wi2Mr+k2
ここの書き込みで良く否定的な事書いてるヤシは、値段とサイズを同時にみることができないやつばっかりと 気がついた! シグマリオンやiPAQを使ってきたおいらとしては、こいつはサードマシンとして、PDAの延長として考えた場合 非常に便利だよ。
速くvistaがまともになって、省電力にならねーかな。 ところで、PenV866MHzのモバイルを今使っているが 性能的には幸せになれるかな。トータルでは雲泥の差だと思うし。
388 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/14(火) 22:56:04 ID:/3NQ3Ykp
>>372 淀の週末1万円引きってどこの店舗でも毎週やってるんでしょうか?
明日から帰省するので帰省先の購入で検討しているのですが。
389 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/14(火) 22:56:56 ID:3Mr7WjBF
>>386 ああ、俺も気がついたよ
手放しで褒めてるやつは単発IDが多いのな
大体一昔前のPDAより便利!なんて当たり前じゃね?
これはメインで使うためのものじゃないって。 モバイル用っすよ。
393 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/14(火) 23:23:18 ID:BWSiSyXW
そう。 ブラウザ、メモ帳、音楽、ワンセグ、麻雀ゲームなどなど十分すぎるよ。 シグマリオン使ってた俺からすりゃ神器なんだけどね。
394 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/14(火) 23:26:37 ID:R5FfGU6g
TeXが動くのが凄くありがたい 軽いし,旅先で発表用原稿が組版できる
395 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/14(火) 23:27:17 ID:3Mr7WjBF
無線LANの感度なんだけど、 フィルムアンテナを追加したら良くなると思う?
>>390 OSの違いだけですんげーパフォーマンスが違うんだね・・・興味深い
XPバージョン(?)のドライバー早く出ないか(ry
でも比較記事では何でLOOXのVistaバージョンと比較しないでわざわざ軽いXPバージョンと比較したんだろ?
Uは現状XPが個人向け VISTAの方は企業向けで出してるからじゃね
398 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/14(火) 23:49:26 ID:wi2Mr+k2
>>391 >大体一昔前のPDAより便利!なんて当たり前じゃね?
最新のPDAでもファイルの互換性が低いことを知らない発言だとはっきりわかるな。
もうちょっと広い視野と柔軟な思考力をもてよwww
なるほど でもマシンに問題があるって言う方向性の記事の中身だから両方Vistaじゃない時点で何か意図があるんだろうな・・・
>>398 お前は日本語を勉強しろよ
言ってる意味がまったく解らん
格下のPDAなんかと比較するより同サイズ、同価格帯のタブレットと比較するべきだろってこった
日付が変わったら素知らぬ顔でブルートゥースの話をするので宜しく
そりゃぁ、わざわざ「購入直後にOSをWindows XPに入れ直す猛者も少なくないようだが」 なんてこと記事の中で触れてるからねぇ。
webカメラもいらねーな。 webカメラで自分の顔みたが、不細工すぎて 二度とつかわねー
この記事で提灯と言うのはちょっと卑屈すぎるような そもそもItmediaはSH6持ちでLOOXは割とボロクソ気味に書いてるし
>>388 毎週はやってないみたいだよ。
前の週は待ってたけど無かった。
WEBで見つけたら、行く前に電話な。「WEB同条件で買えますか」って。
>>403 そんな貴方の顔を好きって言う奴もきっと居るんだぜ?
>>401 同サイズ、同価格帯は消費者側からすると結構重要だよね。
>>376 NextTextってなにかなっとググッったら
ソニー製のソフトね・・・載せられんな、残念
>>387 大きなお世話ともいうバックグラウンドサービスが、Xpのときよりたくさん動いてて
無駄飯食らってるから、それはないんじゃない?
>>407 ちょっと調べたけど、現行はLOOXくらいしか無いね
スペックでは負けてるし、価格もクーポンの所為で同程度
これって潰しにきてるんじゃない?
ただ、このぐらいのサイズになると逆に小さすぎて扱いずらいかも
俺にはSH6のサイズが丁度いいよ
結局は使い道だしね
>384 単純にユーザーの立場からカチンと来たんで言っただけだw 余計なお世話かもしらんが不自然に熱く反応すると叩き工作員ってバレバレだぞw 別にあなたに対してレスしてるわけじゃないのにw まぁ、OSメーカーとか大手メーカーとかに干されるといろいろ大変なんだろw 君には同情するが逆にこんな公平性の無い記事だとやっぱりSHを応援したくなるw
>残念 まぁ検索先よく見直すとこっそりとは入手可能だったり・・
感情的に反論するよりも論理的に反論した方が、 スレを見てる人の共感を得られやすいんじゃないかな。まぁ、一般論だけどね。
るっきゅんと比較しての俺的利点は 変態キーボ一ドじゃない、煩くない、青歯がある ぐらい
416 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/15(水) 03:02:41 ID:AhapUk+a
時々画面にプレスアンドホールドで出来る円が出るんだけど、消し方ってない? (しかも操作した覚えがない) いちいち再起動ってのもなぁ。
>>415 新BIOSでファン騒音は改善されたらしいが
OSは、U50WNがWindows XP Professional(SP2)、SH6WP10Aが Windows Vista Home Premiumだ。 厳密な比較と言う意味ではOSを統一したほうが望ましいが、 実際の使用環境を考慮して、今回はそれぞれプリインストールOSの ままとしている。 そのため、テスト結果は参考程度に見てほしい。 SH6WP10Aは購入直後にOSをWindows XPに入れ直す猛者も 少なくないようだが、現状ではWindows XP用ドライバがメーカーから 提供されておらず、Windows Vistaのまま使い続けるユーザーが大半だろう。 これだけきちんと書いてあるのに何が不満なんだ?
419 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/15(水) 10:36:09 ID:mTnh1sge
液晶右のランチャーボタンとかって何のドライバで動いてんの? バイナリエディタでいじってカスタマイズしたいんだけど
>>418 事実を無視してでもSH6が勝ってないと不満なんだよ
子供と一緒
どうでもいいですよ♪
422 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/15(水) 11:37:24 ID:arNidVjX
アップデートあるね
423 :
419 :2007/08/15(水) 11:40:21 ID:mTnh1sge
自己解決しますた。 Hotkeys.exeとレジストリいじればカスタマイズできそうな悪寒
425 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/15(水) 13:14:29 ID:arNidVjX
Windowsのアップデート
>>418>>420 正体バレバレ工作員w 参考程度に〜と書く割には印象が濃く残りやすい後半で「ほうら!こんなに差が〜!?(ry」ってかw 提灯記事乙w
俺はLOOXUとSHで迷ったが変態キーボーがいやで SHにした。後悔はしていない。
松下製電池4600万個回収 ノキア、携帯に搭載 過去最大規模 [07/08/14]
ttp://www.asahi.com/business/update/0814/TKY200708140389.html >これに対し、電気製品の安全性を監督する経済産業省内には「悪質な報告義務違反とまでは言えないかもしれないが、
>世界で事故が100件起きているのに、日本の夕方に事実を公表するなど消費者をなめているのではないか」と厳しい見方がある。
>ノキア、松下の対応が妥当だったかが今後、改めて問われる可能性もある。
あんだけソニーに対して
「うちの会社では『100%』ありえない」
って叩きまくって、マスコミに金ばらまいてソニーを叩きまくっていた企業なのに
どうしてこういうことが起こってしまうん?
やっぱり松下にはモラルが無いの?
経済産業省がマジ切れだお;;
429 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/15(水) 16:57:06 ID:QZTpMErV
板違い?
ん?バッテリーは松下製なのか?
いろんな板に無差別に貼ってるだけかと
432 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/15(水) 17:53:08 ID:QZTpMErV
433 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/15(水) 19:22:52 ID:wyyAt/MM
このバッテリーは、どお
どお 書くやつには説明しても違いはわからんだろうな。
全角レスアンカーレスはネタ
2週間ほど電源入れてないな
今日出た Windowsの脆弱性パッチと 韓国工人舎でDLできるカードリーダーのドライバーと Realtek公式の最新サウンドドライバを入れなおしたら 何か無線LANの調子が良くなったぞ? 気のせいじゃないことを祈るorz
……ルッキュンとシャーロクとついでにR6を同時に買った我輩はもしかして異端なのか……
どう使い分けてるの?
無線LANがちっともつながらねぇ。 時々つながったりするからわけわからん。 [Fn]+[F4]で無線LANをONにして、ほかにやることがあるのでしょうか? 教えてくださいエロい人!
>>440 (ー人ー)祈る。USBデバイスはプラグ&プレイ
>>439 ルッキュンを持ち歩き。
R6を出張用+自宅仕事用。
SH6を自宅でブラブラブラウジング用に。
R6一台で十分な気もするんだが。コレ、バッテリー持たぬorz
確かに無線LAN繋がりにくい
>>440 ・ノート自身についてるワイヤレスのスイッチはONになってる?
・BIOSは最新のにした?
・BIOSを最新にした上でWLANをONにしないと、再起動ごとに強制OFFになる
どうもうちの無線LAN安定したっぽい。
いつもならカクカクが30分しないうちにおこるんだけど、2時間近く起こらない。奇跡だ。
あと、XP化してる人、新たな問題で最新の工人舎公式ワンセグドライバには注意。
これ入れると、USB周りで接続/切断を繰り返すようになって
ワンセグは映像が出る前におかしい動きになって全く見られない。
所詮VISTA保証ってとこみたいでさっきからずっとハマった。
恵安のサイトにある同じやつ入れたほうがいいよ。これならXPドライバも入ってる。
誰かコレ(3.2.2.8)ためした人いない??
ttp://www.bluesoleil.com/download/index.asp?topic=bluesoleil_voip_mul プリインスコ(3.2.1.2)からの変更履歴はこれ
The following significant changes have been made to BlueSoleil 3.2.2.8 Release since it is build 3.2.1.2 release:
・Support PC Suite better on Vista.
・Make the online activation more stable.
・Does not support ISSC chip.
有料ってのが気に入らないんだよね・・
でもプリインスコはVista発売前のバージョンだし、こっちの方が安定してると思うんだけどなぁ・・
>>446 なんだか最後の最後まで来てStatusバーがフルになったまんま、数分間たまにHDDランプが光っただけで帰ってきません!助けてくださいシャア少佐!!!
>>448 人柱いなさそうなので、自分もいまインスコ中...ww
BTをオンにしてインストール始めないと上手くいかないよ。
あと、再起動してインストールの続きをやるんだけど、その時にBTをオンにしておかないと
まずいかも。
>>449 BluetoothはONのままでしたシャア少佐ー!!!!!!!!!!
そして、何事も無かったかの様にとりあえず再起動して再インストールして見る……
>>450 Vistaが、画面左下の変なところに「デバドラインストールの確認ダイアログ」を出すみたい。
そのままだとダイアログのボタン押せないでインストールシールドの画面が固まったみたいに
なる。そのときにCtrl+shift+Escでタスクマネージャを起動すると、そのダイアログをクリック
出来るようになるので、許可すれば先に進んで完了した。
BlueSoleil有料ってよく見るけどどういう意味なの?
>>452 そのままの意味だよ。ダンソした状態だと転送制限5MB
ライセンスを後から買うの。
>>451 ぬ!ぬふぅ!Alt+TABで切り替えられなかったから、純粋にフリーズしたのかとおもっちゃったよ!!!
って、再起動したら、インストールウィザードが起動したよー。
うほっ!ライセンス継承してるかも♪ とりあえずヘルプメニューの「購入」がアクティブになっていないww
GOOD!とりあえず、インストール成功! 912SHとのFileTransferServiceの利用を確認!
>>455 自分の所も「buy」がアクティブになってない。
あくまで、3.2版のブラッシュアップという事か。
で。ブルーソレイユを起動したままシャットダウンしてもブルースクリーンにならない!!!
こ、これは……貴方は神か!
なんかいい感じ。BTオンのままスリープさせても大丈夫だった。 Voyager 510+Skype 3.5も無問題
>>457 英語版入れたの?マルチ言語版もあったのに。
>>459 うーん?
オプションで言語設定切り替えられるのかな?
後で試すでありますよ。
……オプションには言語設定無かった。 再インストールの旅が始まるorz
>>460 再インストールすると、削除になるからやめた方がいいかも。
ライセンス継承させるためにリストアするはめになったりしてWW
マルチ版はバイナリが違う。446のリンク先から落とせば、マルチ言語版だから
インストーラ起動時に言語選択ダイアログが出てるはず。
>>462 ふむふむ。インストール時のオプションか……
更新前も英語だったから、そういうもんなのかと思ったがちょっとバックアップ取った上で試すでありますよ(笑
setup.exeが言語選択の時点で動作停止してしまう俺はどうすれば…orz
>>465 電源を切る
→窓を開ける
→雄叫びとともに投げ捨てる
→新しいのを買ってくる
467 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/16(木) 05:50:22 ID:z1PUF73p
ワンセグアンテナ、スタイラスペンのところに入るんだけど、 ネジ部分を細くしてなんとか入らないものかねぇ。 いっそのことワンセグアンテナ兼用スタイラスペンがあれば 一石二鳥
>>465 俺もなったよww
対策は、
再起動>BTオン>ハードディスクのアクセスが一段落するのをまつ>右クリックして管理者権限で実行
を、セットアップがノーエラーで起動するまで何回も挑戦ww
itmediaで画像リンク貼られても困るずら
あり?別サイト開いてたブラウザにはっつけて異常がなかったんでいいと思ったら。。 リファラはよーわからんのぅ。
473 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/16(木) 11:25:17 ID:cqWM5fd0
バッファローのフリースポットだと切れやすくない?
475 :
465 :2007/08/16(木) 13:57:32 ID:dQ6DHHhx
>468 涙 そして全然上手くいかないし、途中ソレイルが消えてしまって復元するハメにorz msi自体は普通に起動する(英語だけど)んで、純粋にlauncherの問題? ってか、日本語版の直インストーラ起動できないのかな…
476 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/16(木) 15:13:44 ID:u9JgBSIm
おお、素晴らしい! BlueSoleilをアップデートしたら、今まで使えなかった、Think OutsideのBTマウスとキーボードが動くようなったよ。サスペンドから復帰後もちゃんと自動的に接続されるようになったよ。 これってちゃんと工人舎のサポートページで公開するべきじゃね?
このスレ見てる社員が「え、マジで?」 って思いながら確認してくれるに違いない
478 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/16(木) 18:02:33 ID:zztFUSpi
届いて二週間、同時に買ったクレードルの付属ソフトでうまくバックアップできない。 バックアップの為のフォーマット前終わった所でプログラムが停止してしまう。 UACが原因かと思って管理者権限で実行しても同じ状態 同じ症状の人います?
479 :
465 :2007/08/16(木) 18:18:58 ID:dQ6DHHhx
よ、ようやっと更新できた… でもWiinRemote反応しないとかマジ泣ける みんなはBTどんなのに使ってるんでしょ?
>>465 結局、どうやってインストールしたの?ww
なるほど。なんで言語選択が出てこないのかわかったぞ! setup.exeから実行すると言語選択が可能で、Bluesoleil.msi(Windowsインストールパッケージ)から起動すると言語選択が出て来ないわけだな。 何時もの癖でmsiからインストールしてたよ……
ん。結局setup.exeを実行して、アンインストール。 で。もう一度setup.exeを実行して、日本語でインストール。 今度は止まらずに終了した。 GOOD!日本語メニューでさらに使いやすくなったよ!
>>483 アンインストールしてもライセンス残ってるの??
485 :
465 :2007/08/16(木) 21:02:16 ID:dQ6DHHhx
どれくらい参考になるか分からないけど… BIOSのBTをONにするとOS側でサービスが起動してしまうみたいで更新時にこける。 だからデフォOFFにして起動してからONにする。 んで、setup.exeを管理者で起動して日本語選択して普通にインストール …してくれると困らないんだけどw、一旦ソレイル削除して再起動を促される。 で、再起動時してログイン前にFn+F1でBTをONにする(これ多分重要) ログインと同時にインストーラが再起動するので、 この時点でOFFだとインストーラ強制終了して更にソレイルは消えたまんま(汗 で、ONにしてログインすると再度インストール作業に入って、そのままアップデート成功 とかなんとか。 長文酢飯
>>484 うん。特に問題なかったでありますよ。
機器に対してライセンスが付いているんだろうか。
487 :
440 :2007/08/16(木) 21:34:38 ID:wa4pqH8n
もう内蔵無線LANにはあきらめたよ。 ATermなんで純正USB無線LAN子機を買ってきた。すごい快適。 しかし、内蔵無線LANなぜか1日1回はつながるような気がするw
これでMicrosoftのWireless Notebook Presenter Mouse 8000を 使っている人いない? 接続はされてるみたいなんだけど、マウスが動かない。 USBドングルなら普通に動くんだけど・・・なんでだろ?
>MicrosoftのWireless Notebook Presenter Mouse 8000 ノドから手が出るほど欲しいんだが
不具合報告多すぎだろ…常識的に考えて 社員さんよう、スレ見てんなら何とかしてやんなよ
>>490 XP化するといろいろあるみたいだなぁ・・・
やっぱXPドライバ出るまでVistaのままにしとくか・・・
>>487 俺もAtermユーザー。一昨日買ってきて同じように無線LANで悩んでた。
繋がってからはプチプチ切れたりすることもなく実に快適。
念のため聞くけど、Atermの無線は11b+gにしてあるよな?
俺初め11aになっててつながらねえつながらねえって悩んでたんで。
XP化して何が起ころうとも 不具合にカウントされないだろ・・・常考
いやいや、なんでXP化してるって決めつけてんの? XP化したら〜って書いてる人殆ど居なくない?
XP化してる人が軒並み無線LAN不安定って言ってるからじゃね Vistaでも不安定って言ってる人は約一名いたぽいがどうなったんかね
>>495 >Vistaでも不安定って言ってる人は約一名いたぽいがどうなったんかね
このスレだけでも何人もいるじゃん
逆にXPでも安定って人もいるし
不具合はOSを入れ替えたやつだけって風に持って行こうとしてる様にしか見えないよ
497 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/16(木) 22:57:51 ID:YQexs8ma
この商品のやなとこ。 1.HDDが換装しづらい。 2.XPモデルがない。 3.メモリ2Gにできない。 4.リカバリディスクがない。 以上。
>>496 いやVistaのままで〜って書いてる人ほとんど居なくない?
最初XP化の話題ばっかで目下無線LANドライバが課題だったから
俺がそういう印象すりこまれてるからかもしれんけど
500 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/16(木) 23:19:38 ID:YQexs8ma
>>499 できるの?
スペックには最大1Gって書いてあったから。
そりゃよかった。
>>498 無線LANでこのスレ検索してみれば?
報告してる内の半分くらいはOSの事なんて書いてないけど
>487 オレ、DION光HGWに atermカード挿し+NEC純正外部アンテナで使ってるけど 問題ないよ 設置場所の問題と思うが aterm外部アンテナ無い結構キビシい
リカバリディスクが付いてるモバイルノートってアンマリ無いぞ…… (ドライブ付きモデルは別として)
無線LANが不安定って言ってる人は OS XPなの?
>>504 R6にはリカバリディスクだけでなく、VistaのAnytime upgrade discまでついてるぞww
禿しくいらねぇ〜〜〜〜
>>505 無線モジュールの当たり外れが大きいだけじゃね?
欲張ってコストダウンし過ぎwww
ところで、皆さんwebカメラで撮影した動画って見れてますか? 当方、mediaplayerでも、GOMplayerでも見れません… 既出ならすいません!
VistaのSP1でリカバリCD作る機能がMS純正で付くらしい
>>508 コーデックが入ってないだけ。
>>499 〜
実際使ってる人と
>>497 のように持ってない人の発言と
温度差のあるハードだよなぁ。
まあリカバリディスクは大手メーカーなら大体付いてるけど。
自分は無線安定してる。OSはvistaのまま。
最初に安定発言していた
>>92 と同じバッファロWER-AG54M54
接続はg。
確かbは高速の替わりに周囲の影響を受けやすいんじゃなかったかな。
bで切れる人はgを試してみるといいかと。
>>492 うらやましいです。NECの無線LAN子機でかい体温計みたいでかっこうわるい。
ちなみに、b+gでaは使用していません。OSはVistaのままです。
512 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/17(金) 04:35:13 ID:ZFZLkQEK
次のページに切り替わるたびに無線切れるけど。
>>500 動作保証限界(メーカー公称値)と実装限界(電子的適合)は異なりますが
無線LANで切れる椰子は無線ルーター側の設定で暗号化無効にしてMACアドレス制限だけで通信したら改善したりしない? でもコレってセキュリティ的にはどうかな?自分の登録したMACアドレスしか接続できないから大丈夫だとは思うけど・・・
508です
>>510 やはりそうですか…ありがとうございます。
しかし購入時標準で入ってるソフトで作成したファイルを開けないってのは…。
ちなみに、どのコーデック入れたら見れるのでしょう?
webやSH6wikiにも話題ないし、需要ないのかな?
516 :
139 :2007/08/17(金) 09:40:23 ID:LD5R1o2S
ついに我慢しきれなくなって買っちゃいました。 アドバイスくれた皆様、大変ありがとうございました。 まだ注文したばっかで、手元には届いてないんだけど。 ところで皆様、マカーやったもんで、ウイルス対策ソフトのことを知らないおいらに 教えて下さい。 SH6に、なるべく負担にならないウイルス対策ソフトといえば?
>>514 暗号化しないと通信している内容が傍受されたら
内容まるみえで
かつMACアドレスは偽装可能なものであるので
お勧めは出来ない
>>516 AntiVirフリー版使ってるけど
実績も出来てるので個人的にお勧め
>571 MACアドレスの偽装は自分のMACアドレスが知られない限り無理なわけで、あの桁数で総当たりは絶対ムリかと・・・ さらにはよくよく考えれば選択的傍受は不可能・・・
SSIDステルス&MACアドレス決め打ちで特に不都合感じない
>SSIDステルス&MACアドレス ステルスしてなかった・・・Orz
522 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/17(金) 13:52:46 ID:YW55l3hq
ウイルスバスター3年契約版
>>515 過去スレに出てましたが、K-Lite Mega Codec Packがffdshowが入っていて
大体再生出来ます。プレーヤーはGOMをお使いのようなのでそのまま使えば見れます。
見れない場合は使用するコーデックの指定間違いなので設定を見直してみてください。
>521 なんで?
IPと勘違いしてるんだろ
>>524 暗号化通信が安定しないようじゃ
公衆無線LANが使えなくないか?
ってことかと。
>>523 ありがとうございます。FFDshowは単体で入れてあります。ですがコーデックパックはなるべく入れたくないので入れてません。ちなみにこのファイルはどのコーデックなのでしょう?プレイヤー設定も確認してみます!
昨日届いたんだけと テキトーにネットとかやってるだけで排熱口付近の底面がかなり熱くなるね EVERESTでみたらceleronM-ULVって出てなるほどと思った
素人質問ですんません。 VISTABASICだとWindowsJournal入ってないじゃないですか。 入ってなかったらタッチパネルの意味があまりないような気がするんですけど、やはり便利なんですかね。 それともフリーソフトでタッチペン使う落書きソフトみたいなのあるんですか?
530 :
13 :2007/08/17(金) 18:04:11 ID:O5/jlFa1
XP化して無線LANがずっと安定しなかったけど、ついにマトモに動くようになったッッ!!
原因はアクセスポイントとの相性みたい。
これまでicomのAP-12っていうIEEE802.11bのみ対応のアクセスポイントを使っていた。
これだとブチブチ切れて1秒くらいフリーズする現象が多発した。
しかし、PlanexのMZK-W04Nというのに変更したら、それらの現象はまったくゼロにッ!
MZK-W04N
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-w04n/ ずーっとドライバの相性とか疑っていたんだが、こんなところに原因があるとは・・・。
しかし、ちょっと疑問が残る。
SH6の無線LANモジュールをSA1Fに載せ替えて、AP-12と通信する際には問題なかった。
無線LANモジュールとアクセスポイントの相性なら、この場合にも現象が発生しても
よさそうなのだが・・・。
チップセットとかアンテナとかも影響しているのかも。
まぁ、とりあえずこれでマトモに使えるようになった。やれやれ・・・。
>>527 ffdshowがすでにコーデックパックなんですが…w
パックが嫌いな場合はそれぞれきちんと個別のをインストールしましょう。
GOMも確か独自のコーデックパックを持っていたので
ffdshowを使用する設定になってないのだと思います。
ファイル確認は、真空波動研。
これ以上は動画スレかも。
>>531 ありがとうございます!
そうですね、FFD〜もコーデックパックでした。失礼しました。
真空〜などは母艦にいれてあるので、帰宅したら撮影ファイルを転送して調べて報告します。
あまり需要ないかもですが…
こいつのLinux対応状況ってどんなもんなの? 無線LANとかはアウトっぽい?
535 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/17(金) 21:42:32 ID:Ln6TpYVL
>>532 調べてみました。。
--------------------------------------------
[Movie0038.avi]
317x265 24Bit 無圧縮 30.30fps 79f 61160.74kb/s
[RIFF(AVI1.0)] 00:00:02.607 (2.607sec) / 19,934,208Bytes
真空波動研 070808 / DLL 070808
--------------------------------------------
なんとただの音声なしAVI…
しかし、録画時は10秒程度でしたが、再生しても実時間よりも短い(2秒)でとまってしまいます。
なにがなんだか。。。
デフォルトでWinDVD入ってるけど
試しにPowerDVD試用版入れたらWinDVDより快適だったので
買いたくなってきてしまったぜ・・・
>>518 一般家庭じゃ大した事無いと言ってしまえばそれまでだけど
セキュリティの観点から言えば論外さ
>>501 残念ながら、自分の環境では効果が無かった。
デカバの寸法データが見つけられないのですが、 標準のに比べてどの程度出っ張りますか? ケースを考え直さないといけないので。
541 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/18(土) 04:52:05 ID:QyfLTvFZ
DMM.comのダウンロード版、一部エラー表示でて見れない
>>348 > なんというか、一からローカル企業として出直した連中が提供する
> 知る人ぞ知るキカイってとこが最大の魅力だと思う
Sh6はいいマシンだと思うが、
さすがにそれは社員と信者以外にはどうでもいい要素なんじゃないか?
「いいPCですね。どこのですか?」と聞かれ最終的に「SOTECですか」となる。 すると韓国人同士が会話し「SOTEC」という言葉が出ている。 気味が悪いので他社製PCに買い換えました。 韓国人(というより韓国政府)は恐ろしいです。 きっと、何年か後の歴史教科書にSOTECの文字が躍ることでしょうw
544 :
543 :2007/08/18(土) 05:12:23 ID:ooUZshUp
1行目が抜けてたw ---- KOHJINSHAのPCは良いPCだと思うんだが、韓国出張に持って行くと。 「いいPCですね。どこのですか?」と聞かれ最終的に「SOTECですか」となる。 すると韓国人同士が会話し「SOTEC」という言葉が出ている。 気味が悪いので他社製PCに買い換えました。 韓国人(というより韓国政府)は恐ろしいです。 きっと、何年か後の歴史教科書にSOTECの文字が躍ることでしょうw
>>544 なんだコピペか
貼る前に確認しないところを見るとただの工作(ry
546 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/18(土) 05:55:21 ID:QyfLTvFZ
なんでAPERAにしなかったんだべ
ただの工作員はどうでもいいけど、 国内でも「見たことない形のノートだけど」>「工人舎?ドコそれ?」で 最終的にSOTECの名前が出ると、 「ああ、SOTECね…」と軽く空気が引いてるのを感じる時がある。 その時いつも、ハードに罪は無いのにな。と思う。 いいんだよ。取引先が大体VAIOかLet'sなのでSDとMSがリーダー無しで 挿せるの便利なんだよ!(新しいVAIO Tが両対応だけど古い機種も多いので) 腰落ち着けてマウス繋いでる時にUSBメモリー渡されてもこの大きさで 2ポートあるの便利なんだよ。…チラ裏すまん。
工作とかいう以前の話だな。どうも叩きたくて仕方ないらしい。。
ここは社員と工作員が集うインターネットですね
別に叩きたい訳じゃないんだけどな。 朝鮮人ってコエーよって言いたかっただけw 池田大作とか、北朝鮮の工作員だろ? ああいうのは日本から追放しないと大変な事になるよ!
なんか最近どこのスレ行っても叩き合いばっかりでウンザリしてくるわ
駄目な製品は叩かれるのが宿命だからな で、社員と信者が反発する、と このスレはもう駄目かもわからんね
失礼、誤爆した
554 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/18(土) 10:57:42 ID:NSjgrQk4
購入当初は問題がなかったのですが、いつの間にか、 スティックポインタが使えない。ステータスLEDが表示されない。 という症状です。 設定があるのでしょうか?
>>554 多分断線
回転機構の部分って弱いからな
>> 553 どこに誤爆? このスレにもはまってるけど。
firewall何いれてますか?
Linuxの標準Firewall
そのうちこれ熱で壊れないかい? SpeedFanとかで常に64度表示… 一番の心配ドコなんだけど…
わたしのは、74℃ってなってま…
>>558 何でもいいけど、最近よくあるアンチウィルスとセットになっているタイプは好かん。
(ノートンインターネットセキュリティとか)
アンチウィルスはどんどん新しいのを入れていきたいが、
ファイアーウォールの設定は自分が熟成させた設定をずっと使っていきたいんだよな
上に出てるBluetoothのバージョンアップだが。 今のところ問題無し。というか、入れなきゃ使い物にならん。 なんでバージョン古いの(しかも致命的なバグ持ち)を堂々と入れてるんだよぅorz
どれですか?
ソフマップの値引きの終了か
568 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/18(土) 20:19:49 ID:1FUX6x3G
ヨドバシ・ドットコム シンデレラSALE開催中だってさ。 通常時より10000円引き。今夜24:00までだよ。
569 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/18(土) 20:52:54 ID:qXhwiQVw
もうちょっと待てば普通に値引き販売が始まるかな?
やつぱりiTunes&Quicktimeを入れると遅くなるね このマシンの1番の利点は100GBのHDDだと思う。
ビックも対抗してるのか知らんが値引き中。 04Aと10Aのどちらが良いのか思案中。どうしようか。
まさか・・・新製品発表とか・・・・・・
こりゃ様子見だな やるとしたら…A110かA120(未発表だが、順番からして可能性あり)を搭載して登場とか
SH6所有者からしたらこれ以上の高クロックバージョンとか 可能なのかってくらい熱いよね
>>574 店頭デモ触ったけど、結構熱ぃな
アイドル状態であれなんだから、普通に使ったらどんだけ〜
とりあえず、次のモデルは控えてるんだろう いいことじゃないか
白と黒はどっちが良いかな。 黒は小傷が目立ちそうな気がするんだけどどうですか?
好みで選べばいいと思うよ。 そんな俺は白。 白でもすり傷は目立つもんだしね。
スピードステップの無いDothanすなわちCeleron Mなので アイドル状態もシバキも熱々は変わらん
>>577 黒使ってるけど、傷は気にならない。
が、指紋は多少気になる。
>>579 君は仕様書を百回読んで自分の発言の恥ずかしさを噛みしめるといいと思う。
あら?なんか俺間違っちゃった? intel A100 = Celeron M600MHzでいいと思うけど スピードステップなし FSB400MHz L2キャッシュ512KB なんか違うの
スピードステップは搭載されてる。
SpeedStepあるけど、最低クロックが600MHzじゃなかったっけ?
上に出ていたBluetooth最新版を入れても、SONYのマウス「VGP-BMS33」が使えない・・・ 接続はOKなんだが、マウスを動かしても無反応。使えている人、いる?
588 :
天誅を! :2007/08/19(日) 08:57:21 ID:bB3ARGCd
589 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/19(日) 09:35:18 ID:t1iuf2aR
なんでガジェットの起動が遅いんだべ?
SHでOC試した奴っているかな 逆にどこまで落とせるんだろう
このスレ叩き工作員ざくざくでコエエー! SHの発売で各社相当困ってんだろうなw
>>591 朝鮮人が攻撃対象にしてるだけだろ。
創価学会なんかは池田大作を筆頭に朝鮮人の巣窟だし
そういうヤツラが日本を乗っ取ろうとしてるんだ。
朝鮮人をやっつけたSOTEC、ひいてはそこに関係している工人舎を支援しない訳にはいかないじゃないか!
>>591 眼中に無い
【レス抽出】
対象スレ: 【富士通】LOOX U50WN/U8240 11台目【UMPC】
キーワード: SH6
抽出レス数:4
>>592 ソーテックの悪評を知ってる奴なら絶対こんなの買わねーよ・・・
speedfanで何度って書き込みあったけど、 ・・・俺のところspeedfanでチップセット対応してないよって出て 何も表示されねぇぇぇぇ
色々見てみたが、HD Tuneってのがよさげ…かな ママンの温度測定はできないっぽい HDD温度46℃でした
>>593 富士通ユーザーからも嫌われるから
静かに去ってくれないかね。
向こうのレス抽出とか荒らし依頼同然だべ?
気分を害して仕返し合戦になりかねんよ。
少なくともこちらから出向いてる訳じゃないんだからさ。
それ以前に、お互い利がないと思う。
>>560 がCPUの通常動作温度レベルすら知らずに室温程度で動いてると勘違いしている件について
>>598 目的が叩き嵐の工作員だからやさしく言っても無意味なオカン
各自徹底的にスルーよろ
>>598 ここの住民は被害妄想たくましいな
どう読んだら荒らし依頼になるんだか
ま、あまりコンプレックスつついても可哀想だから消えるわ
まあレス抽出なんぞしてる時点で卑しさ爆発なわけだがw
きっとSHユーザーとLOOXユーザーの離反を画策するVAIO UXユーザーの策謀にきまってます(ぼうよみ) それはそうと、speedfan。 管理者権限でプログラム起動しないと駄目ですよ。 うちはTemp1(CPU??) 62度/HDD 42度ってところでした。
speedfanをVistaでインストール。 ファンの回転数は調節出来ないみたいだね 何とか設定できないものか
>>599 知ってるわ。ボケ。
ソフトウェア系が不正確なことも知った上で書いたまでだ。
>>594-595 最新の4.32使ってみ。日本語もデフォで対応してる。
一応、断っとくと、このソフトで温度表示は、あくまで参考程度。
599みたいに完璧を求めるやつには向いてないソフトなんでよろしくね。
よくわからないけど、通常のcpu温度が64度って危険なの? 壊れるなら一年以内に壊れて欲しい
85度までは動作保証だった稀ガス。 まあ、温度が低いに越したことはないんだろうけど。
ビックにて、イーモバ同時加入でSH6KP10Aが90780円。 迷いに迷った上、保留。 この値段だったら買いとは思うんだけど・・・
イーモバは使おうが使うまいが毎月5000円飛んでくからね
管理者権限が必要なのか。後で試してみる ところで、排熱になにかいい工夫ってあるんかな?裏に貼り付ける奴が有効?
>>607 CPU温度が高いとHDまで影響が行く
後は言わなくても分かるな
>>612 つまり熱湯CMは小島よしおのせいでぬるま湯だと
バレちゃったってことか。
>>512 HDの保証温度ってのがある
あとは言わなくても・・・わからねぇだろうな、おまえじゃw
616 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/19(日) 20:42:26 ID:hhbYzKLQ
>>609 2.9万引きか?
横浜のビックでもやってるかな?明日行ってみる。
>>615 マザーボードとか、他の所にも影響あるって意味じゃないの?
解らないので教えてください
>>607 の「CPU温度が64度だけど大丈夫か?」
という質問を華麗にスルーしてHDDの話を始める
>>612 は評価されてもいいと思うw
なんかこのスレって殺伐としてるね 機種もあまり出来がよくないみたいだし・・・(これが原因かな) 多少納期が長くても他の機種を買うべきだったよ
夏厨が嫌なら今からでも遅くないんだぞ。 2ちゃんなんか止めちまえ。
>>621 そうなん?
つい最近知ってメッサ触手が動きまくりんぐなんだが...。
この機種だめなん?
ストラップの根っこの樹脂パーツが割れた 吊り下げの荷重を本体重量+αでしか 考えてない半島品質
>>624 ログを読むなりして自分で判断した方がいいかも。
何を言っても叩かれそうなスレなので。
>>624 パソコンとしてはスペック的にダメダメ
PDAとしては重さ大きさとバッテリ駆動時間にダメダメ
そうとう覚悟して購入すべし
>>627 なんでこう、持っても無い揶揄が参入してくるのか
気にはなるけど購入する勇気が足りない連中?
>>627 このサイズのPCとして、具体的にどの辺がスペックとして駄目駄目?
自分の用途としては十分なんだけど
タバコ買うのと同じ感覚で10マソ使えないヤツはやめておけ
>>626 まあそうだな
おまえみたいな調査能力も判断能力もない奴のアドバイスは聞きたくないな
たかだか10万くらいのもんだから、とりあえず買ってみてダメならオクに投げればいいんじゃないの ぐだぐだ言ってる奴は買いたいが工人舎にビビッてるチキン
gdgdになっててワロスwww 少しはLOOXスレでも見習えよwwww
珍しく粘着してる単一IDがヨソに逝ったらな。
ID:K/AszmMCが粘着化しそうな悪寒。。。
自演して粘着してる奴がなに言ってんのwwww 社員乙www
>>638 いい加減消えろって。まだ手元に無いんだろ?
富士通社員が下らん粘着やってるようにしか見えんよ。
>>639 富士通社員がこのスレを相手にするメリットねーだろw
ちったあ考えなよ
見たくないならお前が消えれば?
質問に答えてもらってんのに煽るんだから本当に手が付けられんな。 すぐ上にもへんなのが湧いてるんだから多少殺伐として当然。空気嫁。
人に消えろっつって自分は消えないんだな。
どっちもどっち
日付が変わればID変わって普通に振舞えるからそれまで大人しくしてろって事。
スペックちゃんと調べるか用途を事前にちゃんと考えていれば そんな初歩的なところで不満たらたらするような 無様なことにはならない
無線LANが不安定だなんてどこにも書いてなかったんたぜ
SUGEEEEEE! 叩き工作員暴れまくりwww
>>647 お前が書き込むと荒れるんだよ、少し自重してくれ
ファルコムのゲーム普通にプレイ出来るね イースオリジンだけは結構重いけどフェルガナや空の軌跡などはかなりサクサク出来る
そいや、2万ノートPCってどうなったの?
発売が順調に遅れている(夏→9月以降)上に 向こうですら最低スペックでも3万以上の価格になるらしい・・・
652 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/20(月) 15:35:37 ID:6a1JTd9E
バッテリー出品しました。
とりあえずSH6購入で幸せになった。 購入に当たってこのスレを見て "DELLの安いノートでも買ったほうが幸せになれる"という ユーザーの書き込みが何より力強かったよ。 誰彼無く薦めているようなら安心して買えなかったと思う。 必要に感じる人間には本当にすばらしい名機だと思う。 ありがとね。 んで、公衆無線LAN関係の良スレご存知でしたら教えてください。
VISTAじゃなかったら神機だったんだが
656 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/20(月) 21:46:50 ID:J6l1spqo
今日購入してきました。 『1』のキーが死んでいた。明日交換してくるか。 日付変更線までにセットを終えて、一晩中遊ぶつもりだったのに。 夏休みの計画いきなり頓挫です。 まあ、C1VJも『ティクビ』の不良で交換したブツがいまだノートラ ブルだし、交換機が当たりであることを祈って寝ます。
とりあえず ・標準ファイアウォール ・Windows Defender ・Windows Search ・Super Fetch ・Ready Boost これらをオフにしたらかなり軽くなった 特に、バッテリーで使うときは Super Fetch と Ready Boost は切るべき 動作が速くなる?いや、起動時にキャッシュ作りのために CPUとHDD動かしまくりでバッテリー消耗するばかり ある程度スペックのあるデスクトップで 長時間使用する人にはかなり有効だけど サクっと使用したいモバイルには不向きな機能だとSH使って感じた。 HDDにも優しいし。 まぁ上2つはセキュリティ犠牲にするから 声高らかに言えんが
内蔵無線LAN調子よくなってきたぞ。OSはVistaのまま。 特にドライバは変更していない。 コツはとにかく待つこと。問題があって接続に失敗しても その裏で接続に成功している。なんだこの無線LANは…。
まーた無線LANのドライバを何回もインストールするようになった・・・・ #2とかほんとなんなの・・・ もう諦めて#100とかになっても放置しとくしかないのかなあ
ネットワークまわりはうちでは特に必要ないなら IPv6サポート切ったりすると安定してくる
ラージバッテリー使ってる人どう? 重さとか大きさとか熱さとか連続稼働時間とか
無線LAN安定してる俺は珍しいのか?
>>662 むしろうらやましい。
色々見た結果、Vistaが勝手に169.254.xxx.xxxのアドレスを
つける模様。そうすると、無線LANにつながってもいない。
うちはAterm7850Sなんだが、DHCPは192.168.xxx.xxxの
アドレスをつける。192.168.xxx.xxxが取れるまで何度も
繰り返すしかないのか…?
>>662 基本的にこういうところに何か書くのは問題起きた人だけだから目立つだけで、
ほとんどの人は問題起きてないか、無線で使ってないんじゃない
マカな俺はAirMacだが、無線LANは超安定しているね。
行動範囲がすべてイーモバ圏内だから無線LAN使ってないなー
俺も4つくらい無線環境を渡り歩いてるがどこでも安定してる。
>>663 169.254.*.*が振られるのはネットワークが死んでる時だけだぜ……
ルーター側の設定が怪しくないか?
>>663 環境によってはVistaの勝手なわがままで無線LANアダプターにローカルアドレスを割り振ってしまうようですな
無線LANが不安定な場合は192.168で始まるアドレスを手動設定すればイインジャマイカ?
購入時期によって、安定しないロットがあるのかも? ちなみに当方は発売後すぐ、7月頭に購入。 ものすごく不安定で、接続が切れまくる。 2種類のアクセスポイントを使ったが、どちらもダメ。
>>670 自分も同じ時期(多分初期ロット)なんだが、問題ないんだよね…
インストーラが安定動作しない(AVG,BTupdateとか)のが
OSなのかハードなのかよくわかんないのと同じように
どっちの問題なのかが分からないのがもどかしいわな。
今はhamachiのインストーラがこけ続けてて泣いてるw
672 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/21(火) 02:04:59 ID:UWlkwoco
日付変わって昨日昼間、淀でラージBT買ったよ 標準サイズより2aぐらい出っ張りがある 取り付けた重たさは牛乳パックより少し重いぐらい
自分はDHCPサーバでMACアドレスを参照してIP固定です。6年程前のボロAP使用
>>671 インストーラーがこけるのはOSじゃなくインストールしようとするソフトの方だわな。
まぁ、Vistaの場合は初心者向けの余計なお世話機能でインスコを蹴っ飛ばしてるオカンw
675 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/21(火) 09:58:20 ID:ann1/QWP
>>664 色々弄り過ぎている連中が問題出てるだけじゃね?
無線でしかネット繋がないが、なーんも問題無いが?
>>663 基本的にネットワークの事がわかっていない
LANの設定にvista,xp,mac,unixなど関係無いのでこの際1度参考書でも読んでみるべき
絶対、今後も役に立つから
>>671 Bluetooth Update は
IMEを「Microsoft IME」に設定することで解決した。
IMEが「Microsoft Office IME 2007」だと、
setup.exe起動後、言語選択時にエラーで先に進めなかった。
>>674 そのインストーラを蹴っ飛ばしてる機能が特定できれば、
それをオフにしてやるんじゃがのぅ(涙
>>677 ま、マジですか…
とりあえず何度も挑戦してなんとか入れられたんですが。
あと、使ってるユーザ権限をアドミンにしてインストーラ実行するよりも
標準ユーザからアドミン権限呼び出してインストーラ実行する方が
成功率が高そうな謎の予感
ちょ、俺のSH6、デフォであるはずの「Microsoft IME」がないorz 「Microsoft Office IME 2007」一択ってwww orz
>>680 はげまし(?)d
で、ちょっとイヤな予測が立ったんだけど、
テーマをクラシックにすると何事もなかったかのように全てが動く…
少なくともHamachiはインストール、実行共にクラシックだと成功した
(というかクラシックじゃないと全く動かなかった)
あるいはAeroが悪さしてるのかもしれないので、vistaテーマ+AeroOFFという
選択肢も試してみる価値があるかも?
とりあえず、Hamachiでデスクトップを母艦にしたローカル環境が整ってきてわぁい!
>>676 そこまで言われるかな…。一応ネットワークの基本は知ってるが、
Vistaの動作が読めなさ過ぎて困ってる。
うまくDHCPとれたり、勝手に169.254.*.*が振られたり、そもそも
ルーター自体が見えなかったりと、何がなんだか。
ちなみに、最新の英語ドライバも試したけど安定はしなかった。
素直にNECのUSB子機使うよ。
>>682 無線LANが不安定
↓
DHCPサーバからIP取得出来ず
↓
Windowsが勝手にIP割りふり
ってことかな、俺もSH6欲しいけど
いろいろ不調の報告聞くと躊躇しちゃう
>>682 無線LANと有線LANをちょこちょこ切り替えたりしてない?
変更前のアダプタの情報から、リフレッシュされなくて
つながらないことはあるよ。
再起動か、手動でリフレッシュすればOKだと思う。
あとはDHCPから振る時に、MACアドレスで固定で割り振るのも忘れずに。
これで駄目ならもう、たまたま同じ名前の中身の違う端末としか思えんw
えっ!このメーカーって半島なの?
686 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/21(火) 22:04:37 ID:+k/EymAm
C,Dドライブを統一しても問題なし?
どうみても普通にワイヤレスでつながってる人のほうが多いわけだから SH6がどうのこうのという風にはならんだろ 自分の環境を再構築するだろう 無線LANルーター(HUB内臓)などの機器は怪しいのが多いよ ルーターとAPは分けたほうが安定するよ
・ひとまずSH6の無線LANが繋がりにくいのは事実 ・SH6側で設定決め打ちはこのPCの性格的に避けたい ・Vistaのネットワークまわりの癖がまだはっきりしない 無線LAN関係のトラブル報告多いのもしょうがないよ
689 :
682 :2007/08/21(火) 22:33:01 ID:OQ9q2Vtd
>>683 そのとおり。
>>684 有線はまったく使ってません。
> あとはDHCPから振る時に、MACアドレスで固定で割り振るのも忘れずに。
これがATERMで設定できるかわかりません。
690 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/21(火) 22:41:11 ID:+k/EymAm
バッファローのSG54HPにRT2571が乗ってたんだけど 差し替えて使えないかな?
>>688 ・まったくつながりにくくはないんだが?
・SH6の決め打ちとは何?
・Windowsに癖なんかないだろう、プログラム通り動いてるだけ
無線LAN関係のトラブルはSH6に限らずノートPC全般に多いね
そのほとんどはPCとは関係なくネットワークの問題がほとんど
俺
>>92 だけど
未だに無線LAN何の異常も無し
無線LAN使えるノートというかノート自体が初めてだから
外に出てどこまでアンテナ立つのか歩きながら確かめちゃったりするぐらい余裕
693 :
689 :2007/08/21(火) 22:56:38 ID:OQ9q2Vtd
1.無線LANをOnにする 2.自動接続(芋虫みたいなのとコンピュータに×)が失敗するの待つ 3.手動でネットワークに接続 4.9割り方接続成功 これで様子見る。皆さんありがとう。
>>688 >>・SH6側で設定決め打ちはこのPCの性格的に避けたい
フリーソフトのヴァルヘルIPコンフィグで家では決め打ち設定で外ではDHCPに切り替えってのがいいオカン
出張先で設定がいちいち違うので再起動なしでコンピューター名、ドメイン、ワークグループ、IPアドレスもろもろがネットワークアダプタ毎に設定できて何種類でも作れて切り替えられるのは便利
>>685 :[Fn]+[名無しさん]:2007/08/21(火) 21:25:25 ID:enacTBYh
>>えっ!このメーカーって半島なの?
嘘ネタ基地害工作員乙w
ウゼエからココくんな基地害w
>>691 ・他のノートPCやWLANコンバータに比べてSH6は電波状況悪い
・持ち運ぶことが多いので出先のDHCP任せでIP取得させたい
・上のほうでも出てるがVistaはXP以前とは少し挙動違うよ
なんか頑なに無線LANまわりのトラブル発生した人を批判する人いるが
なんなんだろう?
自分はそこまで無線LAN不安定じゃないがそれでも買った当初から
いろいろと気になる点多かったよ
こういう情報をここで出し合ってみんなが気持ちよく使えるように
ノウハウ蓄積していこうと思っても妙に突っかかってくる人がいると
台無しだね
最初どうしても無線LAN繋がらなくて困ってたんだけど MACアドレスフィルタリング かけてるの忘れてた Vistaそのままで、ルーターはWebCasterV110、新BIOSアップデート、 検知率最低wウィルスセキュリティZERO入れて いまんとこは安定動作、ネットワークドライブにおいてある DVDイメージマウントして寝床で堪能 (バッテリ持たないし暑いけど)
スティックポインタのドライバのベータ版が公開中。 (ドライバダウンロードのページの一番下) 画面の回転に追随してくれるようになりますよ。 カーソルキーのほうはそのままだけど。
>>695 間違ったことを覚えてもしかたないだろ?
699 :
677 :2007/08/22(水) 00:05:36 ID:50UtzJfm
700 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/22(水) 00:05:42 ID:LZymp//f
698 :[Fn]+[名無しさん][sage] :2007/08/21(火) 23:46:45 ID:2uE97+za
>>695 間違ったことを覚えてもしかたないだろ?
photoshop cs3は問題なく動きますか? ポタストがわりに検討してるんですが、解像度足りなくてインストールできないとかだったら悲しいので…
702 :
679 :2007/08/22(水) 00:19:55 ID:d5IUxCPi
>>699 イヤッッホォォォオオォオウ! あざーす
703 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/22(水) 02:49:32 ID:lsYeiS+F
システムのリストアまでかけたが内臓無線LANはつながらん。 もうこれ以上テスターみたいなことはしたくないのでやめ。 みんなほんとに自動で動いてるのか?
無線LAN、うちは今はじめてつなげてみたが、さっくりつながった。 トラぶってくれるものと思ったのにw 繋がらん人は初期不良から疑ってみたほうがいいんじゃないのかなぁ。 ちなみにAPはバッファローのWLA-G54。
emで繋がれば無線LANがいらないおりがいるw
>>703 ふつーに動いてる。
初期不良かもしれんし、APとの相性があるかも知れん。
お前さんの設定&環境状況を晒したほうが、早いんじゃないか。
708 :
703 :2007/08/22(水) 09:41:19 ID:lsYeiS+F
無線ルーターはNEC ATermWR7850S。 802.11a/b+gのダブルモードで動いている。 無線暗号化はWPA-PSA(TKIP)、macフィルタなし。 NEC固有のSuper AG機能、XR機能は切ってある。 こんなもんでいいでしょうか。
709 :
708 :2007/08/22(水) 09:54:07 ID:Z6SE+8KB
どうも、802.11aのせいかもしれない。11a切ったら 自動接続はできないけど、手動だとつながる。
>>708 >802.11a/b+gのダブルモードで動いている。
ダブルじゃなくて、単独のモードでもやってみるとか。
無線LAN全く問題ないじゃん バッファローのルーターでAOSS接続だけど1回も切れたことないし20Mbps程度でつながってるよ つながんない人ってルーターとの相性じゃないの
712 :
708 :2007/08/22(水) 10:31:17 ID:Z6SE+8KB
連投スマソ。 それでもやっぱり、DHCPがとれんかったり、ネットワークがみつから なかったりする。うまくいっていないみたい。
713 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/22(水) 11:33:26 ID:PgyjVr1q
>>703 >>710 も言っているように単独でg単独で動かしてみてはどうだろう?
うちはCG-WLBARAGMを使っているけど、今のところ特に問題はないみたい。
もしくは一時的にTKIP外して丸裸にしてみたらどうなるだろう?
あとは、APの目の前でも捕まえられないかな。
ソフトウェア的なものもあるので、何とも言えないけど、SH6は他に使っているDynabookのSS/SXやLet'sT5よりもむしろ受信感度はいいよ。
それに、地下鉄でHOTSPOTを使っているけど、駅でAP捕まえて通信をし、次の駅に移動すればちゃんと次の駅のAPを捕まえてきてる。
今のところ、うちでは特に無線LAN周りに不満はないね。
ちなみに、シリアルは877S015105**
2週間ほど前に有楽町ビクで購入。
>>712 うちはNTT-MEの古いルーターで問題なし。
上のレスにIPv6を無効にしたら安定したってあったけど、試した?
>>708 一旦、ルーターを初期状態にしてすべてのPCをつなぎなおすといいよ
多分、アドレステーブルが何かの理由で破損しているか重複してしまっている
セキュリティはまずすべてOFFにしてつながるのを確認してから追加していけばいい
>>703 おれなら原因の切り分けのために
まず有線で接続を確認するけどなあ。
703は有線での動作確認はしました?
ちなみにおれの自宅環境は糞プラネッ○スの無線ルータだが
何の迷いも無く接続している。
プラネッ糞
718 :
703 :2007/08/22(水) 12:44:43 ID:0TQS/Rj5
>>713 g単独でもだめだった。
前にTKIP外してAESのみにしたときも同じ。
>>714 IPv6も外してみた。結果変わらず。
>>715 ルーターも一度初期化しました。
>>716 有線までは試せていないけど。
ここまで皆に手伝ってもらって悪いけど、手間がかかる内蔵無線LAN
よかあきらめてUSB NEC無線LAN子機を使用するよ。
みんなありがとう。
TV見れなくてサポートに電話かけたけど、案外つながりやすいな。
そのあとにソーテックと関係あるって知ってびっくりしたwww
あそこと一緒だとはおもえんwww
バッテリの持ちがよくないので、ACアダプタ?を何箇所かにおいてつかって凌いでるけど
ここ改善してくれないかなー。
>>701 CS2だけど動くか動かないかなら動くよ。
ただ実用的な速度は出てない気がする。
FireworksCS3とPhotoshopCS2インストールしたけど、
遅すぎで消した。
721 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/22(水) 15:37:19 ID:sv44OkGY
有り金はたいて買っちまった… おまいらに仲間入りだ 初VISTAなんで不安だ…
722 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/22(水) 16:00:17 ID:Ox0/rJKL
WindowsキーとTabキーを同時に押すと AltキーとTabキーを同時に押すと
これが初VISTAだけどしょっちゅうHDDカリカリいっててウザイね
ってかxpと一緒でシステムの復元ポイントをバックアップしてるだけだろ 使い始めのころだけでしょ うざいならシステムの復元とか無効にしたらいいんじゃね?
XPだけど、ACPIドライバ外したら、無線LANもUSB周りも信じられない位快調になった。 でもACPIがないとファンは回りっぱなし(Fn+F9でのOn/Offができない)で、バッテリーのステータスも見えなくなった。orz でもこちらの方が断然快適なので、しばらくこれで使うつもり。
>>726 先人達のレポートで散々既出だが、ACPI無しでもファンは制御できてるぞ。
hotkeyを入れてないとかいうオチはなしな。
この機種にsuperfetchとreadyboostは無用 使ったほうが効率悪い というわけで、関東から九州までこいつと共に出張したわけだが 飛行機でDVD見てたり、ネットワーク機器設定も USB-シリアル変換が問題無く使えたりで仕事でも活躍。 お手軽でいいね。長旅には便利だわ。 と、ホテルから2chしてる俺 夕飯でも食うか。。。
今日 C-GEAR 届いたんだけど、使ってる人に質問。 これって、コンセントに繋ぎっぱなしだと不味いのかな。 なんか、本体から切り離しても 通電ランプみたいなの光っぱなしなんだけど・・・。 付属品のは、1ヶ月くらい繋ぎっぱなしでも問題なさそうだったけど C-GEAR はつないで数分で結構熱い気がする・・・。
730 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/22(水) 21:09:26 ID:HEjPvcVu
これについてるカメラなんですけど、皆さんどのように活用されてますか。 私まったく使ってないんですがw ビデオチャット以外で良い活用方法があったら教えてください。 ついでに言うとワンセグもほとんど使ってない・・・orz
>>730 ないでしょう。位置が固定されている
ワンセグは高校野球で活躍しましたよ
>ソーテックと関係あるって知ってびっくりしたwww 以前読んだ記事によると資本とか関係のない別会社 工作乙w
本日購入。 最初ワンセグのスイッチがわからず、どうやったらデバイスとして認識されるのか 迷ってしまった。(正解はFn+F7ですね) んで問題の無線LAN、うちに2つアクセスポイントあるんだけど、メルコは無問題。NTTの MN8100QWAGにはどうやってもつながらない。orz あと梱包のどこにスタイラス入ってたのかな?もしかして緩衝材とともに捨てちゃったかも。
無線LANの問題で悩んでたが、もうあきらめて返品してきた。 SH6面白くていいマシンだったが、この問題だけはサポセン でも解決できそうにないし、ずっと引きずる問題なので。 手伝ってくれた方々ありがとうございました。 また、このような面白いマシンが出ることを期待して…。
>>732 素手区の元社員が新たに立ち上げた会社って見た希ガス
直接関係ないことに代わり無いが
>>736 今年一番の目鱗ありがとう!!!
なんとまあ、人間の思い込みってこんなもんなのねw
738 :
94 :2007/08/22(水) 22:25:14 ID:9UrvEL9V
>>734 なんか怪しいレポだな
メーカーが製品の状態を確認して無いと思われるのにそうそう簡単に返品受付けるはずが無い
印象操作の匂い
739 :
94 :2007/08/22(水) 22:28:04 ID:9UrvEL9V
でも重い過ごしか。。。スマソ
>>701 動くけど、アンマリ期待しない方が良いぞ(笑
小さめのワイドスクリーン液晶を搭載しているノート全般に言えることだけど、
満足に使おうと思うと、どうしても縦スクロールが必要になるし。
絵描き用のタブレットノートとして使いたいならもっとお金出してA4クラスを買った方が良いでありますよ。
741 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/22(水) 22:31:43 ID:T6+eQh66
誰かSHのタッチパッドドライバ使ってみた人いますか?
無線LAN周りの問題はコレに限らず、無線LANを内蔵するノート全般で言える事でありますし。 もしかするとルーター自体をちゃんとしたのに買い換えた方がヨサゲ。 いや、遠まわしにNECは滅びよとか言ってるんじゃなくて。 いや、滅びれと思ってるけど。滅びれる。
こいつのLinux対応状況ってどんなもんなの?
>>740 ぽたすと=ポータブルストレージ
なのであろうから、目的はお絵かきではなく、デジカメで写した写真を閲覧編集したい、ではないか?
そもそもSD/CFスロットが遅いとか言う話が以前のスレで出てたっけ。
それを理由にして止めとけみたいなこと行ってた人もいたような。
>>741 画面の回転に追随したところまでは確認した、が常用してないので不具合があるかどうかはよくわからん。
ちなみに、タッチスティックとタッチパッド両方が画面の回転に追随する。
745 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/23(木) 00:26:17 ID:tI78gna1
>ぽたすと=ポータブルストレージ ポータブルストレージのことか!!! ポートレートスタジオの事かと思ったorz 自分も912SHの画像をUSBケーブル経由で取り込んでるけど、大抵はUSBケーブルで繋ぐのが大半でありますし。 そうやって使う分には問題ないから別にいいんじゃないですかね? ストレージとしてならば割と使えるでありますよ。(ただし自分は1Gモデル使用中)
747 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/23(木) 00:32:46 ID:tI78gna1
>>730 カメラはMSNメッセで使えたが、なぜか無効の声が聞こえないし、こっちの声も聞こえてない。
マイクのセットアップはおこなったんですが...
同じ症状の人いますか?
>そもそもSD/CFスロットが遅いとか言う話が以前のスレで出てたっけ。 >それを理由にして止めとけみたいなこと行ってた人もいたような。 SDはそこそこ早い。 日常的にデジカメデータを扱うに何ら不足ない。 残念だがCFに関してはどのメーカーのパソを買おうが全く同じ結果になる。 だがCF遅いというのは間違いでCF規格範囲で目一杯のスピード出てるわな。 外付USBリーダの様に通信カード使えないCFスロットならもっと高速にできるだろ。 だが通信カード使えないCFスロットのパソなんて誰が買うんだよwwwwww SHに限らない話だわな。 言ってる意味のわからん椰子は通信カードが使えてX150倍とかの高速CFカードの性能が活かせるパソを探し続けるこったな。 永遠に見つからんだろうがwww
文末に草はやしてるような奴が、白痴でないとでも言うのか?
752 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/23(木) 04:57:18 ID:Uvc1ImMI
公式サイトにアップされたタッチパッドの新ドライバ、ベータ版ということですが、 XPでインストールしても、今のところ問題なく使えてます。 (公式ではVistaオンリーですが、プログラム自体はXP対応ですので当然ですが。) 画面の回転に合わせて、ちゃんとポインタ等が正しい方法に動きます。 というか、今までの状態では単に「不良品」と呼ばれても仕方ないですよね。
754 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/23(木) 06:26:39 ID:Uvc1ImMI
某オクでWindows XP Tablet PC Edition 2005 の OEM版が幾つか出てますね。 私も買っちゃいました。 今は普通のXP Proですが、どう変化するか、インストールするのが楽しみです。 各種ドライバやTablet専用アプリについて、とくにSHとの相性問題や不具合って これまで報告されていませんよね?
XP MCE 2枚目ディスクにTABLETPCってフォルダーが 有るんだけど、 これ使うと XP入れた時、Tabletが便利になりますかね?
756 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/23(木) 13:11:52 ID:du1khB5b
ビックのイモバセット割引が1.9万円引きになってた。 2.9万の話を聞いて期待して買いに行ったが、買わずに帰ってきた。
757 :
741 :2007/08/23(木) 17:34:16 ID:vGV0frUR
近所のジョーシン¥99,800になってるぜ・・・ポイント考えると9万か
759 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/23(木) 20:18:49 ID:+yGhXGK2
>755 たしかMediaCenterのインストールCDは、Tablet版を含んでいて、所有・入力するプロダクトキーによって インストールの内容が変わる、と聞いたことがあります。 ということは、そのフォルダは、Tablet版インストール用のフォルダでは? XP上でそのまま起動・インストールできるプログラムがありますかね?
760 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/23(木) 20:43:34 ID:dBCJ3lS0
確かに、DELL祭りのC521についていたXP・MCEも このディスクはMCE版,Tablet版をインストールするディスクと表示される
761 :
733 :2007/08/23(木) 20:56:02 ID:qv4VPyax
購入後1日経過。 良いですねこの機械。タブレットPCは3台ほど(Compaq、NEC、 Lenovo)渡り歩いてきましたが、パフォーマンスもそん色ないし、 このサイズで必要十分だと納得しています。やたらサービス精神豊富に、 操作系のボタンが一杯並んでいるのも贅沢感があって素敵ですね。マウス ポインター操作は3通り(USBマウスをつけて居れば4通り)、スクロール 操作も3通りで自由度が豊富。 事情があって10万円以下に抑える為、最下位のモデル購入でしたが、自腹で 早速2GBへメモリ拡張。いろいろアプリを開いて使うこともあるので とりあえず多めにしておきました。 Office2007を入れた段階で、パーティションを丸ごとコピーして初期バッ クアップも完了。これから使い倒します。
先ほどSeagate Momentus 5400.3 ST9160821AへHDDを換装、無事に復旧完了しました。 音に関しては若干静かになった感が在り、読み書き速度も心持ちですが早くなったようです。 HDD換装に関しての情報を提供された先人達に感謝です。
そういや、Windows XP で BlueSoleil の VoIP サポートがオンだと 無線LAN(つーかRalink Wireless Utility) が不安定になるね。 既出?
>>763 BlueSoleilのVoIP Verは一緒に起動してタスクトレーに常駐するソフトがあってこれが連携先を必死で探すんだがキチンとSkypeとかに連携できない場合があると無線LANが安定しない場合があるかも。
この一緒に起動する常駐ソフトを殺すか無線LANユーティリティをWin標準のゼロコンフィギュレーションにしたら?
冷え性だからSH6で手先が温められて 冬場重宝しそう
誰かCrystalCPUIDで半分くらいまでクロックダウンした人柱いない?
クロックダウンは出来なくてもいいのでVIDだけでも下げられないでしょうかねぇ〜。
秋葉原で実機に触れるお店ってどこ〜?
769 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/24(金) 00:24:03 ID:NJsM+aVc
ヨドバシカメラ1階
即レスさんくす。週末にでも見に行きます(^^)
ヨドでメモリ2Gを14500円で購入して帰宅後にヨド.com見たら12300円だった…
>>754 実際にWindows XP Tablet PC Edition 2005でSH6を使ってます。
しばらく使ったけど、「Tablet PC Editionだから便利!」ってのはあんまり無い。
使い方によるかもしれないけど。
通常のXP Proとの違いは、タスクバーにスクリーンキーボード起動用の
アイコンがあることぐらいか?
Tablet PC Editionの添付アプリケーションも、あまり便利なものはないし・・・。
個人的には、Tablet PC Editionを入れる必要性は感じなかった。
それよりも、Dial Keysがほしぃ・・・。
http://www.dialkeys.com/ どっかで手に入れられないかなぁ?
773 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/24(金) 03:29:06 ID:Uk0nIZm0
天板の保護シールつけてるよね?
774 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/24(金) 05:07:06 ID:yyRq1JTi
>772 あらあら、そうですか。 このスレ見ていたら「XP化するならTablet版以外はナンセンス」のような意見が 大半との印象を受けていたのですが。 普通のXPとあまり変わらないなら、手間が惜しいのでインストール止めようかしら。 逆に、Tablet版はこういう理由で絶対に優れている、という意見もお聞きしたいですが。
>>772 xpHome・Proでタッチパネルは使える?
776 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/24(金) 08:04:56 ID:zH3d6yyP
>>773 つけてる.でも泡みたいなのが気になるんだよな…
777 :
733 :2007/08/24(金) 08:23:21 ID:4gI7jKq7
あれって模様じゃなかったのか
>>772 XPでダイヤルキー使いたいって事?
最初からついてるけど
origamiキットはVistaをBusinessにアップグレードすると入れられるのかな?
>>780 自分はHomeプレミアムの方を買ったけど、入ってましたよ。
この板でtasukeruyoが使えれば下に表示されるはず…
運営系の板じゃないと使えないのかな… 実はUSER_GENTにOrigamiって入るんですよ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506; Tablet PC 2.0; Origami Experience 1.1) 今日無線LAN買ってきました。超便利になった。 ヨドバシで買ったんでポイント分でタダで買えちゃったw でもワンセグ使うと接続が切れるみたいですね。
783 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/24(金) 19:13:03 ID:KIjh8ajB
ちかいうちに割引販売が始まりそうな気がする。 急いでないのでもうちょっと待つ。
WLAN, BT, ワンセグを同時に使うとUSB給電が足りなくなって 落ちてるのではないかと思う今日この頃…
突然電源が入らなくなったんだけど、 同じ症状になった人います? 買って1ヵ月。早くも修理かよorz
冷却台にアーベルの「NCLB5BK」買ったけどサイズピッタリでイイ感じ。効果もそこそこ。 あと「D2/N533-2G」で2GBにしたけど熱さは1GBの時とそれほど変わらないね。 ページングファイルを切れたのでその分快適になったよ。
787 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/24(金) 22:37:31 ID:PvPwrblU
>>786 こっちはXP化して無線LANドライバもバファローのやつに変えたんだが、
それでもマウスポインタの動きが時々カクカク遅れるので、仮想メモリ切った。
そしたらとっても快調! 今のところカクカクはまったく起こってない。
メモリ2Gで仮想メモリOFFが快適動作の決め手かもね。
CPU以外はそれなりのスペック持ってるのに CPUはとことん低スペックというクセモノなんで 他のPCとはカスタマイズの方向性を根本的に 見直さないと最適化できそうにないね 上でも出てるけどSuper FetchやReady Boostの キャッシュ作成は結構パフォーマンス割かれるっぽい それ以外にもVistaはバックグラウンドで動いてる サービス多いし点検してかなきゃならんね 一番パフォーマンスガクっと下がるのは無線LANが とぎれた時の再接続まわりかな?
789 :
722 :2007/08/25(土) 00:37:29 ID:FL8dDS5H
>>779 そうそう、XPで使ってみたい。
> 最初からついてるけど
マジ?
当方のSH6には付いていなかったと記憶しているが・・・。
(今はXPに載せ変えてしまっているんで、確認できない)
ダイアルキー搭載は、Home Premiumモデルだけかな?
これPSのエミュさくさく動く??
いろいろやってみたが、やっと落ちついたので報告 ・パフォーマンス改善のKB938194とKB938979パッチ適用 ・アンチウイルスはNOD32でDMON, EMONをオフ。拡張子は規定のみに設定 ・Aeroオフ、Vista Basic。「効果」も全部オフ ・2GBメモリで、ページングオフ ・Superfetch オフ ・Ralink WLANドライバは、3.0.7 ・Realtek Ethernetドライバは6.195.625.2007 ・Realtek HD Audioドライバは6.0.1.5464 ・Bluesoleilは3.2 ・HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\KeyboardのKeyboardSpeedを「61」 この状態で落ち着きました。 ・WMP11でサンプルムービーの「熊」もスムーズに再生 ・DMMのコンテンツも1Mbpsでスムーズに再生 ・フレッツスクエアのコンテンツは、3Mbpsでも再生できるがフル画面はダメ ・Skype 3.5 + BT ヘッドセット(Voyager 510)で問題なく会話可能 ・アプリによっては文字入力の反応が遅すぎて話にならんが、ギコナビ程度なら 普通に文字入力できる こんな感じかな
Aeroってオフにしてもあんまり速度は変わらない気がするがどうなんだろ
793 :
791 :2007/08/25(土) 00:52:43 ID:7nmfsaNQ
補足 当然だが、純正パッチ、MSの月例パッチもすべてあててあります 無線LANの速度はフレッツスクエアの計測で6〜15Mbpsぐらい。 NOD32入れなければ20Mbps出ます。(ハイパーBフレッツだが・・)
>>792 動画再生のときは全然違う。
オンで、1MbpsのWMVをストリーム再生したら5秒も動画として再生できず紙芝居になってしまう
それ以外は、たぶん速度変わらんww
VRAMをメインメモリから割り当ててるので、オフにしたらグラフィック関係のメモリアクセスが
減って、動画のようなバッファをガリガリつかうような状態には良いと思割
動画再生時に影響でかいのか、把握した
VLCでは違いは感じない Aeroオンオフ関係なくmkvとか糞コンテナものでも シークは遅いが再生されれば普通に見れる
BT経由でアドエス使ってダイアルアップさせた漏れが通りますよー。 UIできてないんでもう少しいじったらそのうち公開予定。
ニコニコでDLしたファイル見てみたがどうしても音声よりも画面が遅れちゃうな。 よく言われてるVistaを軽くする方法はやってるけど、10M程度の動画ファイルすら再生できないとは・・・ 他の作業とかでは十分使えてるから満足はしてるけど、 買った目的のひとつの寝ながら動画見るのができないのはショックだわ。 GOMとかMPCは試したんだけど、他に軽い動画プレイヤー知りませんか?
俺はDV使ってるよ
800 :
722 :2007/08/25(土) 02:00:00 ID:FL8dDS5H
>>775 >xpHome・Proでタッチパネルは使える?
使えるよ。
マウスをエミュレーションしているみたい。
mkvを糞コンテナて…
市販の補助ソフトとか使ったらどうなんかな? 驚速とか。 誰か使ってる人居る?
AeroはONにして、システムの詳細設定で無駄なアニメーション切ると体感では早い。 特に負荷がかかってる場面で恩恵を受けられる。 ゲームやるならAero切って画面の色を落とした方がいいけどね。
805 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/25(土) 05:15:58 ID:3Gj2ju4B
つーかクラシックにすると激早になるジャン 省電力モードでもさくさく使える ところでこの機種は省電力モードにしてもCPUのクロック変化はしませんが GPU(945G)がクロックダウンしてるんでしょうか?
>>805 >クラシックモードなら
xpでも出始めのやつと同じじゃん
今でこそクラシックモードでも動きがほとんど変わらんけど
特にロースペックだからクラシックモードの恩恵は絶大っぽいな
省電力についてはわからん
サイレントモードにするとベンチマークなどは遅くなるよね。 クロックなどどうなってるのかは見てないけど。
SH6WB04A買ったんだけど、 ・TVオンにしてTVソフトを立ち上げてもスキャンすらできない(ボタンが反応しない) 他のワンセグ機器は反応するので電波が来ていないわけではない模様 ・タッチスクリーンが全く反応せず、スクリーンの調整をしようとすると 赤点が左上ぎりぎりで動かない。もちろんタッチには反応しない。 というのは異常と考えていいのかな? それとも何かのインストールが必要? 出荷時に戻すリカバリもやってみたけど効果なしだった。
>>808 まったく同じ症状で修理だしたよ
まだ帰ってきてないけど
>>791 レポdクス
>・Realtek HD Audioドライバは6.0.1.5464
これ、入れた後にヘッドフォン出力端子使えなくならないか?
当方不具合出たので、ドライバをドライバフォルダにあるやつに戻したら復活した。
ちなみに、そのバージョンは6.0.1.5404
>>791 なんとなく設定マニアみたいな気がするが
つるしでも普通に動画も観られるじゃない。
XPの時もそうだったけどWin2Kのような
あのスキンは使いたくないな
>>811 有料のブロードバンドコンテンツが見たいんだよ。
ただ動画みたいだけなら、デフォ+GOMでおk
>>810 普通に使えてるよ。
でもインストーラでうまくドライバ更新ができなかったから、
デバマネ経由で手動更新したような気がする
Vista Home Basic購入だったため、先ほどバックアップとった上でVista Business にアップグレード完了。MSDNアカデミックのライセンスで100台分もあるので、 Businessはいろいろなマシンに入れられるんだが、逆にHome Premiumのライセンスが 無い。 ひとつだけ未解決なのがDaemonToolsのSCSIドライバ。互換性の確認でも なにやら警告が出ていたが、無視してインスコ継続したら、なかなか次の Daemonインストールが完了しなくなってしまった。そのほかは支障なくうp した模様です。 電源設定を高パフォーマンスにするとWindows Aeroで透明化したり見せて くれるけど、省電力にすると普通に戻るのもちょっと感動。
>>814 > 電源設定を高パフォーマンスにするとWindows Aeroで透明化したり見せて
> くれるけど、省電力にすると普通に戻るのもちょっと感動。
省電力だろうが透明なんですけど
PDAを買おうと思って物色してたらSH6を知った 指の太い俺にはキーボードが小さくてつらい でも何とか使える 一番気に入ったのは液晶まわりのボタンが便利 タブレットでの寝モバで大活躍
2点質問です。 ウェブカメラを常時オフにする方法 Superfetchをオフにすにする方法 調べても解らないので教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。
Superfetchはサービスで切れるっしょ、カメラはできるのかな?
ここの住人には何をいまさら…な話なんだろうが、ヨドで実機見てきた。 初号機のキーボードしか知らなかったんだけど今のSHは取りこぼし無く打ちやすいね。 キーボードそのものの大きさは私の手ではあのサイズが限界だろう。 あれより小さくなるとかなり厳しそうだ。 展示機はバッテリー付いてなかったけど本体の重さはかなり軽かった。 バッテリーと電源ケーブル足すとどのくらいの感じになるのかは分からないが。 買うなら直販で買うよりヨドでポイントもらうほうがいいのかな。いいなぁ、あれ。
>>818-819 ありがとうございました。
カメラの常時オフは無理なんですね。
Superfetchはこれから試してみます。
>>814 BasicからウpグレするとSPTDが壊れるみたい
デバイスマネージャからSPTD削除、SPTD関連のレジストリ全削除してから再起動で、再インスコできた。
ていうかDaemonはWhenUとかいう悪質なスパイウェア入りだからAlcohol52%にしといた方がよさげ
823 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/26(日) 04:52:33 ID:9gvftIRV
>>816 PDAを勘違いしてないか?さすがにSHでPDAの代わりは無理だよ。
W-ZERO3とかiPaQにしとけよ。
>>820 そうだな
ネットでの最安値とヨドの販売価格がほぼ一緒
だからポイントがつくヨドの方が若干安い
同じ値段、同じポイントだったらビックでもいいな
825 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/26(日) 05:46:32 ID:XDUrTnkC
ポイント付いて、後でポイントでオプションを購入ならヨドバシが良い なぜならビックはオプション製品の在庫、置かない
>>825 ビックは補修部品が異常に安かったりするから
とりあえず電話で確認したほうがいいよ
しっかし触れば触るほど器用貧乏な印象が強くなるな
828 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/26(日) 09:43:00 ID:/BRHNR6t
ザク、 と言いたいのでわ。
とりあえず出先で持ってると非力ながら頼れる存在だけどね
この機種をちょっとでも批判すると 「モバイル機に性能を求めるな」 とか 「工作員乙www」 とか見当外れのことを言ってくるやつはなんなの?社員? 悪い所も認めてこそ有意義な情報交換が出来るんじゃないの?
>>833 こういう人の反応を楽しみにする愉快犯か、単なる愚痴。
構ってちゃんってやつに釣られないようにスルーしろ。
釣られるのが楽しいんじゃないか
>>834 愉快犯呼ばわりは心外だな。
別にレスが欲しい訳じゃないけど、身に覚えがある人は少し自重して欲しくて書き込んだんだ。
>>836 日本語わかる?
頭冷やしてもう一回読み直してみそ
>>833 それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
839 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/26(日) 13:23:07 ID:qaCQlFYD
>>837 ただの煽り文としか読めないが、この板のキモオタには違う様に読めるのかな。
まあ、日曜の昼間っから過疎スレに張り付いて即レスとか、
そんなやつらが集まる所で意見を言っても浮くだけか。いやはや、勉強になりました。消えますね。
>>840 なんだ、ただのバカか。親切にして損した。
>>842 何回読み直しさせたって無理無理。ID:04WSbwySは真性だよ。
俺なんかキモオタ呼ばわりされちゃったよ。ショックで死にそう。
844 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/26(日) 14:12:14 ID:q0vQadh3
やっぱりアクロニスでディスク作っておいたほうがいいよね?
>>843 833は多分こう読んだ。
>こういう、「人の反応を楽しみにする愉快犯」(が833)か、
>単なる愚痴(だな)。
>(833のような)構ってちゃんってやつに釣られないようにスルーしろ。
846 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/26(日) 15:16:58 ID:qaCQlFYD
なるほど
なんだかこのスレは年齢層高い割りに低レベルな争いがたまに起こるね。 叩くにしても、褒めるにしても、 何か理由を挙げてくれないと良質な議論にならないと思うよ。
PCに限らず、物に愛着が持てるか持てないかで温度差が出てくるのかも・・・ 例えば新製品にサクサク乗り換えてく携帯マニアとか見てると 良くそんな短期間に見限ってホイホイ乗り換えできるなぁ、と思う 俺、以前702NK使ってて、最近E61に替えたけど、未だに702NKはカード差し替えて使ってたりする なんか愛着というか、捨てられなくなっちゃって その辺の温度差が出るマシンな気がするなぁ 工人舎、というメーカーまず有りきで考えると尚更なぁ
SAスレがおちつくとSHスレが荒れる SHスレがおちつくとSAスレが荒れる
イーモバイルの範囲が広くなって かつ安くなってほしい すると必然的にこの機種が便利なものに
SH6の店頭在庫が切れている気が……そろそろ新製品発表?
A110とかA120(あるのか?)搭載して登場じゃね?
Aシリーズは45nmまでのつなぎだから 新CPU出てからでいいよ その頃にはSSDも買いやすくなってるっしょ
その時その時で安く上がるパーツでA5モバイルが 出てればいいよ Silverthorn出るまでのつなぎのAシリーズは既存の プロセッサそのまま流用だから安く上がってるけど Silverthorneは普通に高くなりそう
すべてのものは次へのつなぎ どこで判断(妥協)するかがカギ
SSDはまだ2.5inch HDDの代替としてはまだ容量不足 1.8inch HDDは遠からず喰われるだろうけどねぇ
Vistaがバージョンアップするか、こいつの新製品待ちです。
ベーシックで10万円切るところに意味がある。 したがってそれらの部品で10万円切る価格設定にできるようになった時点で 新製品にしてほしい。
>>824-826 さんくす。やっぱりそうだよね。
直販だと特別に何か得なことがあるのかな?とも思ったけど、そうでもないような。
ちなみに、売れ筋はMEM1G+HDD100Gのタイプかな(色は好みで分かれそう)。
ということで、使用してる人に質問。100GのHDDって何入れてますか?
モバイルでそんなにファイルを抱え込むことってあるのだろうか…
先日購入して以来、楽しく使ってます。 仕事半分、遊び半分。 動画鑑賞の時なんかはAT-SP21を使ってますが、 持ち運びも楽で純正そのままよりは音の位置を 手前に持ってこれるので良い感じです。 ヘッドフォンが一番でしょうが。
バックライトが異様に明るい
Sleipnir最新バージョンのTridentエンジンを使うとタッチパッドのスクロールが効かなくなるんだけど 何か解決方法無いですかね
>>859 100GBといっても実際には85GBくらいになりますかね
Winの場合3分の1は空き容量を持ってないと快適に動きませんから
これくらいがこれからは最低ラインではないでしょうか?
DVDをイメージにして持ち歩いております。
また、キラーアプリケーションCD(Office)などもイメージ化しておくと
アップデートの際に元CDを求めらることが時々ありますので便利です。
>>861 本当ですね。
おかげで、昼間のカフェでも視認性バツグン
カーナビ用だからブライトネス高く視野角も広い
866 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/26(日) 22:07:53 ID:y8QsXlwL
そっか、カーナビ用だからカーナビにしてもいいのか。 でかいけど
A110とかA120〜(出るのか?)にしても、 ちょっとこの密度のPCだと熱が心配かな… 来年上旬に出るらしいIntelのUMP2008(Menlow)も Silverthornの熱と処理能力のバランス気になるですよ 多分工人舎からバランスいい後継機出たら UMPC2台生活が始まるw
搭載OSをVistaにした時点で、工人社はオワタ わざわざ価格を上昇させパフォーマンスを低下させる選択をした工人社にもう興味はない。
869 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/27(月) 03:05:08 ID:YWtCK1O5
868 :[Fn]+[名無しさん][sage] :2007/08/27(月) 03:04:41 ID:yE11fBzS 搭載OSをVistaにした時点で、工人社はオワタ わざわざ価格を上昇させパフォーマンスを低下させる選択をした工人社にもう興味はない。
夜分遅くに失礼します。 私はメインPCにXP サブPCにXPと使用してきて、今後大学で開いたコマにでも軽くネットゲームでも出来ないかなという事で 購入を検討しているうちの一つにSH6を考えているのですが 他にはDELLのXPS M1210やLetNoteのR6などです。 この小ささが魅力的だと思うのですが、友人の意見としては「そんなんでネトゲやって文字読めるん?」 との事で、その意見もまた納得できるのですが 気兼ねなく持ち運べて安価、という点は良いとしてPC関係の知識としてはそこまで豊富ではないので 秋冬期が始まるまでは「カバンに入る」を前提にしたノートPC・モバイルPCを調べて唸ってる次第なのですが これを買おう!と決めて夏の青春を爽やかに過ごしたくもあり、自分の用途とSH6は合っているのかどうかを。 Vista対応でVRAM64M(32MでもOK) メモリ256MでPen/Celeで1000M DirectX8.1以上必要な wiki等で見るモンハンフロンティアが可能という話よりは全然昔のリネージュという2Dのネットゲームなのですが IntelR processor A100(600MHz)というのがPen等と程度の差があるのか、同じものさしで良し悪しを図ってよいのか。 何やら物凄い論争が繰り広げられていて正直話についていけてない部分もあります。 後は画像やネット閲覧(ニコニコやYouTube)、軽い動画再生等が出来れば良いかなと思っております。 宜しければ上記ネットゲームや閲覧、再生等が出来るものなのかご教授願いたいです。 長文失礼致しました。
3Dゲーは動くけどまともにプレイはできない ニコ動はコメント弾幕でカクカク 以上
>>870 ネトゲするヒマがあったら図書館で自習でもするべきだな。
レポート作成や、ネットで調べ物をするための携帯端末として使う分には悪い選択ではないぞ。
2chやミクシー、ブログ更新程度に使うなら全く問題無しだ。
>>861 視認できなくなるくらい暗くできるぞ
標準じゃ眩しいが
874 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/27(月) 04:40:10 ID:1SEAZfuJ
>>870 当方大学生.一応(真面目な部分だけ)使った感想を書いておく.参考になれば.
ちょっとしたレポート作成には確かに便利.ただし少し長いレポートになると目は相当疲れると思う.
何学科か不明なので,参考にはならないかも知れないが,以下は確認した.
理学系,数学系なら役に立つと思う.
・組版のLaTeXは「秀丸エディタ」+「祝鳥(のりてふ)」の組み合わせで動作を確認.
・ただし短時間のうちに何度もコンパイルすると,電源が落ちることがある.
・数式処理ソフト「Maxima」は快適に動く.3次元曲面の回転等もスムーズだった.
出先で調べる->まとめる,等は問題なし.偏った内容で申し訳ない.
>短時間の内に何度もコンパイル 過負荷による熱暴走?
876 :
870 :2007/08/27(月) 05:00:49 ID:z+7ytvMe
皆様、早速の返信有難うございます。 開いたコマの自習等、配慮有難うございます。 私は心理学科ですが、なるほど。そちらでは中々に好感触のようですね。 もう一つ気になる点があるのですが、SSDの有無において処理が格段に違う等の点はあるのでしょうか? 公式の説明を見た感じでもよく分からなかったのですが、コストに見合った性能があるのかどうか疑問でした。 昨今のVistaの動きがキツイという意見はモバイルノートならよく聞く話ですが それらの性能向上に大きく貢献しているのであれば搭載した方を選ぶのが良いのかなと思った次第です。 ご教授、宜しくお願い致します。
877 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/27(月) 05:22:22 ID:1SEAZfuJ
>>875 多分そうだと思います.
書き忘れていましたが,これは充電池のみで動かした時のことでした.
ACアダプタに繋いで使用した時は,このような事は起きていません.紛らわしかったですね.すみません.
充電池100%の状態でしばらく編集作業
->「(充電池の残量不足のために)設定を保存して終了します」
->再び電源を入れる->電池の残量85%
という感じです.
はじめは電池を疑いましたが,ほかのノートパソコンでも同じようなことが
起こったのを思い出して納得(?)しました.
>>876 相手にされてないの、気付けよw
自力で調べた範囲で自分の用途に合ってるかくらい自分で判断しろ。
小学生じゃないんだから。
自分で判断出来ないなら買うな。
態度が大きかろうが低かろうが相変わらず教えて君には厳しいなw>PC板住民
>>876 正直SSDはコストパフォーマンスに見合ってない
同じ価格帯で金出すんなら俺はレッツのR6を勧める
XPでいいっていうんなら尚更レッツR6
CPUが非力なのは辛いぜぇ〜〜〜
俺は満足してるけどな
R6とかが比較対象に入る時点で工人舎の選択は消えると思うんだ。 VAIO Uあたりなら若干検討の余地もあるが。 動画やゲームをやりたいならオススメできない。 EMONEを検討しているならSH6+EMOBILEのCF版の選択で幸せになれそう。
ROくらいのネトゲなら余裕だし、多少我慢すればニコ動もいける 多少の我慢ができないならUMPC自体買うべきじゃない 後は過去ログ読んで自分で決めろ まぁゼミ中に速攻でぐぐったりExcel使ったりできるのはかなり便利
上のほうですごく軽量化してるひとがいるけど、エアロと効果切るだけでかなり違うと思う。 ブラウザは狐にして常駐なるべく減らしてる。あとデフォのtaskmgrは糞重いから、 ProcessExplorerに置き換えてみた。こいつすごく軽くて常駐させてます。 動画再生はWMPがあまりにも終わってるのでK-Lite入れてMPC一本に統一した。 インスコ時にいくらかエラー吐いたけどとくに問題ないと思う。 あとはメモリ2G化したいなー。 あと熱暴走で2回落ちた(室温26-28度)。 CF使ってないんで開け放っておくことにしたけど、 異物が入るのが怖いんで今度自作で穴あき栓を作ってみようと思う。
ProcessExplorerをタスクマネージャと置き換えて起動しようとすると「管理者特権が必要です」 ダイアログがでて起動できないんだけど、どうやってる? procexp.exeにプロパティからの管理者特権はチェックしてるんだけども
>>870 みんな冷たいな。学生だと使える金にも限度があるし、
SH6の選択は悪くないと思うが。
でもやっぱり、使い方から行くと
タッチパネルを必要としてないようなので、R6は予算が許すならお勧め。
SH6でもネトゲの文字は普通に読めます。
リネは少し重い時もあるかもしれないけどそれが気にならないなら問題無し。
ノートを買う条件にゲーム関連を含めるから問題なだけだろう (・・・あぁ、昔PC-9801/21を買った理由と同じか・・・)
>>885 その本人が選択子にR6等を入れてるんだからSH6はお勧めしないってことですよ。
そもそも予算がどーのと言うのであれば尚更お勧めしない。
10万も出してこのスペックでは…となると思う。
小さいの万歳!な人でなければねぇ。
>>884 ごめん。置き換えたって書いたけど置き換えてなかった。
VISTA起動するたびにランチャーから起動してたぜ。
また熱暴走で落ちた。3回目だ…なんとかならんか…
>>890 散々ガイシュツやが
R6とSH6の外寸はほとんど変わりません
>>885 >>874 みたいな学生もいる。それを考えれば
>>870 みたいな学生の相手をするのは馬鹿らしい
冷たいとか、そういう次元の問題じゃねーよ。
自然な対応だろ。
PCに触ること自体が目的の奴が買う機種です PCを使って何かをすることが目的の奴には お勧めしないよ
894の洞察が鋭すぎで全俺が感動した
896 :
833 :2007/08/27(月) 20:16:20 ID:JLsq/bd8
>>836 お前のことを言ってるわけじゃない。
勘違いも甚だしいな、こいつは…
ってもう見てないかw
なんという遅レス なんという安価(名前?)ミス
エアロ切ったらメチャメチャ軽くなってワロタ なんの為についてんだこの機能
>>898 もてあますパワーを浪費するため
この自然吸気軽自動車クラスには拷問同然
今PrincetonのPDN2/533-2Gに換装して vistaBasic + super fetch OFF + ページングOFFで快適に! ところで、wikiでは標準でPC2-3200 (DDR2-400 SO-DIMM)を積んでて、 バッファロー「D2/N533-2G(PC2-4200)」が換装実績あったじゃないか。 で、俺のSH6の外したメモリ見たんだが、hynixのPC2-5300て。 ちょっとクロックダウンした気がして、しゅん…
いちどVistaBusinessにアップグレードしてみた私ですが、 やっぱり力不足のようなので、HomeBasicに戻しました。 CPUもですが、ディスクスペースも4〜5GBほど余分に必要 (アップグレードの場合)なので、それも要因の一つ。 てなわけで、いまBluesoleilのうぷ作業中。
>>863 そっか、CDやDVDをイメージ化して置いておくってのはあるね。
具体的には…思いつかないけど^^;
昔はCDが入ってないと動かないゲームとかのためにイメージ化してたけど、
今はそんなにゲームしないしな…
あ、電子ブックとかのデータを買って読んでる人っているのかな?
>>899 ちっとも持て余してないだろw
一瞬、神のGTOを思い出してもた。
904 :
446 :2007/08/27(月) 23:20:00 ID:1R6wFzx1
Bluesoleilの5.0出てるね。英語版しかまだないけど、3.2から無料アップグレードだって。 人柱おらんか?ww
>>905 いやまだ英語版だけみたい。
日本語対応まで様子見するけど、情報d!
>>905 ついにWindows2000は対象外か・・・。
>>907 ???
Platform Requirement:
CPU: 600MHz or above
RAM: 128M or above
Screen: 800*600 or above
Display: Adapter True Color 16bits or above
OS: Windows2000, Windows XP, Windows Vista
>>907 しむらー、一番下下!
Platform Requirement:
CPU: 600MHz or above
RAM: 128M or above
Screen: 800*600 or above
Display: Adapter True Color 16bits or above
OS: Windows2000, Windows XP, Windows Vista
って、SH6のCPUぎりぎりw
U50WN届いたら、SH6オクろうと思っていたのだが、いざ両方使ってみるとSH6の操作性の良さが際立つなぁ これでXPがまともに動けば文句ないんだが・・ 以上ちら裏
>>908 >>909 早とちりスマソ。
Downloadページの上の方に、「BlueSoleil 5.0.0 for 32bit Windows XP/Vista」って
書いてあったんで勘違いしてしまった。
サンクス
曲系単元もありかも
あくまで自分のところの現象なので、他の人も気になったら検証して欲しいのだが、 動画再生でAEROがONの時の方が再生が軽い。体感できるレベルで。 DXGIの特性なのか、OFFにするとGDIに切り替わるのか、全然分かんないけど。
914 :
898 :2007/08/28(火) 00:49:07 ID:tia00OU2
>>913 試してみた
確かにAEROがONの方が軽いな
というかOFFの状態だと少しカクつく(フルスクリーンだとさらにカクカク)
915 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/28(火) 01:02:12 ID:1J4RJHHd
「デバイスを安全に取り外す」をきちんと選択しても USBメモリ取り外したらフリーズすることがある.何か気になるな.よくある事なのかな
>>913 自分も試してみた。使っているプレイヤーはGON。
設定は再生設定は処理優先度は高いにしている。
AEROがONの方が軽い
フル画面でもカクカクしなくなった。
AEROをONで動画軽くなった椰子はVistaはUltimateな悪寒。。。
>>917 あれをSH6に入れる奴はドMだろ…
Home Premiumだけどちゃんと軽くなったぞ
ただONのままだとエクスプローラが重すぎるからなぁ
VistaのUpdate待ちやね
HomeBasicは糞?
920 :
139 :2007/08/28(火) 07:52:37 ID:YclOVCUI
1周間ほど使いましたが、とりあえずvistaがひどいってことでしょうなぁ。 バックグラウンドでごそごそやりすぎ。いろんな効果付け過ぎ。 ユーザへのレスポンスが悪いので、使ってて気持ちよさがない。 ハード的にはすばらしいと思うんだけど。これでMacが動けば最高なんだけどなぁ…。 Vistaのアップデートに期待します。
Vistaの印象の悪さはMeのそれに近いよ OSの要求するスペックに普及機が負けてるw 後になってMeを高速CPUと大容量メモリで試してみたら XPから乗り換えてもいいかもと考えたくらい快適だった Vistaも時代の徒花として消えていく運命だろな
>>919 HomeBasicでもエアロ使う時のようにgpuでの壁画はさせられるから一概には糞とはいえないけど
この機種はタブレット使えるしせっかくだからPremiumのほうがいいかもね
動画の鑑賞環境についてのコメントは コーデックも一緒に書かんと意味無いぞ
>>923 そうか?
同じファイルで比較してるんだからあまり関係無いと思うが
メモリを2GBにした人は、みんなD2/N533-2G? 他ので上手く行った人はいます??
926 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/28(火) 11:03:36 ID:zmoX92xP
D2/N667-2G入れてる
>926 やっぱ、熱い? N533との違いは?
>>924 いや、使用コーデックで変わってるだろ。
ついでにプレーヤーもクセがあるから、
記すならやっぱりきちんと書いた方がいい。
個人的にGOMは、お勧めしないけど。
929 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/28(火) 12:33:08 ID:UTk9vRNg
1Gも2Gも熱い。
皆変わらんつうけど2Gは1Gに比べてもやっぱ暑いと思う俺参上
>>930 俺も1GBに戻したよ。
昔ThinkpadT30というやつでメモリー加熱でマザーの半田がとれて
認識できなくなるという不具合があったが結局IBMはリコールしなかった
T30の出す熱風は今でも一番熱かったと思ってる
中古のT30はほとんどがこの症状を抱えてる
2GBはかなり熱い
512MBを買って2GBに換装しようかと思ってたけど、やっぱ熱いのか・・・。 2GBのメリットもそれほどないし、ヲレの使用目的(主にPowerPointプレゼン)なら1GBで十分と思い直した。 明日、1GB買おう。
要はページサイズをゼロにできるかどうかの違いで、1GBでも ページング不要な使い方の人はそれでいいのでは?
934 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/28(火) 15:26:14 ID:UTk9vRNg
これって、そもそも2Gは、メーカーで確認してんのかね?
>>934 してないでしょう。
そもそもIntelの仕様では1GBまでってことになってるみたいだし。
937 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/28(火) 20:17:19 ID:Z9mtaSHM
これローテーション90度回転させてもポインターがそれに連動しないって糞すぎだろ
>>937 そういう人向けにアップデーター出てるよ
939 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/28(火) 20:33:36 ID:lKmw46Pw
日に日にイライラしてくるので買い換えます。
>>940 誰の何の工作だよ?w
レッテル貼りはうざいんでやめれ。
いちいち日記書き込まなくていいから勝手に買い換えとけってことだろ。 この手のガジェットは割り切りができない人間は買わない方がいいな。 なんでもさせようとしてストレスたまるばかりだろうし。
944 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/28(火) 21:44:37 ID:lKmw46Pw
ドライバーの一番下。非公式
誰かレッツノーとと比べた人おるけ? 感想言ってちょー
文字を打つときにキータッチと表示の間に気になるラグは発生しますか? 軽いエディタなら大丈夫そうですが、オフィス系を使うと重そうなんですが……
店頭でやってみれば? 個人の入力速度の違いで印象も変わると思うぞ
ところでけっこうヤフオクに出てるね。 買ったはいいけどよそうと違ったのでオクに出したって口かな?
950 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/28(火) 23:11:30 ID:V+/eFBaT
951 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/28(火) 23:12:28 ID:V+/eFBaT
日に日に(工作、つまりイジクル箇所がなくなってきて)イライラしてくるので(色違いで)買い換えます。
>>949 ヤフオクに出てるのは業者でないかな。
ちゅうか、他の廉価なA4ノートも大量に出ているのを見れば判る様に単にショップのニンゲンが売りに出しているだけでありますよ。
ちゅうか、オクに並ぶだけSH6が売れたと思うとソレはソレで(ry
954 :
947 :2007/08/29(水) 00:40:55 ID:u845KXyK
>>948 レスありがとうございます。
前に店頭に行ったときは、office付きが展示されていなかったのでここで聞いてみようと思いました。
また、office無しの展示機でメモ帳開いて少し打った時はそれほどストレスは感じませんでしたが、
実際に机に置いて使う場合、自分はキータッチをかなり急ぐタイプなので、
展示機ではそれが再現できないためやはり不安が残ります。
手が小さいので、モバイルノートよりもこのサイズのキーボードの方が手に合いそうな感じでしたが、
別に長時間文章作成をSH6でするわけではありませんが、簡単な文章やメールは頻繁に打つことになりそうなので気になります。
>>954 すでに試されていましたか、すみません。
私も店頭でメモ帳で入力したことがある程度なので的確なコメントはできませんが、
確かにメモ帳で大丈夫だったからと言ってもWordとかではどうなのか?は気になりますね。
まぁ、私が買うとすればMS OfficeなしでOpenOffice.orgを入れるとは思いますが。
MS Officeの重厚な(?)機能はパーソナルユースでは不要なので(^^;
打鍵の速い所有者からコメントがいただけるといいですね(^^)
別にOpenOfficeがシンプルで軽いわけでもないけどね Office2003なら概ね快適
>>956 確かに。
OpenOffice.orgは機能が少ないとか処理速度が速いとか思っているわけではなく、
費用対効果というか、MS Officeを買ってもSHで使い込むことはない
(というかほとんどの機能は使わない)だろうな、って思ってます。
「重厚な」という言葉遣いはおかしいですね、すみません。
Office無しモデルにOffice2007Standard入れたが、メモ帳とWordでタイピングの レスポンスに差は感じないよ
>>936 ホントだw
メモリの話題が出た途端に消えてる。こりゃこのスレみてるね
つーか見てるどころかカキコんでるのもバレバレだけどw
社員さん、工作乙とか言わないでねw
ROMってるだけでも、まぁ奥深く使ってるユーザの情報収集は必要だと思うし。
>>961 さあ、早くXP用のドライバを作る仕事に戻るんだ
964 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/29(水) 16:55:21 ID:kp/Ek2Ym
リブレットU100みたいなのにして
Bluesoleil 5.00に更新のご案内ウィンドウが出たのでやってみた。 特に問題ないみたい。ライセンスもきちんと引き継いでいるように見える。 大分インタフェースが変わったが今までのお月さま表示方法も選べる。 Start BTだったか忘れたけど開始サービスの名前も変わっている。 今のところそんな感じ。 あ、おれだけかもしれないがインストール後の再起動で、よくわからんが 一度凍りついた。強制電源断、再起動であとは何も問題ないみたいだが、 一応メモっとく。
>>966 レポThanks!
変更履歴見ると、いろいろ面白いww
ttp://www.bluesoleil.com/Download/index.asp?topic=v5_release_note -Fix bug: Nintendo RVL-CNT-01 HID device cannot be shown on BSUI.
Wiiリモコンが使えるらしい
-Support Multi-languages. (English, Simplified Chinese, Traditional Chinese,
German, Polish, Russian, Spanish, Japanese, Korean, Norwegian, Portuguese,
Swedish, Italian, French, Danish, Dutch, Finnish)
日本語も対応したみたい
-Fix bug: Microsoft 8000 mouse cannot work after wakeup.
MSのレーザーポインタマウスが使えるようになったのかな??
っていうか、はやく日本での販売を再開しろ>MS
Microsoft TechNetでのXP Tablet Edition 2005 が何度インストール&焼き直ししても HDDコピー完了後のインストール開始時にエラーになってしまう(´・д・`)
日本語OSに対応しただけで表示が日本語になるわけではないみたい
今日、吉祥寺淀で触ってきたけど、ワンセグTVばっかり気を取られて キータッチとか見てこなかったorz ところでSSDタイプが出たんだね。値段の高さにびっくりした。
>>967 うぉぉぉ、PresenterMouseが動いた!
インターフェイスもエクスプローラに統合されたみたいで
シンプルでいいね。英語なのが若干残念だけど。
とりあえずドングル不要になって満足。
972 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/30(木) 06:14:00 ID:WNF4yxEV
湾背具アンテナって買えるの?
>>966 案内がでるね。入れてみたけどちょっとレポ
以前のバージョンはFn+F1で電源オン、Bluesoleiuアプリケーション立ち上げ、権限確認
などの手順が必要で結構時間がかかっていた(自分だけ?)
新バージョンではBluesoleiuのデスクトップショートカットそのものがなくなり、
Fn+F1の電源オンと同時にソフトウェアも即座に立ち上がる。
タスクバーアイコンをクリックするとVistaに統合されたMyPlaceが開く。
非常にスムーズになった印象で積極的に使えそうだ。
Toshiba のBマウスもベアリングなしですぐにつかえるようになってる。
>>973 > 新バージョンではBluesoleiuのデスクトップショートカットそのものがなくなり、
> Fn+F1の電源オンと同時にソフトウェアも即座に立ち上がる。
ここは訂正
ショートカットは存在。電源ONで立ち上がるときと立ち上がらない時あり
なんかメニュー項目が少なくなってるので英語でもあまり困らないかも
multi language版でないのかな?
976 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/30(木) 10:21:23 ID:zPh2Zftf
付属ケースの白買いたいけど、載ってないよ
978 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/30(木) 11:49:41 ID:wmGvas+3
これさマイクロソフトのバーチャルPC動く?
980 :
978 :2007/08/30(木) 11:56:45 ID:lpqa2WCa
とりあえずKJフォルダのWLANドライバを入れてみようとしたら入らん… 何度やっても不明なUSBデバイスのままだ あー、こりゃ修理行きかな
>>979 ありがとう、試してみます
頼む、直ってくれ!
982 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/30(木) 12:05:32 ID:zPh2Zftf
バッファローのWLI-U2-SG54HPの入れてみたら? 同じ基盤だったよ
ワイヤレスLANを常時ONにはできませぬかのう・・・。 Fn+F4マンドクセ。
>>984 ありがとう!俺は公式も読めないバカだったみたいだ!
なんだかわからんがここ数日すごく安定してきた Vistaのアップデートのせいかな。動画も安定している。
987 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/30(木) 20:03:31 ID:/XPpv85Q
ワンセグのアップデートがエラーで入らない
説明の通りの手順でやった?
989 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/30(木) 20:54:21 ID:/XPpv85Q
WindowsUpdateのやつで、1SEGが出ててエラーになるんだけど。 工人舎の公式じゃないやつ
990 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/30(木) 21:16:33 ID:x8AO5801
今日、アキハバラのヨドバシ行って触ってきた。
10秒おきに1秒ほど操作不能になったんだが、
>>13 みたくXP化しなくてもこんなに頻繁に止まるものなのか?
半日電源ついてて熱かったせいかな……?
それにしても、こんだけ頻繁に止まってはとても使えるようなものではないと感じた。
>>990 普通に使っててもそんなことは全く無いよ
>>990 心配するな。デモ機だからどんな状況かわからんが
そんなに固まったりしないよ。
安心して買いなさい
993 :
978 :2007/08/30(木) 21:44:10 ID:lpqa2WCa
アドバイスしてくれた人ありがとう
>>979 を入れてみたのですがその時点では認識せず、
何故かwindows updateをしてみると認識しました
一体なんだったんだろ
>>990 俺が言うのもなんですが、そこまで酷く無いですよ。
自分の環境ではたまにエクスプローラがバグる程度です
994 :
977 :2007/08/30(木) 21:49:12 ID:lpqa2WCa
うわー、名前欄間違ってる… しかも2回も。吊ってきます。
ところで次スレはまだかね。
購入予定の俺が今日ヨドバシウメダ店でSH6KP10A触ってたが、Joshinで触った時よりかなり軽かった。 デモ機で個体差が激しいと自分用にカスタマイズした時にどんだけ軽くなるのか楽しみだ。
997 :
990 :2007/08/30(木) 22:52:06 ID:x8AO5801
>>991-993 そうか、その展示機がたまたまおかしかっただけなのか。
買うつもりで行っただけにショックが大きかった。
もう一度いってみることにするよ。
でも熱さだけはガチ
999 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/30(木) 23:27:25 ID:cifNEJkD
999の次は
1000 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/30(木) 23:28:50 ID:cifNEJkD
1000です。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。