SONY VAIO U (U1/U3/U101) Part 72
解像度に拘る人にとってはなかなかいい機種が出ないよな。
そのまま最新CPUとオプションなりでSSD仕様に改良された
マイナーチェンジで出てくれるだけでいい。
まぁ、EeePCクラスのPCが起爆剤になってU101後継機が
出てくれることを願ってやまない。
ちなみに昨日の時点でEeePCはほぼ完売してた。
ウルトラ薄いノートなんて興味ねー
こいつみたいに弁当箱PCが最高なんだよ
わかってねーなー
弁当箱スタイルは絶対マニア受けするっての
早く出せソニーでもどこでもいいから
薄いノートPCは不安だよ。脆そうだもん。
気軽に取り回せないような代物がモバイルになるかっつの
>>941 Flipstartさわったことあるか?
あのドカベンぶりはすごいぞ。現物見たら欲しくなった。
>>943 おいおいそんなのあったのかよ!
何でもっと早く教えてくれなかったんだよ!!
いや、ありがとう
ハンディ98か!こいつは!買う!
>>943 Flipstart は 1024 x 600 だし CF スロットが無いから微妙
LOOX U50 の後継機に期待
946 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/26(土) 13:34:58 ID:+4ubrZzO
低迷中のソニーは製品の評価部門が駄目なんだろうね。
技術的にはいいものを持っているんだろうけど、過去の
遺産が残っているうちに何とかしないと、もう。。
>>940 EeePCクラスのサイズのPCが起爆剤になるなら、復活するのは、
U101じゃなくてC1じゃなかろうか。
948 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/26(土) 14:11:13 ID:kxslhXYj
101発売以来使ってるが、最近スーパー大容量バッテリーとHDD60Gに変えた。
ますます弁当箱スタイルになった。筐体丈夫で気にいってる。
>>945 Flipstartを実用面からいいって言ってるわけじゃないよ。
手にしたときのドッシリズッシリ感がいいの。
量販店に売ってるEeePCの隣にこっそりU101を置いて
客がどっちを多く手に取るかウォッチングしてみたいとMOSO!
>>510 ダメ元で\2,000で買ったデスクトップ用のPCVA-CRW1でU101のリカバリに成功しました。
952 :
880:2008/01/26(土) 23:09:14 ID:USh3uahk
今日MK8007GAHが届いたんで早速U101を換装してみた。
U101の分解ってやたら難易度が高いって言われてるみたいだけど、
実際はかなり簡単だった。時間にして30分もかからん。
これまで何となく躊躇してたのがバカみたいだ。
今まで散々不動ジャンクのThinkPadやLet's noteを二個一再生したり
してオクで売ってきた経験が生きたのかな?
次に分解するのは64GBのSSDが3万くらいで買える様になった時かな。
そんな時は永久に来ないような気もするけど…
でもまあ、メモリ1G・HDD80Gであと3年は大丈夫だな。
>>942 そりゃそうなんだけど
タフノートすらトカレフ一発でオダブツなんだから五十歩百歩
U101だったらトカレフの銃弾くらい防いでくれるさ
ラージバッテリの中身ノーマルと換装して隙間にアラミドプレート仕込めばいいんじゃないかな
なんとなくもうじき
バッテリー殻割先陣しそうな自分が居る
昔だったら買って即ばらすような猛者が多かったけど時代かねぇ
自分もそうだけどビビリ屋になってしまた。
りぽなんていくらでも出回ってる今やらないでどうすると感じてる
U101に乗せられるのってMK8007GAHが最大なんだよね。
IDE-ZIF変換アダプターでもなければ、容量よりもパフォーマンス優先でSSD化も考えるべきか…。
>>956 むかしならおまえみたいに愚痴る前にやって報告だろ?
おまえみたいな誰かやるだろ?的他力本願な書き込みこそ時代を感じる。
俺は9800円で処分してた時2個確保したからやらんが。
>>957 SSDはいいぞ。
手に持って使うとき今書き込みしてるし・・と気を遣わなくて良い。
このメリットがあればパフォーマンスなんて後からついてくるもんだ。
俺のU101って電源起動時に「VAIO」だけでなくIntelのロゴマークも右下に表示されるんだけど、オクで入手したのには出てこない。
BIOSのバージョンの差かな…。
>>959 BIOS設定でOFFにしてんじゃね?
たしかVAIOロゴはスキップできたと思う
もう記憶あいまいだけど最後にリリースされた
BIOSアップデートでインテルロゴが出るようになった記憶ある。
今朝から全く起動しなくなっちゃったよ〜〜
ほぼ毎日片時も放さずに使ってたのに(;_;
VIOS画面どころかACさしても充電のランプすら点かない
スーパーピンチ!><;
963 :
962:2008/01/28(月) 22:06:18 ID:xAZ4GCNU
A4よっかでかい予備機でカキコ
指を動かす距離があってタイプするのがめちゃ大変
全バラしたけど目視で電源周りの異常見つけれない
組みなおし電源ボタン押すと緑のランプついただけ
その後は何も起きない
おわたのかなぁ(;Q;
起動できなくなったことはあるが、BIOSすらできなくなったことはないな・・・
ちなみに俺はその時、HDDが寿命になっちまってたわけだが、
そのまま修理に出すと中のデータが全部飛んでしまうので、修理に出すのではなく
インターネットで見つけたHDD交換サービスに出した。
新品の80GBモノに換装されたU101と、ぶっ壊れ済みの古HDDが帰ってきた。
古HDDを外付けにして、データ全部取り出そうとしたんだが
どうもマイドキュメント周辺を調べようとしたらフリーズするらしく、大量にあったはずの音楽データはサルベージできず終い。
967 :
962:2008/01/29(火) 12:14:48 ID:gDNNu6ol
>>964 起動中にキーボードの上になみなみとお酒をこぼして
一瞬で画面消えた事もあったけど、それでも3日後何事もなく起動してくれたのに、、、
今までの経験でこうも全く無反応はなかったorz
>>965 それはないです。
正面のLEDや作動音で動作確認できますから。
うあ〜やばいよぉ1.8HDDをUSBとか2.5のコネクターに変換するのってあるのかな?
969 :
962:2008/01/29(火) 12:49:51 ID:gDNNu6ol
>>968 まりまとう!
発売以来ずっと使ってて
全部U101に入れてたからこういう時困っちゃう。
早速買ってデータ出します〜
>>962 バッテリが完全に死んでるってことはないか?
外してうごかん?
別機種でそういうことがあった。
けど一度水没させてたら本体だろうな。
そのとき動いてもダメージがあるからそのうち死ぬことが多い。
>>966 お、なんか良さげなものを・・・
今日は無理だが、試しにやってみることにします。感謝。
972 :
962:2008/01/29(火) 22:27:57 ID:HMd2yt1x
>>970 外しても無理でしたorz
内臓バッテリー3V弱くらいだったけど
3Vでいいのかな?
水没で思い出したけど
考えてみたら水没後1回基盤交換してたんだった。
何が原因だかわかんないけどとにかくデータ出します。
分解思ってるより全然大変じゃなくて拍子抜けしちゃた
C1の方が噛み込んでるとこあって大変だった覚えが
CMOS電池って入ってたっけ?
あれば抜いてみるとか。
974 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 16:05:43 ID:37DZG1U2
入ってましたよ。
なんだかてきとーに両面で張り付けられてたけど、、、
縦狭くなるけどU50買っておこうかなぁ
ほんとはU101の性能で十分なんだけどオク高いよ〜><
外付けケースかって来ました。
HDD出しました。
えいやとU101の基盤をひねってみました。
組みなおしたらBIOS画面出たよぉ^^;
U101のタフさすごいかも
基板ひねって復活したならどっか半田が割れてるんじゃないか?
眼で見てわかるようなレベルじゃないとは思うが
U101 の後継機が出たとしても、Vista じゃ微妙
XGA 以上で今一番小さいのは CF-R7C かな
やっぱり微妙
982 :
962:2008/01/31(木) 12:31:19 ID:fnv7Dg56
なおったあああ!!
ちゃんと動くよ〜〜〜
HDDケース余っちゃたけど
封印も解いた事だしこの際容量アップしておこうかなぁ
お騒がせしましたm(__)m
>>982 んで、原因は?
組み直したとき基板ひねっただけで復帰?
984 :
962:2008/01/31(木) 16:06:50 ID:fnv7Dg56
>>983 虫眼鏡で隅々まで調べてチップの浮きとかないか調べたんですが
まったく見当たらず、ひねったり貼り付けてあるCPUとか何となく押してみたり、、、
一応電源スイッチ周りの断線やスイッチ壊れてないか調べたけどこれも異常なかったです。
原因わからずひねって修理完了です
>>984 まぁとにかく。おめでとー。
HDDだがそろそろ購入しないとやばいぞ。
このタイプのインターフェースのHDDはもう在庫限りだと思っていいと思う。
扱ってる店が激減してる。
80GBで2万切ってる店はもうなくなった。
修理とはいわんな。
直ってる。と。
データバックアップとかは小まめにね。
便所常備でうんこ時用にU101買った。
これはイカス、操作性が最高。
988 :
[Fn]+[名無しさん]:
>985-986
どもです
そうですねこまめにバックアップとって
あとHDDも買わないと、、、
って高い!><;