>>945 今ならまだ純正バッテリー買えるなぁ
何個か買い溜めしとこうかな・・・
>>946 東芝ダイレクトPCだといつも完売状態じゃね?
店舗だと入手可能なのかな。
Lシリーズはモデル終息の頃にアキバでバルク新品のバッテリーが
結構な数安く出たことがあったけど、U100は出てないよね。
Lシリーズは企業でも需要があったからなんだろうけど
U100はそういうこともないから無理かな。
Lシリーズは、L1〜L5とマイナーチェンジを繰り返して発売期間が長かったから。
モバイルPCは開発費用を回収するためにもそれが当たり前だな。
VAIOなんてどれもそうだ。
U100も売れたらそうするつもりだったんじゃないの?
そうしたかったけど売れなかっただけで。
売る気があるんだったら最初からもっと量生産してたろ
適当な数はけたところで終了は規定路線じゃね?
今のモバイルPCの売り方は
半年分売る程度の分生産調整をしっかりして作って売る。
そして半年後、CPUやらメモリやらをちょこっとアップしたマイナーチェンジモデルを作って売る。
そうやって一年持たせる。
U100は数少なく作ったとして…
その後は言わなくても分かるよね。
規定路線でFAか
記念モデルと言う事だから出したとなんかのインタビューで言ってたしな
そうだね、売れなかったら「規定路線でした。」って言えば大丈夫だね
そのインタビューって発売直後かその辺のインタビューだよな?
売れると思ってんなら満を持して出しましたとか言うんじゃね?
利益最優先の経営者が出すつもりは無かったって言ってんならそりゃ最初から売れると思ってねーよ
もし売れると思ってなかったとしたら、
魔法の売り文句、「数量限定生産です。」 を使うでしょ。
ただ、U100は売れない、と判断していたならどうしてもっと早く手を打たなかったのか、と。
ダイナブックの方に集中しすぎて、U100のぶれまくった製品コンセプトにダメ出しするのを忘れてたのか、と。
記念モデルって大々的に言ってたのはそう言う事でしょう
記念モデルだから海外にも出すでしょう
記念として
つか普通に出たときからこれで打ち止めだと思ってたけど
いつものDVD厨だ
ほっとけ
>>958 「打ち止め」ったって、売れるもん作っておけば続いてたでしょう。
商売なんだから。続けますよ、売れちゃったら。
現に、他メーカーでは今も小型モバイルPCに積極的なんだから、
ぶれまくったコンセプトで宣伝も何もせずに当たり前のように売れなかったU100の結果のみで、
東芝がなぜ今も 「小型PC市場はダメ」 という判断なのかがさっぱりわからない。
で、「小型PC市場はダメ」 という判断。
とち狂った馬鹿な経営者の中小企業ならわかるんだけどなあ。
あれほどの大企業で、かつての小型PC市場で強大だネームバリュー持ってた東芝がなぜこんな判断をして撤退してるんだか。
その割にはコスミオなんてウンコやってるから東芝ってのは。
やっぱり小型PC作る技術力や競争力が無くなっちゃったのかなあ。
華麗にスルー
バッテリ、チチブならまだ買えるかな?確か14,000円くらいしたような気がするが。足下ミヤガッテ・・・
セル交換サービスの方がまだ安い。
まー2年前のPCに更に投資するくらいならLooxでも買った方が性能うpもあるし得なキモス
買わんけど。
スルーしたい方はご自由に。
IDも変わってないからNGもお勧めだよ。
富士通やソニーにできることがなぜ東芝に出来ないのか?
これがさっぱりわからない。
確かにU100は小型化はがんばったと思うよ。
でもツメが甘い。というか間が抜けすぎてる。
こんなお飾りみたいなやわな作りのPC、本気で持ち歩く人は買わないよ。
愛玩用かよ、って。
>>964 お前は記念切手や硬貨をそのまま普通に使うために買うのか?
つまりはそういう事だ
も、もれは、記念だから買ったYO
愛玩してるけど。
家庭で使う小型PCとしてばっちりな活躍を見せてるぜ
あと、友人宅に本PCのデータを持っていって活用するときや
AOKなどのゲームをするため。
突然友人が攻めてきたときに使う臨時PCとしても。
大学行きのバッグに放り込んであるよ
CF化してるから衝撃なんで気にしない。
>>965 その理屈だと、
「記念モデルだから、ヤワに作りました。」 ということになるけど。
どうも 「記念モデル」 を免罪符にして、
問題点を片付けてしまおうと考えてしまう人がいるようだけど、それって変じゃない?
記念モデルだったら、作りがヤワでもいいの?
記念モデルだったら、売れなくてもいいの?
作りに手を抜かれたことと、「記念モデル」であることとは別でしょう。
「記念モデルだからこそ、次につながる良いモノを作ろう。」 という発想にすべきだと思わない?
もし、記念モデルだから手を抜いていいと東芝が考えているならそれこそ酷い。
その辺を疑問に思わない?
U100オーナーの方。
>>967 お前の屁理屈の方がよっぽど変なんだよ
疑問なのはお前の頭の方だ
気に入らないならとっとと処分してToughbookでも買え
俺は持ち歩いてるけどやっぱり気使ってるよ。
フェルトに包んでインナーケースに入れてるぐらいw
会社で現行のRX1をたまに使うんだけど、これ使うと
リブレットの後継はないだろうと思っちゃうな。
>>963 今見たらヤフオクに PABAS062 1個出てたよ。
情報さんくす。でもネットオークションとかやって無いんだ。
未使用品なら掘り出し物かもね。
>>968 また
「U100に不満があるのはお前だけだ。」 ってことにして話終わらそうとするんですね。
別にあなたを責めてるわけでもなくて
U100に対する東芝の間の抜けた姿勢に疑問を不満を書き綴ってるだけなのに。
なぜか、
東芝に成り代わって、私を変人扱いすることで話を終わらそうとするパターンに走る。
不思議だなあ。
なぜ東芝さんを守って私を叩こうとするんだろう?
あ、スルーでいいですよ。
>>967 これでしっかりした作りだと思うけど
レッツとか見ると、やっぱりこっちはヤワに見えるね。
記念だからフルマグネシウム合金とか
なんかこう、職人術のような拘りが欲しかった。
>>968 記念モデルだから買ったのもあるし、好きだったから買ったのもあるんだけど
記念だからこそ、記念という物にふさわしいくらい頑丈で素晴らしいものを期待してた。
デザインだけを楽しむなら形だけでもいいけど、せっかくの高性能なんだから使いたいからね。
東芝はU100出してくれてありがとう。
でも、どうしてこうしなかったの?という不満もあったという事。
>>957のリンクにU100は若手開発者が開発とあるけど、リブポイントの便利さを知らなかったんだろうな。
ThinkPadのトラックポイントもそうだけど、第一印象はすごく悪いもんな。なんか使いづらそうな。
だけど、いったん使ってみるともう手放せなくなる。タッチパッドなんてもう使いたくなくなる。
U100の若手開発者たちも今、他社のほとんどのミニノートにリブポイントっぽいマウス機能がついてる事実に後悔してたりして。
おれはU100を気に入ってるがダメな部分もある。東芝は反省しろ!
こういっておけばいつも同じ文句を繰り返してる人は満足かな。
相変わらず持ってない奴が叩きに来ているスレだなぁ
リブ本スレ保護用に作った基地外隔離スレだから仕方が無いとは思うが。
恨み節のしつこさからリストラされた元リブ開発者と推測
未だに使っている人はメリット>デメリットな奴だろ
発売から2年以上たってるんだからデメリット感じてる奴はさっさと買い換えてるだろ
U100ってさPCゲームもかなり動くよな
処理能力高くて驚いた
>>979 マビノギやってるYO、こっちは綺麗に動く。
あとWarRock。こっちは少しキツイ。
メモリ
PC2700の動作になるようにBIOS設定必要だけどね。
デフォルトがPC2100に制限された動作だから。
981 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/11/30(金) 00:05:15 ID:dIAAxySq
>>980 >メモリ
>PC2700の動作になるようにBIOS設定必要だけどね。
>デフォルトがPC2100に制限された動作だから。
マジ?!
kwsk
>>981 取扱説明書P173に書いてあるよ
BIOS中の Performance/Battery Life Setting
の所で
BatteryLife(デフォルト)
Performance
の2種類があって
BatteryLifeは
メモリ周波数266MHz(PC2100)
グラフィック周波数200MHz
Performanceは
メモリ周波数333MHz(PC2700)
グラフィック周波数250MHz
となりまっする
>>982 誰かバッテリランダウンテスト比較をした人は居るんかね
まぁバッテリよりも、熱の方が気になる気もするけど
ほしゅ
985 :
981:2007/12/01(土) 15:43:41 ID:nuVdpKkm
>>982 Thx! 早速、変更してみたよ。
BIOSセットアップ画面への行き方を忘れて苦労した(汗
結果は、うーん、どうだろ。体感上は今のところよくわかんない。
BIOSへはどうやってはいるの?
取説が手元にないので教えてくれ
>>986 ESC押しながら起動
メッセージがでたらF2
>>985 俺も変更してみたけど、違いがよく分からない。
やっぱり、1.8インチHDDの速度がネックなのかな。
CPUZでメモリの速度を見てみると、133MHz
みんなは?
ほしゅ
スレ消費に8ヶ月か
執念深いアンチ君がいなかったらもっと持ったのにw
MK8007GAH、売ってる店、減ってきてるのね
ほしゅ