【液晶】SONY VAIO typeG Part3【へにゃへにゃ】
1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2007/01/23(火) 00:36:05 ID:07UglaO8
2 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/23(火) 00:38:10 ID:07UglaO8
3 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/23(火) 00:38:54 ID:07UglaO8
TypeG人柱の皆様のご報告マトメ 06/12/17 17:00版 ■ネットワーク 青葉京ポン :認識するもダイヤルアップ失敗 >アンチウィルスソフト原因・解決 IE7 :起動したら固まった >IE6でWinメッセンジャーアドイン停止して再インスト・不具合解消 無線LAN :無線の感度は良好 ■ソフトウェア プレインストール関係 :我慢できる程度にしか入っていないので、自力で葬れる。 So-net :so-netのスターターが消せなかった。 >普通に消せた ノートン :消しらたオーディオドライバが一緒に消えたw>復元ポイントで解決 仮想CD :Daemon tools 4.08 X86はインストール失敗、再起動せず。3.47では成功 常駐アイコン :タスクバーに「安全な取り外し」が常にでて、それが内蔵光学ドライブ(G) ■音・熱 熱 :充電してもバッテリーは冷たい。 ファン音 :MAXだと結構音がするわ。ヒュー+シャー音 ファン音 :マックスでもまったく気にならないです。・病院でも全然許せると思う。 ファン音 :ファンの音に関しては、MAX状態だと確かにうるさいが、ほとんどMAXになることが無い DVDドライブ :結構豪快な音を出す ■物性 重量 :疑わしいほどの軽さだった 天板強度 :普通に握ったくらいでは接触はありませんでした。(液晶裏天板がしっかりしている) 天板強度 :ほんまに薄い。すこしの力でゆがませることができる。少し不安も、見た目はいい ■ハード ACアダプタ :すごく小さい。100円ライター2本分くらい。 ACアダプタ :ウォールマウントプラグアダプターが便利 SDスロット :不親切。底面スレスレで出しにくい 光学ドライブトレイ : ボタン押してもピポンって言うだけで開かねえw 外付け光学ドライブ :パナのUSB外付けドライブで起動してリカバリー出来るみたい。 光学ドライブ電源断機能 :スタンバイ復帰で自動で入・断動作をする。微妙。 キーボード :しっかりとしたキータッチ。 しかしキーボード全体がフニャっと波打つ キーボード :矢印キーの左・下・右とパームレストの境に角度が付いていないため、非常に打ち辛い。 液晶 :液晶の下端が波打ってるように液晶ムラがあるのが気になるなあ。 ■サポート・初期不良 ネットワーク不調 :ネットワーク接続できない。 >初期不良 >サポで再現せずユーザーLAN環境? ネジ漏れ :本体背面中央のビスがない>ユーザー希望でネジ送付。柔軟な対応>キーボードたわみ改善 サポート :直販カスタムの初期不良>修理対応に二週間 ■バッテリー ・もしかして実測値でも8時間以上使えるのかな、 ・省電力モードで5時間もたないぐらいなんだけど>故障・不良? ・バイオ省電力モードで、officeとbluetooth作動させてたぶん六時間くらいだった ・標準バッテリーでバイオの省電力モードにしたのに5時間もたない ・バッテリーへたったT4よりももたない。typeGは満タンから6時間もたない。 (標準) ・週アス12/5号,BBenchによればTypeG: 5時間36分 W5: 5時間31分 ・Let'sWとGの併用だけどGはバッテリー稼動短い。Wの五分の三〜四ぐらいの印象。
4 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/23(火) 00:50:47 ID:/i6tUrNX
乙
>>1 おつかれ
今日、VAIO Gユーザーになりました
Ubuntuでも、いれてみようと思っています
こんごとも、よろしく
6 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/23(火) 00:58:55 ID:/i6tUrNX
今までマックを使っていた俺は、XPもビスタも両方使ってみたいので、 この時期勝った。 バッテリぃーのもち、いいぞ。感動のあまり声が出ないくらい。 朝9時から普通に時々休みながら使っていて、まだ使える。 日常の仕事中は、コンセントいらないということだ。 ただ問題は、マルチモニターで、外部ディスプレイ側にDVD映画、ノートのディスプレイ側で 普通に作業しようとすると、外部ディスプレイ側は声だけは聞こえるが、画面はフリーズしてしまうことだ。 逆にするか、どちらか単独で表示するなら問題ないのだが。 これは、メモリーの問題かな(524)?それともプレインストールの再生用ソフト? 誰か教えて。
液晶とキーボードが接触するとういことですが、 液晶保護フィルターは、何がいいでしょうか 非光沢のものでよろしくおねがいします
8 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/23(火) 01:19:43 ID:4/tbgYQ4
5000円vistaアップグレードまだ〜 マジレスキボンヌ
10 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/23(火) 01:35:30 ID:/i6tUrNX
↑結構申し込み、めんどくさいんだね
11 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/23(火) 10:30:32 ID:w6wwGbOP
panaに比べて液晶はいいんでないかい?(ムラはあるけど) キータッチは、ちょっと小さめだから大変だけど配列が良いので 個人的にはSZよりかなり打ちやすい・・・。 (2kg以下でのキータッチはLavieのRXが一番だった印象。今は無いけど)
スレタイは へにゃへにゃ より ふにふに のほうが可愛かったと思うんだ
13 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/23(火) 16:05:00 ID:RGfDsTCV
付属のノートンを2007に変えると、今よりWindows起動が早くなる? 電源押してHDDのアクセスが落ち着くまで結構かかるよね。
14 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/23(火) 20:51:20 ID:g0O4JHQ4
どうして液晶はツルピカでないのかな? 12インチのツルピカ液晶でDVDマルチドライブが搭載されて1.2キロ位 の機種はどのメーカーも出さないね
ビジネスモバイルにツルテカは不要 というか,画面が暗い分,映り込みが激しいんだろうな
16 :
1 :2007/01/23(火) 22:28:44 ID:BLh4liyf
アスキーのノートPC売れ筋ランキング見たら Gが2位にあった。 店頭販売では意外と売れてるのね。
取り敢えず光沢液晶の時点で購入検討対象から外れるからな。
19 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/24(水) 00:12:41 ID:9AcUSlzx
釣られんなw スルーしろよwww
XGAの時点で× さらに液晶がクソ。ファンうるさい。変態キー打ちにくい、 パームレスト短い=掌底が常に角に当たる=長時間打てない。 液晶開けるとき常に両手で開けないとダメ。バッテリー駆動時間短い。 以上、2週間キャンペーンで感じたこと。
21 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/24(水) 14:25:56 ID:HpgApHOX
10インチがだ無理なら7インチでもいいよ。だして。
>バッテリー駆動時間短い。 あれ? もっと駆動時間長い機種あるの?
23 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/24(水) 20:08:17 ID:yxJJwdhf
パームレスト短いのはわかるな 入力回りがダメダメなきが。 あれって慣れる?>つかってる人
昨日から使い始めているけどキーボードのピッチはともかく、 パームレストの短さはかなり気になる・・・・・ 左側とか手が完全にはみ出すのでどうしたものか・・・・・・・・・orz
25 :
追記。 :2007/01/24(水) 20:20:34 ID:sxxRmIGL
右手はまだ余裕があるんだよね・・・・・・ 左手、慣れるかな。。 数日したらまたインプレ書きますよ。 取り敢えずいわゆる"Laptop Computer" としてはとても使えそうにない。(慣れるまでは) 小さくても机が必要・・・・・
>>22 JEITAバッテリー動作測定法のあやふやさを分かった上で言ってる?
ワイヤレス通信、Bluetooth、FeliCaポート、指紋センサー&TPM
メモリ2G、HD80G、DVDスーパーマルチドライブ等々各オプションを積んで、
液晶の輝度も上げると、公称の50〜60%がいいところ。
27 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/24(水) 20:35:17 ID:qlAHoO+A
寝モバにはいい〜
>>26 そんなことしたら、どんなPCだって駆動時間短くなるだろう、常識的に考えて。。。。。
バイオだけに留まらない問題だし。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
>>26 JEITAうんぬん抜きで、実際の使用でGよりもっとバッテリーもつやつって
たとえばどれ?もちろん同じくらいの軽さで。
いろいろオプション積んで液晶の輝度あげたら公称値より持たないのは
どこのも同じだと思うんだけど、それをGの欠点として書いたわけじゃないよね?
車を全力で走らせて燃費が悪いって文句言っているってこと?
何をする時も、いつも側にいる良い相棒だぜ
32 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/25(木) 00:46:42 ID:jY7NsDXC
みなさんType-Tと比較してどう思いますか? 買うならどっちがおすすめですか? どちらかを買うことだけは決めてるんですが… 迷いすぎて困ってます。
俺もTとGで迷ってる。 筐体デザインはTのほうが好き。でもTのほうがちっちゃいけど重いんだよなー。 Tの筐体でTの画面で、Gの重さでGと同じくらいバッテリーがもつやつがあれば 完璧なのに…
34 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/25(木) 03:19:26 ID:jY7NsDXC
筐体デザインはGのスマートさを気に入っているのですが… 特にオプションの茶色のカバーが魅力的です。
>>29 前スレかどこかにGにVista(β)入れて実測した記事があったが、
実駆動時間はXPの7割=6時間程度だったよ。
まぁそれに勝てるのは今のところLet'sのT5あたりじゃね?
Let'sは唯一、おおよその公称の駆動時間で動くから。
>>35 すいません、ここは精神病棟ではないのでお引取り願います。レッツスレで君の発言をそのまま主張してください。
認められたら、戻ってきてよろしいですよ。
ごめん、返事が来るまで貼りついてた?www如何に、君が可笑しい事を言っているか解りやすく解説してあげます。 まず、レッツもバイオも公称の駆動時間まで動くことは絶対に無いです。君が時計代わりに使用しているのなら 動くかもしれませんが。wwww あと、デフォルトでXPが入っているのにビスタを入れて計測したら、XPでの駆動時間より短くなるのは当たり前です。 なぜなら、メーカーはハードもソフトもどのOSが入れるかを確認した上、最適化し、市場に出しているのです。 わかりますか?というか、上にあるようなこと書いている人だから、もっと簡単に説明しなきゃわからないかな? でも、面倒くさいので理解してねwww
>>38 >ごめん、返事が来るまで貼りついてた?
まで読んだけど文脈が変。イミフ。www多用・・・ADHDですか?
40 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/25(木) 07:53:01 ID:HyQEirVZ
ソニーの創業者一族の森田家は 帰化朝鮮人です 不買願います
前スレに週アスの記事ならあったけどVista入れて計測した記事はみあたらんかった。
------------------------------------------------------------------------
217 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2006/12/09(土) 18:11:15 ID:pzBzwc0V
>>207 週アス12/5号ビジネスモバイル徹底比較によれば
BBenchで液晶輝度最大、無線LANオン、ウェブ巡回とキーストローク実行で
TypeG: 5時間36分
W5: 5時間31分
SS: 4時間45分
X60 2時間7分
LOOX 1時間30分
バッテリー実測値としてはかなり信頼できる数値かと
ちなみに私は輝度は3つ下げてるので(それで十分明るい)
6時間超あたり迄は十分いけそう。
長距離出張でもそれだけつけっぱなしで充電なしな機会はそうない
42 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/25(木) 12:16:19 ID:1iRutBie
現行機を買った。今は軽いXPがいいと思うが、将来的にはビスタもないと、 いろいろ困るだろう。 サービスでビスタも手に入れて、ブートして使う予定。これが最強では?
ワンスピで比べるならレッツのTは、Gよりも長持ちするよ。 その分100g以上重くなっている。稼働時間か重量かで選んで、 選びきれなかったら、筐体のスタイル(ソフトorハード)とかキーボードの相性で決める感じだな。 この前までレッツの一択だったけど、選択肢があるのは喜ばしいことだよなあ。
今俺の持っているノートは輝度を下から二つぐらいにして4時間もつかどうかだ。 暗くて目がしょんぼりして仕方がないぜ(ノ∀`) 二月中旬法人XPブラックモデルが待ち遠しい。
ID:abB67OUL なんか言えよ
>Let'sTはVistaにしてもXPのときより短くならない、 >と読めるのだけど 35じゃないが、 Let'sT+XP > Let'sT+Vista > TypeG+XP≒Let'sW+XP > TypeG+Vista≒Let'sW+Vista 駆動時間ではこんな感じじゃね。
ID:rWf+N7dS なんか言えよ って、言うのは酷なの?というより、ただ、タイプGを貶めたいだけでしょ?www日本語すらまともにできてないし。www
W5やR5を持ってる同僚と比較していろいろ話をしたことがあるが どうも駆動時間はほとんど変わらん(標準パッテリー) 気持ちレッツのほうが長いくらい 液晶の見易さはtypeGのほうがいい キーボードは好みの問題だが、おれはtypeGのほうが好きだ しかし、左のパームレストのところが短いから長くつかうとつらい ただ、レッツは異常に丈夫だからR3とかW2とかのままそのまま使ってるやつが 結構いて、壊れにくい&ある程度満足しているのでそうそう買い換える必要もない という実績がある一方vaioのソニータイマーが個人的に心配なだけだ
日本語すら満足に書けないのはお前。 www 厨っぽくてうざい。っていうか完璧厨だな。大人の書く文章じゃない。 ID:abB67OULだろお前。
>>47 そのデータはどこかにあるの?
まさか体感?
>>50 あ、rWf+N7dSが戻ってきた。
「Let'sは唯一、おおよその公称の駆動時間で動く」のソース教えて。
まさかそれはVista入れてもXPの公称の駆動時間動く、という意味じゃないよな?
>>35 はVista入れてXPより短くなったGを持ち出してLet'sは違う、みたいに書いてるが。
唯一じゃないかもしれんが、Let'sはおおよその公称駆動時間稼動するな。
>>51 >Let'sT+XP > Let'sT+Vista > TypeG+XP≒Let'sW+XP > TypeG+Vista≒Let'sW+Vista
Let'sTが駆動時間長いのは、JEITAからそうなっているよ。
Let'sT5+XP :15時間
Let'sT5+Vista :14時間
TypeG+XP :12.5時間
>>53 使い方によるでしょ。Let'sはJEITAから掛け率低い実働が得られる感じはあるけど、それでも七掛けくらいだな。
55 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/26(金) 18:53:35 ID:nLXIHSg7
ともかく実売期間2ヶ月・・・短命だったなぁ・・・XPモデル
富士通やNECに負けずになんかキャンペーンやってくれ。そしたら即ぽち
アップグレードできるから 短命ではないのでは
59 :
先日買った人。 :2007/01/27(土) 00:56:11 ID:UGU50tPE
Type-G、キーボード自体はやはり慣れの問題。 まだタイプミスは多いけどね。 問題はパームレストとタッチパット・クリック?の位置。 左側が致命的に狭い・・・・・ タッチパットも左に寄っている感じ。。 もう一週間経てば打ち方自体が変わると思うけど、 これは大いに改良の余地あり。 クリックボタン?は親指で押せってことなんだろうね!?? 下側の端に付けんなよ・・・・・<クリックボタン バッテリーの付いている上っ側(無意味)が恨めしい・・・・・ スピード?は悪くない。 プログラムの立ち上がりは速くはないけど、 不便の生じるレベルじゃないね。 購入直後より、パッチ?その他を入れてカスタマイズした後の方が明らかに快適。当たり前っぽいけど。 ディスプレイについては自分には必要にして十分なクォリティ。 店頭で見たときはへにゃへにゃで大丈夫かと思ったが使っていると全くこれは気にならない。 5000円でVista 買って遊んでみたいとも思うけど、 Aero ちゃんと動くのかねえ????? 一つ、大きな無駄をした点について。。。 >革カバー 重い!!!┐( -"-)┌ 箱にはこいつだけで350g あるとか書いてある。。 こんなに重くなるとかなわないので結局部屋の隅に放った・・・ これは買ってはいけない・・・・・<革カバー 今夜はこんなところ。ペコリ(o_ _)o))
昨日Sonystyleから宣伝メールが来たんだが、Gの販売予定価格が値下げされたらしいよ。 > ◆「type G」『VGN-G1ABNS』 > 販売予定価格:174,800円〜 ⇒ 164,800円〜 > (税込・送料無料、3年間保証サービス<ベーシック>付) そういやこないだシミュレートしたときより1万円安くなってる希ガス。 発売前に値下げかー。
>ともかく実売期間2ヶ月・・・短命だったなぁ・・・XPモデル その2ヶ月の間に買った人ははたして勝ち組か負け組みか… Vistaモデルを買った人のレビュー待ちですね。
なんか前、VISTAに対応しないから製造中止になったって話が出てたけど、 それと今度のモデルは何が違うのだ??
そりゃ価格ドットコムの連中が飛ばしたデマだ。 次期モデルに切り替わるから生産終了ってのを、製造中止と勘違いして 吹聴してただけ。
値下げもいいけど 個人のオーナーメイドにXPモデルを作ってくれ VISTAがどれだけ動くかわからんけど、さすがに仕事に使おうと思うマシンに きちんと動くかどうかわからんVISTAモデルをいきなり買う気にはなれん
ってか新?Type-G は出荷が遅いんだったな.. 待たされるのは嫌なもんだ。
67 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/28(日) 06:24:04 ID:t1Lk5MPk
メモリー増設したいんだが、安いやつ、どこのが使えるの?誰か教えて。 使って一週間のレポをすると今のところ大した問題はない。 気になるのは、キーボードの矢印キーが小さすぎるくらい。 それよりやはり、8時間以上バッテリィーが持って、この重さは夢のマシン。いつもモバイルあするたびに電源探ししていた俺は、喜びのほうが大きい。 AC持たないで出かけている。もっと早く買えばよかったよ。仕事はかどるし。 メモリー増設は、ビスタ対応のため。マック使いだったので、あのディスクトップはやはり魅力的だ。 それとFONのマップが重く感じたので。
68 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/28(日) 06:28:28 ID:t1Lk5MPk
>59 皮カバー、めちゃくちゃかっこいい、と思って仮予約して来たが、やはり重いか…。 うーん、どうしよう。
>>54 レッツT5のXPは15時間ももつのか。
駆動時間を抜きにして比較すると Gが大きく勝っている部分ってある?
薄さかな?
T5はドライブなしで1260g。GはバッテリーLの場合ドライブなしで1030g、ありで1124gだから、 まあ駆動時間は重さとのトレードオフだな。 デザインとかは好みもあるだろうが…
キーボードで脂肪
Daemon tools 4.08は動かないようですがもしかして相性の悪いフリーソフトが 多かったりしますか?とりあえずOfficeはOpenOfficeで代用したいので これだけでも確認できると助かるのですがどなたか知っている方いたらお願いします
フリーではデモン4以外はとりあえず使ってて相性悪いのないな。
>>73 猫まねき、Dさん、WheelPlus、FreeShade あたりも使えた方はいらっしゃいますか?
>>73 72ですがありがとうございました。
店頭で見て良さそうだったら購入の選択肢に入れようと思います
>>72 OpenOfficeはwriterしか使っていないけど普通に動いてるよ。
ドライバーを組み込むような特殊なソフト以外は大丈夫じゃね?
俺もdaemon入れて辞書を組み込みたいけど。
77 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/29(月) 21:56:45 ID:74eteP1z
1ヶ月前に買ったばかりですが、 今日の帰りの満員電車で抱きかかえていたのにもかかわらず、 帰ってきて開いたら左端の画面の枠のところから液晶が割れていました。 それ程激しくぶつかったわけではないのですが、 上からの重みに耐えられなかったようで 液晶画面が枠によって傷つけられました。 液晶の薄さ以外には満足していたので残念です。 明日修理に出しますが、どう対応されることなのか不安です・・・
ちゃんと結果を報告しろよ
破損は5万くらいかかる?
そういうのに強いはずじゃなかったのか…
>>76 とりあえず動くようなので安心です。ついでに質問なんですが1.8インチHDDと
core solo 1.06GHzの組み合わせでmpeg2動画などは普通に見れますか?
現在所有のノートはPentium3 645MHzでDVDはぎりぎり再生だけは出来る(早送りや
スキップは下手すると再生より時間がかかる)という状態でPentiumとcore soloの
性能差もどの程度なのか見当がつかないので。厚かましいようですがだいたいでいいので
教えてください
普通に見れます
84 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/30(火) 00:20:00 ID:8GqOUdde
>液晶画面が枠によって傷つけられました。 原文は英語だ。それはともかくTypeGのフニフニ液晶優位説に疑問が出たな。 壊れたのは気の毒だが報告ありがとう。追加報告、お待ちしてます。
ありゃぁ、来ちまったか。 (´・ω・) カワイソス 参考までに乗車率どの位の満員だったか教えてくれると助かるんだが。 (何線かでも)
>>85 新幹線乗車率120%=20%は外にへばりつく。
満員電車では荷物は下半身の方へ位置させるだろう 常識的に考えて・・・ 貴重品なのにわざわざ押しつぶされるような持ち方を何故するかね。
91 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/30(火) 16:56:15 ID:mAuedi6y
今日カスタマーセンターに電話しました。 とりあえず、明日取りに来てもらうことになりました。 閉じた状態で上からの加圧で液晶がダメになったのは初めてだと言われました・・・。 やっぱり持ち方が悪かったんでしょうか。。 でも、満員電車の耐久性も検証されているようなことを店員の人は言っていたのですが・・・ 液晶の薄さ以外はかなりいいPCだと思っていて気に入っていたのですが、 今まで修理センターのお世話になったことが無かったので、 今回もしコストが発生したら、他社PCに乗り換えようかなぁ・・と思います。
テンプレにもあるけどだえもんさんの最新版はどうやっても入れるの不可ですかねー
個人でXPモデルもう買えないのか
>>91 画像Upできない?
ともかく、やっぱり剛性自体が無いのに
「面全体で受け止めるので衝撃は分散されます」
なんていう説明はウソっぽいよな。
>>77 なにかケースとかには入れてなかったの?
いわゆる低反発なカバーとか。
あとカバンの中で固いものが当たってたとか。
スコアが2.0ってのは見ていて切ないな・・・。 今、再計算させているけれど。 メモリの設定ってみんなはどうしてる?
>>83 ありがとうございました。とりあえずソフト面で自分の要求は全て満たせそうなので
あとは店頭で実物見て判断したいと思います(もうvistaモデルしか置いてないかもしれませんが
Tスレと誤爆した (;´Д`) まぁ、スペック変わらんけど。
99 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/30(火) 23:12:08 ID:mAuedi6y
パソコンケースに入れていました。 PCとノートや書類はパソコン専用のかばんに入れていて、 もう1つショルダーバッグを持っていました・・。 液晶の傷は、最初は左側の枠に沿って2cmくらいでした。 最初は横に線が入っているだけだったのですが、 時間が経つにつれて液晶画面の下1/4が見えなくなっていった・・という感じです。
100 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/30(火) 23:36:33 ID:kxez083b
購入一週間ですが、持ち運んでいたら突然、無線ランが接続出来なくなりました。 ワイアレスのスイッチももちろん、オンになってます。 ポート側が生きていることは確認ずみです。 何が問題なのか、わかる人、いますか?
101 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/31(水) 00:01:52 ID:L1EvSs9w
これ買うならNA102だろ 同じくらいのスペックで比較して4万くらい安いぞ
NA102ってどこのメーカーのパソコンですか?ググっても判らなかったのですが
重いか?軽量バッテリーでドライブ付いて1.2kって軽い方だと思うがな
TypeTのほうがまだ電池持つぞ
当方通勤電車には乗りませんがパソコンを鞄に入れて結構歩き回ることになるので 加圧強度より衝撃への耐性の方が重要なのですがこのNA102は衝撃には特別な対策はしていない のですか?それと現在神奈川の奥地に住んでいるのですが実機を見るには秋葉までいくしかありませんか? ぱっと見た感じデザインは結構好みなので
>>108 衝撃には特別に対策してないみたいですね
その点はGの方がいいかも
実機は秋葉しか知らないです
DELLは最近藤沢のビックカメラに出張所が出来て実機を見れたのですがやっぱり秋葉まで 行くしかありませんか…。今度の休日に観光がてら行ってみます。 メモリは後から増設する場合対応品の確認はどこで出来ますか?純正512MBで14700円は高いので とりあえず512で使って様子を見ようと思うのですが(もちろん購入するとした場合です
>>111 ありがとうございます。
にしても調べれば調べるほど選択肢が絞れるどころか増えてきます…
vistaも視野に入れるとなると今ってパソコン選びには本当に微妙な時期の
ような気がします(特にモバイル分野は
逆に考えるんだ 「どれを買っても大差ない」と考えるんだ。
よそのでもっと安いのがあるのはわかってるけど、
重量と駆動時間を見ると、どうしてもGかTかLet's noteあたりになってしまう。
エプダイのやつだと軽量バッテリーで1.2kg、駆動時間XPで5.6時間Vistaで4.5時間
なんで、ちょっと心許ない。長時間バッテリーだと1.6kgになっちゃうし。
しかしVistaってやっぱり大飯食らいなんだなー。
エプダイの全く同じハードで、XPとVista比較して、
軽量バッテリーで1.1時間、長時間バッテリーだと2.2時間も駆動時間違うよ。
http://www.epsondirect.co.jp/na102/spec.asp?kh=3
>>113 どれも一長一短なので総合点をつければ確かにどれも大差ないとも言えますが…
もう実機を見てきたら後は直感的に気に入ったのにしちゃおうかなとも思えてきたり
>>114 電子工学に関しての知識がゼロなので素人考えですが大容量のバッテリーほど劣化が早いとか
いうようなことはあるんですか?友人に相談したら「どうせバッテリーなんか劣化しちゃえば
大差ないんだからあまり気にすることもなかろう」と言われたのですが
116 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/31(水) 17:47:22 ID:wIX5fsUx
キーが間隔狭くて小さくて、打ちにくくない? てか展示で打ちにくかったんだけど… なれれば長文も平気?
117 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/31(水) 18:07:25 ID:JJhY2s8T
【レッツW】 HDD 60GB メモリ 512MB Office Personal 2007 アリ 天板 標準(シルバー) ※カラー選択の場合、約8000円プラス キーボード 標準 3年補償 ナシ 3年特別補償 ナシ ※価格シミュレーションの結果 → 税込み 282,950 円 【Type G】 HDD 60GB メモリ 512MB(オンボード)+512MB=1GB Office Personal 2007 アリ 天板 シルバーかブラックの選択 ※無料 キーボード 標準 3年補償 ナシ ※価格シミュレーションの結果 → 税込み 224,800円 Type G の場合、更にスーパーマルチドライブを更に搭載しても249,800円!
>>116 キーの間隔は狭ければ狭いほど長文向き。
指の移動量が少なくて済むから疲れない。
ま、8本指置けないほど狭いと無意味だけど。
Librettoに慣れてる自分にはtypeGは広すぎるぐらいだ。
GかLet'sの二択で買ったほうが幸せになれると思う。
>>115 稼働時間がながくって軽いのはこの二機種。
買う前はデザインや各種機能が目を引くものだが、
買った後に気になるのは、重さと稼働時間だから。
モバイルで使うのなら、稼働時間が長ければ長いほど便利だよ。
>>119 バッテリーに関しては今のところ電源の確保できる場所でしか使う予定は無いのでメーカー
公称で5時間くらいあればいいかなと思ってますが、強度と可搬性を考慮して現在脳内ランキングでは
Gが第一候補、二位Let'sT5、三位DynaSX、四位ThinkPadX60、番外NA102となってます
やっと暇が出来たのでさっき近所の量販店でGを見てきました。
キーボードは確かにフルサイズに慣れた指には窮屈にも感じますがもともと平均より
少し手の小さい自分には使えないというほどのサイズではありませんでしたし
薄い筐体もかさばらなくて良さそうです。
見ていて気づいたのですが本体の左右、Enterキー・CapsLockキーの横辺りと
液晶画面の上辺フレームの4箇所に、恐らく閉じたときに液晶と本体を密着させないためと思われる
突起があります(公式HPの詳細画像でも確認できます)。これだと圧力の加わり方に
よっては一箇所に負荷が集中しそうにも見えますがもしかしたらID:74eteP1zさんの
液晶の破損の原因はこれでは?
メモリ積むとバッテリの稼動時間にも影響すんの? 多少でもするなら2GB積んでもいいかなと思ってるんだが…
>>124 メモリも電気部品なので当然バッテリの稼働時間に影響する。
・メモリを増やすことによって、メモリよりもバッテリへの影響の大きいHDDアクセスが減れば、
稼働時間は長くなる。
・メモリを増やしても、システムの動作状況が何も変わらなければ、余計なメモリを積んだ分、
稼働時間は短くなる。
普通はメモリ増やすことによってHDD上のSWAP領域へのアクセスが減るから前者なんだけど、
今時点で既に充分な量のメモリを積んでるなら後者になる。
>>125 即レスサンクス。Vistaだから1GBより2GBのほうがいいような気がしてきた。
2GBの方向で考える
>>126 Vistaで1GBならSWAPしまくってるはずだからメモリ増で稼働時間長くなるはずだよ。
typeGってCPUの交換できないタイプ?
ノートでCPU交換できるほうが珍しいだろ。
やっぱ無理か・・後の事も考えてCPU交換できれば最高なんだがorz なんでtypeGのXPモデル消えたんだよ・・確かSONYtypeG購入者には5000円でVistaアップグレートキット販売してくれたんだよな。 最初からVisitaじゃ意味ねーじゃん! せめてXPに戻すセットも販売してほしいよ。
131 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/02(金) 04:21:39 ID:3OFSbx4r
つ法人モデルは?
133 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/02(金) 19:39:18 ID:ihCwysh7
実機触ってみたけど、紙のように軽いwという印象。 これなら落としても自重が無いのでフワフワ落下して壊れないとか・・と妄想すた。 XP用ドライバさえ提供してくれたらすぐ買うんだけどなぁSONYさんよ
134 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/02(金) 20:02:34 ID:9Y4/+74S
軽いからコードに足を引っ掛けるなどしたとき、何度も机から落ちた。でも無問題でした。
限定色のプレミアムブラウンでXP選択できれば購入するのに。 法人モデルは特典が個人よりないしな・ 値段ももうちょい安くなってホスイ
136 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/02(金) 23:25:56 ID:9Y4/+74S
何のかんの言ってる奴は希望が実現しても結局買わんのだよな。
わたしそれ知ってる ないものねだりっていうんだよね! 希望が実現したら、また更に「〜があればなあ」って言うんだよ!
138 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/03(土) 15:34:33 ID:87Z30Qhq
先日、満員電車での圧力で液晶が1/3見えなくなって、 修理に出していたのですが、 今日電話がかかってきました。 TypeGの液晶は超薄型で特殊なので、修理費9万5千円と言われました・・ 購入して1ヶ月で、保障も「ベーシック」を付けていたのですが、 有償保障でした。 窓口の人に、 「満員電車の実験で120kgまで大丈夫だと書いてありますが、 あくまでも実験で、実際の状況を保障するものではありませんので」 とあっさり言われてしまいました。 迷ったときにレッツノートを購入するべきだと今は後悔です。 万が一のために、保障は「ワイド」の方をつけた上で購入することをオススメします・・。
言われるまでもなくワイドつけたよ だってソニー製品だし
モバイルノートは拡張保証は必須でしょう…
南無 にしてもあの耐久試験が真っ赤な嘘とわかっただけでも良い事なのかね。
増設メモリ1Gの最安ってどこあたりでしょうか?m(_ _)m
>138 その状況であれば、レッツもただですんでいたとは考えにくい。 レッツも保証はしていないので、有償修理は変わらないかと・・・。
ワイドつけとけば
>>138 みたいな場合も無償修理になるんだよね?
ボンネット構造なら大丈夫だったかもね。
>137 しかしサブノートでVista強制を喜んでるヤシなんて居るのか? 誰しも嫌がるものを止めてくれ、とメーカーに願うのは単なる無いものねだりとも言えないだろう
大分慣れてきた。w <キーボード 19mmピッチに慣れた人は指を立てるようにして打つのがコツ。 キーボードの左右に液晶パネル保護用?のゴムクッションがあるんで19mmに改良するのは難しいかもね・・・ タッチパットはまだ慣れない。_| ̄|○ 暫くUSBマウスと併用するつもり。 繰り返しになるけど液晶パネルは思いの外丈夫。 薄くてバッテリーの持ちも良いし、カスタマイズして慣れればオススメだね。
151 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/04(日) 13:34:05 ID:HiC22NLh
152 :
150 :2007/02/04(日) 13:38:32 ID:PKonegVP
>>151 これはちょっと面白そうだねえ・・・
後で試してみますわ。
thnx!
153 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/04(日) 14:44:40 ID:dmAuhSA/
>>151 親指でタッチパッド操作は前からやってたけど…こんな技術が普及したら
ThinkPadの立つ瀬が無くなるな
液晶破損南無〜 あの薄いのは電車では信用できないねぇ 普段使うのには別に大丈夫だろうけど
155 :
150 :2007/02/04(日) 15:36:25 ID:PKonegVP
カバンの中だと収まり良いんですけどね。。
156 :
150 :2007/02/04(日) 15:43:27 ID:PKonegVP
>>151 早速入れてみた。
クリックが簡単になっただけ感動!!!
超感謝です!!!
連投許せ!!~(-゛-;)~
Let'sでも液晶割れはあるが、それで後悔しているやつは見かけない 普通に考えて厚くてゴツいほうが壊れにくいってことだろうな。
158 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/04(日) 19:35:58 ID:+tcoDNqO
>150 そのゴムだが、かばんの中で、パネルが開いて、CDケースが挟まり、一部、削り取られてしまった。 これ、保障の対象になる?
159 :
150 :2007/02/04(日) 19:51:20 ID:PKonegVP
>>158 俺に聞かれても・・・(アセ
でもなるっしょ!?
レッツは玄人向けっーかモバイルノートの扱いある程度分かった人が買いそう VAIO Gはなんだかんだ言ってもSONYだからって感じで幅広い層が買いそう その中のちょっとお馬鹿な人が、G壊れた壊れた大騒ぎしそう
その言いようはないでしょ。もともとSONYがLet'sなみの耐圧性能をうたってるんだから。 実際の使用条件と試験は違うといってもLet'sなみに壊れないと思ってしまうのは仕方ない。 Let'sに慣れた人がG買って、Let'sと同じ扱いしてType-Gの液晶を壊すこともありそうだな
流石にこれ見て同じだけ丈夫だと思うのは騙され体質というか、何か(経験とか)足りないんじゃないかと…。 まぁ機械、特にPCはどちらかと言えば壊す人と壊さない人って明らかに居るけどね。 だからってソニーが”Let'sよりは壊れます”なんて言うとは思えんし。
あれだけ試験やりましたよ丈夫ですよって宣伝したソニーの責任はどこに・・・ まあ「ソニーに騙された」ということかw
164 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/04(日) 22:09:18 ID:+tcoDNqO
ようするにどの程度丈夫か、実験結果は本物か、人柱になって情報交換してるわけでしょ。 それを封殺するような発言。馬鹿じゃないのか?
165 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/04(日) 22:10:39 ID:+tcoDNqO
ようするにどの程度丈夫か、実験結果は本物か、人柱になって情報交換してるわけでしょ。 それを封殺するような発言。馬鹿じゃないのか?
166 :
160 :2007/02/04(日) 22:14:03 ID:K9uYzIxi
まだ同じ状況でGだけ壊れてLet'sは無事だったって事があったわけじゃないし
>>161 は何を怒ってるんだ?
耐圧はあくまでテストで実際満員電車乗っても絶対壊れないという訳じゃないですよ、ということをサポートは言いたかったんだと思うが
ただ同じ壊れたにしてもGの購買層のが大騒ぎする奴がいそうだな、と
でもまぁレッツのがより丈夫なんじゃない?厚いしボンネットだし
SONYはその分軽いし薄い
好きなほうを取ればいい
167 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/04(日) 22:23:45 ID:+tcoDNqO
↑新製品だから当然だ。絶対に壊れないPCなどあるわけない。 問題は、普通のノートかそれ以上に、脆いんじゃないか、という疑惑なんだよ。 あれだけの実験見せるのは誇大広告になる。
正直な所俺はもっと壊す人が多いんじゃないかと思っていた。 ちょっと意外。
>>168 このスレのソースだけで判断出来ないよ。実際何人壊してるのか分からない。
このスレでももっと報告が上がると思ってたって事さね。
>>169 価格コムにも同じような報告上がってるが、
>>77 と同一人かな?
あっちは液晶の下3分の一が映らないそうだが。
あるあるみたい?!
173 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/05(月) 04:40:46 ID:phlCPsRU
>TypeGの液晶は超薄型で特殊なので、修理費9万5千円と言われました・・ んなアホな あの12.1インチ液晶は、Let'sNoteの12インチモデル、NEC Lavie、Lenovo ThinkPad X60sに 使われてる完全な汎用品のはずだが…orz 部品代だってせいぜい4万だろ、それを9万って・・・
いや、Letsのよりさらに0.1mmガラスが薄いし、バックライトがLEDだから汎用品じゃないな。 TypeGが高いのは、部品にたんまり金かけていることはたしか。 その結果が、見た目地味、色気ない、液晶へなへな、というのが現実だが。
2chでの匿名情報を鵜呑みにするのも一種のあるある脳だ。
工作員がいたっておかしくない。
実際にソニーサポートが
>>138 と同じ台詞を言ったのであれば
冗談抜きで消費者センターに言うべきだと思うが。
SonyでもPanasonicでも 「無破損・無故障を保証するものではありません。」って書いてあるじゃん。 ベーシックとワイドを見比べたら、「破損」がベーシック保証の対象外だということはわかるし… 消費者センターに言っても駄目でしょう。 消費者センターも、頑丈だと宣伝している以上すべての破損について無償で修理すべき、 とは考えていないと思うよ。
>>177 あっちは標準で拡張サポートが1年ついてくるから、
そういったトラブルなら無償だったか保障料金だけで直してもらえるかと
>消費者センターも、頑丈だと宣伝している以上すべての破損について無償で修理すべき、 >とは考えていないと思うよ。 違う違う。 破損を修理しない事が間違っているのではなく、 頑丈ではないのに「頑丈です」と宣伝している事が間違っている、ということよ。 誇大広告でだまされて買ってしまった、という点を消費者センターに言うの。
181 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/05(月) 15:15:49 ID:NAxMVBLN
>168は自分が頭がいいといいたいだけのようだ。お下劣だ。
俺も電車で壊れたクチだけど、 液晶ぢゃなくてパームレストの部分。 タッチパッドとキーボードの境目辺りにひび割れが発生。
SONY製品は壊れやすい事はあっても壊れにくいなんて事はあり得ないって事が証明されたな。 満員電車なんぞには乗れないな。
184 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/05(月) 18:36:16 ID:TcODA/Qp
パナ工作員が沸いて来ましたねえ
正直、標準で拡張保証がついてこないってのは、本体の出来に自信が無い、 としか見れないんだよなあ… 自信あるならLenovoみたいに自己責任故障まで保証する、ってやるはずだし ってかVAIOもやってほしいところ
※ノートPCは精密な機械です。取扱いには十分注意をお願いします。 抱きかかえて満員電車にタックルなどはご遠慮ください。
2chでの報告?をもとに議論したり判断したりするのは意味ないと思うけどな・・ マジかネタか工作かなんて絶対分からん所詮トイレの落書きなんだし
188 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/06(火) 09:20:27 ID:dseEc+Rk
5000円のアップグレードパッケージ、ほかのPCにも入れられるのかな? SP1でるまでは怖いから遊びでデスクトップに入れてみたいんだが
入れてみたら?
これ、今買うと強制的にVistaになるのか? 最悪だと俺は思うが、実際にVistaで使ってる人は居る?
もうG買う人いなくなりそうだな、電車で壊れるなら パナかNECの買った方が安心
GとTってどっちが性能いいんですか?
>>192 (遊びの要素などは抜きにして)モバイル性能は同等(中身のスペックは同じ)
ただ、Gはビジネス用なので、画面の解像度はTの方が上
>>191 俺はTXを持ってるけどGも購入検討中
ごついのは要らないからGのスタイルを気に入ってる
補償の問題はソニスタで格安でワイド保障に入れば良いだけの話だし
>Gはビジネス用なので、画面の解像度はTの方が上 え? ビジネス用だから解像度がTより低いのですか? 何故ビジネス用だと解像度がTより低いのですか?
>>195 詳しく書くと、実際にはこんな感じ
G 12.1型XGA (1024×768ドット)
T 11.1型ワイドWXGA (1366×768ドット)
画面の大きさはGの方が大きいが、Tはワイド液晶なので横に広く表示領域は増える
(DVDを見るのにワイド画面の方が良いのと今の流行だから?)
ビジネス用途でもワイドの方が使いやすいのに、という意見はここにもあるけれど、
良くも悪くもXGA止まりのGの解像度は他社のビジネス用モバイルパソコンでも一般的
Vistaアップグレードディスクの発送通知きた。 勢いで申し込んだけど、やっぱVistaにするの躊躇するな。 まあリカバリでXPに戻せば良いんだが。
>>198 俺みたいなVistaモデルになったせいで躊躇しちまってる椰子を
助けると思って、人柱お願いします。
>>199 前向きに検討させていただくことにやぶさかではございません
201 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/08(木) 00:23:09 ID:hZaqP91W
>>195 そんなもんにいちいち付き合ってたら外付けモニタまでワイド型に
買い換えないといけなくなるから。それに、XGA の人とリモート
デスクトップシェアやったときに相手に迷惑かかるから。
VistaアップグレードディスクでVistaにしたけど、結構面倒。 新規インストールもできるけど、正規の手順だと再起動が多いし手作業も多い。 アプリケーションは最小限のもののみ入る。 でもパーティションは(手動で)自由に切れるので、BitLocker対応にできる。 (EnterpriseかUltimateがあれば) プリインストールされたアプリケーション(駅すぱーととか、Suicaのビューアとか)を使いたければアップグレードしかない。 当然、Cをシステムパーティション = ブートパーティションにしないといけないので、BitLocker対応にはできない。
新規インストールする場合のプリインストールされたアプリケーションは、 VAIO リカバリユーティリティの[オプション]の [本機の付属ソフトウェアを個別に再インストールする] でインストールできないかな?
導入するなら1スピにしたいので出来ればDaemonは問題ない方がいいな。
207 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/08(木) 06:20:25 ID:eUVPAsA2
ブートして、XPもビスタも両方使えるように出来るって、祖父の店員が言ってたがホンとに出来るのか?
>>207 ブートして両方使えるようになる??デュアルブートのこと??
やめといたら
俺はW2kでもXPでもクラシック設定で動かしてるけど、 VistaでAEROとか何もかも切ったらXP程度にはキビキビするのかな
vistaではだえもん4.08じゃないと動かない しかしVAIO-Gは3.47しかインストールできない 後者がvistaにすることで改善されればいいんだけど
なんで最初からエピローグなん?
214 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/08(木) 23:03:48 ID:vRa15rXw
>>204 あ、そんなオプションがあったのか。
でも、正当なインストール方法かどうか分からないし、もうセットアップしたのでやめときます。
ところで、新しいDirectXのランタイム入れたらAeroのスコアが劇的に向上。
CPU: 2.7
MEM: 4.3
Aero: 3.9 (以前は2.1だったと思う)
Game: 2.8
Disk: 3.7
215 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/09(金) 00:13:33 ID:FBNsC6xG
なぁ、Vistaアップグレード申し込んだんだけどやぱりXPのママにしようと思うのだが 他のマシンとかに入れても大丈夫なの?(技術的な観点でよろ
技術的に見て入れてみたら?
>>214 これはすごく期待できそうな数字ですね
TX92に試しに入れてみたくなった
一応書いとくと、
>>204 は
>>205 に書いたがXPとしては正式な方法
>>215 技術的には問題ないと思われ
但しアップグレード版だからWindows上からしかインストールできない
また、ライセンス認証で問題が起こる可能性はないとは言えない
219 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/09(金) 16:52:11 ID:lf2Yvr4O
typeGかTで迷ってるんですけど それぞれの良し悪し教えていただけませんか?
>>219 大きさ・重さ
Tのほうが小さくて、鞄の中で場所をとらない。しかし、重量はGのほうが軽い。
バッテリー駆動時間
Gのほうが長い。
画面
大きさはGのほうが大きいが、Tはワイド画面で解像度はTのほうが上。
Vistaのサイドバーなんかを表示するならワイドのほうがいいかも。
また映画DVD見るときもワイドのほうがいいかも。Gはビジネスの現場では
まだ4:3のほうがいいだろう、という配慮らしい。
またTはツルピカ液晶。DVD見るにはそっちがいいかも。ただし
照明の映り込みがある。Gは光沢なし。
ドライブ
Gはドライブなしも選べる。
AV関連
Tは電源オフでもすぐにCD、DVD再生可。
ワンセグ
Tはワンセグつきも選べる。
もっとも、外付のチューナーもいろいろ出てるからGでも見ることは可。
耐衝撃性
Gのほうが衝撃に強い?
結局、重いけど小さいTか、大きいけど軽くてバッテリーのもつGか、
画面がでかいけどXGAのGか、画面が小さいけどワイドで高解像度のTか、
この辺が悩みどころ。デザインとかキーボードは好みがあるんでお店で触ってみて。
221 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/09(金) 19:08:58 ID:lf2Yvr4O
>>220 ありがとうございます。
完全モバイル用途なのでGにしようと思います。
XPが欲しいのでオクや中古あさっていいのがなかったら法人向けのカスタマイズにしようとおもいます。
222 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/09(金) 21:12:23 ID:EKsv59PA
VISTAのオーナーメイドってないの?
完全モバイルならGよりレッツノートのほうのTがいいんじゃねか
225 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/09(金) 22:21:42 ID:j76OgogY
ワンセグチューナ買ったがビスタでは対応していない模様。 デュアルブートなんで駄目なの?
226 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/09(金) 23:47:25 ID:s2Eh2K8o
Vistaアップグレードセットが届いたのでいまからGにクリーンインストールしてみます
>>225 >>208 ではないが
アップグレード版ではなく通常版ならデュアルブートもできる
(アップグレード版はできないというのが仕様らしい)
XP環境が不安定になったときなどXP環境へのリカバリはできなくなる
それにHDD容量は両方分必要だから、元々容量の少ないモバイルノートで
それをするのは現実的でないかも
あたりか
ワンセグチューナは、近日中に対応するのでは?
メーカーのHPを見てみては?
>>226 ずいぶん指あぶらぎってんだな
おれはずっと使ってるがまったくモニタはキーボードの跡なんてついてないよ
電車とかでギュウギュウに押されたりしてるの?
オワタ ノートンさんは2007になりました これからWUとノートンさんを更新したのち、だえもんさん4.08入れてみます
>>220 バッテリーはTのほうが持つだろ。
VAIOのページでもそうなってるぞ
だえもん4.08、無事に入りました。 てかノートンとかNASの設定とかやってたらこんな時間に・・・
>>231 Sバッテリー同士、Lバッテリー同士を比べるとそう見える。
でもどっちもTのほうが重量が重いんで、比較にならない。
(重くなって駆動時間長くなるのはあたりまえ)
Sonyが「標準」としているTのSバッテリー装着時とGのLバッテリー装着時の
重量と駆動時間を比べると、Gのほうが軽いにもかかわらず駆動時間が長い。
(条件を近づけるために、同じCPUで、Tはワンセグなし、Gはドライブつきで比較)
オレもTかGで迷ってる。。。(G買うなら1スピにしようと思う) 質問なんだけど、Gのソニー製のケースって ブックカバーみたいなのとカバンみたいなのしかないよね? 神経質だしケースは絶対買いたいんだけど、 上記のだったらGの軽さの意味がなくなるから ちょうどいいケースないか探してるんだけど・・・。 ブックカバーは320gみたいだし、 それならTとほとんど変わらなくなるから。
235 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/10(土) 13:39:09 ID:pLuAxs8E
俺はカバンに直接放り込むタイプ。 傷付いたって、PCの性能変わらないんだし、 ケースの分、荷物増えて重くなるし。 ケース買うくらいなら、困っている人に寄付するな、俺だったら。
Gでケース買うならTでもケース買うだろ
>>236 いや・・・Tならポーチみたいなケースがあるし、
それならあんまり重くないかなと思って。
>>235 なら買ってないおまえは当然困った人に寄付したんだろうな
239 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/10(土) 19:29:33 ID:q9+yn7Qg
これ、英語キーって別に入手できないの? ソニーのサイトで買うと高いから 安いところで買って換装したいんだけど。
240 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/10(土) 22:21:20 ID:tU3iVUWR
>228 ご親切にありがとう。 XPのままがいいのか。もともとマック使いだったので 似たような操作が出来るビスタにアップした気もするし、 悩ましいね。
すみません、購入相談させてください。 type G購入検討してる者ですが個人向けか法人向けか悩んでます。 CPUがCore Solo U1500(1.33Ghz)とCore Solo U1400(1.2Ghz) メモリーが1GBオンボードと512MBオンボード OSがVista と Xp 以上が主な違いだと思いますが、個人向けの方が15,000円UPです。 そこまで過剰なスペックは求めないのですが、 用途は主にDVD鑑賞、WEBブラウジング、動画編集、RAW画像編集です。 個人向けの方がスペックや将来メモリー増設するのに良さそうですが、 評価を見てみるとVistaは現状だとデメリットだと感じてるので、 価格以上のメリットがあるかどうか判断できかねております。 みなさんはどちらを選びますか?
法人個人どっちがいいかというと、どっちも選べない。 TypeGは、正直242さんの考えている用途に向かないです。 TypeGは、例えばVistaをデメリットだと考える、 動画周りの機能はミニマムでいいから、軽量で電池長持ちがいいと考える、 そういう連中が選んで幸せになれるかもしれない機械です。
>>242 それを希望してB5ノートなら用途的にThnikPadX60あたりだと思います
>>240 X60でとりあえずMAC OS Xインストールしたけど
音が今のところでなくて困ってるくらいかな
MAC OSいれるという手段もありますよ 入手が面倒ですが
246 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/13(火) 00:08:27 ID:DH1cR1AQ
SonyStyleでやってたTypeG トライアルで借りてみたんだけど、 あのキーピッチの狭さには最後まで違和感あった。 みんなは慣れた? キーのタッチ自体は良かったな。 あと、画面の左三分の一に縦筋が沢山入るようになって、ディスプレイ の背中を押すと改善したりもっとひどくなったりしてたな。 やっぱりあのディスプレイの薄さは不安だなー。
247 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/13(火) 16:02:41 ID:1AMkNhdP
>241 え?どうやるの?教えて下さい。 >245 ネタ?ほんとうなら夢のマシンだけど…。やり方教えて下さい。 教えてクンで申し訳ない。
犯罪者が自慢してるスレがあると聞いてとんできました
新モデルでのVistaの使用感、どなたかレポートおながいしまつ。 Vistaにしただけでバッテリの保ちも悪くなるしメモリも食うしだけど、 メリットの方は何かあるのでしょうか
うちのはXPモデルにVista入れたやつなので残念だ。
さきほどブラックモデルをぽちった。 お届け予定は22日だ。
同じくブラック購入。 13:10頃にはメールが来てたのに、障害のおかげで結局15:00に注文終了。 ちなみに、ほぼベーススペックにもかかわらず23日到着予定。 typeUの時と違ってかなり余裕があったのね。 やっぱりVista控えが多いのかな。
258 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/15(木) 00:41:05 ID:dymjtUsh
誰かMAC入れてみた人、いないかな
レッツノートW5やLavieJがcore duoになったのに、VAIOがcore soloのままなのは、 バッテリー駆動時間を気にしてのことなんだろうか。 core solo1.33GHzよりcore duo1.06GHzのほうが速そうなんだが。
う〜ん、どっちがお得かはユーザー次第というか、使用時の平均CPU占有率次第だろうねぇ。
Gの開発陣の「単にかくかくしかじかのCPUが載ってます、だけでなくて フル稼働で動かし続けられるのが大事」てのに共感した。 CoreDuo載せたけど熱で10分でクロック自動で下がります、てのより solo1.33GHzでも常時ブンブン回せれる方が納得できるつか
それは確かに感心する。まじめな作り方だ。 そんなにまじめだったら、売るためにしか役に立たず、 液晶破損させるふにふに天板なんか採用するなよな!
↑ノートPCをハダカで持ち歩くヤツをまず見ないのだが・・・・・ (今日何故かアキバでLet's Note を「開きながら」歩いているヘンなオヤジを見掛けたが。。 あれってぶつかったら弁償なん??w)
店頭でへにゃへにゃっぷりを確認してきたぞ。 ふた閉じた状態で上から真ん中を強く押すと 液晶表面とキーボードに触れてしまうではないか! まあ、キーのストローク分は余裕があると考えることはできるけど。 液晶保護フィルムは必須だと思った。貼れるスペースがあるかどうかは知らんが。
U101ユーザーで日曜に店頭モデルXP搭載G買った俺が来ましたよ。 こいつはかなりいいねでかいけど。 VISTAモデル買う意味が分からねー キーピッチもそこそこだし気に入った。 在庫処分でやすくなってたから文句はない 505用のケースつけてもらったし、 ポイントで20%還元してもらった。 5000円払えばVistaつくんだし 在庫探した方がよくね?
アタッシュケースを持ち歩く「行動派のビジネスマン」っぷりはアレだが、 大抵はソフトケースに入れているな。筐体の傷の防止に役立つ。 だが、ソフトケースはTypeGのへにゃへにゃ液晶が折れるのは防止できない
低反発素材のケースに入れてるな んで、それを小脇に抱えたり、カバンに入れたり 通勤は車なので満員電車とは無縁
VAIOのモバイルでGbE搭載を条件に 探してたんだけど、これしかないのな Tと迷ってたけど踏ん切りついたわ
ビジネス分野視野に入れて頑丈なの作ったってインタビューあったけど、 結局ソニーお得意の嘘八百だったの?
ソニーにしては頑丈に作りますたって事で
データは嘘じゃないはずだから嘘八百とは言わないが、 液晶の柔軟性が、画面傷だらけの蓋然性と折損のリスクをもたらしている。 ざくっと言えば普通に扱い注意のPCだ。
>>266 なるほど、だからG用のソフトポーチはないんだなw
法人ブラックのXPきたみたいだな
>>271 基本的に、柔らかいほうが折れにくいと思うんだが。
>>画面傷だらけ
こっちは同意。キーが画面に触れやすいのは間違いないわな。
関係ないけど、会社のThinkPadのXシリーズもすごい事になってるw
硬いのでも結局使い方次第ではつくんだよな
俺の持ってたPoweBookはキーボードの後付きがデフォだったなw ムラマサも割と付いたし 無理して薄くしようとするとキーボードと液晶の隙間に余裕持たせらんないんだろね
発送のお知らせキター
同じく。 予定より1週間も早い。 心の準備がwww
うちにもお知らせキター Vistaは売れてないのか
Vistaスレでも新OSは悪評紛々だけど、ダウソグレード用にXPのドライバをWebで さりげなく提供ってのはメーカーはMSとの契約上できないんだろうか。 通販なんかで必死のXPモデル確保してる現状からすると、 ウチのはちゃんとXPに戻せまっせ、と言うのは確実に売り上げ増につながると思うんだが
>>279 MSに文句言えるメーカなんて無いよ
LinuxモデルやOS無しモデルを一つラインナップしただけで、割引が消えるとか、
そんなヤクザな商売やってんだから
MSがVISTAで行きますって行ったら、皆頭を垂れてそれに従うしかないのさ
(チラ裏)
巨人MS v.s.Linuxが、巨人Intel v.s. AMDのように火花散る激戦にならないのは、
やっぱ、Linuxが利益追求団体から生まれたものじゃないからだろうなあ
MacOS for DOS/Vでも出て、バンドル関連でMSを訴えれば多少は面白いのだけど、MSはAppleの大株主だからなあ
購入予定の者ですが、質問させてください。 ズバリ5段階評価でお願いします。 一言添えていただければ有難いです。 【携帯性】 【堅牢性】 【動画再生】(DVD鑑賞、avi、mpeg動画鑑賞に堪えうるか?) 【処理速度】 【デザイン】 【駆動時間】
ソニビルで黒G見てきたけど結構いいな。 体験コーナーがなぜ電車??
また裁判でダウングレード権を認めてもらえよ
>>281 デザインや駆動時間くらいは自分で判断しろよ
というか、それ以外も使い方によって違うだろ
漠然と聞くならPC雑誌をたくさん買って
ネットの紹介記事でもあさった方がいいんじゃないか
もう少しパームレストが欲しかった・・・
>>276 >>277 >>278 ウチもキター。
同時に注文してたプライバシーフィルターだけかと思ったら本体もだったので
ちょっと驚いた。
売れてないのだろうか...
ドライバの提供は問題ないだろう ThinkPadは他のOSのドライバ提供されてるからね
>>281 【携帯性】 軽いし薄いから良いと思う
【堅牢性】 XPproSP2なんで・・・
【動画再生】 普通に見るなら問題ないんじゃない?
【処理速度】 遅いとは思わないが、これもどう思うかは個人で違うんじゃない?
【デザイン】 個人によると思う
【駆動時間】 買ったときはネット、Office製品使ってて7,8時間くらい駆動してた。
最近は電源挿した状態で使ってばっかなんで・・・
一言
買って後悔はしてない。最初はキーボード慣れないが
あと自分で店頭行って触ってみるのが一番だと思う。
>>284 の言うとおり、ここで聞いてるの大体店頭とか雑誌で見れば分かることだと思うし
俺は実際使いだして液晶の弱さへの不安なんか吹き飛んだクチだけどね。 前にも書いたけどキーボードは慣れ。 そりゃ19mmピッチと比べたら明らかに打ちにくいけど、俺も徐々に慣れてきたよ。 余談だけどVista はともかくOffice2007 はなかなか使いやすい。 気に入ったよ。w
291 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/17(土) 08:13:33 ID:PGwNc2oY
ソニーの幹部って ほとんど 帰化朝鮮人 だよなwwwwwwww
先日ソニーダイレクトでGを注文。久しぶりに贅沢な スペックで注文しちゃいました。 液晶側の薄さはこのスレの通り気になりましたがダ イナブックSSも似たようなものだったので表面にキー ボード傷がつきました。 対策としてプライバシーフィルムを張り、キーボード と液晶の間にビロードの布を敷いて使うことを考えて います。ちょっと面倒だけど長持ちさせたいのでそうし てみますよ。 14日に一般解禁の際に注文しましたが、到着予定は 23日となっていますね。デザインはVAIOとしてはイマ イチな感じですが、ブラウン(どこかで髭剃りと揶揄され ていましたが)カラーが気に入りましたのでそれに期待。
早くも届いた。驚異的な軽さだ!! と思ったらバッテリがついていなかったw 本機の電源をはじめて入れるときは「Windowsのセットアップ」画面が表示されるまでに5分―15分程度かかります ってなにをしてるんだいったい?
>>280 だよなぁ。
CPUとかHDDとかもカスタマイズ出来るんだから、
OSも「無し」を選べるようにして欲しい。
でも、やっぱり強力な縛りが有るんだろうなぁ。
こういうのって、ライバル社が訴えないと違法には成らないの?
MSの狙いとしては、将来的に生まれるかもしれないライバルOSの芽を、
未然に潰しておこうっていう、独占企業の狙いが見え見えなんだけど。
今、届いた。 オフィスProを購入したのに、同梱CDにはPersonalの文字がっ! 新オフィス(もといAccess)の為だけにこのPC買ったのに。 カスタマー窓口は終わってやがるし、ふざけんなチクショ〜!!
うちにも届いて今Gからかきこ X31からの買い替えなので、やはり軽いね 結構サクサク動くのね、もっともっさりかと思った オンボード1G+ノーブランド1G
>297 >結構サクサク動くのね、もっともっさりかと思った OSとプロセッサは何でしょう?
>>296 impress っていつも無駄に記事が長い。
しかもその記事は
「なんだか良く分らないけどVista は不便っぽい。
改善されるだろうけど改善されないかも知れない。」
と書いてあるに過ぎない。
最後にVista を救っている辺りは商業物書きとしては合格なんだろうけどね。
>>298 Vista BusinessとCore Solo U1500(1.33GHz)
301 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/18(日) 02:12:29 ID:BWycgbGc
店頭で買った。フェリカなんかいらねーと思っていたが、電子マネーがこんなに便利だとは。 通販や、映画をダウンロードしてお金を払うときに使ってる。スイカも使えるしね。 ありがとう、バイオ!
302 :
298 :2007/02/18(日) 03:03:12 ID:t/WYPkpe
>300 自分も買おうかと考慮してるモデルです・・キビキビ報告があってちょっと 買う気が増しました。
キビキビの代わりにファン爆音状態ですか?
304 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/18(日) 10:45:30 ID:e+tFSRCJ
いいマシンなのはわかってるが、キーの小ささがどうにも決断を鈍らせるな。
その辺どうしても気になるなら避けたほうがいいかもね。 慣れる人はいいだろうが、慣れない人もいるから。
メモリーの増設を考えているんですが対応メモリーは PC2-4200 or PC2-5300でいいですか? 機種は今年1月購入のVGN-G1KAPです。
>>304 手が大きく、指が太い人は慣れないかも。
私は人より手が大きい方だけど、指が細いからすぐ慣れたけど、
もうちょっと指が太かったら違うキーも同時に押しそうだなってのが感想。
ちなみに購入後3週間足らずで鞄ごと盗難にあいました・・・orz
>>306 200pinのPC2-4200でおk5200でも。
308 :
307 :2007/02/18(日) 18:40:09 ID:0IEEfjoU
× 200pinのPC2-4200でおk5200でも。 ○ 200pinのPC2-4200でおk5300・・・
309 :
306 :2007/02/18(日) 20:08:07 ID:Wkkr3TEN
>>309 感謝だけじゃなくて同情や励ましの言葉も添えてやれよ
まさか、俺が頂いたぜサンクスじゃないだろうな
>>307 …ザクには大気圏を突破する性能はない、気の毒だが….
しかし
>>307 ! 無駄死にではないぞ!
先日G1-KAPを購入しました。 フリーソフトでパソコンの状態を見るとメモリの使用率が通常状態で70〜75%、HDDのスワップが30〜35%でいくつかソフトを起動すると メモリが最大で90%、HDDが50%程になります。現在のメモリは標準の512MBですがこれにメモリを増設すると動作が速くなったりHDDへの アクセスが減ったりしますか?この機種限定の話ではないのでここに書き込むべきではないのかもしれませんが初心者質問板の方が 荒れ気味のようなのでこちらで質問させてください。
今時512MB じゃ少ないよ。 純正の1Gメモリは超高価だからちょうど上で話していた互換品を使うと良いよ。
>>312 そこまで、自分で状況が整理出来てるんだから、
特に他人に確認しなくてもいいと思うが、その通り
今メモリ安くなってるから、買っときな
316 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/19(月) 10:59:25 ID:j1JLRgmN
TypeG のcore solo 1.33 と、パナのW5のcore duo 1.06では、 体感速度や使用感でどの程度の差があるものでしょうか。
俺も興味有るけど、多分簡単に一つの正しい答えが出せる質問じゃないと思うよ、それ
実際にA4ノート持ち歩いてる人っているのかよ?
こっちのスレの方が良さげなので質問 s30からGに乗換えた場合、キーボードは慣れますか? s30のキータッチは最高なのでSonyにも見習って貰いたいんですけどね。
322 :
316 :2007/02/19(月) 22:54:19 ID:j1JLRgmN
>>317 Powerpointでちょっぴり動画の入ったプレゼンぐらいの用途だと
そんなに差はないと言うことですかね。。。
TypeGやW5を使いたがる層のコアでは、core duoもcore soroも変わんないとおもう。 両者の違いがクリティカルに響く使い方をする人は、TypeGやW5を買わないほうがいいとおもう。
これまでthinkpad使ってきたけど、バッテリ駆動時間と軽さで typeGやパナに水開けられ過ぎだよ。 typeGがトラックポイントなら 即買いで一生付いていくんだがなぁ。 タッチパット使ってるやつって、みんなマウス併用してね? なんでそんなデバイスの方が普及すんだろ。
>SDHCメモリーカードには対応しておりません >容量2GBを超えるメモリーカードには対応しておりません ここらへんの詰めが甘いな。せっかくの新型なんだから、普通に 8GBのSDHCとかサポートするべきだろうに
>>324 マウスなんて使ってないよ
慣れるとタッチパッドもいい
ダブルクリックはパッドをタップでできるからね
すんません。GとSZどっちがよい?
>>327 SZスレでも同じ事聞いてるじゃマイカ
用途を書くわけでもないのに「どちらがいいですか?」
なんて厨と言われてもおかしくないぞ。
>>329 自己責任で
おいらのは、A-DATA w
予定よりも4日も早く到着でうれしい限り。 アプリケーションもつけたから30万以上 かかったのは仕方あるまい。 早速使い始めてキーの間隔が慣れてきた。 Lバッテリーを選択したけど軽い。 デザインはVAIOとは思えないほど地味だけど その潔さに関心。 さて、もっと可愛がってやるか。
332 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/20(火) 23:10:51 ID:n6zkRcz/
>>329 まぁ、型番はあってるが純正じゃないからな
95%平気だろうけど
333 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/21(水) 11:09:59 ID:l0814Zrx
>329 安いね。使ったら報告よろしく。俺も買う。
2月16日にソニスタで注文して、28日到着予定なのに さっき発送メールが来た。 Vista仕様はあんまり売れてないのか?
ごめん 誤爆った
>334 えー 17日にソニスタみて27日納期って出たんで、日本にいる間入手不可(26日まで)だと思って手配しなかったのに、、
338 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/21(水) 23:20:43 ID:l0814Zrx
遅れないように余裕みて日程出してるんでしょ。 賞味期限のようなもの。 遅れるほどは売れてないだろうが。
Vistaモデルは様子見で売れてないんでない? 他社機種スレでも、XP最終モデル確保に必死になってるヤシが多い
340 :
von :2007/02/21(水) 23:41:48 ID:tJVwZ59O
Gのバッテリーはどう?例のリチウムか? T型使ってるが、半年で交換になった。 ひどいぜソニー
341 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/21(水) 23:50:53 ID:l0814Zrx
俺はXP版買ったがシェアソフトによってエアロ実現し、ビスタアップデートは不要になった。 ソフト使えねーし
G1LAPは買いじゃね? 主にプレゼンとか目的なんだが
いや、例のバッテリー問題でしょ。
バッテリーいたわりモードもありますな。 私は電源確保できてるときは外すように気を遣ってます。 過去の別メーカノートPCと比べるほど使用していないので Gのバッテリ評価はまだ下せません。
346 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/22(木) 11:24:04 ID:rnbftK/9
>>345 そういう人多いみたいだけど、ノートPCはバッテリがUPSの代わりになるのに
逆にもったいないんじゃないかな。Gはいたわりモードで50%も選べるのに。
そこまでして節約するのと、安全弁ととっちをとるかの違いとは思うけど。
347 :
332 :2007/02/22(木) 12:45:10 ID:DQoo+6h5
夏か秋モデルで ・C2D ・SXGA+ ・軽量バッテリ、DVDスーパーマルチ搭載で998g、7.5時間駆動 レッツノート殲滅
そこでBDを積んできちゃうのがソニー
>>349 下の二つはぜひとも実現してもらいたいけど
sxga+の超薄型パネルって出回っているのかね?
C2Dはいらないと思うな
なぜBXのような熱モリモリのPCにしたいのかが理解できん
>350 BD付ける意味があるようなCPUだったら凄い熱になるだろうな。 ファンも大きくうるさくなって本末転倒・・ しかしSONYはやりそうなのが怖い
353 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/22(木) 20:32:44 ID:QvJHfkMh
>>349 そのモバイル性のきも部分の液晶、電池、ドライブがGではすべて松下性なのに、レッツ旬滅が期待できるわけないじゃん
だから、ま、それなりにSONY製としては信頼できるんだけど。
セレMの軽量バッテリー、Vista、メモリ1Gで実働3時間くらい。 もう少し持って欲しかった…
>>354 省電力でなくて3時間??
それはちと辛いような・・・・・
356 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/23(金) 02:07:06 ID:AXRjkex+
液晶パネルのところは、100g重くなってもいいから強化して欲しいな それなら結構ほしいんだが、あのペナペナ液晶ではとてもリアルモバイルには適さん VAIO505は結構もちあるいたんだけどな
>>356 設計思想がほかとは違うんだよ。
ソニー以外はほとんどみんな液晶ボンネット構造にしてるからそっち行けば?
リアルモバイルwww
持ち運ぶときそのまま鞄に入れてる?なんかインナーケース使ってる?
低反発素材のケースに入れてる
361 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/23(金) 12:23:04 ID:rjjRVNT4
>>357 > 設計思想がほかとは違うんだよ。
満員電車通勤なし、持ち運ぶときは頑丈なケースに入れる人
→typeG
満員電車通勤あり、ケースに入れるのめんどくさい人
→レッツノート、Lavie G TypeJ 等
てことでOK?
鞄に入れてママチャリの前かごに入れてるなぁ 店頭で液晶触った時は大丈夫かこれと思ったが 実際買ってみると結構丈夫じゃんと思うようになった
>>361 大体あってる
Let'sからvaioGに移ったけれど、
良くも悪しくもPCをラフに扱う癖が直った
Let'sは見た目も感触も安心感があり過ぎて、PCとは思えない使い方になってくる
液晶の上淵持って持ち上げたり、Let'sの入ったカバンをベッドに放り投げたり…
でもじっさい華奢だもの それは割り切ろうよ
>>355 いや、省電力で3時間。
無線LANあり。液晶の明るさは真ん中。
モバイル用に買ったわけではないから別にいいけど、ちょっとね。
Core Soloだと、どれくらい持つのかなぁ。
367 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/23(金) 23:23:04 ID:eoMkLrXI
>>364 でもtypeGの方が数値上はLet'sより頑丈なんだよね
ここがすごいね
368 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/24(土) 09:01:36 ID:gLHEGWHd
「こんなに曲げても割れないんだよー!」とかいってぐにぐに画面を 曲げてたら、画面の左1/3に縦筋が沢山入るようになってしまった orz
展示機で縦筋入ってるのはそういう事だったのね・・・
あんだけ薄かったらすぐ破損して当然。 レッツが無償で回収・リフレッシュしてるのは、 実使用での弱点を探るのが目的。 ユーザーは社内の実験室で想定出来ない扱いもするからね。 この辺の耐久性向上ノウハウの蓄積がモノをいうんだろうね。
371 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/24(土) 11:10:39 ID:W0CSy/HN
>>368 それは酷い。保障修理できることを願います・・・。
ちなみに平らな状態から何センチくらい曲げました?
なんで、そんなのが保証修理になるんだよ… どう考えたってユーザのせいだろ、さすがに ワイドなら別だが
373 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/24(土) 12:41:35 ID:gLHEGWHd
>>371 画面上端の左右を持ってツイストした程度なんだよ。
画面が多少もやもやっとする程度に。
画面の向かって左下のところにコネクタがあって、そこが断線してる
のか接触不良してるのか、ちょっとつつくと縦筋が消えたり増えたりする
んだよね。
あるいはPC入れが付いてるバックパックに入れて運んでるんだけど、
そのときに痛んだのかも知れないけどね。(薄いから、別の薄い
デジカメとかが隙間に滑り込んで圧迫したとか。
こんな乱暴な使い方するヤシがGを選択すること自体が間違い。 2kg くらいのdell でも使っとけよ。 安いしスペックも高いだろう <dellの方が
376 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/24(土) 15:57:21 ID:gLHEGWHd
377 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/24(土) 20:45:17 ID:cK7IxOU5
インタビューより 林 個人的にはこれにSXGA+液晶を載せたものがほしいんですけどね。 もっともっと要望のメールをソニーに出せば実現されるかも!!!
SXGA+だとちょっと細かすぎる気がするなぁ。 1152*864か1280*960あたりが良さげなんだが。
解像度より今のボケた画をなんとかしてもらいたい
380 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/25(日) 00:40:23 ID:ru06dReh
381 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/25(日) 00:58:05 ID:eL1lMDkE
>>381 そうさな、まぁ少年もその内そうなるのだぞ。
解像度は高い方が売れるだろうな 見づらい人はフォント変えればいいしね
385 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/25(日) 09:42:24 ID:xpMbQNHz
>>373 液晶がそこまで弱いとなると、液晶を閉じる時など
端ではなく、パネルの真ん中(「VAIO」のロゴあたり)を
押して閉める方が良さそうだね。
縦筋問題多発しそうな予感・・・。
387 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/25(日) 16:44:28 ID:eL1lMDkE
パソコンは道具でしかない。万年筆なんかと一緒。 書けなくなれば、代わりを探す。 なのにTypeGを大事に壊れないように使う、華奢だから大事にしなきゃ ってのは休みがちの美人秘書みたいじゃないか。 俺はそんなのはいやだ。使いまくって使いまくって心中したい。 と思う私は異常でしょうか(35歳・男性)
>>387 おまいは万年筆を落とさないように気をつけたり、
或いはそこらの他人?に万年筆を貸したりするのか??
ボールペンなんかとは訳が違うだろうが、バカみたい・・・・・w
そんな俺はボールペンは500円だね。
無くそうが、返して貰えなかろうが、それを前提に買っている <500円ボールペン
万年筆つかったことないんだろうな。 でも最近は使い捨ての安物万年筆もあるから、それのことかも知れないな。
>>389 俺もそう思うけどね。<
>>387 は万年筆は使っていない
実際にはスペアのカートリッジは必携だし、
他人には貸せない(使えない)し、良いことづくめでもなんでもないんだよね。<万年筆
俺はモノを書く時間が多いから気分転換にボールペン→万年筆→ボールペン→(無限ループ)
将来、タブレットPC の良いのができたら恩恵を受ける人は多いだろうな、と思うね。
それこそType-G にいち早く搭載して欲しい。<タブレット機能
391 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/25(日) 18:56:19 ID:eL1lMDkE
>>388 パソコンを人に貸すってあんたどんな生活してるの?
俺は貸すなんて一言も発言していないよ。
「使いまくって使いまくって心中したい」って言う文面から
一途であるということと、使うことに躊躇しないという気持ちが
読み取れませんか?
SDでReadyBoostしようとしたら A-DATA 150X 2GB 牛 RSDC-G 2GB どちらも撃沈しました。牛のは公称20MB/sなのだがorz どなたかSDでOKのやつを教えてください。 USBフラッシュは挿したくないのですよ。
>387 に共感だな。 なんかノートごときを異常にいたわるヤシらって居るけど、あれどういう発想なんだ、と。 マイカーを日曜ごとに磨きまくる小市民的フェティッシュと近いもんを感じて嫌。 そもそもたかが20万ぐらいだろ。ドット一個欠けたとか天版にかすり傷付いたとか キーの文字がかすれたとか如きで天を仰ぎ地に伏しまろび嘆きと呪いの啼き声を 高くあげるようなヤシらはもちっと視野を広めれ。Newsweekでも購読すれ。 20万なんかソープに直して三回ぽっち。せっかく店に行っても嬢の背中に黒子を 見つけて萎えて店長に文句言うタイプかおまいら、っつの
もう気味が悪いわ
>>391 誤魔化すんじゃネーヨ。 どアホ。
パソコンを貸すなんて言ってねえだろうが。
お ま い は 万 年 筆 を 人 に 貸 し た り す る の か ?
と聞いているだけだ。
万年筆を使ってもいないのにインチキな比喩使いやがって。
バレバレなんだYO!! <使ってないこと
ついでに言うと俺のG の天板なんかもう傷だらけだ。
ぴっかぴっかのランドセルじゃねえんだって <PC
396 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/25(日) 19:31:35 ID:eL1lMDkE
>>395 そもそも人に貸すって言う概念はどうして沸くの?
大丈夫か?頭
(´□`)
じゃあ君に聞こう。 君はボールペンを貸してと言われたら断わるのか? 万年筆の比喩は完全な誤魔化しだと言っているだけだ。 万年筆は普通貸さない(貸せない)んだよ。 君、頭悪いのかなあ?
399 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/25(日) 19:35:35 ID:eL1lMDkE
400 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/25(日) 19:38:11 ID:eL1lMDkE
>>398 俺が使っているのは万年筆でありボールペンではない。
粘着荒らし化されても面倒だからもうスルーしないか?
403 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/25(日) 19:41:56 ID:eL1lMDkE
タフなPCがほしけりゃタフノート買えばいいのに。 ソニーごときに何を求めているんだか。 ソニーの華奢さは伝統だろうが。それわかっていて買ってるのに 大事そうに抱えてメインマシンにできないお前らの態度には本当に あきれる。今までPCを壊れるまで使ったことないだろう? PCも成仏しないからお前らは煩悩に悩まされ続けるんだよ。
唐突に貸すとか貸せないとか、何の話だったんだろ
馬鹿共による馬鹿共のための馬鹿な話 ったくスレageて醜態さらしてるとは情けない話だ
PCが道具なのはそのとおりだけど、値段も耐久性も違うんだから 筆記具に例えなくても… ソープに例えるのは論外。意味わからん。
万年筆を「機種」っていうのは新鮮だな。 てか面白い万年筆だね。
>>403 俺も402さんと同じような考え方もってるかな。
タフなPCが欲しいわけではないと思うよ。
パソコンは単なる道具の一つで、
道具なりの使い方で
壊れたら修理もしくは買い換えればいいだけ、
という考え方。
わざわざパソコンを磨いたりいたわったりする必要がない。
パソコンは動けばいいのだから。
409 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/25(日) 21:03:18 ID:MsMwCC2z
>>387 道具としては正常、ってかそれくらいでないと不特定多数が使うような蛮用には使えん
液晶がやわだと、故障率が跳ね上がって運用コストが増大する
>>392 別メーカーだが、自分も公称20MB/sのを注文したとこなので不安になってきた。
USBフラッシュメモリ挿したくないのは同意。持ち運びの際にいちいち抜くのは
実用的じゃないしなあ。
>>410 届いたらレポートよろしく
どこかでIOのはOKって見たのだが、店頭になかったので
牛を飼ってしまったのですorz
412 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/26(月) 01:27:18 ID:m47IplQ6
>>409 ソニーが自分たちの設計ミスを頑なに「仕様」扱いにして修理しないという
伝統を考えたとき、取れる手段は訴訟しかない笑
だからソニー製品を使う場合は、その華奢な構造について「壊れても良い」
という気概で使うか、修理させるだけの政治力(訴訟を含む)がないと、
手に負えない。結局、あきらめて道具として割り切って使うというのが、
私の考えである。壊れないものを求めたいならタフノートを買えばよいと
いうこと。構造的に問題を抱えている以上は取れる手段に限りがある。
ところで、よく中古PCでキートップが剥がれていたり、明らかに投げたと
しか思えないような商品が出てくるが、あれはどういう使い方しているの
だろうか。投げたり叩いたりして作業が進むのであろうか。そういう使い方
をしていて「通常使用です」なんていう輩はいないよな?笑
413 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/26(月) 02:38:23 ID:Lj5g0/7j
>>412 そんなことしてるうちは、ビジネス市場なんていつまでたってもシェアできないぞ
Let's noteやThinkPadはその辺伊達じゃないってこった
元が壊れにくいようになってるし、補修パーツも手に入りやすい
保守サービス入れば個人でもささいなトラブルにも対処してくれる
難癖つけて保証修理断るメーカーだから、BXが在庫の山になったりすんだろ
いまだにPenM機を売りつづけにゃならんって異常だぞ
VAIOとLet'sじゃ製品の頑丈さも違うけどサポートの姿勢が違うからな Let'sは保守サービスもあるけど、10周年記念リフレッシュなんか 中古で買って登録してなかろうが何だろうがやってくれるもんな あれは、Let'sユーザーの製品買い替え需要を明らかに減らしていると思うけど それをやってしまうんだよな 片やVAIOは言っちゃわるいがかなりの修理代請求されていわゆる使い捨てに近い おそらく製品の買い替えサイクルをある程度短く見積もって設計してある 製品の好みはあるとしてもこの違いはなんともなぁ
東芝よりはずっとマシだから許す。w <ソニーサポート
>>412 なぜ笑ってるのか、何を言っているのか、何への当てこすりか良くわからない。
良くわからないまま感じ悪い印象だけ残そうとしてるのか。その意図もわからない。
要するに、TypeGは普通に華奢なノートPCだから、液晶割れなどを起こしにくいものが欲しければ、
Let'sNoteを買えということでいいんだろうな。
ワイド保障入っておけばいいじゃん。 Sonyも、液晶割れたり、通常に使用できなくなったやつを頑なに修理しないってことはないよ。 (通常保障だと「破損」は対象外だから注意ね。)
>>412 ここを見ているであろう、TypeG開発者への強烈な皮肉なのだが
わかりませんか?
>>411 人柱追加
A-Data turbo SD 公称 150x (20MB over) も撃沈しました。パフォーマンスが足りませんて
6月の情報だけどMS の blog にカードが入ってない状態でドライブが見えるタイプの
カードリーダはサポートできないと書いてあったんだけど、typeG ドライブ見えるん
だよね
かとおもうと、vaio type T でメモリースティックという組み合わせは vaio update で使える
ようになったという blog を見たこともあるので、ちょっとは期待してるんですが
成功情報求む
420 :
419 :2007/02/26(月) 09:59:30 ID:neQlPues
あ、同じだったか
>>77 液晶と本体を思いっきりずらす背景にスライドさせる力加えたら
傷の位置と本体角位置一致する?
422 :
392 :2007/02/26(月) 21:09:40 ID:fJZ+pvOJ
携帯についているMEMORY STICK PRO DUO 2GBを取り外し使ってみましたが撃沈 ハイスピードタイプなら大丈夫?
何をもってして撃沈? ハイスピードMSX-M2GNでも、最初はパフォーマンスが〜って出た。 でも、再テスト後で有効に出来そうだけど、それじゃダメなの? MSX-M1GSTも同様。
424 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/26(月) 23:03:38 ID:MEL8plw2
>412 馬鹿じゃねえか。普通に使ってもキートップ剥がれる。
あぁ、なるほど。うまくいくやつは、初めから警告がでないのか。 じゃあ、ハイスピードのメモステもNGってコトで。
426 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/27(火) 00:19:53 ID:G7loQJHE
427 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/27(火) 00:30:08 ID:Mh3VDP5t
HDが4200rpmって書いてあるけど遅い? みんな換装してる?
換装する選択肢もないわけだが。 速度に関しては、主観が入るからその人次第だが、 1.8インチHDDの遅さを訴えるユーザーはTypeGに限らず多い。
429 :
410 :2007/02/27(火) 01:31:18 ID:uXg8JAUb
432 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/27(火) 11:44:37 ID:0aMxIKeO
さっき気付いたが、恥ずかしいのでとっとと直して欲しい。
個人向けGのキャンペーンか値下げまだぁ〜?
>>424 キートップが剥がれるなんて異常者が使っているとしか考えられない。
Gはレーザー刻印だからはがれにくいと思うが、そうでないPCの場合 キートップの文字がかすれてくるのはよくあることだと思うが… あなたは「キートップ」をどういう意味で使っているの? キートップが剥がれるというのはどういう状態?
今1年前に買ったノートVAIOメインで使ってるけど、キーボードのAとかSとかDとか・・字がよめなくなってるよ・・・常に手にあせをかいてる&使用時間長いからなのかな・・typeG以外のキーボードはすぐに字がかすれるでおk? それとも今の最新機種はみんなレーザー刻印なんかな?
440 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/28(水) 01:17:47 ID:CHPhadSa
万年筆であろうがボールペンだろうが、ケンカはもういいよ。 それより、俺、TypeGのブラウンをオーダーしました。大事にかつガンガン 使い込んでやるつもり。早く来ないかなあ。
個人向けに12.1インチワイドのG出してほしい Tはサイズの割に重いし13.3は重さ以前にでかいし・・・
ビジネスモデルじゃない限り、XPは在庫のLAPあたりっぽいね 今金ないからかえねぇ!
都内でG1KAP在庫してるショップ教えてくれぇぇぇええぇぇええ
444 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/28(水) 06:45:23 ID:Dn1a0bEa
俺のU101は、やっぱりAとかSとか印刷が薄れて来てる。 Libretto L1は全く薄れてない。 どっちも新品で買ったが、結構違うもんだね。 薄れても大した影響ないし、「使える」期間が長かったのはVAIOの方だったが。
445 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/28(水) 07:23:36 ID:0ligGtad
ソニーの創業者一族は 帰化朝鮮人の森田家 ですよ 日本人なら不買ですよ ソニータイマーも付いてる売国奴企業ですし
もし仮にそうでも俺には関係ないし、>445みたいな考え方の人物が不快だから これからはSONY製品を多めに買ってやることにするよw
欲しいものがあれば買うし、欲しくなければ買わない。 ただそれだけ。 ク、クマー(ry
ねつ造コピペですよ 釣られないように Wikipediaあたりに経歴など載ってます
450 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/01(木) 07:29:28 ID:xeXCYbSN
森田じゃなくて盛田だしな。
PQIのSD 150x 2GBを突っ込んでみたがReadyboost駄目だった… でも外付けのUSBリーダーに挿したら有効になった。 上の書き込みを見ると他のSDでも駄目そうだし、 本体のSDリーダーだと駄目なのかね。 Readyboost使っても起動に5分ぐらいかかる_| ̄|○ Vistaモデルにして激しく後悔
>>451 起動5分ってマジ??
全然使えないジャン・・・・・・・・・
453 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/02(金) 01:25:16 ID:6RKVnJNo
イーモバイルをタイプGで使ったら室内でもサクサク動くかな。もちろん、23区内で。
>>452 起動に5分ってなんか壊れてるんだろ.常識で考えようよ.
455 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/02(金) 02:23:20 ID:N1TQItnZ
これでDVDドライブなしでもう少し薄くなってくれたら絶対買うのだが…
>>451 起動ってスリープからの復帰じゃないほんとの起動だよね。
ReadyBoost効かないよ
誰か新品未使用のtypeGを30円で売ってくれない?送料込みでさ
459 :
451 :2007/03/02(金) 11:03:35 ID:YyIUG3tm
>>452 >>454 たしかに5分はちょっと言い過ぎかもしれない。
ちなみに
・ハード
C2S の 1.2GHz
60GB
メモリ1G
・ソフト
エアロはオン
TPMソフト、指紋認証ソフト、Nortonの2007
Bluetoothマネージャなど
電源ボタンを押した瞬間から、
タスクバーに上記のような常駐アプリがすべて並ぶ時間
+ HDDのアクセスが落ち着くまでの時間(こっちもすごい長い)
インデックスは作成済み。
クラシック表示にしてもあんまりかわらん。
HDDアクセスが続くのはプリフェッチだと思うけど、起動時間には含めないほうがいい?
>>451 そっか、通常の起動だとReadyboostだめなのか。
もうちょっと仕組みを勉強してくるわ。
Vistaってスリープ+ハイバネがデフォルトになったんじゃないのん? 俺XPでもノートPCの電源ってめったに落とさないけど…
461 :
451 :2007/03/02(金) 11:06:24 ID:YyIUG3tm
462 :
451 :2007/03/02(金) 11:14:44 ID:YyIUG3tm
>>460 確かに自分もXPノートはハイバネでほとんど再起動しないね。
環境が整ってくればそういう運用で十分なパフォーマンスがでるかもね。
でもまだ指紋認証やTPMの設定などで何度も再起動を強いられてるので大変。
TPMソフトがすぐフリーズするし…
どのプロセスが何やってるのかもまだよくわかってないんで結局また再起動なのです。
そういえば昔、灰羽(ハイバネ)連盟っていうアニメがあったな。
メモリアップグレードキャンペーン始まった。
>>459 ちゃんと時間を計って書き込めば
同じような構成のやさしい人が比べてくれるのにと思う
起動時間だけどHDDのアクセスランプが消えるまで5分くらい掛かる 実際にはもっと早くから使えるけどね
話半分としても5分って凄いな・・ HDが4200回転だとか、Vistaがなんやかやサービス動かしすぎとか 理由は色々あろうけど。
468 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/03(土) 03:38:20 ID:MnXmFdH4
ビスタがまったくいらなくなった俺だが、メモリーさびしい。 この機会に増やしといたほうがいいかな。
469 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/03(土) 08:55:25 ID:DcFJ6Mui
>>459 "Norton Internet Security" は重いよ。
上海問屋のSDHC 8GB 7999円か。 どこか1.8インチフラッシュ 32GB 32000円で売り出してくれ。 このまま行くと年末には64GBが32000円 来年夏には128GBが32000円程度の祭りになりそうな予感。 変換コントローラだけで1か2万高いと思うけど。 センチュリーとりあえずアダプタ出して。
↑現世から離脱したPCヲタ
次機種にSXGAかSXGA+のモデルがでればtypeGを買う。 でなければ、妥協してtypeTを買う。
でもそのうちワイド液晶になっちゃうんだろうなー
475 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/03(土) 21:34:05 ID:DcFJ6Mui
505extremeIIを出して呉れないかな・・ あのデザインは素晴らしかった。形状であれに勝るノートって絶無じゃないのか たとえて言えばモーゼルHSC
477 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/03(土) 22:00:04 ID:DcFJ6Mui
478 :
451 :2007/03/03(土) 22:05:08 ID:oUSGF4iY
Vista特有のサービス切ってまで軽量化して使うぐらいなら
はじめからXP使ったらいいだけなのでXP買ってくることにします。
エアロは945でも思ったよりさくさく動いてよかった。
XGAという低解像度だからかもしれないけど。
それにしてもLCDの色ムラがちょっと気になる。
よくわからんけどRGB独立したLEDがはいってるのかね?
黒画面にすると数十ドットぐらいずつでRとGの縦縞が液晶下からぼやっと見える。
>>475 NIS2007を使うのは今回の付属の90日版が初めて。
2002の頃から懲りつつも毎回買ってるけど2006からさらに目に見えて遅くなったの?
>>478 白色LED使ってるんだしそれはないんじゃないか
俺の場合希望ベクトルは小型化志向。 XGAのままでいいから10.4inch、749gのA5希望。 パナのRシリーズに真っ向対決して欲しい。
俺の希望は小型化 俺は小型化志向 どっちかでいいじゃん
俺はXP・XGAでなんの不便もないけどな。 GでDVDでも見るのか?(汗; Vista なんかに金使わずにOffice 2007 でも入れとけよ。 こいつは慣れたらいいぞーーw <Office 2007 ノートンはインターネットセキュリティじゃなくてただのアンチウイルスを使うのがコツ。 秋葉原じゃインターネットセキュリティ2006(?)の箱が山積みで安売りしてるよ。w だって重いんだもん、、ウザいし。<いちいち警告
483 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/04(日) 09:51:06 ID:H7C56Ng/
頭悪そうな文章だな
>>482 長距離出張たくさんする人ならtypeGでDVD見るん人もなかにはいるんじゃね?
あと、Office系のソフトで編集作業するなら最低でもWUXGAはないと俺には無理だ。
なのでノートにはWord、Excel、PowerPointのビューアーをいれておく。
会議やプレゼン用途ばかりなのけっこうこれで十分。
でも正規のViewerなのにたまに表示が崩れる。さすがMS。
>>480 逆に超薄型、軽量大画面ノート作ってほしいわ。
15インチSXGA+のってるけど厚みが1.5cmぐらいしかないとか。
485 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/04(日) 10:32:31 ID:2NX1hF9X
>>484 話はずれるけど、新幹線のトレーにパソコン置いてDVD見てる
人を見かけると、ハードディスクは大丈夫なのかなとすごく
心配になるよ。一枚でもいいからネオプレンとかなにか緩衝材
置けばいいのにな。
486 :
484 :2007/03/04(日) 11:33:41 ID:JTja9H2h
>>485 たしかにHDDは気になるかも。
TypeGなら3D加速度センサーが守ってくれると期待。
銀座のソニービルに新幹線の座席置いてあってtypeGの体験できるコーナーあるよ。 さすがに揺れは再現してなかったが…
488 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/04(日) 12:19:08 ID:jF6tBl13
>>476 >>484 同感。1024x768の画面は単にexcel使うだけでも小さすぎる。
ついでにG1・G2の厚さは(液晶はともかく本体部が)厚すぎる。
今持っているvaioとほとんど同じ厚さという時点で買い換える気にならない…。
>>485 ノートPCの利用目的として、移動手段内でもPC作業できるようにする、ってのも昔からあったから
(ノートPC用DVDドライブが早いうちから登場したのはそのせい、自動車・飛行機内でDVD見るためね)
モバイルを想定してるノートPCや内部パーツなら大丈夫
特にHDDは軽いが細かな振動には強い
490 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/04(日) 16:06:40 ID:2NX1hF9X
>>489 大丈夫かどうかはそのメーカーの考え方によるんじゃね?
DVDドライブは多少の振動がメディアの損傷につながるとは思えんが、
ほんのわずか浮いているHDDのヘッドはさすがに心配だね。
新幹線なんて細かな振動どころじゃなくすごい振動かかってるぜ。
491 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/04(日) 16:39:19 ID:JEynd4Oa
>>490 HDDのシークヘッドの安定性は、高速回転してるHDD周辺で巻き起こる風圧によるものだったような
だから、確かにごくわずかの隙間でういてるが、言われてるほどやわでもないかと
(-ω-;)ウーン みんないろんな考え方があるんだなあ・・・・・ でも、やっぱDVD 鑑賞ならtype-t の方が用途に合っているような・・・・・・・ 液晶の解像度は大半の人がもっと高い方が良いみたいね。 まあ、大は小を兼ねるしね。 問題は消費電力や重さなのかな?<高解像度液晶小型化
Sony Styleから届きました!カッコイイ! がしかし、問題発生。 IE7のお気に入りを整理しようとして、フォルダを消そうとしても無反応。 お気に入りのページ単体なら消えるのに、フォルダは消えない。 おまけにフォルダ消去の操作でIE7が不安定に。強制終了の憂き目に。 何度やっても一緒です。 これって何の問題でしょう?どなたかお助けを。
>これって何の問題でしょう? ゲイシOSという問題
497 :
494 :2007/03/04(日) 21:32:28 ID:Md5T+qIQ
>>496 サンクスです。
見ましたが、同様の報告は見あたらないようで・・。
全く何も入れてない、まっさらな状態でこの有様とは。
ちなみに構成は以下の通り
VISTA business
core solo 1.33
memory 2G
HD 100G
指紋認証あり
BlueToothあり
>>497 UACがONになってませんか?
おれもこれではまった
UACはうざいだけだから速攻でOFF
499 :
494 :2007/03/04(日) 23:06:15 ID:Md5T+qIQ
>>498 おお!できました!感謝感激です。
まさに神降臨です(自分にとっては)
リカバリまでしても直らなかったのが一発で直りました。
しかしなんという不完全な代物。みんな困ってないのかしらん。
ちなみに、UACがOFFでトラブることはなかったですか?
ちょうど3週間になるけど問題ないよ みんなVISTAは使ってないからなあw
グラフィックメモリの割り当て増やしたいんだけど
>>499 の感謝感激で思い出したけど、東子配るは「あるいは」を使いすぎだと思う。
>503
>503
>503 見つからなかった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>>506 今俺もやってみて無いから仕様確認したら
状況により自動割り当てだって。
正直すまんかった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>507 thx まじか〜 3Dゲーム動かしたかったのに無理かよぉ〜 何とか強引にいけんのかねぇ
>>508 安西先生にでも頼んでみたら?
普通メモリ増設すればビデオメモリー多くできるけどGはどうだかわかんね(゚听)
>3Dゲーム動かしたかったのに ちょっとそれについては文句言えないと思う
511 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/05(月) 20:33:01 ID:kOHrsQTC
皆さん、iチューン使うと問題発生しませんか? 何度ダウンロードし直しても、旨くCDをインポートできません。 もしかしたらソニーと相性悪い? 解決法、ありませんかね。
はぁ?
>>511 それだけの情報でどんな回答を期待してるんだ。
・エラーメッセージが出るならgoogle等でメッセージを検索する。
・アップルのQ&A等(あるのか知らないけど)に同様の症状が報告されてないか確認する。
ないなら異なるOSで試すとか、異なるCDで試すとか、
・異なるインポートソフトで試すとか問題の切り分けをする。
・ある程度問題の部分が特定できたら該当スレでどうして
その結論にたどり着いたのか過程を書いて聞いて来い。
2日に注文、10日ごろ到着予定だったけどさっき発送のお知らせ キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*! Vistaモデル買ってXPに入れ替えた人っていない? Tスレにはいたけど…ドライバの制限でオンボード1GBの場合 グラフィックメモリの割り当てが少なくなるとか書いてあった。 Gもそうかな。
515 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/07(水) 19:59:01 ID:+mhzTBR2
最近故障報告ないね。意外と壊れないのかな
>Vistaモデル買ってXPに入れ替えた人っていない? 興味有るところだね。俺も報告キボンヌ
デュアルブートしたいんだけど 後からXP入れたらVistaのオリジナルCDはないのでMBRの更新は出来ないだろうし、 どうしたらいいんだろ。
518 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/08(木) 00:38:59 ID:rGq8s8oX
>>511 iTunes だよアイ・チューン「ズ」。
夏モデルはCore Duo積むんかなぁ。 価格差考えるとLet'sのR6に負ける気がする。
Let'sスレの方はCoreDuoR6のショボぃ性能で鬱展開になっとるぞ。
VistaモデルのG、届いてろくに使ってませんが、試しにXP入れてみますた。
いろいろやった結果、いちおうデバイスマネージャのびっくりマークは全部
消えました、が、まだ使えない機能があります。
できること。
画面も音も出る。ワイヤレスLANもつながり、インターネットもできる。
メモリースティックもSDカードも読める。Bluetoothは対応機器持ってないので
検証できないけどたぶん使えます。ハードディスクプロテクションも働いているようです。
できないこと。
・プレゼンテーションボタンと、隣のイジェクトボタンが効かない。
(ドライブのボタンでイジェクトすることは可能)
・Fnキーと組み合わせて使う青字のホットキーが効かない。
(これが不便。液晶の明るさをさくっと変えられないのが…)
・タッチパッドは使えるものの、右端をなぞるとスクロールする機能が使えない。
(これもちょっと不便)
なお自分は指紋認証とFelicaはつけてないんで、使えるかどうか
わかんないです。
さて、どうしたもんか…
ホットキーが使えない場合、液晶の輝度ってどうやって変えればいいんでしょうね?
いちおう、電源オプションのVAIO省電力設定で電源接続時とバッテリー使用時の
明るさを設定できますが。もうちょっと簡単に変えられないもんでしょうか。
プレゼンテーションボタンはあんまり気にしてませんがホットキーとタッチパッドスクロールが
使えないのはちょっと不便です。
ドライバとかユーティリティーは、
ftp://ftp.vaio-link.com/PUB/Vaio/Original/ の中のTX3_Drivers.zipとTX3_Utilities.zip を使いました。(名前の通りTX用ですが)
あとGで作ったVistaのリカバリディスクの中のドライバも使えるのありましたよ。
メモリースティックスロット、SDカードスロットがらみとかBluetoothがらみとか。
イーサネットコントローラはこれが使えました。
http://www.marvell.com/drivers/driverDisplay.do?dId=175&pId=3
>>521 XPのリカバリCDとかをオクで買うといいんでない?
ホットキー関連のサービスも入ってるよ。
>>511 その現象、実は俺もだ。俺は2003鯖R2STDだが。
面倒だからCDインポートはWMPでやってる。
何でグラフィックメモリの割り当てなんか気にするの? 正直チップセット内蔵なんかいまどき128が256になってもかわらない。 8**系なら64メガで十分だし。そもそもXPで必要ない。
524 :
514 :2007/03/09(金) 11:34:00 ID:ChL3gXS+
>>523 さん
実際やってみたらグラフィックメモリは気にならないけど、
問題はむしろホットキーとタッチパッドスクロールが効かないことですね。
>>522 さん
あー、ヤフオクって手がありましたねー。
Sonyから買えないかな?と思ってウェブ見ましたが、
ユーザ登録してる機種のリカバリディスク(自分で作るのと同等品)
しか買えないみたいですね。
んでヤフオク見たけどGのXPモデルのリカバリディスク出てなかった。。。
ホットキー関連はVaio Event Serviceってのをインストールするみたいですが、
他の機種用の入れても駄目なんですよね。
あとGのVista用のも駄目でした。
525 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/09(金) 15:36:12 ID:pmuMvjK+
レッツのCoreDuo死亡だそうな。
ttp://askpc.panasonic.co.jp/info/07s01.html#6 >[対象機種:CF-W5M、T5M]
>気温の高い場所でCPUに負荷のかかるアプリケーションソフトを連続して
>動作させた場合(DVDビデオの動画を連続再生するなど)、内部温度制御機能が
>働き、休止状態に入る場合があります。
>休止状態に入った場合は、しばらく(5分程度)してから電源を入れてください。
まじかよ・・・。
ある程度予想されたこととはいえ、DVD映画もまともに見られなとは。
ノートにCoreDuoとVistaは死亡フラグ
よく知らないけど、ColeSoloとそんなに違うもんですか?
一番熱対策きつそうなR6が対象機種じゃないのか
いや、それが、R6の方が新筐体だけあって熱はかえって押さえ込んでるんだとか。 実購入者のレポート待ちって感じ
Vista でもC2D だろうが新しいものに飛びつくと痛い目に遭う・・・・・
>>521 果敢な人柱thxです!
xpにしたらvistaよりサクサク動きます?
いずれxpドライバ出るんでしょうかね?
絶対でないような気もするけどw
SonyStyleで買おうかと悩んでるが、メモリが高い。 オンボードのみにして1G別途購入して増設が良いですかね... Gのメモリ増設は簡単なのかが知りたいです。
533 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/10(土) 01:32:15 ID:Jc6Tn17y
取説ダウンロードできるから見てみれば?
>>532 結論から言うと簡単だ。裏の小さなカバーを引っぺがして差し込むだけ。
>>530 VistaもCoreDuoも(モバイルなら)いらないけど
typeG 0スピンドルモデルはちょと欲しい。
出してくれんかな。
536 :
514 :2007/03/10(土) 08:39:39 ID:aLeSohXK
>>531 ベンチマークとかやってなくてあくまで体感ですけど、やっぱりXPのほうが
さくさく動く気がします。
Vistaも視覚効果を切ったりしてチューニングすればそこそこ使えそうですけど、
何もしてないのにCPU使用率が100%になってたりするのはなんなんでしょう?
スーパーフェッチとか切ればいいのかな。
XP用ドライバは公開しないでしょうねえ。。。
>536 レスthxです! 法人モデルではxp仕様があるので、いずれ 神が公開してくれないかなと期待しつつ、今日店頭版買いに行きます!
購入したてなんですが、SDカードやメモリースティックで ready boost できるのでしょうか?どれ買えば幸せになれますか?
539 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/10(土) 15:05:59 ID:ZAlDyvGi
540 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/11(日) 00:15:23 ID:tRy91rYy
>>535 うん、それは早晩出そうな希ガス。
CoreDuo より需要は高そうじゃね?
0スピンドルだと、耐久性やバッテリー保ちに関して優位性があるのは当然として、 HDからの発熱が無い分冷え冷えかな? それとも1.8インチHDとだったらどのみち 大差ないかな
つCPU
前に書いてあった SanDisk Memory Stick PRO Duo 1GB SDMSPD-1024-J60 買って ReadyBoost 設定成功。 感謝
いまだに電気屋行くとtypeGのXPモデル売ってるよね それを買ったほうが早いのでは
547 :
543 :2007/03/12(月) 00:27:05 ID:ZaF+1Yv5
>>545 これって一発で指定したサイズのデータ読み書きするの?とするとちょっとでかすぎる気がするが、いちおう:
サイズ 1MB に設定
readwrite 2793
read 3447
write 2618
randomread 3744
randomwrite 1365
copy
2k 250
32k 306
256k 222
variable 150
バッテリ駆動中で省電力が影響してるかも
あと、fdbench、copy ボタン押したらクラッシュした
>>547 さんくす
ちなみに、物理メモリはいくら積んでます?
RBの効果って体感出来ました?
質問ばっかですんません。
内蔵のSDリーダーでトライして、
SanDisk SD Ultra 2.0GB ×
Panasonic SDHC Class2 4GB ×
だったんだけど、
メモステPro Duo 512MBだけ○
他にソニー製品は使ってないから、
メモステの大容量を買ってもRBのためだけにしか使えなさそうな気がして、
購入を躊躇してる…
ちなみに、 ウチのGはオンボード1G+純正1G>物理メモリ
550 :
543 :2007/03/12(月) 01:26:50 ID:ZaF+1Yv5
メモリ1G。readyboost の効果はさっき挿したばかりなので不明。 メモリ2Gあったら効かないかもよ。readyboost はキャッシュの拡張なので、メインメモリでキャッシュが賄える使い方なら効き目ない
夏モデルで0スピンドルのtypeGが出ると予想して wktkしならがら待ってるのは漏れだけでつか?
ゼロスピンドルにする場合、HD容量が減るわけだから、せめてもの事として 8GBのSDHCとかサポートして欲しい。あとVistaイラネ。XPでタノム
553 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/12(月) 10:49:20 ID:Yp5S+BWP
>522 やっぱりiチューン(ズ)使えないか。 ipodやりたいんだけど、対策ないのかな。もしかして、ソニー製だから? ノートンが邪魔しているのか、と思ってもいるのだが。 それにしても「同じような状況の人いないか」と聞いているのに、使ってない人から 回答があるのは理解出来ん。親切なんだろうが。
液晶へにゃにゃの人が答えてくれる訳ねーだろボケ
>>553 要は、オマエラにはきいてねえよボケが、ってことかな?
>>536 Windows Defenderとかアンチウィルスとか動いてない?
後はメールのSPAMチェック、ソフトウェアファイアうぉオールとか。
この辺のバックで勝手に動くのを考えるとCoreDuo魅力なんだけど
バッテリーがなぁ。
発熱は許すんだけど、バッテリーだけは譲れない。
後、デスクトップサーチ系もバックでCPUぶん回す
>>553 ごめ、、?
俺はG愛用してるけどiTUNES は使ってないんだわ・・・ペコリ(o_ _)o))
電池駆動でもCDドライブがけっこうサクサク動いちゃうのが神だけどね。w <G
↑外付けCDドライブのことです・・・・・ペコリ(o_ _)o))
この機種のヘッドホンアウト、なにげに質がいいな。 いままでノートPCでは音楽聴く気になれなかったのだが、これなら満足。
ヨドバシ各店でXPモデルがまた販売されてるね 価格もぐっと控えめ。まだの人は是非w
windows メールを開くと途端にCPUが100%になります。 どうしたものでしょうか?
>>561 新宿西口にはなかったよ。
ちなみにいくら?
新潟もxpは店頭で見なかったな。 あったのはvistaだけ
>563 219800円のポイント20%。秋葉淀には ドライブなしモデルのみ在庫があった模様。 すぐ売り切れちゃうかも。。。 東京でも他のヨドバシではVistaのみらしいです。 Let’sNoteが悪評高いR6やW5Mの xpドライバ公開を検討しているらしいね Vaioもやってくれるとうれしいけどソニーの体制じゃ難しいかな・・・
SONYは経営状態がアレだから、人一倍ユーザーに媚びを売るべき 立場なんだけどなぁ。最近居丈高さや身勝手さはそれでも減ってきたから (メモステオンリー中止やAtrac放棄とか)、常識的判断を期待しておく
>>Atrac放棄 言い過ぎw 確かにフォーマットも柔軟になったが、 どっちかというと、OpenMG縛りを緩くしたような…。
568 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/14(水) 23:56:08 ID:f6cMGu9H
黒天板モデルって、どんな感じでしょう? 私のような女子が持っても、おかしくないですか?
>>568 目立ちにくいから盗難防止になるんじゃないかな?
どちらにせよ、少し使用感が着くまでは用心した方がいいよ。。
>>568 あなたがどのような人物なのかわからないのですがw
黒天板自体はなかなか良いよ。
VAIO OWNER MADE扱ってる店で天板飾ってあるだろうから、
気になるなら見てくることを薦める
ゼロスピンドルマダァ??????????????
Cerelon M + メモリ2GBではVista動作どんなもんなんでしょ? 個人購入なのですがいかんせんCoresoloとCerelonの違いが良くわかりません・・・
Celeron M でVista はキツいっしょ・・・・・ そもそもG にVista は不要としか言いようがないのだが・・・・・
>>574 一般的な使用だと同クロックで
CeleronMはPentium4と同程度かすこし劣るくらいの性能
PentiumMとCoreSoloはそれの約2倍 CoreSoloのほうが少しはやい
CoreDuoがPentium4の約2.5倍程度
ついでにCore2DuoはPentium4の2.8〜2.9倍程度
というのを目安にすればいいかと
ただし、MBやチップセット、メモリ、バスクロックなんかの環境と
使用するOS、アプリケーションで変わってくるのであくまで目安で
ReadyBoostだけど SanDisk SDMSPD-2048-J60(2GB) ○ Sony MSX-M2GS(2GB) × どうやらSDは全滅のようで、メモステはSanDiskならどれでもOKみたいですね
>580 そういうのってHW的な問題? それともソフトウェアアップデートで 解決できるんだろうか。前も書いたけど、HDが遅いんだからそういう ところで失点回復しようとか考えるべきなんだがなぁ・・
Ready BoostはPSPの1ギガのでいけたから、ソニーのスタンダードのでもいけると思う
これ、大学に使うのに買おうかと思ってるんだけど、排熱音とかやっぱりうるさいですか? キーボードのカタカタとかも気になりますかね?? まぁカタカタ音はパソコン使うなら仕方が無い事ですが
↑ なんやねん!!
>>583 ファンが回ってるときは排熱音はやや大きいかな。
キーボードのカタカタ音は極小。静かなところでも使いやすいっすよ。
これってCoreSolo1.3GHzで負荷を与えつつ長時間稼働しても、ファンあるから 大丈夫? Gの開発陣はそこに注力したとは言ってたけど。 Let'sスレではファンレスゆえの発熱→強制クロックダウソ、が速すぎとか荒れてるね
トラックパッドのクリックが結構ぺこぺこうるさい。
大学に車学にと役立っております。 車学でいじってるとパソの相談される事もありますw インターンシップ先の会社でチンコパッド使って 家でG使うと「Gやっぱ小さい」と思う今日この頃
590 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/18(日) 00:14:20 ID:Gf2t0+Zh
592 :
589 :2007/03/18(日) 00:26:16 ID:G2KNp4ah
>>590 快適だねえ・・・<サムセンス@G
左クリックだけでも
パットタッチ+Shift
たったこれだけで使い勝手がまるで違う。。。(@_@)
そもそも音も立たなくなる。<クリック
右クリックは右親指でもいけるね。
上下左右設定したいとも思ったんだけど上手く行かなかった・・・・
mayu は使いやすそうだけど、今のところ左クリックだけで「なんとか」足りてるよ!!^^
VISTAで使えるといいんだけど。
CelM 443のメモリ1GでもVista問題ないな? 問題ないと言え。でないとポチれない。
どうしても今必要じゃないならサービスパック出てからポチる事をお勧めしたいが・・・
どうしても今欲しいから聞いてるんだ!
いきなりReady Boostをするよりは、仮想メモリからいじったほうが安上がりだと思うけどなぁ・・・
>>594 その構成で購入したけど問題ないよ。
ただ、軽量バッテリだと3時間が限界。
>>592 なるほど、快適ですか。いいですね!
それならスレのテンプレに入れておいてもいいかもね。
俺はレッツのテンプレに載ってたのを見てThumbSense使い始めたから。
一度使ってみないとこの便利さは分からない。
600 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/18(日) 12:30:13 ID:7PKJAtcF
TypeGでThumbSense使ってるけど、親指でタッチパッドをいじる のはどうしても慣れなくて、結局、左手ホームポジション・右手中指タッチパッド という形で使ってる。右手はマウス操作のたびに動かさなきゃだけど、これでも十分便利。
>>600 タッチパッドの速度をやや早めに設定するといいよ。
俺は画面左右の端から端まで親指3回操作で行き着くくらい。
三時間が限度ってキツイな・・ 俺の使い方だと、5時間近く有れば実質困らない感じ。 8時間持つノートとか、気は楽なんだけど、実際バッテリ使い切ることは なかった。
603 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/19(月) 00:12:30 ID:qfB+cxt4
早くSXGA+出してくれないと困ります。
thumbsense ウインドウによっては使えない。なんでだろ? UAC の警告ダイアログで使えないのはしょうがないけれど
vista 重い重いと思ってたが、7割ぐらいは Norton だった。 アンインストールしたらめっちゃ快適になった。 ただしフリーのfirewall は vista 対応のがない模様。windows firewall で様子見中 avg は OK
漏れはVista版をいったん購入したけど重たいしソフトは使えないしで XP版買い直したよ(偶然初期不良だったので、運良く)。3万円くらい 戻ってきたw Nortonアンインストすると確かに速くなるけど、電池の持ちや そのほか考えるとXPモデルに変更できてよかったと思ってる。 一番いいのはXPのドライバ公開なんだけど。ソニー頼むよ!
type tとこいつで迷うね
正直XP版のTypeGがよかった・・・
609 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/20(火) 21:29:28 ID:Pyh66hgW
北海道に(゚听)カエレ
611 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/21(水) 23:12:43 ID:MjlbOeF4
会社で評価中だけど液晶の薄さに不安を覚える人が多いね。 やっぱり弱いんだろうか。
612 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/21(水) 23:13:44 ID:MjlbOeF4
>>606 VISTAは失敗作じゃないかなと思い出したよ最近。
MEがダメOSと気付くのに一年ぐらいかかった人か?
↑ なんて古いモノを・・・・・
XPモデルどこにも売ってない…orz
616 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/23(金) 10:43:42 ID:3rhFUsJ9
VISTA版を買ったけど、重すぎて使えない。 XPに戻したいのですが、どこかにドライバー類、ころがっていないでしょうか?
ドライバー類はなんとかなるけどVaio Event Serviceが手に入らない。 (これはその機種固有で他の機種用のが流用できない) なので、Fn+青字のホットキーが使えない。プレゼンテーションボタンとその横のボタンが 使えない。いたわり充電モードなんかも使えなくなる。
XP化は弊害が多い。困った・・・
620 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/23(金) 16:29:19 ID:3rhFUsJ9
>618 とりあえずドライバーは落とした。三区す。 土、日にXP化、挑戦してみます。
>>616 インデックスは終わってるのにも拘わらず遅いというのなら、先ずメモリを先に積めば?
XP化するより出費は少ないだろ。
622 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/23(金) 22:29:54 ID:7avQ8C15
ゼロスピモデルマダー?
623 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/24(土) 05:12:19 ID:a0xx13ye
Vistaって使い始めはメモリ使用を学習してないから遅い 使い込んでくるとメモリ使用度を学習してだんだん早くなってくる
624 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/24(土) 09:14:16 ID:AmVGS3Uj
>>623 それは福音だけど、体感できるほど速くなるの?
625 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/24(土) 10:09:08 ID:QZIwFv0C
Let's noteでVistaを使っているけど、遅さを感じない。 ということは、やはりHDDの速度が肝ですな。 ゼロスピンドル化で大きくパフォーマンスが改善されると良いね。
626 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/24(土) 10:51:02 ID:de9QERY8
>>621 メモリーはすでにフル(2G)に積んでいます。
使い込んでいると早くなるのなら、しばらく我慢して使ってみることにします。
ウィンドウやメニューがフェードアウトするとかの視覚効果を切ると 多少体感で速くなるかも。見た目面白いけど、なんかもっさり感がする。 あと重い、の半分はアンチウイルスソフトかも。ノートンやバスター2007 使ってるなら。アンチウイルスソフト入れない状態だと結構さくさく。
>>627 >アンチウイルスソフト入れない状態だと結構さくさく。
そんな状態で動かすことはあり得ないんだから、ちょっと無理な設定だ。
フリー系の軽いヤシ入れてみたら?
ノートンは2007になって軽くなったとか言うけど嘘だろ。 プリインストールの2006から変えてみたが、 電源入れてから4分以上HDDランプが点きっぱなしだぞ。
ウィルスバスターは2006を使うといいよ。軽い。 2007のライセンス持ってたらDLできるよ。オススメ。
avgオススメ FWは無いけど・・・
633 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/25(日) 01:00:00 ID:vW+bR8Kt
なんか外付けのHD付けると無線LANの接続が切れる。 前はならなかったんだが。アップデートのせいかな? 同じような症状の人居ませんか?
Vista発売前日にXPモデルを激安で買った俺は勝ち組
>>634 そんな時期に消えて行くOS積んだパソコンに金出してる時点で、完璧な負け組。
XPはあと7年サポートするんでなかったけ?
>>635 無知ってのはすばらしいねwww
死ねよw
>>635 こんな時期にどんなバグが出るか分からないOS積んだパソコンに金出してる(ry
さすがに痛いよな・・・ それもこのスレで・・・・・・・・・
目糞鼻糞
ネットも繋がず、外部のマクロやプログラムを含むようなデータを一切入れない用途なら、ノートンに死んでもらっても構わんがな メインマシンはアンチウイルス入ってないぜwwwwwwwwwwktkrwwwwwwww
643 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/27(火) 08:05:42 ID:D9Puo9Sz
レッツはDuoってのもVistaの場合、多少快適かもね
>>643 Let'sスレ見てないな。ほかほか弁当〜
Let'sもCore 2 SOLO移行は小さいモデルはシングルコアにまた戻るだろうね 性能は落ちるが、コアの性能自体はCore M/AなMeromの方が圧倒的だし何とかなるか
>>631-632 デスクトップのバスター2006と入れ替えた。
ノートンにメールフィルターがないので、デスクトップ側のメーラーもThunderbirdに変えた。
VAIOはだいぶましになったが、かなり疲れたorz
VistaモデルをXPモデルへ移行しようと格闘中だが Type GのXP用ドライバをまとめたところを知らないか? 自分で探すのにも限度がw
ちょっとくらいログをさかのぼって読め。
>>618 の人柱になれってことか?!w
?マークは全部消したんだが、ホットキーとかも動かしたいんだよw
リカバリディスクどこかで流れてないかなぁw
Utilitiesの中のいくつか入れりゃホットキーも効く。 ホットキーはVaio Event Serviceが制御してる。
651 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/28(水) 08:12:30 ID:caLtmRA/
>644 見てないのはアンタじゃ。 ユーザーが増えるにつれて、実験的になデータが蓄積されて、常使用ですぐにクロックダウンとか騒いでたのは極一部の基地街だけ、って認定されてんだが。
>651 毎日Let'sスレ見てるけど、全然そんな認定がされた感じはないなー。 確かにいくつ報告が出ても嘘だ嘘だと言い張ってた信者が2,3人居たけどw。 まあpanaの「常使用」定義(=ユーザーさんはDVDをサブノートで見ない筈) というのを受け入れるならば問題ないのかもしれんが俺普通にDVDぐらい見るしー
653 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/28(水) 21:05:16 ID:XHez3v3d
654 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/28(水) 21:29:17 ID:qYGUuYsA
ゼロスピはいつでるんですか? 大学で使いたいので早く出てください。マジデ
655 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/29(木) 07:52:40 ID:Qg0spk6W
DVDの話は省電力モードのときに、駒落ちがあった、って話かな? ROMってて、なんでそれがDuoの熱暴走の話とつながっていくのか、ついていけなかったオレ
コマ落ち→ムキー→クロックダウンを禁ずる設定→熱が危険なレベルに→落ちる ・・て事っしょ。
657 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/29(木) 08:25:46 ID:7BNgtIj6
誰も落ちてないって。 レッツの話だから、そろそろ向こうで同じ話したほうがいいよ。
俺は信者の嘘吐きが嫌なだけ。>651が出張してきたから反論したまでだ。
659 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/29(木) 17:16:45 ID:Qim9AXto
ソニスタモデルのプレミアム・ブラウンって 未だに売ってるけど、これってそんなにかっこわるいの? あまりにも、木目っぽく見えるのも考え物だとは思うけど・・。 実物をご存じの方々、教えてください!
おれも知りたい もしかして銀座に行けば見れる?
単純にカスタマイズの自由度が少ない割に値段が高いから売れないだけ<ブラウン。
>>642 今の軽量ノートは製品寿命がかなり長そうですな
>>653 これと次期オンチップグラフィックがDirectX10に対応し、
デュアルコア搭載し、解像度がSXGAになったら即購入。
666 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/30(金) 00:02:00 ID:BD5Rszj4
本日Gを購入したのですが 気になったことがあるので質問させてください 一つ目はキーボードの下の方にあるマウスの代わりとなるパッド(?)の認識がおかしいのです windowsの更新をしている最中は指の動きを全く感知してくれません 二つ目は動作中、ACアダプタ(黒い長方体のところ)が異様に熱いです 計ってみると45度くらい 三つ目は指紋認証が「速すぎる」とでて普通に使うことも、再登録もできません 登録する時と同じようにやっているのですが・・・ 登録する時は失敗なんて一度も無かったです 四つ目は全体的に動作が重い感じがします 5年位前に買ったバイオの方がサクサク動いて見えます これらは初期不良と言う奴なのでしょうか?
667 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/30(金) 00:06:01 ID:Nddi2k9X
Vista搭載2スピモデル使いなんだけど、最近コメットUSBとかいうGPSのやつ買ったんだ。 ドライバ対応してなかったのか使えなかったんだが、ふとした拍子に使えるようになって喜んでたそのとき・・・ 本体右下、Vistaロゴ、Centrinoロゴのあたりにコメット近づいた瞬間スリープモードに。 後から気付いたんだけどコメットの裏に磁石がついてたんだ。磁石に気づくまで3度ほどやっちゃったんだけど、 こうなる原因わかる人いる?('・ω・`) 最初HDDに磁石付けたのかとガクブルしてたんだが、今の所ちゃんと動作はしてるし、SONYのHPみるとHDDの位置左下っぽいので…
>>666 煽りじゃないと思うけど、
少なくとも俺のXPモデルではカスタマイズするまではいささか重かったのも事実。
アップデートソフトや不要なスタートアップを削除していかないとダメ。
もちろんOffice系のソフトのインスコだけでも時間が掛かる。
IE6 でもデフォルトはsony? のフラッシュ多用の重いページになってるし、
そんなのだって変えなきゃダメ。
G はビジネスモデルだから早くサクサク使いたいのは分かるけど、
俺自身(キーボードを含めて)慣れるのに3週間は掛かったよ。
そうそう、省電力設定その他だってやっていないでしょう?
使えるようになったらこんなにバッテリーが長持ちするモデルもそうないって分かるよ。
3週間経ったらまた来て下さい。w
磁石近付けてスリープするのは反対側の液晶に磁石入っている。 仕組みはMRセンサ。折畳み携帯でも同じ事。 閉じてもなにもしない設定にしておけばよい。
15万位になったら買う
ないものねだりが多いな 安い買い物じゃないから仕方ないか
673 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/30(金) 16:44:02 ID:BD5Rszj4
>>671 三週間とは言わず半日で何とかなれました
アドバイス通りにしたら普通に使えるようになりました
ありがとうございました
674 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/30(金) 19:05:36 ID:m8ZrOmul
じゃ煽りをひとつ。 液晶を光沢にしてもっとマシなやつにしろ ステレオスピーカーにしろ。 ワイドにしろ。
よしきた 光沢って時点でマシじゃないだろ! ノートでスピーカはどうでもいいだろ! ワイドは縦が短いだけだろ!
光沢がよかったら光沢になるフィルタ貼ればいいじゃん…
よーしパパワイドになるフィルタも開発しちゃうぞ
678 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/31(土) 01:24:57 ID:GPNcu89Q
>679 ・・そういう態度だと文明社会に居場所がなくなるぞ
681 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/31(土) 12:59:01 ID:t/HepXXt
Gがでるまでは、オレと同じように、液晶、ステレオ、ワイドのネガキャン、レッツスレでやってたヤツいっぱいいたのに┐('〜`;)┌。 オレ以外は単にSONY工作員だったのか
んなアホな。w
683 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/31(土) 18:59:35 ID:EkUP7jNG
あまりDVDの再生には向いていなさそうなのですが、VistaでDVDの再生がコマ落ちしたりしませんか? Vistaにsoloって非力にも思えますし。
DVD Videoと言う物をPCで見れるようになった当初はデュアルコアなんてなかったんだが どうしてこうも最新の物じゃないとだめだとか思う馬鹿がでるのかね
うちの最低の環境だとPen3-S 1.4GHzにVista Home Premiumで再生は問題なかった
しかし、vistaではバックグランドでいろいろ動いているし、 アンチウィルスも重いので、デュアルコアは有効だと思われる。
>686 vistaの有利な点って、透明デスクトップ以外はFWとバックグラウンドの アンチウィルスが足を引っ張らないぐらいでしょ。 ならXPに軽めのFWとアンチウィルス入れた方が熱少ないしバッテリ持つし 利口なんでね? MSもXPのサポートをあと7年するって言ったしな
688 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/31(土) 22:42:03 ID:BAieHG3x
SONYの公式見解 本機では、ソフトウェアを用いてDVDを再生(デコード)しています。 このため、ディスクによっては、操作および機能に制限があったり、CPU負荷などのハードウェア資源の関係で音がとぎれたり、コマ落ちすることがあります。 また、ディスクによっては、再生そのものに不具合のあるものも確認されています。
>>683 モバイルにデュアルコアってのも、危険な香りだが・・・・
その辺が欲しい人はレッツノートで。
691 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/01(日) 09:04:56 ID:MFS03Nwa
なんだ、レッツスレで、FAQにコマ落ち情報が載っているからってCoreDuoレッツ叩きしていたやつがいたけど、VAIOも同じやんか。
>691 あっちのは、場合によりシステムが発熱で危険になるので、その際は 視 聴 を 止 め て 、冷ましてください、ていう指示だから全然違う。 こっちのは単に裏で何やってるかによってリソースが足りなければコマ落ちするかも、 という問題だろ。ある意味当然のこと。 正直、もっと速いデスクトップだって状況によっては視聴中しゃっくりする事はある。 ・・そのぐらい分からないのか、わざと分からない振りをしてるのか・・どっちにしろヤレヤレ
はっきり言ってG でDVD を観る必要ないと思うんだが。。 新幹線か飛行機の中ってこと?? 新幹線や飛行機ならもう少しスペックが高くて重量のあるノートでも良いんでないの?
694 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/01(日) 12:38:05 ID:DlKRk0Vo
新幹線や飛行機でDVD見るの専用に重いPC買えっての? Gでも普通に再生できるだろ。
ていうか、手持ちのDVDをリッピングして 映像ファイルにすりゃいい気が。 出先でDVD買った時にすぐ見るくらいならGで十分では。
んまあでも今の議論は駒落ちがどうのとかいう話で、 そんなバッテリー殺しなことしなくてもええんでねーの、 って言ってるわけです、ハイ...
?ロングランを誇るGやLetsだからこそ、長時間移動中の 映像コンテンツ再生も期待されると思うんだが…
698 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/01(日) 14:50:38 ID:WBqZLQOi
レレロンは抜きにして CはCPUがCore 2 Duoなので GよりCPU性能上って聞いたのですが本当でしょうか?
Gはロングランってほど長くないような気が。
まあ、HDDの中に入れちまったほうが消費電力と言う意味では強いね DVDなんて持ち歩くよりその方が良いと言いたいのではないだろうか 買ったDVDを帰るまでに見たいとかそういう時は仕方ないが
XP化中々難しいな。デバイスが3つほど出てこない上に
何故かサウンドがならない不思議w
>>618 はVisio標準のセットなのでぶっちゃけXP化する時にはあんま意味無いけど
Utilites周りを入れられるものを入れちゃうとホットキーもそれなりに動くようになる。
PCI Device
ネットワークコントローラ
不明なデバイス
が認識されないままなんだが、XP化成功したやつ
ドライバの場所を教えてくれないか?
>>702 いたわり充電モードはオレも同じだな。
とりあえずドライバ周りが全部入ったらインストーラーのOSチェックいじって無理矢理入れようと思ってるw
704 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/02(月) 00:15:18 ID:SlLylIj8
>>701 type UのXPドライバ+Vista用MemoryStick&SDCardドライバで
ほぼ完璧にXPで動かないか??
とゆーか、明日俺はそれを試す。
あと、kb835221.exeか。
>>704 TypeUはTypeGと全然違う気がするし
どこでドライバセット手に入れるんだ?
706 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/02(月) 07:48:15 ID:ubAkkD2w
Soloでもやっとレッツ並の駆動時間なんだからDuoなんかにされたらたまらん。 Duo自体はうらやましいんだが。
新DUOでるけど片側寝かせられるらしいから期待。 シングルだとクロックもあげれる見たいだし。
期待大だけど発熱はcoresoloより多いので、Let's化が心配。 CPUの出荷がQ2だから実機に載るのは秋以降?
Core 2 DuoはまだULVが予定されていないみたいだし、乗らないんじゃね 予定ではシングルコアの方が低消費電力だからCore 2 SOLOにしたみたいだし また、965GMが945GMの2倍くらい電機食うので、仮に出たとしてチップセットが Core 2 SOLO ULVと同じく945GMを選択するかどうかが心配 個人的には45nm待ちなので、心配はしてないけど
やっぱOS入れ替えとかはThinkPadがまだまだ自由度高いんだな SONYは形だけビジネスモデル作ってるだけやね やっぱそういうサポートがしっかりしてこそのビジネスモデルだと感じるんだが。 てかvistaとか要らないしw
まあ、最近はIntel純正チップセットにオンボードVGAならIntelのドライバだけで行けるけどね MoDTが流行ってないが出たお陰かね
Core2Duoとかよりも、セロスピンドルモデル出してほしい。
713 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/02(月) 15:11:39 ID:sUTbqYJN
セロスピンドル
orz ゼロな。
ドライバ系は全て認識して VAIOアプリも半分以上は入って ホットキーも三分の二くらいは動くようになったが ここにきて致命的な問題が。 所謂映画とかのDVDを再生できんw
716 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/03(火) 08:52:20 ID:jA4tavZc
それはPOWERDVDとかの再生ソフトを入れても再生できないっていう当たり前の事を言ってる?
ソフト入れろソフト。持ってなかったらVLCでも入れとけ。 ところでホットキーって3分の2しか効かない? うちじゃ全部効いてると思うけど、たとえばどれが効いてない?
>>715 とは違うけどオレの場合は音声ボリュームとミュート
あと、P/Sボタンとイジェクトが効かないなあ。
VAIO電源管理も巧く入ってないらしく、タブは出るんだが
タブをクリックするとエラーを起こすw
G11_UtilitiesからSonyUtils DLLとSony Shared LibraryとVaio Event Service 入れても駄目だった? 俺はボリューム,ミュート,P/Sボタン,イジェクト全部使えてるよ。 電源管理も大丈夫っぽいけどなあ。 何が違うんだろ。
>>719 そうね……ダメだったな。<G11_Utilities
音量が巧く動かないのはドライバ以外にアプリケーション入れちゃったからだと思われる。
メーカーHPから直接インストーラー付ドライバで入れてるので<サウンド周り
ヘッドホンをさすとヘッドホンさしたの認識する画面出るからなw
でもミュートが出来ないのは結構謎。
あ……KBを当てる前にドライバ入れたからか……?
ぶっちゃけ全部巧く動いてる人達のインスト順を教えて欲しい。
Vaio Event Serviceとかも他のVaio系アプリ・サービスが全部インストしてないとエラー出るよね?
Event Service(じゃないかもしれんがVaio系サービスを監視してるソフト)を入れたときも
一個だけサービスが発見できずにエラー出てたし。
721 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/04(水) 07:54:08 ID:E+byHi90
Core 2 SoloなんてCPU発表されてた? しかし、レッツスレであれだけDuo叩きがあったってことは次のGもSolo機なんだろうな、って気がする
Panaと違ってIntelのバックアップ無しにDuoマシンを作ると、マージンを広く取らなきゃいけないから、 Let'sの6シリーズ以上に、従来と同重量、同駆動時間が難しいんじゃないかな しかし近いうち、 「デュアル・コアの片方電源落として、TDPの枠内でもう片方のクロックを上げる」 シングル・タスク処理向上手段がIntel CPUに実装されるから、 今のうちDuoのTDPに対応しておいた方が、いつかSolo能力も向上するんだよね
だれかCoreDuoに換装したツワモノいねーの? CelM 443は思った以上に弱いぜorz
BGAリワーク業者に頼めば?
>>719 オレもG11_UtilitiesからSonyUtils DLLと
Sony Shared LibraryとVaio Event Serviceいれて
ホットキーが一部使えない。
良ければインスト方法を少し教えてくれないか?
>近いうち、 >「デュアル・コアの片方電源落として、TDPの枠内でもう片方のクロックを上げる」 >シングル・タスク処理向上手段がIntel CPUに実装される ほぉ・・そりゃまた便利な
>>722 >「デュアル・コアの片方電源落として、TDPの枠内でもう片方のクロックを上げる」
>シングル・タスク処理向上手段がIntel CPUに実装されるから、
聞いたことがないんだけど。
いずれにせよCore2シリーズだからノートには厳しいんじゃない?
サブノート派には厳しい時代になったなぁ。 CoreDuoとVistaが両方一遍に来たのが痛かった感じ
732 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/06(金) 07:57:26 ID:Wx9vdV96
するとCore2ならDuoの方が期待したいね
733 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/06(金) 13:24:37 ID:SBQCX2QW
ゼロスピでるとしたらいつ?? VAIOって春モデルとか出してたっけ?
734 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/06(金) 16:00:21 ID:6CV4ngKF
ゼロスピ、二倍くらいの値段でも買う?
サムスンの64が6月に間に合えばでるかも。 それだとX505でもそれなりに電池持つかも? そんなにかわりない? Gだと2割ぐらいのびそうだけれど
これ買おうかと思ってヨドAkiの店頭で触ってきたら キーボードが押しにくい。 小さいよね。 こりゃまいった、ってことになって。 隣に小型のPCがあるではないか。 TypeT キーボードは押しやすいし、14時間も持つし WXGAだし、こりゃいいわってことになって TypeT買うことになりました。 みなさんすいませんでした。
505 extremeを持ってたので、Gが厚すぎに見えてイマイチ食指が動かない。
Tで14時間ってのは大容量バッテリーつけたときの話だろ? あれつけると不格好でバランス悪くなる気がするが…まあいいか。
そりゃよかったな
会社のタイプGをしばらく使ってみた。 最初はキーが小さいので打ちにくかったが、しばらくしたら慣れた。慣れたら打ちやすい。 ただ、そのGは日本語キーボードなので、英字キーに慣れてるオレとしては リターンキーを打つときにコレ→」も一緒に打っちゃう。これは最後まで慣れなかった。 パームレストは短いけどこれも慣れるね。
結局、TypeGVisioモデルのXP化はできないってことでいいのか? 何かうまくいった事いうようなやつが現れても うまく言ってないやつが質問した途端にいなくなるっぽいし。 GK?
744 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/07(土) 17:20:17 ID:BLZQfWac
TypeGでVisio使ってるんですか? 激しく使いづらそう…。
ヨドバシで触ってきた。 気になったのが ・キーボードが打ちにくい。 慣れるとかそういうことで解決したくない。 こっちに慣れたら、今度は通常のキーボードが打ちにくくなるだけ。 ・液晶が紙みたいにペラペラ。 液晶裏の天板を指で軽く押しただけで 液晶表示がおかしくなる。 どこの耐久テストをしたのか教えてもらいたい。 つーことで、この機種を買うことをパスしました。 賢明な選択だと思っています。
ヨドで触って来て日記書くの流行ってんのか。
747 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/07(土) 20:21:20 ID:JYZ0Qzp7
俺は買ってほんとうによかったと思っている。 外での仕事の能率が変わった。 買わない人が感想いうの、おかしくないか? 人それぞれだからいいけど。
XPモデルのリカバリディスクでリカバリできないのか?
749 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/07(土) 23:44:43 ID:iarkFEFq
でも、駄目なものは駄目いわないと次改善されないんで。 特にキーボードと液晶天板は駄目だ
>こっちに慣れたら、今度は通常のキーボードが打ちにくくなるだけ。 俺の場合そんな事無かったけどな。他の人はどうなんだろ 余談だがGに秋月のUSB-RS232変換ケーブルのソフトとPICの開発環境インスコしたら 起動してブルースクリーンになって再起動の繰り返しになったのには吹いたw
色々なキーボード使っているから問題ない メーカー製のデスクトップに付いてくる安物キーボードの方が よほど打ちにくい
USB RS232変換はNI以外の奴は動かないものあるから糞。
3月から使ってるけどほんと軽いね。
持ち歩くのに全然億劫にならない。
XP用ドライバ配布してくれないかなぁ。
>>745 液晶裏の天板をたとえ軽くでも、押しながら
操作することが頻繁にある人は候補から外すしかないだろうね。
キーボードは言わんとすることはわかるけど慣れの範疇だろうと。
そんなこと言ってたらEMONEとか使えないし。
>>745 ペラペラなのには同意だがオレのTypeGはそんな状態にならんぞ……。
キーボードは、ちょうど良い大きさだけどな。 指が大きいとダメだろうが。 ちなみに、自分のTypeGも天板を軽く押さえたくらいじゃ、何もおきない。 中面の液晶とカバーの境を押すと、色の変化は認められる。
>>745 天板押されながらPC使うのかww
どんな仕事場だよお前wwww
新幹線や列車の中で、ひざの上や座席テーブルの上に 置いて使った場合、振動が伝わって液晶部も揺れる?
先日ヨドで触って持ち上げて購入を決定した デザイン的にはTだとおもったんだが モバイルとしては軽いのは良いな まぁとりあえずTの使いやすさ云々より とりあえず入れてみたoffice2007がよくわからんд`)
ビジネスモデルならデフォルトでオフィス入ってると嬉しかったな。 そんな私はオフィス買うお金がなかったので今はOpenOffice使ってますww
そりゃ、Tは見てくれ重視、Gは実用重視だからな。 CPUだって、Tの標準はセロリンだが、Gは標準でCoreSoloが載ってるし。
761 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/09(月) 04:08:02 ID:lJy2LHwP
俺もいろいろ使ってるがキーボードいいほうだよ、むしろクイック感があって打ちやすい。 レッツは候補にいれたが、店で打ってみて誤り打ちが多すぎて外した。ルークスは重すぎて疲れた。 液晶や天板に問題?3ヶ月使っててまったく感じないね。 ただ、閉じてかばんに入れたとき、液晶とキーボードの隙間に紙が挟まって、液晶を支えるゴムがそぎ取れたのには まいったが。不注意だった。 そんなことより、昨日、昼にNHKニュースで軽量モバイルノート、続々発売、と言って R6、床から上に落としたり、NECの奴の天板、こすったりしていたが、他に新製品でも 出たのか、と思っていたら、その二つ紹介して終わりだった。 何で今頃ニュースに?何かの意図を感じたよ。
762 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/09(月) 05:21:20 ID:R5Lijqm0
>Tは見てくれ重視 ウソだろ。
>760 そんな見え見えの嘘をわざわざ書くのは荒らしだな
764 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/09(月) 07:49:57 ID:o3v2jIEc
>>761 SONY、もしかして取材断ったとか。
並べられると確かにアピール難しいわな。
765 :
761 :2007/04/09(月) 09:52:50 ID:lJy2LHwP
すまん ×床から上に ○上から床に 寝ぼけてた。突っ込まれる前に
>>745 慣れたくないって…
アンタそれで良くノート買おうとか思ったな
いつかアンタでも買えるノートが登場することを祈ってるよ
>>764 発売から結構経ったから、「続々」発売には入らんかったのだろ
ま、最近はNHK含めマスコミは全てミニコミ化しちゃって、その取材力にゃ疑問を抱かざるを得んけれど
L2キャッシュ4MBだったらなぁー
PS3のファンって、凄く良いファンなんだってね。 単価が少し高くなってもそういう超高性能低騒音ファンをつけたら>767の Core2Duo載せられないかな
32GBフラッシュモデル
ゼロスピktkr!!! しかしHD40GBとの価格差が65,000円。
法人XPモデルではフラッシュ選べないか
64GBになるまで待つわ 少ししたら追加されそうな予感
ちょwwww 32GBしかないんだから、D2Dのリカバリで5GBも使うなよwww
うわあぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!! >*1 ストレージに「フラッシュメモリー」を選択した場合。 >本体は2007年春モデルとして、VAIOホームページ内 >「VAIOストア」、オンラインショッピングサイト「ソニースタイル」および、 >「VAIOオーナメード取扱店」にて、好評販売中です。 キタ…
ちと効果の割りに高いかな
779 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/10(火) 19:35:16 ID:2JLue6BN
ようやく現実的な価格のゼロスピノートが登場だね。 マジで欲しい!
780 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/10(火) 19:41:32 ID:RllTmEvd
さて、どう出るかな、レッツノート
SXGAでステレオスピーカーなら、即買いだったんだけどな・・・・
782 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/10(火) 19:51:01 ID:OKDcF+cm
キタコレ!
これからゼロスピノートも増えていくんだろうなー。 まだちと高いが、実用的な容量、価格になってきた。 あとはXP用のドライバ(というかユーティリティ)を公開するか XPモデルを個人向けにも用意すればもっと売れるのに…
4〜5年位前はまだまだフラッシュメモリでpc起動なんて、非現実的な話だったのに。 容量の問題とかいろいろ進化するんだな。
vistaじゃなければなー
1.8インチHDDとの差でみると、かなりもっさり具合は改善されますかね?
今北・・・ とうとうキター!! 今のままの値下がり傾向&大容量化だと 今年の冬位にオーナーメイドも寝下がるのかな??
すさまじいベンチ結果だな・・・。
0スピ高!!!!!
791 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/10(火) 21:56:37 ID:33vum00g
>>764 NHKのサイトに動画があったので見てみたが、
レッツやNECみたいなことはGではちょっと無理かもな。
薄い液晶がねじれに強いってことになってるとおもうけど、
テレビカメラの前で実験する自信は広報担当にはないだろうし、
取材を別の理由をつけて断ってたとしても不思議はないな。
793 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/10(火) 22:56:35 ID:eY8G8hqL
今日からおれもGユーザーになりました。 長期入院で必要に迫られて、今日家族に買ってきてもらったんですがあれこれいじりつつ さきほどだいたい設定が終わりました。 DVD内蔵の方で、メモリ増設(512を捨てて1.5GBへ増設…もったいない。) 光学ドライブ内蔵のほうがなにかと便利かと思ったけれど、思いのほか重くて、 ワンスピンドルのほうにしておけばよかったとちょっと後悔してます…。 ドライブは着脱可能だと思っていたのでちょっとショックです。 レッツのR6、W5と最後まで迷ったんだけれど、弟所有のR6がおもいのほか分厚いのと、液晶が 白っぽいのでレッツは却下。ただ、いじった感じだと、R6のほうがずっときびきびしている感じはする。 向こうはメモリが2GBなのと、このスレでいわれているようにHDDの差がでかいのかも。 VAIO Gは思いのほかもっさり。感動するほどの速さでもない…。 でもやはり画面が大きいのはいいです。持ち運びやすさとトレードオフなんでなんとも言えませんが…。 あといまんところ気になっているのはファンが結構うるさいこと。 普通に使っている分にはまあ、気にならないレベルなんだけど、ちょっと負荷が上がってくると ぶぉぉぉぉーーって回るのは結構気になる…。 「くせがある」と評されているキーボードですが、自分の場合ほとんど気になりません。 もう少しストローク感があった方が個人的には好みですが、まあ打ちやすいかなと思います。 ぷにゃぷにゃ液晶ですが、この薄さを考えればまあしっかりしているかなあと…。 でも、鞄に無造作に突っ込んで持ち運ぶのはちょっと不安です。
ゼロスピ北ね 春モデルを我慢してシグマリでお茶を濁して待ってた甲斐があったぜ
そういやシグマリとかモバイルギアってゼロスピだよな…
797 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/11(水) 01:09:44 ID:VtQJyzpi
釣りかと思って自分で試算したら、マジでした。。。高っ
自分でhdd入れ替えられないかな・・・
シルバーだからじゃない?ブラックにすればきっと安く、、、
280,000万は高い…
SSD 32GBの2.5インチ先に秋葉に流れる見たいだね 7万だそうだ。妥当な価格なんだな。 64GBは冬までおあづけで価格据え置きは厳しいかなぁ
802 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/11(水) 05:36:27 ID:Hr1BHUqv
現行HDDモデルをSSDに換装出来る日はくるかな。
Gの夏モデルってのはゼロスピとは別にあるわけでしょ?
typeGはじまったな X60に傾きかけてたけど更に迷う結果になった。 個人的にはtypeGよりもう一回り小さいゼロスピ機があれば迷わずに飛びつくんだが typeUより一回りくらい大きいクラムシェル機 そう U101のような
くそぅ XP Proがいいから法人向け買おうと思ったら法人向けだと32GB SSD選べないじゃん
DELLは既に買った640m 家族用リビングPCにはちょうど良い
ん〜、 今回発表されたものはそんなに魅力的なのか? 記事読んだ限りだといまいちピンとこないな。 ほんの少しだけ性能アップ、くらいにしか感じられないのだけれど、 絶賛している人は どこらへんがすごい!と感じているのだろう。
HDDがない。 以上
性能なんてどうでもいいのよ HDDがなくなったことが全て。
みなは何のための0スピ? 1 速度 2 電池 3 衝撃に強い が優先度合い。 HGSTの7K100より速いだろう?
漏れは3だけ 心配性の俺はHDDが入ったものは固定された場所以外で起動する気になれない typeUゼロスピ使ってるけどこれほど気軽に使えるPCは初めてだった。 PDAが不要になったよ
>>HDDがない。 ( ゚д゚) ?? HDDがなくなったことによる付加価値としてのメリットにうれしさを感じるのではなく HDDがなくなった事自体がうれしいの? 例えば、外装がかっこいいから買うとか 内装の組み込み方がかっこいいから買うとか そういうことなのかな。
>>814 いや、どっちかというと最新技術を使えるという自己満足w
実用性能でいえば>812の言う通り
つーか小梅と柊の家族も呼んでやれと
超誤爆orz
SSDは寿命の問題がなぁ…と心配な 8年目突入のモバイルノートがまだ現役の俺。
SSDで買って、後からHDDに乗せ換えても問題なし?
えっ、、、SSDにすると無限に空を飛べるんじゃないの??? 寿命とかあるん?
>>822 無限なんてないぞ。
もちろん寿命はある。
でも書き換え回数数万〜数十万回だから、さほど問題はないと思う。
頻繁にデフラグとかすると短くなるがな
>>823 マジデか!
でも数万〜数十万回とかってちょっと想像できないなぁ、、、
一日千回で10日ぐらいしかもたないのか、、、なんか短くね??
SSDでデフラグとかありなんか???
ランダムアクセスが得意なSSDにデフラグはありえん
それよりツルピカ液晶をオプションで選択できるようにしてよ。
ツルピカ液晶にしたい人は自分で光沢液晶フィルタ買って貼ればいいだけ。
>>804 typeExtremeみたいな能天気マシンでなく、Let'sR対抗の、
「使えるA5マシン」
は確かに欲しいよね
実際、ゼロスピtypeGなんて中身スカスカなんだし、
それならサイズ落として、10.4inchの800gマシンなんて魅力的
A5はキーボードが小さすぎて,ブラインドタッチがきついのでちょっと・・・ てな訳で,名機C1の復活を......
SSDでデフラグって、そんな発想は思いつかんかったw
オレのSZはワープロ用途なら8時間バッテリー持つぞ ぶっちゃけSSD採用のGは実働何時間? てかいつになったら実働20時間のマシンができるのよ
S30風にステンレスメカキー搭載のA5出たら即買いしますよ。 Gじゃ肩掛けカバンに入れるには面積大きい
typeGのゼロスピをポチりました。 ハイスピードの2GBDuoをReadyBootとして使うつもりなんですけど 効果はあるのかな? PCには2GB積むつもりだけど。
SSDって多分現時点で最速に近いものだろうから より遅いフラッシュメモリでのレディブートだと返って遅くなると思う。
835 :
訂正 :2007/04/12(木) 19:05:55 ID:RDFe9/vc
>SSDって現時点のフラッシュメモリで最速に近いものが使われるだろうから より遅いフラッシュメモリでのレディブートだと返って遅くなると思う
レディーブーストね ロブソン、ハイブリッドHDDも忘れずに。。。 結局SSDの廉価版か?
以前はフラッシュメモリの寿命が数十万回っぽいって聞いたことあるけど、 SSDの平均故障間隔は200万時間なんだって。 (SanDiskのプレスリリースに載ってた) 最近は技術進化してるのね。 最近のメモリの進化具合(値下がり具合)は凄いから 早く安くなってほしいな。
重要なのは平均故障間隔では無く、書き換え回数。 ひどいのではルネサスのマイコンの内蔵フラッシュは100回というものがあった。
>>837 細かい話は知らないが、FLASHは書き換え回数に制限があるので
書き込み時にコントローラが同じ場所を何回も書き換えないように
制御しているそうだ。
今のFLASHの書き換え回数は20万回程度らしいが、この値は1つの
セルに対しての回数なので、空いてる部分を順番に使っていけば
通常の使用を考えると飛躍的に寿命は延びることになる。
これは初期のメモリカードの時代から採用されているはず。
なるほど。
結構回数を節約しながらやってるのね。
個人的には少なくとも3年はもってほしいけど、
使い方によるか・・・
>>838 ちょwww100回てwww
昔のCD-RWでさえ1000回近く可能なのに・・・
常に使う時ビクビクしてそうw
ゼロスピンドルは高い割りに、その効果がかなり薄い。
少なくとも速くなるよ
WinXPモデルまだー?
iPodの数十GBモデルまでフラッシュになる頃は、 +20000円くらいでSSDが選択できるだろか? 仕事でモバイルPC使ってる身としては、別に8GBくらいのSSDでもいいんだけど 簡単なスクリプト書いたって、技術営業や仕様説明にプレゼン持って行ったって、何GBにもならないし ぶっちゃけWindowsが起動できる容量のSSDがありゃ、あとはUSBメモリでもいいくらい
素人考えだけどフラッシュメモリとHDD組み合わせたモデルを発表すれば最強なのでは。
>>845 「ハイブリッド・ディスク」、SamsungやToshibaがまもなく出そうとしてるよ
てか、フラッシュ+HDDで性能上げようって企画は色々あって、ちょっと良く分からん
VistaのReadyBoost
IntelのRobson
ハイブリッド・ディスク
下ほどソフトウェア環境を選ばない…のかな?
ハイブリッドディスクは「メモリを積んだHDD」だから根本的な解決にならんのだが。。 大容量フラッシュ?が本命でしょ、まだ高いけど。
>>846 ハイブリッドじゃなくて、OSはSSD32GBから起動。普通に使用する分にはそのまま。
大容量が欲しい場合はスイッチ入れると1.8インチHDDが起動して容量アップ、とか。
typeSZのスタミナモードとスピードモードみたいな感じで。
いわば外付けHDDが内蔵されてるような状態。
まぁそうするにはもっとSSDの実装容量が少なくなってくれないと無理だろうけど。
そんなデッドウエイト持ち歩きたくないわ
>>848 それ悪くないね
フラッシュ起動&作業、最早出番を終えたファイルは内蔵HDDへ、ってのは結構スマートだ
大体、今のマシンに+10000円くらいで、
起動用フラッシュ(8GBくらい?)なんて追加できそうだし、C/Pがいい
>>850 をやれる範囲で適用しようとしてるのがReadyBoostなんじゃ?
PCじゃしがらみ多くて、おいそれとは其処まで到達できんだろうなぁ。
Macならあっさりやってくれそうだけどw
ゼロスピのメリットってHDDと違って駆動部が 無くて故障しにくいってこと? でも、使用年数から考えると微妙だな。 速度や電池での駆動時間で若干のメリットに たいして、価格・容量でのデメリット 天秤に掛けるとまだまだHDDのほうがまだまだ 使い勝手が良いと思うけどな
燃費や快適性を犠牲にしても速さを求めるスポーツカー そんなマシンがあってもいいじゃない 仕事の使えるかどうかは別として、俺はこういうとんがったの嫌いじゃないな
>>853 日本語は推敲してから書き込もう
Das ist gleich ins Deutch oder Englisch, understieren Sie?
たとえば
>>854 みたいに、
ネットでも嫌われそうなヒトって、現実ではどれほど嫌われてるんだろう? と思う
他人に好かれる必要は無いって価値観で大成したヒトも少なからず居るから、否定はしないけれど、
失敗できない、綱渡り人生を、気張って生き抜いてくれ、と思う
vistaいつまでたっても起動とか遅い xpレベルにはならんのかこれは
XPも出た当初は、その時点のハイエンドマシンでも、もっさりって 言われてたからねぇ。 4〜5年すればXPレベルに体感できるようになるんじゃまいかw
>>853 その例えだと、稼動時間を犠牲にして処理速度を追求するような感じで取られちゃうぞ。
typeGは、(とんがってるかどうかは置いといて)逆方向にとんがってる。
たとえ話の精度を突っ込む子供が居るね。 車や軍事ネタだと特に。 大人は何が相手の言いたい事かを見ようとする。 相手が言いたい事が、「たとえ話」に重点があるのか、「割高でも性能のいい機械っていいよねー」 という意見に重点があるのか。 たとえ間違いがあっても、補完読みで意味が読み取れる場合は、ネット上でも大人は突っ込まない。 大人は話の腰を折る事のデメリット、たとえ話の訂正にどれほどの価値も無い事を経験上知っているから。 会話そのもの重要あって、文章の添削は重要度は低いからね。 会話の中で、誤字脱字、たとえ話の一致性にいちいち突っ込む不毛さに 気づかないのは幼児性が抜けてない。
話半分以下でスルー汁。 SSD8GB のXPモデル20万で売ってください データは16GB USB持ち歩くからいいし
それよりも、なぜ筐体に話がいかない? あれだけの空間があり、光学ドライブレスで、 SDDだと、免震構造がいらず、かなりスリムになると思われるが、 SSD(0スピンドル)専用の筐体を作る気概は無いよなあ???
862 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/14(土) 06:18:07 ID:s2SHMixu
言えてるなぁ。 そういうとこでトンガるのがSONYの持ち味なのだから505extremeぐらい 超スリム化して見栄を切ってほしい
vaioにしては非常に珍しく、対企業モデルだからねえ>typeG 企業はユーザビリティに関しては無難な選択をするし、 これ以上小型化して、12.1inch未満の液晶を積んでも、中々売れないんだろ C1サイズのvaioは、是非もう一度見たいねえ そのためだけに、TMDTに特注液晶作らすわけにもいかんだろうけど
液晶は今のままでいいから、薄くしてほしいな。 ファンレスは難しそうだから、X505のように筐体の一部を 放熱板に使って小型ファンでも廃熱処理できるようにしたり、、、 でも、薄くしたら、耐衝撃性が失われそうな予感だな、、、
小型ファンこそ耳障りな騒音の元だよ 大きめのファンでしっかり冷やせばよく冷えるから熱関連の問題もないし、低音な回転音だからそれほど耳障りじゃない
直径20cmのファンをゆっくり回せばいいのに。。。
867 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/15(日) 08:22:07 ID:47YWIaIN
2GにするのとSSDにするのとではどっちがさくさく動くの??
>>867 そんなことも知らない香具師は
あほうは死ねまて。
そりゃ、SSDだろう。
>>857 つまりxpインストールできればサクサクか!
がんばろっと
872 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/16(月) 00:21:10 ID:LFn5v8bb
先日購入した店頭販売モデルなんだけど、 デバイスマネージャーでCPU見ると、"Core Solo U1500 @ 1.33GHz"ってでる。 ウェルカムセンターではちゃんとU1400 @ 1.20GHzになっているんだけれど…。 ひょっとしてソニスタもでるが店頭に混入したのを引いたか! なーんて妄想 してwktkでHDDBenchで周波数計ってみたら、ちゃーんと1.20Ghzでした。。。。 デバイスマネージャの表示って、定義ファイルのバグですかね。
874 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/16(月) 00:45:10 ID:f3tr4W6B
>>872 Vistaモデル?
Vistaだと、ソニーというよりVistaのバグなのかも。
俺の友達もNECかなんかのでそんなこと言ってた。
875 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/16(月) 02:37:20 ID:nC+dA4Pp
ひさびさに来てみたら0スピ出てるじゃないの! ><
core2Duo低電圧版を載せた夏モデル発表マダー?
ゼロスピは出たがファンレスではない。フルパワーでぶん回すと結構うるさい かといってファンレス機を選ぶとゼロスピではない 夢のファンレス・ゼロスピ機はいつ出るのだろうか… もう貯金はしてあるからいつでも出すがいい
ファンレス・ゼロスピは確かに夢だな。 でも高周波音まで気になりそうなので、 ソニーのノイズキャンセリングの技術で、 音を音でつぶして欲しいな。
883 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/16(月) 22:26:03 ID:lE07+Dqf
で、夏モデルは?
884 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/17(火) 07:19:55 ID:vjjEd4DJ
>>878 あれだけDuoネガキャンをしてたくらいなので、Soloでしか出ない布石だと思うよ。
>>882 ノートでだってばよ。
PC-8201とかFM-R CARDとか言えよ。
おまいらいくつよww Vistaと同時に生まれたもれにはついていけないよ
生まれてからたった3ヶ月でもう2ちゃんねるを!? 恐ろしい子!
トヨタビスタ
それじゃかなりのおっさんだな。 X505買ってSSD入れてみるか。しかし電池がなあ。
SSDの消費電力が劇的に低ければ、従来機種のリカバーに使えるのか Extremeみたいに駆動時間がネックだった機種は特に まあ、液晶その他の進化に比べれば、HDD→SSDの電力削減なんて微々たるものだとは思うけど
SSDってパーツ屋にまだ売ってないよね?
SSDだと、振動とか衝撃の恐怖がなくなる。 そのためなら5万くらいは出してもいいかな。
1.8インチも出回ってるん?
>>892 どもです。
でもおれも1.8インチが・・・
できればGと同じサムスンのが売ってれば、法人XP買って換装するんだけど。
7万でしょ。パラレルというか東芝のはCF拡張したようなインターフェイスだったな。 しかしX505はバラすのが億劫。電池持っても3時間ちょっとぐらいだろうから微妙。 U71Pでも乗せかえるかな。 R5とかS30ってのせかえると2時間ぐらいのびるよね 前回使用時間6h×電流消費減少分500mAで3000mAh節約になるとかなり電池節約になる罠
実験的に乗せ換えるなら中古のR3だな OSなしで6万くらいでそこそこの外観のないかなぁ まぁtypeUゼロスピ持ってるからさして急いでるわけではないけど
x505の筐体は素晴らしいから、省力LCDとかSSDとか地道に電力消費減らして、 5時間ぐらい持つの出してくれたらなぁ・・ 持ってたけど3時間そこそこで実使用に耐えなかった
電池3本持ち歩いたら使えそうだけれど。実用的じゃなくなるし。メモリ512固定だし。
>>892 高ぇwww
16Gで11万だから単純計算で32Gなら22万か?
だったらType G買ってばらした方がいいじゃん
てかType Gつかえばいいんじゃないのよw
XPモデルがほしい人は2台購入してディスク入れ替えてリカバリすればいい。 そしてヤフオク
>>900 MuVo殻割思い出した。
あのときのHDDは5GBなんだよなぁ
普通にOS買ってインスコすればいいじゃん?いくらもしないでしょ。
Vistaモデル買ったんだけど休止からの復帰後、無線LANがつながるまで結構時間かかる。 復帰直後にいったんつながるけど、すぐに切れてしばらく待たされてイライラ。 これって不良?
Vistaモデルはよーしらんが、省電力ユーティリティかなんかで 無線LANが省電力モードになってない?
まあ、新OS の出始めなんていつもこんなものだったけど、 この手のノートにはいささか問題ありそうだな。。<Vista 俺もXP だけど、クラシック表示にするだけで電池寿命が驚くほど伸びたよ。。 エアロだのガジェットは金掛けられるヤシがデスクトップでやってくれ。。
MS社ってこういう状況を予測しなかったのかな・・ デスクトップとかでAEROを喜ぶ人がいるかもしれないのは否定しないけど、 サブノートなんて元々熱や電池保ちでギリギリの所で動かしてるわけで、 下手に重荷を増やしちゃうと製品として成立しににくなる事ぐらいわかるだろうに。 Vistaが悪いってんじゃなくて、ノート的用法と共存できる色んな設定オプションを 用意しとく親切が欲しかったな、と
アメ公がノートPCをそんなちまちました使い方してると思うのか?
MSとしてはWM6を売りたいんでしょ
>>909 がいいこと言った
アメ人は車で移動するから昔懐かしいニークラッシャーなみの4kgもするA4ノートを買うんだよ
アメリカの国内線じゃマック17とかDELL D505とか14以上。 シンクパッドT42にデカバッテリー付けているのも結構いる。 空港の待合ではコンセントの取り合い。 コレじゃモバイルは発達しない。 U見せたら辞書といわれる始末
都市部に限り、絶対モバイルPC需要はあると思うんだけどなあ 特にY
六本木交差点にある携帯屋の地下のショップで現品で売ってたぞ 20万切る位だったけど
915 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/20(金) 10:57:57 ID:0RrVF6U4
XPタイプ買ってよかったと思っているが、ビスタを5000円で購入出来るのがたしか5月まで。 どうしようかと迷っている。メモリーも必要に成るし…。 でもいずれ、ビスタ買わなくちゃ成らなくならなくなると思うとやっぱり買っとくべき?
アメリカ人は指が太いんじゃないのかな?
>>915 一般的な用途だと今2000でも問題ないように、
XPのままでも問題は無いと思う。
まぁ不安なら5000円だし、買っておけばいいんじゃないか?
>>916 指が太くても軽くて薄いノートは作れる
アメ人は土足でベッドにあがるような生物だからね
だからパナもあっちじゃ売れてない
「Windows Vista アップグレードキャンペーン」について (2007/04/01) Windows Vista アップグレードキャンペーンは 2007年3月31日をもちまして終了いたしました。 多くの皆様のご利用ありがとうございました。 すでに お申し込み済みの方へ ご注文の状況確認は以下のページからご確認ください。 Windows Vista アップグレードキャンペーンご注文状況確認のページへ VAIO Windows Vista アップグレードキャンペーンの申し込み、発送に関しては、ソニー株式会社より株式会社新進商会が受託・運営しております。 【キャンペーンの概要】 ■ キャンペーン申し込み期間 *アップグレードキャンペーンは 2007年3月31日をもちまして終了いたしました。 2007年1月10日(水) 〜 3月31日(土) *アップグレードキャンペーンは 2007年3月31日をもちまして終了いたしました。 *アップグレードキャンペーンは 2007年3月31日をもちまして終了いたしました。 *アップグレードキャンペーンは 2007年3月31日をもちまして終了いたしました。 *アップグレードキャンペーンは 2007年3月31日をもちまして終了いたしました。 *アップグレードキャンペーンは 2007年3月31日をもちまして終了いたしました。
すぐ申し込んだ。来たけど封を切っていない。
921 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/21(土) 13:17:11 ID:3LLaiZLY
げ。いらねぇーや
Vistaインスコした。常時ファンが回りっぱなしになってウツ
923 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/22(日) 03:46:07 ID:WAptw22g
最近TypeG買ったんだけど、電源がある場所で使うことが多くて、 バッテリの超いたわりモードにしてウォールマウントプラグで使ってる。 超いたわりモードとは言え常に充電状態だし、こういう使い方繰り返しててバッテリ痛まないかな? いっそのこと、バッテリ外してウォールマウントプラグだけでやろうかとも思ってるんだけど。 みなさんはバッテリ付けたまま動かしてるんですか?
バッテリは消耗品。 昔から色々とPCを持ち歩いてきた人間はその感覚が徹底されてる。 いたわるくらいなら一生懸命働いてもう一個バッテリ買う。 でもまぁVAIOだといつまでバッテリが手に入るか不安なところもあるよね。それは確か。 何で大きくて重いThinkPadを持ち歩く人が多いかって、バッテリも入手しやすいし そういう交換パーツに困らないところ。 SONYもビジネスノートPCやろうとしてるならそういう部分充実して欲しいな。 ぱっと見の派手さだけではなく、ね。
3年以上前のvaioのバッテリー、今でも普通に入手できるけど。何で不安?
パーツ入手可能にすべきなのは法的には何年だっけ?
927 :
922 :2007/04/22(日) 13:47:09 ID:WAptw22g
レスありがと。 昔LavieJ使ってて、バッテリは外してウォールマウントプラグだけで1年間ぐらい使ってて、 あるとき充電してみたらもうバッテリが復活しなかったことがあって。。。 適度に通電しないとバッテリもダメですよね。 やっぱりノートは電源があるトコではAC電源とバッテリを併用させるのが基本なのかな。
>>924 >でもまぁVAIOだといつまでバッテリが手に入るか不安なところもあるよね。
そんなことあらへんやろ。量販店に行けばいくらでも手に入る。Web通販もある。
VAIOでビジネスとかwwwwwwwwwwwwwwアリエナスwwwwwww 使ってる奴いたら引くわ いまだに見た事ないがな
SONY行くと大体VAIOだな
>929 定期的に出るなこういう阿呆。使ってるノート如きでその人間の何かが わかるとか主張するヤシw
>>930 それは普通だろ。常識的に考えて。
>>931 >>932 ワロスw
取引先でもなんでもvaioは見た事ないつーの
つまりあれだなw vaioはヒッキーなキオタ専用wwwwwwwwwwww
低級な釣りだな
935 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/22(日) 21:37:59 ID:9/5tvmND
typeGは結構ビジネスユースの割合高いんじゃねーの? 俺ももっぱらビジネスユースだが。 おれの周りみると一番人気はlet'sのWだけど、最近typeGも 数人見かけるようになった。
wをたくさんつけることで相手に優越した気分になってるやつのほうが よっぽど引くわ。
自宅のメイン機でtypeFのvistaモデルを使っているのだが 私用のモバイル機としてtypeGの購入を検討しています それで今時XPモデルを買うのは馬鹿かな? XPでCoreSoloU1500メモリ1Gでさくさく動きそう
ノートでvistaを買う事がおいおいって言われているのだから むしろXPにすべきだな。
今
>>939 がよいレスを付けた!!!
HP が5 ふえた!!
IQ が1 あがった!!
にんき が1 あがった!!
日本hp
>>929 こういう思考停止君とはビジネスしたくないな。
(°∀°)Ubuntu
>>933 見たことも無いから?そんな安直な考えで、ヒッキーとな?
漏れはパソコンは詳しいが、別におかしいとは思えない。
頭おかしいのはおまいだな。
大企業では見たことないが、中小なら普通にVAIO使ってるのいるなぁ。 たぶん、自分の趣味で機種選べるからだろうけど。 そういうのは管理部に押し付けられるわけじゃなく、 VAIOの酸いも甘いも知り尽くして選んでるんだろうからええんでないの?
945 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/23(月) 15:42:59 ID:A9uYSeQd
>>944 情シスがあるような規模だと、下っ端はだいたいまとめ買いのHPとかDellのおもおも
ノートを押し付けられるんだよ。
オタな役員とかだと、「●●がいい」っていう一声でvaioとか軽量ノート購入の稟議が大急ぎで回ると。
947 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/23(月) 15:53:23 ID:A9uYSeQd
>>946 うちはそうだけどなあ。
20万超えると固定資産になって少額資産として費用計上できないから
全くノー稟議で買ってるような会社はよほど内部統制がいい加減としか思えないけど。
>>947 いつの時代だよ?
平成10年以降は10万円以上。
一括償却資産のことじゃね?
次スレもう立ってるな
951 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/23(月) 19:02:59 ID:k2LiMmGo
もれは、ノーパソほしいのだが、売り場でtype-t見てまだ買う時期じゃない と思った。 type-gは無かったがtype-sと大きさは同じでしょう? 外観から見てもほしいとは思わないな。 SSD64Gバイトでてからですね。あと、低電圧版CORE2DUO
我が侭なヤシがやってきたな。w
軽さと薄さ、それにバッテリもなんだかんだ言って持つので愛用してます。 ただ、タッチパッドの角らへんにうっすらとヒビが入っているのだが、 本体にヒビが入った人って漏れだけ?
今のところ本体に不備は液晶にキーボードの跡が付くくらいしかないなw
このマシン、果たして利益出たのかなあ 登場したときから思ってたけど、C/P悪そうな技術のオンパレードじゃんか Panasonicから見れば、将来搭載しようかどうしようか考え中の材料、部品だらけで、 これ以上無いってくらい、参考になっただろうけど
958 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/24(火) 07:58:08 ID:Kl2yiGrB
あれだけDuoネガキャンしてたのは、Soloでしかでない布石。
別にDuo自体は誰も否定してないと思うけど・・ 問題はDuo載せると発熱と電力消費の問題が重くのしかかる事だろ。 Gはファンを載せてる分、熱に関してはサブノートの中ではDuoとの相性はマシと 思うが、バッテリの問題は消えないな
俺のU101のバッテリーは、確か3年くらいで入手不可に成りました。 驚くほど早かったです。 U101自体は、まだまだストレス無く使える感じですが、バッテリーが死んだら終わり。
>>957 まぁ、それはパナでも富士通でも伝統の仕様だからなw
962 :
937 :2007/04/24(火) 20:56:56 ID:y1Cqmf4d
今日、またお店でtypeGを見てきて略気持ちは固まった xpモデルでCoreSoloU1500、メモリ1G、DVDスーパーマルチで214800円。これで行こうか 妥協してCeleronM、512Mにドライブだけ付けて購入するか 用途は専らネットで外出先から快適に繋がれば満足 ってかxpならセロリンで十分だよね?
ケロヨンMはSpeedstepがないから電池の持ちが悪いような気がした。
>>962 悪いこと言わないからcoresoloにしとけ。
常にフルスピードのセレロンだと、発熱のせいで
常にファンがうるさいぞ。
特にこれからの時期は。
たとえネット用途でも、最低メモリ1Gはあった方がいいぞ? だが、メモリは後からでも増やせる。 ドライブも外付けドライブという手段がある。 CPUは後から変えが効かないから 妥協しないでCoreSoloがいいと思う。
妥協したほうがよい。最低装備で十分。
セレロン+512Mで。
外付けは考えるな。dvdはつけておけ。
ネットならこれで十分。
私の見地から、
>>964-965 の意見はあまりよくない。
ちなみに漏れはPCのプロ。
967 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/25(水) 07:59:12 ID:9C7SGdJY
重さはあまり変わらないのに、DuoのレッツとSoloのGと駆動時間はあまり変わらないんだよなぁ。 なんとかならんのかのう?
なんだろうPCのプロって
ソフマップとかじゃんぱらとかハードオフみたいな業種の人じゃね? 高い金出してセレロンモデル買ってもあまりのもっさりさにすぐに中古で売るだろうから、 そこを買い叩いて儲けるとか。
ゼロスピ欲しいけど高いね!! 28万とかになるよ。 これだけ出すんならU2300がいいね…。
セレでXPならSOLOでVistaより良いんでね?
必要になるかもしれない と思って用意しても、 大抵というかほとんど必要にならない事が多いぞ。
>>962 そんな安いのか・・・
XP、512MB、coresoloU1500、軽量batt、DVD無しで23万・・・
英語キーボードが恨めしい。
先週ゼロスピ届いたのでメモリを2G積んでみました。 いやーこの前のLOOXPのモッサリ感が懐かしいくらい 動作は軽快。 今までに2回フリーズしたのが不安材料。
まさか、ノートンとかFirefox使ってねーだろうな
Gって、このあと秋モデルまで動きないのかなぁ。 ゼロスピにXP載せてくれるだけでいいんだが。
978 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/04/26(木) 02:29:31 ID:9jlRAxpu
TypeG買ったのだが、キーボードがペコペコ。 おまけになんかD、R、F、Eのあたりが盛り上がってる気がする・・・ なんかキーボード全体の高さが均一でない感じ。 他のみんなのはどうなんだろ?
俺のは高さはそろってるよ。 ただ打つときにたわむってのはあるね。
このHDDって1.8インチなんですよね? これに採用されるSSDって先日発表されたdellと同じSunDisk製なんですかね?
サムチョンぽい。
IE厨氏ね なんでFireFoxでフリーズするんだよw
>>983 オマイが無知っつうか馬鹿なのはわかるが少しくらい調べてから書き込めよw
FireFoxは休止やスタンバイから復帰せずにフリーズする不具合があるよ
これノートPCユーザーには致命的