【Dell】Latitude X1 D420 D430等【モバイル総合】
1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2007/07/05(木) 00:02:17 ID:hWLpq6/4
('A`)
( ^ω^)
4 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/07/11(水) 00:11:20 ID:OeD2Mxtt
購入希望者なんですが、どうですか、このノート。 6セルだと何時間持ちますか?キーボードは使いやすいですか? これもサムスン製なんですか?
いいんだけど、HDDの回転数が気になる
サムスンとはもうODM契約切ったと思う
今年からSamsungとDellの新規ODM契約は切れてる。 去年のうちにFIXした物だけ、今年流れてる。でもほとんど風前の灯。
D430ってオンボードでメモリ1GB載るようになったんだな
9 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/07/14(土) 19:11:34 ID:0UHpyMK3
今更オクで420買ったけど、造りしっかりしてるね。 親父の使ってる640mはプラスチックのおもちゃみたいだったけど、 これはかなりしっかりしてる。 国産メーカーのノートにも全然劣ってない。 DELL見直したよ。 TFTで視野角がやたら狭い意外は満足かな。 420→フレームにマグネシウム合金を使用 430→シャーシにマグネシウム合金をフル採用 これって同じこと? 更に剛性が増してるってこと? だれか教えて下さい。
筐体は変わってないよ チップセットが945GMSから945GMに変わっただけだから ちなみにリアルサイトにはチップセットの欄どれも間違った記載がされてる
なんでGMに変更したんだろう 無理して仕様変更しなくてもよかったのに せめてCD選べるようにして欲しかった
>>4 4セルだと2時間
9セルだと6時間くらいかな
なので6セルだと4時間くらい?
低電圧CPU使ってもそんなもんか
15 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/04(土) 10:19:34 ID:AD+c3EDL
全然ですね・・・ しかもクロックダウンしてファンを弱めてなんですが。 CPUだけの問題じゃないんでしょうね。 まあ安く買えれば問題ないですが、 わざわざ高値で買うなら他の選択すると思います。
16 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/04(土) 11:26:14 ID:cUxeGeMM
NEC Lavie 型番PC-9909DでOSはWindows XPのノートパソコンなんですが、 急に、キーボードが動かなくなりました。他におかしいとこと言ったら、起動の際に、ピピピピピピピピー という明らかに問題がありそうな音がなることです。あと他は問題ないと思います。 この問題の解決方法と原因を教えてください。。あと、修理が必要な場合にかかる金額を目安でいいので 教えて頂けると助かります。 長文失礼しました。宜しくお願いします。
D420を使っているんだが、噂に聞いた通り発熱が凄いな。 よく壊れないもんだと感心するよ。
18 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/06(月) 09:03:56 ID:Kw0MOLAr
どなたか教えて! D420を中古で購入。問題なく動作はしているのですが仕事上、外へ持ち出し ネットワークの状態等を調べるのにイントラに接続しPingを打つことがあります。 しかし、何故かPingに応答がありません。正確にはTimeoutになります。 もちろん、セキュリティソフトは終了させ、Windowsのファイヤオールも 無効にした上で行っています。 NICはDELLのオンボード品、OSはXPのHomeEditionSP2で、Pingはコマンドプロンプト から打っています。 他になにか設定変更等が必要なのでしょうか? 以前、使用していた700mでは上記の操作でOKだったのですが。
19 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/07(火) 15:37:34 ID:phuQ8eHT
クーポンこないのか
Latiはデキる子なんだからもう少しだけ身なりに気を遣ってくれないものか
しかし仕事でのことをなんでこういうところで聞こうと思うんだろうねぇ
会社からD420を貸し出されたのですが、メディアベースのはずし方がわからずに、 持ち運びに苦労します。これはどう取り外せば良いのでしょうか?
24 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/17(金) 19:22:26 ID:B1btFlwn
D430評価機借りたのだが、何か聞きたいことある? 評価機って売ってくれるのな。知らんかった。しかも爆安。普通に買うより10万ぐらい安い (いまはキャンペーンやってるから、5万ぐらい安いだけだが) Core2指紋なし HD 100G メモリ 2G(2.5) 11n 9セル XP 青歯で借りた。 11nに関してはアクセスポイントがないので試せない。 気づいた点は、本体裏側の Service Tagと横文字でかかれてたのが カタカナになった、ドライバCDが 2枚組になったぐらいかなw あとはあんま D420と代わり映えしない。 付属アプリはPowerDVD 7がついてるのと、Roxio Creator 9。 (DVD+RWも借りたせい?) そうそう、このスレで出てた話題 D420、6セル(真ん中のグレード)で 3時間持つよ。 9セルだとおそらく 5時間。(まんどくせーので使い切ることはしてない)
D430って英語キーボードのみ?
そんないい条件で買えるなんて、、、 どうやったら評価機を貸してくれるのかが知りたいですw
D430買ったけどサービスタグ英語だぜ
31 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/31(金) 05:02:30 ID:sKDIThjm
D420熱すぎです。 あと音楽系とか映像系のアプリ動かすと画面がちらつく。 U2400積んでるのに、タスクマネージャを見ると負荷が分散されてない。 アプリはもちろんマルチコア対応。 解決策分かる方いますか?
32 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/31(金) 18:49:01 ID:VkLUhlHe
>>31 それはアプリのデキの問題じゃないの?
まあ、元々どうひいき目にみても性能のいいマシンじゃないし。
どんなソフト使おうとしてるの?
思いつくのは、とりあえずBIOSやVideoDriverを最新にしてみるぐらい?
34 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/09/04(火) 12:59:22 ID:d5JQfdtJ
会社のPCが420です。 凄い放熱するんだけど大丈夫なんですかね? 何もせず放置してただけなのに・・・
仕様です
36 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/09/04(火) 19:55:57 ID:r+VH1pQt
先週D430ポチったんですけど やっぱり爆熱なんでしょうかorz
動くけど266Mhzになる 気にしないならいいけど
あとで売りさばく事とか考えなければいいと思うよ
>>40 ありがとうございます。
後者のメモリを買う事に致しました。
42 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/09/17(月) 06:46:23 ID:LI/gounq
D430って、爆熱みたいだし、やっぱりファンも爆音??
音はあんまり気にならないな 熱はすごいけど。
44 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/09/20(木) 02:30:38 ID:X/8xPKdf
もう一段値下げしたら買うんだけどなぁ
いまの 119800が底値だと思うけど
X1にサムスンの32GBのSSD換装とメモリを512MBから1280MBに増設した。 うは...別世界や。反応が全然違う。
SSDおいくら? 64GBだと10マソ超えか
X1は糞熱いからな、さすがにこれ以上金掛けたくない
49 :
46 :2007/10/01(月) 02:34:56 ID:iTFLGKGz
ふうう。やっと、再インスコして環境移し終わって、バックアップとった....。
>>47 買ったのは32GBの。59800だった。
メモリ増設と同時にやったからどっちが効果あったかわからん....。
64のはどこも扱ってなかったね。なんか2.5インチのはどっかにあるらしい。
交換はいままで使ったノートで一番楽だった。メモリの交換足しても10分くらい。
>>48 確かになあ。ちょうど今から使いやすい季節。
換装そんなに簡単なの? miniPCI変えてみたいんだけど
52 :
46 :2007/10/01(月) 16:43:17 ID:iTFLGKGz
>>50 HDDのあたりからはでてないがやはりCPUからの熱は相変わらず。あたりまえか。
バッテリ駆動で省電力モードにしてCPUをおとなしくしたら、かなり発熱はおとなしくなる。
>>51 スマソ。mini-PCIの位置はわからんかった。そこはむずいかもしれない。
メモリとHDDは裏の”K”って書かれたネジをはずして、キーボードはずせば
すぐに交換できたんだが。
>>52 thx
どっちかといえばやはりHDDよりCPUからの発熱のほうが多いよね
SSDはあきらめて次はキーボードでも交換してみるよ
多分ラストカスタマイズになるだろうけど。
英語キーボードにするってこと?
>>54 そうだよ
ただ、ちょっと先になりそうだけどね
>>55 英語キーボードって入手できんの?
前、サポセンとかに売ってくれって言ったら無理ですぅ言われたけど
>>56 デジカメ使ったこと無いのかもしれないけど
フラッシュメモリSD/CFなんでも良いけど、遅いしそれ以上に
すごい壊れやすいんだよ
完全に消耗品だしね
ハードに使わない人には長持ち高速に見えるんだろうけど
デジカメ板のメモリスレに行けば判る、一眼でがんがん使う人は
予備持たずに出かけることは無い、別にHDDトリッパーも持って行く
のでメモリ不足ではなく、メモリ破損の為に予備は絶対に持って行く
遅いのも壊れやすいのも相性問題がたまにあるのも知ってる 上の製品は、遅いのはパラレルに並べることで解決してるんじゃね? 高速道路にたとえるなら、デジカメが 1車線だとしたら、上の製品は 3枚同時で 3車線とか そう消耗品なのも知ってる すげー信頼性がなさそうなんだよな SSDって。 たしかに早そうだし、なんせ物理的な衝撃には、PCの中に入ってる限りそれなりにあるだろうし でも、スロットから CFが抜けかかるとかありそうw
EISTでクロック可変の低電圧Coresoloと945チップセットの組み合わせって 普通に静穏低発熱な気がするが なんで爆熱なんすか?
ファンがないとかじゃないの
>>57 残念ながら、まず海外から購入するしかない
英語キーのX1がそろそろ寿命っぽいけど、 後継機がいまだに見つからない。 どうしよ。
USキーの構成で買った人だったらDELLから買えると思うけど パーツ代いくらになるかは知らない
69 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/11(木) 10:59:24 ID:ACFwVUDT
これってthinkpadみたいなポッチがついてるようですが、使い勝手はどうでせう?
>>68 買えねえよ
どーしても買おうと思うなら、USキー持ってる人に
キーが取れたー
パーツ送ってくださいーって電話してもらって
古い方を返さず、お金を払うぐらいしか思いつかないw
連投すまそ。 会社の人間が、HPの n2510pっての買ったんだが D430と同じぐらいの重さで、光学ドライブまで内蔵してる もちろん、トラックポイントちっくなポインターつき (ポインターの動かした感じは D430のと似てる) スピードは、1.06GHzしかなかったので 少々遅いと感じるが 9Cellバッテリーさせば 12時間もって Let's noteあたりにも見劣りしない。 外資系はやる気ないのかと思ってたが、やればできるんだなw
73 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/13(土) 02:58:32 ID:r8NTU0Bc
2510pって25万前後だろ? /* 2台買えるがな */ 比べるなよ orz........
経費で落とせるにしてもRX1かLet's買って釣りが出るわけで
>>46 氏の話題に便乗して
俺はHDDを交換しようと思っているんだけど、
7200rpmのHDDに交換してもそれなりに快適になるのだろうか?
元の仕様が何rpmか分からないのだけど・・・
ゴメン1.8だったわ・・・・7200rpmなんて無い罠・・・
自分も待ってるんだけど、数年前の80GB以降、 ついに新しいHDDは出なかったな。
269 名前:[Fn]+[名無しさん] :2007/10/15(月) 15:38:39 ID:Tg4uip/i 近々台湾行く人が居たら、ASUS Eee PC 701を何台か買ってきてオクに出してよ。 現地では日本円で2万5千円ぐらいで買えるはず。 オクに出せば4万ぐらいで売れるよ。 新品でこれ以上安いモバイルノートはない。
D420とD430って筐体がマイナーチェンジしただけですか? なんで全く同じチップセット、CPU 価格帯 重さ のが二つ ラインナップにあるんだか悩んでしまった
>>72 hpはcompaqと合併する前はウンコな品質なのしかつくれんかったんだがな。
いまはだいぶいい。
>>78 そんなSSD2GBのなんて買ってもだめだよ。
来年でる1001まで待ったほうがいい。
X1ってファームとかドライバをアップさせれば、SDHC対応になったりします? DELLのサイトとか調べたけどわからんかった。
誰か人柱はいないのかな? 俺は怖かったもんでSDな2Gで済ました。
なるわきゃないだろw リーダー買え
Axim50V/51Vとかはドライバの更新か、OSごとアップグレードしたら読める。
それがX1に搭載されてるの?
>>85 それを聞いてるんじゃないの?ここで。刺せばわかるかと。
87 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/31(水) 09:40:46 ID:rxLKA6fb
かそあげ
SDとSDHCってメモリのフォーマットがFATとFAT32と違うくらい じゃなかったかな。 SD High Capacityというくらいだし。 使えるかどうかは運次第だと思う。
89 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/01(木) 05:26:01 ID:ZTrjPI5Z
正確にはSD Hokkaido Chicchaizoo だよ
今月はXT発表だねえ まあ金持ちじゃないからすぐに手は出せないけど Xの軽さとタブレットPCの機能 どっちも妥協しないで欲しいわ
>>79 D420は、CoreDuo
D430は、Core2
D430を買おうかと思っていたんだが爆熱なのか・・・ しばらく様子見よう
D420ですけどいつもクロックダウンして使ってますね それでも50℃ちょいでファンも気になりますが 先週まで初めて海外出張に2週間行った時に 会社のPCは糞重いので私物のD420持っていったんですが 軽さはやっぱり大事ですね といってもACアダプタは重いので会社に置いて ホテルではバッテリーで駆動してました 軽いPCは他にもありますが これは解像度も高いですし キーボードも広くて打ちやすいので 良い買い物したなとさらに愛着が沸きました。 他より安いということが大前提ですけれど
95 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/08(木) 14:20:52 ID:Cti/cNLU
XTまだ〜? 11/5って噂はガセだったのかなぁ・・・
今更ながらebayでUSキーボードを購入して換装してみました 取り付けてドライバの更新で設定おしまい。 (互換性のあるハードウェアを表示のチェックを外してから "101/102英語キーボードまたはMicrosoft Natural PS/2キーボード"を選択すればOK) 無駄なキーが無いってのはなかなか快感だよ。Enterたまに押し間違えるけどw Sleipnir使うには右Altがあるのが意外と便利。
D430安くなるの狙ってたのに値段が上がってる・・・orz
DDR2 2GBのSO-DIMMの値段もこなれてきましたね(\7k以下) X1って2GBメモリ認識するのかな?768MBから2304MBに増やしたいわー
100 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/25(日) 17:39:52 ID:iCYhkutU
それにどれほどの意味があると?
1Gと2Gじゃサクサク度がかなり違うんでは できるようなら俺も増設するよ
>>99 一応最大1280MBってことになってるよね
できることもあるからよくわからんが。
チップセットの制約で2GB以上は無理。2304は有り得ない。 1280として認識するか、2048として認識するか、 それとも認識しないかのどれかだと思われ。
2048として認識した(Windowsでは一部をビデオに取られて2039)。 Windowsは起動するし、正常に動いてるように見える。 責任は持てないけど使えそうだな。
>>104 あとはノンスピ化だね。CFあたりで試して欲しい
D430ホスィ… 薄くて頑丈そうなB5ってあんまりないもんなあ。 レッツやシンクは頑丈だけど厚い、typeTやRXは薄いけど液晶ペラペラ。 電池持ちしょぼいけど、もう少し評価されていいと思うんだが。 今月中に安くなるかな…
買え買え
X1に2G使えるのですね。 ハイブリッドHDDはどうですか?
109 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/12(水) 20:24:24 ID:XndyJwwZ
正直、これがX1の後継とは思えないんだが そろそろX1が3年目で、買替時期かなと思ってたんだけどなぁ
俺も待ってるw
お待たせしているとこ悪いが 諸般の事情で購入を見送ることになった
また機会があればたのみます
祖父地図通販でPatriot 2GB購入。X1で2GBと認識。サクサク感が出た…かな?
>>117 報告乙!
コンドームをちょっと薄い品に替えたくらいの差かな
X1を2GB化するのがトレンドなのか?
今はメモリが安いし、ドライバ一本でメモリ交換するだけでOSを弄る必要ないし、 お手軽なアップグレード手段だからじゃない?
上のほうでやってんじゃん
>>119 thanks
いくつから増設しました?
今256+512なんだけど256+2Gにしてもあんまり変わらないかなぁ?
X1ってPC2-3200なんだよなぁ 既存のPC2-4200とかPC2-5300動くの?
普通に5300使っているが3200として動作。そのためのSPDじゃん!
俺もA-DATAのDDR2-800 2GB SO-DIMMが3999円で売ってたのを 通販して手持ちのX1につけてみた。 ばっちり動いてます。
違う
>>130 > 最小重量1.89kg
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
流石にそれは無いかと…D430の方がずっと軽いし
133 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/25(火) 13:12:02 ID:+B5BY6C8
Vostro1200の実寸ってA4用紙より大きいですよw
D430 の Core Solo 1.2GHz のが中古に流れてたので確保しました。 Win xp sp2 で時々ログオフできなくなる・・・ 「電源オプション」の「○○の電源を切る」「システムスタンバイ」をなしにしたら マトモに戻りますが。 (パナの Let's Note か何かの FAQ っぽいページに載ってた)
X1 に 光沢液晶フィルム貼ってる人います? 最近 液晶がきれいじゃない事が妙に気になって気休めに貼ろうと思ってるんですけど、 どのメーカーの物が適合しますか? 3年目に突入して若干黄ばんできた気がする。 なんか理由付けてバックライト交換してもらえないかなぁ
X1の12.1"は今主流の1280x800じゃなくて1280x768だから適合しないかもと危惧
普通に大きめの買って切って貼ったな。
X1の使い勝手が良すぎて、なかなか買い換える気が起きない。 唯一の不満はHDDの速度だな。1.8inchだからどうしようもないが
>>141 これかっこいいね
本当に出たら買ってしまうかも
X1は本当に良くできてると思うよ
欠点らしい欠点は発熱と電池かな。
うちで使う限りではあまり問題にならないけどね。
>141は確かにかっこいいけど、某MacBook Proみたいな雰囲気を感じるんだ。 MacBook Proはかっこいい。厚さ1インチは薄いし、性能も素晴らしい。 しかしサイズと重さを見てこけてしまったんだ。
144 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/23(水) 05:40:19 ID:hydjd/lQ
D430のキータッチってどんな具合ですか? これまでThinkPad使っていたんですが、D430かXシリーズを買うか迷っちゃって。 キーの感触は個人差が大きそうなので変なお願いかもしれませんが、、、
>>145 どもです。
ThinkPadはPenrynやX300の話もあがっているので今買うの微妙そうでD430を検討してました。
けどやっぱ使い慣れている方が無難ですかね。再考します。
X1の液晶って180度まで開きますか? いま使ってるノートPCが視野角狭いくせに120度くらいまでしか 開かないのでひざの上に乗せて使うときに画面が見づらくて中古のX1に 買い換えようかと思ってます。 中古のX1が放出中なので程度のよさそうな中古が手に入る最後のチャンスに なりそうですし。
149 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/24(木) 12:13:05 ID:NnYmA0sh
会社で支給されたが 見て驚いた ドライブ外付け 内臓のが楽だな toshiba m10
>>146 とにかくトラックポイント(青鼻)が糞
青鼻を削ってマウントがわりにして赤鼻をくっつけたらかなり改善したけど。
所詮、企業の採用基準を満たす為だけに
くっついてるものと言った感じ。
ちなみにD620も同じ
151 :
147 :2008/01/24(木) 18:49:01 ID:WGwl19lp
>>148 ありがd
これで心置きなく突撃できます。
新宿ビッグカメラにXT展示してあった 液晶は綺麗に見えたが展示品だからか? 店員に話しかけられるのも嫌だったので あまり触ってないがタブレットの感度はいいみたい ペンにボタンが2つあって右クリックと決定ボタン(?)に なっているようだ
右とダブルクリックじゃないの 俺もあとで見に行こう
154 :
153 :2008/02/02(土) 17:14:35 ID:5CgJ8grm
XTでsai試させてって言ったらダメだって クソだな
155 :
154 :2008/02/02(土) 17:39:33 ID:24h930nQ
でもペン先のズレなんかはwacomより少なかった気がする ボディの質感もなかなか お絵かきソフトさえ試せればなあ…
D430をアウトレットで買って、質自体にはかなり満足している。 頑丈だしデザインもなかなか、キーボードも十分に大きく打ちやすい。 DELL=安物のイメージが自分の中では補正された。 けど、超低電圧CPU使っているのになんでここまでバッテリー持ちが 良くないのかが謎すぎる。このどこか抜けているのがDELLクオリティなのか、、、
自分は3年前にX1で
>>157 と同じ感想を持ったな
魅力的な後継機を出し続けていれば、
今頃ノート分野で一勢力を築けてたと思うんだが
後継のLatitude-Eシリーズに少しだけ期待しているが バッテリーまわりがさほど変わるとも思えないからな。 リークされた写真を見る限りデザインはほんといいんだが。 秋ぐらいにLatitude-EとThinkPad X300で迷っている自分の姿が今から見える。
X1が600MHzからクロックが上がらない病になったけど BIOSを04に戻したら温度が10度以上下がってちゃんと1.1GHzになるようになった
>>160 そういえばそろそろ、うちの×1君も保証期間がきれるはず。
100時間くらいしか稼働させてない気がするけど
162 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/02(日) 04:55:28 ID:bE0YL8lE
D430ユーザーですが 容量HDDの不足の為 1.8ich hdd交換をたくらんでいすが インターフェイス形状はIDEでよいのでしょうか 推奨HDD 経験のある方その他 注意点情報を教えてください
163 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/02(日) 22:40:08 ID:4si8OBWq
D430って安売りしませんね。
使用感のほとんどない中古ならネット通販の中古屋かヤフオクで だいたい8-10万ぐらいだから、それ買ってEシリーズの登場待てば? 保証がついている可能性は低いから仕事用途には向かんが。
>162 コネクタ形状がZIFになります 東芝製のZIF形状のHDDなら問題ありません
167 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/05(水) 18:19:39 ID:Vnxz8Co5
Latitudeはほんど頑丈でいい感じだよね。
X1から乗り換えるならEeePC 900かな。
ごめんマルチ V740のキーボードを 子供に完全に破壊されたのですが、 交換パーツはどこには発注すればいいですか? 法人じゃないですけど、非常に困ってます。 助けてください。
170 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/06(木) 13:44:49 ID:yqecrrS6
過去レス読んだけど X1用の2Gメモリーで安いの現在どこで売ってます? 5千円以上ならあるけど。。見つけるの下手で・・
171 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/06(木) 14:41:05 ID:yqecrrS6
>>172 そんなのより、LATITUDEV740の日本語キーボードを。。。
V740ってモバイルじゃないしスレ違い
176 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/07(金) 18:48:51 ID:T+b/OgNp
172ありがとう
>>169 V740が見付からなければV710、I2650、I2600のジャンクを探す
>>177 ありがとジャンク探し中です。
一応、急場しのぎの内職パワーを発揮して修理しました。
キー下の、ゴムシートって、引きちぎられても何とかなるもんですね*smaile*
179 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/11(火) 05:19:41 ID:HtbBIAAL
う〜ん。育児でおつかれだったかのかな。 この件はこれでおしまい。 家にある最新カタログ見たらD430がないね。 ダントツ高いXTがいるよ。。。
DELLは 13ヶ月周期だから、430出たのって、 去年の 8月末だったっけ? Eシリーズ出るのは、それから、13ヵ月後ジャマイカ。
181 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/11(火) 19:49:25 ID:kOjNJZKJ
>>180 続いてくれてありがとう。
2007年07月02日に『Latitude D430』の販売を同日付けで開始すると発表した。
みたいだね。
Eシリーズ?
Core 2 DuoのEシリーズ想像しちゃったけどモバイルはUかTだよね。
Eシリーズってなーに?
182 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/11(火) 21:56:36 ID:5cKbVC+Y
さくっっとググリきれず質問、 Latitude X1のSDカードスロットは何Gまで認識するの? 1Gまで? Inspiron 700m710mみたいにファームウェア適用で2GがOKとか?
184 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/11(火) 23:26:07 ID:HtbBIAAL
ありがと。やっぱりこれなんだ。
185 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/11(火) 23:38:01 ID:HtbBIAAL
>>182 とりあえずアダプタ付きmicroSD2GB買っちゃた方が良く無いかな。
安いしゴミにならないし。。。
>>181 Eシリーズって、単に Cシリーズから、Dシリーズになったから、次は Eジャマイカ
ってだけじゃ・・・?
>>183 にも書いてあるけど。
VAIO Type-Tみたいなのきぼん。D430を微妙に変えて。
もうちょいパフォーマンスあげてほしい。C2D 1.2でも
体感速度、D400 1.8Gとあんま変わんねーもんな。
(ま、クロックを思えば健闘してるんだろうが。)
あと、カタログに重さとバッテリーの持つ時間かけよ。
ノート PCを決める上で結構重要なファクターだと思うけどなー。
187 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/12(水) 15:01:27 ID:6VpXJWxu
>>185 MicroSDやMINISDだと2GがOKで、
普通のSDだと、どうあがいたって1Gまでしか認識しないって事?
189 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/12(水) 17:58:16 ID:uEXNjzuG
>>185 いや、そうじゃないよ。むしろその逆だよ。
つまりMicroSD2Gを携帯電話で使う。
アダプタ付ければデジカメでも使える。一枚ですむ。
>>186 さんありがと。。。
190 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/12(水) 18:00:18 ID:uEXNjzuG
ごめんまちがえた。
>>187 いや、そうじゃないよ。むしろその逆だよ。
つまりMicroSD2Gを携帯電話で使う。
アダプタ付ければデジカメでも使える。一枚ですむ。
>>188 さんありがと。。。
191 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/12(水) 21:39:34 ID:uEXNjzuG
>>185 どうしてそう取るのかなぁ。
X1発売が2005年だから常識的にSDカード1GB使えるよ。
大雑把に自分と周辺では
2004年のデジカメは1GB使えてる。←アダプタ付けたMicroSD1GB
2006年以降のデジカメは2GB使えてる。←アダプタ付けたMicroSD2GB
>>186 そ、そんなこと知ってたもん。も、もちろん知ってたさ。
・・・そっか恥ずかし。
うちにもD400あるよ。Core2Duo 1.2GHzでもやっぱりそんな感じなんだ。
重さとバッテリーの持つ時間のバランスなんだよね。
9セル買ってもはみだしと重量でD400になっちゃいそう。
192 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/13(木) 14:14:27 ID:M4PpMbRV
LatitudeX1でSDカード4Gはどう?使えます?
SDHC対応してないから4Gは無理 上海問屋オリジナルSDカードの2Gは普通に使えてるよ
194 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/13(木) 17:37:46 ID:M4PpMbRV
Windows XPならKB923293入れるとSHDC使えるようになるよ。 Transcendの4GBのmicroSD(TS4GUSDHC6)を付属のアダプタで 変換して問題なく使えてる。8GBは持ってないので確認できず。 KB946629の方がファイルが新しいみたいだからそっち入れた 方が良いのかな?これ、SP3 には取り込まれるみたいだから わざわざ入れなくても普通にSDHC使えるようになりそうだね。
196 :
195 :2008/03/21(金) 19:18:36 ID:UZEREmEV
KB923293入れる前に使ってた256MBのSDカードを入れたらフォーマット されていないと出てきてしまった。別の環境では普通に読めるから 中身は壊れてないみたい。で、フォーマットし直したらまた普通に 使えるようになりました。 同じSDカードで、SDHCが使える環境(Inspiron 1501 + Vista)で フォーマットして使ってたものは、KB923293を入れた後もフォーマット なしで使えてるから、入れる前と後でフォーマットの仕方とか 認識するものが変わったりするのかも。KB946629も後で試してみます。
>>194 D430(WinXP)ですが、A-DATAのSDカード4GBと16GB認識しました。
198 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/23(日) 08:25:43 ID:uTvDfKIt
x1用にマイクロンの2Gメモリーを買ってみた。4500円也 hynix1Gは桶だったけどこれはどうだろ。
200 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/29(土) 14:05:17 ID:FhbVqgUL
LatitudeX1のHDDを最低でも120Gに換装したいと思ってるんだけど 実績あるHDDは?
1.8インチで120GBでIDE接続の奴なんてあるっけ?
202 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/03/30(日) 22:25:29 ID:fQH1iVs3
D420にHDD換装を考えているんですけど、ZIFコネクタなんですよね。でLIFってコネクタもあるようなんですが、互換性とかないんですかね?
204 :
199 :2008/04/01(火) 22:02:12 ID:+iewpA1w
X1 micronの2GB SODIMMは問題なく認識したので フィリップスのABGカード PH12127-B(FRU:91P7303) に交換 こちらも問題なし。
X1って、入手しにくいね
>>206 売れなかったからなぁ。でも良い機種だよ。青鼻ないのが悔やまれるけど
D420のHDD接続部どうにかしてくれや、認識不良やらアクセスランプ付かなくなったりもうだめぽ
D420 50台ぐらいあるが、そういう壊れ方したのは見たことないなー 唯一、1台だけ Bad Clusterがあったのを修理してもらったぐらいで。
過去に2回マザボ交換されてるんだけどね、同現象で 素人目に見てもあんなへっぽこコネクタじゃダメなんでね?
たしかにコネクタはへっぽこだよな どっかの会社が 1.8インチの SATA出してた(か発表してた)気がするから 次のモデルからは普通に SATAにしてくれ
そもそも1.8が2種類に分かれたのはどいういうわけ?
規格化されてなかったから・・・? 独自規格作って復旧させてしまえば、あとあと自分のところしか使えなくなるから・・・?
>>214 そして両方消えてく運命だな。
マイクロドライブみたいに・・・
217 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/22(火) 10:42:50 ID:HD1qmQ2f
D420外付け純正バッテリは、 デルでは、もう販売されてないのですか?
218 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/28(月) 09:28:20 ID:cQI/6BKe
古い話で申し訳ないんだけどD400ってバッテリ駆動でどれくらい持つのかな? 液晶明るさ普通より暗めでパフォーマンスも節約モードとかで。 DELLサイトにPDFあるんだけど書いてないってどゆこと?
すぐに試せるじゃん。 2時間ほど遊んで見れ
基本的に実使用で1時間程度に設計してあるよね。モバイル機とか用途に特化したもの以外は
>>219-220 手持ちのLaptopが壊れちゃって
禿オクでしのぎで安いのを落とそうと
思ってて。。D400とか2万くらいであるし。
まぁ1.5-2H程度だよねぇ。
とにかくありがとー。
D400の中古をこれから買うって話か・・・ カタログにスペックあっても参考にならんような そう言いつつもれもD400系物色してるんだけど dellってみょーに安いから、つい欲こいて買い損なうんだよね 他社に比べたら十分安いんだから行っとけよ>もれ
>>221 禿げで落とした中古が1時間以上持つことは稀だろうね。
ああいった抱かせ石タイプはACつなぎっぱでつかわれてて
電池劣化はげしい。li-ionは完全放電と完全充電状態が一番劣化する。
すなおに5マソとかのvostroとか買うな。漏れなら
>>223 いやいや、バッテリだけROWAとかで追加で買うですよ。
したらどれくらい持つのかなぁーって知りたかったわけです。
説明不足でスマシェン。
225 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/29(火) 20:41:20 ID:mzklhw/l
D400、運がよけりゃリコール対象でタダで新バッテリー手に入るだろw
226 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/30(水) 21:01:31 ID:sCk/3Beb
>223 ボストロって50Kで買えたっけ?
228 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/30(水) 21:36:11 ID:sCk/3Beb
仮に買えたとしても重いし 明らかにD400の方がモバイルですね。 221さんD400を買おうよ。
x1の中古がいいね。
230 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/30(水) 22:52:05 ID:sCk/3Beb
あとはお財布と相談ですな。
x300なのですが、普通に使用していてファンが停止しています、故障でしょうか? 電源投入直後は10秒くらファンは回ります。
やっぱポインティングスティックがついてないと
>>231 普通だよ。熱くなったら勝手に周る。
気になるならファンコン入れて皆
まわりました!
>>233 ありがとうございます。
X300、ファン的には偉い静かなPCですね!
235 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/02(金) 01:13:55 ID:nyFbSiGy
:阿川 宗則 ◆OMEGA88akk :2008/05/01(木) 20:19:37 ID:+hKOO/se
>>250 >いいじゃんか。馬鹿にもわかる文章をこれから書けば良いだけだろ。
読解力の無い馬鹿に加えて、それを直そうとしないで開き直り、
指摘をした俺に対して甘えを見せている所が、お前自身の情けなさも余計に上塗りしているなw
>>263 OSは何?
グラボはオンボード?
>メモリ1G
メモリが安いこの御時世なんだから、もう少し上げた方が良いとは思う。
>>277-278 駆動時間が長いレッツノートを手に入れたし、しばらくはノートPCは良いかな?
236 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/02(金) 03:30:58 ID:ObZfeKhS
D420ってCPU換装できるのかな? CoreSoloー>CoreDuoとか。
LatitudeにもX300ってのがあるの? チンコのX300ならウルサイ方だと思うが。
>>239 5年も前のモデルかw
その頃はVistaって車もあったよねww
>>240 x300は名機だよ。高かったけど。
5年前だろうがこのスレ的には全くずれてない。
>>240 >>241 ノートが4台目、デスクトップが5台目の自作野郎ですが、x300良いです。
自分は1年前くらいにOS無し、液晶に難有りのx300をヤフオクで3万円で落札しました。
PenMの静かさには腰を抜かしました。分解しやすい点も最高です(HPが充実してますし)
D400買うてみた。 フリーオの録画用に小さいノーパソ欲しかった。
12.1インチなら十分。 番組表とかも見んといかんし。
D400 PenM 1.6GMz届いた。 いままで使ってたPen4M 2.0GHz 1GB GeForce4 Go 32MB に比べたら、全然余裕でサクサク動く・・・ なによりポインティングスティックでのマウスの動きがいい。 メインPCもDELLに乗り換えほぼ確定か・・・
あと比較的小型なのに、HOME・END・PageUp・PageDnが独立なのもいいね。 あとはThinkPadみたいにタッチパッドをスクロール専用にできたら言うこと無いけど、 そんくらいはよしとしよう。 思ったより全然いい機械で満足。
420あたりからだっけ?latiのくせにスティックが消えたのって。
Dには付いてる。
Xには付いてない。
PRECISIONは17インチに付いてないね。
17インチの方がスペック上なんだけど。
HPのwは15インチも17インチも付いてるね。
ボーナス時期にPRECISION 4300か、8710wのいずれか買う予定。
>>430 D430って、ポインティングスティックでのマウスの動き悪くなってるの?
>>251 オレは未来からの使者=
>>430 じゃないけど、
所有するThinkPad T60、T61では、トラックポイントに満足してるので、
スティック付ならなんでもイイかと思い、以前、ThinkPad X series Part69
で「D430の方が、高解像度でイイんじゃね?」とレスして、返されたレスが↓
480 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/03/22(土) 11:13:17 ID:uQcwxYG4
>>477 D430つかったことある。
液晶はきれい。
左下にCtrlがあるのはGood (Emacs派には関係ないかもしれんが)
Home End PageUp PageDownが右上に薄っぺらいキーで横一列に並んでて使いにくい。
筐体のデザインはいい。スタイリッシュだし、使いやすい。
筐体のつくりは安っぽい。が、M1330とかの非法人モデルよりいい。
キータッチは良くはないが、劣悪というほどでもない。
そして問題のトラックポイント。これが糞。どう言葉で表現していいか分からないが
おもったように運ばない。ボタンは可もなく不可もなく。
ALPSのドライバが糞なだけ?
497 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/03/22(土) 13:48:03 ID:NX6AyQvq
今D430使っているけど、割と気に入ってる。(その前はX31使ってた)
>>480 の言うとおりトラックポイントがほんとダメ。
大まかな動きはいいんだけど細かい動きが全くできない。
個人的にはキーはファンクションが押しにくい以外はさほど気にならなかったし、
筐体の作りはかなりしっかりしているし全体の質感はいい方だと思う。
あと超低電圧CPU使っているのにバッテリ持ちが悪い。
>>251 いや、Dの最下位モデルにもついてないのがあるんだよ
D5x0シリーズにはなかったような
X1が秋葉の中古店で48000円(初期不良1ヶ月保障付き)って安いかな? こいつのファンレスで薄くて軽いのが魅力だと思ったので。 モバイル目的というより、家でゴロ寝PCとして使いたい。レッツみたいな高級機はいらないし。
D400もALPSだけど、ポインティングスティックに関しては、まったく不満無しだな・・ むしろタッチパッドをThinkPadみたいにスクロール限定ができるようにしてほしい。 なんかのはずみで触ったときに意図しない場所に移動してしまう。
>>255 プラス1万で新品のEee PCが買えるじゃん、
X1は1.8インチのHDDなんで起動・終了が遅いよ、
搭載してるHDDやメモリーにもよるけど
ゴロ寝PCならちょっと微妙。
総合性能 X1 > Eee PC
HDD関連の速さ X1 < Eee PC
X1のためにSSD64Gを待ってるんだけど…待ってるんだけど…
休止モード使えば起動のもっさりは無問題でしょう。 解像度も十分あるので、ごろ寝+ちょっとした作業用PCとしてX1愛用してます
X1はスペックバランスが非常にいいから重宝してますが、 ファンレス代償の放熱が底面なので、布団に置いたりすると 大変なことになるから、意外に使いづらい。 静冷台とか使ってたりする。 そういった点ではごろ寝用には側面吸排気のファン付があればいいのだが。 OQOも熱いし・・・。なんか熱で変色してきたw 新品のEeeは実質3万円台に突入したからよいかも。 解像度に不満が無ければの話だが。
261 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/07(水) 15:19:06 ID:OblDi/17
これからD430とおつきあいすることになりました(会社支給) チップセット(メモリー)とHDDに関して、ご存じの方いらっしゃいましたら ご教授ください。 まずチップセットは945GM/GMSどちらなのでしょうか?? >10 には、オフィシャルに記載のGMSは間違い。GMとのこと。 支給されるPCのCPUはCore2Duo U7600らしいのですが、 IntelのHPにもGMSはCore2Duoには非対応と書いてあります。 現物がくる前に追加メモリーを調達しておきたいのですが、 GMSならMax2GBで、追加は1GBまでですよね?? GMなら2GB追加できます。できるだけ積みたいので、どちらなのか現物がくる前に 知りたいのです。 それから、HDDですが、1.8インチのZIFソケットというところまではわかりました。 これはTOSHIBA製でしょうか?? HGST製でしょうか?? 支給品は40GBらしいので、大容量品に換装したいのです。 HGST 1.8" ZIF だと、C3K80でMax 80GBですが、オフィシャルサイトだと100GBまで ラインナップがあります。TOSHIBA製ということで良いのでしょうか?? TOSHIBA製だと、MK1214GAHの120GB-4,200rpmがあります。 どなたか換装されたかたいらっしゃいませんか?? 教えて君ですいません。どなたかご存じの方いらっしゃいましたら ご教授ください。
X1を中古で買おうとしているヤツがいるのに、藻前のような幸せ門には誰もおしえてやらんw
>>259 休止状態にしてACもバッテリーも抜いてても普通に復帰できるんだね。
知らなかったよ。この機能便利だわ。
おいおい・・・スタンバイじゃないんだから
265 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/07(水) 20:15:24 ID:PjwuOQh4
>>261 さん
ばかでしょ。あ、ごめんなさい。疲れてて思わず言い過ぎた。だってひどいんですもの。。。
あのさぁ現物を手に入れてからにしなよ。触ってからにした方がいいよ。触れば色々感じるよ。。。
D430のユーザーズガイドには945GMSとなってる
しかし実際にはデバイスマネージャを見ると945GMなのね。
D430はオンボードメモリ固定1GB(PC2-4200 DDR2-533)だから、したければ1GB追加
261さんが実際に手に入れてから、1.5GBなら512MBはずして1GB追加。2GBならそのまま
うちはDDR2-533を1GB追加だけど、一番安いDDR2-667で良いと思うよ。
うちの手元にある2GBメモリ入れてみたけど、BIOSすら起動せずピーブ音すらしないもん。
どうせ認識は2GBなんだしさ。
100GBや120GBっていくらなのか、ちゃんと調べて質問?教えてくんなら当然調べてますよね?
男なら調べていると信じたい。そうであってほしい。そんなにどーするの?1.8インチなんだよ。
読んだ限りでは261さんには無理だと思う。本当に全部読んでる?
それ以前に会社支給なのに平気なのかな?
やっぱりばかでしょ。あ、ごめんなさい。疲れてて思わず言い過ぎた。だってひどいんですもの。。。
釣られちゃたのかな。。
266 :
261 :2008/05/08(木) 00:02:00 ID:asVL2ujY
>265 すんません。釣りじゃないです。 今まで自分で使うPCはよく調べてから買う方だったので(普通か)、 手にする前に調べる限りのことは調べておきたかったのです。 会社支給PCはもちろん改造厳禁です。ルール上。いつも無視してますがwww GMなのに2GB Maxですか。そうですか。ありがとうございます。 でも手持ちの余ってる1GBが流用できるのでありがたいです。 今までずっとチンコで、DELLは初めてなのでお作法がわからず勉強中です。 どうもありがとうございましたm(__)m
267 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/08(木) 02:19:43 ID:F8X1PXkw
あ、こちらこそごめんなさい。会社支給でもどんどん改造すべし チ○コは無いんですけど、チ○コをさわったことはありますよ(*^.^*) やっと今日から連休ですww ちなみにアイオーデータのSDX667‐2Gでした。おやすみなさい。。。
268 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/08(木) 14:34:34 ID:QvaU9YqI
D400のデュアルポイントにD430のドライバー入れてみた。
>>252 の現象が激しく理解できました。
D430使ってる人は、ためしにDELLドライバーからD400のALPSドライバーに変更してみては?
269 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/08(木) 14:39:12 ID:QvaU9YqI
あと、レノボ、その他のドライバー入れたら、本家トラックポイントのカクカク現象が再現しました。 こっちもひょっとしてALPSドライバー入れたら改善されるのか?
x1でもうごくかな。
271 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/08(木) 14:48:22 ID:QvaU9YqI
良し悪しはともかく、いろいろやってみて損はないと思うよ
>>271 そだね。
ところでD4X0とかX1をシリコンディスク化(CF含む)した人っているかな?
俺もCF化は気になる。実際のところパフォーマンスに変化があるのかな? CFをHDD代わりにしたら長くは持たないだろうけど、その頃には別の方法が安くできるだろうし。
274 :
261 :2008/05/09(金) 00:14:40 ID:Ntg5QX/4
>269 「レノボ」がThinkPadのことで、その他ってのがMSのIntelli Pointなら、 その上からそのまま再度トラックポイントドライバをインストすれば問題なし。 Intelli→Trackの順。 色々やってみたがSetPointとは相性悪い。 その他は知らない。 >265さん & ALL DELLのPC、結構丁寧なサービスマニュアルがあって感動!! チンコ並みですね!! あと、パーツリストなどあればうれしいのですが、公開されているのでしょうか?? また、個人でパーツ単位で購入って可能なのでしょうか?? たとえば、D430のキーボードを英語配列にしたい。→P/Nがわかれば、 中古ショップなどで購入が可能そう。 D400〜D420と互換性があればタマ数があってさらにウマー!! と思っているのですが、皆さんどうやって調べているのでしょうか??
上の方にSSDとかCFの話出てるけど?
ミスった。275は272と273へのレス。
277 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/09(金) 05:33:32 ID:GnI2FeFo
昨日店頭で新品・中古ThinkPad弄んできたけど、やっぱDellとかDynaBookの方が全然いい。 あのカクカクには耐えられない・・・んだけど、ユーティリティーはThinkPadの方がいい。 入れようとしたんだけど、蹴られてしまう。 そのためにドライバーを入れたんだけどダメだった
279 :
265 :2008/05/10(土) 17:26:49 ID:sZkgcdfX
>>261 さんどうもです。
ここの二桁番だいのレスに詳しく出ているとおりに
D430のキーボードを英語配列にしたいのならebayやヤフオク以外無理ぽいですよ。
今月にはD430が手に入りそうなのかな?
280 :
265 :2008/05/10(土) 17:44:28 ID:sZkgcdfX
最近チ○コ(*^.^*) だとか、ち○びのころがしかた(*^.^*)ばっかなのは わたしの気のせいなのかな。。。
282 :
261 :2008/05/10(土) 22:18:36 ID:osnO/2yL
>279 265さん、どうもです。 うちの会社、支給品は落札制で毎年ころころメーカが変わるんですよ。 今年はDELLが落札したみたいでこの4月からDELLになったんです。 そろそろ、周りにD430が見られるようになってきたので、僕のもそろそろかな?? まぁ、新人さん優先ですわな。 あの後、すでにD430が支給されている人を見付けて、少しさわらせてもらいました。 チップセットはGM, HDDはTOSHIBAってのは確認できました!! そうですか。キーボードは互換性が無いんですね。 チンコのときは、趣味で変えてただけだし、強いこだわりはないので慣れることにします。 どちらにせよ、チンコ配列とは変わるわけで、慣れなきゃいけないんで。 ThinkPak系スレでは常に「赤ちくび」と呼ばれてますねwww DELLとかTOSHIBAのは「青ちくび」www 春のせいとかじゃなくて、品性の…ry www
赤鼻、青鼻
>>282 支給品のパソコンをHDDまで換装してしまうのは
何かあったときにまずい気がするのはおれだけですか?
セキュリティ上非常によろしくないような・・・
>>284 情シス担当です。
私の会社でしたら顛末書提出が必要です。
まあ、システムサマリを自動収集してるので、ん?ってことになるんですけどね。
うちも結構ざるだけど、たいして知らない1ユーザーに admin権限まで持たせてるの?
最近の傾向としてはadminもたせて泳がせ監視。
ふむ。 首切りすんのに便利だしな・・・・。
そうそう。webフィルターも無くした。諭旨諭旨
インベントリ集めまくり。
291 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/11(日) 18:05:54 ID:58X9OaWN
>>261 さん、265だけどやめたほうがいいよ
やっぱりばかでしょ。あ、ごめんなさい。明日で連休終わっちゃうから言い過ぎちゃった。
だって恵まれているんですもの。。。
せいぜい大きいバッテリー積んだほうが幸せかと・・・・いまでも十分幸せか・・・幸せです!
嫉妬の嵐がすごいけど当然だよねぇ。うちはボストロすらダメそうだよww
292 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/13(火) 17:39:45 ID:OnRKC3FH
D420・D430のバッテリーだけど6セルも筐体からはみだしちゃうの? 二ヶ月ほど前?にヤフオクに出品されていた紹介文に「バッテリーは6セルです。」 とあったけどPC本体の写真を見てみると手前にはみ出してたんだけど
最近X1中古で購入しました。 キーボードカバーってもう専用は売ってないですよね。 汎用の安いの(600円位の)前掛け?みたいのはあったんですが、何かオススメありませんか?
294 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/13(火) 20:55:51 ID:lYdsfu3C
>>292 はみ出すのって9セルじゃ無かったっけ?
>>293 中古なんだかさぁ。そんなかっこ悪いことすんなよ
X1なんですが、Windows XPのSP3を適用しても問題ないでしょうか?
296 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/14(水) 02:51:59 ID:gjMzCQgo
>295 今のトコ特に問題起きてないね。 上でsp3入れたらSDHC読むかもって言ってたけど、ウチのX1はダメでした。
>>296 サンキュー。
私も入れてみることにするよ。
>297 体感変わった気はしないけど、あくまで体感なんで。
X1のCFリーダーって使えない物なの?今まで高速USBメモリをDドライブとして色々使ってたけど でっぱりが気持ち悪いからCFにしようと思い333倍速のCF使ったら転送速度ウンコだしCPU負荷率100%になるし。
301 :
300 :2008/05/15(木) 00:18:31 ID:cOxu0vD9
333倍速じゃなくて、300倍速と133倍速の二つを試しました。カードリーダーならCPU負荷の無くそれなりに速度出るのに。
別のノーパソで試して見れ とりあえず。
今日中古でX300買ってきたんだけど OS入れてドライバーも入れたんだけどSDカードが認識しない 「Ricoh bay1 controller」ってどこにあるかわかりませんか?
昔、X1でVISTAのReadyBoost(だっけ?)しようとSundiskのExtremeIVを挿したけど、 速度が遅すぎてReadyBoostしてくれなかった。 CFに使っているチップの情報を探せば何か分かるかと思って、ネットでRicohチップ (型番忘れた)の情報を探したけど、Linuxのドライバのソースが引っかかったぐらい でよく分からず、諦めたよ。
X1のCFスロットはDMAに対応していないんじゃね? PIOだから糞遅くてCPU100%になるとか
X1の話だが・・・・これ書いちゃうとまずいかな?→Dellに。 実は、1年位前からモニターに、薄いシミ状の影みたいのが、できた。 シミ部分でもちゃんと見えるので実用的には、殆ど問題なかっ こういう症状の人って、多いじゃないかな。 ンで・・ダメ元で、サポへ相談したら、あっさり「交換します」って!! 3年弱でモニター(ふた部分全とっかえ)は、新品に戻りました。フフフッ まだ7月中旬迄補償が残っているし、経年劣化の激しいモニター部新品だし、 ヤフオクで高く売れるかな?10万くらいで。フフっ 相場に詳しい皆さん、どうでっか? アッ、元気なバッテリ2個付き(大と小)
店売りで新古品5万切ってるのに、何夢見てんだか。
あ、308は販売価格だからな。念の為。
310 :
306 :2008/05/16(金) 21:14:52 ID:i0bZ977G
ヤッパね。了解です。 しかし5万弱で買えるんですか?それは絶対安いですね。 この性能から言って。 X1気に入ってるんですが、実は環境が変わり、持ち歩きは全て車なんで、 A4版の大きいのにのりかえようかな?って思ったんです。 これからもX1使っていきます。 どぉ〜もッ スレ違い失礼しますた。
上のほうで誰か書いてたけどD420のバッテリって6セルははみ出さないでFAなんだっけ? 禿で落としたんだけどバッテリだけは新品にしておきたい。。
>>310 人気商品じゃないからな。latiマニアには青鼻が無いので不評。(ACケーブルが失笑する程太いし)
確かになぁ。 バッテリーが短いから、使えるとこではAC使いたいんだが、 持ち運ぶときかさばるんだよな。 他社製でもいいから代用できるのないかね?
>>313 普通のマカロニ2連タイプ(テープレコーダーとかによく使われてたタイプ)の差込口をニッパーか何かでちょっと切り込みいれるとOK
購入直後からその状態でつかって早2年
>314 よくわからんが、普通のメガネケーブルってこと?
316 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/18(日) 03:09:12 ID:Rk1cuZz6
やったーーーー おいらのX1 XP3あてたらSDHCを読めるようになった!! これで、唯一の不満が1.8インチHDになったよ SSDに換装できたら、あと10年戦えます!! このつぼはいいものだー ばきゅーーん
317 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/18(日) 05:44:24 ID:7qMIVVuK
ACて車のシガーに差し込んで使うやつ?
318 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/18(日) 05:48:31 ID:zJY7nJ4v
Latitude X1で無線をabgに使用と内蔵カード差し替えたけど ドライバが見つからない(;;)レノボのサイトも行き、 ググったりもしたけど見つからない〜誰か助けて〜 MiniPCIカードはPHILIPS PH12127-B(91P7303) IEEE802.11a/b/g です
319 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/18(日) 06:02:44 ID:zJY7nJ4v
そうそう、
>>204 での認識OKという事で購入したんです・・。
結局、SDとSDHCの違いは何なんだろ 過去ログでは単にフォーマットの違いという意見もあったが、 否定的な意見もあったみたい まぁ使えるようなら無問題、SDHC買おう
俺はSP3でSDHC使えてないんだが、インストール失敗したかな?
D420なんかだとSP2でもサポートページにある Dell Notebook System Software ユーティリティ v.5.3.3 を 入れていたらSDHCが使える。
>325 トン。X1だがそれ入れたら読み込むようになったよ。
327 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/18(日) 16:23:20 ID:PeZ2any5
X1でVista ultimate入れてるヤシらいるか? メモリが1.280MBだけど、どうなんだろうか?
>>327 ノシ 但し、上にあったマイクロン2Gをプラスしてる。
搭載メモリーが2G無いと正常なスピードで動かない気がする。
ただ、エアロもNGなのにVistaにする必要があったのか自問する日々
329 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/18(日) 16:56:07 ID:PeZ2any5
>>328 ノシ
情報サンクス。
やっぱり2GBは必須か・・・?
俺もむりやりVistaはどうかと思ったけど、
手元にOSあるんで、入れて見たいんだわ。
取りあえず、1.2GBでインストールしてみますわ。
その時は報告しますんで。
ちなみに、水牛製の2GBメモリでも認識するかな?
>>311 連投すまそ。
うちの会社では、出た当初から D420 70台ぐらい使ってるが、まだ誰もバッテリー劣化したから変えてくれ
なんて言ってきてないぞ。
おそらく平気だと思うよん
ドスパラ中古でX1が47800円。5分くらいいじってきたけど状態は結構良さそう。 中古保障1ヶ月の店だから信用できるとは思う。HDD逝ったらCF化でもすればいいしな。 最近スレでも話題のX1を安く手に入れたいならいいかもね。デザインもシンプルだし。 俺はD430持ってるからスルーした。
まだ3年保証残ってんじゃないかな?
335 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/18(日) 23:57:24 ID:Rk1cuZz6
316です。 あまりのうれしさにネタぽく書いたけど、マジでSP3入れたらSDHC使えて 感動したよ!!本当です!!ためしてみて、
HDはずして32GBとかのSDHCだけで駆動したりできんのかな
337 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/19(月) 02:44:55 ID:vOmf5hnU
>>332 さん
311はたぶん4セル(0.23kg)だから6セル(0.32kg)にしたいな。
9セル(0.51kg)だとはみ出してデカイし、重量もいきなりデブなっちゃうんだもん。
ということでは?確かにファイナルアンサのくだり含めて分かりづらいね
>>335 はしゃぎすぎです。自ら振り返ってみてくださいね。
>>336 さん
冷静に1.8インチHDDとSSDとSDHCとのリードとライトの速度を考えよう。335に合わせちゃだめよ。
CFスロットからブートは可能ですか?
340 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/19(月) 19:32:10 ID:wbpeidai
>>319 ありがとう Latitude X1でそのドライバで
MiniPCIカードのPHILIPS PH12127-B認識できました!
が・・・使いたい無線 a のチャンネル設定が無い・・
(aにこだわるのは無線LAN中継機WRP-AMG54利用の為)
もう一台のノートInspiron 700mみたいに
「Intel(R) PRO/Wireless 2915ABG 」
使わないとX1では無線 a 利用できないのかな?? (Θ_Θ )
341 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/19(月) 20:00:08 ID:wbpeidai
続き、てかチャンネルが古いのか 使えない34チャンネルに固定されている 今は改正されて36 40 44 48 52 56 60 64だったような・・ 700mでもそのパッチを当てたような気がする。 この件についてわかる方m(._.)m おねがいします。
D420中古で北。 安かったし(4万くらい)とりあえず普通に使えるのでいいんだけど 確かにタッチパッドは使い辛いね。 うまくいえないんだけど直感的でないというか思ったとおりに動かないって言うか。 操作していて常に歯痒さが付き纏う感じ。 中古だし使い潰し予定なんでそこらへんは已む無しだけど。
>>342 青花を削って赤鼻のステーにするとグゥ
>>343 なるほろ。その手があったですか。
使いやすくなるなら買ってみようかな。
ドモアリガト。
>>344 しかし、なんで青鼻はあんなにつかいにくいんだろう。。。
346 :
すみません :2008/05/21(水) 21:54:32 ID:atFXuht/
すみません。質問させていただきます。 X1を持っていて、中古のD420を買ったんですけど、 D420のACアダプタが重くて大きいので、X1用の小型のACアダプタ(PA-17) が使えるといいんですけど、どなたか、PA-17 をD420で使用している方は、 いらっしゃいますか? 他社製の互換ACアダプタは、同じ機種をX1でもD420でも使用できるので、 大丈夫ではないかと思うのですが… よろしければ、ご返答お願いします。
>>346 答えになってないが、
700mとD620とInspiron6000は共通だった。でもって、それらのACアダプターはX1には刺さって問題なく使えている。
逆にX1のアダプター(8角?)は上記3機種には刺さらない。万一刺さってしまうと電流容量不足でヒューズが飛ぶだろう。
これがデル流の良心?ということなら”刺されば使える”でよろしいかと。
電気的には ピンの極性が同じ、電圧がほぼ同じ、最大電流が表示値より小さければ無問題
(X1のACアダプタがOutput2Aと書いてあって D420?のACアダプターが1.8Aならオケ)
>>345 だからD400用のドライバー当ててみれって
349 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/05/23(金) 13:44:28 ID:BvaJ6OLc
>>347 お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
御答えいただきありがとうございます。
X1のACアダプタには、Output:2.64Aとなっています。
また、X1のACアダプタは50Wで、D420のACアダプタは65Wのようなので、
無理して使わないほうが賢明なようですね…
>>348 うーん、頭が出てない&鼻の形状の問題だよ。
赤鼻化したらチンコ’レベルになったから
>>350 乳首そのものか・・・あのクソ操作感のことかとオモタ
>>351 青鼻→赤鼻化 はマジオススメだよ。
青鼻は単なるステーとしてしか利用しないから減らないし、
赤鼻なら会社の事務用品置き場に常備されてるから
>>348 345ではないが、D430のVistaで、糞な操作感に苦労してる。
D400のVista用にはドライバ見当たらん。
XP用の使えるのかな?
ドライバーの入れ替えとか簡単だからダメモトで試すべし。 最悪ポインティングデバイスが効かなくなっても、キーボードで操作するかUSBマウスでも使えば元に戻せる。
D430のHDDがサムスンのHS06THBなんだけど、 HDDanalyzerとかのソフトでsmart情報見ると、代替処理待ちのセクタ数18278とか 回復不可能なセクタ数49644とかもうとんでもない数値が表示されるんですが、 本当ならまともに動かないですよね。温度表示はそれなりっぽい。 サムスンのページ見るとsmart対応しているような感じだけど、してないのかな。
サムHDDといえばフラッシュ積んだハイブリッドのヤツ、試したひと居る?
なんかシーゲート@モーメンツ系だと認識異常になるらしいね
>>358 スレチだけどうちのD620は無問題 7200rpm 100G SATA
みんなスクロールどうしてんの? パッドこする? 左右ボタン押し? カーソルキー? 自分はどれもしっくりこなくて、マウス接続してスクロールだけ使ってる。 筐体改造してマウス埋め込みたい・・・
>>360 チンコの時は ボタンを押しながら赤鼻を動かすとその方向にスクロールしたのでその機能
今は、・・・ソフトの名前わすれたけどフリーのやつでタッチパッド触りながらキーを押すと指定動作をするやつ。
ソニーの研究所か何かの人が作ったヤツ。
ThumbSenseだね さんくす。試してみる。
ThumbSense使ってみたけど、どうもしっくりこない・・・ どうせなら、タッチパッドをこするんじゃなくて、キーボードの方にカーソル上下とか割り当てて欲しい。 元がアキュポイントなもんで、融通が利かなくて割れながら困る・・・orz
364 :
360 :2008/06/05(木) 10:55:31 ID:NohXceJQ
365 :
360 :2008/06/05(木) 10:56:36 ID:NohXceJQ
以前x1スレがあったときに話題になってたマウスだからこのスレに古くからいるx1ユーザーは 結構もってる気がする
イコーだという事実
X1にSP3入れたらマジでSDHC読めるようになった
タッチパッドやめてスティックだけにしたらもっとスマートになるのに・・・ タッチパッドの分だけムダにでかくなる
>>370 ブラインドタッチすらできないやつにはトラポは不評だからね。
チンコすらタッチパッドが付く時代なんだし
タッチパッドのスペースで押しやすい左右クリックとかスクロール操作系とか実装できるし キーボードに余裕を持たせることもできる つか、ins・del・home・end・pup・pdnは、右横に縦に並べるか、カーソル上段に配置して欲しい
>>372 それは充分かわってるって。光沢&タッチを望む女子供が多勢な状況を打破しないと。
でもあいつらOSの調子が悪くなっただけで(1度もリカバリーDVD使うことなく)買い換えるからな。
人数が何十倍も居てしかも買換え周期が短いやつらの購買力には勝てないっす
>>373 そーゆー奴らが「あのメーカーは駄目、こっちはイイ」とか言うんだろうなw
そりゃそうとDell Inc.って、AlexaのTop Sites Japaneseの15位なんだな。
10位くらいまでは、行ったの見た事あるけど、これ凄くね?
今じゃAlexaランキングは、PCのヘビー・ユーザの動向しか反映しない訳で、
良くも悪くもDellって、判ってる人向けなんだな。
なにしろ価格.comが35位、PCメーカーでは SONY(グループ全体のページ)が89位に入ってるだけだもんな。
Latitude D420を使っていると画面全体が一瞬ブレることが時々あるんだけどそんなことない? 極たまにブラックアウトすることもある。(画面が消えているだけでキーボードの入力には 反応していて、シャットダウンはできる)。 バッテリ駆動しているときに起きているような気もしないではないけど。 ThinkPad Xのスレを見ていて同じような話が出ていたんで振ってみる。
D630でWD3200BEVTに換装した。もとの120GBより起動とか速くて感動した。
中古のD820買って見たが、スティックの操作いい感じだな。 クリックが深すぎなのは相変わらずで親指に負担だけど。 ThumbSenseと猫まねきでなんとか。
この頃暖かくなって来たからか、X1がかなり熱い。裏側とか、右側面触ると火傷しそう。 去年の冬に買ったんだけど、今からこんなんで本当に夏越せるんだろうか。
ノート用のクーラー買いなされ
>>379 もし机の上で使っててその状態なら下に何か敷けばいい。
2センチでも隙間空ければ放熱性がだいぶ違う。その辺にある消しゴムでも何でもいいよ。
>>381 一応ペットボトルの蓋使って1cmちょいは浮かせているんだけど
もう1センチくらい上げれば違うのかな
>>380 クーラー付けたらせっかくのファンレスが・・・
ファンレスタイプの台ならちょっと欲しいです
アルミ板で自作だな
age
sageとるがな
Full HDは17インチじゃないと厳しいかなって思ったけど、 15.4インチでもぜんぜんOKだった。
字は読めるの? すげー小さそう...
>>388 元が15インチUXGAってこともあるけど、ダイジョブだった。
webで小さい字がコピペしにくいくらいで、読むのはおk。
むしろデスクトップのアイコンが、なぜかデカイのが不満。
どーしてもマウススクロールがなっとくできんので、マウスばらして思案中。 本体にマイクロスイッチ取り付けたら、クイックスクロールマウスにつなぎ込んでいけそうなんだが。
いっそタッチパッド用の左右クリックをスクロールボタンにするか・・・
x1なんですが、状態良好な法人から流されたと思わしき中古を購入予定です。 レッツノート系と同じように完全ファンレスという風に理解してよろしいですか? つまりHDDをSSD等シリコン系に置き換えれば寝室でも使える無音ノートとして使える?
うわ、そこまで値段下がったかX1。 オクに出さないといけないかな・・・・。 基本スペック十分の扱いやすい良い端末なんだが冷却ファンないばっかりに 動画サイト回ってると発熱ひどいしクロックダウンして大変だ。 その前にリカバリディスク探さないと(苦笑)
>>392 SSD化俺もたくらんでたんだけど
インターフェイスがATAなんでくそ遅いと聞いたからあきらめた
ATAなので遅いというのはないと思われ。 現在でもATA5や6を超える性能のSSDは少ないのでは?
熱は結構出るけど、それが直接の原因でぬっこわれたって話もそんなに聞かなくない? 液晶の視野角がもちっと広いと最高なんだけどな。
>>396 ATAなので古いのしかない=遅い
ってことだと思う。最近の比較的高性能なSSDは全部SATAだもんね
D430いいね。でもACアダプターがガッカリだ。最初からあの薄型標準にはできんかったんかね。
>>399 薄型ってあの別売りのやつ?
確かに薄くて体積は減るんだけど、やたら重くないか?
シガープラグや航空機アダプタやらあって評価してるけど。
>>400 そう。たしかに重いね。
x1の程度を標準にしてほしかったよ。(コードは細いのを)
アダプタが断線とかしたらDELLに問い合わせて買うしかないの? それともジャンク扱いされてる様な古い機種と互換性ってあるのかな。
>>402 ターガス他、互換品があるよ。
あと、デルとIBMの良いところはアダプタが共通化されてるところ。
電圧と電流を確認して刺さればつかえる
漏れの知ってる限り 700m、710m、6000,6400,D6X0,D8X0、D4X0は共通だった。 x1は別だけどね
今日EeePC901買おうか死ぬほど迷ったけど止めた ATOMが乗ったX1サイズのPC早く出ないかなぁ 枕元にはこのサイズが最適なんだ
>>406 Eeeはあれはあれで買ってもいいよね。セカンドというよりサードパソコン的に使える。
あれであの値段ならPDAやiphoneは興味無くなるね。
408 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/07/14(月) 04:31:03 ID:lntRN7st
わたしもATOMのデルとかEシリーズの1すぴに期待してる 早く出ないかなぁ〜 この時期にはD430の裏側あついですよね チョコアイスがすぐにやわらかくなるよ。。。
>>407 PDAはZERO3でいいや。
実質無料だし
410 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/07/15(火) 01:35:10 ID:awdo7+ez
X1オクで落としたが放熱性の点で問題あるみたいだが X1の使い道は自宅でサブPCとして使う予定だし持ち運ぶときは軽いのが 嬉しい。オク落札額が4万ちょいってことで用途限定って考えれば 費用対効果で考えればお得な中古買いますた・・・と思ってる。 ※6セルバッテリ+メモリ1280M+RWドライブ+リカバリCD+電源コード ってことで程度のよい中古美品の模様
熱いってよく言われるけど、放熱が良いから熱く感じるんでないかな 今くらいの気温なら上がっても精々CPU60度、HDD50度ってとこでしょう 最近のノートとか内部はむちゃんこ熱いぜ
412 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/07/15(火) 17:34:12 ID:awdo7+ez
XPをSP3にすればSDHDが読み込めるって本当?ねた? エロい人教えて
X1の話だろん D430はHDD50度(ごくたまに)だけど、CPUは70度なんか軽く超えるぜ 他の人がたくさん書いてあるけど、そのぶんバッテリー持ちがなぁ・・・ あずきアイスバーめちゃくちゃ硬いから、俺もやわらかくして遊んでるぜよ ATOMとかEシリとか楽しみにしてるんだが、販売が遅くなる様な気がしてならない
あれれ俺のIDがSSDだ
416 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/07/15(火) 21:29:36 ID:awdo7+ez
良かったですね。X1だったのかな。
ごめん。X1だね。ID見てなかった
NHCでCPU電圧下げオススメ。 個体差あるだろうけど、うちのは1,100MHzを0.796Vで、800MHz以下は0.700Vで動作してる。 まぁ、それでもアッチッチなんだけどさぁ。
支離滅裂だなww
Dell E まだかぁ〜 早くしてくださいな。
次のモデルからすべてexpressスロットモデルのみになるらしいけど売れるんかね。 8Xもないのに
X1で再起動するとAC繋いでるとバックライトが最大精度になってしまう。 スタンバイや休止状態からの復帰だとならないのに。 レジストリとか変更した覚えないんだけど、全然原因が分からない。
もしかして410さんかな? レジストリが関係ないのは確かだよ くいっくせっとで選択できないの? むしろAC繋いだら最大輝度で普通なんじゃないかな Fn+↑↓でいいじゃんww 男の子なんだから再起動しない ←かっこいいww
BIOSの設定見てみたら?
F2で入ってvideoでbrightness(AC) なければ・・・・男の子なんだから・・・・・もう了解だね
次世代機 もちほのいかくにみきなこな(みかか)の女性が液晶近くを持って 移動しようとしたらパネル割れ。耐久性に難あり この耐久性の低さは発売前に直すべし。 日本では満員電車のかばんの中で圧迫されるなど通常使用(予想)の範疇。 コンプリートケア多発の恐れあり。 もし、実際、多発したのであれば構造上の欠陥があったことが発売前にわかっていた。 発売されるころには改善され、ここに書いたことが杞憂になっていればいいが。 導入する可能性のある企業は、評価機をかばんに入れて満員電車に乗るテストをするといいだろう 知っていると無意識に保護してしまうだろうから、何も知らないユーザーにテストをさせたらいい。
>>428 日本電信電話株式会社の市場調査セクションの方ですか
D820死んだ・・・orz HDDからもCDからもブートできない。 セルフチェックかけてみたら、RTCが死んでるっぽい メインで使ってたからキツイわ・・・
X1のサービスマニュアル眺めててちょいと疑問が MBに実装されてるのはZIFコネクタでHDDの下通して東芝IDE形式に変換してる? これってケーブル上手いことやれば東芝1.8インチZIF動くとか? なんて甘い期待を持ってみてしまった・・・ やってみた猛者っているのん?
>>431 D820だったら、まだ保証あるんじゃない?
通常、3年だろ。
>>432 ZIFコネクタが普及する前の機種なんで無理だと思うけど、
それができたら大助かりなんで人柱希望、いや熱望。
>>433 もりろん修理はするけど、今現在すげー困ってる。
436 :
432 :2008/08/02(土) 23:57:43 ID:rcBvBZlZ
いきなりZIFのHDD買って付けてみて撃沈するのもアホすぎるんで CF-ZIFとZIF-1.8を合わせ技して繋げてみた。。。 BIOS上ではHDDとして見える 今お試しでWinXPぶち込んでみてるけど(2000はセットアップ本体に入る前にブルーバック) 恐らくZIF-1.8使えばMBから伸びてるケーブルの先でZIFに変換HDD使用可能 ただし・・・実装スペース無いねこりゃ CFからZIF-1.8は収まったけど 将来大容量CFでるか、変換コネクタが小型化するかすればいけるハズ CFはデスクトップで使ってる軽いアプリの起動元にすっか・・・_| ̄|○ il||li
>>436 人柱サンクス、変換コネクタは今更出ないよなぁ(T_T)。
まぁ最近は6万前後でそれなりのネットブックが買えるし、
下手に改造して壊すより寿命一杯使って買い換えるかな。
あ、俺434ね。
439 :
432 :2008/08/03(日) 21:30:55 ID:7DY5eInP
そうです、ZIFと東芝1.8の変換コネクタ X1の弱点HDDは強化するのきついっすねぇ 余ったCFをX1に差してから思い出した・・・DMA無くてとろいことを
ありがd D430用にMK8025GAL買おうか迷ってるんだよね でもなんだかなぁ・・・ 「D430には一文もださねぇ。」みたいな気もする だってEシリーズの8.9と12.1型が前から気になっちゃうんだもん でも結局遅そうだなぁ・・・
D820壊したヤツだけど、持ってないけどD430はいい機械だと思うけどな。 D820の代わりを緊急に買ってしまったんで遠のいたけど、物欲リストの上位に入ってる。
D820災難でしたね D430って前面と背面が同じ?25.4_で薄いのが気にいってますww 結構しっかりして丈夫だよんww
17インチにデュアルポイント採用してるのがHPしか無いんで、8710wにしてみた。 プレシジョンの方がコストパフォーマンスはいいんだが。
ポイントスティック派はdellしか選択できないな・・・ HPもレノボ・IBMみたいなカクカクでした。
HPのポイントスティック、ダメだわ D820直ったらD820がメインだな。 8710wは単純に性能いいからフリーオ・動画用だな。 D820でも不足は無かったけど、明らかに8710wの方が余裕がある。 キーボードとかいい感じなのに惜しい。 こうなるとdellのポイントスティックの動きの良さは貴重だ。
>>424 結局できたの?
教えてクンが自分自身で書いてある通り424のX1は最小精度www
レノボというより、IBMの後半からトラックポイント腐ってる。 dellや東芝のユーザーが使えばわかる。 最初からthinpadやHP使ってたら気がつかないだろうけど。
450 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/08/26(火) 12:15:17 ID:PlsUOVpV
落雷でD420のM/B破損したわ 最安の時に買ったから保証範囲額が9万ちょい。それに対してM/B約12万 3万払ってD420を修理するか、同等品(D430)と交換で悩んでるんだけど 同等とは、D420に近いスペックのD430に交換なんか? それとも保証範囲額で組んだへぼ構成のD430になるんか? その辺よくわからんからスペック決まったらまた連絡してもらうことになった お前らどっちだと思う?やっぱ後者だよな
数千円のM/B交換12万ってのも凄い値だな 落雷ってのを黙っとけば良かったんじゃね 落雷→検証は面倒だから全部交換しとけ→12万くらいにしとくか この図式っぽい
一方漏れはD430core2duoの新古品を56000円で買った でも底が熱くて使ってない
>>452 みたいなやつは普通のPC買うと「ファンの音が」とか五月蝿いんだよな
>>450 +3万コースは現行のほぼ同等スペックになる
CoreDuoがCore2Duoになると思えば
どう考えてもお得だな。
はっきり言って体感速度は大差ないが。
コンプリートケアはzandakaなくなっても、通常保障は残るから
まあいいんじゃない?
おっと勘違い。 上の +3万コースは間違いだな。 とにかくコンプリートケア使っておけ。 D430が製造終了になってれば、E4200あたりになって戻ってくる可能性もあるぞ。
Core2DuoがCoreDuoより良いって、何伝説だよ バッテリーの持ちもCoreDuoが上だし、クロックが高くなる事意外、何のメリットも感じない
確かにモバイル用だから単純なCPUパワーだけでは決められないよな。
CoreDuoてCore2Duoより発熱が多いイメージがあるんだが
459 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/08/28(木) 16:18:10 ID:P0/ndLJo
おまえのイメージなんてどうでもいいんですけどね
じゃあおまえはCoreDuo買え
こんな過疎スレでいがみ合うなよ E4200早く出ないかなぁ 4セルで7時間くらいカタログ値で出るなら、1ヶ月うどんばかり食べて過ごしてでも買うかも
俺もCoreDuoかCoreSolo買うな つーか、D430がCore2Solo採用したんで、慌ててエクスプレスでDuoのD420買ったけど
463 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/08/29(金) 10:51:29 ID:hGYDqvb9
すいません、仕事でしばらくD410を使わなければならないんですが、これキーパッドが敏感すぎるのか タイピングしていると、さわってないのにパッドが反応してカーソルが飛んでしまうので困っています。 パッドの感度を下げる方法は無いものでしょうか? 以前自分で買ったInspironとかは、感度を調整するユーティリティーが付属していた気がするのですが
464 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/08/30(土) 16:04:11 ID:RJpfe0z9
13.3インチで1.5kgのE4300も期待age もうちょっと軽ければなー
X1使っているんだけど 600Mhzから上がらなくなりました。 これってX1共通の仕様なんですか? アイドルになると FSBが50Mhzになって300Mhzでも起動するんだけど 異常ですよね? 160のように04に戻したら直ったりするのかな。
>>463 タスクバーにパッドのアイコン出てない?
マウスのドライバ入ってれば出るはずだけど。
それでオフにできる。
467 :
463 :2008/09/03(水) 09:12:02 ID:kqI6zOzA
>>466 レスが遅れて失礼、そしてthxです
無いですねー
アイコンが隠れているのか、と調べてみたけど無いし、マウスのプロパティ開いても
タッチパッドの設定は無かったです
そもそもこれ、社内で別の人が(レンタル業者から)借りていた物で、それが回ってきたものだから
そこらへんが最初にどうなっていたか分からないんですよね
とりあえず、DELLのサイトに行ってタッチパッド関係のドライバなど無いか調べてみます
E4200に期待だけどもう少し待ったらマイナーチェンジで縦の解像度を増した モデルがでる可能性はあるかな? 縦800はつらい。
出ないでしょ。 12.1インチWXGA+液晶が商品化されるまで 15.4インチWUXGAよりさらに高精細 実際に出たらマジで欲しいけど。
古い話題で何だがHDDを交換した。
元のHDDをUSBケースに入れてTrueImageにてコピー完了。
ウチのX1の延命措置はこのあたりで最後だろうな。
>>436 ZIF-1.8 + MK8025GAL はX1にギリギリ収まってる。
ZIF-1.8をHDDの下に斜めに置いたら、そのままの状態ではHDDが
少し浮くが、HDDカバーをネジ止めすればきちんと収まった。
以下は自分と同じような工作素人向けのチラ裏。
1.ZIFコネクタのロックの解除方法。
(1)ZIF-1.8
コネクタの上側を上げる(観音開きだから正確には開く、だな)
(2)MK8025GAL
コネクタ奥側の黒い板を上げる(こちらも正確には開く)
横幅が1mmもない非常に縦長の板で、観音開きの軸が
手前側(端側)なんで、なかなか気づかなんだ。
2.ZIF-1.8の1.8側のコネクタ
X1のコネクタよりピン数が多いんで、端の6ピンを余らして挿した。
LatitudeX1ってSSDに交換できるの? また、メモリって汎用のもので増設できますか。
>>470 乙ありがと。8025GALは評判いいね。。
>>471 上の方にも書いてあるんだが…
死んじゃえばいいのに…
D430のBTOメニューにある120GB 5400rpm HDDって どこのメーカーかどなたかご存じないですか?
>>473 うちのはSamsungのHS122JC
かっこいい
>>474 さん
リードとライトのベンチあげてくださいませんか?
1.8とはいえ5400回転って体感できますか?
速そうだね。
476 :
473 :2008/09/17(水) 20:22:15 ID:P/xFYdy/
>>474 さん
情報サンクスです。
日本国内で単体で入手するのは難しそうですね…
>>476 5400回転のはまだ単体で一般市場にでてないんですよね〜
私は初めて見た際にデルのサイトが間違ってるのかと思ったわw
>>477 一般市場には出てないんすか〜
デルのUSサイトで250ドルくらいで売ってたので
流通しているのかと思いましたw
情報サンクスです。
>>468-469 もうすぐ発表になるLenovoのX200sは、12.1型WXGA+のLEDバックライト液晶があるみたい
E4200は直接のライバルになるし、追随を期待したいところ
追加 >432から>436>440あたりまで
D420ユーザーの方 今更だけどSDHCのSDを買おうと思っているんですが D420で4GB以上のSDHC動作確認取れている方いますかー? どうせなら4GBじゃなくて8GBか、16GBを買いたいと思ってまして・・・・
>>483 なんだかな〜。
325 :[Fn]+[名無しさん]:2008/05/18(日) 12:54:20 ID:Bq/iV/K8
D420なんかだとSP2でもサポートページにある
Dell Notebook System Software ユーティリティ v.5.3.3 を
入れていたらSDHCが使える。
326 :[Fn]+[名無しさん]:2008/05/18(日) 16:02:15 ID:hKM2dsv3
>325
トン。X1だがそれ入れたら読み込むようになったよ。
まず8GBか16GB買えばいいと思う。無理だったらリーダー買うんだね。
最近既出を読まない。返事しないの多いな。
>>483 もしくはSP3あてれば読める。
上海問屋の 16Gさしてるが問題なし。
>>479 そのリンク先に書いてある5mm厚というのが本当なら、
>>470 の方法でうまくいくはず。
データシートに書いてある8mm厚が正解なら、ZIF-1.8を収納するスペースがないかも。
>>487 なるほど、謎が解けたよ。ありがとう!
おかげで欲しくなってしまったw
489 :
484 :2008/09/21(日) 20:19:38 ID:LDIOO27X
490 :
484 :2008/09/21(日) 20:44:39 ID:LDIOO27X
>>487 さん
リポート乙かれたま。。
へぇ厚みが違うんだねぇ〜知らんかったわ〜
私も勉強になったわい。X1は16GBの5mmじゃないと無理だね
491 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/22(月) 17:33:16 ID:LsweIZTF
今日、パンフが届いたんだけどよさげだね。Eシリーズ 同封されてた本革ブックカバー〈中国製〉が意味不明だけど
あなただけに…あ・げ・る
493 :
488 :2008/09/23(火) 22:00:14 ID:/9FBv456
X1に
>>479 の32GBを積んでみたよ。手順は
>>470 さんに感謝。
BIOS SetupでHDD Passwordが設定できなくなったこと以外、特に問題ないね。
>>490 32GBでもおk。
494 :
490 :2008/09/23(火) 22:57:55 ID:Cjy75dJT
>>493 8ミリでも平気だったんだね
リポありがd
495 :
490 :2008/09/23(火) 23:00:54 ID:Cjy75dJT
なんか誤解があるみたいなのでまとめ Mtron MSD-P3018-016-ZIF2 16GB Mtron MSD-P3018-032-ZIF2 32GB ZIF2表記のものが5mm厚です ZIF1表記の8mm厚は物理的に入らないので気をつけてください
497 :
488 :2008/09/24(水) 21:16:11 ID:B2TQCOv9
498 :
490 :2008/09/25(木) 00:24:03 ID:BLCJlgCa
>>496 さん
いやーすみません…。ご迷惑おかけしました。。。
>>497 さん
えへ、やっぱそうだよね〜479じゃないと思ってた
理由は察しの通り・・・
どうも失礼しました。やっぱり即行動はかっこええなぁ〜
499 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/09/26(金) 02:02:14 ID:DmaJJ/G1
age
UMPCブームの横でX1というのを中古で4万で買ったけど 軽くてファンレスでCPUやオンボGPUもなかなかの性能で満足すね。 HDDがトロ過ぎるのが唯一ダメなポイントだったけどSSD化でもしますか。 家で寝モバが7割ぐらいの頻度だからコンパクトさやバッテリーの持ちより12インチWXGAのが個人的にいいや。
X1はHDDは悪いけど Mを積んでいるから早いよ。 まあ、十分な性能だな
ZIFケーブル(HDD側)の着脱方法をおしえてください・・・
ZIFの5mmだからMK6028GALでもいけるかな? 容量単価だとこっちのがいいかも。
X1って汎用のメモリ使えるの? DDR2-1GB積めるかな。
このスレの過去レスぐらい漁ろうよ。 4万の中古に2GBのメモリと32GBのSSD積んで寝モバしているよ。
最近
>>505 みたいなのホントに多いね。死んじゃえばいいのにね。
>>503 黒いポッチのレバーを上に上げるだけだよん。
>>508 あの黒くて細い部分がラッチだったんですね。。。
知らなかったら絶対こじれない部分です。ありがとうございました。
緊急時のデーター吸い上げ用に東芝対応をうたうHDDケースを買ってきたんですが
付属のケーブルが青いやつで刺さらない。。。調べてみたら白の薄いタイプじゃないと
ダメだとか。
信じてたのになぁ〉Glo0vy
>>509 分かればなんて事は無いんだけど「ふぇ!えー!これがそうなんだ!」
ってなるよねw
HDDケースを使うならZIF−LIF変換ケーブル追加しないとだめそうだね
でもとりあえず良かったねw無理やり引っこ抜いて壊れた人もいるらしい・・・。
X1ってオンボのメモリ以外に増設できるのは1枚だけだから 最大1280MBなんですか? メモリ増設方法説明書に書いていないですが
そうです。 でもDDR2だから当時無かった2GBメモリ挿せる訳だけど、認識してくれるかな。
過去スレ見ると2GB認識できるみたい。 メモリスロットって簡単にアクセスできるんだろうか?
裏のKマークのネジ沢山はずして、ケーブルに気をつけてキーボード外したらスロットが。 dellのHPでマニュアルあるので
511じゃないんですが、詳しいマニュアルが出ているの知らなかった。 リンクありがとう。
2GB増設したらまだまだ一線で使えるな。 FSB400なのが痛いけど
メモリ2GB増設完了しましたわ。 メモリも安いしいうことなし。 ネットブックでも1GB普通に積んでいるから メモリ容量に関してはすごい時代になったものだよ。 ところでDDR-2 400のメモリって出回っているのかな?
windowsなんて使うから無駄にメモリ食うんだろ
いまどきのリナックスも同じようなものでは? GUI使わなきゃいいんだろうけど。
vistaだって正しくチューニングすれば軽量化できてサクサク動くってのに
>>517 >>518 とりあえずヨカッタねん
チップセットがPC3200 DDR-2で動作だからね。古いやつが逆に高くなっちゃう(笑)
1GBなんて2000円・2GBで4000円でおつりが出るから、ホント安くなったよね〜
体感できる人が身近にいたら、その方はサイボーグなのでやさしく接したほうが安全です
今の値段ならメモリーけちる必要ないだろう? あたらしい4000シリーズを見てきた。64GBのSSDはいいね
DDR2-400って売っているのか?
普通に上位互換で基本どれでも動くと思う。
>>524 たんさ〜
525さんが言っているように上位互換で動くから・・・。
みたトコDDR2-400は価格コムでも売ってるトコ無いみたい
DDR2-400の話題はもう辞めないかい・・・
さて1.8インチHDDなんだがレバー取れちゃった人やっぱいるね。
466 :いつでもどこでも名無しさん:2008/10/09(木) 22:20:16 ID:???0
MK8025GALのLIFコネクタの黒いレバーが取れちゃったんだけど(´・ω・`)
どうすれば元にはめ込めるでしょうかね?
それ以外にもZIFとLIFで結局みんな(お店も)混乱しちゃうよな
1.8型HDD&搭載PC総合スレ4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1202982674/l50x
上の方で出てなかったっけ?
2GBメモリ刺したんだが、2GBで認識している。 元々あったオンボの256MBはどうなったんかな。 内臓グラフィックに吸収されたかチップセットの限界かな?
D420のACアダプタで、本体側に刺す凸のPLUG部分だけって 秋月とか千石とかに売ってたりしますかね?
>>529 たんさ〜
既出なんだよん。ちゃんと読もうぜ〜。認識は2GBまでだよん。
529タンは2ちゃんじゃなく教えてgooの方がいいんジャマイカ?
質問者・答える人・ロムってる人すべて幸せかと思うのだが…
ちなみに4GB積めるノートでも4GBマルマル認識しないが基本なのじゃ〜
>>527 見てみたらぶっさすだけじゃ〜ん。
ZIFやLIFじゃないからケーブル引き回しとか考えずに普通に使えるだろん。。
>>529 簡単に見つかるのにさ。
親切に教えてもらってんだから質問の際にでも感謝のレスぐらいしろよ
wiki見ないでって言うのもどーかと思う
>>534 >wiki見ないでって言うのもどーかと思う
え、すみません。これどういうこと?
本体に差し込む、先っぽが壊れちゃったの?首の所が断線しちゃったとか?
>>535 Wiki見ないで〜は、529の件
見れば書いてあるのになーと
で、Plugは首の根元が怪しいんです・・・はい(´;ω;`)
>>536 うむ・・・やはりそうですか
オク見てみたら、ちょんぎったやつが出てたのでそれがベストかもです。
一応秋月と千石見てみマース。
出来ればこのタイプでL型があれば最高なんだけどなぁ・・・・
538 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/13(月) 14:47:59 ID:mvN50fSa
X1、以下の2Gメモリ増設成功。 物理メモリ2088308KB。 非常に簡単、キーボードのコード自体ははずす必要なし。 Transcend 2GB JETRAM 200pin DDR2 667 SO-DIMM ノートブック用 JM667QSU-2G
X1のwikiってあったっけ?
541 :
536 :2008/10/14(火) 17:34:34 ID:m3vnmdla
>>537 さん
やっぱりそうですよね〜w
ウィキどころか、ここを読めば何度も書いてあるのにね。
最近ホントに多いよな。可愛げのないヤツは死んじゃえばいいのに・・・。
PA-12で首のところ?が接触不良なのオクで見かけるね
確かにL型の方が壊れにくそうだねんw
うちの会社にも壊れたのあったな
X1はワイドでファンレスでDDR2対応で言うこと無いな 2年前に未使用品を59800円で買ってからほぼ毎日24時間電源入れっぱなしだが 全然壊れる気配無いな
DDR2でメモリ2Gまで認識してくれるし、X1は名機だよ。
発売当時20万弱で買った奴も。今になって4、5万で中古買った奴も満足度高いだろうな。 今の感覚で見てもデルの割に高級感あるし。
俺はX1持ってないんだが(D430)、X1ユーザーはDELLのミニノートをタダでプレゼントされたとしても 少し経ったらホコリ被ってX1ばっかし触っている気がするw
>>545 たしかに。青鼻ないのだけが残念
寒ちょん製なのにHDDが東芝ってのは笑える
鼻?
青歯の間違いじゃね?
ポインティングデバイスの事じゃね?
液晶がもうちょっと綺麗なら文句ないんだけどな>X1 なんか黄色っぽくて嫌だ
標準で無線LANとBTが付いてるのもポイント高いね X1のおかげで昨今の小型PCがまったく気にならない。
下手なネットブックより軽いしな
E4200ってあんまり売れてないのかな? 今使ってるTZ90に飽きたら買い換えようかと思ってるんだが。 SSDの価格が急落中なので様子見されてるのか?
E4200、買う人は買ってるような気がする。 しかし、デルの価格設定は良く分からん。 国内メーカなら売れてないので投売りとか納得いくけど、デルはフラフラと上下に変動する。
デルはクーポンがないと買う気がしない性格になってしまった
X1に使えるコネクタ部がL字のACアダプタってある?
オクで中古の X1 買った。 リカバリはされていたけど、ドライバの類がろくに入ってなかったんで、DELL のサイトから取ってきて入れようとした。 すべて表示するとアホみたいに多いので、「推奨」に絞ってとりあえず Bluetooth とタッチパッドのドライバらしいものを入れた。 どこにもそれらしいアイコンが出てこない。BT ヘッドセットも使えない。 改めてすべて表示させて確認してみた。必須ドライバはオプションにあった…。orz CD から導入済み前提ということでそういう設定なんでしょうなあ。 あー、まじでドライバ CD 買おうかと思ったよ…。
559 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/10/27(月) 18:37:56 ID:yeFezgYu
X1でCPUのオーバークロックしたやついる? しても意味ないのかな・・・
なんかネット見てると、2GB で \2,940 とかアホみたいに安いメモリがあるけど、 品質とか大丈夫かな?
心配なら数百円ケチって破格メモリ買うより 相性保障付きでちゃんとした店舗で買った方がいいとは思う。 どこも値段の差とかたいした事ないしね、いまとなっちゃ。。。。
…と自分も思ったんですが、MICRON 製ということで ポチってみました。ま、十分シャレになる値段ですし。 しかし安くなったもんですねー。
Latitude X1からInspiron Mini 12に乗り換えたら幸せになれるのかな?
>>563 X1と同じ使い方するなら、厳しいと思う・・・実機触ってみるといいよ
X1の後継はE4200でいいと思う。 サイズが縦横とも僅かに大きくなったのとデザインが変わったけど、それ以外は満足してる。 デザインは単なる好みの問題だし。
>>565 いささか高いけどそっちの方が確実に幸せになれるね
567 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/02(日) 22:32:09 ID:FW1IWcBT
age
ネットブック熱から冷めて必死にX1探している俺ガイル。
X1はクソ液晶だと思ってたけど、会社で使ってるACERのツルテカと比べたら格段に見やすいことに気が付いた
ツルテカは動画、写真鑑賞には向いてるけどそれ以外はすべて非光沢液晶のがいいよ。 個人的にLATITUDEを選ぶ理由の一つだな。
>>569 そんな会社。。あるんだ
デル、HP、NEC、富士通、常陸くらいかとおもってたよ
572 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/06(木) 01:54:55 ID:EuOnEilv
教えて君ですまない。 今手に入る東芝の1.8インチHDDはX1のコネクターと同じ? それと、MK1011GAH 100GBは元々入っているHDDより長さが短いようだけど、 隙間にアルミホイルでも丸めて詰めておけば問題ない?
MK1011GAHはZIF(LIF?)で厚さ8mmみたいだな。 厚さ5mmは変換コネクタを介した前例があるけど、8mmは未知の領域なので、 人柱になって結果を報告すれば感謝されるでしょう。
8mm厚+変換コネクタで一応蓋は閉まったけどボコッと膨らんだとか言う報告は前スレだったっけ?
X1 のドライバ取ってこようと思って DELL のサイト行ったけど、 ドライバのダウンロードページバグってるぞ…。 まさか亡き者にされたなんてことはないよな…?
576 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/10(月) 02:00:02 ID:48m4GZAk
>>573 要するにX1のコネクタはZIFじゃないので8mm厚だと入らないと?
変換コネクタがあるらしいけど、HDDの長さが短くなってるならそれで
スペースが収まらないの?
X1は東芝IDEコネクタ。 入るかどうかはやってみないと判らないかと。
D420の3Cell以上の純正バッテリーって、もう正規品どこ探してもない? ROWAは一度失敗してるから買いたくないのであります・・・・・
できれば失敗の詳細を詳しく。
X1 て、リカバリするとなんで 8MB ぐらいの未使用領域ができるの? XP てみんなそうだっけ?
>>580 ダイナミックディスクに変換するための作業領域だよ。
582 :
580 :2008/11/13(木) 12:47:55 ID:oQRZ0MYy
>>581 ぐぐってみた。なるほど。
1回試しに Paragon Drive Backup でバックアップしたイメージをリカバリするとき、
残った領域を潰してみたけど、特に問題はないみたいだった。
でも気になるので、もう一回普通に OS インスコで領域開放/作成してリカバリしなおした。
数MB だし、OS 様の仰せのとおりにしておこう。
X1に2GBメモリと、HDD・MK8025GALの換装、青歯マウス導入。 ほかにお勧めの改良ある? 高速タイプのCFでeBoostr使おうとしたけど、CFスロットが糞すぎて挫折した・・・。 1MB/sec程度しか速度が出なかった。
ほぼ最強のX1と思われ。 あとはSSD化ぐらいじゃないかな。 CFスロットは駄目だね。 昔、Sandisk ExtremeIV 4Gを付けたら同じ結果だった。
585 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/16(日) 21:54:18 ID:bCVfJ3SJ
80GB HDDについてまとめると、 MK8007GAH 東芝仕様コネクタ MK8009GAH ATA6(ZIF)コネクタ MK8025GAL ATA7コネクタ の3機種で、X1のMK6006GAHを換装するためには、 8007を入手するか、8009にZIF変換コネクタをつけるか、 8025にATA7を東芝仕様に変換するコネクタを探すという理解で良い?
MK8007GAH 東芝仕様コネクタ => そのまま交換できる(実績有り) MK8009GAH ZIFコネクタ => ZIF変換コネクタをつければいけるかも知れない MK8025GAL ZIFコネクタ => ZIF変換コネクタをつける(実績有り) かと。
587 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/17(月) 00:36:34 ID:hzAr7F0I
X1をSSD化すれば最強のミニノートになると思われ。 64GBのSSDが5万円台(今のミニノートの値段程度)になったら ミニノート1台買うつもりで投資してもいいなあ。 本家のミニは重さ600g、バッテリー駆動10時間くらいにならないと 魅力がない。今の仕様ならオレはX1の方が良い。
588 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/17(月) 19:47:31 ID:YP6Ja1G+
589 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/18(火) 00:39:04 ID:6TIx/8//
>>588 64GBでニッキュッパなら十分許容範囲だ。
1.8インチSSDなら、コネクタの変換さえクリアできればHDD互換なんだよね。
>>588 そこって上海問屋の製品ブランドでしょ?品質は大丈夫なのかな?
うはぁ、こんな時間に液晶ヒビ入ったorz 保証無しだと交換いくら位かかるかな? 4〜5万かかるなら中古で新古品変えちゃうよなぁ。
>>590 上海問屋はグリーンハウスじゃなくてエバーグリーンだよ。
>>588 ニュースリリースだけみて、スルーしてたけど製品ページちゃんと見ると
パラレルATA(IDE) ZIFコネクタ になってたから
D420の延命が出来る!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
595 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/21(金) 01:47:36 ID:ygM5HVlD
1.8インチHDDの電源電圧3.3V 1.8インチSSDの電源電圧5V というわけで互換性ないんじゃね?
勝手に昇圧してくれないの?
X1のHDDが壊れたから交換しなきゃならないんですが、アクセス速度はそれほど考えないとして 今一番容量単価の安い方法はどれですか?
普通に 1.8 インチ HDD 買うのがいいんじゃないの?
SDHC使えればいいなーと来てみれば、SP3にするだけで普通に使えるのか。 ネットブックなんかよりX1最強だな。 別にHDD換装しなくても16MBを2〜3枚買っといて差し替えれば十分じゃん。 なんというラッキー。
16MBで足りるとか、どんだけww
まあ、そこは察してやれよ。
中古で X1 買いました。 一応メーカーサイトからドライバ類は一通り取ってきて入れたと思うんですが、 マイコンピュータに SD カードや CF カード用らしきドライブが表示されてません。 これは挿したら現れるものなんですか。 どっちも別になくても困らないんですが、ちょっと気になりました。
なくても困らないなら気にするな。 使うなら挿して試してみれ X1だが、SD使えなくてMB交換になったことがある
>>602 刺すと現れる。
SDとCFは排他利用になるから、両方同時には使えないよ。
発売当初からつかってるけど知らなかったよ
>>604 > SDとCFは排他利用になるから、両方同時には使えないよ。
んなこたーない。普通に両方同時に使えるよ。
もっともCFは遅すぎてストレージとしては使い物にならないけど。
えっマジ? うちのX1、片方どちらかしか使えないんだけど・・・ SP3クリーンインストール直後で、他に何も入ってないまっさらな状況だけど。
608 :
602 :2008/11/25(火) 23:15:42 ID:l7FHm3QY
みなさんレスどうもです。 何かいろんな意見が飛び交ってますが、また機会があればぶっ挿してみようと思います。 CF は使うことないだろうなあ…。
609 :
606 :2008/11/26(水) 11:58:41 ID:tENLqKQq
>>607 片方しか使えないってのはどんな感じなの?
両方刺したときの挙動とか。
ちなみに、こっちもSP3(SP2からのアップグレード)。
>>609 ごめん、両方使えたわ。
ただ、条件があるみたい。
先にCF刺してると、SDが認識されない。
デバイスマネージャのSD Memoryに黄色い[!]が表示される。
この時は何してもSDは使用出来ない状態。
当然といえば当然だけど、管理ツールのディスクの管理上からもアクセスできない。
逆に、先にSDを刺して、次にCF刺すと両方認識される。
この場合は両方問題ないみたい。
うちだけの症状なのかな
611 :
606 :2008/11/27(木) 00:35:54 ID:oY5esMRP
>>610 こっちも試したみたけど、どっちが先でも問題ないね。
うーん、ドライバでも違うのかなあ。
612 :
604 :2008/11/27(木) 02:29:49 ID:fmkFUpKc
うちのドライバ SD MicroSoft 6.0.4069.5 CF MicroSoft 5.1.2535.0 とそれぞれなってる。 両方MS謹製のようだ。
613 :
606 :2008/11/27(木) 08:38:56 ID:oY5esMRP
こっちは、SD は同じで、CF は 5.1.2600.0 だった。 CF のドライバ上げてみると直るかもね。
614 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/01(月) 13:38:19 ID:ccxFLrRd
age
D420使いですが、初めてタッチパッドがいきなりつかえなくなって焦ったww 再起動でも直らず、BIOS画面出入りしたら直った age
X1のCPU温度が70度超える事が度々あったから、銀グリス塗ってみた。 効果てきめん。 60度すら超えなくなった。 普通に2chする程度なら48度くらいで落ち着いてる。 オススメ。是非どうぞ。
D420はすぐぶんぶんうるさくなる
>>616 ほんとに?CPUと接触してるところに塗ったんだよね、
明らかに本体が熱くなったとかどうだろう?
銘柄も含めkwsk知りたいところ
この時期だと2ch程度で48度は普通だよ うちのもそのくらいだし 元々のグリスの塗り方が雑だったんだろうね
621 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/06(土) 16:49:57 ID:4uk1FiUs
Wubi使ってX1にubuntu入れてみた ちょっと重いけど実用十分ですな。
622 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/10(水) 18:17:53 ID:s+hR8Rxf
E4200もちょっと値段が下がってきたね。
623 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/13(土) 13:32:58 ID:Lj9RsFfA
D430に載ってるMK6008GAHが遅すぎるのでGREEN HOUSEの1.8インチのSSDに換装しようと思ってるんだけど、 MK6008GAHってZIFなのかLIFなのかはっきりしなくて特攻できないorz 誰かMK6008GAHをSSDに換装した人いない?
>623 ZIFもLIFも基本同じ。 安いんだからフラットケーブルを ZIF-ZIF ZIF-LIF の2種用意しとけば大丈夫じゃね??
X1 だけど、時々画面がチラッとなる。 なんかドライバ更新しないといけないのかな。 一応 DELL のサイトにあるドライバは一通り入れたんだけど。 DELLのサイトはドライバ間違ってるってうわさもあるし…。
627 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/13(土) 21:24:36 ID:Qo3g44Nd
X1を625のSSDに換装予定の人いる? ZIF変換コネクタでいけるかな。
>>626 D420も、時々チラッとなる、なんだろねこれね
デルが配布してるドライバ入れてる? インテルのじゃなくて。 インテルのほうも動くし、新しいんだけど、外付けモニターつなげて はずすと、ちらつく。
630 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/14(日) 05:46:29 ID:QQDIJ9d8
631 :
623 :2008/12/14(日) 14:59:30 ID:GawTPieU
東芝がLIFでSSDを出すのを待つか、MK1214GAHに交換で手を打つか…一応ReadもWriteも2倍近く速くなるっぽいし しかしMK6008GAH遅いな、シーケンシャルでRead 14MB/SecにWrite 12MB/Secってorz とは言っても2年も前のドライブだし、仕方ないけどね DELLがD430のZIF対応HDDケーブルを売ってくれるのが一番いいんだけど、無理かw まぁカスタマイズでSSDを最初から選べばおそらくZIFのSSDが載るんだろうから、ケーブルそのものは存在するんだろうな〜
632 :
623 :2008/12/16(火) 23:31:09 ID:YboYBVbZ
今日MK1214GAHが届いたのでさっそく載せ換えてみたよ その結果シーケンシャルでRead 30MB/Sec、Write 28MB/Secを記録(大体予想通り) 明らかに起動にかかる時間が速くなった、恐らく20〜30秒は速くなった ニコ動の再生も動画の始めにあった引っ掛かりが無くなったし、弾幕付きでも何とも無くなった こりゃ、普通にMaster Collectionをインストールしても動かせそうだな…恐ろしい子になった CS4のアップグレードが届いたらやってみようっと 遊びでFFベンチを走らせたらLowで2900、Highで1760を記録、流石に並のNetBookよりポテンシャルは高いね …これでSSDが素直に載るならもっとよかったのにorz 総合的に容量x2、速度x2ってことで載せ換えた価値は十分にあったので俺的には大満足です
で、MK2431GAHはいつ発売されて価格はいくらなんだ
634 :
630 :2008/12/17(水) 19:58:21 ID:CKod1G+a
>>632 MK1214GAHはATA-7(LIFコネクタ)とのことですが、これはX1にポン付けできるのですか?
635 :
623 :2008/12/17(水) 23:35:25 ID:GcBVhL5G
>>634 X1は持ってないので何とも言えないけど、DELLのページでX1のサービスマニュアルを見る限りでは
HDDとM/Bは普通のフラットケーブルで接続されているみたいだから、今搭載されているHDDが東芝
のLIFコネクタのドライブだったら、そのままMK1214GAHが載ると思われ
まぁD430みたいに妙なコネクタがついてないから、例えM/BがLIFでもLIF→ZIFケーブルを用意すれば
625に挙げたSSDも載るんじゃないかな?
M/BがLIFなら LIF→ZIFケーブルでSSD化、もしくは既存のケーブルでMK1214AGH搭載
M/BがZIFなら ZIF→ZIFケーブルでSSD化、もしくはLIF→ZIFケーブルでMK1214AGH搭載
言うまでも無いけど買うのは自己責任で頼む
>>630 =634
質問内容があまりにもアホすぎて誰もレスしないようだから、一応言っとく。
・X1に入るHDDの厚み
・東芝HDDの製品末尾、GAHとGALの違い
・LIFとZIFの違い
・X1で必要なタイプの変換コネクタ
これら全てこのスレ内で全部答えがある。
まずは調べてから発言しようね。
MK8025GALの名前が頻出する理由が理解できるはず。
調べずにポン付けできるの、とかアホすぎるw たった600程度のレスも読まずに答え聞くとかどんなゆとりだよw
それはそうと、MK2431GAHが発売されねぇな・・・・ SSDとかいらねぇから、はやく出してくれねぇかな・・・・
639 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/25(木) 22:30:01 ID:1dt8pVHN
>>636 >>637 教えてくんですみませんでした。
本日、MK8025GALと1.8"ZIF->1.8"HDDを買いました。
やってしまいました。HDDのZIFソケットの黒いラッチが外れてしまいました。
元に戻せた方もいるみたいでしたが、細かい作業が苦手なのであきらめました。
もう1個買おうかなあ…
黒いやつなんてただの押さえでしかないんだから、コネクタもろとも接着しちゃいなよ。 端子部分の接触不良にだけ気をつければたいした作業でもないでしょ。
>>639 ホットボンドでがっつり止めてあげるといいよ
642 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/25(木) 23:31:20 ID:1dt8pVHN
>>640 >>641 ありがとうございます。ホットボンド買ってきます。
とりあえずHDD固定金具で、うまくHDD側のケーブルを抜けないよう固定できそうだったので、
おさめました。
後ほどベンチマークやってみます!
644 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/12/28(日) 17:13:18 ID:4tpEaL3k
639です。 8025を載せX1が快適になりました。 メモリ2GBに増設しても標準のMK6006GAHだと、HDDが遅いから実感が あまりなかったけど、8025だと違いますね。 Crystalは同じくシーケンシャルR 37MB、W 33MB でした。 半分オク行きも考えていましたが、出品中止します!
そんなに良いのか SSDとどっちにしよう
D420で1920*1080って表示可能?
E4200、15万円の大台からなかなか下がらないね。
648 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 16:35:15 ID:i/ixPa3t
E4200 ほしい age
Tabキーが軽く触っただけで入力されるようになってしまった。 保証切れてるので自力で直す方法ってありませんか? 今はキースワップソフトでCapsLockキーと交換して使っています。
650 :
649 :2009/01/07(水) 17:25:44 ID:ElxfJRX9
書き忘れましたが機種はLatitude、X1です
カタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!! Mtron MSD-P3018016ZIF X1に導入しました。
いいなぁ そろそろMtronの値段下がる頃という情報も聞いたので待ち状態
Mtronは壊れた報告よく見かけて怖いんだよな
速さもそこそこで良いので、壊れないSSD欲しいですw
X1 買ったけど…遅い。 BT マウスの動きはすぐフニャフニャになるし、 サブでも開発機として使うのは無理があったかな。 休止状態からの復帰時にはよく IME の残骸が残ってるし。
659 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/13(火) 17:26:18 ID:9hkJu1c5
開発機w テラアリエナス
フニャフニャって何?
>>659 マジで…。z_/o
まー買っちまったもんはしょうがないんで、もうしばらくがんがってみる。
60GB HDD も買ったのにな〜。
>>660 (たぶん処理が追いつかなくて)実際の動きに画面のマウスカーソルがついてこない。
コンマ数秒遅れてトレースしてるような感じになる。
そりゃマウスが悪いんだろう 型落ちだけどソニーのVGP-BMS33でも使ってみな
最近D420の起動が、クソ遅い・・・・速く240GB発売してくれ・・・・ 皆さんのノート、起動してHDDにアクセスしなくなるまでってどれぐらいですか?
>>663 OSクリーンインストール直後は約1分
重めのセキュリティソフト入れると約1.5分
ずっと使い続けてるとそのうち3分以上
定期的にOS再インスト
bootvisやデフラグ実行
休止状態の利用
容量と予算次第ではSSD入れ替え
1.8インチモデルなんでいろいろ工夫して使うしかない。
665 :
658 :2009/01/14(水) 09:02:43 ID:7oRmyRCA
>>662 使ってるのは Presenter Mouse 8000。
このマウスはカウント数が低いようだけど、ロジテックの V270 でも
処理が重いときは少し酔っ払いになる。
SetPoint は入れてないんだけど、入れるといいのかな。
コントロールパネル以上の設定ができるなら入れるんだけど。
前に入れたときは、コントロールパネルと大して変わらないようだったので、
リカバリーしたときには入れなかった。
マウスバッテリーの残量とか出るみたいだけど、合ってんのかな。
>>666 もう、そんな値段まで落ちたのか・・・・
出た当初はたけぇな!って思ったけども・・・・
もうそろそろ買い替え時なのかな(笑)
>>666 素のままで無線LANを525円高いのにすると、135455円。
VAIO Type Pと値段が変わらないって言う所が、ステキw
VAIO type Pもよさげに見えてくるから困る
VAIO は初期の頃ひどいめにあったから絶対買わん。 何があっても買わん。 どんなに評判良くても買わん。 …でもウチの Web サーバーは VAIO …。 まあ嫁のお古かっぱらってきたからしゃーない。
>>670 店で触ってくるといい、驚愕の重さだ、クルーソーにW2kとかの方が全然使えるっていう
レベルなので注意
>>671 買わないだけで、誰か買った物や買ってくれた物だったら使うんですねw
>>670 触ってきたよ。そんなに悪いとは思わなかったけどなあ。。。
PC Watchだったかでポインタの感度が敏感すぎとかいうレビュー見たけど
デルに比べたら、まだマシとか思った。
表示はすげー小さいけどね。(旧C1餅)
人にまで勧めるかといったら、相当好き嫌いあると思うから
デルの方がまだ進められるわ。(サービスいいのは知ってるから)
アンカー間違えた
>>672 ね
クルーソーに W2kという程でもなかったと思うけどね。
そろそろスレ違いなのでやめます。
スティック機増えないかなぁ〜
>>675 高くても買うのはブラインドタッチのできない香具師ばかりだから無理じゃね?
677 :
652 :2009/01/17(土) 00:36:44 ID:Kqp0FlOm
遅レポですが… CrystalDiskMarkで Read 76.63MB/s、Write 31.44MB/s でした。 休止と再開の早い(14秒くらい)こと早いこと。officeの起動は一瞬。 何より電源を入れたままでの持ち運びに、ストレスが無くなったことが嬉しいです。
レポお疲れ様です たしか公称Read 100MB/s Write 100MB/sですよね Write低めなのはチップセットの限界なんだろうか
X1に限らずHDDを変えるだけで体感速度がガラリと変わるよね。 もはやCPUやメモリはプロな作業でもしない限りほとんど不満の無いレベルだから これからはSSDに金を払う時代なんだな
>>677 ぜひ参考にしたいので、導入方法から実際の使用環境までレポしてほしいです。
Mtronへの換装はググれば詳しく紹介してるBlogあったよ
古くてスマソです。 D410で250GBのHDDに換装出来るか否かをご存じの方いませんか?
SSDは急に壊れるからちょっとまだ手出せないな・・・・ HDDと同じ使い方だとしても、寿命がSSDの方が早いのがネック
>>677 いいなあ。そんだけでればこれからも充分つかえますね。
64ギガが安くなってくれば交換したい。
>>683 それなりの信頼性で1.8ATAやZIF出してくれそうな東芝SSDに期待してるんだが
まだまだ先なんだよな
686 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/18(日) 13:21:31 ID:FrTs/r7t
687 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/18(日) 19:15:23 ID:EoFfTEXV
SSDはそんなに信頼性低いの? HDDも衝撃による破損以外に、熱によって徐々にクラスタ破損が進行し、 起動が遅くなったり、特定のアプリ起動ができなくなったり、読めないデー タファイルが出てきたりしているうちにアボーンすることがある。
HDDは20年以上の歴史がある枯れた技術だからそれなりに信頼性が高いと思うけど。 HDD音楽プレーヤーやビデオカメラなんかもアクセス中に落下させたりしなきゃ滅多に壊れないし
歴史は長いが、未だに突然死する不安定な消耗品。
>>687 書き換え回数の制限がきついらしいね。
だから、SSD内のいろんな場所にずらしながら書き込む仕組みになってるとか、なってないとか。
レノ簿はともかく、デルが拉致に採用したってことは
一応3年程度はもつんだろうけど
誰かひたすらデフラグしまくるとか、ベンチかけまくるとか 試してもらいたいなぁ・・・・・それでも保証がきくのかね?
フラッシュメモリをディスクとして安定して使うには、
書き込み回数の制限を考慮したファイルシステムが必要。
NTFS は、読むだけで記録するから相性は最悪だろう。
>>690 > SSD内のいろんな場所にずらしながら書き込む仕組みになってるとか、なってないとか。
ウェアレベリングといって、SSD に限らず、よっぽどクソなデバイスでない限りやってる。
まあその実装にもいろいろ工夫の余地はあるんだろうけど。
>>693 かなり前に見たことある
こういうの見ると遅くてもHDDかなとか思っちゃうw
>>694 なんとなくだが、同じことをしたらHDDのほうが先に亡くなる気がする。
SSDなんかこことかにgmarketのURLはりつけられたあと必ず値上げすんのな。 中の人がやってんなら1.8の64GBもいれといて。 多少でも他より安けりゃ買うからさ。
>>695 某社で修理員やってる者ですが
10年ほど前から累計数百台の24*365サーバーを扱ってきたけどディスク故障の割合ってスゴく低いです。sas&scsi&ide&sata問わず
もちろん、他の部品と比べて本数載ってることもあって故障で呼ばれる割合は高いですが、
故障率という点ではオプティカルドライブやテープ装置の方がケタ違い
まあ、HDDに不良が見つかると何となくあせるのでトラウマになるのかもしれませんが。
HDD:ミラー前提(利用状態問わず)
SSD:3年交換前提(書き込み頻度による)
698 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/24(土) 13:52:12 ID:G0Be5mo2
ほんとうだ。 ¥18500だったのに。
漸くメモリー増加できたレベルのモンですが、教えて下さい。 X1で、HDD:30GBと少ないので、色々と検討していますが・・ よく分からないので、お願いします。 ・HDDの換装 東芝製のZIFコネクタならOKとの事ですが、最近はその形状のものは 作っていないとの話があったような? どうでしょうか? ・SDHC化 16GBで2,480円とものすごく安価だが、これをSDスロットル?に入れて Cドライブとして利用できますか? また、壊れやすいとの話もありますが? ・SSD化 HDDと換装可能なものはあるんでしょうか? コネクタ形状等が合うのか? ???ばかりですが、宜しくお願いします。 市販価格例30GBで、8k弱と安い。
ここのすれをいちからろっぴゃくきゅうじゅうはちまでよんでみるといいとおもうよ
701 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/24(土) 22:17:55 ID:f8sQUJLJ
オレもたまにこのスレ覗いてるけど、699への答えがまとまってると ありがたいなと思う。 だれか貼ってくれんかね。
702 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/25(日) 02:13:18 ID:X88L7lly
音楽のデータをSDHCに入れて、SSD16GB、メモリ2GBのオレがココにいますよ
SDスロットって速度出るの? ベンチちょーだい
>>699 うちのX1はHDDが東芝IDEなのでちょっと違うと思いますが
東芝IDE-CF変換で擬似SSD化してます
SDHCについてはインストール時にSDカードが選択できないので
通常の方法では無理かと思います
またeeepcと同じ方法ではSDカードスロットをHDDと認識させられませんでした
CFスロットがPIOでしか繋がらないのは何とかならんのかなぁ
705 :
699 :2009/01/25(日) 20:39:16 ID:VPwclDr7
どぉ〜もッ レスありがとうございます。 さて >700 一応、このスレのイチカラロッピャクキュウジュウハチ迄読みました ハイッ! >702 そうなんです。そういうのが理想なんです。 詳細の解説よろしくお願いします。 型番等を! >704 ゲッ 自分のx1が・・・IDEかも? >東芝IDE-CF変換で擬似SSD化してます この文全く分かりません。ググって勉強します。 その他、情報 どぉ〜もッです
ほんとに読んで理解できてないならやめといた方がいいよ
708 :
705 :2009/01/25(日) 22:42:07 ID:VPwclDr7
>706 まぁ〜 確かにスキルないんで、難しいのはパスしたほうが良いと思います。 しかし、最低限HDDの換装は必須なんで・・・ 宜しくっす>みなさん
709 :
704 :2009/01/25(日) 23:29:06 ID:rKDo8asy
先に書いたことをちょっと書き足し
インストール時→xpインストール時
アプリケーションはSDHCにインストールできるのもあります
その代わりUSBからデータを読み込むようなもっさり間がアプリ起動時に味わえます
>>707 これっぽいことやったけど自分のマシンではSDカードスロットが
デバイスマネージャー上で三角がついて使えなくなった
ドライバ戻せば使えるのでどうってことないけど
710 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/26(月) 12:47:10 ID:ev9N3CFJ
>>703 TranscendのSDHC 4G(Class6)で read11.6 write2.8 でした。
x1のUSB2.0ポートと比べてあんまり変わらなかったと思う。
ちなみにSDHCにマイドキュメントを移したり、TEMPを移したりして遊んでみたけど
体感的に気にならない使用感でした。
711 :
702 :2009/01/27(火) 01:02:25 ID:VMPfnSto
>>699 SSDはSAMSUNG MCAQE16G8APR-0XA
メモリはDDR2の200ピンのヤツ
712 :
699 :2009/01/29(木) 19:43:58 ID:wlIrmHS/
>>711 ありがとうッス
SSD化検討します。
じゃッ!
JM533QSJ-1G [DDR2 533 1GB JetRamメモリ]というメモリをカカクコムで購入予定なんですが、 DELLのLatitude D410で使用可能でしょうか? 規格が合っていることは分かったのですが、使用可能かわからないので、知っている方が居たらぜひ教えてください。
今さらだがX1メモリ2GB買った。尼配送待ち。
新品? 中古だったらキーボードテカテカじゃねーの
もともとX1使っててメモリだけ増設用に買ったんだよ キーボードは剥げてもいないし取れてもいない
秋葉でD420のACアダプタ置いてる所ない? 出来ればオクと同じぐらいの値段ならベストなんだが・・・・
D420用とあったかは覚えてないが 祖父地図に、DELL用ってのを見た覚えが。
やっぱ1280×768のワイドってのは最低条件だな。 タブブラウザやら2CHブラウザやらがネットブック解像度だと使い物にならん。
>>723 そこでD430だ。
ネットブックよりも安いし高性能。
1.8インチのHDDがどうかなと思ったが結構早いね。
SSDが選べるような価格になったので換える予定だったが
やめて、もう一台買った。
ストレージに中古の本体価格分ぐらいつぎ込むならPCごと買い換えた方がよくね?
新PCをセットアップする手間がめんどくせぇw
>>727 愛着とかチャレンジ精神とかのプロパティを忘れとるな。
730 :
STF :2009/02/15(日) 09:15:00 ID:SVNvRmiZ
D430をヤフオクで購入したのですが、自分はやはり青鼻があわなくて ここで記載されていた赤鼻化をしたいのですが、そのままでは形状が 違うので出来なかったのですが、実際にやられている方はどのようにして 赤鼻化しているのでしょうか?
>>730 青鼻をカッターで切って赤鼻の穴の大きさに。ステー替わりってかんじ
SSD、MLCの64GBで2万以下くらいにならないかな。
>>732 3年以内になるんじゃないかな?
関係ないけど今、プレミアページで拉致が35パーセントオフ
X1はinspiron700mのACアダプタ使える?
>>734 使ってるから大丈夫
逆はだめだけど
一応自己責任で
ついでにいうと、拉致のDシリーズも同じアダプター。 Eシリーズも5000以上は大丈夫だと思う。
>>738 やっぱり、あんまり売れてないのかな。
モバイルPCの価格下落の影響をもろに被っている気がする。
>>739 だよね〜 比較機種で R8E を見てるんだけど、値段は、
E4200+6cell > R8E
になっちゃうんだよね〜。
SSD が取り柄か。
E4200いいんだろうけど、64GB モビリティSSDってのが気になるなぁ。 miniシリーズの様に超トロいSSDならイラねってことになるんだが...
確かにこれからはSSDの容量以外のスペックも公表してもらわないと買いにくいな。 CPUとかメモリやグラボの性能は調べれば誰でもわかるんだから
>>741 デモみたけど遅くなかった。
だけど考えてみたら書き込みテストしてないや
>>741 , 742
Let's などと違って換装が簡単なのが良いな。
あぁ。ポチリタイ。
あ、Dell の担当営業経由で購入すると安くなることってあるの?
デルはオンサイトで修理してくれるのがありがたい。翌日には治るから。 センドバック方式では、結局代替機に乗り換えることになる。
>>744 SSDは、1.8インチだと思う。
中身を見た限り。(基盤むき出し)
>>746 E4200 ポチッタアァ!
1.8inch SSD ってMicro SATA接続なんでしょうかね。Dell の仕様に書いてないですよね。
ストレージ周り。
>>744 安くなるよ。まあこの値段だと数千円レベルかな。
むかしは、すごくフカーイ付き合いだと爆安とかだったんだけどね
>>747 いいなぁ。
ただ爆裂に安いのはわかるけど用途が思いつかない。
ファンレスならPDA的な利用もあったんだけど、ってかラチオンってもう使えるの?
>>741 ハイパフォーマンスSSDが用意されているぐらいだから標準のは90M/40M程度のものじゃない?
>>749 用途?
俺は3年半使い続けた Let's R4 の代替機。
もう一つの候補 Let's R8E は型落ちが、ポイント引けば 12〜13万位だったから
Let's もいいかなぁ〜と思ったんだけど、Let's の筐体に秋田。
SSD マシンも使ってみたかったしね。
>>751 個人でモバイル買う人って個人事業主さんなのかな。
>>752 個人事業主じゃないっす。
前から仕事で使うノートは自費で買ってるんですよ。
会社から支給されたノートPCってなんだか、自由に出来るようで出来ないもどかしさが厭なので
あえて自費で購入。
倍の値段で買った自分は涙目だな。
755 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/02/19(木) 02:11:24 ID:FH7LNy8m
>>719 >>725 D430にPhotoFastのSSDをつけたいと思っているんですが、ググってみると、
取り付ける際、コネクタを上下逆に接続する必要がある故、機種によっては
形状の問題で付けられない機種もあるとのこと。。。
D430の場合、問題なく接続できるんでしょうか。
>>753 なるほどね。それなら納得
うちの会社は持ち込み禁止されてる。。。
757 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/02/20(金) 13:15:24 ID:Xxq45K/k
D430にMtronのZIF2つけました。速くなりました。
べんちうp! 何ギガの? 型番は?
>>757 型番教えていただけませんか?
韓国から直輸入しようかと。
D420のファンが直ぐ回るのどうにかしたいよ・・・・誰か
冷ますのに必要だから回ってるんじゃないの?
764 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/02/27(金) 20:01:53 ID:EMubOueB
766 :
STF :2009/02/28(土) 21:22:42 ID:mjodzVLE
>>755 さん
PF18Z64GSSDZIFを購入したので、到着次第交換してみます。
どれぐらい変化があるのだろうか。
D430使ってるんだが15分ぐらい放置するだけですぐに休止画面になるのなんとかならんのか
>>767 D430より先に喪前の聞き方と基礎知識をどうにかした方がいい
769 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/01(日) 19:22:17 ID:9S8zIMMA
わからないならわからないって言えよ
__、 ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ (⌒)、 .人 λ\、 ._____ \. \ 、 ヽ./ ー ー\ |\ \ ヽ./ ( ●) ( ●) | \ \ / (__人__) \ はい、どーもすみませんでした |. \ | ` ⌒´ | . |. |.\_ノ\ / . |. | | \______/ . | ) .| . . ̄ ̄ . | | .| | |.| .| . | | .| .| / / / ヽ, (__ノ ヽ、__つ
Mtron MSD-P3018-032買ってX1に換装してみた。
感想としてはディスクアクセスが早くなってやってよかったって感じだが
半端な情報でやると途中ですげー後悔するからやる人はちゃんと下調べしてからやった方がいい。
ノートPCのHDD換装とか数回やってるから余裕ぶっこいてたら
ケーブルの向きやコネクタの差し方が逆でも普通に刺さってしまうため
ハードウェアエラーを何度も出してしまった。
確かに
>>470 さんのやり方であってるんだが、なかなかSSDを認識してくれなくて
2万円をどぶに捨てた気分をしばらく味わってしまったよ。
>>771 スレチだけどD620に安いCFDのSSD入れたら遅くて困ってる。
書き込みはともかく、起動までに無応答時間とか。
クリーンインストール後、速度&寿命対策の為に、ファイル読み込みごとにアクセス日付を書き換えないようレジストリで設定済みなんだけど。
773 :
755 :2009/03/02(月) 09:15:44 ID:+O59RIFt
>>766 さん、結果について楽しみに待ってます!!
775 :
STF :2009/03/02(月) 19:09:08 ID:1LbUGSaX
PF18Z64GSSDZIF購入して交換してみました。
元のDiskは、TOSHIBA MK4009GAL(40GB)
Read Write
seq 22.85 seq 22.49
512k 14.00 512k 15.04
4k 0.295 4k 0.745
PF18Z64GSSDZIF
Read Write
seq 71.95 seq 31.63
512k 71.97 512k 23.59
4k 8.891 4k 1.266
交換の時に、確かにSSD側のケーブルを逆さまにしないと
いけませんが、問題なく接続出来ました。
ベンチマークだとかなり変化はありますが、実際に使っていると
そんなに早くなったという事は…。
鈍感なだけかもしれませんが。
>>755 さん
そんなに難しくはありませんので、機会が御座いましたら
交換してみるのもいいかもしれませんね。
Yahooオークションだと結構値段下がっているみたいですし。
776 :
755 :2009/03/02(月) 19:53:30 ID:+O59RIFt
>>775 さん(STFさん)
結果ありがとうございました。
ベンチ結果は悪くないですね!
でも体感はそれほどでもないんですかー。
D430,420が遅い原因は100%HDDだと思い込んでいましたが、
そうでもないってことですかねー。
何れにせよ私も購入してみたいと思います。
ありがとうございました!!
777 :
STF :2009/03/02(月) 19:54:40 ID:1LbUGSaX
>>755 さん
こちらこそ、ありがとう御座いました。
ケーブルを逆さにする事を、思い出したのも755さんの
おかげです。
d430に2G メモリ造設して3Gはやっぱ無理?? 前の方でBIOSさえ起動しなかったってあるけど。
ミリ。意味なし
さっき入れてみた。 2Gは無理だね。512/1GはOK
E4200の特売、3/9までに期間延長されてる。。。
>>774 情報d。これでやっとX1のHDD交換ができそうです。
予想価格も寒村の同型の半額程度だし、速度も(理論的には)悪くないし。
あとはきっちり市場に出回ることを祈るのみ!
遅ればせながらE4200の標準SSD MMCRE64GTMPP-MVAD1 Model:Thin 64GB uSATA MLC SSD P/N:MMCRE64GTMPP-MVA DC3.3V 0.32A SAMSUNG ELECTORONICS Made in Korea
>>783 そこそこ速そうだな。
これだけで4万と考えると確かに爆安なんだけど
X1に投資すべきかどうか悩む。 どちらもスティックないし。 ファンレスな点は良いけれど
長く愛される機種ってやっぱ他にはない何かがあるんだよな。 X1はファンレス軽量。チンコの600はキータッチとか。4200はどうだろうか
E4200 + Vista Buz 32bit を使ってるんだが、SD カードにアクセスすると OS 全体が カクカクした状態 ( いわゆるプチフリーズ ) になりませんか? Dell に SD 用のドライバがないみたいなので、Vista のドライバで動作していますが。
てかvistaを積極的に使う理由がわからない
>>788 vista、出たてのころは酷かったけど、今は快適だよ。
ちなみにxpのときも同様の意見があったのが感慨深い。
間違えた。 ×788 ○789 788についてはx64なんで分からない。
793 :
755 :2009/03/06(金) 12:57:07 ID:GBj2TIQg
私もD430にSSDつけたのでベンチ結果を報告します。 CrystalDiskMark 2.2による結果です。 MK1011GAH・・・100GBの純正HDD Sequential Read : 19.478 MB/s Sequential Write : 18.807 MB/s Random Read 512KB : 12.152 MB/s Random Write 512KB : 12.252 MB/s Random Read 4KB : 0.230 MB/s Random Write 4KB : 0.587 MB /s PF18Z64GSSDZIF・・・SSD Sequential Read : 76.371 MB/s Sequential Write : 31.746 MB/s Random Read 512KB : 75.048 MB/s Random Write 512KB : 22.453 MB/s Random Read 4KB : 10.136 MB/s Random Write 4KB : 1.267 MB/s とりあえずOS起動だけは格段に速くなりました。 全体的な使用感については、まだ使い始めたばかりなので、 なんとも言えないのですが、速く感じることは多くなりました。 SDDを機にWinXpのSP2→SP3にしたりページングファイルなしにしたせいか、 以前より遅くなったのでは…と感じることも稀にあるように思います。 気のせいかなー。
>>790 本当に?ちょっと信じられないな。
漏れはメモリー4G載せたD630でかなり長めにテストしたけどデメリットしか見つからなかったんだよなぁ。
XPは5.1というだけあって2000のネットワークと起動を速くして、システムの復元を付けただけといった印象だったのと、
アクティベーションが導入されアップグレードユーザーがインストールを1台に制限されたからボロッカスにいわれたんだとおもう。
パッケージで買う奴が減ってからそういう声が聞こえなくなったとこからみてもね
いやxpが評価されるようになったのはマシン性能が向上したのが大きいんじゃないかな。 xp初期に富士通loox_s870を持ってたときは、亀のように遅くて操作性以前の問題だったけど、後年は旧osには戻れなくなった。 vistaはファイル処理関係が進化してる気がする。使った感じ。
796 :
755 :2009/03/06(金) 19:58:06 ID:GBj2TIQg
SSD(PF18Z64GSSDZIF)の使用感ですが、いわゆる「プチフリーズ」という SSD特有の遅延現象が起きているっぽいです。 writeキャッシュやRAMディスクを利用するとかで解決できるっぽいので、 調べていきたいと思います。
>>788 Buz Editionだからじゃね?w
>>797 hisanariのorijinal とか
JUNのORIGINARU を思い出した。
両方とも大卒、hisanariに至っては一応国立
何気に Buz Editionかっこいいと思うw MSにこういう名前つけるセンスがあったらなあw
決算セールって昨日までだったはずだよね? まだページあるんだけど
>>801 3/23までになってる。再延長。いつもの手だね
それどころか配送料無料。 昨日注文したのに、すでに3500円程安い。 まだ振り込んでない。 キャンセルって簡単にできる?
>>803 もちろん出来るけどオススメしない
一回キャンセルしてもまた安くならない保証はない、というか確実に安くなる。
あと、ブラックにのると・・・売ってくれなくなるらしい
805 :
sage :2009/03/10(火) 23:35:06 ID:85A1QREK
やっちまった・・・ ごめん
808 :
755 :2009/03/11(水) 10:28:58 ID:+CVYsvx4
D430+SSD(PF18Z64GSSDZIF)のプチフリで悪戦苦闘しています。 テンポラリフォルダをRAMDISK上に作成しても駄目。デフラグかけても駄目。 唯一効果があったのはWindowsSteadyStateの利用でした。 但し、WindowsSteadyStateには以下の問題があります。 @.キャッシュファイル領域が必要となるためSSDの空き容量が減ってしまう。 (キャッシュファイルとして推奨10GBほど必要とされる) A.起動が遅くなる。(余計に3〜6分ほどかかってしまう) B.シャットダウンに失敗するとOS起動後の全ての変更が無効になってしまう。 サクサクになることを考えると@とAについてはまだ我慢できます。 しかしBは致命的です。ブルーバックになった場合ももしかしたらBと同様になるかもしれません…。 (Bは経験ありですが、ブルーバックはまだ起きていないので不明ですが…) 今はWindowsSteadyStatをオフにしていますが、一度、あのサクサク感を体感してしまうと プチフリは凄くストレスを感じてしまいます。
まともな 1.8ZIF出ないかねー 東芝が SATAなら出しそうだけど 旧ユーザー向けに ZIFのも出してほしいよな
>>808 それって純正SSDですか?
今、E4200使ってるけどまったくプチフリが起きないもので。
教えてくれ。 Quicksetととやらプロファイルセッティングで、 「バイパスプロキシー」の設定がうまくIE7に反映されない。 手動でインターネットセッティングすると大丈夫なんだが、 同じ記述を「バイパスプロキシー」の欄に入力しても、";" の後の半角スペースが消えて、IE7でおかしくなる。 D430, XP Pro SP3, IE7, Quickset8.3.17 8.3.18ってのを見付けてこれも試したがダメ。 127.0.0.1; 192.* って設定すると 127.0.0.1;192.* になって192.0,0,0/8がスルーされない。
812 :
STF :2009/03/12(木) 08:27:42 ID:+bpEoNWW
>>808 さん
プチフリは、しょうがないみたいですね。
同じ商品でロットが違うもので試してみましたが
やはり同じでした。
今後のSSDの進化に期待ですね。
>>812 Windows SteadyState で回避できるという話だったので試してみたら
本当だった。 起動時のコミットが遅い点だけはどうにかしたいけど。
>>812 進化云々よりプチフリは特定コントローラーが原因だよ。
寒とかでは起きない
815 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/13(金) 16:47:59 ID:eiyGa6QE
>>814 PhotoFast製のSSDは安かろう悪かろう…ってことなんでしょうか。
>>815 ここが詳しいよ
ttp://woresite.jp/2009/01/30/202344.html > MLCのNAND FLASHを使ったSSDでコントローラチップにJMF601/602シリーズを使っていなければ良さそう
> といったところになるのかなと。確証はないですけどね( ̄ー ̄)ニヤリ
> 今んトコMLCでJMicronを使っていないのはIntelとSamsungくらいしかありませんけどね。
> 2万円以下で手に入るようなお手頃なSSDはほとんどJMicron使ったMLCです・・・
MLCなのに4200がプチフリしないのは寒だからかな。
817 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/13(金) 18:08:35 ID:eiyGa6QE
>>816 ありがとう。Samsungばかにできないですね。
>>817 腐っても世界No1だもんね。ipodも寒だっけか?
前に書かれたアマゾンで売ってるPhotoFastのSSDが三千円近く下がったね でもプチフリの話聞くとサムソンに傾くなー
NVIDIA(R) Quadro(R) NVS 160M 256MB /インテル(R) PM45 Express チップセット/PCカード と NVIDIA(R) Quadro(R) NVS 160M 256MB /インテル(R) PM45 Express チップセット/PC Expressカード の違いを誰か教えてくれ Expressがついてる方がいいのか?
>>820 PCカードとはPCMCIAカードを指し、メディアカードアダプターや
携帯電話会社のデータ通信カードなどの周辺機器がある。
PC Expressカードとは↑の上位規格とされたがソケットが全く違い
USBのように互換性がなく対応周辺機器も増えていないのが現状。
今現在PCカード類を持っていないならどちらを買っても同じだが
とりあえず通常のPCカードのタイプを選んだ方が無難。
>>821 いまどきのGPUってカードスロットに挿すもんなの?
それともスロットと同じバスにつながるって意味かな
E4300見せてもらった なかなか良かった 高級感とまでは言わないまでも なかなか E4200とE4300両方知ってる人いる? 4200って、4300と比べて 材質とかキーボードの大きさ、打鍵感どう?
Latitude D420にDECA DSKB-86(USB 86日本語キーボード)を繋いだけど認識されない 他PCに繋いだら普通に使えるのですがどうすればいいでしょうか?
ポートを変えてみる
828 :
755 :2009/03/20(金) 07:31:48 ID:seF8p496
SSDのプチフリ問題についてまた書きます。 前にも書いた通りWindowsSteadyStateの利用で、とりあえずプチフリは解消されますが、 ブルーバックするとそれまで送受信したメールが消えてしまうのが私には致命的でした。 しかしOutlookの仕訳け機能を利用することでこの問題を解消することができました。 具体的にはSDHCカード側に退避用pstファイルを作っておき、仕訳け機能にて メール送受信の際にSDHC側にメールコピーを残すという方法。 万が一、ブルーバックしてもSDHC側に残したコピーによって復旧可能になります。 最初は全てのpstをSDHCに移動して試してみたんですが、SDHCでもプチフリが起きます。 でもコピーを残す程度であればSDHCのプチフリは感じません。 メール以外にもバックアップとりたいファイルがあればSDHCカード側に ブリーフケースを作って時々同期すればなんとかなります。。。 そんなわけで一度はプチフリSSDはもう駄目かと思いましたが、 今は大変快適になりHDDにはもう戻れなくなりました。
うちのX1にSX-CL02を付けたら、見違えるようにキビキビ動くようになった。 買い替え考えてたけどもう1年戦える!
>>824 遅レスだけど一応。
4200も4300も打鍵感は変わらんと思う。
ただ4300、確認してるだけでもキーボードの打鍵感が違うのが
最低2種類あるからなんとも言えない。
バックライト付きじゃないE4300キーボードで、右手前から
Insertキーあたりの下を覗き込んだときに白地のパネルが見えるのが
「パチパチ」感のあるキーボードで、黒いやつが「ふにふに」感のあるキーボード。
>>830 昔のチンコみたいだな。レック巣マークははずれ
E4200 の実機展示してるところないですか?
DELLの三田オフィスとか
さてまた筐体が暑くなり始める季節がやってきたな。 何かお勧めの冷却関連ある?
すのこタン
ドライアイス
837 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/14(火) 00:43:03 ID:QsNFgEtP
>>834 829と同じの買ったけど、なかなかええよ。
838 :
[Fn]+[名無しさん :2009/04/14(火) 01:24:17 ID:80kJVszd
LatitudeD420 CoreSolo U1300/1.06GHz を買う予定なのですが、 CPUをCore Duo U2500 ULV 1.2G に換装できるのでしょうか? それとも、LatitudeD420のCPUは半田ずけされてるのでしょうか? 詳しい方、ご教授お願いします。
>>838 基本的に低電圧版CPUはBGAつまり半田付けされています
840 :
[Fn]+[名無しさん :2009/04/14(火) 02:17:50 ID:80kJVszd
LatitudeDシリーズは、すべて低電圧版CPUで、BGAつまり?半田付ということでいいのですか? thinkpadX32、31なんかも、半田付ということでいいのですか? 私、HPのnx6320もってますが、T5500からT7400にCPUを換装しました。 デスクトップと同じで、半田付けされてませんでした。 T5500は低電圧版CPUじゃないのですか? 詳細をお願いします。 中古で、PM1,0ぐらいの、ノート買って、CPUをPM2,0Gぐらいにしようと思ってます。
同じ型番でも BGA PGA の両方存在存在する場合、 thinkpadX32の、PM1,8GのCPUは、BGA PGA の両方存在存在するのですが、 この場合、thinkpadX32のCPUが、半田付けされているのか、いないのか、 分からないですよね? thinkpadX32は半田付けされているのか?分かる方、教えてください。 なんか、CPU換装の情報って少ないですね、ってか、ほぼ無いですねw これが出来たら、ハイスペックのミニノートが格安で組めるのに、、 SSD換装の情報だらけですよ。 SSD換装しても、重いアプリを立ち上げるような作業は、HDDとほとんど変わらないですね。 起動とかが早くなっても、しょうがないんですよねw
>>842 本当に感謝します。勉強になりました。
さて、
thinkpadX32 1.60 GHz 725 Micro-FCPGAと書いてありました。
Processor #が725と書いてありましたが、
このCPUから、
2.10 GHz Processor がN/A のCPUに、換装できるのでしょうか?
845 :
[Fn]+[名無しさん :2009/04/14(火) 03:41:00 ID:80kJVszd
簡単に言うと、 Processorが725のCPUから、Processor がN/AのCPUに換装できるのでしょうか?
847 :
[Fn]+[名無しさん :2009/04/14(火) 07:17:17 ID:80kJVszd
LatitudeDシリーズでって事でryo Processorが725のCPUから、Processor がN/AのCPUに換装できるのでしょうか? Processor名合わせないと、いかんですか?
その質問は Latitudeに限らない一般的な質問しょ? よって、CPU換装スレの方が適切だろ 興味のある人はいるだろうけど、いい加減スレ違いなことに気づけ
いろいろあって、X1をCFで偽SSD化してみた が、DMAモード2でCFの速度を生かしきれてないみたい 誰かモード変更したひといる? ちなみに Kingston 8GB Compact Flash Ultimate 266倍速 CFカード CF/8GB-U2 上野毛 AR-IDE1CF500 で、Read 25 25 9 Write 15 3 .3 くらい まあEWF予定だから、これでも多分いいんだろうけど
この製品は日本以外のアジア諸国で生産されています
>>849 うちのX1はU-DMA5で認識されてるが
いわゆるDMA2病では
虎300 8GB
液晶工房CF-1.8HDD
read 43 41 9.4
write 22 11 .17
D410ってメモリっをデュアルで使えないんだね チップセットが915だから行けると思ったのにマザーがシングル仕様なのかな
D530 15"XGAモデル、SXGA+に換装成功!! あぁ、ようやく成功した。 チラ裏でした。
855 :
854 :2009/04/22(水) 23:44:54 ID:PLdbWq6O
すまね。誤爆。
だれか640m(というかMobile Intel(R) 945GM Express Chipset Family積んでるの)で、 FULL HDの液晶表示できてる人っています? 旨く認識しない・・・
D410中古で買った。デフォで入ってるDELL pad ? が今イチなんで Synaptics入れたらデバイスの設定(アイテムの選択)のところが「概要、ボタン」 しかないw 感度とかできんw くぐったけどわかんない。。。
>>857 仕様と購入価格を書け、まずはそれからだ
>>858 Pen M (1.86GHz)のやつ
HDD:40GB→60GB、メモリ:512MB→2GBに交換
インストールは出来てるけど、マウスのプロパディーボタンの構成
ーデバイスのプルダウンメニューにSynapticsがないw
>857 Alpsのタッチパッドだからじゃね??
861 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/15(金) 14:19:59 ID:0X6GdhPG
>>856 640mではなくD430(Mobile Intel(R) 945GM Express Chipset Family)ですが、
問題なくFULL-HD(1920×1080)で表示できていますよ。
ただドライバ更新だけはしたかも・・・(よく覚えていない…)
もっと古いノートPCもドライバ更新したら認識したのは覚えています。
よほど古くてマイナーなグラフィックチップでない限り、
1920×1080は大抵、映ると思いますが。。。
いままで使っていたC400(PenVM 1.33GHz、Mem1GB)が逝ってしまったので 急遽D410(PenM 1.86GHz、Mem512MB)を中古で2万で買ってきた。 操作性は悪くはないんだがもうちょっとサクサク感が欲しいので スペックアップしたいと思ってます。 用途: ・俺:Web、Youtube、ニコニコ動画 ・嫁:Web、メール ・子供:Yahoo!きっず・ポケモンスカイタワーなどの無料ゲーム kakaku.comやオクでの落札金額などを調べたら、これくらいはできそうなんだが @Mem:SO-DIMM DDR2 533 1GBx2 中古 [約4k] AHDD:SSD IDE 32GB 新品 [8〜12k] BCPU:PenM 770 2.13GHz 中古 [9k前後] PenM 780 2.26GHz 中古 [17k前後] 費用対効果を考えたら@Aで充分でしょうか? 用途を考えればBはあまり意味がないかな?
>>862 メモリ1G以上、HDDを5400rpmの40G程度に
安価なSSDだとプチフリどころか起動時間以外は遅くてイライラするかも。
865 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/18(月) 15:32:31 ID:ctPZa2D1
メモリは新品で3kぐらいで買えます SSDはFlashPointを使えば少しはまともに動くらしい
>SSDはFlashPointを使えば少しはまともに動くらしい そんなものなの? いま買いたい病で 中古ノート+初SSD というアイデアに取り付かれてるんだけど
868 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/22(月) 10:55:45 ID:FnT1r860
age かなり安くなってきたので、E4200買うかなぁ。 9400で128Gでも18万円で買えるし。
869 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/28(日) 23:48:06 ID:tS+0D8sv
ほしゅ
E4200 いまどき高価だけど スペックを見る限りでは至宝に思える
871 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/17(金) 00:32:52 ID:JNCSWuth
x1をオクで買った。 外装がかなり汚いので、塗装しようかと思うのだけど、やっぱ全バラしないとダメよね? マスキングだけじゃ無理かな?
>>871 天板だけなら大丈夫じゃない?
パームレストや裏は?だけど。でもファンレスで開口部が少ないかららくだろうね
>>872 パームレストはそうでもないんです。
裏はシールがいっぱいだしどうするか悩み中。
昨日メモリーを買ったから、届いたら天板だけ外してやってみます。
何色にしようかな〜
便乗ですが 天板についている丸いDELLマークを外したいんですが 良い方法をご存知ありませんか。 ドライヤーであぶったり、シンナー等の溶剤も使いましたが 全く効果ないし、かなり薄いのでちょっと押すと プックリ膨れちゃうんです。
875 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/18(土) 23:50:54 ID:dT6pWECr
Latitude X1を使って1年ほどになります。 わたしのは、休止状態になるのにかなり時間がかかるのですが、 変でしょうか。 以前使っていたノートパソコンは、5秒くらいで休止状態になりましたが、 いまは5分くらいかかっているかもしれません。 なので、作業終了時にはスタンバイにしています。 みなさんのマシンはどうですか。 また、原因とか、直し方などが分かる方は教えてください。 ハードディスクの空きは十分にあります。 メモリーは2Gですが、載せる前の512Mの頃から同様です。 HDDは60Gです。 よろしくおねがいします。
876 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/19(日) 15:56:07 ID:x+Av1iwC
>>875 最近PCが重い!起動・終了が遅い!
│
├ 1.PCを買い換える
│
│ [まちがい]
│ 確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│
├ 2.再インストールする
│
│ [半分正解]
│ 確実な方法ではありますが、面倒で時間がかかります。
│ それよりも別の手段を探してみませんか?
│ ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│ ↑
│ ココがポイント!
│
└ 3.RegSeekerを使う
[せいかい]
ただし、何があっても泣かない。自己責任で!
877 :
875 :2009/07/19(日) 21:15:00 ID:gADeTrzu
>>876 起動や終了は特に遅いと思いませんし、PCの動きが重いという感じもしません。
スタンバイに入るのも復帰するのも、特に遅いとは思いません。
休止状態に入るのが遅いんです。
休止状態からの復帰も、遅いとは思いません。
そう言う方って多いのでしょうか。
また、これは Latitude X1 におけるトラブルなのか、
WindowsXPのトラブルなのか、どうなのでしょうか。
以前使っていたノートパソコンのHDDは2.5インチではなかったですか? X1は1.8インチなので、休止時の書き込みに時間がかかるのはしょうがないです。
それでは 5秒→300秒 に納得できないでしょ うちのX1でfirefoxで1タブだけ開いて休止したら十数秒 パーテが満杯とか?見落とさないか
880 :
606 :2009/07/20(月) 12:55:42 ID:Ia4UoU8I
>>877 俺も前にX1で似たような症状になったことがある。
休止状態に入るときに進行状態を示すゲージが出る前の段階で
HDDへのアクセスが激しく続いて1分以上は待たされたりしてた。
起動後とか休止状態から復帰後すぐに休止状態に入るときは
問題なくて、しばらく使ってから休止状態に入るときにその
症状が出てた気がする。はっきり覚えてないけど。
こっちでは結局原因がわからなかったんだけど、XPを再インス
トールしてからは出てないね。
今インストールしてるソフトとかで何か怪しそうなものはない?
サービスで動いたり常駐してるものが何か影響を与えている
可能性はあるかもしれないから、msconfig とかで色々と止めて
様子を見てみるとか。
881 :
875 :2009/07/20(月) 15:02:27 ID:GR4RQT/h
回答ありがとうございます。 今日、休止完了までどのくらいかかるかちょっと気にしてみましたところ、 20分くらいかかっていました。 ゲージの画面にはすぐになるのですが、 5分たっても、10分たっても、まだ途中で、 15分後に見たらまだやっていて、 22分後に見に行ったら、休止状態になっていました。 20分前後かかったと思われます。 Cドライブは、40Gのうち10G空いています。 Dドライブは、14Gのうち3G空いている状態です。 購入直後から、休止には時間がかかっています。 それまで使っていたノートパソコン(SONY VAIO SRX-3 HDDは2.5インチ)は、 いつも数秒で休止状態になっていたので、 そのつもりで、X1も休止にしたら、えらく時間がかかるので、 これはそういう仕様かと思い、ずっとスタンバイにしていました。
882 :
880 :2009/07/20(月) 15:38:30 ID:Ia4UoU8I
>>881 すぐにゲージになるんだと俺の場合とは違う問題っぽいね。
こっちはゲージが出ると後は普通の速さだったから。
20分てのは異常に遅いね。ちなみに、CrystalDiskMarkとかで
HDDのベンチマーク取るとどんな感じ?書き込み速度が遅く
なってたりしないかな?
あとは、休止の前後でイベントログに何かエラーが出てないか
確かめてみた方が良いかも。
883 :
875 :2009/07/20(月) 22:05:19 ID:GR4RQT/h
Sequential Read 10.51 MB/s Sequential Write 5.37 Random Read 512K 10.20 Random Write 512K 4.25 Random Read 64K 3.82 Random Write 64K 3.29 となりました。どんなもんでしょうか。 前に使っていた別のノートパソコンで、ハーディスクの空き容量がかなり少なくなった状態の時に、 休止状態に入るのにすごく時間がかかるようになってしまったことがありますが、 ちょうどその時の症状に似ています。
HD壊れかかってても遅くなるよ ベンチなんかとると致命傷だったりしてw イベントビューアのシステムにディスクっていう項目で 赤いばってんでてない?(通称しいたけw)
赤い!だったかも しいたけは、IEか。
886 :
875 :2009/07/23(木) 22:12:48 ID:OxbED8rD
いろいろ試したけど、ダメみたいなので、休止はあきらめます。 ただ、今までは、1時間放置でスタンバイ、2時間放置で休止という設定だったので、 スタンバイのまま2時間放置されると、勝手に休止に移行して、休止になるのに20分もかかるもんだから、 使おうと思って開いたら、休止に以降している途中で、使えなくて、 強制終了せざるを得なかったりして、困っていました。 あと、移動中のバッグの中で、勝手に休止へ移行して、 数秒ならまだしも、 ハードディスクが20分も回りっぱなしというのもこわいです。 なので、勝手に休止にならないように設定を変えました。 バッテリーの残量が3%になると、休止へ移動しますが、 スタンバイのまま残量3%というのも滅多にないと思うので、 よしとします。
887 :
880 :2009/07/24(金) 01:07:57 ID:hQcy6Wh+
>>886 ベンチマーク見ると書き込みがかなり遅い感じはするけど、
それでも20分もかかるってのは遅すぎるね。
もし可能であれば一度True Imageとかでバックアップとって
Windowsを再インストールしてみたらどう?そうすれば環境が
おかしくなってるだけなのか、ハードウェアに問題があるのか
はっきりすると思う。
1920×1200のモニタ買ったらX1の外部ディスプレイとしても使いたいと思うんだけど これのグラボって対応してますかね?
グラボ何入ってる? 微妙かも。 2004年ぐらいのモデルの D400は外部 1600x1200までしか出ない。 X1はそれより前だよね。 まあグラフィックのチップやそのメモリ、ドライバによるかもしれないけど。
>>889 ありがとう。
それじゃX1はダメかもわからんね・・・
最近TN方式の大型液晶が糞安いから買う予定なんだけど、使えればラッキー程度に思っておきます。
891 :
880 :2009/07/24(金) 07:39:44 ID:hQcy6Wh+
>>890 XPだけど、画面のプロパティの設定→詳細→アダプタ→モード一覧で見ると
有効なモード一覧として 1920 x 1200 True Color (32 ビット), 75 ヘルツ
とかが出てくるから多分使えるんじゃないかな。
892 :
879 :2009/07/24(金) 13:50:58 ID:6qluVCdx
1920x1200 32bit 行けた モニタ側の限界で60Hz
ノート本体と外部出力の2画面並べもOK
ようつべのコマ落ちがひどいんだけど、この機種じゃ無理があるのかな? X1で2GBに増設してあるんだけど。 ストリーミング再生中のディスクアクセスが激しい。 今載せてる8025GALをSSDに替えたら変化あるかねえ。 これ以上の投資は見送って、素直にネットブック行くべきか…
>>894 うーん、うちは平気だけどねぇ
やってることはメモリー増設とレジストリいじるツールでできる範囲の調整
まだRAMディスク化すらしてない
897 :
894 :2009/07/25(土) 15:18:23 ID:fjwvpyqK
うちのは1.1GHzなんだが、>896はもしや1.2?
>>894 ようつべじゃなくてニコニコだから参考にならないかもしれないが、SSD化してもコマ落ちする動画はやっぱりコマ落ちする。
コメント消したり全部読み込ませてから再生させるなどでだいたいの動画は見れるようにはなるけど
正直限界ギリギリのスペックだと思ってる。
でもネットブックにすると余計スペックダウンして見れない動画が増えるんじゃないか?
>>897 うんにゃ、、、、出たてのキャンペーンで11マソで買った正真正銘の1。1
D430なんだがタッチパッドのプロパティからUSBマウスの接続で タッチパッド無効にするを設定するとブルートゥースONにした場合 タッチパッドが無効になってしまう。 同じ症状、解決法がわかる方教えてください。
デルに聞いた方が早くね?
お馬鹿の失敗談。 E4200使いだけど、無線LANが使えなくなって、やれ設定かドライバかと、デルのホームページを見たりして いろいろやったんだが、原因は無線LANのスイッチがオフになってただけだった。 何かの拍子にスイッチに触れたんだろうけど、存在をすっかり忘れてたんで時間を掛けてしまったよ。 それはともかく、E4200のCPUは昔はSU9200(1.2GHz)とSU9400(1.4GHz)の選択だったのに、 今はSU9400とSU9600(1.6GHz)の選択になってるね。 いつ変わったんだろう。
D420の購入を検討中ですが CoreSoloとCoreDuoでは、電池の持ち・発熱等どの位違うのでしょうか。 用途は、ネット・メール・DVDを観る位なんですが
D420は、CoreDuoでも遅いから CoreSoloなんかにしたら後悔すること間違いなし。 いろんな意味でイライラすると思うよ。
>>905 アドバイスありがとうございます。
購入予定の420はサードPCで、ネットブックよりもましかと選択したんですが、
それと420CoreSoloは友人が所持していたので、DVDの再生をしてみましたが、
特にフリーズすることもなかったので、CoreSoloでも十分なんですが、
電池の持ちや、発熱等に大差が無ければ
上位機種のCoreDuoにしようと思った訳です。
と言う事で、電池の持ちなどご存知の方がいらっしゃいましたら、
アドバイスをお願いします!
>>906 会社で両方配ってるけど基本的に両者変わらない。
ディスクが1。8だからそこがネック。
あとは価格差かな。予算が許すなら双子、いまさらDシリーズ買うわけだし
>>907 どちらでも大差ないようですので、Duoを購入することに致します。
ありがとうございました。
モバPenIIIのノートが壊れたからX1中古買ってみた 小さくていいですね でも噂の高周波音はやばい、結局対策は無理なのかな?
X1を触ってやや無駄にSSDデビューしたいが、もう少し情報がほしい 1.8インチなら何でも使えるわけでもないし、テキトーに店に立ち寄っても見つかりにくい
>>910 X1に昨日、PhotofastのV2を入れた俺が来たぜ。
MK8025GALとは雲泥だった。
東芝IDEがラインナップにあったから選んだけど、あながち間違いじゃなかった。
河童セレから豚アスロンXPに乗り換えたときの驚愕体験を久々に思い出した。
最新のV3なら尚更速いかもな。
乗り換えて正解だったとだけ言っとくわ。
実は、SSDに換えた直後も感動するんだが、それ以上にFlashFire導入してからの爆速化の方に口あんぐりしちゃったのは内緒だ。
ひっかかりにイライラしてたつべがヌルヌル再生できるようになったから、あと2年は戦えるぜ!
モロ主観入っててすまんな!
912 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/18(火) 20:22:41 ID:lH4rvQQi
X1とD410のりかばりCDって互換性あるん? あるならオクで落とそうと思う X1は持っててX1用のリカバリCDはあるけどもう1台ノートPC でそこそこのスペックのがほしくてね。 オク見てたらD410がお手ごろな値段ついてたから。 もう1台X1ってのも何だしw どうなんでしょ?
X1にリカバリCDってあったんだ・・・・ DELL用OS1枚買えば、同社の機種は基本的に認証不要で全部使い回せるけど。
まぁそれが一番楽だな ドライバは用意しないといけないけど 中古に手を出すような人なら普通は問題ないし
915 :
912 :2009/08/19(水) 18:56:26 ID:hAJwmwTm
>>913 >>914 デル用のOS(XP)ゲトーすればいいんですね
ありがとう。参考になりますた。
>>915 PCに貼ってあるOSのプロダクトキーがXPhomeなのにproとか買ったらだめだぜ
DELL用OSってDELLの壁紙とかが入ってるただのXPだよね? 他のPCでも使いまわして重宝してます。
918 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/25(火) 01:13:20 ID:4vAM4Ra4
デル専用のUSBコネクタが破損して 他の汎用USBコネクタが生きている場合 OSの再インストールって出来るもんなのでしょうか? 普通に使っててOS再インストールって滅多にないと思うけど 確認したいのでご存知の方理恵をお貸しください。
>>918 DELL製のドライブは使えないが他社のUSB外付けドライブを買ってくれば大丈夫。
920 :
918 :2009/08/25(火) 13:57:32 ID:4vAM4Ra4
>>919 ありがとう。他社のドライブでも出来るんですね。
912何ですが410やめて420を早速オクで落とします。
>>917 XPはSLPになっているだけで全く素のXP。
DELLの壁紙は入っていない。壁紙はDELLからダウンロードできる。
SP2まではそうなってる。SP3は持ってないので知らない。
923 :
918 :2009/08/26(水) 00:25:48 ID:bfwT8lSR
>>922 カキコ見る前になってしまったが420落とせました。
>>919 さんのカキコ見て、またオクの質問にも同じような
質問があり返事あって汎用USBからOS入れれるぞ!って
あったから。
一応他社のドライブはバッファローのCDRWとDVDRWがあるので
万一OS再インストールって事態になれば2台のどちらかで対処できる
と思うけど。
対処出来なかったらジャンクでオク出品もありかとw
924 :
922 :2009/08/26(水) 18:21:55 ID:KdB8RVi/
書いたように、DELLはいろんなメーカーのドライブを使っているので相性は少ない。 バッファローだったっらパナかNECあたりのドライブだろうから、たぶん大丈夫(だと思う) パナやソニーのPCが変に制限かけてることが多い。 東芝やIBMはBIOSが独自なので相性でブートしない事がある。 DELL、HP、富士通なんかは割と素直だ。
925 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/28(金) 20:01:13 ID:DjoPUVi5
D420届きました。X1と比較してスペック的にはえらい早くある程度のサイト 同時立ち上げもへっちゃらな感じます。ただ、キーボードがX1慣れしてる せいか、タイプしにくいような感じもありますけどね。 PenM1.1とCoreDuoと比較するのは間違いな感じだが420をメインマシン としてBenQ22型のモニターと連動させ使ってます。 あとはOS再インストールのような不慮の事態にならないことを願うばかりw
DELL神
927 :
925 :2009/08/28(金) 22:37:05 ID:DjoPUVi5
自分の用途は株取引がメインなので値段的に低スペックでも (最低、株屋の専用ソフトが起動するXPってことで)よかったんだが メモリは1Gないと株ソフトが動きについていけないんで (点滅してるものが固まって注文だせない) 買い増しするならメモリ1G、CPUは中古でもPenM→CoreDuoってことで 奮発して落としますた。Pen4のHPのデスクトップ1台、X1、D420の 合計3台になったんで向こう5年は十分戦えるはず。 しかしHPのデスクトップ、ファンの音がやたらうるさいんでザラ場時間 限定で動かすことにし、普段はD420メインにサブでX1と使い分けるように しています。 Dellはよけいなソフトが最初からないんで軽いし見た目にもかっこいいしw ある意味最強伝説と思ってます。
過去レスでX1でWUXGAでモニタ出力出来るってのを見たから モニタ買ったついでにやってみたけど、性能の限界なのか波模様みたいな感じに歪んじゃうね。 UXGAまでは問題無く綺麗に見えたけどね。
929 :
928 :2009/08/31(月) 23:31:56 ID:AEzXDFff
VGAドライバを最新にしたら問題無く表示されました。念のため。 スレ汚しすいません。
Latitude X1 にSSD・・・ PF18T64G50SSDIDEV3 4万円・・・ ヤバい 金銭感覚が麻痺してくる
オクで売ろうかと思ってたけど、やっぱりいいわ よく出来とる X1最高
934 :
930 :2009/09/08(火) 14:34:28 ID:QLww8pv0
楽しそうなんだけど やはり64GBで4万円はバカ高い 今後X1がお払い箱になったときに現行のデスクトップ機で活躍させられるのかな?
X1でV2使ってるけど、感動ひとしおだったよ。 でも、デスクトップで再利用するなら、外付け化してバッグとかに携帯できるストレージとして余生を送らせた方が良いかも。 衝撃に強いしね。 1.8IDEの転送速度がボトルネックになってるから、デスクトップにはSATAの手ごろなSSDで良いんじゃないかと。
D430なんだけど 電源入れてスイッチ入れてもLEDが2秒くらいすると消えてしまいます その2秒間はかすかにヒュ-ンと音はしてます BIOSも出ません、バッテリ抜き、ボタン電池抜き、RAM抜き、HDD抜き、キーボー抜き 試しましたが全て状況は変わりません、 やっぱり故障ですか?リコールやリセット方法とか打開策はありませんか?
937 :
936 :2009/09/11(金) 09:46:17 ID:Sic/peI1
ageさせてね
939 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/12(土) 22:48:54 ID:8LIh9EAx
D420の純正以外の他社のメモリってあるん? あるならメーカーと型式教えてくれるとうれしいです X1なら、ここ最近オクで取り付けた状態のものをよく見かけるけどね。 探すの下手なのか?見当たらないんですよ・・・
940 :
939 :2009/09/12(土) 22:53:15 ID:8LIh9EAx
かきこ忘れw 2Gのメモリを探してます 1Gならおくでも見るけどね
>>940 デルは相性問題少ないから、今売ってるDDR2なら大体問題ないと思う。
標準搭載はhinixが多いけど単に安いからだとおもわれ。
942 :
939 :2009/09/13(日) 00:14:41 ID:uOdroDAz
>>941 早速のレスありがとうございます。
相性問題に関して大丈夫そうなので早速オクで落としたいと思います。
hinixはオクだと高いね 上海で買って儲けが出ることは多々あるw オクなら上海の方がいい 上海セレクトでもエルピーダだから悪くない
>>944 失礼しました。 hynix が正解かな
946 :
939 :2009/09/13(日) 15:05:49 ID:uOdroDAz
>>944 オクでおっちりすと追加だけしておきましたが
楽天の上海も安いですね。とりあえずまだ買わないで
もう少し様子見てみます。
D4201Gから2GだとXP(プロ)環境で「めちゃ早っ!」
ってなるもんですかね?それともプラシーボ程度?
>>946 そんなの使い方次第だから。
仕事の速い有能な人が狭い机で物を入れ替えながらで効率が落ちてる→広い机で効率アップ
標準サイズでも机の上は広々してるのに無能で仕事が遅いヤツに更に広い机を与えても早くならない、もしくは更に遅くなる
ディスクアクセスもよくボトルネックになる つ[SSD]
949 :
939 :2009/09/13(日) 17:59:07 ID:uOdroDAz
>>947 自分の場合、D420で複数のほむぺ&ソフト同時に立ち上げ
多くメモリ増設を考えているんです。まぁ、ほむぺ複数立ち上げ
すればソフトを立ち上げないようにするなどの配慮すればいいんですけどね
メモリ相場、オクや上海などを見れば
数年前から見れば安くなってるし考えているんです。
最近中古で買いました。すごく参考になるスレですね。宜しくお願いします
951 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/20(日) 20:52:16 ID:1oxfeT53
>>930 >PF18T64G50SSDIDEV3 4万円・・・
いいね。X1は気に入ってるからメモリーも2GBにしたし、SSD化してずっと使いたいよ。
MK6006GAHのインターフェースの話は前に出てたけど、上のSSDのインターフェースは
東芝仕様コネクタ と互換、それともMK8025GALみたいにZIF変換コネクタつければいい?
すいません、X1の底の黒いゴム(丸い方)を一つ無くしてしまいました。 変わりに使える物があったら教えてください。
>>953 あぁ、こんなやつです。X1のはもうちょっと短いようですが。
いつの間にか取れてて無くしてしまいました。
956 :
939 :2009/09/22(火) 15:58:30 ID:nEPZDTtK
オクで落とした2Gメモリ、落札から今日まで1週間経過しましたが やっと届いてD420に早速突っ込んでみましたところ 「なにこれ?ぜんぜんはや!!」って感動してます。 TranscendのDDR2-667 型式?はJM667QSU-G2 なんですが オクの落札価格1701円+送料160円=1861円てことで 個人出品者さんなんで値段的に見て、これが相場でしょう・・・ と、納得しています。 X1も持っているので(友人に貸し出し中)返却されたら X1でも2G、試したいと思います。
みなさんCrystalDiskMarkだとどの程度でますか? 100Mで左上ので15とかそのくらいしか出てなかったので、これは遅いような気がしています
959 :
154 :2009/09/24(木) 19:31:33 ID:1VEa1Lwb
うちのX1の「SDスロット」にSDHCの8G差し込んだら読んだ! ここのスレの人間には常識なんだろうが 万年素人の俺には、とても新鮮! (SDとSDHCって互換性無いと最近まで思ってました) で質問! 16G(出来れば32G)のSDHCは読みますか? やっぱBIOSのアップとか必要なのかしらん?
961 :
939 :2009/09/24(木) 20:42:33 ID:v9UJDzf3
友人に貸してたX1返却されまして 早速2Gメモリ突っ込んでみたところ 認識しました。 今更ながらと思いますが959さんのように 新鮮味っていうの?猛烈に感動&さくさく動くと実感してます。 D420へはX1で使ってた1Gメモリを暫定的に突っ込んでますが もう1枚2Gメモリほしくなって(今度はD420用) オクで1700円(送料込み@個人出品)で落としました。 1G1枚と512M1枚の合計2枚過剰になるんで オクにだそうかと考えてますが1Gならまだしも512は100円 でもほしい人いるのかな?って・・・ 959さんのように今度はSDカード16G突っ込んでみたいと思います。
962 :
154 :2009/09/24(木) 20:52:39 ID:1VEa1Lwb
>>960 最近の「ネット探索」って商売臭くてねw
(まず先頭は「売ってます!」じゃん>検索、調べ物したいだけなのに...)
まぁ、探すの煩わしいけど探してみますわ
ありがとさん
D430に載ってたMK6008GAHをMK1214GAHに載せ換えて、今回さらにH1PM064G-00に載せ換えてみた CrystalDiskMarkでReadが70MB/Sec、Writeが40MB/Secと大幅に速くなって俺大満足 公証スペックがR100/W90って考えるとWがちょっと不満だけど、これでようやく俺のD430が ストレス無く動くようになったな…
>>963 安いなあ
これ 44pin だから Latitude X1 には収められないよね
PhotoFastしかないのかうちは
俺もメモリ欲しい
968 :
965 :2009/09/25(金) 22:30:57 ID:aPggQa4q
SSDの前にうちもメモリを2GBにした あふれた分を駄目元でGavotteで回収しようとしたが、導入がうまく行かない InstallボタンでCPU100%になったまま進まない) デスクトップ機ではうまく行ったがX1では無理か?
969 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/25(金) 22:55:58 ID:mOLl5Mqy
Pentium MはPAE非対応でダメみたい。
d やめました
うちは普通に入りましたよ。X1 700MB台で設定して、速度は確か・・・550MBくらい出たような気がします、たぶん。
972 :
971 :2009/09/26(土) 00:37:46 ID:IkzjyOPr
973 :
971 :2009/09/26(土) 00:39:40 ID:IkzjyOPr
あ、メモリはteamのddr2-667です。
うまく行かぬ・・・ 再起動後だとSuccessになることもあるが マウントされたドライブは Explorerでは「R」と出ずに「?」で、アクセスもできない この後 再度再起動するとマウントされていない レジストリ登録は問題無いように見える(デスクトップ機と同じ)
自分のやりかたは、reg4〜はやらずに、単純にgavotteで798mbみたいなところを選んで 作っただけですね
976 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/26(土) 08:28:38 ID:IGdhGgu9
あれ、あふれた分を使うためのPAE(物理アドレス拡張)有効になってるね。 私のがうまくいかないのは、CPUがStepping=6/Revision=B1だからかな。
>>975 ram4g.reg抜きでうまく行くようです ありがとう
BIOSでも2048MBと出ているし、あふれた256MBは回収不可能か。
あ、そうでした、ram4Gのです、4G以上で余らせたやつを使う時に使用するとの事でした。
>>972 うちも測定したけど、4kがもっと遅いです
Firefox+アドオンもろもろ だとタブを開いていなくてもCPU負荷が50%あたりなのは相変わらず
・・・他に原因がありそう
ブッた切りすみません、 E4200のバッテリーを安く買えるとこ知りませんか?
>>981 ありがとうございます。
しかし、強気の値付けですね>オク品
>>972 うちのERAM4kは
R220MB/s
W177MB/s
でてるからちょっと遅いね
近々HDDをCF化する予定です。
Latitude X1 にZIF変換アダプタは収まらないですよね?
収まる。 アダプタの上にHDDを乗っける感じ。
たしかに事例が見つかりますね ZIFが可能なら HANA Micron の H1PM064G-00 がぴったりか この価格なら安心して物欲を決壊させられる
旅行に行くのにX1中古で購入 以前はA4ノートだったので、持ち運びには軽くて快適ですね A4ノートのパソコンバックはやめて、バックやケースを 探してるんだけど、オススメありませんか?
>>988 自分はダイソーの100円のにしました。
最初はアルミのケースか?とかって思ってたけど。
エレコムの低反発シリーズは結構いいけど3000円くらいするもんなぁ。 先週秋葉でネットブック用サイズが税込み100円だったけどw