1 :
[Fn]+[名無しさん]:
ノートパソコンが最も優れているメーカーはどれなのか・・・
(トータル面で)
・NEC
・富士通
・東芝
・ソニー
・DELL
・その他
シャープ
3 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/12(月) 11:20:33 ID:ivvD5J6z
ソニーとデルは駄目だろ
hp
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:38:34 ID:NvexGX2g
落ち目になる前のNECとソニー
旧IBM
7 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/12(月) 12:41:56 ID:ToOmdAg3
ソニーは論外
理由は自分でVAIO買って修理に出してみれば解る
東京芝浦
9 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/12(月) 13:22:56 ID:ABBBpHnI
DEC
10 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/12(月) 13:24:00 ID:ABBBpHnI
Olivetti
11 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/12(月) 13:55:25 ID:4cCWhuoz
松下
旧IBM、松下
丈夫だった
個人的意見
NEC
○ 1920×1200がいい
× ファンが小さいから高回転 底面熱い 今後の筐体デザインに不安がある 在庫ないのに注文取りすぎ
富士通
○ Lookみたいなの探してるのなら
× 中途半端なスペック 決して安くはない 公務員的な作り 詳しいサポセンのほうの態度が悪い
東芝
○ G30はAVノートとしてはいい Qosmio値崩れが激しい TXWはがんばってる
× Qosmio高い BTOだったらよかったのに F30が1つ上の解像度だったらよかったのに
ソニー
○ SZはいい Cがカラフル
× 15.4ハイレゾがないんでFが死んでる AやBXが高すぎる キーボード改善求む
DELL
○ 6400が安いときは安い XPSはいい
× 6400が高いときは高い
Lenovo
○ 品質落ちたとはいえ他社よりキーボードがいい ラインナップが広い
× レノボwwwと言われる レノボパッド?と言われる Lenovoを並びかえるとNoLove
Epson
○ XPを継続 BTOの自由度が高い サポートが親切丁寧
× ベアボーンの欠点(発熱など)を改良しない
hp
○ 今のところ一番コストパフォーマンスがよい
× 写真写りが良すぎる筐体
Panasonic
○ 衝撃と水に強い 重量軽い
× 熱に弱い 値段高い
14 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/12(月) 19:13:51 ID:aoSiEnCo
やっぱ、国産メーカーのFがいい。
あと秋葉原のJUNK屋で聞いたところ、Pもいいらしい。
∧_∧
( ´∀`) <僕は、神山ソーテックちゃん!
‐=≡t─‐/ヽ、_つ) __s)
‐=≡(ニニ( ) /\\-.\
‐=≡( (ニ:( /悲| (O)T
‐=≡ヽ、__,ノ ̄ ヽ、_,ノ
16 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/12(月) 23:23:32 ID:BtbxI528
池袋、新宿、秋葉原の電気屋がみんな揃ってNECって言ってた。
SONYはアウトらしいですね。
17 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/12(月) 23:29:51 ID:zyXd+uBe
NEC 東芝 富士通 あたりが3強かな
オレ的に好みなのは東芝・海外サポート受けたがちゃんと受けてくれた
次点がhpあたりかな
NECのサポとはトラブった過去があったりする
同時期に修理依頼したSOTECがまともだったんで
個人的には世論の逆を思ってたりする
NEC、富士通はゴミだろ
SONY以外ならなんでも桶
総合的に見れば、東芝
22 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/13(火) 19:25:15 ID:hydb1VCQ
NECはなかなか壊れなかった。ドライブがいかれたが。
富士通はパソコンそのものが壊れた。しかも保証終わって数週間後。
23 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/13(火) 20:02:19 ID:+ggjU3WH
モバイルノートなら現状Let'sの一人勝ちだろうな
24 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/14(水) 00:37:21 ID:1AGGkmOO
>>22 俺のNECは液晶とCPUがイカれて二度も修理に出した。
二度目に液晶が壊れた時点でさようなら。
今のは東芝か富士通か迷って、店員に壊れにくいメーカーはって聞いたら
富士通は全部国産だからって勧められたんだけど、正直機械はどのメーカーでも
当たり外れあるよな。
25 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/14(水) 00:43:34 ID:qeDCd2UD
富士通は壊れやすいって話がかなりある。
俺が昔買ったデスクパワーも壊れまくりで
最後には動かなくなった。
26 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/14(水) 01:13:23 ID:xyzJvWAZ
NECは一年でいかれた
数年で壊れるか買い換えるならDELLで十分
27 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/14(水) 01:23:23 ID:fqpBe43l
VAIOのローエンド一筋6年
Fは勘弁
国産だろうが外国産だろうが、
使ってるパーツがほとんど外国産だからどっちもあんま変わらんだろ。
なんだかんだいって決めては購入後のサポートがいい会社の製品だと思うよ。
デスクトップみたいな部品を取り替えて自分で修理できるPCならどこでもあんま変わらんが、
ノートなんて個人での修理は難しいしデスクトップより値段も高いから長く使えるものいいからな。
sotecなんかのPCは安いけどサポートひどいし。
30 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/14(水) 21:26:57 ID:8sg14LGg
ヤマダで昔、ThinkPad売ってたよなー
31 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/14(水) 21:40:36 ID:fab4MBJy
>>24 全部国産品ってトンデモ野郎だなw
>>29の通りだな。国内メーカーだろうとショップブランドだろうと変わるのはデザインとか外部の材質ぐらいで中身は殆ど変わらん。
そしてショップブランドなどは安いしコストパフォーマンス高い。保証は微妙な所だから中上級者ならって所だろうな
初めて買う人などは国内メーカーが一番いいよな。初心者の為にソフトが無駄(笑)にたくさんついてくるから
確かNECがサポート一番じゃなかったっけ?わからんけど
32 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/14(水) 23:46:18 ID:fIEsewl5
NECは、修理でトラブルと直ぐに買取を申し出て臭い物には蓋をする傾向がある。
シャープは、液晶のドット抜け1つは許容範囲と言いながら修理には平気で2つ
以上抜けてる液晶を交換して来る。
東芝は、以外に再修理が多い!
結局、国内メーカーだったら故障とかはある程度は本人の使い方次第なのかもね。
どうでもいいがノジマの店員はNECをビックカメラの店員は富士通を勧めてるような気がする。
そして「お勧めはありますか?」と聞くと富士通、NEC、東芝を一通り見させられるが
SONYの評判が悪いのを知らなかった時期は「VAIOは人気があるからないのかな?」と思い込んでたw
サポートいらないならDELLかHP
SONYの製品は粗利が低いから電機屋の店員は売りたがらない。
SOTECからSONYに乗り換えた俺
サポートどっちも悪いのかぁ、故障とは
いまのところ無縁だが
>>22 >NECはなかなか壊れなかった。ドライブがいかれたが。
>富士通はパソコンそのものが壊れた。しかも保証終わって数週間後。
偶然なことに似たことが俺にも起きた。
NECはHDDが壊れた。保障終了後1年半以上経ってたが
保障中から実際HDDトラブルが頻繁に起きててOS再インストール
しまくってた事実を告げると、少しごねたが結局無料修理引き受けてくれた。
富士通は保障終了3日前に液晶のバックライトが切れてすぐさまサポに一報。
PC送ったのは保障切れた1週間後だったが無料修理してくれた。
サポの対応は、富士通はもちろん保障期間内だったからよかったが、
NECの気前の良さにはびっくりした。
38 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/09(金) 14:03:46 ID:C7Y9H7Ng
ソニーはマジでとんでもないぞ
修理に出したら、4回連続であからさまな不良品の部品をつけて返してきた
しかも、話してれば解るけど全然申し訳ないことしたって思ってない
責任者になればなるほど、謝らないし悪びれた様子もない
まだ受付の人のほうが申し訳なさそうにしてる
正直、話してるだけでムカムカする
39 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/09(金) 14:08:35 ID:USlzPqSa
エイサーが良いかと
なんだかんだでNECが一番まとも
41 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/09(金) 16:14:06 ID:C7Y9H7Ng
冗談抜きにソニーだけは本当に止めとけ
サポートで人間以下のゴミみたいな扱いされてでもソニー製品を使いたいなら別にいいけど
そこまでする奴は人生考え直したほうがいい
43 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/09(金) 18:41:01 ID:yubMHeIV
何かSONY叩いてるやつどっかのメーカーの社員に見えるんだがwww
何人も集まってご苦労様です。
Vaioのサポセンは兎に角フロー通りにやれ、件数取れだからな
てかデスクとノートの人数比率がおかしいんだよ
今は知らんがデスクの三分の一もOPいなかったぞ
REPノートなんて余計な着信も多かったから悲惨だった
>>43 嘘だと思うなら自分で買って修理に出してみな
ぶったまげるような対応されるから
43じゃないが、前にtypeU出したときは普通にすんなり事が運んだけどな
47 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/10(土) 03:42:53 ID:z8vjxhj6
>>13 それぞれ良し悪しが書いてあるから参考になった
対人関係下手な奴がおおくなってサポも大変だろうな
>>48 それはサポにもいえる。むしろサポのほうが酷い
50 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/10(土) 10:58:44 ID:mlfuNQ7m
Let'snoteは神戸工場生産って謳っていてそれが高い要因の一つと思うが、
パーツが海外産でも組み立てが国内なら信頼度高いと言えるのかな?>識者
やっぱASUS、LGあたりが良いんじゃないか。
Qosmioだな
53 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/11(日) 13:58:40 ID:tfE/vFJW
Lenovo3000シリーズはコストパフォーマンス高い。
54 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/11(日) 20:11:36 ID:WMgMmGpG
EPSONとDELLはどうなん
55 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/11(日) 21:36:36 ID:SdSs4U+z
Lenovoか富士通だろ
56 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/11(日) 22:33:56 ID:wfIUzvIv
東芝はどうなん?
57 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/12(月) 01:05:15 ID:2+aGBb0o
http://www.cto.co.jp/everex/Index.htm エバレックスがたぶん一番安いが
安かろう悪かろう
溝に金を捨てる気で買うこと
間違いなく使い物にならない
Vista搭載の最安値モデルなどまともに動かない
メモリーとの相性も最悪で増設した瞬間クラッシュして復旧不能に・・・
速攻返品してhpにした
たった数万をケチっただけで酷い目にあった
もし、メモリー増設してクラッシュしなかったらあんなパソコンを使い続ける羽目になると思うとウンザリ
多分7万はないものとして考え、1週間で捨てたかもしれない
59 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/12(月) 20:01:27 ID:gtFY0wl5 BE:2365362-2BP(189)
メモリーがだめだったんだろ
東芝 ソニー
61 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/17(土) 02:47:11 ID:4WT7wUs+
NEC LaVie LL970DD
62 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/22(木) 11:29:43 ID:AdZ1pC0l
NECのリースアップ品を3代(VA40H,VA75H,VA10J約1年おきに交換)に渡り使っているが、故障無し。
メモリーの増設、HDDの入れ替えが容易。分解も比較的簡単。
前二機種CPU交換などをして結構遊んだ。現在はVA10Jだが購入後約半年経つが快調。デザインもおk
でもSONYで型番は忘れたが確か性能はCele650くらいだったがあまり良くなかった
知人の譲度品で、HDD交換は裏側をかなり分解しないと交換できないし、ネジ多すぎ。
キーボードの押し心地が気にいらねーし、ジョグダイヤルが付いていたが、イラネー。
マウスはUSBしか付かないし。速攻オクで売却。でもその他の機種はシラネー。
新品は貧乏人なので購入したことが無いです。もちろんサポセン経験も無し。だから、最近の事情はシラネー。
と言うわけで、勝手に脳内でNECがイイ。
63 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/22(木) 11:30:46 ID:AdZ1pC0l
NECのリースアップ品を3代(VA40H,VA75H,VA10J約1年おきに交換)に渡り使っているが、故障無し。
メモリーの増設、HDDの入れ替えが容易。分解も比較的簡単。
前二機種CPU交換などをして結構遊んだ。現在はVA10Jだが購入後約半年経つが快調。デザインもおk
でもSONYで型番は忘れたが確か性能はCele650くらいだったがあまり良くなかった
知人の譲度品で、HDD交換は裏側をかなり分解しないと交換できないし、ネジ多すぎ。
キーボードの押し心地が気にいらねーし、ジョグダイヤルが付いていたが、イラネー。
マウスはUSBしか付かないし。速攻オクで売却。でもその他の機種はシラネー。
新品は貧乏人なので購入したことが無いです。もちろんサポセン経験も無し。だから、最近の事情はシラネー。
と言うわけで、勝手に脳内でNECがイイ。
東芝とNECはある程度の定評があるよな
あんまりたたかれないし
>50
マイレッツ倶楽部のサポートには大満足。
1.落としたPCを更に椅子の脚で踏んで大破させてしまい、11時頃にサポートへ電話。
2.その日の夕方にピックアップしてもらう。
3.翌日の午前中に電話で見積もり金額の連絡あり。修理を依頼。
4.その翌日の昼には宅配便で到着。
実質的に手元に無かったのは丸2日間。ビジネスユースにおいてはパナ以外考えられん。
他社もそうだが、修理費は高いので特別保証に入っておく事を勧める。
66 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/22(木) 12:38:25 ID:AdZ1pC0l
ヤベェ二回書き込んでしまった
67 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/22(木) 16:43:32 ID:EfdH2ECI
PC暦四年だけど、ほとんど初心者に近い。
今までDELLを使ってたけど、今度買い換えたいと友人に言ったら、
MACが良いと言われたけど、みんなの意見はどう?
>>67 俺も詳しくないから俺の周りには初心者でMAC使ってるやつはいないとしか言えない
今時MAC使うなんてオサレさんくらいだろう・・
>>67 所有することが目的ならMACは良い選択だと思う。
使うつもりがあるならやめとけ。
71 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/22(木) 18:57:50 ID:5kEWG6Cl
72 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/23(金) 10:18:13 ID:QlfpyITV
日立のノートは、地味ですけど…あまり欠点がなくて使い勝手もいいように思います。地味ですけどね。
73 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/23(金) 11:19:00 ID:qGj4g7lC
IBMと東芝が一番壊れない。
>>42 その通り
2ちゃんでは現実と裏腹な評価がソニー
恐らくデルかソーテックの工作員か
バイオが買えなかった貧乏人
>>23 一人勝ち?
オマエのような馬鹿しか買わないだろ
あんなダサイ不人気低性能ボロゴミ
NECも糞
バイオと東芝以外やめとけ
75 :
[Mac]+[名無しさん]:2007/03/23(金) 11:43:03 ID:O4JsJBRO
MacはBootCampで一応Windowsとしても使えるのけど、正式なサービスは
受けれないのでMacはMacOSXで、WindowsはPCで使ったほうがよい。
特にマネー系はダメ。
ゲームとかなら問題なくできるくらいの程度で考えたほうが無難。
というか、ノートでダブルブードはあまり意味ないね。
HD1台しか搭載してないノートは蚊帳の外の話だな。
つーか
マックなんてありえんだろ
お洒落気取りの能無しが買う低機能
つか
お洒落でもなんでもないけどね
78 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/23(金) 11:53:48 ID:vu/DVyoA
東芝っ!!!東芝
79 :
[Mac]+[名無しさん]:2007/03/23(金) 11:57:01 ID:O4JsJBRO
>>76 VAIOこそダメダメだよ
Sonyの回し者だろ?
80 :
[Mac]+[名無しさん]:2007/03/23(金) 12:17:44 ID:O4JsJBRO
>>77 一応Macユーザなんですが林檎も窓もどっちも使ってます。
確かにMacは使えるソフトが少ない、閲覧できないサイトがある、
Bootcampの窓でもサービスが受けれない等の欠点があるので
Macはオススメじゃないです、特に初心者にはね。
色々やりたい人にはヤッパリ窓で。
ただ、製作には窓は不向きというかダメですね。
画像製作や編集などクリエイティブな分野ではやっぱりMacが
手放せないですね。
窓の場合、例えばイラレとフォトショが同時に立ち上がらないとか
同時に立ち上がったとしても編集中にフリーズとか
Macでは有り得ないような挙動があったりして使えないですね。
クリエイタにはMac、それ以外では窓、でいいんじゃないでしょうか
81 :
[Mac]+[名無しさん]:2007/03/23(金) 12:22:51 ID:O4JsJBRO
ちなみにSONYのVAIOはホントにダメだ!
もし、「VAIOはいい!」と言ってる人がいるとしたら…
それはSONYの社員か関係者、若しくは新品VAIOを購入して
喜んでる初心者だけだろうな。
何故ってPCに詳しいユーザなら絶対手は出さないはずだからね。
82 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/23(金) 12:41:57 ID:CW/h5xVU
みなさんの意見、DELLはどうですか?
VAIOはモノによるだろ
typeSZなんかはデザイン良・機能は上の下・サポート中の上くらいで
同価格帯の選択肢ではかなり上に来る製品
地雷もあることは確かだから製品ごとに2chでよくチェックしないとな
初心者だった頃、Panaを買って、音系統でちょっと分からない事があり、
サポートにTel。一応見てみないと分からないので、送ってくれと。
結果 たいした事ではなかったようだが、折角新しいPCを買ったばかりなのでしょうから、
気持ち良く使って下さいと、まっさらな新しい物を送り返してくれた。
数年後別機種に買い替え、液晶 真っ赤になり、サポートへ連絡。
保証1年の2日前。送れるのは 当方の都合その数日後。
自宅引き取り無料で、液晶交換 無料、。
その一年後、また同じ症状で 連絡を入れて液晶の経過を話してみる。
やはり自宅引き取り無料で、仕事でPCがない期間が長いと困ることを話すと、
代替えを貸してくれ、結局液晶交換も無料。
無料はもちろん嬉しいが、対応が親切で、Panaファンになってしまった。
リフレッシュサービスも 神だが、こちらは対応機種じゃなかったので残念。
8年前に購入したVAIO、今まで壊れたことがなく、
まだまだ動いている。
あまりの要領のなさに、光なのにありえないくらい遅くなってしまったので、
ノートPCの買い替えの参考に、ここで勉強中。
86 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 03:47:01 ID:4GLXHhKW
87 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 05:05:17 ID:vPJfDC34
VAIOは地雷
自社囲い込み
爆弾
タイマー
チョニー特有の空気の読めない機能
SOTECじゃね?
90 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/03(火) 18:01:16 ID:px2qLmcY
富士通が良いよ
91 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/03(火) 18:43:25 ID:IG2gjm6V
車で持ち運び、出先で稼動のノートの場合、ボディ硬性とか、お値段考えるとどこ?
あと、時々DELLは?ってレスがあるけどどなたかお願い。
しかし、Vistaって2G以上のメモリ、512MB以上のメモリを最低で要求してるのに、
最低スペックでいながらVista搭載するノートだすメーカーって何?
92 :
91:2007/04/03(火) 18:44:47 ID:IG2gjm6V
512MB以上のグラフィックメモリに訂正。
>>91 ThinkPad T60じゃないのかねえ
14、15インチでGPUまで載ったフルスペックなのに、2.3キロ〜と軽く、高剛性で蛮用に耐える
Let'sNote Y5も1.5キロと軽いけど性能が削られてるしなあ
でも車で移動するなら何でもいいと思うけどね。
94 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/03(火) 23:46:50 ID:4rtYh9Mo
安いノートPC(2台購入したい)を探しています。
CORE 2 DUO 1.66G以上
15インチ以上(できればワイド)
Windows XP、 Office 2003
メモリー 1G以上
を 10万程度/1台 で買えるとこないですか?
>94
ソーテックアウトレットちゃん!
96 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/04(水) 22:38:17 ID:So6JPRNB
今もっとも熱いメーカー
CASIO
97 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/05(木) 00:15:39 ID:7jgW+uQX
Gatewayはどうよ?
最近買っちまったが!
以前もらったDELLのinspironは故障知らずだったので
最近のDELL祭りで思わず6400買った。readyboostでclass6のSDメモリ1G導入でVista快適
core2duoT5500
15.4inch WSXGA+ MEM1G を115千円でget
今のところDELLで問題無し。前PCはepsonでこれも故障知らずだったが、最近はお買い得マシンが無い。
こたつ上マシンなのでモバイル用途については不明。(電池は2時間弱もったが)
価格とスペックのバランスがとれてるノートって何だと思う?
断定じゃなくてもいいので
神山ソーテックちゃん
101 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 02:06:39 ID:7CyTjRqt
なんやかんや言っても、結局、パナのLet's Note Light を推薦するな。
方針がいっぽん通っていて、その精神はビスタになっても生きている。
まあ、ビスタの精神とパナのそれが一致していない、というのが問題なんだが。
102 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/15(日) 02:11:04 ID:t9FvX9QK
ノートPCの電磁波は危険レベルなんですか?
どのメーカーが安全ですか?
>102
神山ソーテックちゃん!をファラデーケージに入れて使えば万全っす。
SHARPのパソコンってどうなの?
あまり話題にならないけど
>>103さん早速アリガトウ。
神山ソーテックですね。
でも、他のメーカにくらべてどうして電磁波問題で秀でているのかの理由が‥はっきりせんが。
>>104さんサンキュウ
ファラデーケージ調べてみたけど何のことやらサッパリわからん。
107 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/17(火) 03:02:00 ID:sozuA/Hx
>105
シャープのノートはコストパフォーマンスがめちゃくちゃいい。
液晶もきれいだし、たいてい勧められる。
ただ、重いんだよな。3キロは、とてももちはこぶ重さじゃない。
で、0.75ギがメモリを入れて、デスクトップとして使っている。
いまのところ、不都合はまったくない。ああ、そうそう、電池の持ちも悪い。
で、漏れのパソコン環境だけど、マウスとシャープが据え置き型にして、
レッツノートTを主体に使っている。
無線LANで全部つながっているので、かさばる画像データや音楽データは
ぜんぶ、マウスとシャープのなかにいれてある。
レッツノートは電池をはずすと、信じられないくらい軽いので、すごく使いやすい。
外付けDVDドライブをレッツノートに使っていたんだが、
LANで共有設定にすると、デスクトップの内蔵型DVDドライブが、ノートからでも
使えるのに気づいたのは最近のこと。
ソフトのインストール、普通の映像を見るには問題ないが、
DVDの映画はさすがにコマ落ちする。ノートと、デスクトップのある部屋はかなり
離れているけど、問題ない。ちなみにLANカードはバッファロー
108 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/17(火) 22:00:43 ID:dzLLAE0+
Sony
・良くも悪くもカタログスペック。カタログを見ると欲しくなるけど、悪いことはみんなカタログ外
尖っていると思えば愛着もわく。あばたもえくぼ
Nec・Pana・Toshiba
・性格美人。ぱっと見きれいなSonyに負ける。性能・サポートなど悪くない
富士通
・初期不良率10%だった時代を知っているのは過去の人か。可もなく不可もなく
レノボ(旧IBM)
・Tp600がまた出るのなら欲しい。かつては他より10万円くらい割高だったIBMノートも今や
15万円。性能も値段相当。
Dell
・安い。サポートは買い手のスキルで補うのが常識。初心者はサポートに期待してはいけない。
自力でなんとかしてね
Gateway
・日本撤退のあの裏切りっぷり(前日まで通常営業していた)は個人的に嫌い
牛の箱じゃないパソコンに価値はあるのか?
>>108 富士通とDELLはやっぱ今も品質の悪さは健在だと思うな
SONY製電池で燃えたのも結局この2社だけ
あれを見て、あぁ、電池自信の問題があったにせよ
むしろそれを使って作ったバッテリーの品質の差がはっきり出たなって思った
110 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/19(木) 21:21:14 ID:UKMSSsSe
総合で東芝かな。
でも今はまだ全く普及してないから良いけど
今後も次世代ディスクHDDVDで推されるとちょっと・・・そこだけは不満。
112 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/20(金) 00:08:56 ID:7a/trI56
世界シェアbPはhp
113 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/20(金) 00:52:43 ID:kAGbPMQz
マウスのゲーマーノートはマジヤバイ
ていうか最強ノートだと思う
114 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/20(金) 01:00:41 ID:POkQ5smj
HDDが丈夫だったら何処のメーカーでも構わない。
HDDがサムソンの神山ソーテックちゃん!
FMVがブルーバックで突如落ちまくり始めたのでショップに。
増設してたアイ・オーのメモリがイカれてた。
メルコのメモリに交換したら普通に動作。
SONYはバッテリー内蔵の充電回路がイカれたり
カードイジェクトボタンが引っかかってたりドット抜けが多かったり。
HPはHDDのコネクタが特殊だったり
何かのドライバでポートが使われててEclipse+CVSで問題が発生したり。
素人向けだと思った。氏ね。( ゚д゚)、ペッ
117 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/20(金) 03:08:33 ID:bsvEiqyx
>>65 俺もマイレッツ倶楽部には満足。
速いし対応が丁寧。
宅配便の手配もしてくれるし、梱包の箱を持ってきて、「ここに入れてください。」
と言われて、もって行ってくれた。
ノート暦は、東芝→シャープ→松下→東芝。
東芝だけは、修理したことがないなぁ。
俺が最初に買ったのはクソニー。次がクソーテック。クソニー>>クソーテックは確か。次はデルか松下にしようと思う。希望は松下だが現実にはデル☆カナ
121 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/20(金) 09:58:33 ID:BwMjbHLl
119はマゾか?w
Let'sNote見たけど、良いなぁ。
けど
高くて買えないよぅ(´・ω・`)
123 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/20(金) 11:45:08 ID:BwMjbHLl
松下製品は高い気がする。DIGAも高かったし。松下ブランドか?w
今、R1を使っているけど、R6に成っていたんだ…。
そろそろ買いたいけど、できればXPがいいなぁ。
一瞬バイクスレかと思った
127 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/23(月) 23:12:14 ID:/i0SI8IW
最高のノートPCのメーカーについては言えないが、
最悪のメーカーは、Gatewayだとはっきり言える。
買おうとしているなら、止めた方がいいかも。
製品自体は悪くはない。
ただ、サポートが本当に最悪。
まともに修理対応してくれないメーカーの製品なんて買う必要ない。
Gatewayは伝説のキー配置みて吹いた事がある
129 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/24(火) 19:31:56 ID:rXfxXE2b
クレボ
ヒタチのノートパソコンはどぅでしょう?
あんまり話題になっていないもので。
沖電気ってもう作ってないのかな
パコパコしましょ
134 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/27(金) 14:18:34 ID:CTv1TqIH
デザインが良くないけど富士通が一番良いと思う
ところで富士通って唯一の純国産PCなんですよね?
ha?
136 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/27(金) 17:20:57 ID:2b+Y+hYn
富士通だろうなぁ・・・
他社は高いけどスペックがいまいちな事が多い
次はNECなんだろうけど
いちばん故障の少ないメーカーってどこですか?
>>136 >次はNECなんだろうけど
NECは、長年使うと、
LCDへのフラットケーブルが切れて画像が写らなくなる
故障が多くなければ良い機種が多いんだけどね …
139 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/28(土) 18:50:21 ID:v8pwbwdU
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´ 君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ
∩___∩
| ノ ヽ
/ > < | クマ-
| //// ( _●_) ミ
彡、 l⌒l ノ
/ __ \ \ヽ
. (___) \__)
. O| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\,,_)
140 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/28(土) 21:11:55 ID:AKCZt6tT
NECのLaVieがいいかなぁて思ってるんですけど。
でも重量がなぁ
やっぱり東芝って良いんだな
142 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/29(日) 02:06:34 ID:rF7QjQrS
どう考えてもVAIOのほうがいいだろ
NECとソニーは、やめておけ
>>143 3〜4年くらいで入れ換える気なら、NECやソニーで良いんじゃない。
5〜10年以上使う気なら、東芝か富士通でしょう。
145 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/29(日) 19:54:09 ID:DYVo8UtS
東芝dynabook TX/66A
富士通FMV FMVNF50U
上の2つで迷ってるんだが、どっちが良いか教えてください。
ちなみに使用予定年数は5〜6年で値段は全く同じです。
147 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/29(日) 22:19:34 ID:qoiL/0v1
断然IBM/LenovoのThinkpad
あの薄さ、スペック、堅牢性。
148 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/29(日) 22:29:31 ID:DAZWm8PP
エースコックは?
MacBoook Proじゃね?
次期OSXのできが良くて、Winが問題なく動くんだったら買う。
150 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/29(日) 22:51:46 ID:DAZWm8PP
東芝の初期型コスミオはひどいらしい。サポートもgdgd
IBM時代のThikpadは故障知らず。NECも壊れたことない。
東芝は3年間で3回修理に出して、4回目にブチ切れて新しいのを買った。
東芝4台買ったが、一台だけ上記のように最悪だった。
東芝サポートは可もなく不可もなく。価格.comでも見るが、壊れた時に
ゴルァ電したら保証期間外でも修理料金無料になることがあるらしい。
>>151 故障しまくったのはまさに初期型コスミオだったね。
>>150 え、Winが動いて実質PCなんだから選択肢に入れてもいいんでないの?
しかもここんところのMacはそこそこよくできてると思うよ。
一方でおいらのスコミオ、入院ばっかりなんだもん。。。orz
>>152 >IBM時代のThikpadは故障知らず。
その通りだな。
>NECも壊れたことない。
あんたは運がいい!
NECのNXシリーズは長年使ってるとほとんどがフラットワイヤーハーネスが
切れて画像が写らなくなる。ジャンクで画像出ずで販売されてるモノは
ほとんどがこのケーブル切れである。極最近の機種はどうかは分からないが。
>>155 おれのはヒンジ部分がボリっと割れた。
たぶんだけど、NECは筐体の構造設計のノウハウが少ないんじゃないかと。
ソニーとか東芝とか他の大手は他のジャンルでの開発ノウハウがあるからね。
塗装とかメッキとかも、ワンランク落ちる印象だしさ。
>>152 IBM時代のチンコパッドs30で、3台連続して壊れてシステム部門から呆れられた俺様が来ましたよ。
壊れる場所も全部一緒。ディスプレーの下の筐体内にある基板。というかそこのフラットケーブルコネクタ。
最後の方は、モニタが映らなくなると分解してそのコネクタを抜き差しすると一時的に復旧して、
でもまたすぐに映らなくなるの繰り返し。そうこうしてるうちにコネクタの足下の半田付けがボロっと
とれておじゃん。
別件でつきあいのあったIBMの技術部門のお兄ちゃんも「ああ、アレですか」と言ってたから、
多分メーカーでも把握してた不具合なんだと思う。
505extremeはもう芸術的美しさだったな。実使用では発熱、電池保ちなど難があったけど。
サブノート系をThinkpad220から15台程度は使ってきた俺だけど、あれ以上の
デザインはもう見ないかもしれないと感じるぐらい
159 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/30(月) 03:52:26 ID:c7+r7o/e
なんだかんだいってもやっぱりVAIOだな
160 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/30(月) 07:55:04 ID:/OOEOUuC
SONYはまじ勘弁
>>155 >NECのNXシリーズは長年使ってるとほとんどがフラットワイヤーハーネスが
>切れて画像が写らなくなる。
懐かしいな。映りが悪くなって画面を叩いて直した覚えがあります。
Let'snoteはいいぞ
ちょっと値段貼るけど
今のThinkPad T60は一時期の最悪期を抜け出してかなりいいマシンになってると思うが
まあ、名機なんつーのは、販売中止になってから騒ぎ出すもんだしなあ
>>162 あれは松下の設計能力が生きてるね。
構造的によくできてる。
ちょっとかこわるいけど。
165 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/05/06(日) 19:51:25 ID:endQ47pO
何がいいかなぁ。
迷うなぁ
166 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/05/13(日) 21:37:19 ID:FYcVr9IR
dynabook良さそう
167 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/05/13(日) 23:22:40 ID:Y/iUijD0
dynabookは、総体的にキーボードが柔らかい。
中心部のキーを叩くと、全体的に少したわむ感じ。
日本人は硬めのキータッチ(ThinkPad等)を好む人が多いので、
キーボードに関しては結構不評。
俺は柔らかい方が好きなので、気に入っているが・・・
dynabookを初めて買う人は、実際にキーボードを触ってから
決めた方が良いかも。
製品は壊れやすいがサポートがいいNECが好きだわ
修理に出すと気を利かせてくれて問題の感じないとこでも色々直してくれる
>>168 それは、何時の話し?
三年くらい前までのNECのサービスは、確かに良かった。しかし、最近のNECのサービスは・・・・
ノートPCの液晶が写らなくなったので外部のCRTでは表示することを確認して「CPU回りの基板は正常に作動しておりますので弄らないでください」と、いう添え書きをして修理に出した。そして、一週間が経ちNECのサービスから電話があった。
「実は、液晶側のケーブルを交換してみましたが液晶は表示しません。液晶側だけではなく本体側のマザーボードの交換も必要です」と、言うので、
当方は、
「あぁ、BIOSのCRTの設定を変えるのを忘れていましたのでLCD側に変えてやってみてください」と、言ったらこんな返答が返ってきた「基板を弄るなと書いてありましたのでBIOSも弄ることはできません」!!
この後、数分間電話でやりとりしたが喇があかないのでケーブルだけを交換し液晶表示しの確認をしない修理未完成のままのノートPCを返送してもらい 未完成修理代金 約9000円を支払った!!
我が家に返ってきたノートPCを外部のCRTに繋いだら問題なく起動した? 再起動をかけてBIOSを変更してLCD側でも写るようにして起動したら何も問題なくOSが立ち上がりこれ又問題なく使えて もう4ヵ月もノントラブルである・・・・・
因みに、マザーボードを替えると5〜6万円かかるそうな。
有償修理になるとそういうトラブルはあるかもしれない
うちは保険の効く間は非常にいいサポートを受けれたよ
シャープ→NEC→富士通の順に使ったけど
NECはあんま良くなかったなぁ
長時間使用するとまともに電源切れなかったりした
シャープも富士通もそういう事はないかな
3台のスペックが違うから比較するのはなんだけど
シャープと富士通は使いやすいと思った
良いメーカーがどれなのか分からん・・・
SONYとBTOメーカー抜かしたらどのメーカーがいいかな?
東芝
174 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/06/05(火) 17:11:59 ID:AKRAl/dF
まあ結局壊れるか壊れないかだから運じゃないか?最終的にはさ
NECはモバイルノートはあんま重視してない感じ…
12インチモデル以外はホント重い
完全なデスクトップノートだと思う
NECは撤退一歩手前なきがする
いまのデスク代替コンシューマー機市場がこけたら売るものなくなるぞ
しかもNECのノートは売る気あるのか?というぐらいのスペックだし。
DVD±R DL とかがついてるノートですが
ソフトがあればDVD-RAMを読み書き
できるものなのでしょうか?
パソコン、初心者なんだが何処が1番使い易い?
個人的には価格が安いソーテックかhp、DEELの三つのどれかにしようと思ってる
初心者ならその3社は止めとけw
サポートも微妙だし
>>180 どうしてもその3社から選ぶのなら、
hpかDELLの法人向けマシンにしとけ。
Acerは?
ここも海外メーカーだけど。
hpとDELLの法人向けって頑丈なの?
個人用はやっぱり壊れやすいのかな。
ところでhp、Gforse7400 安売りモデルにのせたけど、これお得なのか?
今までの価格よりももっとさげてきた。
dynabookは、私が持ってたのはすごく故障しやすかったよ。
丈夫ってイメージあったから意外だった・・・。
ほぼ全部のメーカーのノート使ったことあるけどココが一番。
2003年春モデルのmacもどきの白い12,1インチ。
使ってないとき電源の色が変わるなど、かなり気に入ってたけど
とにかくちょっとのことで壊れまくってた。2年間で何度修理に行っただろう・・・。
ソニーも次点で壊れやすかったけどサポート体制がしっかりしてた。
186 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/07/06(金) 20:55:04 ID:T9EpTaKv
富士通が良いのか悪いのかさっぱり
187 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/07/06(金) 22:00:49 ID:cQ9RaE9A
とりあえずスレ一通り読んでみたけど
結局富士通と東芝だったら東芝の方がいいのかな?
188 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/07/06(金) 22:05:17 ID:GfTxn6/t
IBMとソニーと東芝
富士通とNECにはウンザリ
スペックを気にしないならシャープが良い感じ
190 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/07/10(火) 01:55:13 ID:kNQQRK7A
うわぁ、
>>136と同じ症状だ…。4年目のLavieで、去年修理だして
また故障。他にも故障箇所あったし。
またNECにしようかと思ったけど、レス見たら怖くてまたNECにとは
思えないな。
富士通か東芝にしよ。
191 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/08/20(月) 15:42:34 ID:WWeAwGFn
お金がないのでhpの買おうかな・・・
>>183 Acer悪くない。ThinkPadのOEMもやってたし、今もいろんなメーカーにOEM。
新興企業に思われがちだが実は老舗。
質感や持ちはhp並み。
193 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/08/26(日) 17:46:32 ID:iocospi4
あえて言おう!
lenovoであると
1. Vistaモデルであろうとも2000/XPの全ユーティリティやドライバがサイトから
ダウンロード可能。
2. 故障の際に個人であってもメーカーからパーツ単位で購入が可能。
3. サイトから全モデルのパーツ交換用の分解手順書(メンテナンスマニュアル)が入手可能。
これをやってくれてるのはレノボしかないという。
NECとSONYどっちかって言ったらどっちがいいんだろ?富士通は微妙6年使ってるがもともと壊れてたし、まだ使えるだけマシか?
196 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/08/27(月) 19:18:59 ID:iBhw3FAy
日立は拘りを捨てきらんし欠点を改善しきらんから糞
欠点って?
日立なら液晶がキレイそうだし、地デジ付きならかなりお得じゃね?
199 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/08/28(火) 15:13:50 ID:bnJKcfHN
>>37 DELLは、保証期間満了の日にHDDの故障を告げると
いろいろと試せといわれ、試したら保証期間後だからと
金がいると言い出した。
あんなクソメーカーは二度と買わない。
デスクトップだけど。
201 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/08/30(木) 06:50:20 ID:Slyz/twC
>>196 これって去年の秋ごろ出たみたいだけど、性能は現在の各社の同等レベル夏モデルと変わらないじゃんwww
しかも地デジ見られてスピーカー3つついてXP・・・デザイン以外は最強か?w
なぜ売れない?日立ってどんだけ〜wwwwwwww
デスクトップならメーカー製買うメリットないでしょ
ノートPC選びは難しいね
203 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/09/21(金) 02:38:00 ID:yjYG0YeQ
日立のノーパソって
どこかのOEMだったと思う。自前で作ってない。
204 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/09/21(金) 05:45:28 ID:ijU8B/7s
>>203どこかのOEMだったと思う。自前で作ってない。
どこのメーカー品でもそうだよwwパーツを買って組み立ててるだけ
>>202が言うようにデスクトップならメーカー製買うメリットないとなる。
PCノートのポイントはようは設計能力(筐体だろ、
丈夫でコンパクト使い勝手がよいノートとなると
パナソニックがいいと言う人多くなる。しかし高いなぁ。。
>>204 おれには時間が無いのでメーカー製の一番高いモデルで充分。
206 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/09/28(金) 00:24:12 ID:DQXpoFAI
ありふれた書き込みで恐縮ですが、やはりパナですね。
いわゆるサポートも、きちんとしている。
ほかの会社の周辺機器をつなげても、まず動くという安心感がある。
いままで、動かなかったケースはありません。
ただ、省力化に専心しているのに、ビスタのいきかたがまるで逆。
T1からT5に移ったら、duo1060というCPU。何だこれは、とおもいました。
クロック周波数からいくと、T1とそれほど変わらないんです。
ビスタの起動も当然もっさりしていて、はりこんでつけたメモリも半分も
使っていません。デフォでたった512メガしかなかったんで、1メガ足したんですが、
なんかあんまり役にたっていない。結局、また6年前のT1を常用しています。
しかたないよ。
役にたたなくても1メガは1メガだ。
512メガのメモリに1メガ足して 513メガだろ?
そりゃほとんど差はないだろうよw
209 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/09/30(日) 05:31:16 ID:sgFAPzgz
>208
ご指摘ありがとう。
こんなミスするもんですね。
サポートサポートって言うならLenovoの拡張保守付けて買えばいいと思われ。
企業向けサポートと同質のサポート受けれるじゃん。
落としても、液晶割っても部品の無償交換してくれるんだし。、
211 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/01(月) 12:59:38 ID:GcOXuAKo
アメリカでこんどプレゼンしてきます。
アメリカ人が「日本人が使ってたらクール」っていわれる
メーカーってどこですか?
中国製のThinkpad?
安物の王道のDELL?
日本人がSONYのPCでアメリカに乗り込むのは、韓国人がSamsungの
PCで日本に来られるのと一緒で不快感があります。
アメリカ人がすきそうなメーカーってどこ?
Apple
りんご>はーぺー>DEL>ちんこ>PS3>COMPAQ>初芝電気>富士通>ACER
って感じですか?
>>211 あなたが出来る日本人なら何使っててもクールになるから気にする事はないんじゃない?
216 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/01(月) 14:59:40 ID:GcOXuAKo
まあそうだけどさ、Win2000使っているやつとかさ、
ソーテック使っている日本人とかさ、Samsung使っている
韓国人って、なんというかコンピューターがその人をあら
わすというかなんらかのオーラをかもしだしているんだよ。
スーツや靴や時計がその人をあらわすのとおなじだよ。
>>211 れっつらのーとに1票
あちらで売ってなさげ
はーぺーとコンパックって一緒なんじゃ!?
日産の工場にトヨタ車で行くと守衛所で追い返されるもんなw
やっぱ村正だろ
221 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/01(月) 23:15:38 ID:UGCUuN8t
東芝のノートPC いいと思っていたが
去年30万近くだして買った Quosmio G30が突然縦縞出て使用不能になった
東芝も信用できん
保証は?
30万のノートで液晶パネルがLGサムスンAUOクラスだったら笑える
日立はサポセン繋がらなさ杉。
今二代目だけど違うメーカーにする。
224 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/02(火) 02:24:10 ID:fgox4+kJ
>>218 はーぺーとコンパックって違うよ
ときどきCOMPAQって言うロゴの
PC見るよ
確かCOMPAQがDECを飲み込んで、それをさらにhpが吸収したんだよな?
そして、COMPAQはhpブランドのひとつとして残ってると。
COMPAQブランドのPCは旧COMPAQ部隊が開発してたりするんだろうか?
227 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/02(火) 08:36:02 ID:a4TzygKJ
>>221 液晶がだめになったなら、液晶はずして
デスクトップのモニターつけてつかうことはできるよ。
228 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/02(火) 09:50:46 ID:fgox4+kJ
HPが買収したからHPのイメージ>COMPAQのイメージだよね。
DELLとソーテックを持っているやつをみたらぶん殴りたくなるのは
なぜだろう。
俺はVAIOやMAC持ってるお洒落さんが嫌いだ
うん、なんつーか妬みだ
>>229 仕事柄10年以上Macを使ってきたのですが、ネット上での不都合が
多くなってきたのでVAIOをを買おうと思ってます。
Minマシンは選択肢が多すぎてワケワカラン。
233 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/03(水) 21:20:17 ID:z33/WOFn
>>227 俺も一時期やってみたことあるが意味ないことに気が付いた
ので買いなおしたww
234 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/03(水) 21:22:44 ID:z33/WOFn
HP安くて無駄なくてキーボードもよいけど液晶が悪いな
それさえクリアーしてればHPかなーりお勧めだけど
235 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/03(水) 22:10:54 ID:qx7X1DfK
5年ぐらい前まで富士通のPC修理部門で働いてた事あるけど
富士通のPCだけは買わんと誓ったな
今は改善されてるかもしれんけど当時のサポート体制は最悪だったよ。
236 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/03(水) 22:22:12 ID:HyNL2n/V
色んなスレ見漁って東芝買おうかと思ってたのにこれかよ…orz
どこのを買えば安心できるのやら
エプソンはデザインを妥協できればいいパソコンだよ
最もよい、は選択が難しいね
最も悪い、はVAIOと即答できるけど、、、
仕事柄、ワークステーションを買わざるを得ないオレは勝ち組。
選択肢がほとんどねぇんだよ。orz
>>238 普通のお店で注文できたらいいけど
あれ通販でしか買えないんだよね?
242 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/06(土) 03:20:11 ID:zKEk3y+K
マックってウインドウズも使えるから一番いいんじゃない?かっこいいし
243 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/06(土) 08:45:04 ID:XLmGxd89
MAC BOOKは筐体がスリムな割りには結構重たいし、
グラフィック性能も落ちたみたい。
排熱とかはどうなんだろう?
244 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/06(土) 09:19:20 ID:fIGDoOVe
VAIOはダメって言ってる人って根拠の無い情報とか、「ソニーはダメなぜならソニーだから。」
とかいうのを鵜呑みにしてね?
実際に買って批判してる奴<<<<2ch情報に踊らされて叩いてみてる奴
だろうな
まぁアンチVAIOに限らないが・・
昔、1ヵ月間請負でVAIOの修理工場にいたが修理マニュアルも何もなく
仕事はみておぼえろというかんじでしごとしてました。Z505とかそんな機種を修理してましたが・・・
もともとVAIO自体が隠された不具合がおおく修理に来た段階でこっそりパーツ交換などしてましたよ。
VAIOがすべて悪いとは言いたくないが現場をみるとたたかれてもしかたはないのかなとは思います。
おそらく他のメーカーも多かれ少なかれ同じだとは思うんですが度合いがVAIOは大きいのでしょう。
ソニーはマージンを可能な限り削った設計するからね。
248 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/06(土) 16:03:09 ID:tSoTXpei
>>246 富士通も一緒つうかもっとひどいかも
不具合が見つかって改造された部品交換は法人だと無償で直すけど
一般ユーザーからは修理費とってぼったくってたもん。
これが富士通嫌いになった一番の理由かな。
>>248 VAIOも修理費と一緒に請求している場合もあるので
変わらないですよ。
でもあんな連中にしゅうりされるぐらいなら
自分で部品を手に入れて何とかしようと思ったのも事実。
250 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/07(日) 08:54:34 ID:PbRgv377
>>249 じゃあどこのメーカーでもたいして変わらないかもしれないですね
PC販売員やってたときなんかは東芝はリコールを認めない会社だなんて
よく聞かされましたし
NECやシャープあたりはまともであってほしいもんです。
NECは実感としてサポートが良かったので一番売れてる理由がなんとなく
分かります。
となるとやはり松下が光るな。
ウン十年前のストーブを高値で買い取るんだから。
252 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/07(日) 09:23:13 ID:Ioy2mu9P
おれ、Appleに移行しちゃったから、
もうWindowsには興味なくなった。
まあ、うちの会社では松下のLet'sがよく使われているな。
>>243 MBPは普通に使ってたらひんやり。
C2Dだからそこそこ冷たいかも知れないけど、
筐体と壁は広めに空けておいた方がイイと思う。
(背面吸排気のPCはどれでもだけど)
>>245 俺はF light買って後悔したの。
タイマーこそ作動はしていないが、CPUが悪いのか知らないが、
動きは鈍くさいわ、頻繁にフリーズするわ、異常に熱を持つわ(アイドルで60度以上)、
いろいろ問題抱えているんです。
店頭で買ったのが悪いのかも知れないけど。
>>252 念のため、バッテリーは抜いて使用してください。
バッテリーから出火した事例が相次いでいます。
品質の悪い韓国企業のバッテリーを使うからこうなるんで・・・。
もう少し品質チェックしてくれよ頼むから。
ロジックから発火しないからまだ良いけどw
255 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/07(日) 13:00:57 ID:bUzN4z/G
よかった。
ここを読む前に可愛さでソニーを買おうと思ったんだけど、ぎりぎりでNEC買った。
パソコン買うの初めてだから店員さんの勧めてきたやつ買ったんだけど正解だったかな。
>>255 NECかまた微妙なものを・・・
昔はよかったんだけどさ、赤字続きで今は質もダウンだよ。
まあ、いまから遅くないけど3年保証に入っておけ。
お店のじゃないぞ。NECの保証ね。
257 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/07(日) 14:53:39 ID:6Ceua47P
三年でゴミにするならソーテクも入れてくれ
258 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/07(日) 17:03:54 ID:bUzN4z/G
>>256 1年保障しか入ってないwww
パソコンについて良く知らないから一番売れてるやつ買ったのに…
購入後でも保障延ばせるの?
ちなみにヤマダ電機で購入
261 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 09:39:18 ID:NV0DvDmW
品質が一番良い(故障しにくい)メーカーってどこなんだろうな?
なんだか、Vista機は全て不具合が起こり易そうな希ガス。
NECは電源が全然駄目だろ、仕事でその辺噛んだことあったが、それはもうひどい有様で
263 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 11:45:07 ID:3KMOtjhu
とりあえずPanasonicが評判いいみたいだね
あの値段だと使う部品にも気を使ってると思いたい。
264 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 12:32:28 ID:cfP8MlOP
ノートで、VistaHomePremiumの性能試験4以上でるやつある?
265 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 12:36:12 ID:fLexd75g
東芝
富士通
レノボ
この3つが御三家かな
266 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 13:50:17 ID:NV0DvDmW
Vistaがこのまんまだったら、Apple移行組が増えてくんでないかな?
向こうさんはBoot Camp使えるしね。
さすがにアップルはないなw
>>261 壊れるときはどのメーカーでも壊れる。これは運だな。
どのメーカを選ぶほど、故障しにくいものはない。
268 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 13:59:14 ID:X0x0WC/9
東芝は製品そのものはともかく
サポートとかアフターサーヴィスはよくないと思った
apple行くぐらいならVistaとXPのデュアルブートだろw
270 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 14:07:33 ID:NV0DvDmW
VistaとXPのデュアルブートって、どういう使い道を意図してるの?
基本的にVista
相性があるソフトはXP
272 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 15:04:57 ID:8BCi5tpZ
Panasonicて初心者でもだいじょぶですか?
>>272 それはまさしくあなたのような初心者のためにあるPCです。上級者には忌避されるブランドですから。。
275 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 16:02:09 ID:NV0DvDmW
>>271 なるほろ〜
>>272 メールやインターネットやWord、Excel程度の基本的な事なら大丈夫。
ゲームや動画編集みたいなマニアックな事には厳しい。
276 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 16:20:20 ID:5Mj/mn2b
DELLって初心者でも大丈夫ですか?
買うとしたらどのようにしてかったらいいのですか?
我が家にパソコンがないのですが
質問しない初心者なら糞サポートのDELLでも困らない
が、お前は質問厨だからDELLは無理だろう
買いたいならTVで流れるDELLのCMを必死で見て電話番号調べる事
もしくは新聞広告とか本屋のパソコン雑誌で電話番号調べる
>>276 DELLはさすがに無理だろうな。
>>277に同意なんだけど、そういう質問する人にDELLは無理
DELLはそういうことを自力でできる人にとっては値段だけ安いパソコン
一応DELLは保証もしっかりしてるぞ
オペがシナ人だったり納期が糞長いだったりで最初の1台には絶対オススメしないが
280 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 16:55:08 ID:5Mj/mn2b
281 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 21:53:32 ID:NV0DvDmW
ノートだったらやっぱりPanasonicか東芝じゃないかな。
NEC、富士通、ソニーはノートよりもデスクトップの方が優れている気がする。
282 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/08(月) 23:43:26 ID:WscK1DrV
パナは非常に人気が高いが,パームレストの熱はすごいらしい
基本は熱だけ
他に悪い話は聞かない
necは使っているが,あまり問題が無かった
壊れたときもあっさり直してくれたし・・・
しかし今度は違うのが使いたい・・・なんとなくだが
ソニーはブランドイメージが非常に高いだけ
富士は知らんが,↑に多々書かれている
dellはほぼ使い捨て
サポート受けたが最悪(分かっていたが)
次はhpかlenovoかpanaを買いたいが
panaは高いので
lenovoかhpを考察中
lenovo情報は多いがhp情報は少ない
誰かhp情報プリーズ!!
大手の純国産製品は富士通しかない
>>282 hpつかってます。
LCDのヒンジがもろいです。
2回修理しました。
ついでに基盤がおかしくなって修理をしてもらったら、
性能の低いグラフィックカードにすりかわって帰ってきました。
ぶち切れそうでした。
hpの品質マネージメントは有名と聞いてたのにガッカリです。
いまのところ再度買う気にはなれん安倍よそみ。
285 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 00:26:08 ID:0RlO+bDk
>>284 情報サンクス
やっぱlenovoかな・・・
中国怖いが,基本はibmだから・・・微妙だ
無難に東芝
一番の安全パイだしな
チンコパットは、今は日本製じゃないのか?
287 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 00:43:10 ID:0RlO+bDk
>>286 そうなのか?
知らなかった・・・
では中国は資本だけってことか!
>>287 チンコは中国生産でしょ。
設計・デザインは大和中心だったと思うけど。
290 :
富士通2つ目3つ目は考え中:2007/10/09(火) 04:46:01 ID:V4kRNHot
富士通は乱暴な使い方しなければ長持ちする
サポートは無料は10回までしかないけど対応〇
でも性能はが良いのは高い・・・
でも富士通はリカバリする度に速度が落ちていく・・・
最初24M出てたのがリカバリする度にどんどん下がって
契約40Mが酷い時で4・5位まで
まずいと思いなんとか速度上げるソフトとかして
暫くリカバリしてなかったので
リカバリしたら今度は速度が上がって9〜13に安定した
>>290 だが富士通は決定的にダサい。
NECもダサいけど、ごく稀に良いのを出す印象がある。
シンプルなんとかとかね。
持ち運びのみと割り切るならPana。
レッツは携帯性と引き換えに他全てが糞という極端なPCだが
その超絶特化した携帯性はそれだけで価値がある。
しかし最新バージョンは大きく性格が変わってきているので注意。
一台でなんでもってんならLenovo。
Thinkpadはどれも性能・匡体・操作性に妥協がなく
モバイル機としては少し大きくなるが、B5、A4スリム共に
持ち運びにも据え置きにも使える。
かっこよさならVAIO。
まあ、やっぱデザインはいいよね。
サポートなら富士通、NEC。
おじいちゃんおばあちゃんならこの辺が無難。
東芝は、堅実に良いPCを作るが
あまり尖った部分もない。ただ、信頼性は高い。
SHARPは一応液晶が売りだけど・・・まだ作ってるんだっけ?PCw
海外の通販系メーカーのPCは基本的に使い捨ての事務用品。
強力にお勧めすべき点はあまりない。
コストとスペックが見合えばいい、ってひとにおすすめ。
293 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 05:22:27 ID:ddPogI6W
パナソニックのサポートは最悪だと思う
レッツのハードディスクが調子が悪くなったので、
データ回復とか可能かどうか聞いても
対応方法を聞いても、
一切、答えてくれない、一切無視、一切しかと
これほどひどい悪辣な対応は初めての経験
2度と、レッツノートは買わない
294 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 05:41:49 ID:2hgC8dRe
phの2年前のノートを使っているが調子はいいよ。
17インチの外部モニタで見ている。
メモリーは512でアマゾンで69800円で買った。
295 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 05:50:00 ID:pii/g4ZS
>>293 サポセンにはメールで連絡したの?
もし電話対応で一切無視だったら、すさまじい対応だなそりゃ。
ちなみに、ハードディスクはどのように調子が悪いの?
296 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 06:13:09 ID:ddPogI6W
>295
ハードディスクが立ち上がりで途中でとまるので
対応方法を電話で聞いたけど、ウインドウズを入れ直せとしかいわない。
それでは、中のデータが全部消えてしまうので、
他に対応方法はないのでしょうかと聞いても
「一切応えないように、会社から指示されている」との回答。
理由はなんでですか?それだけでも教えてくださいと聞いたら
「それについても、一切応えないように、会社から指示されている」との回答
そんな回答はないでしょ。あまりにも異常だよ。
サポートセンターが黙秘権を行使して、なんだよこれは。
まるで裁判所みたいな雰囲気だった。
最近の東芝を知らない人はやっぱり多いな。
性能が良いと言ったのはかつての話。今の質の低下っぷりはすごいぞ。
試しにキーボード触ってご覧、たわむからw
他にも質を下げて値段も下げましたという部品が多数。
今買うのはお勧めしない
東芝はケータイの糞っぷりから買う気が失せた
どうせ見せかけのスペックだけだろ、ケータイと同じで
という気にしかならない
富士通→東芝→日電→松下と使ってきたが松下が一番快適に使えた
富士通はソニータイマーのように時間が経てばのろくなった
東芝は最初から遅かった
日電は急に糞重くなった
急遽中古で買った松下はいまだに現役
今のところ変な劣化なし
新機種に比べて性能が見劣りするってのなら分かるけど、時間経過で重くなるっておい
定期的なOSのクリーンインスコとエアダスターでの埃飛ばしぐらいやればいいのに・・・
>>300 今時の人は、自転車が錆びたりするとメーカーに錆びたって言うぐらいだから無理だよ
・外に放置
・油を差さない
・雨に濡れても放置
という所有者としての基本的なメンテをしない癖に文句だけ言う
買ったままの状態で永遠に使えるのが常識で、錆びたりするのはメーカーのPL違反だとかね・・・
302 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 22:09:56 ID:pii/g4ZS
>>299 もう涼しくなってきたから、松下Let'sは快適なんでない?
猛暑では結構苦しいけどね。まあ、東芝なんかはもっと苦しそうだけど。
303 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 22:45:02 ID:5o0L6++w
ソニータイマー?
304 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 22:56:54 ID:wI9Q/TRA
東芝と富士通はどっちもどっちみたいなことを東洋通信の人に言われたんだが実際どうなんだ?
305 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/09(火) 23:00:02 ID:wI9Q/TRA
東芝かいたい
307 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/13(土) 20:16:50 ID:QmYMaRC4
何か、どのメーカーも今イチのような気がする。
所詮WindowsパソコンはMicrosoftとIntel次第ということだ。
サポートの糞度はSOTECの右にでるメーカーはないだろうw
10年間
DELLとSOTECのパソコンのみ使い続けてる俺を神認定してくださいなw
DELLと総鉄屑とは・・・・・在日朝鮮人のネ申だな
311 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/13(土) 22:57:37 ID:h/BLcL5s
や…
313 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/13(土) 23:03:42 ID:h/BLcL5s
工人舎…
デルは落差が激しいな。当たれば神機。外れれば鉄くず。
315 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/13(土) 23:06:18 ID:h/BLcL5s
マハーポーシャ
316 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/14(日) 00:50:33 ID:QQVPCXOA
317 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/14(日) 01:11:39 ID:mYhGbHrF
ま、何だかんだ言って結局みんなVAIOだろw
ノートはソニーが他社に一歩抜きん出ているね
コンセプトが一貫している
VAIO(・∀・)イイ!!
VAIOヽ(´ー`)ノマンセー
GK乙
321 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/14(日) 04:33:05 ID:ej33HB0p
メーカーNECか東芝か富士通、OSがXP、メモリ512以上、ハード60G以上、CPUcore2Duoってのはないかな?
てかcore2Duoはやっぱ必要なのかな?
レノボ
まあ性能低くても一般にはVAIOには売れる要素はあるな、バカ高いけど。
富士通も分かる。ノートPCの傑作多いし。
松下電器も堅牢で支持者は多い。
何だかんだ言って鉄板だ。
東芝は法人で腐るほどシェアが高いw
NEC…何なんだコレは?チャンコロの製品か?何の冗談だ?
また98でも出してろよw
老人がいんたあーねっつをしやすいように簡単にUIをカスタマイズしてさw
多分そういう潜在需要は多くあるぞw
324 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/14(日) 07:46:39 ID:T1KwEU3S
NECはさっさと水冷ノート作れってかんじ。
325 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/14(日) 16:59:27 ID:NeVC/rbo
ノートで水冷ってハードな使い方するんだねぇ〜
なんか軽いことしかしないからなぁ
事務機と思っているから当然だけど
326 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/14(日) 17:34:08 ID:T1KwEU3S
いや、単にNECはこれくらいしか独自の付加価値がないんじゃないかと思っただけ。
どうせならBIOS ROMにPC-98エミュレーター突っ込むとか。
328 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/15(月) 05:35:48 ID:Fmp4UO1S
ノートって内部狭いから熱処理をしっかりしないとこわいな
しかし、ノートって薄いから冷却するには有利に見えるんだが‥
【富士通】
>>304 東洋通信としては両メーカーとも1文字ヒットだから、
同評価にしておきたいんだろう
俺はwin95が発売された年からずっと富士通製のデスクとノート使ってる。
どれもHDが3年〜5年で逝く位でトラブルは皆無。ってかHDは消耗品。
NECは10年前のイメージで価格は高いけどすべてにおいて無難なイメージ。
東芝はいいと聞くけど、周りのダイナブック使用者を見ていたら3年以内で必ず
液晶が逝ってる。ちなみに3人中3人。
まぁ、自分の今まで使ったPCから自分の中でメーカーの優先順位
を付ければいいんじゃない?
332 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/17(水) 21:34:57 ID:GPAH2YvF
となると、自分の場合は以下の通り。
1 Apple
2 SusTeen
3 Panasonic
自分で使ったノートPCの中だとEPSONだな
特に理由はないが
なんかメーカーの駄目なところを挙げるスレになってるな
思い切ってソーテック買うか。2,3年もてばいいから
2、3年もてばねえ…
337 :
次はSONY 止めます:2007/10/19(金) 13:10:08 ID:JobFeODK
マウスコンピューター、フロンティア神代、Gigabite、ASUS のPCとか使っている方や情報お持ちの方、印象聞かせてください。
338 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/19(金) 17:25:59 ID:PswsGXw7
富士通でしょ
>>337 Gigabiteは液晶の質がいまいちなのを我慢できれば意外といい感じ。
>>338 富士通はおっさん向けって感じのデザインをなんとかしてくれればねぇ
340 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/19(金) 18:39:39 ID:7JpaBLd3
元社員なんでキーボードのタッチに慣れてるThinkPad。
341 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/19(金) 18:44:57 ID:BbZuqs/a
PCショップの人からの話
メモリやドライブ等のパーツ交換
衝撃
水に濡れるリスク
耐久性(長期にわたって使えるかどうか)
これらを考えるとThinkpadあたりがよろしいかと (メンテやパーツ交換を無視すればパナソニックが上ではあるが)
タフブックが高くても20〜25万で買え、重量も重くて2〜2.5キロ程度なら世界のノートPC事情すら豹変しそうだな。
しかしながら、ボディが柔すぎてもいいから高規格な………て話ばかりな国民性って、前の戦争の日本軍の飛行機や、20年前の日本車の安全性の話など、昔から何も変わってないのな〜(悪い意味で)
342 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 02:53:08 ID:Q/tLWTD1
富士通のディスクパワー7年使ってるけど未だに壊れたことがない。
近いうちにノートPC買う予定だけどとりあず富士通かなぁと。
でもデザインは東芝のダイナブックがいい。
343 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 08:26:43 ID:8lEJG5hc
ダイナブックって評判いいよね
うちのSatellitePro 490Xは頑丈過ぎて買い換え時期を逸した?ため未だにメインマシンだよ。
ただ最近は評判急落中って話も >316
俺のDynabookG6も未だにメインだぜ!
流石にもう6年目はキツイかもしれんが
346 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 10:15:37 ID:ONGJT8a3
ここのところ、取引先でもDynabook使っている人は見かけない。
大体はPanasonicかDellかLenovo Thinkpad。
東芝のDynabookがいい
348 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 12:31:25 ID:DS9lcJLJ
ディスクパワー
DiskPower
皿力
デスクパワー?
349 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 13:09:22 ID:zrJMccCF
DuskPower
>>342 俺もBIBLOだけど、5年経過で元気。ただ、当時のしょぼセロリンと、
HDDが古くなってるから、動作がもっさりしてきた。
XPモデルを新品で買いたいんだけど、富士通にはビスタしかないし・・・
フロンティアとかマウスコンピュータならXPモデルで良さ気なのがあるんだが、
実機を見ないで買うのは勇気いるし。評判も身近に使ってる人いないから尚更、
敬遠してしまう。
IBMだろ
Lenovoは×で
ThinkPad 550BJ は画期的なモデルだったな〜(遠い目)
353 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/20(土) 19:31:35 ID:lLN/dAZA
lenovoあげ
354 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 11:21:03 ID:5CZQFfFq
やっぱPanasonicが最強じゃね?
ビジネスシーンでも使ってるところが多いし、
天板カラーを豊富にしたせいで女達も目を向けだした。
携帯みたいにデコレーションしたレッツを持った女子大生が増えそう。
355 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 16:24:31 ID:VWbmOOts
NECか富士通で迷ってます。どうしよう‥‥あまりよくわからない
>>354 ただし直販だと30万するのが難点だろ。
357 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 18:13:30 ID:5CZQFfFq
>>356 確かにな。
ここでPanasonicが女性向けに廉価版レッツを出したらすげ〜な。
358 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/21(日) 20:58:57 ID:5loyDe1i
VAIO 最高 ヒロユキ氏もVAIOらしい
>>356 白レッツ買ったんだが、BTOしてリアルで30万だった。
悪いPCじゃないけど30万出す価値があるかどうかは疑問。
ファンが無い分熱いし、液晶は暗い。
好み分かれるが液晶も4:3。筐体奥は厚みもある。
Vaioとか使ってみると安っぽさを感じたけど、
流石にそういうのはレッツには感じなかった。
>>355 自分は東芝と富士通で迷ってる。
一応FMVNF70XかdynabookPATX65DLPかPATX66CLPの三種類には絞ったんだけど。
361 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/22(月) 02:57:28 ID:YQ6eiBEI
>>341の世間体を覆す話が的を射てる件について(一気に進歩させる意味で)
データセンタとかに作業にいくと他社で作業中のエンジニアの
PCの10台中9台は ThinkPad。
これが打ち合わせの場だとLets Noteの割合がグンと増える。
俺の周りだけかもしれんが、、、
ちなみに俺のまわりで Vaioを買った人は買い替えの際に
必ずSony以外のを買ってる。2度とVaioは買わないという捨てせりふの残してだがw
363 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/22(月) 09:34:47 ID:yObBalQV
364 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/22(月) 12:56:33 ID:cq1NKckJ
IBMは伝統的に空冷ファンの音が小さいという長所があるので仕事向き。
欠点は、液晶とHDDの品質が悪く、HDDは他社より寿命が短くなりがちなこと。
交換前提の設計とHDDの品質の悪さがワンセットと見た方がいい。
それと、ファンの音が小さいことについても、筺体の一部の発熱が高いなどの欠点とセットの場合がある。
365 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/22(月) 15:45:57 ID:0AuVJ11q
SONY以外はデザインが糞
SONYの後に他のメーカー使うと恥ずかしさすら感じる
だが、主観だけど壊れやすい気がする
SZが1.5年でグラフィックの部分がやられた
修理に8万かかるとか言われた
そんな金払うくらいなら新しいのかおうと思うけど、Sony以外はデザ(略
なんかタイマーにやられた気がしてSONYをまた買うのも悔しいから
他のメーカーを買うかな
デザインさえよければパナソニックかNECがいいなぁ
366 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/22(月) 15:57:55 ID:JNaM5t2U
音が静かなノートはどのメーカーになりますか?
ファンの音はあった方が熱くなりにくいと言うことなんでしょうか?
先日、購入したノートが結構、ファン音が気になります。
>>366 音が静かなのはIBM。
ファンレスのノートなら別だが。
ファン音が気になる人はパソコンを使う時にイヤホンなり耳栓を使うのがベター。
368 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/22(月) 21:55:01 ID:osxin6CO
sony VAIO age
369 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/22(月) 22:50:52 ID:1uf7np4v
>>360 決まりそうですか?富士通のがいいのかなぁ・・・
迷いわからなすぎて疲れ気味です。
どのメーカも一長一短なんだから、
よっぽどのことが無い限り、ベストな機種って無いと思う。
最後は好みで選べ
>>369
371 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/23(火) 16:04:29 ID:Q3+j/bxi
富士通は製品のゆがみが多い
またサポートが最悪に近い
372 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/23(火) 22:29:28 ID:tnGHruf3
373 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/24(水) 12:01:55 ID:/wLLEJt+
Macのサポートはさらに最悪ですよ
374 :
:[Fn]+[名無しさん]::2007/10/24(水) 13:49:11 ID:AZFP+qUo
>366
エプソンはすごく静かだよ。
レノボって製品やサポートいい?
376 :
375:2007/10/24(水) 16:20:02 ID:v776MF5e
うわ、途中で送信してしまったorz
レノボって旧IBMですよね?
10年近く前、IBMのデスクトップPCを初めて買ったんだが、
壊れた時にサポートセンターに東京までの遠距離電話で相談しなければいけなかった思い出があるもので。
まさか今でもそんな感じ?
実は東芝のdynabook Satellite J61 166D/5とLenovo 3000 C200 Notebook の
どちらかを購入しようかと迷っている。
似たような値段なので、故障の少なさとサポートの良さで決めたいんだが、
アドバイスをよろしくお願いします。
パナはもっとPCに力をいれたらどうかプラズマも終わってきてるし
378 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/24(水) 17:41:15 ID:w6ANJHnE
>>373 Macのサポートって最悪なんだ
おれMac何台も使い続けてるけど
一度も壊れたことないからサポート使ったことないや
あ、一度iPodで電話したことあるけど、確かにスゲー待たされたな
379 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/24(水) 18:32:24 ID:zMdmw+ht
高くてもいい、サポートが悪くてもいい
だから動画をみてもCPUが異常加熱しないメーカーはどこ?
>>379 ド素人?
GeodeNXとかいいんじゃないですか
多分動画再生はコマ落ちしまくると思うけど、CPUは異常加熱しないし
381 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/25(木) 08:01:12 ID:0Uo3Vimz
なかなか決まらないです・・・
382 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/25(木) 08:31:11 ID:Mb02OtnX
>>381 つ『PC冷却シート』
つ『ファンつき冷却シート』
フルノーマルで使うなら、シンクパッド
タフさ優先(トラブル気にしたくない)なら、タフブック
あたりが有力。
高規格最優先で耐久性とか頑丈さを頑なに軽視するジャパン(※)らしい発想はおすすめしない。多少レベルは落ちるけど、いざというときでも簡単にはトラブりに遭遇しにくいのも視野に入れるべきだと思う
※、ゴルゴ13風な表現
383 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/25(木) 08:34:22 ID:Mb02OtnX
家で使うなら、消しゴムを6〜8個購入し、PCの下に土台みたいにして隙間をつくるという方法もある
384 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/25(木) 09:23:19 ID:FRnQmKrU
>>378 サポート使ったことないのに
なんで最悪ってわかるの?
385 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/25(木) 13:44:28 ID:haC1ZLhV
Acerいいよ
ipodのサポとmacのサポを同列に語るなと言う意味だろ
違うだろw
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ つまりiPodの中身は
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ >
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ Macだったんだよ!!
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
390 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/26(金) 02:15:29 ID:uXE+SrFt
新製品が出て一つ前の型が安くなったのを見計らって買うのが
パソコンの賢い買い方らしい。
出たばっかの新製品買っちゃった!
どうしよ…
新製品は高いからね
知識がある人に聞きながら下位モデルを買うのが賢い方法だ
たとえば自作ではデュアルコアの中での最下位モデルに人気が集まったり、
デュアルコア4つの中で下のようなスペックだと2番目が人気高かったり
例)
クロック2.0キャッシュ4M
クロック1.9キャッシュ4M ←キャッシュが多くてクロックが低いものが人気
クロック1.8キャッシュ2M
クロック1.7キャッシュ2M ←クロックは低いがキャッシュも低く性能が悪い
こういうの性能がわかればいいんだけどな
393 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/26(金) 16:29:12 ID:SsWwB9TC
じゃあもうちょっと待ったほうがいいのかなぁ。
富士通のNF70Xどのくらいまで値段下がるんだろう。
下位モデルもいいけど型落ちもいいよね
半年ほど前の最高スペックが安く買える時もある
395 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/27(土) 11:59:47 ID:oPqgWPa5
ちなみに、PanasonicのLet's noteとMacBookはあまり安くならないので要注意。
中古市場でも割高。
396 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/27(土) 15:33:10 ID:bCwHAyCk
価格性能比でデルだな
397 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/27(土) 16:29:52 ID:IUk/MKhI
gatewayの話題がないな。
レッツは新品がびっくり価格で買えたからよぃよぃ
デルは使い捨てなので素人が中古に手を出してはいけない
新品買ったほうがマシ
399 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/29(月) 00:30:36 ID:RBuiZmGG
ツクモとかドスパラとかはやっぱり駄目なのかな。
値段は魅力的なんだけど。あとエプソンとか。
>>399 自分の用途に合っていれば問題ないと思うがね
値段だけで言うのなら新品型落ちメーカー品のほうがかなり安いことが多い
ショップブランドは保障がつけにくいというデメリットもあると思う
ずっとiMacを使っている者ですが初めてWindowsのノートPCを買おうと思っています
無線LANにしてベッドでゴロゴロしながら映像やネットを楽しみたいだけなので
重さやデザインは気にしません
何かおすすめの機種があったら教えてください
希望
・地デジチューナー内臓
・録画予約ができる
・DVDが焼ける
よろしくお願いします
>>401 地デジはアンテナ線つながないとみれないぞ?
無線LAN生かせなくね?
>>402 えっ、そうなんですか?無知ですんません…
じゃあ無線LANは諦めます
ノートPCで地デジ録画の編集とかしたかったので
>>403 更に追い討ちをかけるようだが、地デジはコピー不可だから編集は難しいぞ?
405 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/29(月) 16:23:32 ID:O0HEoMsP
富士通は壊れやすいというイメージしかないなぁ。
富士通は要らないソフトてんこ盛りだから面倒
>>405 んなこたぁ無い。俺のBIBLO、5年経過してるが問題ない。
HDD寿命診断ソフトで診断したが、寿命が計測できないぐらい、
調子良いと判定されたぞ。
408 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/29(月) 21:40:08 ID:Ky9UQ/Rl
>>401 >>403 東芝Qosmioかソニー Type Fを当たってみれば?
ちなみにワンセグだったらiMacでも観れるけど、どうせフルセグが良いんだよね。
各人使用頻度が違うだろうに無意味に言い合いしてるのぉw
それにHDD寿命診断ソフトは全く意味無い。壊れるときは壊れるしなぁ
>>409 HDDの診断ソフトで寿命あと3ヶ月ってなったからビックビクしながらバックアップ取ってたら
死亡予定日2ヶ月過ぎても元気だった。後でHDDフォーマットしたら健康状態98%で4年経つ今でも健康
412 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/30(火) 00:37:01 ID:Gvjm7Uya
acerは安い割りに性能が良くない?
413 :
ノート:2007/10/30(火) 09:50:26 ID:yVvEJe//
ちょっと聞きたいんですけどExcelをCDーRに保存したいんですけどファンクションが違うってでるんですけどなんでなんですか?
414 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/30(火) 09:50:30 ID:JYH7VaCb
費用対ではレノボ、デルよりいい?
今夜FOMCかよ
お前らには関係ないんだろうけど、今日は眠れないな
富士通のDynabookがいいんじゃね?
どこの富士通だよw
419 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/10/31(水) 08:52:52 ID:hsk5MLpG
チンコパッドのハローキティモデルが出たら絶対買う!
IBM ThinkPad 600X から買い替えで、Let'snoteY2とThinkPad T41と迷った挙句VAIO Zを買った。
SONY製品ということで警戒してたけど、予想外にノートラブルで驚いた。
キーボードのタッチが、Zに関しては、同時期のThinkPad Tシリーズより好感が持てた。
買って3年経つし、そろそろ買い替えたいけど、Zは1代限りで絶版。
ThinkPadはドンドンとプアな質感になり、挙句にLenovoに売却。
Let'sはファン付きに・・・
乗り換えにピッタリなマシンが見当たらないよ。ママン。 (´Д⊂ヽ
┌──────┐
|お金を入れると|
| 言葉を喋るよ .| lヽ,,lヽ
└──┬┬──┘( ) <・・・
|| と i
しーJ
_
/〜ヽ <まだ足りないんよ
(。・◇・) チャリーン
゚し-J゚ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
_
/〜ヽ <まだ足りないんよ
(。・◇・) チャリーン
゚し-J゚ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
_
/〜ヽ <まだ足りないんよ
(。・◇・) チャリーン
゚し-J゚ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
_
/〜ヽ <まだ足りないんよ
(。・◇・) チャリーン
゚し-J゚ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
⊂⊃
★ ∧η∧
\_(,,・Д・)<まだ足りないんよ
ヽ |フ チャリーン
/_ _| _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
/ハ
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) <まだ足りないんよ
{ U Ul チャリーン
ヾ.,____,ノ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
_
/〜ヽ <まだ足りないんよ
(。・◇・) チャリーン
゚し-J゚ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
⊂⊃
★ ∧η∧
\_(,,・Д・)<まだ足りないんよ
ヽ |フ チャリーン
/_ _| _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
/ハ
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) <まだ足りないんよ
{ U Ul チャリーン
ヾ.,____,ノ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
_
/〜ヽ <まだ足りないんよ
(。・◇・) チャリーン
゚し-J゚ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
⊂⊃
★ ∧η∧
\_(,,・Д・)<まだ足りないんよ
ヽ |フ チャリーン
/_ _| _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
/ハ
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) <まだ足りないんよ
{ U Ul チャリーン
ヾ.,____,ノ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
/ハ
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) <まだ足りないんよ
{ U Ul チャリーン
ヾ.,____,ノ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
/ハ
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) <まだ足りないんよ
{ U Ul チャリーン
ヾ.,____,ノ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
/ハ
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) <まだ足りないんよ
{ U Ul チャリーン
ヾ.,____,ノ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
428 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/11/02(金) 14:47:17 ID:ByyAHBW2
あなたを忘れないを作ったソニー製品は二度と買わん。ソニータイマーも心配だし
ソニーは「ソニー製品を買うまでがお客、買った後は知らね」
430 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/11/03(土) 23:49:54 ID:l3qmUJSI
あげ
431 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/11/04(日) 14:38:06 ID:cptR9frk
NECのLavieはHDDが問題で
終了不能でオワタ‥orz
>>43 ソニーはPCもサポートも屑。
見た目だけならいいんだけどなぁ・・・・
433 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/04(日) 22:32:31 ID:GE8ATxjw
hpとgatewayならどっちが故障しないですか?
hp
こんぱっくでいいよ
両方買って検証して報告しろよ
まったく軟弱だな!
ASUSの3万ノート見たけど、HDのないノートどうよ
>>438 見てみたけど、これはSDDの特性をうまく生かせてると思うよ。
値段の割にはなかなかいい構成かと
440 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/11/09(金) 00:27:48 ID:yTrasU34
デルとNECと東芝とパナソニックのノートいじったが
同じ性能ならどれがいいかわからん。
俺は東芝持ってて東芝省電力がすげー便利だと思ったが
他のメーカーはここが良い!って特徴あるのかな?
>>440 DellのLaVieってのを買ったんだけど、かなり良かったよ。
>>441 DellのLavieって何だ。( ゚д゚)ポカーン
NECのVAIOの間違いじゃない?
いやいやNECのFMVだろ
FMVのVAIOに決まってんだろ
446 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/11/09(金) 08:31:19 ID:OOTg4vbu
待て!待て!待て!
正式には
日立のカラリオだ!
しかし、国産メーカーにはなんでThinkPadやLatitudeみたいな
プロ向け高級機種がないんだろうなあ
一昔前ならDynabook SS LXや、VersaPro VLがあったのに
448 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/11/09(金) 21:29:31 ID:yTrasU34
やっぱりノートはダイナブックが一番のようだな
根拠レス乙
NECの赤福が良いってほんと?
>>450 出荷の直前まで冷凍庫で寝かせてあるので安心して買えます
452 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/11/10(土) 01:35:59 ID:famAqQO/
dynabook(・∀・)イイ
>>453 個人的にはdynabookこそ最悪だと思うのだが・・・・
何かメーカースレに縦線情報が大量に寄せられてるよね・・・・。
NECもコンデンサで穴が開いたとかしでかしてるし、
もう高性能グラフィックとかどうでもいいから、とにかく堅実設計で丈夫なものを、
って思っちゃうな。
ケータイにしろPCにしろ
オマイラがどーせハイスペックなモンばっか求めるからだろ
457 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/11/10(土) 11:07:45 ID:4MyDXCAP
GPUさえ良ければあとはどうでもいいと思っているが
グランプリユニット?
459 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/11/10(土) 11:44:09 ID:4MyDXCAP
俺もdynabook 去年の今頃買ったやつ。AX/940LS xp-sp2
ノートの中では安いほうなので買った。
コレといってトラブルなし。
しかし、あと何年使えるか心配だなぁ
461 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/11/10(土) 16:22:06 ID:4MyDXCAP
とりあえず1年後にHDが壊れる
462 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/11/10(土) 20:16:23 ID:iNcsXHZt
Asusよさげ
ノートは液晶はずしてデスクトップのモニターつないで
つかってしまう。 これやらないと近すぎて目が疲れる
Asusのノートは使う用途が狭いと思う。
日本で売るなら、画面がある程度大きく、SSDの容量が20G以上は最低でも必要かと。
HDはなくてよい、外部HDでデータをバックアップすればいい。
今、USBにチビゴキブリが入っていったんですけど(*`д´)ノチキショ!!!
変なところに入り込んだまま焼け死んで、
マザーボードがショートしたら最悪だよね・・・・。
>>465 ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(´Д`ノ)ノ
>>463 釣りにしか見えん。
なぜ液晶を外す?そのままデスクトップモニターにつなげろよ。
てかネタだな。
はるか昔、仕事ノートがDSTNだったときは外付けでモニタ・マウス・キーボードは付けてたよ
エディタ開いてスクロールすると何も見えなかったから。
あ、バッテリもはずしてたなぁ。
詳しい状況はよくわからんがそれでもデスクトップPCにしない理由は何?
そら、それ以外のPCはくそ遅かったから。
DOS環境での開発だったのだが、デスクトップは386-16MHzとかで
ノートはPentium-120MHzだったかな
あ、ごめん。仕事の話ね
自宅ではそんなことしないよ
475 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/11/24(土) 22:49:47 ID:gm1HUhc2
NECは最低!
かなりの頻度で壊れる。
修理ばっかだよ。
476 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/05(水) 01:35:56 ID:6zFbagl7
477 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/05(水) 01:46:00 ID:yrtuG0y6
Clevo
478 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/05(水) 01:57:49 ID:PLKQlwnI
ノート初心者ですが何買ったらいいですか?
色んな意見あり過ぎてわからないから
解り易くお願いします。
今の所DELLを考えてるけど(見た目で)
見た目が好きならそれでいいじゃないか
480 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/05(水) 05:33:54 ID:yrtuG0y6
Panasonicがいいと思うけどなあ〜丈夫だし・・・
>>480 あー、パナのダイナブックってやつだっけ?
あれ軽いよね。
482 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/05(水) 11:12:16 ID:6zFbagl7
Let'snoteとTOUGHBOOKとdynabook RX1が混ざっていると見た
松下の奴はメモリスロットが1個しかないのが多いから
長く使うことになるとメモリ不足で苦しむ羽目になる。
ぎりぎりに作りすぎて汎用性が低い傾向あり。
(光学ドライブの交換ができないなど)
VAIOやThinkPadはメモリスロットが2個あり
実際にはチップセットの限界まで積める奴が多い。
NECはわずかなコストをケチるために
チップセットをintel以外のものを採用する傾向があるので印象が悪い。
東芝はデザインセンスがない。
DELLは液晶が安物の奴が多いので
店頭で実際に確認しないと恐ろしくて買えない。
富士通は特徴なく欲しいと思うような品物がない。
486 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/05(水) 21:13:59 ID:2V92ApzP
>>484 わずかなコストをケチっているのはユーザーだがなw
NECといえばおせっかいな優しさ、オンボードメモリだろw
488 :
481:2007/12/05(水) 22:46:52 ID:SIWC0g4P
>>482,483
ボケたつもりだったんだがツメが甘かった。スマソ。orz
チップセットの値段差は国内メーカーの割高な値段からすれば
わずかなものだよ。DELLやHPの値段ならともかく・・・
大赤字を出して、VIAのチップセットを使い出した時期から
NECは個人的には信用していない。
パソコン初心者にはどうせわからないという発想なのだろうけど
長年パソコンや自作をやっている連中には、愛想をつかされるよ。
キット:以前から思っていたのだが、魔術師はローブの下に何か身につけているのか?
ダラマ:ほとんど何も。では、女戦士は鎧の下に何か身につけているのですか?
キット:まったく何も。
・・・ってことだな。
NEC FUJITSU TOSHIBA
サボも作りも無難な評価。
SONY
叩かれてるねw
デザインも値段も尖ってる。
Panasonic IBM
ビジネス用途に最適。
デザイン、液晶糞。
Apple
Win入れて使うの?
DELL hp
シェアはあるけど、サポと作りも値段相応。
基本的に2chでは、
SONY(GK)
DELLのサポ
Vista
チョソ絡み
は叩かれる傾向にあるよ。
逆に言うと、叩かれてないメーカーは存在意義が希薄だな。
成功してるのはPanasonic IBMくらいか。
NECはサウスブリッジにSB600を使ったATIのチップセットを
使っている時点で終わっているよ。
>で、ここまでやって、落ちが付いたのですよ。えっと、手元のA-DATAのUSBメモリをまったく認識しません(笑)。
>さすがSB600、元ATIのさらに元はALi(笑)。USBの怪しさは歴史と伝統ですねw。
>でUSB転送速度をはかると 。。。。
>10M!!!!
>おいおい同じメーカの昔のA8V-MXだって20Mはでたぞ?
>どうゆうことだよ!!!
>とググってみるとSB600は全体的にモッサリらしく
>これは仕様らしい
>>484 > 東芝はデザインセンスがない。
どこも似たり寄ったりだろ。
社長の奥さんが好き勝手にコメントしてデザイナーに指示してるって会社もあるらしいしなぁ。
デザイナーテラカワイソスw
495 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/07(金) 02:41:00 ID:iAThQGMX
DVD-RAMってどの機種でも使えるんでしょうか?
497 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/07(金) 16:06:47 ID:3kj5Ayal
ニコ動とかヨウツベ
テレビみながら寝そべって実況
便所の中
布団の中で横にしたり自分の胸に置いたり
しながらやるなら何がお勧め?
ゲームは全くやらないどす
498 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/07(金) 16:09:58 ID:Y73R8yoY
そーてっく
ソニーは購入から1年でHDDが死んで、半年後に液晶のバックライトが死んで
その半年後マザーボードが死亡した。VAIOは二度と買わない
500 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/07(金) 19:44:02 ID:pv3YqJUF
SHARPは地味だな
501 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/07(金) 20:05:49 ID:X9sywkpn
gatewayはどうですか?
エプソンは?
acerは?
acerよりもgatewayだろ常考
・LaVieとかFMVのジャ○ネット推奨・Vistaで糞アプリてんこ盛り
定年後にパソコン始めたオサーン向け。
・自作デスクトップのHDD 1テラバイト グラボ2本差し 水冷 クアッドコア
引きオタ資金親持ち。
・DELL祭り最安値、中古IBMヤフオク張り付き落札。
マニア様4台目購入。
506 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/09(日) 02:55:39 ID:uNg0koHQ
当方Watewayユーザーです。8年ほど同じノート使っています。
ネット見て、ホムページビルダー使って簡単なサイト作り、
Office入れているくらいです。PCは便利な道具と考えています。
iPodを使うため、Vistaが入っている最低のノートが欲しいので、
選択肢としてはDELL、Gatewayの7万円台のノートPCでしたが、
前から使っているGatewayにしました。
『価格が低く、性能も低い』という基準で『いい』という価値判断を
している人間もいます。
同じ17.1型のモニタでドット数が
1680*1050と1920*1200があるんですが
性能や使いやすさとか違うものですか?
教えてくれませんか
>>507 分からなかったら値段の差=性能の差だと思ってればいい。
VAIO使ってる奴見ると
「うぇ・・・」てその人間性を想像してしまう
不思議
PCにこだわりがなくその辺で目についたものをぱっとかったぐらいにしか思わないな
普段から言動が痛い人ならともかく
PCを見て人間性を想像するようなキモいやつを想像する方がウェッとくるな。
単細胞で低能なんだろ。ほっとけよ。
うぇっwうぇっwうぇっwうぇっwうぇっwうぇっw
こんな俺はソーテック♪
ノートなんて使い捨てで、どこのブランドでもいいやん
515 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/12(水) 02:13:05 ID:GBYgCDan
あんまし評判はよくないけどマウスコンピューター。
もう4年になるけどこれといってトラブルなし。
結局どこのでも当たりはずれあるんだろうね。
516 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/12(水) 08:18:02 ID:GdAY/xhd
日立いいぞ買って1週間どこも悪くない
バイオは、そんなに故障率高いの?
母親に買ったバイオは、使い出して2週間ぐらいから、電源入れてしばらくすると底面の熱がすごい
ことになって(本体に触ると火傷一歩手前ぐらいになる)おしゃかになったな
でも、バイオ普通に使えてる人もいるし、結局、当たり外れじゃないの
バイオじゃないけど同時期に東芝のノート、同じものを2台買って、どちらもひどい使い方はしてないのに
片方は現役で、片方はこの板でもよく見かける液晶に縦線でおしゃか。
当たり外れだろ。
あるpcメーカの人間だけど、車部品メーカの客からいわれた。
壊れるのが当たり前のように言うけど、うちの部品がこんなに壊れたら、
車体メーカから取引停止されるよ!
まあ、pc壊れても人死なないけど。。。
トヨタがpc作ればいいとおもう。
リコール王 トヨタ
で、ぐぐってみなw
車メーカーの方がマシかもしれないが、少なくともトヨタは駄目
今まで同じメーカーのPCをリピートしたことがない
ぐるっとまわってるが、結局、どれがいいんだかわからん
故障したら故障したで、そのPCが偶々外れ引いたんだと言われても心理的に
そこのメーカーのPCは二度と買おうと思わないしな
524 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/13(木) 02:55:29 ID:2kew7T4E
ノートの部品で自作したいがベアボーンしかないんだよな。
ノートの形に収める必要が無いんだ
526 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/15(土) 17:00:45 ID:/R4jlsfS
あぼ〜ん
527 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/15(土) 17:52:19 ID:PVkDjaoD
修理だしたら外付けUSBドライブのアクセスログがシステムイベントに残ってました
脅迫してやろうかと思ったけど、見られたものが見られたものなので泣き寝入りですお
ノート買うからオススメ教えて
水冷でHDD交換が簡単なの教えろ
530 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/15(土) 20:28:06 ID:ykXa0PGm
最初に買ったノートがDECのハイノートウルトラだった。
以後はVAIOを数年使用している。
この板ではよく叩かれているが、自分のは故障知らず。
文房具とか、PCとか車は所有者に満足感を与える物が良い。
だからデザインは大事。それと性能が安定していて安心して使用できることも大切。
VAIOは良い。
今のTタイプなんか特に良いんじゃないか。
VAIOでも機種でかわるからなんとも
typeTは悲惨らしいが、BXやSはあんまり悪い話きかないね
ジョグダイヤル無くなった?
それなら候補に入れてやる
533 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/16(日) 15:59:47 ID:7QNjDz9H
TypeGはどうですか?
>>521 ググって見たら
ホンダのリコール率の方が酷いって事が解った。
VAIOかわいいよVAIO
一週間は大丈夫だぉ(´ω`*)
NECは糞
壊れすぎ
537 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/31(月) 10:37:39 ID:D7kLEmc6
age
東芝好きだったが、
RX1を2回も連続で初期不良食らったときは、
もう東芝もオワリかとおもた。
店頭交換だったんだけど、同じ店で2台も不良品て。。。
539 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/12/31(月) 11:26:50 ID:l6+y6g0o
ヤフオクだとバイオでジャンクの比率が多いかと・・
松下のR1、6年目だけど故障一度も無い・・
541 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/01(火) 21:49:20 ID:TVSvFiMc
東芝3年過ぎたとたんに壊れた。
今日富士通の買った。
そして3年すぎる前に壊れるのかw
543 :
:[Fn]+[名無しさん]::2008/01/02(水) 22:14:06 ID:UI76Jt3U
lenovo thinkpadはどうなんかな?
544 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 22:32:01 ID:1TKNzkSZ
NEC使いやすいです!
NECはサポートがいいよね。
オサーンの一言。
PC-9801NS/Tから始まって、自分のや他人のや会社のや、いろいろPC触ったが…
結局ThinkPadに落ち着いた。質実剛健。ノートはそれだけでいい。
余計な機能も余計なソフトもいらん。
結局地雷はあちこちにある。踏むときゃThinkPadでも踏むが、踏んだときのこと
考えると、ThinkPadは安心感がある。保守マニュアルも公開されてるし、
パーツだって個人で買える。オク覗きゃ、中古パーツはたくさん。
サポなんて当てにするな。自分で何とかしろ。
547 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/03(木) 00:15:57 ID:VI/v0JHD
とレノボ工作員と言ってます
チンコパッドはゴミ以下
おっさん!
おっさん!
トロデのおっさん!
どのメーカでもそうだと思うが、サポなんて外注。
最初につながるのは、メーカじゃなくてメーカから委託を受けた
サポ専門の「フィルター」会社。
メーカからもらったマニュアル通りに対応し、マニュアル通りに
本当の(メーカの)サポにつなげるかどうか判断するだけ。
基本的にメーカのサポが本当に必要かどうかフィルターしてる。
とはいえ、それ専門にやってるからスキルがある人もいる。
そうゆう人に当たればラッキー。
基本的にくだらんクレームなどをメーカに伝えないようにするのが仕事。
551 :
546:2008/01/03(木) 17:00:25 ID:PNwXM7tC
>547
いや、工作員呼ばわりされてもかえってうれしいだけwww
他人からどのPCがいいか聞かれれば、その人が何をしたいのかよく聞いて
アドバイスはしてる。Lenovoを勧めることはまず無い。
でも自分のPCはThinkPad。たぶんまだ当分変わらないと思う。
自分で保守すること考えたら、どのパーツがどこ製で、どうやってバラせばよくて、
各パーツの入手性等々考えるとThinkPadに行き着く。
逆に自分で何もできない人には絶対にThinkPadは勧めない。
まぁ、無くならない程度に買ってあげて。シェア1位になんてならないで!!
でも辞めないで!! って感じ。
でも最近のTPは質が落ちたのは確か。モレもそう感じる。
アルファベット+2桁表示になってからは、0番台はβ扱いだね。1が付くまで
待つのが吉www
552 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/01/04(金) 22:02:48 ID:Er+Hpub4
>552
マーフィの法則じゃないけど、当たるときは当たるんだよねwww
その真っ最中に放り込まれると、ああなるけどねwww
DELLって1000台くらい買って保障期間内に壊れたものは新品交換
みたいな使い方をする人用でしょ?
久しぶりに面白いものを見たw
DELLは企業ユーザーには親切だぞ
558 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/08(金) 16:24:50 ID:JEsaxxUf
ここ5年で、富士通2台買ったが、トラブル無し。(別に富士通ファンというわけでもない)
DELLは会社で使っているが、昔の抜群だった品質は、かなり落ちてしまった感じがして残念。ノートなんてここ半年で、、ハードディスク故障3回、マザー交換1回。もう別のに変えてほしいよ。
ハードディスク故障ったってDellが製造してる部品でもあるまいに
熱設計が極度に悪いならともかく
560 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/08(金) 17:48:17 ID:xRIw9AiJ
富士通かlenovoでしょ
俺はチンコ病なんでチンコだが家族にはFMV
チンコ病でなかったら去年冬のMGあたりだが
今は高解像度やピカピカでない液晶が選べなさそう
NECってラインナップ減っちゃったね
vistaデフォの癖に2Gメモリデフォにしてない所は良心を感じないので控えてる。
春越えたあたりからかなー
>>552 おもろかった。おととしの夏からデルを使ってるが一度だけ不具合が出てメールで問い合わせたら
最初の対応はいい加減、役に立たないので頭にきてきつい調子のメール書いたらまともな答えがきた。
こんなもんなのかと思ったっけ。
>>552 このオッサンは、常用していた「DELL1」が4年間も無事に使えていた事を、
すっかり忘れているな。
それに、その後の立て続けの新品購入の慌しさは、尋常じゃ無いな。。
Appleだと思う、おれはね。
565 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/12(火) 23:38:04 ID:hoiO8eYL
★ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供#4
在日といえば、税金はろくに払わない、年金払わないでおいて年金くれ、賭博業や高利貸しなどしても
検挙されない、銀行で仮名口座作って相続税払わない、金があっても生活保護もらえる・・・
と特権階級なのは皆さんご存知だと思いますが、さらに韓国系企業のソフトバンクから
韓国人向け激安プランが出ました。
何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。
ロッテやリーブ21も在日特別価格とかあるのかもね
民団新聞広告
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg
566 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/13(水) 17:55:06 ID:4Dp0rNxl
富士通
>>566 ありがとうおれここの社員なんだよねパソコン部門じゃないけど
あなたも社員ですか
具体的には申し上げられない
569 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/15(金) 18:46:30 ID:Pcb/H/vP
レノボ3000C200コストパフォーマンス高し!
570 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/16(土) 02:36:23 ID:bdbwR1//
色々言われているけど、製造技術、つーより科学技術の限界あるから
結構ムラあるんだよな。どんな素晴らしいメーカーでも、残念ながら
はずれは有る。特にHDDとかは、どうしても壊れる。
個人的には、HDDへの対ショック構造を厳重にしているレッツノートが
重くなっていいから、安くて高性能で頑丈なのを作ってくれたら
松下が最も良いノートPCメーカーになりそうな気はする。
値段も含めた総合評価は東芝(コスミオ除く)かな
液晶発色と速度を重視するならNEC
老人や初心者向け重視なら富士通
デザイン重視ならソニー
HPもなかなか良いらしいけど、なぜか買う気しないのよね・・・
シャープは、知人家で使ったけどしょっちゅう止まってた
アップルも、不安定なような
エイサー・・・使ってる奴知り合いに居ないので分からないが安いとは
思う。AOPENブランドで売ってた時代のパーツで悪い思い出ないから
多分、良いとは思うが・・・?
IBMは良いけど、、、レノボになって中国だからねぇ、、、不安
もっとも、同じメーカーでも時期によってだいぶ差がある
だから、今現行機種使ってる人に聞きたいね
どうなのよ?
IBMのThinkPadからLenovo ThinkPadに最近乗り換えました
トラックポイントと英語キーボードとなるとここしか選択肢がありません
まだまだThinkPadクオリティを保っていると思います
でも初心者やあんまりこの辺にこだわりの無い家族用には富士通を買った
572 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/16(土) 09:54:49 ID:XsP9ilLX
なぜ工人舎の名前が出てこないんだ。
人気で言えばトップクラスなのに。
みんなで工人舎とSOTEC買おうぜ!
epsonはどうなの?
自分で部品交換できるなら、入手しづらい部品が壊れにくいメーカを選べばよい。どんなにサポートが最悪でも自分で直せればおk
<壊れやすいメーカと部品>
東芝・・・ひんじ
NEC・・・BIOSの不具合が起こりやすい(起動不可)
SONY・・・マザボが壊れやすい
hpやIBMは比較的部品が手に入りやすいので高評価
<サポート>
東芝・・・うんこ
NEC・・・結構いい
SONY・・・まあまあ
apple・・・修理よりも交換が多い
個人的にはpanaは壊れにくいしサポートいいしでおすすめ
正直東芝はおすすめしない
書いてないのはシラネ
575 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/16(土) 23:57:42 ID:mB/9I3n+
哲学が異なる
thinkpad CPU最強 重くても頑丈
レッツ 駆動時間命 軽さ命
ソニン おしゃれ おしゃれ
dell コストパフォーマンス!
>>574 保証切れ2週前にママンが死んだVAIO使いだが、
やっぱ壊れやすいのか?
まぁ特色はありそうだな。
78歳のお祖父ちゃんが、持ち歩いて使えるモバイルパソコン探していてプレゼントします
ワープロ専用機は20年間使ってきましたが、パソコンは始めてです
どの機種がお勧めでしょうか
候補は、富士通のLooXのRとレッツノートY7、W7、東芝RX1、
IBMのX61、ソニーSかT
ですが、重要なのは、軽いこと以外に
初めてのパソコンだし、電話サポートで質問しても親切なメーカーがいいです。
まるでネタみたいだが、東芝RX1か、SONYのS
強いて言えば、SONYのSだろうな
光学ドライブもついてない1スピモデルなんて老人に勧めるのは有り得ないぞ
付け加えれば、あまり液晶の解像度が高いのも駄目だ
モバイル機自身が正直薦められない
580 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/18(月) 22:02:44 ID:GycsFLSg
>>805 このスレはちょっと前よりは、まだマシだと思うよ。
劣頭だのみかかだのの下らない言い合いは見たくない。純粋に情報の
提供や情報の訂正等の議論をしたい。
>>579 返信ありがとう。ネタじゃないですよ。
僕は職場の人に勧められるままレッツW使ってきましたが、
最近のパソコン機種については全く詳しくないので
パンフやスレに載ってるのをざっと上げただけでした。
ソニーのページ見たら、SZ94というのがXPでありました。
13型だからW2より大きいのでましかな。少し重たいけどこれにしようかな。
トラブルがあったときソニーの電話相談は親切かな。それだけが気がかり。
S○NYって耐久性あんのか?
知ってる範囲で5台派手にくたばってるけど。。。
>>584 Sonyに限らず長期保証に入ると壊れない法則がある。
586 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/20(水) 00:52:33 ID:lBoNz4hx
それで保証期間が過ぎた途端に壊れるとw
世の中そういうものさ
588 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/20(水) 01:38:11 ID:9I/yAW4+
最後はpanaが勝つ
589 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/20(水) 01:44:40 ID:LBKUQxZC
sonyはキーボードがなぁ
あとの国産機は好みだろう。
>>583 返信ありがとう。
そのサポートランキング見ると、パナソニックが安心だな。
軽くて画面が大きくて見やすくなるしレッツY7もいいかな。
でもレッツは高いよなあ。
Y7って画面は大きいけど解像度も高いから年寄りには見づらいだろ
592 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/21(木) 11:51:08 ID:2Zl8JrtP
エプソンっていい評判も悪い評判も聞かないよね
2chで話題にならないってことはいいってことなのかな・・・
それとも使ってる人が少ないだけ?
IEEE1394はエプソンか
エプソン選ぶってことは、選べるスキル(デルとか目先の安さに釣られない)があるとかで、そもそもサポートが
普通でも普通の対応してたら、そこそこの評価がついてるってことがあるかもね。
NECとか富士通とかSONYなんかの有名どころだと、「なんにもしてないのに壊れました。サポートに言っても
フォーマットしてくださいって言われましたけどどういうことですか」みたいな初心者が多くてサポート満足度を
下げている可能性も無きにしもあらず。
デルは目先の安さに釣られる質の悪いユーザばかり獲得してるから自業自得だろうね。
595 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/22(金) 00:09:41 ID:vlD59OUH
5年保証に入ってたパソコンが5年4ヶ月で液晶真っ黒け。
液晶交換見積もりが\107,000と聞いて修理するの止めた。
もうハイエンド機種なんか二度と買わんぞ!
パソコンを5年4ヶ月も使ったことに驚き。すごいいい機種だったんだね。
10年保証に入っておけば、壊れなかったのにね。
>>584 初代N505が何のトラブルもなく動いてるぞ
さすがにバッテリーは使い物にならんが
結局パーツ単位での当たり外れでしかない
うちの7年前に買ったバイオも現役
こいつはつよい子です
それぞれの使い方によるよね
エンターキーをバカ強くたたくやつとかはPC寿命が短い気がすると思われ
601 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/02/22(金) 22:15:11 ID:XutaLtal
BTO買うのって比較的知識があるし自作もできるやつが多いから単純に比較できなくね?
大学進学時にいろいろ聞かれたから友人数人で実験してみたが、東芝買ったやつが始めに壊したな。
あとBTOの方が壊れにくい気がする(特にソニー)。
なんだかんだ言ってノートは使う人の問題だな。
東芝は大学推奨によく選ばれるから初心者イメージが強いな
>>603 国内メーカーの中では安いから大学推奨に選ばれるんだろうな。
初心者じゃ外資系メーカーは拒否する人もいるだろうし。
そもそも大学が推奨しているのか?大学生協の間違いじゃないか?
大学生協なら安いからという理由では無いぞ。昔からのつきあいだ。
>>605 すべての大学に生協があるとは限らんよ
俺んとこないし
>>606 んで、きみのとこの大学は東芝を推奨してるのか?
>>607そうだよ
みんなして恐ろしいほどdynabookなわけよ
俺の知ってるなかで大学での斡旋はほぼ東芝だったな
富士通とNECもいたけどね
エプソンなんて7万くらいでノートがあるが
ダイナブックと何が違うんだろう。CPUはインテルなど
共通しているから、同じだと思うんですよ
>>609 店に置いてるかどうかの違いは意外に大きいと思うが。プリインストール
ソフトの違いなんかもあるだろうけど。
でも、エプソンも激安というほど安くないところが微妙。値段ならDELLに
なってしまうし。DELLは海外メーカーだから不安、でも安いのがいいと
いう層のみがターゲットなんだろうか。
ウチの大学は富士通ばっかですよ
メーカーの人間はどこ行っても松下ばっかだが?俺も
だから逆に珍しいノートPC見るとオッ!?って思うんだが
自分が使っているノートは富士通の安ノートだが(それでも当時は十数万してたっけ……Dronで)
もう6年は使っているな
まぁ、統合セキュリティーソフト入れてるんで起動とかは激重だけど起動してしまった後はストレスなく動いてる
家族共用のデスクトップも富士通なんだが、安いノートの方が安定している
デスクトップがPen4HT 3.2GHzという爆熱な仕様のせいもあるんだけどね
ソニーの高級機は液晶が超綺麗だが、値段がな…。
買うなら、富士通か東芝が良いかな。
615 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 03:34:11 ID:2hVbWUSa
俺のPC、メモリーが256Mしかないんだけど。
最近少し辛くなってきた。
3D動画をFLASHで再生すると20秒くらいフリーズする。
616 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 04:32:25 ID:PKO7E+Lm
HPが結構良い。
コンパック愛用。
617 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 04:37:19 ID:/YmvhI88
物凄くマイナーだけどASUSが中々に良いと言う書き込みを見かけますね。
618 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 05:31:23 ID:+AXevH4A
理系出身の奴って異様にmac使いが多くないか?
winしか弄ったことの無い私文出身のオレはmac使いを見るたびにへこむ。
winならどんなにスペックが高いのを使っているのを見ても別に気にならないんだけどね。
619 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/09/17(水) 08:48:08 ID:SF1BQjsv
パソコンオタクが使うようなメーカーってどこですか?
僕は初心者なんだすけど
パソコンヲタはメーカー製のノートなんか興味ないよ
少なくともメーカーで選ぶような暴挙にはでない。
BIBLOは、メーカーはキムタク使って必死なのに
スレの方では何故か、エロゲオタ達に重用されているみたいだよ!
PCばかりやってるヲタに使われてるってことは良い品ってことだな
623 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 08:39:37 ID:5Qk2/JLZ
>>622 正解。
正直、素性のわからぬエセ玄人の言うことより、ネットゲーやファイル交換ソフトをガンガン使ってるオタクが事実どこのノートPCを使用してるかが重要。
そのオタクがゲームばっかやってて、PCのことをロクに知らなくても無問題。
ハードな使用環境に耐えているという事実は、ニセモノの千言に勝る。
624 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/09/19(金) 23:43:39 ID:RV9c+0kg
東芝は品質が劣化したな
・発熱による低寿命
・設計の悪さと組み立ての精度の低さによる低寿命
・中国製造と製品管理の甘さによる初期不良
・個性の無いPC
・中途半端なスペック
いままで、ノートを弄ってきて学んだこと(質感やサポ含めた総合評価)
NEC,富士通≧Sony,東芝>Sharp,Sotec(言われてるほど悪くないよ。最近は。)>>>>>>>Dell,hp,Lenovo(3馬鹿と呼んでる)
他は買った事無いからワカンネ
626 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 04:34:28 ID:/PMJ/l1U
NECや富士通ってヲタ臭くないか。
↑
普通の人が普通に大型家電量販店で買うメーカー
自腹で買った事がなく、仕事でしか使った事がないが、
hpのノートは質感はチープだが、手堅い造りで、好感が持てる。
NECってスペック微妙じゃないか
>>623 意外なことにゲーマーノートは支持が低かったりする。
人気なのは、ThinkPad T61pやHP 8510w等のモバイルワークステーションだったりする
発熱処理とかの適切さが大事っぽい
>>628 hpのノートは、中身がなあ。
構成とかには無理が無くていい感じなんだけど、いかんせん個々のパーツがボロい。
あと、サポートが・・・
まあ、お買い得製品を世に出しているメーカーではあるんだけどね。
>>618 MacOSXがUNIX系だからでしょうな。
理系なら講座にUNIXあるでしょ。
デザイナーとは違う理由でMacが好まれている。
633 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 19:27:54 ID:oLntygK9
ノートPCなら世界bQのメーカーであるエイサー
634 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/09/28(日) 21:14:54 ID:OGM/ibp+
富士通のサポセンのな○じまさんはとてもよかった。
完璧な対応だった。
感謝した!
自作自演
636 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 20:39:42 ID:xnPsUOkd
東芝のPCは1年もたないよね
液晶はすぐ縦線はいるし
637 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/01(水) 01:16:12 ID:5lQQ0SPD
マジ!?
富士通から東芝に乗り換えてみようかなと思ってたんだけど。
638 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/01(水) 01:44:53 ID:3h1XXtKw
運が悪けりゃどのメーカーも早鉄屑
東芝とNECは・・・
640 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 02:03:44 ID:k8Soamj1
予算があれば、ThinkPadの上位機種、なけりゃ、HP。
持ち歩きなら、Let's note。
富士通とかNECは色物の部類。
Lenovo(笑)やhpに比べれば富士通やNECの方が遥かに優れている件
642 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/02(木) 03:51:49 ID:MLEUWkyX
↑
NECは終わってる
富士通と比べるな
優れてないし
つか、魅力のある商品を出せよ
富士通はともかくNECは酷いだろ
さすがに酷いは言い過ぎだが、近年のNECは駄目だね
645 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/03(金) 05:03:53 ID:pDjFznn2
東芝のダイナブックV7を5年間使って
2008年9月に富士通のMXのMG/B75N(Core2 duoのP8400:HDD320GB:メモリ4GB)に買い換えた。
元東芝ユーザーからしたら、確かに東芝の方が機能的に優れてる
ただ、無難にしっかり作ってあるのが富士通の印象
ノートに音質求めるなら間違いなく東芝。
富士通にするとかなりがっがかりする(ヘッドホンやスピーカーで対処は可能)。
良い所もなけりゃ、悪い所もそんなにないのが富士通
余計なアプリケーションが大量にプリインストールされているのと、頭くるくらい使いづらい
VISTAなのが気に入らないけど、それはまぁ、仕方ないかな。
液晶は特別綺麗というわけじゃないけど、特に不満は感じない。
付属スピーカーは使い物にならないから別に買って来なきゃならないのだけど、
どうしようかなぁ。
本体に取り付けられるタイプじゃないとノートの意味ないし。
バッテリーは5年間使った東芝のダイナブックV7は最高だった。PABAS034と035だったな。
この両方を組み合わせると最晩年でも8時間以上も持ちこたえた。
メインのPABAS034は6600あったが、MGのバッテリのメインは5800程度。
どこまで持つのか期待しているが、Core2 duoのP8400:HDD320GB:メモリ4GBの富士通MGで
省電力モードで、その上に設定を調整して13時間以上も持ちこたえている。
これは、Core2 duoのP8400の功績と言っていいだろう。
こぴぺ(まるち?)うざい
2007年度出荷台数
東芝=1093万台
富士通=881万台
アップル=776万台
ソニー=520万台
---------------------
NEC=286万台
(日本国内の総数は1414万台)
東芝と富士通の全世界共通モデル(日本ではビジネスモデル)の戦闘力は世界で通用する。
日本では猫かぶっているけど本気出せばDELLやHPより安く売ることもできる。
ソニーは国内モデルと海外モデルは一緒、ブランド戦略の勝利。
法人向けはほとんど無いはずでそれ考えると大健闘。
5位争いが熾烈。
今年アップルが大幅に伸びてるのは確実で東芝危うし。
648 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 02:43:56 ID:FDIj8343
シーメンスブランドなら買わなくも無いが、富士通、NECというと
エロゲ全盛期のヲタを連想するんだよなあ。
650 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/04(土) 17:23:06 ID:FDIj8343
会社としての格はHPは上だな。
DELL、レボノはPC/AT専門の箱屋だしな。
日電や富士通はIBMの前に敗れ去ったマケ組みの汎用機屋。
汎用機はIBMしかのこらんだろ。
UNIXサーバもSUN/HP/IBMばかりで富士通/NEC/日立/東芝は
SUNやHPからOSの提供を受けている。
651 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/05(日) 04:18:22 ID:9mGqKyaS
デスクトップ型PC ソニー、開発打ち切り 一体型に完全シフト
9月15日8時26分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
ソニーは、パソコンの基本形といえる本体とモニター、キーボードの3点セットで構成する「デスクトップ型」の商品開発を打ち切り、モニター部分に本体を組み込んだ「一体型」に切り替える。
パソコンは省スペース性などからノート型に需要がシフト。
海外勢の低価格デスクトップ型攻勢も激化しており、ソニーは一体型で独自色を打ち出して販売拡大を図る。
ソニーのパソコン「VAIO」で、3点セットのデスクトップ型は高性能機「タイプR」の1機種だけだが、20日に発売する新モデルは本体がモニターの背面部に一体化された。
今後も「本体が別にある典型的なデスクトップ型は作らない」(パソコン事業幹部)という。
デスクトップ型は拡張性が高く、CPU(中央演算装置)、記憶装置で高性能品を搭載しやすい。
また、ノート型より製造コストが安く、最近では5万円を切るものも少なくない。
ソニーは過去、典型的なデスクトップ型を最大4シリーズ展開したが、省スペース化して「ボードPC」と呼ぶ一体型の比率を増やしてきた。
本体・モニターの一体型は米アップルの「iMac」をはじめ、NECや富士通などが販売。
最近は最大手の米デルも本体を大幅に小型化するなど、パソコンの省スペース化の動きが加速している。
一方、ノート型を得意とする東芝は、法人向けを除いてデスクトップ型を扱っていない。
逆に、1982年に投入したデスクトップ型「PC98シリーズ」をヒットさせたNECは、「映像や音響性能が高い」点を評価して、現在も多くのデスクトップ型製品を持ち、メーカーによって戦略の違いが一段と鮮明になってきた。
3点セットのデスクトップ型は、今後も法人向けや高性能モデルとして残る見通しだ。
ただ、居間のテレビをモニターとして用いる製品など新しいスタイルのパソコンが商品化。
それに伴ってパソコン本体を円筒型にした製品が生まれるなど、パソコンの形状は大きく変わろうとしている。
デスクトップはグラボやサウンドカードは別だから小メーカーが商品展開するのに都合いい。
たとえばグラボを半年毎に取り替えるだけで新型として売れる。
NECが小メーカー的戦略になりソニー、東芝は中メーカー的戦略。
大メーカーはノート〜デスクトップまで満遍なくやる。
653 :
ひろ:2008/10/07(火) 14:33:25 ID:G7tcjRVo
654 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 05:18:22 ID:CTQGi9JI
NEC叩いてるアホがいるけど、売上No.1だからな。
いくら2ちゃんで叩こうが、世間一般ではやはり一番人気。
655 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 09:55:19 ID:3lDLdHM4
損得抜きで素直に言うわ
皆……ソニーのVAIOだけは止めておけ、3年くらいの間にHDD2回、マザーボード1回壊れてその度に修理。
特に2回目のHDDは保証切れる絶妙なタイミングであぼーん。
嬉しそうにサポートが、「7万円になりまーす」ってバカか、もう少し出したら中古で本体買えるだろと。
マザボは3万でした、いい加減にしろと。
そして最悪な修理受付、絶対に自分トコが悪いとは認めません。どんなボロ部品でもボッタクリです。
交渉しようにも、受付番号でこちらを判断してタライ回し、担当変わる度に1から説明し直し、そして決して状況は改善されません。
あと、修理受付センターって言うな、全部タダの交換じゃねーか、「部品ボッタクリ交換センター」に名前代えろ
もう一度いう、VAIOだけは止めておけ、ストレスで体も壊れるぞ
656 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 10:11:09 ID:YVBlYivg
>>655 言っちゃなんだが、VAIOなんか買う方が悪い。
搭載してるグラボのGeForceの不具合でも東芝はちゃんと対応したが、SONYはシカトしまくってる。
VAIO搭載のBluetoothの問題も何の発表も対策もしてない。
最近の製品ですらこんな状態なんだから、会社のモラルの低さがよく分かるよ。例の「中国向けとかの製品には気を遣うが国内の製品は手抜きでOK」の発言といい。
>>656 青葉の問題ってなんだ?
ヘッドフォンのA2DPなら新型のヘッドホンではVistaでも全て問題なく認識するから、結局
VAIOというよりVista+著作権保護技術(SCMS-T)の問題でヘッドホン側の問題だし・・・
LANとして有効にしていると起こる不具合はVAIO以外の青葉M/Bなら全てで発生するし・・・
ステータスLEDの発光異常は工場初期出荷すると戻るからアップデート辺りの問題だろう・・・
なんか致命的な問題あったっけ?
>>655 お前ら、自分が例えば会社員でお得意さんがいるとして、10人の客よりも100人の客がいるほうを優先するだろ?
しかも10人の方は良心的だが大人しい、100人の方は話の通じないトラブル起こしたら怖そうな客ばかりだとしたら・・・・・・
もうソニーは国内なんか眼中ないよ、中国至上主義もいいトコだ。
昔のVAIOのACアダプタと今のVAIOのやつ比べてみ? 笑うほど表記が中国語ばっかりになってるよ、まぁ元々チャイナ製だがなw
つーわけでマトモなSONY製品が欲しかったら、中国行って現地で買って来い、サポに電話する時も日本名なんか名乗るなよww
>>658 その文みてさ・・・
10人の客よりも100人の客がいるほうを優先するだろ? → 同意
ココまでは良いけど
10人の方は良心的だが大人しい → 日本人
100人の方は話の通じないトラブル起こしたら怖そうな客 → 中国人?
と感じたのでよく理解できなかった つうかお前は何が言いたいんだ?
3行目以降見て理解できないならお前は非日本人かチョニー社員、乙
>>660 素直に2行目書き間違えって言えばいいのに・・・
少人数でも良心的な客を選ぶに決まってるだろ
アンチVAIOなのか、アンチ日本メーカーなのか知らんけどお前の文は意味がわからない
本当に日本人なの?
662 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 15:32:35 ID:JMbksz0m
ID:tipnK/4qの言いたいことはわからんでもないが、読み間違いだよ
つまり、ID:BG1APZ6Xの言いたいのは「ややこしい客が揃ってて、しかも顧客数が多い中国に対して重点を置き慎重に対応するのは当然、
大人しくて文句を言わない、顧客数の少ない日本人には適当に対応しとけ」ってソニーの体制だろ
実際、つい最近そういうソニー社員の会話でスレ立ってたじゃん
663 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 15:37:48 ID:JMbksz0m
664 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 15:54:06 ID:Un9rvugB
>>661 現在は純日本人でもアンチソニーは多いよ
特に2ch内ではサムチョンと手を組んだときに大激増したな
普通の日本人がソニー信者だったのは初代ウォークマンの時代までだろう
たぶん今でもガチガチソニー信者なのはトランジスタラジオやポータブル白黒テレビで
外貨を稼ぎまくった時代が懐かしい団塊の世代以上のジジババだけw
665 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 16:03:37 ID:JMbksz0m
Playstaionバカ売れし出した辺りから「ホントにこのソニーは「あのソニー」なのか!?」って思うことは多くなったな
まぁ、昔からSMC-777とか、ひーとびとーのHITBITとかソニーのPCはハズレが多かったがw
666 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 17:10:21 ID:tX2HgDxC
アンチというか耐用年数が他のメーカーに比べて明らかに短いのは常識
性能自体はいい トリニトロンなんかは、その技術の代表格(SONYも耐用年数は短いと認めている)
そのユーザーの価値観なんだろうけど自分は買わない 長く使いたいから
でもノートPCを長く使いたいといっても何処のメーカーもバッテリーな2〜3年で死ぬし
交換費用も1万を軽く超えるし、2スピンドルならやはり3年目ぐらいからへたるが交換
が容易なHDD(SSD)ならともかくそれ以外のドライブはなかなか難しく無償保証も終わってる
んでCPUは3年もすれば3倍以上、HDDもメモリの価格も1/2以下になってるだろうし
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/rev/pc/20050831/113312/ VAIO T (2005/9モデル) Celeron M 1.0〜1.2GHz メモリ 512MB HDD 4200rpm 60GB XPpro
このスペックを今 2008年に使いたいか? というと俺はパスだね いまさらこんなの使えない
デスクトップPCならともかくノートやモバイルPCの3年以上の利用なんてほとんど夢物語だよ
668 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/16(木) 18:11:35 ID:ppwFAPAl
>>667 同じ2005年春モデルの俺のSはペンM1.86の1GBなのになw
今でも十分実用的だぞ。
XPならPemMで余裕だよな。SSDに換装すれば快適快適。
まぁSATAならSSDも良いかもねぇ
>>654 近年は富士の方が上回ってんじゃないの?
最近のNECってスペックがショボいような…
672 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/10/17(金) 13:40:40 ID:74XZifDI
でも富士通は国内2番手なんだよな イメージも含めて・・・
NECは98で国内頂点を極めたが、その後はサッパリだな。
過去の栄光の力でシェアNo.1を守り続けてるような感じかな。
性能云々より、シェアNo.1という肩書きだけで買う人が多いと思う。
それだけ一般の人も98時代の栄光が染み付いてるひとがいるんだよ
あのころは98にあらずんばパソコンに非ずって感じだったし、
98以外のPCいれてるところなんて、企業間の関係でしょうがなくってところが多かったくらいだからな
NECから国内一位の称号を取ったら何も残らない、全ては幻想。
もっともPCメーカーは客に安心と満足を売る商売だから元々幻想でしかない。
富士通は富士通ブランドに関しては全て日本国内の自社工場で生産している肉体労働派。
台湾製が100%にならない一番大きな理由かもね。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071210/143876/ >Quanta Computer社の主な顧客はHP社やDell社,Acer社,Apple社である。
アップルのノートはクアンタ製。
元々アップルはほぼファブレスの会社でその時点に最高の技術を持っている製造メーカーに
Macを作らせる、そして今アップルは台湾のクアンタに作らせてる。
かつてはソニーがMacを作っていた事もある。
いまだにAcerとLenovoが製造業もやってると勘違いしている人が多いけどもうPCメーカーになってる。
クアンタやCompalに発注する立場にいる。
ASUSもつい最近PCメーカーに昇格し製造業は切り離した。
製造業の顧客であるPCメーカーとASUSブランドのPCが競合する事になり切り離すしかなかった。
ASUS専属の自社工場にしても食っていけない、だから切り離す。
MSIは必死にPCメーカーになろうと頑張ってる、MSIには製造業では生き残れない危機感がある。
PCメーカーとは安心と満足を売る商売で製造業じゃない。
しかし、製造はともかく設計まで丸投げしたOEM品は頂けないな。特にノートPCでは。
たとえば同じ中国製のIBMシンクパッドでも、大和事業所が設計したモデルと、台湾企業のOEMモデルでは耐久性が遥かに違った訳だし。
SHARPも、自社開発したMURAMASAなんかは名機だけど、その他の、台湾企業OEMのモデルはどれも酷い。
NECだって、丸投げの据え置きモデルと自社開発のモバイルモデルでは明らかに品質が違う。
>>671 スペックに関しては、常にNECは遅れをとってきたじゃないか。
ただ、漢字ロムを搭載していたというだけで。。。
NECは、サポセンの対応が良いだけで製品自体には何の魅力を感じないな。
680 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/12/04(木) 21:42:46 ID:pwQavqE4
今までに持ってたことのあ
るのを並べると
富士通(BIBLO)
日電(VersaPro)、東芝(DynabookSatellite)
SONY(VAIO)、SHARP(非MURAMASAのMebius)
hp(忘れた)、DELL(inspiron)、れのぼ(ThinkPad)
の順かな
富士通
682 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 07:55:13 ID:vWOZAzf/
モバイルノートの
・堅牢性
・可搬性
・保守性
から見ると、どうなんだろう
個人的にはNECが一番かなと思うんだが
683 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 11:17:08 ID:jUMhXE2N
6年以上東芝を使っているが全く故障がない。すぐメモリー増やしたのと、一度重くなってリカバリーしたぐらいだ。
たださすがにイラレとフォトショインストールしたらガクガク…そんな訳だから、親のDELL(メモリー4G)使ってるけどボーナスで買い換えたい。窓でお勧め教えて。工作員以外の人〜
684 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 11:19:29 ID:jUMhXE2N
予算は20マソまでね。
>>682 ThinkPadが一番最強なんじゃないの?
最初から1年間の盗難補償付拡張保証がついてたり、最長5年延長できたり
保守マニュアルが公開されてたり、IBM部品センター経由で部品単位で買える
あと、耐久性も実績が高い
acerはどう?
音質が良くて画面も綺麗だし俺的に最高なんだが・・・
687 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/12/06(土) 12:12:13 ID:jUMhXE2N
>>685-686 ありがとうございます。参考にしながら明日家電屋巡りして来ます。
エイサーの最近出たのは候補の一つです。
>>685 IBM ThinK Padならそうかもしれんが、現行機はかなり微妙。
>>683 かつてのDynabookは丈夫だったんだけどな、あと液晶がキレイなほうがいいならソニーがおすすめ。
スペック重視ならAcerもいいけど、液晶は明るいだけで色に深みが無い気がする
>>685 確かにガワは比較的丈夫なんだけど、中の機械がボロすぎる
簡単に直せるとはいっても、元から壊れないのが理想なわけで。
690 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/12/09(火) 14:50:30 ID:DssQVTr9
>>683,684
HDDじゃなくてSDD搭載がいいぞ
まず最初に壊れるのはHDDだから
SDDはショックに強い 20万ならそこに金かけたらどう
acerは先月ぐらいにNEW柏コジマ店で
AS5320っていうやつが\29800円で売ってた
プロパイダの加入とか一切なしで
しかも台数制限もなかった
でもその\29800円すらなかったの買えなかった・・・残念
692 :
690:2008/12/09(火) 16:21:17 ID:DssQVTr9
SDD ×
SSD ○ 訂正
SSD搭載のノートパソコンって80GBくらいが限界かな
↑東芝がノートで128Gを出してるぞ
これからはSSDの時代だな!
PCを起動したまま隣の部屋に移動できる。
いままでなら、休止とかしてから移動ですよ。
机に足がぶつかって、おーーー!、HDD大丈夫か?
なんてびくつかなくていいんで
697 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/12/18(木) 00:46:52 ID:THQFIWPq
はぁ?SSD如きがHDDに勝てるわけないだろ…
フラッシュメモリーなんて書き込み回数がいっぱいになってすぐに逝くのが見え見えですからw
容量だって、128GB(笑)とかHDDに比べればクソだし。
SSDなんて衝撃に強い、静音であるくらいしか取り柄がない。
698 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/12/18(木) 00:48:44 ID:THQFIWPq
しかも容量の割に値段が高いし。クソにもほどがあるだろ
HDDにしろ、SSDにしろ逝く時は逝くわけだし。
すでに256GBのSSDが登場してきたので、
ノート用には充分すぎる
128GBのSLC SSDが出てきたらほぼHDDは終わる
>>697 >SSDなんて衝撃に強い、静音であるくらいしか取り柄がない。
それがSSDの取り柄なんだがw
SSDは比較的サイズが小さくとも良いのでは。
OSさえ動けばいい。
usbメモリーをつけて、ソフトやデータいれて使えば、
たとえPCが壊れても、環境はそのままusbのほうに残るので。
富士通ハイスペックのだと高すぎるわ
hpとDELLならどっちのが使いやすいですか?
703 :
貧乏+名無しさん:2008/12/20(土) 00:19:57 ID:ENFP4HaL
「最も良い」メーカーとは言えない。
後はスレ違い
705 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/12/22(月) 02:16:12 ID:bY3aIrBC
> まず最初に壊れるのはHDDだから
こりゃ、明らかな嘘か、脳内空想だな。
俺が使ってたPCでHDDから壊れたのなんて一台もない。
キーボード、液晶あたりのほうがよほど壊れやすいよ。
706 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/12/22(月) 03:28:00 ID:RN/4sG/r
富士通のMGを買おうかと思ったんですが、店でキーボードを触ったらタワミが駄目で止めました。
候補は東芝のcx48GとSONYのSを考えます。
しかし、東芝は液晶の縦線がダメだとかSONYはタイマーがあるとか2ちゃんでは徘徊してます。
実際はどうなんでしょうか?
教え頂きたいです!
707 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/12/22(月) 05:48:26 ID:ZaWXXSZy
保証つけたらいいだけだろ
708 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/12/22(月) 05:57:24 ID:gd4FVuhO
車の助手席においてあったが
ブレーキでお前に落ちて使えなくなった
中古オーク損で買ったものですが
壊れやすいね。いまはeeePCにしました
東芝が2.5SSDに本腰入れてきたから、ノート用HDDの時代は終わる。
みんな日本語で頼む
711 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/12/22(月) 07:40:08 ID:oDM7DJ3z
甘えるなボケ
712 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/12/22(月) 10:11:25 ID:hWPGRTcg
MLCのSSDなんて、すぐに書き込み回数がいっぱいになってアボンだろイラネ
そんなすぐに寿命がくるわけ
と思ったが、ネトブクとは一般的に用途が違うんだよな。
714 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/12/22(月) 15:49:45 ID:TavM5Px9
gatewayだ!
コスパが全てさ!
SSDは熱もあまり出さないらしいぞ
716 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/12/23(火) 00:01:01 ID:RN/4sG/r
>>707 ありがとうございます。
保証で色々とトラブルがあるみたいですが…
解りました。
とりあえずネットブックは901-16がベストだ
718 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/12/27(土) 18:27:26 ID:5OqYogko
>>699 プッ
SLCって、まだ16GBくらいしか出てないし、128GBまでいくのは何年かかるのやら…
そして価格もMLC以上にボッタクリ価格だしな。
SSDなんてイラネ
719 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/12/28(日) 03:48:46 ID:28rScaHA
>>712 いやいや。
東芝が512GBもの容量があるSSD(もちろんMLC)を開発したが、個々のセルに負荷がかかり過ぎないように
すべてのセルに分散書き込みするコントローラが乗せてあるから、下手なSLCよりは長持ちする。
あcえr
721 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/12/29(月) 21:03:56 ID:ocfvWcFU
実績から言ってシンクパッドだな。
東芝はマジでSSD作り始めたら凄いことになりそうだけどな。
レッツは問題外。何あのドライブの位置?
ドライブ回しながらオチオチ入力出来ねーよw
FLORA君もPriusちゃんも良く頑張ってくれた。
心の中の第1位はいつも日立です
プ
SSDなんて糞
天下のHDDにはかなわない
が、そう遠くない未来にSSDが主流になるのは間違いないよね
少なくとも現時点ではそれぞれ長短所あり単純に優劣は付けられん
ていうかすれち
725 :
[Fn]+[名無しさん]:2008/12/31(水) 04:05:08 ID:UD8wdzXT
SSDの64GBキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
726 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/05(月) 04:25:32 ID:QQ9VDxsB
今デスクトップなんだけど、
今後買うのなら、デスクトップとノートならどっちが良いのかな
このスレ見てたら、ノートの方が良さげな気がしてきた。
でも、家でしかやらないしなぁ…
今から買うならノートでしょう
基本的な性能はまったく変わらなくなったから。
液晶のサイズと表示品質だけが若干違う程度だけど、VAIOみてるとこれも早晩追いつかれそう。
>>727 サンクス
やっぱりノートが良いみたいですね。
ノートにしますm(__)m
性能を追求する人以外はノートで沢山だな
後、デスクトップ持っててもノート欲しくなると思うね
デスクトップを一台も持たずにノートだけというのは危険
>>730 外部ハードディスクでバックアップだけしっかりすれば大丈夫では?
今はそんな感じだよな
というか、OSのパーテーションとデータのをわけるだけでも全然違う
それだけやっておけばOSが死んでもデータのサルベージは簡単にできる
>>731 毎日かそれに近い頻度でバックアップできるならいいけど、面倒でしょ?
2.5インチHDDの外付けドライブなら出来るだろうけど、これは160~320GBぐらいが主流だから
最近の何百GBもあるラップトップの内臓ドライブを完全にバックアップするには力不足。
>>732 HDDが物理的に死ぬことも多い。特に2.5インチはカッコン音などの前兆が少ないので厄介。
それに、データだけサルベージしても、環境は一々再構築しなきゃいけないじゃん。
TrueImageとか使えばいいじゃないw
それに本当に大事なデータなんて何Gにもならんだろw
動画とかどうでもいいじゃないの
消えたら消えた時
どうしても残しておきたければ焼けばいい
>>734 使ってるよ>TrueImage
いいソフトだよね。CDからブートしてボタンひとつで全部元通りになるのは本当に素晴らしいと思う。
自分はボタンひとつで元通りにしたいというズボラ人間だから、音楽とかを後からコピーしなおすのは面倒だと思ってるんだけど、
データの保存の方法としてはその方が効率的ではあるだろうね。使い方は人それぞれ、というありきたりな結論になっちゃうけど。
ところで、ここって「最も良いノートPCのメーカー」ってスレだよね?
音響映像関係なら、ソニー
キーボード叩くのが多ければ、レノボ
初心者に勧めるなら、NEC、東芝、富士通
ガンガン持ち運ぶなら、パナソニック
安くてそれなりに信頼性を、DELL
たまに結構いいのがヘンに安い値段で、HP
金がない、スペック必要、マウス
割と綺麗に分けられてる気がするがw
金がない、スペック必要、マウス → 牛
だと思われ
738 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/05(月) 22:50:58 ID:QQ9VDxsB
今度はノートだけでいこうと思ったけど、危険とか言われると不安になってきた…
今のデスクトップをサブにしておいておけばいいだろw
復旧とかにあると便利なのは間違いないし
MacBook Pro + Time Capsule
とっても快適
742 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/06(火) 13:22:57 ID:kjaeExRp
初心者だったら富士通か東芝がいいって事?
このスレ見てよかった。VAIO買う所だった
743 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/07(水) 00:39:17 ID:3qog6B43
富士通は、国内メーカーと思わないほうがいい。国内メーカーのくせにサポートの対応があまりよくない。
あと、ソフトウェアがとんでもないほど付属しているから、パソコンの起動は遅いし、消すのが面倒。
初心者にお勧めなのは、NEC!
映像編集をしている人は、VAIO使っている人が多いよね。VAIOは液晶が鮮やかできれい。Premireが付属
しているモデルは、お買い得。
コストパフォーマンスを追及するならHP。
>>743 NECは、本体が国内製じゃないのがほとんどなんdすが・・・
VAIOは、typeAとかは他社にはない付加価値(AdobeRGB対応フルカラー液晶など)を持ってる
リース戻りという条件ならば、HP Compaqっていう選択肢がある。
最近、リース物件に、HP増えているわな。
玉数豊富なんではないかな
東芝ノートpc
8年間使って両方とも現役
NECと富士通は2〜3年で壊れた
LinuxのLiveCDとかもっていた方がいいよ
win os が壊れたとき、HDDはまだ無事なら
LiveCDで起動してデータをDVDなどに移し変えることができる
音楽編集(DTM)もVAIOが多いのか?
個人で音楽編集を楽しみたいなら、俺はVAIOを推すぞ
っていうか、VAIOしかないだろ
ThinkPad信者の俺だが、AVは、特に音楽編集とかならVAIOが断然いいと思う
GKや盗芝、上の方のレスでは腐士の工作員達が売り上げを上げようと必死に頑張っているようだが、
液晶も音楽も、本体の品質や耐久性も、サポセンの対応まで全ての面においてNECが一番良い。
これから購入予定のある人は、NECのPCをお勧めする。
他社工作員に騙されるな、すぐ壊れて大切なデータを失うことになるぞ
ないないw
NECはそう悪くもないが、取り柄に乏しい
品質や耐久性については、NECは特に安いモデルについてはトラブル多発だったはずだが
それに信頼を求めるなら、Panaや中華だがThinkPadを求めるのが筋でしょ
はいはいわろすわろす
他社の安いモデルなんかより全然マシだから
NECの安いモデル=他メーカーの高級機くらいだろ
腐士とかチョニーとか盗芝とか高級機だろうが安いモデルだろうが、地雷だらけですぐ壊れるし。
あと信頼がパナとか寝言もほどほどに。
NECは電源が氏ぬ
どうみても
>>752がNEC工作員w
>>753 電源なんてどこのメーカーでも死ぬけど?
NECがいいから、それを褒めただけで工作員とかw
>>754 褒めただけ?
他貶してるじゃん。
工作員乙
この二人の殴り合いを嗤いながら眺めているのもなかなか乙なもんだが、
正直横から言わせて貰うと、まあうんこNECだけはねぇよな。情弱しか買わないわw
>>755 不良品製造メーカー乙
不良PCを市場に投入しないでください。
>>756 第三者的な傍観者を装って、NECだけを批判してるところが他メーカーの工作員という裏付け
いい加減バレバレだから。
> NECの安いモデル=他メーカーの高級機くらいだろ
チップセットとか露骨に安物だろうが
バッテリー周りもそうだし
じゃあ富士通でいいじゃん
高いけど
国内大手なんざどこも似たようなもん。買うのは情弱だけ
情に弱いのですか
人に聞かれたらNECよか富士通すすめるかな
元PC-9800ユーザでThink信者だけど
腐士とか有り得ないw
腐士工作員共が必死に日本製とか言ってるが、純日本製じゃないし。
>>761 腐士痛、チョニー、盗芝…確かにこの辺は似たり寄ったりで全然駄目だな。
>>765 つまりその通りだと自分でも思ってるんだねw
まあ実際そうだからな
完全にホームノート過ぎるしw
国内大手といったら、
絶対ソーテックかマウスだよ。
>>766 同意
8年前に買ったNECのPCは未だに動くが、他社のPCは大体が1年…もって2年くらいだしな。
>>759 他メーカーのPCなんて高級機であっても、中身は安物ばかりで構成されてるだろ
八年前のVAIOが現役ですが・・・
Pen120MHzのThinkPadがまだ動くが
性能的には使い物にならんから何年動くとかはどうでもいいな
3年もすればゴミだ
9年前の富士通使えてる
どーせ起動は年に数回程度なんだろw
それならチョニーや腐士のような不良PCでも8年、9年もって当然。
>>774 残念。うちのVAIOはルナドンとWIZでなんども夜を明かしてるんだぜ
DIABLO、DIABLO2、nethackに変愚蛮怒、elona、三国志シリーズも延々とやり続けたなあ
低スペのくせにゲーム専用機として頑張ってくれました
GK乙
盗芝社員乙
盗芝やチョニーみたいな不良PC勧めるな
>>778 そして出先ではDELL、FaithのBTOを使っているのだー
780 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/11(日) 00:19:28 ID:usZBm1qx
とりあえずモバイルに的を絞ると
富士通 -品質は最高で設計もしっかりしているがサポートは良くないので中上級者向け。
SONY -悪評も多いが、DTMや絵、デザイン関係の人には依然としてよく使われている。
NEC -電源関係が弱いがそれなりの品質はあり、サポートも手厚いので初心者向け。
東芝 -過去の栄光の割に現行機は粗悪でサポートも良くないが、そこまで悪くもない。
松下 -特殊。品質も良くサポートもそれなりだが独自規格多用のため維持が面倒。
少なくともモバイルでは、その他のメーカは検討の価値すらない。
え? X200は?
富士通のは品質は確かに良いが、剛性感が足りないって感じだし
SONYはtype Zでスレッド検索してみろw 相変わらずだw
NECはまあそんな所だな、あらゆる意味で初心向けだ
東芝は軽いのが取り柄だが、まあ液晶がちょっと癖あったかな、今はどうか知らん
松下はモバイルなら鉄板だろw つか、仕事で使うなら1stチョイスw
>>726 まだ見てますか?
買うならNECをお勧めします。
スペックもそこそこながら、耐久性も抜群(疑似日本製の腐士なんかよりも長持ちする)で他社なんかよりも長持ちしますし、
液晶や音響も本当に綺麗(個人的にチョニーのなんかよりも全然良い)で、
万が一、トラブルが発生した場合は、サポートセンターの方が親身に対応(チョニーとかは対応が悪い)して下さるので。
捨てアドでも良いので晒してくれれば、買い替えやその後のサポート等、色々相談に乗りますよ!
NEC買うならジャパネットおすすめ
NECが売れないのは事実だけど必死すぎる
NEC工作員必死だなw
786 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/11(日) 23:26:19 ID:usZBm1qx
>>念のため782の嘘を解説。
>スペックもそこそこながら、
全体的に、スペックは海外企業どころか国内他社より低めに作ってある。
>耐久性も抜群(疑似日本製の腐士なんかよりも長持ちする)で他社なんかよりも長持ちしますし、
これは大嘘。疑似日本製はNECの方。いちど分解してみるとわかるけど、NECは中韓製の部品を結構使ってる。
まあ、それより問題なのは、NECのPCは基本的に開発も台湾や中国に外注してるってことなんだけど。
NECのPCで国内設計をしてるのはVersaProのUltlaLiteシリーズだけ。ちなみに富士通は完全国内設計,生産。
>液晶や音響も本当に綺麗(個人的にチョニーのなんかよりも全然良い)で、
液晶についてはまあ真実かな。ただ、NECのPCの液晶は当たり外れがある。あと、スピーカーについては同意できない。
>万が一、トラブルが発生した場合は、サポートセンターの方が親身に対応(チョニーとかは対応が悪い)して下さるので。
SONYより対応がいいのは明らかだけど、親身に対応してくれるわけでもない。
>>781 いやいやいやいや、論外だろ。それは。
品質が終わってる。不思議なぐらいよく壊れる。もうThinkPadだけは嫌だ。
>>786 俺の奴は全く壊れないけどなw
どんなの使ってるんだよw
八年もののThinkだけど全く壊れない。
だから次もThinkにしたかったのに、支那製に
成り果ててたから止めた。悲しいよ、IBM…。
いや、レノボ製の奴だけどw、壊れないよw
というか、持った時のしっかり感で互角か上回るのはやっぱりパナくらい
剛性感は他のメーカーとは違う
IBM時代と比べてレノボでも問題無いの?
というか、性能良くても支那に対して嫌悪があるからやっぱ買えない…。
パナ好きだから検討してみようかな。
実際に触るのがいいと思うよ
出来れば
納得出来ない製品は買う必要はないと思うし
店頭&ネットで色々見比べてじっくり検討します。
通販で買って、キーボードふにゃふにゃとかだったら嫌だしねw
793 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/12(月) 15:09:23 ID:zR1ie+BF
3代にわたりモバイルはPana使いだったが、初めてVAIO買ったら初期不良(これも当初仕様の範囲と主張された)。
修理後、別の箇所に傷を作って帰ってきた。
その修理に出したらさらに別の箇所、しかも複数に傷を作りご帰還。
さらにその修理に入院中で、こんなやりとりが1か月以上。
2度あることは3度ですでに期待はしていないが、サポートがはるかに期待を超えたソニーだった。
腐士痛、チョニー、盗芝あたりのPCは買うのを止めた方が良いな。すぐ壊れて大切なデータを失うことになるし…。
やっぱり一番信頼性の高い大御所のNECがお勧めだな。
NECはいいヨ
チンコパッドと糞煮は勇者向け
NECは、設計も製造も中国だからな。
一部の箱だけ国内設計だ。
世界の工場といわれる中国だからサイコーだな。
そろそろほっとけ。
NG推奨ワード:NEC
他社工作員たち必死杉
他社だって中国とかで造ってるわけだし、何言ってるんだか…
それに同じ中国で造られた製品でも明らかにNECのものは他社のものより品質が高い。
腐士痛もチョニーも盗芝もみんな1〜2年で壊れちゃったし。
もう不良メーカーのは使う気が起きない。
いいよ
801 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/12(月) 23:17:31 ID:+FAXXFQr
801
802 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/12(月) 23:35:09 ID:vnC5AtEJ
誰が何と言おうと一押しは富士通
国内開発って時点で他社とは次元が違う。しかも国内製造。
次点でNEC、と書こうと思ったけど、ずっと粘着してるNEC信者(工作員?)があまりにウザいからやめた。
WindowsXP以降になると
世界PCシェアランキング5位以内にHP,DELL, Lenovo, Acerと共に、
顔を出してくる日系企業は、東芝か富士通/シーメンスだけだからな。
SONYもNECも、ノート型フル・ラインナップのくせに
台数出てないから、量産効果でなくて、コスト高・低品質と思ってしまうな。
804 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 02:15:07 ID:a3Tdj2Mp
>>795 nec勧めるのか?
俺の会社ではhp以外はあるが、nec使えんぞ
富士通とレノボが一番安定してる色んな面で
805 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 02:23:05 ID:T3NsLVIq
>>803 HPもDellもレノボもAcerも「安いから売れてる」ってだけじゃん。
海外でも、価格より信頼性がいる現場では富士通か東芝。
個人用途でも、SONYのPCは欧米の富裕層を中心に人気があるみたいだよ。
NECは昔から引きこもり気質で、いまでも海外シェアは全然ないんだけど。
>>804 レノボを勧めるのか?
パナかレノボで二強でしょ。その他好みの問題。
807 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/13(火) 02:53:56 ID:T3NsLVIq
レノボは品質がアレ
趣味で200台以上ノート扱ったけど故障率が一番高かったのはNECだなあ。マザーが頻繁に壊れた
ThinkPadは故障することは少ないんだが筐体とヒンジがよく壊れた。
サポートの対応が良かったのはNECとSHARP
修理が早かったのはDELLとEPSON
>>805 Acerは、GatewayやEmachineも連結してカウントしてあるんだわな。
HPは、日立グループが売ったものも台数に入って、DELL抜いて首位になったよ。
そう考えると、上位6位よりも下って、かなりシェア低いはず。
Gateway/Emachine/日立が、他所のカウントに入ってしまったから。
デルとかチョニー買ってる人見るとつい笑ってしまいます
812 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 00:01:43 ID:LIoSb01S
>>811 Dell,hp,Lenovoの三糞トリオを使ってる情報弱者を見ると確かに笑えるけど、Sonyはそこまで悪くないんじゃないの?
富士通とか東芝とかと比べると酷いってだけで。
レッツノートのR3〜R4くらいまでが一番好きだったなぁ
いまだにR3のPenM1.3Ghzのやつ使ってる
最近のは高い割に満足できる仕上がりのやつがないんだよなぁ
まぁ今つかってるR3も思い出補正でいいPCに見えるだけなのかも知れんけど
ぶっちゃけ使い方次第じゃね?
結論…自分が使い込んだものこそ世界一
メーカー?どこもかわんねーよwwwwww気にするくらいならBTOでも使ってろよwwwwww
エプソンはどうなの?
816 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 00:51:16 ID:LIoSb01S
>>814 メーカーによって大きな品質の差があるのは事実なんだが。
ちなみに、BTOはかなり安物のパーツを寄せ集めて作ってあるので低品質。
>>815 機械としては、台湾メーカーが中国で作った低品質なものだけど、サポートに価値が見出せるならいいんじゃない?
>>816 マウスコンピュータ(MCJ)のノートPCって、
安物のパーツなのかな?
Intel G33 Express とか AMD 780Gではなく
nVIDIAというあんまり有名でないチップセット使っている。
> 富士通とか東芝とかと比べると酷いってだけで。
いやいやご冗談をw
東芝なんて露骨に安物じゃないですか
店頭で触るとすぐにわかるよ
akia
Linux 搭載のノートでイイのは?
富士通>NEC>ソニー=東芝>パナソニック>シャープ=日立>>>デス=hp=レノボ
デス ×
デル ○
>>821 冗談は止めてw
富士通のモバイル機はそこそこだけどな
NECはないし、ソニーは相変わらずやらかしてるし、東芝はわかりやすい安物だし
シャープって最早w、だし
日立って何w、だし
まともに使ったことがあるのか疑問を感じるなw
今の覇者は東芝だろうな
827 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 10:28:31 ID:34Suua6U
Let's note R5は、EeePC 901の3〜4倍の値段だったが、
3〜4倍の価値はなかった。
利益のために不必要に値段が高いPCを売りつけてきた
日本メーカーを蹴散らしたAsusこそ最良のメーカー。
828 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 14:30:27 ID:JcyamCP7
とりあえずSONY叩いときゃ通だよ
意見がすげぇバラバラwww
831 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/15(木) 16:50:51 ID:JcyamCP7
ここまでのまとめ
○いい
富士通、松下
△普通
東芝、ソニー、日電
×悪い
デル、レノボ、hp
エプソンなど他の国内メーカは自社開発すらしていないので論外。
エイサーなどの台湾メーカーも技術が日本企業に追い付いてないので論外。
おいおい、最良はNECってのがこのスレのまとめだろ?w
>815
エプソンのサポートは神。
パナソニック
>>810 筐体のメンテナンスしにくかったけどマザーとかの故障は少なかったかな。
パナのノートの用途的に持ち運びが多かったから、HDDはそこそこ壊れた
サポートは良かったと思うけど、パナは8台くらいしか扱ったこと無いからあんまり参考にならないかも
>>832 NECは設計が悪いから個人的に論外なんだが、なんで評価されてるんだ?
サポートだけで評価されてるのかね。
これだけ意見が分かれるということは、どれも大して変わらんということかな。
このスレで一番声が大きい奴が一番の工作員と思っていいよ。
このスレの存在意義はせいぜいそれくらい
>>837 ナルホドありがとうございます。
購入の参考にしようと思って覗いてみたらわけが判らなくなってきました。
もう買うのやめようかな。
好きなメーカーの機種を延長保証でも付けて買うのが一番良いと思うよ
積極的にチャイナフリーしてくれるメーカーがあればボッタクリ値段でも買うのに
マザーボードの出来が良いのはどこでしょうか?
ここまでマヌケな質問は滅多に見られるもんじゃない。
>>835 レスありがとうです。
持ち運びメインじゃないんでその辺は大丈夫です。
844 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/16(金) 08:39:03 ID:EdrCnZLf
846 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/16(金) 12:48:26 ID:EdrCnZLf
>>845 HP、DELL、Acer、Lenovo、ASUSは単に安いから売れてるだけ。
コンピュータ人口としては先進国の人間より発展途上国(後進国)の人間の方が多いのを忘れないように。
Appleは、MacOS使いたいなら他に選択肢がないから売れてるだけ。品質やサポートは…
つーか、ノートPCは用途にもよるだろ。
おれはプログラムを書く位にしか使わないから、軽さ、画面、操作のしやすさからしたらソニー(TYPE Z)かと。。。
848 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/16(金) 14:38:32 ID:w4TdCBt8
>>847 793だが、俺の引いた大外れはまさにそのZだ。
サポートの世話になったら、不便さと不快さを長期にわたって味わう可能性あるから気を付けて。
東芝はつくりが安っぽいけど、意外と壊れない
TYPE Zについてはスレも立ってるな
スペックとかガワとかはいいんだよ、ソニーは
でも、信頼性その他が足りないのは相変わらず
851 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/16(金) 18:31:59 ID:w4TdCBt8
Zは3回目の修理から明日帰ってくるけど、
これまでと同様きっと他の箇所壊れてるよ。
ほとんど期待するまでに不信感が募ってしまったから、
ソニーは金輪際なし。
文字入力や携帯性、メンテナンスのしやすさでいえば
レノボが最強だろうな。
853 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/16(金) 18:56:31 ID:9fwhzhzK
やはり富士通はいい
そういえば、Acer傘下のパッカード・ベルって
一時期、NECが筆頭株主だったな。
ASUSって、Acerみたいに自分のブランドで売ってないかもしれないね。
メインボードだと30%のシェアがあるといわれているけど。
DELLとSONYとNECの壊れやすさは異常
Apple
量産効果は絶大だ
>>856 DELLの弱点は、組み立てが簡単になるように
HDDが取り外しし易い構造にしたことにある。
それが、衝撃を受け止めることができなくて、弱点になっちゃった。
おまけに、ボティの剛性も低下している。
壊れやすいし、盗難したらHDDは容易に抜けるし
モバイルでは使いづらかった。
AOpenの1551ベアボーンを使った Inspiron700mの経験を
フィードバックして、組み立て効率と頑丈さを、最近になってやっと達成できたんだよ。
>>856 NECの場合は、HDDが一番手前にある構造が多く
フロントヘビーになりがちのバランスの悪さがある。
そして、フロント側に熱がこもりやすくて、
HDDがやられてしまったり、ポインティング・デバイスがやられるな。
触って、熱い感覚がフロント側にも感じるけど
バック側のCPUが熱暴走しにくい利点があったかも。
ほとんど、バック側のCPUまわりは問題が発生しない。
>>856 SONYの製品は、リース事業者のリストから外れているな。
自動車リースで、三菱や三菱ふそうがリストから外れているのと似ている。
何か、危険があっても、公表しないんだろうかと勘ぐる。
DELLは、バッテリーが炎上したことだって、写真つきで公表しているし
バッテリー回収の広告もきちんとやっていたので、
品質は悪くても、隠し事はしない体質だと感じている。
富士のPC、ダメぽ
もうどれもダメじゃん
ブルーレイドライブって、ブルーレイディスクしか読み書きできないの?
DVDやCDはできないの?
>>863 できるよ、でもノート内臓のドライブはすぐへたるのでお勧めできない。
結局自分自身で考えて買うしかないんだよな
このスレでも信者が他社の貶しあいしかしてないんだし
特にレノボは信者が多い。
レノボじゃない
ThinkPadだ
そっちは信者は確かに多いだろ
まぁ富士通信者の数には負けるがな
869 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/21(水) 00:12:11 ID:zVJWgfIj
ま、サポートも期待しないし
ACERかASUSでいいだろ
逆にドライバをUpしない日本のメーカーは論外
870 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/21(水) 00:53:47 ID:wfM9h9dF
>>868 富士通は客観的に見ても、良いと思う。
>>869 ドライバーはなんとかなるけど本体の品質の低さはどうにもならないじゃん
871 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/21(水) 04:08:53 ID:V3aKRgek
ノートと言っても持ち運び用(モバイル)と据え置き(ノートデスク)に分けないとな
レッツ高いというけど他のモバイルPCも同じ値段よ。
あの構造であの値段は適正だと思うんだがな。
むしろ安いと思うぜ。長いスパンで考えればな。
持ち運びならHDD壊れるのは仕方ないよ。
エンジニア会社に勤めてる俺や職場の人間は
買った商品を全部分解するが丁寧に作られてるという評判。
・商品+サポート良
モバイルはパナ以外考えられないな。
モバイルPC以外でいいとこは
Dのノートはないな作りひどいしww
Tの初期不良の多さは有名だしな。
据え置きなら自作デスクなんだがな。
コストパフォーマンスならエイサー、アスースでもいいと思うし。
アスならメーカー保障2年ついてるのもいい。
ノートは修理高いからコストパフォーマンスで選ぶのがいいかなー。
HPもはいるのかな?
海外はプリンターでもPCでもコストパフォーマンスで選ぶのが多いから
HPやエイサーが選ばれてるわけであって^^
Sだけは購入対象すら入ってないな。
872 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/21(水) 04:12:51 ID:V3aKRgek
レノボも作りは丁寧だね。
これからが不安なんだよね。
今後の展開で変わるかもね。
ホームページ分かりにくいし、オプションも多いよね。
ビギナーには厳しいかもね。
連投スマソン。
873 :
はまつまみ:2009/01/21(水) 11:49:04 ID:l55kI7ls BE:478886944-2BP(2222)
メビウスこわけちゃーたエーンエーン
(・c_・`)ソッカー
>>869 富士通のLIFEBOOKと東芝のSateliteは、
ドライバがダウンロードできるよ。
最近の富士のPCはスペックが微妙なのが多くて困る
>>871 作りがどうこう言ってる癖にAcerとか勧めるんだな
色々適当な事書きすぎ
レッツバラした感想が丁寧な作りねぇ
俺は両面テープとプラの爪だらけでゲンナリしたが
軽量化の為にあれだけやって強度を保ってる設計は凄いと思うが
比較的HDDの故障が多いモバイルマシンであれだけ交換しにくいのはいただけない
良いメーカー一覧
ttp://japan.internet.com/finanews/20090121/1.html 実態は高くても売れるアップルの一人勝ちでDELLもHPも数は売れてるけど喘いでる
台数ベースでは4位だけど売上ベースではDELLを抜いてダントツのトップ(北米)
アップル一人勝ちの要因の一つがOSXなのは間違いないしvistaは売上upに
なんら寄与しなかったどころかPCメーカーを窮地に追い込んでる
OS代は値上げなのに製品売価は下落の板ばさみ
日本が得意なモバイルノートはvistaを理由に嫌われXPのネットブックはバカ売れ
でもネットブックは安売りが得意な台湾メーカーの独壇場
パソコンで最も重要な部品はOS、その部品の性能が悪すぎる
現状ではwindowsでよいPCを成立させるのは不可能
アップル高くても売れるか?
廉価モデルがはけているだけじゃないの?
ID:V3aKRgek(笑)
やっぱりオススメは富士通。
スペックもマルチメディア性能も、信頼性に比べたらどーでもない要素。
>>880 iBook ってもう無いんだっけ。
今は、Mac mini (Intel C2Duo)が廉価モデルなのかな?
>>879 モバイルノートPCはメーカーの技術力が問われるからなんともいえない
Let'sやThinkPadが真っ先に名前がでてくるってのも、技術の蓄積の賜物というところがあるし
現実に壊れないわけで
NetBookを例にあげると特にAcerがAspireONE売りまくったはいいが、
熱設計の不備で大量の不良故障を出して大変な事になってるってのは有名な話だし
逆にASUSがそのあたりの悪評がないし、LenovoのIdeaPad S10eも手馴れた設計かかなり売れてる
>>884 レノボも、大和事業所設計のThinkPadはそこまで酷くないかもしれないけど、北京設計のレノボシリーズはただのゴミじゃん
Lavieが売れてる
初心者向けホームノートとしてはNECは悪くないぞ、確かに
888 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/25(日) 04:29:37 ID:ahEGQa9k
ついこの前、HD DVDドライブなるものが搭載された東芝PCを会社の友人から買ったんだけど、
肝心のHD DVDがヨドバシやビックとかで売ってないんだけど、買える店ってないんですか?
できれば、ネット購入とかではなく、リアル購入をしたいので首都圏内でお願いします。
>>884 レッツノートもファンレスモデルは設計おかしいんじゃないか、ってくらいCPU温度上がるけどな
あれで壊れにくいとも思えないんだが・・
ASUSあたりはOEMで意外と色々作ってたし、設計も悪くない。ASUSがそこそこいいのは同意
Acerでも、AOpenのベアボーンで結構経験があるよ。
日立やDELLにもOEMしていた。
SSDでなくHDDを標準に選んだり、あんまり冒険しないけどね。
>>889 CoreDuo化以降、5シリーズは発熱がすごいことになるけど、
実際に発熱死起こしてないのがLet'sの偉いところ
発熱死するなら、スレ内でえらい騒ぎになってたわけだし
EeePCの故障報告がほとんど上がってこないってところで、ASUSの技術力の高さに感心した
逆にAcerの故障報告の多さにはがっかりしたよ
892 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/25(日) 23:52:56 ID:Yxl1YoQL
自作用マザボとかだと、ASUS→高品質が常識だからな
それでも、国産より優れているとはとても思えないが。
>>891 ネットブックのノースブリッジi945Gって、G43並に帯域広いのだが、
ダイサイズが大きく、発熱量も多いというよ。
だから、CPUがPentiumVベースで帯域使わないようにしているとか。
ネットブックのサウスブリッジのほうは、ICH7M だけど、こっちもIDE互換で
AHCIを封印するBIOS設定にしているとか。
いろいろ設計上のリソースの振り方があるみたいだ。
NEC最高!
>>890 へー、やっぱあそこらへんは色々OEMで作ってるんだね。
その割にAcerのノートはイマイチ設計がよくないんだよなあ
>>891 レッツはPenM世代のしか使ったこと無いけど、80℃くらいまでならいくことがあった。
CoreDuoのは怖くて使えないな
896 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/01/26(月) 13:21:43 ID:elfR43Eq
買って3年で、NECのノートPCの液晶が故障したYO…修理するなら6〜10マソかかるって。
そういう話を聞くとThinkPadはやはり良いと思うな
部品取り寄せが出来るってのは大きい
自分で交換出来ない人にはあんまり意味無いがなw
確かに韓国製であっても商品としてはそっちの方が面白いな
type Pは結局大きいんだよね
しかも高いし
>>899 >Type Pは無駄な努力の塊
そうは思わんな
8インチ高解像度液晶搭載の上で500グラム台ってのは凄すぎるんだが
一般的なNetBookやB5モバイルノートはどれも1000グラム前後とかんがえれば
これの凄さや軽さが切り開くモバイルの新境地はかくじつにある
1kgと560グラムはぜんぜん違うよ
もっと景気がよい時期ならそうだったかも知れないけどな
ぶっちゃけ割高なんだよ、type P
にもかかわらず軽いは軽いけどそれでも嵩張るし
Pなんて内部やっつけで酷いもんなのに。。
>>897 そうでもないぞ。
熱いし重いし壊れやすいし部品を取り寄せられるといっても割高だし。
もとから壊れない日本製のほうがありがたい。
個人的にThinKPadは好きだったけど、れのぼになってから買ってない。
>>904 ThinkPadより壊れにくい国内メーカーっていくつあるやら…
いいほうだけピックアップして、悪いほうをなかったことにしてないか?
それに、純粋日本製なんて、Panaと富士通、SONYのモバイル向けくらいしかなかったはず
>>903 Pよりも酷いもんなんて、他にごろごろあるけどな
>>905 いや、いちどThinkPad以外のパソを買ってみれば分かる。おすすめは富士通。
ThinkPadが丈夫、というのは外装だけの話であって、中身は安物。
赤乳首を失うのは大きいが、乗換えで得るものの方が多いと思う。
でも富士通でめぼしい機種と言えばMGかLOOXの大きい方くらいだろ
それにMGの五月蠅さは有名なはずだが
後、ちょっと前の機種では長い間動かすと熱関係でトラブルあったはず
今のはどうか知らんが
そういう意味で富士通のがそこまでコストかけてあるとは思えない
それに台湾とか設計だろ、ホームノートは
>>908 富士通は全部日本設計の日本製とがんばってるのはわかるが、
当のMGスレですら、MGの購入相談に来た人をThinkPad T61やT400に誘導するような
住人が多いところからも察したほうがいいんでは
キーボードタッチとファンのうるささと筐体の発熱、WXGAしかない解像度とかGPU搭載機種未設定など
いろいろ欠点はあるそうで
>>908 出来の良し悪しを判断するのはアンタではなく市場だから
ThinkPadは売れてるし定評も信用も獲得してる
富士通は生産も自社でやらないと品質が維持できないという信念でやってるけど
生産調整ができないのよ、だからロスが大きい
台湾メーカーは9-12は大幅な生産量減(半減とも言われてる)に喘いだ
今月からは新モデルラッシュで大増産、休日返上、全員残業
PCメーカーは台湾メーカーに対しては遠慮なく生産調整を命令できる
つーか、ThinkPadの「中味は安物」は有り得ないよw
パーツをばらして購入できる、下手したらマザボも、ってのはあらかじめ設計段階で配慮しないと無理ですから
だから設計段階でコストが他のメーカーよりもかかってるのは間違いない
>>910、
>>911 長所こそ無いが、致命的な弱点も無いのが富士通ノート。
長持ちするし、万人向けな「良いメーカー」ではあると思う。
>>912 > 出来の良し悪しを判断するのはアンタではなく市場だから
> ThinkPadは売れてるし定評も信用も獲得してる
まず、これは嘘でしょw
ThinkPadはIBMの頃から赤字部門だったし、れのぼに売却されてコストダウンが進んでからも、なおパッとしない。
定評、信頼も過去の話。IBM末期から壊れやすくなってたし、売却後は安売り路線でブランドイメージも堕ちた。
そもそも、人気があったら中国企業に売却されたりしないと思う。
> 生産調整ができないのよ、だからロスが大きい
むしろ在庫が国内にあった方がその辺スムーズに対応できる。
>>913 いや、嘘だと思ったらThinkPadを一度バラしてみると良いと思う。
確かに設計は考え尽くされてると思うし、すごいなーと感心する事も多い。
でも、基板に実装されてるパーツが悲しいほど安物ばっかり。
NECですら国産部品を多用してるのに。
ちなみに、漏れは別にThinkPadアンチとかではない。
いろいろ言っときながら、このレスもX31から書き込んでたりする。
レノボになる前のチンコパッドは好きだった。
今のX200とかありえないぐらい酷い。
ま た 富 士 の 工 作 員 か
設計がクソだと国産部品でも殺しまくるので
どうでもいいや
IBM末期で5年も前のX31を今でも使ってるあたりで矛盾してるぞw
>>917 シスボを今までに3回ほど取り替えたんだよ。中古も使ったとはいえ、合わせると新しいPCが買えるぐらいかかってるんだよなorz
ThinkPad事業部が売却されたのを期に国産ノートをメインにしたけど。
>設計がクソだと国産部品でも殺しまくるので
国内メーカーの設計がクソだという根拠は?
>>918 正直、れのぼとかいう支那企業の業績なんかどうでも良いと思う。
日本人である自分たちが見るのは、ThinkPad事業というIBMから金で買った事業だけなわけで。
確かにThinkPadは魅力的な選択肢だし、良さを否定する気も無いが、盲目に「ThinkPad最高!」って叫んでるだけの奴が多い気がする。
今では国内各社のPCも丈夫になってるし、赤乳首が滅びるのも時代の選択。
(レノボとしても、ThinkPad・大和事業所は縮小してLenovoシリーズ・北京事業所に注力する予定)
ノートPCは使う頻度の高い道具なんだから、もう少し視野を広くもって選んだ方がいいんじゃないの?といってるだけ。
アップル信者みたいに、宗教上の理由で特定製品以外買えない、とかいう事なら仕方ないけどさ。
ポインティングスティックは滅びたりはしないと思うなw
国内家電系では滅びたというだけだよ
DELLとかHPの商品では改めて搭載してるモデルも出してる
むしろそういう所で国内メーカーの勘の悪さというのが出てしまうんだよな
ちょっと使うならパッドは直感的に使えるんだけど、
マウスの代用として使うにはパッドはきつい
多少慣れても厳しい
後な、キーボードの数を削ってみたりとか、そういう所もあまり好きじゃないんだよな
PgUpがワンキーでできないノートは個人的には許せないw
>>919 国内メーカの設計がクソなどとは言ってないが
設計がクソだと国内メーカでも海外メーカでも国産の部品使ってもダメだろ
勝手に脳内変換すな
X31よりも後のX40も持ってるがいまだに一回も壊れた事ないぞ
ちなみに今これ打ってるNF50Wは本体裏のラベルはMADE IN JAPANだが
部品であるメモリは韓国製でHDDはタイ製だぞ
とりあえずHDD金具を固定するビスがタップビスなとこに萎えた
922 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 18:07:31 ID:T9Nuqpgv
>>921 いや、そうじゃなくて。
寿命に大きな影響を与えるほど凄惨な設計なんて、マトモな会社ではありえないでしょ。
むしろコンデンサやICなんかの選定の方が大きな因子ではないかと。
あと
>部品であるメモリは韓国製でHDDはタイ製だぞ
これは、マザーボード上に実装されてるわけでもないし、別にいいのでは?
923 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/02(月) 23:29:05 ID:V00BfpEY
電気屋さんの店頭で東芝のパソコン触ってみたが、キーボードが異様にたわむんだけど大丈夫なの?
俺は東芝は使った事ないからわかんないけど…
>>919,922
X31、しかも中古だけで全てを知ったような気になってるとは痛いにもほどがあるぞ
今のX61やX200を触れた事もないんだろうと容易に推察できる
一度触れたら半ば欠陥扱いのX31なんで吹き飛ぶぞ
少しはThinkPadの同スレいって、X31のユーザーの真の評価を目の当たりにしたらどうなんだ?
>寿命に大きな影響を与えるほど凄惨な設計なんて、マトモな会社ではありえないでしょ。
事業譲渡で揺れて、浮き足立って本業どころではなかったIBM時代末期のものはなあ…
Lenovoになって安定した後に出てきたものはどれもその頃の問題を全て解決してるのも知らないとは
あと、国産でも最近設計者のスキル低下が著しいらしく、信じられないミスをやらかすことが
間々あるというのは、上のレスの実例でも沢山上がってる
挙げ句の果てに国産批判か…
海 外 産 よ り マ シ
>>922 メモリやHDDは部品じゃないのか?
それともメインボードに実装されてなければ壊れても別にいいものなのか?
イミフ過ぎるぞ。
メインボードが立て続けに壊れたのは「お前のX31」であって
ThinkPad全てでもなければX31全てでもないよ
3年クーリエ入れてたのに一度も使えなかったうちのX40の不憫なことw
927 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/03(火) 09:24:57 ID:krjJibS+
>>925 本気でそれを言うなら、頭を疑うとしか言いようが無い
愛国脳とあえて言わせてもらおう
海外産、ありていに言えば中国産や台湾産か
国産よりも悪いのはあるが、国産より出来も品質も良いノートはかなり多い
LenovoやHPなんかは、自社で設計陣を持ってる上に、中国の技術が劣る工場で作ることをあらかじめ想定し
精度出す場所と、有る程度緩くてもいい場所を切りわけて設計し、コストダウンしてる
外装なんかはある程度ラフに使ってもいいような感じで設計してるね
けど、ネジ穴箇所とかパーツの位置決め部分とかは綺麗に精度がでてるので、
素人でもはめ込んでネジを締めればきっちりと精度がでるようになってる
国内メーカーだとギリギリの肉厚や薄さの場所を増やしまくって、日本でしか組み立てられないような状態にしてるし、
位置決めが熟練の技を必要な状態にしてるのも有る(あえて言えばSONYとか)
これが一概に優れてるとは思えん
整備・サポート体制が貧弱な国や地域でも売れるように、
ばらしやすくて誰が組んでも精度が出る、外資系大手のノートのほうが優れてる面は多いんではないか
楽天のソーテックで「メール、閲覧、簡単な画像処理ぐらいなら、コレでOK!」
という激安パソコンを買いそうなんですが、いかがなものですか?
DELLやレノボが年間何台売ってるか知ってるかい?
一つのメーカーで生産するのは無理な量だよ
どこのODMメーカーでも生産できる事を前提に設計してるし大量に売れる機種は
リスクヘッジで複数メーカーに分ける
日本はハイテク投入して他社より数mm小さくしたとセールスする
でも数mmの差に数万出すマニアな客はもう少ない
ローテク、低コストな技術だけで作ってもネットブックが作れてしまう時代だ
PCの普及が拡大して気がつけば客のほとんどが一般人だった
パソコンは電話やFAXと同じ感覚
>>923 東芝製品の外装が妙に安っぽいのは前からの仕様w
たぶん大丈夫だと思う
>>924 何言ってるの?X31は新品で買ったんだよ。
読めば分かると思ったんだが、シスボを何度か交換したんだけど、交換用のシスボを中古で買ったこともあるってこと。
X60は…買おうかとも思ったけど、持ってる人に触らせてもらったら異常に熱かったから止めた。X200も微妙らしいから買う気はない。
あと、おまいのレスは抽象的な表現やボカした書き方が多くて信用できない。具体的に何がどうなったかぐらい提示してくれ。
それに、「ThinkPadは良い」という前提で書かれているけど、もっと中立的な観点から物事を見た方が良いとおもうよ。
おまいがレノボを崇めたところで、レノボはおまいには何もしてくれないんだしw
>>925 大切なのは「国産か、国産でないか」ではなく、「品質が高いか、低いか」。
国産のほうが中国製より品質がずっと高いという傾向があるだけ。
>>926 だって、HDDは消耗品なんだから壊れること前提だし、半導体メモリは韓国製でも問題は無いでしょ。
というのも、メモリはもともと壊れにくいから、日本製でも台湾製でも韓国製でもあんまり変わらないから。
>メインボードが立て続けに壊れたのは「お前のX31」であって
>ThinkPad全てでもなければX31全てでもないよ
まあ確かにそうだけど、X31だけでなく、他に持ってるA22もT42もシスボ異常で死んだんだよ。
>>927 >国産よりも悪いのはあるが、国産より出来も品質も良いノートはかなり多い
証拠も無しにそんなことを言ったって誰も信じないよ?
>LenovoやHPなんかは、自社で設計陣を持ってる上に、
国内メーカーでもまともな所なら自社開発ぐらいしてる。してないのはNECとシャープぐらい。
この2社でもモバイルPCは自社開発。
それから、外装についてはそんなに重要な問題では無いと思う。
外装なんて、かなりリスキーな設計でも初心者に組み立てられるレベル。基板だって部品をのっけて半田を固める
機械に入れるだけだから、誰でもできる。
だから中国人にもできるはずなんだけど、連中は異常に手を抜く。
そして発生した不良品を除けるための検査要員まで手を抜く。
それが「中国製は品質が悪い」の原因。技術は問題でない。
それから、レノボとhpを一緒くたにするのは大和事業所の人たちに失礼だと思うw
でさ、台湾メーカーを使うと品質を維持できないと言うPCメーカーは品質管理も
できないダメなメーカーだから
台湾メーカー使ってもコストを下げられないとかもダメなメーカー
他所様は台湾のODMメーカーを酷使して一定品質で低コストのPCを調達してる
生産が低コストならその分開発に金かけられる
コストダウンの方法は人権無視
仕事がある時は12時間労働土日出勤、基本給が無いに等しいシステムだから
残業、休出しないと生活できない
仕事が無くなれば「明日から来なくていいから」、3週間後にまた来い
>>930 A22の頃は別にIBM末期じゃないと思うがな
俺のT21もメインボード死亡したけど
別にIBMに限らずノートのシステムボード死亡はよくある事だ
3年クーリエ入れて壊れて無くても性能的寿命だと考えて三年で買い換える俺には特に問題ない
ちなみに仕事で使ってるとシステムボード死亡よりHDD死亡の方が痛いんだがな・・・
前にVAIO(A4)バラした時にHDDの横1mm足らずのところをヒートパイプ(Pen4-M)が通ってて吹いた
そして交換しても割と早く壊れた
おまけに無茶苦茶交換しにくいから捨てた
X60はパームが暑かったが今使ってるX61はそうでもないよ
>>930 A22のCeleronモデルは、まだMade in JAPANだね
たしか放熱かBIOSの構成に問題があってBIOSチップが発熱で焼け死ぬんだっけか
この頃のPen2~3ノートは、発熱がうなぎのぼりの頃だから放熱設計が追いついてなかったころか
あと、T42は壊れる。他の奴も言ってるが筐体の剛性に問題あり。
これなんかIBM時代末期の悪い面でまくってるころのじゃないか
ってか、欠陥でててもIBMならブランドに免じてよし、触ったことないけどLenovoは駄目って
凄いダブルスタンダードなんですが…
>だから中国人にもできるはずなんだけど、連中は異常に手を抜く。
>そして発生した不良品を除けるための検査要員まで手を抜く。
だから、それを含めてのクオリティコントロールが出来てるところが、中国製でもいい品質なんでしょ
LenovoになったThinkPadも、IBM時代半ばから深センに工場もって大部分の組み立て屋ってたの知らないの?
基本的にThinkPadの組み立て体制はこの頃から変わってない
>ちなみに半完成品にするまでは、中国の深センにある工場で行なわれる。
>深センのような工場はほかにメキシコにもあり、深センではアジア、ヨーロッパ向け、メキシコではアメリカ向けのボディシェルを生産している。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1023/tp08.htm それを知らずにMade in Japanだ、IBMだと浮かれてる奴は情弱としかいいようがないな
>>923,930
あと、東芝のノートパソコンは大多数、日本設計ですらないわけだが
>しかも、東芝が国内で安売りしているノートパソコンは、台湾メーカーに設計から生産までを委託している全世界共通の普及モデル。
>2003年度に474億円の大赤字に陥った時、担当役員としてパソコン事業の再建を託された西田厚聰・現社長は
>コスト削減の切り札として、台湾メーカーへの設計・生産委託比率を2割から6割へ拡大した。
>現在もその路線に変わりはない。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070712/129725/ >東芝製品の外装が妙に安っぽいのは前からの仕様w
>たぶん大丈夫だと思う
思う、って…無責任にも程があるぞ
まあ落ち着け。
大事なことだから何度でも言うが、こんなスレで必死に工作しなくてはならないメーカーが一番のクソメーカーだからな。
戦うなよ。こんなところでさw
おれは日本メーカーもちんこも好きだが、どちらも貶されたところでなーんとも思わん
「そう思ってる奴は一生思ってればいいんじゃねーの?w」ってなもんよw
声高に主張する必要がまるで無い
特に、他社を貶すのは無意味
>>935 まあ、結局そこに落ち着くわな…
ただ、Lenovo ThinkPadの場合、偏見がものすごいから…
製品に触る前から「中国メーカーなぞありえない」で門前払いされる例が半端ない
そのくせ、IBM時代のを礼賛したり、
台湾設計・中国製造の国内家電メーカーの製品を持ち上げたりとか
矛盾が多すぎるんだよ。
お前らがほしいのは製品じゃなくてブランドだったんだな、と
937 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/04(水) 01:54:44 ID:QHD/ywQo
それはあまり関係ないと思うがw
日本企業が叩かれるのがイヤなら、
・XP用ドライバーの提供
・簡単に交換できるパーツについては、面倒な手順を踏んでもいいから購入可能
・キーを削らない実用的なキーボード
・ノングレア液晶を選ばせろ
これくらいやってくれよw
中華よりも気のきかない日本企業であることの方が恥ずかしいだろw
パナはリフレッシュとかやるから例外とするが
>>937 ありゃりゃw
やっぱりそうだったのかw
>>939 ありゃりゃw
やっぱりそうだったのかw
メーカーなんてどこでもいいよ
7列キーボードとTrackPointがあれば
トラックポイントは、2010年にパテント・ライセンス料が
一部不要になるから、ThinkPadはちょっとコストダウンするよ。
2012年には、全部ライセンス料不要になる。
そに-・・・見た目重視設計により不具合多し、
後付で仕様扱いになるため
民団、総連、開放同盟等の後ろ盾無い方はサポートに期待しないこと
N○C・・・下位モデルの品質はDell等と同程度で価格は1から2割増
修理時の請求が異常に高額
>>932 A22は割と長持ちしたから、製品寿命だと思って納得できたよ。
ThinkPadに限らないけど、昔の機械は丈夫だったと思う。東芝あたりが特に落差が顕著。
システムボード死亡は多いね。一時期のNEC製なんて壊れまくって大変だった…
HDDは消耗品だから、バックアップは頻繁に取るに越したことないと思う。
バックアップがあっても、そのVAIOみたいな仕様だとお手上げだけど。
その点、ThinkPadは優秀だなあ。
>>933 >ってか、欠陥でててもIBMならブランドに免じてよし、触ったことないけどLenovoは駄目って
そんなこと書いてないけど?何処をどう読んだんだ?
あと、結構前から中国製なのは知ってたし、IBMの頃から品質は低かった、と書いているつもりだけど?
こんなところで煽り合いしたって仕方ないんだから、冷静にレスしてくれw
東芝は日本設計でない機種も確かに多いし、実際比較的壊れやすいけど、客観的に見るとデルやhpよりはだいぶマシだろ。
>>935 全くその通りなんだけど、ここは「最も良いノートPCのメーカー」が何処なのかを語ろうぜ、って主旨のスレなんだから
少々の意見の衝突は仕方ないと思う。
富士のデスクトップで使ってるマウスが一年ちょいで、ぶっ壊れた。
まぁ、新しいのに交換してもらうからいいけどね(^^)v
正直大手所のメーカーは故障率とかそんなに変わらんと思う。
ここ数年で300台くらいノート扱ったけど、明らかに設計が悪くて壊れたのはNECとCLEVOのノートくらいだわ
>>946 だろうなあ
少なくとも今不良や故障でスレにぎわせてるところ以外は、そんなにかわらないと
むしろ、軽さやら、乱暴に扱っても壊れない頑丈さとか、バッテリー駆動時間とか
液晶のよさとかを重視したほうがいいかもね
…まあ、何かこだわりあると必然的にメーカーと機種が決まるわけだが
>>946 >明らかに設計が悪くて壊れたのはNECとCLEVO
はぁ?
一番壊れやすいのは、ソニーだろ
ソニー製品にはソニータイマーというのが埋め込まれてて、パソコンもゲーム機も音響機器もディスクもテレビもレコーダーも全て壊れやすいのは、もはや定説だろ
2ch内のスレをよく見てみろ
それに対し、NECはソニータイマーなんて埋め込まれてないからな。
設計もソニーより断然良いし、壊れない。
>>948 ソニーはやや嫌いな方だが、これは痛い…
奈良森博士を思い出した。
「自分で見たものよりも2chのほうを信じる」
いや、ノートPCスレでみてもNECにトラブルが多かったのは既出だと思うのだがw
ソニータイマーはソニータイマーで確かにあるけれどもw
クオリティコントロールというべきだろうけど
VAIOは
デザイン優先でメンテナンス性や強度を無視したクソ以下の設計だが
別に壊れやすいという事はない
自分じゃ絶対買わないが
>>949 痛いのはお前、GK乙
ソニーは壊れまくり、NECは壊れないのは周知の事実だろ馬鹿
半年ROMってろ
>>950 シェアNo.1のNECに嫉妬したアンチ共が立てたスレなんて見る価値もないわけだが。
しかも殆どが自演による同一人物が保守してるクソスレだし。
>>951 >VAIOは
>メンテナンス性や強度を無視したクソ以下の設計
>絶対買わない
ですよねー。NECの方が設計良いし、スペック自体が上だし、唯一下回ると言ったら販売価格くらいですよね。
このスレはNEC信者とレノボ信者が多いようで
954 :
946:2009/02/07(土) 22:08:46 ID:ByFEZMpe
SONYのノートは3台くらいしか使ったこと無いからなんともいえんけど、
NECのノートはマザーがよく壊れたぞ。一部リコールされてるんだが、リコール対象外の機種もマザーが煙吹いたりして壊れた。
CLEVOのノートはラデ系GPU+デスクトップCPUのっけてる奴が負担かけてると廃熱が追いつかないみたいで2台くらいイカれた
> ですよねー。NECの方が設計良いし、スペック自体が上だし、唯一下回ると言ったら販売価格くらいですよね。
すまんがどれがスペックが上なのか教えて欲しいw
type Zやtype Aに匹敵する様なノートってNECは出してないし出す気もないと思うんだがw
ですよねー(笑)
半年ROMってろ なんて今時使うやついるんだなぁ
>>953 本当のことを言っただけで信者認定とかw
一般ユーザー目線で意見を述べてるだけだし。
>>954 使い方が悪かったorたまたまハズレを引いてしまっただけだろ。
>>955 はいはいワロスワロス
そんなことどうでもいいが、壊れるのは論外だろ
>>958 あっさりと「どうでもいい」かw
壊れるかどうかではNECとソニーでは今は似たものだと思うが
どっちもぶっちゃけ壊れやすいと思うw
要するにThinkpadかLetsNote買えばいいんだろ、ノートって
文書作成メインで仕事に使う
持ち運ぶこともある
そういう事ならそうなる
文書作成に比重があればThinkPad
持ち運びに比重があるならレッツ
ホームノートなら好みで
写真とか扱うならソニーが
ただ、モバイルなら富士通も良いのを出してるのは確か
SONYは壊れやすいのをわかって買う製品だとおもうがな
それと引き換えに、他社が追随できないほど攻めたマシンを提供してくれるわけだ
通常版CPUとGPU、高解像度液晶搭載して1.4kgのノートなんて、他にどこが出してるよ?
フルカラー液晶搭載したノートなんてどこが出してるよ?
↑はぁ…そんなの少し待てば、NECがそれらを凌駕したマシンを出してくれるし。
>>961とかネタで言ってるのかマジで言ってるのか分からんな。
NEC一択以外、考えられないんだが。
そもそも企業の技術レベルが他より高いから良いものを作れる。
>>963 むしろお前がネタ過ぎ
今のNECのラインナップとちょっと前のラインナップを見るとお前の考えが妄想というのがわかる
むしろ、どれだけ安くつくるかってのをここしばらくずっとやっている訳だがw
それは他メーカーもだろ
NECはその中でも明らかに一番マシ
癒着や談合で利益を得てるような汚い企業になるより、排除された方がマシ。
>>960 Let'sはともかく、ThinkPad、もとい支那パッドは…w
確かに安いけど、信頼性で比べると論外。
NECは270万台しか売れないのに機種多すぎ効率悪すぎ
もうじきAcerかレノボに買収されるよ、そして969みたいな馬鹿が支那製って言い出す
05秋冬のVersaProハイグレードを中古で買ったけどちょっとバラしてみたら
コストダウンしてなさすぎで笑ったよ
すげーや、こりゃ高いわ
見た目は質実剛健で高級感の欠片も無いのに中身は豪華
ハイグレードモデルだからかもしれないけど浮世離れしてる感
ちなみに中古ノートのお約束でHDD交換、メモリ増設したけども
・メモリは激安SAMSUN
・CD/DVDドライブは世界最速ドライブのLG
・HDDは去年世界最速HDD(ATA)のSAMSUN
全部韓国製で揃ってしまった
激安と世界最速の文言に弱い
NECのPCで存在価値があるのはUltraLiteシリーズだけ
逆に言えば、UltraLiteは存在価値が有る
ID:hrpzL6WC
もう祖国に帰った方がいいよw
法人モデルでコスト云々言って、粗悪朝鮮パーツマンセーなんておめでてーな。
しかも質実剛健ってのがどういうものか分かってないのなw
見た目高級で、中身が安物パーツが欲しいならトライジェムでも買ってろよ。
メモリは、Sumsungが一番いいと思う。
2003年に不具合ロットがあったけど、
相性問題が一番起こらない。ELPIDA, Hinyx, PSCなんかもよい。
HDDのSumsungは、静かなのがとりえ。買う人は、速さは求めてない。
シーゲート五月蝿すぎ。WDは回転数表示していなくて怪しすぎ。
LGのDVDドライブの製造元は、日立LGという企業名なんだわな。
分解すると、日本メーカのブラシレス・モーターが入っている。
>>973 北朝鮮のはそりゃあかんだろ。ガワだけの偽者
韓国のメモリは、台湾より一段上。日本のエルピーダは規模の利益が少ないな。
選択と集中がされているので、一部のデバイスは本当にピカイチ
でも、シリコンの高純度結晶とリチウムイオン電池は日本頼み。
このスレ、もうダメだな。
始めから罵り合いだけのスレだった
中国だ韓国だ愛国だとかいう、合理的な論理が全く通じない人たちがきたらそんなもんでしょ
モノの良し悪しよりもナショナリズムが先行する人に何言っても無駄
たとえ嫌いな国でもいいものは良いと認めて、先を見ないとGMみたいなのを生み出すだけ
時に、日本メーカーの年間総出荷数がでてきたんだけどどうよ?
NEC :250万台
SONY :580万台
東芝 :1000万台↑
富士通:930万台
東芝はノートだけで1000万台超とは。これでも世界4〜5位なわけだから、
いかにDELL、HP、Acer、Lenovoが売りまくって製造コストも安いかわかろうもの
NECがカウントダウンくさいんですが・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0210/gyokai282.htm
>>974 サムスンチップは悪くないけど、それは少し評価しすぎ。
HDDは品質面からするともう論外だろ。少なくもノートPCに入れる物ではない。あと、
>WDは回転数表示していなくて怪しすぎ。
ここでいう「回転数」って何を指してるんだ?〜rpmって奴なら公表してるんだが。
>>978 NECはPC部門(携帯電話部門なんかもだけど)にはもともと利益なんか期待してない。一般人への宣伝のために続けてるらしい。(NECの偉い人がどこかに書いてた)
それから、日本企業は基本的にそういった安物メーカーとは価格面での競争はしない方針。
理由は簡単で、日本企業製品の品質への定評、ブランド性を損なわないため。
日本企業のブランドイメージの持つ価値に比べれば、薄利なPC部門での利益なんてどうでも良いレベル。
安物メーカーの販売台数が多いのも、製品がいいからではない。
少し考えれば分かると思うけど、安物しか買えない層と、高級品を買える層だと、どっちが多いと思う?
>>979 しかし、戦争は数だよ兄貴!!
ってことばもあるくらいだからなあ
今の世界的PC市場は数出して開発費・テスト費用を希釈し、部材のディスカウントを受ける、
って方法で高性能かつ低コスト化してるから
数を出せないところはその事実事態がマイナス要因
コア技術であるCPUもメモリもGPUもHDD/SSDも液晶も外からの購買で成り立ってるわけだから
最終的な差は筐体の設計技術力と、量産数によるディスカウントしかないわけで
そうやって考えると、東芝や富士通は大丈夫、SONYは今頑張ってるけど、
NECはかなり危険なんでないのか・・・?
自動車 年間400万台クラブというが、
PCは、年間800万台クラブと言われている。
SONYもかなり厳しいな。
日本メーカーは、二社しか残らないことになるから、SONYがんがれ。
NEC 一般に品質は悪い。ただし、UltraLiteシリーズのみは国内設計しており、品質も比較的高い。
Sony 品質は悪くサポートも劣悪だが、デザインや同梱ソフトが評価されデザイナーなどに人気。
東芝 最近は品質が低下しているが、企業向けモデルで辛うじて大手国内メーカーの面子を保っている。
富士通 現在最も良いメーカー。特にモバイルのRシリーズはLet's noteと並ぶ二強。
レノボ 外装こそ丈夫なものの、基板が安物なのですぐ壊れる。最近では中国人とオタクしか使っていない。
松下 かつてから品質には定評がある。モバイルなら鉄板。
Dell 安いことだけが取り柄で、とにかくすぐ壊れる。もちろんサポートも劣悪。
HP 安かろう悪かろうの典型例で、Dell、レノボと並んで低品質・劣悪サポートの代名詞。
エプソン 安物パーツで構成されているためすぐ壊れるが、サポートが優秀なので人気がある。
マウス 日本製を謳っているが、部品は純中国製で非常に低品質。電源が特に脆弱。
SOTEC かつては低品質の代名詞だったが、現在ではDellやレノボよりは若干マシに。
Mac MacOSには定評があるがハードウェアは純中国製のガラクタ。サポートも良くない。
総括・Let'sかFMV買っとけ。
983 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 00:29:52 ID:05BNIQZL
俺はNEC、富士通、SONY、東芝、松下の5社のカタログしか貰ってこないな。
デルやレノボとかは買う気ないから…
ということで、ゲートウエイが一番という結論ですね。
SAMSUNのHM160HCがATA100なのにMax65MB/s、平均50オーバー
信者がうざいね、すぐ宗教論争にしたがる
でも性能で選ばなきゃ
ほんと馬鹿はすぐ信仰に走るから困る
>>984 でも東芝、ソニー、デル、レノボは同じ台湾メーカーが生産してる
馬鹿はすぐブランド信仰w
自分では何も良し悪しを判断できないからブランドにしがみつくんだよ
989 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/11(水) 23:43:53 ID:ncEW6TsD
>>988 ブランドによってサポート違うだろ。あと設計によっても壊れやすさは変わってくるし。
やっぱりじっちゃんが言ってた、人のことを馬鹿と言うやつが馬鹿っていうのは正しかったみたいだ。
990 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 00:19:29 ID:KRLdh2Wx
人と変わったものが嫌い、何が何でも人に否定されたくないって言う人
がたまーにいるんですよ。
しかもこれといって趣味も取り柄もないような奴がw
愛国心は無能者の最後の拠り所とも。
真面目で勤勉、公差ぴったりにあわせる上、懲り性な国民性だから、
日本製はいいものが出来やすい、というならわかるが、
何でもMade in Japanなら、無条件にマンセーというのはさすがにどうかと
国産万歳とかいいだすとProjectXモード入っちゃって理屈じゃなくなるからなあ
そういう人に限って海外製品どころか、国産すら詳細に調べないし、
おかしい所まで「国産でこれなら」と無条件で擁護モードに入る
右翼でもないし愛国とかどうでもいいけど、やっぱり日本製しか信じられなぁーーーい。
994 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 18:14:28 ID:90ZC/YVo
>>991 どこに調べもせず、無条件に国産サイコーとか言ってるやつがいるんだ?
>>992以外でな。
日本人、特に今30前後の人の場合、身の回りに良質なMade in JAPANに囲まれて育ってきたから
無意識のうちにMade in JAPAN製品を無条件で信用するようになってしまってるところは有る
人間の無意識下の刷り込みなんて、自覚ないぶんしつこいですよ
愛国とか売国とか下らない事言っているのは頭が悪いとしか・・・。
刷り込みとか寝ぼけた事言う前とノートPCとの性能に比例すると単純に考える思考なのかなあ?
997 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 21:41:28 ID:90ZC/YVo
とりあえずもうすぐこのスレも終わりだから誰か結論を。
液晶・・・NEC
アフターサービス・・・エプソン
スペック・・・デル、HP
万能・・・富士通
デザイン・・・ソニー
その他・・・東芝、松下
たんに自分の頭では判断できない馬鹿なだけだよ
馬鹿が頼るのはブランドと値段と国籍
馬鹿的はこの世に安くていい物などない理屈になる
高いほどいい物だって理屈なんだらw
もちろん日本製以外で高品質な物など存在しないw
結論としてはPCの普及もそこそこ進んで日本も馬鹿の割合が減り自分の頭で判断できる客が増えた
だから神話信仰頼みの日本製は売れなくなった
よく見れば日本製が一番高品質でもないし一番高性能でもなかった、でも高い
なんで高いんだろ?、と考える人が増えたわけだ
東芝、ソニー、富士通は海外では高品質の評価を得ている、これはMade inj apan神話ではなく目の前の現実
日本製だから、ではなく、東芝だから、の評価
この三社も日本国内では信仰商売をする
1000 :
[Fn]+[名無しさん]:2009/02/12(木) 21:54:02 ID:Uh5lxDCC
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。