【199ドル】ASUS Eee PC【900g】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945[Fn]+[名無しさん]:2007/10/07(日) 10:44:18 ID:geZqMGQ+
>>944
はじけて混ざれ!
946[Fn]+[名無しさん]:2007/10/07(日) 13:07:21 ID:1NSYZ2om
まて、冷静になって考えるんだと思っているうちに出ちゃったりしてほしい。
947[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 00:40:42 ID:GD3bWJ9k
もう10月なわけだが結局どうなのよ…
948[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 01:58:48 ID:TYuHqYY2
漏貧
949[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 09:07:19 ID:DwGMfnlA
もう、発売されたの?
ヤフオクにも出てないとこみると、発売されたとしても、
日本にはほとんど入ってないっぽいんだが。
950[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 10:31:52 ID:Q8/GKnYG
おはようございました
951[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 10:32:49 ID:jXOq3blR
>>950
オレンジ乙
952[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 12:49:43 ID:K5Xnr4al
やっぱアレかな、これで充分って人が多いだろうから
高価なノートが売れなくなるんでうやむやに…
953[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 13:19:22 ID:13fAbzg+
このスレを荒らしてるのはどうやらパナの社員のようだなw
954[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 13:53:48 ID:DwGMfnlA
これが、業界の圧力ってやつか?
955[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 19:18:32 ID:2MgjQi2D
>>944
奥に……ヤフ奥に出して〜!!
956[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 21:48:55 ID:Ei1QLfMQ
公式サイトにModel Nameと仕様が載ってるよ
http://eeepc.asus.com/en/product.htm
といっても値段もないし詳しくないけど。
モデルが4種類あるというのが新情報かな。
957[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 22:51:54 ID:Jv8MT8Q/
俺 :「いつ発売?」
店員:「明日ース」

なんて会話をしてみたいものだ
958[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 23:43:23 ID:Khy8qMa2
>>957
なんだか、上から巨大な金だらいが落ちてくるオチがありそうだw
959[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 23:45:38 ID:tc2XPBRT
「業界の圧力」と書かれた金ダライか。
960[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 23:48:58 ID:0WFvXIk/
これって台湾いけば、
もう買えるのか?
961[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 23:51:23 ID:jXOq3blR
そろそろ次スレ立てようか?
テンプレはどうする?
962[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 00:21:26 ID:2rLMnkGD
当方、台湾居住者ですがTV観てたら10月16日頃から発売みたいな事を
言っていましたよ
963[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 01:21:23 ID:fx0XYqjI
先月は10月5日発売とか言ってたような・・・
964[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 03:38:35 ID:SHuyRiIJ
日本で、ヤマダ電機とかで売られる日も来る?
965[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 08:46:36 ID:uIk/51lM
>>964
無いだろうね。
966[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 08:47:08 ID:CVLMruyy
壁がね。
967[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 09:15:39 ID:cBKRo5rG
>>961
とりあえず、役立ちそうなリンクでも貼っとけば良いんじゃない?

ASUS | Eee PC
ttp://eeepc.asus.com/en/
ASUS | Eee PC Specification
ttp://eeepc.asus.com/en/product.htm

【COMPUTEX】激安でも利益は出る,ASUSの新ノートPC
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070611/133902/
【レポート】COMPUTEX TAIPEI 2007 - なんと199ドル! 話題のASUSTeK製ノートブックPCに触ってきました
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2007/06/11/computex01/index.html
インテルブースで「199ドルノートPC」のCPUとOSをチェックする
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0706/08/news011.html
968[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 12:33:59 ID:7yUjLGER
>>956
OSがLinuxかWindows XP compatibleってなってるけど、
コンパチブルってなんだよwwww
もし本当ならパソコン本体より画期的すぎるぞwwww
969[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 13:00:15 ID:EDnhdAU6
embeddedなら即買いなんだけどな
970[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 15:04:29 ID:4cb28Mei
ttp://unicap-imaging.org/unicap_eeepc.htm
こんなの見つけた
メモリの交換は楽に出来るみたい
971[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 18:54:09 ID:LU5MskME
というか、液晶の色の異様な輝きが妙に気になる・・・。
972[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 19:59:34 ID:No3g3Ee5
次スレです
【199ドル〜】ASUS Eee PC Part2【701/1001】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1191927537/
973[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 23:09:06 ID:D6xw+E7Z
>>971
液晶保護フィルムの乱反射じゃね?
まぁ俺はそもそも安いPCの液晶になにも求めてはいないが
974[Fn]+[名無しさん]:2007/10/10(水) 04:03:01 ID:LPLvM5tu
>>970
Mini PCIeスロットあるんだな。
無線LANとは別にあるようだから、
フラッシュ積むとか、bluetooth積むとか、色々出来そう。
975[Fn]+[名無しさん]:2007/10/10(水) 15:24:06 ID:Zm7/UbeD
http://www.reghardware.co.uk/2007/10/09/rm_asus_launches_minibook/
>We're more impressed with the price: £169 ($344/?) for for the 256MB,
>2GB model, rising to just £199 ($405/?) if you want a MiniBook with 512MB of RAM and a 4GB Flash drive.

>Both models are due to go on sale over here on 1 November.

2Gモデルの値段が今までの情報よりすごい上がってるんだけど確定情報なら嫌だなあ
ちなみに£169は40,400円。
976[Fn]+[名無しさん]:2007/10/10(水) 19:04:53 ID:N2SvUqYL
日本で発売なら、OS抱き合わせで58,000円ならまだ良心的ってところだな。
977[Fn]+[名無しさん]:2007/10/10(水) 20:33:44 ID:oH/EdZHP
PenMで軽量のノートPCが58000なら十分買い…かもしれない

だが俺は買わない
978[Fn]+[名無しさん]:2007/10/10(水) 21:41:41 ID:vb7sc6C1
個人で海外通販利用するのとちょっと違うからね。
£≒$≒\って感じじゃない?
979[Fn]+[名無しさん]:2007/10/10(水) 22:22:34 ID:wJM33vvX
CeleronMの800MHzなXPのA5ノートPCを12万で買った俺からすると、
4万なら文句なしに買い。5万ならちょっと悩む。6万なら様子見。7万なら買わない。
980[Fn]+[名無しさん]:2007/10/10(水) 22:25:52 ID:6aL2mLSz
399ユーロのPS3が39980円だからな
981クパッァ:2007/10/10(水) 22:32:39 ID:P+Cd13kZ
クパッァ
982[Fn]+[名無しさん]:2007/10/10(水) 22:58:46 ID:Zm7/UbeD
値段といえば>>819の店は相変わらず買えるみたいだけど
これはアメリカでの値段ということでいいのかな?
allasusってサイト名だけどasusと関係ある店なのだろうか
983[Fn]+[名無しさん]:2007/10/10(水) 23:04:43 ID:KfUrzXgZ
ファンレス+XGAの1001が出るまで待つ
984[Fn]+[名無しさん]:2007/10/11(木) 02:12:54 ID:EUWyXZyD
クパッァ
985[Fn]+[名無しさん]:2007/10/11(木) 02:13:29 ID:EUWyXZyD
クパッァ
986[Fn]+[名無しさん]:2007/10/11(木) 02:14:01 ID:EUWyXZyD
クパッァ
987[Fn]+[名無しさん]:2007/10/11(木) 02:15:36 ID:EUWyXZyD
クパッァ
988pana社員:2007/10/11(木) 02:16:36 ID:EUWyXZyD
クパッァ
989pana社員:2007/10/11(木) 02:17:12 ID:EUWyXZyD
クパッァ
990pana社員:2007/10/11(木) 02:18:46 ID:EUWyXZyD
クパッァ
991[Fn]+[名無しさん]:2007/10/11(木) 02:20:03 ID:EUWyXZyD
クパッァ
992[Fn]+[名無しさん]:2007/10/11(木) 02:20:40 ID:EUWyXZyD
クパッァ
993[Fn]+[名無しさん]:2007/10/11(木) 02:21:49 ID:EUWyXZyD
クパッァ
994[Fn]+[名無しさん]
マリオのボスキャラかよ。