ノートPC初心者総合質問スレッド Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
 ★◎★質問の前に必ずこのFAQ集を見てね★◎★
      http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1131040887/
    ◎ Windows.FAQ http://winfaq.jp/
    ◎ Google(質問の前に、自分で調べよう) http://www.google.co.jp/
    ◎ ここは購入相談スレではありません。相談スレに行き、相談して下さい。
     ◆ノートPC購入相談スレ(新品限定)そのxx◆
     現在落ちています、スレタイ検索で捜してください。
     パソコン何買えばいいですか??オークションで中古購入予定!
     ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1142965455/l50


▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 * 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
 * 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)

▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━━
 ★使用OS(Windows 98 Second Edition/XP HomeEdition SP2 等)
 ★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
 ★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く
 ★パソコンのメーカ名と型番
 ★インターネットの問題は、接続形態(ADSL/光etc)とルーターの有無

▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ等)
 * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
 * 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等)
 * 本人以外の代理質問
 * 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
 * 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の質問 / 「○○って何ですか?」等

 前スレ
 ノートPC初心者総合質問スレッド Part28
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1165891178/l50

▼━ 質問者の方へお願い ━━━━━━━━━━━━
 ※簡単な問題以外は、後の参考のため、結果を報告してください
 ※「ウイルスです」「窓の手使え」等の短い嘘など荒しの回答を信用しないでください
 ※回答者が”善意で答えてくれている”ことを忘れないでください
 ※回答者も人ですので間違ったことを書くこともあります
  (回答を鵜呑みにせず、貰った回答を元にもう一度自分で調べてみる事をお奨めします)

 ※キーを押して英字が出ず意図しない数字が出る場合は「NumLock」を押してください。
   一番嫌われる質問です。
2[Fn]+[名無しさん]:2006/12/27(水) 20:21:31 ID:aosRIvS8
<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

◆ノートPC購入相談スレ(新品限定)その18◆
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1166789989/l50

また入れ忘れたorz
3[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 00:10:14 ID:ynx37H+p
2getwwwwwwwwwwwww
4[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 01:07:58 ID:w1Y7nGDk
5[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 01:29:34 ID:dOmDiD/a
IBM Thinkpad S30の液晶バックライトがあぼーんしました。
応急処置として外部モニターに出力したいのですが、
D-subのポートがありません。
モニターとの接続を行うにはどうしたらいいのでしょうか。

皆さんのお知恵を貸してください。
6[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 01:34:28 ID:Lr5WHS8M
>>5
付属かどうかまではわからないんだけど
外部ディスプレイ出力用の変換コードってのが必要っぽい
7[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 01:35:31 ID:Lr5WHS8M
連投スマン
専用変換コードは付属っぽいね
と言うことで付属品あさってみてくれ
85:2006/12/28(木) 01:38:12 ID:dOmDiD/a
>>6さん
早速のレスありがとうございます。

変換コードは持っていないのです。
オークション等で探してみたんですが、どこにもなくて・・・
その他の方法を見つけようとこのスレにたどり着きました。
9[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 01:42:11 ID:vvQBYE7W
>>8
ま、古いPCだしな。
5年以上前でしょ?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010523/ibm1.htm

ということで、対処法はないと思われ。


以下本件とは関係ないが、何だかかっこいいな、コレ。
105:2006/12/28(木) 01:47:04 ID:dOmDiD/a
>>9さん
そうですよね・・・
愛着があったのですが、あきらめるとします。
ありがとうございました。
11[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 01:56:41 ID:vvQBYE7W
液晶交換だけなら専門の業者にやらせればいいけど、さすがにコストに見合わない・・・よね。
データは、多分HDDを外付け化すれば読み出せると思うよ。
12[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 06:44:37 ID:oPapeMil
メーカーに在庫ないのか?>変換コード
13[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 07:10:12 ID:UKgAlgNg
>>955さん
レスありがとうございました。
本当に初心者なので、スイッチカバーが何か分からず、昨日検索サイトで調べてました。
結局、まだ分かっていませんが、今日も調べてみます。
でも、ここまで初心者なら修理に出したほうが無難ですよね…
親切に教えて頂きありがとうございました。
14[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 10:47:17 ID:W0A9MK3P
>>13
見てなきゃ別にいいが、冷陰極管交換をがんばってみたら?バックライトの問題じゃなかったら変えても意味ないけど(´・ω・`)ググれば挑戦してる人が沢山いるから、参考で。
15[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 11:13:53 ID:gmwOG8An
捨てるノートあったからバックライト取り出して見たけど、
結構難しいね。
いざ、本番でできるか不安で仕方がない。
今のノートが起動時赤みがかってるから、そろそろやばそう。
16[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 12:42:37 ID:W0A9MK3P
冷陰極管を変える作業は基本的に、分解が難しい。液晶パネルを分解しなきゃいけない場合もあるし、インバータがいかれていた場合はどうしようもないから、余程安く済ませたい場合か、大切にしていた物の場合しか初心者にはオススメしないね(´・ω・`)
でも出来上がった時の感動は格別(`・ω・´)
17[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 12:43:57 ID:seX2G4Hp
でも苦労して交換したのに、液晶にゴミが入ってショボーン
18[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 12:44:56 ID:sNtHd3PP
DVDを焼きたいのですが、
CD-R CD+R CD-RWと色々あってどれが使えるのか分かりません。教えて下さい。
19[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 12:54:08 ID:lIeqsrnG
>>18
全部DVDを焼くメディアじゃ無いんだが・・・。
※CD
CD-R・CD+R  一回だけしか書き込みできないメディア(擬似追記書き込みできるパケットライト方式がある)
CD-RW     書き換え出来るメディア。

※DVD
DVD-R・DVD+R 一回だけしか書き込み出来ない
DVD-RW・DVD+RW・DVD-RAM 書き換え可能メディア
(DVD-RAMの場合は殻付きがあるが、対応しているドライブ必要)

ただ、DVDの場合はメディアを気にしたくないなら、スーパーマルチドライブを購入すること
(ドライブによっては、焼けないメディア・読めないメディアがある)
20[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 12:54:22 ID:vvQBYE7W
>>18
それ、ネタとしてもマジとしても寒すぎる。
自分でDVDって言っておいて、なんで

>CD-R CD+R CD-RWと色々あって〜後略

という一文が導き出せるのか分からん。
DVDを焼きたいのか、CDを焼きたいのか、どっち? PCの型番は?
21[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 13:03:02 ID:CjbmvlLy
>>18
DVDは焼くと有害な煙が発生しますので燃えないゴミとして出して下さい
22[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 13:25:31 ID:sNtHd3PP
DVDを焼きたいんです。昨日DVD-Rを買ってやったんですが、CD-RかCD-RWを入れてください。って出て、どれがどういう意味なのか、さっぱり解らなくて。
23[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 13:28:42 ID:seX2G4Hp
内蔵か外付けか知らんけど、DVDのライティングに対応してるのか?
DVD読み込みだけじゃないだろうな?
24[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 13:31:14 ID:vvQBYE7W
>>22
無理。そのドライブじゃDVDは焼けない。どうせコンボドライブだろ。
記録型DVDドライブ買え。
25[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 13:58:46 ID:gmwOG8An
>>22
CDを焼け
26[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 14:38:01 ID:zy+OBzhd
>>22
ライティングソフトは何を使っていますか?
ドライブもDVD−Rに対応しているかどうかわかりますか?
27[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 14:40:00 ID:W0A9MK3P
windowsにはDVDを焼くソフトウェアは標準で入ってないでしょ?
DVD-Rドライブとフリーソフトでもいいからソフトを揃える。まずそれから。

てか、DVD焼くだけならスレ違い?
28[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 14:42:09 ID:v2BCRxkL
バッテリーの寿命は2〜3年みたいなレスを前見たんですが寿命になった時は、
ずっと残容量0%のままなんですか?
もう5〜6年挿しっぱなしで前までずっと0%だったのに、いつの間にか100%になっていたんですが、
これは別に問題ない事ですか?よろしくお願いします。
29[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 14:44:19 ID:seX2G4Hp
>>28
一度アダプタ抜いて、バッテリー駆動でどれくらい持つか試してみ。
残容量に関係なく、多分数分でストンと落ちる。
3028:2006/12/28(木) 15:21:46 ID:v2BCRxkL
>>29
試してみました。数分どころか電源入れて2秒くらいで落ちました。
何で100%ってなったんでしょうか不思議です。
このままこのバッテリーをずっと入れておいても平気ですか?
持ち運びはしません。



31[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 18:28:27 ID:dXFUhBNP
>>30
乾電池と違って液漏れするわけでもないので、
そのままでおk。
でもそろそろPC買い換えたら?
32[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 18:43:13 ID:GMff2DCm
パソコン画面を最大にしてもFlashサイト全面の半分しか画面に写りません
マウスで画面を動かすこともできません
どうすればいいでしょうか?
33[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 18:47:21 ID:CfDb3zkg
>>32
ディスプレイの解像度うpしれ
34[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 19:13:27 ID:W0A9MK3P
>>32
ただ単に固まっただけじゃん?スペック、使用ブラウザ教えれ
35[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 20:30:04 ID:Ds8yp6vP
【問.1】
同じくらいのクロックであった場合、ドタンコアのペンMと、ヤノコアのセレMでは、
どちらが動画援交が早く終わるか。
3628:2006/12/28(木) 20:39:12 ID:v2BCRxkL
>>31
ありがとうございます。入れておいたままでいいのかすごい心配だったので…。
パソコンの買い替えも考えてみます。どうもありがとうございました。
37[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 20:41:29 ID:W0A9MK3P
>>35
普通はペンだろ?違う?
38[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 20:44:30 ID:Lr5WHS8M
>>37
この場合Yonah(ヨナー)コアのCelMだと思われ
39[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 20:52:09 ID:vvQBYE7W
>>37
違う。>>38が正解。

>>35
ヤノじゃない。Yonah(ヨナ)。Dothanはドタンでもドサンでもいいけど。
40[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 20:58:26 ID:dXFUhBNP
ヨナコアのセレMは、単にキャッシュの少ないCoreSoloだからねえ。
ドタンよりは上。どうせ僅差だけど。
エンコ速度気にするならcore2duoにしとき。圧倒的。たいした価格差もないんだから。
41[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 20:59:42 ID:Lr5WHS8M
でもノートでCore2つかってもHDDネックにならねぇ?
42[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 21:02:33 ID:vvQBYE7W
>>41
なると思う。そもそもノートでエンコなんて、普通やらないが。

>>40
それ以前の問題として、エンコはデスクトップでやれ、が正解。
43[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 21:04:53 ID:ZWhkQnqr
TPのG50をオークションで71000円で落としたんですけど、これってどうなんですかね?安いんですかね?

44[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 21:26:57 ID:CfDb3zkg
>>43
誰かに譲れ
45[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 21:34:40 ID:Lr5WHS8M
273 [Fn]+[名無しさん] New! 2006/12/28(木) 20:12:27 ID:ZWhkQnqr
TPのG50をオークションで71000円で落としたんですけど、これってどうなんですかね?安いんですかね?


インターネットと年賀状つくるくらいしか使いません
4635:2006/12/29(金) 00:37:38 ID:sZtNVZZl
みなさんお答えありがとうございます。
与野コアのケロリンM410にします。
もちろん、デュオや2デュオが欲しいところですが、
なにしろ先立つものが少ないのでね〜。
47[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 01:41:48 ID:l91mkQzA
パソコンを起動したら
operating system not found
と表示されて進めません…
どうすればなおるでしょうか?
48[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 01:45:13 ID:saUrIc6G
>>47
FDD抜け。
それで直らないならOSインスコしなおし。データは諦めろ。
49[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 01:46:01 ID:l91mkQzA
FDDとは何ですか?
50[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 01:48:09 ID:tQrZSkxd
>>45は一体どんなアンサーが欲しいの?
51[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 01:48:12 ID:saUrIc6G
あ、わり。抜くのはFDDじゃなくてFDだな。フロッピーディスク。
FDD抜く必要はなかった。
52[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 01:48:42 ID:saUrIc6G
>>50
模範解答例。

>>45
あーあ。やっちゃった。
53[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 01:49:46 ID:l91mkQzA
やべわかんねww
どうしよ…
54[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 01:55:22 ID:saUrIc6G
あー・・・フロッピー見たこと無い世代か。
ま、確かに俺が厨房の頃には既にCD-R/RWが普及しかけてたけどね。

じゃ、フロッピーが原因ってことはないだろうな。
55[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 01:59:28 ID:l91mkQzA
>>54
電源ついてる時にコンセント抜いたのが原因なんだけど…
56[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 02:00:35 ID:Soobo1pZ
>>53
意味がわかんねぇならそんなもん刺さってるはずがないんで気にするな。

んで、対処法は
1 素のOSのCDがあるなら修復インストール
2   ↑   がないならリカバリ

リカバリすると当然データがすべて消えるから、それがいやならリカバリ前に適当なLiveCDで
データレスキュー。

もしも書いてあることの意味がわからないなら、自分で検索して調べてくれ、細かい解説はめんどいから。
57[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 02:03:39 ID:saUrIc6G
>>55
ああ、なるほど。OSふっとばしたワケか。
>>56の対処法で何とか汁。
58[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 02:14:26 ID:l91mkQzA
CDない…
リカバリは無理だ…
どうしようもない…
59[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 02:22:15 ID:saUrIc6G
>>58
もしかしてDtoDの機種でリカバリディスク作ってない・・・とか?
多分、その状況じゃリカバリ領域呼び出すのも無理だろうし・・・。
メーカーに連絡してリカバリディスク売ってもらえ。

まぁ・・・OSを一個(1ライセンス)買っておいてもいいけどね。今後も同様のトラブルが無いとは言い切れないし。
60[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 02:25:13 ID:l91mkQzA
>>59
じゃあ、今すぐなおす方法はないのか…
61[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 07:44:26 ID:4C+i3QMY
Fn+F11やFn+F12(スリープボタン?)を押すと大きい音が鳴るんですが
音量を変えてもこの音は変わりません
無効にしたかったのですがBeepを無効にしても出来ませんでした
この音の音量調整or無効に出来ませんでしょうか?

OSはWIN XP SP2です。
62[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 08:38:43 ID:lp9w18Ew
問)5+5+5=550
 ー5ー5ー5=520
これらの式に各1本だけ直線を引いて、成立するようにしてください(≠は除く)
63[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 10:57:22 ID:aoVHq6yj
64[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 12:42:51 ID:q/BPKJTg
>>62
出来た
65[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 14:45:47 ID:9+bq3Ykz
Lavieのキーが取れてしまいました。
http://www.imgup.org/iup307983.jpg.html

元の状態に戻すにはどうしたらよいのでしょうか?
メーカーの修理に出すと結構お金がかかるので
それならこのPCを処分しようと思ってます。

キーの中の黒い部品が割れてます。
秋葉に行けば買えますか?
66[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 15:01:59 ID:PYeX65j0
>>65
キーの裏面、パンタグラフの留め爪が折れてた場合、キーはくっつかないが
(セメダイン補修とかはキーを固定してしまうのでやらない方がいいと思う)
そうでなければ慌てることはない。

バラけたパンタグラフは「Nみ」キーのモノだと思うが、
外れた「F8」キー部分に残っているパンタグラフの組み合わせ方をよく観察して
凸凹部分ハメて同じように組み立てればいけるでしょ。凸部分が欠けてたら付かないけど。
67[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 15:26:16 ID:9+bq3Ykz
>>66

ありがとうございました。
なんとかくっつけることができました。
「F8」キーがイマイチちゃんとくっつかないのですが、
「F8」なんてあんまり使わないし
これでしばらく大丈夫そうです。
68[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 16:15:37 ID:saUrIc6G
>>67
マジで?
F8/F9なんてファンクションキーの中で一番使い勝手のいいキーだと思うんだが。
69[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 16:21:30 ID:ZHl3w0bG
使用OSはSOTECのWindows XP 型番WV760Bです。
症状はキーボードを何を押しても反応がありません。マウス他は正常なんですが・・・
説明書は読みましたがわかりませんでした。
ロックか何かかかってるんでしょうか?
70[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 16:33:25 ID:g1xTPiCQ
ノートPCの液晶が暗くなってしまい、液晶を替えないと使えなくなってしまいました。
それとインバーターってのも交換の必要があります。
この状態で、液晶ディスプレイを1台追加してデュアルディスプレイにする事は可能でしょうか?
追加した方のディスプレイを使い、修理代を浮かせたらと思うのですが。
71[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 16:43:12 ID:saUrIc6G
>>70
イカれたのが液晶だけならね。
72[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 18:37:38 ID:VmxweRJl
ここ2日くらいの事なのですが、急にPCの電源が落ちます。
その後、すぐに電源を入れようとしてもダメで、10分程経ってからでないと電源が入りません。
原因が分からないので困っています。
現在使用しているPCは、買って半年ほど経ちます。
買い換えたほうがイイのでしょうか?
73[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 18:45:32 ID:nVC+phNU
74[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 19:07:28 ID:EMQ8F976
>>72
メーカーと機種名くらい書いて欲しいんですけど・・。テンプレも読めない?

買って半年ならメーカーに修理にだせば無償で直るでしょ。
おそらく熱暴走の可能性が高い。ファンは回ってる? CPUの温度はどれくらい?

もし、中古を買って保証とかが無いと言うのなら、あきらめて修理に出すか、自分でジャンク品を手に入れて
直すか、買い換えよう。今度は新品をちゃんと買うようにな
7572:2006/12/29(金) 19:49:14 ID:VmxweRJl
すみません。

TOSHIBA dynabook AX/840LS
windowsXP Home SP2
新品で買いました。

落ちたときの温度は50度以上。
ファンは作動してます。
76[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 20:14:55 ID:l9CMaFky
>>75
君は素人なのだろう?
保証があるんだから無理をせず修理だしなさい。
7772:2006/12/29(金) 20:38:28 ID:VmxweRJl
はい。わかりました。
78[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 20:46:35 ID:PQRNQYtP
使ってる場所が悪いって落ちじゃないの?
7972:2006/12/29(金) 22:12:18 ID:VmxweRJl
どういうことでしょうか?
8078じゃ無いけど・・。:2006/12/29(金) 22:20:48 ID:EMQ8F976
>>79
・カーペットや絨毯、布団の上などで使用している可能性
・内部熱の排気口をふさぐような置き方をしている

上記2つはお勧め出来ない使用例。
81[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 22:25:31 ID:0KIvh6DX
ノートパソコンの増設用の買い足しメモリって5年前も今も企画など同じですか?
今の手持ちのパソコン捨てるのでその中のメモリ(元からのと買い足しのと2列)次に買うパソコンに装置したいなぁーと。
そんなことできます?
82[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 22:26:33 ID:saUrIc6G
>>81
いーや。
今はほぼDDR2-SDRAMのSO-DIMM。場合によってはDDR-SDRAMのSO-DIMMが混じっている場合もあり。
5年前だとほぼ確実にSDRAMのSO-DIMMじゃないか?
83[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 22:32:08 ID:5ud4kDG7
>>82
たまにはMicroDIMMのことも(ry
8481:2006/12/29(金) 22:53:33 ID:0KIvh6DX
82様

元々のもかいたしたのも。
NEC
D45128163G5−A75−9JF
って書いてます。
85[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 22:57:12 ID:l9CMaFky
>>84
ってか無理だからあきらめろ
86[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 23:05:48 ID:n+oTzdkp
ACの規格が15V1AのノートPCに16V2AのAC使っても大丈夫ですか?
87[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 00:02:53 ID:5ud4kDG7
>>86
どうだろうね。多分大丈夫だろうけど絶対とは言い切れない
壊れても知らんよ、ってACかけちゃいかんよwACアダプタって言いたいんだと思うけど
88[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 00:10:16 ID:EInVb3g1
1Aのノートなんてあんのか?
89[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 00:14:20 ID:OUe3bQZO
携帯からで失礼します
パソコンが子供が触っていたためかロックがかかりカナ入力ができません。
以前も同じようになり何かのショートカットキーで回復しましたが忘れてしまいました
パソコンから検索するにも真ん中辺りの入力が数字になってしまいます
どなたか治し方を教えていただけ無いでしょうか
過去も検索せずにすみません
90[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 00:15:54 ID:YNzps0M8
>>89
テンプレ
91[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 00:46:33 ID:swiMKXm9
>>89
自分がわかりもしないのに子供に触らせんな。こういうヤツかネグレクトとかすんだなww
92[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 00:51:23 ID:viH+Nrlg
>>89
入力が数字になってしまうのはNumLockが掛かってテンキーとして動作するようになってるから。
>>1 を読めば書いてある。
93[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 00:54:40 ID:NOIenHu7
■ お知らせ

まもなくサーバ移転が始まります。

pc7→pc9

作業中はスレッドに書き込めなくなったり、ほとんどのスレが一時的に見えなくなったりします。
作業終了までしばらくお待ちください。

移転作業終了後も専用ブラウザからアクセスできない時は、
板メニューhttp://menu.2ch.net/bbsmenu.html
の更新を待つか、他の更新に対応済みの板一覧をご利用ください。
詳しくは各専用ブラウザのスレか初心者の質問板で!
9469:2006/12/30(土) 00:58:42 ID:mPKYUK68
>>69です。
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
95[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 01:08:16 ID:w3YwjZ63
>>94
起動時にF2でBIOSにも入れない状態?
もし入れるんなら、Windowsでキーボードでエラーが出てるかイベントビューアで確認。
BIOSにも入れないんだったら、キーボードかマザーの不良だな。
修理に出すか、USBの外付けキーボードで凌ぐしかない。
96[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 01:48:54 ID:VCLUb2Le
PCのカタログを見てたのですがグラフィックカードがIntel® 940GMLに内蔵
と書かれていました。
Intel® 940GMLの内蔵型だとどの程度の実力でしょうか?
オンラインゲームなどの説明を見てもGeForceで書かれていてよくわかりません。
GeForceだとどの程度なのか教えてください。
PC型番は PSAW61RDWSS4L です。
97[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 02:07:33 ID:AYh9Uatb
>>96
簡潔に言えば、ゲームなんかこれっぽちも出来ませんよというレベル。
2Dゲーならまだしも、3Dを扱ったゲームだと、大概のタイトルが起動すら不可能。
よほど古かったりしょぼかったりするグラフィックなら、動く可能性はあるけどね。
98[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 02:16:51 ID:Syr9iu66
>>97
それは言い過ぎ
リネやFFくらいなら出来るだろ
メモリ1Gにすればもっと大丈夫かな
9996:2006/12/30(土) 02:22:12 ID:VCLUb2Le
どっちなんでしょうか・・・
ATI RADEON® XPRESS 200M チップセット内蔵型だとFF出来るみたいですが
さすがにIntel® 852GMチップセットのだとパンヤは出来ますがFFは無理っぽいです。
リネは出来るけど快適ではないって感じでしょうか・・・。
ATI RADEON® XPRESS 200MとIntel® 940GMLはどっちが上なんでしょうか・・?
100[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 02:23:06 ID:AYh9Uatb
>>98
メモリ1GBが下限だよ。512MBで辛うじて、ってとこか。
まぁさすがに、今時256MBのPCは減ったけどね。

リネはどうか知らないが、ROは既にオンボードではきつい域に来てるからねぇ・・・。
FFも辛うじて、ってとこじゃないか?
101[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 02:24:37 ID:AYh9Uatb
>>99
どっちも所詮はオンボード。性能はドングリの背比べ。
設定切りまくれば何とか遊べるレベルにはなると思うよ。
・・・PS2とかXBOX360でやった方がずっとお手軽だと思うけど。
10296:2006/12/30(土) 02:29:10 ID:VCLUb2Le
なるほど・・・
ゲームだけのために買うのではないのですが。
これならどうでしょうか?
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/satellite_aw6/spec-2g.htm
これでダメなら仕方ないので考え直します。
103[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 02:31:13 ID:AYh9Uatb
>>102
桶。余裕でいける。
ただし、これもメインメモリからVRAMへ共有してるタイプなので、予算の許す限りRAMは増やした方がいい。
ま、2GB積むと大分金がかかるから、1GBぐらいになりそうな気がするが。
10496:2006/12/30(土) 02:33:57 ID:VCLUb2Le
>>103
ありがとうございました。
1Gタイプで検討してみます。
105[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 10:42:58 ID:UYAJHCpq
>>94
つテンプレ
106[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 10:59:58 ID:sygcVauP
ごめんなさい。すっごいくだらない質問かもしれないんですが…
コマンドライン入力ってどうやるんですか?

壊れちゃったのか、起動しなくて何か打ち込んでも、コマンド名かファイル名
が違います。って出るんです;;
107[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 12:02:11 ID:B1Eo9ai6
>>106
質問がおかしくないですか?
起動しないのはWindowsでしょうか、それともコマンドプロンプト?
使っているOSを書いて症状を正しく書きましょう。
10869:2006/12/30(土) 12:08:13 ID:kTPTShhX
>>95
起動時にF2押してみましたが反応ありませんでした。
やはりキーボード使えないと困るので修理だしたいと思います。
ありがとうございました。
109[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 12:41:53 ID:UYAJHCpq
>>108
NumLkってオチはないよな。
110[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 14:44:50 ID:klbzRu3F
NECのLXで2000のつかってますが
システムノットなんとか
言う
エラーメッセージで
起動ができません

BIOSまではたちあがるのですが

くわしいかたおしえてください
111[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 14:54:13 ID:EO0or5cN
エラーは略さず全部書け。
めんどくさいなら質問するな。
112[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 15:08:04 ID:klbzRu3F BE:548478274-2BP(0)
>111
パソコンがつかえないので
まんが喫茶から
やってるので
エラーの詳細は失念してしまいましたが
のっとふぁうんど
とか
だと思うんですが。

わかりませんか?
113[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 15:37:42 ID:B1Eo9ai6
>>110
修復セットアップかWindows2000の再インストールが必要です。
クリーンインストールはしなくても良いでしょう。
Windows2000のCDから起動してメッセージをよく読んでインストールしましょう。
パーティションの操作を行うと全て消えます。
114[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 16:09:24 ID:rswgQpol
1.Turion(TM) 64 X2 モバイル・テクノロジ TL-50
2.モバイル AMD Sempron(TM) プロセッサ 3200+

↑どちらかのCPUが搭載されたノートを買おうか迷ってるんだけど
ちょっと相談に乗ってください。

XPであまり重い作業をしない予定なんだけど、発熱量は全然違うのかな?
4〜5年は使う予定なので低温の方が耐久性が増して良いかなと思って。
115[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 16:20:54 ID:EO0or5cN
>>114
購入相談スレに
116[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 16:50:57 ID:Ghdc25CW
>>110
エラーメッセージは多分「Operating system not found」の類と思うが
これはOSアボーンの宣告
単にOSリカバリィで済めばいいのだが、その大元の原因がHDD様の
危篤かご臨終のケースも多い
こうなっていたら「お気の毒です」としか言いようがありませぬ
117[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 17:01:16 ID:ROFc/TTf
>>112
メモってきてもう一回やりなおし。
118[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 17:04:10 ID:AYh9Uatb
>>114
発熱?
大差なし。
それより、今から買うならDualCoreCPUにしとけ。絶対後悔する。
4,5年使えるかどうかは運だな。電気製品なんてそんなもん。
119[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 17:07:37 ID:rswgQpol
>>118
どういう時に後悔するでしょう?
120[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 17:09:27 ID:AYh9Uatb
>>119
複数のソフト立ち上げた時とか、ちょっとした負荷でも結構イラっとくる。
ま、俺の今使ってるノート、HDDが1.8だからそのせいもあるんだけどね。
121[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 21:11:08 ID:AdV0m86l
ソニーバイオ2000〜2003年くらいのモデルでOSはXP、いろいろなボタンを押しているがずっとキャプスロック状態です。何をしたらいいでしょう。ちなみにこれを書き込んでいるのは別のパソコンです。
122[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 21:16:28 ID:AYh9Uatb
>>121
Shift+CapsLockじゃないのか?
123[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 21:53:37 ID:AdV0m86l
>>122  それがshift+caps でもまったくいうことを聞かねえんでやんす。
124[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 22:01:42 ID:9B8jU4uc
超初心者質問なんですが。
テレビ番組を録画したDVDが再生できないんですが、なす術なしですか?

PCはSOTEC WV3311B、DVDはPanasonic DVD-RAMです。
125[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 22:02:50 ID:MYN3Juyv
>>124
地デジですか?
126[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 22:11:27 ID:9B8jU4uc
>>125
いえ、アナログです。
127[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 22:20:36 ID:a43IkCrR
FMV美風呂NB9/95のリカバリしたんですが
ハードオフで1 2 3 の番号がついたCDが付いてたのですが
1 2 番のCDだけでセットアップが完了してしまいました

3番のCDってなんの為のCDなのでしょうか?




128[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 22:24:58 ID:MYN3Juyv
>>126
DVDの中にあるファイルの拡張子をチェックしてください
129[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 22:25:36 ID:U5ySPQ+t
>>127
多分リカバリーCDは1と2で、3は付属のソフト(アプリケーションCD)だと思われる。
一度CD3を入れて中身を見てみては?
130[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 22:38:02 ID:9B8jU4uc
>>127
ファイルの種類で良いでしょうか?
「BUPファイル」とありますが…。
131[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 22:39:52 ID:B1Eo9ai6
>>121
原因はわからないが、出来る事をためしてみたら。
BIOS設定のクリア
キーボードドライバの削除、再インストール
スキャンコードを確認(キーレイアウトソフトで確認できる)
常駐ソフトを停止
132[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 22:43:23 ID:MYN3Juyv
>>130
IFO(BUP)ファイルとVOBファイルはすべてVIDEO_TSフォルダの中に入ってる?
133[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 22:53:32 ID:9B8jU4uc
>>132
BUP、IFO、VROの3つのファイルが「DVD_RTAV」というフォルダに入ってる感じなんですが…。
134[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 23:05:45 ID:OuVIUDKE
本日マウスコンピューターのアドバンス9400を購入したのですが、
電源を入れたらすぐにファンが回りだしてその後も止まる事無く常に回っています・・・
 エクセルだけ使っていても回りっぱなしなんですが、どうなんでしょうか?ファンの音も結構気になります。
■Windows XP HomeEdition 正規版 インストール
■インテル Core 2 Duo プロセッサ E6600
(4MB L2キャッシュ/2.40GHz/1066MHz FSB)
■デュアルチャネル DDR2-SDRAM 2048GB PC2-5300 (1024MBx2)
■400GB Serial-ATAIIハードディスク
■インテル P965 Expressチップセット
■NVIDIA GeForce 7900GS/GDDR3 256MB
(PCI-Express x16)
■DVD±R 2層書込対応 16倍速DVDスーパーマルチドライブ
■インテル ハイ・デフィニション・オーディオ
■USB2.0対応(前面×2/背面×4)
■ギガビット(10/100/1000Base) LAN
■ATXミドルタワーケース(400W電源搭載)

こんな感じです・・・
よろしくお願いします。
135[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 23:11:56 ID:AYh9Uatb
>■ATXミドルタワーケース(400W電源搭載)

この板の名前読める?

 ノ ー ト P C 板
136[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 23:14:04 ID:AYh9Uatb
>>134
ああ、せっかくだから答えておくが、ファンが止まらないって・・・何を言ってんだ。
そんな構成でファンレスPCなんて作れるわけねーだろ。可能性があるとしたら惜しみなく金を注ぎ込んで水冷化するしかねーよ。
137[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 23:15:37 ID:MYN3Juyv
>>133
VIDEO_TSというフォルダを作りその中にBUP、IFO、VROのすべてののファイル
を入れてライディングソフトを使って焼いてみて
138[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 23:18:18 ID:MYN3Juyv
>>134
コントロールパネルの電源の管理で最小の電源管理に設定してみて
139[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 23:26:21 ID:9B8jU4uc
>>137
フォルダを作ろうとしましたが、弾かれました。

>>138
やってみましたが無理でした。「マイコンピュータ」からじゃ駄目でしょうか?
140[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 23:37:41 ID:OuVIUDKE
>>138
ありがとうございます。
最小の電源管理にしたのですが状況は変わっていません・・・

解決方法はないのでしょうか?
141[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 23:45:06 ID:PZ4eJ1AN
ない
142139:2006/12/30(土) 23:46:42 ID:9B8jU4uc
自己解決しました。
相談に乗ってくれてありがとうございました。
143[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 00:16:49 ID:ifzOZAQp
>>70の投稿者です。

液晶モニタを購入しようと思うのですが、ノートの方でドライバ等の設定は必要になるのでしょうか?


144[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 00:21:53 ID:3k+uazor
>>143
多分要らない。
仮に必要があるにせよ、Windows標準ドライバで適当に何とかなると思う。
145[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 00:39:10 ID:ytI4hbjp
ノートPCでサポートしている解像度の液晶モニタを買えば大丈夫。
146[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 01:06:51 ID:LeYhW8z0
hpのノートPCを使用中、コンセントが外れました。
その後、電源を入れるとwindowsは起動できずに
通常起動などの選択画面になります。

そこで通常起動を実行しても、再びこの選択画面に戻ってしまいます。


どうしたらいいのでしょうか…。どなたか教えてください。
お願いします。
147[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 01:11:36 ID:3k+uazor
>>146
バッテリーつけてなくて、電源が飛んだってこと?
そうなるとOSが破損した可能性があり。
OSのインストールディスクを持っていれば修復インストール出来ると思うけど、リカバリディスクしかないなら無理。
重要なデータが入っているならknoppixで救出後、リカバリ。
148[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 01:43:17 ID:vlNlKEsy
皆様方に質問です。
ソニーVAIOのノートPCを使っているのですが、時間関係なく勝手に再起動し出すので修理に出しました。
結局初期化して戻ってきたのですが、何もしてないのにまた再起動_| ̄|○
これって修理って言わないと思うんですが、お客さま窓口に文句言っていいですよね?
こんなのに1万強払うなんて絶対おかしいと思うんですが、皆様はどう考えられますか?
意見をお願い致します。
149[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 01:51:53 ID:HpGKqvm0
>>148
それがソニークオリティー。
遠慮なく文句を言え。
150[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 01:58:51 ID:uvqncuKq
日本語入力の解除の仕方を教えてください
151[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 02:00:06 ID:HpGKqvm0
>>150
ALT+全角
152[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 02:00:33 ID:rJSLDmr2
東芝使ってるけどそんな話聞いた事無い

最初SONYも考えてたから今思うと恐いな

買う前に評判聞いておいて良かったー
153[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 02:01:06 ID:uvqncuKq
>>151
ありがとうございます
154[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 02:14:27 ID:vlNlKEsy
>>148、150
有難うございます。
修理出来てないものにお金を払うのはおかしい、と明日文句言ってみます。
仕事で使うので無いと困っちゃうんですけどね(´・ω・`)頑張ります!
155[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 02:41:40 ID:dH6o12dr
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf98581.jpg
このPCの機種名とかわからないですか?
156[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 03:14:41 ID:48f4QSr5
ノートって、本体と液晶とキーボードが一緒になってますよね。
正常の使用の場合、キーボードや液晶の寿命って、どのくらいでしょうか?
157[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 03:19:21 ID:3k+uazor
モノによる。いいもの使ってりゃ長持ちするし、ソーワルピン(なぜか変換できない)ならいつおかしくなっても不思議はない。
ま、2年から5年ってとこじゃないか?1年ぐらいで壊れることもあるから、PCってのは分からんのだけど。
158156:2006/12/31(日) 04:04:36 ID:48f4QSr5
レスサンクスです。
ノートの場合、どれが壊れても修理になるから、質問させてもらいました。
デスクの方が安全なんだろうけど、ノートのコンパクトさも魅力だし。
迷う所ですね。
159[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 07:19:25 ID:8q9xW6wr
ねぇねぇ、CeleronM410+950GMAという組み合わせで、
ビットレートが1000kbps以上あるWMV-HDは再生できるかな?
160[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 07:30:03 ID:rr1VyvUM
>>131、後でやってみます。ありがとう。
161[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 07:45:18 ID:V2T2KuOc
メディアプレやーでなってる音声をイヤホン差し込むと何も聞こえなくなってしまいます。
イヤホン自体が壊れてるわけではないのですがどうしたらよいのですか?
162[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 08:24:40 ID:a93rxBuy
>>155
俺の筐体と一緒だ。
俺のは東芝のVX1/W15LDET
163[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 11:35:18 ID:PwFfPsdc
HPのノートを新規購入したいのですが、普段は机の上でAC電源で24時間起動しっぱなしで使う予定です。

今までのシンクパッドはこれをやったらすぐバッテリーがダメになってしまったので、バッテリーは外して、UPSを使用したいのですが、このような状態で瞬断があった時などノートの電源は落ちないでしょうか?
また、バッテリ-を外して使えるものなのでしょうか?
164[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 11:40:16 ID:maqQBlxJ
DtoD領域を含めたHDDの完全バックアップを取りたいのですが
お勧めのソフト等ありますでしょうか?
HDDはバックアップ用に用意してあります、それとUSBで外付けケースもあります。
165[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 11:48:03 ID:NiYHwnl7
>>163
UPSがあれば当然落ちない
コンセント外れたらアウトだけど

>バッテリ-を外して使えるものなのでしょうか?
メーカーによっては出来ない仕様のとこもある
HPがどうかはしらん
166[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 12:05:42 ID:J7QpFys9
>>163
1スレに2〜3回出てくる話題だな。

でも、その使い方でバッテリを大事にすることに意味があるか?
毎日外に持ち出してバリバリバッテリで使い倒すというなら判るんだが。

本体が壊れたり陳腐化したころにバッテリだけピンピンしてても仕方ないだろ。
167[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 12:32:12 ID:ytI4hbjp
UPSのバッテリも寿命があるから定期的に交換しないといけないのにな。
ノートのバッテリ外してUPSつけるなんてジョーク?

168[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 12:39:56 ID:XIqkvl9T
お願いします。

ノートの液晶バックライトが壊れた為、
外付けの液晶モニターを買ってきました(修理は年明け以降になるとDELLに言われたもので)
概ね不便は無いのですが、
ストリーミングや手持ちの動画ファイルを再生すると映像が画面いっぱいに広がってしまい
停止や音量調節ボタン、ウィンドを閉じるボタンまで隠れてします。
Fキーを押しても右クリックをしても無反応です。
どう設定すればノート側のモニターと同じ様に、通常の表示が出来るようになるんでしょうか?


パソコン一般板の質問スレで聞いたら
Alt + Enter を押せと言われましたが何も起きません
169[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 13:07:08 ID:SwFBapvM
漏れも貧乏性なので>>163の気持ちはよくわかる。
APCの一番安いBE325だと10アンペア、バックアップ2個口、
雷・サージ防御が2個口で5000円だからね。
バッテリー寿命は約2年、交換用バッテリーは2600円だから、
雷・サージ防御ができることも含めればノートPCのバッテリーの
代わりにUPSを使うのもアリかもしれない。
けど、温存したバッテリーが活躍する日がくるかどうかまでは
わからんなぁ。
170[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 13:08:56 ID:05uwOVrI
質問です。

電源をつけたら画面に

次のファイルが存在しないか壊れているためWindowsを起動できませんでした
\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM

オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。
修復するには、最初の画面で'R'キーを押してください。

という文字が出てきました。
CD-ROMを入れようと思うのですがオリジナルセットアップCD-ROMとはプロダクトリカバリーCD-ROMの事でしょうか?
また、違うとしたなら自分のではないセットアップCD-ROMは使えますか?
教えてください。

OSはXP
Lavie CのLC700/7です。
171[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 13:19:36 ID:3k+uazor
>>170
違う
使える
172[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 13:22:08 ID:E9vvr6ds
CPUて買って交換とか出来るんですか?
173[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 13:25:18 ID:05uwOVrI
>>171
わかりました、ありがとうございます!
174[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 13:32:08 ID:wp0NShGU
>>172
できるのもある
175[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 13:40:36 ID:Nz3z4qRM
07年春モデルはいつ頃発表されますか?
176[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 14:34:42 ID:0d66nPzA
春頃じゃない?
177170:2006/12/31(日) 14:36:07 ID:05uwOVrI
170の者ですが、WindowsセットアップCD-ROMが見当たりません。
パソコンショップ等で買えたりするでしょうか?
178[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 15:03:20 ID:07sYB4k0
>>177
買えないと自作erいないからw
179[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 16:00:56 ID:xWf0YnWt
>>177
PCの型番は?
180超初心者:2006/12/31(日) 16:32:32 ID:hbkcdEoR
 くだらない質問しますがパソコンを初期化?したらエクセルとか消えたんですけど、どうすればいいんですか?
181[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 16:38:24 ID:HpGKqvm0
>>180
オフィスなどのアプリケーションはリカバリーでは復旧しない。
オフィスインストールモデルなら、添付品にCDが付いているはず。それで再度インストール
添付品が無い。捨てたとかなら諦めなさい。オフィスのCDはメーカーに言っても販売はしてくれない
182超初心者:2006/12/31(日) 16:49:27 ID:hbkcdEoR
>181じゃあ、兄弟がパソコンを新しく買ったんですけど、それにマイクロソフト オフィス ワンノート2003っていうディスクがあるんですけど、それは使えないのでしょうか?
183[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 17:00:36 ID:HpGKqvm0
>>182
パソコンにプリインストールされているオフィスは、そのパソコンでだけ使用することが可能で、同意書にも書いてある。
それでもどうしても入れたいと言うのなら、別に入れても良いけど、兄弟のパソコンに確実に弊害がある。
そうなっても俺が使えるようになるから、兄弟の事はどうでも良いと思うのならやればいい。後は知らん。

っつーか、そんなに使う必要があるのなら買うか、フリーのopenOfficeでも使え。
184[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 17:32:28 ID:mMMO7L52
OS:WindowsXP Home SP2

自宅が光になったので、ノートに内蔵されているワイヤレスLANをしようし接続を試みている状態です。
ワイヤレスLANの接続が初めてで戸惑っております。
スカイプやメッセンジャーは繋がっており使用できるのですが、HPの観覧がなぜかできません。
どこの設定がおかしいのでしょうか?
185[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 21:57:20 ID:3k+uazor
>>184
それだけじゃ分からん。
186[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 22:52:47 ID:jvY6SlN8
>>177
LC700/7DだとRESTORE領域があるはずだが、
再セットアップディスク作成ツールで作ったディスクはあるの?
187[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 00:31:48 ID:mFyXCvAT
DVD Audio の音楽ディスクを持っているのですが、身近で再生できるのは
Windows XP のノート PC しかないので、 CD-R に焼ければ便利だと思って
います。
どんなソフトを使えばできるでしょうか?
188[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 01:28:56 ID:f42iOnNY
>>187
まずは、検索等で自分で調べましょう。
調べても判らない場合は、どの様に調べて判らなかったのかを書いてから再度質問をお願いします。
189[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 01:50:04 ID:iT9fuIvv
新年早々申し訳ありません東芝のダイナブツクTX960LSなのですが、電源を入れてもディスプレイが消えたままで、真っ暗なのですが、どうしたらいいのでしょうか?。(>_<)
出先で困っています。

190[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 02:04:01 ID:iavPVkAj
>>189
動作しても真っ暗なら、よ〜く目を凝らせ。
うっすら何か表示されてるように見えたら、バックライトがいかれた。
そうでないなら、液晶部の何かが壊れた。

いずれにしろ初心者が手を出すには些か無理があるので、修理。
メーカー送りにするか、専門の修理屋に送るかは自分で考えれ。
191[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 02:16:20 ID:iT9fuIvv
御返答ありがとうございますm(__)m。この状態になる前にスタンバイモードだったので、復帰不良かと思ったのですが、故障ですか……(>_<)
因みにディスプレイは本当に一切の真っ暗です(;_;)
192[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 02:18:37 ID:iT9fuIvv
>>191
> 御返答ありがとうございますm(__)m。この状態になる前にスタンバイモードだったので、復帰不良かと思ったのですが、故障ですか……(>_<)
> 因みにディスプレイは本当に一切の真っ暗です(;_;)。ファンは回っていますが。
193[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 02:20:58 ID:iT9fuIvv
194[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 03:03:13 ID:NNPm1L76
ノートPCのリチウム電池って自分で交換できないのでしょうか?
メモリのところあけたら電池の半分は出てるのですが
195[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 07:07:42 ID:owwiR0DP
dynabookCX835LSのオンボードビデオメモリが最大128MBまでいけるらしいのですが、
どこで調整するのでしょうか?
BIOSでそれらしい所が見つからないのですが・・・
196[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 08:00:53 ID:iavPVkAj
自動で変動するから問題なし。
197[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 12:43:35 ID:8tDkmXPa
SOTEC WinBook WH335を使っています。
内臓モデムのドライバを探しています。
どこからダウンロードすればよいでしょうか。

XPは別途購入して新規にインストールしました。
HDDのリカバリ領域は削除しています。

よろしくお願いします。
198[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 13:04:41 ID:f4BV/OdE
FMVのMG70L/Tを使っています。

おとといあたりからディスプレイの右側に白いラインが無数に
出てしまっています。
以前もこういうことがあったのですが、放電したら直ったのですが、
今回は治りません。

右から中央まで線は延びていて
左側はなんともありません。
立ち上げるとWindowsの黒い画面のときに線のあるところらへんは
うっすら黄色くなっています。

どのようにしたら直せるのでしょうか?
199[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 13:22:11 ID:6OWXFnqO
キーボードカバーって装着率どんなもんでしょう
みなさん買ってつけているのかな?
付けてる人は少数派なのかな
200[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 13:22:52 ID:W4MwqYuA
Win搭載のほうの最近のPCは
ワイヤレスカードって標準搭載なのでしょうか?
201[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 13:41:23 ID:NrYb43eD
ワイヤレスカードってなんですか?
202[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 15:25:01 ID:W4MwqYuA
すいません。質問が間違ってました。
Win搭載の最近のPCは
インターネット等をするときの無線機能は標準搭載でしょうか?
203[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 16:34:52 ID:iavPVkAj
>>199
感度悪いしなぁ・・・。せっかくキーボードが(ノートの中では)まだマシなTP使ってるのに。

>>202
そんなのメーカー次第だろ。

>>197
標準ドライバで動かんの?
204[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 17:15:31 ID:P7qbeoZE
>>202
廉価モデルやシリーズ下位モデルを選ぶと、非搭載だから安くなっていた、ということはある。
205[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 17:39:46 ID:8wbOIVYG
3年前に買ったディスクトップPCには
アスロン64 2800+が乗っています。

今回ノートで、セレロンM410というのが乗った
PCを買うつもりなんですが、速度的にはどうでしょう?
体感的に遅くなりますかね。
主にワードとネットぐらいの使用方法なんですが。
206[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 18:02:21 ID:iavPVkAj
>>205
で・す・く・と・っ・ぷ

どうせノートじゃHDDが足引っ張るから、むしろ遅く感じて不思議はない。
207[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 18:03:44 ID:f42iOnNY
>>198
外付けモニタが有る場合は、そちらに表示をしてみてどう?
1.外付けモニタも症状が一緒
 1-1.マザーかメモリ不良が考えられる。メモリを片方ずつ外してどうかを確認
   1-1-1.メモリを片方抜いて直った場合はそのメモリが不良。念のため良品メモリのもう一つのスロットにさしてみる
 1-2.どちらのメモリを抜いても駄目なら、マザー不良の為、修理に出す

2,外付けモニタだと正常の場合は、LCD系の不良(LCDケーブルかLCD本体)
  代用部品が手に入れられるなら、自分で交換。出来ないなら素直に修理に出す
208[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 18:41:32 ID:076QMuFR
>>202
判断基準は「最近のPC」かどうかではなく、PC毎に仕様を調べる事。

>>199
装着率の資料なんてあるのか?
カバー付けててPCが助かる事もあるだろうし、放熱しにくくなって故障の遠因になるかもしれない。
長所短所を考えてみよう。

>>198
液晶ディスプレイの右半分の故障なら、液晶モジュールのドライバーICの不良だろう。
たぶん液晶モジュールの交換が必要になる。見積もりを取ってメーカー修理。

>>197
購入したXPに含まれていないなら、モデムのICを特定してWEBで検索するぐらい。
SOTECのHPには無いだろう。
209[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 19:27:48 ID:bEGx6kGc
ノートパソコンを布団で寝転がって横向きで見たいんだけど、なんとか横向きで固定できる方法ありませんか?
210[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 19:43:27 ID:6S5lxlE7
NECのノートなんだけど、画面が明暗するんだ。どーにかならない?
211[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 20:21:27 ID:YN8kGzB1
>>209
ノートじゃ無理だと思うけどな、素直にデスクトップ使えよ。
212[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 20:32:17 ID:NLPqeZ3T
>>209
グラフィックチップのツールでできるかも
ちなみに俺のintel945GMは角度の変更と固定はできる
213[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 21:05:33 ID:uwE0Prld
>>210
インバータの問題やね。修理に出すorジャンク買って取り替えぐらいしか解決策ないかと。
214[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 21:31:24 ID:YN8kGzB1
>>212
筐体ごと横にして固定したいってことじゃないかと思うんだが…
でないとキーボードやポインティングデバイスの操作ができないような気がする。
215[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 21:39:47 ID:NLPqeZ3T
>>214
は?ディスプレイの中を回転したいんだろ?
216[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 21:46:44 ID:TI6LtaOv
出でよ、>>209
説明不足だ。
217[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 21:48:59 ID:HjmEwwvt
起動しようとすると、いきなりHDDが止まって
起動しなくなってしまいました

もしやウイルス?
218[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 22:03:13 ID:NLPqeZ3T
>>217
スペックを聞こうか。話はそれからだ


年齢:
地域:
身長:
体重:
スリーサイズ:B W H (カップ: )
初体験の年齢:
付き合った数:
似てる芸能人:
好きなタイプ:
自分の性格を簡単に説明:

            
219[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 22:12:57 ID:Ok5SAfXz
ビスタにしないといけないんですか?ビスタにしないとやばいことってありますか?
220[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 22:16:01 ID:iavPVkAj
>>219
むしろVistaにするとヤバイです。
221[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 22:29:17 ID:Ok5SAfXz
何でですか?
222[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 22:35:02 ID:NLPqeZ3T
>>221
無駄に高スペックを要求されるから
223[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 22:35:57 ID:XyuJTPN8
新OSは登場後、2年位はバグとセキュリティホールの塊みたいなもの
まだ、ハードもアプリケーションも十分に対応しているとは言い難いので
新し物好きでないのならSP1登場まで待った方が無難

他人事だから別にヤメロとまでは言わんが
224[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 22:49:41 ID:HjmEwwvt
>>218
HDD 80GB
CPU Celeron(R)M processor
クロック周波数 1.30GHz
メモリ 256MB DDRSDRAM
OS WindowsXP HOME EDITION

あとHDDがカランカランと擬音を発してます。
ちなみにLavieのPC-LL780ADです
225[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 22:51:55 ID:NLPqeZ3T
>>224
HDDが壊れてる悪寒
226[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 22:56:56 ID:076QMuFR
>>224
ウィルスが原因がどうかは判らない。
症状も何処まで起動して、何処で障害が起きているのかで判断してみて。
最初はハードの障害かソフトの障害か切り分ける。
1.biosでHDDが認識されているかどうか
2.HDDのアクセスからWindowsを起動しようとしているか。
3.F8を押して「Windows拡張オプションメニュー」が表示されるか
ソフトの障害ならCDから起動して修復インストールか、XPの追加インストール
それも駄目ならクリーンインストールを行う。
HDD自体の故障ならどれも成功しないのでHDD交換。

227[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 22:57:56 ID:HjmEwwvt
>>225
やはりそうですよね…
HDD変えたらOS入れ替えなきゃいけないんですか?
228[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 23:01:55 ID:iavPVkAj
>>227
スッカラカンのHDDじゃ動かしようがないだろう?
どうせセットアップなんざ二時間半ありゃ終わる。環境移行は(人によっては)半日以上、場合によっては丸一日かかるけど。
229[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 23:10:07 ID:HjmEwwvt
>>226
普通に起動しようとすると画面が黒くなり、英語の一定の文字列が表示されるんです

BIOSには表示されました
拡張メニューも表示されました
HDDからの起動です


今拡張メニューから起動してみたら起動できました
しかしHDDの擬音は治りません
230[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 23:20:24 ID:4mJmnH7S
自分のノートがデュアルディスプレイに対応しているかどうかはどうやって調べれば良いのでしょうか?
ちなみに型番はFMVNB10ARです。
ttp://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0205/biblo_loox/nb/index.html
対応してないとビデオカードを買う必要があるみたいですが・・・
231[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 23:32:04 ID:iavPVkAj
>>230
サインはVGAとかか?
根本的に勘違いしてそうだけど、ノートでVGAの換装は無理だからね?

スペックの表示機能のところに、同時表示で1024*768とあるから、多分いけるだろ。
232[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 23:38:00 ID:076QMuFR
>>229
起動できるうちに必要なデータはバックアップしましょう。
異音は故障の前兆でしょう。
>普通に起動しようとすると画面が黒くなり、英語の一定の文字列が表示されるんです
文字列が障害のヒントですが、此処に書けないようならHDDを交換してOSの再インストールです。

>>230
PC持ってるなら画面のプロパティから「設定」タブを選択。
ここでデュアルディスプレイに対応しているかわかります。
233[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 00:09:48 ID:K8wa6qgL
東芝のダイナ(AX/940LS)10マソって安い方ですか?
234[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 00:12:00 ID:t7BcIq86
>>232
そうだったんですか!ありがとうございました!

みなさんアドバイスサンクスでした
235[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 00:23:38 ID:aDw4lSxk
>>233
10万にポイントが20%ぐらいついてた時期があるらしいよ。
236[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 00:28:39 ID:H+2L4ttr
>>231
あー勘違いしてそうです。
VGAの換装がよくわかりませんが、多分勘違いしてそうです。

デュアルにしても表示できる情報量は変わらないって事なのかな・・・

>>232
今修理に出してるんで・・・
ありがとうございます。
237[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 00:31:09 ID:K8wa6qgL
DELLって今買うべきでしょうか?
12%OFFクーポンがでてるんですが
238[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 00:45:43 ID:H+2L4ttr
外部ディスプレイのみって項目もありますね。
自分は>>70の投稿者でもあるのですが、
追加した液晶だけで表示できるって事なのかな・・・
239[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 03:34:54 ID:zVBuYa7B
>>237
初心者が興味本位で手を出すようなメーカーではない。
240198:2007/01/02(火) 04:53:55 ID:jroJPFr1
207さん、どうもありがとうございます。
日々ラインがひどくなっていっております(泣

外付けモニタがないのでなんとか調達できないか
今検討中でございます。
まだ新品で購入して1年半だったのに・・・

お答えいただきありがとうございました。
241[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 05:20:48 ID:BzYCvLWI
>>239
DELLのノートPCにつきまとうマイナスイメージってのは、
1.不良品を送ると再生品を送り返してくる
2.液晶が糞
3.たどたどしい日本語のカスタマーサポート
というところだろうか
242[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 07:28:30 ID:sYox/RRl
ノートPC本体の電源さしこみ口が壊れて接触不良になった。
お店の人に見積もり効いたら「ノートは電源が基盤についているから、基盤の交換になる」
とのことで、けっこう高い金額が。
応急処置的なものでいから、安く直す方法はないものですか?
243[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 08:00:42 ID:r2ldQHgN
>242
ないよ

手間をかけない場合(ただしお金はかかる)
基板交換or買い替え

お金をかけない(ただし手間はかかるand知識が必要)
ばらしてコネクターを交換or直接電源を引っ張ってくる
244[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 08:01:52 ID:bBVYwFA2
>>198 = >>240
メーカー品なら長期保障入っとこうぜ。
買った店によっては無料で3年くらい付いてない?
245[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 09:15:51 ID:zVBuYa7B
>>242
知識がないなら金を出せ、がPCの世界の常識。
M/B交換だろうから、5万ぐらいポンと出せ。
それとも10万超の請求をされたのか?
246[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 12:09:03 ID:c2a2JAyY
ソニスタでメーカー保障3年入ってるけど電源、USB等の差込口の
接触不良なんか通常使用で使ってトラぶった場合無償修理になる
のですか?落としたり水ぶっかかったり無理な力を加えて物理的に
壊した以外は保障期間中は無償修理って言う認識でよいのかな?
いまいち線引きがわからん
247[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 12:15:49 ID:feIHkyA1
3年保障に入っているなら安易な自力修理はやめたほうが良い
以後の保障全てが無効になるかもしれない。
接触不良ならメーカの責任じゃないのかな。
担当者との交渉力によるかも知れないが。
248[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 13:37:52 ID:9pAcPYiR
>>242
漏れは直したことあるなぁ。
DCジャックは確かに基盤にくっついてるけど、
ハンダゴテを使えばDCジャック部分だけ
取り外せる。
それを秋葉原のラジオデパートとかに持っていけば、
そのDCジャックを売っている店を教えてくれる。
ま、最低でも基盤を露出させるところまで
分解せにゃならんけどね。
249[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 14:34:15 ID:TJ03qXLL
質問よろしいでしょうか?
富士通FMV-6700NU8/Lの中古を10000円で落札したのですが、これは得だったのでしょうか
250[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 14:50:57 ID:ktX7TJpN
質問です。
二種類のスペック等はあまり差がないノートパソコンを購入検討しているのですが、
カタログを良く見ると、片方はチップセットが「ATI RADEON XPRESS 200M」でもう一方は「モバイルインテル945GM Express」でした。
これの差によって性能の実質的な違いとかはあるのでしょうか?
251[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 15:31:09 ID:GzzrV/sF
>>250
似たようなもん、五十歩百歩だ。蹴茶行って自分で判断汁
http://kettya.com/
252[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 16:18:52 ID:NyCYNRJh
>>249
中古、特にオクの買い物にお得なものはありえないと思ってる。

まともな商品ならみんな欲しがるから相場以下の値段では落ちないし、安い値しか付かないものは
何か理由があってみんなが入札を避けてるだけ。

基本的にノートPCなんて中古で買うものじゃないが、特定の製造中止機種にどうしても思い入れがあって
中古を買うしかないとかいう場合でも、まともなショップから保証をつけて買うべき。
253[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 16:55:51 ID:v2fuBihb
>>249
状態が分からないので得か損かは不明。
何もいじってないでPen3-700、64MB、10GBのカタログ通りの
クラスなら、数ヶ月の保証などがつく中古店で2万円台くらい
じゃないかな?
254[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 17:34:08 ID:/UkSNmGt
expresscardとPCカードバスって互換性ないんですか?
255[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 17:39:12 ID:9dcqRyz3
>>254
ない
256[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 18:03:07 ID:XunqhHPd
すいません、
ウィンドウズXPホームエディションSP2のPCを使っているのですが
ちょっと前からタスクバーにコーヒーカップのようなアイコンが追加されて

『ジャバアップデートの準備ができました。最新版をダウンロードするには
 このアイコンをクリックして下さい』

という文が表示されるようになりました。これはダウンロードした方がいいのでしょうか?
257[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 18:15:00 ID:9dcqRyz3
>>256
DLしても問題ない
たしかDLしないとJavaを使ってるHPが見れなくなったりする場合があったような…
不具合の解消とかもされてるしね
258[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 18:27:33 ID:FyDUvZdx
>>256
俺も今日DLしたよ。
259[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 18:37:03 ID:XunqhHPd
>>257 >>258
教えてくれてありがとう。早速ダウンロードしてみます。
260[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 18:49:48 ID:dNLxmeSq
漏れも今した。

聞いてこなかったな、どっかいじったけ?
261[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 20:42:07 ID:P9mTvmVB
質問させて下さい。
かなり初心者ですが宜しくお願いします。

富士通のノートでXPです。

先日いとこにPCいじられてから、音が出なくなりました。
故障かと思ったんですが、
右下の「音量」のアイコンも消えています。

出先で説明書等もないのでどなたか親切な方、ご指導下さい;スミマセン

262[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 20:42:29 ID:ehRv+wSf
無線LANできるノートPC買って、設定した後に、ウィンドウズのユーザー登録を無線でネット接続してしたんだけど、
メールアドレスは自宅の今使ってるPCのでよかったんでしょうか?
OUTLOOKで送受信しようとすると、毎回パスワードを聞かれて、ちゃんと入力しても拒否されるんだけど・・・。
263[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 20:50:17 ID:o6cmgv85
>>249
今の俺の主要マシンと同じだww
メモリー128M以上にすればXPはサクサク動くし、HDDの取り付けも楽にできる、しかも光学ドライブ類はサルでも取り換えできるから、初心者にもってこいだと思うが。
液晶がダメじゃなかったら、充分今でも通用するものだと思うよ。
264[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 21:02:21 ID:6vmAut6E
>>261
コンパネ→システム→ハードウェア→デバイスマネージャーを開く。
その中の、”サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ”の中にサウンドデバイスが
居るかどうかを確認
(オーディオCODEC、ビデオCODEC、メディアコントローラデバイス、レガシーオーディオドライバ、
 レガシービデオキャプチャーデバイスは違うんでそれ以外)
居なければ、”不明なデバイス”などが居ればサウンドドライバーがいとこによって消された可能性が大。

そのデバイスを一度削除し、再起動。一度デバイスをインストールした後なら自動的に入る。
それでも駄目なら、メーカーのHPでサウンドドライバーを落として入れる。
265264:2007/01/02(火) 21:03:25 ID:6vmAut6E
サウンドがちゃんと入れば、そのいとこには二度と使えないような対策をする事
(USBロックや、席を外すときはログオフなどをすること)
266261:2007/01/02(火) 21:39:46 ID:f+xDlG6s
>>264-265

解りやすい返答有難うございます!
ID違いますが本人です。

無事削除&インストールしました。
でもダメっぽいです><
壊れてる可能性大です。ボリュームコントロールも異常無いですし、
色々試しましたがダメでした…。

でも有難うございました^^
267[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 22:08:37 ID:CTG1WlEz
使用パソコン-FMV BIBLO NE3/45L
OS-Windows98

ふっるいノートパソコンを発見し、処分に困っていたところ、友人の
友人から「部品取るから欲しい」と言われました。
あげるのはなんの問題もないんですが、こまごまとした
データが入っていて(卒業論文とか)初期化して渡しそうと
思ったのですが、再セットアップのFDが見つかりませんorz
最低限のプライバシーなデータを消して渡す方法はありますか?
一つ一つ消そうと思ったのですが、ワードの文書はともかく、ネット接続
していたころのデータとかもぽこぽこ出てきてとても手に負えそうに
ないので・・・。
268264:2007/01/02(火) 22:13:46 ID:6vmAut6E
>>265
サウンドデバイスは正常に認識されていたのかな?
まぁ、とりあえずはいとこに何をしたのか聞くのが一番だが、多分何も覚えて無いんだろうな・・。

後は、システムの復元で少し前に戻ってみるのはどうだろう・・?
やり方に付いてはここでも見てくれ(マイクロソフトのページ)
 ttp://support.microsoft.com/kb/306084/ja
269[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 22:29:01 ID:feIHkyA1
>>267
俺ならHDDを抜いて渡す。
部品取りならそれで良い筈。
HDDは別のPCで初期化できるなら渡すことも可能だが、そうでないなら削除しそこなって
パスワードやメールが入っているまま渡したら、相手先での管理は期待できないと思った方が良い。
後で疑心暗鬼にならないようにね。
270[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 22:29:48 ID:9dcqRyz3
>>266
ボリュームコントロールの表示されない部分がミュートになってた例が知り合いのPCであった
コンパネ→サウンド(ry→サウンドとオーディオデバイス→詳細設定でボリュームコントロール開いて
オプション→プロパティで再生の項目のチェック全部入れてOK押して一つでもミュートになってないか確認

>>267
部品取りって何使うのかな?HDD無しで良いか聞いてそれでよければHDDだけ返してもらえば良いんじゃない?
271[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 22:40:57 ID:CTG1WlEz
269さん270さん

レスありがとうございます。HDDなくてもいいか、聞いてみたいと
思います。あとで疑心暗鬼になるの、嫌ですし。
ご丁寧にありがとうございました。

・・・ノートパソコンのHDDって、裏をネジでゆるめて取れば
いいんですよね・・ってほんと質問攻めですみません。
272[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 22:46:22 ID:HayL827Z
>>267
部品取りならOS消えてても問題ないんだろ。
普通にファイルを削除しただけじゃ復元の可能性もあるから、データ消去ソフトで消去してから渡せばいいんじゃね。
フリーのやつもいくらでもあるし。
273[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 22:48:53 ID:feIHkyA1
>>271
ttp://www.sa.il24.net/~sus304/index9.htm
ここでHDDの位置が見える。2枚目の左上ね。
274[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 22:51:16 ID:FIGbku0n
>>271
http://buffalo.jp/stepup/setup/dvn/fujitsu/index02.html
どっちかの画像をクリックしたら、やり方が出てる
275[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 23:03:09 ID:aDw4lSxk
15.4インチの横長のノートを買いました。
しかし、そのサイズにウインドウズの壁紙が対応していません。
デフォルトのメーカーの壁紙が好きじゃないんですが
15.4インチに対応する壁紙って、どこかに無いでしょうか?

なお、「拡大する」という設定で無理にウインドウズの壁紙を使用できますが
非常に粒が粗くなってしまって使用に耐えない感じです。

みなさんどうされているのでしょう・・
276[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 23:13:59 ID:feIHkyA1
>>275
壁紙の粒子が粗いのは画面の解像度に比べて
画像のピクセル数か解像度が不足しているんだろう。
必要な解像度の壁紙を探して、横長に編集(カット)して使えば良い。
ただし壁紙を使うのはPCの処理を重くする要因なので少しでも軽くしたい場合は使わない。
277[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 23:25:17 ID:aDw4lSxk
>>276
そうなんですか、味気ないけど、常時使うものでは無いので
壁がみ無しでもいいかもしれませんね。
誰かに見せたりする機会に使う、よそ行き様に何か探して見ようかな・・。
ありがとう。
278[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 00:05:50 ID:khkX/K3t
>>277
15.4インチって解像度はいくつなんだよ。
例えば「壁紙 1280×800」なんて感じで検索すると、色々ヒットするぞ。
279[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 00:27:09 ID:jU+uiPun
>>278
1280×800だったよ。
というか、確認したところ
設定で1280×800しか8:5の画面が選べないorz
1024×640ぐらいでも良いんだけどね・・。
280[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 09:15:26 ID:XIbdglmF
PC初心者はやっぱり日立や富士通などのメーカー品を買った方がいいですかね?
281[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 09:55:49 ID:NTa+9kRy
光ドライブが無い薄型タイプのノートPCの購入を考えています。
OSのリカバリデータがHDDに保存されているようなのですが、
HDDを交換したときどうやってOSを入れるのでしょうか?
OSは持っていますが、CDです。
282[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 10:04:07 ID:JsFotvaA
>>281
 ちゃんとしたメーカーならリカバリ用ディスク(CD-R/DVD-R)を作成できるように
 アプリが入ってるからマニュアルを読むべし。
283[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 12:07:59 ID:8ePd+FN6
>>281
>>282の行ってるようなメーカーもあるし、4000円くらいでディスク売ってるメーカーもある
284[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 12:08:37 ID:DGf9jmX7
SATAのHDDだとXPのインストールが厄介なんでIDEモードにしてますが
パフォーマンスはどの程度、差がつくんでしょうか?
285[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 12:15:04 ID:CHbkymz1
>>282 >>281
>光ドライブが無い薄型タイプ で
>HDDを交換したときどうやってOSを入れるのでしょうか?
と聞いているのだが?

BIOSの選択項目に外付光学ドライブ起動が設定されているのならそれで可能
無ければメーカーに依頼しかない
286[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 12:17:49 ID:6BrHTiWP
>>280
メーカー製はスペックは低いけど
ソフトが多く入って最初から出来る事は多い
でも値段は高い
BOTはスペックの割りに値段は安い
マザーボードもしっかりした物を使っている
やりたい事をしようと色々追加すればメーカー製と変わらない値段になる
特にソフトは高い
それとちょっとだけスキルを身に付ける必要がある
保障は選択できメーカーと変わらない

で一番問題は己のスキルと向上心
ここで答えを出してる人は大抵質問などした事ないし努力もしている
理系の頭を持ってるならBOTを買ってモガケばいい
文系ならメーカー製でドウゾ
287[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 12:34:32 ID:tdhbbAAq
VAIOのC1を使っているのですが
キーボードがテンキー入力になってしまい、解除方法が分かりません。
解除方法を教えてください。
288[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 12:41:00 ID:lis9apl3
>>287
テンプレ嫁
289[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 12:47:55 ID:jU+uiPun
Pentium4 2.4GHzと、セレロンM410はどちらが性能が上ですか?
Pentium4 2.4GHz以上推奨のソフトがセレロンM410でも動くのかなと・・
290[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 12:57:04 ID:4JgrCUwa
>>281
オイラはバックアップソフトでイメージを作り、換装時は別のPCでHDD復元してる
291[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 13:19:30 ID:O7VFgTwZ
>>289
CelMの性能はCelMのクロックに1.5かけたクロックのPen4くらい
CPU的には問題ないであろう、が、グラフィックとかの性能がついてこなくて遊べない場合も多々ある
292[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 13:20:02 ID:O7VFgTwZ
>>289
CelMの性能はCelMのクロックに1.5かけたクロックのPen4くらい
CPU的には問題ないであろう、が、グラフィックとかの性能がついてこなくて遊べない場合も多々ある
293[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 13:31:09 ID:XIbdglmF
>>286
ありがとうございます。メーカー買って少しずつ経験積んできます
294[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 13:50:21 ID:FEACe5Sn
最近パソから常に”ヴーン”という音(PS2の起動音みたい)がするんですが、
もう買い換えたりしたほうがいいのでしょうか?
それとも修理に出したりすればすぐに直るものなのでしょうか?
原因の候補があれば教えていただきたいと思います
295[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 14:12:59 ID:IgFDbVHn
>>294 
機種名くらい書け
fanの音かもしれないし 正常の範囲かどうかは実物見なきゃわからん
296[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 15:25:53 ID:mu+zkJZe
>>294
>原因の候補
FAN、HDD、CDD、Speaker,Inverter

>もう買い換えたりしたほうがいいのでしょうか?
>それとも修理に出したりすればすぐに直るものなのでしょうか?
原因がわからないのに判断はできない。
297[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 15:42:18 ID:H2ojiaGU
>>277
おまいは壁紙をみてニヤニヤしたりでもするのか?
普通に作業してるなら壁紙はじっくりと眺めるもんでもないだろうに。
298[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 16:42:07 ID:3uAPLCKK
ノートとデスクトップ、スペック的にはどちらが上?
299新参者:2007/01/03(水) 17:11:12 ID:nMHvEwcx
4、5年前に買ったデスクトップ(NECのVALUESTAR pen4)が壊れたんでノートに乗り換えようと思っているんだが
今のノートって俺の持ってるこのデスクトップより性能いいのある?
300[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 17:19:05 ID:wGqWxFSo
パソのまったく無知な22歳です。
インターネット出来ないように設定しといたから。
と言われたのですがどうすれば治りますか?
電源を入れた時に、真っ黒の画面に白文字で何か書いてあったのですが・・・
テンパっててあんまりよく解らないのですがヨロシクお願いします。
携帯房でスンマセン
301[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 17:23:54 ID:H2ojiaGU
>>299
たくさんある
>>300
誰のPCを、誰に言われた?おまえがドロボーさんかもしれんのに教えるのもなー
302[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 17:29:36 ID:wGqWxFSo
・・・お恥ずかしいのですが弟にやられました
303新参者:2007/01/03(水) 17:30:11 ID:nMHvEwcx
>>301
即レスサンクス
304[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 17:56:20 ID:g8h8I+Qt
>>300
「ウサギは寂しいと死んじゃうそうだが、
俺はネットやらないと淋しくて死んじゃう」
と言って直して貰え。
305[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 18:07:32 ID:DVVXXbGn
質問致します。NECのVersaProが欲しいのですが、一般人(と言うか個人?)が
購入する事は、中古以外では不可能なのでしょうか?
306[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 18:09:15 ID:4KyhlCs2
パソコンの電源入れた直後からそうならBIOSパスワードを設定されたか。
Windowsなら、ソフトを新たに入れた可能性を考えると選択肢が多すぎて
回答不可能。
一番確実なのは弟の大事なモノを奪って交渉だな。
307[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 18:45:38 ID:wGqWxFSo
306様
その手で行かせてもらいます。
308[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 18:51:20 ID:TbzijNo1
質問です。
今日、ソースネクストの「ストリーミングレコーダー」jなるソフトを買ってきました。
ヤフーの無料動画を録画するためです。

ですが、まったく録画できません。
正確に言うと、録画はできますが画像が出てきません。
(伝わっているかな・・・)
ですから、画像以外のツールバーなどはきちんと映っています。

どなたか、このソフトで録画に成功した方いませんか・・・?
何がいけないのかもうさっぱり・・・。。(⊃Д`;)゚。

詳しい方、よろしくお願いします。
309[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 19:02:58 ID:lis9apl3
スレタイ読めますか?
310[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 19:13:26 ID:EUBdUh17
XPです。パソコンの型はPanasonicのCF-W4です。
ミュートにも音量最小にもしてないのに音が全く出ません(クリック音も含めすべて)。
イヤホンをさしてみてもイヤホンから聞こえるということはありません。
何か根本的なところがおかしくなっているのでしょうか?
ちなみにiTunesで曲ながしつつ、充電しつつCabosでファイルをおとしていてそのまましばらく放置していたらパソコンが熱くなってました。
これも関係あるかもしれません。
解決策ありませんか(;_;)?
311[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 19:35:39 ID:453ik+B1
質問です。
調べたい事があって
でもそれが履歴に残るのが嫌なんですが…
その履歴を消す事はできますか?
312[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 19:44:48 ID:H2ojiaGU
>>308
まあおまえさんがこの質問が板違いだということを自覚していると信じて、

コーデックが入ってない
ファイルの種類にあった再生ソフトを使用していない

どっちかだと思う
313[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 20:36:48 ID:TbzijNo1
>>312 さん ありがとうございます。

再生ソフトは勝手にWMPになります。
(たぶん再生ソフトは選べないのだと思う)

コーデックは・・・調べればいいんですよね?
がんばっってみます。

ちなみに、初心者なら誰でも質問していいスレかと思って
ココに来たんですが・・・
間違ってましたかね?
だとしたらごめんなさい。以後、気をつけます (´・ω・`)
314[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 20:57:29 ID:rnBXxQnn
>>311
IE→ツール→オプションからCookieの削除。ファイルの削除。履歴のクリアーを実施
コンテンツ→オートコンプリートからフォームのクリアとパスワードのクリアを実施
315[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 21:01:12 ID:B3ICwZwa
失礼します。東芝DynaBook DB45K/DC8イージーボタンのエラーについてです。ウイルスの為にOS再インストールを行ったのですが、その後イージーボタンが使えなくなりました。(ちなみに音量ボタンは使用できます)
色々調べ、試しましたが解決できず、質問させていただきました。よろしくお願いします。
316[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 21:26:09 ID:rnBXxQnn
>>315
リカバリーじゃなくて、OSだけを入れたって事で良いのかな?
それなら、専用のソフトを入れないとだめじゃ無いかと思う。

リカバリーをしたのなら、アプリ系のフォルダが存在してるか、添付品であると思うから
一度確認をしてみた方が良いね。
317315:2007/01/03(水) 21:34:51 ID:B3ICwZwa
>>316
ありがとうございました。リカバリーを調べたのですが、いまいち理解できませんでした…。98SE→XPにしました。ちょっとPCを調べてみます。ありがとうございます。
318315:2007/01/03(水) 21:35:48 ID:B3ICwZwa
>>316
ありがとうございました。リカバリーを調べたのですが、いまいち理解できませんでした…。98SE→XPにしました。ちょっとPCを調べてみます。ありがとうございます。
319[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 21:41:27 ID:0X/Lz+KM
インターネットとメールができる一番安いパソコンの機種って何ですか?
私はパソコンを持っていないので、お婆ちゃんの家のいとこのパソコンからうっています
320315:2007/01/03(水) 21:50:10 ID:B3ICwZwa
PCを検索してきました。やはりアプリがないようです。ちなみにどうすればアプリを手に入れられるか教えていただきたいのですが…。度々すみません。
321[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 21:59:33 ID:rnBXxQnn
>>318
OSをXPにしたのなら、アプリケーションが無くて当然だ・・・。だって、そのアプリは98SE用なんだし・・・
メーカーのページを見てみたけど、その機種のXPアップグレードモジュールは提供されていない。
似た機種のドライバーをダウンロードして試してみるしかないけど、基本は自己責任になる。
ダイナブックのHP内のダウンロードページを見て、自分で対処してみてくれ。
 ttp://dynabook.com/assistpc/index_j.htm
322[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 22:22:55 ID:jiilzzjo
>>319
どスレ違い。
中古買えば?5000円くらいで買えるよ。
323[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 22:41:38 ID:ja2FK/TK
>>319
途方に暮れる話だな。
リカバリー付きの、ちゃんと動くPCを買え。そして、プロバイダーに加入してネット接続しろ。
プロバイダーの選び方までここで訊くな。実際にパソコン使ってる身近な人に相談しなさい。
324[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 22:48:31 ID:TPYgteg9
>>319
ネットとメールだけなら携帯でできる、ここで細々説明されるより一番面倒がない。

携帯じゃイヤだってんなら、PDAかスマートフォンでも買っとけ。
325[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 23:22:41 ID:2OqfxTES
スレ違いだったらスイマセン↓
NECのLavieのノート型windows xpなのですが電源onすると一時、警告音が鳴り起動はするのですがメディアプレイヤーで曲名を打ち込もうとするとずっと「n」が連続して打たれ右のマウスがききません
どうすれば直りますか?
やっぱり修理に出すのが1番ですよね…
出した場合いくらくらいかかるのかわかる方教えて頂きたいです
326[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 23:27:56 ID:jU+uiPun
答えになってないけど、
古いPCだと買い換えるのと同じぐらいかかる場合が多いね。
ネット加入だとさらに割引とかあるし。

何年使ったどれぐらいのスペックなのか晒してください。
327[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 23:29:00 ID:en1yozzR
>>325
そんなの知るか、正確な金額知りたきゃ明日メーカーに電話しな。
数万は覚悟した方がいいよ。
328325:2007/01/03(水) 23:35:48 ID:2OqfxTES
約3年くらいですね
修理代かなりかかりそうですね…
329[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 23:42:49 ID:mu+zkJZe
>>325
キーボードの交換が必要な気がするが、実際は見積もりを取って見ないとわからないだろう。
起動時の警告はキーボードの異常を示している。
これはソフトの設定では直らないので修理に出す以外の方法は無い。
330[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 00:25:12 ID:0eiMx07d
NECでCPUはPen、メモリは512MB、ハードディスクは80GBだと相場はどのくらい?
331[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 00:37:40 ID:/O5/OQQq
PCの時間がなぜか東京時間に合わせているのにタイムサーバーと同期取るとGMTの時間で同期されてしまいます。よってメールの受信時刻が日本時間ではなくGMTになってます。どうやって直せばいいのでしょうか?
332[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 00:39:29 ID:Nns6+nMj
質問です
ttp://kjm.kir.jp/?p=90709

写メの上と右に出ている余計なアイコン(?)を消したいのですが調べても分からないので
どなたか、教えてください
333[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 00:47:21 ID:/oV2ECau
すみません質問です。
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/satellite_aw6/index-g.htm
このページにある179800〜のと169800〜の違いがわかりません。
1万の差がありますがどこを見ても同じようにしか見えません。
どこが違うのか教えてください。
334[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 01:04:13 ID:GVyNQLmU
ノートPCに内臓HDドライブを付けれるところが二つあります

二つ目のHDドライブをつけるスペースにさしているDHドライブにwinXPが入っています
一つ目のHDドライブをつけるスペースがHDドライブを読み込まなくなりました(HDドライブは壊れていません)
二つ目のHDドライブをさすスペースにさしているHDドライブからwinXPを起動することは可能ですか?
335[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 01:16:11 ID:d9OrO1Wv
>>330
PENって何だよ?

>>331
さくら時計とか使ってみるとか

>>332
FMVのユーティリティソフトをアンインストールする

>>333
モニタのクオリティが違う

>>334
BIOSで起動ドライブを2つ目にしてやればいけるかも
336[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 01:18:33 ID:PnZLc83W
>>330
9万だな
337[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 01:23:28 ID:KuGX32iN
>>333
169800( SuperView液晶) ノングレア
179800(Clear SuperView液晶) グレア
高い方は、ツルテカ液晶
338[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 01:23:54 ID:GVyNQLmU
>>335
サンクス
やってみます
339[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 01:34:36 ID:Nns6+nMj
>>335
レスありがとうございます。
プログラムの追加と削除のところでアンインストールすればいいのでしょうか?
340[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 02:00:57 ID:Ersj52O+
XP(ここでは変換で出たけど)ですがアルファベットがshiftキーで大文字化かできなくなりました。どこをどうしたらいいのでしょうかね。
341[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 02:12:51 ID:gFE3FTw9
>>339
ちょっと待て。
右クリックで解決しないか?
342[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 03:16:56 ID:26Ygvjbn
ノーパソ初めて利用したんですが、充電満タンのままコンセントさしっぱなしでもいいのでしょうか?夜とかコンセント抜いた方がいいんのですか?それともさしっぱなしでもバッテリーに負荷かかりませんか?
343[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 03:44:41 ID:Ersj52O+
340ですがその後、横長のshiftキーの真ん中を押せばちゃんと大文字に変換されることがわかりました。
両端へ偏ると小文字のままです。普段使うことの少ないキーのほうは端っこでもしっかり変換できます。
要するにキーの磨耗という物理的構造上の問題で、PC自体の機能の問題でなかったということでしょうかね。なおご教示があったらお願いいたします。なければこれで消えます。
344[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 03:56:55 ID:5PXdHr8H
質問です。
OS(XP HOME)の入っているドライブは最低何ギガぐらい必要ですか?
345[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 04:04:07 ID:ZXDHHOPe
>>330
PEN無印なら100円くらいじゃね?

>>334
HDDにジャンパーピンの設定は無いの?
あるいは、二つのHDDの位置を交換してみるとか。
346[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 08:32:00 ID:qJwQKORP
購入予定のノートPCにメモリ512M積んであるのですが、
デュアルチャンネル仕様にするには、
全く同じ(メーカー・型番)もので増設しないとダメでしょうか?
347[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 09:06:10 ID:6aYISV0Y
「この機器がIEEE 802.11a準拠の無線LANを搭載している場合は、
電波法の規制により、屋外および国外では使用できません」

みたいなことがノートパソコンの本体に書いてあったんだけど、
外国に持ち込むことさえ出来ないってこと?
それとも、無線LAN機能を使わなければ良いってこと?

アメリカに持って行く予定だったけれど不安になってきた。
348[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 09:08:59 ID:zvDcopjx
>>329
キーボードがおかしいんですね…
明日にでも電気屋さんで見積もり出してもらいます
349[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 09:31:02 ID:0JdBrGjc
>>347
外国でaタイプの無線LANさえ使わなければおk

>>346
最近のデュアルチャンネルは相性問題少ないから、よほど運が悪くなければ動作する
メモリ相性保障とかつけると良いかもね
350[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 09:40:39 ID:qtAYjAHD
買っちゃいけないPCメーカーは?
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1167808979
351[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 09:44:02 ID:zHRgPKeC
>>342
キニスンナ
>>343
ちゃんと押せということ
>>344
いまどき容量の少ないドライブを探す方が難しいような気も。
まあOSだけなら10Gもあれば充分でしょ。
352[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 10:02:34 ID:JxBy+Vto
>>341
右クリックで消せないんです…

右クリで消えなかったからいじくって、下手にプログラム削除のとこで消してアイコンというか広告のショートカットだけが残ってしまって
353346:2007/01/04(木) 10:08:12 ID:qJwQKORP
>>349
ありがとう。
今から買ってきます。
354[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 10:43:58 ID:6aYISV0Y
>>349
ありがとう。
>>347に書かれている内容だと、
"PC自体を使用できない"ととれるからビクビクしてた。
355[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 11:39:47 ID:XgQzpv1B
地デジチューナー内蔵のノートパソコンって、買ったら何の契約もしないですぐに番組を観れるんですか?
356[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 12:01:26 ID:DibZaIMg
地デジチューナー内蔵テレビを買ってもアンテナさえ繋げば
契約せず見られるのと一緒だと思うが・・・
357パソDQN:2007/01/04(木) 12:02:29 ID:XUzJDZ/D
初めまして!!
質問します!!
ノート頂きました、一応壊れてると聞いたのですが、
使ってみたらまだトラブルでません

壊れ方としては、使ってると本体が熱くなりフリーズして動かなくなるらしいです
だれか原因わかるかたいますか?パソコンはシャープのメビウスですシピウはAMD DURONです、
わかるかた教えて下さい!!
358[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 12:03:30 ID:XgQzpv1B
アンテナがありませんが、テレビ用のもじゅらーに線を差し込めば観れるんですか?
359[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 12:21:26 ID:rIfPZVzh
質問です
マイコンピューターのプロパティ→全般でCPUクロックが実際よりも
低く表示されてしまいます
PCはこれです

http://www.sotec.co.jp/direct/wb-wv750/spec.html

のWV761です
1.6Gのはずが798MHZと表示されています・・・
360[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 12:28:36 ID:zHRgPKeC
>>357
熱が原因と分かってるんだから、対策をしろ。
ファンの掃除とか、冷却台置くとか、扇風機まわすとか
>>358
アンテナが無いのにどうやって電波を受信するんだ?
>>359
PowerNowとかでググってみ
361[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 12:30:36 ID:jtTtHiaq
だんだんウザクなってきた・・・
362[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 13:09:17 ID:6rgAHVqu
>>361
修行が足りん!!
363359:2007/01/04(木) 13:28:46 ID:rIfPZVzh
>>360
レスありがとうございます
こんな機能があるのは知らなかった orz
364[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 13:30:53 ID:Xs4orotj
>>358
そのテレビのアンテナが地デジ対応してるならアンテナ線繋げばノートでも見れる。
今アナログのテレビ見てる場合でも、UHFが映るなら地デジ付ノートにそのまま
繋ぐだけで地デジが見れるかもしれない。
(UHFアンテナの向きを調整する必要がある場合もある)
365[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 13:35:28 ID:aMetaVdb
>>358
アンテナ線の反対側には何がついてるんだ?
CATVか、UHFアンテナがついてればみれるぞ
あれ…地デジって見るのに無料でもらえるカードが必要じゃなかったっけ?
詳しくは覚えてないが

>>357
!!を多用するな見づらいから
んで、熱問題は>>360の通りだが
前の人はどういう環境で使ってたのかな?布団の上とかで使ってたなら熱暴走しても当然っちゃー当然だし
つーか型番書いてくれないとすごいやりにくいんだけど
366[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 13:38:03 ID:fdSwu4ba
>>357
熱暴走はノートパソコンの宿命

冷え冷えクーラー君などを買うか、熱くなる前に作業を中断しる。
367[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 15:45:33 ID:1UnXV3y+
質問です わかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします

マシンスペック
機種:TOSHIBA DynaBook DB65C/4RC
OS:Windows Me
CPU:Celeron 650MHz
メモリ:64MB

リカバリー作業をしようと思ったのですが
Critical Error
0x0B Read fault
というエラーメッセージがでて途中で止まってしまい、リカバリーができません。
調べてみるとHDDの中を一度全部消去してからやってみるといいかもとあったので、
起動ディスクというものを使い、消去してからもう一度やってみたのですがやはり同じようなエラーが出ます。
たぶんHDDがおかしいのだと思うのですが、どうでしょうか?
368[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 15:56:30 ID:4c52qN4e
PC買ったら白黒パックのofficeがついてきました。
これは他のパソコンでも動くでしょうか?

自分のPCからは削除します。
何となく違法っぽい話ですが、
ファンタジーの世界の話ということでお願いします。。
369[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 16:19:53 ID:eV1hPuax
>>368
スレ違いだけど内緒だよぉ〜

俺それ使ってるよ〜
370[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 16:30:21 ID:OBPil750
ネットとiTunesしか使わないのですが、Core 2 Duoは無駄でしょうか?
371[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 17:01:28 ID:PnZLc83W
>>369
漏れも一瞬使えるのかと思ったけど、無理なんじゃない?
インストール済みのOfficeで、ヘルプ→ライセンス認証で確認すると
既に認証されてるって表示されてるから、
開封して別のPCでライセンス認証しようとしてもはじかれるんじゃないかと。
まあ、50回までは起動できるらしいけどな。
372[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 17:17:03 ID:eV1hPuax
>>369だけど普通に使えてるよ(´・ω・`)
ライセンス認証もちゃんとしたし、エラーを知らせるバルーンも出てないよ。
まあ用心してオフライン専用のパソコンで使ってるんだけどね。
373[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 17:18:11 ID:VuHaarkg
>>367
HDDが逝っているとおもいまつ。
>Critical Error 直訳すると「重大なエラー」
374[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 17:27:07 ID:zHRgPKeC
>>370
確かに無駄に高級スペックだな
まあコアソロやセレM4XXでも充分だと思うが、こればっかりは個人の好きにして

いずれにせよ、メモリはケチんなよ
375[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 17:39:06 ID:OBPil750
>>374
レスありがとうございます。
セレM430にメモリは512M積みたいと思います。
376[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 17:42:43 ID:zHRgPKeC
>>375
正直、512*2で1G欲しいな
377[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 17:59:08 ID:OBPil750
>>376
ストレスフリーで使いたいので512*2にします。
度々のアドバイスありがとうございます!
378[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 18:06:56 ID:xQOuTbM0
メモリは多いにこしたことはないですものね。グフフ
379[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 18:55:35 ID:hhLcZ9QS
IBMなどのCeleron M410搭載機を購入しようかと思っているのですが
将来的にCore Duoにアップグレードすることは可能でしょうか?
やはりBIOSにはねられることがおおいんでしょうか?
380[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 19:01:34 ID:NUgblqH4
>>367
HDDのほかにメモリやCDDが異常の可能性もあります。
381[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 19:25:39 ID:64H5T+yD
>>379
機種によっては正常に認識できるかも知れないけど物理的に難しい
基本的にノートパソコンはCPUを交換することを前提に作られていない
分解して壊す可能性大
382[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 19:44:36 ID:hhLcZ9QS
>>381
なるほど・・・
比較的分解しやすいメーカーなどはあるんでしょうか?
エプソンダイレクトのスレなどをみているとASUSのママンが
使われているといった情報があったりしますし。
383[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 19:50:16 ID:WE3eRjd+
>>379
基本的に換装を想定した新品購入は、費用対効果的に高くつくので
そういうまわりくどい購入の仕方は奨めない。
384[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 19:51:29 ID:64H5T+yD
>>382
エプダイとかDellとか、BTOメインでやってる所は分解しやすいと思う
あとは、いいかなと思う機種の型番と「分解」のキーワードでぐぐると
その機種を分解した偉大な先人のレポが見つかるかも知れないです」
385[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 19:53:27 ID:64H5T+yD
正直、>>383に同意
386[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 19:57:12 ID:E4HP+xc/
あのドラッグアンドドロップってどうやるのですか?
387[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 20:01:01 ID:64H5T+yD
>>386
ドラッグしてドロップすればいい

ぐぐれば2秒でわかりますよ
388386:2007/01/04(木) 20:04:39 ID:E4HP+xc/
>>387
ありがとうございます。
389[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 20:05:59 ID:fdSwu4ba
>>386
掴んで引きずって離す。

矢印がお手々の形になったら左クリックして指を離さず目的の所まで来たら左クリックを離す。
ノーパソだとやりにくいから両手でやると楽チン。
390[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 20:55:33 ID:jtTtHiaq
遅漏だが・・・・
MS-Officeは正式に2台までの導入は桶。
3台以上がだめ。
391[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 21:36:03 ID:/YXiQMbe
>>390
それ、パッケージ版の話な。
http://support.microsoft.com/kb/881466/ja

OEM版は勿論元々付いていたマシン以外には使えない。
392[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 22:18:03 ID:XUzJDZ/D
>>360さんくす
>>366センクス
型式全くわからないのですが
どうやってみればよろしい??
パソコンの裏をみればよい??漏れものすごい素人です…冷却装置があるなんてしりませんでした
393[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 22:22:32 ID:+vDpKo61
よく蹴茶のサイトでメモリ2G積んでるの見かけるけど、大きな違いはあるの?
394[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 22:35:40 ID:tELHrUB2
>>393
最新の3DGをスコアメイクしようと思えば
最新GUPとメモリ2Gオーバーが必須

フツーそんなにいらないから
むしろローパワーCPUに2G積んだら
ベンチスコア悪化
395[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 22:52:55 ID:P8nwj6yN
すいません。PCが立ち上がらなくなってしまいました。ネットワークが繋がれておりませんの表示が出たので接続を見ようと半分位閉じて接続部分を確認後開いたら画面が真っ暗になっていて電源ボタン押しても何も起きません。どうしたらいいでしょうか?
396395:2007/01/04(木) 22:56:11 ID:P8nwj6yN
機種は富士通、FMVのNB14Bです。手前に充電量を示す場所があるんですが、そこは表示されてます。すいませんがよろしくお願いします。
397[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 22:56:28 ID:VuHaarkg
>>392
パソコン冷却スレ
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1157904482/l50

冷え冷えクーラーURL
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/sx-cl01/

ノーパソの型番は見分けにくい。メーカーごとに表記方式が違ったりする。
398[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 22:56:49 ID:+vDpKo61
スコアメイクってベンチで最高スコアだすってことかな?
まぁ自分も3DGはやるけどそんなにはつかわなさそうだから1Gでいいのか・・・
399[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 23:01:09 ID:ZFTeaBPh
>395
ACアダプターとバッテリーをいったん外して
もう一回スイッチを入れてみ
400[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 23:01:42 ID:VuHaarkg
>>395
推測だが、ヒンジ部(開閉の蝶番)にある配線が断線したのではないか?
電源長押しで一度シャットダウンして、再度電源入れてみて、カリカリ音や立ち上げの起動音がしたら断線が確定なのだが。
401395:2007/01/04(木) 23:25:36 ID:P8nwj6yN
ありがとうございました。アダプタ外して電源おしても何も起きなくて、一旦閉めてから開けて電源押しでもだめで諦めて放置してたら突然起動し始めて動きました。お騒がせしました。
402[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 00:27:43 ID:DoJ0eguN
すみません。exeが逝って再インスコしたんですがバックアップしてなくて……
回線の繋ぎかたやらわからずorz状態に……
とりあえずがんばってやってたんですが、
ダイアルアップしようとしたらサポートセンターに電話してくださいとか画面にでて…意味不なんですが、これはなんですか?
403[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 00:29:25 ID:J5hBBYJU
ダイヤルアップって・・・チミはアナログ回線でネットしてるのかい?
404[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 00:30:30 ID:wcbwOK2a
>>402
まず深呼吸して>>402を読み直せ。
な、意味不明だろ?
ここはエスパースレじゃない。
405[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 00:31:17 ID:DoJ0eguN
そうです。生きる化石のアナログ回線なんですが……
406[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 00:44:11 ID:hfzGq3zh
>>exeが逝って
まずこれを詳しく説明してみようか
407[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 01:02:38 ID:7QVeSveD
すいません、質問なんですが、TVを見たかったらチューナー搭載のパソ買うより普通のパソとワンセグチューナー買ったほうが全然安いですよね…!?それだと何かデメリットあるんでしょうか…
408[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 01:04:52 ID:DoJ0eguN
ネトゲしまくってたらガーガー音がなってうざいと思って叩きまくったんですが、
その後またつけたらexe〜が壊れていますって画面にでたので、再インスコしたんですが……
409[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 01:08:34 ID:ygoPB12O
>>408がエスパーを募集中です
410[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 01:12:12 ID:lTCqxeSc
>>407
ワンセグは画質悪いよ
411[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 01:15:23 ID:hfzGq3zh
>>408
パソコンを叩くなんて基地外としか思えない
今すぐパソコン使うのやめろ
412[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 01:23:49 ID:h/51hmqv
>>411
そういえば昔、週アスでGNO運営会社に取材してたんだが
99%でかわされて、切れてモニター殴ったら壊れたから弁償しろって客がいたっていってたwwwwwww

ところで、スーツケースに入れてAW6持ち歩くつもりなんだが重いかな?
413[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 01:36:45 ID:hfzGq3zh
>>412
どこの世界にもDQNはいるもんですねw

AW6は本体+バッテリで2.8kg、ACアダプタ込みで3kg弱くらいですか
スーツケースに入れれば持ち歩けないレベルじゃないと思いますが
スーツケースを持って歩く事自体に慣れていないとそれ自体が煩わしく感じられてしまうんじゃないでしょうか
414[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 01:37:46 ID:oGuTpJfm
>>411
禿同。
パソコンはテレビか何かじゃないっつうの。
とりあえず、HDD外してデータ救援。ノートならパーティション割りぐらいしてあるでしょ?
他のHDDをパソに入れてみてBIOS画面出るか確認。
出なかったらメーカーパソ買って店のセットアップサービスでやってもらえ。
パソぶっ叩くヤローにはこのくらいしか言えん。
415[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 01:38:24 ID:pOWOlZ+k
インターネットに接続したいですがアホなんでわかりません 家には無線ルータで電波とんでるんですけど パスワードみたいなの要りますよね。契約者今いないからわからないです
416[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 01:43:53 ID:oGuTpJfm
>>415
契約者が帰ってきてから相談。
わかりやすく教えてもらいなさい。文字じゃわかりずらいものもあるし。
417[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 01:44:17 ID:hfzGq3zh
これまはた…
無線LANに関する質問なら、こっちのほうがいいですよ

無線LANの質問スレ 9問目
ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161107714/
418415:2007/01/05(金) 01:53:44 ID:pOWOlZ+k
すいません
419[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 01:58:41 ID:W0m5bv+I
最近の質問者は冬休み中のリア消ばかりか・・・
420[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 02:07:51 ID:h/51hmqv
>>413
サンクス。旅行のときにしか持って歩かないからOKかなぁ
ありがとうございました〜
421[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 02:08:18 ID:1r7JxgoV
>>419
あと1週間弱の我慢だよ・・・。
422[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 03:18:10 ID:SG6eSiXX
この前復元ポイント間違えて
作っちゃったんですけど、
復元ポイントって
削除できないんですか?
423[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 03:33:45 ID:h/51hmqv
>>421
なんで復元ポイント消したいんだ?
そう容量かかるものでもないし、そのままでもいいと思うけど
424[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 03:44:30 ID:BAuhwOfR
[Missing Operating System]と表示されて立ち上がらないのですが多分HDDが壊れてると思うんですが
これはHDDの交換等で再びこのPCを使うことは出来るのでしょうか?

425[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 04:30:07 ID:oGuTpJfm
>>424
HDDの交換で使えるけど、リカバリかOSインストールしなきゃつかえないよ。
瞬間的な読み込みエラーでそうなることもあるから、あきらめずに、何回か起動スイッチを押してみよう。
もしかしたらOSが起動するかも。
あと完全にHDDが壊れているならBIOSで0MBと表示されるから確認してみて。
〜(容量の数字)MBと表示されるなら壊れてなくてOSのエラーだから再インストールが必要。
どっちにしろそのような症状が出たら寿命ってことで、早々に交換しよう。
完全な環境移行のできるフリーソフトも存在するから検索してみよ〜
426424:2007/01/05(金) 05:02:20 ID:BAuhwOfR
>>425
レスありがとうございます。
何度か試してみましたがやはり起動しません完全HDDがやられてるようです。
HDDを買い換えようと思うのですが、リカバリーディスクをなくしてしまった場合には
そのPCのリカバリーディスクを購入するしかないのでしょうか?
ほかに方法があるなら教えていただけるとうれしいです。
427[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 05:34:06 ID:oGuTpJfm
>>426
リカバリディスクを買うってことでいいんじゃないかな?サービスセンターに電話してみよ。
HDDを新品で買うならOSのOEM版を買うことも出来るからそっちでもいいかも?
スペックと使用目的次第で入れるべきOSは決まるからとりあえず機種とスペックを教えれ。
428[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 05:49:56 ID:zuQdpNaM
HDD交換がらみで質問させてください。
使用しているのはHPのnx6120です。元のハードディスクが40GBと容量が少ないので
100GBに交換したいのですが、恐らく内部のATAコネクタは1つしかHDDを接続できないと
思います(まだ開けていません)。で。いろいろ方策を考えて、買ってから使っていない
外付けHDD(USB2.0対応)を途中にかませて交換したいのです(つまり環境をそのまま
移行したいのです)。
現在の40GB→外付けHDD(240GB)→新内臓100GB
このようにまったく容量が違うHDDで環境移行するにはどうすればよいでしょうか?
現在から変わる環境はHDDのみです。
429[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 07:54:48 ID:gRIKalHO
>>428
1:OSごとバックアップする。ソフトは別途入手。
2:必用データをバックアップ、新しいHDDでリカバリ、必要データを戻す。
3:大事なデータは外付けに残しておいて、HDDはそのまま。

好きなのをどうぞ。
430[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 09:50:41 ID:MYrJ8lY8
最近、起動や終了にやたら時間がかかるようになってしまいました。Cドライブの空きは2.6GでDドライブは20G空いてます。機種はバイオ
431[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 09:53:37 ID:OS7FguqJ
432[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 10:36:31 ID:j1R7y9Se
ひとりごとを書き込むスレか。
433[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 10:42:44 ID:9OtaZ4xi
>>430
ふ=ん、だからなに?
434[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 12:09:20 ID:K1WEEFe3
俺だって、ここ最近、朝の再起動にやたら時間がかかるよ。
435[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 12:26:07 ID:eE9y4TBc
俺も最近、立ち上がりが遅かったからクリーンインスコした
ソフトも最低限だけインスコして超快適
436[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 13:01:48 ID:LapT3rev
めっちゃ初心者なんですが質問
今持ってるノートは 富士通のFMVNB19Dなんですが
最近メモリを増設したいと思い始めました。
ちなみに今ついているメモリがなぜか222MBと微妙らしいのでものすごい不安です。
I-ODATEのSDD333 512Mに変えたいのですが
ソケットの位置が不安で仕方がないんです
このPCはメモリソケットが全部で二個あるらしいのですが
ソケット一個目の場所はキーボードの下にありました。
富士通の動画で確認しましたが二個目の取り付け位置がよくわかりません。
普通は2コともキーボードの下にあるのでしょうか?
それとも、片方はキーボードの下のほう、もう片方はPCの裏の所、と分かれている場合もありえるのでしょうか?
437[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 13:13:09 ID:4pLqzyuw
>>436
RAMはおそらく256MB積んでるはずだ。
表示は多分224MBじゃないか? それならオンボードVGAがVRAM32MBをメインメモリから共有していると説明できる。

メモリソケット2個は何かの間違いじゃないか?
オンボードで256MBということは、自由に使えるソケットは1つしかないはずだ。
この場合のオンボードとは、ソケットに挿してあるわけじゃなく、基板上に直接載っていると考えるべき。(あるいは半田付けでもされてるか)
438436:2007/01/05(金) 13:37:21 ID:LapT3rev
>>437
>>RAMはおそらく256MB積んでるはずだ。
>>表示は多分224MBじゃないか? それならオンボードVGAがVRAM32MBをメインメモリから共有していると説明できる。
なるほど。didiagで見たら222でしたがマイコンピュータで見たらちゃんと224になってました。

>>メモリソケット2個は何かの間違いじゃないか?
>>オンボードで256MBということは、自由に使えるソケットは1つしかないはずだ。
>>この場合のオンボードとは、ソケットに挿してあるわけじゃなく、基板上に直接載っていると考えるべき。(あるいは半田付けでもされてるか)
ごめんなさい説明が不十分でした。そのオンボード?と合わせて2個って事です。

あれ?オンボードっていうのは基盤に直接ついているって事はつまりPCの中に埋まってて外せないって事ですよね?
って事はキーボードの裏にあるソケットは今は空の状態って事ですかね?
もしそうだとするとSDD333 512Mが相性合わなかったりしたらムダだった事になるというわけですか?
439[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 13:59:59 ID:KJbcjkA/
昨日、富士通のFMVのパソコンをかったのですがインターネットに接続できません……
無線LANなんですが初期設定をしてインターネットに接続しましたとも表示がでるのですが実際にヤフーを開こうとすると開けません…
IPアドレスが取得できないみたいなこといわれたんですがどうすればいいですか?お願いします_(._.)_これじゃ情報少ないですかね?
440[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 14:01:46 ID:K1WEEFe3
>>438
ttp://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=60899&categoryCd=1
動作保証があるので、無駄にはならない。
441[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 14:07:34 ID:K1WEEFe3
>>439
まずは有線でルーターに直結して接続。そこから原因追及。
無線化はその後だ。

有線でつなぐ方法が分からないとしたら無線でつながるわけはない。
442436:2007/01/05(金) 14:08:37 ID:LapT3rev
>>440
なるほど。ありがとうございます。
ちなみに自分でメモリ増設する時に気をつける事としては
静電気に注意(新しく買ったメモリを取り出す時も)、ドライバーは先っぽが磁石じゃない奴を使う、バッテリーなどは必ず外す、くらいは知っているのですが
他に絶対これだけはやっとけ!覚えとけ!みたいなのがあったらお願いします。
443[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 14:16:06 ID:KJbcjkA/
>>441
ありがとうございます。今線つなげてやってみたのですがつながりませんでした…前のパソコンだったらつながったのになんでですかね?
444[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 14:24:04 ID:K1WEEFe3
>>442
メモリスロットが処女だと相当きついので(マジ)、
強く、しかし優しく正確に挿入しないと(ほんとにマジ)、
倒したとき金具がぴったり溝にはまらない。
でないと認識しなかったり使用中に抜けたりする。
一発でうまくいかなくても、簡単には壊れないのでやり直そう。
445[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 14:24:11 ID:4pLqzyuw
>>442
静電気対策で服の材質までチェックするのは当然として、水で手を洗うというものがあるのだが、その場合は当然のことながら水分は必ず取ること。
それから埃にも注意。中に埃が入り込むと熱暴走や故障のきっかけになる。もし通常使用で埃が詰まっているようなら、ついでに掃除しとけ。
勿論、部屋は作業前に整理整頓・掃除までやっておくこと。
あとは、最初から最後まで気を抜かずに一気にやれ。途中で小休止などを挟むと、パーツをどっかへやったり、壊したり、ミスを誘発する元になる。
ただし焦ってはダメだ。

>>443
ルーターに繋いでいるのか? とりあえず全部電源落として、初期化もやって、最初からやり直し。
446[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 14:35:58 ID:LapT3rev
>>444
>>445
ありがとうございます。
メモリが届いたらまずは徹底的に部屋の掃除を始めたいと思います。
やっぱ一番怖いのは静電気ですね。これは相当気をつけてやろうと思います。
なんとか頑張ってみます。
447[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 14:54:19 ID:gRIKalHO
>>443
プロバイダーに聞け
448[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 15:03:20 ID:Ul6Oxlw2
新たにパソコンを購入しようかと思っております。
Officeですが、現在使用しているものを使用するのは可能でしょうか?
プレインストール版は使用できないと友達が言っていたのですが・・・。
でも箱がないので見分け方がわかりません(CDはあり)
XPと2000両方あります
449[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 15:19:59 ID:4pLqzyuw
>>448
「箱がない=パッケージ版ではない」ということだろうから(紛失除く)、流用は不可能。
OEM版だから流用不可。
次からパッケージ版にすることだな。ま、使い回す時にアクチベーションが糞面倒だが。
450[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 15:25:41 ID:Ul6Oxlw2
>>449
ありがと。箱は紛失です・・。
中古で購入したから パッケージかプレか分からなくて・・。
箱が白黒だったらプレ?
見分け方ってCDじゃ無理かな?
インストールしてみなきゃ分からないってこと?
451424:2007/01/05(金) 15:59:09 ID:rVIoy/vb
>>427
機種はSONYのVAIO[PCG-883N]です。
スペックはOSがXPでメモリは256MB、ドライブはCD-RW/DVD-ROMの一体型です。
DVDのゲームを取り込んだり絵を描いたりします。
452[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 16:25:02 ID:zuQdpNaM
>>429
ありがとうございます。
いろいろと細かい更新重ねて、バックアップとるのも面倒なので1の方法で
やってみます。
453[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 16:28:11 ID:oGuTpJfm
>>451
ネットで確認したら、CPUは266MHZ?
XPは止めてリカバリディスク買ってきてリカバリしましょう。オクとかで売ってると思うし、
バイオだとそのスペックでもXPもイケると思うけど
やめたほうがいいと思うよ。
454[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 16:49:15 ID:Vvg7W6gL
>>451
メーカーに、底面貼付のOSライセンスNO.を知らせてリカバリーディスクを売ってもらうのがいい。
XP単体を買うと1万以上するが、専用リカバリーなら高くても数千円でしょ?
その機種でしか使えないってのはあるけど、ランチャー系の機種固有のデバイスドライバーとかネットから探してくる
手間は省けるし。

>>453
PenV933MHz-Mのようだ
455[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 16:57:48 ID:oGuTpJfm
>>454
あ、ホントだ。266MHZはPCG-883の方かorz
500MHZ以上ならXPでも…
でも安く済ませたいならリカバリディスク購入やね。
456424:2007/01/05(金) 17:01:43 ID:rVIoy/vb
>>453-454
レスありがとうございます。
HDDを買い換えて、専用のリカバリディスクを注文してリカバリすれば大丈夫ということでよろしいんでしょうか?

457[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 17:25:48 ID:t5w50tZn
VistaCapablePCって、PCの筐体に、あの銀+黒の
シールが貼ってあるんですか?
855チップのMyPCは単に銀色の"Designed for XP"シールが
貼ってあるだけだけど。。。
458[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 18:09:13 ID:oGuTpJfm
>>457
ここはノートの質問スレです。質問意図がわからん。
459[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 18:09:45 ID:PikJZ51z
質問です。

なんでノートPCのCPUって1.4〜1.8GHz級が主流なのでしょうか。
今、2年前に買った2.8GHzのノート使用しているのですが、
チラシやショップにいっても2GHz↑は殆どみかけません。
PCの性能=CPUじゃないというのはわかりますが、買い換えようにも
今よりCPUが低くなるのは(遅くなるのは)不安です。

もしかして、規格が変わって2年前の2.8GHzより
現在の1.4〜1.8GHzのほうが高性能なのでしょうか?
460[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 18:14:18 ID:oGuTpJfm
>>456
それでOKだよ(´・ω・`)
461[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 18:29:10 ID:Df1/P5Tf
>>459
CoreDuoとP4やらセレロンを比べてんの?
462459:2007/01/05(金) 18:37:20 ID:PikJZ51z
今、使ってるのはP4(2.8GHz)です。
P4とセレロンの差はわかります。
CoreDuoってのは2つCPUが乗ってるやつですか?
もしそうであれば、CoreDuoの場合はP4に換算すると
大体何倍くらいであるか計算する方法ありますか?

例えば、CoreDuo1.4GはP4の2.8Gくらい(倍率2倍)

CoreDuoが想像しているのと違ったらごめんなさい。
463[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 18:43:16 ID:DSqofj+N
すいません。質問ですがノートPCでネットするときネット回線
とかはどうなさるんですか?無線LANでやるとお金はかかりませんか?
電波強度が悪いところでも、ワイヤレスでネットは可能ですか?
質問ばかりで申し訳ないのですが誰かわかる方いればお願いします。
464[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 18:44:28 ID:h/51hmqv
ttp://pcshop.tyabo.com/index.htm
異常に安いPCショップ見つけたんだけどここって有名?
なんか詐欺られそうなので商品の確保だけしておいた
465[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 18:47:29 ID:PikJZ51z
>>463
有線でもLANでも、普通にお金はかかりますよ。
電波強度ってよくわかりませんが、ワイヤレスってことは
室内無線LANですよね。家の中なら大丈夫じゃない?
大豪邸だったらごめんなさい。
466[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 18:50:02 ID:HjFhMNwn
>>462
Pen4とCeleronの違いがわかるっていう事は、2次キャッシュの容量の違いもわかるって事ですか?

CoreDuoは確かにデュアルコアですが、車にエンジンを2つ積んでも2倍の速度が出るとは限らないのと同じで
デュアルコアだから2倍、という事ではありません
むしろCoreDuoの凄い所は、1クロック辺りに処理できる仕事の量が多いという点です
Pen4は動きは素早いけど要領が悪くて仕事がはかどらない人
CoreDuoは動きはゆっくりだけど要領が良いので仕事を終わらせるのが早い人
こう考えると分かりやすいと思いますよ
467[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 18:54:05 ID:lTCqxeSc
>>462
簡単に言うと、
Pentium4はクロックあたりの性能は低いがクロックが高い
PentiumM→CoreDuo→Core2Duoの流れはクロックあたりの性能をできるだけ稼ぐ
と言うアプローチで、性能を稼いでいるので、シングルスレッド時の性能比較なら
PentiumMは1.6倍クロックのPentium4並みの性能だしCoreDuoはPenMの1.2倍、さらにCore2DuoならCoreDuoの1.1倍程度の性能
なので、Pentium4 2.8GHzレベルの性能であればCoreDuo1.5GHzで十分達成できる
468459:2007/01/05(金) 18:55:39 ID:PikJZ51z
>>466
おぉ、例えがすごくわかりやすいです。
ありがとう。

イメージ的にはばっちりなのですが、体感的にはどのくらいなのでしょうか。
今、P4の2.8GhzなのでCoreDuoの○GHzあたりから体感速度があがるよとか
計算式のようなのは存在しませんか?
地道にベンチマーク公開してるところをまわってみるしか
そこらへんはわからないのですかね。
469[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 18:57:13 ID:7lBAMmQd
>>464
確かに安いね。
無名すぎる上に検索でも見つけられない。

俺だったらあからさまに怪しいので見なかったことにするけど。
470459:2007/01/05(金) 18:58:48 ID:PikJZ51z
>>467
神光臨!!
ありがとう。

住民の皆様のおかげで、イメージ&計算ばっちりつかめました。
ほんとありがとう!!
471[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 19:04:19 ID:h/51hmqv
俺もみなかったことにするかな・・・
>>469サンクス
472[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 19:07:16 ID:KJbcjkA/
インターネットに接続できません…無線LANです…
接続状況のところにネットワークでコンピュータにネットワークアドレスが割り当てられなかったことが原因ですといわれました…どうすればいいですか?お願いします_(._.)_
473[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 19:08:14 ID:h/51hmqv
>>469
そういえば銀行振り込みしかないわ・・・
詐欺の上等手段だな
474[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 19:10:07 ID:1xbT0QsI
>>472
ハード板の無線LAN質問スレで訊いたほうが良いですよ
475[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 19:10:11 ID:lTCqxeSc
>>472
とりあえず修復ってボタンがあるはずだから押してみ
476[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 19:11:14 ID:Cgbk9HBY
>>464
載ってないように思うのだが。

http://www.pref.kyoto.jp/kouaniin/home.htm
541177505000
477[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 19:12:29 ID:KJbcjkA/
>>474
わかりました。今度からはそっちで聞いてみます。この問題だけはこっちでお願いします_(._.)_
>>475
修復を押したらIPアドレスが更新できないといわれました…
478[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 19:27:35 ID:9uEems4k
>473
スパイウェアの反応なかった?
あぶないよ、そのサイト。
479[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 19:30:54 ID:KJbcjkA/
どなたか>>477お願いします_(._.)_
480[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 19:40:07 ID:9uEems4k
>479

以前は接続できていたの? それとも初めての設置?

ルータからIPアドレスが自動割り当てされていないんじゃないかな。
DHCPってやつ。

でなきゃ、無線LANのセキュリティ関連(SSIDとがMACアドレスフィルタリングとか)
を一旦オフにしてからルータを再起動。
481[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 19:40:24 ID:HjFhMNwn
>>479
回線の種類、プロバイダの種類、パソコンの種類、ルータの種類、アクセスポイントの種類、子機の種類、設定ソフトのバージョンと設定、パソコンとアクセスポイントの間の距離、障害物の有無、ウィルス対策ソフトの種類とバージョンと設定、今まで試した行動と結果
これらの事が分からなければ回答のしようがありません

素直に誘導されてきた旨を伝えて、無線LAN質問スレで訊き直したほうがいいと思いますよ
482[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 19:40:31 ID:h/51hmqv
>>464
本当だ
これはどう考えても詐欺だな
VIPでスレでも立ててみようかな
>>476に感謝
483[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 19:41:21 ID:EjslkKcu
会社概要見ると、「許認可等 京都公安委員会 第541177505000号 」とある。
京都府公安委員会ではなく“京都公安委員会”になってるなw

さぁ詐欺の臭いがプンプンと漂って参りました。
ここは464が人柱となり突撃を(ぉ

484[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 19:42:19 ID:K1WEEFe3
>>468
Pen4/Dのクロック≒Core,Core2のクロック×1.5くらいでおおむねあってる。
485[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 19:54:19 ID:DSqofj+N
>>465さん少し参考になりました。有難うございます
486[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 19:59:53 ID:KJbcjkA/
>>480
そうです!DHCPアドレスとかいうやつが割り当てられないとかいわれました!
どうすればいいですか?
487[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 20:00:05 ID:HjFhMNwn
>>485
貴方はそもそも、無線LANという物がどういう仕組みの物か理解されていないのでは無いでしょうか?
貴方の発言を見てると、無線LANと、AirEDGEなどの携帯端末がごちゃ混ぜになっている様な気がします
ハード板の無線LAN質問スレのテンプレを読むと、無線LANとはそもそも何なのか、それに掛かる費用はどれくらいなのか
などが細かく説明されているので、そちらを覗いてみてはどうでしょうか?
488[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 20:02:43 ID:Cgbk9HBY
>>486
ルータの設定画面で、自動割り当てを選ぶ。
489[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 20:07:03 ID:ygoPB12O
>>464
ウィルスバスターが反応します
490[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 20:12:00 ID:K1WEEFe3
>>472
そもそも、ルーターはあるんだろうね?
アクセスポイントだけおいて「つながらないなあ」とかなしよ?
491[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 20:17:10 ID:KJbcjkA/
ルーターってなんですか?
492[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 20:19:19 ID:ygoPB12O
>>491
ルーシーの三男で、ルーシーの作るチェリーパイが大好物
493[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 20:21:30 ID:KJbcjkA/
家にはもとからあるやつと無線にするためにかった二つの機械があります
494[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 20:27:07 ID:9uEems4k
その二つの機械の品番を書いてくれ。
495[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 20:29:00 ID:K1WEEFe3
>>493
よくわかった。またかい。
まずもとからある機械についてきたマニュアルちゃんと読んで、
その通りに接続して、プロバイダからきた接続説明書どおり操作して、
PCをルーターに有線で接続して通信できるまで帰ってくるな。
無線はその後だ。
496[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 20:31:04 ID:tCjkAPD1
だから言ったのに…
497[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 22:55:58 ID:p7m+0cNJ
>>493
やり方が判らないなら、金をだして設定してくれる人を呼べ。
そんなお金が無いのなら、新しく買ったパソコンを売ってお金を作れ。
498[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 23:51:17 ID:KJbcjkA/
もうすこしやってだめだったら金だしてよぶことにします…
ユーザー名の後にプロバイダ名をいれろと書いてあったのですが契約時の紙がないとプロバイダ名はわかりませんよね……?
499[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 00:57:20 ID:kTnnAP1r
>>491
ここでいう無線ルーターだったら、無線の親機みたいな役割をするものだ。
(無線LANカードだったり、それが内蔵されているPCが、ここでいう子機みたいなものとすれば)
>>498
プロバイダーがわからないって、毎月利用料払っているところだよ。
家の人が払ってるなら、家の人に訊きなさい。請求書とか挙がってきてるはずだから。

ふつうは無線ルーターに同梱されてるセットアップCDを使って指示通りインストールしていけば
無線接続設定は出来るはずなんだが、無線LAN内蔵のPCにそのまま設定すると
ネットワークの設定あたりでXPに含まれてるネットワークドライバだったか?と干渉することがある。
その場合は、XP側のドライバを切断して、無線ルーター側の無線LANドライバを優先させないと繋がらなかったりする。

無線ルーターのメーカーサポセンか、PCメーカーのサポセンに電話して、説明聞きながら操作するのが早いと思う
初心者なら特に。カキコ→レス待ち→試行→カキコなんてちんたら繰り返しているよりも。
(無線ネットワークドライバの競合が原因じゃないにしても)

有線でもLAN設定が出来ず、繋がらないってんなら、プロバイダーのサポセンにTELしなさい。
無線の設定に関しては、プロバイダーのサポセンじゃあ的確な返事は望めないが。
500[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 02:18:03 ID:mKXdgaBC
ヤマダに売ってるダイナブック925LL長期保障込みで14型が73000円と
デルの1501や6400ならどっちがいいかな?
ほかお勧めある?10万以下で DVDマルチドライブ付き オフィスなし
501[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 02:22:33 ID:zW6tCVLh
    ◎ ここは購入相談スレではありません。相談スレに行き、相談して下さい。

    ◎ ここは購入相談スレではありません。相談スレに行き、相談して下さい。

    ◎ ここは購入相談スレではありません。相談スレに行き、相談して下さい。
502[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 02:23:52 ID:zOaf3DbX
新しくノートPCを買おうと思っているのですが、Vista発売直前のこの時期に買うのはどうなんでしょうか?
もう少し待ったほうが正解なのでしょうか?
503[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 02:27:57 ID:zOaf3DbX
新しくノートPCを買おうと思っているのですが、Vista発売直前のこの時期に買うのはどうなんでしょうか?
もう少し待ったほうが正解なのでしょうか?
504[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 02:54:51 ID:CSkZI7Rc
505[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 03:09:26 ID:6emlbqne
>>502
アホの初心者にVistaが使いこなせるとは思えないが、勝手にすれば?
506[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 09:45:58 ID:Y/+4mCyO
FMVのBIBLOを使っているんですが、
先ほどから、操作をしていないのに
クリック音がとまらないんですが何が原因でしょうか?
507[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 09:53:22 ID:Y/+4mCyO
506ですが
クリック音がするたびに、ページが更新されてるみたい
です。
508[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 10:15:15 ID:6emlbqne
そういうページなんでないの?
509[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 10:21:00 ID:Y/+4mCyO
>>508
どういうことですか?
510[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 10:40:49 ID:DjDJZ3Ue
セレロンM400番台で、メーカー独自の省電力機能が付いてる機種はありますか?
それは何ですか?orどこで調べれば分かりますか?
511[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 10:53:06 ID:BSjaHcAs
原因が本当に不明なのですが
急にネット接続できなくなりました。
WindowsXP VAIOのタイプFです。
今は別のパソコン(Prius)から書き込んでいますが
普通に使用できています。修復をクリックしても
繋がりません。修理に出す以外で直せるでしょうか?
512[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 11:03:30 ID:imOMBMEs
>>511
故障なら修理に出す他無い。
機種によってはminiPCIのNICカードを交換出来るものもあるが。

設定が変わってしまったのならシステムの復元で正常な時点の修復ポイントに戻すか
正常に動作しているPriusの設定と比べながら同じ設定にする。
513511:2007/01/06(土) 11:07:53 ID:BSjaHcAs
>>512
故障なのか微妙です。
一度別の理由で修理に出して
いたんですが、その前からも
接続できてなくて、修理してもらう時に
伝える事は別の問題で必死で忘れてたの
で繋がらない事の説明はしませんでした。
戻ってきたPCいじったけど接続するために
なにかやってる形跡が残ってたんですが
やっぱり不明で。Priusと比べながらでも
やっぱり違うようなとこはなかったです。
514[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 11:14:37 ID:imOMBMEs
>>513
設定に問題が無いというなら故障を疑うしかない。
故障かどうか確認したいなら、別のNIC(USB接続やPCMCIA接続)をつかって
正常に使える事を確認する。
515[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 12:19:50 ID:BupGQu26
質問させてください
ノートパソコンで、バッテリが寿命になったのですが、
同時にバッテリを外してAC電源をつないでも電源ランプがつかなくなり起動できなくなりました。
これってバッテリだけの問題じゃなくて本体の問題もあるってことでしょうか
今バッテリのリフレッシュをするかそれとも修理に出すか考えているところなのですが
516[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 12:24:32 ID:kf/7ssot
多分、そのノートパソの仕様
機種によってはバッテリー装着しないとACに繋いでも
回路に電流が流れない設計となっている
517[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 12:32:36 ID:BupGQu26
>>516
ありがとうございました。
説明書読んだら「外して使わないでください」と書いてあったんですが
前外してやってたときに起動できていた気がしたのでおかしいなと思っていました。
やっぱりバッテリリフレッシュを試しにやってみようと思います
518[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 14:08:15 ID:/cJWToKp
ノート買ったんだが、相変わらずデスクトップの方ばかり使ってるよ
ノートも部屋で使ってます
2台持ってる人はどう使い分けてる?
519[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 14:21:00 ID:YJaU4HDM
エロ専用と仕事用
520[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 14:26:59 ID:x2dCwi0u
ny専用
521[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 14:39:16 ID:/cJWToKp
ではノートはエロ、ny専用で使うようにします
サンクス
522[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 15:28:04 ID:roa2EpIw
2ちゃんブラウザ(JANE)が電源を入れた直後から立ち上がるまで10分くらいかかります。これはCPUのせいなのでしょうか?
523[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 17:12:20 ID:9U65fgLM
>>522
ウィルスじゃないの?
524[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 18:17:25 ID:TKJ1UIZY
スペックがわからないことにはどうしようもないわけで
525[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 18:56:42 ID:ZkVdqgwa
今使ってるceleronM1.3GからCore 2 Duo T5500に乗り換えるのですが
速さはどの程度違いますか?
体感するにはどんなことすればいいでしょうか?
526424:2007/01/06(土) 19:43:57 ID:Gb9j3r30
>>460
わかりました、早速試してみます。
527[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 19:48:14 ID:dZUvoUPN
ノートパソコンにうどんの汁をこぼしてしまい電源が入らなくなりました…
修理費はどのくらいかかるのでしょうか
528[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 19:50:06 ID:zj7KNE1a
>>527
マザボ交換で5〜8万
529[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 19:52:31 ID:dZUvoUPN
>>528
そんなにですか…
まだ買って間もないのに
530[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 19:55:33 ID:zj7KNE1a
運がよければ乾けば動く。幸運を祈る
531[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 19:56:42 ID:x2dCwi0u
お茶やコーヒーはよく聞くが、うどんは初耳だw
532[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 19:58:14 ID:dZUvoUPN
みなさん結構あるんですね。少し安心しました…。
もう少し様子を見て期待します
533[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 20:05:12 ID:zOEBCvxv
>>531
俺、元修理やってたけど牛乳ってのが有ったぞ。分解しようとカバーを開けたら・・・orz
もち、全損交換で15万コース決定だったけど。
534[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 20:13:29 ID:f4bdJzS8
>>532
乾かすってのは傷口を広げるだけなんだがなぁ。
535523:2007/01/06(土) 20:26:09 ID:roa2EpIw
>>524
セレロン1.4Gです
HDDは60Gです
536[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 20:43:27 ID:xDDhg6Hq
>>532
いったん全バラの上蒸留水でしっかり洗浄
んで完全に乾かして組み上げ
動けばらっきぃ
537[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 21:00:24 ID:udex2ddM
さっき1048通販でAW6ポチりました。
CPU:core duo
メモリ:512MB
HDD:120
です。新春社会人として使うつもりなんですけどスペックは十分ですか?
ちなみにofficeはあります。後ゲームはしません。
538[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 21:07:32 ID:4IJCZQb1
>>537
それだけじゃスペックとは呼べんが・・・。

とりあえず一言。ポチってから他人に評価訊くなんて、それなんてドM?
ポチる前に評判訊いたりするなら分かるけどね。
買った後でマイナスの評判聞いた日にゃぁ、特に高価な品物だと、発狂したくなるよ。
まぁ、普通に使うんならいいんでないの?
539[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 21:21:20 ID:udex2ddM
>>538
Mです。ちなみにポチったらキャンセルできないんですか?
540[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 21:34:45 ID:TtqUHTVV
ポチッた先の約款なり、注文受付時のメールなり読め
それもできないならこの先一生ネットで物を買うな
おまえみたいなのが買ってから2年もたってデザイン気に入らないから
返品したいとか言い出すんだ
541[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 21:52:25 ID:1LQd/ydO
知り合いの馬鹿はWindowsの操作がよくわからんと言って強引に返品してたw
542[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 21:55:24 ID:fr6EuD/z
>>536
おまえさん、それは本当に責任もっての回答なのか?
脳内ソースでなくて、プロの修理屋さんクラスとまでは言わないが
実体験に基づく処方なんだろうな

水に浸けることでコンデンサーのショート懸念
腐食箇所の拡大、水溶性材質の溶解、油脂の劣化etc
と、少し考えるだけでもより問題を悪化させるだけの気がするのだが
543[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 22:06:21 ID:f4bdJzS8
>>542
こぼしたのは饂飩の汁だろ、どちらか取るなら蒸留水で洗うほうがよほどまし。

饂飩汁には不純物がいっぱい含まれてるから、そのまま乾燥させて不純物をこびりつかせてしまうほうがまずいだろ、
天カスとか削り節とかこびりついたらどうする、油分も有りそうだし。
それに塩分があるのは確実だから、放置したら金属部分は錆びるな。

諸々考えたら乾燥させるよりは洗ったほうがいいだろ。
544[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 22:23:01 ID:x2dCwi0u
蒸留水なんてどーやって手に入れるんだ?普通に売ってる紋なの?
545[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 22:23:28 ID:fr6EuD/z
>>543
その方法では被害を拡大するだけだ。水につけた部分は全て駄目になる
うどん汁が付いた箇所は劣化するとしても、劣化箇所がその場所以上に急速に
拡大することはない
洗浄するのならフロン系か、超純水でする必要があるが現実的な話しじゃない
重要データがあって機械よりデータ救出を優先するのなら別だか
とりあえず、現状のまま(自然乾燥ならそれでok)修理にだすのが一番いい

バラして蒸留水で洗浄などしたら、修理代が8万ですむところが倍額になる
546[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 22:35:34 ID:f4bdJzS8
>>545
いや、不純物が含まれている液体をそのまま乾燥させるのはだめだ。
山古志村の水没したサーバーは乾燥させないために濡れ毛布で包んで搬出したという話だし。
修理に出すのが前提なら、乾燥させないために濡れタオル等で十分湿気を与えたまま速やかにサービスに持ち込み。

一か八かで自力で何とかするなら、乾燥する前に洗浄がベスト。
547[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 22:40:28 ID:T9WXN80q
オンボードで512MBのメモリを搭載しているノートPCを買った場合、
これを2GBにするには、オンボードの512MBを取り外して、1GBにとりかえて、
空きスロットに1GBメモリを新しく入れればいいんですか?
それとも、オンボードで搭載してあるメモリって取り外せないんですか?
548[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 22:41:18 ID:fr6EuD/z
>サーバーは乾燥させないために濡れ毛布で包んで搬出したという
それデータ救出のため
549[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 22:47:53 ID:r0YDt7fg
もう洗うか否かのスレ立てれ(´・ω・`)
550[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 22:58:08 ID:imOMBMEs
>>547
オンボードと言う場合はスロットを使わずにチップを半田付けしてある事が一般的で
交換を前提とした設計もされていないだろう。
ユーザーでも2GBに増設可能かどうかは製品仕様を確認しましょう。
551[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 23:02:02 ID:/7NjvrkT
いつになったら回答いただけるのでしょうか。
552[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 23:08:26 ID:HniBX19g
どうせお前等のデータなんか誰にも関係ねえからもうやめろ

汁ブチ撒けた時点で諦めつけて次の買えよ

バックアップ事前に取ってりゃいいだけなんだしよ

ウゼーからもうヤメれ
553[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 23:09:24 ID:imOMBMEs
>>551
>>1を読みましょう。
>▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
> * 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
554[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 23:14:43 ID:HniBX19g
ん?

既に終わってましたか?

いやお恥ずかしい・・・
555[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 00:51:32 ID:17g3j/o5
汁を零した者ですが
保証書もなくしました…
自分でぶっかけた場合やっぱ保証書あっても一緒ですか?
556[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 01:13:41 ID:sjw/kZv5
いつからここは釣堀になったのですか?
557551:2007/01/07(日) 01:19:57 ID:azWbxDmY
>>553
すみませんでした、よろしくお願いします。
558[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 01:45:25 ID:vxWmtRQl
>>555
不注意とは言え、故意の故障扱いになるので保証書が有っても無駄。
そういうのまで保証してくれるのに入ってれば別だけどね。
(液体の状態によっては全損扱いになる(10万は軽く越える))

っつーか、何でみんなPCの近所に液体物を置くのかが判らないんだが・・・・
(置くときは完全に離す。または飲食をしながらPCには触らないを徹底すれば防げるはずなんだがなぁ)
559[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 01:48:25 ID:nlVq+PH4
Cドライブしかないのですが、Dドライブを増やす方法を教えてください。
560[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 01:51:23 ID:sjw/kZv5
>>559
ないものは増やせません
561[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 02:10:18 ID:e4LJt4oc
>>559
パーティション切るか、外付けドライブを接続する
562[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 03:36:23 ID:7JnX9Xc/
Turion64X2TL-50でRADEN XPRESS1150と
Core2Duoでインテルグラフィック950
だとどっちが動画再生や3Dゲームにむいていますか?
563[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 04:36:03 ID:kuw1udjh
お願いします。

SOTEC WV731
WIN XP Home Edition
SP2

キーボードの下側(使用者側)に指でポインタを動かせるところがあります。
ここが結構広くて(縦5cm、横8cmくらい)、
右手の親指の付け根や袖がしょっちゅう引っかかってしまい、
文書を打ち込み中にカーソルが動きまくってしまって困っています。

普通、こういったものはUSBにマウスを繋ぐと無効になると思うのですが、
これはなりません。
ポインタを動かすとき、そことマウスと両方でできてしまいます。

この部分を無効にし、マウスのみでポインタを動かすようにするには
どうすればいいのでしょうか。
ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。
564[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 04:57:56 ID:ZCUQuFhm
>>563
右下のアイコン群の中に、初期設定のままならタッチパッドの動きに従って
アニメーションするアイコン(四角が3つあって上の大きな四角の中で丸がぽわぽわ動く)
をクリックすると、マウスのプロパティが立ち上がる。
そのなかの、デバイス設定のタブをクリックして、その中のSynapticsTouchPadに
カーソルを合わせて、無効のボタンを押してやれば黙るはず。
タッチパッドドライバがAlpsのだったら細部はちょっと違うけど要領は似たようなもん。
565[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 04:58:33 ID:ZCUQuFhm
ちなみに、USBをつなぐと無効になるという思い込みは間違い。
566[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 05:29:41 ID:xXd3P4jY
VAIOを他人に譲渡しようと考えてるのですけど、その場合メーカー保障はどうなるのでしょうか?
567563:2007/01/07(日) 05:45:01 ID:kuw1udjh
>>564
できました!
こんな時間にすぐに回答いただけるとは思ってなかったので
すごく嬉しいです。本当にありがとうございました!

そして思い込みに赤面。すみません。
重ね重ねありがとうございました。
568[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 09:11:30 ID:mDUjHEr4
友人がVGN-FS70Bを使用しておりCPUクロック数やメモリは
自分の使用しているVGN-FS52Bと比べてそこまで変わらないのに
起動速度や処理速度は速く、同時にアプリを起動させても少しも遅くなりません。
VGN-FS70Bはグラフィックアクセレータが「NVIDIA GeForce Go 6200 with TurboCache」
が入っているからでしょうか。よろしくお願いします。
569[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 09:55:18 ID:no7nTHg0
>>568
グラフィックアクセラレーターで起動速度は変わらない。
HDD自体の速度、常駐ソフトの数やレジストリの最適化などで変わってくると思う。
もしくはウイルスなどに感染していて遅くなってるとかも考えられる。
570[Fn]+[名無しさん]::2007/01/07(日) 10:04:24 ID:LJ8Ddjaw
昨日CPUファンの掃除をしようと思ってノートPCを分解しつつ
ファンを取り出してきれいにしたんですが全部終わって装着してから電源入れても何も反応しません。

考えられるのはテープみたいなやつを抜いてさしなおしたときに不具合(接触不良)が起きたのかと考え
自分で分解したことを後悔しつつも自力での修理をあきらめきれないのですが、
あのテープみたいなやつは何本か細かく線みたいになってますが
あそこが曲がったり、触ってしまったりするとだめなんでしょうか。
だめっぽいですがそれ以外に原因が考えられません。
あと分解はキーボードの上にあるスピーカーみたいなやつをはずしてCPUファンにアクセスするタイプです。
そこに電源ボタンがあるのでそこが怪しいかと。

それからだめな場合修理するしかないと思いますがメーカーに出すのはいやなのでなにかいい解決策があればご教授頂きたいです。
ちなみにPCはVAIO PCGGRS55/Bです。

571[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 10:08:48 ID:mDUjHEr4
>>569
ありがとうございます。
常駐ソフトの数はほとんど変わりません。
使用しているウイルス対策ソフトウェアが
avast!かウイルスバスター2006というところくらいでしょうか。
あと友人はメモリが256M×2でデュアルチャネルが有効になっているというところでしょうか。
しかし、デュアルチャネルは体感できる程でもないと言われているので関係ないのかもしれません。
レジストリ関連などは弄っていないのでなんとも言えませんが。
572[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 10:56:22 ID:JzthcRjC
>>570
ノートPCによって構造はさまざまです。
分解したら元の通りに戻さないと動作しません。
テープは信号や電源の通ったケーブルですので、コネクタに元の通りに挿しましょう。
573[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 11:39:47 ID:2YCZBA48
さっきまでパソコン使ってたんですけどトイレに行って戻ってきたら画面が真っ黒で電源入れ直しても反応ないんです…
故障なのでしょうか?
買ってからそんなに使ってないのに…
574[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 11:41:44 ID:JzthcRjC
>>573
バッテリとACアダプタ抜いて放置してから再度挑戦。
駄目なら詳細を書いて再質問。
575[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 11:43:30 ID:+Nfg7JdZ
おしえてください。
最近、価格ドットコムの店でhp製のノートパソコンnx6320を買った
のですが、インストールの最中にAdministratorの名前を入力
することができなくて、そのままインストールが完了してしまいます。
あとから名前を変えようとコントロールパネルを開いても、なぜか
名前の変更の欄がなくて、マイコンピューター右クリックから強制的に
名前を変えてやると、Administratorのフォルダが消えてしまいます。

ほかにもxp起動時に一瞬0.5秒くらい画面が暗転するんですが、
これは初期不良と言えるでしょうか?
576[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 11:47:50 ID:3EDyfimL
リカバリーしてみれば?
577562:2007/01/07(日) 11:48:40 ID:7JnX9Xc/
どうでしょう?
578[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 11:49:20 ID:JzthcRjC
>>575

Administratorてデフォルトで設定されてなかった?
インストール時は追加のユーザ名を入れるのが一般的だと思うが。

画面が暗転するのはデバイスのアドレスが正しく認識されていないドライバがある時に起きたりする。
デバイスマネージャで全てのデバイスが正常かどうか確認したら。
579[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 11:54:54 ID:wvWGpRvH
>>577
ノートPC自体が3Dゲームには向いていない
3Dゲームでストレス無くグリグリさせたいならデスクトップをお勧めする
580575:2007/01/07(日) 12:01:03 ID:+Nfg7JdZ
>>576
リカバリーは一回してみましたが結果は同じでした。

>>578
Administratorは置いておいて、ユーザーを追加して、
管理者権限を移すということでしょうか?
xpのモデルは2台触ったことがあるのですが、はじめの設定の時に
名前欄が出てきたような記憶があったのですが・・・

画面の暗転はそういう理由で起きるのですか?わかりました。
581[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 12:01:58 ID:IfGLJ5/C
>>562
動画再生ならどちらでも可
3DGはどちらも不可
582575:2007/01/07(日) 12:02:37 ID:+Nfg7JdZ
>>576
>>578
レスありがとうございます。
583[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 12:06:39 ID:eYpuWb86

NECのLL750/GDを買って、3DのRPG【M2】をやっているのですが、問題でしょうか?2窓でもやっているんですが・・・。普通にサクサクできるんですが。
584初心者:2007/01/07(日) 12:26:54 ID:DaIPZrH9
ノートパソコン買ったんですが、VAIO typeF 15.4インチ。
液晶の写り込みが気になって仕方ありません。
皆さんどのような方法で対処してますか?
585[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 12:28:47 ID:wvWGpRvH
>>583
遊べてるならそれでいいじゃねーか

今時DirectX 8.1が走っても自慢にならん
リネ2が動いたら褒めてやるよ
586[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 12:32:02 ID:yiWsOhCe
>>584
自分の顔に自信が持てるなら映りこみも気にならないだろうよw
587[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 12:49:22 ID:JzthcRjC
>>580
Administratorはユーザ名として入力しなくともパスワードを聞かれる。
xpでは、これとは別にユーザ名とユーザパスワードを入力する。
通常の使用にはadminを使わずにユーザログインを行うのが一般的です。
実際にはユーザアカウントにadmin権限をつけたまま使うことが多いです。xpまでは。vistaではちょっと変わる。

588[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 12:51:53 ID:atFOw46X
>>544
ガソリンスタンドやカー用品店に行けばバッテリー補充液って名前で売ってるよ
こんな感じの奴
ttp://img5.store.yahoo.co.jp/I/car-flap_1929_34342719
ただ、○○配合って書いてあるような物は何か混ざってるだろうから
バッテリー以外には使わない方が良いかもね
589[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 12:51:55 ID:biiopb++
ネトゲのクライアントソフト(レジューム)をDLしようとしたら
Neffyを自動的にインストールできないみたいなんですが、
どのフリーウェア使えば解決しますか?
590575:2007/01/07(日) 13:20:19 ID:+Nfg7JdZ
>>587
設定の時にパスワードは入力する画面がありました。
ユーザ名は聞かれませんでした。

いま気がついたのですが、この製品は本来企業向けの販売
らしいのですが、その意味でユーザ名を表示する設定を、意図的に
なくしてあるのではと考えました。ボリュームライセンスとかいう
仕様なのではないかと思いました。
どうなのでしょうか?
591[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 13:27:18 ID:JzthcRjC
>>590
すくなくともadminを変えたりはしない。
コントロールパネルからユーザーアカウントを開いてユーザーを追加しましょう。
592[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 13:46:35 ID:vxWmtRQl
>>575
XPは確かデフォルトでAdministratorが設定されているので、追加でも入れることは出来ないはず。
(通常の操作では見えないと記憶してるんだけど・・・・)
窓の手などのソフトを使って、ログオン画面にAdministratorを表示すると設定すれば出てくるよ。
593575:2007/01/07(日) 14:14:38 ID:+Nfg7JdZ
>>590
もう一度リカバリーして、ユーザーを追加してみます。

>>591
特にAdministratorでも問題ないとは思うんですが、何か気持ち悪い
気がしたものですから・・・
594575:2007/01/07(日) 14:43:46 ID:+Nfg7JdZ
>>590
ユーザーを追加して再起動したところ、Administrator
のアカウントが非表示になりました。

みなさま、お助け頂き、どうもありがとうございます。
595[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 15:11:12 ID:HEnTlev7
質問ですが、google earthを快適に操作できるノートパソコンって
どれくらいのスペックが必要ですか?
今使っているpenIII800MHz メモリ192M VRAM16M Win2000のSHARPの
ノートパソコンではものすごくカクカクしてしまいます。
596[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 15:38:52 ID:yiWsOhCe
わははははw ネタ?
597595:2007/01/07(日) 15:52:09 ID:HEnTlev7
>>596
私のことですか?ネタじゃないです。
パソコンをそろそろ買い換えたいと思ってるのですが、
今売ってる10万くらいの安いモデルでも大丈夫ですか?
今のパソコンは5年以上前に20万以上したものなのですが。
598[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 16:11:27 ID:Y/7KkBGP
>>595
>今売ってる10万くらいの安いモデルでも大丈夫ですか?
もっと安い量販店の目玉商品でも無問題
599[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 16:16:04 ID:AklsKs3P
>>595
公式の推奨スペックを張っておく。
解像度を別にすれば今新品で買えるノートならまず大丈夫。
ただ激安ノートだとメモリが256Mとかのもあるからそれだけは避ける。
あとCPUはCelelonMの3百番台も推奨スペックより微妙に低いか。



推奨構成
-------------------------
- Microsoft Windows XP
- Pentium 4 2.4 GHz 以上、または AMD 2400xp 以上
- 512 M の RAM
- 2 GB のハード ディスク空き容量
- ネットワーク速度: 768 Kb/秒以上 (DSL/ケーブル)
- 32 MB の VRAM 搭載で 3D 対応
- 解像度 1280×1024、32 ビット True Color 画面

次のグラフィック カードは Google Earth 上では使用できません。
- ATI Rage Mobility
- ATI XPERT
- ATI 3D Rage
600[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 16:39:32 ID:Y/7KkBGP
2.4GのPen4は北森、300番台のCele M はドタン
CPU単体としてはむしろドタンCele Mが上だろう
エンコは別だが 

601[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 16:46:47 ID:11ir8AIz
ノートPCのディスプレイでデスクトップPCを
つかう方法を教えて下さい
602595:2007/01/07(日) 16:47:50 ID:HEnTlev7
ありがとうございます。
今売ってるCeleronやAMDの安い方のCPUでも大丈夫ってことですね。
新しいパソコン買っても、目的のことが出来なかったらがっかりですから。
603[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 17:03:17 ID:AklsKs3P
>>600
なるほど。thx.

>>601
無理。

一応、デスクトップ機にWindows XP Professionalが入ってれば
ノートとLANで繋いで「リモートデスクトップ」でデスクトップ機を
操作することはできる。
604562:2007/01/07(日) 17:04:37 ID:7JnX9Xc/
GeForceGo7400をつけるとだいぶ違いますか?
605[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 17:11:14 ID:Y/7KkBGP
>>604
GPUの性能比較は↓でどうぞ
http://kettya.com/
606[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 17:29:00 ID:m25KC6P4
今までWindows98のノートパソコンを使用していたのですが、
先日、WindowsXPのノートパソコンを購入したので、
98のPCに保存していた画像や動画を全て、新しく購入したXPのPCに移したいのですが、
XPのPCには、フロッピーディスクを入れるところが付いていません。
この場合、どうすれば新しいPCに移すことが出来るのでしょうか?
607[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 17:34:38 ID:YX0CrcFu
クロスケーブルで繋ぐかハブを購入しLANを組む
608[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 17:46:23 ID:tdAtfg9+
945GMでビスタはなんとか動く程度ですか?
609[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 18:21:32 ID:FKtia5/u
 Windows XP HOME SP2です。
スタンバイで長い事おいておきますと、復帰できない事があります。
それで強制終了して、再立ち上げすると、必ず私のノート内蔵のランカードの設定がおかしくなって
ルーターとの通信が取れなくなります。その場合ネットワークアダプタのランカードの電源管理で
電源の節約って所のチェックをオフにした方がいいでしょうか?このランカードの設定でスタンバイから
復帰できないのだと思っているのですが、いかがなもんでしょうか?ちなみにそのカードは競合はしてません。
その内蔵ランカードはRealtek RTL8139/810X Family PCI Fast Ethernet NICです。

 どうしてランカード自体ではなく設定がおかしいと思えるかと言えば、ノートのHDDをアクロニスで完全コピーしたHDDに
入れ替えるとランカードが普通にルーターと通信出来るようになるからです。

 ご回答宜しくお願いいたします。
610[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 19:31:59 ID:yiWsOhCe
スタンバイしなければいい
611[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 19:36:44 ID:gSYfOO60
プロバイダはどこが一番良いんですか?ヤフーBBはまずいですかね?
612[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 19:38:17 ID:JzthcRjC
>>609
HDのイメージの操作との関連は意味がわからないが、レジュームが無効になって再接続しているんじゃないか。
エラーの時の長い間とはどの位だろうか、DHCPのIP保持期間を超えた時に切断されているとか。
もう少し症状を切り分けないと原因ははっきりしない。
613[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 19:46:47 ID:LxOnxAaE
XPのセキュリティの更新の期限はあと2年だけどさ
セキュリティのソフトがインストールされてれば
更新無しでも大丈夫なのかい?
614[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 20:24:45 ID:qYcPZmt5
>>608
ん〜そこそこ動くかな
945GMSでも思ったより健闘してたし

>>611
Yahooが接続は簡単。別の理由だが俺はYahoo回線家で使ってる
615[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 20:27:57 ID:IJnGMPFN
接続してるんですが画面が表示されません。
ウイルスバスターの影響ではないです。
わかる人いませんか?
616611:2007/01/07(日) 20:31:14 ID:gSYfOO60
>>614 ありがとうございます。
617606:2007/01/07(日) 20:35:47 ID:m25KC6P4
>>607
ありがとうございます。クロスケーブル買います!
618[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 20:43:14 ID:xXd3P4jY
dynabookスレで保障入る入らないの問題になってるんだが
TOSHIBAって壊れにくいのかな?
自分、入ろうと思ってたが見てたら入らなくてもいい気がしてきたので迷う・・・
619[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 21:05:54 ID:vUPjITo3
知人から電源の入らないという「VAIOノートPCG-FX11/BP」をもらったのですが
バッテリーを買えば使えますかね?本体左下の挿入口が空なので。
620[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 21:11:14 ID:LxOnxAaE
>>619
コンセントに繋いでも電源が入らなければ壊れてる
置物として使用するしかない
621[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 21:15:57 ID:vUPjITo3
>>620
ACアダプタのランプはついているのですが
PC本体はさっぱりです。まじっすか…
622[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 22:05:07 ID:RovONL/f
今「BIBLO NB55K/T」を使用しているのですが
CPUをセレロン→Core Duoに変えようとおもっています。
このような場合そのままカチッとはめられるのでしょうか?

623[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 22:19:34 ID:kJEnK0WO
>>622
そのセレロン、ってのはCeleronM 350のことか。
CoreDuoに交換することは出来ない。

もし誤ってCPU交換して電源を入れたらPCごと焼損することになる。
624[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 22:21:13 ID:0+fRpFPt
.HQX形式のファイルは何のアプリケーションで開けますか?
625622:2007/01/07(日) 22:29:40 ID:RovONL/f
>>623
レスありがとうございます。

そうです、CeleronMのことです。
うむむ・・そうですかぁ
CPUをCoreDuoに変えるにはマザーボード自体を変えなくてはいけないのでしょうか・・
626[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 22:30:00 ID:ywVqX5ym
>>622
デスクトップ機じゃあるまいし無理。
それ以前にチップセットやBIOSが適合しないね。
627[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 22:38:44 ID:azWbxDmY
>>624
http://www.stuffit.com/win/expander/index.html

>>625
ノートPCはマザーボード交換もできない。
本体ごと買い換えてください。
628[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 22:40:51 ID:pz5jTC5l
>>625
マザーボード?
PCごと替えなきゃダメだっつの。
どうやってM/Bだけ交換するのか聞いてみたい。
ま、お前さんがアラブの石油王だとでも言うなら、その筐体にバッチリ合うM/Bを特注で作らせる手もあるけどな。
CeleronMつってもな、Baniasコア、Dothanコア、Yonahコアってのがあんの。CoreDuoはYonahコア。CeleronM3xx番台は前者二つ。
Dothanは物理的仕様がBaniasに近いので、相互に交換しても動く可能性はあるが、Yonahはまずソケット形状からして違うので無理。
629[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 22:50:03 ID:0+fRpFPt
>>624です
インターネットつなげる環境にないのでサイト見れません。どうしましょ?でもご紹介ありがとうございました。
630[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 23:00:39 ID:s7Y16FPc
>>629
貼っといてやるが、ネットに繋げないのならやはり無意味かな?

Macintosh ベースのファイル (.hqx、.bin、または .sea)
Macintosh ベースのファイルには、.hqx または .bin という拡張子が付いています。.hqx ファイルはテキスト形式の BinHex 4.0 ファイル、.bin ファイルは MacBinary 形式のファイルです。
.hqx ファイルまたは .bin ファイルをダウンロードした場合、Stuffit Expander (あるいは、BinHex 4.0 や CompactPro など、BinHex 形式や MacBinary 形式に対応した他のユーティリティ)
を使用してファイルをデコードする必要があります。.hqx または .bin ファイルをデコードすると、Installer ファイルに変換されます。インストールするには、Installer ファイルをダブルクリックします。
.hqx ファイルや .bin ファイルは、圧縮されたバイナリ形式の .sea ファイルにデコードされる場合もあります。このファイルの内容を展開するには、<ファイル名>.sea アイコンをダブルクリックします。
631[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 23:04:23 ID:azWbxDmY
>>629
今、携帯からなのか?
見るだけならフルブラウザとか変換サイトとか方法はあるが、アプリのDLは無理だな。

.hqxってのはMacでよく使われるBinhexでエンコードしたテキストファイル。
作った奴に頼んで、違うファイル形式で再度渡してもらうのが一番手っ取り早い。
632[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 23:09:12 ID:0+fRpFPt
>>630さん
ありがとうございます!つなげないとやっぱり難しいみたいですね!
どう難しいかさえもロクに分かっていませんが…ありがとうございました。
633[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 23:12:25 ID:0+fRpFPt
>>631さん
その方法でもらった人に頼んでみます!
634[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 23:53:23 ID:IJnGMPFN
ノートンなどを消したいんですがどうすればいいですか?
635[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 23:57:35 ID:pz5jTC5l
プログラムの設定と変更

しかし、この質問、全然ノートPCと関係ないんだけど。
Windowsの質問じゃん。
636[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 00:23:56 ID:46SkbYnd
ノートンってMac版もあるわけだが。。。
Windowsって断定できるのはすごいな。
637[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 00:30:50 ID:AAlsy+Gg
突然イヤホンから音が聞こえなくなる現象が度々起こります。
イヤホンを抜くとちゃんと再生されていてスピーカーから音が聞こえます。
イヤホン自体が壊れているわけではなく、どのイヤホンでもこの現象が起きたときは何も聞こえません。
特に何か操作した後とか関係なく、突発的に発生して、あるとき突然聞こえるようになったりします。
パソコン自体今夏に購入したばかりで故障とは考えにくいのですが、こういった場合にはどのように対処したらよいのでしょうか?
万一故障の場合でも今すぐに修理に出すわけにはいかないので、その場合の応急処置の方法も教えていただけたら幸いです。
638[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 00:58:04 ID:f8nNXta9
639[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 00:58:45 ID:f8nNXta9
誤爆ごめんwww
640[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 01:08:18 ID:QF7mhCCA
>>637
症状をはっきり切り分けて原因を特定できるかどうか。
スピーカーでの再生には全く問題ない->Windowsやアプリケーションは正常。
イヤホン事態には全く問題ない->イヤホンやケーブルは正常
残りはイヤホンジャックの不良か、イヤホンジャックまでのアンプの異常でしょうか。
次に症状が出たときにイヤホンの抜き差しを繰り返してでどう症状が変わるか試してみてはどうでしょう。
641[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 01:09:00 ID:46SkbYnd
>>637
イヤホンジャック又はそこに行くまでの内部配線の接触不良っぽい。
保障期間中だろうからとっとと修理に出すのがベストだが、出せない事情があるなら、
USBヘッドホンとかBluetoothイヤホンとか使え。
642[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 06:57:36 ID:zkAJfnHe
なんでマカフィはだめなんですか
643[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 08:03:33 ID:MCj8gytM
親のノートPCを使って無線LANカード挿して
サーバ機のSSHログインしてみたり、ブラウザをSleipnirに変えてみたりと
遊んでいたら、突然無線LANの送信がとまらなくなったり、CPU使用率100%になったり
ノートPCから受けたデータがいっぱいいっぱいになってルータ機がハングアップして
落ちたりするようになった……。
システムの復元なるもの(自分のPCはWin2kProだったりサーバやルータはLinux)を
使ってみて戻してみたけれど、まだCPU使用率100%で、ソフトをアンインストール
しようとおもったらこんどはエラーがでて出来なくなったり……。
親には相談した。親の分はバックアップ取った。

で、もう一押しが欲しいので、アドバイスとかあったら教えてください。
644[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 08:09:11 ID:MCj8gytM
あ、ノートの機種はhpのnx9030です
645[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 08:53:05 ID:ja5mPMHT
メモリってコミットチャージの合計が物理メモリを越してなければ
パフォーマンスの定価はないのですよね?
646[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 08:53:59 ID:AAlsy+Gg
637です。
色々調べたりイヤホンを抜き差しした結果やはりイヤホンジャックか内部配線の接触不良っぽいです。
修理に出せない理由というのは海外(カナダ)に滞在していて今はこの一台しかPCを所有していないからです。
PCはdellのもので間違いなく保障期間なのですが、毎日メッセンジャーやskypeで使うのでUSBタイプのものを探してみようと思います。
最後に質問なのですがヘッドセットは購入したばかりで無駄にしたくないので、できればUSBから電力を供給できるような変換機(USBジャックからイヤホンとマイクをつなぐことのできる部品)のようなものはあるのでしょうか?
探してみたのですかよくわからず、またこちらは日本よりも電化製品が高く、品揃えが悪いので困ってます。
647[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 08:56:14 ID:L0MhvoMP
質問です。

先日VAIOノートを購入しました。
リカバリディスクが入っていなかったのですが、
最近は標準装備ではなく自作するものなのでしょうか

よろしくお願いします。
648[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 09:20:22 ID:46SkbYnd
649[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 09:38:45 ID:ja5mPMHT
>>645
訂正します
>>パフォーマンスの定価はないのですよね?
ではなく低下です。すいませんorz
650[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 10:27:59 ID:AAlsy+Gg
>>648
ありがとうございます。同タイプのものがこっちで買えるかわかりませんが探してみます。
651[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 12:58:10 ID:kJDMXka1
>>643
ウイルスか何かに感染したんじゃないいのかな?
リカバリーすれば良いんでは? 
見た感じ自分のマシンはありそうだから、自分のだけ使えば良いじゃん。何で自分以外の
マシンの設定などを勝手に触るの? 自分のマシンに親から同じ事されても何とも思わないのか?
652[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 14:31:00 ID:MCj8gytM
>>651
・ノートは持っていない
・設定やらも親の垢には影響ないようにしていた……ハズ
・こうなったことには反省しているし親にもあやまった

このさいだし、SP2統合CDを入れてやろうと思う
それがせめてもの詫び
653[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 17:22:44 ID:CZaaaX5k
2ちゃんブラウザの起動の早さはCPUの影響でしょうか?
ウイルスには感染してません
654[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 17:35:07 ID:46SkbYnd
>>653
ノートだとCPUが速くてもHDDがボトルネックになることもあるな。
655[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 18:32:56 ID:GB/wYF8t
FFベンチ4000程度だとどのげーむまで遊べますか?
656[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 20:06:20 ID:fVo845MS
質問があります
無線LANが内臓されたノートパソコンのMACアドレスを知るにはどうしたら良いですか?
よろしくお願いします
657[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 20:16:48 ID:kJDMXka1
>>656
ipconfig /all(NT&2000&XP)
winipcfg(95/98/Me)
658[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 20:21:44 ID:fVo845MS
>>657
おお、/allを付けなければ良いのか
ありがとう
659[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 20:26:45 ID:Tp76Aj5+
ノートでHDDを買い換えるときは同じ名前のものなら大丈夫でしょうか?
660[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 20:27:39 ID:mZgxm93D
名前というか型番な。同じ型番のものが使えないはずがないから、それでOK。
661[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 20:41:23 ID:0IWjKPrD
コマンドプロンプトでipconfig /all
662[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 20:44:22 ID:Tp76Aj5+
>>660
できればもう少し容量の大きなものに変えたいのですが系列が同じならば取り替えて使えるんでしょうか?
663[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 21:06:05 ID:QF7mhCCA
>>662
まあ大丈夫でしょう。駄目な場合もまれにある。
PCもHDDも置き換えるHDDの情報も無しなので回答はこのくらいです。
664[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 22:28:13 ID:0wYStPjL
二チャンにはってあるサイトに行こうとすると
表示ができないとでます。
どうすればいいんでしょうか?わかる人教えて下さい!
お願いします!
665[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 22:37:34 ID:QF7mhCCA
>>664
1.張った人に聞く。
2.質問には重要な情報が抜けている。そこに気づくこと。
666[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 22:58:51 ID:LFfA3vmH
>>664
アドレスから ime.nu/ を削除
667[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 23:19:24 ID:RrnEWEuF
「ハードディスクを整理して実行を早くする」でDドライブを分析したのですが空きが99%でデフラグは真っ白でした。以前使ってたLaVieではいくらか青くなってたはずなのですが…
今はVAIOです。どこか不具合があるのでしょうか?
668[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 23:22:40 ID:0wYStPjL
>>665
>>666
ありがとう!!
あれは常に消さないといけないんですかね?
669[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 00:45:27 ID:M99qP4K4
>>667
Dドライブって、最初はほとんど何も入ってないはずだが・・・・。
(ほとんどのファイルはCドライブに有るはず)
ファイルの数はどれくらいあるの? フォルダの数は? 総使用量はどれくらい?


670[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 01:18:48 ID:J58bUbge
>>667
 Dドライブってマイドキュメントのターゲットフォルダを作るか、OSを入れるかしかないと思うんだけど。
マイドキュメントフォルダを右クリックしてプロパティを表示して、マイドキュメントを入れるフォルダを入れるターゲットフォルダを
作っておくと便利に使えると思うのですけど。ましてや再インストールの時にCドライブだけをするものならば、マイドキュメント
だけじゃなくていろんなバックアップファイルも入れておけるしさ。
671[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 11:41:48 ID:xHF+6mZj
Lavieのノートパソコンを使っているのですが、
電源スイッチをつけた所
『NON-System disk or erqor
Replace and strike any key when ready』

と出てきてしまいました。

どうすれば通常通りのメニューにもどりますでしょうか?
672[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 11:44:41 ID:6uao92sX
>>671
書いてあるじゃない。
FDが刺さっているなら抜く。FDDがない機種なら、OSが飛んだからインスコし直し。
用意できたら何でもいいからキーを押せ。

この程度の英語は理解しようぜ・・・。
673[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 11:49:50 ID:pmoLsh3M
>>671
起動時にハードディスクからの読み込みが正常に行えなくなっている症状です。
biosのクリア、HDDのコネクタの確認を行います。
異常も一時的なものなら電源を入れなおして起動する可能性もありますが、
ハードディスク上の記録が壊れていますので、リカバリが必要です。
HDDが故障している場合はリカバリも出来ないのでHDDの交換を行います。
674[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 12:55:20 ID:xHF+6mZj
>>672-673

すみません、ありがとうございました!
なんだかフロッピーディスクが引っ掛かって抜けなくなってたみたいでした。
お手数おかけしてしまい、申し訳ありませんでした。
675[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 17:26:28 ID:yhswrG5/
質問です。

ノートPCの液晶画面が配線不良で壊れてしまい、修理の見積もりを
してもらった所、10万前後かかると言われてしまいました。
保障が切れていたので仕方ないのですが、ちょうど友人が
使わなくなったモニターを代わりに繋げたら大丈夫と言われました。

しかし、自宅に残っていたメーカー製PC(NEC)のモニターを繋いでも
画面は映りません。(本体は普通に動いている)
この場合はメーカー製のモニターなので映らないのか、ノートPCの
方に原因があるのかどちらでしょうか?

ちなみにノートの型はCLEVO製のLESANCE CL511RNです。
676[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 18:31:47 ID:ZvMZxqE9
>>675
取説に書いてある
677[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 19:08:55 ID:prxayqba
>>675
モニタつないでも設定を変えないと映らない。
たいていのノートはキーボード左下の「Fn」キーを押しながら
キーボード上に並んでる「Fxx」キー(F3とかF11とか機種によって違う)
を押すと内蔵モニタと外部モニタの切り替えができる。
まあ>>676だ。
678[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 19:19:39 ID:ziD3Y7EB
>>675
まあプロパティの画面の設定辺りを見てみれ
679[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 19:46:38 ID:OqTahqSj
>>675
多分キーボードにそれらしき絵が書いてあると思う。
680662:2007/01/09(火) 20:46:19 ID:5vVsLzKy
>>663
PCはSONY製のVAIO[PCG-883N]で元のHDDは[IC25N030ATDA04-0]です。
置き換えたいHDDは[Travelstar 5K100(60GB/ATA100/5400rpm/8MB) HTS541060G9AT00]です。
置き換えは可能でしょうか?
681[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 20:51:07 ID:TeJ6p4K8
dynabook TX/960LSと980LSどちらにするかを思案中です。
大きな機能の違いがなければ960LSにしたいのですが
如何でしょうか。
682[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 20:52:12 ID:TeJ6p4K8
dynabook TX/960LSと980LSどちらにするかを思案中です。
大きな機能の違いがなければ960LSにしたいのですが
如何でしょうか。
683[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 20:57:24 ID:BE1eBH2+
>>1
684[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 22:00:09 ID:uo5FIwLO
ノートパソコンでのネットゲームプレイ、およびグラフィックボードについて質問です。





ネットゲームをインストールしてもグラフィックボードが足りないのか立ち上がりません。
グラフィックボードはノートパソコンだと変えられないと聞いたのですが何か対策、方法はないでしょうか?
コジマにでも持って行こうかと思っているのですがまずここのみなさんの助言をいただけたらなと思います。
685[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 22:01:23 ID:btwsm8Wk
たいがいのゲームはノーパソだと保証外だと思うんだが。
諦めるのが先決だと思うな
686[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 22:03:42 ID:M99qP4K4
>>684
コジマに持っていこうが、ヤマダに持っていこうが、PCデポに持っていこうが無理。
ネットワークゲームをやるのにノートを選択するのが間違ってる。
どうしてもやりたければ、デスクトップを買いなさい。それか、ノートでもグラフィックボードの良いのを付けてるのに
買い直すしかないね。
687[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 22:09:26 ID:uo5FIwLO
みなさんありがとうございます。
こりゃ当分ネトゲは無理か…
688[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 22:11:16 ID:btwsm8Wk
自分のノートのスペック調べて、それにあったネットゲーム選べよ
3D系じゃなければたいていのネットゲーはできると思うぞ
689[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 22:19:47 ID:m0wSCRNA
いや寧ろ小島にもっていって怒涛のごとくいちゃもんつけて
店員が堂反応するかを見てみたい気がw
690[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 22:20:53 ID:7wF6dE6V
NECMA86Tにメモリーとグラフィックボードをつけたいのですが、
どこにつけたら良いのでしょうか?
図解してあるようなところって、どこかあるでしょうか?
691[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 22:25:16 ID:gz1RoZGc
シャープのメビウス使ってるんだけど
どうやら冷却ファンが死んだらしい・・
熱がこもるとスイッチが切れる・・

保証期間切れてるんだけど修理代どのくらいかかると思う?
やっぱりマザボごと交換コースかな?
692[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 22:25:55 ID:RHhhfOBM
>>690
そのような型番のノートは見つからなかったのですが…
693[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 22:26:43 ID:RHhhfOBM
>>691
普通ファン部分は別パーツなのでそんなに金はかからないと思うけど…
てか直接シャープに電話してください
694[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 22:42:40 ID:uQnVKU1u
>>690
その機種は「パソコン一般」の方で聞いて。
一応調べたらオンボードでPCIスロットがある機種とAGPスロットにGeForce2MXが
入ってるのと2種類あるから、どちらなのか分かるように型番をちゃんと書いて
該当するスレで質問すれば誰か答えてくれるかも知れない。
695[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 23:04:06 ID:BmdPioSr
ノートパソコンの液晶パネルをD-subミニなどのコネクタに変換して
デスクトップパソコンのグラフィックボードに繋ぐことは可能でしょうか?
696[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 23:08:15 ID:RHhhfOBM
>>695
えーっとノートの液晶にデスクトップの画面を映したいってことでいいのかな?
それなら無理だと考えたほうがいい
697[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 23:12:30 ID:M99qP4K4
>>695
自分で液晶のデータシートを入手して、回路も自作して、ケーブルも自作すれば出来るかも知れない。
698[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 23:25:15 ID:FvkUjgd5
質問します。

展示品には手を出さないほうがいいですか?
699[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 23:30:25 ID:RHhhfOBM
>>698
展示期間と傷などのつき具合と価格によるんじゃないかな
700みみ:2007/01/10(水) 00:39:06 ID:gE54wE0m
[ROM]って何ですか
……板違い?
701[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 00:47:03 ID:W0cg+ekR
>>700
Read Only Memory
702[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 00:47:28 ID:WVtggAzd
PCのこと何もわかってない初心者の質問なのですが心優しい方最後まで聞いてやってくださいm(__)m
一週間前に富士通のパソコン(XP)を買ったのですがネットにつながりません…
無線内蔵なのでルータをかってきて一通り設定しても有線でやってもだめでした…
買い替える前やルータとかをかってきた後でも姉のパソコンはつながりました。説明不足だと思いますがわかるかたいましたら教えてくださいm(__)m
無理でしたら業者にたのむことにします。
703[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 00:48:50 ID:RKFJutNw
Read Only Memberの場合もあるよな
704[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 00:51:30 ID:OxODdjIu
>>700

読み出し専用メモリーですよ。
705[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 00:52:15 ID:W0cg+ekR
>>702
ここもスレチ
しかも前のスレで
>初心者なのですがって止めたほうがイイヨ
って言われてるのを見てないんですか?

ハードウェア板の無線LAN質問スレが適切
あとテンプレもしっかり読んでね
706[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 00:56:13 ID:WVtggAzd
>>705
見る前に書き込んでしまいまして…すいませんでしたm(__)m
そっちのスレにいってみます。ありがとうございますm(__)m
707[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 01:01:10 ID:rnRZAFwM
>>700
ネット掲示板(パソコン通信だが)に積極的に書き込む人を「アクティブさん」と言う。
書き込みせずに「読み専門」の参加者を「ロム(ROM)さん」と言う。
ROMとは Read Only Memberのことで、動詞として「ロムっていろ」というのは「発言しないでだまって読んでいろ」という意味。
708[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 01:01:32 ID:8ZBNhM91
>>698-699
展示品とはいっても、物によってはメーカーで再生して
傷の付いたパーツはあらかた交換されているのも有るから、
現状次第でしょうね。
709[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 01:10:08 ID:e4SrqQDx
延長保障とかはいっとけば大丈夫じゃない?
710[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 01:51:23 ID:Rud2JQaY
Windows Media Player
は11の方がいんですか
711[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 02:01:22 ID:W0cg+ekR
>>710
とりあえずスレ違い。ソフト板で訊くべき
WMP11はまだBeta版。安定した物を使いたいなら待つべき
WMP11に付いている機能が必要でないなら、使う必要はない
そもそもWMP以外にもっと良いソフトがいっぱいある
712[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 02:40:32 ID:pahjC1RQ
ノートPCを24時間起動したまま放置しておくと、PC自体に悪影響なのでしょうか?
バッテリーがだめになると聞いたことはありますが、他にも考えられる影響というものはあるのでしょうか?

オフィスとかの公共のPCはデスクトップですが24時間つけたままですよね?
何か違いがあるのでしょうか?
713[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 02:41:21 ID:pahjC1RQ
オフィスとかの→オフィスや

すみません。
714[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 03:00:09 ID:si+NRn1M
dynabook Satellite AW6
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/satellite_aw6/spec-core.htm
LaVie G タイプL アドバンスト
http://www.necdirect.jp/navigate/direct/tmd/0609/lavie/lgla/spec/index07.html

どちらを買おうか悩んでいます。
ビスタの予定無し,ゲームしない,動画(wmv,H264など)はたまに見るかもという程度なのですが,
T2300@945GMのAW6よりCeleronM 410@Radeon Xpress 1250のLaVieの方が幸せになれるでしょうか?
715[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 03:03:38 ID:W0cg+ekR
>>712
よく言われる話ですが、ノートPCは24時間365日動かしっぱなしで使う事を前提には作られていません
熱問題などで少しずつパーツが劣化していき、寿命が短くなってしまう可能性が考えられます
オフィスや公共のPCとは、サーバの事を言っているのでしょうか?
一般のデスクトップPCは24時間動作前提では無いと思いますよ
もちろんノートより耐久性は高いと思いますが
デスクトップ型の中でも、サーバ機は24時間365日動かしっぱなしで使う事を前提にしている物があります
廃熱の為の工夫をしたり、良質な電源ユニットを採用したりという方法で、それを実現しています
あちこち移動させる事を考えていなければ、ノートの他にもう1台、サーバ機を買ってみるのも良いかも知れません
716[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 03:04:27 ID:W0cg+ekR
717[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 03:07:41 ID:si+NRn1M
>>716
これは失礼。
向こうで聞いてきます。
718[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 03:08:51 ID:W0cg+ekR
>>717
向こうのテンプレも読んでね
719[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 03:09:44 ID:3yjeEx4N
Vistaっていつ発売するんですか?
PC持って無いんで、そろそろ買おうと思っています。
720[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 03:15:09 ID:Kef3oun/
夏モデルか来年までもう少し我慢しる。
721[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 03:18:42 ID:W0cg+ekR
>>719
Googleっていう便利な検索サイトがあるんですけど
そこで「Vista 発売日」って入力すると、お探しの情報が見つかるかもしれません

一応、URL貼っておきますね
ttp://www.google.com/webhp?hl=ja

ついでに言うと、新しく出たWindowsって、最初は不具合だらけって知ってました?
それを知っててわざと使ってみるってチャレンジャーを「人柱」と
そうと知らず使ってしまう単なる新し物好きの初心者を「モルモット」って呼ぶんですよ
722[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 03:59:01 ID:4C7FosBz
pc買い替えを検討していて現在使っているpcを友人が欲しい
と言うので譲ろうと思うんですがいくらで売ったらいいのかわかりません
どれくらいが妥当なのか教えてもらえませんか?

SONY VGN-FS92S(xp home/無線LANなし)
CPU PenM740(1.73GHz)
メモリ 512MB(256×2)
グラフィック obile Intel(R) 915GM/GMS,910GML Express Chipset Family
HDD 80GB
CD-RW/DVD-ROM一体型ドライブ
大事に使ってたので状態は綺麗です

スレ違いだったらすいません、長文失礼しました
723[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 04:44:39 ID:W0cg+ekR
>>722
なんでそんな新しいのを売っちゃうのか分かんないけど
Office付きで付属品もちゃんと揃ってるなら7〜8万はもらってもいいんじゃないですかね
でも、友人同士でPCの売買って行為自体がなんとなく嫌な感じしますけど
人によって高いと思うか安いと思うか分かんないし、譲った直後に故障でもしたら気まずいし…
724[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 04:55:28 ID:4C7FosBz
>>723
答えてくれてどうもです
officeなしなんで自分は5万円ぐらいかなと思ってました
買い換える理由は3Dゲームがしたくなった為です
譲った直後に故障したらたしかに気まずいですね・・
725[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 05:12:52 ID:zOz7CNag
質問させてください。
先日、DVDShrinkでのリッピング作業中にCRCエラーというものが出て以来、
DVDドライブにDVDやCDを入れて映像や音楽を流すと
音にあわせて「バリバリ」という雑音が重なるようになりました。
※パソコン内に取り込んである音楽ではそういうことはありませんでした。
※映像にも問題はありません。音声だけにノイズのようなものが入ります。
※CDの取り込み作業にも問題はありませんでした。
※ただ、DVDの取り込み作業をしようとすると、パソコンの動作が非常に遅くなるようになりました。

これは、一体どの部分が問題なのでしょうか。
パソコン内部のドライバーに問題があるのか、DVDドライブ自体になにか傷などの問題があるのか、
自分で何とかできる範囲の故障なのか修理に出すべきものなのか、見当がつきません。
もし、何かお心当たりがあるようでしたら、教えて頂けると助かります。

★使用OS:WindowsXP
★パソコンのメーカ名と型番:HPのnx6325
★再生時ソフト:InterVideo WinDVD(DVD) WindowsMediaPlayer(音楽)
★買ってから3ヶ月ほど
726[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 05:32:50 ID:W0cg+ekR
>>724
Office無しで5万なら妥当ですかね
中古PCショップとかだとそれくらいのを10万近い値段で売ってる所もありますけど
そういう所は一応、何ヶ月とか何年とか保証ありますからね
友人と一緒に動作を確認して、もし故障しても責任取れないけどいい?って確認してからなら
万が一何かあってもお互い大人なら問題ないとは思いますが…
私が貴方の立場なら、そのノートはサブマシンにでもして、別でゲーム用にデスク買います
そのノート、まだ出て1年くらいですよね?新品で10万くらいしましたよね?もったいない気がします
727[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 05:43:42 ID:W0cg+ekR
>>725
Googleっていう便利な検索サイトがあるんですけど
そこで「DVDShrink CRCエラー」って入力すると、お探しの情報が見つかるかもしれません

一応、URL貼っておきますね
ttp://www.google.com/webhp?hl=ja
728[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 05:55:41 ID:4C7FosBz
>>726
アドバイスありがとうございます
一年半ぐらい前に14万円ぐらいで購入しました
デスクだと設置場所の問題があって無理です><
買い替えを考えてるやつもvaioなので手放したいと思ってます
729[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 06:08:06 ID:W0cg+ekR
>>728
う〜ん…難しいw
ホントは3Dゲームやるならデスクのほうがいいんですけどね…
必要に応じてグラボの乗せ換えも出来るし

今やろうとしてるゲームはお持ちのVGN-FS92Sではまったくプレイ出来ないようなゲームですかね
メモリを目いっぱいまで増設すれば、FFくらいまでなら何とかプレイ出来そうですけど
リネ2とかBF2とかだと、やっぱり買い替えしかないですね

もしVGN-FS92Sをご友人に譲られるんであれば、よく話し合った上でのほうが良いと思います
気心の知れた仲ならともかく、ちょっとした知り合い程度の関係なら、適当に理由つけて断っちゃって
中古屋さんに売り払っちゃったほうが後腐れなくて良いと思いますよ
730725:2007/01/10(水) 06:14:49 ID:zOz7CNag
>>725さんレスありがとうございます。7
実は、そのエラーが出たときに、CRCエラーというのが何のことかわからなくて色々と調べてはみたのですが、
CRCエラーが出た後に似たようなケースに陥ったというものがなかったので、こちらで質問した次第です。
DVDメディアに傷が入ってるのでは〜とか、そういう話題は山ほどあったのですが、
どのDVD・CDを入れても雑音が入るので、パソコンの方の問題かと思って…
一応、DVDレンズクリーナーも試してみましたが、改善しませんでした。
731725:2007/01/10(水) 06:16:30 ID:zOz7CNag
間違って自分にアンカーをorz
>>727さん、ありがとうございますのミスです…
732[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 06:26:45 ID:W0cg+ekR
>>728
追記
一応、ノートPCで3Dゲームをやろうと思っているなら、このサイトに目を通しておく事をオススメします
ttp://kettya.com/
様々なノートPCでの3Dベンチマークの測定結果が記録されています
また、ノートパソコン豆知識という項目も参考になると思います
額が額なので、ぜひじっくり検討し、ご友人とも話し合ってみて下さい

>>730
嫌味っぽいレスをしてしまって申し訳ないです
調べてみて分からないとなると、あとは、CD-R、DVD板の専門スレで質問するしかないかも知れませんね
ただし、DVDShrinkスレはありますが決して質問用のスレでは無いようなので
場合によっては叩かれる事も覚悟した方が良いかも知れません


私はそろそろ失礼します
最後にお二人からありがとうと言って頂けて非常に嬉しく思っています
おやすみまさい
733[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 06:47:50 ID:4C7FosBz
>>729
やりたいゲームは今のじゃまったくダメなんですw
昔からの友人なんでよく話し合ってみます、トラブルも考えられるんで
中古屋さんも視野にいれることにします
734[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 06:49:39 ID:4C7FosBz
>>732
ありがとうございました(;ω;)ゞ
おやすみなさい
735725:2007/01/10(水) 07:01:35 ID:zOz7CNag
>>732
いえ、こちらこそなんだか場違いっぽい質問で申し訳ありません。
DVDスレの方ももう少し見てみようと思います。
ありがとうございます、おやすみなさい。
736[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 07:17:09 ID:dRL9R7Bg
堂々と違法行為を質問するバカ、それに答えるバカ
どっちも同罪
737[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 07:27:20 ID:TTYt1+0i
しかも、回答してる奴は善行をしたと悦に入ってるから性質が悪い。
738[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 08:18:59 ID:V+tyegks
>>733
パソコンは2台あっても損はないと思うけど
俺は家にデスクトップ一台ノート一台あって、さらにモバイルノートも別に保有してるが…
まぁ3台フル活用状態はまずないから2台あれば十分なのだが
と、言うわけでネットゲーム用とブラウジング用なんかで分けてもいいと思いますよ
ネトゲ中にわからないことがあったらもう一台で検索とかできますし。
739675:2007/01/10(水) 09:42:03 ID:L0YAdSdq
アドバイスありがとうございます。

あれからアドバイスの方法を試してみたのですが、やはりだめでした。
取説は全て英語表記だったのでもう処分してしまったみたいです。

友人のモニターが来るまでにメーカーから取説をダウンロードして
読みながら備えようと思います。
740[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 09:50:24 ID:BA41Qf49
取説捨てるやつって・・・アホとしか思えん。
741[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 09:53:27 ID:GdCQjIoc
リカバリCDを「使わないと思って」処分する馬鹿もいるくらいですしw
742[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 11:44:09 ID:W0cg+ekR
なんかさっきから難癖つけるだけの人たちが集まってるみたいですね
743[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 12:12:05 ID:dRL9R7Bg
難癖としか思えないならそれでいいよ。
別に何かあって困るのは自分だし。


(注意、忠告してるというように受け取れよなー)
744[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 18:02:24 ID:chDxBZzf
>>743
お舞、何様のつもりだ?wwwww
745[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 18:15:06 ID:UYUqMu6l
質問なんですが、パソコン起動させて少し時間が経つとフリーズしてしまいます。それで一回電源を切ってやり直すと次はフリーズしなくなるのですが、初めに起動したときには必ずフリーズしてしまいます。
原因はなんなのでしょうか?
746[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 18:19:06 ID:su3Jt0qW
ノートパソコン買いたいんですけど!どのメーカーの買えばいいんですか?デザインと性能重視するんで!誰か教えて下さい。
747[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 18:21:25 ID:RKFJutNw
>>746
>>1見てみ
748[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 18:22:21 ID:4d/QYLk3
IBM
749[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 19:11:21 ID:BiJm2Nu3
バイオF50BPを未だに使っているんですけど
そろそろ買い換えたいと思ってます。
打鍵感のあるこのノートのキータッチが気に入っているので、
似たようなのが欲しいんですけど、ありますか?
いくつか見てまわったんですが、なよなよしたのばかりで驚きました。
慣れれば気にならなくなるんですかねぇ。
750[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 19:17:30 ID:mvMS/Wq4
>>749
購入相談スレに行ってくれ・・・。
751[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 19:43:37 ID:LiDLu/M+
ノートPCに組み込まれてるマウス使ってるんだけど、時々クリックボタン押してないのに勝手にクリックしたことになることがあるのは仕様ですか?
752[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 19:45:45 ID:LiDLu/M+
すみません、もうひとつ。
一般的にノートPCのバッテリーって、使用しながらの充電だと何時間ぐらいで満タンになるものなのですか?
それとも、使用しながらだとほとんど貯まらない?
753[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 19:57:34 ID:ZC5kO7/V
>>751
アレはタッチパッドって言うんですよ
パッド部分を軽く叩くとそれがクリックボタンの代わりになるんで
キーボードを操作してる時に触っちゃってる可能性が高いですね
>>752
機種によります
PCのスペック表に記載されてると思いますよ
754[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 20:06:39 ID:LiDLu/M+
>>753

ありがとうございました。
今試したけど、あのタッチパッドって、クリックボタンの代わりになるんですね。
ノート初めてな私にはまさにトリビア級でした。
755[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 21:23:15 ID:BsOsx5Da
>>745
機種名とか書かれてないのでエスパーレスだが
電源が不安定なのではないだろうか?
特にPC立ち上がりのときに電源が不安定になりフリーズに繋がると予想。
もしそうなら、個人で如何こう出来ないと思うので修理をオススメする。
756[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 21:50:23 ID:W0cg+ekR
>>754
お持ちの機種によっては、タッチパッドの機能自体をオフにしたり
タップ機能(パッド部分を叩いてクリックする機能)をオフにしたりする事も出来ます
必要であればコントロールパネルのマウスの項目をいじってみて下さい

>>745
そのトラブルが発生する前に何か新しいソフトをインストールしたり、何かの設定の変更などはしていませんか?
高速化ソフトを入れて設定を変えたりしていると、それによってシステムが不安定になったりする場合があります
また可能性としては小さいですが、ウィルスなどの感染も原因として考えられます
対策ソフトなどはしっかりインストールし、設定していますか?
これらソフト的なものが原因であった場合は、設定の再変更、ウィルス駆除、システムの復元、リカバリなどで解決出来るかと思います
ただし、>>745の発言では情報が少なすぎて、これ以上の原因究明は難しいでしょう
可能性としては今の所、>>755の仰る通りハード的な問題が一番大きいかも知れません
その時は、やはり修理が必要かと思います
757[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 21:58:36 ID:W9tDxLkQ
HDDを交換する時は「Travelstar」なら「Travelstar」を使うことは出来るのでしょうか?
758[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 22:15:14 ID:k+t0GnmP
>>757
ここはエスパースレじゃねぇんだから、もっと状況を分かりやすく書かなきゃ具体的な答なんぞでないぞ。

回答:
場合による。
759[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 22:18:57 ID:W0cg+ekR
>>757
つまり訳すと

ノートPCのHDDを交換したい。現在PCに搭載されているHDDはTravelstarシリーズである
新しく取り付けるHDDはTravelstarシリーズであればどんな物でも正常に使う事が出来るのか

という事でしょうか
NOです
Travelstarでも接続の規格に違いがありますし
回転数などが高くなると廃熱に支障がでる可能性も考えられます
また、チップセットやBIOSによって対応出来るHDD容量が変わってきます
同じシリーズ上位モデルのPCのHDD搭載量を調べたり、HDDの型番などから調べてみると良いと思います
760[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 23:15:02 ID:W4zxdJqG
シャープのモバイルノートPC-MR50Hに合うメモリはD2/M533だけなのでしょうか?
761[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 23:21:50 ID:W0cg+ekR
>>760
たぶん微妙な勘違いをしている
D2/M533っていうのは株式会社BUFFALOが販売している商品名であって
これと同じ規格のものであれば、基本的に何でも使える
つまり何が言いたいかというと、同じ規格でもっと安いメーカーの物とか、中古やバルクも存在する
762[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 23:23:23 ID:W9tDxLkQ
>>758-759
すみません、質問が意味不明でしたね。
言いたかったことは>>759さんが言ってくれたとおりです。
それで型番から調べてみたのですがほとんどヒットせず、どうしていいものかわかりかねます。
それに自分のPCは「PCG-883N」と書いてあるのですが、VAIO公式ページで検索しても出てきません。
元に積んであったHDDは30Gで最初からXPがはいっていたということはわかるのですが・・・
接続の規格の違いを調べるにはどうすれば良いのでしょうか
763[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 23:27:06 ID:W0cg+ekR
>>761に追記
なんか変な言い方になっちゃったけど
214PinDDR2-533(PC4300)MicroDIMMのメモリであれば、不良や相性さえ出なければどれでも使える
それ以外の規格の物だと使えないという事ですね
連投スマソ
764[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 23:30:09 ID:W4zxdJqG
>>761
なるほど、ありがとうございます。
規格が合っているかどうか簡単に調べられますか?
765[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 23:31:09 ID:rnRZAFwM
>>760
PC2-4200 214Pin Micro DIMM DDR2 SDRAM

というメモリなら合うと思われ。
しかし知識の無い人はメーカー製をおすすめしる。
766765:2007/01/10(水) 23:36:17 ID:rnRZAFwM
微妙にかぶった。

バルクや取り外し品なんかどこにも規格書いてなかったりする。
パーツ屋の説明で買って相性が悪ければ転売するかジやンク箱に放り込む。
767[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 23:38:20 ID:W0cg+ekR
>>762
一旦HDDを取り出してみて、その表面に印刷されてる型番っぽい文字列を片っ端からGoogleに突っ込む
乱暴な方法ですが、確実だと思います
メーカーでは、ユーザーによるHDDの交換なんて前提としてないので、公式ページには載ってないと思います
ユーザーが簡単にパーツの交換や修理が出来たしまったらメーカーは商売にならないですし
「公式ページに載ってる通りにやったのにうまくいかない、どうしてくれるんだ」なんてクレーム処理しきれないでしょうし

一般的に、ノートPCの修理やパーツ交換は、デスクトップでやるより数段上の難易度になります
自信がないならやめておいた方が良いかも知れません
買ってきたパーツが使えずに無駄になったり、PCを壊してしまう可能性もあります
ただ単にHDDの容量を増やしたいだけならリスクの少ないUSB接続での外付けをオススメします
内部のHDDが故障してしまったのなら、メーカーでの有償修理や買い替えをオススメします
768[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 23:42:35 ID:W4zxdJqG
いろいろ有難うございます。
D2/M533-512Mって結構高いんですよね。\25,400って…
中古で探してみます。
769[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 23:43:48 ID:W0cg+ekR
>>764
>規格が合っているかどうか簡単に調べられますか?
仰る意味が分かりません
どういう状況での事を言っているんでしょうか
普通の量販店で買うなら、店員さんに訊けば分かると思います
ネットで買うなら、ページに記載されている仕様と上記の仕様を比較すれば分かります
770[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 23:53:51 ID:k+t0GnmP
>>768
中古ぉ?
初心者が中古とは、まぁ何というか・・・ご愁傷様にならないといいな。

動作保証されてるものは高いが、普通はそれ以外のものでも動くので、そういうものを相性保証つけて買うのがセオリーだがな。
771[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 23:56:40 ID:W0cg+ekR
>>768追記
この規格はかなり特殊で、採用しているPCは世の中でもごく一部のようです
よって、これの中古を探し出すのはかなり難しいかも知れません
BUFFALO以外で、同じ規格のメモリもっと安く販売しているメーカーがあるかも知れません
そっちを当たってみてはどうでしょか
772[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 00:00:37 ID:lkCxOVre
>>768
何があってもいいなら中古でもいいと思うが、
ここで質問してるようならバッファローとかアイオーとかのメーカー品にするほうがいいよ。
相性保障つけてくれるところなら、>>768が知らないような安いメーカーにしてもいいと思う。
773762:2007/01/11(木) 00:13:43 ID:bUxam6V0
>>767
レスありがとうございます。
とりあえずHDDは完全に壊れてたので外に出して型番をググって見たりしましたがよくわかりませんでした。
とりあえずもう少し調べてみます。
774[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 00:44:37 ID:S1qm0dgF
スクリーンセーバーが働いてたのでマウス動かして画面戻したんですが、真っ暗です。一応表示はされているのですが、見れたものじゃないです。さっきまで普通に明るかったのに…。
目をこらして操作して、再起動したり電源切ってからもう一度電源入れてみたりしたのですが、直りませんでした。
これは故障ですか?それとも設定いじったりして直せるものですか?
775[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 00:52:39 ID:OusvCb31
>>774
目を凝らせば見えるというのはバックライト切れORインバータ故障の典型的症状
おそらく修理が必要です
776[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 00:59:37 ID:S1qm0dgF
>>775
ありがとうございます。
修理ですか…。ちなみに修理代はどのくらいが相場ですか?
777[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 01:01:43 ID:HW9LlcKF
んなもんメーカーに訊け。
パネルごと交換になるだろうから、かなり高く付く。
バックライト切れ程度なら、それ専門の修理業者に頼めば2万もかからんと思うが。
778[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 01:06:14 ID:S1qm0dgF
>>777
ありがとうございます。
779[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 01:08:04 ID:UCqstDXa
まぁ、壊れたノートの年式によっては買換えを考えた方がいいかもしれんな。
というか、買換えも選択枝に上がるくらいの修理代になるし。
780[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 02:07:59 ID:qcS2JnIh
質問ですが、以下の3つをほぼ同条件(AC電源、メモリ、HDDはブランド、容量とも同じもの)で使う場合
処理能力はどのような順位になるでしょうか?

@・・・DELL LATITUDE D500(ペンティアムM 1.3GHz+855GM)
A・・・NEC PCーLL5006D(アスロンXP−M 1700+RADEON IGP320M)
B・・・NEC PC−LF7508D(モバイルセレロン 2.2GHz+RADEON IGP320M)
781[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 05:53:46 ID:OVf8om35
質問です。
インターネットに接続する際、度々IPアドレスの取得に失敗しましたと表示され、ネットを使えなくなることがあります。
ケーブルの抜き差しや接続を無効にしたりなど繰り返して、早ければすぐに使えるようになりますが、長いときは一時間以上かかることがあります。
設定はプロバイダの指示通りしてあります。プロバイダに問い合わせたところ設定が間違ってるか、ケーブルをいったん抜いてもう一度挿せば大丈夫と回答が
返ってきましたが、前述の通り時間がかかることがあり大変ストレスです。
一度電源を切ったり、ケーブルを抜いたりしてしますとこの現象が起こるので、ノートパソコンなのですがずっと電源をつけたままにしておかなければいけないし、
ケーブルを抜かなければいけないので、移動もできれば避けているという不便な状況です。

何か解決方法があれば教えてください。
782[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 06:14:13 ID:NtGU+FlL
リネ2はFFベンチいつくくらいから動きますか?
783[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 06:34:24 ID:r/qm/VLt
>>781
キャリア、ISP、接続機器、OS等々によって異なるから、お前の情報じゃ我慢しろとしか言えないね。
784[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 06:35:18 ID:zWxoJ8Uq
「動く」、と「快適に使える」では雲泥の差なんだが
「不満でも動く」だけでいいんだな?
FFベンチもHiだかLoだか書いてないけどHiだとして
回答
ノートでやるな、デスクトップ買え。それでもやるなら4000以上の買え
以上
785[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 07:35:08 ID:OVf8om35
>>キャリア、ISP、接続機器、OS等々によって異なるから、お前の情報じゃ我慢しろとしか言えないねすいません。
よくわからないです。すみません。何を提示すればいいですか?
786[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 08:05:12 ID:HW9LlcKF
>>780
PentiumM1.3GHzが何とか使う気になれるレレル。
後の2つは使う気にもなれん。
787[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 08:38:39 ID:9acrMOFZ
>>785
LANの差込口(PC側モデム側どっちか)が壊れかけてるんじゃない?
それかケーブルがおかしいか。

このせいで移動出来ないなら無線にでもしたら
788[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 11:52:46 ID:C8zxp56U
>>781
ネットワークの構成書いてみ。
何かわかるかも。
789[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 13:01:39 ID:OVf8om35
よくわからなかったのですが、一応プロパティ開いて書いてあったことを載せておきます。
面倒かけてすみません。
Broadcom 440x 10/100 Integrated Cpntrpller
デバイスの種類:ネットワークアダプタ
製造元:Broadcom
場所:PCI バス2.デバイス0.機能0

デバイスは正常に動作しているとのことです。
これのことですか?違ってたら言ってください。ちょくちょく覗きに来ます。
790[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 13:06:14 ID:1OyyOT47
モデムかルータの再起動すりゃいいんじゃね?
791[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 13:12:08 ID:C8zxp56U
そうじゃなくて、

光−モデム−ルータ−HUB−PC1
                  −PC2

とか欲しかったんだけど、まいいや。

エスパーするしかないか。
時間がかかるのは、使用しているPCのIPアドレスを確定するのに時間がかかっているから。
ネットワーク上に、DHCP鯖が複数あって取り合いしてるかも…
だとしたら、難しいことは言わないからIPアドレスを固定してしまえ。
792[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 13:28:01 ID:OVf8om35
どうやってIPアドレスを固定するんですか?
793[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 13:30:09 ID:bzhH1jLI
>>785
キャリア・・・光、ADSL、ISDN、アナログ
ISP・・・・・・・使用してるプロバイダの事(OCNやBIGLOBEなど)
接続機器・・ブロードバンドルータ・ADSLモデム・TA
        その他、無線LANやHUBを使用しているならそれも書く
        あと、使用している機種名も書いた方が望ましい
OS・・・・・・・・XP/2000/Me/98/95/Linux/NT のどれかを書く

まぁ、やってみた方が良いのは、ルータ等の電源再起動だな。
だいたいのトラブルはこれで直る場合が多い。
794793:2007/01/11(木) 13:31:18 ID:bzhH1jLI
あと、ルータ等の電源を入切するときは、すぐに入れずに10秒くらいおいてからやるように
795[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 13:41:02 ID:OVf8om35
キャリア・・・不明(おそらくISDNではないかと)
ISP・・・・・不明
接続機器・・・不明
OS・・・・・・・・XP

なぜ不明な点が多いのかというと、現在、仕事の関係で海外で仮住まいをしていて、自分で特にプロバイダなどは選べず、部屋の壁についている
電話線のようなところから直接ケーブルを引いているからです。したがってモデムのようなものはありません。
796[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 13:52:42 ID:OcAwm9Yd
インテル@GMA950て
グラフィックアクセラレーターとしてどんぐらいのモンですか?
普通に3Dネトゲ出来るモンですかね?
797[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 13:54:52 ID:OusvCb31
798[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 13:57:41 ID:OusvCb31
>>796
一言で言うと、ゲームによる
799793:2007/01/11(木) 14:07:07 ID:bzhH1jLI
>>795
電話線の様な所って、そこにLANのケーブルを差し込んで使ってるって事?
それなら、その建物を管理してる所に聞かないと判らないな。

IPアドレスの固定については、IPアドレスがちゃんと取れたときの値をメモしておき
(コマンドプロンプトでIpconfig /allで出てくる値(IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイなど)

コンパネ→ネットワーク接続→ローカルエリア接続→プロパティ→インターネットプロトコル(TCP/IP)→プロパティ
で設定できる
800[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 14:19:43 ID:OVf8om35
>>799
先日管理しているところに尋ねてみたのですが、明確な回答がもらえず、一度壁からケーブルを抜いてもう一回挿せば大丈夫なはずだと言われました。
IPアドレスの固定についてなのですが、今試したところ、デフォルトゲートウェイの値を記入した時に、最後の値を記入すると値は0から255で記入しろと注意書きが出ました。
しかし今自分の表示されている値は198.96.36.1で36を記入した後で.を打ってもエラーが出るし、そのまま最後の1を打ってもエラーが出ます。
どうしたらよいのでしょうか?
801799:2007/01/11(木) 14:24:06 ID:bzhH1jLI
IPアドレスやサブネットマスクはどうなってる?
802[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 14:27:29 ID:OVf8om35
IP:198.96.36.112
サブネットマスク:255.255.255.0
で問題なく記入できました。
803799:2007/01/11(木) 14:42:39 ID:bzhH1jLI
>>802
LANを一度無効にしてから再設定してみて(ローカルエリア接続で右クリック→無効)
それでもだめなら、デフォルトゲートウェイは空白のままで設定(無理かもしれないが)
してインターネットに接続してみる。行けたならそのまま使えば良い。
(あとは、ドメインネームサーバーのアドレスも設定しておくようにね)
804[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 14:44:40 ID:OVf8om35
今深夜なのでとりあえず今の状況を明日管理人に聞いてみます。
ありがとうございました。また明日来ます。
805[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 15:08:42 ID:HW9LlcKF
>>796
まず無理。
806[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 18:00:49 ID:kaMtM2hh
ノートPCの液晶にPS2のS端子またはアナログ入力などゲームの画面を出す事は可能なのでしょうか?
807[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 18:02:33 ID:r/qm/VLt
無理。
808[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 18:08:57 ID:kaMtM2hh
>>807
液晶モニターのようにスキャンコンバーターとかもないって事ですよね(´・ω・`)
809[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 18:20:42 ID:9acrMOFZ
>>806
外部入力端子があるPCや外付けでつければPCでプレイは可能。
ただ遅延はまず避けられない。

キャプチャーボードの種類によっては遅延なしも可能。DTVやハード板に詳しくある。
810[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 18:26:30 ID:kaMtM2hh
>>809
アリガd
811[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 20:34:26 ID:0Jg+8OKF
>>809
OSなどを介す以上ワンフレームの遅延も無しってのは無理じゃないか?
812[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 21:50:46 ID:NF5W30f2
>>811
おれはそれで違和感なく格ゲーができてる
813[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 22:29:37 ID:p0WQXkSg
getwayのノートを使っています
エクスプレスカードのポート差込口があるんですが
対応カードの機器てあまりみかけません
そんなもんあるんでしょうか

814ぬぬぬ:2007/01/11(木) 22:48:12 ID:/g+u7c1S
ノートの話ですがデスクトップみたいに、先に買っておいて グラボをメーカーで後付けってのは できない相談なんでしょーか?教えください宜しくお願いします(^^;)
815[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 22:53:40 ID:zFcBrzEs
>>814
出来ない相談です。
816[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 22:55:51 ID:gsLNrTpy
OS:XP
PC:FMV-BIBLO NB16
症状:電源ボタンを押してスタンバイ状態にしようとしてもすぐ起動してしまう。
   ボタン→一瞬だけスタンバイ→すぐに起動 みたいな感じです。
   ちなみにコンパネの設定「電源ボタンのスイッチを押す」は「スタンバイ」になっています。
   原因と改善策をご教授くださいm(_ _)m
817ぬぬぬ:2007/01/11(木) 23:07:26 ID:/g+u7c1S
815さん、速レスありがとうございますm(_ _)m
では、資金の計算してみます(--;)
818[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 23:07:56 ID:OusvCb31
>>813
ttp://mcn.oops.jp/wiki/index.php?PCAT%2FPC%20Card%2FExpressCard

>>814
基本的に不可能です

>>816
スタンバイ状態にしてからマウスやタッチパッドには一切触っていませんか?
819[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 23:13:03 ID:lkCxOVre
>>816
起動してる状態から電源スイッチ押してるよな?
820816:2007/01/11(木) 23:13:23 ID:gsLNrTpy
>>818 はい、全く触っていません。
821816:2007/01/11(木) 23:28:35 ID:gsLNrTpy
>>819 はい、起動状態で押しています。
   押した後、スタンバイ状態になるんです(PC稼動音がなくなるので)
   でもその直後にまた起動してしまいます・・・
822[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 23:39:19 ID:bzhH1jLI
>>821
ひょっとして、LANにパケットが流れてwake on lanで電源が勝手に入ってるって事は無いよね?
823[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 23:39:36 ID:1nCn37mf
>>821
PCの取り説を読め
824[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 00:13:13 ID:D8etC6nx
こんばんは。
OS:XP Media Center Edition Ver 2002
機種:DELL INSPIRON6400
メモリー:1GB

ポインタの砂時計が点滅し続けて困っています。(バックグラウンドの作業中に出る?アレ)
HDDへのアクセスランプも、派手な音こそしないものの同じようにずっと点滅を続けています。
タスクマネージャーで確認すると、プロセスは60前後、CPU使用率は常に5〜10%台。

ウィルスソフトにMcAfeeを使用しておりまして、
過去に同様の不具合があったようですが('05年?)、自PCのVerは最新版に更新済み。
常駐ソフトOFFなど出来得る限り軽くしたつもりですが、症状は改善されません。
HDDに傷がついているなど初期不良なのではと勘繰ってしまうんですが…。
何か解決策はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
825[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 00:42:37 ID:6h5zj0iG
>>824
プロセスが60前後って60も動いてるの?
馬鹿じゃねえの?
826[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 00:48:24 ID:CSkX/suT
GeForce Go 7950 GTX積んでるノートでモニタが15インチ以内のものって無いでしょうか・・・?
DELLのノートが値段的にも丁度良かったんですが、17インチは大きすぎる・・・
827[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 00:58:46 ID:6h5zj0iG
>>826
ゲーム脳がノート買おうとするな。
828[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 01:00:29 ID:QSy6Icgp
>>827
今時ゲーム脳とか恥ずかしくねーのかw?

>>826
購入相談スレ逝け。
829[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 01:54:27 ID:qmLC4sFH
ノートPCの液晶ディスプレイのスペックについて質問です。
グラボは高性能になっているようですが、ディスプレイのスペックがどこも放置気味でよくわかりません。
液晶ディスプレイなどと比べて遜色の無いものなのでしょうか。
残像の塊だったり遅延が酷かったりすると困ってしまうのですが。。。
830829:2007/01/12(金) 01:58:53 ID:qmLC4sFH
あいやー意味不明ですね。
「単体で売っている液晶ディスプレイなどと比べて」です。3行目。
映画とか見る機会が多いので音が間に合わなかったりアクション物で残像でないといいなーと思ってます。
よろしくお願いします。
831[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 02:13:24 ID:zEyYLcgO
難しい質問だな。
なにしろ「単体で売ってる液晶ディスプレイなど」も「ノートPCの液晶ディスプレイ」も
千差万別だからだ。東芝とかソニーとか富士通とかの、AVを志向したノートなら、液晶の
応答速度もそれなりに速いものもあるんじゃないかな。当然でかいPCに限られるが。
832[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 02:17:47 ID:OOWfDVJk
>>824
HDDへアクセスするプロセスがあるならタスクマネージャのプロセスタブで
表示->列選択にI/O読み込みバイト、I/O書き込みバイトを追加して、
どのプロセスがアクセスしているかを特定して、試しにプロセスを落としてみる。
833[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 02:41:18 ID:7MQGXBBg
今ケータイですけどパソコンでローマ字打ちできなくなりました。半角の数字しか出てきません。どこ押したら戻りますか?教えて下さい。
834[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 02:46:57 ID:9+l8+iSw
>>833
>>1
>※キーを押して英字が出ず意図しない数字が出る場合は「NumLock」を押してください。
>   一番嫌われる質問です。
> 一番嫌われる質問です。
>   一番嫌われる質問です。
> 一番嫌われる質問です。
835[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 03:36:20 ID:LixywiiY
>>834
いじめちゃダメよ(´・ω・`)
というか、わかんなかったら、はじめからこんなトコに書き込むんじゃなく
キーボードの全部のキー押して試してみてダメだったら書き込むぐらいのことしろよ(`Д´)
見ず知らずの人に頼りすぎ。
2chは「なんでも答えてくれる辞書」じゃねぇから。
836834:2007/01/12(金) 03:46:36 ID:9+l8+iSw
>>835
はぁ〜い(*´∇`*)
837[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 07:30:47 ID:CSkX/suT
>>828
thx
行ってみます
838[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 08:25:59 ID:eunSdcgo
使っていたノートを友達に触らせていたら、再起動後にエラー表示で起動できません。

復旧も面倒だしこの際クリーンインストールをしたいと思っていますが、FDドライブもCDドライブもアリマセン。
もちろん外付けもありません。一番手っ取り早くクリーンインストールするにはどうすれば良いですか?

ググってみたのですが、検索ワードが悪くヒットしません。なんとか自分で調べてやってみますので、参考になるページを教えて頂けませんか?

お願い致します(´Д⊂
839[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 09:06:25 ID:6h5zj0iG
エラー表示ねえ。

本当、なんで情報隠したがるんだろう。
840[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 09:52:30 ID:t+IbQo00
恥しがり屋さんなんだよ
841[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 10:40:51 ID:G+r0UeQG
ドライブが何にもないパソコンに初心者がインストールできるわけないだろう。
友達になんとかさせろよ。
842[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 10:41:08 ID:NQXM4VYv
>>838
FDDとCDROMドライブを買う
843[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 10:43:23 ID:6h5zj0iG
まぁ、BIOSがネットワークでのブートに対応して無いと無理だな。
対応してても彼の知識じゃ無理。
844[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 10:46:48 ID:WbcaXsRA
>>838
FDCDドライブがないPCならHDリカバリできるでしょ。
クリーンインスコとか1億と2千年早い。
845[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 10:53:38 ID:qbytqBLY
初心者ですが

たまにしか見ない容量の大きなファイルは
どのように保管すればパソコンを重くせずに済むでしょうか?
846[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 10:54:34 ID:LixywiiY
>>838
あのね、「エラー表示」っていうのがわからないかぎり対処しようがないよ。
風邪の症状は人それぞれでしょ?(エスタックイブのCMより引用)

あと初心者でわからないならお金を払いなさい。どんな上級者もそうしてきました。
とりあえず外付CDとFDDを買ってきて、別パソコンから起動ディスクを作成してセットアップを起動しなさい。
これをヒントにググリなさい。
847[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 10:58:02 ID:LixywiiY
>>845
1.外付HDDに保存
2.CDorDVDに焼く
3.たまにしか見ないなら削除しちゃえば?
848[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 10:59:35 ID:ZNzQw/XS
>>845
エロ動画をPCに入れっぱなしにしてると、嫁or彼女or娘に発見される日が来るよ。
849[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 11:00:43 ID:6h5zj0iG
別に嫁や彼女に見つかるくらいどうって事無い。俺は彼女にバッチリ見せ付けてる。
850[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 11:09:40 ID:qbytqBLY
>>847
「どこかに吐き出せ」って事ですね。

何かのソフトで「圧縮する」ってのはあんまり意味ない事なんですか?
851[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 11:10:49 ID:LixywiiY
エロ本が恥ずかしかったのっていつまでだったかな…

ってかここは雑談スレじゃねえしw
852[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 11:27:25 ID:LixywiiY
>>850
何かのソフトって何?
試してみたの?
853[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 11:41:00 ID:qbytqBLY
>>852
Lhazとか言うソフトです。
適当に「圧縮」ってあったので圧縮してみたのですが

上に挙げられた3つの方法以外ではこの方法が一番ですか?
854[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 11:45:27 ID:LixywiiY
>>853
第一、何のファイルなの?ずっとパソコンに入れといて、いつでも見れる状態にしておきたいってことでしょ?
圧縮したら見るたびに解凍しなきゃいけないし。
855[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 11:48:46 ID:blvT8bqU
オンラインストレージでも使っとけ
856[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 11:56:29 ID:LixywiiY
>>855
外付HDDは使いたくない、ディスクには焼きたくないならそれが一番かも。

携帯しかネット環境なけりゃ即却下だけどw
857[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 12:13:15 ID:xRLJckCG
でも意外と思ってるほど圧縮されない
858[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 12:21:02 ID:pRkrK9zN
ノートPCにテンキーをつないで使いたいのですが、ナムロックを押さないと反応しないのですが、
ナムロックを押してしまうと今度はキーボードのテンキーゾーンのも数字が入力されてしまいます。
キーボードはすべてローマ字入力だけにして、テンキーは数字入力という状態にしたいのですがアドバイスよろしくお願いします。
PCはFMV-C8210でテンキーは東芝製のものです。
互換性がなくって無理なんでしょうか?
859[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 12:37:00 ID:LixywiiY
>>858
日本語でおk
860[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 12:45:10 ID:9+l8+iSw
>>858
買ったテンキーにはたぶんハード的にNumlock非連動が搭載されていないんでしょうね
メーカーサイトで専用ドライバを探してインストールすれば解決される可能性もあります
861[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 12:45:49 ID:6h5zj0iG
>>859
いや、普通に状況解るって。

>>858
基本的に無理だな。対応してるものがあったような気もするが、
テンキー付き外付けUSBキーボードとか買った方がよさげ。
862[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 13:15:53 ID:boClZnYz
すいませんが質問が有ります。
ここにある当該の板や、Google、Yahoo、価格.com、コネコネット、ベストゲート、ツクモ、エプソンダイレクトなどに
TELかけたこともありますが、どうも探しているものが見つかりません。
そこで、見識広い皆様方に質問させていただきたいのです。

探しているスペックは。
・SVGA+ 1400x1050dot以上(画角比4:3がのぞましい。)
・Core2Duo(種類は問わないができるだけ高速クロックがのぞましい。)
・搭載メモリは今は普通に動けばいい。(最大メモリ2GByte以上)
・VGA Card Geforce系でもいいがRadeon系がのぞましい(Radeonでないと動かないソフトを保有していますので)

ざっと書くとこの条件を満たせるものが欲しいのです。
よろしくアドバイスお願い申します。
863862:2007/01/12(金) 13:18:53 ID:boClZnYz
>◎ ここは購入相談スレではありません。相談スレに行き、相談して下さい。
失礼しました、ここでの質問は取り下げまして、当該スレに移行します。
864858:2007/01/12(金) 13:45:50 ID:pRkrK9zN
回答してくださった方、ありがとうございました。
865[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 13:46:52 ID:G+r0UeQG
そんなスペック求めるのならデスクトップにしたほうがいいね。
866[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 13:56:23 ID:PlQ+kNTn
質問です。
インターネットで違うサイトとかページに移動した時に、
たまに「チャン!チャン!とか続けてチャン!×6」って音が鳴るんですけど、
これは普通のことですか?
その時にバッテリーのアイコンとかの列の(フロッピーディスク?他2個)のアイコンが
点灯したりしなかったりしてます。
867[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 13:57:48 ID:+rewMzbj
804です。昨日色々教えてくれた方、ありがとうございました。
問い合わせた結果、同じ回答だったので途方にくれていますが、残りの滞在が4ヶ月程度なので、
我慢して付けっぱなしにしようと思いますが、やはりPCへの負担は大きいでしょうか?

後日また違う管理人の人に聞いてみようと思います。
868[Fn]+[名無しさん] :2007/01/12(金) 14:00:54 ID:S/Mz7t2E
地デジTVチューナーの付いているノートパソコンを探しているのですが、
東芝、ソニー、富士通以外にもありますか?
869[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 14:19:44 ID:9+l8+iSw
870[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 14:23:19 ID:G+r0UeQG
おまいら、2ちゃんねる再来週で閉鎖だそうだ。
東京都の会社員に差し押さえられたらしい。
ニュース速報+で祭になっている。
871[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 16:18:10 ID:OZ5vrasg
OS:WinXP 型:LL750/B
すみません。
画面キャプチャをしたいと思い、
Fn+PrtScr、Fn+SysRq、これらにAltを追加したものなどを
何度も試してるんですが、ペイントの貼り付けがアクティブにならず
ペーストできません。
解決方法なにとぞよろしくお願いします。
872[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 16:21:06 ID:1BT/dFsI
ノートパソでマウス使っている人とパッド使っている人とどちらが多いですかね。
873[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 16:25:17 ID:5VqZs7Ed
短時間やるならパッドの方がめんどくさくなくて楽だけど
長時間パッドでやると指が痛くなってくる・・・
874[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 16:36:37 ID:5VqZs7Ed
二台ノートがあって、お互いのファイルをやりとりしたのですけど
どうゆう方法がありますでしょうか?
875[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 17:03:24 ID:G+r0UeQG
>>874
フロッピーディスク
876[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 17:05:44 ID:5bIsgE1z
>>874
・カセットテープ
・FD
・MO
・Zipディスク
・CD
・DVD
・USBメモリ
・赤外線通信
・メール
・P2P
・LAN
まだあると思うけど思いつかないや
877[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 17:07:55 ID:gOAo54qn
>>874
まあ実用的なのはこんなもんじゃね

1.無線LAN(または有線LAN)で繋いで共有フォルダを利用
   一度設定してしまえば以後は一番簡単にファイルの移動が可能。
   2台のファイルを常に同じ状態に保ちたいならこの方法がベスト。
2.USBメモリ
   ちょっとしたファイルのやり取りなら設定も要らず手軽。
3.書き込み可能なCD/DVD
   面倒ではある。ついでにバックアップしておくつもりなら。
878[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 17:12:29 ID:xRLJckCG
>>877
もちつけ、過去形だw

>お互いのファイルを”やりとりした”のですけど
879[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 17:22:20 ID:NUveyHlm
急いで口で言う
880[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 17:25:41 ID:NUveyHlm
・ISHでテキストにしてプリントアウトして郵送
・機器から出る電磁波を解析して別のマシン上にファイルを再現
・ノートごと交換
881[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 17:38:19 ID:5VqZs7Ed
すまんミスった・・・
>お互いのファイルを”やりとりした”のですけど

お互いのファイルをやりとりしたいのですけど
に訂正

ごめんよ・・・>>878

>877サンクス
みると手間がかかりそうだから2,3は除外で1かな
IEEE1394で繋ごうかと思ったけど
共有してネットワークドライブを作るのが一番かなぁ

PSPでアドホックモードってありますけど、ノート標準の無線LANでも同じことできるのかな?
だめなら無線LANがあるからそっち経由でやろうかとおもうけど・・・
882[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 17:39:30 ID:8iEgIAFo
あとIEEE1394ってPC同士直結できるんじゃないっけ
883606:2007/01/12(金) 18:33:51 ID:fBdtj3/v
先日質問した者です。昨日クロスケーブルを購入し、
http://support.biglobe.ne.jp/island/hikkoshi/5_3.html
ここ↑のサイトを見て、パソコンの引越し作業をしていたのですが、
「古いパソコンのフォルダを新しいパソコンから見れるようにする」という箇所で、

『フォルダのアイコンの上で右クリックし、[プロパティ]を選択します。
「荷物置き場のプロパティ」ウインドウが表示されるので、[共有]タブを選択し、
「このフォルダを共有する」にチェックし、[OK]ボタンをクリックします。 』

と書かれているのですが、私の古いWindows98のパソコンのフォルダには、
共有という項目が無いんです。この場合、どうすれば新しいパソコンで古いパソコンのフォルダを
見られることが出来るのでしょうか?
884[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 18:39:44 ID:vGk7FRYL
>>883
ネットワークのコンポーネントに「Microsoftネットワーク共有サービス」が追加されてないんじゃないかな。
OSによってコンポーネントの名称は微妙に違うけど。
885[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 18:48:21 ID:jyioSQ4r
windows2000 と windows98 のファイル共有は面倒くさい。
同じ名前のユーザーを両方につくる必要もあるしこの程度だとおもうが。
認証方法が違うし、設定ミスをしていると、一方からは参照できるが
一方からは参照できないといった泥沼にも、はまり込む。

windows98のほうにフリーのFTPサーバーをインストール、起動して
windows2000からダウンロードする形が一番シンプルで簡単だと思う。
886[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 19:02:02 ID:WbcaXsRA
Win98のコンパネのネットワークで「Microsoftネットワーク共有サービス」追加でいいんじゃないかな。
それで右クリックメニューに共有が出るはず。
Win98のドライブを共有にしてデータ吸い出せばおk。
887[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 20:06:43 ID:LXh2XyzL
質問お願いします
今回初めてパソコンを購入しようと思うのですがそのパソコンが
FMV-685NU/E
モバイルCeleron850MHz
128MB/15GB
USB/LAN
12.1TFT液晶

Windows2000
リストア済み
一万円
なのですがこのパソコンで動画を見たりiPodを操作できたりするのでしょうか
888[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 20:23:38 ID:/FitSKS5
突然お邪魔致します。誰か助けて下さいm(__)m
ノートパソコンなんですが文字が打てなくなってしまって・・・
その代わりに右半分がテンキーみたいに・・・
手前の斜面に書いてある数字、つまり「Jま」を押すと「1」
「Kの」は「2」、「Uな」は「4」ってなるんです。
誰か戻す方法知りませんか?
お願い!教えて〜!!!!!
889[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 20:26:11 ID:17X5dwJF
>>1
890[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 20:26:52 ID:gOAo54qn
>>1くらい読めばかちんがぁ!

> ▼━ 質問者の方へお願い ━━━━━━━━━━━━
>  ※簡単な問題以外は、後の参考のため、結果を報告してください
>  ※「ウイルスです」「窓の手使え」等の短い嘘など荒しの回答を信用しないでください
>  ※回答者が”善意で答えてくれている”ことを忘れないでください
>  ※回答者も人ですので間違ったことを書くこともあります
>   (回答を鵜呑みにせず、貰った回答を元にもう一度自分で調べてみる事をお奨めします)
>
>  ※キーを押して英字が出ず意図しない数字が出る場合は「NumLock」を押してください。
>    一番嫌われる質問です。

釣りなのか?釣りだと言っておくれよ
891[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 21:03:45 ID:/FitSKS5
888です。
まったくの初心者ではないので、基本なNLやCL等の確認は
とっくにやってます。故障ではない事も分かってます。
PC上級者に聞いても見せても分からないと言われました。
誰かこういう状態経験したことありませんか?
892[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 21:07:26 ID:d373e9e+
 一番嫌われる質問です。
 一番嫌われる質問です。
 一番嫌われる質問です。
 一番嫌われる質問です。
893[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 21:13:14 ID:XdU3C7uX
NLがFnと同時じゃなきゃ動作しないって落ちか?w

>>887
そんなゴミみたいなPC買ってもシャーないよ
動画は一定以上の解像度になるとまともに作業できないし
iPodのほうはXPじゃなきゃだめじゃなかったか?
初心者がそんなとろいの買っても後悔するだけ
894[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 21:33:52 ID:mWJqZUGZ
BlueToothが使えないんですが…
OSはXP,ソニーのVAIOのtypeFT。
で、まずBlueTooth stack for windousってヤツで設定(セットアップ)が出来ないんですが…
ドライバって・・・単に内臓だから機器検索さえできればいいのに・・・
895[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 21:34:13 ID:jyioSQ4r
1万円は安い。友人プライスで動くものをゲットできるならけっこうお買い得かも。
店ならこのスペックを1万円で買えるわけもなくジャンク品だと思う。
896[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 22:11:14 ID:OOWfDVJk
>>891
>まったくの初心者ではないので、基本なNLやCL等の確認は
>とっくにやってます。故障ではない事も分かってます。
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 * 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等)
897606:2007/01/12(金) 22:12:01 ID:fBdtj3/v
>>884-886
Microsoftネットワーク共有サービスを追加することで共有できました!!
本当にありがとうございました!!
898[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 22:19:14 ID:2+dYKvPZ
>>891
ノーパソのキーボードにはテンキーになる箇所があるぞ
キーを見てみろ。お前さんの操作がアホなだけだろう
もう少し謙虚に聞け
899[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 22:20:23 ID:0wUDjHnU
PC上級者とは、パチンコ上級者のことだったんだよ
900[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 22:38:33 ID:Z2tg4sBT
最近、Core2Duo+945GMなノートPCを購入したものなのですが質問です。
デバイスマネージャを見ると945GMはS-ATA対応だと思うのですが、
同じくデバイスマネージャによると内蔵のHDD,DVD共P-ATA(UltraATA)で
接続されているようです。(さらに何故か双方セカンダリチャネルに。。。)
ノートPCではこういうことは普通なのでしょうか?
#なんかせっかくS-ATAがあるのにもったいない気がして。

まぁ、会社で使ってる一昔前のデスクトップPCだとHDDはS-ATA,DVDはP-ATAで
接続されてたりしてますが。
901[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 22:52:47 ID:XdU3C7uX
どっちも同じIDE上に接続されてることがよくあることかどうかは知らんが(あれ…でも915系からIDEは1本しかサポートしてない気もする)
SATA対応ノートでSATA使ってないのってそこそこあるんじゃないかな、2.5インチHDDは転送速度速くないからATA66モードなどでも十分と言う判断かも試練
俺の使ってるLet'snoteY5は光学はUSB接続だから確かなことは言えないが
902[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 23:02:06 ID:78ho36+0
>>900
チップセットがSATAに対応していようがマザーボードに乗ってる接続方式が優先されると言う事ではないかな?

と言うか型番晒せばハッキリするな。
903[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 23:14:14 ID:Z2tg4sBT
>>902
PCの型番ということであれば、SOTECのWinBookDN8010です。
ttp://www.sotec.co.jp/direct/dn8000/index.html
#たぶんASUSのマザー

ちなみにE-SATA用に別途チップ(JMicron JMB36X)が乗ってたりします。。。
904[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 23:35:21 ID:78ho36+0
>>903
内蔵のドライブ機器はPATA接続のようだね。
仕様なので変更不可、つまりSATAには出来ないと思われ。

E-SATAは外部接続用に1ポート装備してる。
905824:2007/01/12(金) 23:37:46 ID:cET2Qlq8
>>832
亀レスで申し訳ない。
コメントありがとうございます。
タスクマネージャでやってますが、買ったばかりで中身がイマイチ分かってないのと
終了させた後の不具合にビビってちゃ、プロセス数60はなかなか減らない…。
地道にやってきます。
906[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 23:41:58 ID:5n7jKMm4
PCで動画が見れなくなってしまいました

症状は、動画が再生されても画像が動かないのです
ウィンドウをドラッグして動かしたり、ウィンドウの大きさを変化させると動き出します
(ウィンドウを動かすのを止めると、動画もそこで止まります)

WMP、リアルプレイヤー等、複数の再生ソフトで起動しても同じ症状です
WMPの最新版をインストールしても変わらなかったです

PCはダイナブック VX/470LS
OSはXPです
907[Fn]+[名無しさん]:2007/01/12(金) 23:51:56 ID:6h5zj0iG
>>906
いい加減、リカバリしようぜ?
908[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 00:46:29 ID:tHeZK8Mn
PCを使ってて起きる問題の99%は
1.ググる
2.リカバリする
で解決できます

それでもダメだったらこのスレで質問すれば良いんじゃないかと
909[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 01:01:49 ID:w4pS2ic3
縦長い箱みたいな形してて光るものが正常に動かないんですけどどうすれば良いんですか?Statusってのが付きっ放しになたりつかなかったり他のとこがつかなかったりするんです。教えて下さい
910[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 01:04:52 ID:F3I8xlda
>>908
ただ、リカバリは一時的な解決にしかならない場合がある。
原因突き止めてないからまた同じことが起こる可能性がある。
911[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 01:13:17 ID:tHeZK8Mn
>>909
これだけ意味不明な質問も久しぶりだぜ
モデムかルータの事かな?

>>910
まぁ確かに
912[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 01:18:51 ID:w4pS2ic3
>>911
多分モデムだと思います!
913[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 01:27:37 ID:tHeZK8Mn
>>909
正常に動かないっていうのは、正常に接続できないっていう事ですか?
それともただ単にLEDが点灯したり消えたりするってだけの事ですか?
詳細を書かないと誰にも分からないですよ?

ついでに言うと、PCの動作がおかしいんじゃなくでモデムの調子が悪いなら
ネット関係の初級ネットスレで質問するか、プロバイダに直接相談するのが良いと思いますよ
914[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 01:28:26 ID:tHeZK8Mn
初級ネット板の質問スレか…
915[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 01:42:23 ID:rFlFw/lO
COMPAQ Presario 14XL343買ったのですが。
モデム→LAN→USBポートと繋いで、設定をやってたのですが
セットアップ途中でLANがパソコンと繋がってません。と表示がでるのですが何故ですか?

モデムはパソコンランプ点灯してます、パソコンもUSB接続されてますと、表示されてるので

何故おかしいのか分かりません。
説明がいまいちかもしれませんが、お願いします。
916[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 02:08:25 ID:HlP6Lil/
モデムを介してのインターネットの接続トラブルの99パーセントは、
「モデムリセット」で復旧します。

モデムの電源と電話モジュラー接続コードを抜いて10分から30分放置して再度つなぐだけ。
モデムがパソコンと同調させようと「必死です」になります。
落ち着いてからブラウザを立ち上げれば何事もなかったように接続できます。
917[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 02:27:52 ID:rFlFw/lO
電源+線は既に試してました、書いて無くてすみません。
もう一度試してみます。
918[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 02:45:25 ID:rFlFw/lO
電源+線は既に試してました、書いて無くてすみません。
もう一度試してみます。
919[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 03:21:20 ID:rFlFw/lO
連書すいません。
やはり、ダメでした
表示はお客様のパソコンにはLANアダプターが無いか認識されてません。
との表示が出ました。
920[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 03:26:20 ID:qw3wRKCC
なんでUSBが出てくるの?LANポートにLANケーブル挿せよ
921[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 03:35:00 ID:rFlFw/lO
自分が使ってるパソコンは古いヤツなので
LANは飾りみたいなんですよ。
それでUSBを使って使用しようとしたのですが。
カードタイプを明日にでも試してみます。
922[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 04:51:43 ID:JwYRHTdV
CPUのことで質問です

Core 2 Duo 2.16Ghz T7400(ノート用CPU?)と
Core 2 Duo 2.13Ghz E6400(デスクトップ用CPU?)は
ほぼ同性能と考えていいんでしょうか?
Ghzはほぼ同じなんですが、ノート用、デスク用で性能が
ちがうんでしょうか?

わかりづらい文ですいません(´・ω・`)
923[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 04:59:40 ID:vfdUYoef
回線止められたんじゃない?ちゃんと払ってる?
924[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 05:58:09 ID:qw3wRKCC
>>922
車のエンジンでも同じ排気量だからと言って
馬力も同じとは限らないでしょ?
925[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 07:47:49 ID:Aw9/6+Cw
922さんではありませんが解答ありがとうございます
なんとなく理解できたような、消化不良のような気も……
926[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 08:49:49 ID:ThzwwgAe
>>922
T7400はL2 4MBでFSB667MHzだろ。
E6400はL2 2MBでFSB1033MHz。
TDPも全然違う。
927[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 09:24:03 ID:JwYRHTdV
>>924 >>926
そうなんですか、答えてくれてありがとうございました
928[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 11:39:50 ID:dyg+Bkb7
ノート買いました、最初にまずリカバリーディスク作れって見ましたが
メーカー品で付属CDがある場合はいらないのでしょうか?作っておいたほうがいいのなら
どーやって作ればいいのか教えてください、スレ違いだったら誘導でよろしくです
929[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 11:41:32 ID:coJDSNLp
CPUについてなのですが、セレロン380とSempron3200ではどちらのほうが性能良いのでしょうか?
930[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 11:42:59 ID:S9o8XxEY
>>928
リカバリーディスクを作る必要があるPCというのは、
HDDリカバリー(HDDにリカバリイメージが入って、HDDを使ってリカバリする)の
機種で、HDDのリカバリーイメージをCDに焼いて、別途リカバリーディスクの
作成が可能な機種。

あんたのPCが何かとか、付属してきたCDが何かは知らんが、説明書のリカバリ関連のところをみて判断しなよ。
リカバリーディスクが付属しているのならば、作る必要は無い。
931[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 11:43:56 ID:kjEVieya
>>928
>メーカー品で付属CDがある場合はいらないのでしょうか?
あるからフツーはいらないんヨ

余程、心配性の人なら別だが
932[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 11:53:50 ID:MdSgrL83
PC開通の工事終わったらすぐPC(インターネット)使用する事できますか?
933[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 11:54:30 ID:S9o8XxEY
プロバイダと契約してればな。それと用語は正確に使え。

PC開通なんて、意訳しないと理解不能だぞ。普通。
934[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 11:57:47 ID:zCOo/Lvu
プレキャストコンクリート開通
935[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 12:00:59 ID:0xrLv+/P
>>929
ほれー CPU比較表(概算だよーん)
ttp://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html

使い方によるが、答えはSempの圧勝だよ(笑)
ちなみにCore2Duo T5500(最下位)は比較表3500くらい・・・
936[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 12:10:37 ID:coJDSNLp
>>935
ありがとございましゅ!!!!!!
937[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 12:33:42 ID:MdSgrL83
>>933
ごめんなさい。PCについて全然わからなくて…

認証IDと認証パスワードってどうやって入力すればいいんですかね?(>_<)
938[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 12:56:09 ID:0xrLv+/P
>>937
プロバイダ(YahooとかOCNとか)から契約の書類きてない?
それに書いてあるやつ・・・

それ以上説明はネット板にGO!
こりゃあかんと思ったらPC買ったとこに有償頼むべし。
939[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 14:14:50 ID:tnqQdtG+
>>928
付属CDはたいていの場合、マニュアル・アプリケーション・緊急復旧CDとかの場合が多い。
付属CDって書いてるけど、DVDでは無いんだよね? 何枚くらいついてる?
940[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 14:39:04 ID:sv+LA8f8
ファンが回ってる時にシャットダウンするはPCにはよくないのでしょうか?
出来たらファンが止まってからの方がいいですか?
941[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 14:44:26 ID:S9o8XxEY
関係ない。
942[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 15:00:52 ID:DkcwMkhI
>>921
飾りって…
LANの差込口があるのに、機能は無いなんて考えられん。
ドライバが入ってないか、無効になってるだけ何じゃないのか?
943[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 15:04:41 ID:700Efmj2
>>942
LANのポートだけあって基板実装されてないなんて昔のPCではよくあること
今だって無線LANの有無の差が基板がないだけで、アンテナは実装されてるなんてこともあるし
944[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 15:53:41 ID:CX0fwkkF
すいません、部屋の中で、PSPでネットしたいのですが、無線LANが必要みたいです。ノートPCと電話線から繋がっている間にあるものが、モデムってやつですよね。その間に無線LANルータを設置すればいいのですかちなみにルータって何なんでしょうか教えて下さい
945[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 15:58:33 ID:qw3wRKCC
>>944
Wi-Fiコネクション@2ch掲示板
http://game11.2ch.net/wifi/
946[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 16:15:04 ID:CX0fwkkF
>>944
無線LANスポット…お主がPCを何台所有しているかは知らない。電話線から繋がっているモデムから、無線LANルータを接続し、電波でネットをみる。PSPもその原理だ…そんな事は小学3年生でも知っている。
947[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 16:31:41 ID:700Efmj2
自演乙
948[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 17:32:19 ID:Q3bl35Xe
>>944
>>946
これは酷い
949[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 17:35:40 ID:rFlFw/lO
915ですが、LANカードで試してもダメでした。TP見てみても、自動で所得できないみたいでした。

これって他に何か対処法ありますか?
「確認する事とか」ですお願いします。
950[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 17:36:31 ID:DkcwMkhI
こんなとこで会話せずリアルで話せ、ブォケ兄弟が!
951[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 18:28:43 ID:SREPM0Tv
>>949
確認すること。
1.デバイスマネージャでLANカードが正常に認識されていること
2.ネットワーク接続で、ローカルエリア接続の状態を確認
3.プロパティから全てを確認。IPアドレスは必ず確認。
4.IEの設定
5.プロバイダの設定
6.他にも接続環境によって諸々。外の回線までの途中で使っている機器すべての設定。

952[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 18:55:09 ID:Xg7jJxbu
>>949
LANカードを刺しただけでドライバをインストールしていない気がする。
LANカードのドライバはインストールしたか?



前にUSBって言ってたのはUSB接続の有線LANアダプター?
ドライバをインストールして設定がちゃんとできてればそれでも繋がると思うんだけど。
まあそのPCのUSBは低速だからLANカードも無駄ではないか。
953[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 21:34:55 ID:NMGCzvWK
デルのINSPIROn2650を使用していてメモリを増やそうと思っているのですが
メモリがどこにあってどこをバラセばいいのかわかりません。
教えてください
954[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 21:45:01 ID:QQyEWRfj
>>953
http://support2.jp.dell.com/docs/systems/ins2600/ja/index.htm
ただし、表示されたアドレスバーから「ime.nu/」を削除汁
955[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 22:21:48 ID:rFlFw/lO
951. 952さん
1.LANは認識します。ドライバーはインストール済です。
2.インターネット接続すると、サーバーが見つかりませんと表示されます。
3.Yahooと電話繋いで確認してみた所モデムまでは、信号来てるみたいです。
4.IPとかの設定は自動取得にして下さい。
と言われたので、開放+所得とやってもIPの数字が頭3文字169と表示されます。
169は認識出来て無い、とのことでした。

アドバイスありがとうでした。
956[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 22:30:00 ID:jvi4vMW6
PCについて完全に初心者です。よろしければ知識を貸して下さい。

内容:マウス異常

現在ペンタブを使っているのですが、クリックが止まらないという現象が起きています。
パッドの上をなぞるくらいで、何窓も開いてしまったり、接触障害かとは思うのですが。

同じもの(マウス・ペンタブ・パッド)を二点持っていまして、交換してみたものの、やはり動きは同じ感じで。

断続的にその症状が出てしまうのですが、やはり修理しかないのでしょうか?

ウイルスとかではないと思うのですが。
957[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 22:30:55 ID:QQyEWRfj
>>955
念のために聞くが>>951がレスしているけどIEのセットアップ
「接続ウィザード」は設定済みだよな?
958[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 22:35:54 ID:QQyEWRfj
>>956
多分、それは接続端子か何かの接触不良とオモワレ
まず「デバイスマネージャ」の「マウスとそのほかのポインティングデバイス」
をチェック

959[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 22:37:59 ID:rFlFw/lO
949です
LANカードは認識出来てます。ドライバーはインストール済です。
インターネット接続すると、サーバーが見つかりませんと表示されます。
Yahooに確認した所モデムまでは、接続されてますと言れました. IP所得は自動取得にして下さいと言われたので、一度開放+所得と試してみた所.IP数字169と表示されました。
Yahooにナビしてもらいながら、始めから設定やってみたのですが、ダメでした。

ローカルとは?普通の接続とは違うのですか? 分からなくてすみません。
960[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 22:38:44 ID:rFlFw/lO
949です
LANカードは認識出来てます。ドライバーはインストール済です。
インターネット接続すると、サーバーが見つかりませんと表示されます。
Yahooに確認した所モデムまでは、接続されてますと言れました. IP所得は自動取得にして下さいと言われたので、一度開放+所得と試してみた所.IP数字169と表示されました。
Yahooにナビしてもらいながら、始めから設定やってみたのですが、ダメでした。

ローカルとは?普通の接続とは違うのですか? 分からなくてすみません。
961[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 22:40:12 ID:Uz9WQB2R
↓2ch閉鎖の黒幕・塩沢、耐え切れなくなりついにVIP光臨wwww

塩沢たんに遅めの年賀状出そうぜwwwwwwwww4
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1168690530/l50

検索ワード: ID:UuHKezWs0
962[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 22:40:44 ID:yJOnJBRH
最近ノートパソコンを買った初心者です。質問お願いします。
パソコンの電源を入れた状態で(バッテリーはまだ新しいので充電は大丈夫です)コンセントを抜いても大丈夫なのでしょうか?
家族で使っているので、1階と2階を往復するのですが、友人に聞いたら一回一回PCの電源を落とさないと壊れるよ!と言われました。
コンセントを抜いたら、すぐにバッテリーに電源が移行するので大丈夫かと思っていたのですが、まずいのでしょうか?
963[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 22:42:15 ID:rFlFw/lO
あう、ごめんなさい。かなりの連書になってました。
何度見ても書いたのが確認出来なかったので…
964[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 22:47:30 ID:QQyEWRfj
>>960
モデムまでは開通しているとすると、モデムとパソ間の通信がダメ
もう一度念のために聞くがパソは
「スタート」→「ネットワーク接続」→「新しい接続を作成する」以下続く
は済みだよな

>>962
なんの問題もない
965[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 23:05:32 ID:RQ4Bczkf
>>962
電源的には問題ないけど、移動するならHDDアクセスを止めたほうが良いからスタンバイとか休止にすることを推奨。
966928:2007/01/13(土) 23:07:27 ID:LlLm2hnR
>>930
ものすごい遅レスすいません、初ノートなのでマニュアルみたり無線がつながらず
四苦八苦してます。
で、リカバリーですがまさに>>930さんのおっしゃる通りの事がマニュアルに書かれていました。
しかも空CDが1枚しかなく明日買ってきてから作成してみます、丁寧にありがとうございました!(´▽`)
967[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 23:08:52 ID:NMGCzvWK
>>953です。
>>954様ありがとうございました。
もう一つ質問ですがDVDのゲームを立ち上げようとしたら
E¥は有効なWin32は有効なアプリケーションではありません。
と表示されDVDを読み込みません。
ちなみにスペックは
pentium4 cpu1,60GHz 256MB RAMです。
誰か分かる方教えてください。
968[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 23:21:46 ID:fa2f2Bt8
使用OS:Windows XP
メーカー:SHARP Mebius
購入後、セットアップをして、最後の段階で待たなければいけないのに、
ついクリックをしてしまいました。
それから通常の画面に進まず、ユーザー名を選んで下さい。
の画面のままで、ユーザー名が出て来ません。
電源を切るしか手段がなく、買ってきたばかりなのに使えませんorz
すみません、どなたか対策をご教授下さい。
969[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 23:32:08 ID:tnqQdtG+
>>968
リカバリーすれば良いんでないの?
やり方はマニュアルを読まないと判らないから、見てみると良い
970[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 23:32:05 ID:jvi4vMW6
955です。

デバイスマネージャをチェックしたのですが、プロパティにはマウスとそのほかのポインティングディバイス、としか記入がなくどこを見ていいかわかりません。

今のところ特に症状は出ていませんが、不安定です。

知識がないためうまく説明できずすみません。
971[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 23:34:14 ID:fa2f2Bt8
>>969
ありがとうございます。リカバリーですね。
もう一度マニュアルを見てみます。
972[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 23:37:31 ID:31l+Qa4O
>>968
>ユーザー名が出て来ません。

Windowsのセットアップならユーザー名は
何でもいいけど文字を入力する必要がある
選択支が提示されて選ぶ訳ではないのだが
質問の主旨はそういうことか?
973[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 23:46:01 ID:31l+Qa4O
>>970
「マウスとそのほかのポインティングディバイス」の前にある 田 (□の中に+)
をクリックして
「準拠マウスのプロパティ」に!マークが点いていないか?
さらに「準拠マウスのプロパティ」をクリックして
デバイスの状態に「このデバイスは正常に動作しています。」と表示があるか確認
974[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 23:46:14 ID:fa2f2Bt8
>>972
すみません。
Macでググっていたら、セットアップミスだという事が分かりました。
セーフモードで立ち上げて、アカウントを一旦削除?という項目に辿り
ついたので、リカバリ前にその方法やってみます。

起動して、ユーザーを選択して下さい
の画面なのに、ユーザー名がないんです…。
(会社のPCはユーザーが2つ登録してあって、どちらか選んでから
デスクトップ画面が出るんですが…)

975[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 23:57:16 ID:jvi4vMW6
>>973さん

確認しましたが、正常に動作しているとしか記入がありません。

未だに症状が現れる状態で、本当に困っています…
やはり修理しかないのでしょうか?
976けろろ【RE】 ◆zK/vd3Tkac :2007/01/14(日) 00:07:57 ID:SEavywCK
ノートパソコンに
フロッピーは
無理なんでしょうか?
977[Fn]+[名無しさん]:2007/01/14(日) 00:19:25 ID:rjTL9YTk
>>975
USBのポートを替えても同じ症状が出るとすれば
故障か、何かのノイズか、相性というのは余り聞かないけどあるいは?
別のパソで同様の症状がでれば販売店でチェック

>>976
外付FDドライブを買えばおK
最近はFDドライブ内蔵のノーパソは極少数派
みんなUSBメモリ使うから
978[Fn]+[名無しさん]:2007/01/14(日) 00:21:42 ID:fxb1t4NN
>>976
ちゃんと日本語で説明してくれ・・・・。何を聞きたいのかがさっぱり判らん。

1.FDD無しのノートでFDは使えない?  → 外付けFDDを買え。ブート出来るかどうかは機種による。
2.FDDを内蔵したい?  → 一部機種は排他利用で出来るが、普通の機種では無理。諦めなさい。

上記2点以外の質問なら、再度書き込みをするように。
979[Fn]+[名無しさん]:2007/01/14(日) 00:32:39 ID:cDLS4PbU
>>956
ドライバを削除して再起動か
プロパティでクリック間隔等の調整できる物はないでしょうか。

>>967
そのゲームの仕様じゃないのか。
マニュアルのインストールかゲームの起動の仕方を読め。


980[Fn]+[名無しさん]:2007/01/14(日) 00:43:23 ID:cDLS4PbU
>>970
ペンタブレットのメーカは?それともタブレットPCなのか?
マウスのドライバではなく専用のドライバは付いてないだろうか。
筆圧感度の調整やクリック感度の調整ができるような。
次質問をつづけるなら型番を書いて。 >>1も読んで。
981[Fn]+[名無しさん]:2007/01/14(日) 02:31:35 ID:xvk4DAjY
初期化の仕方が分からない(T_T)説明書なしでもらったから誰か助けて下さい(^人^;)
982[Fn]+[名無しさん]:2007/01/14(日) 02:38:34 ID:Fu2qmF9W
>>981
メーカー名、型番、OSの有無を述べよ。
983りょうこ:2007/01/14(日) 02:44:03 ID:AE2hxuTe
バイオもらったんだけど、CD入れても音鳴らないよ〜!なんで??
984[Fn]+[名無しさん]:2007/01/14(日) 02:50:28 ID:p2RqL7An
985[Fn]+[名無しさん]:2007/01/14(日) 02:53:30 ID:XnkidaFU
>>935
T5500ってそんな低いの!?
ペンM740の倍くらいあるんじゃ(@_@;)?
986[Fn]+[名無しさん]:2007/01/14(日) 02:54:01 ID:xvk4DAjY
FMV−BIBLO NB55L/T
です
987[Fn]+[名無しさん]:2007/01/14(日) 02:56:58 ID:xvk4DAjY
OSってなんですかぁ(T_T)全然分からない(>_<)ハードディスクの中身はみんな消せたけど、マイコンピューターのドキュメントの名前変更も出来なくて(>_<)
988[Fn]+[名無しさん]:2007/01/14(日) 03:02:32 ID:zuYcwjSs
ノートPCを無線でインターネットにつなごうとしているんだけどできない・・・

説明書どこか飛ばしたのかなぁ
989[Fn]+[名無しさん]:2007/01/14(日) 03:04:21 ID:SO9dsOna
>>988
無線LANなのかPHSなのかもわからん(まぁ無線LANだろうけど
OSとかその他何も情報かいてないし。それでアドバイスもらえると思うかね?
990[Fn]+[名無しさん]:2007/01/14(日) 03:07:25 ID:zuYcwjSs
すみません

XPで無線LAN
NECのPC
これぐらいしかわからない・・・・
991[Fn]+[名無しさん]:2007/01/14(日) 03:10:19 ID:SO9dsOna
ノートPC初心者総合質問スレッド Part30
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1168711703/

>>990
とりあえず型番、あとはきちんとアクセスポイントは置いてあるよね?
今までできたものができなくなったのか初挑戦なのかも書いてね
回線種別も一応書いてほしいかな。あとは有線で試したかも
992[Fn]+[名無しさん]:2007/01/14(日) 03:16:53 ID:zuYcwjSs
正直言うとPC知識0なんで・・・説明書読んだといっても意味不明だったのが事実・・・
とりあえず型番がどれかわからないので
ttp://www.necdirect.jp/psp/PA121/DIRECT1K/ENTPND/h/?tab=N1K_Z_NT_0609_CUST_LGLA&catalogid=N1K_Z_NT_0609_CUST_LGLA
です
姉が有線でつなげているみたいで初挑戦です
回線種とかはわからないです・・・
993[Fn]+[名無しさん]:2007/01/14(日) 03:25:39 ID:SO9dsOna
>>992
当然無線の親機(アクセスポイント)は、あるんだよね?
994[Fn]+[名無しさん]:2007/01/14(日) 03:26:34 ID:SO9dsOna
よくみたら無線LANの有無も選べるようだけどきちんと搭載してるよね?
995[Fn]+[名無しさん]:2007/01/14(日) 03:27:52 ID:cDLS4PbU
>>990
どんな構成で、何処までやって、どこで躓いてるのか書かないと無理。
最初から全部アドバイス貰おうとしてないか。なんの努力も読み取れない。


>>981 >>986 >>987
>>1を読んで。2回め以降に質問を続ける時は名前欄に最初の発言番号を書かないと誰だか判らなくなる。
HDDを初期化するならリカバリディスクで起動する。
ちょっと質問が曖昧だけど。

996[Fn]+[名無しさん]
>>993
確かあったはずです
>>994
流石に有にしました
>>995
ちょっとググって努力してきます