ノートPC初心者総合質問スレッド Part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
 ★◎★質問の前に必ずこのFAQ集を見てね★◎★
      ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1131040887/  ←落ちてるっぽい
    ◎ Windows.FAQ http://winfaq.jp/
    ◎ Google(質問の前に、自分で調べよう) http://www.google.co.jp/
    ◎ ここは購入相談スレではありません。相談スレに行き、相談して下さい。
      ◆ノートPC購入相談スレ(新品限定)その19◆        ←重複スレだが機能してるので一応
     ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1171283614/
     新品限定ノートPC購入相談スレッドその23
     ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1175676097/
     パソコン何買えばいいですか??オークションで中古購入予定!
     ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1142965455/
    >>2のよくある質問とその回答にも目を通してください

▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 * 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
 * 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)

▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━━
 ★使用OS(Windows 98 Second Edition/XP HomeEdition SP2 等)
 ★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
 ★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く
 ★パソコンのメーカ名と型番
 ★インターネットの問題は、接続形態(ADSL/光etc)とルーターの有無

▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ等)
 * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
 * 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等)
 * 本人以外の代理質問
 * 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
 * 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の質問 / 「○○って何ですか?」等

前スレ
ノートPC初心者総合質問スレッド Part38
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1179249425/

▼━ 質問者の方へお願い ━━━━━━━━━━━━
 ※簡単な問題以外は、後の参考のため、結果を報告してください
 ※「ウイルスです」「窓の手使え」等の短い嘘など荒しの回答を信用しないでください
 ※回答者も人間です。自分のほしい回答が来ないからって逆ギレしたり回答者がイライラするような書き込みをしないでください
 ※回答者が”善意で答えてくれている”ことを忘れないでください
 ※回答者も人ですので間違ったことを書くこともあります
  (回答を鵜呑みにせず、貰った回答を元にもう一度自分で調べてみる事をお奨めします)

<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
2[Fn]+[名無しさん]:2007/06/06(水) 18:59:31 ID:W4keLoQJ
<よくある質問とその回答>
Q.ノートパソコンでPS2がやりたい
A.無理です。遅延が大きすぎて使い物になりません。

Q.デスクトップPCの画面としてノートパソコンを使いたい
A.無理です。

Q.ゲームをやるためにグラフィックボードを挿したい
A.無理です。デスクトップでやるか買い換えてください

Q.バッテリーは外しておいた方が長持ちする?
A.リチウムイオン電池は過放電させると一発で死ぬ可能性があります。
 中古で売るときの価格だってそう変わるわけではないので停電時などの安全のためにもバッテリーはつけたまま使いましょう

Q.JとかKとかLとか右の方のキーを押すと数字が出るんですけど
A.「NumLock」を押してください。(NumLk等省略表記の場合有り)

Q.画面が真っ暗になってしまって見えません。
A.光をあてて薄っすらと表示されているのであれば、 液晶のインバーター、バックライト切れになります。
メーカー修理ではパネルごとの交換が多く、10万円程度の高額修理費になる可能性があります。業者修理で3万円前後になります。
3[Fn]+[名無しさん]:2007/06/06(水) 21:19:50 ID:3ri+ng1C
<よくある質問とその回答その2>
Q.Vistaのノート買ってきたら、持ってたソフトが動きません
A.そのソフトのメーカーにたずねてみましょう。どんなソフトでもVistaで動くわけではありません。

Q.XPが入ってたノートにVistaを入れたら重くて使い物になりません。
A.メモリーを2GB以上に増やしておきましたか?1GBでもギリギリですよ?



4[Fn]+[名無しさん]:2007/06/06(水) 21:26:30 ID:2+2HMJ/W
>>1
>>3追加サンクスこれも次回>>2に統合で良さそうだね。

Q.XPが入ってたノートにVistaを入れたら重くて使い物になりません。
A.メモリーを2GB以上に増やしておきましたか?1GBでもギリギリですよ?
 さらに、VistaはCPUやグラフィックの性能も重要です、XP最終期のノートでないとサクサク動かすのは難しいでしょう
5[Fn]+[名無しさん]:2007/06/06(水) 22:15:23 ID:skUbi6Cg
>メモリーを2GB以上に増やしておきましたか?1GBでもギリギリですよ?

日本語に直してくれ。
6[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 05:57:58 ID:aOxgRBmZ
メモリーを2GBまで増設できないような貧乏人はVista使用禁止です
7[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 08:30:16 ID:YXiwHvIV
メモリーを2GBまで増設できないようなPCは窓から投げ捨てましょう
8[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 09:54:13 ID:nuees9VY
>>5
そのニュアンスで解るよ?

俺は別にエスパーでもなんでも無いんだけど

頭固すぎないか?
9[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 10:10:53 ID:OBnVtyrI
DVI接続端子のないノートにDVI端子をつける事って可能でしょうか?
10[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 10:35:10 ID:rDGDEUrB
>>9
変換アダプタがある
11[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 11:23:34 ID:dEJ6cEYv
ビスタの入っているメーカーPCに
Win98をインストって可能でしょうか?

PC立ち上げてWin98のCD入れたらインスト画面にいくのでしょうか?
12[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 12:06:38 ID:EzaITFdH
>>11
むり。ドライバも落ちてないだろうし。
VirtualPC上でゲストOSとして立ち上げた方が良い
1311:2007/06/07(木) 13:23:10 ID:dEJ6cEYv
>>12
そっか、ドライバの問題がありましたね…。素人には無理そうなのでやめておきます。
14[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 13:26:06 ID:dEJ6cEYv
ところで、リカバリと言えばリカバリCDでするものだと思っていたのですが
HDDリカバリなるものを目にするようになりました。

HDDリカバリってCDでのリカバリに比べて使い勝手はどうなのでしょうか?
そもそも動かなくなったPCをリカバリしようとしたときに
HDDリカバリってどうやってリカバリ作業に入るのでしょうか?
15[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 13:28:30 ID:EzaITFdH
>>14
起動時にF11連打とかで入れる。
ただし、HDDリカバリはHDDがぶっ壊れたときは意味をなさない
CDリカバリと違ってディスクをなくす心配はないからどっちもどっちだな…
両方できるのなんかも存在するけど…
1614:2007/06/07(木) 13:44:14 ID:dEJ6cEYv
>>15
なるほど、HDDリカバリはセーフモードっぽい使い方なんですね…。
そうなるとHDDの挙動不審で再インストしたいときにHDDリカバリだと
そもそもリカバリに入れない可能性が高い気が…。

CDをなくすことはあまり考えられないですし、
何となくCDリカバリの方が使えそうな感じがしますね。
17[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 13:46:29 ID:FEeKIELC
>>14
HDDリカバリの場合HDDが死んだらアウト。
自分でリカバリCDなりリカバリDVDを作成しておくのが吉。
1814:2007/06/07(木) 14:03:52 ID:dEJ6cEYv
>>17
リカバリCDってそんなに簡単に作成できるものなのでしょうか?
特殊なソフトが必要ですか?(ノートンゴーストみたいなものとか…?)
19[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 14:23:22 ID:FEeKIELC
>>18
PCメーカーがそれ用のツールを提供している場合もあるし、
自前でユーザが有償・無償のバックアップツールを利用して
作成する場合もあるし。もちろんゴーストでもいいんじゃないですか。
2018:2007/06/07(木) 14:29:02 ID:dEJ6cEYv
>>19
無償のバックアップツールなんてあるのですね。
ゴーストのイメージがあるからお高いソフトしかないのかと思ってました。

ほしいPCがHDDリカバリしかなかった場合はバックアップツールを活用したいと思います。
どうもありがとう。
21[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 14:50:29 ID:mkT4lOWs
液晶が死んだようなのですが、他のノートPCに繋いだりということはできませんか?
22[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 15:02:01 ID:E5c4HWnd
>>21
無理だね。
23[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 15:02:22 ID:EzaITFdH
>>21
他の液晶ディスプレイに繋ぐことはできますが他のノートPCに繋ぐことはできません
24[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 15:10:49 ID:mkT4lOWs
他の液晶ディスプレイに、ノートPCの液晶という選択肢はないってことですか?
25[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 15:12:19 ID:FEeKIELC
そのPCがエラーなく起動できるならVNCというソフトで
他のPCからそのPCの画面を見たり操作したりが可能。
ただし、まずそのインストールや設定のために他のモニタに
つながないと作業できそうにないけどね。
26[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 15:13:24 ID:FEeKIELC
>>25
追記:そのPCと他のPCをネットワークでつなぐ必要がある。
27[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 15:13:32 ID:EzaITFdH
無い。
正確に言えばばらして信号線をつなぎ替える技能があれば可能
ただしそれをやるには液晶の仕様書とにらめっこしながら配線変更したりしなきゃならないから現実的な選択肢ではない
2818:2007/06/07(木) 15:18:17 ID:dEJ6cEYv
>>21
ノーパソじゃなくてデスクトップのディスプレイだけなら
すぐつなげて画面を見ることはできると思うけど
ディスプレイは持っていませんか?
29[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 15:22:01 ID:mkT4lOWs
>>28
デスクトップもありますが、そうしたらデスクトップが使えなくなりませんか?
そうなったら意味がないんですが…
30[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 15:51:57 ID:pJ4fHoY1
キーボードのUを押すと4が打ち出されてしまうんですが、普通にローマ字に直すにはどうすれば良いのでしょうか?
メーカーは富士通です。
31[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 15:57:56 ID:EzaITFdH
3228:2007/06/07(木) 16:15:21 ID:dEJ6cEYv
>>29
デスクトップとノートを同時に使いたいということでしょうか?
だったら厳しいですね…。
別々に使うだけなら、単純にディスプレイの付け替え作業さえすれば
画面を見ることは簡単ですが。

とりあえずノートをモニタに接続して画面を見られる状態にして
>>25さんの方法でノートの設定をしてみてはいかがでしょう?

33[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 16:38:38 ID:SUKy7KHQ
USBワンセグチューナーは使えねぇ〜 詐欺だー!


34[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 16:39:22 ID:SUKy7KHQ
USBワンセグチューナーは使えねぇ〜 詐欺だー!


35[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 17:38:39 ID:t6RF12kv
>>34
買ったオマエが悪い
36[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 17:41:42 ID:UDOLimYd
>>34
買ったお前が悪い。
37[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 17:43:41 ID:o3/SvzFL
>>34
買ったオマエが悪い !
38[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 17:51:11 ID:ybv82ySw
>>34
買ったオマヱが悪い。
39[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 17:51:53 ID:EzaITFdH
>>34
買ったオマゑが悪い!
40[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 17:53:37 ID:ozz5TFMI
>>32
ノートをモニタに接続するにはどうすればいいんでしょうか?
接続するための線が別に必要なんでしょうか?
41[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 17:54:02 ID:kIoP0e8V
反省しま〜す(T-T)
42[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 17:56:24 ID:kIoP0e8V
>>39
反省しま〜ふ(/_;)
43[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 18:07:14 ID:EzaITFdH
>>40
モニタがD-Sub15pinに対応してないのかな?
対応してないならそのモニタは使えない…一部ノートならDVI使えるが…
同じ形のコネクタ無いの?
44[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 18:10:29 ID:UDOLimYd
>>40
あのさぁ・・。まずノートの機種を書けよ。
機種によって変換ケーブルが必要だったりするから一概には言えん。
複数のPCを使い分ける場合、入力端子が2つ以上あるのなら、切り替えて使えばいい。
1つしかないのなら、ディスプレイ切替器が必要だが、粗悪品だと画質が落ちるという問題がある。

あと、ノートとデスクを同時に使いたいと言うのだったら、VNCとかのソフトを使え。デスクから両方触れる。
(OSが起動していないと無理だけど)

45[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 19:49:19 ID:1aIy2X5A
>>8
回答なのに疑問文ておかしいぞ。
46[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 19:56:50 ID:actsrEe5
>>45
回答文内で質問者へ疑問符を付けて真意を問うのは、おかしいか?
47[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 21:38:41 ID:mIoxlGMX
>>40
私は余っていた電気ポットのコードでつないでいますが、問題ありますか?
48[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 21:44:28 ID:mIoxlGMX
47です。
うちの今年100歳になる爺さんが、少しぼけが入っていて、
D-subとポットのコネクタの区別つかなくて、どっちも先が四角いので、
変な書き込みしました。申し訳ないです。

49教えて下さい:2007/06/07(木) 21:55:25 ID:+OyXV+XF
シャープのmj750rですが、起動時に電源〔コンセント〕が抜けてしまい、
一切の起動が不能になりました。ハードも外してみましたが、usb外付け
でフォーマットしようとしても、認識しません。上手くフォーマットする方法は
はありませんか?
50[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 21:58:56 ID:EzaITFdH
>>49
全く意味がわかりません
いわゆる日本語でおk
51[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 22:01:12 ID:GFnATPW2
ノートPCとビデオデッキ繋げてPCに取り込みたいんだけど何かいい方法ありませんか?
52[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 22:03:38 ID:EzaITFdH
>>51
USBテレビチューナー(キャプチャ)使えばいいでしょ。PCカードタイプでも良いけど
VistaだかXPだか書いてないから一応注意しとくけどVistaなら対応製品かきちんと確かめてね
あと、PCのスペック以外と必要だから古いPCには向かないよ
53名無し募集中。。。:2007/06/07(木) 22:06:44 ID:GFnATPW2
>>52
ありがとうございました
54[Fn]+[名無しさん]:2007/06/07(木) 22:55:28 ID:E5c4HWnd
>>49
つまりHDD壊れたって事でしょ。直りませんよ?
55教えてください:2007/06/08(金) 00:34:57 ID:cVJrJunL
49です。今壊れたハードデスクを、別なpcにセットしてxpをインストールしています。
USBでは、全く認識しませんでしたが新規インストールなら出来そうです。
56教えてください:2007/06/08(金) 00:43:51 ID:cVJrJunL
インストール完了してちゃんと認識します。使えそうです!
ありがとうございました、ご迷惑かけました。
57[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 00:49:54 ID:LqS/fXta
俺ら何もしとらんがな(´・ω・`)
58[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 01:28:25 ID:6yPP5yM2
光学ドライブ DVD-R無いとどんな時不便ですか?CD-Rだけじゃだめですか?
59[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 01:30:34 ID:vMzovGsm
何がしたいのか教えてもらわにゃ不便かどうかなんて判らんよ
60[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 01:31:48 ID:uNWbodTl
>>58
用途による、自分で使わないと思ったらCD-Rでもいいよ
外付け買えばいい話だから
61[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 01:39:31 ID:vMzovGsm
>>58
>DVD-R無いとどんな時不便ですか?
あぁ、すまん。 DVD-Video ノートで観るとか4.7〜8.5Gクラスのデータをメディア保存するとかそんなもん
CD-R 700Mに比べれば容量差があるんで重宝する程度、あとは人から渡されたDVDデータ読める
位だな
62[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 04:38:59 ID:pKML2s5G
質問があるのですが、いきなり全ての接続が切れ、
外付けHDDやネット接続、電源が全く利かなくなってしまいました。
これは故障なのでしょうか?
NECのVarsaProのCelMです。
63[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 05:46:58 ID:+3x3vRt6
液晶のインバーターやバックライトが切れるとずっと真っ暗なままなのでしょうか
先日急に画面が真っ暗になったのでバックライトが切れたのかと思ったのですが
次の日起動してみると普通に映っていて直ったのかと思ったんですけど数時間後にまた暗くなってしまって・・・

バックライトが切れたわけではなくて他に原因があるんですかね?
64[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 06:04:49 ID:w2JoGG7i
>>63
接触不良かもね
メーカーサポに電話して修理
65[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 07:44:55 ID:6yPP5yM2
>>58,60,61      ありがとうごさいます。デジカメ画像と文書、音楽編集くらいなんでCD-Rにしてみます。
66[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 07:53:46 ID:z130FhlF
DVDなどの動画がカクカクでスムーズに観れません。
動画はPowerDVDで観ています。
HDDもあまり使用していないし買ったばかりなので故障とも考えられません。
元からカクカクで大きい画面で観ると最悪です。
PCに詳しい友人もいろいろしてくれましたが良くならずお手上げでした。
何か買ったり付け足すなど他にできる事はあるでしょうか。
これはもう低スペックゆえに諦めるべきなのでしょうか。

使用しているパソコンはIBM Thinkpad A22e 2655P4J 、Intel celeron 747MHz、メモリは256MB、HDDは20GBです。
67[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 08:02:38 ID:/X9VAbZa
>>66
元からカクカクしてるの?
ドライブは内蔵タイプ、外付けタイプ?(ウルトラベイ2000では標準がCDROMみたいだが・・)
レンズの清掃はしてみた?(綿棒にアルコールを染みこませて軽く拭いてみよう)
違うドライブを使用してみてはどう?(USBは1.1かも知れないから、外付けだと無理だけどね)
リカバリーはしてみた?(要らない常駐物が多くなってる可能性もあるからね)

つーか、買ったばかりなら買った店へ持っていけば?
68[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 08:34:23 ID:Xnr++2VA
>>66
新しいの買って、そいつはP2P専用にでもしろ

>>67
・・・
69[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 08:36:00 ID:dO/9pNap
>>66
Celeron747MHzだとギリギリかな。
動画再生はそれなりにCPU負荷が高いので、性能不足の可能性が最も高い。

ノートだと動画再生支援付のVGA挿すってことが出来んので、諦めて
1.PC買い換え
2.DVDプレイヤーで見る
のいずれかを選べ。

大体な、
>買ったばかり
>Thinkpad A22e
ってどう考えても中古だろ。故障というか、いろいろへたってきている可能性も勿論十分にある。
中古PCなんて、糞性能のものを、新品に比べても大して安くない価格で買うようなもの。
特に素人や初心者には敷居が高すぎる。
70[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 08:56:05 ID:z130FhlF
>>66です。
皆さんありがとうございます。

>>67さん
ドライブは内蔵です。クリーナーで綺麗にしてみたりといろいろいらない物を捨ててみたりとしたのですが良くなりませんでした。

>>68さん
やっぱり清く新しく買い換えた方がいいですかね…。新しく買い換えた方がこんな悩みからも解放されるし…。

>>69
買ったばかり、と言いましたが言われてみればどう見ても中古です。
しかも5年前の物なんでもうポンコツ同然です。
入門用にと軽い気持ちで買いましたが甘く見てました。

やっぱり皆さんのおっしゃる通り今のはキッパリ捨てて新しく買い換えようかと思います。
今はできる事と言えばCD-Rを焼いたり音楽鑑賞とネットくらいしかないです。
予算10万円くらいで良いのが買えるでしょうか。
もし今より良いのが買えればゲームやいろんな動画を観たりしたいです。

71[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 09:34:17 ID:MkXgnSpo
すいません、USBを使用しないマウスってありますか?
無線でもないですよね?
72[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 09:47:48 ID:Hz0Xeyce
>>71
マウスが使用するUSB以外のインターフェイスということなら、PS/2が古くからある
その他はPCにBluetoothが入っていれば、Bluetoothマウス。
73[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 09:48:15 ID:+JSZnsyN
アナログテレビ向けに売ってる地デジチューナーを
アナログチューナー内蔵のノートPCにつなげば
地デジ放送を映すことができますか?
74[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 09:50:38 ID:/X9VAbZa
>>73
あのぉ・・。どうやって繋ぐつもり?
チューナー内蔵のノートでも、外部入力端子は無いと思うんだが・・・
どうしても繋ぎたいなら、ビデオキャプチャーのハードを買うしかない。でも、そんな無駄な投資をするなら
素直にテレビに繋いだ方が良いと思うぞ。
75[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 10:05:53 ID:MkXgnSpo
>>72

ていうかPS/2とはどの端子になるんですか?
76[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 10:26:15 ID:E5YBXYxd
>>75
うほっ、その質問に答えるのは難しいねぇ・・・
マニュアルに図解は載ってないか?
マニュアルがなければメーカーサイトに行ってみればあるかも

これはノートPC初心者の範疇を超えてるなw
77[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 10:37:32 ID:bzTsNrOf
78[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 11:15:01 ID:MkXgnSpo
あぁ!あの端子かぁ〜わかったありがと〜
79[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 11:27:00 ID:SXaWwOh0
>>78
ビデオ用のS端子とかと間違えないようにね。w
80[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 11:40:48 ID:ovhTaWuI
親父が日本の一流家電メーカー製でXP搭載のノートPCが欲しいと言ってる
のですが今新品で買える物ってありますか?
81[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 11:48:11 ID:MR9B/cD+
>>80
探しました?
82[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 11:54:49 ID:ovhTaWuI
>>81
あなた知ってるんですか?
83[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 12:16:30 ID:Xnr++2VA
81じゃないけど知ってる
84[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 12:19:04 ID:E5YBXYxd
>>82
一流家電メーカーって具体的には?
あと、なぜ家電メーカーがいいのか教えてよ。
それと、探したの?
85[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 12:37:47 ID:s1H/bYyJ
>>80
好きなメーカーの直販サイトいけば、なんぼでも買える。
親父だから直販はちょっと?知るか。
86[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 12:55:08 ID:SXaWwOh0
>>85
たとえば、N社のサイトに行ってみるとビスタモデルしかないようだが、
裏わざでもあるのかな?どこの一流家電メーカーのサイトだとXPモデルが
あるのかな。(除く法人向け)
87[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 12:56:11 ID:wy95bsoZ
>>74
外部入力端子があるノートもあるよーん
絶対数は少ないが
88[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 12:59:42 ID:wy95bsoZ
>>86
屁理屈的になるけど
Panasonicのマイレッツクラブがあるよ
89[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 13:00:11 ID:E5YBXYxd
>>86
俺の知っている家電のN社のサイトを見てきたがXPモデルがあった。
でも俺にとっちゃ家電としては二流だぜw
90[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 13:04:42 ID:SXaWwOh0
>>89
あー、そうなんだ。乙。じゃ、自分の探し方がたんなかっただけかもしんない。w
それともN社ちがい?
91[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 13:16:53 ID:C8Nn0mK+
>>90
ナショ・・
92[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 13:19:57 ID:MR9B/cD+
>>90
ニンテン…
93[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 13:20:47 ID:+JSZnsyN
>>74
そうですか、それは残念
ありがとうございました
94[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 15:48:04 ID:MkXgnSpo
すいませんまた聞きたいんですが、PCを起動してほかの人が操作できないようにパスワード入力画面をだすにはどうしたらいいですか?
95[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 15:58:17 ID:wy95bsoZ
>>94
Windowsキー+L
96[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 17:16:36 ID:dO/9pNap
>>94
それ、ノートPCと全く関係ないじゃん。
アカウントにパスワードつけるのが一番手っ取り早いんでね?

>>95
世の中には田ミの無いPCもあってな(ry
まぁどうでもいい戯れ言だが。
97[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 18:19:39 ID:j1rcZ+SR
いつもRealPlayerでDVDを見ているのですが、ディスクを挿入しても作動せず見れなくなってしまいました。見れるようにするにはどうすればいいのでしょうか?教えてください。お願いします!
ドライブは内蔵です。
98[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 18:24:57 ID:uNWbodTl
99[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 18:26:48 ID:uNWbodTl
>>97
自動再生ってこと?
realplayer開いて、DVDドラブを指定すればいいんじゃね?
そもそもDVDみるならWINDVDとか使ったほうがいいと思うが
100[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 18:58:28 ID:+IPGr5Tj
超初心者アナログ人間です
パソコン購入したいと思ってるんですけど
本体の他に工事費とかプロバイダー費とか色々お金かかるんですね…
本体プラスいくら位なんですか?
101[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 19:07:37 ID:LqS/fXta
>>100
そこからかい・・・。地域によって事情違うだろうから近所の人やお店で聞いてや。
102[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 19:07:58 ID:j1rcZ+SR
>>99
ありがとうございます!
でも…指定の仕方がわからないです。
DVDを入れたときに出てきてた『再生』等選択する画面?が出てこないんです。うまく説明できなくてスミマセン。
103[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 19:08:50 ID:Xnr++2VA
そもそもDVD再生ソフト、ちゃんと入ってるの?
104[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 19:11:21 ID:+IPGr5Tj
>101
大体でいいから教えて!
105[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 19:14:58 ID:uNWbodTl
>>101
月2000〜6000円、速度や種類によって様々
初期工事費等はあってないようなもんで、大抵はキャンペーンとかで無料になる

超アナログ人間ということなので、お店でPC買って、ついでにインターネット契約もしてこればいい
料金の安さを求めるなら価格.comあたりで調べれ
106[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 19:15:46 ID:Zn0DgzN8
>>100
多くのプロバイダでは販売促進のキャンペーンを行っており、
初期費用や工事費用が無料になります。(通常は数千円以上の費用がかかります)

またインターネットに接続する際、自分でルーターを用意しなければならない事があります。
ルーターの価格は幅広いですが、接続のケーブルを含めても1万円あればお釣りが来る程度と思って構いません。

その他の費用は特にかからないと思います。
107105:2007/06/08(金) 19:16:38 ID:uNWbodTl
アンカミス
>>104
月2000〜6000円、速度や種類によって様々
初期工事費等はあってないようなもんで、大抵はキャンペーンとかで無料になる

超アナログ人間ということなので、お店でPC買って、ついでにインターネット契約もしてこればいい
料金の安さを求めるなら価格.comあたりで調べれ
108[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 19:30:04 ID:+IPGr5Tj
>106
ありがとうございます!
ルーターてなんでしょうか…

>107
ありがとうございます!
速度とは処理能力の速度ですか?
速度が早いといいんですか?
109[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 19:30:28 ID:zM1AvDsR
3年くらい使ってるんですが、モニターが黄ばんで見えるんです
他のPCにくらべると「日光で色あせた」かんじです
ノートってモニター交換とかできます?
110[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 19:35:26 ID:uNWbodTl
>>102
1.リアルプレイヤーを起動する
2.再生ボタンを押して、CDまたはDVDの再生を選ぶ

>>108
回線の速度だよ
ADSL8M〜光回線100Mなど
とりあえず 「インターネット 契約」 などで検索したほうが早い
111[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 19:41:52 ID:wy95bsoZ
>>109
メーカーに依頼すればできるだろうが10万近くかかる可能性が高いので新品買った方が良いと思うけど…
同じ場所でしか使わないなら外付けモニタという手もある
112[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 19:42:07 ID:+IPGr5Tj
>110
ありがとうございます!
ちなみに12万円以内でお勧めPC、またはお勧めメーカーなど教えて下さい!
113[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 19:46:47 ID:wy95bsoZ
>>112
お勧め機種は購入相談スレで聞いてくれ…
つーか、少しくらい自分で調べてみる気はないのか?
114[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 19:47:08 ID:Hz0Xeyce
>>112
いい加減にしろ
ここは購入相談スレじゃないぞ
115[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 19:48:12 ID:uNWbodTl
>>112
これ以上はこちらへどうぞ

新品限定ノートPC購入相談スレッドその24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1179593105/
116[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 19:53:30 ID:+IPGr5Tj
>113、>114
すいません!
>115
そちらに移動します!
117[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 19:54:10 ID:Zn0DgzN8
情報後出しするゴミは死ね。
聞きたい事があるなら1レスにまとめて全部書けよカス。
118[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 19:56:31 ID:j1rcZ+SR
>>110
ありがとうございます!
説明いただいた通りにやってみましたがダメでした。『CDまたはDVDの再生』を選択しても反応がありません。
RealPlayerだからでしょうか?
何度もスミマセン。
119[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 20:02:44 ID:zM1AvDsR
>>111
わかりました、ありがとうございます(^o^)
120[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 20:04:35 ID:Hz0Xeyce
>>109
バックライトの劣化
交換すれば直るが、メーカーに出すと技術料で結構かかる。
バックライトの交換を専門に請け負っている所もあるので、探してみては
121[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 20:07:30 ID:uNWbodTl
>>118
DVD変えたり、マイコンピュータで見ても認識してなかったら
壊れたというオチかな
122[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 20:14:15 ID:j1rcZ+SR
>>121
違うDVDにかえたりしても変わらなかったので壊れたのかもしれませんね…。
何度もスミマセンでした。
ありがとうございました!
123[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 21:20:40 ID:/X9VAbZa
>>108
ルータとは、わかりやすく言えばインタネットへ出ていくための関所みたいなもんだ。
ルータを使うことにより、複数のパソコンからの接続が可能になる。
最近のルータは、無線でパソコンに接続できる機能ももっているから、ノートPCに無線LAN
がついていれば、ケーブルを繋がなくてもネットが出来る

ただし、ネットに接続するためには、IDとパスワードをルータに設定する必要があり、これが初心者の
君だと出来ないと思う(機種によって設定方法が微妙に違うからね)
無線で接続したければ、無線の設定も必要だし・・。

速度とは、この場合はインターネットへの接続スピードの事だよ。速ければ速いほど良い。
(動画の再生などが快適になるし、再生しながらネットをするなんて事も可能だ)

その辺りについては、雑誌なども出てるだろうから、一度見てみると良い。
124[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 22:45:16 ID:ePTMrzLT
Flash player9がインストールできません誰か教えてください
125[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 22:53:36 ID:7GeBpdUr
>>124
>>スレタイ
>>1

どこのサイトでDLしようとしたのか?
必要環境は満たしているのか?
どこでつまづくのか?
ブラウザやセキュリティソフトの設定は?
ファイルをDLしてから、オフラインでインスコしてみる。
再起動したのか?
126[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 22:57:53 ID:ePTMrzLT
今すぐインストールって言うとこクリックしても何もならないんですなんせ初心者なんで何が何だか
127[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 23:16:37 ID:7GeBpdUr
>>126
何が何だかでは状況わからないから、どうしようもないね。
以下の手順通りにやって下さい。
ttp://www.adobe.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash
128[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 23:42:32 ID:ePTMrzLT
すいません、ありがとうございます
129[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 23:54:42 ID:UXg8FLgC
松下電器、レンジ・冷蔵庫など305万台をリコール(2007年5月)
ttp://national.jp/

更に、また事故発生です(2007年6月)
>松下電器産業が製造した電気コンロが原因で火災が発生する事故が、過去に54件起きていたことが6日わかった。
>経済産業省が発表した。

6年間出火を隠し続けて、ほとんど製品がなくなったらまた『好感度アップ』のリコールですよ
あなた達がわざわざ買い替え終わってからのリコール
悪質です
130[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 00:09:53 ID:JlMk9BP1
ありがとございました
131[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 01:10:43 ID:GnzUxtMx
今ノートを使っているのですがスペックが糞でゲームなど出来ないのです
買い替えが妥当なんでしょうが愛着もあり困っております
そこで質問ですが中身だけをパワーアップって出来るのでしょうか?
出来るなら中身だけ変えようと思っています
宜しくお願いします

ちなみに古いバイオです
132[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 01:15:51 ID:dCg8RFU8
>>131
具体的に、どのパーツを変えようとしてるんですか?
モノによっては変えられるのもありますけど
それだけじゃ情報が少なすぎて誰も何もアドバイス出来ませんよ
133[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 01:19:09 ID:YKx3/L2N
>>131
簡単なパワーアップと言えばメモリの増設くらいだけど
自分のスペックとゲームの推奨環境くらい書けば?
134[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 01:29:01 ID:nEpV0kPC
>>131
一般的に言って無理。
不可能ではないが、根本的な性能向上にはならん。

ま、そもそもゲームをノートPCでやるなっつー話だが。
135[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 01:50:45 ID:7zhWZjlg
すみません。アンダーラインの半角ってどうやれば出来るのですか?教えて下さい。
136[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 02:03:28 ID:OAWMy0JK
>135
Shift + ろ
137[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 02:35:21 ID:7zhWZjlg
ありがとうございました。
138[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 02:57:26 ID:X7iskSMs
HPの法人向けモデルって個人でも買えるの?
個人でも買えるモデル以外のが欲しいんだけど
139[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 06:46:42 ID:IPtxDyQz
田中鮮魚店 とか 鈴木酒店 とかで申し込めばOK
140[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 08:28:03 ID:J5hcCOrd
初めてPCを購入する時って
普通はプリンターも同時購入しますか?
同時購入だと割引があるみたいですけど…
よろしくお願いします
141[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 08:33:19 ID:U2chuZwT
いまもってなくてこれから必要だと思えば買えばよろしい
dellのプリンターセットはインクが馬鹿高いから使い捨てプリンタだと思って買うこと
142[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 08:54:50 ID:J5hcCOrd
>141
急いで買う必要は無しということですねありがとうございました
143[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 09:17:51 ID:KVeUp0QW
東芝のQosmioF30/777LSEを使ってるんですが、
起動時に「dynabookランチャー」を出さないように設定することってできますか?
144[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 09:50:18 ID:nEpV0kPC
出来る。
アンインスコか、スタートアップ弄るか、どっちかでいけるはず。
145教えてください:2007/06/09(土) 13:17:16 ID:3w6nP5Gw
先日ハードディスクでお世話になった。シャープのmj750rですが、
起動時に電源〔コンセント〕が抜けてしまい、一切の起動が不能にな
ったノートをxpでリカバリーしようとしたのですが、press ane key to boot from cd
の文字が出て、先に進めません!cdブートに切り替えたのですがだめでした。
どなたか、教えて下さい。おねがいします。
146[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 13:29:23 ID:J5iKYGgs
その程度の英語読めよw
147[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 13:57:40 ID:E6rKjjFy
どうやらファンが壊れた?らしく
ファンが回転するとシュルルル〜と言う音がするようになってしまいました。
起動や終了はいつも通り出来ます。

ファンだけ修理するにはどうすればよいのでしょうか。
あと値段などもよく分からず…。
機種はNECLavieです。
よろしくお願いします。
148教えてください:2007/06/09(土) 13:58:10 ID:3w6nP5Gw
ちなみに、どのキーを押してもだめでした。
149[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 14:00:41 ID:NjECwm/v
パソコンを起動しようとすると
laass.exe-システム エラー
無効なパラメータをサービスまたは関数に渡しました
と出る
×やOKボタンを押すと再起動を起こしてエンドレスに
これはもう直らないでしょうか?
150[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 14:03:11 ID:J5iKYGgs
>>147
NECLavieにどれだけの種類があると?
修理に出すと結構金かかる気がするがな…
自分でばらして掃除したら?

>>148
CD読みに行ってないのか読みに行ってこけてるのかとかの情報がないんだが…
151[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 14:03:52 ID:J5iKYGgs
>>149
リカバリすれば?一番手っ取り早いよ。
それでも出るなら別だけど
152[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 14:04:40 ID:YKx3/L2N
>>147
とりあえずファンを掃除しましょう

>>149
OS再インスコ
153[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 14:07:22 ID:E6rKjjFy
>>150,152
すみません、LL900/Aと言うやつです。
ファンの掃除をしてみたいのですが、ノートPCはどこから開けたらいいのか…。
154[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 14:13:22 ID:NjECwm/v
>>150-152
レスありがとうございます
しかしCD-Rを読み込んでくれなくて・・・
リカバリーすら出来ません・・・
155[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 14:15:07 ID:YKx3/L2N
>>153
裏のねじ外して、キーボード持ち上げるんだけど、詳しくは説明書に書いてあるよ
ねじ一本でも外したらメーカー保障は受けられないので、保障期間中はお勧めしない
全て自己責任で行ってください
156[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 14:16:36 ID:J5iKYGgs
>>153
うーん写真見た限りめんどくさそうだな…ついでにメモリ256で使ってるなら増設をお勧めする
分解系の情報がみつからんなぁ
157[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 14:18:55 ID:E6rKjjFy
>>155
保障期間はもうかなり過ぎているので大丈夫なのですが
そういう修理と言うか掃除は電気屋さんに持っていってもやって貰えないのでしょうか。
不器用なので元に戻せるかが不安です…。
158[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 14:21:32 ID:E6rKjjFy
>>156
増設していないので、たぶん256のままだと思います。
増設すると動画処理など早くなったりするのでしょうか?
調べて下さり、重ね重ねどうもありがとう。
159教えてください:2007/06/09(土) 14:28:37 ID:3w6nP5Gw
150さん、ありがとうございます。cdは読みに行きますが、こけるみたいです
。biosかなと、思ったのですが?私では判りませんでした。
160[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 14:28:40 ID:QnKZ7GbY
ノートPC購入検討中なのですが
現在デスクトップPCで使っているWin2000を流用したいと考えてます。
最新のCore2DuoなどのCPUでもWin2000は使用可能でしょうか?
161[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 14:37:40 ID:OAWMy0JK
>>157
電気屋さんはやってくれない。メーカー修理に出せば2万5千円よか予想してみる。
近所のパソコンオタクに頼めばよろし


>>159
よくわからんね。リカバリCD間違えてるとか初歩的なミスはたぶんしてないだろうしなぁ。
HDD外してよ、KNOPPIXとか読ませたら起動するかい?
162教えてください:2007/06/09(土) 14:43:39 ID:3w6nP5Gw
リカバリーcdは、xpのoemですが、読み込みません。但し他社〔fmv〕の
リカバリcdは読み込みます〔メーカ違いでセット中止になります〕。
163[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 14:46:00 ID:XLP+FcWK
どこで質問すればいいのか悩んだけどここで・・・

VAIO PCG-TR2/B を中古屋で本体のみ手に入れたんですが、
WinXPでサウンドカードを認識しません。VAIOのホームページ
とか色々調べたんですがどこのサウンドカードを載せてるのか
わからなくて・・・何のドライバを入れたらいいかご教授願います。
164[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 14:54:33 ID:OAWMy0JK
>>162
壊れたHDD付いてるとな起動しないこともあるんだわ。
HDD外してKNOPPIXが起動するならHDD交換で直るんじゃね?
165[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 15:06:24 ID:DXT5v3Hh
>>163
SONYは各種ドライバーの公開を基本的にしていない。
アップデート用にある程度。
SONY USやUKでググレカス。

おまいの検索能力が低いなら諦めナ。

166[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 15:33:43 ID:KVeUp0QW
>>144
thanks

やってみます
167[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 15:46:04 ID:Lj8rywuT
ノートパソコンのメモリの増設をしようと思っているんですが、
メモリソケットの位置が分かりません。

大体の位置は予想出来ているんですが(PCの裏を開けた所)、
そこに銀色のカバーらしきものがあって、それが6本のネジで止められて
いるんですが、そのネジの形が星型で、持っている精密ドライバー(+と-)
で開けれません。これは星型のネジ対応のドライバーで開けろということでしょうか?

それとも場所が間違っているのでしょうか?
他に開けるところが見当たらないので場所は合っていると思うのですが・・・

ちなみに機種は東芝のdynabookで
型番はPPM361JCPSASKです。
メモリは既に持っています。
168[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 15:47:33 ID:J5iKYGgs
>>159
レンズクリーニングでいけないか?

>>160
デスクトップで使ってる2000ってきちんとしたパッケージ版もってるの?
169[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 15:52:18 ID:QnKZ7GbY
>>168
はい。パッケージ版です。
2000で何の問題も無く使えてるのでXPやVISTA買うのもったいないと思いまして。
170[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 16:17:40 ID:sbEEDxAK
>>168
一つのパッケージで複数のpcにインストールするのは、
ライセンス違反だったはず

デスクトップのOSはどうするんです?
アンインストールして、もう使わないなら問題ないですが…
171[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 16:21:34 ID:J5iKYGgs
>>169
>>170の問題もクリアしたとして言おう
ドライバを自分で探せるならば不可能ではない
ただし、デスクトップでC2DのPCに2k入れるとHDD転送速度が適切に設定されないという問題があった
ノートで出るかは知らんし、チップセットとの相性だが…
172[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 17:13:23 ID:PVO+5FOg
>>167
(・_・)  ・・・・・・・・・・・・・・・。

そんな型番ありませんよ
っていうか増設方法はマニュアルに書いてあるでしょ
173[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 17:17:42 ID:J5iKYGgs
>>167
キーボード外して増設するタイプなんだろ…?
説明書読んでくれ
174[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 17:44:29 ID:Mwh2fYwi
ノートPCを購入予定なんですが色々なスレを見てCPU→Core 2 Duo メモリ→2GB HDD→100GB以上 OS→XPかVista の条件を満たすPCはどこかのメーカーから出てますか?
175[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 17:48:45 ID:7UDzTajQ
>>174
ここは購入相談スレではありませんので、該当するスレに行って再度質問してください
176174:2007/06/09(土) 17:49:38 ID:Mwh2fYwi
>>175さん すいません。移動します。
177[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 18:43:20 ID:MeSO7czD
XPとVistaの違いを教えていただけないでしょうか?
178[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 18:46:28 ID:f2rtZ7tU
二日くらい前から画像やyoutube・ニコ動に
モザイクみたいなジャミジャミみたいのが
でるようになったんだけど原因が分かりません。

誰か助けてください
179[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 19:20:05 ID:tQ+aHYcW
PCを修理に出したんですがどのくらいで返ってくるもんなんでしょうか
おそらくHDDの故障だったと思うんですが
180[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 19:29:23 ID:J5iKYGgs
>>179
メーカーによるが通常3日〜2週間
サポートの悪いメーカーだと1ヶ月くらいかな?

>>177
違いが多すぎて説明できん。どういう違いについて聞きたいかくらい書き込めや
ツーか自分で調べろや

>>178
わかんね。フラッシュプレーヤー更新してみたらどうだ?
181[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 19:29:54 ID:U2chuZwT
メーカーもわからずそんなこと誰も答えられないかと。
その上どこが壊れたかもうろおぼえだなんて

自分ならリカバリー込みで半日で直せますけどね。
182[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 19:51:57 ID:4jOAkKVR
FMVのNF40Tを使っているんですが音が出なくなってしまいました。
昨日まで何の問題もなく使えていました。とりあえず自分でミュートになっていないかを
確認して次にドライバの更新もしましたがまだだめです。いきなりイヤホンを
挿したのがだめだったのでしょうか?
183[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 20:07:04 ID:J5iKYGgs
>>182
うーん…全体の音声じゃなくて、通常は表示されないところがミュートになってるんじゃなかろうか
ドライバは、INTELからグラフィックドライバ落としてきて更新したらどうかな?
184179:2007/06/09(土) 20:53:10 ID:tQ+aHYcW
>>180>>181
すいません。メーカーはNECでLavieです
中古だったのでリカバリーCDがついてこなくて…
185[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 20:56:34 ID:7UDzTajQ
>>184
Lavieは1機種だけと思ってる?
リカバリーはHDDからの機種もあるんで、その場合はリカバリーメディアは自分で作らないと駄目だよ。
(メディアオーダーセンターで購入できる機種もある)
メーカー修理の場合、容量にもよるけど4万以上は覚悟しておいたほうが良いよ。
186[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 21:14:45 ID:YHNWjD5d
あの、mediaplayerでDVDを再生していると音と画像が合ってないんですよ

これは容量が重いからとかですかね?
187[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 21:21:31 ID:OAWMy0JK
>>186
そうそう、容量が重いからだよ



なんやそれ・・・。
みんな機種くらいちゃんと書こうぜ
188[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 21:23:48 ID:nEpV0kPC
使っているPCが分からないが、よっぽど古いPC(例えば5年以上前とか)ならCPUの力不足・・・ということは考えられるんでね?
で、そのDVDってのは市販のDVDビデオなのか? それとも自作or他作DVDなのか?
189[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 21:29:18 ID:kYfus+fV
Cel-M430 と Sempron 3500+
ならどっちが性能いいですか?
190[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 21:31:28 ID:nEpV0kPC
CPUだけで比べてもねぇ・・・。購入相談スレ逝けば?

CPU以外が全て同じだと(あり得ないけど)仮定すれば、一応CeleronMかなぁ・・・。
191[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 21:32:56 ID:kYfus+fV
>>190
ありがとうございます
192[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 21:51:27 ID:YKx3/L2N
>>189
悪いことは言わん、CPUはインテルにしとけ
193[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 22:09:37 ID:Fmq1sf83
>>192
CoreDuoってインテルですか?
194[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 22:11:37 ID:YKx3/L2N
>>192
そらそうよ
195194:2007/06/09(土) 22:12:17 ID:YKx3/L2N
↑ミス

>>193
そらそうよ
196[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 22:28:23 ID:OAWMy0JK
答えちゃったらダメじゃね?
こういうバカ質問は放置しないと
197[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 22:38:48 ID:Fmq1sf83
Macしか買ったことないので
>>195
サンクス
VAIO購入検討中です
198[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 22:40:45 ID:J5iKYGgs
Mac…VAIO…
199[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 22:43:24 ID:yB58zYhD
>>192
「悪いことは言わん、CPUはインテルにしとけ」と言うのは、何故ですか?
200[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 22:44:48 ID:Fmq1sf83
VAIOよりカッコイイノートPCあるなら
教えてください
201[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 22:48:04 ID:J5iKYGgs
まず第一にノートPCを見た目だけで選ぶのもどうかと思うけどなぁ…

>>199
INTELのほうが安定性高からじゃない?現状は
特にノートはINTELばっかりだしあえてAMDを選ぶ必要もないと
202[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 22:52:04 ID:OAWMy0JK
いやノートは見た目だけで選べ。VAIO Type TZ がイカス
203[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 22:56:11 ID:J5iKYGgs
>>202
>いやノートは見た目だけで選べ
そのこころは?
204[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 22:58:07 ID:YHFp3AhC
使う奴がアホだから 何使っても猫に小判になるから
205[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 22:58:53 ID:nEpV0kPC
>>201
>INTELのほうが安定性高
お前は何年前の人間だよw

まぁ自作er以外・よほど特殊な用途にPCを使う人以外なら、AMDを敢えて選ぶ理由が特に無いことは同意するが。
ノートだしな。
206[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 23:05:21 ID:e5Q8FRRD
macもインテル採用してるだろ・・・・
207[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 23:06:07 ID:OAWMy0JK
>>203
画面の見易さやキーボードのレイアウト、USBポートやDVDドライブの位置、全他の色とかも含めて
ノートの外見て使いやすさと重要な関係があるんだぜ。
スペックはすぐ陳腐化するし価格は暴落するしあんまり意味無いわ。
>>204の言うことも一理あるよな。
208[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 23:12:39 ID:J5iKYGgs
>>205
安定性に関しては現状まだひっくり返ってはいないと思うけど?
かなりの割合の機器がINTEL基準で作られてる以上ひっくり返ることもまず無いだろうし
ワンセグではAMD系で動かないなんて報告も結構あったしな

>>207
ん〜。まぁ、確かにそうか。でも「カッコイイ」で選ぶと使いやすいとは限らないよな…

>>204
一理あるな
209[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 23:13:08 ID:Fmq1sf83
>>202
それ買おうと思ってた
そうするわ
210[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 23:30:36 ID:1InLWiaV
雑談スレになってるなw
211[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 23:47:46 ID:sbEEDxAK
私はAMDを選ぶけどな

Santa+GeforceよりはM690+Radeonの方が多少安定していそう
と言うどうでも良いような理由だけどね

問題はまだ該当モデルが発売してなかったり、
M690+Geforceで発売されそうな事だけどね…orz
212[Fn]+[名無しさん]:2007/06/09(土) 23:48:56 ID:YHNWjD5d
>>187
VistaでLaviのLL550/Hです


>>188
店で買ったDVDRWです
213[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 00:21:16 ID:jk0/vR5E
ノートでPS2をプレイするのは、正直キツイですか?
214[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 00:23:10 ID:6t/2C8l1
215[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 00:25:05 ID:oeT0dirM
>>212
ぐぐったけどスペックわからねーわ
216[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 00:28:33 ID:6t/2C8l1
>>215
NEC LL550/H
Home Premium
AMD sempron(tm)Processor3200+
メモリ 1G
Radeon Xpress 1100
他スレで拾った物だからあってるか微妙
まぁ少なくともメモリ以外はあってる気がするけど…
217[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 00:28:59 ID:f5S7FeMh
>>212
メモリはどれだけ積んでるの?
218[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 00:35:59 ID:oeT0dirM
店で買ったDVDRWってのも不確定要素ですわ。
普通のDVDでもレンタルしてくりゃ切り分け出来るのに。
219[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 00:40:18 ID:/KgJ6AwR
エスパー的に解釈すると、DVD-ROMと間違えてんだろ
220[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 00:45:52 ID:88XZbtZw
オッス!オラ初心者!
OSはWindowsXPでCeleron430にメモリ1GにGMA950でWSXGA+解像度でフルHD動画って再生できますか?
221[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 01:04:00 ID:3WvQ7rtf
>>217

1Gです


あ、市販のDVDです、すみません。
222[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 01:09:21 ID:oeT0dirM
>>221
じゃCPUだね。
Vistaのカスタマイズして軽量化してやれば大丈夫でしょ。

あとメモリ多いからVRAMの割り当て128MBくらいにしてみるかい?
223[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 01:09:41 ID:f5S7FeMh
>>221
aero無効にしてみたらどんな具合かなあ。
224[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 01:11:37 ID:2yZ5DsxA
ノートのバックライトを交換してみたんですが
画面半分映りません。その画面を押したら少し見えたりしますが
4分の一はやっぱり映らないままです。
バックライトの交換が失敗したのか、それとも液漏れなんでしょうか。。。
225224:2007/06/10(日) 01:13:59 ID:2yZ5DsxA
四分の一は縦に線が入ってるような感じで映らなくて
残り四分の一はまったく映りません。
226[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 01:18:59 ID:hMx/wWPF
>>220
チップセット内蔵のグラフィックチップだと再生キツイんじゃね?
227[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 01:30:31 ID:wTeTyeeN
>>220
多分無理だろ。
CPU弱すぎ。GPUの動画再生支援もない(と思った)し・・・。
DualCoreCPUでも支援が無いとかなりリソース喰うからね。
228[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 01:32:01 ID:3WvQ7rtf
>>222

軽量化して他の事で不都合はおこらないですか?
>>223

エアロにしましたが、あまり変わらないです
229[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 04:20:28 ID:maihomIy
ノートPCのバックライトってメインで使ってるとすぐ逝くよな・・・
一日の半分は起動してて、しかも毎日使ってると
3〜5年でバックライトがご臨終する・・
3年目ぐらいから液晶の色味が赤くなり始め・・・その1〜2年後にあぼーん
まぁノートなんて消耗品だからこんなもんだけどな
230[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 06:48:57 ID:OaaeoH4v
どなたかパワーオンパスワードを解除する方法を知りませんか?
この前ノートPCをバッテリ駆動にさせたまま寝てしまい、
起きたらバッテリ切れを起こしたらしく電源が切れていました。
アダプタにつないで起動したところ、どういうわけか設定してもいないBIOSパスワードを求められます。
正直自分でもありえないことが起きたと思っているんですが・・・。

幸い指紋認証をパワーオンパスワードにも有効にしておいたので一応ウィンドウズを
起動させることもログインもできます。
BIOS設定画面にも指紋認証でいけるのでそこでBIOSパス変更を試みましたが
BIOSパスはやはり自分の使っているどのパスワードも該当せず、変更できません。
今のところウィンドウズに指紋でログインできるので別段実害はないのですが
スタンバイからの復帰にもいちいち指紋認証しなければならず、なにかと面倒です。
なにより指紋認証が使えなくなったらこのパソコンはもはや起動すら不可能になります。

少しググっては見たのですが東芝製ノートはCMOSクリアは
電池を抜いてもできないとか悲しい知らせしか見えてきません。
シリアルポートにピンをかませろとかも見たのですが、残念なことに
このノートPCにはシリアルポートが存在しないのです。

ノートは東芝製の
Satellite A105-S4114で(アメリカに住んでいるのです)日本のTW6と同系機
だと思います。指紋認証にはProtector Suite QLが使われています。
どうにかこの指紋認証からBIOSパスワードを引っ張り出せないでしょうか?

よろしくおねがいします。
231[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 07:15:29 ID:bXEGGoFI
>>230
スタンバイからの復帰は電源オプションじゃないの?
232[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 08:13:28 ID:30U2t/sZ
>>229
デスクの液晶でも同じだろ。それに5年以上前のオンボロ液晶を使い続けるってか?
釣られてやったぞ。
233[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 09:24:27 ID:88XZbtZw
>>226-227
サンクス。GPU積んでないと駄目なのね。

もう一つ質問。
液晶の質で選ぶならどの機種がおすすめ?
ワイド限定、解像度はWSXGA+以上で頼む
234[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 09:27:34 ID:1WndMsst
>>224
バックライトを交換するさい、液晶のフレキケーブルを外したと思うのだが、
もし液晶割れでなければ、もう一度コネクタをしっかり差し込み直してみろ
235[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 09:31:46 ID:pdjHIvPs
無線LANの設定がVISTだと説明が不足しててよくわかりません。
コレガのWLBARGMH-Pを購入したのですが、VIST用のCDをインストして
からが何をすればいいのかよく分かりません。
分かる方いませんか?
236[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 09:37:11 ID:79MkJx7f
>>235
まずおまえが言いたいことがよくわからないw
コレガのWLBARGMH-Pに付属してきたマニュアルをじっくり読んでみた?
更にXPだろうがビスタだろがMacOSだろうが関係なく無線LANの概念を理解している?
結局何がしたいかがわからないのでアドバイスなんてできないよ。
特に>>1も読めない奴にはもう何を言ってもむりだなきっとw
237[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 09:58:01 ID:EF86yQ3Z
>>235
ここで質問するよりも先に、まずはメーカーのサポートページを見るべし。
http://corega.jp/product/os/winvista.htm

「かんたんスタート」は使えないので、詳細設定ガイドの38ページを見て設定しろって
書いてあるじゃん。
238[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 10:16:34 ID:IgZeA/R1
すいません、質問です。
新しく無線LANのノートパソコンの購入を考えています。

理由は実家と自宅両方でブログの更新をしたいからです。
自宅にはネット環境はととのっています。
が、実家にはととのっていません。

この場合一番ローコストで実家でモバイルするには
エアエッジとかを使うのがいいのでしょうか?

ネットカフェでやれ、というお答えはとりあえずおいといて、
この条件をクリアするにはどうすればいいか教えていただけないでしょうか?

239[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 10:20:41 ID:+mozWbUQ
電波が入るならイーモバイルを勧めておく。Willcomより格段に速い
で、自宅のネット回線は解約する。または自宅のネット回線をイーモバイルのセット品に変更。
いままで使っていたプロバイダはメールアドレス残すためだけに最低料金のコースに変更
240[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 10:20:53 ID:88XZbtZw
実家にADSLを引くのが一番安い
241[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 10:30:49 ID:1WndMsst
>>238
実家でどのくらいの頻度で、かつどのくらいの期間、使う予定?
それがわからないと答えようがない
短期ならAirEdgeだろうし、中長期的なら>>240のいうように、ADSLを引いた方が安くなるし
EMobileは年契約、かつ契約年数によって費用がかわるので、一概におすすめできない
242[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 11:06:47 ID:IgZeA/R1
>>241
たぶんわからないんですが、
実家でネットすることが必要になるのは2ヶ月に1回程度だと思います。
ネットカフェ使ったらという意見があるとは思うのですが
それははぐっと抑えて、申し訳ない。
実家に帰ると簡単に一人で出たりできないと思うので。
よろしくおねがいします。

普通にADSL引いたほうが安くなると思ったのですが
その頻度だとしたら、プリペイドエッジみたいなものはあるのかなぁとか・・・。

243[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 11:16:54 ID:88XZbtZw
>>242
bモバイルアワーズ(150時間まで、600日間使用可能)ってのがあるけど、
遅いし3万するんでADSLの快適さと天秤に掛けるとADSLの方が多分満足度は高いんじゃないのか?

つーかノートにモデム付いてないのか?
ついてて本当にブログの更新に使うだけなら新たに回線を導入する必要なんてないが
244[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 11:34:50 ID:YDjXm3IN
光学ドライブ交換について調べていて「XPで現在使ってるドライブのマスター/スレーブの確認する時は
デバイスマネージャーを見る」というものをよく見かけますが、実際どこを見れば確認できるのでしょう?

ちなみに機種は東芝E8-520CDE ドライブはUJ-810です。
245[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 11:39:36 ID:hMx/wWPF
>>244
入手するドライブが、マスターかスレーブかケーブルセレクトかはバルク品だと
検証してみないとわからない。
ちなみに自分のPCの光学ドライブの接続設定を知りたい場合は↓

デバイスマネージャを開き、「IDE ATA/ATAPI コントローラ」のツリーを開く。
上のデバイス(0)がマスターで、下のデバイス(1)がスレーブ。

1.HDDがプライマリ・マスターで、CDDがセカンダリ・マスターで正常稼動のノート
「IDE ATA/ATAPI コントローラ」>【セカンダリIDEチャネルのプロパティ】>詳細設定タブ
■上のデバイス(0)の方が有効になっている→セカンダリ・マスターで正しく接続されている(下のデバイス1は無効になっている)

2.HDDがプライマリ・マスターで、CDDがプライマリ・スレーブで正常稼動のノート
「IDE ATA/ATAPI コントローラ」>【プライマリIDEチャネルのプロパティ】>詳細設定タブ
■下のデバイス(1)の方が有効になっている→プライマリ・スレーブで正しく接続されている(上のデバイス0はHDDで有効になっている)
246[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 11:44:06 ID:88XZbtZw
>>244
コントロールパネル>クラシック表示に切り替え>管理ツール>コンピュータの管理>ディスクの管理>ドライブの上で右クリック>プロパティ>ハードウェア

んで全ディスクドライブのが見られる
247[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 13:52:52 ID:rcNtapqq
リカバリーしたんですがCドライブに入っていたファイルの復元って出来ないですか?
248[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 13:57:23 ID:hMx/wWPF
いやぁ、そういうのはリカバリー前に
データ・ファイル類を別のHDDに退避させとくとかメディアに焼いとくとかしないと。
249[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 14:09:09 ID:f5S7FeMh
>>247
上書きされてしまって消えたデータを磁気の痕跡から復元してもらえるか
どうか、業者探して見積依頼してみたら。何十万かかけてデータの一部
なり復旧できる、かもしれない。
250[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 14:29:05 ID:ENhlkGiA
パソコンが熱いなと思ったんで、ハードの温度はかるソフトで測ったら
67度だったのですが具体的な対処法はありますか?
今使ってる機種はDELLのinspiron6000です。
ハードはFUJITSU MHT2080AHです。

251[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 14:32:15 ID:oeT0dirM
252[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 14:54:23 ID:YDjXm3IN
>245
>246
早いご回答ありがとうございました。
確認しましたところメディアドライブはセカンダリのマスターでした。

バルクだとつないで見るまでわからないのですね。なかなか難しそう・・・
でもメディアを認識しないケースが増えてきてるので早めに手を打たないと。
253[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 15:16:56 ID:f5S7FeMh
>>252
ピックアップのクリーニングはまめにしてますか。
一度もクリーニングしてなくてドライブが壊れたと思って他のドライブを
買ってきて交換。ふと思い立って掃除したら復活。うわ余計な出費
しちまったあ!て例もありますよ。
254[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 15:20:29 ID:OaaeoH4v
>>231
ありがとうございました、スタンバイの方はこれで解決しました。
しかしハイバーネーションになるとどうやっても指紋求められます・・・。
でもとりあえずマシになったことだし、これでしばらくやっていって
もしどうやってもだめになったらおとなしくサポートに持ち込むことにします。
ありがとうございました。
255[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 15:34:03 ID:/t9Nteha
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e70843571
ノート初挑戦で「hp B1900」狙ってるのだが
コストパフォーマンスがよいという話を聞いたけど、どう?
ネットと音楽しかやらないっす。
一応B1900スレにも書いたのだが、あんま生きてなさそうなので、
アドバイスください。もし特に問題ない機種なら50000までなら出せるんで。
256[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 15:37:05 ID:wTeTyeeN
テンプレ嫁。
257[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 15:39:24 ID:r+3Hi37y
富士通のFMV−NF50Uで初めてPCゲームしようと思ってる。
特に付属品は必要ない?
258[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 15:41:46 ID:oeT0dirM
259[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 15:46:01 ID:/KgJ6AwR
>>255
そういう質問は中古スレへ

>>257
なんのゲームやるか分からんので答えようがない
基本的には必要ないけど、コントローラーあったほうがやりやすいかもね
260[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 15:48:11 ID:wTeTyeeN
>>257
特には必要ないが、こんなスペックじゃFPSとかは多分無理だぞ。
ハンゲとかMMORPG程度なら大丈夫だと思うが。
261[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 15:48:48 ID:wTeTyeeN
訂正。
MMORPGつっても色々か。ものによってはミリ。
262[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 16:10:54 ID:YDjXm3IN
>253
一度もしてませんね・・・
何かお勧めのクリーニングディスクはありますか?
263[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 16:13:32 ID:Vm2UEpAf
>>254
必要がなければハイバーネーションも無効にすればいいじゃまいか
264[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 16:45:37 ID:ZHefcJw1
使ってるVAIOtypeFなのですが、ちょっとキ−ボードが破損していて使いずらいので
修理に出すべきか悩んでます。
デスクのキーボードが使えるならそれかってきて使うつもりなんですが
使えるんでしょうか?ノートにでも
265[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 16:49:39 ID:6t/2C8l1
>>264
なんのためのUSBたんしさ…
USBの機器ならデスクトップノート問わず使えるわ
つーか、デスクトップに使えてノートに使えないなんてまず無いよ
基本は一緒なんだから…
266[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 16:53:50 ID:ZHefcJw1
>>265
助かりました
なにせ、さっきSONYの修理ページ飛んだら
修理に2万かかるって書いてるし

ともあれどもです、明日ヤマダにでも買いに行ってきます

いくらのがいいんだろ・・・
267[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 16:58:45 ID:6t/2C8l1
>>266
ん〜980円の位だと打ちにくいしよほどこだわらなければ6000円以上だす必要もないと思うので
1500〜4000円くらいで試し打ちしてみて気に入ったの買えばいいと思うよ。
980円とかでもたまに使い安のあるけどあんまり見かけないな…
俺が今使ってるのはデスクトップ用は2200円くらいで買った奴…
ノートと同じ感じの打ち心地が良ければパンタグラフタイプ
もう少し軽いのだと薄型メンブレンになるかな…
ストロークがもっとほしければメンブレン
まぁ、好みだな
268[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 17:03:20 ID:ZHefcJw1
>>267
予算は1万あるので特に高くても構いませんが
デスク用がいいかもしれません、大学のデスクPCで打つときけっこうやりやすかったんで
問題はPC用の机が少し狭いからノートの上に載せるかも知れないけど

ともあれ助言どうもです、4000〜5000のを探してみます
269[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 17:21:52 ID:oeT0dirM
持ち運びできないじゃん・・・
修理したほうがいいぞ。
270[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 17:26:27 ID:ZHefcJw1
>>269
持ち運び?私にはそんな機能必要ありません
大学に騙されてノート買えって言われて買わされましたが
どう考えてもデスクがよかった
ノートを学校に持っていく機会0、何のためにノートなのかさっぱりです
271[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 17:31:55 ID:oeT0dirM
>>270
トラブルあったときどうするの。
BIOSなんかでも外付けキーボード使えないぜ。
故障品じゃ中古でも引き取らないな。

俺なら修理するね。
272[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 17:32:16 ID:+mozWbUQ
そうだね。素直に修理に出そうね。
わかってる奴なら自分でキーボード部品調達して安く済ませるんだろうけどね。

#という俺のデスクトップのキーボードはSony PS2用
#Windowsキーがなくって安いの これしかなかった
273[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 17:33:31 ID:6t/2C8l1
>>271
BIOSで外付けキーボード使えるか使えないかは機種次第。
俺のもってるノートは普通に使える
274[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 17:45:26 ID:2+1oIONH
光学ドライブが付いてないモバイルノートってCDからのリカバリはどうやるんですか?
275[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 17:46:47 ID:6t/2C8l1
>>274
そういうのは外付け光学ドライブからブートできる
メーカー純正じゃないとできなかったり制限がある物もあるが…
276[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 18:23:03 ID:f5S7FeMh
>>274
ノートの具体的メーカー名やモデルの型番とか書けばくわしく教えてくれる
人が登場するかも知れない。
あるいは
「メーカー名 型番 + リカバリ」などで検索かければ、同じことを
やった人のホムペがヒットしてくわしい情報が取れるかも知れない。
277[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 18:57:05 ID:4sOHmBKJ
会社で新しくPC買ってもらえる事になったんですが、パラレル、シリアル、IEEE1394等
会社内でネットワークを組むのに必要なインターフェイスがよく分かりません。
構成は1台のPCに2台ぶら下がる形(自分はぶら下がる方)です。
どなたかご教授宜しくお願いします。

*自分はXP PROを買う予定で、他2台も同様XP PROです。
*今のところ東芝のK17 186C/W PSK171SCWP8EKWに目星をつけてます。
*光プレミアム-ファミリーです。
278[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 19:01:01 ID:6t/2C8l1
>>277
パラレル、シリアルでネットワークを組むなんて今はありえないので除外して
IEEE1394でネットワークなんて珍しいことやってないだろ?
普通に100Base-TX又は1000Base-Tが使えるPCで良いと思うんだけど
279[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 19:02:52 ID:f5S7FeMh
>>277
有線ルータを買ってLANケーブルでつなぐ。
あるいは無線ルータを買って、PCも無線LANオプションつきを買って
無線でつなぐ。
とかじゃないですか。
シリアル、パラレル、IEEE1394とかは特に必要ないと思いますが、
ネットワーク以外の目的で使うかもしれないですけど。
280277:2007/06/10(日) 19:10:09 ID:4sOHmBKJ
>>278-279
100Base-TX又は1000Base-Tとかで大丈夫なんですね。
予算と使用方法で無線LAN無しにする予定なので、有線でやってみます。
ご教示どうも有難うございました。
281[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 20:03:22 ID:35aF2mep
Num Lkキーを押しても反応がありません。あと半角も押しても半角になりません。どうしてでしょうか?携帯からですみません。
282[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 20:16:03 ID:RMJmJclC
>>281
反応の無いキーはそれだけか?

キーボードの不良が考えられるから、対象となる機種のキーボード部分をオクで入札して
自分で交換するか、メーカーに修理依頼するがよろし・・。2万くらいかな
283[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 20:28:49 ID:35aF2mep
解凍ありがとうございます。F1 F3 F7などの半角にするキーもダメです。あと 〜←のキーを押すと=の表示になってしまいます。そのキーの配列がずれてるようになってます。やはり取っ替えですかね?
284[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 20:34:45 ID:oeT0dirM
キーボードのドライバがおかしくなってるだけかもしれん。
リカバリからかな。
285[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 20:35:27 ID:RMJmJclC
>>283
ひょっとして、日本語106キーボードじゃなくて、101英語キーボードとかになってないか??
286[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 20:35:31 ID:f5S7FeMh
>>283
キーボードドライバがいかれてる感じかな。デバイスマネージャから
キーボードのドライバの再インストールできないかな。
287[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 20:37:34 ID:oeT0dirM
かぶりまくりですなー
288[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 20:38:38 ID:35aF2mep
みなさんレスありがとうございます。ドライバをとりあえず見てみます。285さん それはどこで確認できますか?
289[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 20:50:50 ID:r+3Hi37y
>>257 こんにゃくとかそれ散るです

対応OSなんでしょうか?
290[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 20:56:07 ID:f5S7FeMh
>>288
これはHPの例だけど、やり方は参考になると思うよ。
http://h50222.www5.hp.com/support/EX991AV/use/73213.html
291[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 20:57:57 ID:35aF2mep
290さんありがとうございます。とりあえず試してきます。できたらまた書き込ませて頂きますね。
292教えてください:2007/06/10(日) 21:54:14 ID:94JDBE3q
昨日のmj750rですが、HDD外してKNOPPIX(産業何とかより落とした)を、
やってみましたが読みません!
293[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 21:55:12 ID:YM2l7vqO
同じ条件でMP3にエンコードした時、
Celeronでするより、Core2Duoでした方が音が良くなるってある?
単に時間が早いだけ?
294[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 21:58:23 ID:6t/2C8l1
>>293
時間がかかるか、かからないかだけだな
ただ、同じビットレートサンプリング周波数でもソフトが違うと音質が変わることはあるはず
295[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 21:59:06 ID:ryqqPA/V
オーヲタ乙。
CPUがエンコードするなんて発想はできなかった。
296[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 21:59:22 ID:atBCBop8
アナログ人間か
297[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 22:01:59 ID:6t/2C8l1
音質気にするならまずMP3って時点でアウトな気がするが…
ちなみに俺はWAVです…CD1枚で800MBとか行くから結構HDD圧迫するんだよなぁ…
298293アナログ人間:2007/06/10(日) 22:13:44 ID:YM2l7vqO
レスしてくれた人ありがとう
そうだよな、やっぱり音は変わらないよな。
ふと、どうなのかな?と思ったもので。
299[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 23:20:27 ID:1xuzK1Fk
質問ですが、PCG-R505Jに512MBのメモリを増設した場合に動作してくれますか?
どなたか試した方いましたら教えてもらえないでしょうか?
一応メーカーHPでは384MBがメモリの最大容量と書いてありますが…
300[Fn]+[名無しさん]:2007/06/10(日) 23:25:23 ID:/KgJ6AwR
>>299
できるよ、最高で640Mまで
ノート用PC133で探せ
301[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 00:06:24 ID:E3iPUwh9
>>289
それって何かの略語ですか?
その言葉の意味を、回答者は一生懸命調べなきゃいけないんですか?

>>298
新聞配達の人が2人いて
1人は配るのがすごく早くて、100軒分を1時間で配れるとします
もう1人は配るのが遅くて、100軒分配るのに2時間かかるとします
それによって、新聞の内容が変わると思いますか?
変わらないですよね?
302[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 02:17:52 ID:k6wpQ2Wx
290さんうpしたHPを見ながらやったんですが、古いのを削除し新しいのをインストして再起したらwindowsが作動しない。とゆうエラーがでてバックアップの繰り返しで何も進みませんでした…。ちなみに消したドライバは復活もできませんでした。
303[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 02:31:55 ID:J5FqMLM2
>>302
今OSは立ち上がらない状態ですか?
304[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 03:40:25 ID:hP1p1SrA
VaioのXPを使っています
メモリは256、CPUは1800+

リカバリーCDが80%の状態から読み込まなくて、仕方なくWindowsXP Home Edition ファースト ステップ ガイドを購入しました
そして、このCDのおかげでパソコンが起動するようになったのですが、妙に重くなりました
以前からXPを導入してましたし、同じXPなのに何故か非常に重いのです
スパイウェアをチェックしてもウイルスをチェックしても異常はありません
何故でしょうか?
305[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 04:12:37 ID:2WxYNkgR
>>304
XP SP2だからじゃねーの
306[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 04:13:19 ID:2WxYNkgR
>>304
おっと、途中で書き込んでしまった
あとはきちんとドライバが導入できてないってのも考えられるな
まぁ、どちらにしろメモリ不足しすぎだが
307[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 04:33:26 ID:J5FqMLM2
>>304
リカバリCDが進まない原因としては
HDのセクタ不良
CDのピックアップ不良(レンズの汚れを含め)
CDメディアの不良(読み取り面の汚れを含め)
リカバリCD自体のバグ(初めてリカバリしてるのなら要サポート問い合わせ)
等考えられます、取敢えずスキャンディスクで不良セクタ当の確認をしてみては?

また、システムの復元から不調になる前の状態(ドライバ等も含めて)に戻せるので
およその日にちが分かるのならばその時点迄戻ってみるべき。
ただその間のアプリ等も含めて無かった事になる場合もあるので自己責任で

ところで、WindowsXP Home Edition ファースト ステップ ガイド ってOSアップグレード版だっけ?
って事は既にクリーンインストールに近い状態なのかな、だとすると復元は無理かな・・
308[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 06:02:29 ID:k6wpQ2Wx
303さん OSとはなんでしょうか?自分の分かる範囲ではデスクトップ画面まで行かず、正常に作動してた時まで?に戻すみたいな項目を選択してやっとデスクトップまで行ける感じです。
309[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 06:48:24 ID:4mI3sfQ4
テレビを買ったので接続してみたくて質問します。
テレビの説明書にはDVI接続とRGB接続の二つの方法があったのですが
自分のノートがどっちなのか分かりません。

またどちらの方法もテレビのDVI-I端子に接続するのですが
それとは別にPC音声ケーブル(赤と白のやつ)も接続するようになってるのですが
どこを探してもノート側に接続する所が見つかりません。
このPC音声ケーブルなるものを接続する方法も教えてください


ノートはVAIOのPCG-FR55です。http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-FR55/spec_master.html
テレビはシャープのアクオスです

お願いします。
310[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 08:24:18 ID:19S21y9S
>>309
外部接続端子に「AV出力端子」ってのがあるでしょ、これを使う。
多分TVの方にはAV入力端子なんてないんだろうからビデオにでも繋げて、そこから見ればいい。

いっとくけどPCの画像をTVで見る意味あんまりないと思うんだが。画像も汚いし。
HDDにある映像をみんなでワイワイ見たいの?
311[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 08:59:43 ID:waUFcJXR
>>308
「・・・みたいな」などと独特の言葉で説明されちゃうと誰もあなたの
状況を理解できないので、
「システムの復元」とか画面に出ている用語をなるべく正確に使って
書いてくださいね。

「windowsが作動しない」っていうのは、具体的にどんなタイミングで
どんなエラーが出てるのでしょう。エラーメッセージなどは省略したり、
勝手に「翻訳」したりしないでそのまま正確に書いてください。

ドライバの破損などの原因がハードディスクの物理的損傷など深刻
なものであれば、いつ動かなくなってもおかしくないので、まず大切なデータ
のバックアップをしてないのであればそれを最優先しましょう。

システムの復元を行っても、デバイスマネージャ上にキーボードの項目が
表示あれないということであれば、物理的故障の可能性も考えられ
ますね。外部キーボードがあればつないで、そちらでの動作を確認してみるの
も手ですね。

現状、windowsが起動した状態でどの程度の作業が可能なのでしょうか。
また、起動時にF8キーを押しつづけてセーフモードに入った場合は挙動
はどうですか。
312[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 09:26:24 ID:rngR8RZJ
>>309
パソコンのD-sub15ピンとテレビのDVIをつなげれば見れるよ
音声ケーブルはAV出力からテレビにもってけばいいんじゃね?
313[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 10:08:35 ID:p4WccKya
>>237
遅レスですで小さなことですが、私もその設定の事は知っていました。
ですが、VISTの項目からそのP38に飛んだはずなのですが、また8Pに
戻されて、項目はXPの場合、2000の場合、MEの場合と3種しかなく
肝心のVISTを使用してる際が無いのが怠慢なのでは?とメーカーを
見限り、第三者に教えて貰いたかったのです。
314[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 10:17:08 ID:waUFcJXR
>>313
リンクをクリックするとPDFファイルが開くね。単にPDFの38ページまで
移動すればいいだけでしょ。

それで設定はうまくできたの。
315[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 11:06:43 ID:k6wpQ2Wx
311さん すみません。夜勤中だったので正確に打てませんでした。家に帰ったら確認します。
316[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 11:55:59 ID:Ou47Pdeh
317[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 12:43:23 ID:k2o/ldjd
田舎に滞在していて、やはりパソコンが必要になりました。
ものすごくアバウトで申し訳ないのですが、どのような物を揃えればよいでしょうか。
ネットは村のケーブル回線(ADSL?)で、端子は一階にしかありません(私は2階で使いたい)
予算は本体は10万前後で、ネットと原稿が書ければ構いません。
吊りじゃなくて本当の素人(今まで自分でやらなくてもよい環境で甘えてた)なんです。
よろしくお願い致します。
318[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 12:55:35 ID:7Yj0kF/6
vaioPCG-FX55G/BPなんですが、
トイレに行っている間にPCが勝手にシャットダウンしていて
その後、電源ボタンを押してもパツパツ…というような小さな音がするだけで
電源自体が入りません。
(煙が出ていたとかではないので、一体何が原因でどのようにシャットダウンしたのかも不明です。ただ、最近微妙に動きが遅いことがありました…。)

PC裏のリセットを押してみたり、バッテリを外して起動してみようと試みましたが起動しません。

起動しないのでリカバリCDを入れることもできません。

これは修理に出すしかないですよね?
というか、修理に出したらなおりますか?
どこが悪くなっていて、おいくらくらいかかりそうでしょうか?

vista安定するまでは今のPCで乗り切りたいのでなんとかしたいのですが…。
319[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 13:05:08 ID:jV2AaXH8
>>317
ここは、購入相談スレじゃないって判ってる?該当するスレに行って再度質問してください

>>318
おそらくマザーが死んだか、メモリ系も怪しいと言えるし、ACアダプタの不良も考えられるんだが・・
・メモリ等の抜き差し、または増設メモリを抜いてみる
・ACアダプターの電圧を測ってみる。
 (ただし、テスターで測ったのは無負荷の状態だから、実際に負荷をかけるとおの電圧で出ない場合もある)
・AC、バッテリーを外して電源SWを2回ほど押してしばらく放置する。
 それから、ACだけ繋げて電源を入れてみる。

これで駄目なら修理に出すしかないが、マザー交換だと4万〜5万程度は覚悟しなきゃならんよ
7万くらいでエプソンとかなら新品が買えるから、その修理代を出すかどうかは微妙だな。
320[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 13:11:53 ID:AwiAtS4b
>>318
サポートが異常に高いので、直す価値があるかは自分で判断したほうがいいよ
修理料金はサポートから見れる
321[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 13:19:29 ID:waUFcJXR
>>318
電源かシスボが死んでる可能性が高いね。
勇気があったら、CMOSクリアしてみたらBIOSが息を吹き返すかもしれない。
自己責任でね。
322317:2007/06/11(月) 13:21:13 ID:7Yj0kF/6
>>319
ありがとうございます。

PCの底面にあるリセットスイッチを押したところ、
充電は開始しているようでしたので、ACアダプタは大丈夫だと思われます。

>・メモリ等の抜き差し、または増設メモリを抜いてみる
メモリの抜き差しはやったことがないので、これから説明書みてやってみます。
抜いて差してみて、電源をいれてみればよいでしょうか?

>・AC、バッテリーを外して電源SWを2回ほど押してしばらく放置する。
 それから、ACだけ繋げて電源を入れてみる。
これは電源ボタン長押しでしょうか?
それとも普通にPCを立ち上げる程度に押すのを2回連続でやってみるのでしょうか?

>>320
ありがとうございます。
どこが悪いのか見当をつけて、修理代金を見てみたいと思います。
323317:2007/06/11(月) 13:22:33 ID:7Yj0kF/6
>>321
リロードしてなくてすみません。
CMOSクリア、初めて聞いたので検索して、できそうなら挑戦してみます。
324[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 13:47:05 ID:Ubk7j+dz
ぶっ壊れたノートでも、中古屋に持っていったら引き取って貰えますか?
325[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 14:14:00 ID:pZJCXj1B
>>324
専門店ならもちろん引き取ってくれる
処分料金を取られるけどねw
326317:2007/06/11(月) 14:54:58 ID:7Yj0kF/6
>>319
を全て試してみましたがダメっぽいですね…。
でも、お陰で「メモリの増設なんてあほかというくらい簡単」なのだと知りました。勉強になってよかったです。

さて、この状態で修理に出すとするとマザーの交換は最低必要っぽいですよね?だとすると数万…。

>>321のCMOSクリア、調べてみたらノートでは結構敷居が高い作業みたいですが、こうなったらどうせだめもとなので時間があるときにやってみようと思います。

ところで再度質問なのですが、
新たにノートを買った場合に使える部品などはありますか?
メモリは新しいノーパソのメモリ増設に使えないのかな、とか考えてしまうのですが…。
フロッピーのドライブとか、取り外し可能なようですが
こんなものおいておいても使いようはないですよね?

CMOSクリアでダメだったら潔く全部ポイした方がよいでしょうか?
327[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 15:03:45 ID:waUFcJXR
>>326
内蔵ドライブ(HDDや光学ドライブ)は生きていれば、USB外付けケース
(比較的安価)を買ってくれば外付けとして再利用可能でしょう。
メモリは最新のPCでは規格が違うので、再利用不可でしょう。
328[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 15:08:02 ID:19S21y9S
HDDだけ引っこ抜いてオクで売れば?その分じゃHDD完全消去できなさそうだし。
329317:2007/06/11(月) 15:37:43 ID:7Yj0kF/6
>>327
外付けケースなんてあるのですね。早速チェックしてみます。

>>328
そうなんですよね。HDDをキレイにできないのでオクで売るのは躊躇してました。
なるほど、HDDだけ引っこ抜けばいいのですね。
どうやって引っこ抜くのか、マニュアルチェックしてみます。
330[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 17:08:14 ID:ngCseqET
リカバリの仕方を教えて下さい…。お願いします。
331[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 17:12:21 ID:2WxYNkgR
332[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 17:19:09 ID:k46K5OkA
>>330
メーカーや機種によって方法は異なります。メーカー名や正確な型番をここに
書けば、その機種についての知識がある人が教えてくれるかもしれません。
(どんな状況でリカバリしたいと考えたのかという情報も重要です。リカバリ作業に
よって状況が悪化する場合もあるからです)

しかしそれ以上にまずやるべきは、
・PCの取り扱い説明書やマニュアルに目を通す
・メーカーのホームページで情報を探す
・「メーカー名・型番」で検索して情報を探す
などでしょう。
333[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 17:47:43 ID:nu6Kp5JL
新しく無線LAN搭載のノートPCを買ったので
家に無線LANを入れようか迷ってるんですが、
WPA-PSKとAESという暗号を使うのは危険ですか?

解読不可能と言われてますが、
労働組合の資料を扱うので、警察相手でも大丈夫でしょうか。
334[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 17:49:23 ID:o9Ueu9MC
>>318
その症状は、電源容量不足で起こる現象とよく似ている
あるいは、スイッチング電源の出力がショートしても、そうなる
充電しているから電源は大丈夫とは言えない。
まずは電源を取り替えてみたらどうか。
335[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 17:50:04 ID:o9Ueu9MC
>>333
意味が分からない上、スレ違い
336[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 17:51:53 ID:2WxYNkgR
>>333
AESを解読する方法は現状無い
しかし、不安なら有線った方が良い
AES2のほうが堅い気もするが…
つーかスレ違い
337[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 18:21:28 ID:19S21y9S
>>329
本当にHDDだけ抜くんだよ。
普通に外したらマウンタ(土台)がくっついたままだから、これは外して本体と一緒にすること。

新しいHDDをくっつけるときに必要だから、マウンタがあるとないとでは金額が全然違ってくるからな。
338[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 18:23:31 ID:o9Ueu9MC
>>318
どうでもいいことかもしれんが、名前欄、317じゃなくて318ジャマイカ?
339[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 19:02:31 ID:tcU16wcz
富士通のNE3/45LK(FMV3453)にHDDを交換して
WIN2000をクリーンインストールしました。

インスコ後、デバマネを見るとPCIシンプル通信コントローラと
不明なデバイス、通信ポートCOM2に?マークがついています

富士通のサイトでドライバを探したのですがありません
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvlistm.cgi
諦めるしかないのでしょうか?
340[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 20:17:42 ID:X3QCSika
詳しいことはわからないが、ここでも見つからないの?
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvindex.cgi

2001年1月以前に公開されたドライバ、BIOS
http://www.fmworld.net/driversearch/old_download.html
341[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 20:26:44 ID:waUFcJXR
>>339
モデムのドライバがなくて?になってるんだと思うが、
該当のモデムのドライバは富士通のサイトにあるっぽいよ。

まあ、モデムなんて通常使わないし、ほったらかしでも問題
ない気もするけど・・・
342[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 20:31:45 ID:lt76J7A+
>>341
すごいぜエスパー
339がモデム使わないことまでお見通し。
343[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 20:31:54 ID:dLh+0S17
電源さすところが折れそうです
前回も同じように折れました
対処法は無いのでしょうか?
344[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 20:48:38 ID:RfAUiYUK
今、XPの新品ってデルとマウス位しか買えませんか?
重たくてテンコ盛りのPCが欲しいんですが。
345[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 21:22:54 ID:X3QCSika
>>344
軽くて小盛りのPCだけど
Epson Direct
http://www.epsondirect.co.jp/index.asp?kh=3

NEC Direct
http://www.necdirect.jp/
ならXPモデルがまだ出てる
346345:2007/06/11(月) 21:25:46 ID:X3QCSika
訂正
NEC DirectはノートでXPモデルは出てない
347[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 21:32:28 ID:nKlXWO3E
>>343
設計ミスで弱いやつは修理出したって直らないんだから諦めろ。
買い替え。
348[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 21:42:51 ID:RfAUiYUK
>>345
ありがとうございます。
エプソンも候補で探してみます。
349[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 21:44:17 ID:ecdj8U5V
>>344
Panasonic の自分でカスタマイズするやつはXPが選べる
350[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 21:53:07 ID:2WxYNkgR
>>349
俺も言おうと思ったけど。重たくててんこ盛りじゃないから除外じゃね?
351[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 22:07:23 ID:PTe2C0pQ
hpも忘れるなよ。
352[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 22:16:51 ID:nKlXWO3E
普通にXPかVistaか選択できるのはパナソニッコとエプダイだけじゃないかな。
他のメーカーは一部機種のみ。旧型の在庫売ってるだけじゃね?
353[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 22:27:38 ID:AAjgKaUX
>>300
遅くなりましたが、回答ありがとうございます!
354[Fn]+[名無しさん]:2007/06/11(月) 23:44:48 ID:UUsZhcWT
ノーパソ売りますよ 富士loox t70un
355[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 03:09:08 ID:Cppa7xAw
OS:XP
メモリ:1GB
ハードディスク;400GB
CPU;Core2Duo
なんですが、パソコン終了時に、終了音と同時にエラー音がなります。
アプリケーションとかは終了させています。
終了時になる為、エラー表示に何が書かれているかは読み取れません。
初期化するべきなのでしょうか?
お願いします。
ノートではないのですがよろしくお願いします。

356[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 03:27:03 ID:f09GinQr
>>355
ノートじゃないならカエレ
ただでさえノート関係ない話題持ち込まれてるのに
自らデスクトップと名乗ってる奴なんて相手してられるか
357[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 03:35:09 ID:kNkeUzrF
358[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 04:44:04 ID:h9ADxC6C
15.4インチワイドでWUXGAモデルが有るメーカーって、
エプソンダイレクトとDELL意外にどこがあるべさ?
359345:2007/06/12(火) 04:55:43 ID:hZ2Vk0fU
>>358
hpとレノボ
360[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 05:00:40 ID:h9ADxC6C
>>359
レノボのってどのモデルべさ?
モデルがいっぱいあって見るのめんどくさいんで教えてって駄目?w
361[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 05:06:04 ID:h9ADxC6C
調べたらすぐ分かりました。ありがとう。
レノボ&Hpはないな。
素直にエプダイにしとくわ
362345:2007/06/12(火) 05:09:40 ID:hZ2Vk0fU
363[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 05:12:14 ID:h9ADxC6C
それはWSXGA+モデルじゃないの?
WUXGAに出来るの?
364345:2007/06/12(火) 05:14:59 ID:hZ2Vk0fU
>>363
ごめん、確かにそうだわ
365[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 05:15:59 ID:h9ADxC6C
支点力点作用てーーーん!
366345:2007/06/12(火) 05:21:04 ID:hZ2Vk0fU
でもVista使うならガジェットあるから広いほうが良いかも
嫌で無ければ…
WSXGA 1280×854
WSXGA+ 1680×1050
367[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 05:25:14 ID:h9ADxC6C
WUXGAは1920*1200だぜ兄者
俺は24インチワイドでその解像度の液晶使ってるけど、
15.4インチで同じ解像度とはまさに異次元。使ってみたい
368345:2007/06/12(火) 05:43:39 ID:hZ2Vk0fU
色々探してけど、
15.4だと今はWSXGA、WSXGA+が主流みたいでWUXGAは見つからないなー
1、2年前だと15.4でWUXGAってのがいくつか有ったんだけど…
今、WUXGAで探すと17インチになちゃうんだよなー

お役に立てずスマソm(__)m
369[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 05:47:21 ID:h9ADxC6C
いえいえお気になさらず・・・
確かに昔は結構あったみたいだね
ちなみにもうエプダイの5000に特攻しましたw
370345:2007/06/12(火) 05:55:25 ID:hZ2Vk0fU
そうですか、特攻しましたか
でもNJ5000Proはキャンペーン中で大容量メモリがお得なので、
結果的には好機かもしれません
371[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 07:54:15 ID:sfQaUKmp
以下のCPUの性能さって何倍くらいあるんでしょうか

インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T7400 (4MB L2キャッシュ 2.16GHz 667MHz FSB) [+ 54,600円]
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T7200 (4MB L2キャッシュ 2GHz 667MHz FSB) [+ 33,600円]
インテル(R) Core(TM) 2 Duoプロセッサー T5500 (2MB L2 キャッシュ、1.66GHz、667 MHz FSB) [+ 8,400円]
インテル(R) Core(TM) Duoプロセッサー T2300E (2MB L2 キャッシュ、1.66GHz、667 MHz FSB) [構成に含まれる]

デルノートPC買おうと思ってます
3Dゲームが動けばいいのですが
メモリ1Gのグラボ256だと
どのCPUでも大差ないでしょうか
ってこれらのCPUはPen4のどの程度のクロック数と堂レベルになるんでしょうか
372317改め318:2007/06/12(火) 08:00:30 ID:BxIf4JoM
>>334
そうなのですか。電源だけ取替え、やってみる価値ありそうですね。
(電源というのはACアダプタ及びコンセントのことであっていますでしょうか?)

>>337
売る時のことまで考えていただき、ご親切にありがとうございます。
このスレ、親切な方々が多くて、本当にありがたいです。

>>338
おっしゃるとおり、私は>>318でした。どうもすみません。
373[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 08:57:32 ID:zAVeRe9u
>>371
お前な・・・。
グラボ256とかいうあたり、非常に不安なんだが。

VRAMなんかどうでもいい。何のチップ積んでいるかの方が大事。
それから本格的な3DゲームだとRAM1GBじゃ話にならん。
CPU自体は性能差はあるが、何倍とかいうオーダーではない。
374[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 08:57:59 ID:zAVeRe9u
>>371
追記。
Pentium4じゃ処理能力低すぎてそれと同レベルのものは無い。
375[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 09:24:30 ID:2wDUrDlW
要らないデータをゴミ箱に入れた後、間違って「ゴミ箱を空にする」ではなく
「削除する」にしたらデスクトップ上からゴミ箱が消えました。
VISTはゴミ箱を削除出来るんですね?びっくらこきました。
ゴミ箱の復活方法がわかりません。よろしくお願いします。
「コントーロールパネル」うんぬん言われた気がします・・・。
376[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 09:33:10 ID:U6CdvYOa
377[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 09:40:39 ID:2wDUrDlW
>>375
ありがとうございます。
普通ゴミ箱の中の「削除」に疑問を持たないよね〜。
378[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 09:41:46 ID:2wDUrDlW

↑は>>376さんへの間違いでした。
379330:2007/06/12(火) 10:43:39 ID:WLX7ZV7X
SHARPのPC-CH40Sのリカバリの仕方を教えて頂けますか?友達に自分でできるよって言われてたので購入時にお店に頼まなかったのですが、友達はリカバリCDが付いてると思ってたようで、これには付いてなかったのです。
380330:2007/06/12(火) 10:45:42 ID:WLX7ZV7X
初期設定とリカバリの違いも教えて下さい。
381[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 11:00:28 ID:U6CdvYOa
>>379
自分でリカバリCDなりリカバリDVDを作成しておかないといけない
モデルらしいですよ。やり方はマニュアルに書いてあるようです。

今からCD作成ができる状況なのか、わからないですが、無理なら
リカバリCDを購入できるかメーカーのサポート窓口に相談ってパターン
かなあ。
382[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 11:06:28 ID:S0xZJM3Z
インテルのCPUはL2キャッシュに依存するため
T7200以上であればあまりかわらないしコストパフォーマンス
考えてもT7200がベストだと俺は思う
383[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 11:06:45 ID:U6CdvYOa
>>381
訂正
自分の勘違いでした。リカバリCD作成の必要なかったです。ゴメン。
ハードディスクからリカバリをすればいいだけでした。手順はこれもマニュアル
に書いてあるはずですから、しっかり読んでください。

ただし、ほんとに「リカバリ」がしたいのですか。「購入前の状態に戻す」
ことですから、自分でつくったファイル(文書とか写真とかいろいろ)が全部消
えたり、後からインストールしたソフトやら全部消えてしまったりしますよ。

大切なデータは別にバックアップしてからやらないといけません。
384[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 11:07:24 ID:WLX7ZV7X
展示品を購入したのですが、こうゆうのはお店の方が無料でやってくれたりしないのですか?店員さんがゆうには新品を購入する場合はしなくて良いけど、展示品を購入した場合はリカバリするのに8千円かかるって言われて、すごく不に落ちないんですけど…。
385[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 11:10:47 ID:pZTIE6KJ
昨日中古でノートPC買いました。起動して10分くらいで電源は消えてないのに画面がいきなり消えてしまいます。初めてPC買ったのですが原因はなんなのでしょう??強制終了もなぜか出来ないのでバッテリー一回外すしかありません;;
386[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 11:18:14 ID:xCwYaT6t
>>385
スクリーンセーバー、サスペンドモード、スリープモードではないよね?
387[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 11:23:33 ID:pZTIE6KJ
スクリーンセーバーではないと思います。てきとうにキーを押してもつきません。電池マークとZかNみたいなマークのランプだけついてます。
388[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 11:26:05 ID:U6CdvYOa
>>384
その分安いということなんだろうけど、納得のいかないものは
無理に購入しない方がいいとは思いますよ。
389[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 11:26:05 ID:+J5Slgd2
>>384
腑に落ちないなら買わなければ良かったんじゃないですか?
探せば他にも在庫のあるお店あったでしょうに
説明書付いてます?リカバリ方法は説明書に載ってますよ
分からない事があるたびに説明書すら読まずに他人に訊く様じゃ
先が思いやられますね

>>385
初めてのパソコンが中古?ネタですよね?
壊れてるか、休止モードに入ってるかじゃないでしょうか
390[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 11:32:42 ID:xqlzaWrv
>>384
車で言えば中古車を買ったような物だ
それを新品同然の物を求めるのは君の知識不足
リカバリーなんか説明書見れば誰でもできるようになっている
余計なサービスをお店にやらせるな
そんな時間がかかることまで店ではセットにして販売していない

#次はインターネットにつながりませんだの ファイルがうまくCDに焼けませんて
いちいち店員に聞きに行くのか?
391[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 12:05:05 ID:WLX7ZV7X
なんでも自分でできるようになるよう頑張ります☆
392[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 15:07:00 ID:h9ADxC6C
WSXGA+液晶で Sempron 3400 に Xpress1250 という仕様だと、
フルHD動画再生は無理かな?
具体的にはHPの6715s/CTを検討中です。メモリは増やす予定。
Clereron430に945内蔵グラよりはマシだと思ってるんだけど
393[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 15:37:50 ID:iWpVHWSq
使用率100%で連続稼働させてるんだけど、
CPUとHDDの温度の目安ってありますか?
CPUは設計のマイナス何度程度までなら安心とか、HDDは一般的に何度くらいならokとか。
394[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 16:48:25 ID:b61+2jv+
ノートパソコンでコンセントから電源とって使用する時に
アースを取り付けたいのですけど、いい方法ありますか?
395[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 17:13:14 ID:PMSIzX9T
>>393
性能が違うから目安なんてないけど40〜50度台が普通かな
60超えるようなら扇風機あてろ
396[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 17:13:55 ID:f09GinQr
>>394
何でアース落としたいの?

>>393
CPUも機種も書かずに聞かれても困るんだけど
HDDは50度超えたらやばい40度超えないようにするべき
397[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 17:29:36 ID:8JojwaDk
>>396
嫁が妊娠したからです。
ノートパソコンが1番、電磁波が強いらしくいから
電磁波をなるべく避けたいからです。
398[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 17:32:10 ID:f09GinQr
>>397
それ、笑いどころ?
399[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 17:48:07 ID:ADYmSfyj
モデムからLANケーブルで直挿ししてネット出来ますか? いろいろ試したけど自分には無理でした どなたかアドバイスください
400[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 17:51:00 ID:sMSA8i2W
プロバイダーに聞いてください
401393:2007/06/12(火) 18:03:50 ID:iWpVHWSq
レスサンクスです。
hpのtx1000でCPUはTurion64x2 TL-52。
現在、数センチ浮かしてUSB扇風機を当てて70〜75℃です。
CPU使用率を60%に下げると68〜70℃。
扇風機を外すとどちらも5℃ほど高くなります。
高温ですが設計では95℃のようなので、設計マイナス20℃の常用はどうかな、と。
HDDは45〜47℃です。(MobileMeter使用)
402[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 18:16:13 ID:f09GinQr
>>401
あまりよろしい温度じゃないと思うけどね…
つか、BOINC出もやってるのか?CPU100%って
ノートはCPUに連続負荷かける用途にはあまり向いてないよ
高温になれば寿命が縮む
403[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 18:30:26 ID:aMyRLYHU
東芝QosmioF30/790LSを使っています。
このPCで撮ったテレビ番組を動画ファイルにしたいんですが、ノートでも可能ですか?
CPUはCore Duo、メモリ512MB、HDD160GBなんですが。
ビデオキャプチャというのが必要らしいのですが、それであってます?
404[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 18:33:24 ID:eYn4DFfj
>>385
リカバリするのが解決の近道
それでもおかしければハードの問題だってわかるし
405[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 18:34:57 ID:f09GinQr
>>403
合ってる。PCカードタイプかUSBタイプを買えばいいかな…
メモリは1G以上にしといたほうが…
406[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 18:46:33 ID:IqADQiOl
Geforce7300,7400
Redon1600,1250
だと性能順位とその差はどの程度でしょうか
ファルコムの英雄伝説3rdや三国志11や聖なるかなやドラゴンナイト4を
やりたいんですがどうでしょう
デルやエプソンのXPモデルを検討中です

デルの1210だと画面小さすぎますか
廃熱ってどうなってんだろう、長時間枝葉は微妙ですかね
407[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 18:53:20 ID:sMSA8i2W
その程度のソフトならどれでも屁でもないけど、ゲフォの一番良い奴買っとけば?
408393:2007/06/12(火) 19:13:06 ID:iWpVHWSq
>>402
正解です。
使用率を落として、ひとまず60℃以下を目安にしてみます。ありがとう。
409[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 19:32:40 ID:U6CdvYOa
>>404
10分でリカバリできるようなPCは今時中古でも買ってこないだろうからなあ・・
ハードディスクにとどめを刺すだけじゃないの?
410[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 20:52:21 ID:B36JWaz2
>>406
Radeon1250ってDELLのか?
安いけどオンボードだからやめておけ

出来るだけ外付けグラボの奴選べ
411[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 21:54:06 ID:YLtHS5ey
>>407 >>410
結局デルの500台限定6400を買った

15.4/XP/CoreDuoTS2300E/1G/RADEON X1400-256
HDD80G/DVD±RW/OfficePer/3年出張保守/ノートン15ヶ月

でコミコミ13万なら納得かな
あどばいす有難うございました

412[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 23:25:09 ID:zAVeRe9u
>>410
アホw
ここはノートPC板。
オンボード以外のVGAなんて稀杉。
413[Fn]+[名無しさん]:2007/06/12(火) 23:39:00 ID:U6CdvYOa
>>412
いや。>>410が言いたいのは1250みたいなグラフィック機能つき
チップセットのモデルでなく、別にグラフィック専用チップを乗っけてる
ノートがいいと言いたいんだろう。言い方は変だが、言いたいことは
理解できる。
414[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 00:36:38 ID:p+HwREj6
>>405
やっぱり1Gはないときついですか。
メモリ増やさずにやるとどんなことが起きるのか具体的に教えていただけるとありがたいのですが。
415[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 00:46:09 ID:paT+CVcF
>>414
スマン。まず>>405の回答時にきちんと質問を把握してなかった
そのPCで録画したファイルはすでに動画ファイルとして保存されてるはず
キャプチャというのはテレビチューナーでおk。なので内蔵されてる
ファイル形式変更するだけならエンコードソフトを使えばいいはず。
メモリが足りないと作業効率が悪くなる
たとえて言うなら机が狭いって感じかな。机が狭いとスペースが足りなくなったときに引き出しにいくつかの物をしまう必要があるのでその作業が加わるからすごく遅くなる
特にエンコード作業はCPUとメモリは重要なので1GBは最低積むべき
416[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 02:14:36 ID:6RzRctj/
質問です。WinXPのホームエディションをインストールしましたが、DVDが見れません。今持っているノートはもらい物で事情があってネットに繋げられませんが、どうすれば見れますか?
417[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 02:24:42 ID:iMQNvXY2
>>416
ドライバを探せ、それにはネット接続必須だが
別PCでドライバのインストールファイルを落として、そのPCに移して実行すれば一応可能かな
418[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 02:33:45 ID:p+HwREj6
>>415
なるほど。詳しい説明ありがとうございます。
キャプチャは改めて購入する必要はないんですね。
エンコードソフトはWindows Media Encorderとかでいいんですかね。

まずはメモリの増設ですね。ありがとうございました。
419[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 07:00:21 ID:aiNhR512
>>417
アホな回答するな
DVDが再生できないのは DVDプレーヤーソフトが入ってないからだ
ドライバーが入ってないとしたらオンボードグラフィックのだけど
それを書かなきゃ意味がない
420[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 07:18:04 ID:5PMd0qHH
酷い回答者が紛れ込んでるな・・・
421[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 09:13:18 ID:r30ShqAN
DVDが見られないのはmpeg2のデコーダが入ってないからだ
滅茶苦茶な回答するなよw
422[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 09:22:49 ID:wjc1Ziys
>>416
DVDが読めないドライブだからに一票w
423[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 09:24:48 ID:3XEAbyKr
>>416
じゃあ俺は、実はPCが1スピンドルに投票する。
424[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 09:44:15 ID:JrC4bknd
>>418
メモリの増設は、実際の作業やってみて、どのくらい足りないのか
いろいろ見てからでいいよ。512で足らないのか、あるいは1GBで足りるのか
足らないのか、よく確かめないでやると無駄な出費になるといけない。

「動画ファイルにする」っていう言い方がおかしいから誤解されたようですね。
現在録画されたものは、すでにMPEG2という「動画ファイル」形式で保存
されています。だから何もしなくても、そのままでも「動画ファイル」です。

希望が、別の動画ファイル形式に「変換」したい、
ということであればWindows Media Encoderを使うというのも選択肢の
ひとつでしょうね。その場合 mpeg2 → WMV という変換が行われます。

目的がファイルサイズを小さくしたいということなら、それもいいと思います。

具体的に何をしたいというのを書けば、よりいいアドバイスが得られる
かもしれません。
425[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 09:58:53 ID:7m7bYpy2
>>423
1スピのノートにOS入れられると思うか?こんなアホ質問する >>416 が。
 
426[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 12:17:22 ID:UPnQsyMC
ハードディスクリカバリ。
427[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 12:29:17 ID:wjc1Ziys
>>425
んじゃ、他にどんな原因が考えられる?

>>416
それは市販のDVDかね?
428[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 12:59:50 ID:0f13Kd9H
そもそも、XPHomeって素インストールでDVD見られたっけ?
市販PCならデコーダ既に入ってるが、素インスコだと
DVD再生ソフトか、デコーダが必要だと思った。
429[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 13:07:54 ID:Q4q7rU7d
>>428
左様。
しかし
430[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 13:08:43 ID:Q4q7rU7d
まちがえてそうしんしてもたw

DELLだったらメディアダイレクトボタンでOSを介さずに再生できる
431[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 14:11:57 ID:CqmwYSO0
>>430
DELLのノートPCを昔から乗り継いできたがその認識はまちがっている

メディアダイレクトボタンで呼び出しているのはやはりペグ2のコーデックとそれを制御する
インターフェースソフトなだけ!

結局ハードで再生チップを乗せていないノートPCでは絶対に後入れのDVD再生ソフトが必要!
OSのみでは版権?の問題でDVD(ペグ2動画)は再生できない!!!
432[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 14:19:17 ID:Q4q7rU7d
再生できればいいんじゃないの?
433[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 14:36:13 ID:gTYeRv4b
んじゃ、電気店でDVDプレーヤー買ってきてTVにつなげ
今時5000円でおつりくる
434[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 14:45:23 ID:wfKXhLZW
DELL INSPIRON1300 Celeron1.5G 512M HDD40G,5400rpmで
グーグルアースを見ようとすると動きがスムースに動かないんですけど
メモリを1Gに増やしたらスムースに動きますか?
それともCPUがだめですか?
435[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 14:47:38 ID:Q4q7rU7d
オンボードビデオの性能の限界と見た
GMA900だろ?
436[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 14:59:06 ID:r30ShqAN
>>434
DirectXモードで動かしてみて、それでも重いようならビデオが非力
437[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 15:56:39 ID:hTdQsqCS
マウスが反応しなくなったんだけど、そんなウィルスとかある?

キーは普通動きました
438[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 16:07:44 ID:Z81IKp8t
マウスが動かなくなりそうなウイルスといえばHazu retel
439[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 16:09:54 ID:hTdQsqCS
対処法くわしく頼む

タスクマネージャーすら動かない現象きた

440[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 16:13:32 ID:Q4q7rU7d
@PCを再起動してみて動くかどうか試す。動かなければAへ
AUSBなら他のポートに差してみる。動かなければBへ
B他のマウスを差してみて動けばマウスの故障の疑い
C他のマウスを差して動かなければ元のマウスのドライバを入れ直して使ってみる
Dドライバを入れ直して動かなければPCが壊れた可能性
441[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 16:15:07 ID:QU7oSLjy
ウイルスソフトとかの3ユーザー版って全くケーブルで繋がれたりしてない上に
全く違う環境にあるパソコン3台分でウイルスソフトを使うことができるってことで桶?
例えば友達3人で購入するとか。
442[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 16:16:57 ID:Q4q7rU7d
>>441
単純にPC3台に入れられる権利
ケーブルとかそこまで難しく考えなくてもおk
443[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 16:19:03 ID:hTdQsqCS
丁寧な解答ありがと


なんか適当にキー押したら動いたw
444[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 16:20:16 ID:iMQNvXY2
これは・・・
445[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 16:23:47 ID:lnJsfMtn
今、TOSHIBA dynabook Qosmio F20/573LS
と言うのを使ってるですが、新しいのを購入した為、このノートを知人にあげようと思ってます。
そこで、初期化したいのですが、どのようにするのでしょうか?
お願いします。
446[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 16:27:40 ID:paT+CVcF
>>445
何という金持ち…
HDDリカバリみたいだから起動時F11かなんか連打でリカバリメニューに入れないかな?
説明書に載ってると思うんだけど…
447[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 16:35:06 ID:OMaAzvky
説明書にリカバリ(再セットアップ)の方法が載ってるはず
それで初期化できる
448[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 16:36:25 ID:VuRvLpUO
>>445
オクとかで売れば、結構な価格で売れるんだがなぁ・・・。
お金持ちの考えることは良くわからん。

基本的にはリカバリーでオッケーだけど、その知人がある程度PCに詳しい人なら
ファイル復旧ソフトでいろいろやられるかも知れないぞ・・・。
リカバリーCD等を使用するタイプなら、HDD消去ソフトで中身を一度完全に消してから
リカバリーをする事をお勧めする
449[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 16:37:46 ID:paT+CVcF
>>448
そんなソフト使わなくても1回リカバリして復活されても良いようなデータでHDD埋めてもう一回リカバリすれば終わりじゃね?
450[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 18:01:13 ID:FKJb6USd
>>441
ケーブル云々は無関係だが、入れて良いかどうかはライセンスによる。
VBなら同一人物が所有するとか、同じ家族とかそんな縛りがあったはず。

アカの他人の3人は入れられないだろ。
451[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 18:10:14 ID:3miQ6OzF
画面に衝撃を加えてしまって画面が中で割れたみたいになってるんですけど、修理費ってやっぱり高いですか?
452[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 18:12:07 ID:paT+CVcF
>>451
下手すると10万近く飛ぶよ
453[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 18:20:50 ID:PD7IJ1L0
>>451
機種によっては買い換えたほうが というか1年以上使ったものや15万円以下のPCなら買い換えちゃったほうがいいね
454[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 20:00:15 ID:3miQ6OzF
>>452
>>453
レスありがとうございます。
やっぱりそうですか…
とりあえずメーカーに聞いてみます。
455[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 20:11:01 ID:DtOzkyQb
すみません、Intel Turbo Memoryを採用した、またはオプションで選択可能な
15〜17インチのノートPCってありますか?ぜんぜん見つかりません・・・
456[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 20:28:20 ID:dF2mtZkV
古いノートでLANケーブルを挿すところがないので、自分でいろいろ調べたのですが
PCカードというやつはどんなノートでも使えますか?
457[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 20:30:21 ID:5PMd0qHH
>>456
うん。でも対応OSはチェックしなよ。
458[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 20:45:21 ID:B2WUjZY6
OS再インスト他色々サイインストしたら
起動時にOS選ぶ画面が出るようになった
片方だけちゃんと起動するんですが
これどうなってるんでしょうか
459[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 20:58:45 ID:ya2gX+V4
アダプタ繋いで使用していたんですが、こないだちゃんと繋いでるのに「バッテリ切れです」の表示とともに電源OFF・・・
それ以来起ち上げてもすぐに「バッテリ切れです」で切れるの繰り返しです。
これってバッテリの寿命なのか、アダプタがイカレたのか、それとも別の理由なんでしょうか。
FMVビブロNBシリーズ、OSはXP、6年ほど使用してます。
460[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 21:00:51 ID:iMQNvXY2
>>459
アダプタを何回か抜いたり刺したりしてみても改善されないようなら
アダプタが逝った可能性大
461[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 21:08:44 ID:r30ShqAN
>>456
あまりに古いノートだとCardbusに対応していないかも試練
かといってPCMCIAだとかなり遅い罠
機種名型番晒せば調べてやるぞ
462[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 21:09:54 ID:r30ShqAN
>>458
boot.iniを編集すれば直る
463441:2007/06/13(水) 21:20:38 ID:trRCqrzm
>>442
>>450
回答ありがとうございます。
>>442での単純にPC3台分で使える権利って言うのなら
あかの他人間でもいけそうな気がするんだけど・・・。どうなんですかね?
464[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 21:30:04 ID:B2WUjZY6
>>462
ググって見たけどよくわかりません
選択肢が出るだけで普通に機動できれば問題ないですか

P4-3.01Gですが
システムを見ると1.6Gとも表示されています
なんだか動きがモッサリしてるなぁとクロックチェックすると実測が1.6Gしかありません
なぜこうなるのでしょうか、修正方法はあるのでしょうか
よろしくお願いします
465[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 21:30:47 ID:ya2gX+V4
>>460
回答ありがとうございます。
明日新しいアダプタを買ってきたいと思います。
466[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 21:48:44 ID:FKJb6USd
>>463
だーかーらー、そのソフトのライセンスの形態によりけりだって言ってるだろ。

ちなみにVBなら
http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb/index.html
> ※2 複数台でのご利用は、同一個人もしくは同一世帯のみに限ります。
って書いてある。
467[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 21:49:02 ID:paT+CVcF
>>463
物理的に可能かどうかとライセンス的に可能かどうかは違うのでヨロシク。
468[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 22:09:14 ID:my+FGgqk
ブロ‐ドバンドに加入するには、どうすればいいんですか。
469[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 22:10:38 ID:5PMd0qHH
>>468
まず家電量販店に行って店員さんに聞こう
470[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 22:10:49 ID:eydCJpNL
>>468
自分がどこに住んでるか思い出してから出直せ
471[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 22:14:20 ID:dF2mtZkV
>>461
遅くなってすいません
PCG-F55Zです

お願いします
472[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 22:15:33 ID:my+FGgqk
>>469-470ありがとうございますm(__)m出直してきます。
473[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 22:29:25 ID:JrC4bknd
>>471
この仕様で合ってるのかな?
http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-F57/spec.html

上記仕様であれば、カードバス対応と書いてあるので、「カードバス対応」と
明記されたPCカードを選べばいいよ。

USB接続のLANアダプタもあるけど、このPCはUSB1.1しか対応してない
時代のものだから、USB経由だと絶対にスピードが出ない。
474[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 22:40:41 ID:paT+CVcF
ついでにUSB経由のLANは地雷らしいので避けた方が吉
475441:2007/06/13(水) 22:54:06 ID:trRCqrzm
>>446-447
回答ありがとうございます。
>ライセンスの形態によりけりだって言ってるだろ。
>物理的に可能かどうかとライセンス的に可能かどうかは違う
ですよね。すみません。

自分が使おうとしてるウイルス対策ソフトは
CA インターネット セキュリティ スイート 2007 3ユーザーダウンロード版
なんですが、Q&A見ても複数台での利用の詳細が見つからないけれど
他の記事見ると複数台のインストールに問題なさそうなので検討してみます。
ありがとうございました。
476[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 23:14:00 ID:JrC4bknd
>>464
「boot.ini 選択画面を消す」で検索すると情報がいっぱい出てくると
思うけど。

1.6GB表示なのはスピードステップ機能が正常に働いているだけで、
この件とは何の関係もないと思う。
477[Fn]+[名無しさん]:2007/06/13(水) 23:20:51 ID:r30ShqAN
478[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 01:13:44 ID:UotOnNni
>>455
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=Intel+Turbo+Memory&num=50
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0705/09/news091.html
この記事によると、、「Intel Centrino Pro Processor Technology」「Intel Centrino Duo Processor Technology」
に対応している機種はIntel Turbo Memoryに対応してるって事だと思いますけど
それで調べてみました?
479[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 06:05:33 ID:HxTkRl1H
>>475
それ、正直検出力ザルだぞ。もっと安くて定評あるソフト いくらでもあるのに。
義理でそれ買わにゃならんのか?
480[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 07:49:31 ID:thfpCNfC
>>476
サンクス
いっぱい情報出てきたんで
試してみます
481418:2007/06/14(木) 11:57:40 ID:9N3GvEjj
>>424
遅くなりましたがありがとうございます。

>別の動画ファイル形式にしたい
そもそも録画されたものがすでにmpeg2で保存されているとは知らなかったもので。
ファイルサイズもどうなってるのか知りません。
例えば地デジだと数100MBぐらいあるとかでしょうか。

具体的に何をしたいかというと、日本でしか放送されないとある番組を
海外のファンのためにうpしたいわけなんですが…

482[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 12:58:47 ID:V+tkmkSW
放送している会社に聞けば親切に教えてくれると思うぞ
483[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 13:16:24 ID:6lKFRCcZ
>>481
自分でムービーカムとかで撮影した映像等をUPする分には
問題ないでしょうけど。
他人の著作物を勝手にUPしたりってのは問題なのでやめときましょう。

ちなみに標準的な画質のMPEG2ファイルで、2時間番組分で
2GBから4GBくらいの大きさでしょう。
484[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 13:37:47 ID:fwZ0NxSZ
DELL INSPIRON1300 CeleronM370にPentiumM740を載せ換える事ってできるの?
485[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 14:36:59 ID:KavaxJCR
>>481
ここは匿名板じゃないぞ
486[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 16:09:31 ID:+R5xbKuH
質問です。
eモバイルって埼玉は電波悪いって聞いたんだけどホント?
487[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 16:12:51 ID:T6uF27/3
>>486
まだカバーされて無いだろ、人柱乙
488[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 16:20:26 ID:+R5xbKuH
>>487
d!!
人柱って何?
489[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 16:21:29 ID:7FcVtQJc
ゆとりが出た!
490[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 16:59:38 ID:+R5xbKuH
2ch用語だと勘違いしちゃいましたorz

埼玉はカバーされるまで時間かかりますかね?
491[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 17:04:36 ID:tLVYv+Nm
ノートでTVをみたいんですがワンセグ以外で見る方法はありますか?
現在、使用しているのはNECのLL550/Jという機種でビスタを使っています。
この機種にはチューナーなどはついてないので、見る場合はどのような機械が必要ですか?
最低限の再生や録画ができればいいのですが、予算はどれくらいかかるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです。
よろしくお願いします。
492[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 17:09:22 ID:wdwL67Or
>>490
EMのサイトに書いてあるじゃない。使える範囲は
んで、エリア拡大の予定も載ってる

>>491
PCカード型かUSBタイプのテレビチューナーを使えばいい
2万円予算があれば十分買える(安のだと8000円くらいからあったかな
ただし、地デジは見れないから2011年7月24日までしか使えないけど
493[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 17:13:28 ID:+R5xbKuH
>>492
dクス!
494[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 17:21:58 ID:3myqdlRy
標準ドライブの無いB5ノートにLinuxを入れたいのですが、簡単な手順を教えてもらえないでしょうか。
PCはdynabook SS 1600 10L/2です。
495491:2007/06/14(木) 17:23:30 ID:tLVYv+Nm
>>492ありがとうございます。
そのテレビチューナーと言うのは電波を拾うかんじになるんですか?
イメージ的にはワンセグチューナーの箱がでかくて、高性能と言うかんじであってますか?
また、PCカードのタイプとUSBにつなぐタイプの違いやメリット、デメリットなどありますかね?
496[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 17:41:00 ID:QZdhF1wg
>>495
ワンセグワンセグって言ってるけど、ワンセグと普通のTVチューナーをごちゃ混ぜにしてないか?
497491:2007/06/14(木) 17:58:22 ID:tLVYv+Nm
>>496レスどうもです。
はい、一応チューナー等を調べてみてワンセグについても見てみたので、
ワンセグの方はだいたい理解出来てるつもりです。
どうせ持ち歩き等はせず普通のTVがわりに使おうと思うので
他のチューナーの方がいいと思い質問したんですが、>>492さんの回答でHDDレコーダー等の値段に比べて思ったより安かったので
自分のイメージで別物とわかってるのですが使い方としてワンセグの高性能と解釈して大丈夫かなと思い
質問してみました。
長文&わかりずらくて申し訳ないです。
498[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 18:00:23 ID:EA9xkgd1
>>497
ワンセグとそれ以外のチューナーに関連性など無い。
全く別物。
499[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 18:08:44 ID:CMWcYt9g
>>495
USBならほぼ全てのPCでも使える
まあこういうの買いなよ
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvprz3/index.htm#mnal
500496:2007/06/14(木) 18:24:33 ID:QZdhF1wg
>>497
基本的に、ワンセグはPCで見るものじゃない(画質が悪くてとても見れない)
デジタル放送の1/12程度のレートの画質なんて想像できるでしょ? もともと携帯端末向けの規格なんだし・・。

501[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 18:34:19 ID:V+tkmkSW
うん、普通に499が紹介してるようなのを買え。
なんでそこでワンセグが出てくるんだ。
502491:2007/06/14(木) 18:44:05 ID:tLVYv+Nm
>>498-500何度もありがとうございます。
>>498それはわかってたのですが説明べたで申し訳ないです。
>>499こういう製品を探していました。
このチューナーをPCと家のアンテナにつなげば見れるみたいですね。
自分のPCには対応していないみたいなので、このタイプを色々探してみようと思います。
>>500そこもわかっていたのですが自分の説明不足でした。
みなさん、親切にどうもです。
503[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 18:58:06 ID:0Yl+ipp7
>>494
基本的な方法
1.USB付けのCD/DVD等のドライブを接続して起動。
2.BIOS開いてドライブの優先順位を接続したCD/DVD等のドライブに変える
3.ドライブにLinuxのディスクをセットして起動。ディスクがブートしたら成功
ドライブが無いノートPCの場合はこれでいけるはずですが、できない場合はここを参考にしてください。
http://orz.kakiko.com/kaeru/usbboot.html

また稀にUSBからブートできない機種があるので、その場合はネットワーク経由でインストールを行います。
こちらは私はやったことが無いのでわかりませんので、「linux ネットワークインストール」をググってください。
504[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 19:18:11 ID:0Yl+ipp7
>>484
スレ違いだけど答えとく
仕様書にPentiumM740書かれてるからたぶん大丈夫
仕様書→ http://www.dell.com/downloads/jp/products/inspn/Inspiron1300.pdf

ただし、CPUの交換はサポート受けられなくなるし、
BIOSの問題で動かない事もあるので、人柱覚悟の自己責任で。
505[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 19:41:55 ID:YREpPYm0
13.3インチでデュアルコア積んだ安価なモデルないかな?
506[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 19:51:08 ID:SaZWf4iI
Core 2 Duoってどういうことですか?
何の役に立つんですか?
507[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 19:54:07 ID:CMWcYt9g
508[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 20:02:30 ID:JsKr7jU5
direct 10Xに対応したグラボつんでるノートって今どれだけ発表されてるのかな

東芝のWXWしかわかんね
509[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 20:26:31 ID:GeKkvlXK
>>483
>>485
みんなやってるじゃん
もしかしてつべとか一切見ない人たち?
つか匿名板じゃないぞってなにそれあんた [Fn]+[名無しさん] が名前なん?
510[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 20:33:01 ID:QZdhF1wg
>>509
君の様な著作権を完全に無視してる人は、一度捕まるか、制作者側になってみるといい。
やられた側は、売り上げ(ひいては給料)に関わってくるんだから、たまったもんじゃ無いよ。
(無論、メーカーが宣伝を考えて黙認してるのも有るには有るけど)
511[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 20:33:57 ID:wdwL67Or
>>509
みんながやってるから問題がないって言う思考はおかしいだろ
一応ここの鯖にはIPアドレスが残るから事件になれば誰が書き込んだか調べはつくんだよね

>>500
どうでも良いことだがワンセグってレートかなり絞って受信条件改善してなかったっけ?

>>508
GeForce8シリーズが乗ってれば対応してるんじゃなかったかな
512[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 20:39:33 ID:/YrNRo6g
松下電器、レンジ・冷蔵庫など305万台をリコール(2007年5月)
ttp://national.jp/

更に、また事故発生です(2007年6月)
>松下電器産業が製造した電気コンロが原因で火災が発生する事故が、過去に54件起きていたことが6日わかった。
>経済産業省が発表した。

6年間出火を隠し続けて、ほとんど製品がなくなったらまた好感度アップのリコールですよ
あなた達がわざわざ買い替え終わってからのリコール
悪質です
513[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 21:29:37 ID:po6dXp8N
インターネットにつなぐと急に落ちる事があるのですが、原因がわかりません
わかりますでしょうか?
514[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 21:36:24 ID:6lKFRCcZ
>>513
エスパーレスすると、フレッツ接続ツール使ってたらアンインストールして
他のPPPoEソフト使ってみるとか。
515[Fn]+[名無しさん]:2007/06/14(木) 23:36:36 ID:u5OqQlFL
USBメモリから画像をWindows Picture and Fax Viewerで開いて
画像開いたままメモリ抜いたら画像が壊れちゃったみたいなんですが
Windows Picture and Fax Viewerで開いた画像って
どこかにキャッシュが残ってたりしますか?
OSはWindowsXPです。
516[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 00:19:56 ID:RupDaM1g
>>515
ノートPCに関する質問じゃないんで
こっちで取り下げてwin板辺りで質問してみては?
517[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 00:24:38 ID:0HswNRFi
質問します。
有線LANか無線LANかで契約を迷ってるのですが
双方のメリット、デメリットを教えていただきたいです。
518[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 00:29:38 ID:cJJrzIhc
>>517
yahooBBとかのこと?
有線の契約でいいよ、あとで無線LAN買えばいい
5000円もあれば買える
519[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 00:34:01 ID:aKMMX3gm
>>517
無線LANなんてレンタルじゃ高くつくから有線契約でおk
520[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 00:51:54 ID:0HswNRFi
>>518-519
どうもありがとう。
無線LANのことですが
無線だと有線に比べて接続が弱くなるとか あるんですか?
521[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 00:53:37 ID:o3FU66jo
>>520
無線のメリット
・配線をスッキリ出来る。
無線のデメリット
・それ以外全て。多すぎて書く気にもなれない。
522[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 00:58:15 ID:aKMMX3gm
>>520
接続設定がめんどくさい
通信速度が遅い
通信遅延が大きい
通信安定性が低い
通信が傍受される可能性があり有線よりセキュリティレベルが低い

到達距離もそれほど遠くないし…
523[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 01:13:11 ID:0HswNRFi
>>521-522
そうなんですか?全然しらなかった・・
無線LANの方がすっきりして良いと思ってたのですがデメリットばかりですね。
この板の人達は玄人の方の割合が高そうなので有線LANの人が多そうですね。
524[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 01:33:02 ID:aKMMX3gm
>>523
参考程度に言うと
俺は重い作業するデスクトップは有線。鯖も安定性の問題から有線
ノートは無線。まぁ、俺の場合回線速度がそれほどでもないので無線でも十分だって言うのもあるが
無線でとばしてる距離は2m程度だし。モバイルするときに配線を抜くのがめんどくさいのでこういう状態
525[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 01:33:26 ID:rmdIjWkn
無線に決まってるやんけ。
データだけ見て判断するやつはバカだ。
526515:2007/06/15(金) 01:47:00 ID:BfZYbfW/
>516
ノート使いなんで勘違いして申し訳ないです。
他のスレ探して来ます。
527[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 03:54:45 ID:xgNUerZv
質問させてください

Windowsxp
GATWAY MX6631
を使っています

PCの調子が悪くて再インストールしたんですけど
キーボードの「M」を打ったら「0」に
「K」を打ったら「2」のように
テンキーになってしまいます
再起動しても直りません

直す方法があれば教えてください;;
528[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 04:04:00 ID:QOst1JyL
これは酷い釣りだw
529[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 04:08:33 ID:xgNUerZv
527です自己解決しました。お騒がせしました。
530[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 04:22:31 ID:rwIFMwvR
窓から投げ捨てたようで安心した
531[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 05:53:46 ID:rmdIjWkn
しかもマルチポスト。人間のクズの称号を>>527に与えます
532[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 07:41:56 ID:dMNGAyD/
ノートの液晶ってデスクトップの液晶に比べると多少見づら気がするんですけど、
どうなんでしょう。寿命も短いんでしょうか?
それとノートって肩凝りません?
533[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 08:06:31 ID:ltJGcRoz
youtube見てるとcpu温度が75度越えるのって異常ですか
ちなみにかなり年数経ってますけど
534[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 08:10:43 ID:rmdIjWkn
>>533
それだめだよw
熱いよ
535[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 08:25:39 ID:ALzydBg+
ゲートウェイ、HP、エプソン
の中で、液晶の品質が高いのはどこですかね?

QosmioF30からの買い替えを考えているのですが…
536[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 08:35:29 ID:DwlakHxz
>>535
液晶だけ見ると  Qosmio>>>>>hp>>エプダイ>Gateway

hp ツルテカ液晶がツルテカし過ぎる
エプダイ 所詮ベアボーンの液晶
Gateway 新機種出るごとに劣化していく
537[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 08:41:46 ID:rmdIjWkn
エプダイはノングレアだから比較対照に入れるのはどうかな。
どっちにしろQosmioからしたら、3社ともよろしくない液晶という事になるわけですが。
538[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 08:44:20 ID:ALzydBg+
そうか…
Qosmioってそんなに良かったのか…orz

thanks
539[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 14:14:04 ID:aKMMX3gm
>>533
CPUによっては危険温度CPUによっては許容範囲だが
どちらにしろ温度が高いと寿命が縮むのは確かだね
俺のは常にそれくらいあるが…
540[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 14:43:51 ID:k5DUaMro
すいません教えてほしいのですが、最近私のノートPCでネットゲームや動画などをすると、突然電源が落ちてしまうのですが、どこが悪いのでしょうか?
541[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 15:03:42 ID:qi/YgVwc
>>540
君の使い方
542[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 15:09:41 ID:cJJrzIhc
>>540
熱暴走
543[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 15:13:20 ID:zLaRDiE7
>>540
動画にウイルスが仕込まれていた
544[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 15:35:23 ID:crvWXwn8
>>540
コンセントもしくは電源の不良
545[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 15:41:54 ID:5Su3Ftlu
ルール無用の質問にも優しいなここは。
慣れたか。
546[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 15:52:53 ID:a5fD2XNm
>>545
グサッ
547540:2007/06/15(金) 19:16:03 ID:k5DUaMro
お返事ありがとうございます。おそらくは541はガチなのですが、543は考えづらく、542と544
はどちらもという可能性があるようです。とにかく熱風と左手置くとこがかなり熱くなります。
ルール無用な質問ですいません。それぞれのケースの場合の対処はどうすれば・・・
548[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 19:36:12 ID:aKMMX3gm
>>547
分解して掃除すりゃいいじゃん。ほぼ確実に熱暴走だから
549[Fn]+[名無しさん]:2007/06/15(金) 19:41:35 ID:cJJrzIhc
>>547
あとは扇風機あてとけ
USB扇風機買うのもひとつの手だ
550540:2007/06/15(金) 20:10:20 ID:k5DUaMro
>>548
>>549
ありがとうございます!さっそくやってみます
551[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 11:34:07 ID:TFYmVRw2
↓の機種に
機種:富士通 FMVNB40S
ttp://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0604/biblo_loox/nb/method/index.html

↓のメモリは使用できますか?
型番:バッファロー D2/N533-512M
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/d/d2_n533/
552[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 12:21:46 ID:NSKf02mQ
>>551
ttp://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=52639
もう少し自助努力しような
553[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 12:34:56 ID:I21m7dgV
>>552
ページの内容をよく見ないでリンクはるのも考えもんだなあ。

>>551はそこのページに上記の型番がのってないから相談に
きたんだと思うよ。

バッファローにメールで確認してみるのがいいと思うよ。
554[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 12:48:18 ID:PCEfZmqM
>>551
それはDDR2メモリ。本体はDDRで、互換性が無いため使えない。

バッファローで本体型番を入れて検索してみた。
DN333-A512Mはいかが?
http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=52639
555[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 13:06:15 ID:TFYmVRw2
>>552-554
すいません、対応機種に載ってなかったので書き込まさせてもらいました。
互換性がないとのことですので、違うものを探します。
紹介してもらったDN333-A512Mはちょっと予算オーバーで。。。
3000円程度であればいいんですけどね。
556[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 13:15:06 ID:3t3IGlwc
>>555
古いメモリのほうが高いのは仕方ない
ヤフオクでpc2700で検索すれば4000円くらいかな
557[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 13:19:20 ID:EDqCrU0r
メモリは買っても物理的に差せない場合があるからねぇ。相性問題もあるし。
558[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 13:25:55 ID:NSKf02mQ
DDR2はvistaでの需要を見込んで生産過多になったので値崩れした
DDRはその恩恵にあずかれていないので高い
559[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 17:42:24 ID:2I6vYwzy
教えてくださいm(__)m私は超初心者で家で線を繋いでネットをする以外の方法を知りません。ノートPCで外出時などにネット使える方法教えてください。
560[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 17:52:07 ID:/GoRt1la
>>559
AIREDGE 無線LAN イーモバイルのどれかを契約
AIREDGE→速度は遅いが日本全国どこでも使える。といっても圏外も結構ある金額は使い放題で5000円〜(速度によってことなる。割引を使えば3600円程度から)
無線LAN→速度は早いし、安いが使えるスポットが限定される(YBBなら500円で全国のマクドナルド等)
イーモバイル→速度はそこそこ速いが料金は5000円程度、3大都市圏しか今のところ対応地域でなくそれほどエリアが広いわけではないのでエリア確認必須
AIREDGEとイーモバイルは移動しながらでもつなげられる
携帯に繋いでネットすることもできるが金額が高いし金額の上限がないのでお勧めできない
561[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 18:18:06 ID:7YsxWbz+
>>559
>>560さんの書いた方法のほかに。。。

固定電話がある場所でモジュラージャックが借りられるなら、アナログモデムでダイヤルアップ接続もできる。
あとは、音響カプラでダイヤルアップという方法も。
モデムの規格が違う外国などでは今でもありがたい接続方法。
562[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 18:23:40 ID:2I6vYwzy
>>560さん、丁寧にわかりやすくありがとうございます、すごく感謝ですm(__)m夏休み帰省時に使用したく、実家大阪なのでイーモバイルが使えそうなのですが5000円というのは1ヶ月ですか?
563[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 18:32:47 ID:e7R1ov/f
割り込んですみません
内蔵無線LANのアンテナ(あるかどうか判りませんが)を増強すること出来ますか?
会社で他の人は3本立ってるのに私のは1本か2本でたまに切れます。
5年前の古いダイナブックなのですが・・
あと接続されてるにもかかわらずタスクトレイのインジケータが×印になることがあります。
そのつどメッセージがでてわずらわしいです。やはり電波弱いのが原因でしょうか?
564[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 18:36:04 ID:s13rbR3q
3Dゲームに強いB5以下のモバイルノートってどれがお勧めですか?
565[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 18:38:34 ID:/GoRt1la
>>562
1ヶ月5000円だね
WillcomのAIREDGEにはレンタルあるからそういうのを活用するのもいい
イーモバイルにあるかどうかは知らんからまぁじぶんで調べてくれ

>>563
外部に無線LANカード刺せば強化できるが…

>>564
購入相談スレに行け
まぁB5とゲームなんて相反する要素だからほとんどない気がする
VAIOにあるにはあるがそれほどスペック高岩家じゃないしな
566[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 18:47:12 ID:+rrcnKOx
VAIO FR77G/Bのメモリを増やそうと思って、ちゃんと対応していると書いて
あったDN333-256のメモリを買ってはきたんですが…
どうみてもフックと切り欠きが逆で物理的にハマりそうにありません…
これはどういったことなんでしょうか?
567[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 18:53:42 ID:e7R1ov/f
>>565
やはりそれしかありませんか。それすると親機の設定で業者呼ぶんですよウチの会社。
どうも有難うございました。
568[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 18:54:48 ID:3t3IGlwc
>>566
イマイチ意味が分からないが、逆ならひっくり返せよ
569[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 19:07:44 ID:7YsxWbz+
>>562
夏休みしか使わないなら、イー・モバイルはものすごく割高になるな。
http://emobile.jp/charge/plan.html
一応レンタルをやっているところもあるけど、それでも高い。
http://www.00tdsc.jp/re1_em01.htm

実家ってことならまさにモジュラージャックが使える環境なんだから、使い方次第だが
ダイヤルアップでも良いんじゃね。

>>567
親機に外付けアンテナ付けられないのか?
570[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 19:22:34 ID:rdM+wKMp
60fpsの動画ファイルをスムースに再生するにはどれくらいのスペックが必要なの?
571[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 19:24:35 ID:/GoRt1la
>>570
解像度がわからんのだが
572[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 19:55:52 ID:rdM+wKMp
>>571
解像度は・・・nyにある松浦亜弥 Yeah! めっちゃホリディなんだが・・・
573[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 20:14:37 ID:qjwiTLrG
んなこと誰もきいてねーw
574[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 20:18:14 ID:SU/tKpuI
>>572
著作権違反。
575[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 21:52:47 ID:12Y7tMy+
ノートPC買おうと思うのだけどどこのメーカーがいいかな?ソニーはやめたほうがいいのでしょうか・・・

いまはVAIO使ってるんだけど、買い替えるならSONYはやめたほうがいいとか店員が言いだすので・・・
576[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 21:57:39 ID:wj+/Dr29
>>575
こちらへどうぞ

新品限定ノートPC購入相談スレッドその24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1179593105/
577[Fn]+[名無しさん]:2007/06/16(土) 22:35:14 ID:2I6vYwzy
>>559です。回答をくださった方本当にありがとうございました!レスを参考に、出来る限り自分で調べてみます(^^)
578[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 01:39:12 ID:9SMgh5jc
VAIOのPCG-FX99Vという機種を使っていたのですが、先日画面がなんだかバチバチと乱れるなぁ。
なんて思ってたら画面が真っ暗になってしまい、再起動したら戻ったのですが、そのうちまた暗くなってしまいました。
うっすらと見えるのでバックライトがダメになったんでしょうが、電源を切ってPCを裏返してなにかいじって直せないかなんて眺めたあと
もう一度起動してみたら、なんだかジジジ・・・と変な音がして画面に「SONY」と表示された状態から先に進まなくなってしまいました。
何度やっても同じ症状でOSが起動しません。

これは原因として何が考えられるのでしょうか?裏返したせいでどっかイカれちゃったんですかね・・・。
579[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 01:47:38 ID:YDrhKr1X
>>578
バックライトの寿命じゃねーの?
580[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 02:02:04 ID:wsEIK2zO
ちょーっと待て。
バックライトの寿命でOSが起動しなくなるだろうか。
581[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 02:14:46 ID:CaMvv2NF
初めてノートパソコンを購入しました
Inspiron 1501 です
クリーンインストールをするとタッチパッドの無効化が出来なくなってしまいました
解決策をご教授していただけると有難いです
582[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 02:30:16 ID:YDrhKr1X
>>580
あぁ、そういえばそうだな…
とすると何だ…インバーター系統とOS系統は別のトラブルの気もするなぁ
それとも電源トラブルか…
583[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 03:08:32 ID:I389FNPB
質問させてください。
ノーパソを購入後にOSのVista UltimateをXP Professionalにダウングレードにしたいのですが、
XP proのディスクをもってないとできないのでしょうか?
プロダクトキーとかのために新品のXP Proを買ってきたほうがよいのでしょうか?

ちなみに購入予定はデルのXPS1710です。
584[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 03:21:28 ID:DlyvomSU
>>583
そりゃそうだ
無駄金使いたくなかったらXP搭載モデルを買ったほうがいいけどね
585[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 03:23:50 ID:/4aGf3ig
【24hで納品】BIG な BIG な、サーバーを用意しました 【2get禁止】


このスレはどうしていつも1レスのみでスレッド一覧の上の方にあるんですか?
586[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 03:25:29 ID:MWZIjdUt
>>585
ノートPCとその質問にどんな関係があるのか答えられるなら教えてやるよ。
587[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 04:43:05 ID:i8J91Nco
ヤマダ・ビック・ヨドみたいな店って、
新品ノート買う時に値切れるの?
588[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 04:46:54 ID:YDrhKr1X
>>587
値切れないことはないがそれほどまけてくれないと思うよ
向こうだって赤字に近いラインで売ってるわけだし
589[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 05:30:03 ID:XukBWEUF
>>587
昔ならともかく、今の大手量販店はPOSシステムで管理してるから店員個人の裁量があんまり利きにくくなってるんだよな。
「ポイントに充てるぶんを、その場で現金から値引きするくらいですかね」みたいな。
逆に言うと、ガチガチに値段管理されてない、ややマイナーなところなら交渉しがいあったりする。

590[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 05:50:36 ID:pFKtEyjl
>>578
>これは原因として何が考えられるのでしょうか?裏返したせいでどっかイカれちゃったんですかね・・・。
故障したのが原因と考えられます。諦めて修理に出しましょうね。

裏返すとか、たぶん関係ない。単にタイマー発動したんでしょ。
画面制御関係の部品が逝っちゃって、ビデオカードのドライバ読んだところでOSがストップしちゃってるのかと思われます。
壊れている時にいろいろやると、他のところが壊れちゃうことがあるので気をつけましょうね。
591[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 07:15:21 ID:FW+iXqCO
日立のprius使ってるんですが、タッチパネルでのクリック、ダブルクリックができなくなりますた。
どこもいじった覚えは無いのに・・・・どこかで設定しなおせるでしょうか
592[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 08:05:13 ID:aTOXmI9g
>>591
機種名とOSくらいはマナーで書こうね
パッドそのものは生きているの?(矢印動く?
タッチパッドのユーティリティーソフトなんかないかい?
デバイスマネージャーも確認な
わからんかったらシステムの復元でも試せ
物理的故障もあるからな
593[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 09:34:35 ID:18HGPKaK
再起動したら直りました。ゴメンョー
594[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 11:25:43 ID:wvf2LE5a
NECのLaVie LL700/6を4年ほど使っています。OSはXPSP2です。
最近電源を入れても電源ランプとメモリーカードスロットのアクセスランプが
点灯したきりNECのロゴもBIOSもでません。画面が真っ暗で先に進みません。
カードスロットには何も入れてませんが、どこがおかしいのでしょうか。
メモリーカードスロットは最近親がデジカメを買ったので数回SDカードを指したくらいです。
595[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 15:31:16 ID:aTOXmI9g
>>594
それが故障以外の何かに思えるなら、あなたが故障しています
596[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 15:51:36 ID:LsPSHhnZ
地デジ対応なのですが
見方が分かりません

カードはパソコンに刺しましたし
ハガキみたいなのは一週間前に出しました
ネットはまだ開設してないです

どうしたらよいのでしょう
597[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 16:18:43 ID:YDrhKr1X
>>596
アンテナ線繋いで(UHFアンテナに繋がってる必要がある)
テレビ視聴ソフト起動すれば見れるだろ…
598[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 16:24:02 ID:aTOXmI9g
>>596
視聴ソフトをまだインストールしていない に1票
説明書を見てもいないでしょ  
599[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 16:25:44 ID:aTOXmI9g
あ、ワンセグじゃなくって地デジか
600[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 16:27:31 ID:sogGZ8M9
今日歩いてたら日立のFLOLA270HXってやつが\25,000で売ってたんだけど,これってお買い得?
601578:2007/06/17(日) 16:37:07 ID:oY1doHCm
みなさん迅速なご回答感謝いたします。

HDDでもぶっ壊れたかと泣きそうでしたが、とりあえず安心しました。
学生だからお金ないけど、だいぶ前からつかってたんでそのうちに直してやろうと思います・・・。

ありがとうございました。
602[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 16:45:45 ID:kcZIxcVt
>>581
1501機種固定の質問は1501スレで聞いたほうがいいと思う。

Synaptics touchpad なんちゃらっていうソフトを
1501付属のCDでいれれば、[コントロールパネル]の[マウス]の設定で出来るよ。
603[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 16:52:16 ID:LsPSHhnZ
アナログは見れるのですが
インストールは
何をしたらいいのでしょうか?
説明書にはインストールしろとは書いてないのですよ
屋内アンテナと繋いでもなにもならないです
604[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 16:52:48 ID:EwhIbp9r
>>600
ノート初心者に中古はすすめない。
DELLとかHPの安いのとかにした方がいいんじゃないかな。
605[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 17:01:17 ID:zAnHKsFz
>>603
まずは説明書を冷静にすみずみまで読んでみようよ。
それでだめならメーカーのサポートに電話するなり。

どうしてもここで教えてもらいたいっていうのなら、
せめてPCの正確な型番くらいは書こうよ。
そうしないと答える側もなーんにも手がかりはないわけで。
606[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 17:01:53 ID:aTOXmI9g
>>600
汚れやスリキレがなく新品同様で、付属品がそろってて
あなたが上級者でトラブルを解決できて、それをセカンドマシンとして使って、バッテリー動作を期待しないのなら
買いだね。一つでも欠けるならやめとけ

>>603
機種型番くらい 書け
607[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 17:06:23 ID:MuaTIl13
>>603
やーい、怒られてやんの
608[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 17:08:49 ID:YDrhKr1X
>>600
しかもスペック的にはニコニコ動画も見られるかどうかギリギリの
ほとんどブラウジング専用になりそうなスペックに使い道があるならってのも>>606氏のに追加だな

>>603
UHFアンテナ立ってるの?
609[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 17:13:03 ID:LsPSHhnZ
すいません
型番は
PQF3085ALP
です
モデルネームは
Qosmio F30
です
カードのさしかたは
http://imepita.jp/20070617/616150
テレビのアンテナの奴は
http://imepita.jp/20070617/618590
です
610[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 17:20:11 ID:LsPSHhnZ
UHFアンテナが分かりません
611[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 17:25:11 ID:DlyvomSU
UHFアンテナ立ってなかったら地デジ見れるわけないだろ
なんで確認もせずに買ってんだよ
612[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 17:27:52 ID:LsPSHhnZ
よく分からないですが
住んでる所は
天王寺なので
電波は大丈夫かと
613[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 17:33:59 ID:YDrhKr1X
>>612
だから、あなたの家にはUHFアンテナは立ってるのか?
テレビ見るだけならVHFアンテナだけでも見れるんだが
地デジはUHF帯だからUHFアンテナが立ってないと映らないぞ?
614[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 17:35:10 ID:aTOXmI9g
電波が じゃなくって アンテナがなければ映らないの
おまえのうちこうなってるか?

UHFアンテナ  VHFアンテナ
  1      1
  1      1
  UV混合器-----
  1
  1
  U V 分 離 機
  1 1
  1 1
TVのV入力  TVのU入力

おまえのうちはたぶんこうだ 

VHFアンテナ
  1
  1
  1
  1
  1 -----1
  1 1
TVのV入力  PCのU入力

615[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 17:37:50 ID:aTOXmI9g
崩れた w
616[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 17:39:34 ID:AnADpniE
こすみおって室内アンテナついてなかったっけ

まあ室内の受信感度はあれだろうけど
617[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 17:41:09 ID:DlyvomSU
搭載チューナー、ブースター使っても電波が受信できないんでしょ?
屋内アンテナがUHFじゃなかったら、君はアナログしか見れないことになる

とりあえずオトンに聞いて、なかったら買って来い
618[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 17:47:49 ID:LsPSHhnZ
たぶんそれです
屋内アンテナは関係ないんですかね
619[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 17:57:56 ID:YDrhKr1X
あ〜、地デジアンテナ一応ついてるのか…
ただ、いくら強電界地域でもどうなんだろう…
ソフト起動して映らないなら受信感度不足だと思うが
620[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 18:43:15 ID:DlyvomSU
>>618
とりあえず部屋の中ウロウロしてみろ
それでも映らないなら諦めてアンテナ買って来い
621[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 19:27:12 ID:YztCooJY
VRAMとは何と言う意味何でしょうか?
622[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 19:31:30 ID:DBlSIN6V
「vramとは」の検索結果1番目
http://e-words.jp/w/VRAM.html
623[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 19:34:45 ID:kcZIxcVt
>>621
VideoRAMのこと。
一般的にこの容量が大きいものほど画面の描画性能が良い。
画面の描画性能が良いとは、モニタの解像度を大きくしたりすることができ
ゲームなどの激しいエフェクトなどにもカクつかずに表示できる。
624[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 20:30:04 ID:MWZIjdUt
>>623
おいおい。今の世の中、VRAMが性能を左右することなんざ稀だ、稀。
OblivionのMOD入れるなら512MB以上のVRAMが必要になることもあるが、ノートPCとはそもそも無縁だしな。
625[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 20:51:39 ID:pFKtEyjl
最近、ノートでもMMOやったりする人いるから、そういう人はVRAMもある程度考慮に入れないとダメじゃない?
チップセット内蔵型の場合、本体メモリも消費しちゃう。
626600だけど:2007/06/17(日) 22:00:27 ID:sogGZ8M9
OSはXPだたよ
627[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 22:08:26 ID:AvCoboZ0
dynabook TX/550LS XP Home SP2
終了状態(休止状態ではなく)からノートPCを開くと勝手に電源が入るようになってしまった
これを普通の状態に戻したいんですが、どうしたもんでしょう
そもそもこんな設定をするところがコンパネにはないのだが
628[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 22:23:02 ID:pFKtEyjl
開閉ボタンがスイッチになってるんじゃないの?今まで気づかなかっただけでさ
629[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 22:28:06 ID:DBlSIN6V
>>627
BIOSに設定項目ないのかな?toshibaは良くしらないけど。
630[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 02:33:14 ID:M9xkrYZB
ノートでネトゲーできないの?
631[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 02:36:41 ID:c7sRI+Mk
できるよ。
632[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 07:29:50 ID:nuwUsYKj
>>630
ネトゲやりたいなら、デスク買え
633[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 07:36:31 ID:Wu2/ciGI
ところが結構、ノートでやってる人がいるんだよね。
634[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 07:55:49 ID:nuwUsYKj
>>633
軽めのネトゲならノートでも特に問題は無いからな。
(無線LANでやると、下手すりゃ家の中なら何処でも出来るし)
ただ、重いネトゲだとノートでは辛いと思うし、グラボが良いノートだと値段も高いし、重い・・・
デスクなら、同じ値段出せばグレードを上げられるからなぁ・・。
635[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 07:57:41 ID:Wu2/ciGI
普通に解像度おとせばいいじゃん。どうせ、ちっこい画面なんだからさ。
636627:2007/06/18(月) 10:33:53 ID:VQp5LC0z
627ですがBISOの設定を初期化、システムの入れ替えなどをやっても直らんかったんだが
東芝省電力(電源関係の管理アプリ)で

1.「PCを閉じたときに休止状態にする」をいったんオンにする
2.PCを閉じて休止状態、開いて起動
3. 1の設定をオフにする
4.システム終了

で、何故か直りますた
この項目に関係するところでバグがあって、設定しなおしたから直ったのかも

>>628-629
アドバイスどうもでした
637372:2007/06/18(月) 11:21:39 ID:eTSdcy4f
>>318ですが、
>>334
に書いてあったことをACアダプタの交換と理解して、
以前そのPCで使っていた別の専用ACアダプタと交換してみましたが、
やはりプツプツ音がするだけで、起動しませんでした。

勉強するうちに何とか自力で直したい衝動にかられてきたのですが
何か他に施す対策はありませんでしょうか?
>>319は全てチャレンジ済み、バッテリーの充電はできる模様)

環境としては他に、譲り受けた自作PC(Win98のため殆ど使用せず)がありますが
こんなものは何の役にも立たないですかね…。
638[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 11:37:22 ID:L9bxvbMP
>>637
漏れはFX33Sを持っているが、分解は簡単なので、目視でマザボを見てみたら?
分解方法はネット探せばあちこちにあるよ。
どこかに焦げ目があるような・・・・
639[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 12:01:23 ID:fwxGq820
2chとニコニコ見てて、少し席を離れてたらいつのまにか
画面が真っ暗になって電源つかなくなったんですよ。
心当たりは2chにウィルスが貼られてた事ぐらいだけど・・・
ノートン先生入れてたけど機能しなかったんでしょうかね?
640[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 12:07:36 ID:eX3/qBnW
>>637
直すといっても、バッテリーの接触が悪いか、電気系統が熱でやられちゃったかのどっちかだから、
前者でないとすれば、寿命だとおもうよ。
機種を調べたけど2001年ごろの機種だから、ソニーにしてはよく持ってるほうじゃないの?
641[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 12:29:37 ID:0l/BF5/X
ノートPCの寿命てどれくらいなんでしょう?長く使うことを考えた場合SONYはやめたほうがいいのですか?

642[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 12:49:24 ID:aWKbEcQ6
>>639
休止かスタンバイになったんじゃないの?
とりあえずもう一度電源ボタン押してみたら?
643[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 13:09:33 ID:qTO52a08
6年ももって何が不満なんだ?
644637:2007/06/18(月) 13:17:58 ID:eTSdcy4f
>>640
確かに、ソニーにしちゃ上出来ですね。
>>643
もしかして私へのレスでしょうか?
不満なんてありませんよ。
ただ、ものすごく面倒をみるのに手間がかかったMeで、
システムリソースを食わないようにあれこれ工夫したりしてた数々の思い出があったりして
捨てるに忍びないのです。

手間暇かけて愛情たっぷりにかわいがってたんで
可能であれば自分で何とかするくらい、最後の面倒も診てやりたいな、と思いまして…。

ついでにある程度ノートPCの分解修理にチャレンジしたという経験が残れば
さらに可愛がった甲斐があるし、今後にも生かせそうな気がしますし。

あ、いや、もちろん貧乏なんで、何とか使いたいって気持ちは
ものすごーくあります、はい。
645[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 13:32:17 ID:DMCSV/q0
>>644
「ME!」で6年なんだ。そりゃ大変だったろうね。そろそろ楽になっていいんじゃな
いか?お疲れさん。
646[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 13:38:03 ID:hvbyZvJB
>>643>>645
壊れた物を直そうとするのは、そんなに馬鹿げたことか?
>>637
そうなると基板上の電源回路の不良が疑わしい
電解コンデンサが噴いてたりするかもね。
647[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 14:12:33 ID:zLZi+Ca9
NEC LL850/H W/vesta
IEを開いて右上のツール→インターネットオプション→詳細設定で
internet explorerの設定をリセットします→でリセットしました
ツールバーが全て消えてしまったので表示しようとしたのですが
右上のツール→ツールバー(T)の中に以前DLしたgoogleなどの
ツールバーが白い文字になって選択出来ないのです、どうしたら表示
出来る様になりますか
648637:2007/06/18(月) 14:41:35 ID:eTSdcy4f
>>645
わかっていても捨てきれないです…。(スレ汚しですみません)

>>646
基板の回路がショートしたとすると、
基本的には自分で何とかするというレベルじゃなくて
やはり修理に出すしか手立てがないものでしょうか?
649[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 14:50:34 ID:aWKbEcQ6
理系の人ならテスター使ってチョチョイのチョイだとおもう私は文系。
650[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 14:55:59 ID:L9bxvbMP
>>648
だから、とりあえず開けてみれば?
それでマザボが破損していることが判れば
また何か方法を探れば良い。
なんせ、原因を探らなければなんともならん。
651[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 15:04:09 ID:CYea2NZl
>>648
仮にメーカー修理に出したとしても、基板修理というよりロジックボードごと交換することになると思うよ。
ロジックボードだけで大抵5万くらい掛かるんじゃね?
中古で高く見積もって2〜3万(ビジネスモデルなら1万円台)くらいで買えるスペックのノートに
そこまでカネをつぎ込むのは
金持ちで、親の形見とかよほど情に厚いたちじゃなければ奨めないな、正直。

それでも処分しきれないってんなら
とりあえず2〜3万円台で買えるリカバリー付き中古ノートを買って急場をしのぎつつ
壊れたノートのニコイチ修理の方は、ヤフオクでいい部品取り物件を物色続けるって方法もある。
652[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 15:23:28 ID:fwxGq820
>>642
レスありがと。
でも電源ボタン押しても何の返事もないんだ(´・ω・`)
とりあえず電機屋に持っていくことにします。

あと、2chに貼られたウィルスはノートン先生でなんとかなるんですよね?
653[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 15:25:23 ID:CnlCmxUF
>>652
それは誤検出するソースコードだから、実際はなんの被害も無いよ
バックライトが切れたんだな
654[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 15:32:36 ID:fwxGq820
>>653
回答サンクス!
これで安心して寝れるわ。
655[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 15:55:20 ID:aWKbEcQ6
>>654
ホントにそれでいいのか?w
うっすらと何か画面見えてる?
656637:2007/06/18(月) 16:23:19 ID:eTSdcy4f
>>650
ホントだ。開けてみもしないでウダウダ考えても仕方ないのに…。
あほですね、私。

>>651
急場をしのぎつつ、ヤフオク物色…。
数ヶ月それをやってる自分の姿が見えてきた気がします。
「捨てよう!」と思ったのにこんなに捨てきれない気分になるなんて
思いもしなかったですね。
657[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 16:51:25 ID:LZ4UInLz
>>656
俺も予想では電源周りのコンデンサが破裂してる気がする。
保障期間もとっくに過ぎてノートPC開けても構わないっていうんなら
1度開けてみてはどうかな。
ノートPCの部品はチップものが多いのでわからないことも多いけど、
まれに目で見てわかることもあるからね。一部が焦げてたり。

ネジとか開けるときは出来ればデジカメで写真を撮りながらが
戻すときに楽でいいよ。ビデオカメラだと尚良いね。
それでもし修理ができたらその画像をもとにレポをお願いww
658647:2007/06/18(月) 17:20:52 ID:zLZi+Ca9
解決すました
659[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 19:57:45 ID:4dRJLxid
ぜんぜん初心者な質問じゃなくてすんません。

最近モバイルしまくってて、PCの裏のプロダクトキーの文字が消えかけてるんです
そこで、保護シールなんかあれば欲しいな、とおもうんですが、
どなたか適当な製品ご存知ないもんですかね。

なんか、メーカーによってはプロダクトキーに別途保護シールあるらしいんですがね
660[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 20:46:29 ID:nuwUsYKj
>>659
シールそのものを剥がして保管。
プロダクトキーは、テプラで打った物を代わりに貼り付ける・・。じゃ駄目?
661[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 21:15:16 ID:4dRJLxid
>>660
それもかんがえてはいるんですけどね・・・
キーシリアルならすでにコピー機で底面コピーしたんで、そのへんは考慮に入れない方向で。

張ったままで擦り切れるのをどうにかふせげないかってことですね
662[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 21:31:57 ID:CnlCmxUF
100均で買える液晶保護シールでおk
663[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 21:34:46 ID:LZ4UInLz
俺も何か貼ろうかな。
このプロダクトキーって偽造防止でわざと破けてるんだよね。
何かに引っ掛けてビリッっていきそうだよ。
664[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 21:38:34 ID:HwBY0yFV
Dellのノートパソコンの構成で、HDDのパーティションが選べるのですが
大体CドライブはHDD全体に対してどのくらいの割合にするのが普通なんですか?
665[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 22:06:14 ID:waReRCz8
グラフィックボード?を高性能なものにしたいのですが、今僕が使っているノートPCと互換性があって
なおかつ現行の3Dゲームにも対応できるスペックのものはありますか?

PCの情報

品名 SONY PCG GRT-55F/B

グラフィックボード NVIDIA GeForce4 420 Go

666[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 22:14:23 ID:R+uIANHm
>>665
ノートのグラフィックボードは交換不可能だから無理

>>2の奴も次スレで修正した方が良いかもな
どうせ読んでる質問者なんてほとんどいないだろうけど
667665:2007/06/18(月) 22:20:44 ID:waReRCz8
>>666
すみません。まとめ読み忘れてました。
オンボードでなくても無理なんですね・・・・。回答どうもです。
668[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 22:22:33 ID:R+uIANHm
>>667
てか、基本的にグラフィック積んでても別基板になってないだろ…
別基板になってても互換性なんか考えられてないし
669665:2007/06/18(月) 22:27:39 ID:waReRCz8
>>668
そうなんですか〜。大人しくデスクトップにしとけば拡張性あったのになぁ・・・。
670[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 22:33:14 ID:zozJhg6P
>>665
つか、何年前の骨董品使ってるんだよwww
大方3Dのネットゲームにでも手を出したいんだろう?
さっさとそのポンコツ売って、デスクトップ買っちゃいな。
671[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 22:33:50 ID:NN9/HnKK
>>669
それがわからなかったからノート買ったんだろ
一つ賢くなったってことだ
誰もが通る道
672[Fn]+[名無しさん]:2007/06/18(月) 23:38:53 ID:7HvUAHo1
>>664
パーテーションなんか割らないのが普通
データは外付けHDDに保管
673[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 00:30:16 ID:zdIORj+W
>>664
C:D=3:7か2:8でいいとおも。
674[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 00:55:56 ID:bqQSGnH6
俺なら金がかかるならパーテーション分割はしない
あとで自分でできるし
675[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 04:07:21 ID:PmuXPYrY
1パーテーションって事後分割出来なかったんじゃない?
もちろん再フォーマット以外でって事だけど。
676[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 05:56:27 ID:bqQSGnH6
そうだね。有料ソフトを使うか再インストールしか道はないが
再インストールなんて2ch見る合間とかにちょっとやってやればできるから
5000円とか3000円とか払うくらいなら自分でやるなぁ
500円とか1000円なら別だけど…
CドライブはXPで15GBVistaで20GBも確保すればいいかな…
677[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 07:19:39 ID:nOdVRLvu
パーテーション割るのってそんな金取るんだ・・・
暴利だね、確かに自分で割った方が賢い 納得。
678[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 08:59:25 ID:KeGsppMA
新しいPCの話なら、vistaには標準でリパーティション機能が搭載されたね。
それから無償のパーティションツールでも結構しっかりしたものがあるように
思うけど。
でも初心者なら、最初から希望のパーティション・サイズで出荷してもらう
方がいいとは思うな。
679[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 09:15:41 ID:EifkGziz
>>678
VISTAってそんなのがついてるんか?
もう1CDLINUXでパーティションいじりしなくていいのね・・・
680[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 09:26:29 ID:KeGsppMA
fatパーティションをfipsで切り詰めてって時代がなつかしいけどね。
パシフィック・ハイテックがまだ初台だかのマンションの一室だったころ・・・
681[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 09:43:46 ID:mYR8VJa8
メモリ1G→2Gになったらやっぱり処理早いんですかね?
ネトゲもつまらず楽に動きます?
682[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 09:51:58 ID:EifkGziz
>>681
このスレを初めから読んでみよう。
そのうち出てくるよ。
683[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 12:00:24 ID:yjJPk2F6
>>664
90%の人はパーティション分けなんかしないと思ってOKだよ。
残り10%の人は、なんらかの理由があるから分けている。
例えば、OSを複数入れてそれぞれを完全に区切りたいとか
データ用のパーティションを作りたいとか。

特に理由がなければ分ける必要はないよ。
684[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 14:02:03 ID:KeGsppMA
>>683
90%って、いったいどこから出てきた数字?
685[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 14:14:06 ID:8voGiEYv
それを知ってどうする?分けたきゃ好きなようにすればいいじゃん。
分けてどっちかが少なくなったらまた切り直せばいい。
686[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 14:26:16 ID:CEghY+tK
>>685
DELLでパーテーション分割すると金がかかるって話なんだが
おれはOSとかはCで、データや動画はDって分けてたけど、10%の少数派なのかな
687[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 14:30:50 ID:mrkqAv8n
>>686
じゃあ聞くがなんでパーティション分けてるの?なんかメリットあったら言ってくれ。
688[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 14:33:44 ID:KeGsppMA
>>686
俺も分けてるよ。10%って_かなり_多いんだなw
689[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 15:00:17 ID:IfYQ2Dt4
つ[システムパーティションのフラグメンテーションが起きにくくなる]
690[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 15:04:58 ID:KKK/mcFw
OSがどうしようも無くなってリカバリするとき、
分けてないと、いっしょに保存データまで消さなければならなくなる。
CにOS、Dに保存データなら、
Cだけリカバリして、Dのデータはそのままですむだしょ。
691[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 15:26:41 ID:+mNSaJtm
>>683
普通は割るだろ?
OS逝っちゃった時、データ巻き添えくらうのヤダもんな。

692[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 16:32:23 ID:yT0fqk8I
ここでよいかわかりませんが…
NECLavieLL750BDを約二年使用し、高熱の為メーカーに修理見積もりを出してもらったところ、
54000円かかると言われました。(記憶媒体?約三万、ファン+カバー交換約二千、技術工賃約二万)
それだけの金額をかけても修理すればあと二〜三年ほどもつならいいのですが…
1、修理せずに冬のボーナスで買い替え
2、ファン・カバーのみ交換して、壊れるまで使って冬のボーナスで買い替え
3、今回全て修理して使用し、冬には買い替えない
みなさんならどうしますか?
自分はLL750BDが初のPCで、初心者もいいところで店員の薦めで購入したくらいなのと
赤子がいる為遠出はできず、次に買い替えるとしたらヤマダ等の電器店で購入予定です。
デルは初心者の自分には手を出しづらいので、買い替えるなら16万くらいが予算です。
五万で何年かもつなら、そっちの方がよいのか…下手な文章ですがよろしくお願いします。
693[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 16:40:42 ID:bqQSGnH6
>>692
俺ならファンとカバーをメーカーからかって自力修理…NECがやってくれるかは知らんが
スペック的には難しいところだな。
そのスペックで満足なら2。不満なら1でいいと思う
結局は使い道と愛着次第だが…
694[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 16:59:19 ID:Oxqfnm7/
>>692
自分だったら買う時にショップの延長保証入ってます

しかし、何で発熱が酷い、っていう理由で記憶媒体?HDD交換しなきゃいけないんでしょうね
まだちゃんと電源が入るならファンの交換だけで良いと思うんですけど
それに、HDDなんて自力で交換しようと思えば出来ない事ないんだから
ダメ元で自力交換してみては?
695[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 18:37:03 ID:RA2tYY6U
自分は>>692のひとつ前のモデルを先日まで使っていました。どうもあれは
エアコンの効いた部屋でなだめすかしながら使わないといけない代物の
ような気がします。

うちのはこの二年半で二回HDDを交換しましたが、販売店で5年保障を
つけていたので、どっちもタダでした。初心者でノートに延長保障を
つけないのは無謀です。それと、販売店が何も知らない初心者に力を
入れて薦めてくる商品は、初心者に優しいというより、店に優しい
商品です。次に買うときは、店に行く前にきちんと下調べをして
おきましょう(とりあえず、セレロン+Vistaだけはやめておけ)。

自分が>>692の立場だったら、「冬のボーナス払いで今買う」かな。私は先月
富士通のNF75WN(直販モデル)を買いました。Vista対応が遅れてる
ソフトもあるので、使いたいソフトの動向もチェックしたほうがいいよ。
どうしても使わなければいけないソフトがまだしばらくはXPでしか使えない
としたら、現在のノートを修理する価値もあるかもね。うちは前のノートも
温存してるのでその点は助かりました。
696[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 18:50:12 ID:UTVMiIM5
>>692
その機種もそうだけど、NECのは全体的にファンが貧弱なんだよね・・・。
モバイルタイプのVY10やVY11も、ファンが貧弱でHDDが熱で逝かれる事が多い。

俺なら、ファンだけ交換するな。(カバーの変形具合にもよるけど)
で、HDDはリカバリーディスクが作れるのなら作成して、別でHDDを購入して使用する。

ちなみに、NECは部品だけは売ってくれないから、自分で修理は出来ないよ。
697[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 18:57:01 ID:QKq5WRp2
DELLinspiron710mを使用しています。
クリーンインストールしてドライバを入れたのですが
ネットに繋がりません

無線に至っては、ワイヤレスネットワーク接続の、選択の画面に
「このワイヤレス接続を構築できません。
このワイヤレス接続を管理するための別のプログラムを有効にしてある場合は
それを使用してください。
と表示されます、Microsoftサポート記述情報の記事871122を参照ともあるのですが
よく解らなくてこちらに質問させて頂きました、お願いします。
698692:2007/06/19(火) 19:00:49 ID:yT0fqk8I
みなさんレスありがとう。
メーカーが言うには、「記憶媒体にエラーがでて不具合発生している、ファンは埃の目詰まりが原因だが、
精密機械で埃等による傷などで記憶媒体に不具合が出たかもしれない。
ウインドウズやインターネット等が読取り再生不可になる」と。
延長保証についてですが、買った当時は保証=メーカーの一年保証、だと思っており、
延長保証自体知らなかったので…次回買い替える時は絶対延長保証するつもりです。
ちなみにカバーについでてすが、熱のせいではなく、自分で埃を取ろうかなとネジを取ったはいいけど開かず、
いろいろいじっていたらパキッと…で、やめた方がいいなと思い修理に出しました。
あーどうしよう。
699[Fn]+[名無しさん]:2007/06/19(火) 19:02:40 ID:uslf0TfP
>>698
初心者らしく、全部修理してみればいいのでは?
2年前買ったものじゃあもったいないし、愛着もそこそこないかい?

とメーカーっぽい事を言ってみる
700[Fn]+[名無しさん]:2007/06/20(水) 10:09:02 ID:uRxpOIyk
>>697
>>1に書いてある全部情報が欲しいな
えーとその無線LANは内蔵かい?PCカードかい?
中でドライバーがぶつかっている可能性があるな
701携帯からすいません:2007/06/20(水) 10:12:30 ID:Lwu5F1qd
さっきいきなりキーボードが変になりました。普通にひらがな変換にしてアルファベットを打ち込むとアルファベットのキーボードの下ら辺にある小さい数字が出て来てしまいます。直す方法はあるでしょうか?
702[Fn]+[名無しさん]:2007/06/20(水) 10:15:52 ID:hFk/GDvq
>>701
NumLK
703[Fn]+[名無しさん]:2007/06/20(水) 11:27:34 ID:09IeSCkg
>>697
専用スレがあるようだから、そっちへ移動して聞いた方がいいんじゃないかな。
DELL Inspiron 700m/710m その24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1161192234/
704[Fn]+[名無しさん]:2007/06/20(水) 17:26:45 ID:rKV8lQcw
Gateway MX7519jというパソコンを使っています
一年使ったところで、最近画面に問題が出てきました。保障は切れてます
症状は画面がちらつき消える(うっすらと表示されている)
しばらくすると元に戻る。モニターの角度を変えると正常に戻ることが多い。
という感じです。
バックライト、インバータの不調、接触不良というのはわかるのですが
どれか特定する方法はありませんか?
バックライトなら自分で交換してみようと思うのですが
またメインなので完全にだめになるまで使おうと思うのですが
早めに手を打った方がいいものなのかも教えていただけると助かります

705[Fn]+[名無しさん]:2007/06/20(水) 17:39:46 ID:62qvkpoT
誘導されて板を移ってきました。

先日、Clevo製のD900T(i915P)と言うノートパソコンを頂きました。
そこで、メモリを増設しようと思うんですが、ここで質問があります。
この機種はDDR2-533までの対応になっているようですが

【質問1】DDR2-667やDDR2-800を載せて、DDR2-533として使用可能でしょうか?

【質問2】可能な場合、何か設定を変更しなければならない場合の方法または手順

宜しくお願いします。
706[Fn]+[名無しさん]:2007/06/20(水) 18:27:52 ID:2ScLuUrn
>>705
1.可能
2.自動設定
707[Fn]+[名無しさん]:2007/06/20(水) 18:30:54 ID:62qvkpoT
>>706
ありがとうございます。
まさに理想的な結果でとても嬉しいです。
早速、物色してきます!
708[Fn]+[名無しさん]:2007/06/20(水) 18:51:50 ID:srDnVSI3
ノートPCのXP使ってますが、ようつべ等の読み込みが遅いんです。。
光にしてもあまり変わらないんですが、原因がわかりません。。

どなたかお教えいただけませんでしょうか??
709[Fn]+[名無しさん]:2007/06/20(水) 18:57:22 ID:AdBw9wUx
702さん有難うございました!!
おかげで直りましたm(__)m
710[Fn]+[名無しさん]:2007/06/20(水) 20:07:12 ID:1vzD/awf
>>708
そこに別のPCつないで 遅いと感じるなら回線が悪いかそもそもYoutubeがらの経路のどっかがボトルネック
そこに別のPCつないで 速くなったと思うなら そのPCを投げ捨てて買い換える
711[Fn]+[名無しさん]:2007/06/20(水) 20:19:02 ID:GlynzWLk
今度CPUを載せ変えようと考えています。そこで候補としてMobile Pentium4-m 2.6Ghz
を考えているのですがそれ以外にも何か乗せられるCPUはあるでしょうか。

チップセットがSIS648でソケット478です。今のCPUはSL75J? Mobile Celeron 2.4Ghz
FSB 400 L2 256KB NorthWoodコア? です。
マザーボード?の型番は分かりませんでしたが上記の情報はなんとか分かりました。
どうかよろしくお願いします。







712[Fn]+[名無しさん]:2007/06/20(水) 21:46:11 ID:5/kvFxpI
>>711
ノート用のCPUはどこで手に入れるの?
713[Fn]+[名無しさん]:2007/06/20(水) 23:33:28 ID:Z6gO6kqF
>>711
まずは機種名を教えてくれ、調べられないから。

もしかしてベアノート?
714[Fn]+[名無しさん]:2007/06/20(水) 23:44:46 ID:3h6A2Sv/
>>711
情報が少なすぎ。
CPUの情報だけ書かれてもな。

Mobile Celeronの2.4GHzなら、
NorthWoodコアであっている。その場合、
Mobile Pentium 4-Mにしか交換は無理。
間違えてもPentium MやCore Duo(2Duo)に手を出さないように。
下手すればPCごとお亡くなりになる。

もう一つ。
Mobile Pentium 4-Mの発熱を甘くみないこと。
冷却しきれなければ寿命が減る上、フルで動いてくれないかもしれない。
Mobile Celeronの2.4GHzを搭載しているモデルだから、大丈夫ではないかと思うが、
機種も分からんしな。

覚悟は決めなさい。
715[Fn]+[名無しさん]:2007/06/20(水) 23:47:02 ID:smBroDJb
PCゲームやろうとしてんだけど戦闘中、画面が重くなったり画面がちらつくんだが原因なにかわかる?
スペックは
dynabook SS MX/27AE(帝京科学大学モデル)
【OS】Windows Vista Home Basic
【CPU】Intel core 2 Duo T5500 1.66GHz
【物理メモリ】1024MB RAM
【ハードディスク空き容量】39GB
【ビデオ】Mobile Intel 945GM Express Chipset Family
【解像度】1280×800ピクセル
【色数】True Color(32ビット)
DirectX診断ツールを使って診断したらバージョンはDirectX10、ディスプレイタブのメモリ合計は224MBだった。

で、そのゲーム(英雄伝説空の軌跡SC)の動作環境は

【CPU】Pentium3/800MHz以上(Pentium3/1GHz以上推奨)
【メモリ】[Vista]1GB以上
【ディスプレイ】解像度600×480以上 HighColor(65536色)以上表示可能なもの VRAM32MB以上で
DirectX8.1以降に対応した3Dアクセラレータ(AGP及びPCl-Express接続、チップセットではIntel845G以降を推奨)
【HDD】空き容量3.5GB以上
物理メモリがぎりぎりだから駄目なのかな?
誰かお願いします。
716[Fn]+[名無しさん]:2007/06/21(木) 00:13:50 ID:3mIorKqa
メモリかグラフィックかな?微妙なのはw
あと熱とか?w
717715:2007/06/21(木) 00:29:48 ID:gA+FU30/
>>716
ということはメモリを増設すればいいのですか?
グラフィックとはビデオカードのことですか?
確かに熱はかなりでますね
718[Fn]+[名無しさん]:2007/06/21(木) 00:35:36 ID:YD+ziJaM
いや英雄伝説程度のゲームならそのスペックで十分動くはず
719[Fn]+[名無しさん]:2007/06/21(木) 00:41:28 ID:gA+FU30/
>>718
空の軌跡FCはちゃんと動いたのですがSCは重いし、画面ちらつくんですよね
解像度下げても治りません
720[Fn]+[名無しさん]:2007/06/21(木) 00:45:56 ID:T57vqSW0
そもそもVISTAをサクサク動かすにはメモリ2G必要と言われてるね
とりあえず増設したら?
721[Fn]+[名無しさん]:2007/06/21(木) 00:49:55 ID:gA+FU30/
>>720わかりました。
自分のパソコンは東芝製ですけど増設メモリは東芝製でなくてもいいんですよね?
722[Fn]+[名無しさん]:2007/06/21(木) 00:59:20 ID:T57vqSW0
>>721
バルクでおk
723711:2007/06/21(木) 01:03:09 ID:mGtHshjY
すみません昨日の>>665です・・・。
せめてCPUとメモリを載せ変えればもうちょっと長く使えると思いまして。
>>712
オクか中古で入手するつもりです。製造中止でどうやらその経路でないと手に入らないようなので。
>>713
PCG-GRT55F/Bです。
>>714
やっぱりMobile Pentium 4-Mしかむりなんですね・・・。
発熱についてはファン周りはバラしてよく掃除してるので今のCPUではシバいても60度以下です。
でも換装は難しいらしいですね。ちょっと緊張します。
724[Fn]+[名無しさん]:2007/06/21(木) 01:04:26 ID:gA+FU30/
>>722
わかりかした。明日ヨドバシ行ってきます。
皆さんどうもありがとうございました!
725[Fn]+[名無しさん]:2007/06/21(木) 01:22:38 ID:Y+YNshME
726[Fn]+[名無しさん]:2007/06/21(木) 01:25:04 ID:jMzMBhyZ
>>725
既に見てそうだな。予感として・・・
727711:2007/06/21(木) 01:27:58 ID:mGtHshjY
>>725
そのサイトさんは解体したあと戻し方が分からないとき重宝してます。
わざわざ探して下さったみたいでありがとうございます!
728[Fn]+[名無しさん]:2007/06/21(木) 02:31:18 ID:u8ehyjL4
ヤフオクでPentium4-Mで検索すると
安くても7000〜はしそうなんだが…いっそ買い換えた方が良いんじゃ…
729711:2007/06/21(木) 03:05:57 ID:YGjk1nzD
>>728
4年も使えば愛着も沸きますよ〜。初めて買ったPCがこれだったんで粗暴な扱い方をしたことも
ありましたがそれでも動いてくれてるこいつに感謝する意味でももうちょっと使おうと。
730[Fn]+[名無しさん]:2007/06/21(木) 09:21:09 ID:kej5Hj6b
>>711
いたわってやるならいじり壊しにもなりかねないからやめとけ。
HDD交換とかメモリー増設ならともかく。
CPU乗せ替えたって2Chの表示が快適になるわけで無し、IE、Youtube、ワードエクセル、DVD再生くらいなら
まったく問題のないスペックだ。
#まさかCADだのCAMだの3DCGやろうってのならデスクトップ買え
731[Fn]+[名無しさん]:2007/06/21(木) 13:26:15 ID:u8ehyjL4
CPU交換すれば発熱増えるし消費電力上がるしで各所に負担かかるしな
732[Fn]+[名無しさん]:2007/06/21(木) 14:14:09 ID:C0ONRAy3
セレロン370でtsファイル再生すると動きがスムーズじゃないんだけど
どれくらいのスペックだったら快適に再生できるの?
733[Fn]+[名無しさん]:2007/06/21(木) 16:09:39 ID:B2XuUKWF
ノーパソとデスクトップならデスクトップの方が消費電力多いかな?

最近俺ノーパソで6時間とか普通にやっちゃってるから電気代が心配…

パソ今月買ったので値段がいまいちわからん
734[Fn]+[名無しさん]:2007/06/21(木) 17:09:02 ID:ZfUrDPjJ
>>733
消費電力は、デスクトップの方が多いと思う。
PCで電気代少し抑えたかったら、画面の明るさを少しは暗くする。
だけでもなんとかなりそうだよ。
CPUに負荷がかかっている作業は、電気代かかってるからね。

735[Fn]+[名無しさん]:2007/06/21(木) 17:34:12 ID:Y+YNshME
200Wは使うしな。
灰スペックモデルなら300W〜500Wか。
736[Fn]+[名無しさん]:2007/06/21(木) 20:25:05 ID:3KZeXEF7
キーボードの左の方に水こぼしてキーボード接続エラーが出るようになりました。
これはもう死んだのでしょうか?
737[Fn]+[名無しさん]:2007/06/21(木) 20:35:00 ID:hg6FG+/d
HDD5400rpmを7200rpmに変えたら体感変わる?
738[Fn]+[名無しさん]:2007/06/21(木) 20:38:33 ID:T57vqSW0
>>737
確実に熱くなるよ
739[Fn]+[名無しさん]:2007/06/21(木) 22:52:30 ID:u8ehyjL4
>>735
ノートならACアダプタの定格が60Wとか多くても95Wだしね
740[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 00:28:18 ID:a7F0MCUy
>>735
今だとよほど強力なGPU積んでなきゃ400W越えは難しい。
普通のデスクトップ機だと、自作板の連中で200W台〜300W台。

>>733
電気代に響くほどの差はない>ノート・デスクトップ
ただ、消費電力というか、発熱は結構多いかな、デスクトップだと。
741[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 00:45:37 ID:5HB1XfRz
ノートで負荷かけまくるとエアコン必須だから電気喰うな。

デスクトップなら構成と工夫次第で何とかなる。
742[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 00:51:18 ID:8L345Fsz
1kWh=22円として
100WのPCを1ヶ月間常時使うと
100*24*30/1000*22=1584円となると思うんだが
ノートが2桁W程度でデスクトップが200W超えるのに
これで電気代に響くほどの差はないといえるか?>>740
743[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 01:08:21 ID:XlqJ0u6m
>>741はきっとはずれを引いたんだ
744[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 01:22:47 ID:lEV1W62L
一年前に買ったvaio szなんですが,最近やたらとドット欠けが増殖中.
もう十数個ってレベル
明らかにキーボードが熱くなってるときがよくあるんですが,
液晶の素子って熱に弱いんですか?????
ソニータイマーか
745[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 01:59:59 ID:BRIEq2pb
すいません('A`)
端っこの方に薄いオレンジジュースを少量こぼしてしまって、
その部分だけ変な行動起こすんですよね・・・
pcは水で洗えば直ると聞いたんですけど、
キーボードが一部おかしいってだけで洗うのってリスク高いですよね?

こぼした時テンパってて分解もせずにそのまま乾かしてしまいました

この場合どうすればいいのでしょうか?
746[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 02:07:41 ID:8L345Fsz
>>745
キーボードだけ外して洗ってみたらどう?
デスクトップ用のキーボードこの前洗ったぞ俺
まぁキーボードを外せる技能は必要だけど
747[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 02:36:08 ID:BRIEq2pb
外して洗うのも選択肢にいれておきます・・・

ちなみに、外付けのキーボードをつければ使えたりしますか?
748[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 02:38:40 ID:ADk8IshF
NECのVersaPro PC-VY32Y/AE-L使ってるんですけど、一通り色んな事は試したんですが、どうやってもSpeedStepが有効になりません
CPUはMobilePentium4 3.2GHz w/HT、OSはWindows2000OEM、SpeedStepのドライバは3.1(純正3.0だと起動でハング)。BIOSのSpeedStepはONになってます。
ちなみにCrystalCPUIDだとSpeedStepの欄が無しになってます
749[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 02:55:57 ID:8L345Fsz
>>747
USBタイプならよほど古いノートでない限り使えると思うが(OSがMeか2000かXPかVistaなら自動認識)

>>748
電源管理弄らないと有効にならないんじゃ?2k+SSのCPUで使ったこと無いからわからんが
750[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 02:58:50 ID:BRIEq2pb
>>749
なるほど・・・1番手軽そうなので外付けにしてみます
ありがとうございました
751[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 03:03:57 ID:AdaqFgLZ
ノートにジュースこぼすっていうアホの見本のような奴は
とっととメーカー修理に出して10万円ほどむしられて来い
752[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 03:04:47 ID:ADk8IshF
>>749
電源以前にSpeedStep自体有効だと認識されてないみたいないんだよね
Intelプロセッサ判別ソフトでもSpeedStep無とかなってたし。3.2GHz駆動だとうるさくてたまらんorz
753[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 03:05:24 ID:8kqWP9/8
>>751
ひろゆきもオレンジジュースこぼしてたわけだが
754[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 10:11:43 ID:a7F0MCUy
>>742
無いね。
そんな使い方したら大体エアコンも常時起動しないと辛くなってくる。
冬場は別だが、夏場はノートでも厳しいよ。そもそもノートは常時起動向けではないが。
エアコンの電気代の方が恐ろしい。100Wや200W違ったところで大差なし。
755[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 10:36:28 ID:kTml/RjH
>>754
そんなにムキになるなよ。誰も気にとめてないよ。ドンマイ。
756[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 13:21:50 ID:Wg8aCPUg
Outlook Expressについて質問です。
ユーザーを切り替えるたびに
現在インターネットに接続しています。次のユーザーのために接続を保持しますか?
と聞かれます。
これが聞かれなくなるような方法があれば教えて下さい。
757[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 13:48:21 ID:lWsvyiqo
64bitCPU搭載ノートってありませんか?
まだまだノートは32bit全盛ですよね。
32bitはWindowsMEみたいに将来性に欠けると思うんで、64bitほしいのですが、見つかりません。
教えてくださいな。
758[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 13:55:53 ID:kTml/RjH
検索してみると64bit版VISTA搭載ノートって
エプソンダイレクトとかドスパラとかが出してるみたいだね。
よく調べれば結構出してるところが他にもあるんじゃないの。
759[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 15:13:18 ID:ruM0Oxyb
突然すいませんが、YourFileHostっていう動画をダウンロードしようとすると、
エラー報告っていうか、エラーを送信しますか?みたいな画面がでてくるんですけど、
なぜか知りませんか?
760[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 15:22:06 ID:a7F0MCUy
>>758
よく嫁。>>757は64bit「CPU」をご所望なの。

>>757
Core2Duoの全てとCeleronM4xxの一部、Turion64及びTurion64X2の全てが64bit対応。
ま、64bitなんて今は全くいらない(64bitOSを導入したら使い物にならないPCのできあがり)し、
64bitOSが必須になる頃にはPCそのものが使い物にならない化石になってるだろうけどね。
761[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 15:29:13 ID:kTml/RjH
>>760
64bitOSで動かない64bitCPU搭載PCを紹介しても意味ないじゃん。
だから確実な線でプレインストモデルをみっけてみたんだけどなあ。

本人の言葉上の希望をそのまま聞くんじゃなく、本来の気持ちを汲み取って
やれよ。w
762[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 15:43:44 ID:U3hxpCHU
>>760
>>761

>32bitはWindowsMEみたいに将来性に欠けると思うんで、64bitほしいのですが、見つかりません。
こんなこと言ってる人の話に真剣になっても仕方ないですよ
763[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 15:44:42 ID:a7F0MCUy
>>761
どっちにしろXPx64もVista64bitも糞で、次期OSに期待するしかないんだから、その辺こだわるのは無駄だと思うが?
764[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 15:45:15 ID:a7F0MCUy
>>762
ああ、そうかも知れんな。悪かったよ。
765[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 15:51:00 ID:kTml/RjH
>>763
たしかにそうだが、「ひとごと」だったので気軽に回答した。いまは後悔し反省している

>>782
ていうか、それを言い出すとこのスレ自体意味なくない。
766[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 16:17:33 ID:otxXPdOw
ノートパソコンの画面をテレビで見ることは可能ですか?
767[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 17:01:42 ID:a7F0MCUy
>>766
そのノートPCに外部出力端子(D-SUBかDVIあたりだと思うが)がありゃ可能。
例えばD-SUB15ピンからダウンスキャンコンバータ噛ましてテレビに繋げばok。
DVIだと一部TVは端子を備えている場合があるから、それはそのまま挿してok。
一部のHDMI装備機種も同じコト。
768[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 17:32:11 ID:otxXPdOw
>>767
レスありがとうございます。なるほど、また色々調べてみます。
769[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 17:37:56 ID:LPTYfHXM
>>768
PCの型番を書けば、親切なヤツがいろいろ調べてくれるかも
しれないよ。
770[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 19:56:30 ID:gxT8erSQ
TVの型番もな
771[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 20:07:08 ID:ruM0Oxyb
cookieってなんですか?
772[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 20:08:24 ID:8kqWP9/8
>>771
ぐぐれカス
773[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 20:44:39 ID:uL98K3/v
聞きたいことがあるのですが、バッテリが新品購入時から劣化しているなんて事があるのでしょうか?

NECのノートPCを買ったのですが、Mobile Meterというツールでバッテリ情報を見たところ、購入時より設計容量41760mWhに対し、最大容量が39600mWhしかなく、最初から劣化度5%なのです。
マニュアルにバッテリリフレッシュの事が書かれており、バッテリリフレッシュを行ったのですが、リフレッシュ後、最大容量が38400mWhと逆に劣化度が増えてしまいました。

過去2台ノートPCは買いましたが、こんなことは初めてです。
これは仕様と言える範囲なのですか?
774773:2007/06/22(金) 20:47:09 ID:uL98K3/v
すいません、劣化→消耗に読み替えてください。
775[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 20:54:18 ID:aZ/cDQrZ
5年ぶりくらいに新しいノートPCを購入予定です。
機種選定については購入スレに行くとして……
先日初めて仕事がらみの忘れ物をしてしまった関係上(幸いクリティカルなものではありませんでしたが)、何らかの忘れ物/盗難防止対策を取りたいと思っています。
まずは↓こんなところから始めるとして
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/notesec/notesec_01.html
その他に何か実践していることやアイデアなどありましたらお知恵をお借りできればと存じます。

一応、弱電波を利用した忘れ物防止装置はあるようですが、電池の交換/充電が必要なのがネックですね。
月に1〜2回の出張で持ち歩く程度なので、多分交換/充電忘れます(苦笑)
776[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 21:11:59 ID:l8vNAlkx
QosmioのE10です
掃除(分解?)をしようと思いましたが説明書に方法がのってませんでした
ぐぐってみましたが私の検索能力では見つかりませんでした
お助け下さい
777[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 21:21:51 ID:U3hxpCHU
>>776
それはすなわち、メーカーが「分解するな」って言ってるんですよ
分解した瞬間、メーカーの保証などは受けられなくなります
ノートPCの説明書に分解の仕方なんて普通載ってないですよ
また、分解しても面白くも無いような機種なので、前例も無いんでしょう
諦めて分解せずに掃除するか、自分が人柱になるかのどちらかでしょう
778[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 21:26:08 ID:l8vNAlkx
>>777
な、なるほど・・・
熱暴走がひどいんですが、外から掃除機でファンを吸うだけでも効果ありですかね?
先にこっちから聞くべきだったw
779[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 21:50:37 ID:+VkkXCKP
>>778
それなりの効果はあるんじゃね?熱暴走してるなら、おとなしくサービスに出すよな、普通。
780[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 21:50:57 ID:U3hxpCHU
>>778
その機種の内部構造や掃除機の吸い込みの強さにもよると思われるので一概には言えませんが
その方法で解決する場合も多いみたいです
まずは試してみては?

>>775
私はモバイルノートを買っても、破損や紛失が怖いので
家で大事に保管してます
781[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 21:54:04 ID:l8vNAlkx
>>779 >>780
そうですね、とりあえず試してみます。ありがとうございました
782[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 22:14:35 ID:ID+NjWLq
初心者です。質問しますのでお願いします。
数年前に知人から譲り受けたノートPCを使っています。
PCからminiSDにカードリーダーを使用して画像を移したいのですが、書き込み禁止になっていて出来ません。
書き込み禁止解除はどうすればできますか?

PCはNECのLaVie L/PC-LL 700R 74DR
Windows Meです。説明書はありません。
カードリーダーはエレコムUSB2.0 MR-A10シリーズです。
もしスレが間違っていたら誘導して頂けると幸いです。宜しくお願いします。
783[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 22:17:21 ID:+VkkXCKP
miniSD のふち にスイッチない?
784[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 22:20:22 ID:+VkkXCKP
アダプタの方ね。

または、miniSD がまだ未フォーマットでは?
785[Fn]+[名無しさん]:2007/06/22(金) 22:33:36 ID:ID+NjWLq
>>783-784
ご回答有り難う御座います。
アダプタのスイッチありました。
LOCKした状態で接続してたので出来なかったみたいです。
無事コピーできました。
どうも有り難う御座いました。
786[Fn]+[名無しさん]:2007/06/23(土) 01:53:26 ID:6tyrjbXC
五年振りにパソコンを買い替える事になりまして
パナソニックのLet's noteW4を購入しました。
リカバリーCDが箱に入っていないのですが、自分で作成しなければならないのでしょうか。
やり方がいまいち解りません‥。
申し訳ないですが、どなたかご教示下さい。お願い致します。
787[Fn]+[名無しさん]:2007/06/23(土) 01:55:31 ID:zCBaw5HM
>>786
最近のPCはHDD内にリカバリー領域があるんだよ
取説読みな
788786:2007/06/23(土) 02:08:48 ID:6tyrjbXC
787>>ありがとうございます
HDDからリカバリー可能なんですか、取説で勉強します。
再度質問してすみません
ちなみにHDDが調子悪くてリカバリーCDが必要になる事もあるのでしょうか
あまりに久々のPC購入で、すっかり浦島状態です。
789[Fn]+[名無しさん]:2007/06/23(土) 02:19:52 ID:ROZ+6tmC
>>788
HDD悪くなったらサービスに修理だすでしょ。ウイルスにかかったときとか、設定がおかしくなったときぐらいじゃないすか?
自分でHDD入れ替えるんじゃないなら。

リカバリCDは、早めにとっておきましょう。メーカーによって有料でCD送ってくれるところもあるみたいだけど。
焼いたCDやDVDを手元に置くより、その方が精神的にはいいよね
790[Fn]+[名無しさん]:2007/06/23(土) 02:20:23 ID:zCBaw5HM
>>788
HDD逝ったら終わりだよ、自力で交換してもリカバリできないので
メーカーに修理依頼して莫大な費用を取られる
メーカーとしてはコスト削減できるし、一石二鳥でユーザー涙目状態
791[Fn]+[名無しさん]:2007/06/23(土) 06:43:50 ID:4S4CHmwC
>>788
松下のweb見てみるとW4ってモデルはリカバリーDVDが付属すると書いて
あるようですが、手元にはありませんか?中古での購入ですか。まず取り扱い
説明書をよく読んで欠品があるようなら、松下に電話して相談した方が
いいかもしれません。
792788:2007/06/23(土) 08:39:43 ID:6tyrjbXC
皆様御回答ありがとうございます。
リカバリーCDは松下に注文する事にします。
どのファイルをCDに焼いたら良いのかよく解らなかったので‥
皆さんはこの作業を自力でされているんですか‥スゴいな。
パソコンは職場の出入り業者を通じて、XP機が必要だった為型落ち品を購入しました。
リカバリーCDが同封されてなかったので、業者に問い合わせてみます。
色々ありがとうございました。
793[Fn]+[名無しさん]:2007/06/23(土) 10:14:40 ID:fbHunF2y
普通はリカバリーCDを作るソフトが入ってて、簡単に出来るんだがな
794[Fn]+[名無しさん]:2007/06/23(土) 10:19:01 ID:4S4CHmwC
>>792
付属品の欠品ということであれば追加でお金を払う必要のないことですから、
きちんと交渉した方がいいですよ。
795[Fn]+[名無しさん]:2007/06/23(土) 10:40:53 ID:sFlSwvwe
HDDが変な音を立てて頻繁に動かなくなる。
で怒って叩いたら動き始めたんで、それ以来HDDの上を思いっきり殴って使っているんだが、これはやっぱりヤバイんだろうか?
殴り初めてからもう半年経つんだが、最近勝手に再起動するようにもなってきた。
796[Fn]+[名無しさん]:2007/06/23(土) 11:42:32 ID:0ScKOTTi
うん
797[Fn]+[名無しさん]:2007/06/23(土) 14:57:43 ID:tJwbPBhG
Office(とPowerPoint)有りのノートPCが必要になったので教えてください
量販店で売っている大手家電メーカーのノートPCには、どの程度Office搭載されていますか?
798[Fn]+[名無しさん]:2007/06/23(土) 15:01:41 ID:SUnEzG3G
>>795
何もしてないのに、頭が痛くなる。薬を飲むと直るが、また痛くなる。
薬を飲み始めてから半年になるが、これは何かの病気だろうか・・・?

これで、体は正常だって思えるのならそのまま使えば?
799[Fn]+[名無しさん]:2007/06/23(土) 15:06:17 ID:v4aOyRFw
>>798
最近一瞬意識が飛ぶようになった
って文があるとよかったかもw
ひどい目眩とかとかでも良いけどw

>>797
どの程度って言われてもね?率的には70%くらいか?
選ぶときについてるものを選べばいいわけだが
ついてないのを選んであとから買うというのも手だしな…
800[Fn]+[名無しさん]:2007/06/23(土) 16:38:40 ID:5LPAZSG4
>>797
そんなもんてめぇで量販店逝って半日見て来りゃ済む話だろ。
それに>>799も言うように、後から買うって手もある。
ま、値段調べた後で「なんであんなに高いんだよ」とか何とかここで愚痴るなよw
801[Fn]+[名無しさん]:2007/06/23(土) 19:07:54 ID:7lq4VI3G
>>797
オフィスのシール貼ってあるPCなら入ってるよ
まずはカタログ集めから始めなよ
802775:2007/06/23(土) 20:10:58 ID:zmW3NV/O
>>780
>私はモバイルノートを買っても、破損や紛失が怖いので
>家で大事に保管してます

……いやまぁ、それが一番有効な紛失防止策なのは解っているんですが(^^;
逆に言うと「たまにしか持ち出さないので、持ち出すときにくれぐれも紛失しないように」と思ってたのですが……。
何か上手い方法がありませんかね?
803[Fn]+[名無しさん]:2007/06/23(土) 20:14:27 ID:ROZ+6tmC
>>802
カバンを手首を手錠でつなぐ。これ最強
804[Fn]+[名無しさん]:2007/06/23(土) 20:19:21 ID:4S4CHmwC
>>803
それは自分の命を危険にさらすことになるから正直おすすめできない。
805[Fn]+[名無しさん]:2007/06/23(土) 21:08:31 ID:b30XLQPa
バイオのノートパソコンのTシリーズを買おうと思っているのですが、
評判などはどうでしょうか。
他にNECのLavieJとパナのCF-T5Aなども考えましたが、
LavieJはけっこう値段が高く、パナはドライブがついたバージョンは、
他に比べてサイズがでかい気がします。
806[Fn]+[名無しさん]:2007/06/23(土) 21:11:20 ID:Q7BBUQpx
デスクトップとノートpcの良いとこ取りのパソコンはありますか?
デスクトップの高性能で改良可能な本体を、
軽量持ち運びできて、折り畳めて、寝転がってできるノートpc風の
液晶画面とキーボード一体型の物とusbか何かで繋いで、
ベッドで寝転がってff11とかをやりたいんですが、、
807765:2007/06/23(土) 21:13:21 ID:sFlSwvwe
>>798
良い例えをありがとう。
死ぬ前に手術を試みてみますわ。
808[Fn]+[名無しさん]:2007/06/23(土) 23:13:03 ID:5LPAZSG4
>>805
Let'snoteは素人向けじゃないよ。
購入相談スレ逝け。
テンプレは省略するなよ。

>>806
ねぇよ。
筐体を小さくしたら自ずと廃熱に不利に、性能は低くなるもんだ。
っていうかベッドの上でPCやるのは勧めん。喩えノートPCでも熱であぼーんするぞ。
809[Fn]+[名無しさん]:2007/06/23(土) 23:18:43 ID:TuUuoB15
そういえば昔ノートPCをベッドで使ってたら、バッテリーが1年もたたずに
消耗してしまった(フル充電でも5分持たない)。
#後で聞いたんだがリチウムイオンバッテリーは熱により非常に劣化が早くなるとか。
810[Fn]+[名無しさん]:2007/06/23(土) 23:21:38 ID:b30XLQPa
【使用者】 ---PC暦8年
【 O S 】 ------Windows
【予  算】 ----35万まで
【OFFICE】 ----OFFICEの有
【用  途】 ----モバイル用途
          
【性  能】 ----メモリはさくさく動くほどには積みたい
【ドライブ】 ----DVD
【AV機能】 ----あればこしたことはないのですが
【駆動時間】---8時間以上
【重  量】 ----だいたい1kgぐらい
【サイズ・液晶】 ---B5程度
【ネットワーク】 ---無線(11a,11b,11g)LAN希望


いま現在、バイオのノートパソコンのTシリーズを買おうと思っているのですが、
評判などはどうでしょうか。
他にNECのLavieJとパナのCF-T5Aなども考えましたが、
LavieJはけっこう値段が高く、パナはドライブがついたバージョンは、
他に比べてサイズがでかい気がします。
また、ドライブがついた物にするかどうするかも、けっこう迷っています。
ドライブがつくと、やはり重量的には若干重くなるし少し大きくなるのですが、
持ち歩きに加えて家でも使いたいので、そうなるとドライブがないと不便かと思ったりします。

ソニーのバイオというと、あまり人気がなく、コストパフォーマンスが悪いとか聞きますが、
ノートなら16万も出せば買えそうですし、技術的な問題がないのであれば、
バイオもいいと思うのですが、なぜみんなの評判がいまいちなのかも気になるところです。

よろしくお願いします。
811775:2007/06/23(土) 23:22:19 ID:zmW3NV/O
>>804
>それは自分の命を危険にさらすことになるから正直おすすめできない
です(^^; 数少ない出張はほぼ必ず首都圏&電車で移動なので……。

812[Fn]+[名無しさん]:2007/06/23(土) 23:29:43 ID:4S4CHmwC
>>810

>>808はそれを購入相談スレに書けってことだと思うよ。
「購入相談は購入スレへ」って>>1に書いてあるんだから守ろうや。
813[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 00:04:42 ID:9Vz4++qT
アダプタつけてもパソコンに電源入らないときはもう死んでるんですかね?
814[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 00:05:19 ID:Q7jg9Ly/
>>812
すいません。自爆しました。
815[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 00:05:41 ID:4sh6AwZE
>>813
アダプタが死んでる可能性もあるし
接触が悪い可能性もある
816[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 00:08:25 ID:L5asI8Bh
>>813
アダプタの元の電源ケーブルが、壁までつながっているか、確認したかえ?
817[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 03:07:20 ID:ne900KJd
>>813
ブレーカー落ちてないか?
818[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 06:52:21 ID:OpAFwBJG
富士通のPCですが入力の際にj,k,l,u,i,oの左下に書いてある、
順に1,2,3,4,5,6が表示されてしまいそこの文字が打てなくなってしまいました。
電源落としてもなおらないし、解除の方法を教えてください。
819[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 06:54:40 ID:+AbFMLL4
820[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 07:24:37 ID:L5asI8Bh
>>818
Num Lock になってませんか?BIOSの方でも、起動時に、NumLock  が保持される設定があるかもしれません。
マニュアルなどで、確認してみましょう
821[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 09:13:14 ID:PMKMXufG
>>818
>>2を読もう。
822[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 10:24:58 ID:PGJXbdV7
vaioのc71wを使っているものですが、
メモリースティックに入っているPSPのデータを本体にコピーしようとしたところ、途中で動作がとまり、タスクマネージャーを使ってその項目を消そうと試みました。
するとアイコンが消えてデスクトップには背景だけになり、
今度はとりあえずログオフを。
次はログオフ状態でフリーズ。
時間が長かったので電源ボタンで直に消そうとすると画面がブラックアウト(ライト付いてる)状態でストップ。
よくわからなくなり、電池を外しました。←今ここ


ファンが動いてないような気がしたんですが…これが熱暴走なんでしょうか?不安で不安で…
長文すまそ
823[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 10:34:11 ID:PGJXbdV7
連書きスマソ
バッテリをもう一度入れると起動しました!
でも分かったことがあります。
やはりファンの具合が悪いかもです。
前から気になっていたんですが、ジジジジと常に鳴っています…
直す方法は無いと色んなスレで見たのですが本当なのでしょうか?
824[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 11:14:13 ID:Bu8TrC9K
>>822
買ってまだ一年経たないんじゃないの?
修理出せばいいと思うよ。
825[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 17:25:15 ID:vrbkqS3D
lavie m LM700/1 か LM500/1を使っている方
キーボード下にある8連ディップスイッチの状態を教えていただけませんか
たとえば1番のスイッチだけがオンになっているときは
10000000という感じで教えていただけると幸いです
ディップスイッチの場所はキーボードをずらして左CTRLキーの下あたりに見えます
よろしくお願いします
826[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 18:23:18 ID:iiYJjfy6
初心者か・・?
それに理由書かないと答えてもらえんと思う
827825:2007/06/24(日) 19:24:52 ID:a1pQmlA9
初心者に毛の生えた程度です
当方LM300/1を所有していてCPUをSPEEDSTEP対応のPEN3に換装しました
BIOS上ではSPEEDSTEPを使用するという項目があるのですが実際windows上で
SPEEDSTEP用のアプリを仕込んでもSPEEDSTEPが有効になりません
どうやらマザーボード上のディップスイッチが関係しているようなのです
そこでLM500/1かLM700/1のディップスイッチの設定が知りたいのです
828[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 19:29:40 ID:ANg6EeBL
>>825
ここは初心者スレ
改造スレは他所だ
829[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 19:37:23 ID:IElQOWP2
2005年5月に購入したSOTECのノーパソを踏んだかなんかで
液晶がウヴォーとなった。

よくある大学での購入キャンペーンで買ったので
保証書にはお買い上げ日も販売店情報も無記入状態


なんとかタダで保証を受けれる方法考えてくれ

1.保証書のお買い上げ日を2007年2月にする
 販売店情報を近所の量販店にしたら通るか?


2.宅急便の破損保証サービスで自宅に送らせ
 「壊れてるよ、保険適用してよ」とゴネる


でかい宅配業者は一括して保険に加入してるから
ひとつひとつ破損状況なんて調べていないと
数年前ワニブックスの裏モノJAPANで読んだ



どっちも黒にちかいグレーだけど考えてくれぇー
830[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 19:41:09 ID:IElQOWP2
と思ったら宅急便の事故率って1万分の1らしいな
831[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 19:46:15 ID:4sh6AwZE
>>829
それがこのスレとなんの関係があるんだ?
勝手に詐欺やって捕まってくれ
832[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 20:00:06 ID:oZhDwNYK
>>829
俺等に他人を騙す片棒を担がせようってのか、お断りだぜ!!
833[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 21:04:12 ID:JSsogSvq
自傷事故だしな。どうしようもないだろ。
タダでとういうなら、保険にでも入っていない限り完全に無理だ。
犯罪考えるのなら、新聞記事でもあされ
834[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 21:34:24 ID:WuDLxJ9L
半分あきらめているのですが、万が一・・・という可能性を捨てきれないでいます。

5年使っていたノートパソコンのバックライトがだめになってしまいました。
ただハードディスクは無事なので、せめて外付けのUSBメモリか何かに
ハードディスク内のデータを移したいのですが、真っ暗な画面では何もできません。
で、普通のデスクトップ用のモニタを友達から借りてつなげてみたのですが
(口はD端子:青いやつ)、OSのロゴのあたりまでは平気なのに
そのあとはまったくモニタに写らなくなりました。
NO SIGNALという状態です。F3を押して切替も試してみましたが、ダメでした。

すみませんが、どなたか分かる方お願いします。
835[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 21:36:43 ID:+AbFMLL4
>>834
バックライト切れてるだけなら薄く映ってると思うけど…
切り替えはF3じゃなくてFn+F3じゃないか?
836[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 21:39:21 ID:JSsogSvq
>>834
BIOS で外部出力、可能にしてる?
837[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 21:43:02 ID:z1q16/Gi
>>834
・バックライトが切れているだけなら、目を凝らせばかろうじて画面が見えるはず。
・HDDを取り外して接続キットで他のPCへ接続する。
 (デスクトップを持っているなら2.5→3.5インチ変換アダプタでつなげられるかも)
・CD起動できるOS(KNOPPIX...)で起動してみる。
・あと、型番を書くとマニュアルを確認してくれる暇人が現れるかもしれない。
838[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 21:43:26 ID:WuDLxJ9L
>>835
書き忘れすみません、Fn押しながらやってみています。
うっすら・・・もダメです。
せめていつもの3分の1くらいの明るさならまだ平気なのですが・・・。

>>836
それはまだチェックしていませんでした。早速今からやってみます。
839[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 21:44:06 ID:xw7zTCPC
>>834
> OSのロゴあたりまで・・・

多分VGA出力が無効になっているだけ、うちのノートも無効だとそういう状態になる。
取り説を熟読して、出力を有効にすれば映る。
840[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 21:59:34 ID:m9PncAgQ
DVDの再生時に音が途切れ途切れでまともに再生できません
買ったのはある程度前なのですが、DVDをこのPCで再生したのは初めてです

仕様OSはWindows XP Professional SP2
メーカーはDellで型番はXPS M1210です

どなたか理由が分かる方、お願いします
841[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 22:00:48 ID:+AbFMLL4
>>840
一回再起動してみても同じ症状になる?
842840:2007/06/24(日) 22:04:50 ID:m9PncAgQ
>>841
再起動は試しましたが同じでした
843834:2007/06/24(日) 22:17:10 ID:WuDLxJ9L
BIOSを見てみましたが、イネイブルばっかりでイマイチよく分からなくて
ダメモトでセーフモードで立ち上げたら、かなり時間はかかりましたがモニタに映りました。
いま外付けハードディスクでデータを吸い出しています。
なんとか最悪の事態は避けられそうです。

全部終わった後にVGA出力ってのをもう一度確認してみようと思います。
すみません、色々とありがとうございました。
844[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 23:13:16 ID:8LptCc6G
デルのXPSM1710を使っているんですが、1ヶ月くらい前からACアダプターを認識してくれない事が何度かあるんですが、これは故障しかけてるんでしょうか?
ACアダプターを刺したり外したり、外したまま半日くらい放置してみたり、いろいろやってるうちにいつのまにか認識してくれてるようになってるんですが・・・
バッテリーが長持ちしてくれるならまだいいんですが、フルでもWebだけで2時間程度で切れてしまうので困っています・・・
845[Fn]+[名無しさん]:2007/06/24(日) 23:48:07 ID:Bu8TrC9K
>844
うん。修理出せ
846[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 00:06:28 ID:XZZA9VZA
ACアダプターより、バッテリーの方が先にへたるもんだけど。こんなこともあるのね。
847[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 07:39:20 ID:1//TyXBh
ACアダプタの故障ではなくって、本体の電源回路の故障、とか
ACアダプタのコネクタ部分の半田われ とかも考えておけ
848[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 07:42:03 ID:WmMcWxQt
>>842
再生ソフトは何?すべてのDVDでなる?
849[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 08:20:07 ID:E75Egtj4
>>840
DVDがPIOモードになっちゃってるんじゃないかな。
「PIO病」でググって症状があてはまるか調べてみたら。
850[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 09:49:26 ID:LlaIIlL9
VistaのインストールされたノートPCをXPにする場合、
市販のXPを購入してフォーマット後HDDにインストールしなおせばOKなんですか?
調べたらデュアルブートだとかよくわからない言葉が出てきたもので
851[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 10:04:35 ID:snOLKVHJ
>>850
>市販のXPを購入してフォーマット後HDDにインストールしなおせばOKなんですか?
基本はそうです。VistaのバージョンがビジネスまたはUltimateでしたら、ダウングレード権がありますので
別途買わなくってもXPのCDを持っていればダウングレードできます
VistaHomeでしたらWindowsXPを買ってきましょうですが、いずれにしてもデバイスドライバーを事前にダウンロードしてCD-Rなどに保存しておきましょう

デュアルブートは古いOSの後に新しいOSを後から並列に入れることです。
どちらのOSも使える利点はありますが、Vistaの後からXP入れるのはちょっとホネですよ。
852[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 10:14:52 ID:jcgHMa/r
>>851
一応"初心者"スレなので、Virtual PC 等を勧めるのは酷なのかな?
まぁ漏れもやり方は"ググれ"としかよー言わんが・・・
853[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 10:20:16 ID:E75Egtj4
>>852
XPを使いたい理由にもよるんじゃないか。

vistaが重たすぎ。
vistaで動かないハードがある。
とかが理由ならXPonVistaの意味はないよね。
854851:2007/06/25(月) 10:40:35 ID:snOLKVHJ
どうしてもVistaでないとって理由が見当たらないからねぇ。
OSなんて枯れた頃の方がおいしいよ。(サポート終わったら話は別)

#今年まで全部のPCを2000で動かしてて、ようやくXPに移行した
855[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 11:33:19 ID:86SR/mM4
富士通のFMV-NB19DのHDDをそろそろ大容量のものに
変えようと思うんですが、HDDはSATAでしょうか?それとも
UATAでしょうか?
856[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 11:40:07 ID:E75Egtj4
>>855
たぶんUATAだけど、心配なら、デバイスマネージャで開いて
今ついてるHDDの型番をチェックしてググれば仕様がはっきり
わかるでしょ。
857[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 11:42:42 ID:jcgHMa/r
858[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 11:53:16 ID:m2TvYAiB
WinXPはHDDは何GBまで認識できますか?
859[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 12:24:14 ID:snOLKVHJ
>>858
SPとI/F次第
SPなしでATAなら137
SP2あるいはSCSIやSATAなら現行製品は全部OK
860[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 12:39:57 ID:o7FTrWXp
>>859
XPを1TBHDDにインスコして
その後にSP2にアップデートっていう
手順では無理ですか?
861[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 12:48:02 ID:tB1sxXlZ
>>860
ノート用の1Tなんか出てるっけ?
862[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 12:56:54 ID:aaWA5thk
>>861
今後のことを考えてのつもりでした
863[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 13:00:36 ID:E75Egtj4
>>862
SP2統合済みCDを作成してインストすればいいよ。
864[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 13:11:38 ID:3y9hsg7l
>>863
それってどうやるの!?
865[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 13:12:58 ID:E75Egtj4
866[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 13:53:33 ID:uJ2Oc+tw
AAを辞書登録したいのですが、仕方を教えてください
867[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 13:57:30 ID:jcgHMa/r
>>866
ノートでは難しいからデスクトップにしたら?w
868[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 14:34:32 ID:uJ2Oc+tw
>>867
何とかノートでしたいです。
869[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 14:40:06 ID:XZZA9VZA
>>868
一行AAなら、IME辞書登録でなんとかなるでしょ。

巨大AAは、2chブラウザっとか、2chツールの話。そっちで聞いてみたら?
870840:2007/06/25(月) 19:54:40 ID:00SRZM73
>>848
付属で入ってたDellのMedia Experienceとか言うのとWMPでなります
他のはまだ試してませんが、フリーので試してみようかと思ってます
手元に今あるDVD5枚では全てなりました

>>849
確認してみましたが、DMA転送にはなっているようです
DVD再生以外では特に問題を感じる点もありません
871[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 19:55:44 ID:XZZA9VZA
>>870
OS再インストールは、ためしてみた?
872[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 20:07:30 ID:00SRZM73
>>871
現在出張中でホテルにいまして、リカバリCDを持ってきてません…
帰るまでに解決しなかったら試そうと思ってます
試したDVDが5枚と少ないのもそのせいです
873[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 20:10:53 ID:XZZA9VZA
>>872
今はおとなしくしてるのが吉のようだね。

なにもしてないで…ってことはないだろうから、
Webでどこかのページでウイルスにかかって、CPUパワー食っているとか。
874850:2007/06/25(月) 20:22:30 ID:LlaIIlL9
>>851
ありがとうございます。
デュアルブートはややこしそうなので
XPを買ってインストールしなおすことにします。
デバイスドライバーもメーカーHPいけば
ダウンロードできますよね?
875[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 20:35:38 ID:E75Egtj4
>>874
メーカーによって容易なところとそうでないところがあります。
どのメーカーのどのモデルなのでしょうか。
876840:2007/06/25(月) 21:21:07 ID:00SRZM73
>>873
いろいろ試しながら大人しくしてます・・・

ウイルスはウイルスバスターとオンラインスキャンは試して反応はありません
877[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 21:24:04 ID:CaA/3xAt
画面のサイズについて質問なのですが、
ワイドの画面は標準のサイズ(XGA等)と比べて、何か良い所があるのでしょうか?
長所、短所がありましたら教えてください。
878[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 21:40:30 ID:Xugl7k6m
>>877
大は小を兼ねる!

この一言につきるw
879[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 21:42:52 ID:XZZA9VZA
>>877
EXCEL 使い始めるとわかると思う。一覧性がよくなる。
Word だと、あまりかわんね。
(縦に見やすくなったほうがいいからね)

あとは、使ってみて、自分で判断、だな。

同じ値段なら、今普通の画面のを買う理由があまりない
880[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 21:45:03 ID:PF3tQeYk
サーバー用のノートPCが欲しいです。

必要スペック
OS=>Winxp(自己調達します。)
CPU=>デュアルコア、インテルなら3.5Ghz以上
メモリ=>2Gb以上
HDD=>80GB以上
電源=>6時間充電せずに連続起動

DWとFWとVirtualPCが常時起動でさくさく動くお勧めPCを
教えてください。持ち運びしたいので軽い奴がいいです。
881[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 21:45:20 ID:jfU3MJL4
>>877
画面がでかいと使いやすい
しかし持ち運ぶにはちょっとデカイ
882[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 21:46:10 ID:jfU3MJL4
>>880
新品限定ノートPC購入相談スレッドその25
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1182406884/
883[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 21:46:50 ID:CaA/3xAt
>>878
>>879
なるほど、とりあえず大きい方が何かと便利なんですね。

画面サイズが標準でないと動かないソフト等があるかと思ったんですけど、
そういうのはないんですか?
884[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 21:47:14 ID:XZZA9VZA
>>880
実に初心者らしい質問だなぁ。ここまでくると、すがすがしい
885[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 21:49:14 ID:XZZA9VZA
>>883
今はないね。断言はできないけど、ないと思うよ。

縦が。480、600まで、てのは、まずないだろ
886[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 21:51:27 ID:CaA/3xAt
>>885
おお、安心しました。
これで心置きなく新しいノートが買えます。
ご回答ありがとうございました。
887[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 21:57:04 ID:PF3tQeYk
どういうことですか?>>884
888[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 22:08:02 ID:XZZA9VZA
>>887
まず、サーバー用のノートPC って何よ。
ノートPCを、ファイルサーバーなり、Webサーバー、ファイヤーウォールとして使いたいの?
それとも、すでにサーバー機が動作していて、そこを遠隔操作するために、ノートPC使いたいの?
889[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 22:11:25 ID:PF3tQeYk
>>888
なるほど
質問の仕方が駄目駄目で
どうとでも取れると言うことですか

ノートPCをサーバー用途で使うと言う意味です
890[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 22:12:11 ID:XZZA9VZA
>>889
どういうサーバー用途?
891[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 22:18:45 ID:PF3tQeYk
アプリケーション開発のための仮サーバです。
実運用されることはありません。
Java+mysql+apache2です。
892[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 22:19:15 ID:E75Egtj4
>>889
1日8時間稼動のくらいのファイルサーバくらいだったら
ノートでもいいかも知れないけど、それ以上の用途なら
ノートは薦めないなあ。
893[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 22:26:38 ID:5r8UdhXJ
>>891
ノートはそもそも長時間の連続運用を考えて作られていない。
DTRの超巨大ノートなら多少大丈夫かも知れないが、俺の意見では>>892の8時間連続運用も勘弁して欲しいレベル。
ショップブランドBTOの3万PCにやらせればいいんじゃないの?
それなら熱であぼんぬしても全く痛くないし。
894[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 22:30:50 ID:XZZA9VZA
>>891
そういうことでも、ノートPCは、勧めないが。なら、どんなノートPCでも、かまわないんじゃね?

派遣先に持っていって、場所がないから、ノートPCで、ってことなんだろうけど。
(電源すら用意できないっていうのか?)

開発を VirtualPC でやるんかな?なら高速のCPU必要か。
895[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 22:33:01 ID:E75Egtj4
>>891
開発環境ってことなら、メモリたっぷりつめばいいだけじゃないかな。
ノートでCPUパワーは期待できないし、テスト用にそれは必要ないん
じゃないかな。高性能になるほど電池の持ちは悪くなるから、持ち運び
に支障が出てくる。だからどっか妥協しないといけないと思う。
896[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 22:36:12 ID:FAalxbWy
>>876
ウイルスバスターが常駐してるなら、止めても駄目?
897[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 22:42:06 ID:PF3tQeYk
さすがに3万と言うのは・・・

DWでデザインしながら開発をVirtualPCでやるので
ある程度CPU・メモリは居るような気がするんですよね。

優先順位つけると
1、DWとVirtualPC同時起動である程度の余裕
2、持ち運び便利
3、電源持続性
の順で・・・

やっぱりノートはやめたほうがいいですかね
898[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 22:43:11 ID:j5APsyaN
>>877
蛇足だけどノートPCでワイド画面だと
ノート本体も横長になるのでキーボードも横長になって
タイピングがしやすくなるよ。
899[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 22:44:34 ID:WmMcWxQt
で、3.5GHzってなにさ?
PenDでも乗せる気?
900[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 22:50:14 ID:XZZA9VZA
>>897
そういうのは、サーバー用途とはいわない、Web開発用途という。

VirtualPC も悪くはないが、素直に普通程度のノートPC2台用意したほうがよくないか?

または、1台はWebサーバーに小型のデスクトップPC+開発用ノートPCとか。
901[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 22:55:20 ID:0W1c7xh1
ああ! 購入相談スレでありえねースペックを書いてた奴こっちにも来てたのかw
書き込みが酷いなぁ

ID:PF3tQeYk お前だよ。
902[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 23:00:30 ID:G2P5W+KO
>>899
クロックあたりの性能を分かっていないか、Wolfdaleがもう出てると勘違いしてるんだよ。きっと
903[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 23:06:50 ID:Ur1MTgDB
マイドキュメントをマイコンピュータに移動したら
マイピクチャとマイミュージックに保存してたものが消えてしまいました。
更に、マイドキュメントの中身も全部消えました。
消えたデータはどこか別の場所にあるのでしょうか?
どうしたらいいかわからないので
詳しい方教えて下さい。
お願いします。
904[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 23:09:50 ID:E75Egtj4
>>903
それってどっちかって言うとwindows板あたりのネタだと思うが、
とりあえずファイル検索で記憶にあるファイル名入れて検索してみたら。
905[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 23:22:57 ID:0W1c7xh1
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1160725733/823

3ポカーンに上げときます
906[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 23:35:07 ID:WmMcWxQt
>>902
まぁLGA775のノート型ベアボーンが出たらしいし不可能じゃないかもw
つってもE6600OCじゃ廃熱まにあわんか…
907[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 23:41:41 ID:ENTJsw/1
カセットテープの音を取り込んで焼きたいのですが、どうやるのでしょうか?
端子がUSBしかないんですけど
908[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 23:45:38 ID:XZZA9VZA
>>907
端子がUSBしかないってのも、めずらしいんですが、型番は何でしょう?
メーカーで調べてきますので、挙げてもらえますか?

追加で、USB接続のサウンド機器とか、サウンドPCカードあたりが、必要になりますが、いいでしょうか?
909[Fn]+[名無しさん]:2007/06/25(月) 23:54:09 ID:HVRy4iyM
>>907
マイク端子ないです?そこから行けるかも
マイク端子が無いならUSB接続のサウンドユニット買って、そこにラジカセ?繋いで録音
910[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 00:12:21 ID:3e+oefrs
パソコンでテレビを見たり録画したいんですけど
1番安くて簡単な方法教えてください
911[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 00:13:34 ID:6nrX4ehN
>>908>>909
ありがとうございます
機種はダイナブックのCX45になります
あ、ヘッドフォンとマイク端子がありました
今、マイク端子にウォークマン繋いでみましたが、聞けませんでした…
912[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 00:14:38 ID:obSf03If
>>910
PCの型番も書かずにそんな質問されても困ります
どんなに安くても1万円くらいはかかるだろうしな…
913[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 00:20:04 ID:TBYRD6Hx
>>911
ボリュームコントロールを開いて、再生や録音の項目で
マイクのところがチェック入ってるか確認してみたら。
914[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 00:22:01 ID:zMdCEOfn
>>911
すべてのプログラム>アクセサリ>エンターテイメント>サウンドレコーダ で録音できない?
まさか、マイク端子に繋いでWindowsMediaPlayer立ち上げただけとかじゃないですよね

>>910
ワンセグチューナでも買えばいいんじゃないですか
915[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 00:34:47 ID:PEhEmmsc
>>910
どっかのワンセグチューナーが3000円くらいだった気が
916[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 00:38:35 ID:wg7Ewofg
どーせ勧めるならショップのリンクまで貼ってやれって。
何でもいいから買わせたらいいやん。

中途半端は良くない
917[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 00:40:52 ID:obSf03If
ワンセグチューナーにしろ何にしろできるだけ安くなんて言ってる人間のPCで動くか疑問が…
どれくらいのスペックのPCもってるか知らないから一応型番書いてもらおうと思ったんだが…
918[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 00:43:46 ID:3e+oefrs
>>917
すいません
型番の調べ方が分からないです
919[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 00:46:05 ID:chAVRzUb
>>918
PC本体か取説か買った時にPCが入っていた箱に書いてある
920[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 00:46:17 ID:zMdCEOfn
>>916
いやいやいや

そこで「ワンセグチューナって何だろう?幾ら位なんだろう?」って自分で調べる人と
そこで「ワンセグチューナって何ですか?幾ら位なんですか?」って他人に聞く人で
その人の事が判断出来るじゃないですか
>>917氏の意見にも禿同ですが
921[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 00:51:23 ID:zMdCEOfn
自分の持ってるPCの型番、OSとCPUの種類、メモリの容量くらいは調べなくても覚えてるでしょ?
っていうのはヘビーユーザだけなんでしょうか
自分にとっては「自分の持ってるPCの型番が分からない=自分の名前と住所が分からない」くらいなんですが…
922[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 00:51:58 ID:PEhEmmsc
とりあえずPCの型番が分からないってのはお手上げ
エスパーの登場を祈る
923[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 00:55:39 ID:3e+oefrs
FMVNB50HY
もしかしてこれが型番でしょうか
924[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 01:15:56 ID:M3xSqRC9
>>923
赤の他人が仕様を検索できればおk
これ? 末尾のYの意味は不明。
ttp://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0404/biblo_loox/nb50/method/index.html#01
無理をしなければそこそこできるだろうから、自分で
ワンセグチューナなり何なりの必要動作環境を確認すれ。
925[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 01:20:50 ID:zMdCEOfn
>>924
Y=たぶんヨドバシカメラ限定モデルの意かと
926[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 01:22:01 ID:PEhEmmsc
>>923
よし、ちょいテレでも買っとけ
もうすぐ発売される新モデルでもおk
927[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 01:34:31 ID:gMDMJii7
初めまして、下らない質問で申し訳ないですがどなたか教えていただけると助かります。
富士通 BIBLO NF50W/V
を最近購入してしばらくは快適に使っていたのですが最近インターネットにつないでいて時間が経つとサーバーに繋がらなくなるようになってしまいました。
再起動すると復帰します。
多分私が何かしらの設定を間違ってしまったのだと思いますが戻し方が分かりません。
解る方、お手数おかけしますがアドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。
928[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 01:34:52 ID:3e+oefrs
>>924-926
買ってみます
どうもありがとうございます
929[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 01:36:32 ID:obSf03If
きちんとワンセグが使える地域か確認した方が良いと思うけどね…

>>927
ネット回線の種類とプロバイダを書いてくれ
930[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 01:37:21 ID:PEhEmmsc
>>927
有線?無線?ルータは?
931[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 01:44:35 ID:UjjetnvE
ある一定時間接続がないと、接続を切るってのが、光あたりであったな。結局はダイアルアップ接続の悪習が生きていた、ての
932927:2007/06/26(火) 01:56:31 ID:gMDMJii7
みなさん色々と有難うございます。

>>929
ADSLの今時12MでSo-netです。

>>930
無線でルータがI-O DATAのWN-G54/R3という物です。

>>931
仮に私のがそうだとするとちょっと面倒そうですね…

933[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 02:05:57 ID:PEhEmmsc
>>932
ルータから有線でつないだ場合、ルータを介さずにつないだ場合でも同じ症状が起きるか試してみて
最近おかしくなったということは、何か設定いじたった?
ルータの設定を初期化したり、セキュリティ切ったりと、色々やりようはあるが
934927:2007/06/26(火) 02:11:04 ID:gMDMJii7
>>933
ありがとうございます。
最近前のパソコンとネットワーク共用したいと思いまず無線ルータを通すのに失敗して
そのあとに現パソコンと旧パソコンを直接LANケーブルで繋ぎました。
が、結局失敗し今はネット用の無線のみです。
確かそれから今の現象が出始めた気がします。
935[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 02:17:41 ID:PEhEmmsc
>>934
>最近前のパソコンとネットワーク共用したいと思いまず無線ルータを通すのに失敗して
それだ、ルータの設定を初期化して再設定することをすすめる
936927:2007/06/26(火) 02:48:22 ID:gMDMJii7
>>935
今ルータのリセットと再設定しました。
多分大丈夫そうです。
こんなに早く解決できると思わなかったので驚きました。
色々と有難うございました。
937850:2007/06/26(火) 07:46:57 ID:s3hJjVui
>>875
遅れてすみません。
使っているのは
東芝のdynabook Satellite TXW/69AW(グラフィック強化モデル)
というやつです。
938850:2007/06/26(火) 07:51:00 ID:s3hJjVui
ゲームに使用しようとしたら
そのゲームがvistaに対応していなかったもので。。
939[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 09:37:01 ID:TBYRD6Hx
>>928
ワンセグは画質最悪。全画面でテレビ見る気なら絶対やめた方がいい。
また多くの機種が室内だとさっぱり受信できなかったりが現状。
USB接続のアナログ放送のTVチューナーつきキャプチャー機器とか
の方がいいよ(ただしアナログ放送は2011年に終わるけどね)。
940[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 09:57:37 ID:TBYRD6Hx
>>937
こういうところとか、メーカーのサイトで検索してみましょう。
http://dynabook.com/assistpc/download/index_j.htm
941[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 13:12:52 ID:W7CJP3Bd
>>938
ただそれだけのことならXP互換モードで起動すればいいんじゃないかい?
FFXIなどそれで動くらしいよ。

アプリケーションのプロパティ>互換性>互換モード>WindowsXP SP2
942[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 13:51:27 ID:+XRisvN9
今、VAIOのPCG−GRT55F/Bを使っています(3年半くらい)
そろそろ変えようかなと思ってるんですがVAIOのGとTで迷ってます
どちらがお勧めでしょうか?(オプションも含めて教えてもらえればなお良し)
用途と条件は↓
・仕事メイン(出来ればプライベートでも使えたほうがいい)
・軽い、薄い
・バッテリー長持ち
・重くなくサクサク動く
・最低3年以上は使うつもり
・予算15〜25万

よろしくお願いします

もし他にいいモデルがあれば教えてください
943[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 13:58:11 ID:ZXDXFfgj
>>942
オススメは>>1
944[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 14:19:21 ID:Ef8ZqU45
【質問です】
メモリースティックDuoを、間違えてアダプタ装着せずに突っ込んでしまったんですけど
どうやったら取り出せますか?
945[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 14:20:01 ID:W7CJP3Bd
>>942
>・軽い、薄い
>・バッテリー長持ち
ここらへん現状使用のノートから逆算して具体的な数字がでると
スレで意見を聞かなくてもある程度機種は絞られてきますよ。

>・重くなくサクサク動く
ビジネス用途(3Dゲームをしない)のならば、今発売されているものなら
大体どれでも大丈夫かと。今はノート用メモリも安いのでメモリは別途購入&増設という
方法も視野にいれて見てください。

・予算15〜25万
20万超級のノートPCはゲーム機仕様のものが多い(グラフィック性能に
お金が掛かってる。)ので、調べる際はそこらへんの仕様を見比べるといいと思います。

大至急必要というわけでもなさそうなのでいろいろ調べてまず欲しい機種をある程度限定して
次にどのショップで安く売ってるかを調べて見るといい買い物ができると思います。
946[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 14:31:19 ID:ZXDXFfgj
>>944
差込口を下に向けてパソコンを振る
クリップや針金などで引っ掛けて取る
数万円払ってメーカー修理
947[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 14:35:16 ID:ZXDXFfgj
948[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 15:23:41 ID:LhXx+/IZ
初心者すぎてごめんなさい。
無線LANって購入したときには付いてるものなんですか?それとも付属なんですか???
949[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 15:25:54 ID:kZWdi9JO
言ってることがどっちも同じじゃないか

メーカーによってはオプションで付けられるところもあるし、個人で買って付けたりもあるよ
950[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 15:34:34 ID:naqy60S3
>>948
機種による。車とかでもABSとかが車種によってはついてたり、付いてなかったりするでしょ?
951[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 16:41:30 ID:LhXx+/IZ
>>949
>>950
ありがとうございます!
952[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 17:02:15 ID:W7CJP3Bd
無線LANは別途で買ってもUSBタイプでWifi対応で2000円からと安い。
しかし、USB機器は割と使用する(外付けマウス、プリンタなど)ので、USBスロットが2個のノートでは
なんだかんだでUSBハブが必要になってくる。
また、移動時にバキバキっと逝ってしまう場合もある。

内臓にするか外付けで済ますかは個人次第。
953[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 17:33:03 ID:l6JSmN41
FMVのパソコンを持っている方に聞きますが、
データを新しいパソコンに移すには両方にPC乗換ガイドが付いていないと
いけないんですか? XPからVISTAに移します
954[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 17:42:07 ID:XajFJukZ
>>948
無線LANつきモデルもあるし、ないモデルもある。
で、無線つきモデルだとだいたい「内蔵タイプ」みたいだね。
(最初から無線LAN用のパーツが本体内に組み込まれている
ってこと)

無線なしモデルなら後からつけたしで、PCカードタイプや
USB接続タイプの無線LAN機器をつけたせばOK。

それから家で無線LANでつなげたいということなら、
これ以外に無線ルータあるいは無線アクセスポイント
などの機器が必要になる。(本体に無線がついているだけで、
つなげる相手がいないのでは無線できないということ)
955[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 17:49:28 ID:LhXx+/IZ
>>954
わかりやすい説明ありがとうございます。いろいろ参考になりました!
956[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 17:51:15 ID:+XRisvN9
>>942
ご丁寧にレスありがとうございます
そうですね、メモリ増設っていう方法も考えてみます、ちなみにゲームはしません

一応VAIOのGかTZの2種に絞ってます
957[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 17:56:01 ID:efQJHYUf
NECのノート使ってます。
先日バックライトが切れたためメーカー修理に出したのですが、ユニットも交換の必要があるとかで10万くらいかかるようでした。
そんなに予算がないので、モニターを買ってきてノートと繋がらないかな〜とか考えてます。
可能なのでしょうか?
958[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 17:57:38 ID:wg7Ewofg
>>957
出来る。間違いなく出来る。完璧に出来る。君なら出来る。やれば出来る!
959[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 17:59:58 ID:omkvbI6p
>>957
可能です。マニュアルを見て、対応解像度を確認してください。
また、ノートの画面が見えない(見え辛い)かも知れないので、モニタに
出力する設定に手こずる可能性がある。ショートカットキーが設定されて
いればラッキーだね。
960[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 18:06:31 ID:efQJHYUf
957です。
量販店に売ってるのとかでもいいんですか?
接続はUSB?

質問ばかりですいません。
961[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 18:07:33 ID:W7CJP3Bd
>>957
モニタの端子には数種類あるので
ノートPCの外部モニタの接続端子を調べて対応するモニタを購入するように。
962[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 18:08:59 ID:ZXDXFfgj
>>960
自分の好きな方法でやればいいじゃないですか
マトモに教えてもらいたければまず>>1くらい読んで下さい

>>956
マルチは消えろ屑
963[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 18:09:23 ID:KLr4USYC
>>960
ちゃんと答えを求めるなら型番晒せっての
964[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 18:27:13 ID:W7CJP3Bd
>>960
USBではない。量販店に行けば売っているが、端子のタイプが違うと繋がらない。
もしわからないようであれば、ノートPCの取説を持って量販店に行き
このノートPCに接続できるモニタはどれですか?と聞けば店員が教えてくれます。

ちなみにミニD-Sub15ピンはアナログ信号で古くからあるもの。
HDMIは新しいタイプでデジタル信号のため画面が綺麗。
多くのノートPCはどちらか片方の端子しかないが、
最近のものでは両方の端子を持つものもある。
965[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 18:32:31 ID:efQJHYUf
みなさんありがとうございます。
型番はラビィ900LL/8Dです。
とりあえずみなさんのご意見を参考に、説明書持って電気屋行ってきます!
966[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 18:34:40 ID:UjjetnvE
>>964
良回答ですね
967[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 18:47:40 ID:TBYRD6Hx
>>965
900LL/8DじゃなくてLL900/8Dってモデルなら以下のように
> ディスプレイ(アナログ) ミニD-sub15ピン×1
と書いてあるな。型番くらい正確に書こうぜ。
http://121ware.com/product/pc/200401/personal/lvls/spec/index.html
968[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 19:00:31 ID:UjjetnvE
3年使ったのか、ノートPCとしては、へばる頃だな。
10万かけて修理するのは、なんだかなーと思うが、要修理品として、ヤフオク出して、それを頭金にして、新品買うという選択肢もある。

液晶ディスプレイも安くなったが、もともとノートPCしか使う選択肢がなければ、あまり勧めないね。
液晶ディスプレイ購入は、デスクトップ機購入の窓口にしか、ならんと思う

といいつつ、自分はノートPCにディスプレイを繋げて、会社のサブ機として使っていた。
969[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 20:11:45 ID:oO+Y/K01
今度ノートPCもってロサンゼルスに仕事で行くのだけど、なんか
気をつけることはある?
使っているのは HP の nx4300。
970[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 20:24:43 ID:wg7Ewofg
パスポートを無くさない事
971[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 21:17:55 ID:M3xSqRC9
>>969
電源電圧とコンセントプラグの形(アメリカは日本と同じだったと思うが)
モデム使うなら、複数持って行った方がいいらしい。
デトロイト空港のネットカフェで有料接続サービスを利用したら
スパムが来るようになった。有料でもアテにならない。
あと、LANケーブルは持ってったほうが良いかもしれない。
なかなか通じなかった・・・
972[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 21:54:05 ID:f/mLhbCG
VAIO SZ、Windows XPです

起動するとネットワークアダプターが認識されず
インターネットに接続できません。
セーフモードで立ち上げたり、何度か再起動していると
認識されてネットワークにつながります。

アダプターのドライバーの再インストールや
MicrosoftのHelp and Supportで手に入った情報はすべて試みましたが
解決に至りません。
973[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 22:00:20 ID:UjjetnvE
>>972
ネットワークアダプタが認識されないのは、
デバイスマネージャで確認したのかしら?

LANケーブルの確認。モデムの初期化。などためしてみた?

大事なデータをバックアップとった上で、
@BIOSのデフォルトをロード。
Aシステムの初期化(買ったときと同じ状態にする)
マニュアルに書いてあるよね?やってみる価値はある

ためしてみたら?
974[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 22:05:47 ID:TBYRD6Hx
>>972
ハード的故障の可能性もありますよね。切り分ける意味で
ほかにLANカード等あれば装着してそちらでも症状が再現するのか
試してはいかがですか。
975972:2007/06/26(火) 22:06:01 ID:f/mLhbCG
>>973
デバイスマネージャで確認しました。
ケーブルは問題ないです。
この症状になって一度リカバリをかけましたが駄目でした。
今はコンピュータが必要なので初期化はしばらく先になります。
とりあえずBIOSを試してみます。
976[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 22:09:27 ID:UjjetnvE
>>975
モデム周りは?ADSL?光?プロバイダはどこ?

LAN機能は内蔵?PCカード?USBLAN?
977[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 22:15:00 ID:ERl6xoXv
キーボードが突然壊れてしまいました・・・!
U,I,O,J,K,Lのキーを押すと6,5,4,3,2,1,と入力されてしまいます・・・!
スパイウェアか何かなのでしょうか・・・?

OSはvista、PCはFMV-BIBLO MG55Uです・・・!お願いします!
978[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 22:16:09 ID:wg7Ewofg
>>977
そうそう、スパイの仕業
979[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 22:17:17 ID:lDej4Eio
>>977
>>1->>2
980[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 22:19:21 ID:ERl6xoXv
>>979
ほんとにありがとうございます・・・!
学校で使うPCなのでかなり焦っていました・・・!
ほんとに助かりました!ありがとうございます!
981[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 22:48:58 ID:9myVVbPY
新しくもう一台買うんですけどOfficeは移籍できますか?
982[Fn]+[名無しさん]:2007/06/26(火) 23:01:56 ID:UjjetnvE
>>981
Office はプレインストールでしたか?なら、ライセンス的に抵触します。
983[Fn]+[名無しさん]:2007/06/27(水) 00:10:37 ID:Q5Hb+akW
メモリの増設について質問します

機種:Let's Note(CF-W4)
OS:XP Pro
メモリ:512MB

このノートのメモリを1Gに増設したいのですが、以下のどの方法がいいのでしょうか?
1:今使っているメモリはそのままで新しいメモリ(512MB)をつける
2:今使っているメモリをはずし、新しいメモリ(512MB)を2枚つける
3:今使っているメモリをはずし、新しいメモリ(1G)をつける

予算は気にしないので、性能面や安定性でいうとどの方法がよいのかどなたかお願いします。
984[Fn]+[名無しさん]:2007/06/27(水) 00:21:16 ID:zZsQGjuD
>>983
1
デュアルチャンネルメモリって奴ね
985[Fn]+[名無しさん]:2007/06/27(水) 00:32:41 ID:xd5IxE80
>>983
Let'sは最初の512はオンボードだから外せないよ。
なので2と3は不可能。1になる。
金があるならバッファローの1GBメモリが価格改訂で3万円ほど安くなって
1万円切ってるからいっそ1.5GBにしちゃっても良いと思うけど
まぁメモリをあまり無駄に増やしすぎてもバッテリー消費が増えるから注意が必要になると思う。といってもそれほどは変わらないらしいが
まぁ新チップは省電力モジュールのようなので普通に1GB増設でも良いと思うが
986[Fn]+[名無しさん]:2007/06/27(水) 00:36:42 ID:VQA2UUQp
>>983
普通に考えれば、今付いてるメモリはそのままで512を追加して計1G
ていうかCF-W4って型番が付く機種にもいくつか種類があるんで、そこら辺ハッキリさせないと突っ込んだアドバイス出来ないです
987[Fn]+[名無しさん]:2007/06/27(水) 00:45:27 ID:Q5Hb+akW
>>985
うおっ、元々のメモリははずせないのですか。
知りませんでした…
書くのを忘れていましたが、最大1Gと取説に書いてあったので512MBを追加しようと思います

>>986
型番はCF-W4HW8AXRです。
ご指摘ありがとうございます
988[Fn]+[名無しさん]:2007/06/27(水) 00:47:05 ID:xd5IxE80
>>987
あぁ、最大1GBって取説には書いてあるけど1.5GB認識するはずよ。
バッファローのサイトに対応が書いてあったと思う
989[Fn]+[名無しさん]:2007/06/27(水) 00:49:13 ID:VQA2UUQp
>>987
その機種ならやっぱり512追加が最良
動作確認の取れてるメーカーの物を買えば安定性にも別に問題は無いし
990[Fn]+[名無しさん]:2007/06/27(水) 00:50:06 ID:xd5IxE80
>>987
あ、スマン。バッファローのページでは1GBまでになってる…
レッツノートスレで動作報告があったような…
991[Fn]+[名無しさん]:2007/06/27(水) 00:52:32 ID:uYvYfk/i
>>983
この機種にのってる915GMSというチップセットは小型化のために
デュアルチャネル機能が省かれたものなので、2枚のメモリをそろえよう
とか、そういう配慮は無駄ですので、気にしなくていいです。

IOデータのページで見ると対応メモリで512MBのモジュールまでしか
のってないのが気になるところです。チップセットとしては1GBのメモリ
モジュールをサポートしているはずなんですが。1GBを使おうという
場合には慎重に情報収集して動作保証があるものを選んだ方が
良いと思われます。
992[Fn]+[名無しさん]:2007/06/27(水) 00:54:00 ID:XnxqV+ou
>>983
気をつけるのは、
メモリはPC2-3200/DDR2 SDRAM 172ピンというものなので間違えないように。

PC2-3200のメモリはもう古いタイプなのでなかなか見つからないかもしれない。
ちなみに、PC2-3200とは別名 DDR2-400ともいう。

PC2700は同じ172ピンでも低速度の為、載らない。
PC2-4200は、214ピン。PC2-5300、PC2-6400は、200ピンなので載らない。
993[Fn]+[名無しさん]:2007/06/27(水) 00:56:51 ID:xd5IxE80
PC2700は規格違うだろう…DDRだし
W4はDDR2だからDDR2-400かDDR2-533のどちらかかってくればおk
もちろんどちらも172ピンのものだが
+1GBについては特定の数社が独自にサポートしているので動くはず
994[Fn]+[名無しさん]:2007/06/27(水) 00:59:34 ID:xd5IxE80
ノートPC初心者総合質問スレッド Part39
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1182873274/

ごめん。スレタイの修正忘れた。
995[Fn]+[名無しさん]:2007/06/27(水) 01:34:33 ID:Q5Hb+akW
>>988-993
ちょっと見ない間にたくさんのレスが
みなさんありがとうございます

メモリにも色々種類があるのですね
間違えないように買ってきます
レスを拝見すると1.5Gでも動くみたいですね
ちょっと不安もありますが試してみようかなぁ
996[Fn]+[名無しさん]:2007/06/27(水) 01:56:25 ID:xd5IxE80
>>995
ためしてみるつもりがあって不安なら
Let'sスレで人柱やった人がいると思うから質問してみればいいと思うよ
997[Fn]+[名無しさん]:2007/06/27(水) 02:08:59 ID:c2Lizx20
sageで埋め立て開始
998[Fn]+[名無しさん]:2007/06/27(水) 02:10:15 ID:Q5Hb+akW
>>996
ありがとうございます
今日の夜にでも行ってみようと思います

それにしても人柱ってw
999[Fn]+[名無しさん]:2007/06/27(水) 02:12:28 ID:c2Lizx20
1000[Fn]+[名無しさん]:2007/06/27(水) 02:14:03 ID:c2Lizx20
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。