世界) Intel Mobile Metro Notebook (最薄
17 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/06/03(日) 16:01:07 ID:d38F6ehD
これが日本で発売されたらLet'snoteは滅亡の危機かもね
これは多少高くても売れるぞ
100台注文した
>>17 これより薄いMURAMASAがろくに売れなかったことからみてありえない
20 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/06/04(月) 03:58:04 ID:5auJNDgC
あの頃より薄型ノートの需要は増えてる
天板液晶でバッテリー15時間持つならみんな飛び付く
安ければの話だが…
>>17 薄すぎてもな。。。
強度の問題もあるし日本特有の「満員電車」という問題もあるし。
22 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/06/05(火) 08:14:01 ID:SpSB7GXX
23 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/06/05(火) 08:15:59 ID:SpSB7GXX
24 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/06/05(火) 11:52:04 ID:WV+c8Vn5
補助ディスプレイに十字キーみたいなのが画像ではついてないんだが・・・
実際は映像みたいに十字キーがつけて操作できますってデモ?
キーボード使えねージャン
26 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/06/08(金) 22:32:03 ID:LqS/fXta
このスレ開いてまず
>>2が目に入って「んなわけねーだろw」と思いつつURL開いたら驚愕した
キーボードと液晶の比率を考えると、液晶サイズは13.3インチワイド、LEDライトか
あと、液晶ベゼルの周囲に空間があるってことは、
筐体はLet'sやDynabook SSと同じチューブ型フレーム構造だな
光学ドライブがついてないなら、この大きさでもキーボードは犠牲になってないと見る
ただ、キーボードの下はドンガラか、基盤でも背の高いものは実装されてない
しかし、VAIO TZやDynabook SS RXのマザーと1.8インチベアタイプSSDの寸法を考えれば、
そんなに占有スペース、特に高さはいらないとは見る
その上でバッテリーがどこか・・・とかんがえると、
パームレスト直下にリチウムポリマー50whクラス、
ってところなんでないのかなあ
右パーム下にバッテリー、左パーム下にメイン基盤+排熱機構、
キーボード下に基盤の背の低い部分+SSD、ってとこ
あと、堅牢性なんだが、Dynabook SS RXとおなじで、
キーボード・キーボードベゼルをフレーム化して一体化、マザーをそこに固定してるんではないだろうか
個人的に、排熱と筐体、特に下の発熱がどのくらいになるかが心配だ
CPUとノースの熱は左下排熱口から排気すればいいにしても、
チップセット・レギュレーター、WLAN、WWANの熱を直接筐体に放熱してるなら
かなりの熱を持つはず
これはUMPCのCPUとチップセット使ってるからそんなに熱出ないのでは?
最も高速なコンポーネントを使うんだから
年末の時点ではたぶんQX6850+X38
31 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/06/17(日) 07:26:48 ID:bhT7Rsq9
32 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/07/23(月) 05:47:57 ID:KAY0+O98
これいつ発売?
なにこのペディオン
あ、あげちまった
天板の液晶イラネ
いつ発売なんだよ
MacBook Airのプロトタイプだったのかな
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
sage
保守
s
t
51 :
sage:2008/11/23(日) 10:07:29 ID:ix0u06cd
e
sage
53 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/08(月) 17:23:32 ID:1jOZtD+i
保守
54 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/09(火) 13:00:47 ID:9vqFBco8
あの後しばらくしてネットブックブームになったし
保守しても多分これもう出ないんじゃないかなぁ・・・
55 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/06/11(木) 02:00:08 ID:gXcF+C/D
DELLにわたってADAMO、AcerにいってTimelineになったとしか思えん
56 :
[Fn]+[名無しさん]:2010/03/06(土) 11:10:37 ID:8vngDdWQ
.
qwe
test
test
test
test
test
test
テスト
test