〓ThinkPad s30 マジで再興ヽ(●∀●)ノフォー! 12〓
1 :
[Fn]+[名無しさん]:
●FAQ
Q:ACCESS CONNECTIONが不安定です。
A:Access Connections 2.00
ftp://ftp.ibm.co.jp/pub/pccsvc/thinkpad/1gcn09jp/1gcn09jp.exe を導入すると改善されるかもしれません。
また、無線LANのファームもアップデートしておいて下さい。
Q:OSを入れ替えたいのですが、何をバックアップしておけばよいですか?
A:C:\IBMTOOLS\以下をバックアップしておきましょう。
その後はソフトウェア導入支援でOKです。
Q:ThinkPadボタンが反応しなくなってしまったんですが。
A:\IBMTOOLS\APPS\ACCESSTP\SETUP.exeからAccess ThinkPadを入れてください。
Q:98モデルにWin2kを入れたいのですが。
A:まず始めに\IBMTOOLS\のバックアップを取ってください。
ここに95・98・2000・NT4などほぼ全てのドライバが入っています。
出来れば新規インストールをお勧めします。
純正CDDを買わなくても、IEEE1394ドライブケースを利用することで、Win2k、XPの
起動ディスクからCDDを認識できます。
Q:s3xで音楽・動画ファイルを再生すると
落ちたり深刻なエラーが出るようになってしまって泣きそうです。
A:サウンドドライバを、とりあえず最初から入っている
『 Intel(r) AC'97 Audio Controller 』 にするとOKです。
「ハードウェアの更新ウィザード」→
「一覧または特定の場所からインストール」→
「検索しないで、インストールするドライバを選択する」で、
互換性のあるハードウェアの一覧から 「Intel(r) AC'97 Audio Controller」を選択
それからそれから 残りのOSFIXはPreSP3に含まれるので 最後にPreSP3を実行。
Q:マウスポインタが出なくなりました(s30)
A:ドライバを標準PS/2マウスに変更して、再起動
再起動したらもう一度TrackPointのドライバに戻すと直る、と。
Q:ThinkPad s30, i Series s30 - メモリーを合計256MBに増設すると、Windows XP環境で
システムのパフォーマンスが低下したり動作が不安定になる。
以下の条件が全て揃った場合、問題が発生します。
- ThinkPad s30, ThinkPad i Series s30
- 128MB オプション・メモリー 128MBを追加
- Windows XP環境
- Windows XP用オーディオ・ドライバー バージョン 5.12.01.3036 または 5.12.01.3045 を導入
A:IBMのページから,追加レジストリファイルを入手し,導入して下さい。
(参照URL)
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-02ED3CF
○W2Kを入れたらHOTFIXを当てないと無線LANが使えません
ttp://www.thinkpad-club.com/webforum/archive/tp2xxj04.html#00361 Win2kで無線LANを利用する場合には、
"Windows 2000 Supplement Packages for IEEE802.11b" を入れる
(\IBMTOOLS\OSFIXES\W2KUP\Q279491\q279491_w2k_sp3_x86_JA.EXE)
○s30のブラウザキー「進む」「戻る」をALTIMEで
PageUp/PageDownに割り当てて使うやりかた
レジストリエディタで
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Chombo\AltIME]
"KeyChange"="/EAC9/E9D1"
注意) ALTIMEを終了させてからレジストリ設定する事。ALTIMEが動いてる最中に書き
換えても反映されないし、終了時に古い情報で上書きされてしまうので。
○クリックがパコパコになったときは
・連絡先はIBMサービスセンター
http://www-6.ibm.com/jp/services/its/info/servicectr.html 音声ガイダンスに従って「修理に関するお問い合わせ」という部門にかける
・サービスセンターに伝えるべき事項は
* 型番 (ThinkPad s30 2639-4WJ)
* 症状 (クリック感がなくなった)
* 部品を郵送してほしい旨
* シリアルNo. (S/N **-##### 型番と一緒に本体裏のシールに記載あり)
* 電話番号・住所・名前
あとは待ってれば封筒に入って送られてくる。自分の場合3日ぐらいで来た。
上にも書いたとおりラバードームという単語を伝えれば簡単。
・取り付け方法
1:左のクリックボタンは手前側から、
中央のボタンは奥(トラックポイント側)の隙間から
細いドライバーなどを使ってボタンを取り外す(テコの要領で)。
2:各ボタンの下にある灰色のラバードームを交換する。
3:元通りクリックボタンをはめこむ。
ThinkPad s30 製品シリアル番号対応表(仮)
スレ# 品番 S/I 製造月 仕様(OS 無/有線 天板) 特記事項
>872 43J BA-003xx 01/06 Me + 有線 + ツヤピカ 爆音HDD&インバータ不良
>904 4AJ XX-28xxx ?(初期) Me + 無線 + ツヤピカ
>905 4WJ XX-37xxx ?(終盤) 2K + 無線 + ツヤケシ
>906 R5J XX-03xxx 01/11 XP + 有線 + ツヤケシ
>915 R5J XX-xx2xx ? XP + 有線 + ツヤケシ
>917 4W2 XX-409xx 01/09 2K + 無線 + ツヤケシ
>918 42J XX-48xxx 01/12 2K + 有線 + ツヤケシ
>933 4RJ BA-13xxx 01/07 Me + 無線 + ツヤケシ
>937 ? BA-16xxx ? Me + 有線 + ? 43J or 45J
>938 42J BA-38xxx ? 2K + 有線 + ツヤナシ 12月頃購入
>939 43J BA-xx9xx 01/07? Me + 有線 + ツヤピカ 液晶ダメポ
>946 43J BA-019xx
>948 45J BA-16xxx 01/07 Me + 有線 + ツヤケシ
>949 45J BA-16XXX 01/07 Me+有線+つや消し
>教えてくれたシリアルを一覧にしてみました。
>ヨタな質問に付き合ってくれた皆さんに改めて感謝。
10 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/06/20(水) 18:52:23 ID:4d1PuZVl
>>1 乙。
と、7年目を迎えるs30から打ってみる。
俺のs30はバッテリ死んでるし、クリックボタンはペコペコし出したけどなんとも無いぜ!
HDDがデフォルトのままでうるさいがな…
この形のままSanta Rosaとかで出してくれないかなぁ
寒さに弱いのって仕様?それともウチだけの持病?
毎年、寒い時期は起動時に「phisycal memoryがどーのこーの」いうブルーバックが出ては強制再起動を繰り返し、
だいぶん暖まらないと起動してくれなかったんだけど
今回の秋〜冬はさらにひどくて、漢字変換の時に落ちたり、
1ヶ月に1〜2回ぐらい「ブート領域が壊れました」みたいなブルーバックが出て、
そこからどうやっても起動せず再インスコ、winupdateの繰り返し…
「もう寿命かな…」と覚悟したんだけど、あったかい季節になったら全く何ともないぜ!
寒くなったら一緒のふとんで寝ればいいんじゃない。
2639-45Jのリカバリー修復ディスケット(F11で作成されるもの)をうpしてくださる方はいませんか……
前に作ったから大丈夫だと思ってたらFDが読み込めなくなってorz
よろしくお願いします。
サイトでDLできるよ。
何らかのSSDでs30をゼロスピンドルにしてる方いますか?
>>19 元の20GB HDDと比べて使用感はどうでしょうか?
あと、容量単価的には似たようなものなのでシリコンディスクビルダに
8GB 266倍速CFx3と迷ってるんですよね…安心感、安定感ではSamsungの方が
圧倒的ですが。
>>20 元の20Gのやつもすぐ換装してしまったんで、申し訳ないが比較らしい比較は出来ない。
あれは音がひどかった。
8G×2のCFも考えてアダプタまで用意していたが、結構組み合わせによってはうまくい
かなそうな情報もあった事や臨時収入もあったので思い切ってSSDにしてみた。
仕事では、s30よりいいマシンを使っているせいか劇的な変化は感じれない。
ショックだったのは、買った2週間後同じ店で値段が1万も下がっていた事かな。
オク購入記念カキコ。
めっちゃいいマシンだねこれ。
先日、ようやくs30がメインモバイル機の座から退いたんで、
SSD化して家の中のモバイル端末にしようかと画策中です。
>>19氏みたいな話が聞けると嬉しいです。
半年ぐらい前に上海問屋で買ったSSDでゼロスピンドル化した。
たぶん前スレのどこかに書いた。
元のHDDが五月蝿かったんで交換した系。
2000proなのでブラウジングメインの使い方なら快適。
26 :
19:2007/06/23(土) 20:06:09 ID:dkevpPom
>>24 自分の使用もそんな感じです。s30はメインではなく家の中でモバイルという使用。
OSはXP Home(あまってたのがあったので)。発売直後のやつだったのでUpdateしたら
更新が70以上もあった。
Officeの起動が速い。無線LANもb/g化。
価格的的にも、いいCF2個なら、SSDもありかなと。
27 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 08:36:38 ID:NFvoOh+/
おれのモバイルは、s30とvaio c1 msxの2つだよ。
会議なんかでメモを取るとき、プレゼンを行うときにはs30。
出先でメールを使うだけのときには、軽くて小さいc1。
この2台で、モバイルでの用途は充分って感じ。
こないだ職場で与えられてるパソコンが壊れたので
臨時で自前のs30持って現場に行ったけどやっぱいいわー。
現場中のPLCにプログラムダウンロードしてたんだけど電池長持ちだし。
IC25N040ATMR04-0
Read Write RRead RWrite Drive
21476 18127 8960 8140 C:\100MB
40GBあれば十分だけど、これより体感速度速くなるHDDってなにが
お勧めでしょうか?
30 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 07:22:40 ID:T8fgecEO
HTS541210H9AT00 (100GB)に換装してリカバリーDISKでWin2000をインストール。
30Gとしか認識していないのだけど100Gで認識させるにはどうすればいいのか悩んでいます。
関連やレノボサイト見たりしても同例見つからず。詳しい方いたら注意点をご教授ください。
OS起動してるんでしょ。ディスクの管理でできると思う。
s30て100GBのHDD認識できんの?
HDD認識してなきゃOSインストールできないよ。
30GのCドライブしか見えないから残りを見るには?なのかと思ったけどよく読んだら・・・
おそらくリカバリディスク使用のリカバリ後の状態から、100G全部使いたいてことなのね。
Cドライブを100Gにするには、パーテイション管理ツールを使う必要があると思う。
残りの未使用の領域に、別パーテイションを作成したいのならディスクの管理でできる。
それともリカバリディスク使用のリカバリが完了した段階で、いきなりCドライブ100Gを望んでるのかな・・
sp3以前の制限じゃなかったっけ?
137Gの壁のこと?
リカバリ一発でCドライブ100Gにするのは無理だと思う。
リカバリ実行時CドライブはFAT32になるから。
37 :
30:2007/06/25(月) 19:39:56 ID:T8fgecEO
おぉ、仕事から帰ってきたらこんなにもレスが。
このスレの住人はなんという親切な方々だ、レスくださった方ありがとうございます。
ディスクの管理で残りの67.5Gは別パーテイションでD:として使用出来る様になりました。
実使用上は問題ないので、とりあえずこれで使用することとします。
でもD2D領域を隅っこに持っていって残り全部をNTFSで使用できたらすっきりするなぁとか思うのです。
>>37 それなら
>>34も書いてるパーティション管理ツールになるんじゃないか。
でも、個人的にはOSとデータのパーティションはノートでも分けておきたいな。
S30でD2DをHDDの末尾に構築して、リカバリ起動するかはわかんないけども
X21では、D2Dのバックアップイメージを作ってそれをHDD末尾に復元、
リカバリ修復ディスケットでリカバリ復活した。
ただ、アクロニクスなんかの別アプリ必要だから、どうせそれを使うなら
リカバリ後、好きなようにHDD構築して、バックアップイメージを
HDD末尾に構築でいいんじゃないかな。
あと、FAT32はNTFSにコンバートできるから。
D2D最後のパーティションに入れないとダメだったような気がしたなぁ。
そしてD2Dの対象になるのは最初のパーティションだから、先に区切っておけばいくらでもパーティションは作れるし
DOSがなくてもD2Dの画面をキャンセルするとDOSが動いてるから
そこでfdiskしちゃえば問題ないし。
D2Dからの純正リカバリはFAT32になっちゃうんじゃないの?
それで、32Gまでなのかと・・・・
42 :
14:2007/06/25(月) 22:20:19 ID:5+4BCFHj
>>23 そうそう、これこれ!
このごろ出ないからブルーバックの内容とか忘れてたけど
確かにc00000218 unknown hard errorみたいなのだったよ
気温があったかくなってから全くといっていいぐらい出なくなったけど
今回の再インスコから、winupdateもs30ドライバもほとんど入れてないから
安定はそのせいかも知れない
>>41 32GBまでだったら俺のs30のCドライブが64GBで切ってある理由が説明できんがなw
たぶん80GB近辺まではD2Dでできたよ。
うまいことやれば160GBのHDDにもD2Dできるし。制限付きだけど。
そのCドライブFAT32でリカバリ一発でできたの???
できたよ。
160GBのHDDだから、一旦FeatureToolで137GB超の領域を殺したりしないとだけど、
全く問題なくできた。このカキコはそうやって作ったs30環境からですがね。
それ・・・・ツール使ってるじゃん・・・・・
>>30さんのは
> HTS541210H9AT00 (100GB)に換装してリカバリーDISKでWin2000をインストール。
> 30Gとしか認識していないのだけど100Gで認識させるにはどうすればいいのか悩んでいます。
てことだから
S30で100Gあるいはそれ以上のHDDつかえるか、ということでなくて
リカバリCDからのリカバリで、Cドライブ100Gになるかてことらしいんで。
まあ、リカバリ一発じゃなくても良いならいろいろ方法あるよね。
だから俺は何度も言ってるとおり、HDDが容量が大きいから使ってるんだが。
これが80GB程度のHDDだったらFeatureToolなしでできるんだけどね。
断言してやるよ。
保証はしないけど。
0円コースなら最低限DOSとMBMは必須だと思うが。
ツール使わないでどうやってD2Dを移せばいいの?
まさかツール使用禁止とか言いながら母艦のデスクトップは使うなんて
言わないよね?w
ごめん書き忘れ。
100ギガ1パーティションはできないって結論出てるんだが。。。
それをFATは32ギガが限度じゃないかといわれたから、
実例を交えて言っただけなんだけどな・・・。
>>47 ID:0dUzEaXGもあたしなのね。ツール使って云々はもう書いてるから。
> S30でD2DをHDDの末尾に構築して、リカバリ起動するかはわかんないけども
> X21では、D2Dのバックアップイメージを作ってそれをHDD末尾に復元、
> リカバリ修復ディスケットでリカバリ復活した。
> ただ、アクロニクスなんかの別アプリ必要だから、どうせそれを使うなら
> リカバリ後、好きなようにHDD構築して、バックアップイメージを
> HDD末尾に構築でいいんじゃないかな。
> あと、FAT32はNTFSにコンバートできるから。
リカバリCDからのリカバリ一回のみで、100G全部CドライブでNTFSかつD2D領域HDD末尾てできる?
あたしは無理だと思うから
> D2Dからの純正リカバリはFAT32になっちゃうんじゃないの?
> それで、32Gまでなのかと・・・・
て書いたけど、
なんかいい方法あるの?
>>49 いい方法なんてないよ。
普通にできるんだから。
リカバリCDからのリカバリ一回のみで、100G全部CドライブでNTFSかつD2D領域HDD末尾てできる?
かだよ?
リカバリCDからはできない。
D2Dならできる。
以上。わかったらさっさ年ね。
>>52 > HTS541210H9AT00 (100GB)に換装してリカバリーDISKでWin2000をインストール。
> 30Gとしか認識していないのだけど100Gで認識させるにはどうすればいいのか悩んでいます。
> ディスクの管理で残りの67.5Gは別パーテイションでD:として使用出来る様になりました。
> 実使用上は問題ないので、とりあえずこれで使用することとします。
> でもD2D領域を隅っこに持っていって残り全部をNTFSで使用できたらすっきりするなぁとか思うのです。
> リカバリCDからのリカバリ一回のみで、100G全部CドライブでNTFSかつD2D領域HDD末尾てできる?
> かだよ?
どれが D2Dならできる のかねぇ。
さっぱりわかんないから わかったらさっさ年ね てわけにもいかないなぁ。
D2Dとかそれが何を指しているのか、わかってないのかな。
54 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 21:18:58 ID:Y6bWGq96
240Zage
つか、リカバリーCDでインスコしただけでは で き ま せ ん 。
100GのHDDのケツにDtoD領域をなになしらでもってって
DtoDリカバリーが可能な状態にしてやれば つぎからは 大 丈 夫!!
これだけのことでそ。
今時あーだこーだ言う内容でもないような。
あああぁ買いそびれた〜
s30が故障してしまいました。
分解もしてみたのですが、特に破損してる箇所は見当たらず…
同じ症状で修理した人がいたら参考にしたいのでどうか教えてくださいorz
外出で持ち出した後、数ヶ月ほったらかしでした。
バッテリーで使おうとしたら起動せず。
容量が空なのかなと思って、ACを繋いで起動はしたのですが…
バッテリーが付いてるのに、Windows上からはバッテリーが認識されていません。
ACを抜くと、即電源断してしまいます。
ACを繋いでいると、充電中なのかオレンジのバッテリーマークが点灯します。
ですがいつまで経っても緑になりません。
標準バッテリーと大容量バッテリーを持っていますが、どちらも症状は同じでした。
(付けたままにしていたのは大容量バッテリー)
OSはWin2000です。
コネクタか何かが抜けかけたのかと思って分解したのですが
これってメインボードから直接バッテリーに繋がってるんですね
修理に出したらメインボード交換かな…orz
バッテリーが死んでるに1票
私もバッテリー死亡だとおもう。
60 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/06/28(木) 17:21:07 ID:K/cTVjXs
標準、大容量の両方が同じ症状で死亡?
ん〜
外出で持ち出した後に数ヶ月放置でしょ
完全放電じゃねーの?
昔、年末年始の休みにノーマルバッテリー挿しっぱなしで
職場の机の中に1週間放り込んでおいたら死んだことあります。
ほぼ間違いなく過放電です。
s30に限らず、ノートのバッテリーは長期使用しない場合は
半分ちょっと充電した状態で分離して保存しておくべきです。
イーモバのUSB端末買ったのでs30につないで記念カキコ。
>>57 かなり前のスレで同じ状態(オレンジ点灯)になってここに書いたな。
新しいバッテリー買ってきてつけたら問題はなくなったんで
バッテリーが死んだんだと思う。
あるある、出張用に取っておいたデカバッテリーが6ヵ月後完全死亡。
かえって毎日AC繋げっぱなしにしておいたほうがバッテリーの持ちが
いいってやつ。
妻4年間ほとんどACつなげっぱなしでバッテリまだ十分使える。
おいら5年間で3個買いなおし。全て保存しておいたら、死んでいたって
いう結果、、、緊急用にって買い増しして古いのを取っておいたら、
すっかり忘れていて6ヶ月-1年後に付けてみたら死んでたよ、、、orz
65 :
57:2007/06/29(金) 21:35:25 ID:pXQFbIiz
みなさん情報ありがとうございます。
バッテリー死亡の可能性が高いですか…orz
メインボード交換の事を考えれば安く上がるかなぁ。
ただみなさんの話を聞いて、少し疑問点があります。
またアドバイス頂けたらありがたいです。
一つ、
今までノートPCのバッテリー完全死亡したことがないのでわかってないのですが
私のs30では、コンパネの電源オプションでは充電中になっています。
でもバッテリー省電力メーターでは灰色表示(ささってない)になっています。
実際バッテリーが死ぬと、こんな状態になると言う事でいいんでしょうか?
二つ、
この死んだバッテリーでも、ベイサン等のリフレッシュサービスに出して
電池を入れ替えてもらうだけでまた使えるようになるんでしょうか?
完全死亡で中の回路とかにまでダメージが及んだりしてないか心配で…orz
三つ、
最後に無事だった時は大容量バッテリーのみを使っていたのですが、
予備用にノーマルバッテリーもその時に繋いで動作は確認してました。
(それからはノーマルバッテリーは全く繋いでいません)
同時期に死ぬのもなんか出来すぎ…って気がするのですがどうなんでしょう?
すいません変な質問ばかりで…(;´Д`)
>>65 s30使いじゃないけど、一つ目の質問にはうちでもそのような表示になってバッテリが死んでる
と答えておきましょう。
バッテリー死亡が必ずこうなるかどうかはわかりませんが。
>>65 何で数ヶ月放置していたものが同じ時期に死んだと判るのかが不思議だ。
保存していて自己放電で死亡のバッテリーは
通常使用でだんだん死んでいくバッテリーより
カツ入れで復活する率が高いように俺は思うけど
みんなはどう?
どうやってかつ入れるんだよ、、、
こらぁ カツヲォォォ
逆電圧かけたり高電圧かけたりする。
リチウム系電池の場合燃えたり破裂する可能性もある。
72 :
57:2007/07/01(日) 10:29:58 ID:iSf9Kd5Z
おはようございます
>>66 情報ありがとうございます。
こんな状態になるケースがあるのがわかったというだけで十分です。
>>67 すいません説明が中途半端で…
最後に使った時は遠出だったので
行く前に両方のバッテリーを充電しておいたのです。
結局小バッテリーは持っていくのを忘れてそのままでしたが…
その時は問題なく使えてましたので同時期という判断をしました。
>>68 >>71 (((゚д゚;)))ガクガクブルブル
まぁLenovoにも在庫ないみたいですので
ダメ元でバッテリーリフレッシュを検討することにします。
みなさん本当にありがとうございました。
73 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/07/04(水) 04:36:53 ID:UhW48CeF
朝起きたらCPUとHDDブン回ったままブルーバックでおちてた。
んで、再起動したら液晶がうつらねえ・・・
しばらく放置したら映ったんだけど、
その後も、映ったり映らなかったり、
フレキぐりぐりしても変わらないし・・・
いよいよお別れか(ノдT)
74 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/07/04(水) 07:39:37 ID:AaPZSDCX
240Zの方が打ちやすい。
釘?
熱だろうね。
俺のもたまに似た現象になる(バックライトが消える)けど、
5400rpmのHDDを入れてから起きるようになったから、そりゃ設計されてるHDDと
違うのを使ってるから無理はないかと半ば諦めムード。
あとFireFoxを立ち上げてるときに起きやすい気がするが因果関係は不明。
78 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/07/04(水) 11:57:37 ID:CJQTdWOw
s30みたいな非力なPCに火狐入れて重くない?
>>78 当然まともに動かない。おれはGreenBrowserを入れてる。
軽いし便利。最高。多機能を求めないなら、という条件付きだが。
そんなに重いページを見るわけでもなければ特にようつべなんぞハナから諦めてるし、
機能拡張もしいたけとマウスジェスチャくらいしか入れてないから
重さは全く気にならないよ。
気にするようならとっくにxシリーズに乗り換えてるよw
FireFoxを入れてるのはAJAXバリバリなサイトだとIE6では使い物にならない
からって程度だけどね。
>>78 プレーンなWindows2000にFirefoxを標準ブラウザとして使ってるけど
重さはまったく気にならないなぁ
PCWatchみたいなバナー多めのページでもね
ブラウズとメールしか使わないから、ほとんど何にも入れてない状態だと
IE6と描画速度あまり変わらないと思う
単純なブラウズ用途ならIEより軽快に感じるけどなぁ
いまだDonutを愛用している自分としたら、Firefoxですら十分に
重すぎだったり…。
設定によっては使えるんだね。
……しかしせっかくの機能を使わないというのもなんか悔しいな。
85 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/07/06(金) 10:32:15 ID:3fu55CfE
s30に搭載可能なHDD最大容量の制限ってありますか?
256MB
ふーん
>>87 120Gは出来た(PM使用)けど、そういえば上限はいくつなんだろう?
チップセットの制限まではいけるのかしら?
もしくはOSの上限?
搭載できるかどうかなんだから、IDE2.5インチなら市販されてる再大容量までいける。
Cドライブの容量に制限はあるけど、160GBでも問題なかったから
どこまででもいけるっしょ。
>>91 中国製の非純正品だよ。周りじゃそれ買ってすぐ使えなくなったり、
本体に異常が生じたりの事例がちらほら。
2chにゃロワの工作員がいついてるから、すぐ擁護の書き込みがあると
思うが。
>>92 こないだ9セルバッテリーをロワから半額で買いました・・・。
6時間しかもたない以外は特に不具合がなかったのですが、なんだか使うの怖くなってきたな。
94 :
91:2007/07/13(金) 13:29:03 ID:UFKysaUC
>>92 マジっすか( ̄□ ̄;)!!
デジカメのバッテリー買っちゃったよ・・・・orz
とりあえず不具合は出てないけど・・・
でも、思いっきり純正って書いてあるんだけど、これ詐欺?
>>94 中国人の書くような日本語をまともに信じられるなら、
随分お脳が幸せな方だな。
97 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/07/13(金) 23:14:17 ID:1Ycj/75I
>>91 1月にヤフオクでロワから買ったけど純正品だよ。
ちゃんとIBMの部品箱に入って送られてくる。
容量も問題なし。
98 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/07/13(金) 23:18:45 ID:wDQWw6Gj
99 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/07/14(土) 06:35:08 ID:HF0OhcSs
>95
お前さん捕まるよ。
うちはロワから買ったけど何の問題も無い。
知人に譲ってもらったら、インバータ逝ってたので
x30のケーブル+インバータ移植しようか考え中
誰かs30のインバータか移植例知らんかえ?
ROWAはサードパーティとしては大手だしな。偽造品とサードパーティを
混同する連中も多いようだが。
>>99 捕まるって・・・
表情のない目をした中国人に・・・じゃないよな。
ああ,終に今日,うちのs30の液晶が真っ暗になりました.
中部ノートセンターに修理に出すと\29,800-ぐらいするらしく,ちょっと躊躇っています.
>>103 そろそろ寿命かね?俺のもたまにブラックアウトする様になった。
暑い中ハードな処理させるとなる。仕方ないのでX61ポチったわよ。
105 :
103:2007/07/16(月) 22:48:19 ID:/zlZGHog
>>104 はぁー,やっぱり行き着く先はX61辺りですかね.
自分のプライベートPCとしては,s30を修理するのが身の丈にあっているように思えるのですが,工人舎のSA1Fも気になっています.
とプライベートサブPCの240xからカキコ.
ウチのもそうなるから多分熱だろうね。
前は間違って布団でくるまない限りは起きなかったのに
HDDを5400rpmのに換装してから起きるようになったから
そりゃ4200で設計してるところに5400入れたらこうなるわなと
納得して使ってる。
107 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/07/17(火) 09:34:24 ID:up4QAk4d
>>105 工人舎のは解像度がな・・・X61もXGAということもあり今ひとつ魅力的じゃないくらいなのに。
そうはいいつつ俺も後継機を物色してるが、X61辺りになりそうだ。
X61でSXGA+があれば即買い換えるんだが。
>>106 ものに依るんじゃないかな?
ウチでは4200rpmのDK23CA-20Fで60℃以上になってたが、5400rpmのHTS541020G9AT100に
換えたら同じ作業をしても50℃越えることはなくなったから。
>>108 4200rpmが主流だったころの5400rpmと、今の5400rpmのHDDでは発熱量がだいぶ違うらしいね。
別のノート(Let'sNoteR3)で使ってるけど、4200rpmのころと、発熱に関してはさほど変わらない感じ。
ちなみに、そのHDDを購入したのは3ヶ月ほど前です。
110 :
104:2007/07/17(火) 19:15:21 ID:CDm6s0op
>>106 ちなみにうちのは7200rpmだ。HITACHIの60GB。
熱もすごいが振動もすごい。
純正HDDではFAN回ったことなかったが
7200rpmにして頻繁に回るようになったね。
と、書きこんですぐに「配送に関するご案内」のメール来た。
明日到着だ。S30の余生をどうさせるか考えなきゃ。。。
なんだかホスピスみたいな雰囲気だなあw
銀行からおろした幾許かの金を手元に置き、新PCの購入に踏み込もうとしているんだけど、
今こうして打っているs30の愛着が強くて...
113 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/07/18(水) 02:06:52 ID:zv4to7av
>>112 俺も愛着はあるが、いかんせんパワー不足だしな。
せめてニコ動くらいは見たい。
今までX31(自宅)+s30(モバイル)だったが、最近X31がお亡くなりに。
後継機を考えてるのだがX61にしようかT60にしようか悩み中。
X61にしたらs30は引退だなぁ・・・と。
弾幕耐えられる?>ニコ動
116 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/07/18(水) 12:59:25 ID:bixCQz29
俺もT60か61にしてs30サブにと思ったけど、あの速さに慣れちゃうと
s30はもう使えなくなるんじゃないかと思ふ。X61にするのが無難かと。
PCは所詮道具と思いながら、買い換え繰り返してたが
S30とJornada710だけは、いまだ現役で使い続けたい。
118 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/07/18(水) 19:02:51 ID:DINW9WDx
>>114-115 ニコ動はコメント消しても厳しいな。
カクカクしちゃうよ。
コメント表示にしたら止まる・・・
2ちゃん見る分には不便じゃないけどねぇ。
あとUSBが遅いのが結構厳しい。
寝床パソコン用にS30買おうと思ってたけどニコニコ動画はコマ落ちするんだ・・・
X22くらいのスペックがあれば大丈夫なんかな、X31があるからX22は買わないけど
>>29から換装
HTS541680J9AT00
Read Write RRead RWrite Drive
28951 21253 9492 9994 C:\100MB
これしか変わらないのか、、、orz
ただ、HDTuneで前は超右肩下がりだったのが、ほぼ安定して上限
近くに張り付くようにはなったのと、HDDの温度が45Cから42Cと
若干下がった。音は振動が多くなった分僅かに大きくなった感じ。
嫁のVAIO SRX 3F/BDも同じのに換装したがオリジナルHDDと比べて
HDDBenchで倍以上の数字になり、体感速度も二倍。
メモリといいATA33といい、やはりs30は限界かなとおもたよ、、、
>>118 ニコ動こま落ちする?うちはしないが・・・フラッシュでもMpeg2でもH264でも
122 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/07/22(日) 21:10:02 ID:0huEALny
セキュリティソフトのせいじゃないか? 重いの使ってるとそうなる。
X61 Tablet SXGA+モデル キターッ!!
久々に充電とメンテナンスするために電源ONでイジリ、イジリ。
使用中に突然真っ白な画面に!こここ、これって液晶の寿命??
ところで、ROWAは内蔵している電池を見てから買えるからねぇ。
日本製セル選んで、あとは自己責任だな。
まぁ壊れてもいいような所持品(旧ノートPCやデジカメ)の復活に低予算で出来るからありがたいけど。
DVカメラの長時間バッテリーは数がいるからROWAを使用。
メモリ256じゃ、やっぱり2000でもきついなぁと思ってる今日このごろ
やっぱりLinuxいれてtwmとかで使うしかないかなぁ
126 :
104:2007/07/26(木) 18:28:40 ID:EfvN0M5O
この夏の暑さに参ってX61ポチったわけでしたが、
ようやく各種移行が大体終わったかと思われたX61さんは、
電源トラブルでドナドナされることになりました。
んで、またしばらくS30のお世話になります。
はぁ〜、5年間叩き続けたキーボードはさすがにしっくりくる。
DVDをみたいんだけど、おすすめの再生ソフトありますか?
VLCプレーヤーだと駒飛びする…。
つ MPC+GPL MPEG Decoder
まさかと思うが、DVDドライブをUSB接続で使ってたりはしないよな?
え? USB2カード経由でUSB使ってるけど、、、
DVD-VIDEOも焼いたけど上手く焼けたし、、、
ただ、DVDドライブ付属のソフトはほとんど起動すら出来ず www
>>129 USB2カード経由ならカクカクしない筈だけどな…
常駐物が重くて邪魔してんじゃないかな?
twmよりfvwmとかのほうが軽くていいんでは。
うちの子がいつものようにBSODで再起動・・・かと思ったら
電源は入るがブートしないIBMロゴすら出てこない、ハードウエアか
BIOSレベルで逝かれたくさい症状発生。
よくよく調べてみたら追加メモリがご臨終・・・。
今は内蔵の128MBだけで運転中だけど、何をするにもスワップの嵐で
かなり死ねるわ。
アキハバラの中古屋でメモリ見つけてくるべきか。
そろそろ潮時と見てX61sをポチるか。
133 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/08/10(金) 17:06:42 ID:uyxEhB8R
vLiteでメインメモリ量の制限を外した軽量Vistaを作成してインスコ
我ながら何をやっているのだろうと思わないでもない
134 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/08/13(月) 16:07:51 ID:KgAt+BBK
丸3日経っても報告がないんだから、どうにもならなかったんだろw
s30(二台目)使用中。
10.4インチも慣れると意外と快適。
X60sも持っているが、右手側パームレストの熱さがどうも気になるのでなあ
138 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/08/20(月) 20:21:42 ID:7ZNBUDgX
新品同様のシステムボードを買ってしまいました。キーボードは2枚目、
HDDは3台目、バッテリは4本目、ACコネクタは一回交換ずみ。いったい
いつまで使えるのか、いい加減いやになってきますね。
>>137 高すぎ!
いまどきならDVDフル書き込み対応で
ブート可能なポータブルが1万円代前半で買えるぞ
>>139 しかしs30ではブートできませんよ
いまさらs30をブートできるの買う気もしないですが、s30壊れる気配が
ありません。まあ、先週もClubのX61を買うかどうか悩んだ末に、
やめてしまいましたが、、、
X61sがあの価格だったら買ってただろうけど。
>>140 え?と思って試してみた。
確かに起動しない orz--
この頃のモデルってBIOSで制限されてたっけ?
どの機種から解除されたんだろう、、、
ちなみに手持ちのX31/X61は問題なく起動するんだが、、、
ここ最近、mobilemeterでのCPU温度が60度弱をキープ状態。
心配になったので、CPUとファンの間に安物シリコングリスを塗ってみた。
平常時で、45-50度程度と明らかに下がっている模様。
YouTubeを見たりするとあっさり60度まで上がるが、やめるとすぐに50度以下に
下がるので、冷却機能がよく効いている気がする。
とりあえずやってみてよかったけど、これくらいの温度が普通なのかね。
s30に限らず外付けCD-ROMとかはなんで高いんでしょうね
内臓のやつを取り出して外付け化してUSBで接続だと認識が難しいんですか?
IBMのXシリーズかs30を中古で購入しようかと思ってるんですけど。。。
ノートが何台もある方はその都度そのノートに見合った外付け機器を購入
してるんですか?
インバータ死亡のためLEDバックライト化を考えているのですが、インバータ接続ケーブル(COM3)から電源は取れますか?
とかいってるうちにパネルもお亡くなりになってしまったので上半身探します orz
>145
ThinkPad の場合は、X20 の頃から、USB ブートに対応しているので、
USB ブートドライブが有れば、OKですが、3桁シリーズなどの古い機種
は、USB ブートが出来ないので、PCMCIA 接続のドライブを買ったり、
ウルトラベースを買ったり、他のユーザーから譲ってもらってたりして
ました。(新品ではもったいなくって、中古でしたが。)
今でも、X40、T42、X22、Netvista M42 で、パナのP967C を、Lib SS1000、
Mobio NX MB20D で、パナのKXL-808AN (IDE CD-ROM) 使ってます。
ググってみたら、安いの有りました。
(CB35AN なら、DVDドライブなので、DVD 再生や、vista のインストールも
OKです。)
http://www.akiele.com/hdd/fdd-cd-mo.htm
オクに英語キーボードでてるね
欲しいが、値段が・・・
>>148 懇切丁寧にありがとうございます。
とても勉強になりました。
そこのサイトのは品切れですが、その値段でも売ってるものなんですね。
s30は左のUSB問題とUSB2じゃないことがネックですね。
penMでUSB2のメモリ512位で3万円台のthinkpad探してみます。
>>149 高すぎるね。
確かに今や在庫稀少で値打ちものかもしれないけど、2マン前後が適正じゃないかな?
でも他のティンコみたいに英語キーボードにするとキータッチが激変したりとかはs30には無いので
程度のいい日本語キーボードでも我慢できたりするので、今のところ様子見。
といって我慢してみるってけーねがいってた。
152 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/08/22(水) 14:35:53 ID:MV9bBMWi
>150
すいません。売り切れでしたか。
まあ、インストール用と割り切って、33L5151 を買うのも良いですし、
持ち運びしなければ、量販店とかで、デスクトップ用などの外付ドライブでも
良いと思います。
今週末久しぶりにアキバ遠征に行こうと思ってます。
現地でs30はどのくらいあるのでしょうか。
現物見て購入したいのでオクなどは避けてるんですけど
もう古くてあまり扱ってなかったらどうしよう。
液晶の具合とメモリの量が重要で
見た目の汚れとかは破損してないかぎりOKなんですけど
オクと相場は同じくらいなんですかね?
>153
6月頭頃は結構あった
4WJが多かった。状態がいいものはなかったどこかしら破損している。
OSなし D2Dなし(恐らく何処かの企業がHDDのデータを消去して大量出したのだろうか)
ばかりだったな。3万前後というとろだった。
知り合いからS30譲ってもらったんで、ちょこっと弄ってんだけど
思いのほかいいマシンだったんで気に入った。
156 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/08/24(金) 04:50:22 ID:LjiEq+4v
最近秋葉でもS30の品数自体は少ないよな。
相場も中古通販のが全体的に安い。
秋葉だと
・完動品・・・3万〜
・訳アリ・・・〜3万
といった所かな。
でも今更S30はなぁ・・・部品取りに買うならともかく。
157 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/08/24(金) 08:14:05 ID:9yf2uX0v
最初はさすがにスペック的に遅すぎるだろ?、と思ってた。
実際使ってみると、これで必要十分な性能な気がしてくる。
それだけの魅力がこの機種にはあるね。
PentiumIIIだから意外とポテンシャルがあるよね。
HDDがデフォだとうるさいけど…
159 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/08/24(金) 15:36:54 ID:FZfwkOFa
リカバリCD(XP Home)余ってるのですが、いまさら欲しい人いますかね?
オクにでも投げてみようかな。
メモリーの256MB縛りとATA速度が遅いのが欠点。
Wndows-2000迄なら未だ使えてる。
写真屋が使えないのも難点
仕様の違いがLANと天板くらいしかバリエーションとしてないので
s30=孤高というようなイメージを持っていますよ
中古S30を手に入れたのですが、本体右横の奥側のイーサネットケーブルを差すところのカバーの外し方が分りません。。。
どなたか教えてください。
ヒント:無線LANモデル
もしかして、無線LANモデルにはイーサネットが付いていないのですか??
そのとーり。
無線も有線もMiniPCIボードでその機能を実現しているので、無線と有線は排他なのですよ。
ちなみに古いBIOSってどっかに転がってないですかねぇ? 1.82にUpしたら起動時にエラーがでるようになっちった・・・orz
>>165 なんてエラー?BIOS更新して、設定内容に追加とか変更があるので設定リセットして!みたいな内容だったりして。
168 :
165:2007/08/29(水) 03:14:57 ID:jLckPvmy
Errorナンバーは188で内容はシリアライゼーションのCRC2のエラーとかなんとかだったような。
日本のサポートページはもちろん、USのHPを調べてみても古いBIOSがなかったので・・・。
同じバージョンのBIOSの上書きはできへんし・・・orz
169 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/08/29(水) 08:03:59 ID:jedzZ4Ue
>>167 当時s30発売の衝撃は大きかったんだよ。
張り出しのある本体とかね。
それにモバイル機として充実した性能だったし。
そして生産中止、後継機無しの衝撃は更に大きかった・・・
170 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/08/29(水) 09:09:13 ID:jA5viGA9
>>169 あの文言では,B5ジャストを期待してしまいますよ。
SA1Fみたいな小さいのを作れとまでは言わないけど、
あれくらいは大和の技術力を持ってすれば簡単に作れると思うんですよ
早くs30の後継出してくださいよ・・・
じゃないと将来おそらく出るであろうX63sあたりを買わざるを得なくなる・・・
173 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/08/29(水) 09:37:02 ID:42y+SMXk
俺はX61を買っちゃったが・・・
重量はs30と同等なんだけどやはり大きいよ。
電車とか外で開くのに少し躊躇する。
性能的には全く不満は無いんだけどね。
10.4インチXGAで液晶の枠をX61並のものを出してくれれば・・・
174 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/08/29(水) 09:58:43 ID:jA5viGA9
>>173 私もX61買っちゃいました。
希望は535サイズで3分の2の厚さのもの。耳は不要ですが。
やっぱりネットと原稿書くくらいで、
小ささを優先させるなら、
s30が最適ってことでOK?
177 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/08/29(水) 14:42:08 ID:VLXNM1Hs
あの文面から,妄想的な深読みすると
ギミカルな機軸をもつ,B5でバタフライ再登場と見た。
s30欲し〜い!と思って早いものでもう2年…そろそろ買おうと思います。そこで皆さんに質問です。構成的にオススメのモデルありますか??状態が良ければ、どれを買ってもいい感じですか??
>>176 いまやそんなに小さいわけでもないし
1kgを切るノート花盛りな今軽くも無いS30。
でも何か持ち歩いて仕事に使っちゃうね。
S30たまらんね。
180 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/08/29(水) 15:02:08 ID:jedzZ4Ue
>>178 お勧めも何も中古市場に出てるのはつや消し、win2k、有線LANモデルの42Jがほとんど。
逆にこれ以外の選択肢はまず無いと思うよ。
当然状態が良い物を探すわけだけど、左のUSBが死んでるのが多い。
逆にここが大丈夫なら全体の状態も良好だと判断できる。
本体購入したらとにかく128MBメモリを追加して256MBにすること。
HDDは137GBの壁があるので工夫しないとそれ以上認識しないが、これ以上大きいのは160GBだけ。
英語キーボードは部品としても新品は入手不可能、ヤフオクでは2万以上。
バッテリはまずへたってるのでリフレッシュが必要、業者で1万前後掛かる。
新品バッテリは時々市場に出ることもある。
中古で安く買ってもHDD、バッテリに金が掛かるのを忘れずにね。
181 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/08/29(水) 15:14:57 ID:VLXNM1Hs
s30ピアノブラックを買って2年間使用しました。その後,ツヤ消しカバーを
買って,付け替え。サイズ,キーボード共に大好きでしたが,たった一つ
一番手前のとんがり先っぽ。c面カット?これだけが不満。強く押さえると
立ち上がりそうな・・・。
某中古専門店に売りました。キーボードカバーを付けてていねいに
扱っていたので,見かけはほとんど新品状態だったのに,引き取り価格は
50000円でした。3.5年前の話。懐かしい。
182 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/08/29(水) 15:23:05 ID:OheFv+ny
183 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/08/29(水) 18:20:16 ID:6CVQr1Qi
s30だとワード2003すら重たいよ
用途によってはx31くらいをお勧めする。x31とそんな値段川卵子ね
184 :
165:2007/08/29(水) 18:42:03 ID:yS6tHUaZ
>>175 サンクスコ。そろそろ帰れそうなので、いえ帰ったら早速試してみるっす!
185 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/08/29(水) 19:12:38 ID:NrGpiRXZ
大変困っています。
次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、windowsを起動できませんでした:
ってなって、復活しません・・・。
どなたかお助けください。
187 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/08/29(水) 22:50:18 ID:jedzZ4Ue
>>185 起動ディスクで立ち上げchkdskやってみたら?
とりあえず待つ間ならX40がお勧め
189 :
165:2007/08/31(金) 12:16:25 ID:5J3MWZYH
>>186 お察しの通りBIOS書き直しでも直りませんでしたので大変助かりました!
これで心おきなくs30を使いまくれます! ありがとうさんでした。
格好良すぎて衝動で買っちまったぁ
たぶんバッテリーが死んでるがその他は完動品☆状態は良好!
これでオレも仲間入りっす!
さっそく某社のバッテリーリフレッシュサービス申し込みます!
うっほ♪仲間っすよ
今日42Jを買ったんですが、ファンが回らないみたいで…
これって回りにくいファンなんですか??(笑)
X60sくらい底面が熱くなってきたんですが…
起動直後一瞬回って後は殆ど回りません。
動画全画面で見れば回るかも w
おぉ〜レスありがとうございます!確かに負荷をかけると回りました!今から色々と楽しんじゃいます☆
上のほうの書き込みでちょっと出てるけど、
常駐物とか全部切ればニコニコ動画コマ落ちしないのかな?
今i1620を寝床でつかってるけどニコニコはガクガク。
コメントOFFでもカクカク。
s30もPen3とはいえ600MHzじゃ厳しいのかな?
高画質モノだと、結構カクカクするような希ガス
最近S30買った者なんですが、皆さん何かCFカードスロットの有効活用とか何かありますかね?
無線LANは元々持っていたPCカードを使っていて、わざわざ変えるのもなあなんて思ってますが、
出っ張りの無いブルートゥースくらいしか思いつきません。
といってもBTも接続相手は今の所持ってませんが。
一瞬2G位のCFメモリにWin2Kで良さそうとか思ったけど、良く考えたらCFはOSからドライバ介して
読み書きする物ですよね、確か。
一昔前ならPHS通信カードが定番だったんですかねえ。
今持ってるのはW-SIM機なんで、これにも使えません。
何か面白いの無いかなあ。無難にSDリーダーかなあ。
CFスロットにはCFを刺しています。
んで、各種ソフトの設定を電源オフ前にバックアップ。
>>195 バッテリーリフレッシュよりROAで新品大容量バッテリー買ったほうがいいような気がするが
>>200 そういうのがあるんですね、早速見てみます!
昨日はOSのアップデートで半日潰れちゃいました…HDD換えたら少しはハッピーになりますかね??
早速ROWAチェックしました。これって安いですね〜☆信頼性はどうなんでしょう?問題がなければX60sのと合わせて2本購入しようと思うのですが
>203
>91-92あたり
もう純正新品は手に入らないのか
少しくらい高くても正規ルートで買いたいが
ROWAをマンセーするわけじゃないが、あれって純正品のFullDayバッテリーだって事みんな気がついてないのかな?
アンチロワな人もいるからねぇ
うおぉぉ〜こうなったら自分の目でロウを試すしかない!
買います!
目で試すって…文章変でしたね(笑)まぁニュアンスで
210 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/09/03(月) 20:10:45 ID:Knw05YT1
>>198 @FreeDとWILLCOMのカード2枚刺し。
>>206 IBMの部品箱に入って部品番号が入ったラベルはってあるから、どうみてもIBM純正品。
>>206 製造番号もIBMと一緒だし、工場で製造されたあとIBMへ納入ではなく
別ルートでROWAが仕入れたものだと思うんだけど問題はいつ製造されたかということ
2年以上前に製造されて、保管状態がよくなければ過放電して寿命が縮んでるはず
充電池は生ものだから、そのあたりが気になる
買った人いるなら、買った直後の電池残量と満充電状態でのバッテリーのみ使用可能時間を
教えてほしい
>>198 うちのは無線LANモデルだったから、PCMCIAにはLANカードを挿してたけど
構造上CFスロットからゴミが入るのがいやだったのでCFカードを挿してふたをしていた
>>211 リチウムイオン電池は内部抵抗が大きいから自己放電は極めて小さい。
製品保管する場合、環境温度が定格範囲であれば10年は性能維持可能。
ニッケル水素やニカドとは違い、生ものというほどではない。
ん〜割とみんな手を出してないんだね…俺買ったらレポするよ
ちょっと時間かかると思うけど
214 :
206:2007/09/03(月) 22:09:02 ID:sL9qWE7e
>>212 リチウムイオンの場合は建前上そうなんだけど
うちでは発売当時に標準と大容量を買って大容量を常時使用、標準は冷蔵庫に保管
3年くらいで大容量が死んだので、標準をつけたところ最初つけたときの残量は20%くらい
満充電してだいたい4時間くらい使えてたけど、1年で2時間程度しか使えなくなり2年で死んだ
ROWAがどうというより、製造から年数が経った充電池には正直手が出しづらいというのが持論
>>213 他力本願だけど、買ったら是非レポよろしく
最初はACアダプタをつながずに電池残量を見てほしいな
よさそうだったら、俺も買いたいヽ(´ー`)ノ
215 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/09/03(月) 22:55:56 ID:Knw05YT1
前スレにレポがあったじゃん。
アナタダレアナタダレ・・・
えっとレス番っつーか、名前の番号まちがってね?
というか、漏れが206を書いた張本人なんだがw
リフレッシュサービス出すよりやすいから、すでに注文済みだったりw<件のFullDayバッテリー
水曜日に到着予定なので、届いたらレポするよん。
本当はノーマルバッテリーがほしかったんだけど、良い出物がなくてねぇ・・・。例のバッテリーが奥にもでてるんだが、10個出品して、綺麗に10個入札があるしw
218 :
214:2007/09/04(火) 00:58:29 ID:Zntvb1Tg
×206
○211
すまそ
>>217 冷蔵庫にいれるのが一番だと思ってた
「悪くない」充電池の長期保管の仕方ってどうするの?
219 :
206:2007/09/04(火) 13:52:02 ID:SKMO1ehr
>>218 冷蔵庫だと冷やしすぎなんでね?
直射日光の当たらない風通しのよいところでおkな希ガス。
ちなみにバッテリーの状態ってなにで確認すればいい?
正しい心で
マジでここの人たちいい!人がいいと言うか、心に余裕があると言うか、マジで買って良かったです。 2ちゃんでs30に付加価値ついたよぉ(笑)
マジで再興してくれたら、更に買っちゃう♪
なんだかよくわからんが、まあそう言うことなんだな
223 :
206:2007/09/05(水) 22:38:54 ID:QWVtc6pw
件のバッテリーが届いた(つーか郵便局まで取りに行った)ので早速装着。
とりあえず、バッテリーは干上がって、起動電圧すら残ってませんでしたw
気になるバッテリーの情報なんだが、s30って詳細な情報って付属のソフトじゃ
みられなかったよね?
BattinfoだかBatteryinfoだか有志の方が作ってくれたソフトがあった気がしたん
だが、ググってもみつからねぇ・・・orz
とりあえず充電中なんで、完全初期のデータがとれんでスマソ・・・。
224 :
214:2007/09/05(水) 22:54:01 ID:JiTkuvc+
>>223 人柱乙
やっぱり過放電してたか
電池が空の状態が長く続くのは電池によくない。かなり寿命が縮む
まずは満充電して、ACアダプタを抜いて起動。バッテリ駆動でタスクトレイの電池マークに
マウスのカーソルを置けば残時間がでるとおもう
その時間次第では神にも地雷にもなるね
>>224 中途半端な知識を振り回さない方がいいよ。
性能・機能に問題あるなら交換してもらえばいい。
「過放電」と「電池が空の状態が長く続く」というのは同じ状態じゃない。
バッテリにも都市伝説というかなんと言うか・・・あるんだな。
227 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/09/06(木) 13:31:57 ID:eK/ID+/G
バッテリが干上がってるならリフレッシュの方がまし
229 :
228:2007/09/06(木) 14:25:19 ID:lsKIiC2v
230 :
206:2007/09/06(木) 14:57:10 ID:wuzonURq
>>228 情報さんくつ!
つーことで早速BattInfo2を実行してみた。以下が結果。
- No.1 -
BatteryDeviceName = BQ2040
BatteryManufactureName = SANYO
BatteryUniqueID = SANYO BQ2040
Capabilities = 2147483648
DesignedCapacity = 6000
FullChargedCapacity = 6000
DefaultAlert1 = 126
DefaultAlert2 = 150
CriticalBias = 0
CycleCount = 0
ちなみにタスクバーのアイコンにカーソルをあわせると「残り7:44」と出た。
ラッキーなことに当たりだったらすぃ。
これで、漏れのs30は後10年は戦え(ry
よっしゃっ!俺は9セル必要ないからリフレッシュしてみるぜ!
232 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/09/09(日) 02:50:20 ID:PNZFz4cF
すみませんこのパソコン欲しいんですけど
光に繋げても動画カクカクしますか?
サンダーバード?
w
235 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/09/09(日) 11:42:06 ID:vToqgKMy
うちのコが液晶病に掛かってしまった
液晶がちらちらする持病が出てきてる
フレキかな?インバータかな?
まだレノボで替えるかな?まだ聞いてないけど
s30ってパナソニックの外付けUSBスーパーマルチドライブでブートしてWin2000(SP3)クリーンインストールできますか??
俺はKXL-RW21でやったよ
W2Kの起動ディスク作って一部書き換えた記憶があるけど。
どうやったかなー、たしか母艦にUSBドライブつないで型式記号みたいなのを確認して
W2Kの起動ディスク4枚組作って2枚目にその型式記号を書き込んだような気がするんだけど。
その起動ディスクで起動すればドライブが認識されてインストール出来るハズ。
昔のことで忘れちゃった。このヒントでググってみるがよろし。
もしくは詳しい人が現れるのを待ってくれ。
>>237 やっぱり、CD-ROMとUSBスーパーマルチドライブの2点セットだけじゃダメなんですね…
家にあるものだけでなんとか頑張ります!
>>236 手間暇を考えるとsp4適用ディスクを作った方がいいんじゃないかねぇ?
>>230 7時間もつならいいなぁ・・・
購入検討中
>>236 SP4以外だとそのままではUSB接続のドライブの認識ができない
以下の方法で認識させられる
・Windows2000のセットアップ用FDを4枚作成
・1枚目にあるtxtsetup.sifをエディタ等で編集
USB\VID_0644&PID_0000="usbstor" ←この行が存在するので検索する
USB\(USBドライブのVID)&(USBドライブのPID)="usbstor" ←次行にこの内容を追加
※VIDとPIDはUSBドライブを接続した状態でレジストリエディタを
使用して"usbstor"で検索すればわかるはず
以上の方法でFDの起動ディスクを使用したFDDブートによるクリーンインストールは可能
このtxtsetup.sifをブート可能なSP3適用済みCD-ROM媒体に組み込んで
CD-ROMドライブからのブートでのクリーンインストールもできたと思う
組み込むためには、SP3適用媒体をいったん融解して、txtsetup.sifを上書きしてから
再度ブート可能CD-ROMとして焼き直さないといけないから、少し面倒
SP3にこだわらないなら、SP4適用済みを作るほうをおすすめする
241 :
237:2007/09/11(火) 17:53:26 ID:2ROpjYGl
>>240 ソレダ!!
FD1枚目だったんだね。
一回起動ディスク作っておくと後々便利だよね
同じ方法で535XでもW2K簡単にインストールできた。
>>236 案外早く詳しい人が出てきてよかったね。
242 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/09/12(水) 03:20:55 ID:mAWLqNZR
知り合いのX21の環境整備中に机の横に置いていたs30に
脚をぶつけてしまった、、、。
軽くぶつけたので心配してなかったんだけど、後で開けたら
液晶がお亡くなりに、、、。
呆然として、メインノートが無くなった穴を埋めようと
その日のうちにX60を購入してしまった。
X60も悪くないんだけど、一回り小さく感じさせるあの
デザインと必要十分のあの性能はやっぱり耐えがたい魅力がある。
今月はすげー出費しちゃったけど、来月にはs30用の液晶探して復活
させてあげたい。
s30スマンカッタ。
243 :
236:2007/09/12(水) 11:26:23 ID:xJfl9wsu
ども236です。ご回答下さった方々ありがとうございます。USBブート自体には対応しているけど、SP3のCD-ROMがブートに対応してないんですね(笑)
SP4適応済みのディスクの作り方を調べて作成します!本当にありがとうございました。
244 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/09/17(月) 09:48:41 ID:C2fBElso
travelstar 5400 160Gにして快適。7200はセルロイド?のセパレータと共振してえらく
やかましくなることがあるから注意したほうがいいよ(travelstar 7200 60Gで体験ずみ)。
245 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/09/26(水) 00:52:15 ID:eDdjJjeU
ほす
s30が起動しなくなったんだけど、原因がHDDかマザーなのか判別がつかないので
是非教えてください。
s30で換装したHDDがご臨終。
で、前に使っていたHDDをフォーマットして、DにXPのi386を入れてFDDから起動。
winnt.exeからセットアップ
しかし、再起動がかかるところまでいくんだけど、再起動後は白いカーソルが出て止まる。
w2kでも同じ。
DOSだとHDDを認識するんだけど、そこまでなんです。
HDDが悪いのか、マザーが壊れたのか分かりません。
HDDを追加投資して確かめるのが一番いいんだけど、マザーが駄目な場合は無駄金に…。
私はどうしたらいいんでしょう?
>>246 単にブートローダがアクティブになっていないんジャマイカ?に一票
HDDのパーティション確保とフォーマットは
別のマシンではなくs30でやらないとダメなことがあった
250 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/09/29(土) 08:25:55 ID:/z6AA6V/
>>246 >>で、前に使っていたHDDをフォーマットして、DにXPのi386を入れてFDDから起動。
コレを別の機種で行ったのなら、起動しなくても不思議はない。
素直にCDからXPインストールしたら?
いろいろすみません。
フォーマットはs30でやりました。
今までもこの方法でインストールできていたんですが…。
FDD経由ではHDDを認識しているということは、やはりHDDに
問題があるんでしょうかね。
>>251 外してるかもしれないけど、インストール途中でc:のフォーマットってやった?
ウチではいつも念のためにこの方法を使って失敗はしてないんだが。
>246
S30ももってんだが、X40でWin2000インスコしようとしたら>246と同じ症状となった。
NTFSやめてFAT32でフォーマットしたら、なぜかわからんが起動した。
CDブートでインスコしても同じだった。なんでだろ?
(そういやS30もFAT32からNTFSに変換した記憶がある)
fixmbr
ときどき、起動してThinkpadのロゴが出たあと、画面が緑色になることがあります。ちょっとたったらすぐ黒に戻るんですが、
原因は何なんでしょう。気になります。
先日Win-2000を再インストールしたんだけど、ちゃんとThinkVantage使えるんだ。
以前再インストールした時はドライバーを一つづつ入れなければいけなかったから大変だったな。
257 :
251:2007/10/06(土) 00:26:25 ID:rF4ltkVt
あれからここで言われたことは全部やりました。
友人にハードディスクを借りてもみました。
結局は全部駄目。
次のパソコンに買い換えです。金ないのに。
しかし、その節はお世話になりました。どうもありがとうございました。
>251
端子のピンが折れてるとか
そいつはね、オンボか増設か知らんけどメモリーが逝ってるよ。
>>256 System Updateって書いてくれ。 ThinkVantageは付録ソフトの総称だ。
262 :
251:2007/10/06(土) 17:45:49 ID:rF4ltkVt
>>260 そういえば壊れる前にメモリーエラーが頻発していました。
と思って、増設の方を抜いて試してみても、結果は同じ。
ご臨終のようです。
263 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/06(土) 19:20:56 ID:wLto9mxC
>>261 同意。
あと、system updateより、まだ、ソフトウェア導入支援の方が、信じられる。
今更ではありますが、ウチのs30が復活いたしました。
中古で買った時から突然青スクリーンになる持病があって、修理に出すのが面倒で
しばらく放置してあったのですが、中を見てみたらHDDコネクタが浮いていて接触不良
になっていただけでした…orz
今は初期導入のXP Homeで使っているのですが、質問があります。
・Fn+F4でスリープにした後LCDを閉じると、一瞬HDDが回る音がしてまた止まるのですが
これって正常でしょうか?
・スリープから復帰したときにPCカードスロットにD01NXが刺さっていると「ピポピポ」と
結構大きい音で鳴るのですが、これって正常でしょうか?
また、この「ピポピポ」を止める方法ってありますでしょうか?
266 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/13(土) 11:25:43 ID:6da6B4Ww
歴代thinkpadシリーズでもっともバッテリーが持つのはS30+フルデイバッテリー?
>>266 s30にフルデイバッテリーと言うのは無かったが、
11.1V-6AHの02K6802と言う大型バッテリーパックが有る。
メーカー公称では9時間だったと思う。
Win-2000を入れて通常使用では5時間程度は使えた。
X60か61に8セルバッテリ+底面に拡張ライフバッテリの方が長いかも?
ThinkPad T60の14インチXGAモデルに、
9セル+ドライブベイバッテリーが最強なんじゃ
今漏れのs30はバッテリ80%で残り時間6:18と出た。
こないだ2〜3時間連続で使ったが100%→50%強だったと思う。
使用してるのは先日買ったばかりのFull Dayバッテリ。
272 :
271:2007/10/16(火) 01:25:08 ID:Ciyj5y1v
ちなみにThinkPad T60の14インチSXGA+で
標準+ドライブベイバッテリーも所持してるが
実際の稼働時間は4〜5時間だったと思う。
うろ覚えスマソ
>>271 なかなかすごいね・・
と思って自分のX61T 1.6GHz SXGA+見たら
拡張8セルバッテリーで6:16時間と出た。ほんまかいな・・
ちなみに通常の拡張じゃないバッテリだと2時間ももたない
T60ってそんなにバッテリーもつなんて知らなかった。
大きさが気にならなければ、T60を持ち歩くのもアリかな。
T40持ち歩いたこと歩けど大きさがやはり…
で、今は240(笑)
S30も四年程前持ち歩いてた。
又最近S30欲しくなってきたわい
あーs30のいいタマ見つけたんだけど、USキーボード高いんだよね
あきらめるか・・・
ちなみにUSキーボードが品薄なのはs30が日本限定発売だからかな?
海外向け(というかワールドワイドか)の発売ってあったの?
日本限定発売はThinkPad535シリーズじゃね?
海外でも発売されたけど全然売れなかっただけ
売上のほとんどが日本
だから後継機も開発されない
サブノート(死語?)が売れるのは電車通勤が多い日本だけだよね。
アメリカは車で移動だから軽さは重要じゃない。あとアメリカ人は体もでかいし。
じゃあ何で701Cなんて変態ノートがアメリカで開発されたんだろ?
開発と販売と売上が違うことは分かる?
> じゃあ何で701Cなんて変態ノートがアメリカで開発されたんだろ?
ワトソン研究所(ジョン・カリダス)で開発したから。
あとアメリカだからこそフルサイズのキーボードが必要なんじゃない?
もし必要ないと判断するのなら日本のメーカーから出てるキーボードに
似たものを採用すればいいわけだし。
あの当時、今以上に軽量化に熱心に見えたのは
サブノートパソコンの黎明期だったからなのか
自分が単に注目してただけなのかは分からないけどね。
283 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/26(金) 21:19:16 ID:W/gvnjO3
XPでクロシコの無線11g使うにはOS標準での接続は無理だったっけ。
バッファローのクラマイでないと無理?
アキバで8000円でs30買ったんだが、2Kの入れ方がわからん。
Dosなんて使ったこと無いからなぁ・・・楽しめてます。
一番楽なのはデスクトップに2.5インチ繋げて、その中にWin2kインストール出来る物全て書き込んでおく事。
んでdosのシステムも送っておいて、その2.5からdos起動できるようにしておく事。
286 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/27(土) 08:05:10 ID:yjyMVfBn
USB外付けCD-ROM買ってそこからブートすりゃいいんじゃね?
800円でS30かえるんか…
ほしいな(前S30の42J持ってた)
8k(8千円)だよ。8kでも安いとおもうけど。
>>288 確かにやすいな。ジャンクか何かかな?
ちなみにさんざんガイシュツだがWin2KのCDブートはSP4以降からなのでチューイセヨ。
ありがとうございます。
>>285 ぐぐってそのやり方を試してるのですが、今ひとつ分からないのです。
とりあえずなので、6GのHDDを母艦に接続、パーテイションマジックで400MBと残りに分けて
400MBのほうに2KのI386ファイルをコピー。
USBのFDDで98の起動Diskでs30を起動・・・その先がいろいろぐぐってるのですが、よくわからん。。。
何しろXPが最初のOSだったんで。
母艦のPCがHDD4台接続なので、ドライブレターがGとかになってるのがだめなのかも。
>>286 それが一番楽なのは分かってますが、USBのCDドライブって1万くらいしますよね。本体より高い。。。
>>287-
>>289 B級ジャンク扱いでした。左クリック効かない、時々画面白くなる、と言う条件でした。
メモリ内蔵のみ、HDD無し、形式は2639−RRJ。
左クリックはここのスレのテンプレをみて修理しました。画面は開く角度に注意すれば大丈夫のようです。
2Kはsp4です。
291 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/27(土) 16:00:08 ID:bmaCRoOo
>>292 あれ? CDブートってSP4からじゃなかったっけ?
sp3からのハズ
あれ?SP3からだっけ?
2000は無印からブートできたような・・・
bios側がCDブート可能なら2k無印でもブータブルインストールできるよ普通に
つかsp統合の方が扱いとしてはイレギュラーでは
統合済み後期バージョンの意味だろうか
>>290 ああ、えっと、ようするにHDD内にコピーしたsetup.exeをdosから起動するんだ。
HDDへのファイル群コピーとdosのsys転送出来ていればFDもいらないよ。
298 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/30(火) 14:31:55 ID:xPYlu8jK
299 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/30(火) 14:33:41 ID:QKpGOS1O
s30でブート可能(リカバリCD,win2000無印インストOK)な
TDK PCD8824U2ならやるよ。CDR/W対応。
ノバックのDVDR/Wドライブに買い直したから。
今レノボ純正はノバック品だろ。昔はTEAC製だったなあ。
ただ同封ライティングソフトB'sのversionが古い。5年前くらいかな。
2000のCDブートはBIOSが対応していれば無印から可能。
USBドライブを使った場合はバグのため、sp4以前ではインストールが
完了できないってのが正解じゃないか?
まあ、修正方法はネットのあちこちに書かれてるけどね。
つうか、Win98se oem版以降ってCDブート対応でないか?
301 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/11/02(金) 11:52:19 ID:Zc6YhSa5
質問
そのバグはW2Kインストールメディア側のものですか?
それともs30のBIOS側のものですか?
いいえ、サムです。
304 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/11/04(日) 23:46:58 ID:tmzBsi4p
質問です
2396-42Jを半年ぶりに起動したら、OSの時計が遅れてました。
調整して2、3日後に起動したら、またずれてました。
本体内蔵の電池か何かを交換すれば良いのですか?
HDD交換位なら出来るレベルですが自分で修理可能でしょうか?
宜しくお願いします。
つ 保守マニュアル
306 :
think:2007/11/07(水) 12:50:04 ID:q6pUxdbo
2639-43Jの液晶画面が映らなくなってしまいました。よくみると起動時のロゴが本当にうっすらと映っています。
外部ディスプレイにつないで使用中ですが、これはバックライトの寿命でしょうか。今後直る手立てはあるのか、どなたか少しでもアドバイス戴けませんか。
インバーター故障だと思う。
まったく同じ症状になって、インバータ交換したらなおった。
ヤフオクで2500〜3500円くらいだった記憶が。
冷陰極管の寿命かも
>>306 いきなり点かなくなったのならインバーターの可能性が高いわな。
何らかの症状(点灯時赤い、暗い等)がでていたならバックライトの寿命
とも考えられる。
まずは簡単なインバーターの交換から試してみれば?
※自分でするなら費用的にはバックライト交換の方が圧倒的に安いが、
s30の液晶はチョット厄介な形状なので、慎重さとスキルが要求される。
色々と貴重なご意見を戴けて感謝しています。とりあえず時間を作ってインバータの交換をしてみる事にします。
なかなかインバータが手に入らないのですけど、どなたか情報ありますでしょうか。もしあれば教えて下さい。
大分前の話なので細かいところは忘れたが
俺のs30もバックライトがつかなくなった事があった
分解してみたら、インバータに繋がる部分(だったと思う、うろ覚え)
のフラットケーブルが外れかけてたってのがあった
(挿しなおしたらちゃんと点いた)
そういう可能性もなくはないから、一度バラして確認しては?
あ、ケーブルと言うかフィルムに配線をプリントしたやつね
紛らわしいので補足
俺が確認したときは豪快に斜め方向からささってたw
まっすぐ挿しなおしたら解決した
それでもだめなら残念ながらインバータ交換だと思う
315 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/11/10(土) 05:20:12 ID:ruF1UyL9
USキーボードだったら入札するかな。
バックライトは明るいのだけど、横線1本が入ってしまった。
これは液晶交換しかないのでしょうか?
かも知れませんし、じゃないかも知れません
横線一本は液晶が逝ってるっぽいなぁ。
俺のは縦線1本ですが、どうでしょう。
4画面ノートと思えば良くね?
左のUSB、ヤフオクで落札した部品と交換してまだ2ヶ月なのに
もう壊れた。
どういう仕組みなんだ、これ……。
マザーボード側のUSBのコネクタのハンダ剥がれだったっけ?
接点復活剤を使うといいよ
>>306 インバータ交換して無事に元通り元気になりました。バッテリーの充電機能も正常に回復した模様です。ほぼ次なるノートの買い替えを検討していましたがその気持ちは無くなりました。やはりs30は偉大なるマシンだと感じます。
これも皆様のアドバイスのお陰です。ありがとう御座いました。
バッテリーをはずし半年くらい放置していたら、充電できなくなりました。
悲しい。
>>326 新しいバッテラを買うか、セルの入れ替えでもお願いして
新しい気持ちに移り変わることだよ。
>>316 同意。s30のUSキーボード入手はほぼ不可能だものね
s30のUSキーボードは打ち心地がいいのかな
それはないでしょ。キーの印刷が違うだけでしょ。
キーの数も違う
s30一目惚れで買ってしまった
ジャンクで、しかも2台並んでたから両方とも
これからどうかわいやってやろうかな
333 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/01(土) 10:12:15 ID:wbvED+t1
>332
軽量化したXPか2Kと98SE入れて256MBのメモリーで動かせば
HDDは160GB/5400rpmで使ってるよ
家では唯一のWin機と成っている
334 :
Taro:2007/12/01(土) 10:28:06 ID:KuhAbqym
s30の次に買うべきノートが見つからない。これを凌ぐノートを教えてくれ。中古も含めて
無茶ゆうたらあかん
みんなどこにいったんだ?
Let'sか?
トラックポイントはなくていいからキーボードがs30程度あるのって何よ?
337 :
333:2007/12/03(月) 13:03:27 ID:jMTDstbL
>>334 今ならX61かな?
オイラは今年春に買ったからX60だけど
メモリー4G積んだからWinは使って無い
使用バッテリーは大型の92P1172で、実使用6時間程度
s30と比較すると画面が明るくなったから使い易いかも
しかし、飛行機や新幹線のエコノミー席で使う場合はs30の方が小さかったから使い易かったな
>>337 軽さと低消費電力ならX61s
パワフルさならX61じゃあ無いか?
オイラはX60も60sも大きな差が無いと考えて60を選んだ
T-7200積んでて実使用6時間程度だから充分低消費電力だと思って居る
341 :
Taro:2007/12/03(月) 22:13:39 ID:Szh3f7cy
>>339 なら決まった、て感じかな。 つまりx61sはs30の血統を継ぐ最後の名機になるわけ?
61と61sの重量差がもっとあるなら61sなんだろうけど、この程度の差だと
61でいいかって気にもなり、結局どちらも買えないでいるなぁ、、、
s30がまだ使えるからだけど、、、
>>341 IBM ThinkPad銘版が付いたモバイル専用機としての最後の機種だろうね
そして英語キーボードが欲しければ早めに部品買って置いた方が良いかも知れない
但しX60の話だがキータッチはs30英語キーボード程良くは無い
それでも他のメーカー依りは良いと思う
>>343 ThinkPadはもうなくなるのかい?
15周年記念モデルX61sの話題が出てないけど、
s30ユーザで購入した人は居ないのかな?
確かにこれが最後かなあ、とは思ってる。
X61 Tablet買っちゃった。
もうXGAはつらくて…。
>>347 ベストチョイスじゃない?俺もそれ買って大満足してます。
長らくs30ファンだったけど大きさ以外には何も無いことに
気づいた。キーボードも悪くはないけどまあ2番手なんだな
ということにも。
s30とX40で迷ってるんですが、キータッチはどっちが軽めですか?
X40
X40はやめとけ
352 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/07(金) 21:24:48 ID:B1fHerMt
s30買いました
オレもs30買いました
箱付きだったのには驚いた・・・
いいなー。あの救急箱みたいな可愛い箱、欲しかったなぁ…
>>355 3.5万くらい
去年にピーチスキンを買ったんだけど、どうしてもミラージュブラックが欲しくて、買っちゃった
FCカードスロットのダミーカードが無かったりバッテリーが完全死してたりするけど、大きな傷もないし
マニュアルや外付けディスプレイ用のケーブルも付いていたよ
久しぶりにs30出してきてWindowsUpdateたまってたのを処理してたら、
何時間か電源入れっぱなしてるとバックライトが消えてしまうのに気付きました。
画面を見ると表示はされたまま、バックライトだけ消えています。
サスペンド→復帰でまた点くのですが、またおいておくと消えてしまいます。
これは、インバータが原因でしょうか。
358 :
357:2007/12/08(土) 13:03:05 ID:C2vtfM/V
なんか言葉足らずでした。
バックライトが途中で消えてしまうのは、インバータのほかには
どんなところが原因として考えられるか、ということでした。
359 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/08(土) 20:58:35 ID:6IKUx1M9
ROWAのバッテリー、販売止めちゃったの?
買っとけば良かった・・・
360 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/10(月) 22:48:57 ID:LVmeTEC5
2639-RRJ改(メモリ256、intel 11bg、HDD40GB)+リカバリCD+ブート可能TDK製CD-RWドライブ+純正USB-FDD
のセットで5万程で需要あるかな?
売れそうなら初めてのヤフオク出品しようかと考えてるんだけど、
361 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/10(月) 23:06:33 ID:LVmeTEC5
360です。
ヤフオクに見に行ってみたら、
高値で3万程だね(汗
リカバリCDは、XP Home
書き忘れ…
>>361 それは残念でした。
俺はまだ一度もthinkpad買ったことなくていつか買おうと
思ってるんだけど、まだ値段が張るね。
バタフライとs30だけは絶対手にいれたい。
裏面のネジが1本、無くなっちゃったんだけど、
ネジだけ買えるかな?
>>363 1本だけは無理だけど、全部がセットになったのは売ってる。
>>364 それは、IBM(レノボ)で売ってるの?
いまでもあるのかな……。
昔は部品センターで買えた。ねじセット(単品販売なし)2000円だったはず。
ヤフオクで下部パーツごと買った方がいい気もする値段。
つ 若松
XスレがX61の12万祭りでにぎわっている。
あと半年、あと1年という感じでs30を使い続けてきたが、また悩む。
371 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 00:04:50 ID:8pFRxb1M
話しの途中で悪いがS30の後継機は出るのかな?
そういやs30ってめったにファンが回らないから実質ファンレスだよな。
X61やX61sって常時ファン回ってるのかな?
多少はいいんだが、うるさすぎるってのも困るしな。
X31は充分静か
X61はファン回りっぱなし
>>373 それを聞いてX61祭りに参加することをやめる決心が付いた。
X60とX61もってるが回りっぱなしということはないよ。
なぜかX60の方がよく回る、そしてパームは熱いw
どちらもファンの回転音が気になるようなことはないよ。
377 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/22(土) 14:10:47 ID:MzQC90tX
>372
s30などの低CPU時代と比較すること自体無意味だよ。
高速CPUになったから仕方ないよ。
ファンが絶えず動いていても気にならない音質ならOKだよ。
熱問題もX61はx60のように熱くならないし、
もし熱いなら外れを掴まされたってことかな。
そうかうるさくないならいいんだけどね。
s30はめったに回らないけど回るとうるさいからなぁ。
X61なんか27日まで買えるんだなぁ。
s30壊れる気配もないしもうちょっと我慢するか、、、
X61sがVista Homeでとんでもなく安くなれば突撃してしまいそうだが、
その気配ないな、、、はぁと、、、
379 :
14:2008/01/01(火) 15:28:57 ID:Vqmt7qDq
またウチのs30にとってツラい季節になってまいりましたorz
11月ぐらいから、起動時の0218エラー頻出、ちょっとしたことで突然死、
ついには12月中旬に一回再インスコ
寒い時期に調子が悪くなるのは毎年のことなんで、楽観はしてるけど
DVD焼きの結果が不安定になるのだけはカンベンしてほしいぜ…
>>379 他にPCがあるならs30でDVD焼くべきじゃないな。
そのうちs30のこと嫌いになるぜ。失敗ばかりしやがってって。
HDD交換した方がいいんじゃね?
最近は中古の母板も安いよー
382 :
379:2008/01/01(火) 17:23:21 ID:Vqmt7qDq
>>380,381
DVD焼きも、夏場は10割近い成功率だったけど、冬場はまったくスランプる
HDD換えたらそういう症状もなくなるのかなあ
>382
DVDドライブのメーカーはどこ?
もしかしてMATSHITA?
384 :
379:2008/01/01(火) 20:04:50 ID:Vqmt7qDq
>>383 わかんね
5年前に中古で買ったっきり中を見たことないし
CFへの換装もこのスレで知って興味持ったけど勇気ないし
頗る調子がいいし、全く落ちないなぁ。もちろんXP Homeですが、かなりダイエット
してるし、たまにやるDVD焼きも失敗なし。
OSインスコも最後にやったのが多分6年前だけどな。
W2Kで、2ヶ月くらい前にクリーンインスコしたな
調子は昔から悪くない。悪くなればスペアパーツで何とかするつもり
>384
MATSHITAはうまく焼けないのは有名。
s30は大きさだけ。もうオジサンと呼ばれてしゃあない、いい男がこだわる
もんとちゃう。大きさが重要な人だけ、しょうがないよね。
あ、もう2時過ぎか、調子乗ってないで寝ます。
>>390 せめてthinkpadの枠内で。スレ違っちゃうし。(寝れてねー)
君にThinkPadを使う資格はない!
というわけで
つ【is30】
つ【G50】
つ【IdeaPad U110】
つ 【2609-81J】
IdeaPad U110には一瞬ドキドキしたけど、
赤鼻が無いってどういうことだよ…
カッとなってs30の液晶を新品交換した。
あと3年はいける勇気が湧いた。
わ〜ん
キーボード掃除してたら、スペースキーの裏の爪が折れてグラグラする。
けっこう程度の言いのだったのに・・・
今日一日なにか乗り切れん気がする。
友人の結婚式なのだが・・・
それも、司会。
>>397 個人的に悲しいことがあったのですが二人の顔を見て吹っ飛びましたと言ってネタにすれば無問題。
>>398 ありがと、何とか乗り切りましたよ。
さて、キーボードを探さなきゃな〜。
キーボードってひょっとして修理に出したら交換してもらえるのかな?
もちろん有償だろうが多少の出費はかまわない。
USキーボードのEnterとかが吹っ飛んでしまったので交換したいんだが…
修理って言うかキーボードの部分の丸ごと交換になるよ。
むしろ歓迎。ただ問題はUSキーボードで交換してくれるかだけだな…
まだ英字ってあんのかな
つか自分でも交換は簡単にできる
一連のX61祭りでみんな移行したのかな、、、
X200を待とう、、、
>>405 これとs30を比べろって?…無茶言うなよ
>>406 >XGAノートはもう要らないや
だそうだよ。
>>405(・∀・ )カエレwwwwwww
↑なんだこいつ
>>405 XシリーズにもUltraNav付くのかよ…
右側のPC、どこの?
>>411 ASUSのeePCでしょ
日本のみWindowsXP搭載の高いモデルしか販売してない
海外だとLinux版とかあるのにな
>>413 ありがとう。
画面とキーボードをかなり犠牲にしてる割には、大して大きさは変わらないね。
415 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 23:19:16 ID:jVJZWHX7
今更ですが、先日s30を入手致しました。
HDDを換装したいのですが、HTS541660J9AT00は、使用可能でしょうか?
初心者なもので、お手柔らかにお願い致します。
>>415 使用可能ですよ。HDDはよっぽど古いPCでもなければ端子が
合えば大丈夫よん。s30はまだそれほど古くはない。
417 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/31(木) 21:21:17 ID:+mjie0Kj
ASUSのeeePCって、MEMORY以外はs30のが性能上なんでしょ?
SSDは、s30でも乗せられるし。
やっぱり、256MBの壁が痛いな、eeePCはXpでも結構レスポンスいいからね。
418 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/31(木) 22:38:33 ID:8YEZ6rfp
>>416 ありがとうございました。
購入します。
また分からないことが出て来ましたら、御教授お願い致します。
て
Access connectionって他社製無線LANカードは使えない?
IODATAのカード挿して設定しようとしたが、「ワイヤレスセキュリティ設定」でプルダウンリストが表示されない。orz
やり方ないのかなぁ?
421 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/02(土) 21:03:32 ID:f4vLrQDa
今日ヨドバシでX61触ってきたがキーボードの質の劣化は予想以上だな…
X61sに買い換えようかと思ってたがレッツにしようかな…
レッツのキーボードで満足できるならDellで充分
>>422 劣よりひどかったってどんだけー
俺はX61/sは触ったことないけど、X61タブレットはまだ他社に比べれば。。
X31(NMBデフォ)なんかよりマシ、X40/41のNMBと比べても3割萎え程度
そのハナシ、本当なのか?パナ厨の初出張じゃないとこ見せて。s30時代の
私は・・とか。
s30と比べると今のはどれも・・・ね
>>424 そのIDいいな
>>425 こだわるなら、s30のタッチに一番近いのはX4系の古い型番のNMB。
それか600に行っちゃうかどちらか。
s30持ちで600触ってない人はX3*に行けたりもするのだけど、600
知ってるとs30のいいところを再認識してしまうので、X3*は無理ぽ。
X4*はまだ新同が手に入るし、昔のNMB新品もまだあるにはある。
X61tのタッチの過大評価は撤回しておきます。今のXスレなんかじゃ
口が裂けても言えないけど、X6*のキーボードは「バネが入ってる」
という感じがする別物になっている。劣化とかいうレベルでなく。
ただ、これはこれで慣れれば実際にX3*のクソNMB(Thailandの
くせに何やってやがるって意味。クソどころかChinaに移ってからの
NMBはもはやNMBですらない)よりは俺には使いやすかったっす。
もう代替わりしててこんな話しして荒れないのはここくらいじゃない
かな。新しいチンコ世代が現行機種マンセー言ってるからねー(マン
セーがもう死語か
つまりどういうこと?
>>426-427 なまじThinkPadの名が残ってると落胆も大きくなるだろうから、自分は他社(HP)に移ることにしたよ・・・
退役まであと1週間、今までありがとうs30
>>430 久々にまともな人を見た気がした。
出戻りすんなよーw
>>422 職場でX61使ってるけど、Windowsキーとか付いた以外は特に
不満は無いけどね。まあ、自分で購入すれば少なくとも英語
キーボードには変えると思うけど。
CPUの速さもさることながら、メモリが潤沢に積めるメリットは
何者にも代え難いので、完全にレノボブランドに切り替わる前に、
そろそろ買い換えようか検討中。
ちなみに、X61の前はX40でその前はX31。
自宅には600もある。デスクトップのキーボードは職場がHHK Proで自宅がHHK2。
たしかにX31のキーボードはほめられたものじゃなかったけど、そこまで言うほ
どのものでも無いと思ったり。
434 :
379:2008/02/06(水) 15:39:24 ID:l2M8WFKC
この冬2回目の再インスコ中orz
昨日のうちに一回bukpしといてよかったぜ
win2000のタイトル画面のプログレスバーが100%まで行った後、エラーメッセージも出ずにいきなり再起動
何度試しても、それより先に進めなくなった
セーフモードも「セーフ+コマンド」も「前回正常起動時の構成」も同様だった
おれも600Xとs30使ってるよ。
で、X60とかX61を買おうか買うまいかずーっと悩んでいまだにs30。
ちょっとさわった程度では、X61はそこまで悪くなってるとは
思わなかった。少なくとも、Let'sと比べたら雲泥の差。
打鍵感って絶対指標持ってる人ってごく少数で、ほとんどの人は
並べてみたら違いが分かる、程度だから実は慣れればどれでもおk。
レッツまでいくとさすがに目隠しで分からんと感覚音痴杉だけど。
437 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/06(水) 22:29:36 ID:yYoeV8IV
s30も「全角・半角」キーの位置が独特だから
慣れるまで時間がかかった
>>437 マカーだったからむしろあの位置でしっくりする俺参上。
つか標準配列だと何であんなに遠くにあるんだよと。
左クリックがとうとうイカれてきた('A`)
s30のキーボード部分を変える以外、直す方法ってありますか?
>>439 ほほー、miniAじゃなく普通のAなんだ。こりゃ他機種でも役立つねぇ。
442 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/07(木) 15:14:01 ID:2L+OCtef
ラバードームまだ入手可能?
まだ3つ持ってる
>>439 今あるポートがゆるくなってきて不安だったんだけど
これ良いね。
電源供給が1ポート500mAなら完璧なんだけど。
>>444 PCMCIAは規格上750mAの給電能力だから、機器内部での消費を
考えるとUSBに350mAの給電能力を持たせたのは上等だろう。
でも、外部電源を持たないバス駆動する機器って多いんだよなぁ orz
>>442 先週IBM部品に問い合わせしたら個別部品として提供してないのでキーボードごと交換といわれた。orz
過去スレのラバードームの話題
〓ThinkPad s30 マジで再興ヽ(●∀●)ノフォー! 11〓
よりコピペ
70 :[Fn]+[名無しさん]:2006/09/06(水) 09:49:52 ID:vRa5XOJu
QC-PASSで、X20か21系のキーボードが、まだ有れば、そこから移植しては。
袋の上から、クリック感が解るよ。
71 :[Fn]+[名無しさん]:2006/09/06(水) 11:15:11 ID:Nn/41jJu
ここだけの話だけど・・・
あるメーカーのゲームパッドに、同じようなサイズのラバードームが使われていて、移植可能。
74 :[Fn]+[名無しさん]:2006/09/06(水) 22:18:47 ID:pCCtwnAv
ヒント つ:ゲーム機メーカーは2社のどちらか。
ラバードームの予備もってる人多そうだな。
どなたかラバードームの予備を譲っていただけないでしょうか?
キーボードごと交換したらええやん
つヤフオクの英語キーボード
>> 449
X2xシリーズ用でよければ、秋葉原の公園そばの店にあったよ。
s30のキーボードって、まだ売ってる?
e-Bayとかで見たら新品在庫が出てくるよ
日本語キーボードだけど。
455 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/10(日) 15:43:55 ID:xA6JowbY
ゴム足の接着剤がとろけてきちゃったんで付け直したいんですが、
お勧めの接着剤って何かありますか?
下げ忘れスマソ
急遽駐在が決まりX61 HBを注文してしまった。
データ移行がめんどいから、s30を当分使い倒します。
458 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/10(日) 17:58:41 ID:ZiQz2WLR
WinXPを新規インストールしました。
バッテリーのサイクル数を調べようと思い、
「省電力ドライバー」と「省電力機能設定パッケージ」をインストールしましたが、
右下のバッテリー省電力メーターを右クリックしてもバッテリーの詳細情報の
項目がありません。この方法ではサイクル数は見れないでしょうか?
この機種のバッテリーはサイクル数見れないんじゃないですかね。
YbInfoてソフトでも「不明」と表示されますし。
YbInfoなら容量は見れるので、こちらを参考にしてみては。
460 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/10(日) 18:17:52 ID:ZiQz2WLR
レスありがとうございます。
ほかの機種ではこの方法で見れているみたいだったので、やり方が悪かったかなと思っていたので。
見れないのなら、しょうがないですね。
>>455 普通の合成ゴム系の接着剤で良いんじゃないの?
42jにXP入れて使ってたんだけどもっさりが気になりだした。。
特にIEで動画サイト見るときやPDF操作するときなんか。
そろそろ会社や家のデスクトップとの差が開きすぎた感じ。
で、win2000に戻したら多少サクサクするかな?
起動は遅いのは我慢できるとして。
多少は軽くなるが、あまり期待しない方がいいと思うよ
メモリの256MBがボトルネックだろうな。
465 :
462:2008/02/11(月) 22:21:48 ID:nQLrAmqk
ありがとう。苦労の割りに効果薄そうだね。。
xpの再インスコは目をつぶっても出来るぐらいやり込んでるけど
2000は意外なとこでつまりそうだ。。。
嗚呼メモリせめて512ぐらい積めたらなぁ・・・
それを言うな。。
>>465 FreeBSDはいいぞ。設定次第で256MBメモリが広大に感じる。
中古で付いてきたXPのもっさりに嫌気がさして2k導入。
HDDからのインストールで、まさかの泥沼だったよ。
やっと入った。快適快適。
ところで、439さんご紹介の出っ張り無しUSB2.0いいなーと思って、
今ささってる無線LANカードの代わりにCFで無線LANなんて思ったんだけど、
意外と選択肢無いのね。特に2kだと。
ちょっとCF-IDE変換でゼロスピンドルにしてみた
モバ板とマルチだがこっちでも報告しとこうかと思って
アダプタは Aitendo 43-20-C
CFはTranscend 2GB 266倍速モデル(TS2GCF266)
最初はHDDからTrueImageで移行しようとしたけれどNTLDR読んでくれない.
純正USB-CDROM持ってるんで回復コンソールからFIXBOOT,FIXMBRするも不可
USB-CDROMから新規に2000を入れようとすると起動したんで
その後MBR以外のパーティションを TrueImageで移行して成功
CrystalDiskMark 2.1のベンチマーク結果 :50MB
Sequential Read : 25.303 MB/s
Sequential Write : 17.349 MB/s
Random Read 512KB : 25.378 MB/s
Random Write 512KB : 7.109 MB/s
Random Read 4KB : 8.592 MB/s
Random Write 4KB : 0.094 MB/s
わりと早い.SSDには負けるけどHDDと比べると十分すぎる
起動の早さは圧勝,ランダムアクセステラハヤス.
CF2GBが4000円,アダプタが1000円と格安で出来るんで
容量必要ないって奴にはいいかもしれんね
俺最近は全部LAN越しに置くから,OSさえ有れば容量必要ないんだよな
>>469 うは、俺もCFブートする予定、むっちゃ参考になるわ。
アダプタの固定とかは大丈夫そう?
>>470 アダプタを両面テープで底に止めた.はがすこと考えてないからな.
HDDクローンソフトでも十分だと思うんだが,
ブートできるデバイスがあった方が楽できる
とりあえず起動はクリーンインストールが一番確実っぽいな・・・
しっかしマジ静かだな
ペン3でもファンうるさいのは普通なのに
473 :
462:2008/02/17(日) 17:42:08 ID:cQDC21v2
>>468 おお、XP→2kで快適ですか!
体感的に、どんな感じで良くなりましたか???
>>473 もう言わずもがなで、メモリですよ。
どう逆立ちしたって256↑無理なんだから、OSが食う量は少ないに超したことは無い。
2kとXPの差をどう見るかだけど、XPで各種GUI面での贅沢装備を不要または必要な
物だけフリーウェア等で置き換え…たとえば画像ビュワとか、それで不満無いなら
2kで十分でしょ。
もっさりするからGUIもクラシックスタイルで…とかにしちゃうならなおさらだし。
XPの利点として、起動と終了が早いってのがあるけど、俺はノートはだいたい
サスペンドで済ますので、これも不要なんだわ。
外持ち出す時は落とすけど、致命的なほど支障が出る訳じゃないし。
でも上で書いたように、今安く手に入るCFな無線LANカードはXPしか駄目みたいで、
ナンデヤネーンな気分。
SDを差し込めるCFアダプターとSD無線LANカードの組み合わせはどうなんだろう。
今、CF無線LANを(メルコの古いやつ)使っているが、アンテナ部が出ているので
移動時にははずさなければならないというのがいまいちでね。
どうしてもWindows Baseで動かしたいならW2Kがいいだろね。
それと動画、音楽もMS標準じゃなくMediaPlayerClassic,Winampなど軽いものにする。
無線LANカードはIO-DATA WN-G54/CBLが出っ張り最小(10mm)でジャマにならない。
事務的に使うなら十分なスペック。
>>476 こりゃいいね。今使ってるWLI3-CB-G54Lは3cmもはみだしてるからなぁ。
最初PCWA-C150Sを使おうと思ったんだが、PCカードスロットの上が当たって
入らなくて断念したんだよな。
>>475 俺もCF選択肢少ないなーって思った後にそっちも見てみた。
まあSDIOだから、PDAドライバだけってのばっかだったw
もし2k対応してるのがあるなら、ならちょっと考えたい所。
ただレートはキツイようだ。CFも2k対応品は11bまでっぽいけど。
3comのX-Jackもいいんだけど、売ってないしな・・・
生まれて初めてHDD交換っていうのをやってみたよ〜。
s30を新品で購入してずっとそのままのHDDでしたよ〜。
デフォルトはDJSA-220でした〜。
HTS541660J9AT00に変えました〜。
起動もそうだけど、全体の動作が速くなりました〜。
静かになりました〜。
とりあえずうれピーカキコ〜。
481 :
480:2008/02/18(月) 15:42:53 ID:jgqfJZ92
もうひとつ忘れてた〜。
頻発してたc218エラーがなくなる予感〜。
482 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/18(月) 18:38:37 ID:kyEzebiv
エラーのとこは良くわからんがおめ
あの爆音DJSAに今まで耐えてた事に驚き
X-Jackの11bなら安く売ったので買ってきた。
アンテナが収納できるのが何事にも替えがたいな。
外で使うならこれで充分だと思う。
時々間欠泉のように書き込みがあるな
現在、HDDを入れ替えを考えているのですがこの機種は
120G以上の容量を認識する事ができたでしょうか?
487 :
480:2008/02/19(火) 08:18:41 ID:CLlkJpUT
482
C0000218エラー(UNKNOWN HARD ERROR)→ブルースクリーン頻発のことです。
483
そう、今まで耐え抜いていていきました。
>486
137Gの壁というのが以前話題になってたけど、
それからすると120GならOKということになる。
たしか、160Gとかになると、120Gにしか認識できないとかあったような…。
489 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/19(火) 14:49:13 ID:rkmL1XCm
んなことない160GB認識されますよ。現に使ってます。ただCDからインストールすると、
160GB・1パーティションにならないので、パーティションツールを使う必要がありました。
491 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/20(水) 00:40:30 ID:DUbxzjEp
SDが差せるCFアダプタって、メモリ系だけで、I/O系は使えるのか??
何だよその初耳のメモリ系とかi/o系って。
どのみちSDIOのLANカードにwindowsドライバが無いと思う
494 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/20(水) 10:05:44 ID:DUbxzjEp
メモリ系ってメモリカード全般の事で、I/O系って、Air'H みたいな
モデムカードの事じゃないの??
昔、有ったカードアダプタの説明書きには、”差して使えるカードは
メモリカードのみです。モデムカードとかは利用できません” と
書いてあったから。
単にSDカードの形をしたもので、
一般的にはメモリカードとして使われる規格。
ただ同じ形状でSDIOという規格もあって、それで無線機器だのがあったりする。無線に限らないけどね。
CFでのSDカードリーダで、メモリだけ対応の物か、SDIO対応の物かって言いたいんでしょ。
USBならIO対応も良くあるが、CFはどうかな。
でもCFで対応出来てもSDIOの無線LANはだいたいPDAを対象にしてるのでWMドライバのみってのが多いよ。
無線LANのチップ名ってどこかのサイトに載ってるでしょうか。
11b、Lucent製らしいってことまでは分かったんですが…。
498 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/26(火) 21:25:18 ID:k3R06kAT
X100が出ればようやくs3xの役目も終わるな
>>501 無難にHGSTの5K160 80GBあたりでいいんじゃないの?
6千円台で買えるし、速度も申し分ないでしょう。
もしくは、新しいPCの購入資金にしたら?
とにかく、そのSSDはs30に対して投資し過ぎだと思うよ。
>>501 4AJに載っけてVineLinux入れて使ってます。
Windowsは試していませんが、載せること自体には特に問題なしでした。
ただし、書き込みがめちゃめちゃ遅いです。
どっかにベンチマーク上がってたの見た覚えがありますが、
URL不明。スマソ
>501
Win2kSP4突っ込んだが、HDDに比べて動作がめちゃ遅くなった。
通常使用にはとても耐えられないくらいに。
何が原因なんだろう?
書き込みはともかく、読み込みはスペック的に遅くはなってないはずだと思うんだが。
505 :
501:2008/03/07(金) 00:26:33 ID:VJc1wHm6
>>502 普通にHDD増強も考えたんだけどねぇ。
寝モバ専用機に使ってるのにこんな投資するのは馬鹿げてるってのは理解してる。
でも、正直SSDを試してみたいって好奇心のほうが強いかも。
もうポチっちゃったしね。
>>503 >>504 情報サンクス。
逆に重くなるのね・・・まず試してみて重くて駄目だったらもう一台ノートあるからそっちに入れるよ。
不良セクタ発生してるの放置してる端末だからちょうどいい。
OSはXPproをnliteで軽量化して入れてみるつもり。
入れたら報告するよ。
>>506 ネタじゃneeeeeeeee!!!
振込み完了直後に・・・・orz
ちょっくら樹海いってくる・・・
>>507 これから暖かくなって暑くなって
低発熱は寝モバにはきっと嬉しいんだぜ
とか、いくらでもポジティブシンキン
509 :
504:2008/03/07(金) 07:06:21 ID:lqOLUeaV
残念ながらネタじゃないんだ。
ありがとう、元に戻す決心がついたよ。
>>506
510 :
sage:2008/03/10(月) 02:30:47 ID:lxRFv8kv
Yオクにかなりの上物出てるよ。
たけぇ。。。
>>504 仮想メモリ関係で書き込みしてて足引っ張って・・・とおもったけど
VineLinuxかその辺の設定は大丈夫でしょうし、
SSDも安くなってきてるんですね、32GBあれば不自由はしないだろうし
積んでみたいなぁ
>>510 英語キーボード装備の奴?
いいなぁアレ、s30の英語キーボードが手に入らないから
身の回りのPC全部日本語キーボードに戻そうか悩んでたりしますよ…。
英語キーボードはそんなにレアものだったのか。
俺のがんがん使い倒して汚なくなりまくりだよ。
もうちょっときれいに使えばよかった。
海外向けが売れなかったから英語キーボードの数が少ないと聞いたよ・・・。
売れてなくて余りまくりだったら俺はうれしかったんだけどね、
今日液晶周りのベゼルが届くんだわ、ネジ穴のところが割れるの勘弁して欲しい、
プラリペアで修理に失敗したorz
パームレストも交換したいんだが、欲しいときに限って手に入らん
日本語キーボードなら新品があるのにね
C0000218エラー(UNKNOWN HARD ERROR)がよくでる人に伺いたいのですが、
巨大ファイル(映画とか)があると出てきませんか?
んで、そういうファイルを消すと治まりませんか?
もし同様でしたら仕様ということであきらめたいのですが。
>>514 え、日本語キーボードの新品て、どこかに売ってるの?
ニコ動がSP1になったからか、S30では急にガクガクになった。
Flash製のプレイヤーが重いのか。
518 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/18(火) 15:57:05 ID:bk5tCr9P
X40がまた3マン以下で放出。。。
乗り換えようか迷う。。。
X40てHDDが1.8だっけ?
それはちょっと…。
522 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/20(木) 17:33:35 ID:EwdWjqC4
俺もう7年近くs30使ってるから、安いからってX40買ってがまんしいしい使うのは
もうやだ。X200買って10年使うだ。チラ裏スマソ
>>522 俺も同じくらいs30使ってる。
けど、買うならX300かなぁ。それかEeePCかw まじで考えてる。
10年も持たないと思うよ
s30を7年とはすごいね。
おいらは6年だけどとうとうX61買ってしまったよ。
いま売ったら3万円ぐらいにはなるのかねぇ。
s30と240Z(82J)を両方使ってるんだけど、
なんとなく240Zのほうがサクサク動いているような気がする。
同じHDD、同じメモリなんだけどなぁ…
527 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/20(木) 21:54:28 ID:MIVIjbe8
俺もs30を7年目だったが、レノボ直販サイトで安かった
X61sをつい買ってしまった。
でも、X61のサイズって気分的に仕事サイズなんだが、
ちょっとだけ小さめのs30ってやっぱり良いね。結局
やっぱり捨てられないな、と改めて気が付いた。
528 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/20(木) 21:54:46 ID:G3kMKkOI
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
最近キー押してないのにリピートになっちゃう。
英字KBD買っておけば良かったと後悔しまくり。
バッテリーは死んでるし、左クリックも死んでるし…それでも使っちゃう
532 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/21(金) 17:55:53 ID:uAojyJxx
s30
俺歴史のなかでもっともインパクトの強い名器
thinkpad以外使わないと決めさせた一品
昔お世話になったどうもありがとう
もうビンテージPCだからな。新品英語キーボードやミラージュ天板にして眺めて楽しむ物だよ。
PPCの母艦として現役中す
職場には10日起動ものが数台・・ 。・゚・(ノД`) ほすぃ
ミラージュじゃないのがあれだが
メモリさえせめて512のってくれれば
いまでも現役だったのになぁ
S30を持つ共通の想い
おれももうX61sでも買おうかと思ってる。s30も手放さないけど。
ただ、未開封のミラージュ天板とか1度使っただけのバッテリーとか
どうすっかな……。バッテリーはもう駄目になってるのだろうか。
以前S30所有していて今はX60使ってるけど
未だにS30を手に入れたい気持ちがあるよ。
性能云々じゃない何かがある機種だと思う・・・
祖父地図にiシリーズでミラージュブラックのS30があったけど、使い道に困るんだよな。
キーボードのトラックポイント周辺が撓むし。
テキスト打ちとmp3再生機くらい。
その用途だけに今更5万円も投資したくない。
確かに今更S30に3マソ以上は厳しいよなぁ
と、知り合いから超美品ミラージュを5000円で譲って貰った漏れが言ってみる。
USBの故障や液晶真っ白病の危険はさておき
HDDを入れ替えてやれば使い勝手が向上するこの機体
バッテリーの保ちがよくて、キータッチも定評があるという理由で
手持ちの一台を小説書いてる奴に無料で譲った漏れが言ってみる
性能上げたメインボードだけとか作ってくれれば良いのになぁ。
しかし六年使ったら液晶が全然白くないんだよな。
すごく黄ばんでる。
XP sp3が出るのが楽しみだ。
クリーンインストールして余計なものを入れなければまだまだ軽くなる
気がする。
知り合いのIBM特約店でs30用の英語キーボードの在庫を
問い合わせてもらったら、なんと「在庫あり」だったよ。
信じられないと思いつつ、早速注文した。
これで「日本語キーボード」でしたってオチだったら、どうしよ。
1週間後には、ホントのことがハッキリすると思う。
黙って買ったのが、嫁にバレなきゃいいけど……。
なんとなくS30のCF化を実行中
しかし
USB-CDROMなし
USB-FDDなし
おまけにUSBメモリからもブートしないとは
母艦もIDE直結だとCFアダプタ認識しない(USB変換かますとXPからは見える)
CF→2.5IDE→3.5IDEのどこかで転んでるっぽい
どうやってOS入れようか途方に暮れてる
もうちょっとがんばってみるか
おれも8GBのUSBメモリ買ってきたからKnoppixで試してみたけど、ブートできなかったな。
バッテリー充電のオレンジは点灯するけど、結局充電できてないのって、
バッテリー死亡したってことでしょうか?
はい
>>544 俺も欲しいんだけど,どうすればいいの?><
>>546 CF化するには知識が足りなさすぎるな。
>>551 その突っ込みは可愛そうだろ。専門スレのレベルがヒド過ぎるのにw
553 :
546:2008/03/25(火) 21:59:17 ID:VcYb91K4
>551
その通りだ
しかし今は違う!
ちゃんと予習してUSBブート可能なDVDドライブ買って来たぜ
…なんてこった
専用のCDドライブ以外からは起動しないのか OTL
>>553 m9(^Д^)プギャー!
・・・オレも「家にあるヤツで良いだろ」な考えが徒になったよ。orz
> 専用のCDドライブ以外からは起動しないのか OTL
これの意味がわからない。
>>550 550さんの県にもIBM特約店ってない?
そこには、ハード保守部門があると思うから型番尋ねてみそ。
納期が、A〜Dまであるらしいんだが、英語キーボードはAだったらしい。
何度か尋ねてみてたんだが、ずーっとDだった。というか保守部品の
保管義務期間を過ぎているらしい。
ちなみにバッテリもDで、もう手に入らない。。。
557 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/26(水) 02:39:10 ID:UcsHpC4/
>>553 ほんとせめて普通の起動可能なドライブでブートできるファームを
出してほしかったと思う。
>>556 thx!ちょっくらIBM特約店とやらを探して行ってくる!
バッテリーも一緒に手に入ればよかったんだけど,それは欲張りすぎか.
560 :
546:2008/03/26(水) 23:18:02 ID:G8Txf+HP
とりあえずゼロスピ化成功しました
結局USBFDD買ってきてWIN98の起動ディスクで起動
CFをは母艦でFAT32でフォーマットしてWIN2000のCDの中身をコピーしたものを使用
あとはCFのI386フォルダのwinntを起動してインストール開始
インストール途中で何度も転んだけど領域をアクティブにするのを忘れたのが原因のようだ
CF化しても体感速度はあんまり変わらないね
ただHDDの音がなくなって寂しい
次は死んでる左USBのハンダ付けに挑戦
>>560 >>次は死んでる左USBのハンダ付けに挑戦
kwsk!!
俺もやりたい
あれ必ず死ぬよね。接点回復剤じゃむりか?
ハンダの剥がれやコネクタが取れるのが原因みたいだから無理じゃないかな
俺の右USBも、見事に死んでる。
バッテリーもとっくに死んでるけどw
でもいまどきUSB1.1なんて活用性がないからどうでもいいかw
ツライチUSBとプリンストンの青葉一緒に買った椰子かなりいると思うぞ。
ツライチUSB欲しいんだが、今無線LANがカードなんで足りなくなる
今sら新型CF無線LANなんて出ないだろうしなー
有線捨てて無線の内蔵ミニカードにした方が幸せなんだろうか
>>567 そのツライチUSB、秋葉原で探しているが見つからない。
>562
電源基盤にUSBがくっついてるからそのUSBコネクタと基盤をハンダでくっつけなおすだけ
でも俺には無理だった
樹脂みないなのでコートしてあるし場所1mmくらいしかないじゃん
分解して思ったんだけどUSBは基盤からぐらついてないのに
USBはS30本体からぐらついてる
これは電源基盤全体がぐらついてるってこと?
CFスロットも死んでるし
無線LAN&bluetooth&USB2.0のコンボPCカードとか出ないかな?
ほんと、メインボードのアップグレードとか有ればいいのにね。
この筐体はほんと、他には無い。
CPU 1GHz Memory 1GB USB 2,0 50k¥で改造してくれるなら後10年はLaptopPC買わない。
573 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/28(金) 02:20:09 ID:R+1EhzRy
>>569 ツライチ、数は少なくて少し割高だけどネットプライスであるよ。
知ってたらごめん。
ノート2台目にして初のIBMマシンがこれだった。
今でも最高のマシンだったと思ってる。
買い替えで実家に置いといたら液晶まわりいかれたとかで廃棄されちゃったけど。
以降のThinkpadはどんどんキータッチも劣化していった感じ。
とうとう次のマシンはトラックポイントついてるDELLにしちゃったよ……
中身最新になって復活するならすぐにでも戻りたい。
デルのトラックポイント使い心地どうですか。
まだ到着マチー BTOでSSDにしたらパーツ切れで結構待つらしい。
リアルサイトで触った感じでは使用感は殆どかわらなかったですが。
中古で使い古されてるけどs30買っちゃったーw
メインで使う気は無いが、前から欲しかったから今まさに心躍ってる真っ最中w
前使ってたが壊れたX40のようにHDDの入手し難さが無いって素敵ー!
壊れるまで使い尽くすぞー。
s30と600Xと240Zのどれを使おうかと迷いながら
X60sを使っている俺は贅沢なんだろうか
82Jなら欲しい
自慢話に付き合ってどうする。
スマン
584 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/03/31(月) 21:36:03 ID:mCmT9RlT
俺は、230cs、235、600、s30(4台)w、X31保有で、最近LOOXS R70を買ってしまった。
235とs30を寄越しなさい
誰かかわいい妹をくれ!
235,535X、560、560X英字キーボード、560XB0J400Mhz、600X英字キーボード
s30×2、240Z×4、X20、R32,X60s、保有で今使ってるのがi1124…
いまだに動く220
でもインターネットは勘弁な!
>>587 x60s以外はボロで、コレクションにもならんな。
↑と僻んでおりますw
240 240X 560Z T40 X60
最近電源を切るたびに日付が飛ぶんだが、これって電池が切れたということかな
左様
>>591 X20 X22 T21 T23×2 s30×2 X31×3 R32 T61 X61
僻むもなにもT61とX61以外はボロと、自ら認識してるよ。
ThinkPadをいじっていると、自然と台数が増えてくるのはさもありなんだから
恥ずかしがらなくってもいいんですョ
古来よりライカウイルス(ライカ製カメラ収集病)という病があるが、
ThinkPadウイルスも絶賛流行中といったところか。
他のメーカー品て、基本的に「いじれない」からなあ。
その点TPは、古いなりの性能はともかく、ハードもソフトも比較的自由だから。
目的あるなら実際に使えちゃうんだよね。
Thinkpadウイルスは2台目を手に入れたら発症だなw
S30って重宝したなあ・・・今はもう手放したけど
バッテラの持ちが良くてフルデイバッテラつけて
よく仕事の外出で持ち歩いてたよ。
重量はあったけどカチッとした筐体が好きでした。
個人PC持込ができなくなって手放し・・・
今になってずっと持っとけば良かったと少し後悔(汗)
程度の良いS30があれば買ってもいいかなと思ってる。
実際には使わないと思うけど・・・
今はプライベートで535X、240が2台、240X、T40、X24、X60が
自宅に転がってる。現役はT40とX60で他はたまに立ち上げて
生きてるか確認だけ(笑)
長文すまそ
最新スペックで復刻してほしいなぁ
あでもLenovoはいらないやw
X60を買ったんだが、俺はs30も使い続ける。
使用頻度は下がるだろうが……
「みんな最後はそう言ってたわ。そして帰って来なくなるのよ。
色んな人が私を通り過ぎて行ったわ」
いまでもメインです。6年以上になるかな。
605 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/03(木) 21:48:49 ID:raJT+KKu
>>602 俺もX61s買っちゃったがs30は絶対使い続けたい。
XPも入れたしHDDも替えたし。でも用途を何にしようかな…。
金回りのいい人は、古いノートをストックできて、素直に羨ましい。
俺なんか稼ぎが悪いから、中古ノートを一台買うたびに、
手持ちの中古を一台リリースしないとやって行けない。。
いろいろアップデートしたらプチプチとノイズが出るようになってしまったぁ。
X61sを購入した途端にブルースクリーンに。1〜2年に1度は
データのサルベージ後にHDDを交換して再セットアップしてるなあ。
X61sはバッテリー持続時間をきっぱりと切り捨てているので、
出張の時にはs30を……と思う俺がいるが、正直大容量
バッテリーを買った方が早いんだよね。
s30でホームサーバーということも何回か考えているが挫折中。
s30は
可愛らしい、華奢な、思わず大事にしたくなるノートだと思う。
9セルバッテリーつけて7.5時間いけるのは素晴らしい。
惜しむらくは、処理速度。
10.4インチの良質なLCDパネルを使って現代のスペックで
リニューアル販売して欲しいな…。
妄想を言わせてもらうなら、最優先はあの大きさで
連続6時間以上バッテリー駆動可能なこと。あの耳も
受け継いで欲しい。
OSはXPproあたりでいい。Vistaだと横長画面になり
筐体の形が変わってしまう。
s30ってhd変えれば電車とかでも問題なく使える?
612 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/04(金) 23:41:05 ID:IF7FECvw
>>609 むしろCPUボードだけリニューアルしてくれればいいんだけど、
そういうことってメーカーはどこもやってくれないよなぁ。
バッテリも左USBも死んだままずっと使ってるおれ。
614 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 00:32:27 ID:FpoCFrcK
615 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/05(土) 23:55:26 ID:iGklZ1B4
616 :
544:2008/04/06(日) 02:33:52 ID:brjitzfQ
やっと念願だった「英語キーボード」が届いたよ。
不思議なもんで、こうして部品の一部が新品になるとまだまだ可愛がって
あげたくなってくる。
とりあえず、内臓の無線LANminipciをintelの2915に変更したし、ゼロスピ化
を目論んで、その準備に取り掛かっている。
その前に、D2Dで、もとのXP Home環境に戻した。ずっとW2k環境で使って
きたから、最初に出てくる『ThinkPad』という青空画面に感動した。
ゼロスピ後もXP Homeでいいかな?って思うけど、メモリが256MBじゃあね。。
脂肪しているバッテリも復活させてあげなきゃ。
以上、チラ裏でした。
中古で買ったs30、HDDがウルサイのでHDD交換して、無線内蔵したかったがオンボードのLAN殺すのが嫌だからって今更PCカードの無線LANアダプタ買って・・・。
・・・あれ、予想以上にお金注ぎ込んでる気がするぞ?
無線LANは内蔵して、有線LANはX-JACKのカードで隠すのがいいと思うぞ。
>>616 英語KBクールだよね、Alt+`以外の日本語変換ってどうやるんだろ?
希望は右Altだっけで出来るといいんだが...きるんでしょか?
クール
621 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/06(日) 23:00:52 ID:afF1rWiG
>>621 Thanks、でもHHK KBではOKだったが...s30で過去にやったことあるんだが右Altでできなかったんだよね。
深追いしなかったんで今は~使ってる。
できてるの?
>>622 OSがVista以外なら窓使いの憂鬱を使えばOKだと思う。
オレも猫を使ってる。あとEmacs風にするとか必要十分な機能。
左Altは外により過ぎだから、AltIMEで ~ と交換してる。
なんかこのソフト、十数年使ってるようなw
最近はセキュリティの進んだ機種が増えて来たようで、
僕のs30もちょっと気になるなあ。今バーゲンのx61買おうか、
量販店のx61s買おうか、中古のCF-Rか思案中。
誰か何か言ってくれ。
x61sで
>>628 やっぱり‥ x61は見かけがもう一つだったから
X61もX61sも見かけは同一だぞ。
ただ、X61sは専用の薄型バッテリーが使用できるため、
底面がフラットになる。その違い。
ちなみに俺はX61sを買いました。キータッチの違いにまだ慣れない。
あと、10.4インチの視線移動に体が慣れているのか、「画面のこのへんに
あるはず」と思ったメニューがそこになく、なにやらワイド画面で操作を
しているような妙な違和感がある。
DELLにのりかえたもんです。
今日現物とどいたのでちょっと報告。
買ったのはLatitudeXT。
キータッチがすごくいい。カシカシ押せてs30に似てる。
現行機のZ60tと比べたらかなりの差だわ。
あとトラックポイントをタップするとクリックになるのはちょっと楽しいw
惜しむらくはタッチパネルのせいでトラックポイントのボタンが押しづらい
(Lenovoに比べてボタンの背が低い)けど上記のトラックポイントタップで相殺。
なれれば結構使いやすくなることに期待。
以上、スレ違い失礼。
性格わるそー
>>631 俺のZ60tタンを現行機だなんて。 う、嬉しくなんかないんだからね!
>トラックポイントをタップするとクリック
少なくともZ60でもその設定できるよ
634 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/08(火) 22:52:12 ID:+sXvdogK
>>630 俺もそうだが、X61sはs30から乗り換えた人多いみたいだね。
s30より軽いし、張り出しを入れたら大きさはほとんど変わらないし、
マシンパワーの問題は無いし、後継と言ってもいいかもね。
s30から乗り換えでバーゲンX61と15th X61sとGENO X40を買ったが
X40だけ買えば良かった気もする
メインマシンにしたいと思ったからT7500のX61を買ったけど、X61sでも十分だった
その後Linux用にX40も買ったがこれがメインでもいいくらい
s30から乗り換えて不満は天板の形かな
貝のように二枚合わせじゃなくて、ディスプレイ側が本体側を巻き込む形になってる
こんなところに自分がなぜこだわるのか、自分でも意外だったが
だれか、てかりなし英語KB・天板新品完動品IBMカスタマイズモデルのs30ほしい?
>>633 S30でも出来るよ。ってか、どれでも出来るんじゃね?
今は鯖になってるA21eでも出来たし。
まだ、中国メーカーになり下がっても、珍個パッドファンっているんだね
mjsk
しらなんだ……
z60tはタッチパッド殺してるせいか設定項目が開かぬす。
x40はトラックポイントこわれたのでマウスつけて客貸出用にしてるし。
HP2133・・・。安いしサブで使うならs30より良さそうな気が・・・。
いよいよお別れかしら
640 :
Jhon:2008/04/09(水) 16:58:18 ID:fyz7XjkH
>>639 CPUが遅いみたいだが・・・確かにキーボードは良さそうだな
でもx61の方がいいんじゃねえかな
642 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/10(木) 00:22:37 ID:RVcQFlLD
あーっ!!!!!!!
s30の最新CPUバージョン出せってまじで!!!!!
あと液晶バックライトLEDにしてっ!
爆裂に売れるぞ
出せよレノボ
っつーか誰か出してwwwww
>>642 売れねーよ。
切手や古銭集めてるやつがいつも世界中で流行ってると勘違いしてるのと同じ。
s30使ってるけど、x61sのバッテリがもう少し伸びたらそれでいいんじゃないの。
物書きメインで実際何時間持つのかな?それによってx61sに乗り換えようと思う。
s30中身いらんから筐体だけ出してくれ
飾るからw
s30なら、俺のお古で、カァチャンが使ってる。
もう、いらない。
カーチャンごとくれ
s30ってそれだけで凄いつーか、オーラが漂っているが
決してブラックオーラではない
>>647 天板はミラージュブラック
カァチャンはダークグレーだぞ
メタリックパープルなカアチャンはレアだよな
>>644 エディタと辞書くらいしか使っていないが、
スリムラインバッテリー(薄型のやつ)を使用すると2時間半くらい。
8セルバッテリーならそれなりに持つはず。
今日s30買いますた。
>>653 俺は今s30にdebian4.0r3入れてるところ.
s30は今日もカァチャンのネットサーフィンで使われてました
いちいち報告しなくていいよ。うざいから
いちいち反応しなくていいよ。うざいから
オレ宛にメールで送ってくれればいいよ>今日のカーチャン
手持ちのドライブじゃブートしなかったので
来週にでも純正ドライブ買ってこよう。
ところでSSD化してる人、いる?
>>660 いるよー。
トランセンドの8Gに、Win2000入れてる。
感想
ランダムライトが、メチャ遅い。
終了するのに3倍かかる感じ。
ハードディスクの音がしなくなったので、CPUファンの音が
耳に付く
去年の12月にオクで落としたミラージュブラック、メモリの増設やらHDDの交換、
純正CD−ROMの追加購入やらでもう8万以上使ってる。
これじゃあ、もっといいノートを中古で購入できた(;´Д`)
けど、s30の優雅なフォルムに惚れてしまってるから惜しくないのが不思議。
先日、ようやくubuntuを入れて動き出した!
使い倒すぞ
> けど、s30の優雅なフォルムに惚れてしまってるから惜しくないのが不思議。
それは幻想だよw
X31の中古でも別次元の幸せになれたろうに・・・だが、がんばれ!
中古購入して2週間経過したが、左側のUSBは死んでないし、液晶も多少の黄ばみはあるが暗く無いし、何より中古購入なのに(詳しい種別ワカランが)バッテリーが4時間持ち堪えたのに感動したw
・・・まぁ、バッテリーが持っても性能的に辛いから外出先で使うにしてもテキスト系Webの参照とメールとテキスト書きくらいにしか使えないんだが。
確かにos買ってバッテリ入れ替えてメモリー足してHD交換して
蛍光管換えて総合的には結構かかっちゃったな中古s30
でも今では現役バリバリでそれまでの間も楽しかったよ、結構
今はeizoのL565につないでTex、ネットなどメインで使ってる
たった256MBで何でこんなに動くのか、トルクが強いっていう感じだな
出掛ける時は無線ランカード挿して、フリースポットなど自由自在に電源気にせず
CFが安くなって来たので別に挿すところがあるのは便利
優雅というより機能的フォルムに僕的には感じるね
でもそれ以上を求めてx61を見に行くと‥
一旦レベルの高いの持つと低いのが分かるって感触に似たものを覚えてしまって
買わずに帰った。
つまり幻想ではなかったと思う。
このスレ見ているとムショウにs30が欲しくなる。
現在X40使用中だがs30に乗り換えようかと思ってしまう。
うちのカァーチャンのミラージュブラック欲しい?
>>666 s302台持ってるから、1台をX40と交換しようか。
>>666 やめとけ。愛でる用途でならまだ行けるが、乗り換えになるとスペックの違いに絶望するだけだ。
1.8のディスクが生産打ち切りと言う難点があるが、スペック的にはX40使い続けた方が良いと思うぞ。
何にしたってこれから買うもんじゃないよね。
まぁクラシックカーを購入するような気でいればいいんじゃねw
偉大なるクラッシックPCだよな まさに s30
今更s30の割れた液晶を交換修理しようか迷うオレがいる
買ってしまうと後に引けなくなるんだよな
行くとこまで行ってしまうw
>>673 この前、ヤフオクで買った中古の液晶で修理したよ。
5980円だた。
新品液晶が大量に出品されてたときに、2枚も買ってしまった。
1台できあがるパーツ全て部品センターで
注文したらいったい幾らかかるんだろうと
妄想するw
678 :
673:2008/04/17(木) 22:47:53 ID:wF54GI0a
>>674-676 ヤフオクかぁ、ヤフオクという手があるか...
困ってはいないけど置き去りにしたs30を見るとなんだか申し訳ない感じが強くて。
文字通り使い倒した愛機だったからなぁ...
モバイル情報末端としてならs30もまだいけるからな
680 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/18(金) 01:11:42 ID:YN5AgrnR
突然ですが、このスレ見てツライチUSB購入しました・・・が、認識しない!
s30 2639-45J
トランセンドのSSDにXPクリーンインストール
ドライバはOS標準で
・バッファロー製無線LANカードは認識する。
・ツライチは他のPCでは問題無く使える。
・ツライチ挿すと一瞬プツッと通電したらしい音がするがその後無反応
という状態。
s30、最近手元に戻ったばかりであまり触れてないけど
ほぼノーマル構成で各機能正常。
どなたか改善策思い当たる方いらっしゃいますか?
そもそも、トライセンドのSSDが地雷だと思ふ。
まぁ、給電が足りていないだけだと思うけど。
このスレを読んでたら、S30が欲しくなった。
今日、2639-43Jを買ってきた。
OSはWindowsで動かすなら2Kがベストなんだろうけど、
Linuxならどれが良いのかな? ubuntuだと重い?
683 :
680:2008/04/18(金) 21:55:41 ID:YN5AgrnR
>>681 早速の、そして的確すぎる回答恐れ入ります。
給電不足、思い至りませんでした。
しかし使えてる人がいる以上、対応策はあるはず。
ちょいと調べ直してきます。
・・・どなたか気が向いたらヒント転がしといてください。
685 :
680:2008/04/18(金) 22:25:04 ID:YN5AgrnR
Homeです。
正直重い感じですがSP2あててます。
>>683 補助電源ケーブルで給電しても無理なら、厳しいね。
SSDってそんなに電気喰うの?
俺はトランセンドのCF・Win2000で、ツライチを問題なく使えてる。
>>682 ubuntuをまともに使うにはメモリ上限が少ない・・・
>>680 少し聞いていいですか?
1) s30純正ACアダプタを使用している時、ツライチ USB 2.0は問題なく動作していますか?
2) 他の、例えば72Wタイプのレノボ純正ACアダプタを試用できるならば、その時ツライチ USB 2.0の動作はどうでしょうか?
>>687 kubuntu7.04は快適に使えてた.
7.10に上げたらXがおかしくなっちゃった><
>>689 やっぱ7.10は駄目なのか?
Ubuntu7.10インストールして使おうとしたがX上がらず、コンソールにも入れずだったんで何かあるなって思ってたが…
691 :
680:2008/04/19(土) 07:20:37 ID:w+DqQKGC
>>688 純正ACアダプタ使用中も動作しません。
他のアダプタ持ってないのですぐに試すのは難しいです。
IBM省電力ドライバ、IBM Accessバッテリー省電力ウィザードインストール
してありますが、電源時、バッテリ時ともに最大パフォーマンスになってます。
PCMCIA個別の設定は見当たらないのですが、電源管理の拡張設定で
PCI Busの電源管理を自動にしたら挙動が変わりました。
挿すと即フリーズ&挿したままではwin起動せず、という具合です。
>>687 トライ鮮度のSSDは電気喰いというより、
>>506に指摘されていた地雷SSDじゃないの という意味では。
>>690 最新のubuntuは試しにCDで立ち上げてみたけど、
マウスがカクカクで操作不能だったです。
>>691 688です。
早速試みていただいたようで恐縮です。
うーん、他にも不具合の原因が隠れていそうですね。
cardbus まわりとかかな…
これが自分のマシンなら他のPCカード(cardbusタイプのものとか)でも見聞してみたいところですね。
695 :
680:2008/04/20(日) 12:03:55 ID:bE3D0Qld
皆さんのアドバイス、大変参考になっております。
ありがとうございます。
今一度、PCカードの状態を確認すべく、他製品を接続してみました。
☆動作したもの
BUFFALO WLI-CB-G144N AirStation CardBus WLANカード
I-O DATA PCCF-ADP(CFアダプタ)+CF
☆ツライチUSB2.0 SD-CBU2-Z1と同様の症状
I-O DATA CBUS2 CardBus対応 USB 2.0/1.1
また、地雷では?とのご指摘のあったSSDですが
TS8GSSD25-S 8GB 2.5" - SLC という製品です。
それから触っていて気づいたのですが、
BIOSが初期?(ver1.45)のままでした。
それだ!の一言があれば直ちに更新いたします。
以上、脈絡の無い長文、失礼いたしました。
それではない!
聖火リレーのスポンサー(長野)
コカコーラ(アメリカ)
サムスン (韓国)
レノボ (中国のパソコンメーカー)
(17日、日本コカ・コーラとレノボ・ジャパンは広告車参加を辞退、サムスンは当初から参加を見合わす)
【北京五輪スポンサー企業】
http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/ -------------------------------------------------------------
【ワールドワイドパートナー】12社
コカ・コーラ Atos Origin GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン コダック lenovo
Manulife マクドナルド OMEGA
Panasonic SAMSUNG VISA
-------------------------------------------------------------
【JOCのオフィシャルパートナー】
MIZUNO DESCENTE
アシックス 味の素 コナミ
Kubota 読売新聞 ウイルコ
野村ホールディングス 佐川急便 National
ExcelHuman 丸大食品 KIRIN
TOYOTA DOCOMO YAHOO!JAPAN
JAL ANA LOTTE
intelligensce 日清食品 トーヨーライス
AIU はるやま エステティックTBC
698 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/22(火) 17:56:02 ID://KXzJfj
おくでs30購入記念かきこ
左のUSBは死んでたよテヘッ
>>698 s30の場合、そこは「死んでいる」と考えるのではなく「休んでいる」と考えるんだ。
700 :
682:2008/04/24(木) 01:26:20 ID:EJz3I7qx
s30購入した時は生きていた左側のUSBが、最近気が付いたら死んでいた。
否、
>>699な思考だと休んでいるのか。
USBメモリーを引き抜くときに、抜けにくいので、引っ張ったのが原因か。
半田付けで直すしかないのかな。
バッテリーに純正ドライブにと古いのに金の掛かるPCだ。
>>700 俺の左USBは、一度も使わないうちに壊れてたよ。
これは設計ミスだからしょうがないと思ってる。
s30が起動しなくなった、電源すら入らない。
しかし、新品バッテリーだけは3つも残った。
>>703 選択肢は二つに一つ。
1.オクでs30を落札。更なるアリ地獄へ突入。
2.オクに壊れたs30と新品バッテリーを出品し、きれいさっぱり、
未練を断ち切る。
s30に取り憑かれている人を見ると、水商売の性悪女に身銭を注ぎ込む
オッサンを連想してしまう。
s30関係のパーツの中でシステムボードなんて安い方だろ・・今となっては
>>703 システムボードを見付けて、ニコイチするか、バッテリー死亡のs30をオクで落として、引き続き使う。
or
s30に見切りを付けて、現行機(例X61s)に世代交代。 s30はオクで処分。
s30は既に趣味でイジる領域のPCなので、703の好きにすればイインジャマイカ。
#チラシ裏
思えば、2年前に秋葉原のプロントのテラスで、プラモデルをイジるようにs30を3個イチしているオッサンを見掛けて、
「なんぞこれ?」と興味を持ったのが、オレのs30へのファーストコンタクトだったなw
そして、ミラージュブラックの中古43Jを1年後に購入した。
土日の秋葉でのTP所有者の多さは異常w
s30使いも多いね。
>>703 X61sを購入し、現在のメインはそちらに移ったが、捨てられないよs30。
なおそう。それだけの価値はある。
X61sのキータッチは悪くないんだが、それなりの時間打っていると
指が疲れてくる。そんなときふと、「ああ、s30ならこんなふうに指が痛く
なかったんだがなあ」と思いだし、さわりたくなる。
708 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/25(金) 21:03:32 ID:zF0QL9vT
このまえひいひい爺さんの50回忌の法事があった。
死後50年、多くの人に想われる偉大な人で尊敬しなおした。
これだけ想われるs30。法事できるよね。10回忌、20回忌。
s30ありがとう。
>>708 おいおい、s30はまだ現役だぜ。 勝手に故人にするなw
50回忌くらいになると親戚縁者の飲み会と化しているな。
USB2.0のカードで
s30用のおすすめってある?
>>708 ひどいな、今もs30でここ読んでるのにw
>>710 システムトークス SUGOI USB2.0オススメ。
ハードオフで、EeePCとs30の中古が同額で仲良く並んでた。
こういうときは(ネタ的にも)Eeeが吉なんだろうけど、
ついついs30の方をシゲシゲ眺めてしまう…。
715 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/04/26(土) 20:40:38 ID:PbuRH9OT
>>707 俺、使えるバッテリ1個、s30は3台持ってる。
新品バッテリなら俺のs30と交換してもいいけど(HDDレス)
需要無さそうだが、この前リリースされたUbuntu 8.04について。
一応DLしてCD-bootさせて見たが、激重で起動がままならない。
起動するまで待ってみるのもひとつだが、重過ぎなんで試しに使うの断念した訳だが。
やっぱs30にはWin2k辺りが無難なのかねぇ…
FreeBSDは試してみた?
余計なものを入れなければすごく軽いよ
Knoppixも結構軽かった。うちもUbuntuは全然ダメでした。
バッテリーの交換サービスってあるじゃないですか?
(死亡バッテリーを送るとバラしてガワを再利用して、新しいバッテリーに詰め替えてくれるサービス)
あれを使われた方いらっしゃいますか?
ベイサンを利用しているが、何か?
>>717 それを言えば、Ubuntuだって何だって、ウィンドウマネージャを軽いのに
変えれば普通にサクサク動いちゃうし。
>>719 うちの近所で聞いたら、
「バッテリー内部のソフトウェアの改造ができないからうちではやらない」って言われちゃった。
ほんとかな?めんどくさかっただけかな。
CentOSもなかなか軽いよ。
>>719 九十九電器で頼んだ。特に問題なく使えている。
シールがびりびりになってかっこ悪いが、どうでもいい。
>>719 s30と240シリーズのバッテリー内基盤の制御は単純。
数回の充放電を繰り返すだけで、交換したセルの容量を正しく学習できる。
よって、ソフトウエアの書き換えなんぞは不要
たけーな。ざけんなだな。オレがやったときは9000円くらいだった。ヤフオクに
でてた業者(個人?)だったけど今探したらないね。
値上がりしてるな。
俺が頼んだ三年ほど前には、14,000円くらいだった記憶がある。
価格が上がるのは仕方ないだろう。
IBM(LENOVO)にも在庫は無いようだし、
あとは需要と供給の関係。
eflash版のBIOS更新できた人いますか?
指示通り進んでシャットダウンした後ピーっていって画面真っ暗なまま進みません
2時間くらい待ってもそのままなので電源長押しして終了させました。
FDDでやらないと駄目なのかな・・・FDDもってないし・・・
更新するしない方がいいのかな
>>732 1週間前に、43Jをeflash版を使ってBIOS更新した。問題なく再起動したぞ。
不自由な事が無ければBIOSはそのままで良いと思うがね。
>>733 レスありがとうございます。
最近s30手に入れてたんですけどOSがXPでなんだかすぐ落ちるんです
今より幸せになれるかなーと思ってBIOSを1.43から更新しようと思ったんです
XP対応が1.73からともリリースレターに書いてあるし・・・
とりあえず、XPはやめて2000をインストールすることから始めようと思います
735 :
732:2008/05/02(金) 13:44:52 ID:ifIPsKPY
新しいHDD買って2000をインストールしてからだとeflash版のBIOS更新できた
1.43から1.82になった
ただ、HDDが160G中130Gしか認識できてない
s30はBigDriveに対応してないのでしょうか?
736 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/02(金) 17:23:10 ID:nyFbSiGy
:阿川 宗則 ◆OMEGA88akk :2008/05/01(木) 20:28:46 ID:+hKOO/se
>>424 俺はレッツノート2つ持っていて、RにSP3(テスト版?)を入れたが、
そういう問題は起きなかった。
…が、Mebiusの方はそういうErrorがあったので、再インストールする予定。
まぁ近いウチに売却しようかとも思っているけどね。
>>433 俺もTシリーズを買った。
まぁもう少し新しいモデルだけどね。
上記で書いている通り、Rも持っているが、
如何も勉強メインでは俺には目に悪い気がしてね。
>512一枚でノーブランドでいいから価格が安いものがあれば紹介してくれるとありがたい
ノーブランドのメモリは結構、トラブルが起きやすいから、
長い目で見たら良いのを買った方が良いと思う。
とりあえず俺は、swissbitのMicro-Dimmの512MBメモリが良さそうだと思う。
>>735 XPでフォーマットしたHDDなら、SP4からだと全部読み取れる。
739 :
732:2008/05/04(日) 15:27:38 ID:uqchVOGt
お騒がせしました。
>>738での方法を試してみて再起動したら未割り当て領域みたいのが
出来てました。どうやら認識してくれたようです。
いろいろとありがとうございました
SP3入れた香具師は? 入れてみたけど気持ち速くなったような気がする。
入れる前と環境は全くかわっていない。まだ不都合は見つかっていない。
単にプリフェッチが初期化されるからという噂があるが、だったら切っておけば
いいのかな
昨日程度のいい2639-RRJを知人から譲ってもらった。
現在セッティング中。
性能的には時代遅れなんですが、なんだか愛着が沸いてくるPCですね。
寝床2ch用に使う予定。
PCカードスロットに無線LANカードをさして使ってましたが、そのカードをほかのPCに使うようになったので、S30
(2639−4WJ)内臓の無線LANを使おうと思ったのですが、接続の状態が、「ネットワークケーブルが接続されて
いません」の状態で、通信できません。
キーボードでスイッチを入れるとか、そんな操作が必要なのでしょうか?
744 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/13(火) 22:26:04 ID:mlJKjrij
s30の出始めの頃ってあの耳がThinkPadじゃねーよって散々言われたのにな
っていうかX300が予想のほかでかくてびっくりしたよ
s30ってCFのスロットあったよね
高速CFに対応してたかな、もしかしてアクセスすごい遅い?
いま手元にないから誰かベンチ経験あるなら教えてちょ
もし充分な速度がでるなら eBoostrで復活をさせようかと
目論んでるんだけど、、、
すごく・・・遅いです。。。
やっぱり、、、
orz
最近、電源入れて少したつとバックライト消える。
サスペンド→復帰、とかで点灯するけど、また消える。
>>748 インバーターかな...
アキバのソフマップで、程度の良いのはまだ4万8千円位するんだよね。
750 :
748:2008/05/20(火) 00:04:21 ID:fyETj0Zo
>>749 やっぱインバータ−かなあ。
一個予備持ってるんだけど、いっぺん交換してみようかな。。。
s30、予備バッテリーいっぱい買っちゃってるし、できるだけ長く使いたいな。
最近、電源入れて少したつとバックライトはついたまま画面が消える。
サスペンド→復帰、再起動とかで復活するけど、また消える。
さて、何でしょう?
>>751 うちのも同じ症状がでる
再起動しないと画面出ないort
orzはよく見るけど、ortってウンコまで出たって意味?
はい、はい、
間違えただけだろが
中古で買ったs30、インバータ辺りに不具合がorz
蓋を開けたり閉めたりしてるとたまにバックライトが付かなくなるんだよな;
本体はまだ売ってるとしても、保守パーツとかどっかに売ってる所あるか?
あるとしたらアキバのQC Passとかになるのかなぁ
(てかパーツ番号とか調べなきゃ;)
>>755 古い情報ですまぬが
IBM部品センターにて
FRU番号 旧:26P8050 新:91P7536
5,850円、プラス手数料(送料含む)1,000円それに消費税。
757 :
756:2008/05/22(木) 13:18:36 ID:GhcaULB4
↑はインバータ
758 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/22(木) 19:25:34 ID:mVUhy1q2
ちょっと教えてください
インバータの生死の確認方法はどうやればいいですかね?
テスタ買えば分かります?
>>756 thx
しかし入手するとIBM部品センター経由になるのか(まだ売ってるか調べないけないけど)
何か最近は小さなPCが各社から発売し始めてるが、使えるウチはs30を使い続けるぞー
6,7年間、毎日使いつづけて来たけど、最近青画面が頻発するようになってきた。
いよいよもうダメか。
俺も頑張って使ってきたけどそろそろかなと。
まあX200が妥当なんだろうけどhp2133も気になるよね。
762 :
748:2008/05/24(土) 02:22:45 ID:94dQKPZ1
インバータ、持ってた予備に変えてみました。
今のところ、バックライト消えたりしてないです。
もう少し様子見てみます。
763 :
748:2008/05/24(土) 02:28:09 ID:94dQKPZ1
前よりちょっと持った気がしますが、結局消えました。
どこが悪いんだろ...
764 :
749:2008/05/24(土) 11:24:41 ID:nDhGi7Y6
>>763 む、749ですが適当なことを言ってすみませんでした。
ウチも2代目ですが、あとどれくらい使えるのか心配です。
バッテリーをなんとか安く買えない物か・・・
標準バッテリーのバッテリーリフレッシュですら\17K、9セルに到っては\24K以上 ・・・どんだけぇ。
若松あたりに入ってこないかな。
768 :
480:2008/05/25(日) 12:28:36 ID:ax5Bw/mV
>766
いちどきいてみたことがあるけど動作確認してないものは
動作保証しないそうだ。
ふつうにHGSTとか使ったら?
私はそうしたよ。
>>767 量販店は高いですね
>>768 あそうなんですか
ログ拾って実績があるのにしてみます
トン
>>763 ずいぶん昔のトラブルなんで記憶があいまいなんだが
画面のプロパティから設定→トラブルシューティングのタブの
ハードウエアアクセラレータのノブを最大から1個下げてみて
確か何かのトラブルシュートだったんだけど思い出せない
>>770 ありがとうございます。
ググって、ThinkPad Clubのログにそれがあったので、1つ、2つと下げてみましたが、
やっぱダメでした。
ドライバのバージョン変えてみたりしたけど、それもダメ。
次は、システムボード交換してみます。
s30は初めて買ったThinkPadだし、大きさやバッテリー持ちなど、とても気にいっている
マシンなので、なんとか復活させたいです。
最悪どうしても無理だったら、他のs30ユーザーに向けてヤフオクでパーツ売るかな...
9セルバッテリー、未開封2つもあるよ...
774 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/05/27(火) 22:06:52 ID:uc/agTwo
>>771 バッテリー、俺の3台あるs30の一台と交換でどう??
775 :
771:2008/05/28(水) 00:14:09 ID:3GmiwxgK
結構バッテリー欲しい人いるのね...
一応まだmy s30あきらめてないので、今すぐに放出、というわけにはいきません。ユルシテ
>>775 > 一応まだmy s30あきらめてないので、今すぐに放出、というわけにはいきません。ユルシテ
気持ち良くわかるよ。頑張れ。
777 :
771:2008/05/28(水) 21:52:10 ID:3GmiwxgK
シスボ交換しました。
今のとこバックライト消えずに動いてます。
これであと7年は戦える!
779 :
749:2008/05/29(木) 06:55:54 ID:nPR4Trxd
>>777 オメでした。オレもそろそろ1代目を解体して部品取りしとこうかな。
780 :
777:2008/05/30(金) 00:35:36 ID:USwDL2uJ
>>778,779
ありがとう。
皆さん結構複数台持ってるのね。私は1台だけなので、これが逝ってしまったら
s30とはサヨナラかなあ。
とりあえず、未だにHDDがDJSAなので、いい加減換えてやるかな。
会社で退職した人が要らないためかおいていった s30 を
上司が処分するとのことでもらってきた。
取りあえずリカバリ領域から復元したものの,たまにブルースクリーンがでるので
HDD の故障かな? 適当にHDDを持ってきて交換する予定。
しかし PenIII600MHz + メモリ256MB でWinXP はきついわ。
どうせなら Linux 入れようかな……。
XP sp3適用したら無線Lanが通じなくなった、、、
無線ドライバ入れなおしたりしているけどまだ治らない。。。
>>782 ちなみにデバイスマネジャではすべてのドライバが正常
うーん
s30にvine linux 4.2インストール終了
何事もなく快適に使えます。
ubuntuは重くてまるでだめだったんだけどね。
おお、Vine4.2いけますか。
こちらでも試してみます。
便乗ですが自分も参考になります。
WinXP使ってるのだけれど、いよいよ起動から終了まで
ずっとディスクアクセスが止まらない状態に><
最近はLinuxでも高スペックを必要とするようだし、
Win2000のインストールを考えていたトコロでした。
Linuxでも余計なカーネルモジュールをロードしない、必要最低限のdaemonだけ立ち上げる、
GNOMEやKDEはやめて、せいぜいXFceくらいにしておく、などでずいぶん節約できるよ。
さらにカーネルも自分でビルドして、余計なオプションを外しまくれば、さらに稼げる。
Linux以外だったら、FreeBSDやNetBSDもいい。FreeBSDで削りまくったら、
X抜きの起動だけで使用メモリが6MB程度、X+XFce立ち上げても32MB程度まで抑えられた。
チャレンジしだすと面白いよ。
>>786 PuppyやDreamとかPlamoなんかもいいんじゃないかな?
789 :
784:2008/06/06(金) 00:20:13 ID:njvMZZez
vine 4.2をs30で使ってどうよって感想。
使い道は、技術系研究職なんでテキスト平文が打てれば何にも困らない
程度。
インストールは一切問題なし。
CDからブートしてなんら特別な作業無しで終了。
起動速度、使用感もきびきびというほどではないが、もっさり感は無い。
OpenOfficeも入れたがs30でちゃーんと使えるのは結構うれしい。
問題点
・ノートPCとして認識していないのか電源管理でバッテリー残量がわからん
・サスペンド・ハイバネーションが出来ん
・内蔵無線LANモデルではないので無線を苦労無しで入れられるかは不明
もしかして入れてないパッケージがあったかもしれないので、土日にもう
ちょい真剣にやってみる。
puppyも興味はあるが、何か入れるときにtar玉探して入れてって根性が
最近無いんですよ(w
790 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/06/06(金) 12:33:08 ID:jHcAKWZh
791 :
790:2008/06/06(金) 12:49:43 ID:jHcAKWZh
途中で送信してしまった。
ダメなら、無線LAN PCカード 突っ込むしか無い。
X40 + Debian 使いだけど、Vine って、パッケージ管理は fedora みたいに
rpm で、 apt-get (CLI)、Synaptic (GUI) が使えるから、楽なのでは??
(HDD複数用意して、用途毎に差し替えてます。s30は、結構ばらさないと、
大変みたいですね。)
792 :
784:2008/06/07(土) 00:48:18 ID:ccDbE5iz
>>790 >vine での電源管理は、ここを参考に。
おー助かります。
暇をみつけてやってみますです。
今日はpuppy linuxを試してみたけど、微妙っすね。
確かに軽量だけど、使えるよう調教するまでの時間投資を考えると・・・
>使えるよう調教するまでの時間投資を考えると・・・
そんな事言い出すと、Linux/FreeBSD/NetBSDを使う事自体があり得ないんですがw
手間暇を考えると現状では、s30には2KがBESTだなぁ。
2Kのサポートが切れる2010年以降もs30に現役続行させるなら、Windows以外を考えない事も無いけど。
うーん、俺は2KやめてXPにしたよ。
理由は原因不明のブルースクリーン頻発。
たぶんs30のマザーボード(?)と2Kの相性の問題だと思うんだよなあ。
>>792 Vineのmkkpkgには、3時間くらいかかりますよ。
ウチのs30は4AJでメモリは256です。
あ
不思議なことに英語版XP入れたらブルースクリーン現象が現れない。
しかも異常にサクサク。
パピーはOS設定するのが目的の人には楽しいおもちゃですね。
非常に癖が強いのと、S30だとXorgが使えないとかXから戻った後にテキスト
が表示されないとかあんまり相性良くないみたいですね。
苦労人向けかな。
ecolinux→ubuntuからデフォルトのパッケージを抜きまくっただけで
HDD容量とメモリ使用量の区別がつかない層には人気のようだけど……
S30だとカーソルが動かない動かない。本質的には全然軽くなんかない
です。
xp SP3を当てたらインストールが完了して再起動になるはずのところで
画面が消えて何時間たっても変わらず。
強制終了して再度やり直しても全く同じ。
よくよくみると液晶がうっすらと、、、
えいとENTERを押すとしばらくしてシャットダウンしてくれて、ようやく
再起動。その後は問題なし。
s30の無線LANを純正からb/gのに挿げ替えたいんだけど、s30って
BIOS制限で純正しかダメとかないですよね。
ドライバが入手できるものを選ばないといけないということ以外で
注意することあるでしょうか。
s30はBIOS制限ないよ。非純正でok
>>801 処理をCPUに一部任せるような無線LANカードを使うと、辛いかもしれない
linuxインスコしたけど,画面があばばばばーってなって使えない人
Section "Device"
Identifier "Silicon Motion, Inc. SM720 Lynx3DM"
Driver "siliconmotion"
Vendorname "Silicon Motion, Inc."
BusID "PCI:0:9:0"
Option "HWCursor" "off"
Option "SWCursor" "on"
Option "UseBIOS" "off"
EndSection
これで使えるようになった.
ヤフオクに久々に状態のいいs30が出品されてるな
バッテリー3本付いて純正CD−ROMもついてるし
スペアとして買っておこうかな・・・
Firefox3、ソフトウェアの自動更新とスムーズスクロールなんかを全部オフに
するとマジで超速くて快適ですね。s30、これでまた寿命が延びました。
808 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/06/18(水) 20:14:50 ID:XGq52Ny1
Firefox3重たいけどアドオンのせいかな
Save File to
Tab Mix Plus
合間合間に
赤福
の4つだけなんだけどFirefox2のときと比べてストレス感じる・・・
809 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/06/18(水) 20:25:10 ID:2Kq+sO4w
使い道が限定されるs30にいまさら何万も注ぎ込みたくないね。
>809
s30はただの機能性だけで選んでるんじゃないんだよ
デザインとか諸々を含めての価値だよ
812 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/06/20(金) 00:29:59 ID:a7qShwPD
>>811 ぜひ、ここは、PTPC110を今の技術で作り直しかな。
バタフライのプラモに入って本当に使える中身を…
>>811 Leenovo側が、安価なEeePCもどき作って終了の予感・・・
Thinkpadではなく、Lenovo3000のミニ版と思われ。
816 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/06/20(金) 09:11:58 ID:RvjB8LpD
ThinkPadでデザインとか言われもな。
デザイン優先なら、macかVAIOでも買っとけw
817 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/06/20(金) 11:38:22 ID:a7qShwPD
TP235の後継でもいいぞ。
ライオスがお亡くなりになって、もう9年か…
>>816 俺はs30を持っていないが、
>>810氏が言うように、
s30ユーザは性能面以外のデザインや携帯性に魅かれて
スペックだけで言うと、今時かなり非力な時代遅れのマシンを
愛用しているのでは?
今更s30かっちまったぁ〜!!バッテリーはさっそくベイサンへ!!X60s持ってるのに意味無かったかなぁ…
でもデザインに萌えだわぁ
821 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/06/20(金) 22:15:52 ID:zAjT0YZ4
>>816 ThinkPadも十分デザインいいとおもうけどなぁ〜デザインの狙いが違うだけでしょ
822 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/06/21(土) 00:13:59 ID:8ze6Hmi2
>>816 ええええ〜????
笑っちゃう。s30と同時期の機種見直してみろよ。
ThinkPadはX61でもs30でもどっちが新しいか
外見だけじゃほとんど判らないのがすごい。
Macなんて全然ダメ。VAIOに至っては(ry
s30は持っているけどX61を持っていてあえて今買うのはなんか
信じられないなぁ。まあ、コレクターなら買うんだろうけど。
というか大きさ意外とと変わらないのがびっくり。
私もs30を使ってますが、
新規で購入するほどのものではないと思ってる。
某中古屋では「ヴィンテージ機種」のカテゴリで売ってる。
そういえば、そうだな、とは思う。
たとえ比較的新しい機種持っていても、昔欲しかった機種が状態良くてそこそこの価格で出ていると、
無性に欲しくなるモンだよ・・・
確かにs30にはスペックだけでは図れないヴィンテージとしての魅力があるよな。
最近のマシンには欠けている機能美や質実剛健が兼ね備わっているし
Ubuntuを入れたらインターネットや仕事用としては問題なく動く。
やっぱりその辺りが所有欲をそそらせる原因かな
キーボードはすっごくいいんだけど(IME起動とCtrlのキーバインドを若干いぢる
と)ね。
>>826 ぇぇぇUbuntuの何入れてますか?
7.10試してみたけど、マウスカーソルがかっくんかっくんで無理っな感じでしたが。
問題なく動くヒントを伝授してくだされ。
我慢できる体感速度はWindowsなら2000、LinuxならVineが限界かと。
>>827 826じゃないけど、ubuntu8.04入れてるけど遅いとは感じるが、そこそこ使えてるよ。
mixi行くと結構FirefoxがXごと固まるんで閉口してるけど。(w
2k最高
debian lenny入れていらないモノ切りまくって使ってる
ubuntuは7.04だとデフォでも快適に使えてたけどねー
S30にSSD入れちまった・・・
トランセンドのSLC32GBの奴(評判はイマイチ・・)
元がHTS721010G9AT00だったので激速って感じではない
DMA33なので相変わらず頭打ち感は有るが、シークタイム
が限りなく0に近くなったのででもたつく感じは無くなった。
OS起動は目に見えて速くなった。(W2K)
書き込みはHDDより遅くなった(16MB/S)
まあ、あと5年は戦える!ってことで
すごい!
バッテリの持ちはどうですか?
s30でLinux入れている人多いと思うけど、WineでOfficeXPをたまに
使うとどの程度使えるもんかな。だったら2000入れておいた方が
いいのかねぇ。
>>833 だったら2000入れておいたほうがいい
836 :
831:2008/06/24(火) 05:57:46 ID:wKIoiEgD
>>832 最少消費電力のモードで5時間ちょっとってとこでしょうか
SSDのアイドル時消費電力ってそんなに低い訳ではなくて
5400rpmの電力食わない奴とそう変わらないと思います。
ただ駆動時もそんなに消費が跳ね上がる訳ではないので
残り時間表示のとおり使える感じでしょうか
HDDだとバッテリでHDDガリガリ言わせると思ったほど時間
持たない感じしますが、SSDだとそんな感じは無しです。
まぁスペックだけ見たら今時買う価値無しのPCだし
まさにヴィンテージPCだよなぁ>s30
俺は家でまったりしながら使う、
web見たりメール見たり自鯖にTeraterm使って作業したり
ほぼそんだけ。
んでもキーボード叩いたり、終わってパシャっとたたむとなんか落ち着くんだわ
>>836 情報ありがとうございます。
たぶん標準バッテリかなと思いますが、5時間なら上等ですよね。
意外と電池の持ちは良くならないんだな。
Linuxにでもした方が持つのかねぇ。
>>839 どっからそういう発想になるんだが。メモリが256Mじゃねぇ。
他の機器ではどうかわからないが、
あの″カUSBにつないだマウスが突然動かなくなったので、
(持っているほかのマウスもだめ、右USBはOK)
コンパネのハードウェアの追加と削除してつなぎなおしたら動いた。
(わかんないからマウスを全部削除してみた)
842 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/06/28(土) 12:05:34 ID:obbNtNJG
俺のs30
当然256Mにしたし、無線LANはabgにしたし、PCカードには有線LAN(X-Jack)つけた。
X31を乗り換えたので、HDDもX31で使っていた7200rpm(60GB)をs30につけた。
もう、やることない。
あとは、SSD可かな?
英語キーボード化はどうよ
英語キーボードには本体以上の価値があります
英語KBのすぐれている点って、なに??
846 :
842:2008/06/28(土) 14:06:10 ID:obbNtNJG
>>843 X31で英語キーボードにしていたけど、俺は日本語のほうが好み。
っていうか、会社とかほかの環境が日本語KBなんで。
7年ぐらい前の購入時にアスキー・キーボードにしたな。
それだけで2万円ぐらい取られた記憶がある。
>>845 プログラマー(IT系キーパンチャー)になってみないと恩恵にあずかれません
>>848 キーの配置なんて慣れでしかないから。
どんな配置でもQWERTYである限りは、
10分使えば慣れちゃうよ。
いやもうコロンがシフトキーを押さないと出てこないって時点であり得ない・・・
オレも@をシフト押さないと出てこないって時点で倦厭しちゃう・・・
・・・って言いながら英語キーボードで書き込んでるけど。
HP2133、見れば衝動買いしちゃうんじゃないかと思いつつ見てきたけど、
熱いしディスプレイは細かすぎるし反射するし、キーボードも健闘して
るとは思ったけどs30とは比較にならないと思った。
s30まだまだ使うと決心。これでせめて512積めればなあ(ため息)。
>>845 すっきりした機能美。道具はSimpleが一番。
>>853 俺はMSI買うかも。今はs30がメインw
もうX61買っちまったよ
すごくいいが無線使うとやっぱ熱いよ、、、
少なくとも底面は暑いので膝の上に乗せては使えないな
s30だって、熱いぜw
古かろうといいチンコいじってなんぼ、ってとこには異議なし。
しかしs30はいじろうにもキーボードなり主要交換パーツ流通が皆無じゃ、な。
最近、オク上でも本体の流通も少なくなってきたな
そろそろ部品取り用に買っておこうかな
EeePC901を見ててs30に似てると思ったオレは重症ですか?
ほら、TABの上に漢字キーがないあたりとかよく似て・・・キータッチがだめだorz
もういい加減限界だお
おれ、このデスマが終わったら、s30にEeePC入れるんだ・・・
eeePCも悪くはないんだよな。
ただ、チクビがついてないのがダメなんだよな。
確かに最近のULPCもs30みたいにチクビ付きでパッドが無ければ、キーボード部分はかなり広くなるよね。
866 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/13(日) 16:28:53 ID:YWq4+ZSP
企業のホームページとかフラッシュ満載でとても重いですよ
インターネットも満足に出来ないスペックに成り下がっちゃうなんて・・・
>866
たとえばどこ?
たとえばったってアンタ
>>866 もう何年もmozilla使いなので、ブロックしてるから平気。
>>867 たとえば自動車メーカーのサイト
もう駄目
>870
楽勝でサクサク
いま6年ぶりに再インスコ中。
USB FDDは純正持っているけどCD-ROMは手持ちのものどれも
ブートできずあわてて昔作ったUSB CD用のフロッピーを探したが
見つからない、、、これだけでまた異様に時間がかかり、ようやく
HDDにCDの中身をコピーしたところ。
USBブートできないってホントにめんどくさいわ。
その前にD2Dを試したらHDD三代目なのにうまく機能していた。
洲のXP Homeって起動後のPFも100M強だしけっこう軽かったのね。
今回はD2Dも一気に削除しXP Pro+nLiteを試してみるつもり。
sp3になってLenovoからドライバ落とさなくても動くかどうか楽しみ。
>>863 誰もつっこまないので礼儀として言っておくか・・・
「それ、死亡フラグだから」
アーッ
>>875 お前、ここは初めてか?力抜けよ。
× アーッ
○ アッー
どうでもええがな。。
s30もそろそろ引退させてもいいだろ
「も」って何だよ
想像力で補いたまえ。
>>878の場合は一緒に引退するのは嫁、とかかな
偉そうな口調の上にツマンネ
>>881 s30なんて未だに使ってる連中に対してのレスなんてそんなもんです。
883 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/16(水) 00:08:53 ID:4Sc9QCWC
自分のセンスの無さを棚に上げて、いけしゃあしゃあと・・・ ↑
オヤジなんで、センスなんて要求されましても・・
過疎スレなんで穏やかに本線に戻しましょ。
保存しておいたD2Dの中身見ていたらなんかブートイメージが
あるんだな。これ使ってCDに焼いたらそのままRecovery CD-ROM
と同じものができるのかねぇ。
ブートできるCDドライブがないから試さないけど w
うpすればみんなで検証するかも
BOOTIMG.BINつうやつだけどよく見たらこれフロッピーのimg
だな。サイズも1,440Kbだし。
あとインストール用のフロッピーをこのイメージから作れる
ことがわかた。で作ってみて中身を見てみた。
フロッピーから立ち上げてIBMのUSB/IDEなどいくつかのドライバ、
Panasonicのドライバなどを探してCD-ROMを検索。
CD-ROMはドライブX:にして、フロッピーの中身をRAMDRVに
コピー。
AUTOEXEC.BATが206行もあるんでこのあとはよくわからん。
でもまったく同じではないにせよ、ブート可能なRicovery CDは
作れそうだな。
おいらはs30でブートできるCDドライブもってないかまあいいや。
過去スレより
s30の年齢 人の年齢
1ヶ月 1歳8ヶ月
2ヶ月 3歳4ヶ月 (やんちゃ盛りゴム足骨折)
3ヶ月 5歳 (ゲームのしすぎで目(キーボードライト)が悪くなる)
6ヶ月 10歳 (早い子だとフレキが不調)
10ヶ月 15-18歳 (ラバードームが反抗期)
1歳 20-21歳 (この辺で左USBが成人病)
2歳 27歳 (仕事のしすぎでブラックアウト、インバーター療養で入院)
3歳 33歳 (疲れが取れないので、食生活(バッテリー)を変えてみる)
4歳 39歳
5歳 45歳 (この辺でHDが癌、移植手術で助かる。)
6歳 50歳
6歳-50歳 ここまで生き残ると頑丈な個体であった事が判るが、最近のアプリは
重くてついてゆけねぇなってとこだな。
>>887 とりあえずD2DのなかのフロッピーブートイメージであるBOOTING.BIN
で手持ちのCD/DVDドライブ(Bufaloで中身はPioneer)を読めるように
改変してみた。実際にこれでリカバーするかはわからないが、
たぶん大丈夫だろう。
改変はBOOTING.BINの中身のみ
1) usbaspi.sys、usbcd.sysをPanasonicのサイトから落として入れ替え
いろいろバージョンがあるので最新のものにする
http://panasonic.co.jp/pcc/products/drive/other/f2h_usb.html 2) ドライバのバージョン違いのせいかオプションがもとのままでは
うまくいかなかったので、autoexec.batのなかのパナドライブを
読み込むところを下記に変更。
:PANASONIC
rem Panasonic USB Drive
DYNALOAD RAMFD.SYS
DYNALOAD USBASPI.SYS /w
DYNALOAD USBCD.SYS /D:USBCD001
LH MSCDEX.EXE /D:USBCD001 /L:X
GOTO NOWGO
でも結局D2DのRECOVER.BATをたたいているだけのようなので、
外付けドライブを読めるDOS起動ディスクさえあれば同じことだな。
あと、D2Dは800MBぐらいあるからCD-Rに収まらないのね。
メインボード交換2回、液晶交換2回、HDD交換数えきれず、青歯やら
ツライチUSBやらとっかえひっかえで、ついにはVineインスコ・・・。
病気なのはわかっていても、s30から離れられない・・・。
x61sもx200も悪くないと思うけど、やっぱりs30に愛着があってどうしても
使い続けたい。
チラ裏でスマソ。
でも、ちょっと聞いて欲しかった。
ここのスレの住人は、s30への想いを理解してくれるかなと・・・。
みんな、いろいろ書いているけど、s30好きなんよね???
だれも理解してくれないから、ちょっと書きたかった。
あと、Lenovoのミニノートってなんでしょね?
期待もしてないけど、ちょっと気になったり。
どうしてそれほど壊れるのか不思議だわ。オラはHDD交換3回、キーボード交換1回、
左USB・電源コネクタ交換1回という感じ。今はUSBは左右とも死んで、ツライチ
使ってるけど、あとはだいたい健康です。X200出たら代えようと思っていたが、
あのベゼルが orz
s30オクの相場も下がったな
終焉か
894 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/07/23(水) 19:38:46 ID:Pasjf/z6
>>893 下がってるんかorz
漏れもそろそろオクに出そうかと思ってたのに。
そりゃ、実用品として使えないスペックなんだし、オク相場が下がるのは当然だろ。JK。
コンディションが極端に良い物がコレクターに売れる程度さ。
ほんとメモリーさえ何とかなればまだまだ使えるのにな。
X61を買ったけどs30はX61へのリモートアクセスように使えば
まだまだ使い道はありそうだ。
仮想DVDチェンジゃーみたいなものにしたいけど、そういうソフト
ってないのかねぇ。
もうさすがに英語キーボードは手に入らんかなぁ…
二枚持っていたが一枚は売って一枚はテカってるからどうなってもいいやと思って潰してしまったorz
HDDとキーボードは何度も交換したな。
テキスト打ち専門と割り切ればまだ使える。
(というよりもX61sよりも使いやすい)
ただ、仕事で使うには苦しくて……
だったら、ひとつで両方できるX61sを持ち歩くんだよね。
めっきり使用頻度減ったよ。手放す気にはなれないんだけど。
テキスト入力がX61sよりいいのはどうしてですか?
理由を教えてくださいませ。
s30はパームレストの先端が尖っていて、長時間タイプすると手の平に痕が残るから嫌い。
901 :
898:2008/07/24(木) 13:46:10 ID:2ehvRd26
・キーボードが打ちやすい→ただし個人の感覚の問題。
キータッチが良い。不要なwindowsキーとApplicationキーがない。
・バッテリーが長持ち→X61sの場合、スリムサイズバッテリーを
使用すると2時間しか持たない。通常バッテリー(底面が張り出すので
鞄に入れるとき入れず来)だと3時間。
8セルバッテリーを使用すれば長時間使用できるが、現在長期にわたる
品切れ中。あと持ち運ぶには重くなるし。
まあ、キータッチ(ただし好みの問題が大きい)とバッテリーくらいしか
使用上のアドバンテージがないと思うんですけどね。でもなあという。
>>899 住めば都という喩えもある。
s30も好きだが漏れは240の方がテキスト入力しやすい。
600よりも560Xの方が打ちやすい。
x30よりも570Eの方が打ちやすいし
535よりも235の方が打ちやすい。
>>902 変態という名の紳士発見w 特に最後。そして禿同w
久しぶりに235を触ると違和感を感じるものの、体が覚えているというか、
例えていうなら何年振りかで自転車に乗ったらなんだか楽しくなってきて…、みたいな。
スレ違い失礼 / s30の延命にSSD化検討中っす
おれ600Xよりs30の方が打ちやすいな……
600Xだとがっちりしすぎなんだ。
WEBで探していたらs30でもUSBブートできるUSBメモリがあるんだな。
GREEN HOUSEのPicoDrive+らしんだけど、これってX61のBIOS
でみるとどういう扱いになっているだろ。
もちろんX61ならブートできないUSBメモリなんてないんだろうけど、
てもちのやつはX61でUSB HDDと認識するしブートできるけど、
s30だとうんともすんともせず完全スルーで当然BIOSでも
認識しない。
>>905 それ俺もどっかの一覧で見たけど
間違いなんじゃないかなあと思っている
もし本当に起動可なら今すぐ買ってくるが
>>907 ここ知ってる人いるんだろうけどはんだ付けのところは参考になる
自分では出来そうもない気がするが w
はんだケチってるからすぐクラックが入るんでしょうね
ThinkPadって趣味の対象にもなるのね。
役に立つ情報でありがたいけど、見てると疲れてくるわ。
人の趣味を見てみてると疲れるとはこれいかに?
>>905-907 むしろそこで紹介されてるHP Drive Key Boot Utility とやらがミソなんだとおもう。
時間ができたら手持ちのUSBメモリで検証してみる。
>>911 いやこれ使ってもだめなものはダメ。
ただこれ使わないとだめなものもあるのは事実。
X61でさえ単なるDOSのコピーでokなUSBメモリもあれば、
そうでないのもあったよ。
USBメモリのチップにも依存する気がする。
s30で認識できるものがX61でHDDなのかCDなのかなど、
どのように認識されているのかが興味あるな。
そこの違いがあると思う。
保守
別にUSBのCDドライブでいいんじゃねと思うが
ブートできる奴は5000円ぐらいで買えるし一個かっとけばほかのノートPCもブートできる
そんなにかさばるもんでもないし
s30でブートできないCD/DVDのドライブは持っている。
FDDでDOSからそれらはブートできる。
この状況でわざわざブートできるCDなんて今更買いたくない。
というわがままな要求があるんですよ。
意地でもUSBメモリからブートしたいって。
たぶんブートできればそれで満足して、実際はあんまり使わない
と自分でも思うんだけどな w
ちなみに最近のパナのCD/DVDドライブもs30でブートできるんかな。
s30がブートできるやつって当時でも結構限定されていたし、
最近のがブートできるとは思わないんだけど、、、
以前ソフマップやヨドバシで9,800円で投げ売りされてたPLEXTORの外付けの奴は、ブートできた。
て言うかそいつを使って、meを切り捨てて2000をインストールした。
>>917 中身のドライブのメーカー・型式名がわからないと意味ないよ
デパマネでわかるが
デパートのマネージャか?
もっと簡単にドライブを右クリック-プロパティ-ハードウェア
で全ドライブの型式見れるよ
ドライブの型番は関係ないな。
s30でブートできるかどうかは、ATAPI-USB変換チップとかの問題のはず。
それはデバマネ見ないとわからないねw
へーデバマネでATAPI-USB変換チップが何か分るんだ
>>922 Intel(R) ICH8 Family USB2 Enhanced Host Controller - 2836
- USB ルート ハブ
-- USB 大容量記憶装置
--- PIONEER DVD-RW DVR-K16 USB Device
どこに変換チップがでるの?
まあ、変換チップが肝であることはわかるが、変換チップが
何かがわかったところでじゃあどのドライブ買えばいいの?
って肝心なことがわからないよ。
友達に貸してた s30 が今月戻ってくるので、
XP (SP3) と LogMeIn(リモートデスクトップ)を入れて
使おうと思ってるのだけど、
SP3 を入れた s30 のパフォーマンスってどうかな?!
んー、
はんなり
って感じかな?
926 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/08/05(火) 20:46:09 ID:zmCAVMLG
奈美悦子はちょっと・・・
ただのnetbookに興味はありません。
この中に黒筐体、赤チクビ、7列キーボードを持っているnetbookは私のところに来なさい。
以上。
それWiFiなし青葉なしですよね多分
>>930 多分そうだとおもいます。どこかで698まで下がったような
記事をどこかで見ました。
昔と違って、青葉は小さな外付けがありますし、WiFiもUSBタイプ
もありますし。(運良く内蔵アンテナがあればminiPCIのモジュール
入れちゃえばいいだけですし)
#IdeaPad s10の大きさのthinkpadが出ないかなぁ
hosyu
933 :
N(ry:2008/08/10(日) 09:12:00 ID:hRTOyJEG
サムスン32GB搭載完了。
LV2にあがった。
電池持ちが2割良くなった。
起動が5割速くなった。
シャットダウンが10割遅くなった。
CF-R1RC2SのCPUをMicro-FCBGAはがして載せ替えってできます?
これってMicro-FCBGAじゃなかった出したっけ130nmの700MHz機種ってどれだっけ。
はがす工賃3万、貼り付ける工賃3万予備マザー1万、部品取り5000円、75000円ぐらいあればいけそうですが割に合わない改造だよね
ATOMのマザーで入れかえできそうなの探そうかな
当然全コネクタ使えるレベルに仕上げるが
Fnが何より難しいところかな。
もう一つはバックライトのLED化。パネル自体がXGAのLEDってX505だけなんだがあれを壊すのは敷居が高いよ。
日本語でおk
うえのほうでかかれているけど、スリムUSBをヨドバシで買ってみた。
後で試します。
液晶の周波数をアイドル時下げる設定だと真っ白になる。
閉じてもモニターが消えない。
マザー交換かなこりゃ
s30使わなくなってきたからオク出そうと思ったら2万でも厳しそうだな
英語キーボードつきなら4マン出す
うっそ、売ったげる
939 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/08/13(水) 13:00:31 ID:WVPWMwp7
>>937 無線LANモデルでよろしければ・・・
メモリ上限突破BIOSパッチとかないのかな?
256MBまでしか乗らないのは、440MXの仕様だと何度言えば・・・
TP-S30に宇奈根+A-DATAのCF入れたらOS起動しない・・・
OS起動のタイミングで宇奈根のLEDが消えてHDDアクセスランプがつきっぱになる。
BIOSでは宇奈根+CFをFIXドライブとして認識してるけど・・・
CFへのOSコピーがうまく言ってない線が濃厚だけどLEDが消えるのが
どうも気にかかる
ちなみにOSはパーティション丸ごとコピーツールでHDDからCFに移してて
デスクトップPCへ変換基盤経由で挿して起動ドライブに
指定するとOSの起動は始まる(2000ですぐブルースクリーンになるけど)
同じ組み合わせでうまく行ってるあるいはうまくいかない心当たりがあったら
教えてほしい。
>>941 それってDMAモードにならないから使えても電池持ち悪くて実用不可だと思うけど
質問するなら「宇奈根」なんて書き方はやめるべきだ
事故解決age(ないけど)
CF-IDEアダプタをノーブランド?(型番失念T-ZONEで\980)に変えたらあっさり起動
MBRが書き込まれてるかまで調べたが結局相性と呼ばれる類だった
A-DATAx350CF+宇奈根+s30の組み合わせは何かが良くないらしい
これから特攻する香具師はお気をつけあれ
しょっぱいレスは(以下略
ついでにインプレ
まー静か起動は早いわシャットダウンはさすがに遅いが吊るしのHDDでもそんなに早くなかったし
なるべくシャットダウンしなきゃいいんだよ
熱はちょっとまし?程度
まあこれで社外の会議でも周りを気にせずにs30で議事録取れる
6年前の16マソを回収し切って余りあるS30マジ再興
香ばしくてすまんな
948 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/08/17(日) 15:46:16 ID:XiftUYSM
>>946 おれも昨日、宇奈根に入れてみたけどHDDの電源がOFFになるとどうもだめぽな気がする
どうしたものか…
T-ZONEの980円買ったこようかな…
>>946 バッテリーのもちはどんな感じですか。
自分のs30バッテリ取り替えて、
CF化しようと思っています。
参考に教えてください。m(_ _)m
>>949 サムスンSSD 7:26でした。
Lバッテリにて。
知人より3万で。
5400回転の80GB1枚だと5:50ぐらいだったと思います。
4200のMR04で6:20ぐらい。
しかし消費電力がHDDとそんなに大きく変わらないってのが
SSD化にかける予算を下げてしまうなぁ。
953 :
949:2008/08/17(日) 23:41:14 ID:GJ35wg92
>>951 結構持ちますね。
s30発売と同時に買ったんですが、標準バッテリで6h程度使えてました。
今となっては5分と持ちません。
早速交換します。どうもありがと。
954 :
946:2008/08/18(月) 01:23:03 ID:1sH6QbID
役に立たんレスでアレだが
>>947 スマヌ会社に置いてきちまって数日ベンチ取れない
記憶の限りではA-DATAx350クリスタルマーク50Mで
27M 10M?
27M 失念
失念 0.2M以下?
こんな感じだったかと…参考にならんな後日上げるようにするわ
>>948 動かないの原因はアダプタピン配の問題じゃないかと思うけどほかのCFだと宇奈根でも
起動出来るかもしれんし…求むネ申降臨
漏れはめんどかったから数撃ちゃ(略でいった
貴方の環境でゾネ\980使って動く保証は出来んけどCF買うより安いし試してみては如何かと
浮いてる宇奈根のいい使い道はないかの…
>>949 HDDの時何hCFの時何h持つか測ったわけじゃないけどCF化したら何故かHDDの時より早くバッテリが減る気がした
ちなみにデバマネではU-DMA転送になってた
ベンチ取ってるときも特に重くなった感は無かったからPIO転送になってるって事は無いと思う
これも有用な情報が取れれば後日上げまする
955 :
948:2008/08/18(月) 01:31:33 ID:9LYjNI+2
使ってるCFは新駅3 8Gです。
普通に起動できますが、電源管理でHDDの電源OFFになっていると途中で固まります。
2枚差しでも問題なく(電源管理の問題以外は)起動してます。
TrueImageでコピペしただけの6年くらい維持し続けてきた環境なのでわりとぐちゃぐちゃなので
そのうちクリーンインスコしたほうがいいかな
どうせなら動作実績のある変換基板のほうがいいかな
T-ZONE 980円がよいのか←いまここ
というわけなので使えていないわけではないので何ともはや…
956 :
946:2008/08/18(月) 02:38:29 ID:NFg+VQxq
>>955 なるほど理解
うちもHDDのパーティションごとコピーしたからHDD停止は効いてると思うけど確認してみるわ
急がないならしばしお待ちを
ちなみにCF化してから今の所フリーズは起きてない
957 :
949:2008/08/18(月) 07:50:46 ID:339jUAq0
>>954 タスクマネージャでアクセスする時CPU食っている?
食ってるならダメかも
後は変換チップが発熱しているかどうか。
バッテリ駆動は電池情報とか言う[で]のアイコンのソフトで使用電流量見えるよ。
958 :
946:2008/08/20(水) 15:20:26 ID:revAX9Xz
・s30のベンチ結果
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 26.462 MB/s
Sequential Write : 14.141 MB/s
Random Read 512KB : 26.388 MB/s
Random Write 512KB : 5.806 MB/s
Random Read 4KB : 10.254 MB/s
Random Write 4KB : 0.060 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/08/20 11:15:40
・うちのs30はCF化後も画面OFF&HDD停止&システムスタンバイ全て正常に機能してる事を確認
・タスクマネージャの表示をを含めてベンチ時等重くなった感は無しアダプタ発熱無し
・”で”のアイコンのソフトは軽くググったけど見つからんかった
取り急ぎ
959 :
948:2008/08/20(水) 23:06:34 ID:m9kwNzWm
クリーンインスコ中
しばしまて
961 :
948:2008/08/21(木) 00:55:39 ID:MOICcESj
・s30@W2Kインスコのベンチ結果
新駅3じゃ A-DATA に勝てないのか…
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 27.141 MB/s
Sequential Write : 17.409 MB/s
Random Read 512KB : 26.639 MB/s
Random Write 512KB : 3.979 MB/s
Random Read 4KB : 6.229 MB/s
Random Write 4KB : 0.042 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/08/21 0:47:36
くりんインスコしたら特に止まらなくなったYO!
インテルの新しい奴に期待しているけど付けれるの出るかなぁ?できれば変換チップかましたくない
964 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/08/24(日) 00:46:19 ID:YiwITb3F
オンボードメモリはがしたりの加工でもかまわないので
なんとか512MB乗せれないものか・・・
チプセト的には512までなんかな
256MBまで
散々ガイシュツ
967 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/08/24(日) 01:11:52 ID:ahzUwea6
チップセットのチップ類張り替えてもいいから512にならないかな。
いい加減s30捨てて、X61に行けよ。
Atom載せて復刻とかしれくれないものかなー
IdeaPad S10のガワがs30になってくれたら、どれだけいいか。
このデザインって誰か特定の人が考えたの?
それとも、なんとなく出来ちゃったの?
Batterflyを考えれば別に変ったデザインではない
>>968 スペックじゃなくてガジェットです。それ以外でs30を使うアホはいねぇ。
>>973 先週までs30を仕事に使っていましたが何かw
ま、出先でのメールチェックとWEB、報告書作成くらいだったけど
それでももう、快適にはほど遠い状態でしたね。
で、先日X61買ったけど
s30はスタンドアロン設定でテキスト入力専用機にしてる。
涼しい季節に弱いうちのs30が、今年もやっぱり機嫌が悪くなってきたorz
涼しさは一時的なものだと思うけど、早く暑さ戻らないかなあ
まあ、ちっこいちんこってことで外人にはめちゃ受けはいいよ。
母艦へのリモートデスクトップ接続用の端末として使えば、
全然問題ない。
外人ってのが、ドコを指してるか分からないけど
欧米人には、このサイズのノート、そこまで人気無いよ。
彼等、14インチ超でも平気でモバイルするし。
チョベリグ
ちっちゃいノートPCを持ってる日本人がかわいらしいだけで
羨ましいわけでもないでそ。
>>962 ゴメン 過疎ってると思ってリロードしてなかったorz