何故、金銭的に貧しい人ほど地雷を踏んでしまうのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
貧乏人に限って、バランスの悪いノート、つまらないノート、
不良品、欠陥機、自分に合わないノートを掴んでいる気がする。
2[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 14:36:17 ID:hVkX713B
値段とスペックしかみてないから、そのほかの筐体の信頼性とかキータッチとかまで
頭に回ってない気がする

あと、自作機に慣れすぎて無名メーカーでも大丈夫という根拠の無い自信にとらわれたりとかね
3[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 15:03:15 ID:+Ms3V5s+
つーかそら単純に安かろう悪かろうにひっかかり易いってだけの話でしょ。
金に糸目つけずに買えばそりゃそれだけはずれも引きにくいわな。

糞スレにつき削除以来よろしく。
41:2007/04/08(日) 15:13:55 ID:aROWDDaO
>>2
>値段とスペックしかみてないから、そのほかの筐体の信頼性とかキータッチとかまで
>頭に回ってない気がする

むしろ逆で、お金が無いが故に、慎重になり過ぎて、2ちゃんやネットの風評に
振り回されて、精神的に追い込まれた後に、結局、駄目なPCを購入してるケースが
多い気がする。
木を見て森を見ずだね。

>>3
>つーかそら単純に安かろう悪かろうにひっかかり易いってだけの話でしょ。
>金に糸目つけずに買えばそりゃそれだけはずれも引きにくいわな。

そうでは無い。
貧者がやっとの思いで高級機を買ったときに、それが不良品だったり、
半年でHDDが逝ったなどのケースがある。
貧者は、自分の懐具合に比して、一機種に金を掛けすぎてる傾向がある。

貧乏で稼動機が少ないから、虎の子の最新鋭機が壊れたときに
致命的な状況に陥るケースが多い。
5[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 15:24:02 ID:hVkX713B
>>4
うーん、個人的に激安スレや購入相談スレを見てるかぎりだと
7万程度の予算で「できるだけ安いと嬉しい」とかいうのがおおいな
そして、そういう人ほどできるだけ軽いの、とか、高解像度の、とかいいだすわけで

高級な「いいマシン」とはどういうものなのか知らない人がおおいので、
どこにこだわるべきか分からない人がおおいんでないのかな、とはおもうな
6[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 16:13:43 ID:dXgkkqpK
「これだけはゆずれない」じゃなくて「全部譲れない」
結果、安く買って、自分の満足できない性能の部分があると地雷と思ってしまう精神的なものだよ。
7[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 16:57:16 ID:JA6cyhAj
そういう>1の愛機は、神山ソーテックちゃん!
81:2007/04/08(日) 17:05:40 ID:aROWDDaO
>>7
違うよ。
9[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 17:12:47 ID:5YbYslOj
pc8801mk2sr
10[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 17:13:42 ID:hVkX713B
割り切りが出来ないから、1台であれもしたい、これもしたいとなって
その上、買い替え時は現行機が壊れたときだから、安くないときにあわてて
地雷つかむんじゃないのかな
11[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 17:36:14 ID:hVkX713B
>>4
うーん、何をもって駄目とするかは個人個人によって違うからなあ
とはいっても、家電メーカーが量販店で売ってる機種の廉価モデルは確実に地雷だとおもうがね

逆にビジネスモデルは、多少安くてもかなり信頼性高いみたいだけど
121:2007/04/08(日) 17:42:24 ID:aROWDDaO
>>11
俺は、その高くて信頼性の高いと言われるビジネスモデルで地雷を踏んだんだが・・・

dynaBookuso
二度と買わない
13[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 18:02:22 ID:v4kvD5+N
故障率という意味での地雷なら、高くても安くても踏むときは踏む。
14[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 18:21:44 ID:5rmMYCv7
金持ちは地雷踏んでもたいして騒がないから目に付かないだけだろ。

【金持ち】

 ・PCが複数ある、もしくは代品をすぐ買うので慌てずに済む。
 ・じたばた騒がずに、販売店やメーカに電話して対処してもらう

 ⇒ あのメーカの対応はよかったな。

【貧乏人】

 ・必死になって買ったPCなので慌てふためいて、2ch で相談してさらに深みにはまる。
 ・修理代がもったいないので、自分で何とかしようとして取り返しがつかなくなる。

 ⇒ ○○は、不良だらけで使えねー と 2ch に書き込む。
15[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 19:41:47 ID:pNPwErNL
単に、同じトラブルでも貧乏である程ダメージがデカイってだけな気がする。
16[Fn]+[名無しさん]:2007/04/09(月) 21:34:15 ID:/8Eko0vr
そんな事より聞いてくれよ。
俺は去年大学を受験して、失敗した。 親には頼れず、バイトしながら勉強していた。
バイトの収入もあり、クレジットカードがあると便利だと三井住友VISAカードを申し込んだ。
その時の俺は愚かにも妥協を許さない厳しい審査も何も知らなかったんだ。

時は過ぎ、二度目の大学受験を迎えた。
2次試験もマーク式の大学だったんだが、べらぼうに難しく、俺は途方に暮れていた。
これを落としたらもう一年同じことの繰り返し。もう嫌だ。
その時だった。

一瞬周りの時間が止まり、問題用紙の裏から、エミリが現れた。
エミリは優しい声で「よく聞いて。今すぐ三井住友VISAカードを出して、会員番号の通りマークするのよ」と言う。
俺は財布から三井住友VISAカードを取り出した。いける、そう確信した時だった。

「なに財布を出しているんだ。中を出したまえ。」
まずい。試験官にばれてしまった。
終わった。

すべてをあきらめ、財布の中身を見せた。
「三井住友VISAカードを持っているではな…いや、お持ちですか!」
すると、勢いよく廊下から教職員が飛び込んできて全員が土下座した。
試験官は他の受験生を「三井住友VISAをお持ちの方を、こんな連中と一緒には出来ません!」と全員追い出し、試験など放棄。

学長も駆けつけて「これほどのステイタスをお持ちの方なら、無試験、学費免除でぜひご入学ください。栄養費として月1億円出させてください」
と、汚い床に頭をこすりつける始末。
その後、受験生の中から好きな女どもを選んで一晩中SEX、入学書類にサインして、家までベントレーで送ってくれたよ。

いやぁ、ホントどえらいカードだよ。
17[Fn]+[名無しさん]:2007/04/09(月) 22:39:40 ID:AJciKyLI
マルチ乙
18[Fn]+[名無しさん]:2007/04/09(月) 22:54:52 ID:aEx/f/tM
マルチというか単にコピペじゃないか?

>>14-15の言う通りだと思う。
パンを落としたときにバターの面が下になる方が多い気がする。
洗車した次の日必ず雨が降る等々、マーフィーですな。
40人のクラスで同じ誕生日の人がいる確率はいくらか?
印象の強い(嫌悪の強い・主張が強い)方が印象に残る。
思いっきり代表性バイアスだろ。
19[Fn]+[名無しさん]:2007/04/09(月) 23:01:01 ID:AJciKyLI
>パンを落としたときにバターの面が下になる方が多い気がする。

それは単にバターの面のほうが重いからでは?
20[Fn]+[名無しさん]:2007/04/09(月) 23:31:34 ID:sxJaUUwg
金がないから初期投資自体をケチる。 だから地雷を踏んでしまう。 以上
21[Fn]+[名無しさん]:2007/04/09(月) 23:50:37 ID:re7RcqG+
自分への投資をケチると将来泣くハメになる
22[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 00:07:43 ID:b6DVHvAm
俺が自分への投資をけちってるが、将来どうなるんだろうな。
パッシブ運用による複利利回りと、高校や大学、資格などを取得して得られる生涯リターン

どっちが上なんだろうな。
23[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 00:34:51 ID:c8HYjNoh
>>18
バターの面が下になる確率はじゅうたんの値段に比例する、みたいな話じゃなかったか?
24[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 00:35:54 ID:opdoNaa2
ジャムじゃむJAM
25[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 09:25:08 ID:jeoZbC/n
壊れてから買うか、動いてるうちに増やすかの差でしょ
26[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 20:13:45 ID:wTfMJL2m
>>25
それは違うよ。

貧乏人は、今使っているPCが壊れても、
資金に余裕が無いから新しいのを買うことができない。
27[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 20:29:48 ID:rDc0/bk9
>バターの面が下になる方が多い気がする

それは実際実験で否定されてる。有為の差無しで。
28[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 20:39:10 ID:d4lR6gYC
>>26
お金がある人は、動いてるうちに新型機の費用をためているし、
ある程度の時点で買い換えるので問題がない
だから、いい品物を底値で買える

お金の無い人は、機種更新を後回しにするのでお金をためず
壊れたときが買い替え時になるので、安物を通常価格でしかかえない
29[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 20:45:17 ID:FD5PS6JD
貧乏だけど買い換えの金は常にプールしてる俺はどうなる。
壊れたときが替え時だけど、その時その時の候補を見つけておいて壊れたら買い換え。
壊れなかったら見送って他の候補を探す。
30[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 21:00:45 ID:UfS5BWta
>>29
> 買い換えの金は常にプールしてる俺はどうなる。

それは「貧乏」とは言わない。
31[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 21:07:42 ID:afqfL/DE
PCって普通は3年は使うだろ。3年で20万くらい貯められない奴って、どんだけ貧乏なんだよ。
一人暮らしのフリーターでもこれくらいは貯められるだろ。
32[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 21:07:58 ID:wTfMJL2m
>>28
「貧乏人はその安物すら買えない。」
と俺は言っているのだが。

貧乏人の場合、良い歳をした社会人なのに20世紀もののPCしか持っていなくて
それを騙し騙し使っている何てザラにある。
33[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 21:14:11 ID:IXR/GVWK
>>32
単にPCに興味が無いだけでは?

仕事にしかPCを使わない連中は最新スペックなんてドーデモイイみたいだぜ。
34[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 21:14:40 ID:rDc0/bk9
実際には必ずしも貧乏だからなんでなくて、人生におけるプライオリティが違うんじゃないの?
あまり興味ないのでpentiumIIIあたりのノートをネットとワープロぐらいで
使い続けてるOLとか無数に居そう
35[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 21:22:24 ID:wTfMJL2m
>>33-34
知らぬ間に、HDDが昇天するだろうよ。
ま、たいしたデータも入ってないと思うけどね。
36[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 21:52:23 ID:IXR/GVWK
>>35
そのリスクは俺達だって同じだろ…

連続稼動仕様でも壊れる時は壊れるよ。HDD failed orz
37[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 23:35:53 ID:wTfMJL2m
>>36
金持ちはミラーリングHDDとか、同じデータやファイルを複数のHDDに保存しておくのが当たり前だけど、
貧乏人は運任せだから厳しいよな。
38[Fn]+[名無しさん]:2007/04/11(水) 00:05:08 ID:afqfL/DE
そこまでして、保存しておきたいようなデータって、個人で持つか?

どうせ一番容量喰ってるのはエロ動画とかだろ?
39[Fn]+[名無しさん]:2007/04/11(水) 01:21:57 ID:ZaCvc0eq
真っ先にバックアップ対象だろw
40[Fn]+[名無しさん]:2007/04/11(水) 02:23:39 ID:8RfKPvq2
>>37-38
個人だからこそたくさんあるんだろう、メールの内容とか、文書とか
100MBにも満たないだろうけどね
41[Fn]+[名無しさん]:2007/04/11(水) 07:35:50 ID:RIz/aU+m
バックアップ自体はRなどに焼けばいいし、
ハードの故障が怖ければ、延長補償をかけておけばいい。

金をかけるかどうかより、本人の用心深さの方が重要な気はするが。
42[Fn]+[名無しさん]:2007/04/11(水) 08:23:10 ID:8RfKPvq2
貧乏な人は、計画性がない故に貧乏なんでは?
計画性がないから、新機種導入も故障してからになって泥縄で高掴みすると
43[Fn]+[名無しさん]:2007/04/11(水) 09:46:10 ID:e306t+cV
>>42
貧乏人は計画の仕方も分からないんだよ。
初めから分からないんだから計画の
立てようがない。
44[Fn]+[名無しさん]:2007/04/11(水) 11:33:22 ID:3DgQx1Ic
貧乏人は壊れたら無料で直してくれると思いこんでる
45[Fn]+[名無しさん]:2007/04/11(水) 11:33:38 ID:NqTrefnq
>>42,43
自己啓発本読みすぎw
46[Fn]+[名無しさん]:2007/04/11(水) 12:15:31 ID:oL6TQpRa

安物買いの銭失い


以上
47[Fn]+[名無しさん]:2007/04/11(水) 16:46:40 ID:8RfKPvq2
>>46
なぜ「安物買いの銭失い」になるのかの考察と対策をするのはいいことだ
その理由の1つとして、経年劣化や故障したときのことを想定して計画していない、
ってことなんじゃないかな
48[Fn]+[名無しさん]:2007/04/13(金) 00:45:11 ID:9cA7Alyz
お金持ちの初心者と、貧乏なPCマニアとを比較したらどうなるの?
49[Fn]+[名無しさん]:2007/04/17(火) 01:55:23 ID:iy5ZEPeR
間違いなく後者。
どんなマニアも貧乏には勝てない。
逆に、有り余る予算は七難隠す。
50[Fn]+[名無しさん]:2007/04/17(火) 10:23:41 ID:gYYEeG7E
VAIO S 72Bが家電店で25万だったが、ネット販売で20万くらいだったから購入手続きとったんだけど、これは地雷か?そんなに金は無いがスペックは欲しかったからこれにしたんだが。
51[Fn]+[名無しさん]:2007/04/18(水) 17:55:30 ID:cXkckRnG
私は、貧乏人の銭失いですか?

これまで、買った見切り品パソコン
Lavie Z (クルーソー積んだゼロハリモデル) 10万円ぐらい
Dynabook G6C セレロン1.7   16万円ぐらい
Lavie RX セレロン1.5 16万円ぐらい
Lavie J Pentium-M ULV 12万5000円ぐらい
Lavie TW セレロン1.4  14万ぐらい
Dynabook AX55 セレロン1.7  9万3500円

Valuestar TX Pentium4 3.2 9万円ぐらい
Dell SC420 Pentium4 2.8 2万5000円wwwwwwwwww

52[Fn]+[名無しさん]:2007/04/18(水) 20:12:32 ID:b/bx7XHZ
>>51
いや、日本経済に貢献してるよ。
これからもドンドン買って、さらに貢献してくれ。
53[Fn]+[名無しさん]:2007/04/19(木) 19:47:02 ID:NVSRhFQ5
貧乏人のおれはvista搭載パソを買った
巷ではvistaは暫く様子を見たら?と言われるが
今、見送って2〜3年後にパソコンを買える程の収入が有るか
どうか不安だったから・・orz
54[Fn]+[名無しさん]:2007/04/19(木) 22:06:07 ID:HcqEcAMS
Vistaは個人的にいらないけど
XPのときも、2kで満足して、導入を1年ほど見送ってたら
ある日、職場が一斉にXPに切り替わって、軽いデジタルデバイドに陥った経験がある

なんで、今回は早めの導入に踏み切った
メインはXPだけどね
55[Fn]+[名無しさん]:2007/04/20(金) 01:47:23 ID:jSgpQSoN
- 貧乏人は相場を知らない。
- とにかく安いものばかり求める。結果、自分が安っぽくなっていることに気づかない。
- 食べ放題で食べきれない量を一気に皿に盛る。
- どんぶり勘定。
- 重要な決断は人に任せっきり。
- 金があるとない方がいいと阿呆なことをほざく。
- お金が汚いものだと教えられてしまっている。あのそれ違うってば。
- 親からお金の使い方を教わっていない。あるいは勉強しようとしない。
...ま、お金に関することだったら岡本 吏郎の本でも読んだ方がいいとは思いますが...orz

 そうそう。一般人はハードディスクのバーンイン(いわゆる慣らし、初期不良発見)とかやらないからなあ。
故障率はバスタブ曲線を描くんだけど...これも一般にはあまりなじみがなかったり...orz

 あと、常用するものはある程度枯れたものを使うようにしている。
このあたりは企業のシステム導入と同様。

早く来い来い4/22...Core2Duo価格改定らしい(w
56[Fn]+[名無しさん]:2007/04/20(金) 03:16:05 ID:iBlhEpdE
CoreDuoも安くなるといいな
57[Fn]+[名無しさん]:2007/04/20(金) 06:06:10 ID:jQQvZBE9
>>55
日本人の場合、金持ちほど質素な生活だったりするのと関係あるのかもしれませんな
金の価値を理解してるからこそ、無駄なこと、華美なことに金をつかわない
だが、必要なこと(教育とか)にはお金を惜しまない

丁度、20〜15年前、金持ちや、貧乏でもエンジニア等の子息は
ファミコンは買ってもらえなかったが、PC-98を親から買ってもらった人が多かった
今にして思えば、親が、PCが子供への先行投資であると気づいてたんだろうな
だから、数年後就職氷河期になったときに、就職面で(PCがどこまで使えるか)差ができた、と
いまでもSEとか上流だと相当金回りいいみたいですしな

物事の本質を見抜けるかどうか、ってのが結構じゅうようなんだと

貧乏人ほど地雷を踏む確率がおおいというのは、
たぶん無駄金と将来投資を見分けることが出来ないからではないか
58[Fn]+[名無しさん]:2007/04/20(金) 09:57:22 ID:QZvxS0OA
金がない→デルに手を出す→ヽ(*`Д´)ノ
59[Fn]+[名無しさん]:2007/04/20(金) 10:43:46 ID:5O0G8Kn7
金がない→総鉄屑、イーマ、マウス等に手を出す→ヽ(*`Д´)ノ
60[Fn]+[名無しさん]:2007/04/20(金) 11:03:41 ID:jQQvZBE9
>>58-59
それは事前情報集めないからではとか
61[Fn]+[名無しさん]:2007/04/20(金) 14:23:01 ID:HGdsL3mh
>>55
貧乏人は相場を知らない

激しく同意。
他のスレだが、梅田でtoshiba AX55が(旧モデルね)
93500円 ポイント20% (+メモリ512付き)
で販売していたとき、間違いなくこれは買わなければならない。

不要なら、オフィスとか、メモリ、そして本体を
オークションでばら売りしていけば、ある程度は回収できる。
下手すると黒出るかも。

ようは、買うべきタイミングで、間違いなくお金を出せるかが問題だ
62[Fn]+[名無しさん]:2007/04/21(土) 01:40:40 ID:KW9MFW7P
ゴメンw
同類だけど、さすがに気持ちわりぃわww

飛躍ネタかと思ってたらマジっぽい奴も沸いてきたしw

選民妄想書き殴って
傷の舐めあいはできねーわw

世間一般から見たら、趣味はパソコンいじり
パソコンのパーツに詳しい奴ってだけなんだからw

当然、趣味だから相場も知ってるけど
>>61←こんなのただの必死な転売厨だしw
勘違いしすぎw
63[Fn]+[名無しさん]:2007/04/21(土) 01:41:50 ID:z7UkXrQ+
ディスプレイを割ってしまいました
64[Fn]+[名無しさん]:2007/04/21(土) 01:53:04 ID:SifWIdIk
何故、金銭的に貧しい人ほど地雷を踏んでしまうのか

「貧すりゃ鈍する」という名言がございます。
この悲しい原則はいつの時代にも変わりません。
65[Fn]+[名無しさん]:2007/04/21(土) 15:50:03 ID:hev/yCoe
>>48
・お金持ちの初心者

信頼性のあるPC関連雑誌で情報収集するか、PCに詳しい友人に
相談して買うから地雷を踏む確立は限りなく低い。


・貧乏なPCマニア

糞PCを買うことを極度に恐れ、それでいて高性能なマシンを
買おうとするから必ず無理が出る。
ネットや2ちゃんの風評やデマに踊らされ、間違った情報に
基づいて買い物をしてしまう。


>>49
>>48は、お金持ちの初心者と、貧乏なPCマニアの差異を
質問しているのであって、どちらが有利かを質問している
のではないと思うが。
66[Fn]+[名無しさん]:2007/04/21(土) 17:50:53 ID:IjkJFZWO
>>65>>49 が同じことを言ってる件について
67[Fn]+[名無しさん]:2007/04/21(土) 17:58:01 ID:hev/yCoe
>>66
低能な俺に代わって違うことを言ってくれ・・・OTL
68[Fn]+[名無しさん]:2007/04/21(土) 22:08:59 ID:IjkJFZWO
違うこと言う必要なんかないでそ。

お前の意見は正しいと思うけど、既に >>49 で外出なのに
わざわざそこにつっこんでるからレスしただけ。
69[Fn]+[名無しさん]:2007/04/21(土) 22:14:38 ID:1LJJbz5g
>>65
お金持ちの初心者は、地雷マシン買っても、すぐ別のに買い換えるから目立たないんだと
貧乏なPCマニアは、ここぞというときに一気に買うかな(たとえばXP末期の去年末とかに)
70[Fn]+[名無しさん]:2007/04/21(土) 22:29:03 ID:liWj/rnn
だからただの代表制バイアスだって言ってんだろハゲども
71[Fn]+[名無しさん]:2007/05/03(木) 17:34:27 ID:cjHH5WkC
XP搭載のバイオタイプUが欲しい。
72[Fn]+[名無しさん]:2007/05/03(木) 22:44:21 ID:KO2oAejq
>>71
1 VaioタイプUを買う
2 後のためにリカバリーディスクを作る
3 XPを買う(高いがパッケージ版を薦める)
4 XPをインストールする
73[Fn]+[名無しさん]:2007/05/04(金) 08:08:44 ID:PMN9CDuH
本当の貧乏人は未だに98を使ってるよ。
中には95を使ってる猛者も・・・
74[Fn]+[名無しさん]:2007/05/07(月) 00:15:38 ID:lC7llbif
>>73
一瞬、98ってPC-9821のことで、95ってなんだそりゃ? とおもったぞ。
と、Win95までしかメーカーに世話してもらえなかった、動態保存機から書き込んでみる。
75[Fn]+[名無しさん]:2007/05/07(月) 03:06:50 ID:T46aJBBo
貧乏人ほどスペック厨な気がするんだが気のせい?
ぶっちゃけ今のPCならネットやる程度なら何かっても
全然問題ない筈だけどやたら色々情報を調べたがる。
76[Fn]+[名無しさん]:2007/05/07(月) 03:35:16 ID:Y5pUQMUr
PCくらいは勝ち組になりたいんだろ
77[Fn]+[名無しさん]:2007/05/07(月) 12:12:59 ID:4OYcMojH
>>75
情報を調べる→最上位のものを高値で買う→壊れて被害甚大→大騒ぎ→このスレが立つ。
78[Fn]+[名無しさん]:2007/05/07(月) 14:23:55 ID:VHWsGCRu
最上位のマシンってのがそもそも貧乏臭いような…
上位機種についているTVチューナーも、
PCとは別にTVとDVDレコーダーがあれば要らない機能だし。
79[Fn]+[名無しさん]:2007/05/08(火) 04:00:30 ID:GsxITWiF
家電メーカー製PCの最上位モデルって、高い割りにはDELL、台湾メーカー並みの安普請マシン
って感じがするんだが…

金がかかった、ってのはThinkPadとか、HP nc/nwシリーズとか、DELL Latitude/Precision
とかのことをいうのでは・・・

あるいはLet'sNoteでもいいや
80[Fn]+[名無しさん]:2007/05/09(水) 01:57:32 ID:oXAaWxNY
確かに、オフィス向けモデルとかオフィス向けがベースで個人向けにも
販売されているモデルほど基本的なところに金がかかってる
(というよりそれ以外に作り込みのしようがない)ので
ノートPCとしては割といい機械が揃っているんだが、
そういうのってたいがい、量販店やバッタ屋には並ばないものだしな。

あと、安い物にはそれなりの理由、ってやつが金が無いゆえに
見えなくなっているってのも有るのかもしれないな。
81[Fn]+[名無しさん]:2007/05/10(木) 11:08:51 ID:8/DqBeSU
家電量販店で、VistaHomeBasicのノートパソコンを買った人が、これで7年は使える
と言ってた・・・。
すぐに物足りなくなるのに。
82[Fn]+[名無しさん]:2007/05/11(金) 04:54:03 ID:B/gGA1k/
安いけど、SHARPのPC-CH40Sなんて良さげ
83[Fn]+[名無しさん]:2007/05/11(金) 07:29:57 ID:x69dGX1A
>>81
量販店にあるのは大抵セレMだしな…。
84[Fn]+[名無しさん]:2007/05/11(金) 12:49:11 ID:TekY3pBi
心理的ダメージを受けるのは
嘘発見器で嘘がばれるような人であって、何のことかわからない人は
心理的ダメージは受けないよ。
85[Fn]+[名無しさん]:2007/05/16(水) 23:06:06 ID:d1MaQmwE
>>81
HDDが5年くらいで壊れますがな
86[Fn]+[名無しさん]:2007/05/17(木) 21:42:52 ID:XMaprGho
>>85
5年持てば御の字じゃね?
87[Fn]+[名無しさん]:2007/05/17(木) 23:24:16 ID:tmb8rEQv
そもそも、WindowsXPが現行OSとしての寿命が長すぎだったくらいだし。
88[Fn]+[名無しさん]:2007/05/17(木) 23:30:44 ID:xSrZJtBR
八年くらい前にバイトで頑張って買ったコジマで一番安かった出たばっかりの98SEノートは、
一年後には不満爆発のものになった。

久々に実家に帰って自分の部屋の隅にあるそのノートを見つけ、余ってたHDDとWIN2000と、ヤフオクでK6を調達&OCでレストア。
見違えるように、とは言えないものの、この不便さがなんとも言えない力というか何かを俺に与えてくれる。
89[Fn]+[名無しさん]:2007/05/18(金) 19:20:12 ID:xz1a2wWs
こんな、10万も20万もするような物が、
数年で買い替えをしなきゃ行けない
物だってのが信じられないんだろなぁ。

一生モノの買い物だと思って買うんじゃないの?
そしてそうじゃないと分かった時点で文句を言う、と。
90[Fn]+[名無しさん]:2007/05/18(金) 23:30:29 ID:aK1cGR9D
一生ものに安物を選ぶという感覚が分からないな。
俺の場合は3年以上引っ張るつもりで1台30万(3年補償込み)を予算として想定してる。
91[Fn]+[名無しさん]:2007/05/19(土) 17:31:18 ID:ywOEGvKM
安物を選ぶんじゃなくて、金が無いから
思い切ってもそんなのしか買えないんだろ。
92[Fn]+[名無しさん]:2007/05/21(月) 03:05:36 ID:fyMqFZRF
いくら安くても熟知して買えば失敗しないのにね
93[Fn]+[名無しさん]:2007/05/22(火) 00:23:43 ID:v0m4Lcb9
機能を絞れば安くても実用的なのはあるよね。
94[Fn]+[名無しさん]:2007/05/22(火) 09:32:59 ID:vFo77umR
>>90
俺は割り切って、10万前後のビジネスモデルを3年周期で買い替え。
こだわるのは液晶の解像度ぐらいかな。
95[Fn]+[名無しさん]:2007/05/22(火) 21:20:50 ID:W2bik7oE
最初から何が必要で何が必要でないかが分かってて選ぶなら何も問題はない。

よく分からないから全部入り、よく分からないからできるだけ安いの。
っていう買い方だと地雷。
96[Fn]+[名無しさん]:2007/05/24(木) 05:03:19 ID:li/7Pbhn
それって、単なる貧乏症じゃね?
97[Fn]+[名無しさん]:2007/05/24(木) 20:48:16 ID:zk1dWlLw
>>95
>よく分からないから全部入り、よく分からないからできるだけ安いの。

よく分からないからできるだけ高いの。
でも地雷ヒットするわな
各家電メーカーはそういう無知、というかアホ消費者向けに
目に見えるパーツだけは最新鋭で高価なものでそろえた超高級「廉価」モデルを用意してるしな
なぜかマザーは10万前後廉価モデルとおなじという・・・
98[Fn]+[名無しさん]:2007/05/24(木) 21:45:22 ID:zk1dWlLw
高かろうが安かろうが、PCを買うのに、下調べせず家電量販店に直行してるうちは
まだ素人だってこったな

実際、名機とかいい機種はソフマップとかのパソコン専門店か秋葉原、日本橋。
あるいは通販にしかない

っていうのは、最近PCの粗利益率があまりにも悪すぎて、メーカーが店置きしたがらないから
というのがある
99[Fn]+[名無しさん]:2007/05/24(木) 22:14:41 ID:awnLnT5V
金持ちは適度にPC使う。
仕事もしてるし、趣味がある。
主にデスクやゆとりがある。

貧乏人はネット、ゲーム、エロ動画ぶっ続けだから寿命も早い。
ハマったらそれオンリー。部屋が汚い。埃ぽい。
布団の上とか。クーラーないから夏は猛暑。
100[Fn]+[名無しさん]:2007/05/25(金) 07:53:37 ID:OFizzZ7b
折は新品、中古色々買ったけど、経験から言えば中古のほうが当たり。
新品はトラブルが多い。
中古のほうがトラブル出た後だし、それとオプションが付いている場合が多い、てか
メモりやHD容量の多いのを選ぶ。ww
101[Fn]+[名無しさん]:2007/05/25(金) 07:57:03 ID:OFizzZ7b
新品で一番いやな思いをするのは液晶のドット抜け、中古では絶対に避けられる。
貧乏忍ほど当たりを引く結果となるわけでして。
102[Fn]+[名無しさん]:2007/05/25(金) 10:23:36 ID:/Tz8OMG6
壊れたら買い換えればいいじゃん。
103[Fn]+[名無しさん]:2007/05/25(金) 11:23:53 ID:hK4zp57G
たかが消耗品のノート、ぐだぐだいわずに買い替えりゃいいんだよ
車や家と違って10年も20年も使うもんじゃないだろ
直せる奴は治す過程も楽しめ
直せない奴はいじり壊して余計出費 と
104[Fn]+[名無しさん]:2007/05/25(金) 18:26:39 ID:oyuhhzbL
最近はPCは安くなったと思う。
性能は劇的に向上してるし。
チューニングさえすれば少々古いのでも使える。
折の場合はネットとメール、表計算、ワード、MP3プレーヤ以上は要らない。
てか、それ以上の使い道しらない。
105[Fn]+[名無しさん]:2007/05/26(土) 00:23:07 ID:/fmnIEbj
液晶のドット抜けというが一つ二つ抜けてようが実用上何の問題もない
106[Fn]+[名無しさん]:2007/05/27(日) 17:35:37 ID:a9DjeBQj
>>105
そうでもないのよ。
ソフト作成することがあれば分かるとおもうけど、ドットと液晶ドット抜け
を一箇所でも間違うと、あとでえらいことにになる。
バグを見落とすと永久に??のプログラムになる。
えてして、そんなちょっとしためったに起きないことがバグ作りの元になる。
最近ではNTTの電話が不通になった原因が、大文字と小文字の打ちまちがい
が一箇所。ww
107[Fn]+[名無しさん]:2007/05/27(日) 18:15:33 ID:QxntvUO3
>>106
ソフト作成することがあるけど、全然わからん。

液晶のドット抜けがバグにつながるケースを具体的に書いてみ。
(まさか、大文字と小文字が分からんほど抜けてるなんて言うなよ。)

そもそも、おまえんとこではソフト作成者と検証者が同じディス
プレイ使ってんのか?
108[Fn]+[名無しさん]:2007/05/27(日) 20:41:04 ID:wvQkSPEE
>>106
理解したが普通開発とデバッグは別の工程(パソ及び人間)でやると思うが?
そこで発見できるのでは
109[Fn]+[名無しさん]:2007/05/27(日) 23:44:02 ID:1smy8GoC
気にならない人には気にならないかもしれないが、
気になる神経質な人にとってはストレス源にもなりだろう。
110[Fn]+[名無しさん]:2007/05/28(月) 17:56:31 ID:dXQw6Ahv
ソフト作成者が間違えて書いても、検証者がいるから大丈夫って考え
はどうかと思う。基本的にプログラマーが間違えるべきではない。
バグって聞こえが良いが設計ミス。ww

そこにドット欠けがあると思うだけでソフト作成の道具として使う気
にならない。で、折は販売店で3時間粘ってドット欠け品と新品と
交換させたことある。二度と同じ思いはしたくない。
ゲームやTVなどに使うなら問題ないだろうなあ。


111[Fn]+[名無しさん]:2007/05/28(月) 18:04:41 ID:dXQw6Ahv
えてして落とし穴って些細なところに潜んでいるもんだ。
ジンクス担ぎの、まじないコードを入れるのもどんな意味があるっと
言われると、入れると安心するとしかいえない。
何年やっていてもなおらないwww
112[Fn]+[名無しさん]:2007/05/28(月) 21:39:11 ID:XRKrSoHo
御託はいいから、これの回答は?

> 液晶のドット抜けがバグにつながるケースを具体的に書いてみ。
113[Fn]+[名無しさん]:2007/05/29(火) 03:24:10 ID:UxBygWXi
だから液晶ドット欠けを事実上保障してくれるところから、高価なPCを買うんでしょ
SIとかでもそういう条件での契約とかあるしね
114[Fn]+[名無しさん]:2007/05/29(火) 20:54:29 ID:POcLBaWI
>>110
設計ミスとコーディングのミスは別もんだろ。
115[Fn]+[名無しさん]:2007/05/29(火) 21:31:40 ID:+A8hJVSU
糞安いデルノートをぽんぽん買い換えるのが正しい
116[Fn]+[名無しさん]:2007/05/29(火) 21:46:43 ID:Di5qjERw
金無い奴にとっては、DELLですら高級品かも知れんぞw
117[Fn]+[名無しさん]:2007/05/30(水) 12:06:47 ID:RV11Eb7L
>>115
おれもそのパターンが正解の一つだと思う。
118[Fn]+[名無しさん]:2007/05/30(水) 13:35:21 ID:kuGet6bE
thinkpadをぼんぼん買い換えてるがな
119[Fn]+[名無しさん]:2007/05/31(木) 00:38:55 ID:F/95hiOE
>>78
プププ
フラグシップが買えなくて僻んでる典型的な貧乏人乙www
俺はフラグシップモデルを使用してるけど、当然、地デジのテレビも
HDDも持ってるよwww
ボトムモデルで頑張れよ乞食www

結論
金持ち
フラグシップモデルをオーナーメイドでカスタマイズ


貧乏人
店頭の赤札プライス
20万以下の安物に手を出す奴

激貧乏
中古買う奴wwアホ
120[Fn]+[名無しさん]:2007/05/31(木) 00:40:31 ID:F/95hiOE
そもそもDVDレコーダーとか受けるわwww


今はHDDかブルーレイだろww

流石はボトムラインしか買えない乞食だwww
121[Fn]+[名無しさん]:2007/05/31(木) 06:15:12 ID:FEPxBvCP
>>119
最近はNECのLaVieみたいにフラッグシップと称した安物ぼったくりPCが溢れてるから、
本当の賢者は、通販か専門店で評価が高いビジネス系PCモデルを、
発売して少したってから買う

HPのビジネス向けモデルとか、ThinkPadとか、Let'sNoteとかだな。

家電店に並んでるようなのは、そもそも設計からしておかしいから・・・
122[Fn]+[名無しさん]:2007/05/31(木) 09:43:42 ID:EpK1Xe2H
なんか>>119ってPS3持ってそうだなw
123[Fn]+[名無しさん]:2007/06/01(金) 01:26:15 ID:EMdY296I
地雷を踏むのではない。なけなしの金をはたいて買ったものだから、
ちょっとでも気に入らないことが有ると地雷扱いをするのだ。
124[Fn]+[名無しさん]:2007/06/01(金) 01:54:42 ID:PnVqG//8
>>122
単なる「脳乞食」だからほっとけw









実際F/95hiOEは山谷で右や左のだ(ry
125[Fn]+[名無しさん]:2007/06/01(金) 13:23:26 ID:gaNfu5QX
>>121
頭のおかしいF/95hiOEには設計からしておかしいPCがお似合いってことか。
納得。
126[Fn]+[名無しさん]:2007/08/01(水) 04:23:21 ID:M9h7LDoD
たまにはあげてみる。
127[Fn]+[名無しさん]:2007/08/01(水) 11:06:52 ID:sgTD+YuY
近所の人(40才前後の男)にPC買う相談を受けたが
「なるべくソフトがいっぱい入ってるやつ!
そっちのほうが得じゃない」と言われた。
128[Fn]+[名無しさん]:2007/08/01(水) 22:43:12 ID:mpAJMA30
>>127
そして、バージョンアップが必要になった時になってはじめて
釣られたことに気が付くという現実の壁にぶち当たるわけだ。
129[Fn]+[名無しさん]:2007/08/02(木) 05:38:17 ID:nPyAZT7w
>>127
その年でそんな相談したあげくそんな要求・・・
「よくわからないので店員さんのおすすめを聞いたらどうですか^^」
で以後かかわるなよ
マジで
130[Fn]+[名無しさん]:2007/08/08(水) 21:33:57 ID:rirV3cWY
DELL
=そこそこ高性能+めちゃ安い+最低の品質+地獄のサポート
=最強の地雷
131[Fn]+[名無しさん]:2008/02/18(月) 22:26:13 ID:rcfKX5jQ
団塊世代はゆとり世代以上にPCを買うのが下手
132[Fn]+[名無しさん]:2008/02/18(月) 22:41:43 ID:Qa2Rr8lo
pcとか電化製品って一括で金払わんと買えないっけ?

ものすごくガキですまん笑
133[Fn]+[名無しさん]:2008/02/18(月) 23:00:10 ID:r7wABM6i
>>131
最近のゆとりの教科書にはPCが。とゆとりが(ry
134アフォ大学院生:2008/02/20(水) 00:08:44 ID:l+txzAP+
後輩が去年買ったノートPCがずっと不調でいよいよブートすら駄目で
修理に行ったらHDD、マザボ、液晶交換で帰ってきました
最初から欠陥品掴んでるのに気にしないやつで…

でも、OSのアクティベーションが有効になってなかった(笑)
底面のシリアルキーは剥がれてて読めん
で、唯一残ってた光学ドライブも故障したのでまた修理に行った

牛印なんかに手を出すからだ

業務向けのDELLはしっかりしてるからずいぶんな差だよな
135[Fn]+[名無しさん]:2008/02/20(水) 11:11:39 ID:aEwRz5bu
まだノートパソコンを、部品の合計価格と比べて安いかどうかでしか見られない
自作PC感覚の人が多いんだよ
136[Fn]+[名無しさん]:2008/02/20(水) 22:19:11 ID:RYzLfcj4
> 業務向けのDELLはしっかりしてるから

おめでたい奴とか言われたことない?
137[Fn]+[名無しさん]:2008/02/22(金) 20:05:09 ID:icXio2g1
デスクトップは自作だが、ノートは高級機買うな。
高級機ってのは、スペックが、とかデザインが、じゃなくて
その時点でメーカーが自社の技術を結集して作った
いわゆるフラグシップ機ってやつを狙う。

でも高いから、アウトレットか中古で買うのがほとんど。
うまくいけば、未使用とか状態のいいのが、1〜2年の型落ちで手に入る。
で、使ってみて気に入らなかったら、すぐに売り払って買い変える。
気に入ったら長く使う。

ノートって、なかなか要求を全部満たすのがないから、何台か買ってから後は、
新品でなきゃ嫌だとか、あれがないこれがないってのにはこだわらなくなったね。
もともと質感の高い機種は、中古でも触ってるだけで満足感がある。

どうかすると鳴り物入りで登場した機種が、忘れ去られてしまって
激安セールで半額以下で出てたりするから、そういうのは迷わず買う。
趣味を兼ねて、こういう買い方も楽しいよ。意外と金かからないし。
138[Fn]+[名無しさん]:2008/02/23(土) 11:30:57 ID:xmAF4sE0
結局どこのPCがよいの?
139[Fn]+[名無しさん]:2008/02/23(土) 13:10:49 ID:G5dz7EgH
>>138
Th…とか言うとまた地雷ふんじゃうから遠慮しとくけど、確かにIBMは確実。

ここ10年で10台以上買った中で
(すぐに売ったり人にあげたりしたのもあるので、正確な数は忘れた)
特色があってビシバシ使っても故障知らずってのは
日立FLORAの水冷ノート。

世界初で唯一の水冷ノートとして力を入れただけあって、
…いろんな面で良くて、まだ現役で使ってる。
40万以上もしたから売れなかったけどな。
他のFLORAも故障知らずだけど、日立はビジネスPC部門を
HPに売っちゃったからね。あんだけ故障しなきゃあ儲からんわ。

全体にどこも、ビジネスモデルは頑丈だね。
今度はしっかりした軽量ノートを手に入れて、SSDに交換してみようと思ってる。
EeePCみたいなアンチョコじゃ物足りないからな。
140[Fn]+[名無しさん]:2008/02/23(土) 17:31:36 ID:3CLqcz0r
>>139
IBMはいいけどレノボは糞

中国メーカーなぞ信用できん。
東芝やソニーも、富士通みたいに国内で組み立ててくれればいいのに。
141[Fn]+[名無しさん]:2008/02/24(日) 12:17:25 ID:yw/lPUxM
>>131
クソスレageるなボケ
142[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 07:24:48 ID:SGz9i9UU
>>140
性能はとにかく「殴っても壊れない」頑丈さは健在だぞ
おまいが中国人嫌いなのは良く分かったがそれはこの板でやる事じゃない
143[Fn]+[名無しさん]:2008/06/16(月) 01:23:09 ID:cZS3J0Gh
どう?
144[Fn]+[名無しさん]:2008/06/16(月) 11:20:47 ID:CUQyJX/5
地雷を探してみるか
145[Fn]+[名無しさん]:2008/06/16(月) 11:50:14 ID:CUQyJX/5
15.4でWXGAは全部地雷だろ
14.1でWXGA+がそんなに高くないのに
146[Fn]+[名無しさん]:2008/06/16(月) 12:01:36 ID:oc5hRbYX
その大きさでWXGA+なんて細かくて見辛いだろ
おまけに光沢だったら目が疲れて最悪
やっぱ14インチXGAくらいの大きさが見やすくていいね
147[Fn]+[名無しさん]:2008/06/16(月) 18:29:27 ID:umMgYEzE
コスミオはだめでしょうか?
148[Fn]+[名無しさん]:2008/06/16(月) 22:12:40 ID:RrhMKXuW
予備の予備の予備・・・
とデスクトップもノートも常時複数台用意しておくべき。
149[Fn]+[名無しさん]:2008/06/17(火) 00:04:39 ID:8UeX+OeT
2台で充分だろ。
貧しい人は家が広いとは限らないし。
150[Fn]+[名無しさん]:2008/06/17(火) 00:17:35 ID:ie4F9Onn
デスクトップ2台
ノートPC1台
ミニノート1台
がバランス良くね
151[Fn]+[名無しさん]:2008/06/18(水) 11:51:19 ID:DWNRpM0F
>>150
中古を買いあさる人じゃなければ中々貧しい人は
そんな台数を持っていないと思うけどな。
152[Fn]+[名無しさん]:2008/07/20(日) 20:42:35 ID:2XDNFV9M
>>146
メクラ乙
153[Fn]+[名無しさん]:2008/08/16(土) 13:20:20 ID:Wsjx/pDg
そもそも>>1は主客が逆だし、ノートPCに限らない

決断機に適切な決断を下せないヤシは、よほどの運に恵まれない限り貧乏人への道を歩む。
154[Fn]+[名無しさん]:2008/08/17(日) 16:15:57 ID:+9yshz9e
>>153
kwsk詳細にお願いします
155[Fn]+[名無しさん]:2008/09/04(木) 14:28:25 ID:XrR1UvQd
新聞の勧誘はNHKの集金人の次ぎにウザイ
156[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 10:06:49 ID:Hlo+UARr

157[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 10:16:03 ID:GuGhEv7C
金はあるけど糞ノートを買ってしまうのは習性に近いものがある
最近ではHPとか2133とか2133とか
158[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 10:19:22 ID:KZnJ9YeT
>>157
それは2133ではなくてお前が糞
159[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 10:22:43 ID:+qxkTYKu
  ∧ ∧   国民のみなさ〜ん 自民党と農水省からですよ たくさん食べてね
 ( ´・ω・)   事故米使用アフラトキシン増量中でーす 具材は全て中国産
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
160[Fn]+[名無しさん]:2008/09/12(金) 10:24:07 ID:KZnJ9YeT
>>148
予備とか心がけなくてもPCは勝手に増えていくものですよ
161[Fn]+[名無しさん]:2008/09/14(日) 23:48:45 ID:flodUrlX
公式サイトの情報だけじゃ、地雷かどうかなんて分からないもんだ。
PCの製造国と、検品や品質管理の状態、
最初に故障するまでの平均年数なんかを表示してくれないと困る。
162[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 08:50:20 ID:H6P/D/2p
しまったーーー!
○万○千○百円のパソコンなんてどう考えても「安くしすぎた!!」
しっぱいしてまーした
163[Fn]+[名無しさん]:2008/09/15(月) 10:46:46 ID:3p3ds4zb
>>162
また懐かしいの貼るなぁw
164[Fn]+[名無しさん]:2008/10/11(土) 15:19:20 ID:srmLeFCT
舞の海舞ってますwwwwww
165[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 13:06:13 ID:sW0Ww+dM
やっぱ、PCは金持ちのツールだよ。
166[Fn]+[名無しさん]:2009/01/16(金) 16:23:38 ID:tyAU8IHB
Me搭載機の8年モノFMVビブロの液晶バックライトがお亡くなりになられたので
去年FMVの70Xに買い替え。
前マシンが8年間無故障だったのと、カタログでやたらと日本製を強調してたので
安心してたら二か月で液晶パネルが死亡→入院後交換。
13ヶ月後、今度はいきなりマザーボードが死亡・・・・・・電気屋の
延長保証入ってたから無償修理(といっても¥13900の延長費はかかってる)で済んだけど
富士通は客を舐めとるんか。気安く日本製とか連呼すんなよ。
167[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 10:44:34 ID:HNup99X4
TBS潰れろ
168[Fn]+[名無しさん]:2009/05/26(火) 00:52:14 ID:pFmh1n0z
貧しい人はそれだけ入手できる情報も限られる
169[Fn]+[名無しさん]:2009/05/28(木) 00:04:40 ID:lT5XSKeP
↑クソスレageるなボケ
170[Fn]+[名無しさん]:2010/01/09(土) 15:27:21 ID:9+ivqBB2
やはり良いPCを買うためには、大金を持っていろんなPCを買って試すことだな。
171[Fn]+[名無しさん]:2010/04/11(日) 18:04:00 ID:TPg2XOd7
地雷踏む
→それがトラウマになり次のPCではその地雷だけは避ける
→・・・こだわりすぎてさらに別の地雷を踏む
→・・・・・その次でも古くなった情報が頭に残ってる
→・・・・・・・・大局的には収拾がつかないほど地雷マシンに手を出している
172[Fn]+[名無しさん]:2010/04/19(月) 18:38:16 ID:N7p07vkX
貧乏人は、良い製品を買うことができない。
嫌なら金持ちになる事。
173[Fn]+[名無しさん]:2010/04/19(月) 19:42:22 ID:SxNuqpM0
本当のバカはネットで調べれば回避できる地雷を踏む奴
174[Fn]+[名無しさん]:2010/04/19(月) 19:43:38 ID:N7p07vkX
例えば?

まだPCを持ってない人はどうするの?
175[Fn]+[名無しさん]:2010/04/24(土) 20:37:08 ID:kGwFTIrA
貧乏貧乏というけど本物の貧乏を知ってるのか?
・蚤をつぶしてそれを食べて飢えをしのいだ
・牛の便を集めてその中の不消化穀物を洗って食べた
このくらいじゃないと貧乏とはいわん
176[Fn]+[名無しさん]:2010/04/25(日) 00:29:17 ID:EJIezu9n
牛飼ってるやつは金持ち
177[Fn]+[名無しさん]:2010/04/28(水) 00:00:39 ID:ZtRR/cuy
クソスレの保全に必死になるバカは基地外
178[Fn]+[名無しさん]:2010/04/28(水) 21:33:28 ID:7iqR9haV
貧乏人は知識が無い
179[Fn]+[名無しさん]:2010/04/29(木) 12:33:56 ID:LKjydgDG
貧乏でもないが隙間を狙った商品を買って失敗するとかはよくある。
単に一番売れてるのを買えば、あんまり問題ないんだけどな。
180[Fn]+[名無しさん]:2010/05/08(土) 03:48:43 ID:194Fh+8O
財布はたいてカラッケツ でっかい糞を後生大事に両の腕に抱えて、

「あぁ踏まないで済んででよかった」としばしの安堵を満喫するのも  どーかとおもー

数年後はその糞を自分で踏み潰したくなる運命ではあるが・・・・・
181[Fn]+[名無しさん]:2010/05/08(土) 03:59:05 ID:194Fh+8O
貧乏人には良い機械がまわってこない
金持は良い機械を所持できても使いこなせない
いらいらした時が経ってすべてがゴミになる

所詮パソコンなんてそんなモノ
ちゅど〜んマシンもドぴかんマシンも皆いっしょ
182[Fn]+[名無しさん]:2010/05/08(土) 05:07:48 ID:CLuidlQh
壊れる前に余裕を持って計画的に買い換える人と、
壊れてからあわてて泥縄式に買う人とでは、
購入価格時点で大きな差がつくし、
余裕が無いからよく考えずに地雷を踏む確率は増えるんだなと
購入相談スレの切羽詰った相談見てて思った
183[Fn]+[名無しさん]:2010/05/08(土) 13:06:30 ID:194Fh+8O
ナニー!?の時限式やドーシター!!のいきなりドカンボンバー
地雷より手がこんでるがいっしょやな
184[Fn]+[名無しさん]:2010/05/08(土) 17:27:26 ID:7KwUkz1M
使用目的を明確にして仕様の優先順位もきちんと決めていたら
自ずと購入機種も決まるしあまり変なのを掴まないな
185[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 09:29:01 ID:D7qG8q/8
ノートPC程度の値段のものに関して貧乏人とか金持ちとかアホくさ。
186[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 09:54:58 ID:E9SJrJMs
貧すれば鈍する、って言葉があってだな

あと、ノートのよしあしは値段じゃない、ってのが難しいのだよ
1桁万円でもビジネス向け高級機の安売りが合ったり、
20万超なのに粗悪品、ってのもある
187[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 10:57:58 ID:E60iA2f/
秋葉原が地雷原に思えてきた
188[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 13:00:25 ID:E60iA2f/
>>184
MSとインテルが落ち着きをもってジッとしてるなら正論
実際はテンヤワンヤしてるから購入側はアワ踊りとテンテコ舞で大フィーバー
189[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 13:27:10 ID:INot+xOD
基本的に多機能と携帯性は基本的にはトレードオフなんだから
ノート型の特徴を活かして携帯性、軽量、バッテリー長持ちが優先なら
液晶サイズや3Dゲームやブルーレイドライブは諦めなきゃならん
機能を諦めるって事はCPUだって高性能のやつは要らないかもしれない
その極端なのがネットブックなんだろうけど
atomで充分とは言わない

高機能重視だったら逆にデスクトップとの兼ね合いになって
どの機能を断念するか、ノート程度の性能で我慢できるか
っていう視点になる
その場合のノートにする利点は省スペースかな

ノート型はサイズと電源に限界があるから
アレもコレもと何でも盛り込もうとするとダメになる
販売店は高性能=多機能っていう志向だから店員に相談しても
碌な回答は得られない

使うのは自分なんだから機能が先にあるんじゃなくて
自分がやりたいことが先にあるはずなんだ
それを突き詰めた上じゃないと決め切れなくてて
どうでも良いというか実際は使わない機能に目移りして右往左往する

古い考え方になるかもしれないけどPCの基本はデスクトップだから
自分が使う上で何でもアリの高級デスクトップPCからどの機能を
抽出してノートPCとするのか?
っていう視点で考えても良いかもしれない
190[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 21:19:29 ID:E60iA2f/
どでか迫力画面に魅せられてノート選択して腰痛になったアホを知ってる
191[Fn]+[名無しさん]:2010/05/10(月) 18:54:09 ID:SXmIdV4O
情弱、つーか情報機器やPCの知識が無い奴は、
ラップトップはもちろん、デスクトップですら地雷を踏んでしまうんだぜ。

笑っちゃうだろwwwwwwwwwwwwwwww
192[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 01:03:04 ID:ZH0elLeC
>>191

今のatomとか積んでるのは別にして所謂古来からのデスクトップ型は
懐が広いと言うかポテンシャルが高いからあまり地雷にはならないなぁ
場所を取るとか重いとか熱いとか設置面の不便さは、デスクトップであるが故に
目を瞑ってみれば大概のことはやれるしノートより安いから損した気分にはならない

仮に店員に薦められて言われるがままに買っても大きな不満にはならないだろう
買った本人にはオーバースペックかもしれないけど、とりあえずやりたいことができるし、
もしかすると余ったスペックや余計な機能で新しい発見や楽しさが見つかるかもしれない

そこでPCの使い方とか拡張性とか勉強して拡張が楽しければそこに拘るのも良いし
面倒なら次の買い替えの時期に自分の身の丈に合ったノートにしても良いのさ

だから、初心者の最初の1台目はデスクトップの方が良いかもね
ノートほどお金もかからないし
最初からノートだと次の買い替えの時に使用目的と優先順位が明確になっていないと
機能の取捨選択がちょっと難しい
曖昧なままだと身の丈に合わない要らない機能満載の本人に取っては
高いだけのノート掴むかもしれない

逆に最初にデスクトップ買って満足して機能の取捨選択もしたくないし
携帯性も要らないから次もデスクトップと考えるのもアリだと思う
むしろもっと高性能のデスクトップを!となるかもしれない
ネットブックやモバイルPCは機能面とは全然別の視点からできたモノだから併用もアリだろう
この辺りは本人の価値観やライフスタイルとの相談で外野は口出しできないよ

そんな偉そうに書いてる俺は実は今まで一度もデスクトップを買ったことがない
しかし仕事で散々人様のデスクトップ弄ってたよ
今はやってないが
そういう生業もあってデスクトップ買うの嫌になっちゃった
そんで高機能の高いノートPCとネットブック使い分けてるアホだが
今また高いノートPC探してるよ
今まで結構痛い目に遭ってるけど止められない
もう病気だね
193[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 01:09:43 ID:qD+AAPUN
>>192
日本のメーカー製デスクトップは酷すぎる。

・高い
・性能がショボイ
・ロクなグラボを積んでない
・要らないソフトてんこ盛り

2000年代前半のメーカー製デスクトップの酷さは異常。
XPなのにメモリが128MBや256MBとか普通にあったし、
その性能で20万円以上もしたんだぜ。
194[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 01:28:07 ID:ZH0elLeC
>>193

2000年代前半は省スペースのデスクトップPCが出始めた頃だな
拡張性が全然無いやつ
その頃から拡張しない人、所謂ライトユーザーが出てきて
日本のメーカーはその人達にあわせて作ったんだ
win98SEの完成度が高かったからそれに合わせてPC使い始めた人達だと思う
世間一般の人達だね
今、その層がノートPC使ってると思う
初心者も取り込みながらね

その頃は周辺機器メーカーが苦しみだした頃だよ
価格競争も激化してネットワーク頑張ったメルコが伸びた

ついでにノートPCが一気に普及したのはCore2Duoの所為だと思う
高クロックのPentiumに水冷ヒートシンクが出てきた頃は
コレはノートには乗らないなぁ、もうノートPCは限界かなぁ
って思ってたけどCore2Duoなら全然楽勝だった
195[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 02:27:15 ID:Ofd9QbF+
まずは国内家電メーカーだから、ってのが最大の罠だな
国内家電メーカーは情弱なことをいいことにぼったくりモデルを多数取り揃えてるので

そして、次は外資系の安物か。
あそこも下層向けの安かろうモデルが充実してるし

なんだかんだで一番いいのは外資系のビジネス向けモデルとなる罠
196[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 03:23:03 ID:rRktr5WB
>>193-194
極一部のパワーユーザー向けモデルを除いた大手メーカー製コンシューマ向けモデルの拡張性やコストパフォーマンスが悪いのは今も昔も変わらないだろう。

当時のモデルはスリムでも最低限のPCIスロットはあったぞ。AGPスロットはロープロ対応のがあるやつとスロット自体無いやつの両方があったが。
一体型でもPCIスロットかPCCardスロットのどちらかは付いているものが基本だった。
酷さで言うと最近のモデルが露骨に酷いぞ。
一体型は、前述のPCCardスロットor現代版のExpressCardすら付いていなかったり、遅いUSBアダプタでも使わない限りマルチモニタ用の外部モニタ出力も出来なかったりするノート以下の拡張性だし、
スリムタワーでも下位モデルだと、カタログスペックで判断した限りではPCIExpressスロット(FMV CE)やメモリソケット(VALUESTAR L)が削られて、大して値の張るパーツでも無い部分で過剰に差別化されている。

>>193
メモリなんてデスクトップならソケットやチップセットなどの許容範囲内で増やせば済む。
それも含めてコストパフォーマンスが悪いのは言えるけどね。
最近でもVistaなのにメモリ1GBのモデルなんてあったが、快適に使うには増やすのがデフォだったな。
>>194
Core2Duo以前のPentiumMの時代から、発熱や消費電力の増大したPentium4と袂を分けていたじゃないか。
197[Fn]+[名無しさん]:2010/05/11(火) 03:38:14 ID:Ofd9QbF+
>>196
そりゃ、大企業のデスクトップPCってのは、基本「動かされる・いじられると困るからデスク」
ってPCなわけで

セキュリティとか、サポート、上位機種の利益かんがえれば
むしろ拡張性は無いに越したことは無い、ってしそうなわけで

つけられるのはせいぜいSCSIカードとかLANボードくらいに抑えるって考えですからな

だから一時期自作PCが大流行したところはありますからなー
198[Fn]+[名無しさん]:2010/09/13(月) 22:55:10 ID:8bw3mIZ/
>>むしろ拡張性は無いに越したことは無い

メモリカードリーダー・DVDマルチドライブ、
またそれらを接続対応させるためのUSB2.0 PCIカードなど
いままで拡張して取り付けていたものが、全部ノートPCに入っちゃったのもあるね。
その結果、いまのノートPCはUSBだけでも十分だったりするよね。

接続インターフェースは多いに越した事はないけど、全部くっつけて動かしたら
ノートPCのリソースじゃいずれ乾上るだろうし、
それこそデスクトップpcの購入を考えるほうが・・・
199[Fn]+[名無しさん]:2010/09/18(土) 00:17:37 ID:qboNxR0c
全部ノートPCに入っちゃったの使っていて、
USB2.0x4, PCIカード, IEEE , カードリーダー, マルチ,
今、全部塞がってる状態でフル稼働でも問題ナッシング!
200[Fn]+[名無しさん]:2011/02/25(金) 22:24:05.15 ID:mhS2+KyL
200get
201[Fn]+[名無しさん]:2011/02/26(土) 14:02:05.29 ID:HgdbPx9K
>>198
いまのノートPCはUSBだけでも十分だったりするよね。

それは違うな。USB接続の無線LAN子機は切断されるケースが多いが
PCカードタイプでは無線が切断されるケースは稀なんだよ
本体からの突出が気になるが、確実性が高いのがカードバスタイプ
って訳よ
202[Fn]+[名無しさん]:2011/03/03(木) 21:50:58.43 ID:z96eiiwv

>193

つまりその時期にパソコン買ったのは人柱だったよな。っていうか販売するメーカーが確信犯。
別にターゲットは貧乏人じゃないよ、その辺りを知らない人でしょう。金持ちでも人柱になったはずだ。
ネットと2chがもっと早く普及してればな、それならメーカーの確信悪事も出来なかっただろうに
203[Fn]+[名無しさん]:2011/03/04(金) 16:17:33.42 ID:S+FxrQ4E
シングルコアのAtomにWindows7 Starter 逆か? 地雷にもならんな
全てにおいて最低レベル 最低限ではなく最低 わかりやすいね
レッツ欲しかったな わずか数万円をケチったばかりに。。
204[Fn]+[名無しさん]:2011/03/05(土) 13:48:18.57 ID:p0ZRITGR
>>202
おれがNECを憎悪する理由はそれだった。
205[Fn]+[名無しさん]:2011/03/11(金) 07:00:33.97 ID:knnCgwux
あのころのモデルは「DOS/V互換機の互換機」だったからなぁ。
206[Fn]+[名無しさん]:2011/03/16(水) 05:06:10.97 ID:n+RWyLaM
前に鳥取でやったカンパ作戦やろうかな?
でも、あれやるためにはもっとカンパ集めないといかん。
というか、携帯電話代と保険代払うためにカンパ必要だな。
ちなみにカンパ集めするには2週間ぐらい準備期間みといたほうがいい。
急げば1週間で出来るけど、カンパ口座開設の手間もあるからね。
だからもし500万円目標にカンパ集めるならやはり来週頭にはGOサイン出さないといけない。

                  /〜〜〜 右も
            ∧_∧  /  ● /   左も
           (・ω・´ ) /〜〜〜    あるものか
           (    つ          僕らが
             Y  ノ、            ほしいのは 
            (_)J             常にカンパだけ

   騙されないで!これは正義を守る為の闘いではない!
   KMの携帯代を、そして保険代の支払いカンパで補おう。ついでに原稿料もらえる本を出そう。
   絶対500百万以上! 通帳公開を許すな! 働かないで暮らすために共に戦おう!!
   ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299876077/
207[Fn]+[名無しさん]:2011/03/23(水) 00:51:44.36 ID:6CscLPaR
貧乏人はPCを買うな
208[Fn]+[名無しさん]:2011/03/23(水) 01:03:15.04 ID:68JSzHCD
DELL XPS17
20万円オーバーでも色々な問題が起きてる。
日本語キーボードで頼んだのに英語キーボードで納品されたり、突然納期2ヶ月以上になったり、
高くても問題あるみたいだよ。
209[Fn]+[名無しさん]:2011/03/27(日) 10:14:04.61 ID:ZHcSniBU
貧乏人・情弱・自信過剰な奴ほと地雷を踏みやすい


でオケ?
210[Fn]+[名無しさん]:2011/04/10(日) 15:15:22.80 ID:o7sKOprp
貧乏人ですが地雷を踏むのは嫌なのでLetsnoteにしました
211[Fn]+[名無しさん]:2011/06/17(金) 14:24:19.71 ID:+QTz2D29
AKB顔負けの美女セレブ保育士
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1306842304/
212[Fn]+[名無しさん]:2011/06/17(金) 21:25:05.68 ID:HhVzcfRc
>>210
糞液晶乙
213[Fn]+[名無しさん]:2011/06/18(土) 04:12:04.92 ID:E7n3pFqt
意外に情弱のほうが賢い買い方してるんだよね。

●情弱
テレビで流れてる芸能人(特にAKB)が出てるパソコンCMを見てNECや富士通のパソコンをヤマダやヨドバシで購入。
NECや富士通あたりはハズレが少ないし、サポートもいいほうだし、仮にハズレを引いても販売店経由で返品・返金できる。

●(自称)情強
価格とスペックだけ見て外資系や評判の悪いパソコンメーカーのパソコンをメーカー公式通販で購入。
当たりを引けばいいが、ハズレを引いてしまい、サポートも最悪。
挙句の果てに、メーカー公式通販での購入だったので、約款を理由に返品・返金を拒否され、実質的に泣き寝入りしかなくなる。
214[Fn]+[名無しさん]:2011/06/18(土) 04:55:20.45 ID:E7n3pFqt
要は自称情強は「ハズレを引いたときの対応」を考えてない事が多い。

汎用規格で作られたパソコンは自作PCの知識があれば修理できるけど、
独自規格の多いパソコンは潰しがきかないので、故障箇所や欠陥箇所によっては
自作PCの知識をもってしても修理できない事が多く、サポートもクソ、返品・返金も拒否なら泣き寝入りしかなくなる。

なお、汎用規格で作られたパソコンでも、自腹で修理となると、大手パソコンメーカーのメーカー製を買ったが結果的に安かったとかいう場合も多い。
215[Fn]+[名無しさん]:2011/06/18(土) 04:58:06.86 ID:E7n3pFqt
訂正

×大手パソコンメーカーのメーカー製を買ったが結果的に安かったとかいう場合も多い。
○大手パソコンメーカーのメーカー製を買った方が結果的に安かったとかいう場合も多い。
216[Fn]+[名無しさん]:2011/06/18(土) 18:22:01.97 ID:4UU5RUA6
>>213
本当の情強は、国内海外問わずスタンダードノートは買わずに
Lenovo ThinkPad、HP EliteBook、DELL Latitude、Pana Let'sNote、(最近だと)Apple MAcBook Pro/Air
等のいわゆる『ビジネス系ハイエンドPC』を買う

あるいは地雷地帯とわかった上でSONY VAIO Z等の、尖ったPCを求めるのもあり

実際まともなビジネスPCを知ってしまうと他社がいかに手抜きで、ぼったくりしてるか丸分かりになってしまう
217[Fn]+[名無しさん]:2011/06/19(日) 11:45:06.43 ID:QdayTcg3
>>216
DELLとか外資系はハズレを引くと醜いぞ。
LenovoとかAcerとかは修理返送時の送料負担もしてくれないので、何度も修理するとそれだけ送料がかさむ。
218[Fn]+[名無しさん]:2011/06/19(日) 13:12:35.22 ID:QdayTcg3
修理時の送料負担は1つの基準にしていいと思う。
これすら負担できないほどコストダウンしてると取れるから。

例えば、一般的な液晶の数倍の価格で液晶を売ってるNANAOは、
修理は運送会社が梱包資材を持参した上での引き取り、
送料は相互ともNANAOの負担で、修理時に代替液晶無料貸し出しのサービスまである。
コストダウンを考慮していない会社はここまでできるという証拠。
219[Fn]+[名無しさん]:2011/06/20(月) 01:28:55.14 ID:osaSTIxh
>>217
外資系大手PCメーカーのビジネス系モデルはまずおかしなものはないし、
ハズレでも修理・交換を普通にしてくれる。

あと、おなじLenovoでもThinkPadのサポートは別物。修理時の送料もちゃんと負担される

その分廉価PCよりは高いが、それでも家電PCのハイエンド機と同等程度かそれより安い価格。

要するにどこにコストをかけてるのかということだ
220[Fn]+[名無しさん]:2011/06/20(月) 02:27:54.69 ID:qhMyEPZo
ビジネスモデルって、どういうものを指すの?
法人でしか買えない法人モデルや明らかに法人向けと思われるようなモデルのこと?

>家電PC

あんなのと比較してはいけない。
機能が違うので、家電系のパソコンはスペック比で高くて当然。
221[Fn]+[名無しさん]:2011/07/06(水) 18:56:20.19 ID:zkqqw7Sl
ノートPCが11台に。古くてスマートなのが安いからといってつい買って
しまって。なかなか手がつけられなくなってる状況
222[Fn]+[名無しさん]:2011/07/07(木) 03:55:41.11 ID:9c8N+4u2
先日3年酷使したメインがついに逝かれ
特売で買い未開封のままでしまっていたサブ機
ついに出番が来たとハァハァして開けたら
全く電源入らず起動もしないみごとな初期不良機だった。
しかも1年保証も過ぎてるときてる...
金ないし修理も買い替えも現状無理
ゴミ機を1年間大事にしてたと思うと悔しくて今日も眠れない...
貧乏は嫌だ
223[Fn]+[名無しさん]:2011/07/18(月) 17:58:56.12 ID:yKpGy78b
>>222
買い置きだけは止めておけ。
224[Fn]+[名無しさん]
外資系のビジネスモデルはねぇ・・・
日本基準のビジネスモデル品質なのはThinkPadくらいだと思う
他のはデザインが黒基調の普通のノート
逆に日本メーカーはビジネスモデルと一般モデルに差つけすぎる
差が大きいので一般向けにはほとんど流さない、外資系はビジネスモデルと言っても誰でも買える