【工人舎】SAシリーズ(SA1F00A/B) 4台目【GeodeLX】
ドーン
3 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/20(水) 22:04:21 ID:DopjmEHi
乙
手持ちの60GHDDにProを入れようとバラしてたら
トラックパッドのケーブルを繋ぐボード側の華奢なコネクターの爪を折ってしまって
ケーブルを取り付けられなくなってしまった。orz
なんとか工夫して取り付けられたけど、今日1日で何度組み立ててはバラしたか
判らないくらい。おかげで分解&組み立ては素早くなったけどw
疲れた・・
5 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/20(水) 22:24:56 ID:Gx9tEwaJ
ヘッドフォンで聴いてもノイズが乗らなくて結構いい音するんだけど、
コネクタ(ジャック)部分に触ったりしてちょっと力が加わると、
カラオケモードみたいな遠い音になる(小さい音に)・・・
↑説明表現悪くてスマソ・・・
どのヘッドフォンでも同じだから本体の問題だと思うけど、接触不良なのかなぁ・・・
それとも仕様か・・・・
ユーザーの皆さんどう?
>>3 オレと逆だね
どうしようもなくなったら、本体側を交換してあげるよw
7 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/20(水) 23:22:32 ID:mIiHkscc
< ̄ ̄ ̄> ∧_∧ 乙?ボコボコにしてやんよ。
 ̄>/ ⊂≡⊂=(・ω・ )
/ / ⊂=⊂≡ ⊂)
/ <___/| ババババ ( \
|______/ ∪ ̄\ )
::| ____
::|. ./|=| ヽ. ∧__ _∧ ≡三< ̄ ̄ ̄>
::|. / |=| o |=ヽ (・ω/ /・ ) ギャー ≡ ̄>/
::|__〈 ___ ___l ⊂= / /⊂) ≡三/ /
::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ( / / \ ≡/ <___/|
::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:| ∪  ̄\ ) ≡三|______/
::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./
::||ロ|ロ| `---´:|____
::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
前スレでタッチパッドのみ反応しなくなったって人いたけど自分もなった
購入して2日目、とりあえず開いてみた
んで元に戻したらタッチパッドだけ反応しなくなってた
そこで再度あけてみると、タッチパッドのケーブルはさむコネクタのふたがあがっていた
ttp://up.spawn.jp/file/up59898.jpg 分解したときにはこのケーブルはいじってないので、キーボードをしまう際に
引っかかって勝手に上がって取れてしまった様子
全然違うかも知れませんが一度確認してみたほうがいいのかも
>>9 タッチパットだめなのがハード障害ならば液晶面のポインタは使える筈
両方だめになった人がいる。ソフト的な部分だと思う
DVDソフトがノイズ避けるために強制的にミュートにする例のように
干渉をさけるためにソフト的に信号を切るタイミングに問題あるのかも
>>10 単純に分解してケーブル外れたに1万工人舎w
前スレのラストで、電源OFF時のバッテリ消耗が気になってる奴が居るけど、
FIVA10xでも同じようなことが起こってる。Geodeの特性なのかね?
>>9 >>11 そういうこともあるってことで。
オラは、分解したままでコネクタのふたを閉めて接触の確認をしたがダメだったんだょ
同型キーボードにタッチパッドが付いてる既製品が見つからないかなww
>>14 アレってフタ閉める前に奥にズコーっと突っ込んで閉めないとダメな気ガス。
奥に金色の端子あるし。
ログイン画面ではタッチパッドが反応しない。
アカウント選択してデスクトップ画面になると反応する。
これなによ……。
>>15 そんなこというもんだから、またあけて確認したよ。
フィルムケーブルが白線のところまで奥にはいってた。
ズコーっと差し込んであるってこったぁね
タッチパッドのコネクタってPS/2互換なのかな?
PS/2の事しらないから、PS/2を調べるか・・・
>>12 CrusoeFivaも同じ現象おきるよ。
バッテリーを一回外して付け直すと消耗しないけど。
19 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/21(木) 01:40:52 ID:Qq8gbNIs
やっぱり、psionにしておこうっと
>>19 NetBookProか?
あれが、CE.netではなくx86ベースのWinXP動作だったらと思うとつくづく残念だ。
母艦(C2D 2.93G)の結果張っておく。
CrystalMark : 155025
[ ALU ] 26269
[ FPU ] 31846
[ MEM ] 14290
[ HDD ] 6417
[ GDI ] 18288
[ D2D ] 11142
[ OGL ] 46773
SA1F00Aはベンチではわずか1/20ぐらいの性能しかないけど
信じられないほどクリクリとよく動くね。
ほおずりしたくなるくらいかわいいな。
前スレの967です。
タッチパッド等がきかなくなる件だけど、バッテリ抜き挿し後にホイールが無効な
状態で復旧したところで、C:\KJS\Driver\Touchpad\WinNT5\Setup.exe のインスコで
復旧したので念のため報告しておくよ
25 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/21(木) 07:48:31 ID:c33M+G5P
26 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/21(木) 11:02:52 ID:QAeusqeq
アキヨドの3万円引きって
他店ではもうやらないのかな。
アキバのヨドバシ以外でもやってたの?
>>26 ヨドに電話して聞いてみろよひきこもり野郎
28 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/21(木) 11:20:21 ID:WmergxYw
29 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/21(木) 11:32:37 ID:I6O+PcAv
そういえばカタログ見ると、これのクレードルが12月発売予定に
なっているんだけどどういう機能があるのかな。
D−SUBとかついてるのかな。
それ以前にクレードルとドッキングできそうな端子がサイフに付いてないけど
どうやって接続するんだろう。
>>29 クレードルスタイルなだけで、
クレードルではなくスタンド。
ジョーシンで買うと付いてくるってよ。
31 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/21(木) 12:15:09 ID:UBZnYPiQ
セキュリティソフト何入れてる?
32 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/21(木) 12:17:03 ID:2bz/DcUx
avast!
33 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/21(木) 12:28:06 ID:I6O+PcAv
>>30 ただのスタンドなの!?orz
まぁ別に期待してなかったような、してたような。
この手のコンパクトな奴にはありがちだが、
液晶にキーボードの後が憑いちゃうね。
画面とキーボードの隙間は五ミリくらいあるけど、どこがすれるの?
ヒント:憑いちゃう
これはスピリチュアルカウンセラーの出番かもしれんね。
37 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/21(木) 16:16:17 ID:PLK6IhUv
前スレの最後のあたりで外付けハードディスクからデータ転送が出来ないとかいたものです
指摘いただいたように、外付けハードディスクとのやりとりに問題があったようです
コピー元データのあるパソコンと直接ネットワーク経由でコピーしたらできました
外付けハードディスクとコピー元パソコンは正常にコピー出来たのでハードディスクを疑っていませんでした
ワンセグチューナーを取り付けてTV見る時
>>38 リッピングしたDVDファイルを鑑賞するとき。
それにしても、こいつのCPUコアは元をたどればCyix5x86とはよく生き残ったもんだなぁ。
尤も、Coreシリーズもアーキテクチャ的にはPentiumProに行き着くんだけど。
Geode/MediaGXと似たような統合プロセッサにiDragon SCX501なんてのもあったが
今はどうなっているんだか。
41 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/21(木) 20:01:18 ID:I6O+PcAv
>>38 本当にどういう使い方するんだろうこれ。。不思議な会社だ、工人舎。。
>小さくても文字が打ちやすい本格派。
>キートップを台形に加工することでタイプミスを防ぎます。
あのー、人間は打ちやすいけど機械の方が取りこぼすんですけどー。
禿げしくガイシュツかもしれませんが
パナのDVDドライブLF−P967CでUSBブートOKでした。
ただ、バスパワーは付属ソフトでテストした結果、両方のUSB共、NGでした。
バスパワーで使う場合は専用のコンバインケーブルが必要みたいです。
age
sage
44 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/21(木) 20:58:56 ID:2bz/DcUx
hage
机上で使うときにデスクトップ用キーボードで、なんてときはすこーし便利カモ>置き台
47 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/21(木) 22:39:52 ID:KwE48/7P
何これ神機じゃね、と思って来てみたら盛り上がってますね
今10万出せないんで指しゃぶって見てます
C7乗ったら本当の神機に
C7-M ULV 1GHz採用のSmartCaddieがバッテリ2400mAhで2.5時間駆動なのを考えると、
SA1Fの標準バッテリ2600mAhでは駆動時間が辛いな。
Celeron M ULV 900MHzのSmartCaddie EXが同じ容量のバッテリで駆動時間同じだから、
C7-Mの省電力って大した事無いんじゃないか?
スペックを追い始めると結局、LOOX-PとかFlyBook-V33iあたりに落ち着くと思う。
iTunesはふつうに使える?
>>40 音楽聞くだけなら問題ないがムービーは再生するとコマ落ちしまくる上に止まる。
旧Verならサクサク動くかな?うちのiTunes7はもったりしてる。
再生させっぱなしなら特に問題は無いかと。
54 :
53:2006/12/22(金) 02:47:55 ID:QAYrg2BE
55 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/22(金) 03:31:37 ID:R1mil3Ze
5日ぐらい前に淀橋アキバで買ったんだけど、箱見たら200年の12月(December)って書いてある。
出来立てホヤホヤ。。。
ちょくちょく不具合も出てるみたいだけど、製造ロットによってやっぱり違うのかな??
>>55 出来たてどころか、ものすごい古いモデル買ったんだな。
57 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/22(金) 03:38:54 ID:R1mil3Ze
58 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/22(金) 06:29:44 ID:if7sMXde
購入の参考にちょいと聞きたいんだが、
DVD再生はきついとしても、320×240のMPEG4程度はどうなの、そこんとこ。
>>56 すごいよな
オーパーツじゃん
それも製造年月入り
三国志の時代?
んじゃ大概のエロ動画ぐらいなら無問題で桶?
しかし、どうが見るためにわざわざエンコードするのは面倒かな…。
それだとLOOXあたりにいくべくなだろうか。
64 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/22(金) 10:57:48 ID:if7sMXde
>>61 さんきゅ。
>>63 俺は録画データはDivX保存してるから、
ああいうスタイルだしビューアーとして使えたらいいなと。
ますます欲しくなったな。
12月はイベントおおすぎで金ないんだけど。
65 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/22(金) 11:09:57 ID:eRS9EsWz
俺、昨日初持ち運びしたんだが、キーボード使い勝手いいぞ。特に電車で鞄の上で使うとき。
あれ、わざとキーボードの反応悪くしてるんだとおもう。でないと、あの小ささだと指が他のキーに当たりやすくて、誤入力が乱発する。
実際、高速で打つと他のキーによく指が当たる。
打ち方だが、ほんとに基本通りの指を浮かせてパチパチ音を立てるようなタイピングにするときれいに入力できる。映画に出てくるハッカーみたいな感じになって少し恥ずかしいのが難点。
改造とかはマジ後悔しそう。誤入力が多発しそう。とりこぼしのほうがまだマシ。
バッテリーはたしかに切れるの早いな。タイプTは使いまくっても次の日まだ使えるって実感あるけど、これはすぐ切れる実感を持った。
ホテルで1時間ネットして、次の日6時間ほど画面閉じたまま放置して、その後2時間30分ほど使ったら、「バッテリー残料低下」の警告が出た。
ザウルスユーザーとしては、このマシンにデカイPDAを期待していたからちょっと不満。
ザウルスならリアルに2日3日もつからな。
でもキーボードはいいと思うよ。
>>65 改造済みの者だが、誤入力多発はないね。
65の指は巨大すぎて、キーに干渉しまくるんだろうか?
キーボードは既製品を使っただけだから打ちやすさとか微塵も考えてないでしょ
そんだけ通電してバッテリーの持ちが悪いとか
キーボードはいいとか。映画のハッカーの話とか
特徴的な個性を感じました。
67 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/22(金) 11:59:26 ID:eRS9EsWz
ヲタには一般の感覚がわかんないんだろうな。
>>65 このマシンのキーボードについての評価として、
ブラインドタッチがかろうじて可能な程度のキーボードが付いている……A+
でもキータッチが悪すぎる……C
どかなんとか言ってPDAよりはましなのでそれなりに打てる…B
みたいな評価が混在してるな。
どのあたりを基準にしているかで感想もそれぞれ。とはいえ、概ね評価できるレベルだから
意見も分かれるわけで、まあ、合格レベルのキーボードってことかな。
俺はちょっと駄目だと感じる派だけど
69 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/22(金) 12:51:36 ID:lixsNOM0
>>67 67は自分のことを、一般人と思ってるようだが変人だと思いなおすべき。
一般人なら、このキーボードを絶対いいとは言わないよ。
このスレにキーボードがいいね。なんて書く人なんていなかった?
Type Tとザウルス持っててSA1F00を買うなんてオタのする事だろ?
この機会に、自分のことを見つめなおしてオタだと自覚してください。
と釣られておく。
70 :
69:2006/12/22(金) 12:53:00 ID:lixsNOM0
>このスレにキーボードがいいね。なんて書く人なんていなかった?
このスレにキーボードがいいね。なんて書く人なんていなかったろ?
71 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/22(金) 13:25:05 ID:54E0CqrX
買いたいと思ってこのスレを覗いているのに、みんながキーボードを悪く言うから、いまひとつ踏み込めない俺がいる。
文書を書くことが多いので、キーボードの善し悪しは重要な問題。うまい解決策とか、良い話も聞かせてください。。。
この性能でエミュも動けば個人的には完璧なんだが…
こういう機種は物件と一緒でどこか一箇所妥協すれば
かなり満足できる品だと思ってDirectX関連を妥協して
40Gのやつを待っています
やっぱりこのサイズでこの値段は他にはないし
98000でなく89000にするところに惹かれた
俺は許せる派だけどな
>>72 C7あたりを使えば低コストで軽めのエミュなら動くようにできるだろうけど
それでも1万円くらいアップするだろうし、発熱増でファン付きになって
バッテリ駆動時間は半減するだろう。
そんなにキーボード悪いとは思わんけど
人差し指で打っているおいらが言っても説得力ないけど(w
リブ30、SS1000、ff1100、初代LOOX Sを使ってきたけど、
SA1Fのキーボードが一番ダメだな。
77 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/22(金) 15:28:16 ID:laV+oH3I
キーボードも液晶画面もこれでいいんだが、
ただ一つ奥行きだけが気になる。
分解写真見たが、2.5インチHDが縦に入ってて、
その先にSD/MSスロットがあるのな。
SD/MSスロットを廃止して1.8インチHDにしたら、
奥行きは数センチ縮まらないか?
残念だ。
78 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/22(金) 15:43:56 ID:o+5p/v/6
実際触った上で言うと、文章入力が目的なら止めた方がいい。
打ちにくい、どころでは無い。
はっきり欠陥キーボードと言ってもいい。
メディアビューワのページ送り用オマケ程度に割り切る必要がある。
例えば同程度に小さいルークスやバイオUも相当小さくて「打ちにくい」キーボードだが、小ささに慣れれば入力ミスは減るだろう。これの場合、慣れればミスが減るとかそんなレベルじゃない。
むしろ、「慣れてもミスが減らないキーボード」と言うべきかと。
文章入力目的なら同じ工人社の1.2kg1スピ薄型のなんとかSSのがいいと思う。
79 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/22(金) 16:17:53 ID:OWFgjIOD
libretto U100のキーボードに比べたら
天にも昇る気持ち♪
80 :
58:2006/12/22(金) 16:18:12 ID:fv9hNSP7
機会があったんで店頭で実機に触ってきた。
感想だけど、筐体品位はおもってたより悪くなかったな。
まあ、これはある程度使ってるとまた感想がちがうかも。
デザインは、もうちょっととんがってると思ってたけど以外に普通だった
イロモノ好きな俺はちょっと残念だったけど、それでも変わったPCではあったな。
キーボードは思ったよりは悪くなかったけど、快適ではなかったな。
ストロークが、ある程度のところで、くきっとめり込んでくれるといいんだけど
押し込むほど反発が強くなる感じで、普通のキーボードのつもりだと
違和感があるし、無造作に叩いてると押し切らない時があった。
>>65の言うように、まさにタイピングって感じで、叩くように打つといいかも。
けど、キーボードが変われば戸惑うのが普通だから、
慣れかなとも思った。
最悪ではないね。
自分は打ち込みの機会が多い仕事だけど、
仕事に使ってもいいと思った、外出時限定だけど。
81 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/22(金) 16:27:08 ID:eRS9EsWz
ちゃんとしたブラインドタッチができるなら全然問題ないよこのパソコン。
タイピングが下手な奴はとりこぼしが起きやすい。
ビジネスユースで使う俺としてはこの機械がやっとめぐり会えた最強マシン。
これマジでいいよ。電車の中でバリバリ使えるし、持ち運びも余裕。
ただ、バッテリーがもっともったらうれしい。
なるほど。
「お前、キーボード壊すきか!」と言われる自分は問題なさそうだ。
来週、実機みてくるか。
キーボードへのこだわりってのにも、
持ち主が求めるのが長文入力か営業レポート入力かプログラミングか、っていろいろあるよな。
打鍵感も好みが分かれるし。
つか、タイピングが巧いか下手かでキーボード語るのは釣りだろ。意味無さ過ぎw
自分は、普段ザウルスやクリエUXやバイオUXのキーボードで
入力していますが、これらに比べてもサイフのキーボードは
入力しづらいです。
例えるなら、MIザウルスの外付けキーボードレベルです。
分かりにくくてすみません。
エンタ系のソフトだけど
GBAエミュはNO$GBAを使っている、スピードはこれが一番だがサイフで使用するには
これしか使用に耐えなかった。
SNESエミュはuosneswで十分使用可。
青空文庫はmadoで閲覧。グラフィックローダはZEEDを使用。
ムービープレイヤはVLC mediaplayarを使っている。これはDVDリップしたファイルの
VOBを再生してくれる。
もっといいソフトがあれば教えて。
>>69 ヲタはヲタの自覚なし、っていうのはありがちな話だ。
ネタは鉄ヲタだが、月館の殺人のヲタ描写は見事にの一言に尽きるw
>>85 へえ、エミュもそれなりに動くのか
なんか注文して思ったんだけど
これ、全体的になにか後ひとつ足りない感があるよね
まあそれをおいて有り余る携帯性があるわけだが
これであとちょっと性能が上がってて
サイズもでかくなってたら値段そのままでも買わないけど
88 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/22(金) 18:37:07 ID:fv9hNSP7
PCエンジンのエミュとか軽いから、動くだろ、
P166のリブレットでも動いたから。
GB/NES等なら486sx 33Mhz でも十分だったし
IBM PalmTopPC-110 でよくやってた
キーボードなんだが自分が持ってる昔のエレコムのミニキーボードと同じだった。
比較でだが打鍵感は財布の方が明らかにしなやかになってる。
財布のは裏側の鉄板が薄いアルミ(軽量化?)になっているのに対してエレコムのは厚い鉄板w
前スレで他でも外付けで同じキーボードがあるとか書かれてたがやっぱり財布より硬い様で、しかも恐らく鉄板w
財布を膝に乗せてタイプすることが多いのだが、ポインティングデバイスやキーボードの打鍵感は通常の机の高さで使うのと膝の上とか新幹線や飛行機の低いテーブルで使うのではフィーリングが激変する。
開発者がターゲットにした使用環境は恐らくこの辺りのハズと思える。
オレにはジャストフィットだな。
91 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/22(金) 20:32:49 ID:PL8dVLCt
前前スレあたりで姿勢についてレスがあったな。どっかのブログでも見たよーな
93 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/22(金) 20:47:08 ID:eRS9EsWz
これはほんとにリーマンにおすすめ。かさばらないし。
音楽編集とかそんなミーハーなユースでなくて、マジでビジネスモバイルとして売り出すべき。
動画とか見る必要ないし
キーボードに文句つけてる奴ってサイフで実用として文章入力してるの?
俺も展示機を触ってキーボードの使いにくさを2CHに書き込んでたけど、実用してみるとそうでもないんだよ。意外に使いやすいってのが率直な感想。
しかも改造厨はヲタだからどうせメインはインターネットでエロ画像検索だろ?
細切れで文字を入力してると使い勝手がわからんのだろう。
3行目以降は書く必要があったのか?
ID:eRS9EsWz (笑)><
キーボードはぶっちゃけどうでもいいんだけさ
ドロー系やペイント系のソフト出先で使いたいんだけど
コイツではCPUパワー的に無理?
97 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/22(金) 23:23:09 ID:ZQgn541M
ところでHDDはスーパーマルチドライブ?
まさか付いてない????
98 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/22(金) 23:27:12 ID:dL7M24SM
良質なキーボードなら、10年前のモバイルギアで実現出来たんだから、
財布でも出来ない訳が無いと思うんだが。
( ゚д゚ )
101 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/22(金) 23:42:09 ID:WtAZz8x6
>>96 カーナビの液晶にそんなソフトインスコする気にもならへんわ。
>>85 VLCじゃなくてGOMplayerはどう?
そもそも、VGAよりちょっとだけ、横幅が大きいだけだしな。
発色は悪くないんだが。
ボーナスで買おうと思ってたら6万しか出なかった(・ω・ )
サイフって愛称…ダサくね?
106 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 00:09:12 ID:ozxRIJPK
エクセル使えて、
ワード使えて、
ネットも出来て、
メールも出来て、
とっても安くて、
すごくコンパクト。
VLCはISOでもいけるのがいいね
109 :
85:2006/12/23(土) 00:27:29 ID:faWnBDa3
>>102 GOMplayer使ってみたけれどコマ落ちが大きい。
機能が多くていいけれどサイフには荷が重すぎるのかな。
110 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 00:30:42 ID:zg5B0RlO
つーか、LOOX P 早く来ないかな♪
小さいけど分厚い、断面が楔形なのがイヤ
旧リブを現行化したようなPCが欲しい
>VLCはISOでもいけるのがいいね
デーモンでマウントすれば一緒では?
112 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 00:57:23 ID:ozxRIJPK
ベガのメーカーって韓国だっけ?サムソン?
つか、UXのキーボードより打ちにくいって……GK恐るべし。
UXのキーボードと比べたらいかんだろ。マジで。あれと比べたら、20倍くらい打ちやすいじゃん。
ちゃんと使える人なら使い込ませるマシンだわな。それでもやっぱり、劣化LOOX Pな感は否めない気がする。
そういう意味で、
>>110めちゃワロスwwwwwあんたがいちばん賢いかも。ここに書くことじゃないけどwwwww
構造とサイズは途上国向けのPCに似てるな
中身のスペックも同等だったら笑えないが‥
115 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 01:06:02 ID:ozxRIJPK
いいかげん工作活動をやめなよ。SONY工作員。
116 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 01:10:24 ID:taGqzS+M
>>93 SA1Fでビジネス用途だぁ?
話にならんね。
現行のLOOX PとLOOX Tを持っているけど、最近はSA1F00Aばっかり
使っているよ。
なんていうか気軽さが違うんだよね。
>>115 そっとしといてやれ、本音はSA1F程度で十分だったのに、
LOOX PやFlyBookV33i、VAIO UX50/UX90に何十万も
既につぎこんでしまって後に引けなくなった連中が、
悔しくて書き込んでいるんだろ。
最初からSA1Fを買う人達って安物覚悟で先行展示機の
評判を聞いたにも関わらず突撃してった人達な訳で、
キーボードが糞なことやDirectDraw以外のDirectX非対応は
十分に知った上での購入な訳だし。
サイフがベストオブモバイルツールです!
>>119 そこまで無条件に支持するのも却ってわざとらしいな。
121 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 01:33:46 ID:W36XNBIO
サイフと呼んでるヤシに痛いのが多い気がするのは気のせいか・・・?
サイフって究極じゃないですか。
大きさも重さもモバイラーって感じで。
123 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 02:51:37 ID:yXPvjWkG
なんで財布って言ってんの?
SA1F = saif ってことらしい。
SA1F = スーパーアグリ1Fってことでひとつ。
財布使いをサイファーと呼称する
VGAサイズのムービーよく見るけど、divxなら大抵は普通に見れますね。
WMVだとビットレート可変だと結構コマ落ち部分が出ることが。
どのプレーヤも、再生開始の数十秒、先読みの負荷が大きいところは
コマ落ちも多い印象。
プレーヤは感覚的にですが、divxはGOMかWMP、WMVはなぜかDivxPlayerが
お勧めかも。
1Gメモリ注文したけど、消費電力も倍か・・・。
自分が考えた愛称を定着させたくて、ID変えまくって書き込みまくってるのがいるなw
単純に『えすえーいちえふ』か『えすえーわんえふ』でいいと思うけど。
SAをサイフって呼ぶのは、あっちの住人だな
まさに寒いオヤジギャグ
>>115の社名かどうかはわからんが工人舎が売れると困る中の工作員が粘着しているのは確かだなw
過去スレでも何回も嘘ネタカキコがばれて工作員指摘されると「工作員なんて居るわけねーだろ!」ってな調子で顔を真っ赤にして必死に否定するレスがつくのテラワロスw
133 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 11:09:56 ID:i0lA+i09
サイフはすぐにオクで投げ売りになるかと思って待ってたんだけど、全然出てこねーな。
>>133 そんなことあるわけないじゃん。使いやすいし。
どうしてなんで投売りになると思うんだ??
基本わかってる人間が買うマインだし
買って失望>売却っていうケースは少ないだろ
>96
イラレでポップを刷るくらいは実用
ガシガシ使うにはCPUパワーよりも画面の狭さが難点かと
システムのボトルネックはCPUじゃないってよく言うので、
これ買ってもいいかな?
138 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 11:39:03 ID:QUlFXlsw
普通にペイントソフトつかっいる人間なら、
こんな解像度じゃツールボックスやなんかに画面を埋め尽くされてしまって
作業できないのはわかりそうなもんなんだが・・・。
だめー、フツーにだめー
140 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 11:51:20 ID:ozxRIJPK
富士通工作員はたぶんいない。LOOXはあれはあれでサイフと違うニーズを満たせる。しかも他にもたくさん稼ぎ手がいる。
サイフが売れると売れなくなるのは、VEGAとOQOとSONYのゴミマシン。
超小型モバイルと言うことでいろいろな機能限定や入力インターフェイスを考えて各々独自の提案をしてみたものの、
「そのまま小さく、安くしてみました」的なサイフの使い心地がものすごくよいという事を実感。しかも登場も一足先。
これは非常事態。
工作員にアドバイス。
『キーボードの批判は逆効果だよw』
同じカテゴリーで登場する超小型モバイルマシンの中ではサイフの入力インターフェイスが断トツで良いから。
他のマシンはキーボードが無いんだからw
141 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 12:07:56 ID:ozxRIJPK
電車などで移動中に使うとした場合、解像度はサイフのが最適。実際に移動中にA5モバイルPCを使ったことある奴なら分かると思うが、
解像度が高いと字や記号が小さすぎて目が疲れる。でも、解像度を低くすると画面が見にくくなる。
しょうがないのでシステムフォントをでかくすることになる。
その点サイフは基本の解像度が見やすい。サイフはモバイルユースに全てを限定してるマシン。
>137
なんだかんだと言ってマルチメディア系には弱い
それ以外なら、2.5インチの恩恵か、胡散臭いほどキビキビ動く
>138
用途次第だなぁ
テンプレファイルを手直しして印刷くらいだと
プリンタの上にちょこんと座らせとけるSAは結構良い
143 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 12:25:16 ID:ozxRIJPK
PDA使ったことある奴ならわかると思うが、タッチパネルはポインティングデバイスとしては最強だが、文字入力デバイスとしては最悪。
まず、いちいち文字入力のためにソフトの起動が必要。
画面が文字入力のためのキーボード表示により狭くなる。(4割ほどをキーボードが占める。)この時点でエクセルは使い物にならない。
入力のために非常に時間がかかる。しかも絶対に画面を見なければならないので目が疲れる。この時点でワードを使う気がなくなる。
文字認識はバッテリーガズラー。すぐ切れる。
超小型モバイル市場はサイフが独占できる。他は最も重要な入力インターフェイスを削ぎ落としてしまったゴミマシンだから。
144 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 12:29:23 ID:ozxRIJPK
×A5
○B5
145 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 12:30:31 ID:QUlFXlsw
なんでVEGAとOQOとUでエクセルに入力したいやつが
そんなにたくさん居るとおもうん?
VGAのDivXエロアニメをみまくりたいけど、スペック的に心配(´・ω・`)
SA1Fって、超小型モバイルなのか。
結構でかいからVAIO UとかOQOなんかと比較するのはどうかと思うな。
SA1Fの比較対象としてはR5とかだと思ってて、それと比べてキーボードは明らかに良くないと思ってたんだけどな。
超小型モバイルと比較したら、比べるのが馬鹿馬鹿しくなるくらい
使いやすいのは確かだな。
そうだよねえ1kg近いし
149 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 12:56:18 ID:QUlFXlsw
それぞれ特徴のあるマシンだから、
「何々の観点からはクズ」と言えても、
「クズマシン」という称号与えちゃうかどうかは別の話。
俺はVGN U50使ってるけど、
家ではUSBで拡張してメインマシンとして使って、
外出時にはそのまま環境を持ちだせるんで、そういう意味では最高。
「あのファイルをマシンに移しておくの忘れた!」なんてこともないし。
喫茶店で入力なんかしたいときは、SA1Fと同じキーボードの
エレコムのミニキーボードも一緒に持ち出して、それでもかさばらないし。
OQOはPDAの延長にあるマシンだと思うし、
でも電車で2ちゃん書き込みしたいときなんかは、SA1Fのほうがいいな。
だから欲しいんだけど。
携帯性をある程度犠牲にしていいなら、万能感のあるSA1Fは最高とは思う。
非力だし表示能力も低いから広く浅くというかんじ。
しいていえば、会社が外回りの営業マンに持たせるPCとして最適じゃないかな。
超小型モバイルは、特化したものだよね。
形態性とか管理用途とかマルチメディアとか。
自分の用途を考えずに
PCだからなんでも出来ると勘違いして買った人が文句言うんだけど。
150 :
147:2006/12/23(土) 13:24:10 ID:t5z4ydpJ
>>149 比べるとキーボードは明らかによくないと思ってるけど
SA1F単体として考えるとキーボードの問題を補って
余りあるほどの魅力あるPCだと思う。
そう思わなかったらRAMもHDDも交換しなかったしな。
何でも使い方次第だね
超小型って言うほど小さくないよ。
価格は倍以上違うが、LOOX-Pのフツバ装着状態と比べて、
奥行きと最厚部のサイズはほぼ同等、辛うじて幅が1.5cm弱程度小さいに過ぎない。
SA1Fはテーパーを付けた形状になってるから、最薄部と最厚部の差が極端で
カタログスペック上の厚みの値は当てにならん。
愛称を決めようぜ。「財布」以外でw
工人舎の連想で「コジロー」とかどうよ?
メインPCにしたいやつ、文字打ちしたいやつはやめとけ。
セカンド、サードPC、ちびっこいPCが必要なやつ、魅かれるやつは買い。
んなもんでしょ。
154 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 14:16:52 ID:QUlFXlsw
155 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 14:36:56 ID:qCEx1zwU
zero3で文字入力はほとんど実用にならなかった。
sigmarionIIIではかなり限定的。あまり使いたいとは思わなかった。
財布はどうなんだろう。sig3とzero3使ったことあるひとに聞きたい。
7K100とかの7200回転のハードディスクに換装した勇者はいるかい?
いなければ年末の売り上げで俺が勇者になる。
財布って呼ぶのヤメテ。
愛機が嫌いになりそう…
159 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 15:02:59 ID:QUlFXlsw
sigmarionIIIはどうか知らないが、sigmarionIIはキーボードに関しては秀逸。
文字入力の時表示域が狭いのがネックだが。
おそらくsigmarionIIIの文字入力もそんなに悪くないと思う。
シグで「あまり使いたいと思わなかった」と言うなら、
普通のノート買っといたほうがいいよ。
やってみたよノシ
HITACHI流体軸、60Gのやつ
今のところAC稼働のみなので、異様に温かくて、ポインタが飛ぶくらいだね
速度は正直ワカラン
どこでもいいけど、財布にインスパイアー(笑)されたB5マシンが出て欲しい
大メーカーは既製品寄せ集め、ナビ液晶流用ってのはプライドが許さないかも知らんけど
財布とそのパクリマシンで死闘を演じてくれれば、財布も少しは洗練されるだろう
トゥエルフスマシンとして買います。
Small Anal
自分が考えた愛称広めようとむやみやたら連発してるヤシ、まじうざいよ。
The keyboard is my only gripe, but it's a fairly significant complaint. I'm hopeful that the keyboard will "break in" a bit,
>>160, 微妙に嘘ネタカキコする椰子が絶えない様だな。
ハードディスクが体感速度に与える影響はメモリ以上。
わざわざ7200に換装する椰子は当然その辺りを理解しているはず。
で、「換装した」が「ポインタが飛ぶ」「熱くなる」等とマイナスイメージをカキコはするが肝心に速度については「わかんない」w
ありえねぇなw
やっぱり工人舎が売れると自社製品が在庫になる中の人なのか?w
>>161, いやそれはあり得ないだろ。
死闘とかの以前に大メーカーが攻勢掛けたら工人舎なんてちっぽけなのはアッと言う間に死亡フラグだろw
まずは大手メーカーとの共同戦線で大手家電量販店から弾き出されるのは必死だなw
スレ見てると今でさえ嘘ネタカキコで嫌がらせされてる見たいだしなw
で工人舎死亡後はまたぞろわらわらと勘違いクソマシンが大量に出回りユーザーは離れて行きミニノートセグメントは再び核の冬状態へw
話し戻して悪いけど、キーボードは展示機と製品は
同じ物なの?
>>167 あんた、日本の大手メーカーの商売のやりかたを理解してないね?
170 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 16:52:01 ID:loucafXp
>>166 回転数上げると速くなるもの?
ほとんど体感できないと思っていた
171 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 16:55:54 ID:qCEx1zwU
>>169 167みたいな厨房は放置しとけ。
大手が本気で潰すつもりなら、2chでネガティブキャンペーンなんて張らずとも
それこそJALがスカイマーク潰すようなやり方でいくらでも潰せる。
SONYのGKみたいなドジっ子も中にはいるだろうけど、
そういうのをわかっていないお子様ランチなんだよ彼は。
166は気軽に工作員だなんだと言うなと。
172 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 17:05:22 ID:qCEx1zwU
>>159 sig2も持ってたよ。
sig3買ってからはお蔵入りになっちゃったけど。
財布のキーボードはあれとおなじくらいの使い勝手なの?
だとしたらちょっとかなすい。
手が大きいことがこんなにつらいなんて。
173 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 17:12:05 ID:loucafXp
もう一つ聞きたいのは、ハードディスクの交換は簡単?
チャンドラのときはきつかったからこれ重要
174 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 17:13:11 ID:qCEx1zwU
>>173 どっかの分解記事に書いてあったけど、本体全部バラさないとだめらしいよ。
175 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 17:16:45 ID:loucafXp
>>174 速いレスどうもありがとう。
最初から80GBにするのが吉か。
約1名、IDコロコロ変えてアンチ「財布」キャンペーン張ってるのがいるなw
こういう奴見ると却っていぢめたくなる。
つーわけで、愛称「財布」に賛成の人、挙手よろ。
ノシ
絶対イヤだ
SA1Fで良いじゃないか
なぜに愛称などを付けたがる?
呼びやすいから財布でいいよ。
アンチの人に納得してもらえるようになにか理由をこじつけてみる。
コンパクトでさっと取り出せて便利で、なくすと大変で
いざというときに頼りになる奴。そして無限の可能性を秘めている。
まさしく財布。
179 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 17:32:56 ID:BvUHmp5X
「SA1F」で問題無し。
普通に「SA1F」で書き込んでいればそのうちあきらめるのでは?
もし後継機が「SA2F」になっても「SA2F」で問題無し。
隠語がないと寂しいのだろうか?
180 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 17:35:17 ID:qCEx1zwU
型番でも愛称でも好きな呼び方で呼べば良いじゃん
相手の呼び方を強制することは誰にも出来ない
181 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 17:36:26 ID:wg/HqX/K
俺は反対だな。いまどき財布なんて言ったらFelicaカード機能付きと思われる。
で、付いているというイメージを与えておいて、実は「んなのねー」って知ったら、イメージ的に逆効果じゃん?
だから絶対反対!
とりあえず、反対の奴はIDを変えていない証明といっちゃ何だが
同じIDでもう一度書き込んでくれまいか。
183 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 17:43:48 ID:BvUHmp5X
変な隠語を使われると会話の流れを混乱させるだけでいいことなし。
特に新しく参加した人には迷惑この上無し。
ということで、SA1Fはキーボードさえ慣れることができれば便利かも。
初めて打鍵したときはかなり取りこぼしてくれたもので。
初見で思わず財布のヒモが緩みそうになったw
184 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 17:45:56 ID:BvUHmp5X
しまった。直前に182がそんな書き込みしてたのか。
別にIDを変えていない証明をしたくて書き込んだわけではないので
誤解無きようよろしくです。
185 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 17:46:47 ID:qCEx1zwU
変な隠語をつけられるのも、ネーミングが記号的だからだろうね。
zero3とか、esとか、sigmarionとか、vaioとか
メーカー自身が愛称をつけてあげてればこういうことにはならなかったのに。
SA1F00Aって、あまりにも味気なさ過ぎる。
はいはい財布財布。
こんな提案する奴も、応じる奴も幼稚すぎて話しにならん
小学校の学級会か?ばーか。
せんせー
7IEfW2WHくんはもうこないと思います。
応じてすまん。確かに幼稚な隠語だったもので。
そもそも隠語がないと会話できないって幼稚ですね。
誤爆した模様。すまん
まず、投票みたいなことをする意味はあるのか?と思うけど。
愛称なんか、認知を強制するもんじゃないだろ。
まさか、愛称つけて擬人化したいとかじゃないだろうな。それは気持ち悪いからやめてくれ。
まあ、SA1Fスレで「財布」と言えばSA1Fだと分かるわけだし、使いたいやつは使えば?
使い続けて、受け入れてくれたり使ったりする人が増えれば、少なくともこのスレでは通用する
愛称にはなり得るんでは?
ま、その代わり、余所行って「財布」が通じなくてもキレないで欲しいが。
俺?俺は愛称なんかイラネ派
>ま、その代わり、余所行って「財布」が通じなくてもキレないで欲しいが。
それはないと信じたい。
>>190 確かに。余所行って「きもい」とか言われてもキレないで欲しい。自分で選んだのなら。
SA1Fで十分だろ
今はベッドサイドにおいてエンコした動画見るツールに使ってる
まぁ誰がどう呼ぼうと、漏れは「えすえー」と呼ぶがな。
コジローにならなくて本当に良かった
しかしなんでこんな型番なんだ?
これだからソーテックは。
197 :
181:2006/12/23(土) 18:04:12 ID:wg/HqX/K
エスエーなら妥当かなと思う。「財布」は×。
nicoが出たときに、八剣さんが「ニコっと微笑ましくなるイメージでネーミングしました」と言っていたが、
そうした観点で「財布」をとらえると、「(品質はさておき)財布の紐が緩くなるよう、価格だけを重視しました」
ってなイメージになりそうで・・・・w
大体、この機種欲しい人は買ったと思うんだけど、大体何台くらいはけたんだろうな。
この手のマシンは、ある一定の層がワッと飛びついて買って、行き渡った後は驚くほど
売れなくなるのが常。値段が安いから、少なくともUXとかLibU100とかよりは売れ続けるかも
しれないけど、今後発売直後より爆発的に売れるってことはないだろう。
となると、今の時期でどれだけ売れたのかが、後継機種を出すか出さないかの判断材料に
なりそうだ。
先日、工人舎が増産体制を敷いたという話を目にした気がするが、どうなんだろーな。
>財布の紐が緩くなるよう
こういうのを邪推とか、下衆の勘ぐりというんだな
200 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 18:17:19 ID:wg/HqX/K
201 :
131:2006/12/23(土) 18:30:21 ID:EWo6L2oz
サイフもってモバイルしてたら女子高生に声かけられて
そのままカラオケしてきたよ。ついでに携帯番号ゲット!
サイフあればナンパなんていらないね。
俺もサイフパンパンにして持って歩いてたら
女子高生からキャバ嬢までもてまくりだったYO
俺もニーニーマルエフエックスエヌピーツー
シーエフアールワンとか呼んでるので
財布で良いと思うよ
ザイフって呼んでおります。
206 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 19:52:03 ID:yXPvjWkG
失望覚悟で買ったけど結構イイじゃんこれ
207 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 20:24:46 ID:oZoqYXz2
サイフにもゼロスピ化の期待?
まだ2G×4枚までだろう。4G以上対応がでてくれれば・・・
210 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 20:43:55 ID:oZoqYXz2
SA1Fにあうような、もっと小型のACアダプタがほしいな。
今は取り敢えずメガネケーブルをもっと短いのに換えているが。
ダイヤテックのNEC 19V用は純正よりもでかいし、
互換性のありそうなHPのF1781Aは大きさが純正と同程度のようだし。
とりあえず、車用はターガスのユニバーサルAC/DCアダプタが、
3Aのチップを使ってSA1Fで使えている。
在庫のあるショップが増えてきたな
そろそろ注文するかな
4GBSD×4とアダプターで安くても5万円コースか。。。
ライト感覚モバイル派より中古ノート改造派に受ける商品企画だな....
しかしCPUを強化したら高くなるか.....
先日ゼロスピ化実験報告した香具師です。
SDHCは、SDスロットを搭載した機器で、フォーマットをする際に対応しているかという問題なので
このようなコントローラーチップを搭載したユニットになる場合は、チップの性能仕様次第になるので
SDHCでない規格外の4GSDも動くという報告がありますよ。
トランセンドの4Gが、C-GuysのSD-IDEで動くようなので、2枚購入しようと画策中。
ただし、ゼロスピ化して日常事務ではトータル8Gあれば十分困らず使えるけど、写真や動画までいろいろやりたいと思うと
16Gになったとしても多分足らなくなりそうなので、どうするか思案のしどころではあります。
いままで使っていたFIVA103では、512Mを2枚でトータル1Gで運用していても、動画などのマルチメディア系が
使い物にならないのであきらめてばっさり切り捨てていたので、足らないと思うことはなかったんだけど。
DVDを見ようと思った場合、外付けの8G程度のフラッシュメモリを使うなら、HDDのままの方がいいかもしれないし
思案のしどころかもしれないです。その場合、DVD専用に8GのCFを用意して使うというのも手かもしれないけど。
もしくは軽量薄型のUSB-DVDドライブを買った方が安いかもですね。
それと、注文していた精密ネジが届きまして、いくつかのキーにためしに装着してみたところ、笑っちゃうぐらいに
キーの感触がよくなりました。乳首裏にプラ板も入れようかと思っていたけど必要なさそうです。
ネジなので、ねじ込み具合で高さが変えられるので、ストロークを浅くしてもいい人はねじ込みを半分ぐらいに
ストロークが欲しい人は全部ねじ込むとか調整が利きますよ。
SpaceキーとEnterキーは全部ねじ込んだぐらいの方がいい感じでした。その他の一般キーは0.5mmぐらい浮かせた方が
好みでした。
今晩、残り50個ぐらいのキーに装着作業してまた報告しますです。
いちばん上段のFnキー列はパンタが入っていなくて、M1.6のネジだと中心ポッチの穴系が大きく、
M2.0ネジを使った方が良さそうですが、まあ、使用頻度が少なそうだからそのままでもいいかも。
217 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/23(土) 22:48:28 ID:f8tM9blY
↑メーカーの努力怠慢に激怒
結局愛称は「コジロー」でFA?
それはギャグのつもりで言っているのか
カスタマイズキットとかどっか自作ショップが出さないかな?w
買ってきた・・が、マルチディスプレイできないってマジ・・?
223 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/24(日) 01:07:37 ID:AT9BKNMJ
ああ。
224 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/24(日) 02:26:03 ID:knx7Xjuh
戌使ってんだけどコジローw買い増す必要性ってあるかな?
コジローって、メジャーってマンガに出てくるイチローのパクリかい?(´・ω・`)
ところで、これ、アキバで触ったり買ったりできる店あるん?
品切れしとる?
サイフォーでいいお
>>155 展示機の感想だが、個人的には大きさは問題なし。
配列もコロンやスラッシュの位置に順応できればOK。
問題はとりこぼしかなぁ…。
>>158のレビューですらつっこまれてたしなぁ…。
せめてSig3ぐらいのクリック感や精度はないとつらい。
内蔵BTってClass 1なのね。ナニゲにすごいな。
229 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/24(日) 08:44:58 ID:5y5uBlGS
SAだけでいいじゃん。
他機種はSS、SW、MW、EWで通じるんだし。
サイフだとむかついて、財布だとまぁ許容できる。
たぶん俺だけだなこの変な感覚は。
ただフェリカある訳じゃないからいまいち馴染めないなぁ。
採譜 宰府 妻婦 祭腐 ψ鮒
んー
ttp://d.hatena.ne.jp/TAKETYON/20061203 に
キーボード
個人的には割と気に入ってます。
見た目以上にストロークが深く、しっかりとキーを押した感があります。
ただ、逆に巷で色々と言われるのも、一重にこのストロークが最大の理由なんでは無いかと思います。
ストロークが深いと言うことは、当然それだけ深く押し下げないとキーは認識されません。で、そうなるとSA1F00Bの
場合、なまじフットプリント(キートップ)の小ささに比例して、より深く押し下げないといけない感覚になる訳で。
さらに、メンブレン型キーボードの肝と言える、ラバーカップが、割と高級・・・と言うか、既存のA4サイズクラスのもの
と同じものが使用されているようです。これが良し悪しで、応力が1サイズ上のノートと同じと言うことは、表面積の大き
さに反比例して押し下げ抵抗も増加することになります。
最近のノートPCでは全然ストロークの無い、ぱたぱたした質感のキーボードも多く見受けられます。そういったキー
ボードの使用感に親しんでいる上で、さらに見た目の感覚以上にストロークが深いとなれば、打ち漏らしが多発するっ
てのも無理の無い話かと思われます。
正直、これに関しては私も購入前に店頭で、初めて触ってみた時、多少とまどったのも事実です。
ただ、最初にも書いた通り、私の個人的な好みとしては、ストロークが深く、しっかりとした打鍵感のあるキーボードが
好きですんで、そういう意味ではむしろ好みの味付けなんですけど。
と書いてあった
>>221 その後で総つっこみされてんなw
で、その後は姿あらわさず。
本当かどうかも怪しいなぞw
>>65 >バッテリーはたしかに切れるの早いな。
>タイプTは使いまくっても次の日まだ使えるって実感あるけど、これはすぐ切れる実感を持った。
>ホテルで1時間ネットして、次の日6時間ほど画面閉じたまま放置して、その後2時間30分ほど使ったら、「バッテリー残料低下」の警告が出た。
>ザウルスユーザーとしては、このマシンにデカイPDAを期待していたからちょっと不満。
バッテラは2600MAHでタイプTなんかとは比較にならんぐらいサイズが小さい(が軽くて持ち運び易い)。
ホテルでネットしてってことはワイヤレスランとか通信機能を1時間使ったんでしょ?
で画面閉じたまま6時間ってことは設定変えていないと休止じゃなくて電気食うスタンバイのまま6時間放置ってことでしょ?
でそのあと2時間30分も使ってたんでしょ?
PDAのザウルと比較してるけどウインドウズXPが動くマシンとしての比較で言わないと話にならないと思う。
コジローは神代と勘違いされそうでなんか・・・財布でいいや(´・ω・`)
次モデルにはフェリカよろ〜。
コジローw使い出して3日。粗は多いけど、触ってるだけでワクワクしてくるなこれ。
今日はデジカメストレージとして一日お供させる予定。
ところでどうにも馴染めない粗の一つとして、画面フリップ時の安定性の悪さ
があるのだが、対策してる人いる?
そもそも、なぜ コジロー なんだ?
「財布」がダメだったから別の変な隠語を探しているのでは?
社名から無理矢理だと思うが違うのかな。
ACアダプタがジージーいうのは既出?
>>225 先週の土曜にアキバいったときの情報だが
ヨドバシ1F、カクタソフマップで見かけた
ただ、ソフのほうはHDDが故障してるのか起動できなかった
ヨドで見るのがいいかと
「とちぬは」でどうよ
このムサシ買おうかな思案中
コジロー買いました。
キーボード以外はなかなかよし。
キーボードは少しゆっくり入力すれば、なんとかなるよ。
ヨドバシ秋葉のコジローwはポインタが死んでた。
タッチパッドもちくびも無反応。
でも客の食い付きはいいね。入れ替わり立ち代わり触られてたよw
244 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/24(日) 12:51:10 ID:S8fqkFdg
>>238 スナバ部分の回路変数設定が甘いんじゃないかな。
それでも音の具合からすると端子間ノイズが若干増える程度で発煙発火はないだろう。
200V系に接続するともう少し音が大きくなるはずだよ。
この程度なら実用上の問題はない。品位のレベルではNGだけど。
端子間ノイズに関しては、同じコンセントにオーディオ機器を繋いで、オーディオに雑音が
入るようなら、メーカに電話してもいい。
・・・中国製品はアダプタ内部の部品実装もいい加減だから危ないけどね。・・・
245 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/24(日) 13:11:50 ID:wYCZf+x1
工人舎のHP見たら、3000円でHDD増量のキャンペーン終わってるね。
1万円かかるのかorz このマシン、自分でHDD付け加えるのって大変そう?
フル分解必要だとか
247 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/24(日) 13:32:02 ID:wYCZf+x1
>>246 メモリ増設のようには、行かなそうだね・・・残念
タイミング外しちまったから、Office版が安くなるまで待とうかな
コジローだとチャンドラを売ってたフロンティア神代を連想しちゃう
>>244 ジージー音を感じる個人差はあれど、普通に音はするんですね。
個人的には、夜中使っていて耳障りでしょうがない・・。
>>249 漏れのはそんな音しないんだけど、、、?
どんな時に鳴ってるの?ずっと?何かする時だけ?
251 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/24(日) 14:06:40 ID:wYCZf+x1
>>249 本当は怖い・・・耳鳴り
そのまま放っておくと大変なことになりますよ!w
>>250 接続中、ずっとジーーーーー・・・と鳴り続けてます。
これじゃファンレスの意味がない・・。
>>251 実際、耳鳴りかと思うほどですが、
コンセントを抜けば音は止むんでそれはないです。
>>252, 何か不思議だ、、、
252は何でACアダプターをわざわざPCのそばに置いて使ってるんだ?
DCケーブルもACケーブルもあんだけ長いのに?
仮にケーブルの長さを使って離せるだけ離しても聞こえるACアダプターのノイズなんてありえねぇw
んで、SA1Fの特徴のファンレスの意味についての有無に結論が行き着くわけだが、、、さてw
事実ならこんな所に書き込んでる暇があるなら工人舎のサポートに電話した方がいいんでないw
最近のACアダプタは、無理な小型化とコストダウンのために、チーチーモーモー音を出しているのは少なくないですよ。
昔のはコイルの巻きとか鳴き止めなどを工夫していたけど今のは中国製でそんなことまで気を配ってませんし。
気になるようなら国産の電源専門メーカーのアダプタを買って使った方がいいかもしれない。
あと、消費電力の割には急速充電できるようにしているためなのか容量が大き目ということも関係していると思う。
電池が空で充電している時は逆に音がしない場合もあります。
または満充電時には間欠的にチーチーと聞こえる場合もありますが、それならもっと容量が
小さい電源に変えてしまうのも手かもしれません。といっても丁度いい小型容量の19Vって売ってないんだよなあ。
Macなんかだと電源がチーチーモーモー鳴くのは仕様だとAppleは開き直ってたりしますしw
耳を近づけりゃ、ジージー鳴ってるACアダプタのほうが民生品程度の製品クォリティなら珍しくないだろ。
トランスのコイルやチョークコイルが鳴ってるんじゃないの?
>>255 なるほど。
自分の個体はハズレかもしれないんで、
サポートに連絡してみます。
258 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/24(日) 15:07:36 ID:S8fqkFdg
>>256 基本的にはその通り、他にコンデンサも鳴くよ。
それでも、スナバの調整や、トランス調整、高価な制御ICを使うと、ほとんど音がしない。
大抵、高価になるけどね。
うちの品管上司に言ってくれ。気にしないって。
安くしろ、小さくしろ、熱出すな、で、音も駄目。とほほだよ。
中国製の場合、出荷時に簡単なエイジング試験と出力電圧の確認を行うだけで、
発音を確認する事はほとんどない。
だから、スナバ部分の部品が未実装でも、出力がOKなら、問題ないとして出荷されるんだ。
本当は、端子間ノイズや発音などが問題になるんだけどね。
これで発煙発火するかというと・・・外装モールドの材料選択ミスとヒューズ定格のミスが
なければ、発火しない・・・はず。発煙程度はあるかもしれん。
あと滅多にないけど、家の電源状態が悪くて、PCのACアダプタのコイルが鳴く事もある。
(延長コードの先に接続し、同じコンセントに端子間ノイズの大きな機械、例えばLBPなどが
接続されている場合。)
259 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/24(日) 16:02:09 ID:6V3HL1HY
>>238 ACアダプタ(スイッチング電源)に詳しい方のレスがありますが、
あえて、補足します。
1次側の整流回路のコンデンサがはずれていたり、部品の欠品がある場合にも、
ジージーなる場合があります。その場合、最悪、ACアダプタが発火する場合も
ありますので、工人舎に問合せすることをお勧めいたします。
ビックでポイント15%ついてたんで思わず買ってきた
261 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/24(日) 18:38:42 ID:wYCZf+x1
福岡天神
263 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/24(日) 18:44:03 ID:DguG/Rcs
これに付いてるスクロールキーって、ページアップダウンキーと同じだと思うけど、これのスクロール行の調整ってどうやるのでしょうか?
これアスペクト固定拡大ってできるの?
おっさんくさい。財布に合わん。
267 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/24(日) 20:59:52 ID:ZcaPqzTm
付いてくるオマケの入れ物じゃだめかい?
職場でSA1F(コジローでいいやw)コッソリ使ってみた。
すぐに見つかってその小ささに人だかりになったけど。
で、こたつに入りながら使うと今ひとつなキーボードだけど、
たまにここで新幹線等での使用を力説する人のやり方のように
椅子に座って机に置き、手のひらの下の部分を机に付けて
打ってみると・・・
おお、確かに取りこぼしが激減した!。
なるほどこういう風に使うのね・・・新幹線なんて殆ど乗らないけどw。
だいぶキーボードに慣れてきました。
ポイントは、指の腹で、タッチタイピングです。
職場に個人PC持ち込めるなんて大らかですね
>>270 指倒すとだめなんだよね。
ノート用の軽いタッチで打つとそうなりやすいorz
うーん、発売からずっとこのスレ見て買おうか迷ってるけど、キーボードの評判がなあ・・・・
打ちもらしって、キー叩くの強めの人は気にならないのかな? それならいけそうだけど
先日から、キーに精密ネジをねじ込んでキータッチを改善する実験をしていた香具師です。
本日やっとすべてのキーの作業が終了しましたです。
使ってみると、全く取りこぼしなし。信じらんねー!
キータッチはストロークが減って固くなりますが、これでやっと日常用途に使うことが出来るようになったっす。
ネジのねじ込み具合でタッチはかえられるので、好みに合わせて高さが調節できますよ。
で、まとめWikiのほうに、作業のやり方をpdfの説明書にしてうpしてみました。
ttp://pc.usy.jp/wiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=key-kai.pdf&refer=SA1F00A%2FB で、ネジがあと940本ぐらい余ってるんだけど、欲しい香具師いますか?
55本から60本あればいいんだけど、送料着払いでもいいなら無料で先着十何名様かにお分けいたしますよ。
メ欄に捨てアドさらしておきますので欲しい人は連絡してみてくださいな。先着順に締め切りますです。
これでキーボードの不満は完全に解決して、俺的には究極のモバイルマシンに昇格しました。
マカな俺は前のモバイルマシンはFIVA103だったんだけどね。次はゼロスピ化だな。
フォトショップ起動したら、色が変になるんですけど、何がおかしいのでしょうか?
迷ってましたが、上野・ヨドバシで15%還元に釣られました〜
278 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/24(日) 23:53:02 ID:Tdk2mQBb
電車で使ってる奴いたけど、すごい勢いでタイプしてた。スーパーハカーみたいだった。
>>273 残念、逆ですよ。
キータッチはこうあるべき、という常識の逆です。
ブラインドタッチのように小指まで使う微妙な位置のキーは
取りこぼし多いですよ。 そうじゃないって人いる?
>>274 乙!そんなに変わるもんですか?
年末にやってみるか…
281 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 00:53:13 ID:u7lsWNK9
OQOってどんな入力方法?
それをここで訊くのはOQOがましい
283 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 01:03:45 ID:u7lsWNK9
OQOってどんな入力方法?
>>282 誰がそんなオヤジギャグを言えと言った。
起動時にシステムログに必ずACPIのエラーが出てるんですけどこれって皆さん出てます?
無線LANのWindowsUpdateが必ず失敗するのと関係あるのだろうか
なんか無線もぶつぶつ切れるし無線起動してると突然ブルースクリーンで落ちる
ハズレ引いただけなんですかね(´・ω・`)
OQOっちゃやーよ
287 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 05:25:41 ID:YRsOGUdK
ワットチェッカー持ってるから測ってみた
8W(アイドル時)
9W(wmv動画再生時)
3.5HDDの単体消費電力と同じくらいかな
288 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 05:29:39 ID:8vczpgtP
>>275 フォトショップは全部ダメっぽい、白の領域が黄色くなっちゃうんでしょ?
諦めてペイントショップ入れた
289 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 06:37:07 ID:4elkXJKQ
>>279 キーの位置諦めて慣れるるしかないね。
というか慣れるものだし。
逆と言うのは意味がわからないけど、
指がこのくらいの打力でキーの上を弾ませるって覚えこんでいるから、
硬いSA1Fのキーボードだと、押し切る前に指を戻してしまう、
普通のタッチのキーボードなら、べこっとそのまま沈むんだけど、
これはどの指だろうと関係ない。
小指で押せない反発があるわけじゃなく
それぞれの指で感覚的に覚えこんでいる事だから。
全体にどの指でも、他のキーボードより強いストロークを意識した方がいいのは確か。
まあ、小型キーボードで小指の使い方がきついってのはあるけど、
とにかく慣れ。
展示品を触ってみたのだが、正直キーボードはかなり酷いねえ。
普通に叩いてるつもりなのに、子音が抜ける抜ける。
ヒューマンインタフェース部分での不満って使ってる内に蓄積するから、
安いからってうかつに手を出せんよ。
デザインとか凄い好きなんだけどなあ。キーボードだけ改良したバージョン出ないかな('A`)
292 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 07:16:40 ID:Ajm3GivJ
スクリーンの右側についているMouse Buttonと
左側についているBrightnessのボタンを入れ替えたいんだけど
できるかな
昔のリブポイントみたいにカーソル移動とクリックを片手で操作したいわけで
293 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 07:18:15 ID:++DDCiPu
>>291 でもやっぱり語らずにはいられないクォリティってことじゃない?
294 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 09:48:08 ID:JSRs6ykr
>>288 本当だ。読み込んだ画像が黄色っぽくなる。
原因はなんだろうね。。
>>289 こんな粗悪キーボードに慣れろってか。
君は優しいねえ
296 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 10:49:48 ID:u7lsWNK9
キーボードのタッチがソフトな奴は、ちょっと強めにタイプするといい。あと、指の動きを素早くキビキビとした動きにするといい。
たぶん、このキーボードは西洋人なら普通に使えると思う。言語は別としてね。
西洋人のタイピングはものすごく綺麗かつ早いからな。変換をしないからだけど。
いやその西洋人って大きすぎる括りはちょっと…w
こいつのキーボードを肯定してる奴って何なの?
漏れには信者か工作員にしか見えんわけだが。
贔屓の引き倒しやヨカッタ探しにも限度がある。
だめなもんは駄目と現実を認めるのも重要なんじゃね?
>>298 君に同意する。
はっきり言って駄目キーボード。これより駄目なキーボードは殆どないくらい。
UXの内蔵キーボードくらいかな。あれとは、駄目さの質が違うけどな。
まだ発売後1ヶ月もたってないのに次期機種の話をするのもなんだけど、ここは
確実に改善してくれないとね。変にユーザが妥協してしまえば、メーカは改善
しようとはしなくなる。
誤解をしないで欲しいのは、駄目キーボードだから買うなってんじゃない。
製品自体は魅力的で、買う価値は十分ある。でも駄目な所はやっぱり駄目。
↑能無しデブが必死だな。
>>300 同感。
製品コンセプトも仕上がりもかなり気に入ってるけど、キーボードだけはダメ。超ダメ。
これならリブ20の超狭ピッチキーボードの方がまだ良い。
このキーボードが腹立たしいのは、技術的に困難だからではなく、単に製品としての煮詰めが甘いだけだから。
同サイズでもっと打鍵感の良いキーボードはたくさんあるのに…
あと、ポインティングデバイスのキャップ形状も改良の余地あり。
303 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 13:32:09 ID:i1kyWH56
なんか、SA1Fに売れて欲しくない工作員のダメダメ書き込みウザイな・・・
305 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 14:19:53 ID:MRh+6o7a
SAは、最初に試しで持ってみるためのモバイルPCとしては最高の選択肢だと思うけどな。
高い金を出して小さいPCを買ってはみたものの、死蔵してるヤツは多いからな。
俺は、次のモデルが出たら省電力自宅サーバー用に買う予定。
306 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 14:24:01 ID:u7lsWNK9
実際に買って、1週間ほど使ったらわかる。
キーボードは別に悪くないんだって。とりこぼしが多いのは慣れてないから。
ありあわせのものを組み合わせただけの安物に何を期待してんだか。
キーボードだって別に工人舎が開発したもんじゃない。
どうせもう、次はねーよ。
使えそうなCPUもないし、次を想定したとしてもVista発売後だろうが、
十分なスペックは倍以上の価格のLOOX PやFlybookですら備えちゃいない。
キーボードの件だけど、事実は事実として認めるのが前提だと思うよ。
その上で改造してみるなりの改善案が出てくる訳だし、次機では改善
される可能性だって出てくる。
信者だとかアンチだとかくだらない偏見をもたずに素直になろうよ。
結構キー取りこぼすなぁと思ったけど
普段のキーボードでも俺取りこぼし多いんだよな
>>306 同意しかねるなあ。普通に発売日から使ってるけど、やっぱり打ちもらしがあってイライラしますよ?
キーボードが駄目と断じてる人間が、長時間使ってない(=ユーザではない)というような物言いはどうかと思うよ。
#私の学習能力が低いという可能性は否定できないけど。
折衷案として
BSキーだけすごい使いやすい物に変更ってのはどうか
初代リブレットやシンクレアのZX80シリーズよりは全然ましだが
だからさ〜キーボードの製造元は工人舎のためだけにこのキーボードを
作ってるわけでは無いってことわかってる?
しかも、このキーボードの製造は、最近始まったわけではない。
それまでに、キーの取りこぼしが問題視されていなければ、
いくら工人舎が製造元に改良を要求したところで、ほかが要求しなければ
工人舎側の問題として却下されるのがオチ。
エレコムみたいに、さっさと供給元を乗り換えるのがいいのだが、
このキーボードを基準に筐体サイズを決めちゃったみたいだから、
単体キーボード製品と違って簡単にはいかんだろうなぁ。
「こだわり」の中に打鍵感はありませんでした!
ってことだな。
「この子は悪くないの! 私たちが接し方を知らないだけなの!」
「この人は悪くない。私がこの人に合わせればそれで済むじゃないの」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/30633.html >しかし、なんだか拙者、このキーボードだとタイプミスをしがちなのだ。
>キーが小さいから押し間違える、ってコトではない。明らかに押下しているのだが、
>ナゼかキー入力が取りこぼされている、というような感触(錯覚!?)。
>あれれ? と思って再度マジメに意識しつつタイプしてみると、
>今度はしっかり入力される。あと一週間くらい使い込めばこの違和感が
>なくなったのかもしれないが、なんつーか、俺というユーザーが
>このキーボードから拒まれているよう感触だったので、使うのやめちまいました。
スタパ斉藤に駄目だしされてるじゃん。
要するに元から駄目、工人舎の選択ミスってことかと。
いまだにスタバのレビューなんか真に受けてるバカが生き残ってるのか
ちょ、デュアルディスプレイできないってカキコあったがマジなん?!
つーか、なんでディスプレイ端子まであるのにできないの…?
>>317 まぢっす。
むりっす。
SAはおっとりさんなんで許してやってください。
もうキーボードの話はいらなくね?
それを踏まえた値段だと思えば、そんなもんだ。
スタパのレビューは間違ってないとは思うがね。
キーボードの話題だけじゃ面白くないしな
DirectXが端折ってあるんか…。
ってことはネトゲも動かんかねぇ。
寝放置用に使えたら万々歳だったんだが。orz
>>318 iBookみたいだな。
アレはツールでハックすりゃなんとかなったけど。
ぢゃ、次はキーボード無しの端末で!
でも俺はかわないよw
324 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 16:29:02 ID:u7lsWNK9
キーボード批判派
┣他メーカー工作員組
┣改造失敗組(イライラしている)
┣LOOX所有組(後悔している)
┗貧乏二の足組(改良版を待っている)
>>321 PC用じゃなくてIA端末用の統合プロセッサでWinXPを動かしてるようなもんだから。
326 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 17:04:14 ID:78F01KTL
スタパは好きだけど、プロのレビュアーはその製品長く使うわけじゃないからね。
キーボードなんか、50kもテキスト打ち込んでるうちには慣れるものだけど、
初めのフィーリングが馴染まないとそこで投げちゃう。
まだ一月経ってない製品だし、
コレで本格的に長文打って感想書いてるやつも少ないだろ。
逆に慣れたって人は、慣れるほど使ったんだろうなと思う。
>>325 みたいだねぇ。
今CPUについて調べて見てて、組み込み系のやつだと知ってびっくり。
車の直射日光ガッツンガッツン浴びるセンターメーターあたりにこれ設置したら
3日ともたずにアボンするかなぁ?ww
そこそこマルチメディアな回線確保すればブラウジングできて音楽再生は
バッチコイ!で、ナビにもなる…車載オモチャに最適なんだがな。
328 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 17:27:27 ID:zogZwSvC
キーボード擁護うざす
元来マゾが多いモバイラー属性な奴が納得して我慢して使うのは自由だが、平気平気慣れれば問題なしとかいうデマを流すべきじゃないよ
そういう無責任な擁護が続くと、テキスト入力目的のユーザが勘違いして買わされかねないだろ?
キーボード擁護派
┣メーカー工作員組
┣改造成功待ち(wktkしている)
┣LOOX所有できない組(貧乏している)
┗安物買いの銭失い組(改良版が出たらアンチ予備軍)
330 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 17:52:31 ID:gtOj49s7
>>328 いちいちデマだと決めてかかってる君の独善もウザイだろう。
キーボードがダメだと思ってるやつは、
「慣れれば問題ない」と聞くだけでも「ありえない」とか「デマ」とか過激なことを言い出す。
自分が受け入れられないからといって、絶対的にダメなモノということはないのだよ。
なんで、『人によっては』ってことを考えられないんだい?
重ねて言うが、テキスト目的でも慣れればそんなに問題ない。
もちろん、モバイルを前提としてだけど。
コレを机の上において日常の作業をしたいなら他にいいものがたくさんあるからね。
欲しがるやつだって、そこまでバカじゃないんだし。
このPCで音声加工してる方いますか?
>>274の真似しようとしてビス買いにいったんだけど、M1.6の精密ビスは
一般的サイズではないらしく、どこの店にもありませんでした。
しょうがなく、プラ板(0・5mm)とポンチ2.5mm買ってきて穴あけ大会。
該当の場所に挟んでみました。
結果、これ最高。キータッチもパチパチしていたものが、パタパタという感じで、
サイフでやっと文章入力が可能となりました。
333 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 17:57:16 ID:gtOj49s7
オス型改造と、メス型改造って感じだな
336 :
274:2006/12/25(月) 18:24:45 ID:+WiJqt2D
>>334 たしかにw
どちらの方式でも、あと0.5mmストロークを制限すれば取りこぼしが激減する感じですね。
メス型改造だとラバーカップ下にプラ板なので、キートップの高さは変わりませんが、
オス型改造だとラバーカップ上にネジ頭が乗りますので若干キートップの高さが上がります。
弾力も上がって若干固めになります。
ということで、改善効果は同等でも若干フィーリングが異なりますけど、俺はプラ板メス型よりネジオス型の方が
好みのフィーリングでした。
ネジ、あと9名ぶん余ってますよ。M1.6ネジはJIS規格ものですが、そこらの店では売ってないので
欲しい人居たら
>>274のメールに欲しいと送ってください。
337 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 18:36:03 ID:u7lsWNK9
10万円のモバイルパソコンにギャーギャー文句言うな貧乏人どもが。
そんなに10万の投資が怖いなら無理して買うなよ。
サブのサブとして使うPCに何求めてるんだか…。
黙れIDウンコ野郎
>>337 月収120万だけど、SA1Fのキーボードには不満だよ?
あぁ、すまんね。年収1億でしたか。
340 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 18:55:57 ID:i4ixMBMd
これで動くネットゲームとしてUOを試してみる予定。
現在インスコ中。
他に動きそうなネトゲないかな?
>307
俺は肯定的な意味で同意する
ありあわせの安価な部品の寄せ集めで、これだけのものを作れたってのは凄い
HDDが2.5インチのおかげでキビキビだし、増設の余地もある
カーナビ液晶はコスト以外に褒めるところは無いけど
解像度が低い意外のデメリットも無い
Vista全盛になったら、もうこんなマシンが出しゃばる余地は残されてないだろうし
SA1Fの正当後継機なんてものは出ないんじゃないかな
この時期だから出せた、この時期だからいじってて楽しいマシンだと思うよ
個人的にはホイール代わりにもなる、指紋認証がついてれば神機だった。
>327
週アスかネットで、SA1FじゃないGeode搭載デスクトップの情報があって
高温でも動くような事が書かれてた気がする。
>340
思いつくのはガディウスとかかなぁ
新しいやつは何かしら3D使ってるから多分ダメポ
メイプルストーリーとか、カクカクなら動くかも
>>292 ポインターをぐっと押し込むと同じ機能だお
つまりぼくがいいたいのはね
いいものもある、悪いものもある
345 :
340:2006/12/25(月) 20:44:48 ID:i4ixMBMd
UOインスコ完了。サクサク動くな。
SA1Fで遊べるネトゲはこれくらいかな・・・
346 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 20:54:00 ID:LjsABsfd
そういえば今日は給料日だったな
349 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 21:18:21 ID:YRsOGUdK
余裕でなる
>>348 VAIO TypeTを買う金があるのに、なんでSA1Fも候補に上げるの?
金があってもSONY製はイヤって人もいるんじゃない?
俺はSONY製は避ける。
まあプレステ2は持ってるけど。
友達にサイフ見せつけてやったら何その糞キーボードwって
笑われたよ…顔から火が出るくらい恥ずかしくてそれ以来
外で使う時も隠すようにしてるんだ。
コジローw触ってきた。
試しに、POPに書いてある「こんな小さなPCが欲しかったんでしょ」を入力してみると、
「おんなちさなCがほしあったんでしょ」とか余裕で入るw
なんか、KとかNとか、特定のキーが抜けやすい気がする。
でも造りは思ったよりしっかりしてるね。プラモデルうんぬん書いてたヤシがいたが、
明らかに実物見ないでの言いがかり。モノトーンを基調としたデザインも洒落てる。
まあキーボードは慣れると言うより妥協する・割り切る部分だな。エージングで良くなる
可能性も無いとは言い切れんしw 財務省の決裁が下りたら買ってくるノシ
>>353 そのバカに言ってやれよ!
サイフ最高!サイフ最強!ビバサイフ!ってな!
356 :
274:2006/12/25(月) 22:02:01 ID:+WiJqt2D
>>348 俺もMacBook持ちのマカですが、MacBookなら重い以外には何でもできるので
わざわざ中途半端な価格性能のモバイルノートを買うのはもったいないと思います。
ので、SA1Fで十分。というかそれ以上必要ないし必要ない使い方を身につけたほうが
たぶん快適な生活を送れると思いますです。画面はMacBookの1/3の解像度しかないけどw
青歯周辺機器は使い回しがきくので便利です。
マウスとか、京ぽん2とか、アノトペンとかヘッドホンとか共用してます。
以前はクリエのほうのUX50も使っていたんだけど、SA1F導入で廃止のふんぎりが付きました
357 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 22:06:31 ID:++DDCiPu
358 :
274:2006/12/25(月) 22:12:41 ID:+WiJqt2D
で、以前は、FIVA103のときは専用ブラウザ使わずにOperaから
書き込んでいたりしていたんですが、Macではマカエレやバチスカを使用していたんだけど、
この狭い画面のSA1Fで快適に使えそうな専用ブラウザのお勧めは
どんなのがありますでしょうか?
ためしに、JaneDoe Viewを入れてみたんだけど、3ペイン表示だとちょっと窮屈な感じ。
一般的に評判というより、800×480でストレスに快適に使えるのを教えてもらえるとうれしいです。
ほかにもこの狭い画面で有効に使えるアプリとかあったら紹介してもらえるとありがたいです。
FIVAのときは800×600だったけど、縦が120減るだけでこんなに画面が使いにくくなるとは。
>>358 MacでもWinでもCentOSでもV2C使ってるが・・・
SA1Fじゃムリポorz
ところでまだネジ残ってますか?
もうキーボードのことは忘れよう。
おまけだと思えば納得できるじゃん!
キーボード批判派
┣他メーカー工作員組風GK
┣改造失敗組(イライラしている)風GK
┣LOOX所有組(後悔している)風GK
┗貧乏二の足組(改良版を待っている)風GK
気のせいかと思っていたんだけど・・・・どうもHDに何らかのアクセスが
発生した瞬間に入力しているキーに取りこぼしが起きやすいような気がする。
他の人はどう?
>>362 ストロークを犠牲にするがキーボード改造の結果で何事もなかったかの様に改善できるのでHDアクセスがどーのは関係ないなw
>>363補足。
2++はとっくに終わってるブラウザでした、スマソ。
366 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 22:45:53 ID:LrSX+5fq
ポインティングデバイスがどちらも突然動かなくなりました…
再インストールかな…これ再インスコするとDドライブも消えちゃう?(せっかくリッピングしたのに)
しかしこの年末に修理はマジ勘弁だわ
>>361 おまえ信者を装ってるアンチだろ?
ひいきの引き倒しうざ杉
耳に痛い批判を封じてどうすんだ?この北朝鮮野郎w
>>363 ぽけギコをつかってると、SigmaronIIIとの差別化が出来なくなるなw
>>366 ダメ元でバイオス画面に入ってからバイオスをクリア設定して保存して再起動したら復活したことあり。
バイオス画面は電源オンにしてすぐに青背景にコウジンシャの英語文字画面が出たらF2を押すと入れる。
>>366 取り説の通りにやればDドライブの内容は消えない。
ブートドライブだけが出荷状態に復帰する。
371 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 23:12:57 ID:LrSX+5fq
ありがとう!ポインティングデバイス直りました!
なんだったんだろう…これはWikiにも加えてもいい情報だと思います
372 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 23:19:45 ID:LrSX+5fq
と思ったらまた動かなくなった…なんなんだよー
>>353 そんなガラスのハートでは、立派なモバイラーにはなれんぞ。
羞恥心を超越すれば、キーボードやパフォーマンスには何も
問題はない、巨大なデスクノートを、電車で
立ったまま使える
勇者になれるのだ(w
>373
カートでデカイバッグを引き摺って、その上でデスクノートを広げてる奴なら見た
>>372 コントロールパネルのマウス設定画面を開くとある一番後ろのタブ(?)の画面にタッチパッドとポインターの二つのドライバーの詳細設定を変更できる項目がある。
んで、ここでそれぞれの感度を上げたら(敏感にしたら)発生しなくなった様な気がする。
そう言えば、、、。
> 巨大なデスクノート
羞恥心以前の問題だ、そんな邪魔なものなんか持ち歩けない
本人オシャレなつもりなんだろうけど
電車でMacBookとか広げてるの見ると、笑いを堪えるのに必死
てのひらの上にノートPCを載せ、もう片方の手でキー入力を
行うことで、立ったまま巨大なノートを使う奴を何度か見たこと
が何度かある。まさにあれこそ、究極のモバイルコンピュー
ティングだ!
>立派なモバイラーにはなれんぞ。
そんな糞みたいな人間だけにはなりたくねぇな
380 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/26(火) 00:03:30 ID:qi57nNdo
マジでいるよな。片手でデカいノート持ってる奴。
ちょっと怖いよな。
たぶん、モバイルノート買う金がないんだろうな。
>>380 普通の人は何でも一台で済ませようとしますからねぇ。
尤も、牛刀を以て狗肉を切るがごとき運用をするのも馬鹿らしいが。
382 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/26(火) 00:12:47 ID:qi57nNdo
モバイルって普通サブとして買うよな。
今日、LOOX Pが届いたよ!
SA1Fと比べたらやっぱり次元が違うってかんじ。
持って使ってもギシギシ言わないし。
ただ、液晶の視野角度は、SA1Fの勝ち!さすがカーナビの液晶だぁ!
最初に安物買ってよかたよ。
LOOX P 最高!人様の前で堂々と使えるぞ!
>>383 おめでとう!
俺もLOOX買ってくるよ!
385 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/26(火) 00:40:00 ID:qi57nNdo
持ち歩くなら安物の方がよくね?
俺タイプT持ってるけどタイプTは壊れそうなので怖くて持ち運べない。
サイフはかなり持ち運びやすい。まず厚みがある。これ重要な。タイプTみたいに薄すぎだと圧迫されたら割れる。
その点サイフは厚みがあるから簡単には割れない。
ぶっ壊れて25万が無駄になるのと10万がむだになるのとではショックの大きさも全然違う。
変に金かけて、薄いサイフができても俺は買わない。サイフは今のままがいい。キーボードも今のでいい。俺は普通に使えるし。文句言うやつはLOOX買えよ。
高いPC持ち歩けばいいじゃん。
俺はサイフの安っぽさと武骨さが好きだ。この特徴を薄めるような改変はやめてくれ。
こんなにffdshow20050703がしっくりくる新型PCは他にねえ
>>383 両刀使いの漏れから忠告しておく。表示文字は大きくしとけよ。
人前で小さい文字を読もうとして猫背になるのはみっともないぞ。
ついでにバッテリの持ちもSA1F程ではないんでデカバもかっとけ。
フツバでは無線LANを併用していると、2時間くらいしか持たん。
ただし、デカバをつけるとLet's R級のサイズになる。
どうせ後から別のを買うなら、Let's R6を待つか、
VersaPro Ultra LightのCoreDuoモデルにすりゃ良かったのに。
388 :
274:2006/12/26(火) 00:47:49 ID:OKEPZQpj
>>359 まだありますよ、さっき62個ずつ袋詰め作業してました。2個は予備ね。
ピンセットを使ってこの作業をする方が、キー改造より疲れたよw
>>358 なるほど、ぽけギコですね。試してみる。
ブラウザはOpera9がボタンや表示領域をカスタマイズして最少にできるのでなかなかいい感じでした。
389 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/26(火) 01:07:19 ID:aOsyeY3g
>>384 財布もLOOXも両方買えるなんてうやらますい
ふ、ふん。うちは財布だけで十分なんだからね
LOOX Pなんてほしくないんだから。
ばか!
>>385 FlyBook V33iも忘れんでやってくれ。
重量と価格こそアレだが、CPUがPentium-M ULV753である事以外は、
メモリは1GBが標準、HDDは2.5インチで60GBの5400rpmが付いてる。
総合的な体感速度はLOOX P70T/VカタログモデルよりFlybookの方が速いんじゃないかと思う。
LOOX PはHDDが1.8インチなのが難点、2.5インチの利点はSA1Fユーザーなら実感してるだろう。
おまけにあまり使わないかもしれないが、TV Video出力と1394 Firewireもついてる。
>>385 SA1Fは風呂場で使ってるよ。間違ってドボンしても惜しくないし。(ウソ)
>>387 アドバイスアリガチン。文字は大きくするよ。
Let'sは、デザインがイマイチ
VersaPro Ultra Light? へえ〜こんなのあるんだ。タブレットはないよねぇ?
LOOX Pに買い換えて嬉しがってるのはわかるがよ、
肝心のLOOX Pスレに顔を出さないとはどういう了見だよ。
あっちのスレは寂れてるぞ。
393 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/26(火) 08:54:15 ID:khUS8hEB
素人修理でキーボードが格段に使いやすくなるっていうのは
どういうこと?
メーカーが怠慢しているとしか思えない。
安いからって、それは理由にならないと思う。
実際にLetsやLOOXやVaioを持っている人が買い足す場合が多い。
もし、「安かろう悪かろう」という発想だとしたら、消費者をなめているということ。
メーカーの真意を問いたい。
スルーよろ。
>>393 値段相応
「高かろう悪かろう」bySony よりまし
>>340 マビノギとかどう?
3Dでそこそこ重いんだが、何故か家のPen3のご老体でも起動してもっさり動くくらいまで
なら出来るんだよね。
グラボも積んでないオンボードマシンなのに動いてるのでひょっとしたらひょっとするかも。
皆さん、ワンセグチューナーって何を使っていますか?
「ちょいテレ」でしょうか?
今月に入って、新製品がいくつか発売されている(これから?)ようですが、
使用された方はいらっしゃいますか?
サイフだったらエロゲにちょうどいいよね。
こっそりトイレとかおふろであんなことやこんなこととかね。
だって安いしw
402 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/26(火) 11:24:04 ID:qi57nNdo
>>394 とりあえず持ってない奴がキーボードの批判をするな。
改造は自作ヲタが自己満足でやってるんだよ。で、自分の技術をアピールするために、もとのキーボードの不便さを殊更に強調してるんだよ。
まず『使用』してる奴の意見を聞くか、実際に『使用』してみろ。言っとくが、展示用のをポチポチ触るのは『使用』ではない。1時間以上、座って太股の上、もしくは机の上において使ってみろ。
まず、1時間のうちどれだけ入力を行った?そしてその入力において、何%のキー入力がとりこぼされた?その結果、どれだけの作業が滞った?
そもそもモバイルなんだから、基本は移動時や移動さきでの短時間の使用がメイン。
キーボード入力なんてあまり行わない。俺はエクセル使いだが、数字入力やショートカットは難無く行える。Ctrlが右にないのは困るけど。
キーにこだわってるのは「用途」もなく買ったヲタだけ。自分にとって完璧じゃなきゃ気が済まないヲタだけ。というか使い道が特にないからいじってるだけ。
文章入力に関しては、はじめて使った日は確にとりこぼしが何度かあって、打ち直すことがあった。でも、とりこぼす理由を分析したら、自分のキータッチに問題があったことに気付いた。
キーをちゃんと押してなかった。そこで、指を基本通りのやりかたで大きく上下させて入力を行ってみた。そしたら普通に入力できるようになった。
ともかく、使ってもないキーボードでメーカーの企業努力の否定までするなよな。メディアリテラシーというか、リテラシーがなさそう。
ウワ、キモッ
>>340 レポありです。
あとずっと前にRO報告してくれた人あり。
DX関連以外は満足なんでこれさえ解決すると、俺的にコストパフォーマンス最高だな。
でも衝動買い寸前。次期モデルを作って貰う為にもお布施するかな…
>>402 つっこみどころ満載だなw
要約するとサイフ買ったらキーボードだめだめなんだけど
認めたくないから自分のせいにしろと。
406 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/26(火) 11:59:55 ID:qi57nNdo
目的もなく買うのが悪い。特定の用途のない奴は買わなければいい。このマシンはそういうマシンだと思う。
ユニバーサルなPCがほしいなら高い金払えよ。
V33iは、重くて分厚くて熱くて、イマイチだぞ…。
使わないコネクタ類がゴテゴテくっついててダサいし
>398
あんな3Dゲー動くわけないだろ
価格帯が同じで、普通に揃ってるノートPCなんざ山ほどあるしね。
とはいえ、いろいろ言いたくなる作りではある。
隙だらけっつーか。
・キーボード難あり。一般人にはお薦めできない。
・モバイルなミニノートの価値が分かる香具師だけ使えばよろしい。
以上。
>>402 そう熱くなるなよ。
君は、問題がある打ち方ですら君の入力を受け付ける世の中のキーボードを批判するべきだと思う。
そして、SA1Fが真に正しいキーボードであることを全世界に訴えるべきだよ。
俺はSA1Fのキーボードだけが俺のキー入力を正しく受けいれてくれないから
SA1Fのキーボードが悪いんだと、はっきり言えるけどね。
慣れればいいとか、慣れないで文句いう奴が悪いんじゃない。
「 慣 れ な い と 使 え な い キ ー ボ ー ド」
という一言に尽きるんだよw
いい悪いは、使う側が判断するべき。お前がグダグダ言う権利はない。
411 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/26(火) 12:57:36 ID:za96r1AO
改造したら使いやすくなるんだからいいじゃないか。
の一言に尽きる。
412 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/26(火) 13:01:19 ID:sXQM0ckJ
プレゼン用に最高
>>411 まぁ、そうだね。
eRS9EsWz = qi57nNdo
だよね。キーボードが悪いと自分に都合が悪いと言わんばかりの書きかただしw
>>412 サンタさんにお願いしとくんだったorz
415 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/26(火) 14:21:03 ID:U96eZF9r
最高モバイルマシンだと思う。購入をきめた最大の理由は、「大きさ・重さ、そして価格」
だった。キーボード云々は、この掲示板や実機を店頭で触れたがまたっくネックにはならないと思った。
SHARPのMT-AV1を持っている私にとっては、その動画データを使える機会が出来たのでよかった。
もうこんな格安最高パソコンは、大手メーカーからは発売はされないだろうから、もう一台購入しようか
悩んでいます。
>>415 誤:こんな格安最高パソコンは、
正:こんなへっぽこキーボードパソコンは
417 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/26(火) 14:33:18 ID:4TWxy2Gi
>>410 慣れなくても使えるよ。
ただ、快適に使うにはどんなものでも慣れ。
だいたい、入力重視なのにキーボード入力にそれほど致命的短所なら
買った後で嘆いてるのがアホだし。
別に文字入力なんて二の次っていう人間なら、
キーボードが馴染まない事なんて、そんなにグチグチ言う事でもない。
どっちにしても、過剰に使えないキーボードみたいにいってる奴は
己がアホをさらしてるってだけ。
まあ、あとは良かろうが悪かろうが、改造そのものが楽しい人間だよ。
キーボードが悪いって聞いて買った人間の感想は
意外にそうでもないってのが多いし。
なんでLOOXよりサイズ小さいのに重さ同じなん?
意味なくね?
>>418 俺もややそれは思ったな。
予想外に重かった。まぁ、持ち運ぶに十分ではあるけど。
何が重いんだろう…。
シグマリオンの方がタイピングしやすいな。
なんでこんな糞キーボードを採用しちゃったんだろう…orz
でも次機種で改善されたら悔しいよ。
値段安いって言っても俺らそんなに買い替えできるほど
リッチじゃないもん。あ、そこビンボーマシンとか言わない!
>>419 なんだろうねぇ。
LOOXはタッブレットだからその分重くなるはずだし
サイフにはタブレット機能がないってことはあと
数百グラムくらいは軽くてもいいと思う。
500から700グラムが妥当かな?
422 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/26(火) 14:44:31 ID:qi57nNdo
俺は使い倒す予定だからどうせ1年ぐらいで今のサイフは壊れる。
そしたら買いなおす。10万のPCだからこそできる発想。
423 :
名無し募集中。。。:2006/12/26(火) 14:44:51 ID:SqII5mdD
いつまでキーボードに難癖付けたら気が済むのかそっちのほうが楽しみになってきたw
まぁ、表示までの待ち時間と表示までの間隔を少し長めに取ってみ?
気持ち取りこぼしもましになるよ。
劇的に良くなることを期待していると、そんなに良くはならないけど。
待ち時間を長くの側に1目盛(左1/3の位置)、表示の間隔を右1/3あたりに。
見た目もっさりになるが、本来こいつはその程度のスペックなんだし。
>>414 プレゼント用に最高とは言ってない。
>>421 LOOX Pは1.8インチHDDが乗っているし、
ファンがついている分、その周りは空っぽだから
SA1Fよりも密度が低め。
427 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/26(火) 15:54:17 ID:lASUXpak
漏れはここの住人がこの糞キーボードをどこまで擁護する気なのか楽しみになってきたよ(笑)
USBにKBつなげられないの?
430 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/26(火) 16:27:58 ID:qi57nNdo
サイフが売れると売れなくなる商品
・PDA
・W-ZERO3に代表されるWindowsモバイル5搭載携帯電話
・B5モバイルノート
これらの商品の客層には何らかの妥協をしている人が含まれている。
具体的には、大きさ、値段、機能だ。
小さいのがほしいけど、PDAだと機能が不足。しょうがないからB5ですます。
マクロが使いたいけど、B5じゃ高すぎだし、少し大きくて持ち運びにくい。しょうがないからPDA。
などなど。
両者のいい点を折衷したのがサイフ。
>>430 小学生以下の分析能力に感動しました(^ω^)
PDA(WM5)とB5ノートとSA1Fは両立というか、全部使えるぜ
と、全部使ってる俺が言ってみるテスト
>>429 ぐっはー、やっぱ根本的にDirect3Dをサポしないってのはそんなもんかぁ。
おんぼろマシンでも動くゲームは動くもんだし、スペックはそこそこあるんだから
ごり押しでいけるのかなとか甘い期待があったんだが…。orz
437 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/26(火) 16:57:57 ID:fQN6ehoc
>>430 俺はデスクトップと15インチノート持ってて3台目としてSA1Fの購入を考えている。
B5ノートがSA1Fと用途がかぶるのは同意だけど、ZERO3とかは別じゃね?
小さいパソコンは仕事には向かないから、仕事で使うならA4ノートだと思うよ。
客先に(プレゼンとかで)SA1Fなんか持っていったら、(キーボードとかではなく)
何よりも画面の小ささで不安がられると思う。こんなパソコンで仕事している人に任せて大丈夫かみたいな。
同じ理由から、[es]とか使ってプレゼンやろうとしたら逆効果だと思う。
でも、俺は003SH持ってるけど、ZERO3とかはあくまでもハイエンドな携帯電話として必要だと思っている。
それじゃ何故SA1Fかと言えば、ラジカセを持つような気軽な感覚だね。
A4ノートはあくまで、移動できるパソコンだけど、携帯性は乏しいというか、壊れそうで勿体ない。
そういった意味で、高価なモバイルノートを購入するのは、本末転倒だと思う。
例えて言うなら、ZERO3=iPOD、SA1F=ラジカセ、A4パソコン=可動ステレオ
諸兄、他にもっとステキな比喩、置き換えの例は無いか!
実際、これ買った人はなんやかんやで使い続けちゃうだろうね。
>>436 確認のためにインストールしただけですでに卒業してますよ
ROはすでにアカウントないし、FF11にいたってはやったことすらないです
だいたいゲームする目的でSA1F買う人はいないかと
441 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/26(火) 17:35:17 ID:aS/eEkyG
>>437 なにいってるの、この手のサブノートは
不安がられるどころか営業には多用されてるよ。
本格的なプレゼン用には役不足なのは同意だが
打ち合わせや、ちょっとデータを見せたりするのに
不安がれれるとかはまったく見当違い。
確かにうちじゃこっちのほうがいいな。>プレゼン
大仰な応接室でどうこうみたいな分野でもないので、まさにおっさん同士鼻面合わせて
しのごの打ち合わせる感じ。
そこで大型ノートなんてもっさりで広げられない。
だがやはりその場で生のデータ等は見せたい、向こうも見たい。
そういうときはこれくらいの大きさのマシンをさっと出してざっくり見せる…って感じかな。
443 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/26(火) 17:51:03 ID:aS/eEkyG
>>442 そう、二三人の打ち合わせとか顧客周りなんかは
昔からこのクラスのノート。
秋葉原での企業やリース品の放出見ても、
こういうサブノートがいかにビジネス用途で使われているかわかるよ。
喪前らコジローw何に使ってる?
漏れは今のところ「触って自己満足に浸る」くらいw
445 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/26(火) 17:52:32 ID:fQN6ehoc
>>441 それはさー、一概にビジネスといっても、業界とか細かな用途によっても違うんだから、
あくまでも、「プレゼン」と喩えたところから分かって貰わないと・・・w
営業専門の人は、それはモバイルノートが仕事の中心になるのは認めるし、訪問先だって理解の範囲だから。
でも、職人的な職種って、デザイナーでもコンサルでも、持ち物ひとつで与える印象が変わって、その後の受注にも
影響していくのは確かだよ。
俺はこれからSA1Fを購入しようと考えている人間であって、別に喧嘩売ってるわけじゃないんだから。
用途的な棲み分けを考えることが無意味というわけではないでしょ?
プレゼンするならXGAだよね!
え?サイフってXGAじゃないの!?
447 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/26(火) 17:58:03 ID:aS/eEkyG
>>445 いや、君は「仕事で使うならA4ノート(プレゼン)」という書き方だったからね。
わかってもらえる言い回しではないと思うよ。
で、そういうことだと、大規模なプレゼンだけだよね。
仕事に使って不都合あるのは。
常用PCとして、相手に不安を与えるなんて事は
まったくないと思うよ。
デザイナーでこれでは流石に引くなww
とはいえ、あながちそうとも言えんのよ。
データのいるような打ち合わせじゃない、それこそ喫茶店で詰めましょうかみたいなつもりで
出向いたら、ちょっと話が盛り上がって「あー、あれ見せれたらなぁ…」って瞬間があったりする。
流石にそれに備えて大型ノートを常時背負うのはバカらしいが、これクラスならひょいっと念の
ために掴んで行けるのがいいね。
ただ、なんかログにあるけど、フォトショップで色がアレになるっぽいな。orz
449 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/26(火) 18:06:53 ID:fQN6ehoc
>>447 プレゼンはA4ノートに決まってるじゃん?
アホかおまえ?
オマイのような香具師は顧客の言うことも理解できないんだろうなw
ご用聞きやってるような人間は「営業マン」とは認めないんだよ!
けど、運送屋かなんかならサブノートすら必要ないだろうが!!??
アフォが!w
やべぇ
用途が見つからねぇよ!
そもそも、会社支給のノートがA4なのは、導入コストの問題なのであって、
自分もちのPCを持ち歩いてる人はB5クラスが多いね。
そういえば景気のいい会社の人がX40を支給してもらっていたが。
導入コストっちゅうよりリース価格だろな。買取じゃないだろうし。
453 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/26(火) 18:18:58 ID:aS/eEkyG
デザインと言うか、自分もCG絵描きだけども、
まさに
>>448みたいな感じで、
そもそもグラフィックの仕事だと、ノートで吟味するってことはまずない。
あらかじめデータを送っておくとか、仕事場のPCで見ながらってことになるから。
持ち出すPCは取り回しのいいもの。
大げさにならないものが多い。
相手もPC出して来て突合せするわけじゃないし。
まあ、そのへん、
>>445の言うとおり適材適所なんだけど、
それで言うとA4クラスってのは、「最適」ってことを考えると逆に
活きてくる局面は限定的なんだよね。
>>449 何が決まってるのんだい?
普通はプレゼン会場なら会議室にPCあるぜ。
ノート持参のプレゼンって、逆にそれプレゼンなの?って感じだが。
455 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/26(火) 18:30:20 ID:QRzTZgyj
ID:fQN6ehoc
ID:aS/eEkyG
けんかすんな
しかし大人気な予感がするケンカだな
ID:fQN6ehoc
営業職にとって視野の狭さは致命的です。
△がんばりましょう♪
中の人(偉い)談話:
キーボードの件は富士通とパナソニックに配慮したということ
FとPになんかあるの?
俺もメイン用途は自己万だなw>コジロー
gimpインストールしても動きません
461 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/26(火) 19:11:04 ID:sid3Yt5m
何で配慮する必要が?
お前らほんとなんでも食いつくのなw
FとかPとか関係あるわけないだろ
個人的には、仕事の打ち合わせにはちょっと使えない。大体データ持ち出せないから、個人所有のでは
仕事できないんだけどな。もっぱらファイルビューアとWeb専用機。フラッシュやらなんやらが全く制限
なく見られるのは便利。
やばいなんかツボにはまってきたw>コジロー
財布派だったけど、コジローに転向する。
コジローかわいいよコジローw
>>462 仕事で使えないってのは、おまいさんの仕事の環境という
極めて個人的な問題であってSA1Fが抱えてる問題とは全く関係ないわけだが。
>>465 個人的な感想もだめなほど抱えてる問題がでかいんかい?
しかし不人気な予感がするレスだな
サイフの解像度ってどのくらいですか?
というのも、WEBページなどは1024×768というのを前提にしていると
友人に聞きました。大体のパソコンは条件をクリアしているみたい
なのでサイフも大丈夫ですよね?
しかしアレだな、ホントは買ってもうねぇのにあーだこーだと講釈たれるボケナスはホント、うぜぇ。
そんなに気に入らねぇならVAIOだろうがLOOXだろうが中古だろうが買えばいい。
そしてココに来んな、ボケども。
どうせ「オレ何でも知ってるんだぜぇ〜」程度の知ったか自慢だろw
あとはチラホラ出てくる「工人舎が売れると困る中のヤツ」w
マジ氏ねよw
今のこのスレって新発売後にある程度時間がたって落ち着いてきた頃で、
ネタ切れを起こしてきた時期にありがちな、
発売直後の賑わいがなくて寂しがってる連中が構って欲しくて
すでに終わっている話を掘り返してるだけにすぎない状態だよな。
>>467 おめぇの友人は妙に知ったか、、、じゃねぇ、物知りだなwww
>>399 >皆さん、ワンセグチューナーって何を使っていますか?
マジレスだがバッファローだ。
だが山の手線内か直近じゃなきゃやめとけ、電波排卵w
>>470 スパーハカーって言ってました!
それで解像度はどうなんですか?
>>460 家も動いてる
起動重いけどな(w
2.2.13
ウチなんか北海道の田舎だから地デジもまだだよ・・・
コジローだけどSkypeで使ってる
マイク内蔵だから持ち運んで話せるんで便利
CPUは100%になるけど
デトロイト・メタルシティ
>>472 なるほど!君も君の友人もバ、、、いや、すごいんだね!恐れ多くて答えられないよ!
どうだろう?僕からの提案なんだけどVAIOかLOOX買った方がいいんじゃないかな?
このまま質問しても君に答えるのはIDを変えた君の自己レスしかないと思うんだ。
だって君はスーパーハカーの友人から何でも教えてもらえる事が出来るのだから!
わざわざココに書き込んでる場合じゃないよ!君の友人のスーパーハカーに聞いて見るんだ。
考えるんじゃない!心で感じるんだよ!え?分からない?
そうか!じゃぁ疑問を疑問のまま買うのは気持ち悪いだろう?
君はやっぱりVAIOかLOOX買った方がいいんじゃないかな。
ごめんな、君のカキコを先に書いちゃってさ。
それでさ、もう二度とこのスレに来ないで欲しいんだ、どうかな?僕の提案?自分勝手かな?
僕は思うんだ、君のイナイ世界を!どんなにすばらしいだろうって!考えてごらん!?天国でジョンもそう言ってると思うよ!
>448
psd見せたいだけなら、IrfanView積めばOKよ
このスレは、2chのPC系のスレの中では、活気のあるいいスレだと思う
SONYノートのスレとか、あきらかに買ってない連中が妄想を元にこき下ろしてたりとか多いしな
今日買ってきていそいそと開封したら
LANとUSBのポート部分と本体の隙間から、紙粘着テープの切れ端がコンニチハしてた。
作りがちょと不安になった…
「プレゼン」って、プロジェクターに繋げばいいから、この機種でもいいんじゃないか?
>>480 あぁだめだ!言っちゃダメだって!
プレゼン=PCのディスプレイを客に見せる事=SAのディスプレイじゃプレゼンに不向きっていう厨房の工作活動を楽しみに見てたのに!
>>480 うむ。
普通プロジェクターぐらい相手に用意してもらうよな。
だめなら先にデータ送って印刷しておいてもらうとか。
A4とかいってるやついるけど、鍋つついてんじゃあるまいし
PCの画面みんなで囲んでプレゼンとかありえねーだろwww
そんなプレゼンするやつがいたら出入り禁止にしてやるわw
このムサシ買うかも。
485 :
480:2006/12/26(火) 21:53:27 ID:E8xXbwwM
済みません。
余計な事言っちゃいますた・・・。
私の「プレゼン」のイメージがそうだったもので。
で、質問です。
この機種で、SheepShaverやBasilisk IIなどのMacエミュ試した人いませんか?
>>481 外付けにしてもデュアルディスプレイが出来ない点が突っ込まれそうだな。
それ以前にうちだと社外のPCにデータ持ち出せないしな。
世知辛い世の中だ。これもヤフーBBの派遣社員のせいだ。市ね。
キーボードには取り立て不満は無いが
財布って言われるのだけは我慢できない
PC110使っていたがゲーム機ですか?といわれたり子供に覗きこまれた
>275
>288
コンパネ→画面→設定→詳細設定→トラブルシューティング
→ハードウェアアクセラレーターを最大から1つ下げる
6.0はこれでいけた。
>486
デュアル出来ないのか・・・。
表画メモリの問題?
>489
Ver7で、できました。
ありがとうございました!
492 :
274:2006/12/27(水) 00:46:25 ID:8bGj4jJ8
個別に送らなくて、ものぐさしてこちらで報告させていただきますが、
キーボードのネジを本日希望者の方に発送しました。
関東なら明後日には届くと思いますので、年末年始の時間が
取れるときに作業してみてくださいませ。
ネジの残りはあと数名分になりました。
あと、ぽけギコ導入してみました。機能は足らないけど、SA1Fには
いい感じです。出先で見たり、ちょっと書き込んだりするぐらいなら
これぐらいでいいや。狭い画面が有効に使えるのが魅力でした。
教えてくれた方、ありがとさんです。
ほかにもSA1Fに最適な、狭い画面で有効に使えるソフトがありましたら
紹介してもらえると、リアルに所有している香具師には参考になると思います。
Webページは、画面幅に合わせたスマートレンダリングができるブラウザなら
1024幅なくても快適に見れますよ。俺はOpera派ですが。
ボーナスをはたいて、ついに買ったよ、チョコボ。
なかなか可愛くてよろしい。
これから皆さんに負けないぐらいにチョコボを使い倒してやるぜ!
でも、古いVAIO C1とリブレットは処分できなかったりして。
・・・そりゃ今あのキーボードを引き継いだ薄型軽量モバイルギアモノクロ256階調が出れば、
俺は大喜びで買うけど、売れないだろ。
このくらい性能を高くして妥協しないと、売れないんだよ。
>>417 >慣れなくても使えるよ。 ただ、快適に使うにはどんなものでも慣れ。
いくらなんでも、擁護にも限界があるぞ?
あのキーボードを「使える」「どんなものでも慣れ」で済むか?
496 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/27(水) 02:03:38 ID:zjWDAUVm
工作員乙
>>487 個人的にはコジローの方が不自然で我慢できない
財布なら型番(SA1F)だが、コジローってメーカーの名前(KOHJINSYA)だからどのPC差してるかわからんし
コジローってがんばって呼んでる人は工人舎はSA1Fしか作ってないことにしたいんですかね
工人舎で次の製品が出たらそれもコジロー?
意図的につけられた名前って不自然で嫌だ
まあ財布もいいネーミングだとは思いませんがね
なわけで個人的にはSA1Fと型番で呼ぶのを推奨したい
コブヘー売れてんのかな?
近所じゃ全く見かけない(´・ω・`)
じおピーって、最近のノートにしちゃ化粧箱が派手だよね。
割と段ボールの地色がそのままの箱のPCも最近じゃ珍しくないのに。
後継機への期待もあるからsaでいいよ
ガジロー欲しいんですけど
ジョーシンで買った方、ディスプレイ台の使い心地はいかがお過ごしですか?
>>474 100%になるのはSkype起動時とコールボタンを押した時だけ。
会話中は60〜70%ってところだね。
>>495 取りこぼすことに慣れるんだよ。
最初は取りこぼすとムカっとくるでしょ?
結婚して嫁が化粧しなくなって、最初は違和感を感じるけど
慣れてくると化粧なんてどうでもよくなって家事してくれれば
まぁいいやと思うようなもんだよ。
※うちは違うけどね、、、
505 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/27(水) 09:43:55 ID:Ty8jAws+
ポインティングデバイス動かないの直らない(´・ω・`)
ヨドバシAkibaのコジローは直ってるな>ポインタ
前に書いてあったbios初期化でも直らなかったら、ケーブルがしっかりはまってないのかも。
自分でばらしたら保証なくなるし、修理に出した方がいいかもね。
買いました!
キーボードが使い物にならず、すぐにLetsRに戻りました。
でも悔しいのでUSBキーボードを買いました。
今はハッピーです。
>>507 キミは本当に運がいいヤシだ (*゚∀゚)アヒャ☆
509 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/27(水) 11:00:35 ID:bTRV9ahl
買ってないなw
キーボードなんて飾りなんです。エロい方にはそれがわからんのです。
511 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/27(水) 12:06:25 ID:WWH9zvEV
うむ。最初から飾りだと思ってれば問題ないな
ヒロシ&キーボード
ヨド3万引きまだ〜?
AかBかで悩むなぁ。
メインのノートがあるのでOffice無しでもいいんだが…。
ただ、これってなんかOffice有償アップグレードの対象商品なのな?
3000円アップグレードを狙うか、A・B2万の価格差で何かを買うか…。
う〜む。
>>515 2万の差+2万でTechNet Plusに入ればいいんじゃないか?
OfficeもVistaもXPも入手可
517 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/27(水) 15:27:35 ID:7eqrjSKY
ぬお、TechNetってそんな安いんか!?
しかもちょっとビュワー的に使うだけならKINGSOFTのでも問題なさそうだなぁ…。
こりゃ安いAを買って、やり繰りするほうがよさそうだね。
>>519 ちょうどリリースラッシュだからお買得感があるよ。
10台まではインストール可能だし、VistaもBASICからUltimateまで入手可能。
使用条件は守る必要があるけどね。
VAIO旧Uに付いていたUSB接続の折りたたみキーボード
を活用しています。
最高です。キーボードはおまけだということをVAIO新UXで学んだばかりなので、
その教訓が活かせました。
TechNetサブスクリプションって39000円なのか。
うちいっぱいパソコンあるから間違いなく得だなあ。
しかしWindowsといつまでもつきあっていていいのかという気もする。
524 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/27(水) 19:02:35 ID:ClYNlMw3
これと同じキーボードっぽいサンワサプライのキーボード持ってるけど、
そっちの方が全然タッチがいいんだよね。
流用したのはキートップだけかな?
漏れはエレコムの旧製品を持ってるけど、やっぱり同じ。
撃ちこむ角度の問題かもよ。フラットだと真上から力が入れやすいから。
撃ち込む角度って・・・
壊れかけのテレビにチョップしてるイメージが浮かんだ。
会社の打ち合わせでサイフ出してみたら思いのほか人気だったぉ!
それで、女子社員から触らせてって言われたから渡してあげたら
ちっちゃ〜い!って大喜び!得意げに颯爽とタイピングしてみせたら
…とりこぼしが…みんな白い目で見てるの…明日から会社行けないよ…
さっそくレビューなんだけど、まずは大きさね!
いつも持ち歩くためにはそれなりの身軽さが大切!
ふしぎと重さを感じないんだな!なんでか?
だって1kg無いんだよ?これは革命的だよね!
めざす方向性が流石だよね!さぁ皆も買いに行こう!
ぽいんとカードも忘れずにね!それじゃ!
オレも女子社員から触らせてって言われたから出して見せたら
ちっちゃ〜い!って言われた。
ワッフルワッフル
533 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/27(水) 22:36:25 ID:fTNxlsBz
先生、CPUがGeodeなのでfreebsd がVMWAREで動きません!
VMで使えるディストリビューションってないですかー?
534 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/27(水) 22:45:04 ID:/RTBvs8D
みんな愛着を持って名前を付けているのですね。
俺はコンジローム君と呼んでいますよ。
コンドーム。。。。
537 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/27(水) 23:19:54 ID:d66qqpZF
こいつ、もう勃ってるよぉ
キーボード、エレコムの奴と同じか!?
アレはたしかに「取りこぼし」があって、すぐに使うのやめた。
>>522 機動性を削ぐ外付けキーボードの方が飾りだと思うがなぁ。
俺はUXのキーボードで我慢できないような長文を打つなら、
W-ZERO3で入力してメールで転送するし、それでも厳しい
ほどの長文を打たなければならないようなら、まともなキー
ボードのある拠点に移動しちゃうからね。
>>539 ほっといてやれよ。
そもそも旧Type Uのキーボードってのは、
できが悪い糞キーボードでユーザーからあきれられてた代物。
いまどきあれがいいなんて言い出す奴は100%の確率で
「ポインティングデバイスが一体で。。。」とか言ってる乳首基地外。
541 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 01:51:22 ID:F3/QS3uz
sa100aにfirefox+openofficeで使ってる。
firefoxは段組の凝ったページ見るとおそくなりますが、まあ普通に使える。
openofficeも普通に使えてます。あ、writerとcalcの話ね。
9万円でこんな環境が入手できるんだらいい時代になったもんです。
これでOSがfedoraかdebianが選べたならもっとよかったのに
542 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 02:39:59 ID:/k76nQX3
>>540 所有せず、使用せず、人の話を受け売りして
ずいぶんと楽しそうな人生ですね。
543 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 04:09:27 ID:Pq9IeWw1
>>540 旧Uのキーボードはわりと需要が高い。
今でも探してる人間も多い。
というか、俺も欲しい。
いまどきとか言っているが、今もアレに代わるものはないよ。
新型Uのキーボードの出来が悪いからユーザーが欲しがるケースも多い。
SAと一緒に持ち歩くのは不毛だとは俺も思うが、
君はバカだね?
Asus R2 Ultra Mobile PCが、Celeron Mやら高精細液晶を使って
メモリも多いにも関わらず、あの値段で出来るのに、
なんでSA1Fは安いパーツを使ってるのに、この値段になっちゃうわけ?
>Asus R2 Ultra Mobile PC
このスペックで13万か‥
しかし、キーボード一体型にしてバッテリ強化して欲しいな
そんなバカ高いPC、比較対象にもならんな。
むしろコジローのライバルは中古のlibU100やVaioU101
photoshopだれか解決出来たやついない?
黄色くなってしまっては仕事にならん。
たまにまともに表示されたりするんだが・・・
買った〜、たのしいね。
リブ70とmobioNXをいまだに使っている人の感想。
意外としっかりしているボディでした。
片手で持ち上げても、きしまないのが良いと思う。
動作音の静かさは、ベットで頭近くに置いても気にならない。
ファンレスもそうですが、HDDも静か。
図書館とかで使っても周辺に迷惑かけないで済みそうです。
(学生さんにはサブとして良いんじゃないでしょうか)
噂のキーボードは、まっすぐ、ぐい!きゅ!こん!って感じで押し込まないとダメ。
なるほど。キーボード全体が、しなるから、力まっすぐ入れても安定して受け止めてくれないのね。
なので力のない指だと余計疲れる。BSキーが一番きっつい・・・
(もうちょい遊んでから、皆さんのように改造考えよっと)
ポインティングのボタン、なんかクリック感が今ひとつ。ぐらついてる。
液晶は確かに画面狭いから窮屈だけど、最大輝度も明るく、コントラスト高く、視野角ものすごく広いんで、
机の端っこの狭いスペースに置いて横斜めから見てもちゃんとわかる。
私の場合VNCで離れたPCの画面を確認するにもってこい。
だけど、モバイルで使うには隣の人からしっかり見れるのでダメかな・・・
(ツルピカ画面なんで、斜めから反射される光で、意外と隣からは見えないかな)
分厚い液晶は開けるときに歪まないので気楽に開けれます。
休止への移行、復帰が速くて、気持ちよくON/OFFできると感じました。
底のゴム足は置く机の素材?によっては、机にゴムがべっとりつくかも・・・嫌な予感。
プラスチックの机で斜めにしてみたりして滑るかどうか確認。
結構な角度にしても滑らないから、新幹線のテーブルとかだと、振動で揺れたり、
足あげて軽くぶつけても、あの小さなテーブルから滑りそうにないかなーと思う。
(でも、キーボード力入れて打ったら、折りたたみのテーブルが、上下にダンスだな・・・)
Skype3.0は接続時がつらそうにしてる・・・古いバージョンの方がよいのでしょうかね。
液晶部のマイクは音を拾いにくいようです。音量調整しても小さい小さい。
ジャック経由で使うことを考えると、手前にあるのはありがたい。
うーん、青歯のヘッドセット欲しくなってきた。
メガネな私は耳にかけるところが重なるとメガネが嫌な感じになるんで、
そういうの避けられるヘッドセットってないのかのぅ。
(だけど、青歯通信とSkypeだと処理限界かも)
とりあえずDivXやXvidの動画再生は私の所有物に関してはVLCで不満なく動作。
内蔵スピーカーも意外なほど音出してくれる。
青歯ヘッドフォンとか青歯オーディオとか使うと、処理間に合うかな・・・
外部画面出力は「サインはVGA」持っているので、後ほど動作確認してみようと思う。
動けば、これならマルチモニターできるしね。
プライベートで持ち歩く鞄が小さめなので、A5サイズが欲しかったところで登場。
バッテリー駆動が長いので、やっと持ち歩けるA5サイズ。
ボロボロになるまで、使い込もうと思います。
どこまで耐えてくれるかな〜
さて、やはり処理についてはCPUがあれなんで、できるだけ軽いアプリを探さないと。
ほんと楽しい
550 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 08:57:51 ID:Huva2nTr
>>549さん
オレもヨコレポw
>キーボード全体が、しなるから、力まっすぐ入れても安定して受け止めてくれないのね。
自分の持ってるのはきちんとしていてしならないっす。
>>549さんってデフォで力強い?w
>ぐい!きゅ!こん!って感じで押し込まないとダメ。
オレの見た展示機はそうだったが、買った量産機は酷くなかったっす。
>なんかクリック感が今ひとつ。ぐらついてる。
クリック感はいいが多少のぐらつきというか遊びはある。
恐らくだがボタン面積が極小なので遊びを詰めるとクリック感に影響してくると想像。
液晶側のボタン類はかなりいい感じのクリック感。
オレ的には好き。
>Skype3.0は接続時がつらそうにしてる・・・古いバージョンの方がよいのでしょうかね。
>液晶部のマイクは音を拾いにくいようです。音量調整しても小さい小さい。
3.0使ってるが通信環境の良い状態では液晶横のマイクでも全然いける。
出張先で出張者全員と会社との電話ミィーティングに使ってるくらい。
古いの使う場合は2.5がいいかもね、ここから音質が良くなってるし。
3.0との違いってホームページとかの電話番号表示をクリックすると直接通話できる機能が追加されたくらいだし。
音量調整と言っても音量調整のオプション−プロパティ−録音で、マイクを最大にしてもスカイプで自動調整するから、通信環境が悪いとレベルを強制的に下げられちゃう。
感度が欲しかったら外部マイクにPC用のしょぼいマイクじゃなく、プラグインパワーのちっちゃいマイクとか探して繋げるとすごくいいかも!
だれか人柱に(ry
ちなみに青歯のステレオヘッドホンにマイクが内蔵されていて、音楽聞くときはステレオで、Skypeとかで通話する時はモノラルのヘッドセット機能になるヤツ使ってるんだが、Skypeでの通話時のCPU負荷はだいたい70%くらいかな。
操作感覚的にも重いなという印象はなかった。
>とりあえずDivXやXvidの動画再生は私の所有物に関してはVLCで不満なく動作。
いろいろ試したがなぜか標準のWMV10が一番軽かった事実w
>外部画面出力は「サインはVGA」持っているので、後ほど動作確認してみようと思う
外部出力か内部表示かの2選択しかできん。
オレはハナからまさかこいつでマルチモニタできるなんて思わずに買ったんでいいのだがw
>ボロボロになるまで、使い込もうと思います。
同意w
>>551 >音楽聞くときはステレオで、Skypeとかで通話する時はモノラルのヘッドセット機能になるヤツ
kwsk!!
いや、マジでそれ捜し求めてる機能なんだが…。
どこのやつ?
>>549 底のゴム足は気になった1つ
使う時はマウスパットを敷いて使ってますよ
VAIO UXと外付けKeyboardを持ち歩いていましたが、
SAIFを買ったら、UXは触らなくなってしまいました。
でも外付けKeyboardは手放せません。
555 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 13:22:40 ID:05pkAGsJ
注文していたM1.6×2mmの精密ネジが届いたんで早速、スペース、タブ、リターン、
一番上の列を除く全部に埋め込んでみました。
結果、こうしてサイフで入力していますが、まったく取りこぼしがありません!
いくら判って買ったとは言え、キーボードが使いにくいと自然と使わなく
なるものだけど、これなら誰も文句言わないでしょう。
>>216氏は神認定ですよこれ。
なんか誰も言ってないようなので言っておきます。ありがとう!
>>216氏
誰か有料でネジ埋め教室を開催してもらえませんか
できれば都内で
>>555 オイラもネジを送って貰った一人だけど、まだ到着せず。
今日は仕事納めなので到着次第、加工するよ!
>>556 まだ加工はしてないけど、ネジさえ用意できれば簡単だと思うよ。
どこらへんが不安なのかな?
ヘビーユーザは「財布」ライトユーザは「コジロー」が多いようだな。
工人舎ロゴのとこに貼る用に「財布」ステッカーとか出んかな(笑)
559 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 14:13:05 ID:DC+FbfY5
>>557 グニュっとなって打ちミスが多過ぎ
力を入れて入力すればいいのでしょうが
指がもちません
分解をした事がないから自分1人でするには不安です
やっぱストロークが必要以上に深いのが問題なのかな
俺もネジ探してくるよ
まだ改造してないからネジの凄さを体感してないんで何ともいえないけど。
>>557 まずはネジを入手すべし。
分解せずにキートップを外すか、分解してからキートップを外すか。
オイラなら分解してキーボードだけ外してキートップを交換するかな。
(0)ACアダプタ、バッテリーを外す。
(1)裏側後方の中心付近のネジを1個外す。
(2)液晶の首根っこのプラの接合部分にマイナスドライバーを突っ込み
こじって、プラスチックのかみ合わせを外す。
(3)液晶を90度回転させ、液晶根本のプラスチック板を外す。
これでキーボード基板は、外せるようになるから、あとはマイナスドライバーで
キーボードのパンタグラフの白い足を、こじれば外れるよ。
って、これができなくて不安なんだろうけどw
教えてもいいが、家に来られるのも面倒だし、自分でなんとかしてみることを考えた方がいい。
>グニュっとなって
ジョーシン三宮の展示品がそうだったけど、先行展示機だけなんじゃないの?
>>562 ユーザーを装った工作員なんだよ、スルースルー
そういや、このネジ改造は微妙にキートップが盛り上がるって説明があったけど、
そこらへんはどう?
結局液晶との干渉は一切気にせずとも良さそう?
それともちょっとは危険な感じなのかな?
持ち運ぶ事が多いというか、通勤鞄にいれてヘコヘコ足しげく通うもんだから、
微妙なラインだったらプラ板方式にしようか迷ってる。
>>564 買うと液晶に被せる袋状の白い布が付いてるでしょ?
改造したらあれを被せておけばいいんじゃないの?
もしかして買ってないのに(ry
なんか買ってなさそうな椰子がユーザー装ってネガティブイメージ工作してるっぽいのがチラホラw
567 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 15:22:12 ID:lEcYqgw5
近所のホームセンターでは、M1.6ネジが販売されてなかった為、
かわりに0.5mm厚のラバーシートを適当な大きさに切り、キートップ裏の
ポッチに接着。接着後、爪切りにてポッチ径に合わせ形を整え完了。
見違える様に打ちやすくなった。
>>216氏 に感謝!
人柱レポート見ると前評判よりか悪くなさそうだねぇ
前評判、どんだけ悪かったんだよ(´・ω・`)
570 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 16:21:32 ID:05pkAGsJ
ネジは10個単位で注文できるところで買いました。1個2円位。
ググれば個人にも販売してくれるネジ専門業者は結構あるので、
すぐ手に入ります。
書き忘れたけど、前スレで同じ形のキーボードとして紹介されていたうちの
サンワのSKB−SL04UというUSBキーボードが、キートップの刻印と
配列が若干違うものの、キーの大きさとパンタグラフ部分の構造がまったく同じでした。
サイフのキーをイジりたくない人や、パンタグラフが折れそうで
イヤな人は、予備に買ってもいいかもしれません。
今日こそヨドバシからコジローwを救出しようと思ったんだが、その前にネジ買っといた方がいい?
572 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 17:44:34 ID:DC+FbfY5
>>561 丁寧な御答え ありがとうございます
1人で頑張ります(^-^o
と言えないくらい大変そうw
573 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/28(木) 18:13:46 ID:lEcYqgw5
>>571 案ずることはありません。
失敗して、キーボードが壊れても最初からなかったも同じですから。
改造後は、そう思えるほど快適になります。
574 :
561:2006/12/28(木) 18:16:07 ID:O8USZb8n
>>571 パンタグラフがぶっ壊れたらキーボード2枚分あるから、必要な分をあげるよw
それにしても仕事納めなのに韓国からの電話待ちで帰れネー
もう年も終わりだってのにみんな働き過ぎ! orz
財布触ってきた。
キーはsig3とかのカッチリしたキーボードと比べるとだいぶぐらつきが
ある感じで、カチャカチャとしたコンパクトUSBキーボード系のフィーリング。
打ちもらしはわからなかったけど、好みは分かれそう。
これを「キーにこだわった」というのはセールストークと考える必要があるかと。
ただキーボードはともかく全体的にはものすごくきっちりまとまってると思った。
発色も結構きれいだったし、Geodeの速度も予想よりかなりきびきびしている。
CF-R5やLOOX70と比べてもさらに一回り小さいボディは店頭で異彩を放ってた。
しかも密度の高い重さで質感がかなりいい。
大蔵省の承認が下りたら買ってくる。俺もサイファーになるぜ。
財布厨うざい
578 :
548:2006/12/28(木) 21:18:58 ID:f6ogfZAy
>>550 マジサンクス!
Photoshopで困ってるやつは
コンパネ→画面→設定→詳細設定→トラブルシューティング
→ハードウェアアクセラレーターを最大から1つ下げる
CSでも6.0でもいけた。
彼女に「俺のサイフ触ってみなよ」って言ったら「すごくちっちゃい!」ってとてもはしゃいで離さないから困ったよ。そのうち「あたしにもサイフがあればふたりでもっと楽しいことできるのにね」って言われそうで怖いですw
ここに来てサイフ派が一気にまくってきたなw
コジロー派どうした?もうギブアップか?wwwww
>>581 なんか、雑誌の裏側のラッキーストーンの広告ですか?
>>583 なにそれ?
俺の彼女って腐女子なんだけど結構いい女なんだよ。
出会いのきっかけはヨドの店頭でサイフを触っていたら
彼女が隣で覗き込んで来たのでサイフの良さをじっくり
説明してあげたんだ。そしたらPC詳しいんですねwって
言われて羨望の眼差しだった。サイフは俺と彼女の
キューピッドだね。
NGワード:財布/サイフ/サイフ/コジロー/コジロー
どっち派の人も、有益な書き込みは愛称抜きでしてくれると助かる(´・ω・`)
モウ エスエー デ イイジャナイ
サイフ派には、熱心なシンパが複数いるが、
コジロー派はどうでも良い人間が悪乗りしてるだけであり、あんま太刀打ちできていない。
現状はサイフ派とアンチサイフ派によるネガキャン合戦っぽ。
というか、口で発音するわけではないのだから、SAが一番キー入力数も占有文字数も少ないし無難であると思うのだが
どうでもいいよ
口で言うならサイフが楽というか便利と言うか
592 :
493:2006/12/29(金) 00:10:54 ID:zB3HFVyn
>>590 どうも、ありがとう。
「チョコボ」って呼び名は可愛くてピッタリだと思うんだけど。
593 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 00:27:17 ID:MXF69IfW
呼び方なんてサイフだろうがSAだろうが好きにすればいいじゃん。
そんな事をイチイチ気にするのが良くわからん。
漏れはサイフがいい。サイフ使いをサイファー。
誰が言い出したのか知らないけど、これグッドネーミングだよ。
なんですか、そのバーチャロンみたいな愛称は。
好きに呼んでいいが後ろに「(SA1F)」を付加してくれ
596 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 00:32:18 ID:rykKXRPc
確かに呼び方なんてどうでもいい。
重要なのは、C7搭載後継機の発売日だ。
好きにすればいいとかいながらサイフが一番とか言うサイフ厨がいちばんうざい。消えて。
>誰が言い出したのか知らないけど
明らかにお前だろwwwww
過去ログにもあるけど
充電するためにアダプターに挿している状態で
耳を20cmくらい側に近づけると
ジーーーーーって音がするんだけど仕様?
>>597 お前も好きに呼べばいいだろ
いちいち他人の呼び方に干渉するなよ中二病
今日サイフ買うつもりでヨドバシ行ったんだけど、サイフを家に忘れて来てて買えなかったよ。
602 :
274:2006/12/29(金) 01:51:29 ID:Djq12ESh
>>564 キーが微妙に持ち上がるのは、乳首に弾力があって、さらにネジで高さを
上げているので、パンタが一番上まで持ち上がるということです。
高さにして0.2mmとかそんなもんです。作業中にネジを入れたキーと
まだ入れていない隣のキーを見比べると、なんかちょっと上がったかな
という程度の持ち上がり方です。
液晶側のキーや液晶パネル面には接触しませんけど、気になる人は
めがね拭きでもはさんでおけば良いんじゃないかな。
もしくは乳首下にプラ板を入れるメス型改造をするか。
本日、ネジ希望者に第二段の発送をしました。
ネジの残りはあと2名さまぶんとなりました。それなりに希望者はいたので
少しは役に立ったかな?
俺が購入したのは、丸栄産業というところ。1000本で送料入れて2000円ちょっとでした。
会社から買ったのですんなりだったけど、個人で買うと決済が面倒かも。
ほかにも「精密ネジ 販売」なんていうキーワードで探すといくつも出てきます。
最低5本から売ってくれるところもあるけど、送料や振込み手数料のほうが高いのは
ちょっとばかばかしいので、たくさん買って分けてみた次第です。
キーボードは本体から分解しなくても作業できますけど、分解の仕方も
説明書にしてうpしたほうが良いですか?
俺の次の計画は、銀パソボディが安っぽく見えるので、銀色のところを
ガンメタかダークグレーに色を塗ってみようかと計画中。
蓋はFlyBookみたいに赤とかマジョーラオレンジとかにしようかな。
たぶん印象が変わると思うんだけど。
ゼロスピ化は、コストと容量と、スピードを考えると、SA1Fでは
それほどメリットがなさそうなので実験程度にしておこうかと消極的になってきました。
603 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 03:09:02 ID:CuGQqMal
>>602 塗っちゃうのはいいけど、タッチパッドは?
素人で塗れるようなのは、最初はよくても、
そのうち摩擦で塗料がはがれるような希ガス。
604 :
602:2006/12/29(金) 04:33:33 ID:Djq12ESh
>>603 タッチパッド部分は塗っても良いんだけど、なんかシートを張ろうかなと
考えています。面積が小さいしね。
塗装は、模型屋さんで買ってきた缶スプレーそのまま塗ったのでは
ご指摘のとおりになっちゃいますけど、2液性ウレタンクリアスプレーを
上塗りすると、皮膜が強固になり、まず問題ないです。ちょっと難易度が高いけど。
そこまでするのが面倒なら、普通のクリアースプレーを2度塗りぐらいすると
だいぶ皮膜が頑丈になって摩擦ぐらいでは剥がれなくなりますよ。
ただし、角とかエッジの部分がちょっとやばいかも。
いまだと、ホームセンターやカー用品店で、Soft99のウレタンクリアーや
イサムのウレタンクリアーを買うことができます。2000円以上して使い切り
というのが、慣れない香具師には抵抗ある商品かもしれませんけど。
バイクやヘルメットの塗装などでは耐久性があって評判が良いですよ。
605 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 08:31:17 ID:D0JpgrHa
しかしここまで売れてるんだから来年あたり
対策済みの新型でてほしいな
>>605 その論法でいえば、ここまで売れてるんだから改善なんかする必要はないって考える人もいるんだよね
607 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 09:05:09 ID:NvbUEeqV
たしかに。
いや、普通売れたら次はカスタムパーツ市場が育つだろ
こんなニッチな製品がいくら売れても
そこまでのインパクトはないだろう
帰省に持って行こうと思ったけど届かなかった
(´・ω・`)
サイフもダサいのに、サイファーなんてもっとダメだろう。
cipherと掛けてるんじゃ?
あれだな
車板だと車名じゃなく形式名で書くのが多いのに(EG6とかさ)
PCだと逆なのな
俺は形式名で書くのが好きだから変な愛称は不要派だが
>>602 >キーボードは本体から分解しなくても作業できますけど、分解の仕方も
>説明書にしてうpしたほうが良いですか?
ぜひお願いします(・∀・ )
617 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 12:40:04 ID:/LBYgcEl
>>615 それはねぇ、車はモデルチェンジサイクルが長いからだよ。
3ヶ月に一度モデルチェンジするPCの型番を書いてそれを判る人が
何人居るかね。
618 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 12:48:00 ID:iFK4hsTl
中の人インタビューにあるとおり、
既製量産品の寄せ集めで極力コストを下げたニッチ商品。
当初の予定より増産して3万台。
設計はその殆どが筐体のみの委託製品。
ここまで判っているのにひたすら同じ話が続くんだなw
今からサイフって呼ぶの禁止ね。
いますぐ店頭でサイフ買える店ある?
帰省時のお遊び用に欲しいんだよね(´・ω・`)
コジローで良ければ、ヨドバシ秋葉にはAもBも売ってた。
サイフはアメ横ででも買えば?
発注元なんだから試作品見て、キーボードの選択に口出せた筈
ホントの丸投げなら「キーボードに拘った」言うな
624 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 13:27:14 ID:iFK4hsTl
だからコストの問題だといってるぢゃねーか。
>>622 コジローって神代のこと?
それならいらないよ(´・ω・`)
597[Fn]+[名無しさん] 2006/12/29(金) 01:04:16 ID:+JjQpDV2
好きにすればいいとかいながらサイフが一番とか言うサイフ厨がいちばんうざい。消えて。
622[Fn]+[名無しさん] 2006/12/29(金) 13:23:09 ID:+JjQpDV2
コジローで良ければ、ヨドバシ秋葉にはAもBも売ってた。
サイフはアメ横ででも買えば?
なんでそんなに必死なの?>ID:+JjQpDV2
出た。IDチェック厨wwwww
628 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 13:49:16 ID:9w3RSu03
先日梅田ヨドバシで触ってみてさ、うわ何この液晶、
なんか滲んでるボヤけてるとか思ってガッカリして帰途に着いたんだけど
ここでそんなに液晶酷いって書き込みも見ないし
あれってもしかして解像度変える機能を使ってたからなのかな?
考えてみればタテの本来の解像度じゃ
アイコンってせいぜい5つくらいしか並ばないよね?
でも確かもっと並んでたしなぁ
解像度を変えるのって、ワンタッチでどうにかなるんですか?SA1Fって
勘違いサイフ厨痛すぎ。うざいのはサイフもコジローも一緒なんだよ('A`)
いい加減空気嫁
>>628 Fnキーのコンビネーションで一発変更可。
>>629 なんでも厨つければ勝ったように感じてるお前もウザイw
631 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 14:52:25 ID:OAA3BU8P
>>627 IDくらい見るだろふつう
でも心配いらないよな。ID:+JjQpDV2はもう出てこないしな。
>>631 あぁ、俺にもわかった
597=622=627
つーことか
ID付きの板はめんどくさいな
何この荒れよう?年末年始くらいマターリやろうよ(´・ω・`)
お気に入りの愛称ある人も、敢えて愛称を使わないという大人の選択を
おながいしたく。
コジロー乙
毎回ID変えるのも大変だなwww
そうそう。
みんなサイフが好きでこのスレに集まってる仲間じゃないか(´・ω・`)
コジローじゃなくてコジローwじゃなかったっけ?
>>617,
>>615 X68000シリーズだって、もっとモデルチェンジスパンは長かったのに、
CZ型番で呼ぶ人は、あんまりいなかったけどな。
型番しか呼びようが無かったPC-9800シリーズは別として。
>>636 サイフじゃなくて、そのなかに入ってるお金だろ。
現金派だけじゃなくてクレカ派みたいな
現金以外の決済が好きな奴も居るかもしれんが。
パンツが好きかパンツの中身が好きかみたいなもんだな。
ムサシ
>>641 SA1F本体にクレードル用のコネクタが付いていないようだけど、
まさかケーブルが出ていてそれで繋ぐ、
なんて専用クレードルに有るまじき繋ぎ方じゃ有るまいな?
当然、電磁誘導かなんかで繋ぐんだよね。これ。
USB接続のHDDというのもワイヤレスのUSBかい?(´・ω・`)
>>641 をいをい、クレードルのHDDからUSBブートも可かよ。
やるな、サイフ
小鳥によ
646 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 17:39:55 ID:/LBYgcEl
>USBブートが可能「CRDLSA1」クレードルモデルは、バックアップソフト(e-ZEIL)を採用することり
>によ、万が一の場合に、バックアップしたクレードルよりUSBブートできます。
なにげに凄い、、、
びみょー
650 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 18:05:57 ID:td2AOqlN
ケーブル、露骨に見えてまんがな(´・ω・`)
いや、凄いいいと思う。
先に逝きやすい部品はHDD。
毎日寝る前にコレでバックアップしとけば、内蔵HDDが逝った時にオプション台のHDDから直接起動して同じ環境が復活するのはイイ!
後で新しいHDDに換装したらそこに書き戻せば復活するし。
スゲー安心な気ガス。
653 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 18:22:21 ID:a5cLIZ0E
>>652 でも、それってこのクレードルじゃなくても、
USBハードディスクと市販のバックアップソフトで
実現できることじゃないかと。USBブートはいまどきのPCならば普通。
便利だといわれている機能が殆ど、e-ZEILシステムに依存してるわけだし。
SA1F は じ ま っ た ?
655 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 18:23:44 ID:a5cLIZ0E
657 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 18:51:09 ID:/LBYgcEl
これって3990円のスタンドにあらかじめ、ガワ付き2.5HDDと
財布に付属のACアダプタを埋め込む所があるんじゃないの?
それならスタンド買って自分でやったほうが安上がりだよな。
SA1F00A(HDD40GB)+Office2003セットで99,800円
ってのもあるな
今日錦糸町ヨドで買ってきた
Aだけど
自立できるのにスタンドが必要なのか?
じゃあ、ダメキーボーはスタンドの販促策なのか?
クレードルの登場で工人舎のサイフプロジェクトの全容が明らかになったな。
サイフ本体には新幹線の中で打ちやすいキーボードをつけ、
自宅・オフィスの利用ではバックアップも安心なクレードルに
お好みの外付けキーボードをつけて使用させる。
やるな、工人舎。
さて、早速送っていただいたねじをキーボードに取り付けてこの文章をにゅうりょくしています。
ここまで一度もBSキーは使っていません。
本当に取りこぼしはありません。若干キータッチ変わりましたが、バタバタ感のないなかなかよいタッチです。
ねじを取り付ける時の注意
1)キーを堅いテーブルの上にひっくり返して置き、ねじをまっすぐ取り付けること。
2)くれぐれもネジを締めすぎない。最悪、キートップ部分が白くなる
3)小さいキー(、や。や/など)はネジつけるとプラ部分割れるのでよく考えて。
って結局BackScape使わなかったここまでw
>>662 >サイフ本体には新幹線の中で打ちやすいキーボードをつけ
そこ、笑いどころ?
>新幹線の中で打ちやすいキーボード
あまりにお粗末で工作員説を否定させる策略かと穿ってしまう
打ちやすい(けど、入力はしやすくない)キーボード。
カッコ内が省略されているんだろ。
2日使ったけど、キーボードにはまだまだ慣れそうにない。
特に子音が取りこぼしが多い。
ひざにおいて使うとその傾向が顕著にでるね。
このサイズでなければキーボードのストロークが深くても文句はないんだけど、このサイズだったらもっと軽いほうがいいな。
もう少しすると慣れるのかな?
>667
キーボードのプロパティをいじると気持ち取りこぼしも減る。
あと、ひじを張っるように構えて、ロールオーバーに気をつけて打つこと。
取りこぼしなく打てるようになったころには
姿勢が正しくなってて一定の打鍵角度でキー入力できるようになってたりして。
670 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 23:48:37 ID:H0R1Aeco
欲しいけど買えない><
液晶バックライトの輝度を覚えちゃくれないのか・・・
ACの付け外しの度に初期化されてしまうんだよな。
673 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 02:19:59 ID:GSSUGcZD
だから偉い人が
キーボードはFやPの兼ね合いもあって…
ていう書き込みがあっただろう
ぽまいら
いい加減、察してやれよ
674 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 07:44:25 ID:75MwDkSr
>>671 こういう人多いけど、分解は自己責任。分解後の写真見て
分解出来ないなら辞めたほうがいいよ。
CFカードでメモカ刺したら実感出来るくらい速度遅くなるでしょ。
家で使うときは3990円のスタンド+BTキーボード&マウスでいいな。
家おるんならデスクトップ使えよ(´・ω・`)
地味に前面カードリーダてSDだけじゃなくMSも入るのね
CLIE使いとしてはちょとうれしい
・・・どっちにしてもはみだしちゃうけどw
サイフを忘れて愉快な俺様さん
679 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 12:47:02 ID:GTOdLaSn
>>677 DUO直刺しならそんなにはみ出さないよ
購入記念真紀子
>>658 そのセットいいな。
弱小法人だと99,800円は魅力だ
84800で売ってる店あるね
683 :
549:2006/12/30(土) 18:40:36 ID:zoUod7nR
サインはVGA動きました。これでマルチデスクトップが可能です。
また、シェアウェア専用ユーティリティ使えば、手前で表示させたい資料は液晶モニタに、
プロジェクターに表示させたい資料はサインはVGAで・・・なんて出来るから良いですな。
青歯のパワポのコントローラなんてあれば、なんか良さげな環境のような・・・
>>551 さん
そういや、わたくし力強いみたいです。もうちょい、優しく扱います。
サンやIBMの鯖付属のばかり使っていたので、ストロークの深さが似てるので押し込む癖かな・・・
浅いキーのじゃ、そんな力は入れませんからね・・・
ところで、その便利な青歯ヘッドセットって
ttp://www.plantronics.com/japan/jpn/products/cat1210096/cat5620042/prod29780013 でしょうか?
これ、よさそうですね。バッテリーの持ちが気になるところですがね。
(パワープラグ、ボタン電池切れで確認できなかった・・・orz)
>>575 さん
それ、気になってたのですが、その同じ気持ちがあって踏み込めず・・・
>>672 さん
その現象にはならず覚えてくれているようなのですが。
でも、記憶って機能では、AC=最大輝度/バッテリー=最小(或いは任意)輝度のようなのがほしいかも。
>>682 さん
ポイント還元のある店とかを考えると、そんな価格でも売れるのでしょうね。
ちょーほしいのだけど、TYPE IIのCF使うのに、パーツ折らにゃならんちゅーのがなー
TYPE II対応をうたわなくていいから、普通にささるようにしといてください。
あと、次出るならやっぱり800x600がええな〜
これ何て言うCV50Fですか?
>>685 そいつはバッテリが交換できないだろ。
>>684 カッターで簡単にけずれるよ。そう大掛りな物じゃない。
このスレでネジを配布してもらった者です。
その他、キートップ交換したり、タッチパッド壊れたり。。。
本日ネジが到着していたので早速キーにネジを埋め込んでみました。
結果。。。。。凄すぎ!!これはヤヴァイですよ。
普段使いのキーボードと何ら遜色なくタッチタイプできますね。
プラ板と比較にならないほどの絶好調ぶりに大満足です。
こうなってくるとタッチパッドのフィルムケーブル切断が泣けてきます。
もう1台購入してタッチパッドだけでも復帰させたい。
分解できる方は、これ試したほうがいいっすよ!
なんかアメリカの通販みたいな書き込みになったけども凄くよくなりました。
ありがとうございます。murackyさん
>>685 お前はなんてことを(笑)
たしかに格安で出回ったCV50Fとイメージがだぶるな。もちろんオレは購入したが、
今は、部屋の中で放置されてる。サイフも似た感じになりそうなので、見送ります。
>>688 しかもスペックはどちらが上かと言うと(略
代替にはとてもならない
>>688 勿体ない・・・。オクで売れば誰か買ってくれるのでは?
でも、格安ってどれくらいで回ってたのでしょうか?
>>686 > カッターで簡単にけずれるよ。そう大掛りな物じゃない。
そうらしいけどさ。
新品で買ってきたもんを、いきなりカッターで削りたくないじゃない(´・ω・`)
>>690 フチマサは最終処分の頃は新品を9万円台で店頭販売されてた。
694 :
687:2006/12/30(土) 22:51:13 ID:1aNhWinN
分解したついでにタッチパッドのフィルムケーブルを
テスターで計測してみたら正常に繋がってた orz
タッチパッド or メインボードが逝ったということなのか...
695 :
690:2006/12/30(土) 22:54:16 ID:U5ySPQ+t
>>693 年末年始は入札少ないからねぇ・・。
でも、SA1Fは購入を見送ったんなら、今眠ってるのはCV50Fだよね?
オクで売ったら7万くらい行くんじゃない?
転売屋か
>>696 これ、出品理由ホントか?
激安PCにバッファローのバカ高メモリ搭載ってちょっと信じられない。
そのうち嫁に離婚されるぞw
>>699 メモリは定価しか書いてないからセットで買ったら結構安いでしょ。
まぁ本当に正直に定価で買ったのかもしれないけど。
ヨドで買ったとしたら、ポイント還元もあるしマイナスではないかもねぇ
701 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/30(土) 23:34:32 ID:TgoiTXMF
質問だす。これってモデムに繋がるの?
工人舎によれば「一応モデムに繋がる仕様にはなっている」とのことだけど、
ホントに繋がるか自信がないらしい、という噂を聞きました。
実際どうなんですかね?
バルクのPC2700の1GBなら1万円で買えるからなぁ
>>701 RS232CもType2PCカードスロットも無いけど、USB接続のアナログモデムとか、CF型のモデム、USB-Serial変換アダプタとかあれば普通に使えるんじゃないの?
特に「使えない理由」は存在しないと思う。
工人舎が言うのは、「特別にアナログモデムの動作検証はテスト項目に入れなかった」というだけの話では。
704 :
701:2006/12/31(日) 00:02:49 ID:TgoiTXMF
>>701でモデムモデムいっとるのは、携帯やPHSによるモバイルデータ通信のことです。失礼しました。
705 :
701:2006/12/31(日) 00:06:55 ID:I8Y5pT2V
具体的には
販売店の店員に「エアエッジに繋がりますかねぇ?」と聞いたら、
「仕様では繋がるそうですが、保証はできません。」って言われました。
706 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 00:13:54 ID:d3iDdJv2
>>705 誰もがみんな「うちでは動いてるよ」としか言えんだろ。
そんな
>>705にぴったりな、アンリ=フレデリック=アミエルの名言。
「決心する前に、完全に見通しをつけようと決心する者は、決心できない。」
分解歴のある方、教えてください。
PowerSWをスライドする時、いやに堅くなりました。
何かがずれたんでしょうか?
ひっかかっているんでしょうか?
>>704-705 Windows3.1時代のPCカードモデムイネーブルの苦労と比べれば、「使えないはず無いだろ。ボケが」と思う次第。
パソコンは確かに、規格上繋がる筈のモノが相性やドライバ未発表で使えなかったり、かと思うと仕様外の裏技やちょっとした工夫で公式には使えないはずのものが問題無く使えてしまったり、色々あるからね。
店員もリスクを背負い込むような言質は取らせないよ。
過去スレに実際の使用報告があるか無いか知らないが、俺が言ってやろう。
「使えないはず無いだろ。」
709 :
701:2006/12/31(日) 00:22:09 ID:I8Y5pT2V
>>706 ありがとうございました。
店員の説明が「エアエッジはまず無理でしょう」みたいな口振りで、
「外で使うとしたら公衆無線LANぐらいですかね」と言われたので
そりゃマズいなぁと思っておったのです。
店員がイイカゲンなのか、私の聞き違いだと思います。
710 :
701:2006/12/31(日) 00:26:59 ID:I8Y5pT2V
>>708 ありがとうございます。
しかしその店員は「SSやSWなら大丈夫でしょう、繋がりますよ」とか「SAは数年前の古いCPU使っているから認識できるか分からない」とかともいってました。
冷静に考えたらCPUが古いかどうか関係あるはずないですね。デタラメ店員だった?
>>701 P-in m@ster は問題なく動作しましたよ。CF-Type2 なので少し斜めに
してから入れないと入りませんでしたが特に改造も必要なく抜き差し
出来ました。
なので何の根拠もありませんが Air H" でも動作するのではないで
しょうか。
>>710 だから、店員は少しでも不安要素があれば出来るとも出来ないとも言わないよ。
これだけインターネットで何でも検索できる時代なんだから、それくらいの情報収集と判断は全て自分ですべき。
もともとパソコンっていうのはそんなもん。
しかし、他メーカー品だとカードエッジとセットで販促してたりセット割引したりしてるのに、工人舎はそういうことをしないのかね。
モバイル機なればこそ、公式サイトやカタログで、エアーエッジつかえます!くらいの記述があってもしかるべきだと思うんだが。
デタラメ店員ではなくて、普通の店員だろね。
動くかわからないものを、動くという店員だったら信用できないよ。
確認しないかぎり動くといっちゃいけないのは商売では常識だよね。
補償問題になる訳だし。
店員じゃないけど、それくらい察してあげましょう。
京ポン2が、Bluethooth接続で快適に使えてますよ。
それがやりたくて買い換えたんだけど。
いまだと、Bluetoothから電話線のモデムの装置なんていうのも出てるのね。
>>712 何か勘違いをしていないか?
その手のキャンペーンは、あくまで販売店側でやってるものだろうに。
昔のH"inとは違うんだし。
>>715 いや、別に勘違いしてない。
セット商品展開は店側のキャンペーンだが、カタログ記載についてはちょっと前なら普通にあっただろ。
いまでこそ無線LANさえあれば充分のような雰囲気になってるが、ワイヤレス通信のソリューションがDopaやPHSしか無かった頃にはモバイルPCの活用法の一つとして「携帯PHS各社の通信に対応」くらいの記述は公式に明示されてた。
そのPHSも片や停波寸前、もう一方の通信向けの目玉商品の8x対応はというと
PCカードしかないから、工人舎としてもCFしか使えないSA1Fで、
それは売りとして言いだしにくいだろうな。
>>717 それはあるかもとは薄々思ってました。
それに無線LANと青歯を内蔵していれば、他社製品との連携をわざわざ宣伝するより、内蔵機能の活用を推奨するだろうというのは明らかでしょうし。
とはいえ、カタログにUSB接続のワンセグチューナの使用例をデカデカと載せてるのは、ちとワロタ。
そういう世相なんですよね、今は。w
719 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 02:34:00 ID:7xHn30V4
>>687 >もう1台購入してタッチパッドだけでも復帰させたい。
本末転倒
安物買いの銭失いの典型だな。w
>>719 何故普通に修理に出そうという発想に至らないのだろうか。
そりゃ有償修理にはなるだろうけど。
メーカが動作確認済み機器一覧などを掲載してくれないと、店員も購入者も困ると言えば困りますよね。
CPUと同等に周辺コントローラも組み込み系の統合チップを使用しているわけで、たとえばPCMCIAに関して、
良くある話で癖といいますかエラッタといいますか、うまく認識できなかったり、不安定だったり・・・ね。
(カードを初期化する機能部分やら電源コントロールタイミングやらの動作が怪しかったりね・・・)
メーカが動作確認済み一覧を作ってくれない限り、我々ユーザー責任における有志の
動作確認結果に期待するしかないでしょう。
まぁ・・・メーカでCFType1型の通信カード全機種の動作確認など厳しいでしょうから。
店頭販売員レベルで回答は難しいでしょう。
動くかどうかわからないが購入する。そして自己責任で自ら確かめる。
このようなモバイル製品は結構散財するものですよ。
そうまでしても、自分自身が求める理想のモバイル環境を捜し求めるのですから。
昔のキューハチ時代じゃあるまいし、これだけ多種多様な
メーカーと製品であふれ、日々刻々と新製品が出続けているこのご時勢に、
いちいち互換チェックをしている暇なんか無いでしょ。
安定性が確認できたころにはとっくに次の製品が出てる。
>>722 ええ、私もそう思います。
ユーザ有志の情報、動作確認結果を待つか、自分自身で確認しちゃいましょう。
(鵜呑みにしてメーカーに駄目出しは御法度ですが)
きっと動くはずさって気持ちで購入するしかないと思います。
ただ、なんと申しますか、組み込み系のハードウェアで構成されている内容から、
動かないものも多そう・・・とかも思っちゃったりする人もいるでしょう。
でも、だからこそ、楽しいPCではあるんですけどね。買っちゃった者です。
エアエジ8xは魅力的なスペックだけど、実際にそんなスピードで通信できる
ところは限られているから、2x程度のスピードで如何に快適にモバイル
運用できるか考えたり実践したりするところが腕の見せ所だと思う。
出先で見るところって巡回先が決まってくるでしょ。そしたら、高速な通信環境より
いかにウザったい広告やFlashを表示させないで高速に使えるかというほうが
重要になってくるよ。プロキシソフト使うことになるけどね。
出先で暇でやることないからネットでもして暇つぶそうと思ってるんなら
有料の無線LANアクセスポイントの契約をしたほうが良いと思うよ。
俺は通信中でも電話が着信してくれないとダメなんで、通信専用カードを
導入するというのはもったいなく思ってしまうので京ポン2で2×通信だけど
デイトレーダーな人たちだったりすると通信カードは安いコストなのかなあ。
kwinsやB-mobileで、SA1Fで動くかどうか検証結果が載ってれば良いんだけどねえ。
多分動くと思うんだけど。
>>723 PCカードコントローラは普通にPCに使われている物のようで。
強いて問題が出るとすれば、本体が省電力に出来てるんで、
給電能力で問題が出てきそうな気がします。
とはいうものの、内蔵されているコントローラはCardBus対応のようなのに、
スロットはCF用の16bitカード用しか出ていないのが痛い。
手前が低くなるようなテーパーをつけなくていいから、
CardBusにも対応して欲しかったところ。
>>724 だけど、Willcomの通信に対応してますって謳っておきながら、
4xで十分ですからと言いつつ8xのサービスに
ケチをつけるわけにも行かないのではないかと。
ユーザーが実際に使用するのと、宣伝文句として持ち出す視点は違うわけで。
本音と建て前の使い分けっちゅうところで。
>>724 B-mobile使える。
ってか使ってる。
以上、動作報告。
モデム持ち込んで展示機でチェックすれば済む話では?
>>726 現状だと、CFタイプの8xカードって出てなかったでしょ。たしか。
するってーと4xなCF使うか、USBで電話機なりW-SIM使うってことで
それ以上は無理でしょ。
俺はコストを考えたら8xなんていうものは使う気にはなれないけどね。
それならプロキシソフトで広告や、いらないFlashをブロックするのに情熱をかけると思うw
宣伝文句といえば、パームレストのところに張ってあったステッカーの
GPSに対応というのは、やってやれないこともないって意味なんだろうかw
工人舎のサイトで、SDIO対応や青歯対応GPSアンテナを紹介してほしい。
っていうか安く販売してくれ。
SAにSpybotを入れてるのだが
スキャンにえらく時間がかかる
1時間以上もかかるのだが、みんなはどうだ?
Ad-Awareはそんなにかからんのだが
731 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/31(日) 09:07:35 ID:xKkAAmkC
>>707 そういうのは面倒でも、もう一回バラした方が早いわな。
全部組んでからスイッチONしようとしたらスライドスイッチが
外れていて無かったwなんて事があったよ。
>>730 確かに1時間弱かかるねえ。まあ、Geodeだからこんなもんかとw
まあ、毎日かけるほどのもんでもないし。
ちなみに、Core2DuoのMacBookでParallelsでXPを動かしてSpyBotかけると
エミュレーションのくせに5分ぐらいで終わる。おそるべしCore2Duo
>>725 カードコントローラはメーカーによって癖があったんだよねぇ・・。
特にリコーのコントローラーが一番駄目だった記憶がある(バイオC1で苦労したよ)
少なくとも1名、元C1ユ−ザー居ますよ
>>727 Type2のCFカードで加工せずそのまま使えたんですか?
b-mobile ONEはType1のようですけど。
詳しく教えて下さい。
これ、ゲームでフルスクリーンにすると強制的にワイドになるのは仕様ですか?
固定縦横比のスケーリングの設定がよくわかんないです
740 :
730:2006/12/31(日) 20:35:49 ID:4GHjH2pz
>>732 サンクス
CPUでそんなに変わるのか
avast!を入れてるけど、やっぱスキャンは時間が掛かる
重いソフトは入れられないな
筆王2004を入れたけど住所録用で、重くなるフォントなんかは入れなかった
>>719 >>720 まぁ実際のところこうして実家に持ち帰ってマウスを使っているので
マウスを一緒に持つだけで全く問題がないから新しいのは買はないですね。
買うなら違うものにして、SA1Fはサーバにします。
言いたかったのは「ネジによる改造」で劇的に良くなってことだけですw
色々やったけどネジ最高!
現時b-mobileにて常磐線の中からです
何にも考えずb-bobile使えるはずだと思い込んで
本日アキバで買ってしまいましたw
結果何の問題もなく接続できます
150hのヤツで、CFスロットにも問題なくささりました
ノーマルモデルを購入。
さっそく視覚効果をオフ、タスクバーを左端で隠す設定に変更。
HP psc1315のドライバに「解像度を上げんと通さんぞゴルァ」されて
一時的に解像度を上げたが、手持ちの他のソフトは問題なく動作。
俺はカナ入力派だが、キーボードは妙な配列を我慢すれば思った
より打ちやすい。とはいえ、この手のノートはmobio NX(苦笑)しか
触ったことがないため、あまり参考にならんかも。
メモリ1GBつんだ場合、
BIOSで設定できるGraphic Memoryはいくつにするのが吉?
8
>>742 b-mobile hoursで使えるんですね。
報告thxです。
CPU 能力ってどのくらいですか?
以前、Pen3-800MHz のノートパソコン使ったことがあるのですが、
どちらが早いでしょうか?
>>747 早さは単純にCPUパワーだけでは比較できない上に主観も入るから何とも言えない。
一応スペック上では500Mhzだけど、
その数字から想定される遅さより思ったより早く動いてくれるというのが
よくある感想。
私もそう思う。
ただしCPUパワーを食う作業は当然苦手。
要するに何でもかんでも出来るパソじゃないので、
用途が限定されるからそれが自分の要求に合うかどうかが問題だと。
>>747 >Pen3-800MHz
そのころに比べてメモリーもHDDも全然速くなっているので、
トータルの性能はサイフのほうが全然上でしょ。
メモリー1GBないとXpが快適に使えないし。
>>747 pen3 866MHzのパソと併用中だが、まったく違和感なく使えてる。
画面表示やIOの速さが使用感を向上させている。
ただ、処理によっては「?」という感じになるかもしれない。
(Windows UpdateやMP3エンコードなどね)
あと、CPU喰らいのノートンは使わず、AntiVirを使用している。
>>749 >メモリー1GBないとXpが快適に使えないし。
ダウト!
ぷら版入れたら、
押してないのにキーが反応するようになったよ。
ちょー便利!
753 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 10:51:07 ID:4lLTysyQ
192MBでXPを使っている俺への当てつけか
目が悪い、というか悪かった漏れには大きく表示されるこの液晶はいいな。
近視の手術をしたのに、もとから近眼が強かったから、
ピンとあわせの幅が狭くて漏れは軽い老眼と同じ状態なんだそうだ。
そういうことは先に言えよ、くそ。
こたつで寝転びながら書き込み(・∀・)イイ!
ホットカーペットに寝そべってWeb巡回もいいぞ。テレビつまんないし。
公式通販で00Aの80GB買おうと思ったんだが、BTO選択しても追加されないなコレ。
ああわかった、クリックしても選択されないって事ね、すまんかった。
762 :
747:2007/01/01(月) 23:18:03 ID:Jgs7zCup
>>748-750 レスアリガトン(・∀・)
ヨドバシに見に行くだけのつもりが買ってしまいました…。
みなさまよろしくお願いします!
763 :
747:2007/01/02(火) 00:24:36 ID:E8AFQRbU
SHARP MR80H用のACアダプタが使えました。
(もちろん電圧・極性を確認して挿しました)
以上、報告まで。
764 :
274:2007/01/02(火) 00:54:52 ID:EgeW9D7H
スピーカーが、比較的大きそうに見えるグリルの面ほどにはぜんぜん
開口面積がないので、スリットのプラスチックを切断して開口を大きくしてみました。
多少音量音質ともにアップしました。
一度スピーカー部分を分解してみると、詐欺かよ!って思う作りですw
なまじっかスピーカーはそれなりのサイズのものを搭載しているだけに。
ついでにポインタの動きが、ドライバで調整しても今ひとつしっくり来なかったので
ポインタのポッチの裏側に、0.3mmほどのプラ板を入れてポッチを若干
かさ上げしてみました。気持ち動きがよくなった気がする。
前は動き始めが指で引っかくような感じにしないと硬くて動いてくれなかったんで。
あと、すみませんがネジ配布は在庫がなくなったので終了いたします。
気が向いたらヤフオクを利用するとかで、また捌くかもしれませんけど。
多少値が張りますが、60本バラで購入できる通販もあるのでほしい人は探してみてください。
完全にミスタイプがゼロになるので、めんどくさくてもやってみる価値はあると思いますよ。
受け取った方、スレで報告、乙でした。
アメリカの通販ぐらい胡散臭いけど、ジャンプの裏の広告よりは信用できる改造ですw
765 :
747:2007/01/02(火) 01:15:30 ID:E8AFQRbU
766 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 01:34:00 ID:aRdE+V4o
>>763 極性とコネクタと電圧があってればいいだけなら、
NECのLaVie用の19Vタイプの奴が使える。
767 :
274:2007/01/02(火) 02:43:04 ID:EgeW9D7H
>>765 をを!こいつは、何倍速ですか?キャプチャーソフトはなに使ってます?
実は俺は車板のドライブレコーダースレでSV-AV35で常時録画を実践している香具師です。
その昔、小型デスクトップやFIVAを車に乗せて車載PCをいろいろやってたんだけど
めんどくさくなっちゃったのと、単体で動作するそれなりのアイテムが
いろいろ出てきてしまったので、車にPC積むのやめちゃったんですけど、
SA1Fだと、またいろいろできそうだと期待していたところで。
QVGAで15fpsでMPEG4またはM-JPEG圧縮をリアルタイムでかけていくのは
500MHzのGeodeではやはりきついですかねえ?
USBから外部HDD起動できるから、車で使うときは車起動専用USB-HDDを
用意したりするといちいち切り替えしないで使えそうで便利かもとか期待してたりします。
768 :
747:2007/01/02(火) 03:31:52 ID:E8AFQRbU
>>767 おお。これは同志いらっしゃいましたか。
これは、QV-4000 というカメラで QVGA, 5fps で撮影したものを6倍速にしました。
コーディックは Xvid で、キャプチャーソフトは
ttp://homepage1.nifty.com/mtj-k/software/videov.html を使用させていただきました。
"ビデオなページ" でヤフってもらえたら、HPをごらんいただけるかと
思います…最近更新してないのですが...orz...
SA1Fに話を戻しますと、Xvidの場合、10fpsでもコマ落ちして
使えませんでした。Win2K化しようかと思っていますが、
その前にリカバリ領域のことについて調べています…ウーン
769 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 03:51:39 ID:uEdtSEMF
>>768 XviDはフレームレートも有るかもしれないけど圧縮率の方が影響すると思う
自分の場合TVやDVDを取り込んで見てるけど3Mbpsぐらいでエンコードすれば問題ないはず
ただし音声をmp3圧縮してしまうとファイルの展開の負荷が増えてしまってコマ落ちしまくる
音声はpcmで結合すると無問題
>>769 なるほどですね。参考にさせていただきます。
ところで Win2Kチャレンジですが、インストール中の名前の入力で
キーボードから文字が入力できなくて完了できませんでした。 ...orz...
(USBキーボードだとOKでしょうか…)
あと、やはり Win2K をインストール開始すると MBR が書き換えられる
ようで [F4] が効きませんでした。
Trueimage で MBR と WinXP を戻して、今に至ります。オヤシミ
>キーボードから文字が入力できなくて
nLiteの自動インストール機能を使ったら?
772 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 10:52:09 ID:XvfUIgBS
これってズバリMMXペンティアムの233辺りと同等の処理速度だよね?
間違いなくペンティアム2の266は行っていないと思う。
確かに低スペックなんだけど、なんか得手不得手が極端にあるような感じ。
OSとかDivXはキビキビ動くんだよね。
775 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 11:44:05 ID:4h+nnfcC
処理速度がどうのこうの関係ないじゃん
89800円だよ しかも小さいし軽いし
電車の中とかでも画面反転させて見ていれば
周りの目あまり気にしないですむんだよ
人のいるところで普通にパソコン開くのって
なんかいかにもなにかやっているという感じで
いやだ何だよな でもリアルタイムで株とか
見てみたいときとかは便利
このまえ新幹線の中で使ったけど非常によかった
隣のおやじは大きなノート開いていたのですこし
優越感・・・・
スピードが遅いとかいうやつは大きくて高いの買えば
大きなノートだったので
776 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 12:22:18 ID:2f2AoibQ
ぺん2ノート持ってるけど比較にならないぞ
モバイルノートをCPU単体の性能で計ってもしょーがないでしょ
メモリの要領も世代も違うしね。
このサクサク感が、CPUGPUあわせても、インテルの「チップセット」以下の消費電力ってのは凄いな
778 :
774:2007/01/02(火) 12:54:56 ID:gDg3f05n
>モバイルノートをCPU単体の性能で計ってもしょーがないでしょ
オレもそう思うよ
772の質問の主旨に合わせただけ
エンコードでもするんじゃないの?
で、772は何が言いたかったんだろう?
780 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 13:49:07 ID:4h+nnfcC
要するに速度がどうのこうのいっているやつは
こでだけしか買えないくせに いろいろなことやろう
考えているやつだな
仕事で画像処理とかするときは別にディスクトップあるので
まったくこのパソコンが遅いなど関係なし
しかもペン2持っているけど比較にならないなんて バカじゃないの
ペン2持っていればそれでいいじゃん
どこのパソコンかしらないけど 出張とか旅行でもなんでもいいけど
アダプターとパソコン持っていったことある?3キロといかになるんじゃないの?
そのほかに荷物もあるんだぞ
そんな重いパソコンノートである必要ないだろう?
俺ならば20万以上だして早いノートかうならば こいつと
デルかなにかのディスクトップ買うな
進治さんこんにちは
出張や旅行はWindowsMobileのスマートフォンかSL-C3200くらいですませたい・・・。
783 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 15:33:33 ID:2f2AoibQ
いつも傍らで動画を再生し続けるSA1Fキャワ♥
表示を90度回転表示できれば
本みたいに持って見れるのになあ
PageUP/Downボタンもるから見易そうなのに
785 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/02(火) 20:45:23 ID:/iq+asRQ
>>771 ありがトン。
以前使ったときは失敗してたのでアレだったのですが、
おかけでインストール成功しました!
しかし、キーボードが使えません。
デバイスマネージャを見てみるとキーボードがありません。 ...orz...
一応 KJS\driver 類はインストールしてみたけど変わりませんでした
>>785 一応、それも見てみたのですが、それを買ったり、カメラを
買ったりとさらに出費が必要なので見送りです。
自分はRC飛行機やるんで空撮映像の野外録画用にPMP買ったクチ。
CCDはベアなら秋月で\6000位かな。
電波で地上まで飛ばしてそれを録画してる。
最近の海外PMPだと1.8"HDD 80G内臓のもある。
といいつつSA1F00Aも買ったんだけどさ。
でもこれは完全に仕事用。
一ヶ月使ってみての実感だと、処理速度はA5ノートでは、Pen2-400/128MB/
Win98あたりと同等。デスクトップだと、MMXの高クロック機と同程度かな?
最近の重いソフトはゲームでなくても動かないものがあるので注意。軽めの
ソフトでも動作に多少ストレスは感じる。ただし、2.5インチHDDのお陰か、
WinXPの立ち上がりなど、一部処理は結構速い。
これが15万円くらいすれば糞マシンだが、値段を考えれば不満は小さい。
結局、いろんな所物足りないけど、値段を考えるとバランスが非常にいいマシンだよな。
これでエミュを動かした報告ない?
>>784 単純に180度ひっくり返すフリーソフトならいくらでもあるんだけど、
90度回転ってのは、グラフィックドライバの描画速度を落とさず実現するのが
難しいらしく、フリーで定評あるソフトは国内ではお目にかかったことはないなあ。
売り物なら定番のPivotっていうソフトがあるけどね。
180度ひっくり返すんならハード的にできちゃうしねw
794 :
747:2007/01/03(水) 03:44:50 ID:5vqxWn2A
申し訳ない。エンコード 10fps でもOKでした。
Xvid の設定がH.263のままだったのですが MPEG4 にしたらまだまだ余裕ありました。
それに先日の動画も引っ掛かりがあったのは、エンコード環境の問題でした。
デスクトップに Xvid を入れて再エンコしてみるとスムーズな6倍速ができました。
今後とも生暖かく見守ってください(´д⊂)
795 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 20:37:11 ID:JJ3RlEL3
エンコードとかなんとかいってるのはなんだ?
C1M系はカメラとMPEG2エンコーダチップ内蔵
797 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 20:43:02 ID:EXhTNj3m
ニューイヤー キャンペーンで80GBか?
Sofmap.comでポイントねらいか?
う〜ん・・・
社員さんにお年玉をあげるか
Sofmap.comでポイントねらいか?
う〜ん・・・
799 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 21:06:54 ID:Aw14dLf8
このスレを見てると無性に欲しくなる。
だが、店に行ってみると途端に欲しくなくなる。
なんだろうこのギャップ。
800 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 21:49:10 ID:dVlSsTet
じゃあやめとけば
俺は重宝してるけど
801 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 23:09:19 ID:JJ3RlEL3
おれも非常に重宝している
バイオ買おうとしたお金の残金でビスタ搭載の
ディスクトップ買う
ワンセグチューナー付けているので 裏番組録画しておいて
寝床で見ている 非常に便利だ
802 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 23:11:58 ID:v/fmlNpd
ENTERキーがギシギシ言うのですが、キートップ外してみるとしたら、
左右上下、どこからこじるべし?
>>801 寝床で見るならワンセグより、バッファローの録画NASを
使った方が良いと思うんだ。
804 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 23:50:11 ID:Aw14dLf8
やべー、また欲しくなってきたw
>>802 白と黒があるから白の根本をこじるべし。
黒い方はしっかり固定されてるから割れると思う
手前側から順番にはずしてENTERまでたどり着くのが吉
割れたらあげるから思い切ってやってみれw
年末年始で田舎に持って行ったが最高に重宝した!
おかげで明日から韓国出張!!! orz
ENTERキーがアンアン言うのですが、キートップ外してみるとしたら、
左右上下、どこからこするべし?
807 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 00:38:57 ID:T/ukAEV6
809 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 00:50:45 ID:ZSp0jCtQ
突っ込んだら負けだと思ってる
突っ込まれたら負けだと思ってる?
俺もサイフ使いになろうと思いカード握り締めて
店まで行くんだけど、あのキーボードがねぇ…。
vista搭載したのが今月末に出るんじゃないかと
思って買い控えさ。
>>805 そうかなあ、俺はパンタの黒いほうを先にはずしたほうが安全だと思ってる。
白いほうはスライドしてはずすつくりのように見えるんだけどなあ。
まあ、折らずにはずせればどっちでも良いけどね。
こじるって言い方が気になる。
815 :
805:2007/01/04(木) 01:34:12 ID:s1UfMti9
>>813 白い方はパンタグラフの円柱を噛んで掴んでる感じ
黒い方はパンタグラフの円柱を深めに引っ掛けてる感じ
だよね?
オラは力加減が下手だからパワーで破壊してしまうことが怖くて
白い方が噛んでるだけでストレスなくはずせるかなと思ってたよ。
黒い方だとプラ板の引っかけをぶっちぎりそうで怖かったんだよねw
ひとそれぞれやり方はあると思うけど力の入れすぎには注意してくださいネ
>>811の下から2行目のつっこみどうぞ!
i⌒i⌒i
| ヽ
/ 人__ヽ∩
/ / ヽ ひゃっほほう! 吊られるか〜
/ / ● ● |
( | ( _●_) ミ
\ 彡、 |∪| (
\ ヽノ `ー´⌒\
\ /\ \、
\ / (  ̄)
\ | ( ̄ ̄ ̄ ̄)
\ ヽ/ / ̄ ̄
\__/
818 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 04:10:56 ID:T/ukAEV6
>>811はビスタ搭載の
デ ィ ス ク ト ッ プ 買えばいじゃない。 ゲラプ
あれ?
先日日経でも報道のあったとおり、販売好調にて大量増産してるから、
大量在庫発生→それがはけるまでXp搭載のまま販売、じゃねーの?
こうして2007年が過ぎていくと見たが。
HPC2000やシグ3よりは遥かに使える、って程度
821 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 09:01:25 ID:p+gUZcN+
820
それで十分 ほかに何を期待する?
この値段で
822 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 10:53:34 ID:wf+/u+BA
Treo英語版買って、日本語化した方が1万倍使える。
じゃTreo買えばいいじゃないw
825 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 14:35:55 ID:T/ukAEV6
そこまで金出せる奴はあまりこの機種かわないだろ。
ニッチ商品フェチでないと。
実際キーボードに抵抗がなければ、休止状態を駆使して使えば
非常に便利だと思うよ。
ネジ改造してるからサクサク入力できるしね。
小さくて旅行鞄のポケットにサックリ入るから手荷物チェック
でもサッと取り出せて気軽ですよ
ThinkPadを持たされてた時と比べると明らかに楽だよ。
と韓国行きの飛行機待ちロビーで書き込んでみる。
休日返上の会社支払いのビジネスクラス最高!!orz
827 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 15:41:12 ID:T/ukAEV6
でも韓国なんて絶対行きたくない。
829 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 15:50:57 ID:Hqy8b2oN
832 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 16:11:49 ID:Hqy8b2oN
驚いたのは、シャープからやって来た人間が
日本企業ソーテックの社長にが就任したとたん、
ソーテックにいた韓国人役員の首がすべて切られた事だ。
これは悪質な人種差別ではないだろうか?
また韓国企業トライジェムは日本企業ソーテックイーサービスの大株主でした。
しかし、ソーテックとイーサービスの一方的な合併により、イーサービスの株は
1株あたり0.0987株に引き下げられてしまいました。
日本企業はどこまで韓国を愚弄すれば気がすむのだろうか?
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:33:12 ID:???
ソーテックは8年前に傾きかけた時、韓国企業トライジェム社と業務提携した。
その後、トライジェム社はソーテックの株を買い進め半数以上を獲得。
経営に関して口を挟むようになった。
この頃、工場を韓国に移し、大量の粗悪品を生み出した。
また、トライジェムに命令され、imacのパクリマシン「e-one」を設計した。
ちなみにトライジェムはアメリカでe-oneを売るため「eMachines」を設立。
eMachinesの「e」はe-oneの「e」というわけだ。
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:36:30 ID:???
ソーテックに命じてimacのパクリマシンを作らせた韓国企業トライジェムだったが、
アップル社から訴えられると、ソーテックの株をすべて売り払って、ソーテックから完全撤退。
責任をすべてソーテックに押し付けて逃げ出したわけだ。
つまり、提携が解消されたのはソーテックがトライジェムを見限ったのではなく、
トライジェムが自分で株を売却して逃げたからなのだ。
現在ソーテックは英国資本アクティブ・インベストメント・パートナーズの傘下にある。
なお、韓国の工場からは撤退し、韓国法人部門からも撤退している。
834 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 16:19:04 ID:R229qdD7
>>828 俺は頼まれてもやだね
ID:Hqy8b2oNこんな変なのがたくさんいる国だろ?
>小さくて旅行鞄のポケットにサックリ入る
楔形なのが気になる。収まりが悪そう
>これは悪質な人種差別ではないだろうか?
人種は同じだろ?
人種が違ってたら皇族なんかどうすんだ?
837 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 16:51:32 ID:T/ukAEV6
_____ ____ _ ___
|__ | |__ | l二 二l |__ | [][]
/_ノ /_ノ l二 二l / /
__| | / /
ハ___ ハ___ / o ヽ__ | |
|____| |____| ヽ、__ノヽ_| ヽ_ヽ
_、
./,,゙_ |゙゙ニニニニニニニ゙|
,,/_/ ゙'-,,ヘ,,,、 しニニニニニニニ,|
.r‐'',,,.rイ------ニ=xミ,'''ッ |゙゙ニニニニニニニニ|゙゙|
.`'"`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙| .|゙゙゙゙゙゙゙゙" `″ | .ニニニニニニニニi、 |
.にニニ二 二ニニミ! | .|ニニニニニニニ┤.|
_,,,,,,,,,,,,,,,| |,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 .{,,,i,巛i]「「゙l|i巛|,,ノ
.――――――――┘ .'i二ニ-‐"′ `゙''ー-二ゝ
,、 l゙`!
丿 | __/ ゙>
/ / `ヽ, "'r‐‐-、
/ l ,/_人__'-ニ,~
/' | | //|,ロ~ロ.'| ̄
| | . |,ロ ロ | ,、
| | て二二~__)
さあ、2ちゃん名物ハン板からの出張芸人による年始の芸が終わったところで、
何事もなかったようにSAの話再開↓
839 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 17:06:58 ID:T/ukAEV6
キーボードがへぼい。w
じゃんぱらに中古あったな
書泉に近い所
841 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 17:37:09 ID:Hqy8b2oN
ここには自国の恥を認められる
まともな日本人はいないのだろうか?
843 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 19:25:00 ID:UXsQMWPW
ENTERキー復活しました
・右側から金属の部分が引っ掛けてあるのを外す
・白い方のバネを外す
・黒い方を精密ドライバでちょっと押して外す
という具合で。
モデルガン用のシリコンスプレーで潤滑効果あり。
ギシギシは治ったよー
ところで、現在の工人舎はSOTECとは何のかかわりもなくなってると思うんだけど、
なんでそんなにSOTECネタで盛り上がりたがる香具師がいるのか不思議だ。
SOTECがどうだろうとSAの出来は関係ないでしょ。
ひょっとしてキーボードの出来が悪いのはSOTECのせいなのかw
さんざ喧々諤々やって結局「SA」かい
名称統一協会に入信しなさいw
はっきり言ってキーボードさえ改善されれば、コストパフォーマンスは
かなり良いよね。ふつーのPCとして使えるし。
HDD2.5インチと、低消費電力CPUは、結構いいバランスかもね。
>>847 そだね。キーボードだけが惜しいねぇ
ふと思ったんだけど、キーボードにネジを差し込んだけど
ネジじゃなくてプラスチックパテを盛ったらどうだろうか?
盛りすぎたらヤスリで削ればいいし盛り具合を調整できるから意外といいかも。
>668
キーボードだけど、プロパティをいじると取りこぼしがへるとのこと
どういじればいいの?
さすがにネジは勇気がいるけど、プロパティぐらいならすぐにでも変更して楽になりたい
>>849 コントロールパネルのキーボードで文字の入力に関するパラメータを遅めにする。
ただし、完全に楽にはならない。いい例えかどうか分からないが、
風邪の治りかけで熱は下がったけど、鼻水と咳は止まらない状態。
今祖父で注文した
タノシミー
有名な話だけど
本田技研の創業者、本田宗一郎氏が技術支援の為に、台湾と韓国へ行きました。
しばらくして台湾から、
「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」
と連絡が入りました。
そしてしばらくして韓国からも連絡が。
「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくてもいいです。」
そして韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、エンジンからデザインまで全くのコピー品を”韓国ブランド”として販売を始めました。
本田宗一郎氏は大変失望してこう話したそうです。
「韓国とは絶対に関わるな」
この国とまともなビジネスをするのは無理ですね・・
1994/09 PHP研究所 邱永漢・渡部昇一『アジア共円圏の時代―さらばアメリカ』p.86より
昔、本田宗一郎さんが私の家に来て食事をごいっしょしたことがありました。
そのとき、「本田さんのところでは、外国に何軒、工場がありますか?」と尋ねたら、「三五軒」とおっしゃった。
そして、「その中で、一番うまくいっているところはどこですか?」と尋ねますと、「台湾」とお答えになり、
「台湾に行くと台湾の人がみんな私に『こうやって自分たちが仕事をやれるのは本田さんのお蔭です』と言ってものすごく丁重に扱うのです。
ですから、胸に一物もっていても言い出せない」とおっしゃいました。この本田さんの言葉は、日本と台湾の関係を象徴しているように思います。
ちなみに、一番具合の悪かったところはどこですかと、本田さんに尋ねましたら、「韓国」とおっしゃった。
「どうしてですか?」と尋ねると、「向こうへ行って、オートバイを作るのを教えた。それで、一通りできるようになったら、『株を全部買いますから、
帰ってくれ』と言われた。
『どうしましょうか』と下の者が聞いてきたから、『そんなことを言われるところでやることはねえよ』と言って、金を返してもらった。
とおっしゃった。
なんで韓国の話してんだよ。
うぜーよ、消えろ。
荒らしに反応する奴は荒らしと完全に同罪orID変えての自演。
黙殺・徹底放置でよろ。
856 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 00:57:58 ID:VER2In4n
やっと買ってきました!
そして私はノートPCの購入が初めてなのですが
月に5回くらい出先でちょっとネットする頻度では
どのような方法がベストなのでしょうか?
ご教授お願いします。
857 :
274:2007/01/05(金) 00:59:33 ID:9TKB580M
>>848 楽器のように持ち主のために完全にカスタムメイドならそれもなかなかよさそうだけど、
手間を考えると、9万円のパソコンにそこまでするのは面倒だと思いますぜ。
パテだと削りまで考えると1日じゃ終わらないかも。削りすぎてまた盛るのだと
さらに1日かかるかも。
そうやってできたキーボードは究極の打ち心地かもしれないけどねw
ちなみにネジでもねじ込み具合で高さが調節できますよ。俺のはスペースキー
とエンターキーとシフトキーは平らになるまで締めこんでますが、普通のキーは
0.5mm浮かせてあります。打ちながら調節してそこらへんに落ち着きました。
>>856 月に5回ぐらいの頻度で、どういうところで使いますか?
落ち着いて喫茶店で使うという場合で、メールのチェックだけというなら
携帯電話でも良いだろうけど、長時間のWebブラウズならWillcomのPHSで
定額通信が良いかもしれない。
通信できるところまで移動しても良いよという場合は、有料サービスの無線LAN
スポットや漫画喫茶で無線LAN使えるところを探したほうがいい場合もあります。
頻度が低いなら、危険を顧みないで、住宅がが多いところで野良APを探して通信以下(ry
財布の電池のもちって実際にはどんな感じ?
860 :
856:2007/01/05(金) 01:44:17 ID:VER2In4n
>>858さん
ご返答有り難うございます。
落ち着く場所はカフェなので、そこで1〜2時間ネットしたり
メールしたりというのが理想です。
頻繁に使う方ではないのでお金に余裕もないので
定額制は二の足を踏んでしまいます。
無線LANの知識がないので
野良APはセキュリティが不安です。
接続する前に勉強しないとダメですね・・・
>>848 俺はゼリー状瞬間接着剤+アルテコプライマーでキーのかさ増ししたよ。
ポリパテだとプラ溶かす感じが嫌だし、エポパテは硬化まで時間がかかるし。
ネジにしなかった理由は、液晶縦にして電車内でマンガ読むことが多いから
できる限り本体を重くしたくなかった。あとちっちゃいキーにも対応できるし。
SAはマンガ読むのに最適だな。視野角が広いから隣の人にチラ見されるけど。
ゼリー状は楊枝で充填して、即行プライマーかけただけで特に切削はしなかったよ。
感想は最高。打ち漏らし無しで論文がはかどります。
キーの突起の高さを上げれるなら何でもいいんだね。
ネジ派に質問、ネジ60個って重い?
>>860 携帯はどこをお使いですか?
携帯に bluetooth がついているなら、それがよろしいかと。
>860
キャリアを乗り換える程の魅力があるかどうかはわからないけど
ウィルコムなら定額制でも結構安いよ
誰だよ、キーボードにキムチこぼしたの…
>>860 私も出来るだけ安く済むプランはないか模索してるクチですからその悩みは
よく判ります。
ウィルコム導入はどーしても迷いますよね。
公衆スポットも行動範囲が狭まってしまいますし。
月5時間位なら、初期投資がかかりますがbモバイルという手も有りますよ。
普通に使えたという報告をここに書いていた方が居ました。
866 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 08:35:41 ID:M2viCyCi
このスレの人たちは駄目なキーボードが楽しそうだな。
わかって買ってるから愛情深いのか、駄目な子ほどかわいいのか。
キーボード肯定派─┬─ やる気と根性だよ派
│ │
│ ├─ 買った物は大事につかうよ派(王道派)
│ │
│ ├─ 使いにくいけどしてるけど平気なふりしてるよ派(中立派)
│ │
│ └─ 服を体にあわすんじゃないんだよ、体を服にあわすんだよ派(軍国主義)
│
├─ 使いやすいよ派
│ │
│ ├─ ラップトップだと打ちやすいよ派(新モバイル派)
│ │ │
│ │ └─ 新幹線だと打ちやすいよ派(新幹線分派)
│ │
│ ├─ 正しい打ち方だとキーの取り漏れはないよ派(技巧派)
│ │
│ ├─ 人差し指だけでキータイプするから問題ないよ派(自然派)
│ │
│ ├─ 他のPDAやUMPCに比べりゃ使いやすいよ派(比較派・感性派)
│ │
│ ├─ 昔のミニノートに比べりゃ使いやすいよ派(古典派)
│ │
│ └─ 本当に打ちやすいよ派(天然派)
│
├─ 89800円なんだからいいよ派(肯定的妥協派又はそんなのわかってたよ派)
│
└─ 工人舎の物なら最高だよ派(工人舎原理主義)
キーボード否定派─┬─ キータッチがぐにょぐにょだよ派(多数派)
│ │
│ ├─ 店頭でデモ機試したけど駄目だったよ派(食わず派)
│ │ │
│ │ └─ 買ってみたらデモ機よりましだった派(改心派)
│ │
│ ├─ 既製品だからだよ派
│ │ │
│ │ └─ こんなんでキーボードにこだわったとか言うな派(感情派)
│ │
│ ├─ 外付けキーボードつかうよ派(type U派)
│ │
│ └─ 駄目だと不満を言うよりも進んで明かりをつけましょう派(心のともし火派)
│ │
│ ├─ プラ板ですよ派(女性派)
│ │
│ └─ ネジですよ派(男性派)
│ │
│ └─ パテですよ派(減量派)
│
├─ キー配列が微妙だよ派(少数派)
│
└─ やっぱThinkPadじゃなきゃ派(宇宙派)
改造してる時が一番楽しい、Do it yourself派
868 :
860:2007/01/05(金) 10:01:38 ID:rap18jYj
みなさん色々なご意見ありがとうございます。
>>862さん
携帯はauですがBluetoothには非対応でした。
ノートPCでのネット接続についての知識が全くないため
携帯でも接続出来ることにお恥ずかしながら驚きました。
>>863さん
今の電話番号が変わってしまうと都合が悪いため
ウィルコムへの乗り換えは難しいです。
かと言って両方持つのはキツイですし・・・
ワガママばっかりでゴメンナサイッ!
>>865さん
bモバイル知らなかったので調べてみました。
150時間600日以内なら好きなときに利用可能というのは
私の生活ペースではとても合っているように感じました。
でもPHSを持っていないので無線LANスポットなら1回が5時間分ということで
30回29.800円なのですね。
無線LANを接続するのって結構高いんですねぇ。
利用機会がそんなに無い分、外出先でのネットは諦めようかな・・・。
>>860 私も使ってないから間違っているかも知れませんが・・・・
>29.800円なのですね
それはモバイルアワーズのプランほうですね。
これはウィルコムの64Kデータ通信を150時間か、それのうち5時間分を消費して
有料公衆無線LANスポットを1回使うかというサービスだと思います。
もし公衆無線LANスポット以外で64Kデータ通信をやるつもりが無かったなら、
公衆無線LAN専用モデルというプランも有るようですよ。
こっちは30回で185日間有効で8900円みたいです。
キーボード肯定派
UMPCと違って、ついてるだけでマシなんです。
872 :
274:2007/01/05(金) 12:40:11 ID:9TKB580M
>>861 ネジ60個で2gぐらいですよ。重さが増えると感じるレベルではないですねw
たぶん、パテとか接着剤のほうが重くなりそう。
>>860 auの電話機で線をつなげば通信は出来ますけど、こいつは速くて快適だぜって
調子に乗って使うと確実にパケ死しますので注意です。数十万の請求が来た
つわものもいる模様です。
特定の場所でと決まっている場合は、たとえばFONなど導入して、FONの
アクセスポイントがあるとか、その電波が入る喫茶店を探して利用するとかすれば
すごく安く上がるかもしれないですよ。
特定の場所でなくいろいろ変わる場合は、契約プロバイダでやっていれば
公衆無線LANオプションとかに入れば数百円プラスぐらいで使える場合もあります。
b-mobileは使い始めると手放せなくなるという人が多いですけど、
使用頻度を考えるともったいなさそうですねえ。あれは会社の経費で
使うものかもしれませんw
俺はWillcomのBluetooth電話機で、通信分は月1000円程度であがってますね。
Webサイトをブラウズするとき、いらない広告やFlashをすべてブロックしてしまうと
パケットが小さくてすみますし、画面が狭いSA1Fだとそのほうが見やすくて良いです。
2ちゃんしか見ないんだったら、文字ばかりなので意外と安く上がったりするw
873 :
860:2007/01/05(金) 13:13:11 ID:zGHSChsP
>みんな優しいな。
ホント皆様の親切なアドバイス嬉しいです。
ありがとうございます。
>>869さん
詳しいご説明ありがとうございます。
調べ方が甘かったようでそのプランまで気付けませんでした。
30回で185日間有効で8900円というのはこのプランですね。
ttp://www.bmobile.ne.jp/personal/wifi/index.html 1回300円程ということはだいぶ安くなりますね!
>>870さん
もうすぐ一人暮らしのため引っ越しも予定しているので
プロバイダでSONETも検討してみます。
1,470円(税込)/月(接続時間無制限)というのも魅力的ですね!
>>872さん
auでの接続について調べてみましたら
丁度質問されている方がいたので理解できました。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2609799.html 青天井ということで怖いですね〜。
FONとはまた新しい情報です。
皆さんの知識のすごさに驚かされるばかりです。
みなさんのご意見を聞いていると
頻繁に使用しない私の場合
1回の接続を300円程度と考えておくのが妥当なようですね。
知らないことが多すぎて大変だヮ・・・
調べて、知った分だけ、見返りも大きいさ
875 :
861:2007/01/05(金) 14:14:08 ID:T+lgnBpP
>>872 サンクス
ゼリー状は4g入りの1/5も使わなかったから1g以下かな。
ネジ2gじゃ誤差ですねw 2〜30gあると思ってたorz
SA結構熱くなるから、耐久性考えてもネジ最強!?
877 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 16:46:14 ID:cA2O95FN
>キーの突起の高さを上げれるなら何でもいいんだね。
なぜ、これをメーカーがやらずにユーザーに押しつけるのか?
なぜ、それを喜々として受け入れるマゾ的ユーザーが多いのか?
某パソコンメーカー2007年度採用テストより〜
>>861 ソフトなに使って液晶縦にしてマンガよむですか?
879 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 18:02:26 ID:6qk/AKcn
>>877 なあに、簡単なことっすよ
高低派は
あんたが思うほど苦痛には感じてないってこと
マゾでもなんでもない
880 :
861:2007/01/05(金) 18:18:38 ID:T+lgnBpP
このノーパソでエロゲやりたいんだけど、普通にできるよね?
店員さんに聞くのは恥ずかしいからさ
>>881 もともとエロゲ専用みたいなものだから大丈夫じゃね?
エロゲは「普通の用途」に含まれません。残念ですが・・・
この機種は描画機能がかなり限定されるのでDirectXの一部の機能しかサポートしない。
ベタなアニメ絵のエロゲでも最新のDirectXを要求する場合も多いから、「普通に動くよね」という認識は危険かも。
むしろ人柱->報告よろ。
884 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/05(金) 18:48:53 ID:cA2O95FN
>>879 某パソコンメーカー=荒神社 の場合
「即日採用!」
…=S社 の場合
「試験採用」
…=P社、F社の場合
「不採用」
>>880 マンガミーヤ持ってたので早速やってみました
・・・やべ、こりゃ快適だw
886 :
881:2007/01/05(金) 19:38:54 ID:gy08Bi74
822 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2006/11/12(日) 23:00:44 ID:JvhujDmL
某所でエロゲのインストール試してきた
Fate hollow atraxia
ノベルパート:特に問題無し
ムービー:けっこーコマ落ち。
風雲イリヤ城、トラぶる道中記:かなりカクカク
ダンシングクレイジーズ
ウィンドウモードで起動すると、画面上にゲームに
必要な大きさのウィンドウが作れない(画面内にウィンドゥが収まらない)為、
自動的に縮小された状態で起動。
無理矢理縮小して表示している為、シュミレーションパートの文字の判別は困難。
エロゲ最大の敵は、ワイド液晶故の画面比率
普通にフルスクリーンにすると、横幅が画面いっぱいに引き伸ばされて
CGが太めに見える
632 名前:556[sage] 投稿日:2006/11/26(日) 19:22:16 ID:TQUJhS3J
エロゲ持ってないんで体験版落としてインスコてみた
「夜明け前より瑠璃色に」体験版
OPとかでアニメーションするところはガクガクで駄目
ただ本編のゲームは特に問題なくプレイできるよ
http://2-10.jp/up/upload.cgi?mode=dl&file=18287 Key=0000
ちなみに俺のは工人舎ダイレクトの直販版なんで
別にフラゲでもなんでもないよ
>>637 あ〜上下が切れてるのは単に解像度の設定の問題で
解像度上げれば切れないでプレイできるよ
>ALL
たまたま俺の環境だと動画再生もエロゲもプレイできるけど
動画もフレームレートがたまたま合っていただけかも知れないし
誰でも同じように出来るとは保証できない点をご了承ください
ちょっと調べてみたら、やっぱり厳しいみたい
ただでさえ小さい画面でさらにフルスクリーンでできないとなると、んー
しかもムービーがてんで駄目、難しいねぇ
友人からいくつか拝借出来ると思うんで人柱にはなれます
でも結構高い買い物なんだよなぁ…
エロゲのTICK!TACK!をインスコしたけど、OPムービー以外は普通に使える。
ただ、ワイド液晶だからか左端が真っ黒だったよ。
888 :
861:2007/01/05(金) 22:07:15 ID:T+lgnBpP
>>885 俺の『マンガミーヤCE』だった…スマン
Bluetooth+MediaMonkey+マンガミーヤCE 同時に起動で
CPU100%になるけど普通に動いたお。音楽聴きながらマンガもいける?
CPU100%のままだと危険なのかな…
ituneだと重くて動かないかも。
あとスーファミエミュも普通に動くし、もうPSPもipodもイラネ。
>>883 ×つよきす DirectXに対応してないから?
×みにきす 同上
×タイピング オブ ザ デッド 同上
△つよきす(Lite版) カクカクだけど動く、ムービーまで3時間くらいかかるからやってない。
△みにきす(Lite版) 同上
中途半端でスマン…
何か動くゲームソフトを色々試してみて、PanzerDragoonくらいになると
スムーズに動かせたんだが、よくよく考えてみたらこれ、
DirectDrawだけを使って3D描画はオリジナル描画エンジンだった。
>>866 キーボード否定派−やっぱDOSモバが一最高(パソ通懐古派)
も加えてくれ。
>>890 DOSモバでキーボード否定しちゃって、何に使うんだよw
892 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 01:01:35 ID:gyJPS5sl
そして、この俺がとうとうSA1F購入。
いいねコレ、プレビューモードとかって何。ちょっとボケるけど普通に使えるじゃん。
キーボードとか文句言い過ぎ。ノープロブレム。
スレだけ見てたら、どんなとんでもないキーボードかと思っちゃうよ。
そりゃ、ちょっとはぐにゃぐにゃだけどさ。
こうして2ちゃん書き込みだってできちゃうよ。
どうせあんたら、タイピングにもまして頭の回転のろいんだからさ。
まあ、改造してもいいけどね。俺はしない。
いやだって、パンタグラフのこまい部品が飛んじゃって、
畳の隙間とかに入ったらかなり嫌じゃないの。
見つかればいいけど折れちゃっちりしたら嫌じゃないの。
まあ、ミニキーボード買ってきて移植すればよさそうだけどさ。
そんな手間割くほどひどくないわさ。むしろ楽ちんこ。
仕事用に買った中古のA4ノートを差し置いて、コレで仕事しちゃうよ俺。
一日中テキスト打ちしちゃよ俺。そしてたまにはエロいデータとかも入れちゃうよ。
エロゲどころかファミコンすらまともに動かん。
iTunesも普通に音とびする。
でも、SAが悪いというよりiTunesが重いのが悪い。
894 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 01:57:05 ID:f65v+mdK
iTunes使ってることの方が驚き
895 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 01:57:49 ID:QxjHm2SA
>>892 >一日中テキスト打ちしちゃよ俺。
>しちゃよ ??????
これがSA1Fクオリティ。図らずも
>>892 が証明してしまったw
キートップ下にネジを埋め込んだ場合、
折り畳んだとき、キーとLCDが干渉して
LCDに傷つかない?
例えば多少圧力がかかってるとき(鞄の中に入れて混み電車などで)
898 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 02:30:33 ID:gyJPS5sl
>>895 おばかさん。俺はどんなキーボード使ってもそんくらいのタイプミスはするぜっ!
打ち込みは勢いだ!こら。
899 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 02:33:40 ID:gyJPS5sl
そんなことより、嫁に
「それ、いくらしたの?」って聞かれて胸が痛いよ俺。
価格を言う前にそれとなくFlybookやLOOXの価格を見せておくんだw
エロゲネタに堕ちるところをみると、このマシンの限界を感じる。
902 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 05:35:00 ID:f65v+mdK
903 :
274:2007/01/06(土) 06:54:59 ID:skTTiN4Q
>>896 LCD側には接触しないですよ。持ち上がっても0.2mmぐらいだもの。
パンタが一番上で固定になるだけなので、設計の想定内でしょう。
気になるようなら、めがね拭き挟むか、液晶面上のゴムのポッチを
もう少しかさ上げすればよろし。
ただし、TABキーのかさを上げると、ポインタがぶつかりますので注意です。
ので、そのキーにはネジは入れないほうが良いでしょう。俺の入れてません。
>>893 iTuneは、一世代前の6.0.5を使って、イコライザーをOFFにして、
iPod使わないならプロセスでiPod系のサービスが立ち上がらないように
殺してしまうと、最大40%以内ぐらいの負荷で納まりますよ。
ネットラジオ聞くにはお手軽で便利なんだよなあ。
しかし、iBookやMacBookと比べるとSA1Fのヘッドホン出力は若干音が悪いのが残念。
クリアなんだけど、セパレーションが悪いような感じ。
904 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 11:03:23 ID:wMRH+XpW
買ったユーザーなら判る事だが、嘘ネタカキコとか基地外カキコとか多いのなw
工作員乙w
905 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 11:05:34 ID:wMRH+XpW
ちなみに嘘ネタ=悪印象操作なw
(
>>903の事ではないですよ)
アキバで中古を見かけるようになったね。
昨日69,800円で売ってたので買ったよ。
現段階なら、新古品クラスと考えても、
69,800円なら新品の方がいいだろ。
59,800円なら微妙。
49,800円なら即買いだが。
>>901 違う。奴らはSAに限らず自分の所持する全てのPCに
エロゲをインストールするからな。SA1Fだけの問題ではない。
違う。
一台のPCにインストールしておき、
ネットワークドライブとして共有して
各マシンから起動するんだ。
某所では複合機が付いてきてビビったぞ(\15Kほどの安物だけど)
更にポイント還元もあったし、結構おいしかったかも
>>908 そうでも無いぞ。
同居人の目をかいくぐる隠れエロゲーマーのことも、忘れないでください。
多分バレてて、武士の情けで大目に見られてるような気がしなくも無いが、こういう極パーソナルなマシンは重宝する。
今日届いた
底面のXPのプロダクトシールが破けてたんだが
これを理由に交換できるかな
>>909 それってネットワークで対戦できるんですか?
915 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 17:10:54 ID:JV4u68VK
916 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 17:23:38 ID:T3CDa1BL
>>889をみてバーチャロンを試してみたんだが、キーレスポンスが悪くてゲームにならんorz
918 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 17:33:47 ID:JV4u68VK
質問!
せっかくの無線欄機能を使おうと思って無線ルーター買ったんだけど
ワイヤレス接続の中でのネットワークキーって何を入れればいいの?
展示品触ったんだけど
キーってもしかして2キーロックアウトじゃない?
寮で隠れてエロゲするにはこれしかないな。
>>918 一番最初は有線のLANで接続して設定しますよ。
そこで自分でアクセスキーを設定するものです。
ほかのパソコンで設定済みなら同様に入れてやります。
SSIDがybbuserとかcoregaなら、パスキーなしでつながるかもしれませんw
922 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 19:52:09 ID:JV4u68VK
>>921 物はコレガ制です
もう一台のノートPCはセットで付いてきたPCカードで繋がったんですけど、こいつのは分かりません^^;
当然ネットワークキーの設定は他のPCではしてないので何を入れたらいいのか分からず質問しました
有線でルーターの設定を開いてもどこでキーを設定してやればいいのか分かりません
どうしたらいいでしょう・・・(´・ω・`)
924 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 21:09:45 ID:ShmG8pNX
購入して一ヶ月
ようやく表面の透明シートはがしました
思ったより分厚くてはがれにくいものだったことと、裏面ライセンスシールがボロボロになりそうな予感がしたのでこれを裏面に貼ってやろうと思いました
真ん中近くで切ってタテヨコ変えるとメモリの蓋を避けてぴったんこサイズ
ちょっとずれてはりなおしたけどライセンスシールが一緒にはがれるということもなくばっちり
ライセンスシールがボロボロになるのが怖い人にはいいかも
925 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 21:11:10 ID:ShmG8pNX
バッテリのスライドロックにも被せたのがまたちょうどいい
うちのだけかもしれんが、なんかあれ片方は弱くて勝手にずれるんだよね
>>922 ご近所へのフリースポット提供乙。
SAの無線LANがディセーブルなままなんじゃねーの?
今日買ってきました
確かに展示品よりは取りこぼし減ってるような…
案外、画面は狭くても何とかなるものだと実感中
>>920 TypeUやOQOの方が隠れやすいぞ。
いや、ふたを開いた方が隠せる。
閉じたままとかU/UXやOQOだとはみ出すし。
932 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/07(日) 00:57:03 ID:G65RxOKu
ここ数日しこしこ使ってるが、値段に対してできることを考えると、
よい買い物かもと思ってしまう。
が、
無線LANで、APをステルスにしていると接続できないのは、
なにか方法ないのでしょうか?
毎回、ステルス無効にして、再有効とはおバカな。。。
APをステルスにして問題なく休止から復帰で問題なくつながります。
APの設定ミスか。WinXP側の設定ミスか。
そもそも設置している無線環境の構築での守るべき何かが間違っていないか。
APと内蔵無線LANとの相性か。
他にAP(近所とか)の影響でWinXP側が困ってるのか。
934 :
[Fn]+[名無しさん]:
蓋がバタンって結構強く閉じますね…
シャットダウン中に普通に閉めたらバタン!ってなって
冷や汗物でした… HDDに影響ありそうなのでコワイ(´・ω・`)