<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
<よくある質問とその回答>
Q.ノートパソコンでPS2がやりたい
A.無理です。遅延が大きすぎて使い物になりません。
Q.デスクトップPCの画面としてノートパソコンを使いたい
A.無理です。
Q.ゲームをやるためにグラフィックボードを挿したい
A.無理です。デスクトップでやるか買い換えてください
Q.バッテリーは外しておいた方が長持ちする?
A.リチウムイオン電池は過放電させると一発で死ぬ可能性があります。
中古で売るときの価格だってそう変わるわけではないので停電時などの安全のためにもバッテリーはつけたまま使いましょう
4 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/26(月) 02:37:02 ID:7FEYT3xY
>>1乙なんだけどバックライト関係のガイドライン入れといてほしかったな。
>>4 あぁバックライトか…何か忘れてると思ったら…
どういう内容書けばいいか思いつかない…
もしアイディアがあればかいといていただければ次スレで、統合などできるのではないかと
Q.画面が真っ暗になってしまって見えません。
A.光をあてて薄っすらと表示されているのであれば、
液晶のインバーター、バックライト切れになります。
メーカー修理ではパネルごとの交換が多く、
10万円程度の高額修理費になる可能性があります。
業者修理で3万円前後になります。
こんな感じか。
7 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/26(月) 11:51:58 ID:i6rwRus4
>>7 適当なソフト使えばできる。
ただ、地デジを録画したものは無理だよ。
Q システムのプロパティの開き方を教えなさい。
A 「マイコンピュータ」のアイコンを右クリック→プロパティ
または、Windowsキー+Pauseキー
Q 自分のパソコンの環境の調べ方を教えなさい。
A スタート→ファイル名を指定して実行→「dxdiag」と入力→OK
10 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/26(月) 12:39:03 ID:i6rwRus4
>>8 ありがとうございます!
お奨めのソフトありますか?
そのPCにあるソフトで充分
まあそういうことだ。
ググったらいくらでも出てくるし、
本屋で立ち読みしたら解決するぞ。
13 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/26(月) 12:57:10 ID:i6rwRus4
>>11 何を使ったらよいのでしょうか?
いろいろあって分かりません。
>>13 ソフトを一つ一つ立ち上げて確かめればいい。
別に爆発なんぞしないから、安心して立ち上げろ。
>>13 おまいのPCにどんなソフトが入ってるかなんて誰にも判んねーからw
自分で調べるしかないと思うぞ。
17 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/26(月) 13:26:37 ID:i6rwRus4
18 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/26(月) 16:02:13 ID:JBcUWDIa
>>2 俺の友人、6.7.は無いけど、1.〜5.までは見事に揃ってる。
まぁ、5.の人を利用するは、意識してないと思うけど。
19 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/26(月) 16:22:13 ID:gY7hrca2
12.1インチ最強マシンはどれですか?
動画編集とかしたいと思ってます。
20 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/26(月) 16:32:40 ID:ElL9tgNn
,,..-‐::''''''::ー:.、
.,r"::::::::::::::::;イ::::::::`.、
/:::::::::::::::/ レ'ヽi、:::::',
.i:::::::::::/⌒ ⌒ヽ、::i
.!::::::::::i (●) , 、(●) i':::i
|:::::::::::| ,,ノ(、_,)ヽ、, i::::i グーグルで、検索して下さいッ!
|:::::::::::i ト‐=‐ァ' |:::i
i::::::::::::i `ニニ´ ノ::::i
i::::::::::::i|`ー-- r-一'"::::::::i
.i;:r ''ヽ;;;>、,,,_,)`'>:::::::::::i
ゴッグルも捨てがたいです!
22 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/26(月) 16:51:21 ID:1BvduvEn
ノートPCのVRAMについての質問です。
よくビデオメモリがメインメモリと共用のものがありますが、
メインメモリと共用でビデオメモリに128MB割り振ったものと、独立ビデオメモリ(GDDR3?)で128MBならば、
ゲーム等において、両者に大きな差はあるのでしょうか。よろしくお願いします。
SOTEC WS2100のXP パソコンが動作しません
パソコンが真っ暗画面から動かなくなり 電源を切ろうとしても切れなかったんでコンセントを抜いたら
何か焼けるよーな ショートするよーな音がして電源が切れたんです 次に電源入れると
SOTECロゴが出てピーっと音が鳴る→セーフモードとか通常起動とかの選択画面
→どれを選択してもWindowsのロゴが出てロード中みたいな画面→SOTECロゴに戻る
を繰り返して開始しません もうブッ壊れたんでしょうか
>>22 大きな差は有ります。
ビデオメモリが、
メインメモリと共有→統合グラフィックス等で、性能は二の次
独立ビデオメモリ搭載→グラフィックス専用のチップを搭載。当然統合グラフィックスのより高性能
という感じで、ビデオメモリ量が同じとかそういう次元じゃなくて超えられない壁がある。
>>2のQ&Aの3個目も読んで。
>>23 その音の原因は単にスピーカーからブツッって鳴っただけかもしれない。
でもWindowsが起動中に再起動がかかるようなのでやっぱりどこか壊れている様子。
OSの再インストールが出来ないとかだったら多分ハードウェアの何かが壊れてる。
>>23 それだけじゃあ何とも言えないが、焦げたにおいがしたのなら、何処かのコンデンサが焼けたか
HDDがおかしくなった可能性が高いね。
HDD交換が簡単なら自分でやってみるのも手だけど、また壊れる可能性が有るから、修理に
出した方が良いかも・・・。
26 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/26(月) 17:44:12 ID:s92qBnE+
PC携わって20年経ちました。
そして最近ノートPCを購入して超初心者になりました。
分からない事がたくさんあるので教えてください。
・
・
・
・
ノートPC初心者って何?
>>26 >ノートPC初心者って何?
ここに来る奴w
28 :
22:2007/02/26(月) 18:03:27 ID:1BvduvEn
>>24 ご回答ありがとうございます!
しかし、ちょっと私の質問が不完全でした。
ノートPCで独立ビデオカードが搭載されたもの(GeForce Goなど)であっても、
ビデオメモリがメインメモリと共用だったりするんです。
これを踏まえて、たとえば、
@→GeForce Goのビデオメモリ128MB(メインメモリと共用)
A→GeForce Goのビデオメモリ128MB(GDDR)
の二つがあるとするならば、@はビデオメモリに割り振る分メインメモリが減ってしまうので、
Aが有利になりますが、、その点は無視して考えた場合、果たしてどれだけの差があるのかなと気になりました。
つまり、同じ種類のビデオカードではあるけれど、
「メインメモリと共用のビデオカード」と「GDDRが搭載されているビデオカード」を比較した場合、
どちらが優位なのかな?という趣旨の質問です。
長々と申し訳ありません。分かりにくければ飛ばしてくださいm(__)m
29 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/26(月) 18:26:35 ID:9sHYlszP
先日ノートパソコンを注文した物です。
予算の都合でオフィスが入っていない機種を注文したんですが
今大変なことに気がつきました。
ワードが入ってないということは文字が打てないということでしょうか。
ワープロが出来ないとかじゃなく、インターネットとか例えば2ちゃんとかにも
カキコできないんじゃないでしょうか?ワードがなくても文字は打てますか?
商品はまだ届いてませんので、もしそうならキャンセルしなくては・・・・
OKさ!
文字を打つことと、ワープロソフトで文章を作るのは別々だ。
31 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/26(月) 18:31:24 ID:9sHYlszP
>>30 素早いお答えありがとうございました。
安心しました。新しいPCが届いたらまた2ちゃんにもカキコできるのですね。
またここにも寄らしていだきます。本日はありがとうございましたm(_ _)m
>>29 いやちゃんと打てるんで大丈夫、別物
んなパソコンあるはずないだろうw
皮肉的なカキコだ。毒をかんじるよ。
>>28 GDDRは高くて速い
メインメモリ共有は安くて遅い
たいした差ではないが(チップの差の方が大きい)、違いはこう。
>>28 メモリ共用タイプの場合は、グラフィックに負荷がかかっているときに他の処理が入ると
メモリの帯域が足りなくなり、処理が遅くなる可能性がある。
(軽めの3Dゲームを走らしている時でも一緒だし、DVD再生をしてるときでも一緒)
専用メモリが用意されている場合は、その負荷が少なくなる。
まぁ、インターネットを見たりとか、音楽を聴いたりとかの処理の場合はあまり負担には
ならないね。
>>28 既に他の人が回答しちゃってるけど、
同じチップのGeForce Goであれば性能はそれほど変わらない
とはいえ、メインメモリ共有のものだと廉価版を使ってる可能性があるので、
GeForce Goの後に続く(7400や6200TC等の)数値に大きく差が有ると
性能にも差が出てくる(といってもゲームとかやらないとしたら有意な差は出ないかも)。
38 :
22:2007/02/26(月) 20:54:31 ID:sK/j2Smg
>>34,35,36
たくさんのご回答ありがとうございました!よく理解できました。
メインメモリよりGDDRのほうが高価な分、性能も高いんですね。
また、ビデオメモリ非共有の場合はメインメモリとGDDRの役割分担の力も働いて少し余裕が出来るんですね。
でも、同じチップであるなら、ビデオメモリが共有だろうが非共有だろうが大して差は無い、と。
ありがとうございました。今後のノートPC購入の参考にさせていただきますm(__)m
デスクトップ→Pentium 3
ノート→Celeron M
なのですが、CPUのみを比較した場合どちらが優れていますか?
ファイルサーバーとして24時間稼動させるパソコンを調べていて
ノートパソコンが比較的消費電力が少なく
だいたい15W前後という測定値を出しているサイトがあったのですが
その測定している機種がなかなか手に入りません
そこで質問なんですが
消費電力が少なめのノートパソコンはどういった物が多いのでしょうか?
処理速度は最低限300Mhzあればいいです
>>41 Let'snoteR5あたりなら10W切るんじゃないかな
モバイルノートとかの低電圧版または超低電圧版CPUを採用しているノートは消費電力少ないね
どこかの店にPenM1.1GHz超低電圧版のノート85000円くらいであったな。アウトレット品だが
>>39 Celeron Mが4**のモデルなら断然Cele M
初心者なんですけど液晶モニターについてなんですけど、TFTとかXGA?とかあるみたいですが
どれがどう良いのかとか優劣がよくわかりません。。。
まぁとくに画質とかにはこだわってないんですけど、
スキャナで取り込んだ簡単な絵に色塗りするくらいはやりたいので
これくらい以上の液晶が良いとかいうのがれば教えてください。
というかそれくらいならまさに気にすることないのかもしれませんが。
あと基本的にノートPCのバックライトではないほうが多いんですかね?
任天堂DSとか最近の携帯機はみんなバックライトついてますけど
ノートPCは暗いとこではみえないわけですか?それでみなさん不満とかありませんの?
>>44 TFTっていうのはモニタの種類の話
XGAっていうには解像度(画面の細かさ)の話
ノートPCのモニタにはバックライトが内蔵されているから暗いところでも見られます
>>44 PC用の液晶はバックライトついてるよ。
携帯機とは違って、バックライトは有って当然だから何も書かれてない。
なので不満は無い。
光沢液晶はやめとけとかいう噂もあるが、
画質にこだわらないんだったらどんな液晶でも大差ないと思うよ。
47 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 01:09:51 ID:l/WazeQc
液晶関係で聞きたいのだが、古めの液晶によくある、発色が黄色っぽくなるのはバックライトの劣化が原因でいいのかな?
>>45 >>46 え、そうなんですか。なんだバックライトなんすかみんな。
てことは解像度のとこにかいてる数字がXGAか。気にするならその数字をきにしろってことですね。
すいません、液晶の種類のちがいだとかおもってましたわ・・・。
レスどうもです。
>発色が黄色っぽくなるのは
たばこのヤニじゃねw
劣化が原因で黄色にかたよるってのは聞いた事ないなぁ
暗くなってくるのはあるけど〜
50 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 01:37:34 ID:u58lojv6
このたびビスタ搭載ノートを購入します。
今使ってるデスクトップはウインドウズMEなんですが、
インターネットエクスプローラーのお気に入りを新しいノートに
何らかの手段で一気に入れることはできますか?
それから、アウトルックエクスプレスに入ってるメールも移動させたいのですが。
画像とか外付けのHDDを使って移動させられるとお店の人が言っていたのですが、
お気に入りやメールは同じ方法で可能でしょうか?
大体お気に入りやメールがどこのフオルダーに入っているのかが謎です。
どうかご回答よろしくお願いします。
>>47 たぶん
>>48 解像度のとこに書いてある数字は解像度です
1024×768をXGA、1280×1048をSXGAなどと呼びます
ある程度のお決まりの数値があるので、その数値にXGAとかSXGAっていう名前を付けてるんですね
モニタのザイズが同じでも解像度が高い方が細かく表示出来るから
本格的に絵を書いたり図面引く人には解像度高い物の方が好まれる
ただし、細かく表示される分、アイコンや文字は小さくなるんで注意して下さい
>>51 SXGAは1280*1024な
>>48 解像度についてはウィキペディアが詳しかったきがする
>>52 スマソ、一瞬2048とごっちゃになってた
訂正サンクス
タッチパッドの両脇にボタンがあるノートPCなんてあったっけ?
>>56 そこがすごく特徴的ですよね
ひょっとして日本向けの製品じゃないのかも
左側のシール(?)もヒントになりそうな気がするけど画質が…
すいません、質問させてください。
昨日ネット通販で買った新品のノートPCが家に届きました。
箱を開けてパソコンを取り出して画面に問題が無いか見ると指紋が一箇所・・・
電源を付けると指紋の部分に常時点灯の2個ドット欠けがありました。
ドット欠けは仕方が無いので諦めるとしますが、
値段も新品の値段で新品として買ったのですが・・・
なぜ開封品、しかも中古品が新品として届いたのでしょうか?
こちらは100歩譲っても個人的に納得できないものです。
今日中に販売店に問い合わせしようと思ってますが、これはノートPCの世界では普通の事ですか?
指紋ってのは液晶部にあったのか?
なら、普通じゃないな。クレーム付けてもいい。
キャンセル品を回されたんだね。
指紋は消毒用アルコールで消えるよ。
納得出来なければ「ゴラァ」すればよし。
他スレでも質問させていただきましたが過疎気味のようなので質問させていただきます。
ADSL回線でルータを使い無線LANを利用してインターネットをしているのですが
たまにネットサーフィン中にいきなり接続が出来なくなることがあって困っています。
断続的にそれが起こり、何回かルータから切断接続を繰り返しているうちに直ります。
無線が機能していないのかと思いワイヤレスネットワークの状態を見ましたが
シグナルは最高の5本で接続していることになっていました。
これは無線LANアダプタが悪いのでしょうか?
それともルータやその他に何かしら問題があるのでしょうか?
無線LANアダプタはPCに内臓するminiPCIで
つい最近購入して増設したのですが初期不良なのでしょうか?
>>61 ADSLが断続的にリンク切れしてるんじゃね。
モデムのログ見てみ。
>>62 残念ながらログが残っていませんでしたので確認することが出来ませんでしたが
次に接続できなくなった時は見てみようと思います。
ありがとうございました。
>>58 >指紋
俺もこれ2回もあった
(買った店は違う)
キチガイみたいな店長もいるから写真数枚撮っておくべき
(セッティングするときササッと拭いて「ぇ?指紋どこ?あのねぇ液晶ってのは少なからず反射があるもので・・」)
65 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 09:14:16 ID:ixa+vW8V
ビートジャムでCD→CD−RWに録音したいんですができますか?
やってみたんですけどコンポで聴けなかったorz
ノートPCの画面についているバックライトが切れて、画面が真っ暗になるのですが、この場合、別画面を線で繋いで画面切り替えしたら映るのでしょうか?
>>67 映るものは映る。映らないものは映らない。
ノートパソコンで外見が「パソコンに見えない」物ってありませんか?
バイオU
>>69 意図が良くわからんが、何に見えて欲しいんだ?
ノートです
>>69 パナソニックのタフバック買え
アタッシュケースにしか見えない。
>>69 ノート買って分解して、机にでも内蔵しろ。
そうすりゃ、机にしか見えない(こたつでも良いぞ)
77 :
39:2007/02/27(火) 14:22:17 ID:NG7hSQDW
>>40 >>43 なるほど。
ペンの型番は分かりませんがセレは410だったと思います。
ありがとうございました。
質問させて頂きます。
DELLのInspiron1300を使っているのですが
先ほどACアダプタを接続端子とケーブルの二つに完全に引き千切ってしまいました。
これは修理に出すより新しく買い換えたほうがいいのでしょうか?
買い換える場合、自分のノートパソコンの型に対応しているACアダプタというのは
家電量販店に普通に置いてあるようなものなのでしょうか?
どのACアダプタが対応しているかご存知の方がいれば是非教えて頂きたいです。
またコンセントからアダプタまでのケーブルは正常です。
Inspiron 1300 のスレに同趣旨の質問がありましたが断線というレベルではないため
こちらで質問させて頂きました。
79 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 15:34:05 ID:l/WazeQc
>>78 DELLなら店頭販売していない所も多いし、メーカーに問い合わせてみては?
後は、ケーブルが途中で切れたのなら剥いて接続→半田付け→テープ等で保護と言った
自分で修復する方法もあるが・・。ショートの危険性があるから、全くやったこと無いなら
お勧めはしない・・・。
81 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 15:48:01 ID:oOfJyEFs
ファンが回るときと回らないときがあって回らないときには熱暴走を必ず起こして
しまいます。ちなみにPCゲームやその他、重いときには回り、IE,Word等の軽い場合では
回りません。設定とかに問題があるのでしょうか?
ちなみにLL750ADのLavieを使ってます
83 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 18:08:19 ID:SKbwvAx1
84 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 18:14:16 ID:HeI+zuYn
超初心者です
回戦繋ぐまでピッチで代用してます
インターネット昨日は見れたのに今日は見れません
検出されないとか訳がわからない
説明書みてもわからないばかな私に誰か詳しく教えて
>>84 それだけで判るわけないだろ・・。
ノートは何をつかってるの?
ピッチは何を使ってるの?
接続形態は、USB? シリアル? PCカード?
繋ぎ方は パケット? PIAFS?
ダイヤルアップの場合はIDとパスワードは認証してるの?
アクセスポイントの工事中なんかの情報は見た?
電波状態は?
>>78 ケーブルの断線くらい自分で直せ。
そんくらいできないと、パソコンを扱うなんぞ100万年早い。
熱収縮チューブがおぬぬめ。
>>84 面倒なら、プロバイダーに頼んで設置業者でも呼んでもらえば?
金さえ出せば解決出来る世の中なんだしさ。
金を惜しむなら、説明書を理解できるまで熟読しなさい。
解決方法は書いてあるから。
メモリが512のvistaを買おうと思ってるんですが、低すぎ?
低すぎ
>>88 そのレベルの質問をしているくらいだし、後々困りそうだから1GB以上のを買っておけ
91 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 20:45:18 ID:rPNwu2Jt
ノートPC本体だけ買いました
プロバイダー契約もまだです
ADSL無線LANでネットを楽しみたいのですが他に何を揃えればいいですか?
ちなみにPCはLavie PC-LL750/9D1Yです
>>91 まず、プロバイダと契約。
プロバイダから提供される機械にルータ・無線LANが無ければ、別途購入。
こんなとこか。
Cドライブを右クリックからフォーマットするとどうなりますか?
OSに影響でてしまうでしょうか?
キレイにしたくて
95 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 20:53:23 ID:rPNwu2Jt
ありがとうございます
ちなみに無線LANのデメリットって何ですか?
>>95 速度低下や盗聴の可能性がゼロではないとか
98 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 20:59:37 ID:pFa0ouKA
PCにマイクをつけたのですが、声がスピーカーから出ないんです。
マイクのミュートのチェックははずしてあります。
サウンドレコーダーで録音をして再生すれば自分の声が聞こえます。
どうしたらいいですか?
>>95 ・有線に比べると速度が遅い。
・電子レンジやブルートゥースなどの同じ周波数の機器からの影響を受けやすい
・基本的に、誰かに見られる可能性が有る
・セキュリティーの設定などが初心者ではまず出来ない。
・有線に比べて値段が高い。
最後に、無線ブロードバンドルータを買うときは、コレガだけはやめておけ。
値段が安いと言う理由だけで買うと後悔するぞ。
101 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 21:12:01 ID:rPNwu2Jt
皆さんありがとうございます
無線は止めて有線にしておきます
ちなみにプロバイダ契約すると何日くらいでモデムが届きますか?
場合による。
1週間から1月ぐらいみておけばいいんじゃないのか。工事がどの程度で終わるかにもよるし。
>>101 春先は回線工事が忙しいので結構日数かかるよ
何回もすみませんが回線工事とは業者の方が自宅に来てくれてネット出来るように繋いでくれるんですか?
105 :
100:2007/02/27(火) 21:25:04 ID:LdgiNuRG
>>104 業者がやってくれるのは、回線開通まで、しかも君の家には来ない可能性が高い
(NTTの局舎で配線変更するだけだし)
ADSLルータの設定は自分でやる必要がある。
出来ないのなら、有料のサービスを頼むか、そのあたりのキャンペーンをやってるプロバイダへ
加入すればいい(今やってるかどうかは俺には判らない)
>>104 回線終端装置(モデム等)や保安器までの工事。
設定は設定専門のチームが後日来て設定する。
つまり回線工事とは回線をのばすまでで設定は頼むなり自分でやる。
Bフレなら新規加入で設定も無料だが
>>106 俺、Bフレッツ新規で入ったけど無料じゃ無かったんだが・・・orz
>>107 まじで?
うちの県は無料だよ・・・
Bフレ工事やってる俺が言うんだから間違いないw
109 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 21:57:04 ID:W0xTh6I2
無料でしかも1万の商品券も貰ちゃた
110 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 22:24:17 ID:K9sc2a7W
パナソニックのLet'note W5を買って、メモリーを増設しようと考えています。
通販でエルコムのETM533-1G / 172pin Micro DIMM DDR2-533(PC2-4200)を注文したんですが対応していますか???
型番はCF−W5MW8AJRでOSはVISTAです。
自分なりに調べて大丈夫だと思って買ったんですが以下のホームページをみて不安になりました。
http://letsnote.xrea.jp/ ■ サードパーティ製対応メモリ(R6/R5/T5/W5/Y5) ■ の項目に1Gだけ載っていません。
私が買ったものは使えないのでしょうか???値段が高いだけに不安です。
誰か教えてください、よろしくお願いします。
相性の起こる可能性もゼロではないがな。
113 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 22:44:47 ID:K9sc2a7W
110で書き込みしたものです。パソコンに詳しい方に対応しているといわれ少し安心しました。
明日エルコムさん電話して聞いてみます。
本当にありがとうございました。もう少しパソコンについて勉強します。
>>113 ちなみに、細かいところだがエルコムじゃなくて、エレコムね・・。
>>113 問題ないというかLet'snoteスレで聞けば同じもの使ってる人が大量に出ると思うぞ
俺は9600円で買ったバルク使ってるけどなー
116 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/28(水) 01:16:27 ID:ua/ot/2A
こうしてみると、何だかんだ言って、winCEが最強だな。
117 :
78:2007/02/28(水) 01:37:41 ID:De3iPeeI
真っ二つに二つに分かれてしまっているので自分で修繕は無理そうです。
新しく買おうと思うのですがDELLのInspiron1300に対応しているアダプタを
教えて欲しいのですがよろしくお願いします。
118 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/28(水) 02:00:55 ID:EuSs3XRL
>>117 電器屋行くか注文するかしなさい。んなこと聞くな。ググれ。
119 :
78:2007/02/28(水) 02:06:24 ID:De3iPeeI
>>118 ググっても情報がほとんど出てこないのですが・・
とりあえずアダプタと端子の部分を持って電器屋さんに行ってみようと思います。
ありがとうございました。
>>119 デルのHPに、値段が高いが互換ACアダプタは売ってる。
メーカーのサポートに言って、買った方が良くないか??
中途半端な腕での半田付けはお勧め出来ないぞ。
122 :
78:2007/02/28(水) 03:09:29 ID:De3iPeeI
>>120 とりあえず電器屋さんで聞いたあとに既存のもので代用出来ないようなら
DELLに問い合わせてみようと思います。
ありがとうございました。
>>121 最終的に5000円で済むのが一番安くなるようなら利用させていただきます。
ありがとうございました。
123 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/28(水) 10:56:40 ID:BDczxp+m
>>123 そのページに書いてあるとおり。よく読め。
デュアルコア、ってのはCPUの物理的な数は1個。
マルチプロセッサ、ってのはCPUを物理的に2個以上積むもの。主にサーバ向け。
どのVistaのエディションを使用しても、
デュアルコアのCPUは2個分の論理プロセッサとして使用できる。
デュアルコアを使う意味はある。
125 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/28(水) 11:30:33 ID:BDczxp+m
>>124 なるほど、まだ頭の中が混乱してますが
少しだけ意味がわかってきたような気がします
ありがとうございました。
126 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/28(水) 11:44:00 ID:Me4N98Tg
質問です。5年程愛用していたNEC LaVieのDVD CDが調子悪くて困っています。
DVDは読み込みするのですが、CDを全く認識出来なくなりました。
クリーナーを試しましたが改善しません。寿命ですかね?新品のCDも読み込めないので…。
何かいい方法ありませんか?
>>126 自分で交換。業者で修理。メーカーで修理。
選択肢はこれだけ。
外付けドライブで対応が安いかも
>>126 レンズクリーナーじゃなくて麺棒にクリーニング液つけて直接磨いてみ
どーせ5年も経ってるんだ、思い切ってやってみれ
漏れのPCEなんかはこの方法で対処して未だ現役だぞ
>>129 > 麺棒にクリーニング液つけて
漢だな。
131 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/28(水) 12:31:48 ID:GpW5bi6s
自分のPCは、バイオのノートなんですが
もし、光ドライブが壊れたら
リカバリー等もできないんでしょうか?
光ドライブ交換(DVDコンボからDVDマルチ(焼けるヤツね)に
ヴァージョンアップできるらしいんですが4〜5万円って言われました。
外付けだと、1万円ぐらいでしょ
PCに外付けドライブを繋いで、リカバリーできるんでしょうか?
>>131 内蔵ドライブの場合は、ほぼリカバリーは不可能。
もし、その機種が外付けCDやDVDからの起動もサポートしているなら可能だ。
(まぁ、だいたいサポートしていないけど。意味ないし)
133 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/28(水) 13:03:02 ID:4V3I6ccN
>>131 >自分のPCは、バイオのノートなんですが
相談に乗って欲しいのなら、型番を晒せ。VAIOっても幅広い。
>もし、光ドライブが壊れたら リカバリー等もできないんでしょうか?
基本は無理。
ネットワークブートできる機種なら、ネットワークブートも出来るが。初心者にはハードルが高いかな。
HDDリカバリーモデルなら、リカバリー領域からリカバリー出来るが、リカバリー領域を消しているorHDD逝去なら、これも無理。
>光ドライブ交換(DVDコンボからDVDマルチ(焼けるヤツね)に ヴァージョンアップできるらしいんですが4〜5万円って言われました。
メーカー修理だと、どのメーカーもそんなもん。
購入から3年経ってないのなら、購入時にワイド保証に入ってたら無償修理だったのにな。
アップグレードに4,5万出すなら、スリムドライブを買ってきて自力で交換すれば1万程度で済む。
が、交換自体は簡単だが、マスター・スレイブの設定あたりで素人は転ぶので、初心者には少々難しい。
>外付けだと、1万円ぐらいでしょ 。PCに外付けドライブを繋いで、リカバリーできるんでしょうか?
試しに外付け買ってやってみたら?
SONY製品は厳しいから、外付けだとブートしてくれない可能性が高いが、機種やら、BIOSの情報を晒してくれないから答えようが無い。
USBブートできないかBIOSを調べてみ。
一番可能性が高いように思うのだが?
>>134 たとえブート出来たとしても、ドライブレターが変わりそうな気がするんで
リカバリーは失敗しそうな気がする。
136 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/28(水) 14:41:03 ID:Ue6jyGWb
セレロン1.46G
CoreDuo1.66G
どっちが性能良いんですか?
137 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/28(水) 14:50:01 ID:eBzzbbwt
新しいパソコンを買ったら何をするべきですか?
(箱を開ける)
↓
138 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/28(水) 15:23:56 ID:2ZfF91jp
(とりあえずお湯を沸かす)
↓
>>136 >どっちが性能良いんですか?
CoreDuo1.66G |越えられない壁| >セレロン1.46G
celeronMでも4**ナンバーのCPUだと、負荷の掛かる作業以外では、C2Dと使い心地には大差なし。
ただし、celeronは電源管理の機能が省略されているので注意。
>>137 >新しいパソコンを買ったら何をするべきですか?
(箱を開ける)
↓
開封された形跡が無いかチェック。あったら販売店に(#゚Д゚)ゴルァ!!
↓
電源がキチンと入るかチェック。入らなかったらメーカーor販売店に(#゚Д゚)ゴルァ!!
↓
Windowsが立ち上がれば、M$のユーザー登録やらを済ませて、WindowsUpdate(MicroSoftUpdate)を当てる。
↓
Intel製のチップセットを積んだPCならチップセット・ソフトウェア・インストレーション・ユーティリティ
↓
Nortonやウィルスバスター等のセキュリティソフトをインストール
↓
後はお好みで
とりあえず2ch
↓
なぜかトロイに感染
↓
ウイルス対策ソフトが無効になってた・・・orz
↓
リカバリー
141 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/28(水) 15:54:26 ID:EuSs3XRL
↓
リカバリーどうやるのってカキコ
↓
みんな「ググれ」
142 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/28(水) 16:11:33 ID:Ue6jyGWb
>>139 ありがとうございます。
同じGHzでも、DualCoreの方が高性能なんですね。
>>142 比較しているCPUのクロックが同一じゃ無いんだが・・・。
まぁ、同一クロックだったとしてもセレロン不利はあまり変わらないけどね。
一般的なアプリケーション(ネット・エクセル・メール)を使うくらいなら
違いはあまり判らないと思う。
ただし、裏でウイルス検索が走っている時や、エンコなんかは、デュアルコアの恩恵を受けられる場合が多い。
144 :
質問:2007/02/28(水) 17:03:23 ID:Mr8u8evg
音楽、映像、mailデータを今使ってるPC(NEC VALUESTAR)から
新しく買うノートPC(未定)に移したくて、
外付けの記憶装置?を買おうと考えたのですが・・・
調べたらいろんな種類、接続方法がありよく分かりません〜
適した方法、ノートPCなどあったら教えていただけませんでしょうか??
>>144 単純にファイルを移すだけなら、どうせネットワーク組むんだろうからLAN経由だが、
設定が難しいならUSBのハードディスクを買うといい。
安くない出費にはなるが、後々使い道は多い。
メールは単純に同じような場所にコピーするとか、エクスポートインポートになるか。
音楽とか映像はコピーで済むような気がする。
がすべてソフトにもよるからなんともいえん。
機種名:Sotec AP5140CL
CPU:Intel PentiumM 1.4 メモリ:512MB
OS:WindowsXP Professional SP2
上記構成でモバイルメインで利用しています。
最近、休止状態から復帰すると、svchost.exeがCPUを独占して、
ほとんどフリーズ状態になることが頻発しております。
一旦そうなると5分ほど何も出来ないので、緊急の場合はやむなく強制終了
をしています。
XP Home Editionであれば、解決するようなのですが、再インストールが面倒で、
未解決のまま今日に至っています。対策案をご存知の方、ご教授ください。
>>144 一番手軽なのが「USBフラッシュメモリ」消しゴムサイズでサクッと挿すだけ。
ちょっと前までのデータの受け渡しの主流だったのがMOドライブ。頑丈さは定評あり。
大容量を保存しておきたいのなら外付けHDD。膨大なデータを飲み込める。
>>146 俺のもそうだわ。(笑)
解決策は休止状態にしないでスクリーンセイバーを数時間設定にしておく。
それ以上作業させない日はシャットダウンさせる。
149 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/28(水) 18:27:32 ID:umsn/KAo
マイピクチャーの画像をマイドキュメントの中に貼りつけたりしたいのですが、どーしたら良いですか?
150 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/28(水) 18:50:11 ID:EuSs3XRL
>>149 それはノート固有の質問じゃないだろ?
トライ&エラーしたのか?まずそれからだ。
>>144 東芝のノートが移行ツールを前面に出してたな。
そういうのがいいんでない?
クロスケーブルつかわせるところはちょっと初心者向けではないように
おもえるけど、1本くらいもっておいても損はない。4,500円くらいだろうし。
153 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/28(水) 19:52:58 ID:/WKD9+Hc
質問です。 昨夜、バイオのキーボードの上に酒んまいたらIの入力が出来ません。 後、立ち上がる時にスピーカーからブッブッと音が聞こえます。ネットは、繋がります。どうしたらえいですか?自分で直せませんか?お願いします。
153です。酒をです。ごめんです。
>>153 電源すぐに消し、バッテリーとACを外して2日間放置
キーボードはオークションで該当するのか、ジャンクを手に入れて自分で交換。
それで駄目なら修理に出す。
156 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/28(水) 20:11:34 ID:/WKD9+Hc
155様。有難うございます。電源は、昨夜から入れたっ放し、今も立ち上げてます。手遅れでしょうか?手数かけます。
157 :
155:2007/02/28(水) 20:15:39 ID:gqPof/VD
>>156 そりゃ手遅れ・・て言ってもスピーカーの音とIキー以外は使えてるんだな。
マザーにまで浸食した可能性が高いから、キーボードを交換しても直らないかも知れない。
まぁ、素直に修理にだそう(おそらく7万コース)
ほっといたほうがいいよ。乾けば元にもどる。
159 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/28(水) 20:34:29 ID:tiaggaK6
こういった掲示板でID変える方法教えてください。?になるのとか
お前のような自演野郎には教えてやんねーyo
161 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/28(水) 20:44:59 ID:/WKD9+Hc
155様、携帯からで、誤字脱字とお礼が遅くてすみません。音とIだけです。Iは、打ち込めたのですが、反応が遅いき、何度も押したら何も反応しなくなりました。動作の速度は、変わりませんが、本体まで行ってますかねえ?手数かけます。158様もありがとう。
>>161 さわるなっていってるのに。
おまえのようなやつはキーボードもサウンドも全部外付けUSBにしてしまうがいい。
なんていうかノートがかわいそうだ。
164 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/28(水) 21:07:32 ID:2E2PzHr2
電源は入るのにHDDのアクセスランプつかね
液晶のバックライトもつかね
午前中は問題なかったんだがorz
(・ω・)ソニータイマー発動でおk?
165 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/28(水) 21:14:59 ID:/WKD9+Hc
158様ありがとう。書き込み後は、放置して触ってません。書き込み前の行動です。どうもありがとうございます。直ぐに聞いたら良かったです。
166 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/28(水) 22:04:05 ID:BLh8krP+
機種: ソーテック WL2130C
OS : XP HomeEdition
起動中、ディスプレイの角度を変えると、画面に横線のノイズが無数に走り
それ以外まったく映らなくなります。
再び、角度を動かすと正常に戻ります。
これを自力で直す方法はありますでしょうか?
>>166 接触悪いんだろうな。
素直に修理に出す方がいいと思う。
>>167 ご回答ありがとうございます。
やはり、修理しかないですか・・・。
169 :
146:2007/02/28(水) 23:08:12 ID:go8pCnCc
>>148 お仲間でしたか(w
普段バッテリーで使用しているので、スクリーンセイバー派ちょっと。。。
なんか通信関係で動いているプログラムらしく、プロセスを強制終了させると
Air-H"で通信できなくなります。
あ、物は試しで、今度症状が出たらAir-H"強制的に抜いてみます(w
>>166 俺も、前に使ってた機種(Sotec)で再現しました。
ほっとくとドンドン画面が乱れていきますよね。
それは「何とかインバーター」の故障だと思います。部品交換すれば直ります。
Sotec製ノートで比較的多い症状のようです。
テレビの見れるノートパソコンを買おうと思うのですが
TVチューナーが元から内蔵になってる奴のほうがいいですか?
予算の関係でできれば後から追加したいのですが・・・問題あるでしょうか?
SOTECのPCは創鉄屑という俗語があるくらいだ。
そんな極悪メーカーの製品に価格が安いからという理由で手を出すから、こういう痛い目を見るんだよ。
修理代も“授業料”としてみれば安いもんだろw
172 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/01(木) 01:58:45 ID:JeRmtB73
ちょ〜ヤサシイ人m(__)m
NEC Lavie LL550/HG
ベーシックタイプsづす
オススメのセキュリティソフト教えて下さい それとセキュリティソフトは一つで全てまかなえるんでしょうか??
携帯からm(__)m
>>170 最初からついてるものはメーカーがつけてるだけあって相性問題は出ない
後付では問題が出る可能性がある。まぁそんなのはごくまれだが
内蔵だと配線はシンプルにすむが本体が重くなる。外付けなら配線がちょっと増えるがPC本体の重量には影響しない
ただしこれはアナログでの話であり地上デジタル放送は現状では後付不可能
液晶画面を壊してしまったので
別のモニタを買ってきて切り替えようとしたら、no signal detectedと出て切り替えられません
ノートPCは2台あるのでもう一つのSOTECの奴で切り替えてみると出来たので
ケーブルとかはチャンとしてるとおもいます。壊れたほうは切り替えができませんでした。
切り替えのマークがFn+F3であって、一瞬暗転して信号を切り替える動作を行ってるのでそうだと思うのですが
ディスプレイは15インチBenQでノートPCはXPでチップセットはsis650です
プロパティをみるとリフレッシュレートやDPIを多少弄れるくらいで、シングルモードに設定されてました。
175 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/01(木) 02:28:23 ID:aIatDe2z
どなたか解りますか?FMV BIBLIO NB16C/Vで
winXP内臓なんですがもらったときwin2000Proでした。
久しぶりに起動したんですがFUJITSUの画面の後オペレーティング
システムの選択画面になりユーザー名、パスワードとでた上に
ユーザーのアカウントは使用不能、システム管理者に問い合わせて
下さいとでます。
Administratorもセーフモードもだめでした。
どうしたらいいのか教えてください。
176 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/01(木) 02:29:27 ID:W8jcXvm5
壊れたといっても、ちょっとヒビ入って見難い程度でちゃんと動いてます
177 :
174:2007/03/01(木) 02:57:14 ID:W8jcXvm5
fn+7で切り替えでした、fn+3は画面調整でした
ディスプレイとVGA両方のドライバを検索したり
3時間も悩んでしまいましたおやすみなさい
>>175 「アカウント ロックアウト」XPのバグのひとつ
アップデートすると解決する。
179 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/01(木) 11:07:53 ID:rUOnLAEd
質問させて頂きます。
ノートでミラーリングをしたいのですが、
どのような選択がありますか?
>>175 XPで使うならリカバリしてしまえば良い
リカバリ後にも起動時OS選択残るだろうから
起動後にboot.iniの記述を見て2000の部分を消すこと。
フォトショップや3Dゲームをメインに使いたいのですが
快適に動作するノートPCはないですかね?
DELLのXPSというシリーズは快適そうですが
大きく、重く、派手でとても持ち運びできそうにないです。
なので軽く、あまり大きくなく、シンプルなPCを探しています。
よろしくお願いします。
184 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/01(木) 12:41:32 ID:ULmTndeE
>768
VAIOに限らず、新品PCを買うには予算が少なすぎる。どうしても欲しいのなら、多少は妥協するしかない。
今すぐに必要なら、アジア系のメーカーの激安マシンを買うか、スレの趣旨からは外れるが程度の良い中古を買うか。
就職してお金にゆとりが出来た時に、自分の気に入ったPCに買い換えるのがベスト。
量販店での購入はこの時期は少々考えた方が良い。 この時期、初心者の客はイイ鴨なのでw
店員の話を聞く分には良いがね。 それにBTOと言っても、実際に販売員が常駐している店もある。
例えばSONYなら、VAIOオーナーメード取扱店とかDELLならRealサイトとか。
一般量販店と同じ感覚で購入できる。 店の所在地はSONYやDELLのページで調べてくれ。
新品でXPのVAIOならBXのPentiumMモデルでも、貴方の要求に合わせると購入価格が13万を超えてくる。
中古なら専門ショップで買う事。なるべくリフレッシュした商品を買う事。
↓のは、オレが個人的に探してたVAIO TypeF。
今は販売していない液晶がWSXGA+モデルのリフレッシュ中古。おそらく企業のリース上がり品のリフレッシュ品。
今は液晶が解像度が下がるWXGAしか新品で売ってないので。
ヤフオクで出品しているが、ネット通販とそう変わらない。
貴方の上げていた要求には叶っているが・・・
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t28525551
>>183 やっぱりないですか。
ありがとうございました。
186 :
184:2007/03/01(木) 12:43:57 ID:ULmTndeE
誤爆しますた。スマソ
今NECのVALUESTAR、VC900H/8を
メモリ512MにしてXPにupdateして使ってるんだけど
10万円くらいのノート買ったら性能的に今よりずっと幸せになれる?
>>188 同等以上は確実。
でも、どうせ10万出すならもう少し欲張ってみるな、オレなら。
まあ用途によるだろうけど。
190 :
170:2007/03/01(木) 14:15:40 ID:qQXKIBx7
>>173 ありがとうございました
規制で返信遅れてしまいごめんなさい
191 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/01(木) 14:19:04 ID:eY4+sQOr
教えて
こんどノートを初めて購入しようと思うのですが
ファンが静かなのはどのメーカーになりますか?
メーカーによってファンが静かとか無いから。馬鹿め。
>>189 同等以上は確実ですか。嬉しいなあ
MeからXPに変えたときぐらい感動できるかなぁ・・・
用途は大学に持ち運ぶ用、軽ければもう大満足だよ
194 :
189:2007/03/01(木) 15:28:19 ID:/ZqlJK8C
Lenovo R60eなんですが、ハードディスクの容量表示がおかしくなりました
本来69.8GB中35,6GBしか使ってないはずなんですがプロパティを見ると残り6.6GBしかありません
あるときふと見たらこうなってました。何故なんでしょうか・・・
>>195 隠しファイルとか、リカバリ用エリアとかが使ってる。
>>196 そういえば、最近PCが自動でリカバリとってました
それのせいかもしれませんね。直すにはどうすれば良いんでしょうか
>>195 でもその減り方は尋常じゃないぞ。
> 使ってないはずなんですが
だとしたら、Windows以外のフォルダ(特にDocuments and Settings と Program Files)
のプロパティで容量調べてみ。
ん〜でも面倒だから、必要なデータバックアップしてからリカバリしちゃえ。
>>194 ありがとう
Vistaだとスペック低いと快適じゃないよね
長く使うことになりそうだから、もっと金積もうかな・・・
>>199 Documents and Settings 18.4GB
Program Files 9.2GB
でした
再インスコしかないんですかねぇ・・・
>>195 ひょっとして、その69.8GBてカタログスペックじゃないだろね。
実際にCドライブのプロパティで容量見た?
Dとかあったら大笑いするしか。
>>204 スペックは80GBです。プロパティでは69.8GBと表示されます
>>195 そこまで見てなかったが、なるほど尋常じゃないな。
ドライブの割付をしていないエリアがあったりして。
ディスクの管理で、全部割り当てられてるかどうか確認してみ。
もしかして…いや、まさかね。
>全部割り当てられてるか
ってどういうことですか?
リカバリのデータはどこに記録されてるんだろう
使ってる35.6GBに含まれてる?
>>208 多分含まれてないと思います。Cドライブの各フォルダの総容量が32GBくらいでした
これ以外にどこに約30GBデータがあるのか不明です
コンパネ→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理
で、未割付の部分をフォーマット
>>210 ディスクの管理で、CドライブとSERVICEV001と二つ表示されました
未割付とはどこでわかるんでしょうか?
リカバリ用の領域じゃね?
>>211 未割付けのエリアは、「未割付け」って出るから、出ていなければ未割付けの部分は存在しない。
>>212の言うように、そこは触らない方が後々幸せを噛み締められると思う。
で、そのSERVICEV001とかいう領域は、どの程度の容量がある?
214 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/01(木) 16:59:07 ID:J+j/xRBr
Cドライブの容量が69.8GBって確認したんだから、SERVICEV001とか関係ないだろう。
リカバリ領域(がSERVICEV001かな?)も別。
考えられるのは休止領域やメモリダンプだが、そんな容量になるはずもない。
P2Pとかやってるんでなきゃ、ウィルスにでもやられたかなあ。
結論としては、どれを消して良いか分からないなら、さっくりリカバリがお勧め。
>>209 あれ?ひょっとしてexplorerのツール→フォルダオプションで、
「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックつけてないの?
つけてから、Cドライブの中身を調べてみて。
でも普通の状態でそんなファイルできるかなあ・・・・
216 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/01(木) 18:56:28 ID:qLdNdAVi
すいません今私のノートが動かなくなりました
明日学校でレポート提出しなくてはならなくて困ってます
誰か府中近辺に住んでて修理の出来る方居ますか?
助けて下さい
217 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/01(木) 18:58:19 ID:qLdNdAVi
書き忘れましたがお礼はします
とにかく今日中にやらなくてはならなくて困ってます
どうかよろしくお願いします
>>216,
>>217 レポート作成にネットカフェや漫画喫茶のPC使えばいいんじゃね?
レポート作成に必要なデータがノートPCのHDに入っているのなら、HDを摘出して、
2.5インチHD用のケースに入れるか、変換ケーブルで繋げば、HDの中のデータも拝めるはず。
ガン( ゚д゚)ガレ
HDがお亡くなりになっていたら、↑の方法は無意味。
素直に諦めれ。
220 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/01(木) 19:31:43 ID:xNxVyyP6
ノートで3Dゲーやネトゲをする予定なんですが、無線でやると不具合とかってあります?
221 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/01(木) 19:57:52 ID:qLdNdAVi
すいませんが時間がありません
パソコンに詳しい方治してもらえないでしょうか
彼氏に電話してもバイト中で夜中にならないと家に来れないみたいです
本当に助けて下さい
>>221 新しいの買って来い。
まだやってる店があるうちにな。
その方が早くて確実だ。
それなりの保守契約を結んでおかないおまえさんが悪い。
最近わかった
パソコンなんていつ逝ってもおかしくない
だから
重要なデータバックアップは必要だと
普通はいきなり逝くて思わんよね
227 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/01(木) 20:33:35 ID:qLdNdAVi
あ、どうも有難うございますm(_ _)m
本当に助かりました
また解らない事ありましたらよろしくお願いします
>>221 よぉ〜しパパが解決方法をおしえちゃうぞぉ〜
@黄色い看板のお店行って20万円ほど資金を用意
A21:30まで営業している新宿ヨドバシカメラに直行
B気に入ったパソコンを買う
・
・
・
簡単だろ?w
>230
ごめん。
まだ、リア工房w
4月から大学。
>>221 よぉ〜しいお兄さんが解決方法をおしえちゃうぞぉ〜
@文房具屋でレポート用紙とボールペン買ってくる
A頑張ってレポート書く
これは罠ね
ちょっとだけマジレス
>>216>>217 急がないと、2番目に安上がりな2.5インチハードディスクのケースすらお店が閉まって買えなくなるぞ。
(一番目に安いのは手書きレポート)
情報が少なすぎて断定は出来ないが、本当に電源が入らないのなら、
マザーボードのパーツのどれかがお亡くなりになっている。
PCを落としたりしたり、Windowsを正しく終了させなかった覚えがない限りはHDDはまず、大丈夫。
お高い修理屋さんを呼ぶならイイケドさ。
手書きレポも味があって良いんじゃないですか?
>>209はP2P使ってんじゃないのかな
俺も前使ってたとき突然同じ症状なったことあるぞ
だいたい宿題を今頃まで放っておくな!
もしPCにデータが入ってたっていうのなら、データ管理がずさんすぎ。
たく、最近の若いもんときたら…
すいません教えてください
ノートPCのグラフィックチップ?とは
いかほどの値打ちがあるのでしょうか
MOBILITY RADEON X1300 64MB(最大メモリ
Mobile Intel 945GM Express 128MB
MOBILITY Fire GL V5250 256MB
上記3つを知りたいのですが。
よろしくお願いします
>>237 値打ち?単品での販売価格という事ですか?
着脱できないので、基本的に単品販売はどこもしてないですよ
>>237 凄さとか速さとかのこと言ってるなら
FireGL>>>>>>>>>>>>>>>>X1300>
>>945GM
全くの初心者です。
これからPCを購入予定なんですが、購入時にPC本体以外にかかる費用ってあるんでしょうか?
あと、PCを取り付ける時は業者さんが来るのでしょうか?
全く分からないので、教えて頂けると嬉しいです。
241 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/01(木) 22:58:29 ID:E+Lteuco
>>240 消費税。
まあ、よほど特殊なモデルでも買わん限り、本体とその付属物で使い始められる。
もっとも追加ソフトとかメモリとかを一緒に買うとさらに便利にはなるが後回しでもよい。
設置セッティングは基本的に別料金。
だれかPCに詳しい友人知人はいないのか?飯でも奢って付き合ってもらえ。
店員の口車にのって余計な散在をしそうなのが、お前さんに対する不安だな。
>>240 必要に応じてマウスとか持ち運び用のバッグ
あとは電気代とネットの回線料金くらい
ノートPCはどこにでも持っていけるのがウリなんだから、取り付けという作業はありません
ACアダプターと、必要に応じてLANケーブル繋ぐだけで終わりです
ネットの回線は種類に応じて工事業者さんに来てもらう必要ありますけど
>>241-242さん
親切にありがとうございました。
子供が中学生になるので、そろそろと思い質問させて頂きました。
ヤマダに行く予定なんですが、店員さんに話を聞いた方がいいのか、業者さんに聞いた方がいいのか分かりません。以前、見に行った時にヤフーの方が説明してたんですが…。あとは、メーカーさんもいらっしゃるようで。
誰に相談するのが、一番良いでしょうか?
>>243 業者にしとけ
家電屋はいい加減なことばかりいうので工事する方はいい迷惑><
俺でもいいんだぜ?
>>243 他人の家の教育方針に口出すのもアレですが
中学生にPC買い与えるなんて明らかに良くない気が…
貴方の言う業者さんっていうのが誰の事を指してるのか分かりませんが
PC屋で買うときに店員さんに「ネットも加入したい」と相談してみては?
とびっきりの笑顔で接客してくれますよ
小学生ならPCの使い方の前にもっと学ばなきゃならない事があるだろ
常識的に考えて…
そういう考え方はもう古いんだろうか
>>247 同意。
リアルな結果が返ってこない仮想空間は、早すぎると思う。
鉛筆とノートよりも覚えなければならない作法も多いしな。
リアルでは何もできない、ネット番長が増えるのではないだろうか。
後は漢字を覚えなくなることか。我々は忘れているが一度は覚えている。
いや、言葉の意味を調べるとか・・・
あんまり早くからPC触らせてると、書けない・読めない子供の出来上がりだぞ・・・。
ホームセンターに買い物に行ったとき、領収書の内容が思いっきり間違えてたので
修正をお願いしたら、また間違えてやがる・・・・。で、結論が漢字が判りませんって・・おいおい・・・。
だからって学校の宿題やらせないわけにはいかないでしょ
これ以上はスレ違い
254 :
252:2007/03/02(金) 00:33:02 ID:vwqeDkX2
見た感じは高校生っぽかった(かなり若い感じ)。
ひらがなもミミズ這ってるし・・・・・汚くても良いから丁寧に書いてくれ。って思った最近・・・
>>243 何て言うか、同世代との付き合い方から卒業し、大人の世界(Hな意味でなくw)
に踏みだそうと言う時期に、相手の顔も見えない様な匿名と悪意と違法うpが蔓延る
世界を与えようとするのは如何なものかと……
きっちりセキュリティレベル等で制限がかけられないのなら、せめて高校に入る
くらいまでは辞めておいた方が良い気がする。
経験者が言うんだから、間違いないぞw
>>253 自宅にPCを持つのが前提の宿題を出すってあるのか?
普通は、学校内にそうゆう設備があり、そこを使用する様にしているもんじゃないか?
自宅にPC必須な学校っていったい……
じゃあ、
>>253は何を必死になっているのだろう……?
まぁまぁ、確かにスレ違いだしw
結局は学校が悪いということで
変なこと言い出してスマソ
オレが全て悪かった。
この通りだ。
そっ!そんなに謝ったって許してあげないんだからねっ!
ノートでP2PをやるとHDDの寿命が縮むって聞いたんですが、実際どの程度縮むのでしょうか?
また、寿命の縮み方にはHDD容量やCPUなどは関係しているのでしょうか?
>>262 >>1に書いてありますよ
>▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
> * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ等)
P2Pに関わらず、PCを長時間動かしっぱなしにする事がPCにとって良いはずがないですよね
そんな事も分からないで、よく違法な質問なんて出来ますね
俺が貴方の立場だったら恥ずかしさのあまり自殺してますよ
265 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/02(金) 06:24:14 ID:rZ59Z325
ビスタ買いましたが、昨夜から言語バー左端のアイコン赤い球に なってます。どうしたら元に戻るのですか?
>>262 別にメッセンジャーなんてつけっぱなしでもほとんどHDDアクセスなんてしないんだからどうせつけっぱなしならほとんど変わらんよ
と、とぼけてみるテスト
267 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/02(金) 07:19:48 ID:VdDC4nAR
サイトはみられるのに、
ウインドウズアップデートに全然つながらないんです。
マイクロソフトのページにもつながりません。
269 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/02(金) 07:34:30 ID:VdDC4nAR
>>268 ウイルスバスターで見つけられないんですけど…
>>269 Spyware Blasterとか使えば?
271 :
243:2007/03/02(金) 07:54:08 ID:zfz9N/aR
私の書き込みで、皆さんにご迷惑かけたようで、すみませんでした。
中学生で早いですか…。今、クラスでPC持ってないのは、我が家だけだったので遅れていると思っていました。
主人とよく相談して決めたいと思います。
色々と有難うございました。
つーより母親がこんなとこで相談してる時点でその家庭オワッテルなw
>>271 早いかどうかって言われると早くは無いでしょ。
最近は小学生からPCを使い始めたりしてる。
むしろ小さい頃から使っていた方がいいよ。
ただ、問題はネットにフルアクセスさせると、
親が子供に見せたくないような情報まで簡単に見られてしまう事。
そのためにはフィルタリングソフトを導入するだとか、
PCを居間に置いて、親が居る前でネットをさせるだとか。
ある程度のエロ位なら多めに見てやって欲しいけど。
ネタ書き込みでスレ違いを進行させるバカとレスするバカと俺もバカ
ノートパソコンのふたを開けたときに固定できなくなってしまったんですが
(ゆるゆるで固定できません)
自分で直す方法はないでしょうか?
サウンド関係が壊れてスピーカーからもヘッドホンからも音が出ない場合、
USB接続スピーカーで音はでるもんでしょか?
277 :
嬢:2007/03/02(金) 10:24:37 ID:ewgAon78
はじめまして。
ソーテックのHDDがリカバリ出来なくて新しくPC購入考えてます
メーカーはどこがいいですかね?
予算は15くらい
つかソーテックの対応最悪でした。
>>277 リカバリ出来ないとは?
それとSOTECの対応について書いてくれ。他の人の参考になる。
サポートに期待するならメーカー製PCを買え。
今ならCore2Duoが載ってるマシンな。
>>277 Let's Note、これ以外は認めない。
できれば Tタイプ。
つか、どういう状態でリカバリできない?
280 :
嬢:2007/03/02(金) 10:37:42 ID:ewgAon78
対応はヤクザ並でした。
話し中に
ですから〜お客様は何をおのぞみですか?としつこく聞いてきます
男性相手でもそうでしょうか?
リカバリは一回は出来ました
そしてフリーズして再起動が・・・
立ち上がりません
のでまたリカバリしましたが
今度はリカバリ出来なくてメーカーに問い合わせとでました
ちなみにノートのWG362です。
フォーマットできないかなぁ
281 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/02(金) 10:42:34 ID:9t8Y5GtK
ノートPCの音質を上げる方法教えてください
inspiron9400使いでJBLのCreature使ってます
ありません(マジ)
>>280 > ですから〜お客様は何をおのぞみですか?としつこく聞いてきます
多分、おまいが無理難題(自分ではそんなこと全然思ってないと思うけど)を
ふっかけたんだと思う。
リカバリしたいけど、データはすべて残したいし、データのバックアップはとれない。
どうにかして、とか。
284 :
嬢:2007/03/02(金) 11:11:02 ID:ewgAon78
いえいえ
私はデータ復活は願ってません(笑)
サポートの電話もフリーダイヤルでなく・・・かからない
見積もりでも1万3千円とるらしいです。
無理難題は言ってません、こちらが怖いくらいでしたよ
安いレッツノートで外付けのCD-ROM買おうかなぁ
285 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/02(金) 11:14:14 ID:ToMHKv1I
教えてください。
CeleronM430(1.73GHz)を搭載したノートPCをよく見かけますが、
このCPUだと(定格で)スーパーπは104万桁でどのくらいでしょうか?
>>284 リカバリ中にフリーズするなら、HDDが逝ってるか、
メモリ関係の不具合の可能性が高いな。
サポートは原因として考えられるものは挙げなかったの?
修理でも良いと思うが、新しいPCを買うって言うのならそれでも構わないが。
287 :
嬢:2007/03/02(金) 11:56:36 ID:ewgAon78
サポートは教えてくれませんでした。
開けないと分からないの一点張り・・・。
OSを再インストールもできず
リカバリ情報のCDって売ってくれるのですかね?
hpのdv9200を注文したんですが、保証は何年保証を付けたらいいでしょうか?
また、今すぐ付けた方がかいいのか、通常保証の1年保証が切れる直前に付けた方がいいのかも教えて頂けると嬉しいです
保証は長ければ長いほど良い。
>>287 だから、ハードの問題だからCDリカバリでも無理だって。
ムダな投資になってもいいなら、まずHDD、次にメモリを交換してみる手もあるが・・・
故障したんだから素直に修理。
修理料金が気に入らないなら、買い換えればいい。
π焼きが購入基準なの?だとしたら考え改めた方がいいよ。
違うなら、比較サイトが確かあったはずなので、探してみて。
セレの400番台はペンM相当とかんがえていい、優秀なCPU。
>>285 CoreDuoL2300(1.5GHz)で41秒だからそれよりちょっと早いんじゃない?
30秒台かなと
>>284 Let'snoteはやめとけ。俺はLet'snote使いでLet'snoteを気に入ってるが
Let'snoteはモバイル用ノート。デスクトップでCPU全開でバリバリ利用するには向かない
まぁあなたがモバイラーで、バリバリモバイルするなら逆におすすめですが
デスクトップ用となら東芝かな。日立はHDD換装とかが楽で液晶がきれい
NECはモデルによる
>>281 USBサウンドユニット
293 :
嬢:2007/03/02(金) 13:11:55 ID:ewgAon78
レッツノートにしよかと・・・
なぜ駄目なのですか?
>>293 持ち運びしないなら、同金額でもっといいマシンが買えるからだろ
まあそんなこと気にしないで、自分の好きなの買っていいと思う
それと、PCに詳しい友人を探すか作ることも大事だぞ
>>293 >>292に書いてあるじゃん。
モバイル用だから、軽い、長時間バッテリーだけど、
処理速度等の性能は悪い。
外で低負荷ならレッツ。
家で高負荷なことをするなら他のを捜せってことでしょ。
1台で何でもやるならThinkPad T60あたりにしたら?
後1万出して16万なら、14インチSXGA+でCore2Duo、GPU、DVDスーパーマルチもつくでよ
俺もThinkPadがいいと思うね。修理で泣かされたのなら、
メンテナンス性の高いLenovo辺りお勧め。
>>271 クラスでPCを持ってないのは我が家だけって言ってるけど、何でそんなに他の家庭に
こだわるの・・? しかも操作系を覚えるのは子供の方が圧倒的に早いんで、何をするか
わからないよ?? その辺りを踏まえて考えて方が良い。
(架空請求や、ウイルス、スパイウェア、マルウェアなんかも有るし)
中学生でPCを持つのは、別に早いとは思わないが、何でもかんでもPCでさせようとするのは
止めた方が良い。特に漢字系を覚えなくなるから・・・。
まぁ、購入するとしたら、親の貴方自身もちゃんと勉強することをお勧めする。
俺の知ってる家庭にもよく似たケースがあったな。
>>299の言う通り、もし使わせるなら、
子供のPCの知識<親のPCの知識
を保たなきゃだめだと思う。
普通は小学六年か中学1年になれば自分のパソコン買ってもらえるよ。
格差社会だからな。そうも行かない家庭もあるんだろ。
俺は小2からPC弄ってたから、子供にPC与えるのも全然抵抗が無い。
303 :
嬢:2007/03/02(金) 14:32:06 ID:ewgAon78
皆さん貴重な意見ありがとうございました。
レッツノートとDELLを検討したいと思います(>ε<)
304 :
嬢:2007/03/02(金) 14:40:48 ID:ewgAon78
皆さん貴重な意見ありがとうございました。
レッツノートとDELLを検討したいと思います(>ε<)
何で時間差で2回?
>>301 昔はそれでよかったけど、
むしろネットにつながずPC使うなんて考えられん今こそ、
セキュリティの概念も教えずにPC買い与えるのは愚か。
親が十分に守って(制限して)やれるなら問題ないが。
すみません、
SDカードとかを直接パソに接続できるとこに
穴より小さいカードを間違えて入れて詰まらせてしまったんですが
これって修理に出さないと解決できませんよね?
あと修理に出すといくらくらいかかるんでしょうか・・・?
309 :
307:2007/03/02(金) 15:30:39 ID:7j4vjq2q
>>308 ありがとうございます…死にたい
買ってまだ2週間なのに〜
>>309 先の細いピンセットか何かでつまみ出せないか?
間違っても、爪楊枝や金串なんかでほじくるなよ。
>>303 なんでそう・・・いや、もういい。勝手にすりゃいい。
>>303 自分の判断。こっちはアドバイスだけ。
返ってくる答えが本当か嘘か。それを見極めるのも自分。
親切に答えてくれた人たちを軽々と裏切るのも自分次第。
>>260-261 おまいらのやり取りにワラタwww
>>303 >レッツノートとDELLを検討したいと思います
なんで、そんな両極端な選択になるのかね?
Let'sは性能の割にはモバイル専門だけあって高額だし、DELLのノートはソーテックと同じく、安かろう悪かろうの典型だぞ。
DELLは通常だと、電話サポートは大連のチャイニーズが担当だしな・・・
ノートだと、同じDELLのデスクトップより保証も適用範囲が厳しい印象がある。
NEC・富士通・日立は不要ソフトが特盛りでプリインスコされているから、それだけで、購入の選択肢から外れる。
ノートPCは、家電では無い! 当たり前のように壊れる。 壊れなかったらラッキー程度の意識で!
よって、壊れた場合に簡単に自力で補修出来るメーカーの製品か、ワイド保証が効き、幅広く交換・補修してくれるメーカーの製品以外は選んではいけない。
(例えば、製品の出来はともかく、SONYのワイド保証は掛け金の割には適用範囲が広く良い)
買うなら、Lenovo(旧IBM)のThinkPadシリーズをオススメしておく。
液晶からビス一本でも売ってくれるし、保守マニュアルも用意されている。
会社がIBMからLenovoに変わってしまったが、このサポートが維持されている限りは、それだけでThinkPadを選ぶ価値はある。
>>297も勧めているが、ThinkPadのT60が値段・品質ともにバランスが取れていて、モバイルからホームユースまでこなせる。
メールマガジン ThinkVantage Club に登録しておくと直販で特価で購入できる。 これもオススメ。
ttp://www-06.ibm.com/jp/jpccinfo/clubibm/
314 :
285:2007/03/02(金) 16:34:28 ID:ToMHKv1I
316 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/02(金) 16:52:43 ID:ZZpIxE/k
メモリ増設についてお聞きしたいのですが、
極端に容量の違うメモリでの組み合わせでも使用可能でしょうか?
例えば、64MBと1Gのメモリの組み合わせなどです。
別に容量に差があるからダメってことはないけど、
ノートごとに使用可能なメモリの種類や最大容量は決まってる。
もともと64MBのメモリが刺さってるようなPCに1Gのメモリは無理だと思う。
319 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/02(金) 17:25:11 ID:VdDC4nAR
LANケーブル抜いてリカバリーして、サービスパック2入れてすぐにウインドウズアップデートつながらない…
>>319 LANケーブル抜いたままじゃアップデート繋がらないだろそりゃ。
321 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/02(金) 18:38:34 ID:+k/ZJ4cW
リカバリってインターネットに繋がってなくてもつくれるんですか?初心者で全くわからない事ばっかりなのでよろしくお願いします
リカバリー自体はネットに繋がってなくてもできるけど、出荷状態に戻るわけだから、
OSもアップデートする前に戻る。
そこからOSを最新状態にするには当然ネット環境が必要。
ずっと使ってたwindows98が壊れて、新しいノートパソコンを買おうと思ったんですが、
素人なもんで右も左も分かりません。
そこで、コジマで働いている友達に聞いたら
日立のノート、windowsXPが15万でありましてそれを進めてくれるんですが
日立の製品って信頼出来きるんでしょうか?
安い買い物ではないので出来ればアドバイスを頂けたらうれしいです。
用途は、普通に調べものをしたり、動画を多少保存したりです。
>>323 日立は別に悪くはないけど、15万は微妙だな(スペックが判らないから判断のしようがない)
動画保存と言うことはDVDマルチは有った方が良いけど、もう少し安いのを買ってメモリ増設をした方が良いね。
(3Dゲームなんかを候補に入れないように・・。まず無理なんで)
売れ残りを掴まされている可能性もあるので、正確な機種名が判るなら購入相談スレで聞くか
日立ノートのスレを覗いた方が良い。
325 :
237:2007/03/02(金) 23:13:43 ID:jsC6juhE
>>323 日立のノートと言われてもな。
せめて型番でもなきゃ何とも言えない。
が、購入相談スレに行け。
327 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 00:43:38 ID:7oPwfjVY
ノートパソコンの購入を考えているのですが、マウスは必ず付属されているのでしょうか?
>>327 まさか。
大体ノートPCでマウスなんて必要ないし。
329 :
238:2007/03/03(土) 00:46:05 ID:Ne4X9pCb
>>325 良ければ、参考までにどういう意図で質問したのか詳しく
330 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 01:08:21 ID:ld9fORxY
>>299,302
でも、15〜20年前くらいから、子供にパソコンを買い与えられる家庭とそうでないところで
明確な格差ができてたかんじがする
そして、その格差は、そのまま理系・PC適正の格差となって
進学や就職とかであらわれたかんじがするな
331 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 01:14:37 ID:ld9fORxY
親がエンジニアとかで技術に明るい家庭だと、普通に小学生のころからパソコン与えてたりするしな
PCがおもちゃでなく、教育への投資だと理解してるか否かだとおもう
実際、高給とってるプログラマー、SEの大半は、
小中学のころから、C言語を遊びで知らずのうちに勉強してたりするしな
スポーツと同じで、頭脳系のことも子供のころのトレーニングがモノを言うと俺は思う
>>303 ぜんぜん分かってねえw
ファッションでPC選ぶのはやめたほうがいいかと
Let'sNoteかったはいいが、画面が小さすぎて不満たまって結局買い換えた、
って人、特に女性は結構いたりするわけで
332 :
299:2007/03/03(土) 01:18:58 ID:gAZtk8sz
>>330 親の方が知識が下の場合は、子供が何をやってるか判らないし、P2Pで違法なダウンロードや
ウイルスなんかに感染して、個人情報垂れ流しになる可能性もある。
対策してるかどうかなんて、親では判らないから結局子供だより・・・。
有る程度の監視が必要だとは思うんだけどなぁ・・。
>>327 付いている場合と付いていない場合があります
NECや富士通などのファミリー向けには大抵付いていますが
松下などのビジネス系・モバイル系には付いていない事の方が多いと思います
マウスの有無で大きく価格が変わる訳でもないし、買おうと思えば1000円くらいからありますし
付属のマウスなんてオマケみたいな物ですから
別途、自分の手に合う物を買うのが良いと思いますよ
>>331 なかなか難しい所ですね
PCに詳しくなって将来役に立つ場合もあるでしょうし
ネットの悪い部分にハマって人生を棒に振る危険もありますし
>299>300氏の言う
>子供のPCの知識<親のPCの知識
には俺も同意です
>>332 ネトゲ中毒とかでよっぽどヤバイことにならん限りは、
中学〜高校では子供の好きにさせといていいんでないかとは思う
むしろそのころの経験や問題解決能力が、大きくなった際の財産になるかと
へたに子供の興味を抑制するようなことを繰り返すと、その子の将来性まで抑制しかねないわけで
まあ、そのへんを見極められるか、って意味では親のポテンシャルも試されてるとは俺は思う
現在売られているノートPCのCPUを見ると、ほとんどCeleronMの4XXかC2Dですよね。
インテルのサイトに行ってみるとPentitmMというのもありますが、何故搭載されているPCが少ないんですか?
型落ちもしくは生産終了したとか?
その場合CeleMとC2Dのどちらに相当するかも教えもらえると嬉しいです。
336 :
335:2007/03/03(土) 02:09:53 ID:w3yfvDO0
×PentitmM
○PentiumM
PentiumMはノートPC向けの上位CPUでした
低発熱・低消費電力・高処理能力がウリでしたが
最近はより低発熱・低消費電力のCoreSoloや、より処理能力の高いC2Dが発売された為
PentiumMは終息に向かっています
>CeleMとC2Dのどちらに相当するか
判断の難しい所ではありますが、しいて言うならCoresolo・C2Dに近いでしょうか
338 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 02:29:20 ID:ld9fORxY
今のCeleron M4x0系は、CoreSoloの機能制限版だから
かなり高性能デスね
339 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 02:33:13 ID:dVUhdbL/
近々ノートPCの購入を考えている超初心者なのですがネットをやるからには必ずしも家の工事が必要なんでしょうか?
>>339 答えはNOです
利用する回線の種類によって変わってきます
電話回線を利用するADSLなら、もう家に電話線があるなら工事は要りません
AirEDGEなどPHSの回線を使う物なら、携帯電話などと同じで工事は要りません
ケーブルTVや光ファイバーなどの場合は工事が必要になる場合が多いでしょう
>>335 PentiumMはCeleronMがまだ実クロック表記だった世代と、300番台の世代の上位機種です。
CeleronM400番台からは設計が大幅に変わって、主としてCoreSolo/CoreDuoをベースに機能制限した製品になりました。
非MN世代や300番台世代と、400番台の世代では物理的に互換性がありません。
その400番台も、一部設計が変わり、Core2DuoベースのCeleronMも出てきています。
PentiumMの生産はもう終了しているはずです。
>>339 基本的には必要ありません。いわゆる工事というのは、大体が(たとえば)NTTの局内工事(など)を意味していたりしますので。
ネトゲを無線でやると何か問題ありますか?
>>339 ADSLの場合は基本的に自宅で配線工事を行う事は無い。
自分でADSLモデム・スプリッタ等の配置を行うだけ。
が、稀に電話回線を使った付加サービスを使っている場合、親子電話(ホームテレホン)やドアホン、ホームセキュリティetc・・・
リンクせず、通信できない場合がある。
IP電話がセットになっているのなら、電話自体が使えないとか。
この場合、分配機の交換や電話回線の分配工事を行う必要がある。
ADSLの場合ISPが使用料金の無料期間を2ヶ月ほど取っているのは、障害が発生しないか、お客さんで調べて下さいね・・・という意味も含まれている。
光ファイバーでも工事と言っても、戸建てタイプでさえ、エアコンのダクトさえあれば、そこから光ファイバーのケーブルを通すので、壁に大穴を開けるような事は無い。
光ファイバーは引く前に、借家に賃貸マンション・アパートの場合は大家や管理している不動産屋・管理組合の了解が要る場合もあるので確認しておく事。
ケーブルTVは今更、使うべきサービスなのか疑問w
FTTHが普及した今となっては遅いし、初期工事費用も高いしさ。TVに魅力を感じないのなら光ファイバーにした方が良い。
・・・だんだんスレ違いな話題になってきたなw
>>342 ネトゲの場合、実測で1Mbpsほど速度が出ていればプレイ自体には支障は無い。
なので、無線LANでも有線でも良いが、
無線LANの場合、無線LANのアクセスポイントを拾わなくなる場合がある。
ネトゲするなら有線で接続する事をオススメする。
>>342 不安定だよ
>>323 俺は日立のノート使ってるけど別に悪くはない
PriusNote39K1Sなら激安だが…37Kあたりだろうなぁ…
マイクロソフトのページとウインドウズアップデートにつながらない…。
原因わかりません…。
他のサイトにはつながるのに…。
>>346 マルウェアが入ってる可能性有り。
Spybotを入れて検索してみることをお勧めする。
小学四年の時に16万円のノートパソコン買ってもらったよ。
俺は小1で16万円。厨2で50万円のPCを買って貰ったよ。
自分で買えよ
352 :
335:2007/03/03(土) 14:25:59 ID:w3yfvDO0
詳しい説明ありがとうございました。
大体の流れが分かりました。
CeleMはCoreSoloの機能制限版だったんですね。
353 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 15:12:25 ID:dVUhdbL/
>>340 >>343 レスありがとうございます
AIR-EDGEというのはパソコンに差し込むあのカード状のヤツですかね?
ウチの家は電話線はあるんですが自分の部屋には引いてないので自宅でノートPCでネットをする場合はそのAIR-EDGEを使うのが一番妥当なんでしょうか?
AIR EDGEは遅すぎる。
まぁ、ありうる手段としてはADSLやFTTHを引いて、
そこから無線で自分の部屋まで電波を飛ばすという事だな。
355 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 15:25:58 ID:XaNOgTfR
ノートPCを使っているんですがもう容量が1Gもありません
なので外付けHDを買いたいんですがノートPCに外付けHDって付けられますか?
356 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 15:36:25 ID:qtRH3o8L
付けられます
357 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 15:37:11 ID:bIj62M7I
Libretto U100を持っているんですが、外部ディスプレイへ出力する機器を紛失(もしくは元から入っていなかった?)してしまったんですが、
これって別売りとかしていないんでしょうか?
ちなみにDVDドッグは別売りで本体のみ買ったんですが、ドッグの方に端子が入っていたりしますか?
回答宜しくお願い致します。
358 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 15:37:14 ID:XaNOgTfR
ありがとうございました
USBで大丈夫ですか?
360 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 15:55:35 ID:/G/MSGd4
質問デス。メモリーを1Gから2Gに増設したんですがBIOSメニューはまだ初期設定のままでまだ何もいぢってなく128MBのままです、256MBに変換した時に何かトラブル等起きますかッ?
>>360 そりゃVRAMだろ。なぜ弄る必要がある?
大体初心者だと自覚のある奴がBIOS弄るなと。
>>360 128MBとはVRAM設定とエスパーしてみる。
それなら変更しても問題にならない。
情報の省略はしないように。
363 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 17:28:07 ID:3HEFP1+A
VAIOのPCG-GRT55E/B(XP HomeEdition SP2)を使っています。
ビデオカードをGeForce4 420 GoからGeForce Go 7800/7900 Seriesに
アップデートしても大丈夫なんでしょうか。
どなたか教えて下さいよろしくお願いします。
>>363 アップデート出来るもんならしてみやがれ。
一言で言うなら、そんなこと普通の人間には不可能。
365 :
363:2007/03/03(土) 17:47:49 ID:3HEFP1+A
>>364 どうもありがとうございます。
素直に買い換えた方が良いみたいですね。
>>339,
>>353 説明ついでに、アドバイス。
ネットの回線を一切引いていない物として書くけども・・・
量販店ではPCを購入する場合、指定されたプロバイダーに加入すると3,4万円分値引きやポイント還元をしてくれる場合がある。
値引き率は光ファイバーの方が大きいので、購入金額を抑えるつもりなら光ファイバーでの契約がオススメ。
値引きされる条件として、最低でも1年契約しないとダメなどの“縛り”があるので、その点は注意。
1年以内に転居する予定があるなら、光は避けた方が良い。
また住居がマンションの高層階の場合、光ファイバーに対応していないマンションだと引けない場合がある。
光が使える、使えないの判断は申し込み後に宅内調査があるので、そこで分かる。
光ファイバーは申し込み後、実際に使用出来るまでに3ヶ月程度は待たされる場合がある。(例外も有るけど)
開通までの繋ぎでADSLを利用するのも有り。
ADSLの無料期間中に光に切り替わればラッキーだし。
光ファイバーが無事に開通すれば、ADSLの契約は即解約で。
ADSLの場合、注意点が2つ有る。
1:NTTの局舎から使用する場所までの電話線の距離を示す「線路距離」が離れていたり、抵抗を示すdBの数値が高いと、速度が落ちる事。
例えば、線路距離が500mの所と4000mの場所では、50MBのコースを選んでも、出る速度が全然違う。
勿論、速度が遅いからと言っても月額の料金は変わらない。
線路距離は自分で調べる事が出来る。電話番号を入力して調べてみて。
線路距離が2500m以内でdB値が30以内なら、ADSLで、ネットがそれなりに快適に使える。
東日本は→
ttp://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html 西日本は→
ttp://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_ryuijiko.html 2:使用する場所が「光収容地域」
先ほどの線路距離の検索をした場合、電話番号を入力しても距離・dBが一切表示されない場合がある。
これはNTTの局舎から使用する場所までの電話線の一部がメタル回線(銅)ではなく、光ファイバーになっているため。
この場合、いずれの回線事業者のADSLも使用出来ない。
ADSL黎明期に光→メタルに戻す「収容替え」行われた地域もあったが、今ではほとんどメタルを使い切っている。
なので、「光収容地域」に該当した場合はADSLでネットをするのは、ほぼ絶望的。
WillcomのAir'Hは料金定額制インターネットをする最後の手段程度に思っておけばイイ。
春先で引っ越しシーズンだし参考になれば幸い。
長文スマソ。
HDからたまに「カンッ」ていう音がするんですけど寿命でしょうか?
やばいと思ったらバックアップとっときな
370 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 21:20:04 ID:u2YJBWLx
PC買って,ノートンインターネットセキュリティーのインストールの
後にPCが再起動して,黒い画面で文字が羅列されてて
一番下にoperating system not foundって
出てるんだけどこれ普通?
>>370 (`;ω;´)ブワブワブワワッッ
だからこまめにセーブしとけと
372 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 21:26:08 ID:u2YJBWLx
ちょw
まだリカバリ前の初期設定の段階なんだがw
>>372 ドライブにCD入ってたらぬいてみてください
374 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 21:57:33 ID:u2YJBWLx
>>373 クマー!
自己解決してたけどその通りでした
375 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/04(日) 00:44:33 ID:to5eUB3B
かつては同じ値段ならノートとデスクトップで性能に大きな差があったが
デュアルコアCPUになってからはHDD容量を除いて
あまり差がなくなったような気がするんだが?
376 :
237:2007/03/04(日) 00:50:55 ID:gXwjZJEm
>>238 またまた超遅レスですぃません
ノートPCの価格の内、
部品分けしたらどれほどの本体の価値があるのかと思いまして。
例えば
ttp://kakaku.com/item/00200315539/ コイツが251,800円で、
スペック
HDD:100GB 1万
CPU:Core 2 Duo T7600 8万
メモリ:DDR2 PC2-5300 1GB 1万2千
OS:Windows XP Pro 2万9千
画面:14.1インチSXGA+ (1400x1050) 1万8千
グラフィックチップ:MOBILITY Fire GL V5250 ??
ドライブタイプ:内蔵DVD±R/RW/RAM/RDL 約1万?
バッテリー持続時間:6.3時間 2万
合計 約18万(グラフィックチップ除く
と見たときに
本体が云々
と言うことです
わざわざすみません
>>375 CPUに関しては確かに差が縮んできたし、メモリもノートでも2GBくらいは積めるようになりましたね
HDD以外で大きな差を挙げるとすれば、グラフィックチップでしょうか
ノートでは交換はほぼ不可能ですが、自作・ショップブランド系のデスクなら割と交換が容易です
逆に、3Dゲームをやらない、HDDもそれほど必要としない&外付けでいいという人には
ノートのほうが良いのかも知れませんね
378 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/04(日) 00:59:50 ID:jMPHP9Es
ノートを最近新しく買ったのですが、購入時から、フォルダ等空けようとダブルクリックしたり、ウインドウを閉じようと
ダブルクリックしても反応しないときがあります(調子の良い時はおこらないときもあります)
しばらくすると安定してきます。
これはなんでしょうか?修理に出すべきでしょうか?
オンラインゲーム等しているとき、動き等は快適に稼動します
常駐ソフトははじめから入っていたノートンアンチウィルスだけです
ベースユニット Endeavor NJ5000Pro 106050円
OS xp pro SP2正規版 10500円
CPU Core2 Duo T5500(1.66GHz) 31500円
VIDEO ATl Mobility Radeon X1600 256MB
Memory PC2-5300DDR2 SDRAM 1.0GB(512x2) 25200円
HDD シリアルATA 80GB(5400rpm) 15750円
CD-ROM スリムコンボドライブ(CD-R/RW&DVD-ROM) 9450円
です
よろしくお願いします。
>>378 マイコンピュータ>マウス>ボタンから、ダブルクリックの速さの設定が出来ます
貴方のダブルクリックがコンピュータにとって速過ぎて認識できていなかったり
逆に遅過ぎてシングルクリック×2として認識されてしまっている可能性は無いでしょうか?
また、マウスを使っているならマウスの不良という可能性もゼロではありません
故障と判断する前に色々試してみてはどうでしょうか?
380 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/04(日) 01:38:16 ID:sA3un6Q9
PCは初心者なんだが、ノートPCとかに挿しすとインターネットが使えるやつってどんなのがあるんだ?
>>380 エアーエッジが一般的かな。
後はソニーのBitWarpや、Bモバイル、関西ならeo64ってところ。
>>380 >ノートPCとかに挿しすとインターネットが使えるやつ
カードタイプなどで無線でインターネットが出来るもの、という意味でしょうか?
ひとつは無線LAN
アクセスポイントと呼ばれる物の半径数十mまででしか出来ませんが速度は高い
例えば、家にADSLや光ファイバの回線を引いて、そこにアクセスポイントを設置すれば
家中どこでも(もちろんある程度の制限はありますが)インターネットが可能です
また、アクセスポイントの設置されている一部のファミレスやファーストフード店でも利用可能
料金もADSLや光ファイバの通信料+αのみで可能です
もうひとつがAirEDGAやe-mobileなど
携帯電話やPHSなどのように、電波の通じるところであれば屋外でも使用可能
ただし、通信速度は理論上、無線や有線のLANよりはるかに遅くなります
月額料金も高めです
>>376 ThinkPadの場合は、筐体にかなり金がかかってるといわれてるよ
特にT60なんかはマグネシウムフレームが中にはいってるし
だから、それで妥当かと
385 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/04(日) 02:03:12 ID:sA3un6Q9
>>381.382.383 エアーエッジってどんくらい速いの?ちなみに我が家の唯一のインターネットする手段が電話回線だからそれよか速ければあまり文句はいわないが
>>385 64K使い放題で月5000円くらい。電波状況がよければ最新端末なら100Kちょいまで出る
128Kや256Kのプランもある
>>380 ただ家でインターネットが使いたいだけじゃないのか?
だったら有線をまずつなげ。
光(FTTH)とかADSLとかケーブルテレビか、なにかあるはず。
エアーエッジもイーモバも、有線に比べれば高くつく上遅い。
有線がつながったら、それを無線化するのも簡単だ。
>>375 理論上はデスクトップと同じ性能でもノートのは、
例えばHDDは退避が早くて使い始めに反応が鈍かったり、熱がこもって速度が落ちたり、
それを避けるためにメモリやグラボの帯域が制限されてたり、
と、何かと制限がある。
差はなくなる傾向ではあるが・・・・
390 :
237:2007/03/04(日) 03:11:00 ID:gXwjZJEm
>>384 参考になりました
そうなんですかー
いやLenovoになって弱体化したかと思いましたが
ThinkPadシリーズはそうでもないんですかね?
ちなみにMOBILITY Fire GL V5250ってもしかして
Fire GL V5200のノート版って事なんですかね?
だとしたらこれだけで7万はするのか・・・
そう考えると十分なコストパフォーマンスですね
391 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/04(日) 05:06:25 ID:YS/zyL/l
あの聞きたいのですが、
時間がたつとパソコンの画面が暗くなりどこさわっても戻らない時はどうすればよいですか?
>>391 スクリーンセイバーが不安定になってるんだろ。
とりあえず、今まさになってるなら、Ctrl + Alt + Delete押してみる。
駄目なら電源長押し。
そもそも液晶は焼き付きとか無いから、スクリーンセーバー自体を切ってしまえよ。
画面のプロパティ>スクリーンセーバータブ>スクリーンセーバー>なし
>>391 まさかとは思うが、
電源ランプが緑で点滅してるなら、それはスタンバイモードだ。
電源ボタン押せば再起動する。
394 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/04(日) 05:24:45 ID:YS/zyL/l
395 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/04(日) 06:09:08 ID:RWw26V2Q
テスト
396 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/04(日) 06:46:41 ID:RWw26V2Q
PCに関して無知(ノートPC歴事体は2年ほど)な者ですが、
なんか意味不明な質問させてもらいます。
意味が分からないと思う方が多数だと思うので
その時はスルーで結構です。
当方結構頭の趣向が変わっているのでその辺も注意してもらえれば幸いです。
えっとノートPCの種類はウインドウズXP(SP??)
だと思います。説明書とか見当たらないので詳しくは不明です。
でもたしかこんな感じです。
で、メールについてなんですが、
以前はメール(オンラインゲームとかの契約みたいなことをした時とか
に来る)が見れた(スタート押してアプリメニューのとこを押して、
インターネット・メールのとこを押して、そのなかのアイコンから見る)
のですが、去年の10月位??から、そのメールを見るためのアイコンが
無くなって、メールが見れなくなってしまいました。
ですが、そういうメールじゃなくて、なんか業務用的なメール?みたいな所は
パソコン同士でするメール?は出来るみたいなんですが、
どこかから来るメール(ゲーム等を登録した時に来る確認用みたいなメール)
は確認出来ないみたいになってます。
確か以前はそのアイコンが全部で6個あって、そのうちの1つから
メールが見れたのですが、ある時からアイコンが5つになっていて、
それ以来みれなくなっています。(ひょっとしたらアイコンの数は関係
無いかもしれません、記憶が少し曖昧なので)
自分なりに考えてみたんですが、以前にやってるMMORPGのラグとかが
直ればいいかなと思って適当にアンインストール?をした事があって、
もしかしたらそれが関係しているかもしれません。しかもその時、
容量?が大きい?者を幾つかアンインストールしたので、余計に不安です。
です。
かなり理解しずらい表現の仕方の文章になってしまいましたが、
これについての対処方法を教えていただきたいです。
えっと理由も一応述べておきますと、ちょっと前の間まで
ニコニコ動画っていうのがあって、それがかなり楽しめまして、
それで終わってしまって、今それの変わりになんか出来るらしくて、
それを見るのにパソコンのアドレスとかを書かなきゃいけないらしくって、
それで書いたら、パソコンにメール送りました、
そちらから正式に手続きしてくださいみたいな事言われまして
困ってしまったという訳です。
なんか自分の私利私欲の為だけにこんな意味不明な書き込みして申し訳ない
気持ちもありますが、やっぱりニコニコ動画みたいので書き込ませて
頂きました。正直この理由のくだりは必要ない気持ちも若干ありますが、
一応書かせていただきました。
長くなりましたが返答確立0,01%位だとは思いますが、連絡を待ってみたいと
思います。連絡なければニコニコ動画は諦めます。
ではよろしくお願いします。
(↑の395のテストについてなんですが、何故か最近2ちゃんねるへの
書き込みが出来る時と出来ない時があったので、長文でしたのでテスト
してみました)
397 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/04(日) 07:16:06 ID:JQXzez0c
初心者なんですけどVistaとXPならどっちがいいと思いますか?
春から大学生なんでノートPCを買おうと思ってるんだがPC買うときにプロバイダ契約も一緒にするの?
バカバカしい質問かもしれんがPCに無知なもんで
ネット使いたければそうなる
回線契約セットで2−3万値引きってのあるから使うのがいいかも
>>396 登録制の動画サイトを見たいんだろ?
ニコニコ動画の後継か何かか?
俺はひろゆきの作ったサイトだから、殆ど見なかったが、
そういう事に関係なく、登録の際に記入したメールアドレスに届いたメールを見ればいいんだよ。
プロバイダのメールアドレスで登録したのか知らないが、
それはあんたの言う業務用(多分、Outlook Expressの事だろう)の
メールクライアントで見られる。
説明下手だから、PCに詳しい人と話しながらやった方が早い。
ここでも出来なくは無いが、根気のある人間が居るかどうか。
こっちには少しは付き合ってやろうと人が居ると思うよ。人多いし。
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1172840424/ お前のやりたい事なんて俺がやれば3分で出来るよ。
>>399 必ず同時にしなきゃいけないか?という質問なら、同時でもいいし、後からでも
全然かまわない。ただ
>>400の言う通り、PC買うときに同時に契約すると値引きに
なることがある。
>>399 あのな、もしもいまプロバイダと契約していないのなら契約しておけ
インターネット回線なしでパソコン使うなんてパソコンの価値半減以下だぞ?
>>390 設計チームは変わってないし、製造なんて昔っから中国だし、変わる要素が無いわけだが。
強いて言えばIBM→Lenovoのイメージダウンは激しいがな。
>>397 新しく買うものでもXPにしておけ。Vistaはトラブルが起きやすい。
>>398は無責任だな。
>>399 インターネットは激しく推奨したい。
メールとネットの他に
地図とかそのうちある課題の調べ物とか
パソコンのアップデートにソフトインストール・・・に使える。
まぁ、大学でタダで繋がせてくれる環境があるなら、強制はしないが。
で、何でPC買おうと思っているの?
もっとも、選択肢としてXPが選べる場合というのは、もう今では大分少ないとは思うが。
幸運にも選べるなら、という話な。
>>406は。
Vistaは糞だが、だからといってわざわざXPの載った型落ちPCを探せとは言えない。
>>407 大学に行くと調べものとかに色々使いそうだし あとは私用でも使いたいしね
今までPCといえば学校でしか使ったことがない時代遅れなもので…
クリーンインストールしたいんですが、チップセットドライバとデバイスドライバはどこからダウンロードすればよいのでしょうか?
>>409 学校で使えたなんてうらやましい世代だ。
専門学校で数時間DOSのCADを触ったくらいだったし。
時間が許すなら、大学始まった後でGWとか夏休みの頃に買ってもいいんじゃない?
何のコネクタとかソフトが要るか分かるだろう。
OSは聞ける人が使っているOSと同じにした方がいいと思う。
仕様が決まったら、新規購入相談スレへ。
使い切る頃には、一人で2台目を買いに行けるようになるだろう。
ネトゲ、P2P等をやりたいのですが
セキュリティーは何を入れたらいいでしょうか?
また、セキュリティーはフリーソフトでも十分でしょうか?
>>413 違法ダウンロードの質問には回答できません。
テンプレを良く読みましょう。
415 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/04(日) 12:36:20 ID:hdVwWk6S
celeron2G
xp pro
メモリ1G
ダウンロードは1000k/byte出るんですが
CPU100%でPCが3秒おきにフリーズしてしまいます。
HDDはメーカー:サムスン(サムソン)/SAMSUNG 厚さ:9.5mm インターフェイス:2.5インチ/ATA 容量:60GB 回転数:5400rpm
デフラグ済みです。
416 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/04(日) 12:38:40 ID:hdVwWk6S
↑空き領域は10Gあります。仮想メモリは1G。パケットの大きさも最適化しました。
単位おかしいから。
1000kB/sec(もしくは1000kbps=1Mbps)って書きたいのだろうけど。
そもそもフリーズしてるのか? 処理能力低すぎて処理落ちしてるだけじゃないか?
そして何をしているとその状況になるの? ダウンロード中か?
>>415 つ【ファンは回ってるか確認】
つ【常駐物1つずつ止めてみる】
つ【ウイルスやマルウェアやスパイウェアの検索をする】
つ【それでも駄目ならリカバリー】
>>413 何を使おうとセキュリティーに十分というのはありえない。
勿論、アンチウィルスソフトなどの対策は必須だけど、セキュリティーに気を使うなら対策した上で
更に、P2Pなどの危ないものには絶対に手を出さないこと。
どうしてもP2Pをやりたいなら、メインマシンとは別に専用機(デスクトップ推奨)を用意して、余計なファイルや
個人情報の類は絶対に入れずに運用する。
つーか、P2Pなんて人として恥ずかしくないか?
こういう公共の場でそのような話題を出してくる神経が理解できないぞ。
>>419 そんな奴にマジレス返すお前もな。
大体ノートPCという根本的に常時起動に向いてないものにP2Pとか、ものに対する愛がないよ
>>413は。
>>419 学校で何でもDLできると聞いて
よしっ俺も、と思ってPC買ったアフォなガキなんだろ
422 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/04(日) 13:11:33 ID:hdVwWk6S
>>418 ファンは回ってます
OSはクリーンインストールしました
買ってから半年ほど、HDDアクセスするときに止まる感じです
ダウンロード中でも普通にサイトを閲覧中でもフリーズするときは一定間隔でしてます。。
応答要求中ですね
ベンチマークとってみたところ
著しく低いということは無かったです。
CPU熱くなると、止まりやすくなるのかなぁ
っ 【キーワード】今季節は春
以降、P2Pの話題が出ても、極力スルーでお願いいたします。 <<ALL
何も知らないアフォが、P2Pに手を出してウィルスまみれになろうが知った事じゃないがね。
そして、そいつらのPCから他のPCへ伝染しだしたりすれば迷惑極まりないので
アフォは何もするな。
426 :
415:2007/03/04(日) 13:44:13 ID:hdVwWk6S
P2Pはやってませんがこれからやるだろうと思います。
常駐は日頃から全て怪しいのはないかチェックしてますが
ユーザープロセスを中心に名前上では特に見当たりませんでした。
カレントバージョンのランキーやsystemフォルダも見渡しても怪しいのは特になさそうでしたが
完全に見切ることができないので予断を許しません
クリーンインストール前はzoneAlarmを入れてました、IPは収集してチェックしてます。
オンラインスキャン、spybotでのサーチ結果はともに0件でした。
たまにネットのテンポファイルから検出はありますが問題はなさそうでした。
クリーンインストール後はもちろん検出はありません。
427 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/04(日) 13:49:01 ID:iEWmAHYa
>>415、
>>426 これだけ「アフォ」呼ばわりしているキーワードをなぜわざわざ出すんだ、お前は。
ところで、「クリーンインストールした」といわれているが、そのOSリカバ直後はどうだったの?
どうも聞いているとOSリカバして、その上自分が使っていたツール全部入れた上で
「クリーンインストした」って言っているように聞こえるのだけど。
あとはそうだな…イベントログにDisk関連のエラーは残っておらんかね?
ネットアクセスしなければ大丈夫なのかな? …それだったらまた話がかわるな。
>>426 多分、P2Pの設定でポートを空ければどうのってあるけど、
あれは、無視して大丈夫。
ファイアウォールもバリバリかけてOK。
ウイルス対策ソフトもファイアウォールだけじゃ足りない。
アンチウイルス系のソフトとマイクロソフトのディフェンダーも必ず。
当然、すべてセキュリティレベルは最高で。
ポートを絶対に空けるんじゃないぞ。P2Pするにこれ重要。
>>415.426
>P2Pはやってませんがこれからやるだろうと思います。
犯罪予告キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
以後コイツはスルーで!
このスレ来る大学生ってバカだらけ( ´,_ゝ`)プッ
431 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/04(日) 14:12:18 ID:hdVwWk6S
>>429 ノートPCは大変初心者ですが、デスクトップのほうはやや経験があります。
トロイなどを万が一踏んでもいい様に構築されたLANからは外れた古いPCで試しています
海外ツールを試す時も同様です。
トロイは少し関数の名前を変えたり、圧縮すれば検出がされないので非常に危険だと思います。
P2Pではその手の危険が沢山だと聞きました、とても興味深いですね
敢えてノートPCでP2Pを試してみたいと思ってきました。でもその前にHDDの異変を調べるのが先決ですね
フォーマット、OSインストール、ドライバインストール、その後は解凍ソフトやメモリ解放ソフトを入れたぐらいです。
やはり同様の症状が起こります。
ネット閲覧が特に支障をきたします。サイトにアクセスするだけでCPUが100%になりますね
一体何が起きてるのか・・皆目検討がつきません。
やはりもう一度調べてみようと思います。
>>431 二度とくるなチクショウめ。
次の人カモーン!
>>431 君、ゲームやDVDやCDも全然買ってないでしょ?
著作権と言うものを一度勉強した方が良い。
君の預金や財布の中のお金を全く知らない誰かが全部くれって言ったら君は
快く全額あげるのかい?
学校はノートPCの操作スキルよりも、コンピュータリテラシーを教える方が先だな。
435 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/04(日) 15:44:24 ID:thKPN6MQ
警察や先生も使っているからムリw
436 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/04(日) 16:51:29 ID:t2ZhCs5D
1000k/byteってなんですか?
ノートパソのメビウスを5年使ってます
液晶画面が時々、薄い青色の帯(細かい横線の塊)が四本くらい出ます
大きさは画面の八分の一くらいです(といっても、所々歪ですけど・・)
時々というのは、不定期にこの症状が一日の内に何回もなるのです
寿命なのかな?
説明が下手でスミマセン
>>437 寿命かどうかは知らぬが、故障であることには間違いはない
>>437 ディスプレイを動かすと症状が変わったり
BIOS画面でも同じようになれば断線の可能性大。
>>440 断線?どこのことでしょうか?
>ディスプレイを動かすと症状が変わったり
・・・鋭いですね、そういえば、机からベットに移動した時なんかに
よく症状が現れます
このままだと、さらに深刻になってくるんでしょうか?
442 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/04(日) 17:25:49 ID:k7b/U6Vy
ダイレクトサイトでPCを買うときにoffice付きにした場合。officeのソフトはDVDでくるんでしょうか?
DVDできた場合、PC買い換えたときはoffice買わなくてもいいんでしょか。
教えてください。
>>441 PC本体(キーボードのあるとこ)〜ディスプレイのケーブル。
そのうち断線が進んでひどくなるだろう。
自分で直すのは難しいので、とりあえずメーカーにTel汁。
>>443 なるほど、原因はそこで間違い無さそうです(心当たりがアリまくり)
おとなしく、新しいやつ買いますね
>>442 最近のOfficeは、そのPCにしか使用権がない場合が多い(その代わりに安い)。
よって、PC買い換えると使えない。
>>444 待て、早まるな。
使い心地に不満が無いなら、明日にでもメーカのサポートにTelして
修理見積もりしてもらえ。
ケーブル断線なら、PC新調するより金も手間も負担にならないはず。
>>444 >>446氏の言うとおり、ケーブル交換なら簡単かつお安い。
PC新調する理由を探していたならスルーせよ。
>>446>>447 修理は簡単だが、安くは無いぞ・・・。
部品代+修理工賃で\17,000くらいは取られるはず。まぁ、新品を買うよりは明らかに安いのは確かだが・・。
ただ、スジが入るのは液晶の障害や希にマザーの時もあるんで、修理見積もりをしてもらった方が良いと
言う意見には同意する。
>>444 液晶にすじが入る、動かすと症状が出る。
まてまてまて、断線の可能性よりコネクターの接触不良も考慮にいれとけ
バラして抜き差しすると直ることあるよ(タバコのヤニが原因って可能性は?)
>>448 ノートのハードトラブルで料金高くなるのは仕方なし。
それでも新調して環境構築し直す手間がなくなるだけでもだいぶ違うと思う。
最終的には金額と愛着で決まると思う。
451 :
442:2007/03/04(日) 20:47:20 ID:k7b/U6Vy
>>445 そうなんですか、ありがとうございます。
以前使っていたノートが3年程でモニタのバックライトが壊れました
同じものを使っていた友人の物も同時期に壊れました。
これはノート全般で同じなのでしょうか?
回避する方法や、なにか良い方法はありますか?
454 :
444:2007/03/04(日) 20:58:47 ID:NCjZrnVT
皆様がた、有難うございます
aviファイル見てるとフリーズするなど
性能の面も足りなくなってきてるので、いい機会だと思うので
買い替えます
初PCだったので愛着がありましたが、5年も使ってたので頃合ですね
すみませんが、書式バーが消えてしまって
かなり困っているのですが、
どうすればよいのか教えてください。
>>455 禿しくノートPCと関係ないと思いますが・・・
そのバーがあった辺りで右クリックして下ちぃ。
457 :
455:2007/03/04(日) 21:52:12 ID:yQsDolfV
>>456 すみません。右クリックしても駄目でした。
板違いだったらすみません。
なにぶん焦っていたもので・・・
誘導してくれると助かるのですが…
>>457 画面の下のタスクバー(標準色は青)の部分で右クリック→ツールバー→言語バーをクリック
459 :
455:2007/03/04(日) 22:09:03 ID:yQsDolfV
>>458 ありがとうございます。
しかしツールバーはあるのですが、その先の言語バーが無いのです。
ウチのPCどっかおかしいのでしょうか?
アドレス、リンク、デスクトップ、クイック起動、新規ツールバーしかないです。
>>459 OSは?2K?XP?
PCの再起動は試してみた?
461 :
455:2007/03/04(日) 22:15:41 ID:yQsDolfV
すみませーん!コントロールパネルを開いたら出てきました!
ほんっとうにすみません!
>>458さん!こんな質問に答えてくれてありがとうございました。
462 :
455:2007/03/04(日) 22:18:04 ID:yQsDolfV
>>460さんもありがとう!!
ちなみにOSはXPです。
>>459 エスパー失敗orz
"書式バー"と聞いてMicrosoft Excelとかのそれと思っていたが、
何のソフトのどこに出ていた"書式バー"なんだ?
よく分からんが、解決したんだな・・・
エスパーすっとIMEだとおも
466 :
455:2007/03/04(日) 22:24:42 ID:yQsDolfV
>>464 重ねてすみません。
書式バーってペイントで出てくるやつですよね?
私言語バーを今まで書式バーと勝手に思い込んでいました。
変な誤解を与えてすみません。
469 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/05(月) 00:15:35 ID:8LoktPKU
オンラインゲームをしていると、以下のような表示が出ました。
Norton Internet Worm Protectionがコンピュータに
アクセスしようとするリモートシステムを検出しました。
オンラインゲーム、インスタントメッセンジャーなどの
インターネットアクセスが必要な場合にはプログラムの
続行を許可するために「許可」を選択してください。えいるときは
この場合、許可で大丈夫でしょうか?
ウイルスなどにかからないか心配で……。
選択肢は許可・遮断があります。
デスクトップでやっている時には上の表示は出ませんでした。
もしかしたらウイルス対策ソフトが違うのかもしれませんが。
>>469 板違い
セキュリティ板で質問するのが適当かと
>>469 オンラインゲームなどは不正対策などのためウィルス的な動作をする場合がある。
そしてこれを許可するということは、対象のアプリのメーカーを全面的に信頼するということだ。
普通は許可でよい。
が、それによって不都合が起きることがあっても、ゲーム会社が保障してくれることはない。
473 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/05(月) 00:51:18 ID:0IxYaQVd
ぜひ貧乏人の私にアドバイスをお願いいたします。
人からもらったノートPCの調子が悪く、修理に出したら見積もりが5万円とのことです‥。
新品を買ったほうがいいか、5万円で修理するのがいいか、アドバイスをぜひとも宜しくお願いいたします。
機種はNEC・LT900/2Dで2002年の発売です。
修理内容はハードディスクの不良。
メーカー担当者には「物には寿命があり今回ハードディスクを修理しても色々とガタが来る。」
みたいなことを言われて返事保留のまま悩んでいます。
用途はメール、WEB閲覧(無線LAN)、エクセル(会社の仕事のお持ち帰り用)、年賀状作成といった程度です。
当時は高級機種だったようですが、5万円で修理出すなんて馬鹿らしいでしょうか?
また買いかえるなら何がお奨めですか?
ご指導の程宜しくお願いいたします。
475 :
473:2007/03/05(月) 01:09:07 ID:IOxeWCi0
ちなみにこれは無線なしだけどねw
アダプタ買えばいいだけだし
>>427 HDの交換が一番安上がりだが五万の予算があるなら新品
>>473 自分でHDD交換してみるのもありかもね。
安いPCならエプソンダイレクトNJ1000あたりが祭り状態でなくとも
最安値が6万5000円程度だから検討してみるとよろし。
ただ、メモリは512にしておいた方が良いかな。足りなくなったら後で増設するという形で
512が一番都合が良いと思う
>>473 リカバリーメディアが付属するタイプなら、HDDを自分で交換した方が良いかもね。
HDDはパームレストの下側に入ってるんで、ネジ数本で交換できる。
(が、フラットパットのケーブルを切りやすいので、注意は必要)
この機種は分解ほとんどしたこと無いから、分解方法はさすがに説明できない・・すまぬ
479 :
ジャップ:2007/03/05(月) 02:09:24 ID:IOPi69Ai
初めまして!
近いうちにPCを買おうかと思ってるものなんですけど、20万代で買える、なるべく高スペックで大画面のおすすめのPCを教えてくれませんか?あと、ソニーとかデルとかありますけど、おすすめのメーカーも教えてください
480 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/05(月) 02:22:22 ID:wmWiF5w0
ファイルを暗号化したいんですけど、やり方を教えてください
使用してるパソコンはXPです
>>479 OSがXPだと高スペックでもVistaだと並にあたるのばかりだな。
>>479 スレ違い。
新品購入スレへ池。
テンプレートに必要事項を記入して質問しないと相手にされんぞ。
>>480 他人に見られたくないだけなら、OSがXP Professonalならユーザーアカウントの設定で対応すればいいんじゃないか?
483 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/05(月) 02:50:48 ID:wmWiF5w0
>>482 親のパソコンなんでいつか見られる可能性大なんで
早いとこ暗号化したいんです。
あとCD-Rはいま使えません。
484 :
ジャップ: