SONY VAIO U (U1/U3/U101) Part 72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
2[Fn]+[名無しさん]:2007/07/23(月) 00:48:41 ID:cO4NCIdK
3[Fn]+[名無しさん]:2007/07/23(月) 12:14:56 ID:5tYrIlVT
>>1
乙!
4[Fn]+[名無しさん]:2007/07/24(火) 09:10:36 ID:z0K5DwFw
すれた手乙津!
5[Fn]+[名無しさん]:2007/07/24(火) 09:43:51 ID:sM8YEJhG
U3を使っている人。
カーソルをぐりぐり動かす所(アキュポイント?)のゴムをとると
黄色い油のようなものが着いてますか?

アキュポイントが壊れたので
保証を使って修理に出そうとしたら、
油のようなものが内部から染み出ることはあり得ないので有償と言われたんですが。
6[Fn]+[名無しさん]:2007/07/24(火) 16:46:28 ID:fXrLOw7a
カーソルをぐりぐり動かす所 → マルチポインター

「アキュポイント」は東芝での呼び方
「トラックポイント」はIBMの商標
日電では「NXポイント」(全然聞いたことないけど)
中立的な呼び方は「ポインティングスティック」というんだそうな

それはともかく「壊れた」って具体的にどういう状態?

どうも製造時の不良(組み立てミス・部品洗浄不足)ぽいけど
一旦「有償扱い」と判断されたら覆すのはムリだろうな・・・合掌
7[Fn]+[名無しさん]:2007/07/24(火) 21:36:24 ID:X715d2M6
モキュポイントなら2chぽいな。
8[Fn]+[名無しさん]:2007/07/24(火) 21:37:27 ID:X715d2M6
>>5
俺もそんな感じ。あと緑色に錆び?てる。
以前にもそんな書き込みが超多数あった気がするが。
本当にソニーはクソだな。
俺のはU1ね。
9[Fn]+[名無しさん]:2007/07/24(火) 23:33:11 ID:Re6Gfe7F
錆止めに油差してたなぁ。
105:2007/07/25(水) 00:21:16 ID:Sr/6g15r
皆さんありがとう。

>>6
マルチポインターでしたか。
壊れたというのは、グリグリ動かすと、
トンチンカンな方向にカーソルが移動するという症状です。

最初からだったのでそれが当たり前だと思っていたし、
数年後にそれは普通あり得ない言われても困るんですよね。
(初期不良だという証明のしようがないし)

>>8
緑の錆っぽいのもあります。
やはりこれは私だけの症状じゃないですよね。
なにか液体を零したんだろうと言われたんですが、
なんとか交渉してみます。
11[Fn]+[名無しさん]:2007/07/25(水) 00:47:26 ID:X6qf0y4d
>>10
うちのU3にも黄色い油と緑の何かが付いていることがあります。

黄色い油は、手油(皮脂)だと思いますよ。
シリコーン(?)製のメガネのテンプルや、ノーズパッドでも中に黄色い油が溜まります。
緑色なのは、錆じゃなくて、手油が酸化?したものかも?
もしくは、使用している金属に含まれる銅の緑青?
因みに、メガネのノーズパッドの付け根ネジのところにも、同様の緑色の何かが付きます。
(すまん、汚い話で)

U1, 3の人は、ゴムを取って見ると多分、全員付いてるよ。
12[Fn]+[名無しさん]:2007/07/25(水) 01:30:32 ID:YwgpS88c
>>8
あれは、10円玉につく緑色のものと同じ理屈な。
どうしてもつくから、とるしかない。
135:2007/07/25(水) 21:48:04 ID:Jvv7/0JN
まいったなあ。
手油が原因だと自己責任になりますかね。
まあ交渉してみますけど。
14[Fn]+[名無しさん]:2007/07/25(水) 22:14:45 ID:9nFvacSF
>>13
自己責任になるわけねぇだろ。
どう考えても皆なってんだから通常使用での故障だろうがよ。
インターネットで検索したら同様の症状の人が沢山いる。
これでも保証しないならお前んとこの商品は二度とかわない。多分。いややっぱ買うかも。
とかいっておけ。
15[Fn]+[名無しさん]:2007/07/25(水) 23:23:40 ID:hzxCdgRe
u101使っている人でイーモバ使っている人いますか?使用感など感想おねがいします。
ただいま検討中。pcカード対応のものです。
16[Fn]+[名無しさん]:2007/07/26(木) 07:37:19 ID:nD7tE1Ii
>>15
D01NX使ってるけど何を聞きたいの?
17[Fn]+[名無しさん]:2007/07/26(木) 13:40:43 ID:lSalG71O
>>14
ツンデレ乙
18[Fn]+[名無しさん]:2007/07/26(木) 18:25:51 ID:3J6iu/TY
>>15
カードが地味に邪魔。それ以外は神。D01NE。
19[Fn]+[名無しさん]:2007/07/26(木) 23:40:25 ID:N+IE8Jh0
U101はPCカードスロットが横じゃなく後ろ側だったら
何付けても違和感無かったんだけどなぁ
20[Fn]+[名無しさん]:2007/07/26(木) 23:52:16 ID:xZxxQAUm
俺も乳首がたまにとんでもない方向に動き出す病が出るな

凡その場合、再起動させてまたキャリブレーションされたら治るから放置してるけど
21[Fn]+[名無しさん]:2007/07/27(金) 14:15:25 ID:D9IgzEsG
>19
漏れもそう思うが
カードスロット口が背面にあるノートPCって古今例がないよな
なんでだろ?
22[Fn]+[名無しさん]:2007/07/27(金) 14:33:50 ID:bAbgtt7Y
大抵、後ろはバッテリーパックだからでは?
23[Fn]+[名無しさん]:2007/07/27(金) 14:49:17 ID:SADM0/Ff
中の基盤とか外付けコネクタとかのレイアウトがしにくくなるからでは
24[Fn]+[名無しさん]:2007/07/27(金) 16:50:49 ID:DKSbHvHu
>>21
> カードスロット口が背面にあるノートPCって古今例がないよな

つPowerBook2400c
25[Fn]+[名無しさん]:2007/07/27(金) 17:45:42 ID:ou8dM3Um
テラナツカシス
はじめてバラしたノードPCだ>PB2400c
26[Fn]+[名無しさん]:2007/07/27(金) 18:54:36 ID:krisvFOt
>>21
つ ThinkPad340CSE
27[Fn]+[名無しさん]:2007/07/27(金) 21:04:15 ID:D9IgzEsG
>>22
だろうね
あとディスプレイパネルを180度以上開くことが難しくなることもある鴨

でも背面にコネクタ並べるレイアウトも割とポピュラーだから
あんまし関係ないようなキモス

とはいえ昨今流行りの超薄型だとキツそう
# どっちだよ < 漏れ

>24
マックなんてヘンタイはイラネ
PCと呼ぶのも憚られる

>26
あるにはあったんだ 10へぇ
でも昔の分厚いノートPCでも背面スロットの採用例は稀なんだねぇ
28[Fn]+[名無しさん]:2007/07/27(金) 22:12:16 ID:ou8dM3Um
まぁ昔すぎるし、事実上「ない」と言っても平気っしょ
29[Fn]+[名無しさん]:2007/07/28(土) 00:18:57 ID:ag2e3oNg
>>28
気になって調べてみた
ThinkPad 340〜345〜350あたりは背面スロットだった
30[Fn]+[名無しさん]:2007/07/28(土) 06:49:00 ID:/2+fvsU3
厚くなるけどフタ側(ディスプレイ側)にスロットあると面白いのにな。
厚さは重量ほど重要じゃなくね?
31[Fn]+[名無しさん]:2007/07/28(土) 12:31:42 ID:af+hH/ER
ちょっと教えてくだされ。
最近、うちのU101が、起動、再起動、サスペンドからの復帰、等々とにかくさぁ使おうというと必ず画面解像度が640×480になってしまいます。
毎度毎度、1024×768に設定しなおして使ってるのですが、だんだん面倒くさくなってきました。
この症状にお心当たりのある方はいませんか?
32[Fn]+[名無しさん]:2007/07/28(土) 20:40:21 ID:hgF4gyB/
>>31
ZOOM(画面拡大機能)使ってない?
もう一度ZOOMボタンを押せば直りそうな気がする
33[Fn]+[名無しさん]:2007/07/28(土) 21:17:23 ID:af+hH/ER
>>32
直りました。
なまじプロパティから解像度を変えることが出来たものだから、ZOOMという発想が出てきませんでした。
これでまた快適に使えます。
ありがとうございました。
34[Fn]+[名無しさん]:2007/07/28(土) 23:13:55 ID:ejh3mSef
ZOOMウザくね? レイアウト壊れるし。

神ツールには感謝している。
35[Fn]+[名無しさん]:2007/07/29(日) 00:30:46 ID:hewQoACw
確かに使ってない > ZOOM
ROTATIONもThumbPhraseも使わないからマウスの左右クリックに割り当ててる
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:13:26 ID:v2vuBYkz
>>34
ウザイよな。
これに限らず小さなバイオにありがちな
専用ボタン、全般に良い印象ないわ。
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:25:12 ID:5/0WwC9e
とはいえ、神ツールのおかげで便利に使えてるんだから、
俺はキーがあるだけでも有難いわ。
最近買ったLOOX Uだとキー自体が足りなくて
割り当て変えまくっても不便が出る。
U101は慣れれば全然問題なくタッチタイプできたし、
スクロール用の中ボタンもあったし、ホントよくできた入力インターフェースだったよ。
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:04:20 ID:Kmc71NjR
問題なくタッチタイプできる?
タッチタイプできても高速タイプは無理だしタイプミスも増える。
せめてC1サイズのキーなら普通のキーボードと変わりなく打てるんだけど
Uだと気合入れて慎重にタイプしないとけっこうミスる。
慣れてもながら打ちみたいなのはちょっと無理だし、運転チャットとかは完全に不可能だしなぁ。
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:27:30 ID:M0hN32DB
前スレの最後のほうで、HDDが逝ったーと報告してた者だけど
HDD交換サービスで80GBにしたやつが帰ってきますた。

元通りの状態にしようと、今色々ダウンロードしまくってるんだけど
以前愛用してたU101TPFnUTが見つからなくて困っている・・・

ひょっとしてもう手に入らないの?
ぬかったわ、これもバックアップしておけばよかった・・・
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:55:40 ID:4Yc2kRpK
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:34:26 ID:M0hN32DB
>>40
いけたーーーー! マジで感謝です!!
謎5ってやつが、まさに求めてたやつでした。ありがとう。
42[Fn]+[名無しさん]:2007/07/30(月) 09:56:51 ID:YIMd+a2D
>>38 運転チャットってクルマ運転しながらチャットするのか?
43[Fn]+[名無しさん]:2007/07/30(月) 10:05:35 ID:yajVZAan
>>42
DQNは放置せよ
44[Fn]+[名無しさん]:2007/07/30(月) 14:21:14 ID:HZvbmaXR
>>39
性懲りもなくまた出てきたのかよ・・・
この大きさのPCで必要以上にキーボードの機能を求めてしたり顔で語るバカ市ね

A4短辺を超える幅のノートPCなんざありきたりで価値ねーんだよ
C1? Librettoパクリ世代の歪な出来損ない巨大奇形児じゃん(w

U101/P使ってるけど思い通りにタッチタイプできるし全然不便なく快適よん
Libretto20以来のミニ好みという経験も多少はあるかもしれんが
この程度の小ささなど慣れればどうということはない

まぁミニノートへの愛と修行が足りんおまいにU1/U3/U101を使う資格はないよ
おとなしくそこいらのサブノートでも使ってろってこった

>>43
そうもいかないだろ
こういう勘違い馬鹿共が騒いだせいでLibrettoを始めとするミニノートPCが
どれもモデルチェンジで意味なくブクブク肥大化するか
Type-Uみたくアサッテの方向にすっ飛んでって魅力がなくなっちまったんだから
徹底的に叩き潰しとかないとね
45[Fn]+[名無しさん]:2007/07/30(月) 21:19:04 ID:3yrIHOvC
VAIO 10th Anniversary コンテンツのムービー(町並みのVAIO
看板をクリック)で、U101が冒頭に出てくるね。
46[Fn]+[名無しさん]:2007/07/30(月) 22:41:00 ID:BCRaaLUv
こ、これは何かが出る布石か? 軽くwktkしてみるかな
47[Fn]+[名無しさん]:2007/07/30(月) 23:37:28 ID:KfhCVT43
見た。嬉しいけど、SONYがU101をどう捉えてるのか
よくわからなくなってきたよw
48[Fn]+[名無しさん]:2007/07/31(火) 10:56:30 ID:K+Notwub
>>42
>運転チャットってクルマ運転しながらチャットするのか?
それ以外の意味なんかあり得るか?
49[Fn]+[名無しさん]:2007/07/31(火) 17:12:54 ID:DmHP+31Q
>>48
迷惑だから他の人を事故に巻き込む前に死んでくれ
50[Fn]+[名無しさん]:2007/07/31(火) 17:20:40 ID:2wv1/Ixe
全くですな。あ、死ぬ前にU101はオクに流しておいてくれよ、おまえと道連れなんてもったいないから。
51[Fn]+[名無しさん]:2007/08/01(水) 00:06:09 ID:9VQ1HEo1
まぁ、酒のんで運転するのやめてから言えよなっと。
酒気帯び検挙=死刑でいいんじゃないかと。
52[Fn]+[名無しさん]:2007/08/01(水) 00:11:08 ID:fPvuQHK0
俺的には万引きも死刑でいいと思う。
53[Fn]+[名無しさん]:2007/08/01(水) 06:37:08 ID:scjWkXJp
ほんまにそう。
54[Fn]+[名無しさん]:2007/08/01(水) 11:04:01 ID:t8Bi8rJU
初めて逝く所にはGPSアンテナつけて簡易ナビやってる
ノイズ出しまくり腐れ内臓無線LANを摘出すればCFGPS2内蔵アンテナでも受信できるようになる

でも今からGPSユニット買うくらいなら↓にした方が断然いいね
ttp://www.iriver.co.jp/estore/pn100
55[Fn]+[名無しさん]:2007/08/01(水) 21:05:19 ID:li0cXgGZ
完全に出遅れたけどFlybookV33iは割と最近のノートPCだけど背面PCカードだったぞ。
56[Fn]+[名無しさん]:2007/08/01(水) 22:12:49 ID:vpGIwRXv
typeUの新型が出るってうわさを聞いたけど
LOOX Uに対抗してU101っぽいのには
ならないよなきっとorz
57[Fn]+[名無しさん]:2007/08/04(土) 19:49:54 ID:GhFwUtTZ
東芝といい富士通といい
なんでミニノートの型式にわざわざ U をつけるんだろう?
58[Fn]+[名無しさん]:2007/08/04(土) 20:16:12 ID:3QmB4CuV
Ubiquitous
59[Fn]+[名無しさん]:2007/08/04(土) 20:26:26 ID:kEEeirrv
Uは宇宙のUに決まっておろう
60[Fn]+[名無しさん]:2007/08/04(土) 21:05:42 ID:mEjFx8dS
U1のマルチポインターのゴムは、もう手に入らないのかな?
61[Fn]+[名無しさん]:2007/08/05(日) 03:32:31 ID:iT4SN87M
LOOX Uスレに気になるベンチ結果が載ってたので転載してみるテスト。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000240099.zip
中身はU3、UX50、LOOX Uのベンチ結果。
同じ環境でU101のベンチスコアも欲しいなぁ・・・。
62[Fn]+[名無しさん]:2007/08/05(日) 04:57:51 ID:++hyuy5T
>>61
U3ユーザーだが、分かってても悲しい結果だ
63[Fn]+[名無しさん]:2007/08/05(日) 05:06:31 ID:iT4SN87M
なにげにこいつのポインタキャップがぴったり使えたりするよ。
まぁ、周囲にちょっと隙間が出来るけど、元々付いてた奴より使い勝手いい気がする。
ttp://dynabook.com/pc/catalog/libretto/010507l1/index_j.htm
ちなみにココで買えるよ。
ttp://www.chichibu-el.co.jp/
64[Fn]+[名無しさん]:2007/08/05(日) 07:32:16 ID:jJq5c/I1
リブラーの聖地、健在なんすね
昔はよくお世話になった
65[Fn]+[名無しさん]:2007/08/05(日) 09:30:13 ID:w9G4VgLV
>>60
量販店で注文できる1個60円くらい
2ヶ月くらい前に5個注文して3日くらいで取り寄せできたから
在庫も豊富だと思うぞ
66[Fn]+[名無しさん]:2007/08/05(日) 09:42:01 ID:y+7Y/INA
>>64
雑誌、テレビ等でおでん缶とかのことが知らされてからは
そっちの客ばっかりでちょっとうざく感じる時がある。(自動販売機だけじゃなくて中で買う人もいるから)

おでん缶自体はバッ活とかで昔よく載ってたな(バッ活自体が古いか)
67[Fn]+[名無しさん]:2007/08/05(日) 11:38:08 ID:cepgsJWd
>>63
URLがチクビに見えた。おやすみなさい。
6860:2007/08/05(日) 17:17:05 ID:cHu/5TRf
>>63>>65
ありがとう
69[Fn]+[名無しさん]:2007/08/05(日) 18:28:31 ID:J6GPiwJ9
>>61
U101 (Celeron 600AMHz, 40 GB換装)、libU100 (PenM 733 1.1 GHz)、UX90PS (CoreSolo1400, 1.2 GHz)
を追加してみたです。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000005350.zip
こうしてみると、意外と健闘してるような。Radeonのおかげ?spriteは蠅が止まるが如しな
速度でしたけど。
7069:2007/08/05(日) 19:00:31 ID:J6GPiwJ9
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000005352.zip
ごめんなさい。ageちゃうわパスかけちゃうわ。
71[Fn]+[名無しさん]:2007/08/06(月) 00:25:15 ID:IFuUWFAh
>>70
おぉ、これはかたじけない。
リブU100とUX90のデータも大変興味深いデータでたいへんありがたいです。
しかし、こうして比較して見ると、無印U系も頑張ってはいるけどさすがに限界に近い感がありますねorz
72[Fn]+[名無しさん]:2007/08/06(月) 19:38:04 ID:YnAvWgM6
こうやってみるとベンチではU3 > U101な項目もあるんですね。
D2Dの項目とかU101はかなり低くでてますけど、どの辺がボトルネックになってるんでせう?
73[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 15:46:12 ID:kAlicxCI
そういえば、いまだに電車の中でU101使いを見かけるね。
どうも仕事というより音楽聴いたり動画みたりしてるような
感じではあるけど、数年経っても現役ってのはすごいよ。
74[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 20:46:33 ID:KwZed25z
>>73
うるせぇ!!!!!!!!!!!!俺が貧乏なのは生まれつきだ!!!!!!!!!!!!なめんま!!!!!!!!!!
75[Fn]+[名無しさん]:2007/08/07(火) 22:05:52 ID:sZY/YUJx
めんま食いてぇ
76[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 23:53:55 ID:nG86pf6M
LOOXでも喰ってろ
77[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 01:06:07 ID:5xUzejkb
ふと見ると俺のバッテリーも割れてた。・゚・(ノд`)・゚・。
78[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 01:26:26 ID:sNTO6rO7
U3使いだがハードディスクを早いやつに換装したら体感速度あがるんだろうか?
既出だと思うが前スレ落ちているのですまん。
79[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 10:34:57 ID:yVh8pV9z
気のせいレベルしか変化ない
80[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 10:35:55 ID:GX4XTS9l
>>78
換えた瞬間「おおお・・・?」と思うが1時間も使ったら忘れるレベル。
60GBにしたから容量の増加の方がうれしい。
81[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 11:32:52 ID:Xrk2SyWV
U101も強化したいけど、価格に見合った性能アップって
メモリ1Gのほうがいいのかな?
82[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 14:32:31 ID:YuL4GVqu
>>79
SSDならそんなレベルでは済まないだろうよ

>>81
1GBに換装済だけど費用対効果が悪杉
メールやWebブラウズとかの普通の使い方じゃ体感速度はまるで変わらなかった
当たり前のことかもしれんけど、よほどのことがなければ512MBで十分

価格に見合った性能Upでハードウェア的にできることといったら
もうSSDへ換装くらいしか残されていないんジャマイカ
83[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 14:51:08 ID:Raa5jFO2
>>82
SSDは確かに早いんだが費用対効果という点では疑問。
DELLのA4ノート丸ごと買える価格を32GBごときのドライブ1台で・・・
84[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 15:03:04 ID:GX4XTS9l
そんな金あったらU3売り払って富士通のUにでも買い換える方がいいな。
85[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 16:49:24 ID:u3z511eY
>>82
SSDに期待しすぎw
UX90PSも持っているけど大した事ない
て言うか、512MBと1GBの差の方が大きい
86[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 17:52:57 ID:IILwc+n6
SSDか。まだ高いよね。

最近タブブラウザでタブをいくつも開いてると
切り替えするだけで結構HDDカリカリいってて
ストレスたまるのでこれだけなんとかしたいんだけど。
87[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 19:18:37 ID:RoLLsABS
耳栓でOK
88[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 19:53:08 ID:ysm4Y6Fr
静音・低発熱・低消費電力にあこがれる。
あと、みんなあんまり使ってないし。
89[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 20:03:39 ID:YuL4GVqu
>>85
同じシリーズでHDDモデルと比べないと公平な比較とは言えないよ
少なくとも比較記事ではHDDモデルとSSDモデルのベンチマーク数値の差は結構大きい

てか、512MBと1GBの差が体感できるなんて、一体どんな使い方してるんだよ?
むしろそっちの方が興味ある
90[Fn]+[名無しさん]:2007/08/09(木) 21:11:23 ID:j+FLayKR
>>89
ベンチと言ったり体感と言ったりわけわかめ
それならメモリ512M以上使うベンチマークソフト探してきて
512Mと1GB比べてみれば数値の差は結構大きいんじゃねーの

つーか512Mじゃ足りない使い方が想像できないんか?
あるいはスワップしても体感できないんか?
どちらにせよ幸せなことだな
脳が
9178:2007/08/09(木) 23:36:43 ID:sNTO6rO7
>>79>>80
センキュー。フォルダやウインドウの切り替え時にカリカリ
言うのが少なくなるかと思ったがそうでもないんだね。
とりあえず購買意欲はなくなった。換装もめんどくせーし機だし。
92[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 03:18:37 ID:iGCFk879
>>89
だから、期待しすぎなんだって
記事に惑わされすぎ

ページングファイルなしにするだけでも体感できるでしょ?
それが体感できなきゃ、SSDにしても体感できないんじゃない
93[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 08:49:05 ID:sHFLiV/l
スタンバイからの復帰が早い。
94[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 12:06:47 ID:Zoxzwba0
>>86
それなら1GBへ増設だろ。
そのカリカリはスワップだろうし。
95[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 14:10:17 ID:44Akh/sK
この大きさならサイクロイド液晶にできるんじゃねーか?
96[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 14:58:44 ID:piTs9EDL
>>94
残念、78はU3なので1GB無理でしょ
97[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 15:39:12 ID:nBXqk+oe
U101で全部試した立場から言わせてもらえば
体感速度に一番大きく来たのはSSD32GB
HDD60Gとメモリ1Gはどっこいで、それほど大きく感じはしなかった
今俺が人に薦めるならSSDかな?得られるものが多いしその割に安い
ただ、負荷をかける向きなら1GBメモリ+80GBHDDの方がいい場合もあるだろね
98[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 17:54:52 ID:LE+2G8QL
U3使いだが、U1、U3は随所にボトルネックがあって(てかCPUが一番。。。)
SSDの恩恵は少ないのではないかと。
現状では512MB RAM 60GB HDDで満足。
99前スレ296:2007/08/10(金) 18:22:52 ID:LE+2G8QL
前スレのメモリ(270〜304)の件で、PCG-U3 でTS32MMS64V6Fを末尾Gの製品にしたら
不具合解消したので報告(今さらだが。。。)。
RadLinker(Ωドライバ添付・ビデオチップのクロックアップを行うツール)
はレジストリのRunエントリ(だったと思う)から外して無効化してる。
RadLinkerが入ってるとTS32MMS64V6Gでも暴走or強制再起動する場合あり。

270 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2007/04/22(日) 01:20:38 ID:0oBNxo0W
いまさらだがU1のメモリ増設した。が、chkdskしたりネットにつなぐと落ちる。
メモリ単体でのテスト(ハード診断とかmemtest86)は問題ないのに。

トランセンドのTS32MMS64V6Fなんだが、これってやっぱU1では使えないのかな?
U3には対応してるんで大丈夫だと思ったんだが…
100[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 20:15:16 ID:ULk9iUtX
>>98
HDDのカリカリ音が無くなる。それだけでも入れたい。

俺、HDDアクセスがイヤでアプリはほとんど入れず、アンチウィルスソフトも軽いやつ入れて
勝手にHDDスキャンしない設定にしてるから。
101[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 22:52:53 ID:LE+2G8QL
>>100
なるほど。確かにそれはあるな。
漏れもアンチウイルスは勝手にスキャンしないようにしてる。
102[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 22:56:07 ID:7nRr59lO
A-DATAの16GBコンパクトフラッシュをU101で使ってるひと
いますか?
103[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 23:05:57 ID:tV6xoeRY
やはり1Gにしてみるかな。
40kの出費が効果あるなら。
104[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 00:36:39 ID:PcVkfv3F
>>102
CFとToshiba1.8"HDDのピン形状そっくりだが互換性ないっしょ。
それともCFto1.8HDDの変換アダプター出てるの?
既出ならスマソ。
105[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 08:24:24 ID:oulU02NQ
>>104
HDDの換装じゃなくて、本体の左側のTypeUスロットの話です。
http://www.newegg.com/Product/Product.aspx?Item=N82E16820211170

CF→TypeU変換アダプターはもちろん必要でしょうが、こんなに
でかいCFを丸々1ドライブとして認識するのでしょうか?
106[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 12:17:09 ID:FRN/TEd5
>>105
それはVAIOの話じゃなくて、変換アダプタが認識するかってって話でしょ。
アダプタ出してるメーカーで対応表みて調べて下さい。
107[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 17:08:51 ID:f3DQRp6T
この大きさで普通にかな入力できる機種が、なんで他にないのだろうか?
もうそろそろ、同じコンセプトで、ドコか?お願いできないでしようか?
サイズ解像度はこのままがベストなのですが、できればサイクロイド液晶にして欲しいです。
また必然的に高精細になるので、下手に感圧式のペン入力なんかを採用してほしくない。


108[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 17:17:57 ID:0Qp4nD+9
U101、いつの間にかカーソルボタンの印字が↑↓←→とも消えてた。
中古でも消えてるの多いし(特に↓)、仕方ないか・・・・

まー気の持ちようなので印字されてなくても良いっちゃ良いけど。
109[Fn]+[名無しさん]:2007/08/11(土) 19:31:26 ID:nPF1NEJ+
>>107
> この大きさで普通にかな入力できる機種が、なんで他にないのだろうか?

売れないからじゃないかな
110[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 14:10:34 ID:h5edz0st
SONY PCG-U1

気に入らん‥どうして,同じ専用ドライブである

PCGA-CDRW52

は使えないんだ‥

PCGA-CD51A

は使えるくせに‥orz

祖父地図で5万で買ったときは,お得な買い物だと思ったのによ〜tt
111[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 18:40:02 ID:+zRUznKi
無駄な改行の方が気に入らん
112[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 23:03:55 ID:Aar+yWnr
u101を使っていますがXP sp1からsp2に変更しようと思い、マイクロソフトHPからダウンロードしたのですが、インストール失敗してしまいます。もう何度も・・・
このような事態になった方いませんか?原因がわからず。ダウンロードは成功しているんですが・・・
エラーメッセージには、インストールに失敗しました。とのメッセージだけ表示です。

追加質問 u101の液晶画面で液晶画面に傷がないものの液晶画面にうっすら擦り傷が表示されるんですがこれって正常なんですか?ほかのu101をみても自分の液晶画面の擦り傷?みたいのがなかったものですから。
113[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 23:57:00 ID:XhA4AQx6
>液晶画面に傷がないものの液晶画面にうっすら擦り傷が表示される
えらく哲学的な表現だな
俺には分からない
114[Fn]+[名無しさん]:2007/08/12(日) 23:59:36 ID:n4RLDuf6
理由は分からないけど焦ってるのかな
>>112 まぁ落ち着けw
115[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 01:50:26 ID:Faa8h+1G
>>112
SP2をDドライブに落としておいて、リカバリ直後にSP2当てる。
アンチウイルスソフトとか入れるの後回しな。
116[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 01:56:22 ID:Faa8h+1G
>110
あ、俺それ使ってるわ。ACアダプタさしてカードバスモードとリカバリモード切り替えて使うの。
面倒だからリカバリ専用ドライブになってる。
普段はNOVACのACアダプタ無しで動くDVDドライブ使ってるよ

しかし5万とはw
117[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 05:22:52 ID:9HeR5FZF
サービスパックとかIEとかを丸落としって今どこから落とすの?
昔はダウンロードセンターですぐ見つかったんだけど
今は何故かネットワークアップデート用の小さいファイルしか見つからん。
118[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 08:53:51 ID:FmRSjoGD
>>113
クリーナー液とティッシュで拭いた跡じゃないかね。
ティッシュは意外と硬いんで使い続けると傷だらけになる
使ってるときはぜんぜん気にならんけども
119[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 17:44:57 ID:BM/e7J6T
>>112
あ、液晶だけど多分うちも同じ。
液晶の表面はきれいなんだけど、バックライトと液晶の間あたり(?)に
汚れかホコリみたいなのが入ってて、バックが黒画面になると細い線のようなのが
まるで傷みたいに浮き上がって見える。
ソニーに一度送ってみたけど有償交換しか対応できないといわれて諦めた。

実は我が家のU101は三台目なんだが、マトモな液晶にあたったことがないなあ。
一台目はドット抜けが3つあって、二台目はやっぱり液晶の内部に汚れがあった。
三台目・現役はその線のような汚れみたいなのがある。

ま、今のところうちは大丈夫です。
どうにかなるようなものじゃなさそうだし、気にしないのが一番じゃね?
120[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 19:52:00 ID:4pzeXj8g
>>108
以前部品交換したらパームレストごと交換とか言われた(結局頼んだけど)ので
二度目はウレタンクリヤーでコーティングしてる。

>>112
>>119
うちのにも出てるけど、特に症状が進行してる様子も無いのでそのまま。
液晶部品はまだ在庫も大丈夫らしいのでもう少ししてから交換申し込んでみるかな。
ただ、液晶交換はオクでU101ごと買えそうな金額になるのが痛いかも。
121[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 20:24:13 ID:bQ4Q4ph8
SSD注文した。
明日届くらしい。
>>100の人は結局どうしたんだろうか。
UXのゼロスピ入手して以来、SSDの静かさに目覚めちまった。
外で気兼ねなく使える。
122[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 21:09:21 ID:FZYjiSoS
>>119
> 液晶の表面はきれいなんだけど、バックライトと液晶の間あたり(?)に

あ、これなら分かる。
U101じゃないけど、type Tとtype V(デスク)がそれ。
表面パネルと発光パネル(?)の間に汚れやホコリがある。

本体を揺するとびみょーに移動する orz
123[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 21:59:12 ID:Faa8h+1G
>>121
俺はまだよ?
4GBくらいの安いSSDあるなら買うけど。
124[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 22:02:11 ID:DAEFj5u9
>>121
換装したら重さの違いとかバッテリ消費率とかもレポしていただけるとありがたい
125[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 22:25:29 ID:GMJSMHFD
>>112です。
XP sp2にできました。原因はウイルスソフトが完全に終了していませんでした。ウイルスソフトを終了したらあら不思議。無事できました。

追加質問の件ですが、みなさんも苦労していますね。自分だけでなかったんですね。お盆明けにでも修理出してみようかな。
126[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 22:42:13 ID:ILyt5Wqj
U3なんだけど
ワンセグのSEGCLIP 音しか出ないんだけど…使えてる人いる?
127[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 22:50:25 ID:pd13f0ov
>>126
ちょいセグなら問題ないぞ
128[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 01:36:32 ID:C3NDqRwX
>>121
おめ。
何に積むの?

>>126
ちょいテレなら問題無く使えてるよ。感度は悪いけど。
129[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 06:56:36 ID:YmXdnyTB
>>125
うちは、ノートン2007だけど、入れっぱなしで普通にインストール出来てるよ。
130[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 15:14:04 ID:VdwQTyyo
>>128
U3でし。開腹手術済んだけど無事に息を吹き返すんだろか?
リカバリ中なんで寝る。
131[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 16:43:43 ID:VdwQTyyo
動いたでし。案外あっさり動きすぎてちょいと拍子抜け。

>>124

重さは…正直誤差の範囲。いわれなかったら多分わからん。
機体の右半分が50gぐらい軽くなった?…やっぱ分からん。

バッテリーは、へたってるLバッテリーでこれまで満充電2:40ぐらいって
タスクトレイに出てたのが3:40って出るようになった。実働はまだ不明。

あとは

・アプリの起動が速くなった?気のせい?
・カリカリカッコンカッコン鳴ってたHDDの音が消えて快適。まるでPDAを使ってるみたい。
 PDAみたいにぶんぶん振り回して使えそう。
・HDDの音は消えたが、起動時(サスペンド復帰時)一瞬だけブォンとファンが回ってうるさくて
 ちょっと不満。復帰してしまうと静か。
 (逆にこれまではHDDもうるさかったんで起動時のファンなんて全然気にも留めなかったってことか)

UXのゼロスピすでに使ってるから驚くほどじゃなかったけど、ちょっとうれしいから
これ持ってちょっと遊びにいってくる。
132[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 16:50:53 ID:UQf73WU9
乙でし
133[Fn]+[名無しさん]:2007/08/14(火) 21:55:51 ID:C3NDqRwX
>>130-131
おめでとう。お疲れ様。そして、報告ありがとう。
漏れもU3使いなんで、非常に助かる情報だよ。

あとは、SSDの価格が問題だね。
134[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 00:37:15 ID:MfaMiI8G
時が解決する。
135[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 00:48:23 ID:pT+YwMJj
あ、ちなみにSSDはSamsungの32Gだけど、U3には殻むきしないでも
筐体にすっぽり入ったよ。
殻むきしたら保証なくなるだろうけど、U3で使うってなら保証期間ありの店で
買うのもいいかも。
136[Fn]+[名無しさん]:2007/08/15(水) 02:10:37 ID:0FYPcZCE
>>135
U3は8mm厚だもんね。
137[Fn]+[名無しさん]:2007/08/16(木) 22:36:04 ID:kUfQGjHk
仕事で得意先の人がLOOXのU50持ってたんで見せてもらったけど、
なんだか見た目がずいぶん安っぽくてショックだった。
タブレットだし買い替え候補だったけど俺はまだU101で頑張るよ。
頑張るって言っても出張に持ってく程度だけどorz
138[Fn]+[名無しさん]:2007/08/16(木) 22:58:01 ID:vBoB4N/U
ラフに扱えるというか、過保護wに扱わなくても
いい気になれるだろうから、それはそれで気軽でいいかもよ。
139[Fn]+[名無しさん]:2007/08/17(金) 00:20:23 ID:ngD651/g
俺は移動で資料作るだけだからU3で今のところぜーんぜん困んない
一世代遅れぐらいのPCだと古臭い感じしたりするけど
さらにもう一つ前の世代のだと逆にポリシーや主張が感じられるとか
なんか新鮮だとか、適当に扱ってももう気にならないとか
いろいろいいこともあるもんよ
140[Fn]+[名無しさん]:2007/08/17(金) 04:43:05 ID:U+4lRvKb
>>137
モバイルPCは消耗品と割り切ってるから、半年周期くらいを目処に食指の動くマシンを買う。ま、半分は趣味。
TypeUXのゼロスピは2台使ってる。LooxUとOQO2は現状ではいざというときのバックアップマシン。
出張時にはLooxUをもってくかな。

U101も現役で使ってるけどバッテリがヘタってきてるんで、今では出張のお供はお役御免で居間でラッコスタイル専用マシンになっている。
とりあえず1個や2個壊れても仕事は続けられるので無問題。
141137:2007/08/17(金) 07:49:22 ID:7BoqeTPe
みんなレスありがとう。
そうか・・・言われてみれば確かにU101を持って歩くときは
傷つかないようにキャリングポーチに入れたりしてるがために、
結局レッツR5と同じくらいの容積になってる・・・厚みはR6以上。
(レッツは丈夫なんでそのままカバンに突っ込める)
でも無機質すぎるR5よりU101の方が愛着があって可愛いんで
出張にはついコイツなんだよなぁ。
機内のテーブルでも邪魔にならないサイズは何より助かる。

そういう意味ではLOOX Uはもっと気軽に扱える感じか。
まだU101が瀕死というわけでもないし、じっくり考えてみるよ。
142[Fn]+[名無しさん]:2007/08/17(金) 08:32:53 ID:sIibWF5h
LOOX Uは使い捨て感覚で使えるのが良いね
143[Fn]+[名無しさん]:2007/08/17(金) 11:58:45 ID:tb7Nsi2R
>142
ヒドス
144[Fn]+[名無しさん]:2007/08/17(金) 23:08:40 ID:LLXZqItc
>>112です。
駄目元で、修理出しました。修理代いくらかかるのか?レポします。
145120:2007/08/18(土) 04:39:49 ID:SJpnkRfy
>>144

自分も予定しているのでレポ待ってます。
やっぱり9万円コースなのかな(´・ω・`)
できれば交換後、輝度や色合いの復活具合とかも分かると嬉しい。

自分はガリ傷が気になっていたU101天板交換で週明けに引取予定だけど
こっちも修理費レポとかいる?
146[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 12:35:01 ID:/Q5euiy4
>>145
欲しい欲しい。
自分のは、黒の塗装が剥げ禿げになって、ちとみすぼらしいので。
147[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 13:13:32 ID:Qt6kRorr
以前U101外装交換出したから、明細上げておくわ
LCD周りだけのつもりだったけど、本体にも曲がれとかあって
工賃もったいないからまとめて交換した。

ハウジングサブ(S) 6700
テープ(6P) 300
エスカッションリア 1300
ボトムキャビネット 5700
LCDベゼル 1000

部品代合計 15000
技術料 13000

合計 28000(税抜き)

支払いはカード使えるから便利だね。
148120:2007/08/18(土) 13:42:02 ID:Hx0S+Zd+
>>146
オッケーです。週明けから修理だけど、また追ってレポするよ。

>>147
ありがとう!非常に助かる。
こうして見ると部品代自体は大した事無いんだね。
『エスカッションリヤ』ってどの部品?
ファン排気口からヒンジカバーの一部につながる部分かな?
149[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 14:01:25 ID:FsHIpzv1
Uシリーズのユーザーはいいなぁ。28000円で「大したこと無い」って感覚だもん。
他のPCのユーザーだったら恐らく金額聞いて暴れだすねw
150[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 14:12:53 ID:v3RVCFjp
うちの会社なんて有償の場合技術料6万円取るぜ?w
鯖だけどさ。

つーか部品代も安くね?
SONYだからもっとぼったくるのかと思った。

うちなんてSCSIの18GのHDDとかで40万円とかただのFANで5万円とかw
151[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 14:17:25 ID:MS7D+ydO
>>150
メーカー?リセラー?
152[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 14:44:07 ID:nTcPxz5y
>>150
個人向けPCメーカーとしては高い方の部類にはいるかな。
パナ、IBMは7,000円、富士通、東芝は12000円だったかな。
153[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 15:35:49 ID:Qhpt2dap
>>130-131
>>135
SSDはいくらだったの?
154[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 16:04:48 ID:FsHIpzv1
>>152
NECだとたしか2万円だよ。
サポート自体が有料のところもあるけど、SONYは修理依頼して見積もりだして
高かったらキャンセルして無料になるから。
結局SONYも普通な気がする。
155[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 16:37:39 ID:nTcPxz5y
>>154
勘違いならゴメン、ごく最近になって
見積もり費を取ることになったはず>ソニー
たしか7,000円。
156[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 18:07:41 ID:FsHIpzv1
マジか! そーなのかー!!
157[Fn]+[名無しさん]:2007/08/18(土) 19:31:57 ID:3+BjZYa9
158148:2007/08/18(土) 19:33:12 ID:sGkinT2T
7000円だったかな?
自分は『見積もり時にキャンセルを選択した場合、3,000円の
見積り料金がかかりますがよろしいですか?』って言われた気がする…。

ごめん、俺が間違ってるかもしれない。
修理窓口から電話が来たらもう一度確認してみるね。
159148:2007/08/18(土) 19:33:43 ID:sGkinT2T
>>157

かぶった。ありがとう。
160148:2007/08/21(火) 18:55:05 ID:GM+ea+l7
昨日修理に旅立って、さっき修理窓口から電話来たよ。

天板(キャビネット)&無線LANアンテナカバー・キーボードASSY・パームレスト

上記部品交換で、技術料含め3万円ちょっと。
(メモした紙を忘れたので部品単位の明細は不明)

もっと高くなると思ったけど意外と安上がりで驚いた。
しかも交換した部品も全て返してくれるのは良心的な部類だと思う。
年内には液晶も交換したいな。
161[Fn]+[名無しさん]:2007/08/21(火) 20:28:27 ID:ZXMoRajZ
うろ覚えだが過去スレではLCDパネル交換は6万〜9万じゃなかったっけ?
162160:2007/08/22(水) 22:20:34 ID:WTq/Fmpn
>>161
たぶん89,000円だったと思うよ。

>>144の液晶修理はその後どうかな?
163[Fn]+[名無しさん]:2007/08/22(水) 22:26:41 ID:4SGnZd3N
俺のとき、なぜかキーボード、3000円で交換してもろたど、謎だ
事前にWebに乗せられた情報で2万ぐらいかかると覚悟してたのに
164[Fn]+[名無しさん]:2007/08/22(水) 23:58:35 ID:7mIsB8/E
>>144です。いまだになしです。
165[Fn]+[名無しさん]:2007/08/23(木) 00:35:16 ID:ySFyDW2e
U101のセンサーキャップの減りを抑える方法って、表面に瞬着をたらすでおkだったっけ?
166[Fn]+[名無しさん]:2007/08/23(木) 12:34:01 ID:FsgrPOw+
すれ違いかもしれないけど

今中古のU1をヤフオクにて出品中なんです。
質問が4件も入ったので、確認すると全て英語の質問文。
英語読めないんだけど、3000$(送料込み)で買うみたいな文章に見える

コピペ
I am xxxxx from canada,am very instrested to buy SONY Vaio for my client who was sent to nigeria for an assignment.he told me to get him this particular type of PC urgent.i will offer you $3,000 included shipment by EMS

3,000$って30万以上?

vaio Uってそんなに海外で人気有るのかな?

海外転売したツワモノって居ますか?
167[Fn]+[名無しさん]:2007/08/23(木) 14:36:06 ID:NB5kJtVS
>>166
英語分からんから無視してたら外人の日本人知り合いとかいうやつが
代理で通訳して来つつというのはあったな$→円化がめんどくさかった。
たしか50ドルぐらいで手数料で3000円ぐらい取られてマイナスだよぉぃ
ってメールしたら追加で30ドル送ってきた。
また3000円もつらいんでそのままドルで持ってる。

海外への送り方とか勉強になったな。
168[Fn]+[名無しさん]:2007/08/23(木) 16:17:07 ID:HnLM7Qzk
>>165
十分乾かしたつもりでも蒸散ガスの影響でLCDパネル表面が侵されて曇るし
盛りすぎると接触して傷がつくのでイクナイ
ポインタの上に液晶画面のないLibrettoでは使えたワザだけどね

>>166
「海外発送はしません。(Seller will not ship internationally.)」
て断り書きオプションつけなかったの?
でもうまくすればボロ儲けだなガンガレ
169[Fn]+[名無しさん]:2007/08/23(木) 16:31:18 ID:ErxP0KY8
>>168
やべぇwwww、おれポインタに瞬着垂らしやっていたw。
170[Fn]+[名無しさん]:2007/08/23(木) 18:01:00 ID:j7iFhMgo
>>166
その手口はかなりの高確率で詐欺。
ヤフオクで高額で買うって質問欄に書き込んで、直接取引して商品だけせびり取るパターンがある。
銀行(を騙る)アドレスから「振込みが完了しました。商品が届いたのが確認されたらあなたの口座に振り込まれます」
ってメールが英語で来て、商品送っちゃったら音沙汰なし。
直メで取引しようとするからヤフーに文句も言えない。

俺が見たケースでもナイジェリアだったからほぼ確実に詐欺と断定できる。シカトがオススメ。
まぁ、発送さえしなきゃ実害はでないから、ある程度メール交わしてもいいけどね。
多分口座教えたら自称Bank of Americaからメールが来るぜ。
171[Fn]+[名無しさん]:2007/08/23(木) 18:02:22 ID:JE6wobG7
>>166
割と手軽なのは、証明つきの国際航空便(EMS等)で国際小切手で送金してもらうことだな。
銀行送金にする場合は、銀行名、支店名、口座番号、口座名義、銀行のSWIFTコード(BICコード)を
ローマ字で正確に相手に伝えるがよろし。
いずれにせよ、手数料先方負担で込みこみで円建てで送ってもらった方がいいだろうな。
ドルで持っていたいなら別だけど、カナダの人みたいだから、カナダドルだよね。
小切手の送付先の住所の書き方は中学ん時、英語で習ったろ?
あとはコミュニケーションが英語というだけで、日本人相手と一緒だ。
国際郵便小包なら、向こうの人と相談して保険をつけるなり、航空便にするなり出来るし、
アメリカ大陸ならFedExやUPSで送るのもいいかもしれない。
172170:2007/08/23(木) 18:04:58 ID:j7iFhMgo
ごめん。追記。
ヤフーを通さないことで足がつかないようにしてるから、
「取引前にとりあえず落札してくれ」って言えば居なくなると思う。
173170:2007/08/23(木) 18:08:38 ID:j7iFhMgo
何回もすいません。参考:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012443340
俺がここまでしつこいのは詐欺にあいかけたから。
発送後に知人に「多分詐欺だよ」と言われ慌てて空港で荷物止めたから、
商品を盗られることだけは避けられたものの送料が無駄に。
その後音沙汰無かったから俺の場合は間違いなく詐欺だった。
174166:2007/08/23(木) 18:45:09 ID:FsgrPOw+
レスありがと

英語が出来る友人探して、4件の質問を全部訳してもらったら
3件がナイジェリア(>>166も)の知人や彼女に送ってくれだったw

全部新規のIDだったし、文章読んでもスパムの雰囲気だったので、国内の人に買ってもらいますw

>>168 もちろん海外発送しないにしたんだけど、関係なしみたいw
175[Fn]+[名無しさん]:2007/08/23(木) 23:15:17 ID:oTak/64B
>>174

おまいのオークション見つけたぞw
質問欄のテキトーな対処にワロタ
176[Fn]+[名無しさん]:2007/08/24(金) 09:14:01 ID:9rIyXP0p
$2,500ていうのもあるな。これも、直接取引を希望している。
177[Fn]+[名無しさん]:2007/08/24(金) 11:58:05 ID:JxTZlPnz
>>172の対処が一番妥当だと思うけど
基本的にオクって出品者側が圧倒的に強い立場だから
無視したりテキトーにあしらってもいいかもね
178[Fn]+[名無しさん]:2007/08/26(日) 13:18:09 ID:dObN/Ew4
U101のHDからSSDへ中身をコピーしたいと思ったら(CopyDriveとかで)、
ケーブルとかはどんなの使えばいいんでしょうか?

1.8インチ用のケーブルを探しても見つけられなかったので、デスクトップの
空いてるIDEコネクタに3.5インチ用ケーブルと3.5→1.8への変換コネクタとか
かますのかと思ったのですが、コネクタが一個10000円もします。

コピーのために20000円もかけられません・・・ご指南ください。
179[Fn]+[名無しさん]:2007/08/26(日) 14:16:07 ID:a5YShYLV
TrueImageLEなどが添付されている外付けHDDにつないでバックアップ。
そして内蔵ドライブを差し替えてそのままリストア。
SSD程度の容量なら、一番安い最低容量で十分だろうからそう高くはつかないだろう。
環境移動に使ったHDDはいざというときのHDDレストアにも使えるのでお勧め。
お勧めといっても外付けHDDも使わないともったいないと考えるような貧乏性は除くが。
180[Fn]+[名無しさん]:2007/08/26(日) 14:33:43 ID:Tgxvl4zb
>>178
2〜3000円で売ってるUSBの外付けケースでコピーできるだろ?
後にも小型外付けケースとして流用できるし買っておけば?
181[Fn]+[名無しさん]:2007/08/26(日) 15:20:06 ID:dObN/Ew4
>>179
>>180
レスありがとうございます。参考になりました。
182[Fn]+[名無しさん]:2007/08/26(日) 23:40:15 ID:1b+KFm2g
>>178
換装したら、SSDの使用感のレポよろ。
183[Fn]+[名無しさん]:2007/08/29(水) 23:11:16 ID:C2le4Skv
保守
184[Fn]+[名無しさん]:2007/08/29(水) 23:17:05 ID:1t5hOn5w
>>182
換装だけに感想よろとか書いてんじゃねぇよw
185[Fn]+[名無しさん]:2007/08/30(木) 01:35:31 ID:U9kKm+qR
山田く〜ん、>>184の座布団全部持ってっちゃって!
186[Fn]+[名無しさん]:2007/08/30(木) 04:15:13 ID:ag5De6uw
187[Fn]+[名無しさん]:2007/08/30(木) 09:38:22 ID:OoMJ6KSR
これは酷い
188[Fn]+[名無しさん]:2007/08/30(木) 15:09:25 ID:xz4gYKKz
どうやら184はいかんそうだ。
189[Fn]+[名無しさん]:2007/08/30(木) 19:53:42 ID:KN5daT69
( ゜д゜)
190[Fn]+[名無しさん]:2007/08/30(木) 21:03:23 ID:1oU8Mmhg
(;゚Д゚)
191[Fn]+[名無しさん]:2007/08/30(木) 22:26:09 ID:1Avky3uE
  _, ._
( ゚ Д゚)
192184:2007/08/31(金) 00:19:22 ID:lNgMXCtC
>>187
こくいって何?
193[Fn]+[名無しさん]:2007/08/31(金) 02:45:09 ID:lx9l8uwM
( ゜д゜)
194[Fn]+[名無しさん]:2007/08/31(金) 08:39:16 ID:/1ONOxky
(;゚Д゚)
195[Fn]+[名無しさん]:2007/08/31(金) 12:34:04 ID:zl5AL9Yd
U101のエクストリームリミットはもう手に入らないのかな?
いまさらだけど欲しくなった。
196[Fn]+[名無しさん]:2007/08/31(金) 23:49:07 ID:hbc9Hlxj
>>195
エクストリームリミットってどういう仕様ですか?
197[Fn]+[名無しさん]:2007/09/01(土) 03:34:23 ID:a8XYGWlg
海苔巻きみたいな革カバーのことっしょ
198[Fn]+[名無しさん]:2007/09/01(土) 05:45:41 ID:2NEpKYdO
U101の場合エクストリームリミットの存在意義がよく分からんな
軽さと小ささによる携帯性が命の機種に、なぜ余計なものを付けなければならんのか
199[Fn]+[名無しさん]:2007/09/01(土) 05:49:33 ID:a8XYGWlg
PDAに革カバーしてる人もいるしねぇ
200160:2007/09/01(土) 14:34:44 ID:vpk7yuPs
しばらく出張で受け取れなかったけど戻ってきたので一応報告。
(一部>>147と重複します)

ハウジングサブ(天板) \6,700
カバーL&R(無線LANアンテナカバー)左右 \1,200
パームレストサブ(パームレスト・マルチコントローラー込) \5,000
キーボードユニット \3,500
技術料 \13,000円
 
ちなみに自分でHDD交換した時に封印シール剥がしたんだけど、
修理終わるとまた貼られて来るんだね。知らなかった。
201[Fn]+[名無しさん]:2007/09/01(土) 15:20:31 ID:8WbJqHZf
>>195
一度エクストリームリミットに問い合わせてみたら。
正規品の販売は終了してHP上からは購入不可になっていたけれども、
1年半ほど前にダメもとで問い合わせてみたときは、難あり品が残っていて
値段も安く買えた。
今も残っているかどうかわからないが、難ありといってもそうひどい傷が
あるものではなくて、俺には具体的にどこが難ありではねられたのかよく
わからなかった。
202[Fn]+[名無しさん]:2007/09/02(日) 10:32:24 ID:VS9X1hyU
U101新品購入して4年。
年に数度しか使わないと言え、
トラックポインタでタップできるのを今の今知りましたorz
203[Fn]+[名無しさん]:2007/09/02(日) 16:38:16 ID:fCQ9K70D
U101、HDD60GB→SSD32GB(SAMSUNG)に換装したよ。
久しぶりの(60GBに換装したとき以来)分解だったが、しんどかった(^^;
ビスがどれだかわかんなくなって焦ったA^^;

とりあえず、嫁さんのU101(30GB HDD)と比較してみるわ。
かなり体感でも起動とか早くなっているのはわかる。

ちなみに、秋葉原のクレバリーで\57,000ちょいだった。
204[Fn]+[名無しさん]:2007/09/02(日) 20:00:16 ID:ibn5JYzW
>>203
おめ。そして、お疲れ様。
使用感のレポお願いします。
205[Fn]+[名無しさん]:2007/09/03(月) 00:12:08 ID:0PA7gomB
>>166
そいつはなんか知らんがDELLX1とかにもそんなこと書いて投稿してたな。
206[Fn]+[名無しさん]:2007/09/03(月) 08:49:33 ID:7sLwEC6R
>>203
乙です!こういうの聞くとオレも早く入れたいなぁ・・・。
とりあえず昨日はU101のバックライト交換に1日費やしてしまったよ。
207[Fn]+[名無しさん]:2007/09/03(月) 11:34:02 ID:giq20TVo
>>206
>昨日はU101のバックライト交換
むしろそっちをkwsk
208206:2007/09/03(月) 13:22:44 ID:7sLwEC6R
>>207

液晶の光量も落ちて全体的に黄ばんできたんで、
158mm×2mmの冷陰極管を取り寄せて交換。
今度のもちょい黄色がかってるけど今までに比べれば全然マシです。
U101はバックライト1本で、リフレクタ板で全体に反射させてる。

アキバで取り寄せてもらったけどオクでも売ってるっぽいよ。
(同じ物かどうかは分からないですが・・・でも安い)

ただ、取り出すまでがちょっと面倒かも。
下手すると何層かで構成されてる画面がバラバラになるので注意。
たぶんここでホコリ入ると>>119みたいになるんだと思う。
それと冷陰極管自体が細いので割らないように。
ちなみに自分は絶縁部の取り回しが下手だったのか、
収まらなくなったのでフレームのプラ部品を少し削る羽目に_| ̄|○

今回は写真も何も無いんだけど、また時間ある時にサブ機にも
長さ155mmっての試してみようと思うのでまたレポしようか?
209208:2007/09/05(水) 08:40:23 ID:Spwd9NLo
昨夜サブ機の方も155mmのやつに交換した。
158mmが黄色がかってるのに対して、155mmの管は青白い感じ。
個人的にはこっちの方が好みかな。
210[Fn]+[名無しさん]:2007/09/05(水) 19:32:33 ID:lea9Ifm8
気付いたらバッテリーにヒビが入ってた(´・ω・`)
211[Fn]+[名無しさん]:2007/09/06(木) 12:10:35 ID:rhHJioT4
そーいやヒビ割れで交換してもらったバッテリーってなんか改善されてるんかね?
こっちもしばらくしたら割れてくるんかな
212[Fn]+[名無しさん]:2007/09/06(木) 13:39:32 ID:KrjUfvQA
対策されたのかたまたまなのかわからんが一昨年末に交換されてから割れてない。
213[Fn]+[名無しさん]:2007/09/06(木) 17:10:13 ID:X5DE19SE
ひび割れで交換して貰ったバッテリは半年でまたひび割れた
先にひび割れしたバッテリより短期間かよw
214[Fn]+[名無しさん]:2007/09/07(金) 01:14:08 ID:f2WvzRxw
このパネルのバランス的にワイドの10インチぐらいで
1440×900あたりのWXGA+の解像度のノートがいい加減出てくれてもよさそうなもんだが
小型ノートはタダのWGXAの液晶しかなくてなかなか買い換えれん・・・
215[Fn]+[名無しさん]:2007/09/07(金) 12:27:16 ID:VrtD4jwU
>>214
それはここで愚痴るよりTスレだろ。
10インチみたいな大型ノートはいらん。
216[Fn]+[名無しさん]:2007/09/08(土) 23:34:16 ID:Xs0YJNEZ
u101用のポインターキャップって淀橋かビックカメラに行けば手に入る?
ソニーに頼むと商品代金よりも送料のほうが高くつきそうだからヤダ。
217[Fn]+[名無しさん]:2007/09/09(日) 01:13:18 ID:KoC23zgf
店で注文。
218[Fn]+[名無しさん]:2007/09/09(日) 17:27:47 ID:VMCaw6KR
ところでおまえら、radclockerとか使ってredeonのOCしてる奴多いとは思うが
上限下限はそれぞれどのくらいになる? 
俺のU3は 下=Core&Mem 118 上=Core:240 Mem:210

この位のサイズのモバパソで、ゲームが結構動く奴で同価格帯っていえば
他にMURAMASA PC-CV50くらい?
219[Fn]+[名無しさん]:2007/09/09(日) 18:23:35 ID:K4SO3TRp
>>218
代わりがない大切な機種にオーバークロックなんてとんでもない・・・

ゲームならLOOX Uのチップセット内蔵の方が早いと思う。
フチマサなんてムショ帰りかおまえ・・・
220[Fn]+[名無しさん]:2007/09/10(月) 04:17:54 ID:EYo/7VEk
U1のパワーパネルアプリケーションの放熱ファンに、パフォーマンスとサイレントの2つが選択出来るけど
サイレントにしたら何かデメリットあるのかな?
221[Fn]+[名無しさん]:2007/09/10(月) 12:41:32 ID:b2kRnxpE
君が体感的に問題ないと思うならサイレントでいい。
クロック制御できないCeleronMで無理矢理クロックダウン&発熱抑制するため
FSBごと下げてるようにしか感じられねえ・・・性能落ちすぎ
222[Fn]+[名無しさん]:2007/09/10(月) 14:29:42 ID:4kmxeFyz
U1って書いてあるのに、
オッチョコチョイさん☆ミ
223[Fn]+[名無しさん]:2007/09/10(月) 16:44:51 ID:b2kRnxpE
orz

基本的には同じ動作じゃないかなと思われます・・・
サイレント=手動でクロック&電圧落としたまま固定 かと推測でございます
体感的に問題なければ以下略
224[Fn]+[名無しさん]:2007/09/10(月) 18:16:07 ID:a2Ef5ZyC
>222 に萌えた
225[Fn]+[名無しさん]:2007/09/10(月) 22:16:11 ID:2+dKhpHW
u3でAX530IN使おうとしたんだが、接続できん。
これって仕様ですかね??
226[Fn]+[名無しさん]:2007/09/11(火) 00:01:32 ID:WhpdYiXo
>>225
U3もAX530も持ってないので知らんが
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36220.html
227[Fn]+[名無しさん]:2007/09/12(水) 12:04:34 ID:/mFgwc0Z
細工路井戸希望
228[Fn]+[名無しさん]:2007/09/16(日) 12:04:14 ID:ERC17xgw
VAIO U1なんですが、CARDBUS(CFカード)経由でブートできますか?
229[Fn]+[名無しさん]:2007/09/16(日) 15:40:40 ID:8WQeJ6sB
>>228
対応純正カードバス仕様CD/DVDドライブならブートできるんじゃね?
と至極当たり前のことを書いてみるテスト。
230228:2007/09/16(日) 20:38:45 ID:UijMPDxR
>229

 若干、言葉が足りませんでした。CFからのブートの目的は、
 CFのランダムアクセスの高速性をOSブートに活用する事による
 VAIO U1のゼロスピンドル化&復活です。

>対応純正カードバス仕様CD/DVDドライブなら
 どうやら、PCカードのメーカーが32bitドライバを
 提供してくれているかが鍵のようですね。
231[Fn]+[名無しさん]:2007/09/17(月) 01:15:00 ID:3aJjYNkI
>>230
ゼロスピンドル化ならSSDを載せる方が簡単かも
以前 U101 に SSD を載せたって言う報告があったから
多分 U1 にも載せられるだろう。
232[Fn]+[名無しさん]:2007/09/17(月) 01:49:01 ID:EFkyzshx
>>230-231
上レスに、U3をSSD化させた人もいるもんね。
233230:2007/09/17(月) 19:27:21 ID:OL9gFK9c
>231、>232
SSDよさそうですね。価格的にも性能的にも
CF方式よりも安心かもです♪

しかし、SonyはVAIO U101の正常な進化版を出してほしいですね。
最近、会社にSonyの法人部門からよく電話が掛かってくるけど
今は殆どがDellにしちゃったので、その中にVAIOを入れるには
それなりにメリットがないとどうしようもないです。大阪営業所では
最後のU101が12台現役中なんですが、後継は富士通のLOOKになりそうです。

IBMのXシリーズみたいにと確固としたコンセプトで
シリーズを維持してほしいものです。
234[Fn]+[名無しさん]:2007/09/18(火) 05:09:13 ID:HDPdarWT
233はガイジンだな・・・
235[Fn]+[名無しさん]:2007/09/18(火) 16:11:11 ID:4uJQho7g
>>233
きみ頭だいじょうぶ?
236[Fn]+[名無しさん]:2007/09/18(火) 20:20:57 ID:LR+pVoGg
>>233
はぁ?お前頭だいだぶか??????
237[Fn]+[名無しさん]:2007/09/18(火) 22:37:05 ID:4VAwi3jn
>>230の時点でわかるだろ。相手にすんな。
238[Fn]+[名無しさん]:2007/09/20(木) 12:25:19 ID:EYDbXtCY
>>233がどうしていじめられているのか説明してください
239[Fn]+[名無しさん]:2007/09/20(木) 13:07:37 ID:B6oQRze4
>>238
ちょっと相手してくれそうなやつを煽って相手してもらおう。

こういうレス乞食はどのスレにもいます。
生暖かく見守りましょう。
240[Fn]+[名無しさん]:2007/09/20(木) 21:09:08 ID:Fsjq1n9C
IDを何度も変えて頑張って煽ったのか。偉いよ
241[Fn]+[名無しさん]:2007/09/21(金) 01:35:12 ID:sr2//sy7
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up8077.jpg

とうとうPCG-U1のバッテリー(PCGA-BP1U)が10分しか持たなくなったから、
ROWAでバッテリー3個買って交換してみた。
そしたら、2時間くらい持つようになってマルになった。

でも、このリチウムセル。
サンヨー製だと表記されてたのに、セルにSANYOの表記が無く、元々入ってた
サンヨー製と作りが違う・・・。
こりゃ中国か台湾製だな。
使ってて爆発炎上しなければいいが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
242[Fn]+[名無しさん]:2007/09/21(金) 06:57:23 ID:FKNLA1MN
pじゃないu101(メモリ256M)を中古で買ったんですけども、
これを512MB(約8,000円)にするか1GB(約35,000円)にするかで迷ってます。
512MBと1GBでは体感としてどの程度違うものなのでしょうか?
243[Fn]+[名無しさん]:2007/09/21(金) 08:43:32 ID:keSm1pOK
>>241
出荷元に確認した方が良いんじゃない?
244[Fn]+[名無しさん]:2007/09/21(金) 09:02:00 ID:CX6kBP2K
>242
ソフト一杯立ち上げて使わないんだったらかわらんよ。
245[Fn]+[名無しさん]:2007/09/21(金) 10:23:23 ID:PWTQd+P3
>>241
俺のは大丈夫の羅列もめんどいので
「俺が買った一つだけにあった出来事」

typeUのが膨らんで煙出た。
「俺は」2度と買わない。
246[Fn]+[名無しさん]:2007/09/21(金) 11:53:59 ID:s451Ar0U
>>241
松下製だってヤヴァイこんな世の中じゃ
247[Fn]+[名無しさん]:2007/09/21(金) 18:24:19 ID:IOUyWESZ
>>242
自分も一度同じようなことを聞こうとしたので一応512化の感想を。
1Gはさすがに高いので256を512に換装したんですが、
効果は劇的で101はこんな速いPCだったのかと。

ネット見ているとHDDがカリカリ、スリープ起動にモタモタが全くなくなりました。
とりあえず512化は非常に満足してます。
(個人的に1GのLOOXUも持ってるんですが体感はほとんど変わらない)
初めからP買えばよかったw
248[Fn]+[名無しさん]:2007/09/21(金) 21:53:38 ID:FWEGfywU
メモリ1Gは使うソフトウェアなんかにもよるけど
仮想メモリ使う必要無くなるのが個人的に嬉しい。

メモリ1G+HDD80Gで体感速度は弟が買った小さいLOOXより早い。
あっちもメモリ1Gならどうだか分からんがな。

SSDもチャレンジしたいけどせめて64GBが一般流通してくれるまで待機。
249[Fn]+[名無しさん]:2007/09/21(金) 21:57:47 ID:FWEGfywU
>>247と微妙にカブッてた。スマソ
250[Fn]+[名無しさん]:2007/09/22(土) 09:57:22 ID:pk850vJv
Type Uって、またマイナーチェンジするするようだね。
U101もBTと無線LANがA/Gになったモデル出してくれないかな…
251[Fn]+[名無しさん]:2007/09/22(土) 11:50:40 ID:Th1HrGWw
出してくれません
252[Fn]+[名無しさん]:2007/09/22(土) 12:34:46 ID:nwxGEq4n
おれも512買おうかなあ。
UMPCでマトモなのでなさそうだし。

分解の解説サイトってどこだっけ。

253[Fn]+[名無しさん]:2007/09/22(土) 12:44:41 ID:nwxGEq4n
>2にあった。すまそ。

キーボードが先にはずれるのか。昔トライしたときにぜんぜんわからなくて、
HDD交換もmaxusに出したヘタレでした.....

254[Fn]+[名無しさん]:2007/09/22(土) 13:59:23 ID:Y7xxWWAl
つか、まだ256MBで使ってる人っているの?!
255[Fn]+[名無しさん]:2007/09/22(土) 15:41:19 ID:nwxGEq4n
つかってるAPって janedoeか、beckyか、firefoxかみたいな感じで
ゴロ寝用インターネット端末みたいなもんだったから。
サスペンドとかするときは、APを2個以上残さないようにしとけば
そんなにひどい目にはあわないんだけど、でも、その程度の値段になってるなら
十分価値あるなと思って。
需要が少ないから、2.5万位で下げ止まっていてそのままかと思ってました。
アホでヘタレです。反省してます。
256[Fn]+[名無しさん]:2007/09/22(土) 16:04:05 ID:Z45t4x/y
>>252
512にするだけであきらかに快適になるので換えるべし
分解は上部左右のESCとF1、INSとDELの間の上にある爪を
楊枝か何かで押してキーボード外せば後は見て判る。
257[Fn]+[名無しさん]:2007/09/22(土) 16:46:37 ID:WQfzbCre
>>250
BTなら背面の端子にこれ挿せばヨロシ
http://www.princeton.co.jp/product/mobile/ptmubt3s.html
無線LANはSONYの出っ張らない奴でも使え

まぁ内蔵してくれるに越したことは無いんだけどな…
俺も外ではイーモバNX使うからPCカードに色々挿したくないし
258[Fn]+[名無しさん]:2007/09/22(土) 22:23:43 ID:bAy6uNrd
u101のメモリ交換って簡単そうに見えるけれど、初心者はお店で増設してもらったほうがいいのかな?
259[Fn]+[名無しさん]:2007/09/22(土) 22:47:49 ID:0MZfiTrV
>>258
素人でも余裕だよ。
ただ、不器用な人なら、お店に頼んだ方が良いかも。

HDD交換は無理そうなので諦めている。
260[Fn]+[名無しさん]:2007/09/22(土) 23:01:50 ID:7aWvYCaE
247ですが
プラモデルも作れない自分でもできますた

キーボード外す際に本体と繋がってるコネクタに注意して、
メモリ外す時の両金具に気をつければ誰でも出来ると思う
261[Fn]+[名無しさん]:2007/09/22(土) 23:13:12 ID:UZCYaMiv
静電気にも気をつけてね。

HDD交換は確かにめんどいね。
あそこまでバラバラにしなきゃいけない機種も珍しい。
262[Fn]+[名無しさん]:2007/09/23(日) 00:06:46 ID:vkdobMPV
ちゃんとバッテリーはずしてから作業しろよ
263[Fn]+[名無しさん]:2007/09/23(日) 00:21:08 ID:UPmIRie5
なんなんだ、この団結力w
264[Fn]+[名無しさん]:2007/09/23(日) 02:22:42 ID:/P3gsbrw
PCG-U1って、最大メモリが384Mになってるけど、512M載せたらどうなんの?
265[Fn]+[名無しさん]:2007/09/23(日) 11:07:27 ID:VMwTSWeb
よーし俺も今から512M買ってくる
266[Fn]+[名無しさん]:2007/09/23(日) 13:52:26 ID:S2GyfMU1
U1気に入ってるけどもっさりなんだよな…
267265:2007/09/23(日) 14:23:46 ID:VMwTSWeb
¥9000くらいのグリーンハウスかトランゼントにしようかと思ったけど
低消費電力を謳ってるADTECやバッファローを選ぶべきだろうか
268[Fn]+[名無しさん]:2007/09/23(日) 17:25:06 ID:plLtpCOf
すいません。
ググっても見つからないんですが、1GBのU101用メモリってどこに売ってるの?
269[Fn]+[名無しさん]:2007/09/23(日) 18:15:53 ID:vkdobMPV
これだろ。
http://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C4%2C75&goodsSeqno=41838
ってか安くなった?
270[Fn]+[名無しさん]:2007/09/23(日) 18:27:38 ID:plLtpCOf
>>269
ありがとう。
でも、旧い規格だと高いなぁ。
271[Fn]+[名無しさん]:2007/09/23(日) 22:29:06 ID:kyf78t0j
元箱以外の付属品は全部有るU101が9万円弱で売ってた。見た目も年式の割には良好。
1年位前までは中古でも定価と変わらない値段だった気がするけど、かなり安くなったね。
U1がヘタれてきたから買ってしまおうかな。
272[Fn]+[名無しさん]:2007/09/23(日) 23:48:00 ID:IjBiRl0l
>>266
クルーソー全盛期のサブ・ミニノートPCは出来がよかった、CPU以外はw
273[Fn]+[名無しさん]:2007/09/24(月) 08:33:06 ID:wa+4CpDS
>>271
発売されてから時間がだいぶ経つし今は対抗機種(LOOX U)が
それなりの値段(直販11万〜)で変えるからその値段になってるんだと思う。
その値段ならU101買ってもいいかもしれないがバッテリーの劣化とか聞いた方がいいと思う。


最近U101修理した。HDDが認識されなくなった。ついでにキーボードも傷んでたみたい。
HDDの交換+キーボードの交換してもらった。
5万円程度かかるみたいだけどソフマップの中古保証でタダで直してもらった。
ちなみに古いバッテリー(ヒビあり)はこっそり新品に交換されてた。
274[Fn]+[名無しさん]:2007/09/24(月) 12:10:30 ID:drhEKomb
252 255 です。
8000円は見つからなかったので9900円くらいのを注文。
2のサイトを見ながら10分くらいで交換完了。
たしかに快適かも。

そのうちSSDでも安くなったらまた開けますか....

でも、その前にバッテリーかなあ。>2 のサイトのは信用できるのだろうか。
275[Fn]+[名無しさん]:2007/09/24(月) 12:13:04 ID:7oEqmcsd
>>273
なるほど。外観は割と綺麗で液晶の状態も良く、この値段ならお得かなって思った。
純正バッテリーは生産完了になってるから、店頭でバッテリーの状態を確認してから買うかどうか決めるつもりです。
276[Fn]+[名無しさん]:2007/09/25(火) 13:12:55 ID:Ra9galal
バッテリーが5分〜10分しか持たなくなってきた
表示では50%残ってることになってたのに切れた
もうだめかもわからんね
277[Fn]+[名無しさん]:2007/09/25(火) 14:50:35 ID:DOjtT6QH
>>248
>仮想メモリ使う必要無くなるのが個人的に嬉しい。

自己満足のプラシーボに過ぎんよ
どういう設定しているのかわからんが
たとえパフォーマンスオプションで仮想メモリなしにしていたって
DisablePagingExecutive=1にしていたって
完全にスワップファイルを使わない設定にはならないし
ベンチマークも実使用上の体感速度も全く変わらない
ちょっと大目にウィンドウ開いたとたんに「仮想メモリが足りねぇよ」と
警告が出てウザいしそのときに勝手に仮想メモリの確保を始めてしまう

1GBに換装したが奢りすぎだったかなとプチ後悔
このPCには512MBで十分だと思う
メモリが足りないなんてヤシはこのPCの使い方を間違えている
278[Fn]+[名無しさん]:2007/09/25(火) 19:21:57 ID:GsSZ6Hb+
RAMDISK作ってスワップファイル置けばいいんじゃね?
279[Fn]+[名無しさん]:2007/09/25(火) 20:59:42 ID:29rmbU1p
分解したら、カーソルがツルツル流れるように
なってしまった。
フレームを押すと流れ方が変わったりするので
もしや?と思ってフレームのネジを少し緩めて見たら
大体止まった。
たまたまかもしれないけど、同現象の場合ネジを調整して見るのは
意味があるかもしれない。
と、情報まで。
280[Fn]+[名無しさん]:2007/09/26(水) 01:29:18 ID:U3jrY7tJ
>>277
HDDへのアクセスが減れば効果は十分体感出ると思うけど???
1GB積んで仮想メモリが足りないとか警告でてる方が使い方間違えていると思うよ
何?エロゲ?

でも、プチとかヤシって久しぶりに見た
もしかして昔のコピペに釣られた?
281277:2007/09/26(水) 10:26:35 ID:llvKYWIO
>>280
わかんねぇ野郎だな、実際にやってみてからモノを言え

>HDDへのアクセスが減れば
これ以上減らねーんだってばよ
元々/Pモデルで512MBだったからというのもあるけど実使用上の有意差は全くない
256MB→512MBは大いに効果があるが512MB→1GBは大抵ムダ
差額をSSDの購入資金に回した方がマシ
282[Fn]+[名無しさん]:2007/09/26(水) 10:48:52 ID:T5sZJ/Hj
>>281
それ以上減らないってのはおまえの都合だろw
「大抵」ってのはおまえの主観であって、512から1Gで収まる使い方をしてる人にとっては
効果のある使い方になる。
おまえが1G以上使う使い方してるから512と変わらないだけ。
みんながみんな自分と同じだと思うな。
283[Fn]+[名無しさん]:2007/09/26(水) 14:17:12 ID:6zCKjLJ6
>>281
おれもひとこと
>差額をSSDの購入資金に回した方がマシ
これには賛成するが、512Mと1Gはやっぱり変わるべ

おれはメモリ512、ページ512で使ってるから、メモリ使用量が
512前後の時は1G欲しくなるよ。

SSD32G+1GBメモリ欲しいんだが、これ以上このマシンに
金かけるより他に使い道考えた方がよさそうだから、
どっちも眺めてるだけだけどな。

>>282
>1G以上使う使い方してるから512と変わらないだけ
いや、1G以上使うやり方なら、1G乗せてないと使い物にならんのじゃあ…
常駐させるだけでタスク切り替えまったくしないならその通りだけどさ。
284[Fn]+[名無しさん]:2007/09/26(水) 19:11:57 ID:zhaFTcAo
3万5千あれば安物の新品デスクトップが買える時代だしなぁ
285[Fn]+[名無しさん]:2007/09/26(水) 22:53:01 ID:1tW8/SS9
U101をSSD換装レベルまで分解できる人なら
35,000円出せばある程度の自作機も作れるだろうしな。

オレも全くU101使わなくなったけど、可愛いので手放す気になれんw
286[Fn]+[名無しさん]:2007/09/26(水) 22:53:48 ID:t+gR0+fq
>>277
>メモリが足りないなんてヤシはこのPCの使い方を間違えている

このPCしか使っていない俺はどうすれば...
U101の使い勝手が良過ぎて、他のPCに移れない。
もちろんメモリは1GB。
287[Fn]+[名無しさん]:2007/09/26(水) 23:13:29 ID:VviTuNnr
>可愛いので手放す気になれんw

狂おしく同意
数少ない愛玩PCのひとつだ
288[Fn]+[名無しさん]:2007/09/26(水) 23:20:36 ID:U6I3qCMF
>>284
とはいえ3万5千円の安物デスクトップをU101同様に持って歩くというのも…
289[Fn]+[名無しさん]:2007/09/27(木) 11:04:23 ID:SLka8o/H
>>282
やったことない脳内論者のお決まりの言い訳乙
その理屈はもう聞き飽きた

512MBで足りず、一時スワップファイルにガリガリとアクセスする状況なんて
せいぜいAdobe Photoshopででかい画像をレタッチするぐらいしか思い浮かばんが
「持ち歩いて使う必要」がありかつ「512から1Gで収まる使い方」なんて
今のところ存在しないだろ

あるというならいったい他にどんな「512から1Gで収まる使い方」があるのか
「具体的に」示してみろよ
まあミニノートPCでやらなきゃならない作業ではないと思うがね

そもそもAdobe Photoshopは使う/使わないにかかわらず最低実メモリと同等か
それ以上のサイズのスワップファイルをOSで設定していないと
警告が出て起動すらできないんじゃなかったかな?
290[Fn]+[名無しさん]:2007/09/27(木) 11:25:07 ID:SLka8o/H
>>283
「ページ512」ってことは>>278の言うようにRAMDISKでも設定してるのかな?
その方法はMicrosoftのFAQか何かで「効果もないし推奨しない」とあったような
Windows98と2000時代に試したことあるけどホントに効果なかったからやめちゃった

そのRAMDISKにスワップファイルが作られて実際に使われているかも怪しいものだよ
少なくともMicrosoft製のRAMDISKユーティリティではダメなはず
検索すると失敗例がたくさんヒットする割には成功例が極端に少ないし
しかも他の人が検証不能な作り話ぽいのしかない
291[Fn]+[名無しさん]:2007/09/27(木) 15:40:12 ID:ASmzu/Yb
ちょっとめんどくさいからさー、逆に>>289はさ、
「1G入れるくらいなら512Mの方が良かったとプチ後悔」する使い方を教えてくれよww
具体的に。

たぶんおまえの方がモバイルとしての使い方まちがってると思うよ。
292[Fn]+[名無しさん]:2007/09/27(木) 19:28:07 ID:uwn+KcIy
>>291
標準で256MBか512MBのどちらかが搭載されていて公式仕様では512MBが上限
メーカーはそれで十分間に合う用途を想定して
このノートPCを作ったと考えるのが当然だろ

なのにそれでもなお足りないのが「モバイルとしての」正しい使い方
または当たり前の標準的な使い方だとでもホザくつもり?
1GBのメモリモジュールに換装するのは保証外の自己責任なのを忘れたか?

語るに落ちたな
いっぺん死ねバーカ
293[Fn]+[名無しさん]:2007/09/27(木) 19:50:30 ID:N8/msKxL
メーカーが想定しているXPデフォルトかつ山盛り常駐状態だと
最低512MBないと動作的にかなり厳しい気もするけどな

そんな俺は外付けキーボード外付けマウス外付けHDD外部スピーカー外部モニタで256MB運用中
294[Fn]+[名無しさん]:2007/09/27(木) 20:18:47 ID:zBEG3bwP
>>292
メーカーの想定した使い方にページファイルを0にするってのはなかろう。
で、それをやってHDDアクセスを減らしてモバイルしやすくするってのをやろうってんだ。
保証外であってもモバイルとして正しい使い方でないとはいえない。

きちんと日本語理解して、脳内じゃなく実際にやってからぎゃあぎゃあいいなよ。
295[Fn]+[名無しさん]:2007/09/27(木) 22:06:59 ID:W9IpVVAv
>>292
>標準で256MBか512MBのどちらかが搭載されていて公式仕様では512MBが上限


U101が出た当時(遠い昔だ)はあのサイズで1GBモジュールが出るとは誰も夢にも思わなかっただけです。
それをSwissbit社が最先端の技術を用いて黄金のようなメモリーを作りました、

Sonyの技術者の高い志にもかかわらず、時代の技術ために少量のメモリーしか積めず
ゴミのようにただうち捨てられていくだけの運命だったU101に
初めて実用的なパフォーマンスを与えてくれたSwissbit社の1GBメモリーは素晴らしいです。
296[Fn]+[名無しさん]:2007/09/27(木) 23:20:33 ID:n1cXUCam
>>292
1G使えないって書いてないから使っちゃいけないの?お前こそ馬鹿じゃねーかww
そこまで自分が正しいって言う割にはどういう使い方してるかもかけねーみてぇだなチキンやろうがwwww

確かに保証外の自己責任で使ってますけど、それが“語るに落ちる”だって?何の問題があるの?

バカにもわかるように書いてやるけどな、XPPro起動で300M近くくった状態になる。
そこからたとえばiTunes起動すりゃぁ100M消費するし、タブブラウザも10枚ぐらいあけてりゃ
内容にもよるけど100Mぐらい消費することになる。
この状態でちょいっと辞典起動したりアウトラインエディタ起動したりでまぁちょうど
512M以上、1G未満って使い方だな。

俺は1G乗っけて「ページングファイルなし」に切り替えてもう1年になるけど
512Mのときページファイルに引っかかってた使い方しても問題なく快適につかえてる。
「ページファイル」って「スワップファイル」のことな、わかるか?wwww
大体そんな強制的に作らされるなら「ページングファイルなし」という設定項目があること自体おかしいだろ。
文句あるならマイクロソフトにでも言ってみれば?wwwwww
297248:2007/09/27(木) 23:29:20 ID:yd+06WLw
自分の発言でこんな争いを招いてしまい申し訳ない_| ̄|○
俺は鬱陶しいHDDカリカリが気持ち程度にも減っただけで満足、
ただそれだけだったもんで・・・・。
別に用途がどうのこうのってわけじゃないんよ。
298[Fn]+[名無しさん]:2007/09/27(木) 23:43:54 ID:n1cXUCam
>>297
いや、あんたには全然問題なかった。「メモリ増やした、快適になった」って普通だし、
やっぱいいねって話なんだけど、どっかのアホが
「512Mから1Gで収まる使い方なんて “ありえない” 」とか逝かれたこと言って暴れだしたのが問題なだけ。

まぁそろそろ何もいえなくなって消えるか、悔し紛れの釣り宣言でもしてくるかってとこだろ。
俺としてはアホな「プチ後悔」(笑)するような使い方を聞いておきたかったがwww
299[Fn]+[名無しさん]:2007/09/28(金) 00:18:17 ID:8U1ukxET
512MBの利点があるとすれば、電池が持つこととハイバネが速くなることかな?
HDDアクセスが増えたら電池持ちも微妙だが。
昔なら277の意見に賛成だったろうが、SP2が出た頃から世のアプリのメモリ消費が一気に増えちゃったから、
今なら1GB行っといた方がいいと思うな。
300[Fn]+[名無しさん]:2007/09/28(金) 00:30:19 ID:zelBdBzX
そうだねぇ。店頭モデル買っちゃって、PROの512がすげー羨ましかったなぁ。
メモリ消費増えたのはなんなんだろう。.netとかでかすぐる。
あと、ウェブアプリとかようつべとかも案外メモリ頼りなんだよな。
301[Fn]+[名無しさん]:2007/09/28(金) 07:16:07 ID:9+6Tnj/N
>>292
ちょっとコジツケが過ぎると思う。
302[Fn]+[名無しさん]:2007/09/28(金) 13:03:51 ID:5qA1pT9J
つっこむと

>>289
>せいぜいAdobe Photoshopででかい画像をレタッチするぐらいしか思い浮かばんが
ちょっと了見狭すぎないか?

>そもそもAdobe Photoshopは使う/使わないにかかわらず最低実メモリと同等か
>それ以上のサイズのスワップファイルをOSで設定していないと
>警告が出て起動すらできないんじゃなかったかな?

昔のフォトショはそうだね。今のはページファイルゼロで立ち上がる。
ほかにも98、2kの名前を出したり、意味の無いことばかり。

>Windows98と2000時代に試したことあるけどホントに効果なかったからやめちゃった
使いどころが下手なだけに読める。

>>296
>大体そんな強制的に作らされるなら「ページングファイルなし」という設定項目があること自体おかしいだろ。
これに関してはぎりぎりまで使うと「無し」にしてても作ろうとしなかったっけ?

タスクバーのところにバルーン出た記憶があるんだが。すぐにアプリ終了させて
メモリに余裕作ったから実際にページファイルは出来なかったけど、放っておい
たらどうなるんんだろう?
303[Fn]+[名無しさん]:2007/09/28(金) 22:24:20 ID:iX3SVUUK
>>274
中古ノーブランドな上にもう手遅れだけど8000円で売ってるよ

ttp://iosys.co.jp/zaiko_list/item.php?GN=14682
172PIN DDR333(PC2700) MicroDIMM 512MB \7,980 (税込)
304[Fn]+[名無しさん]:2007/09/29(土) 09:13:03 ID:BKueDT24
結局無理に1Gにする価値はないってことか
305[Fn]+[名無しさん]:2007/09/29(土) 12:31:32 ID:AzuWyreo
>>304
何が何でもって必要は無いが、出来るならやっといた方がいい。くらいじゃないの?
306[Fn]+[名無しさん]:2007/09/29(土) 13:23:23 ID:zcqEOJRc
無印U101の人だったらどうせ増やすなら1GBにしてもいいだろうけど、/Pの人がわざわざ1GBにする必要は無いと思う、というのが両方使ってる俺の意見
307[Fn]+[名無しさん]:2007/09/29(土) 16:02:32 ID:AJPE/diS
2GのMicroDIMMは…まだねーかな。
308[Fn]+[名無しさん]:2007/09/29(土) 16:21:48 ID:6BbqJf1w
>>307
たとえ出てもDDR2もしくはDDR3だろうな
309[Fn]+[名無しさん]:2007/10/01(月) 14:58:26 ID:qXKMkewX
>>294
>きちんと日本語理解して
言葉が自分に跳ね返ってるぞ。
「保証外」なのに「正しい使い方でないとはいえない。」って、
病んでるとしか言いようがない。
その根っこはタイヤミサイルのハブ製造者や、
バケツで核燃料扱ったりすることと同じだ。
せめて「有効な使い方」と表現しなよ。

>脳内じゃなく実際にやってからぎゃあぎゃあいいなよ。
それはあなたのことでは?
292はどうだかわからんが、少なくともID:SLka8o/Hや>>306や私は
1GBにしてみた上で言っている。
310[Fn]+[名無しさん]:2007/10/01(月) 15:00:15 ID:qXKMkewX
ID:n1cXUCam
必死だなぁ。余裕を出そうとして多用したwがかえって大変見苦しい。

>iTunes起動すりゃぁ
持ち運ぶパソコンにiTunes構築してるの? iPodも買えないのかよビンボクサっ。
U1やその前のCシリーズはジョグボタンやオプションリモコンでそれなりに
持ち運ぶパソコンで音楽を聴く用途がフォローされてたけど、所詮は無理すぎ。
U101に至ってはそういう作りにもなっていない。

>タブブラウザも10枚ぐらいあけてりゃ
>アウトラインエディタ起動したり
下手な使い方の典型だよ。

いろいろ書いてるけど、それってムリクリじゃないか?
わざわざこのパソコンでやることじゃないだろう。
でも警告バルーンも出したことがなさそうだから、実際には
メモリ512MB + 仮想メモリ自動設定でも体感速度は全く変わりないだろうね。

>「メモリ増やした、快適になった」って普通だし、やっぱいいねって話
まあ病も気からというし、たとえ偽薬でも思い込みでも、
本人が満足してるならそれでもいいんだけどね。
311[Fn]+[名無しさん]:2007/10/01(月) 15:05:36 ID:qXKMkewX
>>299
HDDのアクセスが多少増えたってバッテリの持ちにはほとんど影響ないよ。
HDDに限って言えば、ヘッドアームの移動やアンプの消費電力より、
スピンドルモータの消費電力の方が、今のところ全然支配的だから。
休止状態に移行するときはメモリの内容をファイルに書き出すわけだから、
搭載メモリ容量が増えればむしろ所要時間は増えるはず。
実際は1GBでも全くといっていいほど変わらないんだけどね。
312[Fn]+[名無しさん]:2007/10/01(月) 15:20:55 ID:qXKMkewX
>>302
>これに関してはぎりぎりまで使うと「無し」にしてても作ろうとしなかったっけ?
いや、それだけじゃなくて、実メモリに余裕があったとしても、
設定に関係なく最低限のサイズのページングファイルは作られるよ。
設定名の額面どおり全く作られないんだと勘違いしてる人が多いけど、
そういうわけではなくて単なる程度問題。

>実際にページファイルは出来なかったけど
作られるのは一時ファイルだろうから余裕ができた時点で消されたのかも。
またはシステムドライブのルートとかWindowsフォルダだとかに限らず、
いろんなところに名前も多様に勝手に作るから見逃してる可能性もあるな。
313[Fn]+[名無しさん]:2007/10/01(月) 15:29:48 ID:YCkUcdY/
安物メモリー1枚を増設するかしないかでよくまぁここまで盛り上がれるな
314[Fn]+[名無しさん]:2007/10/01(月) 16:06:19 ID:h68W2OoE
1Gはどこが安い?
315[Fn]+[名無しさん]:2007/10/01(月) 20:11:23 ID:P6U+d4vj
>>313
いや、盛り上がってるのはモバイルをわかってないID:n1cXUCamひとりだけw
316[Fn]+[名無しさん]:2007/10/01(月) 21:26:20 ID:EmXsWsM8
スイスビットのやつ以外で1GBのメモリってあったっけ?
317[Fn]+[名無しさん]:2007/10/01(月) 21:51:40 ID:qXKMkewX
メモリの話で盛り上がってるところをぶった切って私的メモ。

HLI-U101(7,800mAh)のステータスが「在庫あり」になってる。
送料無料でコミコミ\25,200.
純正のデカバx2もへばってきたし保険に1コ買おう。
318[Fn]+[名無しさん]:2007/10/01(月) 22:21:40 ID:UzVWqE8h
>>312
kwsk
どこに作ってるんだ?見当たらないんだが、パスを書いてくれ。

2000は無しに出来ないがXPは完全に無しが可能だと思ってたけど。

タスクマネージャのページファイル使用量は実際にHDにスワップする
動作とは関係ないし。

パスを教えてくれりゃすっきりするのでぜひ頼む。MSの技術文書でもいいよ。


>でも警告バルーンも出したことがなさそうだから、実際には
>メモリ512MB + 仮想メモリ自動設定でも体感速度は全く変わりないだろうね。

512MB搭載のマシンで警告バルーンが出たことなくても、総使用量が512MB
超えることはあるだろ。警告はページファイル含めた容量オーバーの恐れが
あるとき出るもんだから。
319[Fn]+[名無しさん]:2007/10/02(火) 04:30:11 ID:fsa+8M/1
いっそ266倍速CFでも挿してテンポラリにするのはどうか
320[Fn]+[名無しさん]:2007/10/02(火) 07:26:56 ID:xVsT0yIX
つうか、君等あと何年使うつもりなんだよw
321[Fn]+[名無しさん]:2007/10/02(火) 08:39:59 ID:XOWxt84i
メーカー修理不可になるまで
322[Fn]+[名無しさん]:2007/10/02(火) 09:40:54 ID:EFme0LNx
>>310
忘れたころに出てきて都合のいいところだけ反論か。
自分の使い方も結局晒せないようだし、結局ただのチキンだったな(w
323[Fn]+[名無しさん]:2007/10/02(火) 11:20:22 ID:owYj6vC2
>>322 = ID:n1cXUCam
脊髄反射の負け惜しみ乙
流れの遅いこのスレで1週間も経ってないのに忘れたころかよ
お前の方が鳥頭のチキンじゃねーか
324[Fn]+[名無しさん]:2007/10/02(火) 11:58:20 ID:EFme0LNx
>>323
はいはい、くやしかったら「1G入れたけど結局スワップしちゃうから512かっときゃ良かったとプチ後悔した」
という使い方を書きこんでみてくださいねw
325[Fn]+[名無しさん]:2007/10/02(火) 13:32:51 ID:S43mr3UN
もう323は他人のレスのあげ足とることしかできないんだろう。
放っておくが吉。
326[Fn]+[名無しさん]:2007/10/02(火) 15:02:16 ID:wvM3OgAB
しかも忘れた頃に出てきてなw
327[Fn]+[名無しさん]:2007/10/02(火) 15:16:32 ID:pS6q+2gu
いいからスワップ無し設定で勝手に作るページファイルのパス教えれ。

>>312
>作られるのは一時ファイルだろうから
「だろう」ってなんだよ。確固としたOSの内部知識があるんじゃなくて、
脳内なのか? はっきりしてくれ。

自覚が無いのに嘘ついちゃう病か? 決定的なところを突かれるとだんまりか
関係ないことを言って話をそらそうとする精神病みたいだな。

違うんならちゃんとした情報出せよ。
328[Fn]+[名無しさん]:2007/10/02(火) 16:52:36 ID:BuwW7DIc
金がなくていろいろ設定とか苦労してることなどつゆも知らずに
今時U101なんか使ってる奴にswissbitの高価なメモリーの増設を勧めたりして
無理なこと言って正直すまんかった。

だからケンカはやめて。
329[Fn]+[名無しさん]:2007/10/02(火) 21:20:52 ID:9xUcIHQg
そうだね、もううんざり。1G買ったお金が勿体無かったのかな。
1G+SSDにしたって10万ぐらいでしょ?自分でできなきゃ換装サービスで2万ぐらいだと思うし。

>>320
工人や富士のみたいに微妙な感じじゃなくて、101を完全に上回った機種に
乗り換えられるまでは使うと思う。

ところで今日、天板&LCDベゼルの交換依頼してきたよ。ショップのおばちゃんは
LCDユニット全交換になりますよ?とか言ってて、見積もり料1000円とられたし、
なんだかちょっと不安。
一応ソニーの修理対応店なんだけど……
330[Fn]+[名無しさん]:2007/10/02(火) 21:32:39 ID:wdJ6V4wt
U1だとメモリ384MBにしてOSを2000にする
ができうる最高のチューンなっぷでしょうか?
HDD容量には問題を感じていないので
331[Fn]+[名無しさん]:2007/10/02(火) 21:58:51 ID:BuwW7DIc
>>330
SSD換装があるよ。
このクラスのPCのもっさりの原因は1.8インチHDDだから。
332[Fn]+[名無しさん]:2007/10/03(水) 23:25:35 ID:LnEQgDaL
うむぅ、101なんだが、画面崩れが直らんorz
修理出すしかないんだろうか
333[Fn]+[名無しさん]:2007/10/03(水) 23:33:39 ID:Ap6Q5g4U
修理出したら直った(マザー交換)
たしかヒートシンク剥がれだから自力で直せなくもない・・・はず
334[Fn]+[名無しさん]:2007/10/04(木) 01:27:29 ID:jLb+tr7d
>>331
>SSD換装

むう、コストが無職童貞には高すぎなのでつ><
2.5インチHDDを載せた兵とかいらっしゃらないのかな?
335[Fn]+[名無しさん]:2007/10/04(木) 02:12:07 ID:IejDykvE
童貞なら、女に金かからんから、働いた分全部自分のもんだろうが。
336[Fn]+[名無しさん]:2007/10/04(木) 02:13:07 ID:FLY3bWO9
> 無職
337[Fn]+[名無しさん]:2007/10/04(木) 02:37:27 ID:2L8WT/SO
それでも小遣いは全部自分の物だろ。
バイトすりゃバイトした分自分の物だろうし。
338[Fn]+[名無しさん]:2007/10/04(木) 06:21:16 ID:HpheATVa
あぁ、無職童貞って無職女とはやったことないって話かとおもた。
339[Fn]+[名無しさん]:2007/10/04(木) 23:51:12 ID:TvmEBgXX
>>334
2.5インチなんか載せられるのかい?
340[Fn]+[名無しさん]:2007/10/05(金) 00:03:37 ID:AMPqn/lJ
<訃報>
先ほど、我が家のPCG-U1が焦げ臭い匂いを出してお亡くなりになられました(チ〜ン
341332:2007/10/05(金) 00:29:28 ID:3IjDX6Cf
>>340
ご愁傷さまです( ´д`)人
うちの101は昨日もうだめかと思うほど画面がピギャってましたが今日は何ともありません。
一晩寝たら直ったのか?
342[Fn]+[名無しさん]:2007/10/05(金) 00:41:33 ID:g1ft2drc
>>341
そりゃ、たまには寝かせて休ませてやらないと駄目だよ。


もう長くないんだから。
343[Fn]+[名無しさん]:2007/10/05(金) 04:17:36 ID:xInnOi+s
自分のU1も、最近放熱ファンの音がうるさくなってきた…
344無職童貞:2007/10/05(金) 08:49:38 ID:jdUIx8bl
PCG-U1は出張の時しか使わないので、HDDの容量はさほど必要ないです
HDDを大容量のものが出てきてるCFなんかに換装できないものでしょうかね
SSDよりは安くできるのではないかと、ひそかに期待しているのですが
345無職童貞:2007/10/05(金) 09:30:12 ID:jdUIx8bl
OSをLINUXにするのは効果ありでしょうか?
346[Fn]+[名無しさん]:2007/10/05(金) 21:40:21 ID:ZsWnRXoV
>>344
CF→1.8inchHDDコネクタ変換基盤てのはあるようだ
http://store.yahoo.co.jp/shop2go/a106776.html
347[Fn]+[名無しさん]:2007/10/05(金) 21:44:18 ID:3IjDX6Cf
>>342
なんという冷たさ…

毎日使ってるともう4年目とかかな、確かに長くないかもしれんけどね。
代替が無いんだよなぁ。TZに行くしかないのかな。

>>354
CFを1.8HDDに変換とか確かに欲しいけど無いみたいだね。
Linuxはなあ…コマンドラインシェルだけで運用するぐらいの気合じゃないとねぇ。
今時のディストリビューションはWin2Kぐらいの重さはあるような気がする。

一番気になったのは…無職なのに出張するの??
348[Fn]+[名無しさん]:2007/10/05(金) 21:49:32 ID:3IjDX6Cf
>>346
う、リロードチェックしてなかった。あるんですね…
でもZIFなのね。50pinのがあったら16GBのCFつかって2万ちょっとで実現できるのに!
349[Fn]+[名無しさん]:2007/10/06(土) 01:06:13 ID:j58hJFhV
>>347
冷たかった?
ごめんごめん。
俺も画面崩れでマザー交換は経験済み。
一端治ったかのような症状も経験した。
保障期間内で無料だったから当然修理したけど、
今だったら俺ならGに行くかも。
もちろん、Uの小ささは失われるけど。
350[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 13:57:37 ID:i4AV638x
351[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 14:11:02 ID:iEsqTUgg
サイフを忘れたか?
352[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 14:53:22 ID:BMaIrvow
私は、U101を所有するまで、工業製品とは新しければ新しいほど使いやすく
良いものが出てくると思っていました。
353[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 22:44:23 ID:cq6j67mQ
typeUは食わず嫌いしてるだけで、案外使いやすいのかもしれんよ。
あとtype Tなんかは101と重さ変わらんし、面積広くなってる分キーも打ちやすくなってる。

まぁ旧Uシリーズはなんというか、かわいさというか愛着というか、割り切ってないところに
いいところがあるかなと思う。
354[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 19:02:06 ID:kW7tViej
>>353
新しいtypeT買ったけど、expresscardに対応している機器に
買い換えなければいけないので、結局U101に逆戻り
355[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 20:14:28 ID:LsCdOtzi
>>353
Tでもなんでも良いけど、ハンドグリップスタイルで使いたいですヨ
356[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 21:34:36 ID:zKdAi3Fm
>>354
PCMCIAって何使ってる?離れられないほど便利なもんってあったっけ?
>>355
グリップしたいならUでいいじゃん
357[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 23:39:27 ID:JLY334vR
>>355
グリップしたいなら200LXでいいじゃん
358[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 23:55:33 ID:akjZSNMk
>>353
カードのせいで乗り換えられないってのは確かによくわからんね。
SDやCFだったら安いUSBアダプタで事足りるし、高速LANも青歯もTなら搭載済みだよな。
PCカードからExpressカードに乗り換えたいけどもったいない…それってどんなカードなんだ?
359[Fn]+[名無しさん]:2007/10/10(水) 00:24:47 ID:TisaR+Ff
>>358
EMOBILE
360[Fn]+[名無しさん]:2007/10/10(水) 01:52:06 ID:t6WfE46W
ソフトバンクのX02HT、イーモバイルのEM・ONEα、type T

この組み合わせは最強すぐる
361[Fn]+[名無しさん]:2007/10/10(水) 03:01:08 ID:uG3qk6qf
なんとなくデフォルトHDDの速度調べてみたら・・・
これってUSBHDDより遅いんだな

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 16.399 MB/s
Sequential Write : 16.267 MB/s
Random Read 512KB : 12.027 MB/s
Random Write 512KB : 6.916 MB/s
Random Read 4KB : 0.479 MB/s
Random Write 4KB : 0.781 MB/s
362[Fn]+[名無しさん]:2007/10/10(水) 19:13:52 ID:bbzcd9Xh
一昔前の1.8インチHDDだから遅くても仕方ない
363[Fn]+[名無しさん]:2007/10/10(水) 19:17:29 ID:d6AaQyQw
いや、いくら何でも一昔どころか二昔は前だろ
364[Fn]+[名無しさん]:2007/10/10(水) 22:15:49 ID:jUxixX8z
>>359
T買ったのに通信環境のせいで101使い続けるって……計画性ないっつーか、ただのばk

>>361
最初の30GHDDって、なんかやたらカコカコうるさかったよなぁ。
まぁ80Gでもシーケンシャルで24とかだからそう早くなったとは言えないか。
少しでも早くしたいなと思うとやっぱSSDか?と思ったりするんだけど、
あれやっても3.5inchと比べるとバカらしいレベルなんだよな。
365[Fn]+[名無しさん]:2007/10/10(水) 22:25:31 ID:d6AaQyQw
お、ついにU101に3.5インチHDD積もうぜプロジェクト発動か。
>>364のレポート期待してるぜ
366[Fn]+[名無しさん]:2007/10/10(水) 22:34:24 ID:jUxixX8z
>>365
はあ?何でそう読むかな。わざと茶化してるのか。
単純に6万32Gの1.8SSDを乗っけても、デスクトップの1万750Gの3.5HDDより遅くて
なんか値段・容量・速度どこを見たってバカらしいなーと思うわけ。
101は60G乗せてるからSSDは様子見です。
367[Fn]+[名無しさん]:2007/10/10(水) 22:51:49 ID:gYYzfuUN
サイズ単価120倍以上。
ノートから見ると今までの3倍のアクセススピード。
デスクトップから見れば自転車が原付になったくらいのアクセススピード。
高いと見るか安いと見るかは人それぞれだな。
368[Fn]+[名無しさん]:2007/10/10(水) 23:31:20 ID:d6AaQyQw
>>367
ノートPCに積める物と積めない物の比較をするくらいの基地外だからそっとしておいてやれよ。あまりにかわいそうだ。
369[Fn]+[名無しさん]:2007/10/10(水) 23:56:17 ID:Df3lEKhx
>>368
いや、俺は別に人それぞれだ、と言っただけなんだけどね。
すぐに他人を基地外とか言うお前みたいな貧しい奴と馴れ合う気は無いよ。

大きいデータを安いメディアに置いて小回りの効くメディアはそれなりの使い方をするなら、366のように
わざわざ高い買い物しないという選択肢は特別な考えではないだろう。
370[Fn]+[名無しさん]:2007/10/10(水) 23:59:28 ID:jUxixX8z
>>368
あなたメモリのときも暴れてたよね。SSD信者の人。
コテハンつけてよ、ファンだからさ。
371359:2007/10/11(木) 00:01:56 ID:dpbyG82R
そんなヤツに「ばk」とか言われたorz
俺はU3P, U71P, UX90PS持ちなのでD01NX使い
計画的だよ
T買った354じゃないよ
372366:2007/10/11(木) 00:06:40 ID:ajx6pjpe
>>371
あらら、それは申し訳ない。
じゃあ結局354がしがみついてるPCMCIAが何だったのかは闇の中ですね。
373[Fn]+[名無しさん]:2007/10/11(木) 00:14:56 ID:LRitYsy/
>>371
>俺はU3P, U71P, UX90PS持ち
これは違った意味で計画的とは言わないのではw
374[Fn]+[名無しさん]:2007/10/11(木) 00:32:01 ID:dpbyG82R
いや、計画的ですw
375[Fn]+[名無しさん]:2007/10/11(木) 01:12:15 ID:g3ewkHl3
月曜日にかなりきれいなU3を買った
秋葉で大通りから道一本入った
末広町に近い中古ショップで59800円
ソフトケースとリカバリCDとアダプタしか
無かったが、傷ひとつついてなかった
キーボードもピカピカ
前のユーザーの方に感謝感謝
あと1万も出せばミニノートの最近の奴が
中古で買えるから、かなり迷ったが結局U3買っちゃった
出会いは大切にせんとな

しかし、まだ現役で働いてるUがいるんだな
スゲエ
376[Fn]+[名無しさん]:2007/10/11(木) 01:39:56 ID:7cBV2lbX
>>375
揚げ足取る気はないが、
下二行がとても気になるんだがどういう意味だい?
377[Fn]+[名無しさん]:2007/10/11(木) 02:35:32 ID:g3ewkHl3
>376

補修サービスはまだやってはいるけど
発売から何年たってるんだよ
ユーザーもUもすげえってこった
やっぱ名機なんだなと実感した訳ですよ

俺は完全に遊び道具として買ったんだけども
外で作業することが無い職業なんで、
実際に外で使ってる人はちょっとウラヤマシ
378[Fn]+[名無しさん]:2007/10/11(木) 08:16:53 ID:8t8ZFIYS
368はあっという間に逃げたなあ。相変わらずのチキンっぷりは素晴らしい。
379[Fn]+[名無しさん]:2007/10/11(木) 10:06:09 ID:5a3e5nwr
このスレは子供が多いですね
380[Fn]+[名無しさん]:2007/10/11(木) 16:26:45 ID:klew+4Gn
>>375
U3だったら新品みたいなのいくらでもあるだろ。
U101出たときに放出で10万のが死蔵されてるパターン多そう。
381[Fn]+[名無しさん]:2007/10/11(木) 19:35:06 ID:zB8hSokv
>>366
60GBからSSD-32GBに換装して満足した人のレポ
http://blog.goo.ne.jp/sparkle-4415/e/a248bcaa32e3fd492167ee6efbf20cca
社外デカバのレポもアリ
382[Fn]+[名無しさん]:2007/10/11(木) 19:35:56 ID:zB8hSokv
>>370 >>378
ブ〜、ハズレだよー
くだらないレスしかできないマヌケ認定厨は二度とこないでよね
383[Fn]+[名無しさん]:2007/10/11(木) 21:32:29 ID:AgG4lvu9
>>382
他人のブログのアドレスはったから僕はくだらなくないもーんって発想か?
ブーとか、見てるほうが恥ずかしいからやめてくれ。
384366:2007/10/11(木) 21:50:09 ID:ajx6pjpe
>>381
このまえ改造スレにあがってたやつですね。
うーん、確かに早いなとは思ったけど、休止から復帰するのって2〜30秒じゃないですか。
なんか、6万も出して容量半分にするのもなーと。30GHDD使ってたら確実に買うだろうけど。
64Gが5万ぐらいになったら買うかもです(笑)
385[Fn]+[名無しさん]:2007/10/11(木) 22:36:08 ID:E5YnhwPv
>>375
それって、店頭展示品だった奴じゃないの?
外側が綺麗でも、店頭デモで1日何時間もつけっぱなしにされて、液晶とバックライト、
HDDなどは寿命間近って奴。。。
386[Fn]+[名無しさん]:2007/10/11(木) 23:52:57 ID:ZFHtiEKj
>385

うん、それも想像した。
でもそれだったら箱や他の付属品もあってもいい・・・よね?
外観にテカリも無い。
あと、ポーチが結構使った跡があったんだよ。

確かにあなたの言うとおりなら液晶が心配だけど
見たところドット欠けも無いし、ホント綺麗なんだよ
だから、最初見た時は箱つきの完品だと思ったくらいだ。

前のユーザーはどんな使い方してたのやら・・・
387[Fn]+[名無しさん]:2007/10/11(木) 23:59:18 ID:zsQUs4lp
>>381
やはり効果は多分にありそうだね。説得力がある。

>>384
そうかなぁ。でも1GBメモリの予算+2万程度と考えると、
効果を具体的数値に表すことのできぬメモリ1GB化より、むしろCP高いんじゃね?

ところでWindowsXP(2000もだっけ?)にはディスク最適化を目的として
プログラムファイルの再配置やインデックス作成など様々な作業のために
CUPが空いた時間に頻繁かつ勝手にアクセスをする仕組みがあるんだけど、
そんなことをしてもSSDではあまり効果がないばかりか寿命も縮むな。

これらを一切やめさせるには、OSのどの設定を弄るんだろ?

>>383
単細胞乙。
わざわざageてまで反論することもないだろう。なんでスルーできねんだよ。
それに、何も情報を出さずに他人を貶めるだけのゴミカスと、
果たしてどちらが有用かつ建設的かな。

> ブーとか、見てるほうが恥ずかしいからやめてくれ。
ほぉー、「チキン、チキン」と連呼するしか能がないクズ>>378は咎なしかい。
388[Fn]+[名無しさん]:2007/10/12(金) 00:59:43 ID:3jql620U
>>387
お前こそスルーできてないじゃん。まだメモリのこと根に持ってるみたいだし。
>>効果を具体的数値に表すことのできぬメモリ1GB化より、むしろCP高いんじゃね?
こんなこと書くやつ「プチ後悔」の人しかいねーもん。
いい加減「メモリ1Gつんでもページファイル使う」っていう使い方教えてくださいよ。
389366:2007/10/12(金) 01:38:31 ID:EXqEzAa6
>>387
CPとかCUPとかの専門用語(?)がよくわかりませぬ……

あー、メモリの予算ですか、僕はもう1G入れてますので純粋にHDDの話だけですよ。
メモリの話はいろいろもめてたようですからやめときますけど。
まあ様子見といったら様子見です。32じゃどっちにしても小さいし、やっぱ6万高いし。
390[Fn]+[名無しさん]:2007/10/12(金) 01:42:52 ID:+GPehDDK
KPはコストパフォーマンスだけどCUPはわからんな・・・
391387:2007/10/12(金) 02:28:49 ID:Nhxgxyed
>>388
やっぱり噛み付いてきたか、バカめ。
俺は『「プチ後悔」の人』とやらでも、368でも、382でもない、
ただの通りすがりだっちゅーのに、見立てが外れたのがそんなに悔しいのか?

>>389
そうだったんか。>>381リンク先の人は1GBメモリには手を出してないみたい
だけど、そのうち「改造その4」で登場するかもね。
どちらを先にやった方が幸せになれるかというと、効果がはっきり数字に
現れるSSDの方じゃないかな、という個人的感想だから聞き流してちょうだい。

> CUP
コレは単純に「CPU」と打ち間違えた。スマソ。
「CP」については例のU101改造スレでも使われていたから、このスレでも
通用するかと思ったんだけどね。

>>390
コストの綴りはcostだよ。逆にKPってなんだい?
ググってもわからんから教えてくれ。
392[Fn]+[名無しさん]:2007/10/12(金) 02:32:36 ID:RKem+SBm
U101の後継機種欲しいよ
393砂に棲む鮫:2007/10/12(金) 02:34:45 ID:A1IWKK2X
でP40に墜とされたFwパイロットみたいだな > >>352
394[Fn]+[名無しさん]:2007/10/12(金) 02:44:47 ID:wF7BeaBM
LPIAの本命とさえるSilverthorneプラットフォームのUMPCがでるまでは、U101を近代化改修して使い続けたいよ。
未だ議論されるがコストの折り合いさい付けばメモリ増設は最も簡単にできる強化策だ。そしてHDDのSDD化。
しかし最も現状に不満があるのは内蔵無線LANのスピードなんだよな…。CardBUSスロットを埋めるが増設するしかないだろうか。
395[Fn]+[名無しさん]:2007/10/12(金) 12:45:22 ID:hzcOOxW7
>>381
標準の30GBとSSDを比べるっていうのはいかがなものかと・・・
80GBとの比較がほしい
396[Fn]+[名無しさん]:2007/10/12(金) 15:00:13 ID:wrcVJhQG
___________ SR SW RR RW RR4K RW4K
SSD32G 55 21 54 11 13.4 1.1     ←これは>>381のリンク先のデータ
HDD80G 24 23 16 12 _0.6 1.3
HDD60G 18 16 13 _7 _0.3 1.0
HDD30G _ 9 10 _8 _5 _0.2 0.6     ←これも>>381のリンク先のデータ

U101で最近60Gから80Gに引っ越した俺が来ましたよ。
メモリは1G搭載済みで、休止からの復帰は20秒ぐらいかな。とっても快適に使えてます。
397[Fn]+[名無しさん]:2007/10/12(金) 19:23:44 ID:TRv3P9Ku
サムソンのSSD32GBと東芝の8OGBHDD MK8007GAH使ってる俺が来ましたよ。
正直、SSDはMK8007GAHなんかと比較にならないくらい早い。

___________ SR SW
SSD32G 55 21
HDD80G 24 23

このあたりだけ拾って見て、あんまりかわんねーよとか言ってるんだろうけど、
ここら辺の速度は動画とか数百MB〜数GBクラスのデータ移動のときしか効いてこない。
実際使ってると

___________ RR RW RR4K RW4K
SSD32G 54 11 13.4 1.1
HDD80G 16 12 _0.6 1.3

のあたりのリード速度が重要で、ベンチで両者の性能差が4〜20倍くらいあるんだけど
通常使用では20倍まではいかないにしても明らかに体感で数倍くらいは早い。
SSDは休止の復帰時と開始時のデータアクセス中でもPCを動かしてOKなので、
実質的に電源ボタンを押してからの待ち時間が零になる。

結論として、SSDは一度使ったら止められない。
398[Fn]+[名無しさん]:2007/10/12(金) 22:43:42 ID:9MR8s9Sc
u101のポインターキャップって製造中止で手に入らないけれど、どこかで入手できない?
IBMの赤いポインターキャップで代用できるの?レスお願いします。
399[Fn]+[名無しさん]:2007/10/12(金) 23:28:21 ID:3jql620U
結局普通のベンチのスコアあがるわけじゃないしなぁ。
SSDはさむちょん独占じゃなくなったら買おうかな。
400[Fn]+[名無しさん]:2007/10/12(金) 23:58:00 ID:3jql620U
>>398
http://www.pc-p-pal.com/shopdetail/005004000003/order/
穴が四角いねぇ。小さめなぐらいなら何とかなりそうだね。
安いし買ってみようかな。
他に売ってるとこあるかな
401[Fn]+[名無しさん]:2007/10/13(土) 00:08:45 ID:7zfmLqfu
IBMのキャップは穴の大きさが違いすぎて使えん
無理にはめてもガバガバでカーソルが全く動かない
402[Fn]+[名無しさん]:2007/10/13(土) 00:29:02 ID:51s6VGHg
>>398
2年以上前のことだがソフトリムは使い物にならなかったがクラシックなら
なんとかいけたぞ。
カバカバの中を押す感じで。
クラシックは引っかかりが多いから意外にいける。
403[Fn]+[名無しさん]:2007/10/13(土) 01:40:40 ID:vT1VGRlg
>SSDは休止の復帰時と開始時のデータアクセス中でもPCを動かしてOKなので、
>実質的に電源ボタンを押してからの待ち時間が零になる。

解読よろ
404[Fn]+[名無しさん]:2007/10/13(土) 02:11:23 ID:51s6VGHg
>>403
HDDアクセスしてるから待ってる、なんてことをしなくていいってことだろ?
ハイバネ中でも即鞄

・・・と思ってた時期が俺にもありました・・・
ハイバネ失敗して電源切れないまま、ホットな鞄、バッテリ切れのUっての数回やった。
405[Fn]+[名無しさん]:2007/10/13(土) 06:19:35 ID:T0aT6quh
>ハイバネ失敗して電源切れないまま、ホットな鞄、バッテリ切れのU

それ、ハイバネ前に走らせてるソフトか常駐プログラムのせいだろ。
処理を引っつかんで放さないからハイバネできないっていう。
どのソフトが悪さしてるか調べた?
406[Fn]+[名無しさん]:2007/10/13(土) 06:23:26 ID:T0aT6quh
あ、よく考えたら調べなくてもハイバネ状態にしてから数分後とか思い出した時にでも
ちゃんとハイバネになってるかどうかちょっと確認する癖をつければいいか。
407[Fn]+[名無しさん]:2007/10/13(土) 07:16:20 ID:0fjqE+io
>>398
今でもマイサポーターのページから6個346円で買えるよ、タコ。
408[Fn]+[名無しさん]:2007/10/13(土) 11:19:06 ID:vT1VGRlg
>>404
「復元しています」が0秒ってありえないよね。
物理的に動かせる動かせないの問題じゃないと思うんだが…やっぱり意味がわからん。
409[Fn]+[名無しさん]:2007/10/13(土) 12:16:12 ID:T0aT6quh
なんか必死だな
410[Fn]+[名無しさん]:2007/10/13(土) 13:19:25 ID:LiHGhrqu
俺も知りたいなぁ。
Windowsを再開しています ってなってプログレスパーが伸びていく画面あるじゃん、あれSSDだと何秒ぐらいなの?
411[Fn]+[名無しさん]:2007/10/13(土) 13:57:00 ID:T0aT6quh
>>410
SSDはUX(OSはXp)にしかはいってないので単純比較できないけど、
手元のだとスイッチ入れてから12、3秒でログイン画面までいって
そこで指紋認証使うと2秒くらいでデスクトップ画面が立ち上がり完了する。
つまりトータル15、6秒で使用開始可能って感じだな。

HDDだとログイン画面通過後にもなんかバックグラウンドで読み込みしてるけど、
SSDだと最初の12,3秒間でそこまで終わっちゃってるみたい。
412[Fn]+[名無しさん]:2007/10/13(土) 16:10:44 ID:kpGneafI
休止へ移行ならSSDなら待たなくてもいいけど
休止から復帰ならどっちにしろ待たなくてはいけないと思うな。
413[Fn]+[名無しさん]:2007/10/13(土) 17:34:45 ID:vT1VGRlg
そうそう、復元してますじゃなくて再開してますだ、それそれ。
なるほど、15秒程度ね。参考になったよ。>>411ありがとうです。
414[Fn]+[名無しさん]:2007/10/14(日) 07:23:10 ID:TzbvAK2m
キャップは俺はトーシバのを使ってる。
415[Fn]+[名無しさん]:2007/10/14(日) 08:46:40 ID:sME8prPf
マイサポーターって中古買った自分でも入れるのかな。

>414 IDもトーシバっぽい
416[Fn]+[名無しさん]:2007/10/14(日) 14:23:55 ID:F0drIDfs
休止は間違ってやってしまった時がもどかしい。
417[Fn]+[名無しさん]:2007/10/14(日) 14:35:48 ID:UNwEKXX3
>>415
何が必要だったか忘れたけど、中古で買ったU71Pでも入れたよ。
418[Fn]+[名無しさん]:2007/10/14(日) 16:23:41 ID:gU1WItbw
できないのはソニスタあるいは公式の
3年保証の名義変更だけで、その他は
名義変更可能っす
419[Fn]+[名無しさん]:2007/10/14(日) 18:16:07 ID:TJEjEMR0
マイサポにSRX登録してその後、祖父に売ったら、
いつの間にか登録外されてた。
あれって、次に買った奴が申告すると前の所有者に
連絡無く消されんのかね

420[Fn]+[名無しさん]:2007/10/14(日) 18:36:44 ID:PfHecStk
まぁそうだろうな。
ハードウェアの所有者に帰属するサービスだからな。
421[Fn]+[名無しさん]:2007/10/14(日) 21:20:06 ID:yGlpLN1t
>>415
カスタマー登録成功する?

おれ、やってみたら(インターネット接続)、接続に失敗するって出る…
もちろんネットには接続できてる。

ちなみに、すでにVAIOカスタマーIDは別の機種で持ってるんだが。
422[Fn]+[名無しさん]:2007/10/14(日) 22:51:04 ID:pyvydhyd
>>421
既にIDある人はMySONYIDでログインして追加の機種登録みたいな手順
でも行けたと思うよ
423[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 21:17:13 ID:7YXl6PHJ
機種の追加、出来ました。登録したい機械でアクセスしなきゃだめなのね。
で、6個入り346円とか出てくるじゃないですか!安い!
じゃー1パック注文しとくかー、と進めてみたら…
送料・代引手数料 1155円 たけーな、なんか。合わせて1501円ですな。
まー結局注文したけど。
424[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 22:19:46 ID:DBJ2Zotx
>>399
芝はSSD作らんのかねぇ
あそこってフラッシュメモリもしゃかりきで作ってるじゃん
すみ分け併売共存は可能かと思うが
425[Fn]+[名無しさん]:2007/10/16(火) 10:43:34 ID:sAbB4ln9
運賃が高いのは、名鉄航空急送便で届くからなんだ。
そんなに急がないんだけど…。

426[Fn]+[名無しさん]:2007/10/17(水) 04:35:02 ID:JOzOcBUg
MUGEN POWER の101用デカバが充電32%以上できません…
これはセルがお亡くなりになったと考えていいのでしょうか?まだサイクルも5回なのに…
VAIOはBIOSでバッテリーリフレッシュする方法とかなかったっけ?
427[Fn]+[名無しさん]:2007/10/17(水) 08:47:14 ID:adCE5C9z
5回なら、不良品を疑うべきでは。
428[Fn]+[名無しさん]:2007/10/17(水) 11:19:57 ID:NyPrla85
423だけど、月曜の夜注文して今朝とどいたよ。やたら早かった。

そういえばMUGEN POWERのデカバ、自分も買いました。
開封した瞬間に、作りの粗雑さにがっかり。なんか天面はぺこぺこしてるし、パーツとパーツの間に隙間はあるし。
まあ本体に装着してしまえば目立たないかんじではありますが。

駆動時間はものすごく伸びてます。今1回フル充電からゼロまで消費させてるところなんだけど、
パワーマネージメントオフの状態でも8時間以上かかりそうです。
429[Fn]+[名無しさん]:2007/10/17(水) 12:23:58 ID:uw2EbiYi
>>426
使いはじめに慣らししてみた?
430[Fn]+[名無しさん]:2007/10/17(水) 17:04:24 ID:JOzOcBUg
>>429
エージングは一応3回やった。その後問題なくフル充電できたよ。出張行っても二日くらい余裕だったし
ただここ1ヶ月くらい使用してなかったので、そのあたりが…

一昨日空状態→充電を一度試してたんだが、やっぱり32%でとまってしまう(´・ω:;.:...
431[Fn]+[名無しさん]:2007/10/17(水) 21:41:16 ID:NC0bBxNs
U101の標準バッテリーのリフレッシュサービスってないかしら?
大きい方のはあるみたいだけど。
http://win-nie.net/?pid=2863
432[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 00:09:52 ID:1RWw2Uj1
>>430
1ヶ月使わないくらいでいっちゃうモンかなぁ?もう数回空から満充電までやって
ダメなら不良でいいんじゃないかな?
433[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 03:37:29 ID:KVLSCvRi
現在二度目の空化中。明日は仕事でノート使うので、帰宅後満充電にトライ
434[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 09:09:18 ID:y5t038oG
>>431
標準バッテリーはリチウムポリマーだから、リフレッシュサービスはない。
435[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 13:16:01 ID:1ZCDXqeG
ほえー、そんな差があったのか。
436[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 18:22:56 ID:qBGfGZM2
パチモノバッテリで使わないと死亡、よくあることなのか?
ROWAのバッテリで2本買って片方は使いまくり、もう片方は何かの時に。
のつもりで買って使ってなかった方がすぐ壊れた。
慣らして標準程度使えるのを確認してから半分ぐらいの充電で保存してたんだが・・
437[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 18:25:43 ID:qBGfGZM2
すぐは言い過ぎた。
半年後ぐらいに使おうとしたら死んでた。
使えてる方は1年ぐらいで20%弱劣化ぐらい。
438[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 19:57:17 ID:KBwTURc0
U1のACアダプター、付属以外で使えるのあるかな?
439[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 22:55:36 ID:zko81mxv
>>431>>434
実は私もU101のバッテリのリフレッシュサービスを行ってもらいに、近くのソフマップで聞いてみた。
答えは、特殊な形状なので無理とのこと。

オークションでバッテリ入手するしかないのかな?
440[Fn]+[名無しさん]:2007/10/18(木) 23:47:26 ID:UIrYs8TZ
>>439
ひびの入ってるバッテリーを付けて本体を修理に出す。
何も言わずに新品のバッテリーに交換してくれる。
>>273
441[Fn]+[名無しさん]:2007/10/19(金) 01:46:17 ID:aDhKkvsu
>>438
他社の汎用品があるはず。
ヨドバシで売ってるのみたから、ググってみて。
442[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 08:43:23 ID:vfPpd001
発売日以来、ずっと使っているが、いまだに大きな故障はないようだ。
LOOX Uと違って大容量バッテリー下に付くのでかさばることもないな。
443[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 10:27:34 ID:cv4YCdiY
かさばる向きが違うだけなんじゃ・・・
444[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 18:04:33 ID:EbZS0+TD
U101のバッテリーってどこかで売っていないかな?

U1/U3は互換品があるのだけれど…。
445[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 21:22:11 ID:cuX2mvTG
>>444
このスレを読み返すことすらできないのか?
446[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 22:30:52 ID:P96D0HFJ
>>444
ヒント このスレを1からすべて読む。以上。
447[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 13:21:04 ID:7oStkrnL
2で終わるぞ。
448[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 17:56:16 ID:WexBELZg
>447
>2で終わるぞ。

笑った。
449[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 18:38:23 ID:4XGgefSt
2で終わるというより、2で袋小路にぶち当たると言った方が近いかもね。
450[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 18:50:01 ID:Rr2Q4xCX
>>449
袋小路にはならんだろ
451[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 21:22:23 ID:0blgRX8W
>>445-447
あ、見落としてたよw

本体買ってきます。
452[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 22:44:09 ID:cmyt7kbn
上の方にU1のHDDをSSDに換装した報告があるけど、詳細知りたいなー。
>>346のZIFソケットのCF→1.8inchHDDコネクタ変換基盤をどうにか流用できないかものか。
453[Fn]+[名無しさん]:2007/10/22(月) 01:57:45 ID:puUy438g
U101のポインタキャップがツルツルになってしまったので交換したついでに色々なメーカーのを
試してみた
IBMの赤乳首3種類はどれもガバガバで思うように動かなかったり操作ミスしたりで×
Dellの型番不明機種用のは大きさは○だが取り付け部が□穴で無理やりつけたものの
出っ張ってしまったので×
前に出ていた東芝のは悪くなかったが隙間にごみが入りそうなので保留

結局純正のを4個ほど発注したんだが他にも使えそうなのがあったら教えてくれ
今買おうかどうか迷ってるのがInterLinkとFIVAのポインタキャップなんだが取り付け部の形状が
よくわからんので保留中(サイズはなんとなく使えそうに見える)
店頭とか通販で買える物は買って試してみるつもりなので情報求む
454[Fn]+[名無しさん]:2007/10/22(月) 08:12:58 ID:ttQofiyk
>>453
4個ほどってことは、マイサポートじゃないとこで買ったんですね。
よかったらどこで、おいくらで買ったのか教えてください。
455[Fn]+[名無しさん]:2007/10/22(月) 11:20:58 ID:PPAMVTvX
>>453
IBMのは数ミリ程度カットするといい感じになりますよ
456[Fn]+[名無しさん]:2007/10/23(火) 13:44:33 ID:cyac6c/n
U1にLinuxを入れて家庭内鯖的に使いたいんだけど、どのディストリビューションがお勧め?
457[Fn]+[名無しさん]:2007/10/23(火) 20:06:08 ID:mjyAAEnx
ubuntuいいよ。無線も使える。
458[Fn]+[名無しさん]:2007/10/23(火) 23:48:44 ID:YOX8p/Lf
このページ見る限りTurboの8でいいんじゃね?
ttp://browncat.org/linux/vaio-u1.html

鯖用途なら枯れてて軽い2.4時代のカーネルで十分。
うぶんつはクソ重いうえにターゲットがデスクトップ。
U1にはオススメできない。
459[Fn]+[名無しさん]:2007/10/24(水) 02:07:32 ID:9wN3SwZU
>>454
サービスの窓口。価格は聞きそびれた(覚えてないだけかも)ので不明
少なくとも送料分は安いんじゃなかろうか

>>455
高さを詰めるって解釈でいいのかな。明日にでもやってみるよ
460[Fn]+[名無しさん]:2007/10/24(水) 22:15:23 ID:fDdvTC+B
>>453
純正キャップに瞬間接着剤でコーティングするのがオススメ。
最近の粘度の高いやつでなくて、昔よくあった水みたいにサラッ
としたやつで。
俺はこれで購入時についてたキャップをいまだに使ってる。表面の
ザラザラが適度にキープできる。
もっともこれは大昔のリブレットのリブポイントで使われていた
ワザなんだけどね。
461[Fn]+[名無しさん]:2007/10/25(木) 00:05:00 ID:kVY3qMq9
U101の場合、接着剤が完全に乾く前に取り付けた結果液晶が侵食されてダメになったり、
接着剤を盛りすぎた結果液晶に当って削られてダメになったり、
といった事故が起きやすいから注意しなければならんな。
でも確かに効果は絶大。
462[Fn]+[名無しさん]:2007/10/25(木) 13:49:23 ID:RJWoQXBP
>>460の方法を実行してた奴なら周知の事実だと思うけど、
>>461の書くように乾燥には24時間以上かけような。
463[Fn]+[名無しさん]:2007/10/26(金) 00:22:00 ID:TVEjBcBP
U101のHDD換装、かなり難易度高そうなんですけど、
昔BIBLOのB5ノートばらした事があるだけの
人間に手に負えるものでしょうか…
落としてHDDクラッシュさせちゃったので
この際自分でSSDとかに換装できたら…とか思ったんですけど
464[Fn]+[名無しさん]:2007/10/26(金) 01:40:29 ID:MPMJNQP5
>>463
細かさと分解のしにくさがB5ノートまでと
それ以下では難易度が極端に差があるので
マシンを落とすキャラの人にはお勧めできないです。
465[Fn]+[名無しさん]:2007/10/26(金) 01:47:31 ID:z1m/1nmN
そもそも、U101で使えるHDDの入手性自体が、怪しくなってきてるけどな。
466[Fn]+[名無しさん]:2007/10/26(金) 03:02:47 ID:jsmOkwgK
>>463
先日U101を入手して32GBのSSDに積み替えたばっかの自分は
自作機組んだりAppleのWireless Mighty Mouseばらして
掃除してる程度の人間だが、特に特に難しいとは思わなかった。
USB近辺のブリッジ組み込み忘れて
「あれ、これなんのパーツだっけか」
で再度分解、みたいなお約束のボケかましたりてのはあったが
まあ、その程度の人間でも問題ない、ということで。

とはいえ個人差はあると思うので
一度いけるとこまでためして見るヨロシ
(たぶん液晶保持部の背面カバーはずすあたりが難易度のピーク)
467[Fn]+[名無しさん]:2007/10/26(金) 03:06:08 ID:jsmOkwgK
書き忘れ

一番難易度高かったのは
SSD(MCBOE32G8APR-0XA)のカバーを「きれいに」はずすこと
丁寧にやろうとするとけっこう外れにくいぞ、あれ
468[Fn]+[名無しさん]:2007/10/26(金) 03:29:02 ID:TVEjBcBP
レスありがとうございました。
どうせ今の状態じゃ使い物にならないので、
駄目元でもやってみようかという気になりました。
>>467
MCBOE32G8APR-0XAのカバーをはずす時のポイントとかはありますでしょうか?
カバーはずして基盤丸裸の状態にして固定とかは問題ないんでしょうか
469[Fn]+[名無しさん]:2007/10/26(金) 03:53:41 ID:jsmOkwgK
>>468
現物があると分かりやすいんだが
カバー(金属部分)と本体(プラというかABS?)部分が
コの字型に接着剤で張り合わされてるので、
ネジを外しただけでは剥がれてくれないんだ

なので、先の細いマイナスドライバとかで
地味にカバーと本体の糊を浮かしていって
ある程度はがれてきたら、ドライバ二本持ちで
梃子の原理で一気にパカ、みたいな
説明しづらいが、まあそんな感じ
ガンガレ

あと基板丸裸でも今のところはとくに問題なし
(固定用のカバーとサイドのゴムで保持されてるので)
ていうか実はカバー外す必要があったかどうかも不明ですテヘ
スレの上の方で外さないとマウント部に干渉する、みたいな話は出てた気が
470[Fn]+[名無しさん]:2007/10/26(金) 12:21:30 ID:mjifMZb1
>>465
通販なら8mm厚は余裕で手にはいるだろ。
5mm厚の40GBは無理だが・・・30GBも怪しくなってきた。
471[Fn]+[名無しさん]:2007/10/26(金) 13:55:26 ID:aZAumIrc
そういやU3ってHDDからフレキシで繋がってるから、あれさえなんとかなりゃ
他の規格のHDDやSSDが繋げられないだろうか?
472[Fn]+[名無しさん]:2007/10/26(金) 15:36:08 ID:bTzL0NCB
SSDって皆どこで購入してるの?
今U101に80Gを入れてるんだけど、
上のほうにあったベンチマークを見せられかなり凹んでる。
473[Fn]+[名無しさん]:2007/10/26(金) 21:46:29 ID:EDghJLmF
>>469
U101付属のHDD固定金具を使う場合は、samsungのSSDだと殻割しないと
駄目でした。殻のコネクタ側のふくらみがコネクタにHDDよりよっているので、金具
と干渉してうまく取り付けられません。

>>472
出た当初5月末に購入なので、秋葉のクレバリーで、9万だったです。

交換からもう5ヶ月になるんだな。
474[Fn]+[名無しさん]:2007/10/26(金) 23:34:30 ID:JZ+/yw4t
>>470
MK4007GAL新品まだ売ってると思うよ。
先週末購入してU71Pに入れた。
475[Fn]+[名無しさん]:2007/10/27(土) 13:04:45 ID:OMSx02pc
>>472
俺はあの深夜の通販みたいな変なレスみて逆に80Gに決めた。
要は使い方でしょ。
476[Fn]+[名無しさん]:2007/10/27(土) 13:09:49 ID:OMSx02pc
と、こんなレスだけではアレなんで書いとく。
TZONEで6万で売ってるよ。商品検索で 1.8inch SSD で出てくる。
477[Fn]+[名無しさん]:2007/10/28(日) 23:35:18 ID:EfzYqPbU
CF to 1.8inch 東芝コネクタ の変換があればいいんだよなあ。
あの50ピンのコネクタが手に入るなら、ピン配しらべて基盤つくりたいな。
478[Fn]+[名無しさん]:2007/10/29(月) 07:18:51 ID:g1fftcQm
システムの再インストールパッチパッチで疲れるは..
どうにかならんかな
ヘトヘト
479[Fn]+[名無しさん]:2007/10/29(月) 08:39:01 ID:NMUx0zEP
全然知らないんだけど、ipodの160Gの奴って1.8インチではないの?
Uには着けられない奴?
480[Fn]+[名無しさん]:2007/10/29(月) 13:56:54 ID:uywh1Hge
1.8"だがコネクタがまるで別
よってそのままではU1,U3,U101には使えない(TypeUはシラネ)

>>477
1.8"HDDスレでやってる猛者がいた希ガス
481[Fn]+[名無しさん]:2007/10/29(月) 19:49:01 ID:09quAyme
>>479
CE-ATAというパラレルATAとは別物の規格だしな。
MMCに近い規格らしいが。
482479:2007/10/30(火) 00:53:23 ID:yXcpZYMq
>>480-481
そうですか。残念。
U101で今60Gなんですが、雑誌でipodの仕様を見て心を躍らせてしまいました。
483[Fn]+[名無しさん]:2007/10/31(水) 23:10:01 ID:T8VL8dkZ
同じリチウムイオンポリマーバッテリーなら入れ替えすれば使えるのかなぁ

いまさらだけど

今更だから尚更お金かけないで直したい、、、
484[Fn]+[名無しさん]:2007/11/01(木) 21:27:30 ID:VnVw65a6
>>478
TrueImageあたりで再インストール直後のバックアップを作ると楽だよ
485[Fn]+[名無しさん]:2007/11/03(土) 15:03:08 ID:F7HLQ0Yy
>469

Samsungの32GB SSDに換装したけど、
マウントの金具がつかないから、そのまま金具はずしたまんまだよ(^^;
U101内の密度高いからSSD外れようがないんだろうね(笑)

486[Fn]+[名無しさん]:2007/11/03(土) 21:10:19 ID:X9iaYiOT
487[Fn]+[名無しさん]:2007/11/04(日) 23:46:46 ID:KO9PcIHp
結局、色々試したが純正キャップが一番と言う面白みの無い結論になった
IBMのは力入れるとどうしてもずれる感覚があって気になってしまう
と言うわけで瞬接でコーティングしたSONY純正のを使用中
ただしそのまんまじゃ面白みも何も無いのでC1Sの薄紫のキャップを付けた
サイズはU101純正と同じなので取り付けも全く問題なし
写真は・・・別にイランか。色が違うだけだしな
488[Fn]+[名無しさん]:2007/11/05(月) 18:51:59 ID:U/U0g2/J
>>487
暇。
489[Fn]+[名無しさん]:2007/11/05(月) 21:45:51 ID:ivRPGO8F
暇じゃねぇ。忙しすぎてエラーセクタ抱えたHDDの交換も出来ん
故に現実逃避でポインタキャップをちまちま加工してた
お陰で手持ちの分は全てコーティングできたぞ。コーディングは一行も進んでないけどな
490[Fn]+[名無しさん]:2007/11/05(月) 22:03:01 ID:a4w0ANe+
うーん、ついに乳首のキャリブレーションが馬鹿になってきた
えらいこった、修理に出すとなんぼぐらいかなー
いよいよ五回目の入院になりそう
491[Fn]+[名無しさん]:2007/11/06(火) 23:40:15 ID:YQ0ynifT
TypeUSSDモデルをバリバリ使ってた例なんかでそろそろSSDが逝きかけてるケースがあるらしい。
SSDに変えた場合って、やっぱり設定変えまくった方がいいんだよね?書き込みがなるべくおこらないように。

ページファイルをなしにして、テンポラリをRAMディスクにして、「最近使ったファイル」とか「最終アクセス日時」とか
「画像のサムネイルキャッシュ」とか自動で更新されるものを地道にOFFして、さらにライトバッファを大きくしたりとか、
まぁ考えられることをいろいろやってるんだけど、「これやれば完璧!」みたいな方法はなにか無いかなあ。なんかめんどくさくなってきた。
492[Fn]+[名無しさん]:2007/11/07(水) 01:57:38 ID:JbtQhVsS
http://www29.atwiki.jp/mobile_no_hdd/pages/97.html
各種保存が面倒くさくなるけどコレ導入すると決定的に変わるかな
でも101までのオフィシャルでSSDモデルなんかあったっけ?
493[Fn]+[名無しさん]:2007/11/07(水) 09:27:31 ID:VKb/YVEG
>>492さんありがとうございます。
変えた場合ってのはもちろん「自分で交換した場合」という意味ですよ。
あの頃にオフィシャルSSDモデルなんてもちろんありませんでした…よね?記録媒体がフラッシュのWindowsCEマシンはたくさんあったかもしれないけど。
そのページ見ながら、コンパクトフラッシュ+EWFのU101を目指したいとおもいます。
494[Fn]+[名無しさん]:2007/11/07(水) 10:26:32 ID:8WHCaMCi
U3/Pに寒村のSSD32Gを入れてみたよ。
劇的に早くなるのを期待してたけど、まぁそこはU3、「劇的」とはいかんでした。
何かとキビキビするようにはなったけれど、これで6万の出費は正直微妙なところですなぁ〜。
U101あたりだと早くなるんだろうなぁ〜ウラヤマシス。

同じく>492さん紹介のページを見てEWF化を目指してるけど、ファイルプロテクションが切れなくて頓挫中。
orz
495[Fn]+[名無しさん]:2007/11/07(水) 15:01:09 ID:f+FS7sHy
U101/P購入から一度もポインタキャップを換えていないが、いまだに使えてる。
頭頂部だけブツブツが残って周りがツルツルという妙な減り方が謎。
◎←上から見るとこんな感じで真ん中はブツブツ周りはツルツル。
496[Fn]+[名無しさん]:2007/11/07(水) 15:07:31 ID:J9r5hDQc
>>495
俺も購入時以来、キャップは換えてないなあ。
完全にツルッパゲ状態だが。
497[Fn]+[名無しさん]:2007/11/07(水) 23:22:21 ID:Hk5DqQkh
>>495
今ついてるキャップは同じで、真ん中はぶつぶつが残ってるけど、
新品購入後一度キャップ交換した。
交換前のがどうだったか忘れたけど、多分もっとツルツル部分が広かったような?
何しろ、滑りやすくなって、使いづらくなったと感じたから交換してんだと思う。
498[Fn]+[名無しさん]:2007/11/09(金) 12:36:17 ID:PMjIFmdx
U101所持してる方で、メモリスティックPROの1GB程度を
ドライブとして使った場合、何か適当なベンチの結果を
アップしていただけないでしょうか?

書き込み読み込みで、どのくらいの速度が出るものか
知りたいのです。よろしくお願い致します。
499[Fn]+[名無しさん]:2007/11/09(金) 14:23:56 ID:aMIP/0b3
U101持ちで以下のメモステを所持
 SONY 16M
 SONY 32M
 SONY 64M
 San Pro Duo 128MB * 4枚
 SONY Pro Duo 512MB *2枚
 SONY Pro Duo 1G PSP仕様
 SONY Pro Duo 2G HIGH SPEED
 San Pro Duo 4G
 San Pro Duo 4G ウルトラ2
暇だったので書いてみた
500[Fn]+[名無しさん]:2007/11/09(金) 14:48:23 ID:PMjIFmdx
>>500
すみませんがこの辺でベンチのスピードもお願いします。
>SONY Pro Duo 2G HIGH SPEED
>San Pro Duo 4G
>San Pro Duo 4G ウルトラ2

ベンチはこれでも
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskMark/
501[Fn]+[名無しさん]:2007/11/09(金) 14:49:02 ID:PMjIFmdx
>>500>>499です
502[Fn]+[名無しさん]:2007/11/10(土) 07:40:59 ID:Y5hBMkcE
組み込みドライブと外付けアダプタでも速度が違ったりするので注意
503[Fn]+[名無しさん]:2007/11/11(日) 04:47:17 ID:oreib5Uw
PCG-U1ですが、Missing operatong systemとかいう表示が出てきて
Windowsが起動しなくなってしまったので、ソニーの外付けドライブを
買ってブートとかいうのをしてリカバリようと思うのですが、
中古で値ごろだったドライブはCD-ROMのドライバーが欠品で
サポートセンターでダウンロードして下さい、とあるのですが
そもそもWindowsが立ち上がらないのでダウンロードも何もできないので
この場合ちゃんとCD-ROMのドライバーの付属したもの
もしくは元々CD−ROMの付いていないタイプじゃないと駄目でしょうか?
504[Fn]+[名無しさん]:2007/11/11(日) 11:04:59 ID:vCjyOs8i
>>503
Windowsが立ち上がらないのにそのドライバーどうするのw?
リカバリディスクからブートさせるんでしょ?
PCG-U1のリカバリに対応しているドライブならドライバーなんて必要ないよ。
505[Fn]+[名無しさん]:2007/11/11(日) 14:11:05 ID:oreib5Uw
>>504
そういうものなんですか
リカバリディスクはあるので、じゃあ何とかなりそうですね
すみません、今まで内蔵型のものしか扱ってこなかった
初心者でして・・・dです
506[Fn]+[名無しさん]:2007/11/11(日) 15:11:27 ID:UlMglOoa
(初心者+VAIO)×故障=VLC
507[Fn]+[名無しさん]:2007/11/11(日) 23:50:26 ID:L5KdYXB8
>>503
ソニー製だからといって何でもリカバリ出来る訳じゃない。
PCG-U1のリカバリに対応しているドライブかどうかが重要です。
508[Fn]+[名無しさん]:2007/11/12(月) 01:57:36 ID:SDZhtH23
U1が出てから、もうかれこれ5年半。
もし新製品の時から使っているんだったら、初心者という言い訳は通用しないな。
ただ単に知識の吸収を怠ってきた怠け者だ。
509[Fn]+[名無しさん]:2007/11/12(月) 02:52:16 ID:rBdxTJuZ
その自称・初心者を叩くと何かが解決されるのかい?
510[Fn]+[名無しさん]:2007/11/12(月) 03:11:41 ID:8KiaqQ/w
>>505
↓U1をリカバリ出来るドライブ
PCGA-CD51/A
PCGA-DVD51
PCGA-DVD51/A
PCGA-CDRW51
PCGA-CDRW51/A
PCGA-CDRW52
PCGA-DVD1
PCGA-DVD1/A
PCGA-CRWD1
PCGA-CRWD2
PCGA-DVRW1
PCGA-DDRW1
PCGA-DDRW2
PCGA-DDRW3
VGP-DDRW4

↓リカバリ出来ないドライブ
PCGA-CD51
PCGA-CD5
安いからって調べもせずにCD5とか買ったんなら
勉強代と思って諦めな

51/A買え
511[Fn]+[名無しさん]:2007/11/12(月) 12:16:41 ID:rlUrGJ9W
>>510
甘いな。
PCGA-CD5はリカバリーに使える。
おそらくPCGA-CD51も使えるはず。
保証はしていないだけ。
512[Fn]+[名無しさん]:2007/11/12(月) 21:44:01 ID:EsjHbEy6
>>510
遅くなりましたがdです
PCG-U1の対応関連製品は見てたのですが、はっきりリカバリできると
明記のあるものから、保証外だけどDVD-ROMドライブとしては使える
みたいなのでマチマチで、一覧にあるドライブの方も、はっきり対応機種の
あるものから、バイオのブート可能とかはっきりしないのもあって判断に
迷ってしまいまして・・・(本当にどのバイオも可って事なんか?)
検討していたのはPCGA-DVD51だったのですが、サポートページの
Windows XP をプリインストールしている「バイオ」での関連製品の動作状況
とかいうのにリカバリ可とあったので平気かな?と思い夕べ注文しましたが
これで更に安心しました、感謝です
513[Fn]+[名無しさん]:2007/11/13(火) 00:21:03 ID:3fZtt1az
CF->1.8コネクタでゼロスピ化してみました。
http://bluescreenlabo.blogspot.com/2007/11/vaio-u101-ssd.html
514[Fn]+[名無しさん]:2007/11/13(火) 02:13:47 ID:IYJ0xlKM
>>513
これはいいなぁ。起動速度上がるのがいいな。
515[Fn]+[名無しさん]:2007/11/13(火) 22:01:03 ID:IYJ0xlKM
俺も注文しちゃった。
516[Fn]+[名無しさん]:2007/11/13(火) 22:19:41 ID:3fZtt1az
>>515
おお、お仲間ですね。本体の分解かなり面倒ですががんばってください。

変換基盤ですが、1.8のコネクタになぜか耳がついてまして、これが逆挿し防止用の突起に当たるので
そのままでは入りません。カッターで削っちゃいました。
あと、マスター/スレーブのジャンパが微妙に飛び出るので、これはぐいっと曲げてしまいました。
ホントは半田で処理したほうがいいかもしれません。

あとはフリーでどっち向きでも入ってしまうので逆挿しだけ注意ですね。まぁ写真の通りなのでだいじょぶかな。


メモリースティックに8G買って来て固定化しちゃおうか悩み中。
517[Fn]+[名無しさん]:2007/11/14(水) 00:51:36 ID:xFQyHHDE
U101にMK1011GAHは使用可能?
税込みで24kちょいなんだけど。
518[Fn]+[名無しさん]:2007/11/14(水) 01:26:06 ID:s5AzKMSm
nliteで削った。
OSに1GB、その他プログラムとデータに1GBの計2GBあったら困らない気がする。

519[Fn]+[名無しさん]:2007/11/14(水) 03:36:49 ID:NgbKQUJA
>>516
カードスロットにもうひとつCFでもいいような気がする
520[Fn]+[名無しさん]:2007/11/14(水) 09:19:42 ID:pTbZO39A
同じU3P使い同士がんばろな^^
521[Fn]+[名無しさん]:2007/11/14(水) 15:08:01 ID:uOytv4ST
>>513
俺も注文した。さっき発送メールきた。
ていうかその店のランキング1位になってて笑った。
前にも液晶関連でお世話になったがいい店だ。

>>516
あれ?8GB認識したっけ?

>>519
単なるピン変換CFアダプタ(16bitPCカード)つかってるけど、転送にパワー使いすぎて・・・
SDHCのPCカード(2k円位)+価格のこなれてきたSDHCの方が持ち歩き/入れ替えが楽でオススメかも
522[Fn]+[名無しさん]:2007/11/14(水) 15:47:24 ID:XUuDW+zy
>>521
え、U101のメモリースティックって制限あるんですか。知らなかった。
いくつまでなんでしょう?教えてください。

あとSDHC、良さそうですね。来年には32Gも出るみたいだし、PCカードアダプタ買っといて損はなさそう。
523[Fn]+[名無しさん]:2007/11/14(水) 17:45:36 ID:XUuDW+zy
と、思って調べたら4Gまでなんですねぇ。勢いで買わなくて良かったよw
ある意味、割り切って4G入れとくというのもありかなと思った。
524[Fn]+[名無しさん]:2007/11/14(水) 21:30:16 ID:ql+v+MNt
>>513
自分も注文しちゃった。
虎の266倍速 4GBで行こうと思っている。
525[Fn]+[名無しさん]:2007/11/14(水) 22:48:38 ID:+BprFTwN
売れてるなw
このスレの住人てこういうの好きだよな。
526[Fn]+[名無しさん]:2007/11/14(水) 23:33:57 ID:q/oT+1iV
>>517
コネクタが違う。
527[Fn]+[名無しさん]:2007/11/14(水) 23:35:36 ID:LLV1/fRQ
u101使っているんだが、キーストローク?っていうのかキー入力が柔らかい感じがするんだが、これって仕様?
中古で買ったものだが、全部キー入力が甘い。(別に入力する文字は間違いはないが。)

みなさんは、こういう感じありませんか?寿命?
質問がへたくそですみません。
528[Fn]+[名無しさん]:2007/11/15(木) 00:30:39 ID:r4RXu9wY
>>527
新品購入時からそうだよ。キーボード外してみるとわかるけど、
省スペース優先のためか背面金属板の剛性が低い(押すとへこむ)と思った
それとも単にバネが弱い、って意味なら開発者のこだわり、つか仕様としか?
529[Fn]+[名無しさん]:2007/11/15(木) 07:46:05 ID:Anj8/tQy
U1/U3と打ち較べるとよくわかるけど、U1/U3はクチャッってな具合の硬いタッチ。
U101はそれと較べるか格段に柔らかい。
どっちが打ちやすいかは好みだろうけど、自分はU101の方が好み。
そんな自分はU3/P使い。
530[Fn]+[名無しさん]:2007/11/15(木) 11:42:26 ID:xRiz+cKI
VAIO U (U1/U3/U101)にLinuxだけ入れて使ってる人っています?
使い勝手なんかを聞かせてもらえばと思うのですが
531527:2007/11/15(木) 23:30:22 ID:s1hK+nO7
自分だけでなかったんですね。
それともうひとつ質問。
プログラムの削除で消していいものといけないものがあるともいますが、U101のユーザーでこれのプログラム削除してるよ。とか情報をお願いします。
512メモリ積んでいるんですが、ハードディスクのスワップ?がひどいのでしたく思いました。
よろしくお願いします。
532528:2007/11/15(木) 23:43:24 ID:r4RXu9wY
うーん、まずwikiとか見て、こう考えたので私はこうしてますけれどどうですか、とか言ってみませんか。
VaioなんでわたしゃAVサーバーっぽいサービスや今は無きGramiとかは全部切ってますよ。
533[Fn]+[名無しさん]:2007/11/16(金) 01:33:25 ID:hQIB/etB
お前らまず自分で試せ。
534[Fn]+[名無しさん]:2007/11/16(金) 08:11:10 ID:ftvsjEmm
U1でバッテリー使用時にディフォルトで暗くなるけど明るくする方法ありますか?デルならFn上下で調整できるけど。色々探したけど見つからなくて教えて君ですまそです。
535[Fn]+[名無しさん]:2007/11/16(金) 13:44:19 ID:SczI03gs
>>534
バッテリープロファイルで明るさを設定出来るよ
536[Fn]+[名無しさん]:2007/11/16(金) 16:53:36 ID:zYj/AB31
>>494 U3/Pドノーマルで使ってて、
サムスンSSDの値下がりを待ってられないので換装考えてますが
>>381の動画を見る限り起動は劇的なんですよね。
6万でPDAになるなら!と思いますが494さんのコメが気になります。
SSDに書かれてる物を単に読み出すのは劇速だけどwebブラウズとかの
少しの書き込み或いはほぼメモリーしか使用しない場合においては
わずかな違いしかないと解釈すべきでしょか?その部分の改善は
処理速度にあると。よろしければもうすこしインプレお願いします。

537[Fn]+[名無しさん]:2007/11/17(土) 20:21:48 ID:pLyV8ODH
やっぱCF->1.8コネクタよりSSDの方が早いのかね
538[Fn]+[名無しさん]:2007/11/17(土) 22:08:05 ID:FklfjGsr
>>536
U3にSSDは猫に小判。

最近のPCはCPUの処理速度に対しディスクが遅いからこそ高速なSSDが生きて相乗効果で全般に早くなる。
CPUの遅いU3ではディスクアクセスもCPUが足を引っ張るので、
早くなるのはディスクアクセス量が大きいOSの起動とソフトの起動(しかも一回目だけ)くらいでしょ。
539[Fn]+[名無しさん]:2007/11/17(土) 23:17:59 ID:yRDdZJLj
>>538
>早くなるのはディスクアクセス量が大きいOSの起動とソフトの起動(しかも一回目だけ)くらいでしょ

U3の場合は、それがネックだから、多少は効果ありってことでいいんじゃないかな?
540[Fn]+[名無しさん]:2007/11/18(日) 01:41:20 ID:2OAL8N/5
>>539
お前さんがそれで良けりゃ。
541[Fn]+[名無しさん]:2007/11/18(日) 03:30:48 ID:GNWULrh6
SSDのメリットは速度だけじゃないからね。
消費電力とか静音とか耐衝撃性とか。
これらが全部いっぺんにやってくるんだから
最高じゃん。

金がないやつのひがみだろ。
542[Fn]+[名無しさん]:2007/11/18(日) 08:20:17 ID:H6mvCaZT
耐衝撃性はすごくよくなるが、消費電力と静音はかなり昔のHDDを搭載してるんじゃなきゃ大して効果がない。
電力消費のメインは液晶とCPU、騒音のメインはCPUファンだから。

最近のPCにSSDのっけるなら意味があるが、U3に6万もするものをつける意味がない。
やってもお遊びで8GBCF換装くらいまでだろ。
6万あるならU101にでも乗り換えたほうがよいと思う。
543[Fn]+[名無しさん]:2007/11/18(日) 10:55:59 ID:2OAL8N/5
脳内ユーザーばかりな気がするが・・・
544[Fn]+[名無しさん]:2007/11/18(日) 13:35:24 ID:451auYzN
>>540-542
なるほど。それぞれの意見に、含蓄あり。
545[Fn]+[名無しさん]:2007/11/18(日) 13:51:47 ID:Io8jICQK
ポインティングのゴムが磨り減って中央の突起がでていまいました><
換えを安く入手いたいのですが、どこで?
純正品にこだわりません
546[Fn]+[名無しさん]:2007/11/18(日) 15:58:54 ID:5Ai/0aGU
含蓄があるか?
脳内ユーザーの知ったか君だぞ?
まあ、人柱になる覚悟がないならこんな変態ノートを使ってはいけない。
547[Fn]+[名無しさん]:2007/11/18(日) 16:56:21 ID:Oemxs50m
SONYの純正品なら3個で500円くらいだったかな。
常に触り続ける部分だから、乳首くらいは純正品で医院じゃないの。
548[Fn]+[名無しさん]:2007/11/18(日) 17:34:21 ID:O/G2PKUb
>>542
昔のHDDをなんて良いこと言ったつもりかもしれんが、そもそもVAIO Uは低速の
1.8インチしか積めないんだが?
549[Fn]+[名無しさん]:2007/11/18(日) 21:19:04 ID:H6mvCaZT
>>548
しったか言ってないでSSD積んでみろよ。
550[Fn]+[名無しさん]:2007/11/18(日) 21:38:25 ID:2OAL8N/5
痛い感じになって来たんでそろそろこの話題は終わりでよくない?
買った人のレビューだけでいいから
551[Fn]+[名無しさん]:2007/11/18(日) 23:00:48 ID:O/G2PKUb
>>549
ひがまないでくれたまえw
552[Fn]+[名無しさん]:2007/11/18(日) 23:17:52 ID:H6mvCaZT
まともな結論出たことないな。
553[Fn]+[名無しさん]:2007/11/19(月) 08:40:44 ID:qcgne5o5
やった人には出てる。
554[Fn]+[名無しさん]:2007/11/19(月) 09:29:59 ID:AXz4wHZI
CF8GBってだいたい80GBぐらいの性能じゃん。んでCF本体とアダプタかったら
80GBの値段超えるじゃん。耐震性は普通に使う分には意味なくて消費電力も
大差ないんだろ↑?記録容量を10分の1にしてまで移りたがるものなのか?
しかも10万回の落とし穴つき。CF8GBに移行する意味って・・・
555494:2007/11/19(月) 12:00:55 ID:8N8pDMxu
>536

494です。
すみません、書き込みに気づくのが遅くなったせいで
変な荒れ方してるみたいで。
でもまぁ概ね>538と>542のとおりかと。
>541の点も、そのとおりでしょうね。

換装後しばらく使用しての所感です。
OS起動やアプリ起動が早くなるのは事実ですが、
従前の書き込みどおり正直「劇的に」早くはならんです。
音もCPUファンが残るので、
ちょっとは静かになったかな、というレベルです。
じゃぁ全く意味が無かったかと言うとそうでもなく、
やはり乱雑に扱えるようになった点は大きいですね。
私は青空文庫や買った漫画を突っ込んで電車乗ってる間に読んでるのですが、
休止状態からの復帰が早くなったのと
降りる駅でFn+F12押して
すぐにかばんに突っ込める点に恩恵を感じてます。

まぁ6万の対価としてどうか?と言われると
やっぱり正直微妙ですね〜。
前のほうにも誰かが書いてますが、
やっぱりその他の部分がボトルネックになってますね。
せっかく高いおもちゃを手に入れたので、
1.8=>>IDE変換コネクタでも買ってデスクトップに入れてみるのも楽しそうだなぁ、と
考えてはいるんですが。。。
U3/PがPDAっぽく使えるのも(・∀・)イイ!!と思ってるので、
結局このままかも。
556[Fn]+[名無しさん]:2007/11/19(月) 12:21:09 ID:dM8936Hj
>CF8GBってだいたい80GBぐらいの性能じゃん
まずこれ間違ってる。起動時間は半分以下だし、その後のアプリの起動なんかも相当キビキビしてるよ。
触ってみないで適当なこと言うのは良くない。

使うアプリだけ入れといてEWF化するなら8Gもあれば十分だし、EWF化した時点で10万回とか関係なくなるよ。
557[Fn]+[名無しさん]:2007/11/19(月) 14:59:12 ID:czDeVkQb
32GのSSD入れてる人たちって10万回の問題については何か対処してるのかな
EWFにすると面倒なことになるから普通のHDDとして使うしかなさそうだけど、それだと運が悪ければ2年もたずに終わりがくるわけだよね
558[Fn]+[名無しさん]:2007/11/19(月) 15:53:41 ID:8LHFilM9
2年とか長い時間のこと考えてるんなら素直にHDDにしたほうがいいんじゃね?
SSDはOS起動したり休止したりしてるときのちょっとの時間がもったいないっていう人が使うものだね。
ある程度のお金を払っても時間が買えるならそれでいいって人向け。
559[Fn]+[名無しさん]:2007/11/19(月) 17:33:12 ID:wN3nYN3x
U1が起動しなくなりました。

症状は、BIOSチェック時に、
0271: Check date and time settings
と出て、setup で時刻を設定しても、すぐにリセットされてしまいます。
その後、windowsをブートしても、ブート画面が続くだけで、一向にブートが愁傷しそうにありません。
CMOSのバックアップ電池が切れたのかなと思っているのですが、同様な症状に悩んだ方はいらっしゃいませんか?
560[Fn]+[名無しさん]:2007/11/19(月) 19:55:49 ID:nTD4MIvW
>>557
HDDだって毎日使ってれば2年くらいで死亡する物も結構あるんだが…
561[Fn]+[名無しさん]:2007/11/19(月) 22:09:21 ID:847XdKVR
HDDは壊れるまでは動く。
フラッシュは10万回の回数券を確実に1回づつ消費していく。
どっちにしたってバックアップは定期的にとることをお勧めするよ。

>559
なんとなくだけど、メモリも疑わしいような気がする。
memtestとか動かないかな。
562[Fn]+[名無しさん]:2007/11/19(月) 22:20:32 ID:Nxt8db2f
typeUのゼロスピモデルて、まだ壊れてないのかな?

壊れた実例があるなら空き容量とか、一日に何時間くらい使っていたとかの、使いかたなんかを参考にしたいんだけど。
563[Fn]+[名無しさん]:2007/11/19(月) 22:37:56 ID:UhTPMGkb
誰も興味ないだろうけどU3P/512 20GB
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 13.854 MB/s
Sequential Write : 13.302 MB/s
Random Read 512KB : 9.675 MB/s
Random Write 512KB : 4.794 MB/s
Random Read 4KB : 0.297 MB/s
Random Write 4KB : 0.378 MB/s

Date : 2007/11/19 22:30:46
564[Fn]+[名無しさん]:2007/11/19(月) 22:41:37 ID:wN3nYN3x
>>559
ご回答ありがとうございます。
HDD以外のブートデバイスを持ってないので、memtestを動かすのは難しいです。

それと書き忘れたのですが、起動画面のまま12時間くらいそのままにしておいたら、
いつのまにか立ち上がったことが2回くらいあります。
深刻なエラーから回復しました、云々のメッセージダイアログがでて、MSに報告するか否か尋ねられました。
起動後は、ほぼ通常通り使えたのですが、norton のanti virus をインストールしようとしたら、
setupが落ちてしまいました。原因は謎です。
それと、suspendしようと、「スタンバイ」ボタンを押してしばらくしたら、bios 画面に落ちてしまいました。

というわけで、多分メモリは生きているんじゃないかと信じたいです。

U1のCMOS電池ってATXとかのマザーボードとかで使われてるような巨大電池じゃないですよね。
そこいらの店で売ってるんだろか?
565[Fn]+[名無しさん]:2007/11/20(火) 01:15:59 ID:xXDKYIJG
>>564
考えるよりまず分解。
電源もたぶん駄目だな。ACアダプタは買ってみたほうがいい。
566[Fn]+[名無しさん]:2007/11/20(火) 01:33:30 ID:jswUGlcC
>>564
何でそこでMSに報告しないの?
すれば全て解決したのに・・・
567[Fn]+[名無しさん]:2007/11/20(火) 08:53:52 ID:eFJEp+Ev
>>566
おいおいwww
568[Fn]+[名無しさん]:2007/11/20(火) 09:07:07 ID:SjbI6Ro6
>>564
ちゅうか単にOSの破損のような気が・・・
こういう時こそ、1CDLinuxで必要データを救出して、理科張りしてみたら?
569[Fn]+[名無しさん]:2007/11/20(火) 09:21:05 ID:E/AenASl
U101のハードディスク入れ替えがもう少し容易に出来ていればなあ
いろいろ試せたのに
これが唯一の不満点
570[Fn]+[名無しさん]:2007/11/20(火) 11:24:01 ID:SjbI6Ro6
VAIOのN505ESもHDDが一番奥底に鎮座していた
ラスボスか!
571536:2007/11/20(火) 13:21:47 ID:PD34w2LR

>555氏その他の皆様、参考になる意見丁寧にありがとうございました。
OS起動速度はスタンバイの活用でなんとかし
キビキビ動作(若干のスピードUP)はバッテリの充実(セル交換等)で
転換することにします。ほんとはSSD考えてたんですがCPUがその速度を
生かしきれない等、多数のご意見で80GBにすることに決めました。
ドノーマル20GBからするとかなりの転身でございましょう。
ぶっちゃげモバイルに80GBもいりませんがw
572[Fn]+[名無しさん]:2007/11/20(火) 18:52:20 ID:Rsa/qhNV
バックライトの調整はFn+F5or6?+矢印で出来ました。CFの件でふと思ったんですがメーカー永久保証があるものもありますが通常使用なら故障の場合交換してくれるのかな?だったら十万回も心配ないようだが。
573[Fn]+[名無しさん]:2007/11/21(水) 12:57:04 ID:6VJpR5Wq
書き込み制限overは故障じゃないからなあ
メーカー保障の適用は難しかろう
574[Fn]+[名無しさん]:2007/11/21(水) 19:13:04 ID:W4UgSvRx
10万回かどうか分からなければ交換できるんじゃね?
575[Fn]+[名無しさん]:2007/11/22(木) 00:22:07 ID:2qUFVdLR
モバイル機でSSDにしたときの気持ちよさっていったらないよな。
なんか別のマシンになって蘇ったみたいだ。
576[Fn]+[名無しさん]:2007/11/22(木) 07:15:11 ID:Dw/9f+2u
中古でも相変わらずの値段だな。
でもその価値はあると使ってる自分が一番わかってる。
2回ほど酒こぼしてるにもかかわらずよくまぁ動くもんだw
577[Fn]+[名無しさん]:2007/11/22(木) 14:04:48 ID:Nh7T5tDm
結局のところ、SSDとHDDはどっちが長持ちすんの?
578[Fn]+[名無しさん]:2007/11/22(木) 23:42:36 ID:Dw/9f+2u
SHDGY
579[Fn]+[名無しさん]:2007/11/23(金) 03:03:27 ID:Cuo0muJm
>>577
使わないで持ち歩くだけなら、SSDの方が長持ち。
持ち歩かないで据置でスワップもしまくり使い倒すならHDDの方が長持ち。

フラッシュメモリにするなら、インデックスの作成みたいに
いちいち書き込み動作をするような機能はあらかた切っておく方が
いいには違いないな。
580[Fn]+[名無しさん]:2007/11/23(金) 20:19:31 ID:EPiMJGBk
ノートパソコンを24時間電源を入れっぱなしにして使っていると、HDDはだいたい2年ちょっとで逝ってしまう。
同じ使い方をゼロスピUXで1年ちょっと続けているんで、もう1年たったら結果報告をしよう。ちなみに32GBの半分くらいは空けてある。
581[Fn]+[名無しさん]:2007/11/23(金) 20:47:40 ID:LOBqFQ+1
>>580
ノートTRをリビング、ノートZを書斎で電源つけっぱの俺、ガクブルw
もう少しで2年ちょいかな。 あれ、3年かな。
582[Fn]+[名無しさん]:2007/11/23(金) 23:40:51 ID:FMl9RxdW
エラー起こしそう
ゼロスピ(ファンは数えず
583[Fn]+[名無しさん]:2007/11/24(土) 08:19:29 ID:NuKK+q35
HDDなんて、壊れないやつはとことん壊れないよね。

それはともかくCFゼロスピンドル101、調子よく使ってます。
Cドライブ(8G) 5G使ってnLiteしたXPとその他もろもろのアプリ。EWFでリードオンリー
Dドライブ(8G) PCカードにSDHC。テンポラリファイルとマイドキュメントと2chブラウザ
Eドライブ(4G) いろんな辞書をEPWING化して詰め込んでます。

友達がLOOXUを買ったけど、まだ勝ってる気がする。
性能はあっちのほうが一回り上なんだけど。
584[Fn]+[名無しさん]:2007/11/24(土) 10:51:43 ID:7YKkUAFG
ANUSの良いPCが出たら、PCG-U1ともお別れかもしれん
585[Fn]+[名無しさん]:2007/11/24(土) 12:03:16 ID:XwhXAuBA
asusのいいいPCもうでてるらしいじゃん。58000円だって。
586[Fn]+[名無しさん]:2007/11/24(土) 14:16:47 ID:8UCGdl7P
>>584
アヌス?w
587[Fn]+[名無しさん]:2007/11/24(土) 19:20:36 ID:t4Ehhu+f
それ輸入品だからね。国内正式販売されてからでもいいと思うけどね。
しかし世界一可愛い私のU3は手放しません。
588[Fn]+[名無しさん]:2007/11/24(土) 19:28:13 ID:NuKK+q35
いいPCさー、あれ、液晶の周りに黒いフチドリがあって、さらにワクがついてるんだよね。
なんか、子供向けのオモチャワープロみたいに表示範囲がちいさい。
でもFF11がきっちり動いてるムービーがあった。パフォーマンス的には案外負けてたりして。
最近のUMPC系は消費電力が小さいのがとにかくうらやましい。
589[Fn]+[名無しさん]:2007/11/24(土) 22:14:00 ID:obwk8Tuw
しかしなんだね。
何年も経ってるのにこの完成度は。

祖父延長保障で1回HDD交換、バッテリー交換してるが
最近バッテリーがおばかになってキーボードも2つほど馬鹿なりかかって
左ヒンジが明らかに緩んでてワイヤレスLANスイッチのLEDがとっくに切れてて
まず毎日365日持ち歩いて使わない日が無いくらいなせいか
塗装はとっくにボロボロだが
これに代わる機種が見つからない

590[Fn]+[名無しさん]:2007/11/24(土) 22:35:26 ID:JvKnhl8/
>>588
> なんか、子供向けのオモチャワープロみたいに表示範囲がちいさい。

あるある、そういうのw
591[Fn]+[名無しさん]:2007/11/26(月) 00:28:29 ID:882lMwL2
>>589
そうなんだよねぇ。Tのメイン基盤が10cm角だっていうなら、U101の筐体そのまま使って復刻してくれればいいのに。

>>590
工人舎のやつも結構コドモワープロのイメージあるよ……あの画面周りのスイッチ削ってワクいっぱいに液晶があれば結構いいのになあ。

アキバで買ったMicroSD→メモリースティックのアダプタに、Sandiskの6Gを使ってU101フロントのメモステスロットに突っ込んでみたら、
ちゃんと読み書きできてます。ここの上限4Gだと思ってたら、思わぬ抜け道が見つかった。
592[Fn]+[名無しさん]:2007/11/26(月) 10:00:21 ID:M/L6GVla
結局ですね、UXなんかで道を踏み誤ったのが全ての敗因なんですよ>SONY
593[Fn]+[名無しさん]:2007/11/26(月) 12:13:02 ID:3HpG8vu+
>>592
道を踏み外したのは、初代TypeUの方が先じゃないか。
UXはキーボードが付いている分、むしろ元に戻ってい
るんだよ(w
594[Fn]+[名無しさん]:2007/11/26(月) 13:21:19 ID:XqA7diVY
どうせならスライドしてさらに画面が立ち上がればいいのに

>>591
安いから工人舎の買おうかと思ったけど
画面見辛すぎ
U101で600×800にしたってあんな汚くならないけど
あれぜったい目悪くする
595[Fn]+[名無しさん]:2007/11/26(月) 17:08:56 ID:mMRN4jt0
いまさらながらU101/Pを購入。程度も超良くて大満足。長く使い倒すぜ
596[Fn]+[名無しさん]:2007/11/26(月) 17:12:40 ID:/DmCBlNV
あれはどう考えても壊れてるしか思えん。
売ってはいかん。
597[Fn]+[名無しさん]:2007/11/26(月) 20:19:13 ID:i8vJBfZQ
>>579
> いちいち書き込み動作をするような機能はあらかた切っておく方が
> いいには違いないな。

詳細リストきぼんぬ
組み込みバージョンのXP使えというのはナシで
598[Fn]+[名無しさん]:2007/11/26(月) 20:32:02 ID:YNhCb+bR
純正バッテリーが死にました
今買うならSUPER大容量バッテリーがお勧めですか?
599[Fn]+[名無しさん]:2007/11/27(火) 09:22:56 ID:a96/hDE7
>595
ようこそ、こちら側へ。
名機なので末永く使ってやってください。
600[Fn]+[名無しさん]:2007/11/27(火) 09:24:11 ID:a96/hDE7
>598
純正の大容量バッテリーってもう入手不可だっけ?
SUPERのほうがC/Pは良さそうだけど形の好みが分かれるかも。
601[Fn]+[名無しさん]:2007/11/27(火) 16:14:35 ID:gR6TsmQV
pcg-u3を中古で購入しましたがインターネット接続スピードがイーサネットケーブルを使用して2M程度しか出ません。
もう1台のディスクトップは18M程出ますがu3はこれ以上は速くならないのでしょうか?ちなみに無線カードでも2M程度です。どなたか教えてください。リカバリディスクはありません。
602[Fn]+[名無しさん]:2007/11/27(火) 19:55:36 ID:UlzoB3li
>>601
つ NICドライバ更新
603[Fn]+[名無しさん]:2007/11/27(火) 21:46:45 ID:Hpwqb5/p
>602
ありがとうございます、デバイスマネージャからネットワークアダプタの
ドライバを更新で良いのですよね。
今手元にu3ないので明日やってみます。
604[Fn]+[名無しさん]:2007/11/27(火) 23:43:40 ID:OQ30UJ/I
>>601
>>603
それと、XPの初期設定だと糞遅い通信速度しか出ないから、フリーソフトで通信速度の最適化するといいかも。
605[Fn]+[名無しさん]:2007/11/28(水) 01:49:44 ID:I6i1tGnN
通常バッテリーがいい加減持たなくなってきた。スタミナモードでも1時間切る
サービス部品で標準バッテリー買っちゃおうかな・・・でも20000か・・・
MUGENの輸入デカバは半年もせずイカレたしorz
10000くらいで外部バッテリ買ったほうが現実的かなぁ
606[Fn]+[名無しさん]:2007/11/28(水) 09:47:38 ID:NCaT62AX
外部電源買ったら、せっかくの可搬性がスポイルされてしまう気もする。
607[Fn]+[名無しさん]:2007/11/28(水) 10:31:45 ID:jdgA3Xid
バッテリー問題さえ克服すれば
まだまだ十分現役だよなぁ

バランスのいいマシンだよ。
隣のヤシがビスタの買ってきたけど
トランスメタかよって位ノロイw
608[Fn]+[名無しさん]:2007/11/28(水) 11:15:52 ID:dDzr4wUX
>>605
> MUGENの輸入デカバは半年もせずイカレたし

な、なんだってー Ω ΩΩ
609601:2007/11/28(水) 16:48:14 ID:szvEMZzm
ttp://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=1&PNid=6&PFid=6&Level=5&Conn=4&DownTypeID=3&GetDown=false#RTL8100B
ここの上から3番目を入れてもかわりませんでした。このドライバでいいのですよね。
>604
EditMTUをダウンして
ttp://www.geocities.jp/ogino2600x/1712-1.html
↑の通りやってみましたがダメでした。

610601:2007/11/28(水) 16:54:02 ID:szvEMZzm
連続投稿ですいません
実質2M位でてますのでネットするのには支障ないということで
このまま使っていきます。お騒がせしました。
611[Fn]+[名無しさん]:2007/11/28(水) 19:34:38 ID:MzNJpBl6
CF換装のためインターフェースカード注文しました。CFは値段がもう少し下がったらにします。ところで換装されているかたはFAT32orNTFSのどちらを利用されてますか?前者の方が早いらしいですけど実際どうなんでしょうか
612[Fn]+[名無しさん]:2007/11/28(水) 20:56:04 ID:3H/W/1+U
>>611
レポヨロ
613[Fn]+[名無しさん]:2007/11/28(水) 21:07:48 ID:7aMi6F0M
最近CFって値下がりしてるの?
ここ半年くらいは逆に値上がりしてたけど。
614[Fn]+[名無しさん]:2007/11/28(水) 21:25:13 ID:3H/W/1+U
じゃあ、CF-SD変換アダプタ+SDで
615604:2007/11/28(水) 23:17:42 ID:6hRWm9lU
>>609
そうですか・・・
漏れのU3は、その設定でデスクトップと同様の8M程度は出るのだが。
何故だろう?
616[Fn]+[名無しさん]:2007/11/28(水) 23:59:00 ID:I6i1tGnN
>>608
MUGENのは輸入品なので保障効かないし、買うなら覚悟したほうがいい
617[Fn]+[名無しさん]:2007/11/29(木) 08:24:03 ID:gKgua5Kc
>>605
俺はやったことないけどリフレッシュってのやってみたら?
618[Fn]+[名無しさん]:2007/11/30(金) 00:03:30 ID:AcvhlGSg
>>617
u101は特殊なバッテリータイプなのでリフレッシュできないそうです。
ソフマップで確認すみ
619[Fn]+[名無しさん]:2007/11/30(金) 03:01:10 ID:6qdIUDhN
>>618
薄型のアドバンスド・リチウムイオンセルに詰め替え出来ないものかね…
今年の1月買ったPCGA-BP101Uがだいぶ劣化しているよ。
620520:2007/11/30(金) 06:03:09 ID:t6j+cVQ3
>>619
棒状のバッテリーは(うまく表現できないが・・・)リフレッシュは可能とのこと。追加情報
621[Fn]+[名無しさん]:2007/11/30(金) 08:34:53 ID:TlA1CoK4
予約購入したU101付属の標準バッテリーがまだ一時間以上使えてる。
特にメンテはしていないけど、
最初に使った時に空になるまで使い切ってから満充電したくらいかな。
622[Fn]+[名無しさん]:2007/11/30(金) 12:08:05 ID:JpBcT58W
イーモバ下り7.2Mbps発売もしくはPCカードタイプ発売予定を受けて
俺たちはどう対応していくか。ロケフリの導入もいいかもしれないし
外でネットしながらビデオチャットも当然のようにできるようになる。
モバイルがブロードバンドを手に入れたとき何がしたいか?
Uモバイラーの夢を聞かせて欲しい。
623[Fn]+[名無しさん]:2007/11/30(金) 14:26:14 ID:LEYk7F9V
でもバッテリーがなぁ
624[Fn]+[名無しさん]:2007/11/30(金) 22:00:46 ID:bK90H1sm
>>619
リチウムイオンポリマーバッテリーだっけか。
同じセルかどうか知らんけど売ってるのが6個入る大きさなんだよなぁこれ、、、
カラ割りした人居るかな?
ぺちゃんこので出回ってるのあるけどあれ違うのかなぁ、、、

でも最近手が震えてこの前ニッ水詰め替えでショートさせたからなぁ、、、
リチウムでやったら一瞬で爆破だろうかw
625[Fn]+[名無しさん]:2007/12/01(土) 00:32:02 ID:A57Jp9yp
手の震えなら呑めばおさまるんじゃね?
626[Fn]+[名無しさん]:2007/12/01(土) 00:53:36 ID:Kc+9Q3x3
飲んでやってショートしたんだよねw
飲まないとジャンピーなので怖くて何もできないし
627[Fn]+[名無しさん]:2007/12/01(土) 07:47:06 ID:4XkxN/DL
意識がはっきりと覚醒するような薬があるといいよね。
628[Fn]+[名無しさん]:2007/12/01(土) 07:55:50 ID:tdjthdpf
覚醒剤のことか?
629[Fn]+[名無しさん]:2007/12/01(土) 14:32:42 ID:gb233Ph7
それは違うだろうω
630[Fn]+[名無しさん]:2007/12/01(土) 23:13:09 ID:1voDQBEs
カフェイン飲みすぎたら覚醒したけど手が震えて困る
631[Fn]+[名無しさん]:2007/12/02(日) 02:26:57 ID:MYZ/HjUV
カフェインってコカインから作るんだよね?
コカインがカフェインからだっけ?
632[Fn]+[名無しさん]:2007/12/03(月) 00:18:15 ID:wPvr1tcO
昔持ってたGT3(都合で手放してしまった)のことが忘れられなくて、某店で売ってたU3を衝動買いしてしまった。
思ったほどモッサリしていないし、USB1.1ながらDVD再生もスムーズだし、概ね満足しているんだが・・・

・・・もうそろそろ老眼鏡のお年頃?orz
633[Fn]+[名無しさん]:2007/12/03(月) 08:39:58 ID:1QwOf+xk
つ 外部ディスプレイ

昔、テレビの前に置く拡大レンズって有ったよね
634[Fn]+[名無しさん]:2007/12/03(月) 14:42:34 ID:0FqdKyMb
あったなぁ。フレネルレンズという方法だっけ、灯台とかに使われている平面レンズ。
俺はそれより、モノクロモニターに貼り付けたグリーンフィルタの方が馴染みある。
MZ-80Kとか。
635[Fn]+[名無しさん]:2007/12/03(月) 21:02:05 ID:EfQBlwts
漏れは液晶の初期の頃のあのギラギラ銀色が好きだ
アルバの時計とか
何の話だ
636[Fn]+[名無しさん]:2007/12/04(火) 08:49:10 ID:LKlqTbcB
いろんな色のセロハンを切って張り合わせて白黒ディスプレイに貼り
スペースインベーダーがリアルだと喜んでたあの頃w

>634
もしかして同年代か?
MZ-80Kキット版のキーボードを逆に取り付けた間抜けな俺
637[Fn]+[名無しさん]:2007/12/04(火) 09:06:36 ID:GQRD+bH0
なんだなんだ、ここはオサーンの集会所か?

小さい、見づらいとか言いながらU101を手放せない自分も同世代。
638[Fn]+[名無しさん]:2007/12/04(火) 12:30:54 ID:cZzstPyA
>>637
モバイル機器で、携帯電話では満足できないなんてのは、
iモードの登場以前からコンピューターをいじっていたような
人間が大部分であると思われ。なぁ御同輩。
639[Fn]+[名無しさん]:2007/12/04(火) 22:41:43 ID:IVOg6KFa
せっかく座れるのに電車の中でスマートフォンみたいな携帯端末でエロゲーやってもつまらんだろ。
640[Fn]+[名無しさん]:2007/12/05(水) 02:22:02 ID:en6tV3K8
うちの286は未だ故障すらしたことがないのだが、スレチだからやめとくわ。
641[Fn]+[名無しさん]:2007/12/06(木) 20:24:48 ID:9tvr3S1z
じゃぁ、HiTBiTだったらいいのか?
642[Fn]+[名無しさん]:2007/12/07(金) 00:43:55 ID:Y1GohKQo
>>641
松田聖子乙
643[Fn]+[名無しさん]:2007/12/07(金) 13:51:12 ID:sJq+Yb+e
英語キーボードのパーツナンバーがわかる人いらっしゃいますか?
644[Fn]+[名無しさん]:2007/12/07(金) 14:42:20 ID:74GlXTP3
ひとびとのヒットビット
645[Fn]+[名無しさん]:2007/12/07(金) 23:43:30 ID:hut74gAe
Z80こそ全て
あれが始まりでおわりだ
漏れの中では
646[Fn]+[名無しさん]:2007/12/08(土) 09:17:26 ID:kuTwGFmj
HALT
647[Fn]+[名無しさん]:2007/12/08(土) 11:31:57 ID:K1V/SCMy
結局換装するならSSDとHDDどっちが費用対効果大きい?
648[Fn]+[名無しさん]:2007/12/08(土) 11:57:36 ID:8tOeudq6
>>647
あなたの重要視する「効果」を明確にしないでその質問は・・・
649[Fn]+[名無しさん]:2007/12/08(土) 18:50:24 ID:jwFshbAe
自己満足という効果なら断然SSD
650[Fn]+[名無しさん]:2007/12/08(土) 20:14:11 ID:bGHQqicR
童貞を捨てたときのような気分の晴れ晴れさを望むならSSD
651[Fn]+[名無しさん]:2007/12/09(日) 08:49:21 ID:cvfjUW23
容量や寿命が数分の1になっても速度や耐震性が欲しいならSSD(32G=55,000程度)
予算が無くて速度も容量も中途半端でいいならCF->1.8インチ変換(8G=15,000〜20,000程度)
速度は2〜3割程度の増加で我慢できて容量が欲しいならHDD(80G=20,000程度)
652[Fn]+[名無しさん]:2007/12/09(日) 10:49:27 ID:0OppSpQ6
俺みたいに1年1度ペースで落としてHDDクラッシュさせてるような人間なら
寿命という点でもSSDは魅力だな
653[Fn]+[名無しさん]:2007/12/09(日) 21:22:38 ID:EUvsP8pu
起動中に思いっきり落としたり
酒をナミナミと注いでしまって舜断しても
相変わらず動くのは奇跡
654[Fn]+[名無しさん]:2007/12/10(月) 18:32:28 ID:7zF8rA9S
>>647
必要に迫られていないのなら現状維持が一番

>>651
容量はともかく寿命は3年も持てばいいだろ
所詮ストレージは使い捨ての消耗品だ

CFなんかで32GBも積めたっけ?
中途半端どころかあらゆる点で最下位ぽいけど

元のHDDにもよるけど2〜3割どころか1割も増加しないんじゃねーの?
> 80G-HDDのアクセススピード
655[Fn]+[名無しさん]:2007/12/10(月) 18:55:04 ID:r+8PL8/y
>>654
サンキュ。そうかもな、答えてくれたみんなありがと。しばらく現状維持で様子見るわ。
656[Fn]+[名無しさん]:2007/12/10(月) 23:06:14 ID:hmePjAGa
なんか凄いことになりそうだな
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1210/toshiba.htm

容量もそうだが、値段が想像しにくいww
657[Fn]+[名無しさん]:2007/12/11(火) 00:33:15 ID:p8xOdZ8v
SATAかぁ〜。
658[Fn]+[名無しさん]:2007/12/11(火) 01:19:15 ID:v8FvLsLw
>>656
それの1.8インチってのは横型のだろ?
2.5インチと互換するとかいうやつ。
659[Fn]+[名無しさん]:2007/12/11(火) 02:32:36 ID:JQPoTBQK
>>656
>>657
地獄のSATAも金次第
660[Fn]+[名無しさん]:2007/12/11(火) 11:04:48 ID:TCdpWMcS
一瞬書こうと思ったが俺の中の理性が思い留まらせた
661[Fn]+[名無しさん]:2007/12/11(火) 11:52:51 ID:siXDfm48
>>657
交換用途の需要なんてゴミみたいなもんだからなぁ
今後も新製品はS-ATAしか出てこないだろうな

ひょっとして今のサムスンSSDがUで使える最初で最後の製品になるのか?
662[Fn]+[名無しさん]:2007/12/11(火) 12:34:02 ID:5UoOQv+o
>>661
無いとは言い切れないけど、寒は64GまではATAも予定に入れてた
はずだし、そんなに心配しなくてもいいんじゃない?
663[Fn]+[名無しさん]:2007/12/11(火) 19:05:36 ID:toIydvmX
>>662
予定ではもうとっくに出てるはずじゃなかったっけ? > 64GB-SSD
芝の攻勢でアッサリIF仕様の方針転換するかもしれん

・・・自分で言っててちょっと焦ってきた
今のうちに32GB版確保しようかな
664659:2007/12/11(火) 21:57:15 ID:c6Qxk8wi
>>660
うるせぇよw
体が言うこと聞かなくなったんだよw
665[Fn]+[名無しさん]:2007/12/12(水) 11:00:09 ID:aeuS4K+P
U101の背面USBポートって供給電力が不足気味だと思わない?

USB1.8"HDDだけをそこに繋げて使っているんだけど
たまに(1〜3回/日)アクセスランプ点きっ放しになったり
ウンウン唸るだけでちっともアクセス完了しなくなることがある。
ちょうどバスパワーのUSBハブごしに使っていたときの不具合にそっくり。
もっとも頻度はずっと少ないんだけど。

デスクトップに繋げているときはそんなの起きていない。
HDDは芝の40GBと80GB、どっちでも起きてる。

マンドクサいけど、セルフパワーのUSBハブを介して使うしかないのかなぁ。
666[Fn]+[名無しさん]:2007/12/12(水) 11:23:36 ID:7ItjaCc8
>>665
>マンドクサいけど、セルフパワーのUSBハブを介して使うしかないのかなぁ。

そのとおり。
667[Fn]+[名無しさん]:2007/12/12(水) 13:50:01 ID:PB//NNTt
>>悪魔の子
いや、当座の解決策はそれでいいとして
もし他に同じような例がないとしたらアタシのU101だけの異常じゃないかと。

場合によっては修理依頼しようかなと思って。
やっぱ余計なハブ使うのなんてウザいしめんどいもん。
同じ事例があるなら諦めもつくけど。
668[Fn]+[名無しさん]:2007/12/14(金) 11:30:51 ID:gwLOQSMB
>>666
どんなUSB-Hubがいい?
具体的製品名きぼん

てかそもそもみんな外付けHDDとかUSB-Hubなんか使ってないのかな?
669[Fn]+[名無しさん]:2007/12/14(金) 23:23:34 ID:Fm7rosGT
>>668
USB-HUB211DS

これちょっと大きいけど、モバイルでセルフパワーできるよ。
サイズは、1.8inchの外付けHDDぐらい。
しかも、安い。
670[Fn]+[名無しさん]:2007/12/15(土) 00:38:11 ID:NXPLit7K
過去ログ見れないから既出かもしれないけど...
U1のBIOSパスワードの強制解除って、できた方いますか?
中古品を入手したけどパスワードがわからず困ってます。
671[Fn]+[名無しさん]:2007/12/15(土) 00:41:15 ID:1KVnPcSs
パスワード忘れたって言ってメーカーに送ればいいじゃん。
672[Fn]+[名無しさん]:2007/12/15(土) 07:06:31 ID:/N7hXRGl
買ったところに文句言えばええ
673[Fn]+[名無しさん]:2007/12/15(土) 07:55:48 ID:JLdGKtTj
盗品じゃないのか?
674[Fn]+[名無しさん]:2007/12/15(土) 16:07:39 ID:i3+jh2uA
強制か解除なんてできるんだったらパスワード意味無いじゃん。
675[Fn]+[名無しさん]:2007/12/15(土) 16:52:13 ID:nnG1sOme
>>674
BackdoorとかあるBIOS無かったっけ?
676[Fn]+[名無しさん]:2007/12/15(土) 17:09:37 ID:yze3NiRY
中味が暗号化されてるわけじゃないから、
分解してHDDを別売りケースに入れて
読み出すのはどう?
677[Fn]+[名無しさん]:2007/12/15(土) 18:27:20 ID:LiUnCL4D
>>676
BIOSパスは無理だろ、それじゃ。
678[Fn]+[名無しさん]:2007/12/15(土) 20:58:03 ID:YjJZ+sg6
BIOSパスは、基本的にはROMから吸い出して解析したりせんと無理だろ。
(モノによっては○○○と□□□を△△△△させると解除できたりするみたいだけど・・・)
前世紀のは内蔵電池を数日間ハズしただけで解除できるのもあったみたいだが、今時のはねぇ・・・
679[Fn]+[名無しさん]:2007/12/15(土) 21:21:19 ID:/N7hXRGl
ロックのかかってないU1を買ってきて
ROMを付け替えればいいだろ
680[Fn]+[名無しさん]:2007/12/16(日) 11:44:41 ID:eH8CcHk1
>>679
・・・その買ってきたヤツ使えば良いんじゃね?
681[Fn]+[名無しさん]:2007/12/16(日) 12:16:12 ID:q1Ddu2Mc
それじゃあ前に買ってきたのが使えないじゃないか
何を言ってるんだチミは
682[Fn]+[名無しさん]:2007/12/16(日) 12:40:00 ID:ym0YXb8F
ノートPC BIOSパスワードを解除
http://pcpowerup.fc2web.com/flora/flora.html
683[Fn]+[名無しさん]:2007/12/16(日) 14:04:23 ID:HAw/EQlQ
VGN-U70の液晶を手に入れる所はないんですか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1197726215/
684[Fn]+[名無しさん]:2007/12/16(日) 14:06:12 ID:3HZJ/Oxf
私の Sony U-70(VGN-U70) 機種の LCDにいろいろな竝びが生じて色の変わる問題点が出てしまったせいに
LCD入れ替えのために Sony韓国修理屋で LCD修理費用を問い合わせて見たら韓国では円におおよそ 76,100JPY 程度を支払わなければならないから修理が可能ではないという結論が出ました.

しかしインターネットで LCDPanelを売る日本の HomePageはよく分からないせいに
こんなに質問を申し上げます.
できれば HomePageを運営する業社が東京側にあれば良いですがあくまでも付加的な希望事項で必ず東京である必要はないです.
ps:この文は enjoyjapanにも作成したんですが
返事をゾックオズショッジだけもうちょっと望む返事を要するのに要約してここにも作成します.
enjoyjapanには書かなくおいたから一応韓国人であることをあらかじめ明らかにして上げます.
VGN-U70の hybridLCDが必ず要します.
求めることができる方法を知らせてくだされば有り難いです.
もしこの質問をここにあげてはいけないことなら私のメールに送ってください
2chのスレ利用は初めてだから詳しいことをよく分からないです.
ps2:こんな文を以前に私が一度過ちです.削除がならないようにしますね....
以前文では申し訳ありません.
685[Fn]+[名無しさん]:2007/12/16(日) 17:44:22 ID:g5udpoW7
ウゼー
金出せないんならあきらめろスレチ野郎
といいたいトコだがあまり他人事でもないな

U101の場合、自前で交換の可能性としては前にスレでも上がってたコレ
ttp://www.aitendo.co.jp/product/490
が気になってはいるんだが、誰か挑戦した人いる?
HDD交換のときの難易度の高さが半分トラウマになっててつい先送りしてるけど
誰かが成功してるんなら心強い

U71Pも持ってて最近はこっちのほうが出番は多いんだが
ぜんぜん輝度が落ちる気配がない
LEDバックライトはやっぱ蛍光管より長寿命なんだろうな
686[Fn]+[名無しさん]:2007/12/16(日) 21:29:28 ID:iiJbxAHp
前スレでどんくらい話されたのか知らないけど
ピン同じなのかな?
同じじゃなければまぁ解析して〜なんて無駄になりそう。

最近はこういう店多いのかな
Uに使えるかどうかわかんないけど他の用途に使えそうなの見つけたんでトンクス
フィルムケーブルも作ってくれるのかぁ、、、ポケコン用に作ってもらおうかな
687[Fn]+[名無しさん]:2007/12/17(月) 13:25:01 ID:Pm/orRSU
>>669
バッテリ駆動なんてすごいものがあるんだ
これなら電力負荷変動に強そうだな
688[Fn]+[名無しさん]:2007/12/17(月) 16:50:27 ID:ZwOnsxcH
>684
If your U70's problem is only discoloration (that spreads to whole area of display),
you should try to change your display's CCFL before changing liquid-crystal-panel.
CCFL costs you about only 2000JPY (20000WON) and you can get it in South Korea.

...and I recomend you to leave here before you are speaked ill by them.

689[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 16:28:53 ID:ppNXCXVv
なるほど、その手があったか
690[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 21:03:51 ID:JHKqnhsH
ウィルスバスターのライセンスが余ったので
寝床のお供U101に突っ込もうと思ったらメモリ不足とな。。

増設するなら1GBかな…うぉっ!!4万たっ高ぇ…
512MBでがまんするか……2万(TT



PC4200 512MB等なら、1万位だけど、試した人いないかな…?
691[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 21:43:53 ID:uH9F9aMi
つDDR2
692[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 21:52:33 ID:bf35WDDz
693[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 21:54:22 ID:usvU73QC
U101ってオンボード0だっけ?
512から1Gにしてもほとんどかわらないって聞いたような
てか仮想メモリとかダメなの?バスターって
てけそんなメモリ食いのソフトってあんの?
694[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 22:12:25 ID:wm49l54A
u
695[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 22:15:30 ID:wm49l54A
すみませんがu101を使っているんですが、バッテリー起動時の画面が真っ暗なんです。
うっすらアイコンがみえるくらい暗い。
AC電源使用時は明るさに問題なしで暗いと感じることはありません。
どこかの設定で治るのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
696[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 22:19:02 ID:JKhjOaMI
>>692
1Gbyte\2000時代?どこに国の話ですか!?と言いたくなるよ…

そろそろ2GByte Micro-DIMM出ないかなw。
697[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 22:30:53 ID:EFNsWBcM
>>695
ACとバッテリーで液晶の明るさを変えられるから
そこんところの設定がおかしくなってるのかな。
設定するソフトの名前は忘れちゃった。
U101だったらVAIO省電力なんたら、だったかな。
698[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 22:40:21 ID:kwYeioHI
久々にU1
持ち運びが楽なのがU1なんだよな
でも俺は外に出ないから困る

U1でBOINCに参加したら、全然終わらなくてワロタ
699[Fn]+[名無しさん]:2007/12/19(水) 00:18:01 ID:UQboIuoY
>>695
PowerPanelのバッテリ使用のプロファイルで
画面の明るさ設定変えてみて
700690:2007/12/19(水) 03:15:45 ID:LrGMxKFn
>>692
おー サンクス
1Gを認識している実績から使えそうですね。
明日、店頭にでも寄ってみまする。

>>693
ウィルスバスターについては、単にインストール要件を
満たしていないので遅くなるとの警告がでただけで、
インストールしたらスワップしながら動くとは思うし、
いまさらメモリに1万も出すのもどうかとも思うが・・・
まーあれだ、、遅くなるし4年以上動いているディスクを、
今さら酷使する勇気は無いのですよ・・ははは。

寝転がってのネット閲覧等、特定用途には重宝していますゆえ、
512MBでも載せてもうちょっと頑張って貰う事にします。

後、オンボードは0っす。
701[Fn]+[名無しさん]:2007/12/19(水) 11:04:37 ID:v5dvYTtA
メモリー使用量減らすために英語版windows使ってるやついる?
702[Fn]+[名無しさん]:2007/12/19(水) 23:50:11 ID:0g1UcwUt
>>700
オン0だったか、、、
それにしてもU101は中古でも相変わらず強気な値段でつね、、、
後に出たシャープの5.8万くらいで売ってた。
富士通のも8万くらいだったような、、、
一方U101は8.9万、、、、
そんだけバランスいいって事かな。
703[Fn]+[名無しさん]:2007/12/19(水) 23:57:35 ID:7I3LhzhO
皆さんに質問です。u101の画面に液晶保護フイルターってつけていますか?
私はつけていないんですが、画面にちょっぴり薄い傷が知らないうちに入ってしまい、気になっています。
通常使用するには問題ないんですが、気になっています。
何かいい方法や液晶保護フイルターのお勧めあったら教えてください。参考にしますので。
よろしくお願いします。
704[Fn]+[名無しさん]:2007/12/20(木) 00:13:59 ID:9LjEfiBO
>703
純正の横から見えない奴
当時ソニスタでおまけだった。
705[Fn]+[名無しさん]:2007/12/20(木) 00:19:22 ID:bQP8XLtt
画面にACアダプタ思い切り激突させた。
倉庫にあった小林脳行のビニボンで磨いた。

いつの間にかぶつけてすれたとこ見えなくなった
ビニボンやばい

手荒れないのに
ヤニとかボールペンの痕も消えちゃう
やばい
706690:2007/12/20(木) 00:40:48 ID:Yw71XcB7
            ||    :|: .| 正直に手を上げて下さい〜
         ∧_▲     :|: |  
         (三´Д`)   :|:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バンッ!    )  ( .      :|:     _________________
 .  |   / ̄ |\/」`\  :|:   ヽ
. ,\N// イ  ̄。|  | . |        \ 秋葉 T-ZONE 19:30〜20:00の間に
≠( ○ゝ/ |   。|イ | . |   /゚     | 
 从メxY . | 凶 。|タヒ | .」_ / __. ..│ 今時 swissbit 
       ,. | 儿 。| /とづ_  ./.|  │ MicroDIMM PC2700 512MB
   〃|/ . |   .//〃/./ /|  │ 
 〃I// 丿 /   ̄ ̄. / /| |   | なんて買った人〜
. ||//.  ヽ__| ̄ ̄ ̄ ̄| /| | |  │
// .     | .|        |   | | |   |  おかげさまで、売り切れだったYo!!
/        | |        |   | |/   \
          |_|        |   |/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       L;|____| /



ま〜購買衝動を押さえ切れず、隣のドスパラで
バルク品買って認識したから、結果オーライ。

U101で512MB狙っている人は8,980円と、
ちょっと安くすむぞ〜
707[Fn]+[名無しさん]:2007/12/20(木) 00:43:45 ID:AsnMpOAT
中学生の時、必死になってセンパイに
譲ってくださいって拝み倒してry
708[Fn]+[名無しさん]:2007/12/20(木) 11:43:49 ID:JvAvQbru
>>704
あれだけオクに出て結構高騰してたな
粘着性でペタっと貼り付くから少々の傷は埋められてしまいそうだ

>705
結果オーライだけど
何もつけない状態で既にコーティングされてるんじゃなかったっけ?
元が艶消しだし、磨くとそこだけテカっちゃうのもなぁ
709[Fn]+[名無しさん]:2007/12/20(木) 12:18:18 ID:9lafDnIf
ぶつけた当初はよくわかったんだけど
いつの間にかほんとに消えちゃったんだよ、、、
テカらずちゃんとノングレアのままだよ。
かなり丈夫な液晶なんだろね、これ。
710[Fn]+[名無しさん]:2007/12/20(木) 14:55:45 ID:at4kTb/T
キズじゃなくて、
表面になんかついたんじゃない?
ノンぐれあだと時々あるはなし。
711[Fn]+[名無しさん]:2007/12/20(木) 16:45:41 ID:9lafDnIf
もしかするとそうだったのかも。
車もバンパーこすると熱で対象物の表面が
バンパーに転写して傷付いたようになるし、、、
自然になおるわけないかーw
712[Fn]+[名無しさん]:2007/12/20(木) 18:20:27 ID:1DHUxcjS
ということでまずはエタノールかIPAで拭いてみれ > >>703
案外あっさり消えたりして

傷じゃないけど唾の跡がついてることが結構ある
デスクトップの方のパネルにも
アタシってくしゃみや独り言が多いのかな
713[Fn]+[名無しさん]:2007/12/20(木) 19:30:57 ID:R9J9+9fQ
くしゃみはわたしもです。ときどき拭いて綺麗にいしてます。全体をね。
714[Fn]+[名無しさん]:2007/12/20(木) 22:52:57 ID:JTk3NKs/
>>703です。
液晶画面クリーナー(ウエットタイプ)使ってみたんですが無理でした。
たいした傷ではない。と思いたい。
パソコン通電時はきにならないので、このままでいいかな。
パソコンの電源を落とすと画面の角度によってうっすら傷あるなーという感じなので。
中古でずいぶん前に買ったものなので割り切るしかありませんね。
みなさまのアドバイスありがとうございました。
715[Fn]+[名無しさん]:2007/12/20(木) 22:59:11 ID:bQP8XLtt
それより
ドット欠けあれは許せない
頂けないありえない

糞尿を撒き散らしてでも自分の星の下を占いたくなるくらいのあり得なすな事柄
716[Fn]+[名無しさん]:2007/12/21(金) 09:25:35 ID:47MJcXpO
この頃、展示品ですら当然の如くドット欠けあったなぁ。


うちの子に限ってと満足していた、ある日、
気付いてしまったんですな。

気付かなければ幸福にすごせた物を
画面中央常時赤点灯に…

それから数ヶ月は気になって気になって…
その時、感じた負の感情はすさまじかったですな。


…あれから数年、人間で言えば90歳位でしょうか?
今では慣れてしまい、これからも末長く
稼動し続けてくれる事に感謝している所です。
717[Fn]+[名無しさん]:2007/12/21(金) 13:23:26 ID:iCvVL2q3
なんかね。その。
人生に負い目を感じるほどの不幸を引き当てたような挫折感。
それがドット欠けw
718[Fn]+[名無しさん]:2007/12/21(金) 19:31:17 ID:F4rod9Fr
そんなあなたにウソかマコトか?
ttp://yoosee.net/d/archives/2007/01/09/002.html
719[Fn]+[名無しさん]:2007/12/21(金) 23:36:23 ID:I5YOnu/w
U101とTRで常時点灯を指ぐりぐりで治したことあるよ。
720[Fn]+[名無しさん]:2007/12/22(土) 00:29:42 ID:w+h7haTx
昔古くなったPT110にデッドピクセルが出たとき、こんな方法は知らなかったが
指で押したら小さくなった。
喜んで使ってたら、そのうちデッドピクセルがだんだん大きくなってきたんで
とりあえずそれ以上はやらなかった。

U3買った当初から中央下部に緑に輝くスタックピクセルがあるが、怖くてぐりぐり出来ないw
721[Fn]+[名無しさん]:2007/12/22(土) 07:14:09 ID:blGBMURL
PB540c、PB2400でも常時点灯あって
むかついてぐりってたら直ったよ
嘘か真かって前に直る場合もあるのは確かだわな

ドット欠けは絶対ゆるせねー
なおんなかったら悶絶して逝く
722[Fn]+[名無しさん]:2007/12/22(土) 14:26:49 ID:EVC1r7xr
ドット欠け気にすんのは日本人だけのような気がする
なんとなく
723[Fn]+[名無しさん]:2007/12/22(土) 17:00:46 ID:7UfXda/T
グリグリやって直るのは、いったいどんな現象が起きて直って
るんだろう。不思議でしょうがない。
724[Fn]+[名無しさん]:2007/12/22(土) 20:40:25 ID:1GVBHlwr
うーん、接触が悪かったんだろうなww
725[Fn]+[名無しさん]:2007/12/22(土) 21:44:24 ID:7YR+Xp22
そのセルに液晶が十分に充填されてないとか、入ってても両電極に達してないとか、
何か不純物がやな位置にあってで液晶内部の電解分布が乱れて上手く偏光しきれてないとか、
かも
726[Fn]+[名無しさん]:2007/12/22(土) 21:59:19 ID:blGBMURL
そこで気の注入なんですね!
727[Fn]+[名無しさん]:2007/12/23(日) 00:58:32 ID:tD+mKDpF
寒スンの64GBのSSDマダー?
728[Fn]+[名無しさん]:2007/12/23(日) 16:10:58 ID:zGLFjGp7
>727
S-ATAに仕様変更の悪寒
729[Fn]+[名無しさん]:2007/12/24(月) 00:41:51 ID:lFAa6P9P
>>728
U3に積んでみたいが、それは困った。
730[Fn]+[名無しさん]:2007/12/27(木) 22:55:53 ID:NYsXiLda
オクに超美品+バッテリ3個+ブート用CD−ROMってのが出てるね。
激しく欲しいけど、なんか最終的に新品価格を超えちゃいそうな感じが・・・orz。
731[Fn]+[名無しさん]:2007/12/28(金) 11:59:40 ID:H+6A+Ov2
732[Fn]+[名無しさん]:2007/12/28(金) 19:34:12 ID:NdobBZ+Y
>>730
オクで高騰しちゃった奴に手を出すくらいなら
使い古しを中古で買ってソニーに外装交換してもらったほうが安くつくかもよ
バッテリーはどうにもしがたいけど
ブート対応CDドライブは5kもしないからセットで買うメリットはほとんどないし
733[Fn]+[名無しさん]:2007/12/29(土) 00:34:02 ID:WB1mlzIv
リカバリに使えるその5000円のCD-ROMって何か教えてほしいな。
てっきりソニー純正3〜4マンコースしか無いのかと思ってた。
734[Fn]+[名無しさん]:2007/12/29(土) 01:04:51 ID:KL0GXgRN
リカバリ用CDROMドライブってそんなに高いの?
U1用に持ってる純正ドライブと同じ奴の美品が1050円で昔ハードオフに大量に出てたんだけど買っとけば良かったか・・・
一個持ってるから買わなかった。

と思ったらヤフオクで5000円くらいじゃん。そんなもんか。
735[Fn]+[名無しさん]:2007/12/29(土) 11:39:52 ID:wE20edty
先月U3の中古(純正DVD-ROMドライブ+標準&大型バッテリー付き)を
見つけたので買った。リカバリーCDが付いてなかったけど。
6万くらいだったけど、大型バッテリーとリカバリー対応ドライブが欲しかったので
安い買い物だった。
736[Fn]+[名無しさん]:2007/12/29(土) 12:41:58 ID:WB1mlzIv
安くても中古はやだな・・・
737[Fn]+[名無しさん]:2007/12/29(土) 12:55:04 ID:+isJiE8/
>>733
中古のソニー純正CDROMだと5000円ぐらいからある。
ソフマップとかで普通にあるぞ。
738735:2007/12/29(土) 12:56:05 ID:wE20edty
>>736確かに中古は嫌です。動作など心配です。
でもU3/Pのリカバリーがしたかっただけだったし
それほど頻繁に使うものではないから、新品には
拘らなかった。なにより急いで宝。
ドライブだけでも新品買うと結構な額だったし。
あとはオマケで付いてきたって割り切ってるよ。
739[Fn]+[名無しさん]:2007/12/29(土) 19:01:58 ID:Bq8A+kjo
>>735
お、お手頃でいい値段じゃん。
リカバリーディスクは5000円ぐらいで
メーカーから買えるよ。
740[Fn]+[名無しさん]:2007/12/30(日) 04:37:09 ID:9GOOCnIp
メモリー256MのU3を今更だけどメモリー増設しようと思うんだけど、TS32MMS64V6Gがいいんですか?
それともRadLinkerが入ってないならTS32MMS64V6Fでもいいんでしょうか?

前スレ見れないから詳しい話がわからなくて。
741[Fn]+[名無しさん]:2007/12/30(日) 10:41:35 ID:jrS3Tg0G
>>740
前スレ見てもあまり決定的な情報はないけど
クルーソーのリブでも不具合の報告があるとかで
回避したほうがよさそうな雰囲気だね
話題の中にあった参考リンク
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1158900251/l5
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05209010712/SortID=4553075/
ttp://review.rakuten.co.jp/rd/2_110065_490186_0/

742735:2007/12/30(日) 13:30:40 ID:ppurDj5F
>>739
貴重な情報ありがとうです。
メーカーに問い合わせしてみます。
743[Fn]+[名無しさん]:2008/01/04(金) 15:14:35 ID:kXsdQ1uN
起動時にエラー吐くようになった
HDD交換も2回目だし、そろそろお別れかな
家に届いて箱開けたときのドキドキ感は忘れないよ…。


と思ってたけど、HDD換装して2000でも入れるか
手間の掛かる子や
744[Fn]+[名無しさん]:2008/01/04(金) 16:12:28 ID:QPxNQcYK
素朴な疑問なんだけどU3でUSBタイプのワンセグチューナーつけて
視聴できますか?
745[Fn]+[名無しさん]:2008/01/04(金) 18:22:44 ID:k8LqOti9
>>744
ってか、そもそもU3のスペックで正常に見れるのでしょうか?
746[Fn]+[名無しさん]:2008/01/04(金) 21:36:25 ID:uAIOpy9d
>>744
U1では駄目でした。IO・DATAのSEGCLIP。
チョイ観するだけでネットに繋がる環境にあるなら
keyholetvがいいよ。
747[Fn]+[名無しさん]:2008/01/04(金) 23:21:42 ID:kuHzI3zZ
>>744
Buffaloのちょいテレ(DH-ONE/U2)で付属のアンテナ使って見れましたよ。
札幌で出力がまだ低かった時ですが。
748747:2008/01/04(金) 23:22:37 ID:kuHzI3zZ
ああごめんなさい、U3での話です。
749[Fn]+[名無しさん]:2008/01/04(金) 23:41:30 ID:Ne43CyOU
U1・U3って

言っちゃ悪いけど
意味無いよね
750[Fn]+[名無しさん]:2008/01/04(金) 23:48:50 ID:D7dT+0GY
>>745
初代ちょいテレで、位牌アンテナで使えてるよ。
首都圏。
751[Fn]+[名無しさん]:2008/01/06(日) 13:18:31 ID:N3g3xuaZ
U101なら初代ちょいテレがロッドアンテナで使えてた。
同じく首都圏。
752[Fn]+[名無しさん]:2008/01/06(日) 22:47:25 ID:vdtMMWeo
>>749
でもU101よりデザインも色使いもいいぞ!
とU3持ってる私が負け惜しみを言ってみました…
メモリ満タンでも遅いですが、クルーソC1以来すっかり
マゾ体質になってしまったよう。もう気にならない。

>>744
U3+ちょいテレ(初代)でおk
窓際ででかアンテナが必須だが。全画面にしなけりゃ
とりあえず映像がカクカクすることはないと思います。
753[Fn]+[名無しさん]:2008/01/06(日) 23:08:22 ID:OO+1K2Cx
>>752
U1やU3ってLCD180度開くか?
754[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 00:07:10 ID:GPCDxih6
>>753
180°以上開くが何か?
755[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 02:04:01 ID:x7uvrFdJ
寂しいネタでいがみあうなよwww
小学生かよw

おれの筆箱、12本入るー へへーん
756[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 02:28:57 ID:iWnnKsAT
お、俺のなんてボタン押すと消しゴムシャキーンなんだぞ!!!!!!!
757[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 02:35:49 ID:sCrv9z6s
30年前のネタふるなよ、ご同輩 orz
758[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 03:09:51 ID:jJohFI0I
俺のは7面開きだぜ
759[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 09:38:02 ID:KSs8h3cm
ギミック満載の筆箱懐かしすぎw
今はさすがにもう売ってないよね

ギミックといえば自転車もその当時のものはスゴかった・・・
ライトうぃーんやウィンカーまであった
今の子供は知らないだろうな〜
760[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 09:52:15 ID:60/g+bwy
スーパーカー消しゴムを忘れてもらっちゃ困るぜ
761[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 11:28:46 ID:l26HKkD3
狂うぞ仲間のFIVAスレに出ているXP高速化の話が役に立つぞ。
762[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 11:54:27 ID:GPCDxih6
12段変速!
763[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 11:58:04 ID:LAHvSqYO
昔の筆箱って、百人乗っても大丈夫〜!とかってCMやってたんだろ。
764[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 12:20:00 ID:a6bCsw2a
>>759
ブリヂストンのモンテカルロとか言う高級セミドロップ車があったなぁ
確か五万以上してた。
親が開業医の同級生が乗ってた。
凄い自転車だった。
765[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 12:43:05 ID:FJ5ppToR
http://www.uploda.org/uporg1192110.jpg
誰かこの型番わかる?
766[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 14:53:32 ID:x7uvrFdJ
>>765
なんだろう。 大きさ的にSZかな?
767[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 14:58:14 ID:6DmK4Dqr
ここに載ってるんじゃね
http://www.sony.com/ces/index.html
768[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 17:21:32 ID:SC+lG1an
>>765
そんな巨大な物なんてどうでも良い。
769[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 11:42:38 ID:ZnTFK/9X
おまけ欲しくて鉛筆1ダース買った俺です。
ユニのゴム製ボーリング玉

>763
そりゃ、象が踏んでも、だろ
770[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 11:52:26 ID:fKyTZ0/X
そりゃ、SONYのウォークマンだろw
100人〜はイナバ物置だろw
771665:2008/01/08(火) 13:59:10 ID:izKj0VND
経過報告
セルフパワーUSBハブを経由して使うようにしてから
外付けUSB-HDDのアクセス不良は嘘みたいに解消したよ
やっぱりU101のUSBポートは1台の1.8"HDDだけでも供給電力量が不足するみたい
もう一つのUSBポートから電力を補えばなんとかなるみたいだけど

>>753
U101だけどセキュリティブロックつけてるので125°くらいが限界
ケンジントンホールくらい標準でつけてクレヨン > SONY

>762
私の通勤自転車は前5x後6の30段変速ですが何か?

>770
>そりゃ、SONYのウォークマンだろw
???
ポリカ製のは「像が踏んでも壊れない」のキャッチコピーで合ってるが
772[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 14:22:02 ID:ZLajaASh
子供の頃からのギミック好き、多いんかなw

おっさんモバイラーの原点を垣間見た気がする。
や、俺もおっさんだけど。
773[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 15:45:53 ID:UaOKB1WI
>>761
U3使いの俺、ちょっと興味が出てきた。
bbLeanについて、只今勉強中。
774[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 16:05:04 ID:ZLajaASh
アウトドアっぽい名前だねい
775[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 16:08:08 ID:ZLajaASh
俺、雑談しか書き込んでないなw
すまん しばらく自重してROMるわ。
スレ汚しごめん。
776[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 19:42:22 ID:L2sQHsae
>>772
ああ。凄い納得したw
あの筆箱ってある意味ガジェット(笑)だよなw
777[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 22:28:09 ID:C6U9IfEq
どこにも猛者って居るけど
さすがにバッテリーは誰もやらないねぇ、、、
だれかやってくれないかねぇー(^^;

リポバッテリーがラジコンでも当たり前になってきたせいか
気軽に買えるけどやっぱり充電が問題なのかな!?
でもU101のバッテリーの中には制御基盤入ってるよね?

入れ替えるだけでいけないのかなぁ
ニッ水はやったことあるけど
778[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 22:39:31 ID:5MMs20de
>>771
オレは東芝1.8HDDを外付けUSB-HDDケースに入れて
U101で問題なく使えてるぞ。
779[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 23:12:46 ID:YyqzhVT4
2.5吋HDDor1.8吋HDDと無線マウスの同時使用で同じく問題なし。
何処のケース使ってるのか晒してみたら?
ちなみに私はどっちもCenturyのケース。マウスはゲイツ製
780[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 01:56:41 ID:zOtj+ZOf
>>771
U101の給電力は高いと思うが。
Let'sR6では電力不足でだめな2プラッタ5400rpmのUSB接続160GBの
2.5HDDが全く問題なく駆動する。

>>777
言い出しっぺの法則
781771 665:2008/01/09(水) 11:30:51 ID:P414k0YN
>>778
換装で余った東芝製しか使ってないが40GB, 60GB, 80GBで起きた
30GBでは起きなかった(経験ないだけで実は起きるのかも)

>>779
Centuryは商社名に過ぎないし販売製品のOEM先もそのOEM先の工場でも
採用基板やチップがコロコロ変わるから、あまり有用な情報じゃないよ
中の基板もどこにも銘は打たれてない
あえていえばVIAのVT6204ていうATAPI-USB変換チップが使われてるってことかな
合成皮革のケースがついてて黒い筐体のフタ側にmobile Disk Boxとある商品

マウスレシーバは左ポートに挿してた
背面ポートはUSB-HDD Onlyにしてたけど、それでも不調になった

>>780
じゃ、やっぱり個体差があるのかねぇ
782[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 11:39:25 ID:eI0rqMLX
外付けも個体差ある上に
そもそもU自体画像周りの安定がよくないのがあったし
一度交換されたがロットによって改修されたとこでもあるんだろうか?Uって
783[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 20:14:59 ID:bXxCBVXF
とりあえず、>>781の無能さが判明。
語るわりには、ダメな奴w
784779:2008/01/09(水) 21:04:52 ID:Sy96ECcs
何かの参考になるかと思ってメーカー名入れといたのにこんな糞味噌にけなされるとは思わなかったですね。
私のU101は何の問題もないし778氏や780氏のも同様に何の問題もなさそうだから、
貴方の持ってるU101固有の問題なんでしょう。メーカーに修理に出すか問い合わせでもすればいいんじゃないですか?
785[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 21:07:23 ID:GlvUiexX
人の情報にケチつけてるだけで実際自分で大した切り分けやってるわけじゃないんだよな
多分>>781の無能さに呆れてU101がストライキ起こしたんだろう
他メーカーのケースでも起きるのかとかさ、やれることは他にあるんじゃないの?
左側面のポートに挿した時はどうなのかとか1.8インチより消費電力の大きい2.5インチHDDの時は
どうなるかとか、あげつらう前にやれることはたくさんあるだろうに
786[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 10:24:44 ID:vMXYwjcE
>>781
外付けケースなんてやすいんだから換えてみ?
ケースかケーブルに問題があるんだろ。

しかしお前一言多いと人によく言われるだろ?
なぜ叩かれるか考えてみろ。
787[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 11:41:38 ID:v0OwdOyM
それに1.8、2.5にしろ通信&電源供給用と電源供給用のみ(補助用)の
二股USBケーブル付属しているケースが多いぞ。それを一本で
やってるってだけの話じゃないのか?そういった意味でメーカ銘
だしたんだろうがああも蔑ろにされると誰でも切れるわな。
みんなが言うように他のケースでも試してみなよ。
788[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 13:43:50 ID:xskb+pJL
まず関係ないだろうけど、USBケーブルが長すぎると電圧降下が大きくなる。
別の部屋のUSB機器に繋げるためにUSB2延長コネクタ(規格的には不適合品)
で5mx2にしたらHDDがスピンアップしなくなったよ。

粗悪品USBケーブルでも電圧降下が大きくなるかもなので、ケース変える前に
短いケーブルで試してみたら?
まあカッカすんな。
789[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 15:58:15 ID:CgMsLtem
電圧降下だけだろうか?
790[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 21:03:46 ID:FnUJIxL2
>>784
なんだか「〜してやったのに」的な、尊大な雰囲気を感じるな。
キレる前にちょっとは内容を吟味しなよ。
実際、特にUSB-HDDケースなんて安いカテゴリ製品だと
同じメーカーの同一製品でも中身が違うってのはザラにある。
情報が足りないのはその通りなんでI/Fチップの型番くらいは
晒すべきだったかもね・・・フタを開ければすぐ読めるでしょ?
791[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 21:08:35 ID:FnUJIxL2
>>787
>二股USBケーブル付属しているケースが多いぞ。
そりゃごく最近の製品だろうし「多い」とまでは言えないだろ。
2・3年前だと1m前後のが1本てのが普通だったし
今でもそんな構成で売ってるのも結構ある。
まぁまともなメーカーだけ対策してきたということで
製品に対する姿勢を見る目安にはなりそうだね。
792[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 22:14:31 ID://vHN3jS
>>790
お前さんも>>781と同じ匂いがするな
ちなみに折れはこういうケースでは相手が晒したのと同程度の情報だけ出すようにしてる
そういう意味では>>784は気を利かせたと見るが(>>781はそう取らなかったようだが)
793[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 23:18:25 ID:mqDvjGd9
u101を使っているんだが、EeePCが気になっているんだが皆さんはどうでしょうか?
実機を触ってから買おうと思っています。
794[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 23:33:22 ID:xskb+pJL
値段がねえ・・・199ドルだから29800円!とか思って待ってたけど、
安ノートが買える値段・・・だったらSA1Fかザウルスでいいんじゃ?
とか思ったりもするなあ。

まあ、つまりはまだまだU101な訳ですが。
795[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 00:24:54 ID:KI5grjQM
16GBのSSDXPモデル発売されてからそこそこ経つけど
SSDの不具合ってボチボチ出てるのかなぁ
796[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 00:48:33 ID:ySSUmzKZ
BBLean使ってる人いますか?
797[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 01:00:04 ID:DqEXXx+V
俺はエディーバウアーかモンベルだな
798[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 01:01:44 ID:VYXhTODH
>>795
俺も興味あるな。
いまのところうちの16GBのも32GBのも不具合でてねーけど。
だいたい半分くらいは空けてある。
799[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 13:24:10 ID:HatnFs2W
>>793
気になってポチりかけたけどU101壊れてないので踏みとどまった。

サイズ的にはLOOXUが一番いいんだがかな入力派の俺には使えない。
現状で壊れたときの最有力候補という感じ。
突然壊れたときにすぐ出せる額なんて5万が限界だしね。
800[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 13:44:31 ID:NwXr/JWb
>>785
定格も見ないお前に「切り分け」なんて言葉を語る資格はないな(w
せいぜいムダな実験繰り返してろ

>>787
おまえ本人か?
不足している事項を指摘されて切れるなんて単なる逆切れに過ぎん
メーカー名だけではそんなケーブルが付属しているかどうかまでわからんし

>>792
負け惜しみ乙
同程度の情報なんて基準がそもそも間違い
相手が出した量なんか無関係に、判断するに足る分を提供するのが筋だ
801[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 13:45:09 ID:+J6BQxC0
先月UX-72買ったのに中古で程度のいいU101/P見つけたんで買っちまった。
て事でスレ住人の皆さん宜しくです。

>>799
個人的な意見だけど
他にU1とリブU100も持ってるけど、なぜかLOOX-Uは余り欲しくない。
知り合いに3人LOOX-U使いが居るんで実際に見ても興味そそられないんだよね。
EeePCは1280x600くらい解像度あったら多少高くなっても欲しいかも。
802[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 13:47:41 ID:NwXr/JWb
>>781
芝の1.8"HDDの最大電流は押し並べてUSBの保証電流と同じ500mA
モータスピンアップ時だけでなく
ヘッドアームのボイスコイル電流もバカにならんから
突発的にこれくらいに達することはあるだろう
さらにI/F基板も微量ながら電力を食う

USBは5V、HDDは3.3Vだけど、変換基板に採用されているのは
単なるドロッパ方式のレギュレータがせいぜいで
DC-DCコンのような電圧を電流に変えて容量を増やす仕組みではない

つまりUSB-HDDだけでも、もうそれだけでカツカツどころか足出てるわけ
動かなくても、不具合出てもSONYを責めることはできん
でもU101のUSB端子は規格上の保証値は満たしているかもしれないが
マージンが少なそうだということは言えそうだ

問題ないと言っている人は幸運にもマージンがとれているか
ストレスがかからないヌルい使い方しかしてないか
使用頻度が少なくて、まだそんな状況に遭遇してないかだろ
803[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 15:56:36 ID:lb+ukb5y
2ヶ月位前にPSPのカスタムファームウェア関連のスレでUSBに関して
熱く語っていたヤシがいたなぁ
804[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 21:36:38 ID:F8gT40E5
EeePCがポケットに入るリナザウサイズだったら買うんだがなー


他人のフレームのヲチは楽しいねえ
805[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 23:29:43 ID:xWFn8n+h
>>802
問題が出ていると声高にわめいているのは今のところ極々限られた少数の奴だけだよ
俺も2台所有で使いまわしてるが他のPCでバスパワー駆動に失敗するHDDすら問題なく動く
少なくともマージンが少ないという印象はないな
使用頻度としてどの程度を想定しているかは知らないけどほぼ毎日起動して一度もそんな現象に
当たったことはない


>>800
好きなだけ相手構わず罵ればいい。それでお前の問題が解決すると思ってるならな
806[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 23:59:16 ID:LIyL6iPn
>>781

定格だとか変換チップの仕様がどうだとか言ってるぐらいだからオシロ当てて波形見るぐらいは
当然もうやってるんだよね?
だったらここでわざわざ聞かなくても答えなんか自分ですぐ出せるじゃん
807[Fn]+[名無しさん]:2008/01/12(土) 11:36:23 ID:O0A3fzfV
俺のU101
最近、たまに画面が白くなっていって
モザイク状に崩れてハングアップしてしまう
ポインティングスティックぐりぐりで復帰しかかったりしなかったり
OSリカバリしても症状回復せず

これってもう寿命?ですよね
808[Fn]+[名無しさん]:2008/01/12(土) 12:00:47 ID:ThT7mNTY
この機種じゃよくあるビデオチップのヒートシンク外れ熱暴走に一票
809[Fn]+[名無しさん]:2008/01/12(土) 14:19:44 ID:Kw6Z1Oq4
ずっと昔にヒートシンクのゴムの当りを調整したら直ったって書いたけど
結局根本的には直らず交換してもらった
祖父地図保障しといてよかた
810[Fn]+[名無しさん]:2008/01/12(土) 16:30:38 ID:O0A3fzfV
>>808
あー症状はそれっぽいですね
良くあることなんですか
自分で治せるか
参考になるそうなページググって見ます
情報ありがとう!
811[Fn]+[名無しさん]:2008/01/13(日) 12:23:41 ID:AGU00k6n
Vaio U3にubuntu 系のLinuxを入れたいんだけど途中で止まります。
どうやって入れたらいいんですか?
出来ればEcoLinux-lightをインストールしたい。誰か助けてください
812[Fn]+[名無しさん]:2008/01/13(日) 16:02:53 ID:e2mlEVnL
どこでどう止まるか書け
てかクルーソー固有の問題があったような
813[Fn]+[名無しさん]:2008/01/13(日) 22:01:45 ID:IAWrTThy
>811
U3でubuntu7.10動いてますが。
814[Fn]+[名無しさん]:2008/01/13(日) 22:32:20 ID:AGU00k6n
>>813
6.01で試したけど、CDでブートさせて「ubuntuの起動およびインストール」を選んでも途中でとまる
7.10だと違うかい?
815[Fn]+[名無しさん]:2008/01/13(日) 22:39:34 ID:IAWrTThy
>814
日本語版だと710でもインストール途中で止まった。
TEXTインストールでおk。
816[Fn]+[名無しさん]:2008/01/13(日) 22:41:04 ID:QdeUFJKa
つーかTEXTインストールとかも試さないで書き込んでたらマジで笑うけどなw
817[Fn]+[名無しさん]:2008/01/13(日) 22:45:38 ID:IAWrTThy
>816
日本語版だと悩むかもしれない。
けどubuntuのページに書いてあるし…なんとかなるんじゃねぇのか?
818[Fn]+[名無しさん]:2008/01/13(日) 22:59:05 ID:AGU00k6n
>>815
了解。勉強してきます。有難うございます
819[Fn]+[名無しさん]:2008/01/13(日) 23:03:52 ID:IAWrTThy
>818

がんばれ。

↓これを忘れるなよ。
Check here if you need the alternate desktop CD. This CD does not include the Live CD, instead it uses a text-based

おいらの環境を書いておく。


HDD CF->1.8インチHDD変換で8GのCF
MEM 512M
インストールにPCGA-CD51/A使用。

無線LANにバッファローのWLI-CB-G54使ってるけど出っ張りすぎ。
もっと出っ張らないPCカード無いかしらん。
820[Fn]+[名無しさん]:2008/01/13(日) 23:07:59 ID:QdeUFJKa
>>819
その1.8インチ変換アダプどれ使ってるの?
そろそろHDDのカリカリがうざくなってきた。
821[Fn]+[名無しさん]:2008/01/13(日) 23:09:33 ID:IAWrTThy
>820 これ
http://www.aitendo.co.jp/product/864
HDDは外付けUSBで使ってる。
822[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 00:02:25 ID:AGU00k6n
無線LANカードで一番出っ張らないのはSONYのでしょうね。PCWA-C150Sとかならオクで3000〜。
PCWA-C800Sだと価格みて驚きます。
PCの性能がネックになってるので低速通信専用のLANカードでも特に困らなかったりしましから
BUFFALO WLI-PCM-L11GP  あたりで。なんとかモバイルグリップ出来ますし。
全部中古で買うしかないです。
最近のはどれも出っ張りすぎですね。
823796:2008/01/14(月) 00:30:37 ID:8cCpPLTM
自分で、U3にbbLeanを入れてみた。
動作がかなり速くなったと思う。
メモリ、CPU、リソースに余裕ができたからか、カクカクしてたニコニコ動画が観られるようになった。
824[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 00:39:33 ID:km/ltNLu

クルーソーってさ
825[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 01:52:01 ID:6ryWY4Zm
>>822
使用時のアンテナ飛び出しに我慢できるなら3ComのX-JACK無線LANって選択肢もあるよ。
飛び出しがほぼ無いも同然なのでカードケースに収めても膨らまない
ただ値段は張るしあまり見かけないので入手性が悪いかも。
826819:2008/01/14(月) 21:23:25 ID:fAkjz4qt
>822 >825 情報ありがとう。X-JACK無線がいいなぁ。

無線LANカードを物色しに行ってみたけど手頃なのは無かった。
CF基板で空いたスペースにUSB無線LANを収めてしまおうとかヤケクソな案が出てきて辞めた。
827[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 02:00:44 ID:Du0W8wYU
小さいといえばminiSD無線LANなんてのもあったな
でもあれは少し出っ張るんだっけ?
828800:2008/01/15(火) 12:01:56 ID:NBuSBngL
>>805
"今のところ極々限られた少数の奴だけだよ"
そう断言できるなんて狭量な見方、正にネラーの屁理屈だな
いっぺんガイドライン読んでみなよ(w

そもそも外付けHDD使っている絶対数がどれだけいるかもわからんし
問題が出たって必ずこのスレにカキコする義理もない

>>806
バカか?
俺を781だとでも思ってるのか
829[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 13:46:44 ID:Z2Dy/iCL
>>828
もう古い機械だから、画面崩れみたいに一定数報告あったならともかく
ご自分の問題を大きく騒ぎ立てるのはおかしいですよ。
「ガイドライン読め」とか、「バカか?」とかの子供みたいな煽り文章も見ていて不快。

まともに情報集めたいならここで喧嘩腰の文章を書くのではなく、どこかで
アンケートCGIでも動かしたら良いのではないでしょうか?きちんとした情報が集まるならよろこんで答えますよ。

ちなみに私のところにはU101が2台あり、2.5inchと1.8inchの外付けケースを合わせて6種類は
使ったことがありますがいずれも問題があったことはありません。
コントローラチップがわからないと情報としての価値がないといわれるかもしれませんが、中には別のPCで
バスパワーで動かないものもありましたので、個人的には逆にU101のバスパワーは結構強いな、という印象があったくらいです。

せっかくの外付けHDD、ケーブル1本で動かないと不便でイライラするのかもしれませんね。
SONYやケースのメーカーに修理依頼されてみるのも良のではないでしょうか。
ここでいくら騒いでも、動かないHDDは動かないままですよ。
830[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 14:05:14 ID:z18vf0gm
同レベル過ぎて、どちらの書き込みか区別がつかないな
鳥つけてフレームしてくれると面白いんでひとつよろしく


>826
PCカードタイプ、とのことだけど、単に持つのに邪魔なのでってなら
ttp://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54mini2w/
を付属延長USBケーブル(ページ一番下、針金みたいに曲がって固定できる)
で背面USBポートから筐体に張り付かせてもいいかも。見当違いならすまね
831[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 14:08:43 ID:z18vf0gm
>>830前半は>>828にむけて書いた言葉
829が正しい
832[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 16:22:59 ID:SQRVBieh
>>829
古くはC1に使ってたHDDがかっこんかっこん言うので外して
外付けHDDケースに入れた。
初めはUSB1本で使えてたけどそのうち何故か立てないと
動かなくなってもう1本から電源もらっても正常に動かなくなった。
そのあと抜き出して親用のジャンクPCに入れて1年経つけど正常に動いてる。

U101の問題かケースの問題かHDDの問題か。
漏れの場合はHDD自体の電源周りが不安定で動かなかった様に感じた。
親用のPCはかなり大型なので電源周りに余裕があったんじゃないかと予想。

ケースバイケースでなんとも言えないねぇ
833[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 17:02:43 ID:zvTgMqMB
807だけど一応報告

やはり修理に出すほかなくて、SONYに送ったら
やはりビデオチップの故障で
マザボ修理費用34k円だと連絡あった
微妙な値段

買い替え候補のLOOXUとかもまだ微妙な性能だし
これといった候補もない

ついでにバッテリーのひび割れが確認され
新品交換してくれるというので修理決定しました。
修理費の参考にどうぞ!
834[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 17:10:13 ID:SQRVBieh
と、言うことはまだバッテリーの在庫あるのか、、、
うっとくれ!ソニー!
835[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 17:15:57 ID:zvTgMqMB
>>834
メンテナンス分はあるんでしょうね
今回、散々使い倒してヘタったバッテリーが
無償交換だったのでとてもラッキーな気分です。
↑sage忘れ、すみません
836[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 21:47:35 ID:SA5D2hXu
>>835
まぁ漏れも去年取り替えてもらったんだけどなー
保障ちゃんとつけといてよかった
837[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 21:54:23 ID:4FdJV+3r
>>829
自分が経験してないから「おまえだけだ」と言うわけか(w
↓の対偶だな

http://info.2ch.net/before.html
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。

>>832のように別の実例も報告されたことだし今後は自戒した方がいいぞ

どうでもいいが元の問い合わせ者は既に
補助電源供給プラグ付のケーブル使ったり
セルフパワーのUSBハブを介して使ったりすることで
めでたく解決してるようだから返答はないだろうよ
838[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 21:57:53 ID:SA5D2hXu
そんな事よりクロックアップの話しようぜ
839[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 22:36:05 ID:6288uLu7
>>838
CPUの?
興味はあるけど、出来るんでしょうか。
チャレンジした人いる?
840[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 22:43:02 ID:SA5D2hXu
ジャンパー線カットとL2クローズで
本来のスピードである800Mhzになるんだが






                                      なんてなったらいいなぁ 遠い目
841[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 23:16:27 ID:lUAnQWqF
>333
いいな・・・。2年前に修理したけど交換してくれなかったよ。
ヒビ割れてたけど。ゴム足も全部取れてたからかな
842[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 23:25:31 ID:SA5D2hXu
バッテリーにヒビ入ってます・・・
大丈夫なんでしょうか?
近年リポバッテリーの発火とかあって怖いです><

って修理の時手紙添付したら勝手に交換してくれたよw
843[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 02:57:00 ID:DZn0acv/
>>837
そのすぐ下の
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
は読めなかったのか?
とっくに終わった話題を数日も経ってから蒸し返して何が楽しいんだか

あと
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
までちゃんとコピペしろよ。自分に都合の良いとこだけ抜き出すような姑息な真似すんな
844[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 08:10:47 ID:qAyryR46
熟女の逝ってる」画像やるから少しは和め
ttp://jun.2chan.net/b/src/1200429498801.jpg
845[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 08:36:15 ID:432cvOcd
ここ数日ムキになってる奴ら全員
ttp://kabup.tank.jp/img/1200410888015.jpg
846[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 08:54:47 ID:jqLLvSrD
>>837
>自分が経験してないから「おまえだけだ」と言うわけか(w
ちがいます。ちゃんと読んでください。
「まともに情報を集めたいならアンケートCGIでも建てればよいのでは?」
という提案です。私は別に困ってないのでそんな面倒なことしませんけど。
自分の経験は単なる1データですよ。全体がどうかなんてわかるわけないじゃないですか。
いずれにしろ皆さん迷惑してるので、勘違いのあげあし取りはやめていただけませんか。
HDDの電力不足はごく一般的な問題で、それを解決するために接続時にチャージする機能をもつUSBケーブルなども世の中にはありますよ。
ご自分でもう少し調べるなど、努力されてからのご報告をお待ちしています。
847[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 13:37:40 ID:QJHkrihj
>>843
言葉が自分に跳ね返ってるぞ。
スルーできないなら無駄にいいこぶるなよ。
あと「姑息」の使い方も間違ってますよ。

>>846
あんたこそ見苦しい。
まず、読みにくい改行と、ろくに段落分割もしないダラダラ長文をやめろ。
勝手に他人を同一人物と決め付ける態度も改めろ。
話はそれからだな。
848[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 13:55:57 ID:SBxECYyk
>>846
>>847
どっちも出ていけ!邪魔だ!
849[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 14:12:04 ID:kOmbyA4Y
http://www.pawasapo.co.jp/products/kms/

こんな感じのスタンドでUシリーズに
ぴったりなの、ないかな。

机に直置きじゃなくて、ちょっと高く設置したいっす。
みなさんはどんな工夫してますか・オススメありますか?
850[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 14:42:37 ID:jqLLvSrD
>>847
読みにくくすみません。長文もやめます。
どなたと同一人物かはわからないので、できたらコテハンをつけていただけるとありがたいです。

で、主題の「U101のUSBポートは電源供給が弱いのか?」ですが、今までの流れで「幅広いデータを取らないとわからない」と考えています。
このスレでは解決が難しいと思うので、問題に直面している方はメーカーに問い合わせるのがよいと思います。


>>848
すみませんでした。特に無線LANのお話をしていた方達には申し訳ありませんでした。
内蔵の無線基板を剥がして空きスペースにUSB無線LANの基板を仕込もうと、前々から計画しているのですが良い素材が無くてなかなか踏み切れずにいます。


>>849
ちょっと方向性がかわっちゃうかもしれませんけど、「PC切り替え機」を使っています。
左のポートにディスプレイケーブルとUSBを挿しておいて、ピっと切り変えるとデスクトップPCのディスプレイとキーボード、マウスがそのまま使えます。
851[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 15:20:30 ID:kOmbyA4Y
>>850
レスさんくす。 なるほどねー。
実は俺も以前はそんな感じだったんす。

今はそこまで第2メインっぽい使い方はしなくなって
サブマシンっぽい使い方に変化してきた、と。

Yahooガジェットを出しっぱなし、とかPicasaで好きな
写真をスライドショーさせっぱなし、とかそんな感じ。

なので目線に近く、机の上で場所をふさがない
持ち上げ設定スタイルを検討中、みたいな感じです。

852[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 21:21:35 ID:Lw5qTMQ6
>>826
まだ見てるかわからんけどX-JACK装着(U101だけど)の状態はこんな感じ
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up1980.jpg
通販だとhttp://www.expansys.jp/で売ってたと思う
メモステ型の無線LANモジュールとか……出ないよなやっぱり
853[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 23:01:57 ID:P25MysYW
今年になってU101の2台目を購入してしまった。
納得のいくメンローマシンが出るまでは、今のU101で持たせないと…。
854819:2008/01/17(木) 01:19:18 ID:DYTxdrV2
>852
見てる。ありがと。
左向いて寝る俺には神なハードだな・・・。
855819:2008/01/17(木) 01:22:25 ID:DYTxdrV2
あ、逆だ右だ。右向いて心臓を上にして寝ながら使用だ。

今日、Linux導入後、初めて電源入れっぱなしでハングした。
2週間だから良いかとか思ってる。
856[Fn]+[名無しさん]:2008/01/17(木) 03:02:36 ID:l1eJyjva
>>852
U101までのメモステスロットはホントにメモリにしか使えないそうだから
仮に発売されたとしても使えないぽい

a,g対応の換装用ミニPCI基板オプションを出してくれた方が
機能重複の無駄もないしスッキリ収まる
実現可能性も、少なくともメモステNICよりは高いと思うがどうよ
てか、かつてのIBMを見習って純正で作ってくれ > ソニー
857[Fn]+[名無しさん]:2008/01/17(木) 09:42:07 ID:TTZpBw85
>>854
その体勢でオナヌーするのにいまだに毎日一回は起動する。
858[Fn]+[名無しさん]:2008/01/17(木) 15:47:24 ID:ZAI+BLlM
>>852のリンク先を見てたら「OQO model 01+」っていうPCを初めて知った。
旧モデルの特売り?なのかすごく安い。気になる。
クルーソーの1GHz、メモリ512MB、HD30GB、XP ProでしかもTablet!
SSDに換装したら最強じゃない?どうなの?これ。
富士通のUより気になるんだけど。
859[Fn]+[名無しさん]:2008/01/17(木) 16:19:31 ID:fDadWwQf
OQOのユーザーだが、単に小さいだけで中途半端。
本格的に使いこなそうとするとCFかSDでもないと行き詰まる。
俺は実用的なUのほうが好き。
860[Fn]+[名無しさん]:2008/01/17(木) 16:32:35 ID:kG3wDBZA
それにCrusoeは想像以上に遅い
861[Fn]+[名無しさん]:2008/01/17(木) 20:32:03 ID:SnVwbBkL
>>823 bbLeanいれてかなり早くなったってことだけど
それはwmvとかのファイル動画再生のレスポンスが上がる
なんてことはないよね?やっぱ。
Explorerの代替シェルってことだからwebブラウジングの
レスポンすが上がるんだよね?
それとカクカクしてたニコ動が見れるようになったってすばらしい。
ヤフ動なんかどうだろ、機会があったら試してもらえませんか?
862[Fn]+[名無しさん]:2008/01/17(木) 20:37:16 ID:uFT0C0Rt
>>861
自分で試せばいいじゃない。
863[Fn]+[名無しさん]:2008/01/17(木) 20:42:38 ID:SnVwbBkL
>>862 だまってろ
864[Fn]+[名無しさん]:2008/01/17(木) 23:02:30 ID:rJmHjNPC
クルーソーって何であんなに糞なんだろうな。
今でもあんの?あの糞作ってる会社
865[Fn]+[名無しさん]:2008/01/17(木) 23:13:48 ID:J5tlB5jG
866823:2008/01/17(木) 23:24:39 ID:Pkfn+ZAn
>>861
タスクマネージャーでメモリ使用量を見ると、explorerの20分の1ぐらいになってる。
余裕ができる分、動画の処理に手が回るってことではないかと。

今度、ヤフ動を試してみるよ。GyaOはマシにはなったけど、カクカクしてる。
867[Fn]+[名無しさん]:2008/01/17(木) 23:37:21 ID:vN0QmAbx
>>864
まぁそう言うなよ。クルーソーが無ければPenMも無くて、小型
ノートなんて絶滅してたかもしれないんだから。まぁアンチインテル
の俺には、PenMからCoreが作られて、インテルの首がつながっ
たのは残念だが(w
868[Fn]+[名無しさん]:2008/01/18(金) 00:12:48 ID:2mXJGkhA
>>863
人にモノ聞いといていい態度だな
869[Fn]+[名無しさん]:2008/01/18(金) 00:31:41 ID:a04S86Dw
>>867
何はともあれクルーソーって糞だったよな。
繋ぎとしてご苦労
でも今更糞過ぎて使うのはあり得ないほどの糞
下がってろって感じだよな。
870[Fn]+[名無しさん]:2008/01/18(金) 00:49:46 ID:2pl6pCso
ま、確かにPCのCPUとしてはPentiumMにクルーソーもイフィシオンもとどめ刺されたもんな
が、PentiumMがでるまでは悪くないモバイル向けCPUだった
871[Fn]+[名無しさん]:2008/01/18(金) 07:57:35 ID:sJeH1eBR
クルーソーもイフィシオンもひどいくそだった。
消費電力あたりの処理能力じゃ明らかにインテルのCPUより下だったろ。
あまりにひどい処理速度によって最終的に消費電力もほんのちょっと下がった、みたいな感じ。

PenM誕生の真の立役者はノートPCメーカーのCPU担当者。
こいつらがクルーソー作ってた会社の詐欺話にまんまとだまされたために
シェアをとられると思ったインテルがあわててPenMを作った。
872[Fn]+[名無しさん]:2008/01/18(金) 12:53:14 ID:jvNRph1g
狂う僧
873[Fn]+[名無しさん]:2008/01/18(金) 13:56:54 ID:2dV2bid1
>>871
トラメタは道化師といったところか
874[Fn]+[名無しさん]:2008/01/18(金) 14:14:03 ID:eq+T1At9
狂言師だろw
875[Fn]+[名無しさん]:2008/01/18(金) 16:57:16 ID:T4O0T5KW
>>868 下らんちゃちゃいれるお前らには興味ないってことだな
876823:2008/01/19(土) 01:27:57 ID:Ss+pxSR6
>>861
追伸。
それと、ソフトの起動は速くなった感じ。
とにかく、動きは軽くなったよ。
あとは、bbLeanに慣れるだけだけどね。
877[Fn]+[名無しさん]:2008/01/19(土) 02:34:03 ID:H8kuaH5G
flip startが」半額以下に値下げらしいのでちょっと食指が
かっこよさではU101>>>∞>>>フリスタだけど
878[Fn]+[名無しさん]:2008/01/19(土) 02:36:31 ID:ZljUmZN9
俺も買い換えたいとこなんだけど、安くなっても日本代理店物は高いなぁ
879[Fn]+[名無しさん]:2008/01/19(土) 13:24:13 ID:HOsZtMhb
>>871
ハゲ同
せめてクレイくらいの糞だといいんだけどな
やっぱブルージーンくらいは欲しいよね
880[Fn]+[名無しさん]:2008/01/19(土) 13:40:56 ID:Mi06/2cW
衝動的にU101用の1GBメモリを購入。早速換装したけど、体感速度にはあんまり変化が無いね。
まあストレス無く使えてるからいいけど。
あとはHDDがそろそろ一杯なんだけど、分解のリスクを犯しても80GBに換装するか、使っていない
PCカードスロットに32GBのコンパクトフラッシュでも挿そうか考え中。
881[Fn]+[名無しさん]:2008/01/19(土) 14:47:25 ID:G9wjKtyv
LOOX U に比べてキーボードがまともなのはいいけど、
CFスロットが無いからいつでもどこでもネットってわけにはいかないな
882[Fn]+[名無しさん]:2008/01/19(土) 15:24:52 ID:vRCe+seG
>>880
MK8007GAHは急がないとなくなるぞ。
883[Fn]+[名無しさん]:2008/01/20(日) 00:22:23 ID:YqAKg0kG
まぁ早くなるというより遅くならないって感じだからな。
884[Fn]+[名無しさん]:2008/01/20(日) 12:20:09 ID:keWE3iW2
>>880
80GBにするとちょっと速くなるよ。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 23.999 MB/s
Sequential Write : 21.426 MB/s
Random Read 512KB : 15.011 MB/s
Random Write 512KB : 11.935 MB/s
Random Read 4KB : 0.637 MB/s
Random Write 4KB : 1.300 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/01/20 12:08:03

30GBとSSDのベンチマークがあるけど、80GBはその中間ぐらいになる。
ttp://blog.goo.ne.jp/sparkle-4415/e/a248bcaa32e3fd492167ee6efbf20cca
885[Fn]+[名無しさん]:2008/01/21(月) 17:22:16 ID:if7AFwnN
モバイラーなお友達へ
薄型のマウス紹介しますー。ケーブル巻き取り式で、水平ホイールだから
iPod感覚で簡単操作。もちろんwebの進む・戻るもできるよ。なんてったって
薄いから本体と一緒にケースに収めれるしね。(回し者じゃないよ
886[Fn]+[名無しさん]:2008/01/21(月) 17:24:11 ID:if7AFwnN
887[Fn]+[名無しさん]:2008/01/21(月) 23:30:32 ID:YHEezfb2
まぁこのスレでは必要な奴は無い。
888[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 03:10:52 ID:yjNA6vyx
U3で電源ランプとその隣が点滅してハングしてることがあるんだがコレって熱暴走か?
889[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 11:30:59 ID:PMy6K0l8
しらね
クルーソーのボロPCだからじゃね
890[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 20:05:55 ID:NMVrvd3z
U1かU3の中古の購入を考えているんですが
クルーソーは他のCPUと比べてどのくらいの性能なんでしょうか。
PVと同じくらいかな?
891[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 20:39:48 ID:U36aDRfH
体感だとクロック1/2以下。特に初めてのアプリ。
ただそれで困るかと言われると、特に困らない。
892[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 20:45:02 ID:PMy6K0l8
>>890
もっさりの糞CPUです
クソットロイのがお好みならどうぞ。
PVのC1でも買った方がマシ
893890:2008/01/23(水) 21:08:17 ID:NMVrvd3z
>>891
>>892
レスサンクスです

やっぱり遅いですか。
PV866MHz以上推奨の株トレードソフトを使いたいので厳しいかなぁ
本体サイズはこれがちょうど良いんですけどね。
894[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 21:11:44 ID:12NKy/VJ
こんなサイズであんまし処理能力うんぬんいうてもしゃあないような

ちなみに地球シミュレータでもこんなもん
ttp://www.jamstec.go.jp/es/jp/system/hardware.html
895[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 21:19:42 ID:VzBxvVmr
>>892
> PVのC1でも買った方がマシ

C1のCPU変更の頃、ひと悶着あったねい 懐かしいっす
896[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 22:14:17 ID:pWhB78K4
>>892
> PVのC1でも買った方がマシ

そんな機種ないぞ
897[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 22:24:34 ID:pS60E779
>891
すげー忍耐力と許容力のあるお方ですね。
素直に尊敬します。
898[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 23:18:35 ID:WDlVzd5F
c1はペン低編むツー400が最後だったはず。
899[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 23:25:31 ID:ie9M6kaM
>>888
漏れのU3はなったことないなぁ。
使用中にいきなりなるの?HDDが寿命とか?
900[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 00:27:35 ID:Qo8dvU60
>>897
891じゃないが、はなっからP3 500MHz弱の性能と思って使ってるから
苦にはならないよ。周波数だけ見てP3とトラメタの性能同だとは思わなかった
からさ。

あ、U3でね。
901[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 02:04:23 ID:BAKBheEb
>>894
PS3 3000台と同等っぽいらしいなw
ソースはググれば一発 gigazine
902[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 02:13:24 ID:2w7vgP7+
CPU気にするならU101じゃだめなのか?
サブ機で現役バリバリだぞ。

連投すまん。
903[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 11:55:12 ID:H1+cFPCH
>>900
>はなっからP3 500MHz弱の性能と思って使ってるから
それはない。もっと遅い。
U3よりCele500のノートの方が遙かに快適。

とは言え、そういうものだと割り切って使うツールだと思う。
性能云々気にするならやめとけ。
904[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 13:35:34 ID:HAm35S+Z
漏れああいうクソットロイの駄目
更に速度にばらつきのあるトロさだから余計たちが悪い
3日で叩き壊すだろうな漏れの性格じゃw
905[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 15:46:11 ID:Qo8dvU60
>>903
「弱」って読めないか?500MHzより遅いって意味になるんだが…
906[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 15:57:59 ID:mhYcc4yP
U101が発売されたときは、ソニー自身がU101はU3より3倍速いよキャンペーンやってたしな。
907[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 16:05:54 ID:gyhfbs4J
U101のセレ600AならPen3 866と同じくらいの性能はあるだろ
908[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 16:21:44 ID:p0IGr7uS
U101はセレロン600MHzだけど、実際はPenMの900MHzを
クロックダウンさせてるってどっかで見た記憶があるんだけど本当?
909[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 18:22:46 ID:UPuJ3s5A
>>905
Cele500の時点で弱だろw
これ以上は痛々しいぞ。


てか・・・どうでもいい。
910[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 20:03:01 ID:l/036vgT
全然あつくならないのがいい。
ワードしか使わなくって、ワード立ち上げっぱなしで
スタンバイで使ってるから遅いなんて感じたこともない。
911[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 20:20:00 ID:HAm35S+Z
>>908
クロックダウンで固定してあるって読んだ事がある。
もとは900のであってるとおもた・
912[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 22:05:56 ID:ss50r2/1
MK1011GAHに換装できるという情報ありますか?
913[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 22:42:49 ID:LwwZ4K95
明日発売のeeepcに注目している。4gじゃ容量足りないが、8g発表したからもしかするとu101から乗り換えるかも知れない。
みなさんは同考えていますか?
914[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 22:44:35 ID:T4n7jwLf
あれ?
8mm入るんだっけ?
915[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 23:27:21 ID:LZzLL0gP
>>913
液晶がXGA以上じゃなきゃやだ
俺的には
916[Fn]+[名無しさん]:2008/01/25(金) 00:03:11 ID:JknuZmZG
eeeの代金でSSD買ったほうが・・・
液晶が縦768以上なら考えるかも
917[Fn]+[名無しさん]:2008/01/25(金) 00:22:50 ID:o9u7ChA3
>>909
日本語でおk
918[Fn]+[名無しさん]:2008/01/25(金) 00:29:36 ID:stmM2Cgx
あれはアレじゃない?
別に二択にしないでSSDはSSDで買えばよし。
919[Fn]+[名無しさん]:2008/01/25(金) 00:51:17 ID:KjkK2Pzq
eeeより工人舎のキーボード改良版の方がいいんじゃね?
まぁ、金がないのならあれだが。
920[Fn]+[名無しさん]:2008/01/25(金) 01:24:14 ID:v2j7Lz49
>>914
Eeeはオンボードシリコンディスク。
根本的に交換不可。
容量8G版を発売するとか言われてるけど。

Linux版だったら買ってたな・・・
921[Fn]+[名無しさん]:2008/01/25(金) 01:34:05 ID:22EZHQB1
自分でlinuxかfreebsdいれときゃいいんじゃね?
でも、unix系だとX使いたくなるから1024x768ないとつらいよね。
922[Fn]+[名無しさん]:2008/01/25(金) 02:26:57 ID:Lpf5yx1c
>>919
756 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/01/24(木) 10:25:38 ID:2Cdi79xE
SAのCPUがどんだけ遅いか知らない奴は暢気なもんだな。
同クロックのSHの半分以下の能力しかないんだぞ。
7万円払ってほんとにMSオフィスとメールしかしない奴にしかお勧めできない。
ちょっと無理してSH6買ったほうが100倍マシ。

761 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:53:46 ID:2Cdi79xE
わかりやすい表現をすると、SAのCPUはペンMの250MHz程度。
こうやって書けばどんだけヤバイか想像しやすいでしょ。
CPUの規格自体古いから、拡張命令を使用するマルチメディア用途ではもっとひどい。
オフィス程度の利用なら全然問題ないけどね。
動画だけでなく凝ったサイトとかでも表示にえらい時間かかる。
923[Fn]+[名無しさん]:2008/01/25(金) 07:17:22 ID:9zhEWhor
やっぱりU101が一番だな

他は糞だ  

ビチ糞だ
924[Fn]+[名無しさん]:2008/01/25(金) 08:51:31 ID:OW+XpC/i
オナニーやめれ
925[Fn]+[名無しさん]:2008/01/25(金) 10:46:42 ID:yeyY1cwO
そもそもこのクラスは処理能力より小型軽量が優先なんだから
結局どれを選んでもどこか処理能力に不満がでるのは同じ

それがいやなら超重ノートとかデスクトップとか使うほかない
926[Fn]+[名無しさん]:2008/01/25(金) 11:18:26 ID:AuGlLIdx
俺にはU1でじゅうぶんだわ
927[Fn]+[名無しさん]:2008/01/25(金) 12:04:37 ID:YU6Qe0Rv
超重ノートってノートじゃないと思う今日この頃
928[Fn]+[名無しさん]:2008/01/25(金) 12:26:57 ID:JWeQ6AtJ
重量、画面、キーボード、処理能力、駆動時間
今でもU101はバランス的には最強とおもふ
929[Fn]+[名無しさん]:2008/01/25(金) 12:27:31 ID:KtEYRodK
超重ノートは、デスクトップの置き換え用だよな。
普段は自動車移動なんだが、それでもVAIO-GRなんかは持ち歩きたくなかった、というか持ち歩くことは無かった。
930[Fn]+[名無しさん]:2008/01/25(金) 13:55:19 ID:oIYhyPEY
>>928
しかし、その割りには異常なほど安かったなぁ。

CPUは特注品だし、バッテリーも特殊で、
細部の作りに気合い入ってる割には、
むしろ安い部類だった。

もうちょっと高ければ正常進化判の後継機が出たかもな。
931[Fn]+[名無しさん]:2008/01/25(金) 15:01:11 ID:o9u7ChA3
>>927
とはいえ、載せるOSが超重だからなぁ…。
932[Fn]+[名無しさん]:2008/01/25(金) 15:34:37 ID:Jn17hhED
>>930
安かったよねぇ。
1代限りにするには惜しいモデルだったと思う。
933[Fn]+[名無しさん]:2008/01/25(金) 16:49:42 ID:DGERX4Qd
>>928
手に持ったとき、バッテリーのへこみがあるおかげで指を安定させやすいとか
そういう「使ってみて初めてわかる」機能美も凄まじい。

ワイヤレスLANは壊れたし
ファンもうるさいからコード引っこ抜いちゃったけど、まだまだ最高だ
934[Fn]+[名無しさん]:2008/01/25(金) 20:07:14 ID:9zhEWhor
>>930
詰め込めるもの詰め込んでも安かったから
てっきり後継がでるのも待ち望んだんだけどなぁ
935[Fn]+[名無しさん]:2008/01/25(金) 22:52:25 ID:uYgHHmgm
いまや\49800で新品のミニノートが買えるっていうというのに、5年前の新型であるU101を7万も出して買いましたんだろう俺…。

いやEee PCの\2万値段で時代を超えた名機が買えてしまった。とスレを見て思いなおした。


936[Fn]+[名無しさん]:2008/01/25(金) 23:41:21 ID:9zhEWhor
5年も前か?

3年くらいだと思ってたがそんなに時間が経ってたか

そんなに時間が経っても大した変化がなかったのが嘆かわしい

あの頃から何も変わってないんだな。

頂点だな
937[Fn]+[名無しさん]:2008/01/26(土) 00:07:43 ID:8Gj7Ky6y
だよな。CPUとメモリとHDDだけ凄くなって後はなんも変わってない気がするな。
ネットワークも大して進歩してないし。
電池とかは進歩してるのかなぁ?

まあおれはU1しかもって無いがw
938[Fn]+[名無しさん]:2008/01/26(土) 01:21:50 ID:YTuDTbqZ
U101の後継ほしいなぁ
このサイズでXGA、能力欠けることないノートってのが最高なのに
939[Fn]+[名無しさん]:2008/01/26(土) 08:29:24 ID:ckkvjg6a
解像度に拘る人にとってはなかなかいい機種が出ないよな。
そのまま最新CPUとオプションなりでSSD仕様に改良された
マイナーチェンジで出てくれるだけでいい。
940[Fn]+[名無しさん]:2008/01/26(土) 10:33:21 ID:YAgAzS+h
まぁ、EeePCクラスのPCが起爆剤になってU101後継機が
出てくれることを願ってやまない。
ちなみに昨日の時点でEeePCはほぼ完売してた。
941[Fn]+[名無しさん]:2008/01/26(土) 12:27:43 ID:/pkwpuQ9
ウルトラ薄いノートなんて興味ねー
こいつみたいに弁当箱PCが最高なんだよ
わかってねーなー
弁当箱スタイルは絶対マニア受けするっての
早く出せソニーでもどこでもいいから
942[Fn]+[名無しさん]:2008/01/26(土) 12:31:00 ID:DIL8c8kE
薄いノートPCは不安だよ。脆そうだもん。
気軽に取り回せないような代物がモバイルになるかっつの
943[Fn]+[名無しさん]:2008/01/26(土) 12:45:56 ID:oxonKPcB
>>941
Flipstartさわったことあるか?
あのドカベンぶりはすごいぞ。現物見たら欲しくなった。
944[Fn]+[名無しさん]:2008/01/26(土) 13:04:04 ID:/pkwpuQ9
>>943
おいおいそんなのあったのかよ!
何でもっと早く教えてくれなかったんだよ!!
いや、ありがとう

ハンディ98か!こいつは!買う!
945[Fn]+[名無しさん]:2008/01/26(土) 13:13:09 ID:DZ7Yfk+b
>>943
Flipstart は 1024 x 600 だし CF スロットが無いから微妙
LOOX U50 の後継機に期待
946[Fn]+[名無しさん]:2008/01/26(土) 13:34:58 ID:+4ubrZzO
低迷中のソニーは製品の評価部門が駄目なんだろうね。
技術的にはいいものを持っているんだろうけど、過去の
遺産が残っているうちに何とかしないと、もう。。
947[Fn]+[名無しさん]:2008/01/26(土) 14:08:12 ID:RazPAGtx
>>940
EeePCクラスのサイズのPCが起爆剤になるなら、復活するのは、
U101じゃなくてC1じゃなかろうか。
948[Fn]+[名無しさん]:2008/01/26(土) 14:11:13 ID:kxslhXYj
101発売以来使ってるが、最近スーパー大容量バッテリーとHDD60Gに変えた。
ますます弁当箱スタイルになった。筐体丈夫で気にいってる。
949[Fn]+[名無しさん]:2008/01/26(土) 15:24:17 ID:oxonKPcB
>>945
Flipstartを実用面からいいって言ってるわけじゃないよ。
手にしたときのドッシリズッシリ感がいいの。
950[Fn]+[名無しさん]:2008/01/26(土) 17:17:49 ID:kXHHYWt/
量販店に売ってるEeePCの隣にこっそりU101を置いて
客がどっちを多く手に取るかウォッチングしてみたいとMOSO!
951[Fn]+[名無しさん]:2008/01/26(土) 20:50:44 ID:zc9iuuP8
>>510
ダメ元で\2,000で買ったデスクトップ用のPCVA-CRW1でU101のリカバリに成功しました。
952880:2008/01/26(土) 23:09:14 ID:USh3uahk
今日MK8007GAHが届いたんで早速U101を換装してみた。
U101の分解ってやたら難易度が高いって言われてるみたいだけど、
実際はかなり簡単だった。時間にして30分もかからん。
これまで何となく躊躇してたのがバカみたいだ。
今まで散々不動ジャンクのThinkPadやLet's noteを二個一再生したり
してオクで売ってきた経験が生きたのかな?
次に分解するのは64GBのSSDが3万くらいで買える様になった時かな。
そんな時は永久に来ないような気もするけど…
でもまあ、メモリ1G・HDD80Gであと3年は大丈夫だな。
953[Fn]+[名無しさん]:2008/01/27(日) 19:46:43 ID:1eNz/E80
>>942
そりゃそうなんだけど
タフノートすらトカレフ一発でオダブツなんだから五十歩百歩
954[Fn]+[名無しさん]:2008/01/27(日) 20:34:23 ID:wpFQbNDr
U101だったらトカレフの銃弾くらい防いでくれるさ
955[Fn]+[名無しさん]:2008/01/27(日) 21:42:43 ID:feeRN7cS
ラージバッテリの中身ノーマルと換装して隙間にアラミドプレート仕込めばいいんじゃないかな
956[Fn]+[名無しさん]:2008/01/27(日) 23:13:57 ID:AjgxxoHW
なんとなくもうじき
バッテリー殻割先陣しそうな自分が居る
昔だったら買って即ばらすような猛者が多かったけど時代かねぇ
自分もそうだけどビビリ屋になってしまた。
りぽなんていくらでも出回ってる今やらないでどうすると感じてる
957[Fn]+[名無しさん]:2008/01/27(日) 23:51:17 ID:fjiLFVVO
U101に乗せられるのってMK8007GAHが最大なんだよね。
IDE-ZIF変換アダプターでもなければ、容量よりもパフォーマンス優先でSSD化も考えるべきか…。
958[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 00:38:12 ID:mgtVKnG4
>>956
むかしならおまえみたいに愚痴る前にやって報告だろ?
おまえみたいな誰かやるだろ?的他力本願な書き込みこそ時代を感じる。
俺は9800円で処分してた時2個確保したからやらんが。

>>957
SSDはいいぞ。
手に持って使うとき今書き込みしてるし・・と気を遣わなくて良い。
このメリットがあればパフォーマンスなんて後からついてくるもんだ。
959[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 02:55:30 ID:/tfbN2ZZ
俺のU101って電源起動時に「VAIO」だけでなくIntelのロゴマークも右下に表示されるんだけど、オクで入手したのには出てこない。
BIOSのバージョンの差かな…。
960[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 05:26:00 ID:kfl8bJth
>>959
BIOS設定でOFFにしてんじゃね?
たしかVAIOロゴはスキップできたと思う
961[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 05:50:17 ID:VgZ6n5Wa
もう記憶あいまいだけど最後にリリースされた
BIOSアップデートでインテルロゴが出るようになった記憶ある。
962[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 18:17:06 ID:bRKexSXX
今朝から全く起動しなくなっちゃったよ〜〜
ほぼ毎日片時も放さずに使ってたのに(;_;
VIOS画面どころかACさしても充電のランプすら点かない
スーパーピンチ!><;
963962:2008/01/28(月) 22:06:18 ID:xAZ4GCNU
A4よっかでかい予備機でカキコ
指を動かす距離があってタイプするのがめちゃ大変
全バラしたけど目視で電源周りの異常見つけれない
組みなおし電源ボタン押すと緑のランプついただけ
その後は何も起きない
おわたのかなぁ(;Q;
964[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 22:55:39 ID:NfErgd4E
起動できなくなったことはあるが、BIOSすらできなくなったことはないな・・・

ちなみに俺はその時、HDDが寿命になっちまってたわけだが、
そのまま修理に出すと中のデータが全部飛んでしまうので、修理に出すのではなく
インターネットで見つけたHDD交換サービスに出した。

新品の80GBモノに換装されたU101と、ぶっ壊れ済みの古HDDが帰ってきた。
古HDDを外付けにして、データ全部取り出そうとしたんだが
どうもマイドキュメント周辺を調べようとしたらフリーズするらしく、大量にあったはずの音楽データはサルベージできず終い。
965[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 00:16:41 ID:llj1m4r4
>>962
液晶が逝ったという事は無いか?
966[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 01:50:48 ID:LJP1r94E
>>964
その周辺にバットセクタがあるんじゃないか?
修復ソフトもあるし一度使ってみたらどうだろう。
ダウンロードはここからできる。
http://www.altech-ads.com/product/10003043.htm
紹介してるサイトはここ。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060811_hdd_regenerator/
動くのならこれで取り出しはできそう。

俺はシェアの方払って持ってるけど、意外と取り出せる様になるし便利だぞ。
967962:2008/01/29(火) 12:14:48 ID:gDNNu6ol
>>964
起動中にキーボードの上になみなみとお酒をこぼして
一瞬で画面消えた事もあったけど、それでも3日後何事もなく起動してくれたのに、、、
今までの経験でこうも全く無反応はなかったorz

>>965
それはないです。
正面のLEDや作動音で動作確認できますから。

うあ〜やばいよぉ1.8HDDをUSBとか2.5のコネクターに変換するのってあるのかな?
968[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 12:35:46 ID:l/i0hXtE
>>967
U101の30Gを80Gへ換装し、御役御免となった30GをUSB外付ストレージとして自分は使ってる。
ケースは、
ttp://www.clevery.co.jp/eshop/c/c2100103/
の中にある、
ttp://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4943508066061/
を使ってるけどこれといって不具合なし。
ソフトケースもおまけでついてくるので個人的にお勧め。
969962:2008/01/29(火) 12:49:51 ID:gDNNu6ol
>>968
まりまとう!
発売以来ずっと使ってて
全部U101に入れてたからこういう時困っちゃう。

早速買ってデータ出します〜
970[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 17:51:00 ID:QYOZK5yK
>>962
バッテリが完全に死んでるってことはないか?
外してうごかん?
別機種でそういうことがあった。

けど一度水没させてたら本体だろうな。
そのとき動いてもダメージがあるからそのうち死ぬことが多い。
971[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 17:56:03 ID:Np4IGDav
>>966
お、なんか良さげなものを・・・
今日は無理だが、試しにやってみることにします。感謝。
972962:2008/01/29(火) 22:27:57 ID:HMd2yt1x
>>970
外しても無理でしたorz

内臓バッテリー3V弱くらいだったけど
3Vでいいのかな?

水没で思い出したけど
考えてみたら水没後1回基盤交換してたんだった。

何が原因だかわかんないけどとにかくデータ出します。
分解思ってるより全然大変じゃなくて拍子抜けしちゃた
C1の方が噛み込んでるとこあって大変だった覚えが
973[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 23:49:37 ID:c2WGqE1R
CMOS電池って入ってたっけ?
あれば抜いてみるとか。
974[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 16:05:43 ID:37DZG1U2
入ってましたよ。
なんだかてきとーに両面で張り付けられてたけど、、、

縦狭くなるけどU50買っておこうかなぁ
ほんとはU101の性能で十分なんだけどオク高いよ〜><
975[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 21:47:48 ID:L+WhLf8t
 
976[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 21:48:18 ID:L+WhLf8t
 
977[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 23:01:46 ID:PjsnafTb
外付けケースかって来ました。
HDD出しました。
えいやとU101の基盤をひねってみました。
組みなおしたらBIOS画面出たよぉ^^;

U101のタフさすごいかも

978[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 23:43:24 ID:RP8o7ZA4
基板ひねって復活したならどっか半田が割れてるんじゃないか?
眼で見てわかるようなレベルじゃないとは思うが
979[Fn]+[名無しさん]:2008/01/31(木) 02:42:52 ID:jZQ/eowp
次スレ立てたよ
SONY VAIO U (U1/U3/U101) Part 73
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1201714566/
980[Fn]+[名無しさん]:2008/01/31(木) 04:50:33 ID:X/fZS3ua
>>979


ソニンは101の後継機種をダセ
981[Fn]+[名無しさん]:2008/01/31(木) 09:38:04 ID:jZQ/eowp
U101 の後継機が出たとしても、Vista じゃ微妙
XGA 以上で今一番小さいのは CF-R7C かな
やっぱり微妙
982962:2008/01/31(木) 12:31:19 ID:fnv7Dg56
なおったあああ!!
ちゃんと動くよ〜〜〜
HDDケース余っちゃたけど
封印も解いた事だしこの際容量アップしておこうかなぁ

お騒がせしましたm(__)m
983[Fn]+[名無しさん]:2008/01/31(木) 14:21:03 ID:hEDnYj/e
>>982
んで、原因は?
組み直したとき基板ひねっただけで復帰?
984962:2008/01/31(木) 16:06:50 ID:fnv7Dg56
>>983
虫眼鏡で隅々まで調べてチップの浮きとかないか調べたんですが
まったく見当たらず、ひねったり貼り付けてあるCPUとか何となく押してみたり、、、
一応電源スイッチ周りの断線やスイッチ壊れてないか調べたけどこれも異常なかったです。

原因わからずひねって修理完了です
985[Fn]+[名無しさん]:2008/01/31(木) 17:30:28 ID:hEDnYj/e
>>984
まぁとにかく。おめでとー。

HDDだがそろそろ購入しないとやばいぞ。
このタイプのインターフェースのHDDはもう在庫限りだと思っていいと思う。
扱ってる店が激減してる。
80GBで2万切ってる店はもうなくなった。
986[Fn]+[名無しさん]:2008/01/31(木) 23:17:07 ID:akt3JkaA
修理とはいわんな。
直ってる。と。
データバックアップとかは小まめにね。
987[Fn]+[名無しさん]:2008/02/01(金) 00:23:04 ID:lJYiBzwz
便所常備でうんこ時用にU101買った。
これはイカス、操作性が最高。
988[Fn]+[名無しさん]
>985-986
どもです
そうですねこまめにバックアップとって
あとHDDも買わないと、、、
って高い!><;