R40ってUSB1.1だったけ?
R40からUSB2.0になったはず。
>>943 3,900円じゃなくて39,000円?
高すぎるような・・・
R50系なら良いだろうけど・・・
>>946 え〜高いんですか? (T_T) 39000円です。
>>947 いや、安いか高いかは人それぞれだから
俺的には高くて無理と思っただけ
本人が安いと思ったのなら、それはそれで・・・
ヤフオク相場はそんなものでしょう。>R40
下手な家電メーカーの買うよりは正解だと思う。
大事に使っていきます。
とても可愛いこに見えます。
R50eのCeleronモデルは値付けが低い。
CPUがCeleron1.3GHzだからかな。
CeleronMだから、本当はかなりの実力者なんだけどな。
DothanのPentiumMに換装という遊びもできるし、面白い選択だと思う。
R40だけどメモリ増設した人いますか?
>>952 当方2681-BGJ使い。
IO-DATAのSDD333-512Mを増設して、現在は合計768MB。
その内もう一枚買って、最大の1GBまで上げる予定。
ネット少々と書類作成だけなら256のままでもOK?
XPで使うならせめて256MBを1枚足して、512MBにしとけば?
俺なら953のように512MBを1枚追加する。
256でもいいんじゃない?
R31XPProでクラシック+不要サービス切り、office2003とavast入れて
起動時のメモリ使用量150MBくらいだよ。
快適に使いたいなら256か512足した方がいいに決まってるだろうけど。
今はメモリの価格が安いしね。
>>955 ありがとうございます。
512MBを買うことにします。
>>959 ありがとうごさいます。
参考にさせて頂きます。
R40のマザボでの対応はPC2100ですが、PC2700規格のメモリもPC2100動作になりますが問題なく使えます。
962 :
952:2007/08/24(金) 09:03:49 ID:5K2qokon
会社の近くのコジマで512MBを4180円で購入して挿しました。
今までメモリークリーナーを常駐させていましたが、必要ないですか?
USB1.1きら〜い!
死ね!!
Rシリーズで内蔵USBポートを増設した強者います?
ポート増設はネットで検索するとVAIOやリブレットではあるみたいですが。
>>962 増設後、常駐させていても体感的な効果が認められなくなったのなら必要ないと思う。
メモリ容量に余裕があれば、むしろ常駐させない方が快適だったりするかも。
966 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/09/01(土) 14:31:09 ID:IIsPRwIZ
実家で使っているR50eのHDDが、ゴロゴロ大きな音を立てるようになりました。
純正のHDDは容量が小さいので、この際大きめの物へ換装しようと思っています。
今の環境をそのまま新しいHDDに移行させたいのですが
どのようにすれば簡単に行えますか?
ちなみにCD-ROMモデルなのでリカバリーディスクは未製作です。
967 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/09/01(土) 20:25:39 ID:cZheOmRH
最近、ソフトウェア導入支援をしたら、CCC.exe MOM.exe という
プロセスが150MBもメモリーを食うようになりましたが、
これを止めると問題ありますか?
どうやら、ATIのプロセスのようです。
Windowsを起動した時点で、既にメモリーを550MBも食っているので
困ってます。
>>966 手持ちのUSB 外付けHDが使えるならRescue and Recoveryでバックアップして、
戻すのが簡単かと思います。
R50e で USBディスクからIPLができることが前提ですが。
969 :
966:2007/09/02(日) 00:25:13 ID:8zxTDstm
>>968 レスどうもです。
USBの2.5inHDDケースは持っているので調べてみます。
対応できるものかは分かりませんが。
再来週の連休にでもやってみます。
970 :
967:2007/09/02(日) 21:59:46 ID:x6vuKzTI
結局、ATI関連のプロセスを全部止めてみたところ、
起動時のメモリー使用量 550MB→ 350MB 程度に戻りました。
3Dゲームをやるわけでもないので、全く影響はないようです。
やれやれ。
ここ数ヶ月、「ソフトウェア導入支援」の対象が結構出てるので、
皆さんも当てるときは注意した方がいいですよ。
>>970 CCC,MOMともにcatalyst control centerに必要なもの
別にこれなくても何の問題もないから止めるかアンインストールすればよい
R30(PenV、1GHz、Memory640MB)をXP Pro SP2で使っています。
USB1.1のため、下記2つの高速インタフェースで外付けのHDDハードケース
にHDD接続しましたがいづれも正常稼動しません。
いかんせん2000年頃のWin2000マシンなので
IEEE1394、あるいはUSB2.0での高速アクセスは不可なのでしょうか。
また、R30で実績がおありでしょうか。
1.IEEE1394およびUSB2.0サポートのHDD接続(NTFS)
・IEEE1394接続(6ピン-4ピンケーブル)ではREADはOKだが
WRITEすると2MB〜2GBぐらいまで書き込みするが途中でインタフェースダウン
・READは80GB/ボリュームを平均30Mbpsでエラーなし(HD Tuneで確認)
2.USB2.0はIO-DATAIのPC CardBus(AC電源あり)で接続
・デバイスマネージャ認識、およびマイコンピュータ画面でドライブ名(F)あるいは
2番目の階層のフォルダーは認識するがその下位のフォルダーあるいは
ファイルを認識せず容量ゼロ(空白)と表示される。
PCカードスロットは通常無線LANカード(802.11g)で問題なく仕様している。
なお、2002年のXPノートおよび今年のVISTAノートはいづれも問題なく動作いたします。
>>967 掴んでいるVRAMの容量じゃないの?
もうVRAMもメインメモリも一緒なんだろうけど。
ThinkVantage なにげにR61安いね。
>>974 いまTシリーズを使っているのだが、最近は余り持ち運ぶ事もないし、
値段につられてR61でもいいような気がしてきた。C2D T7100にチップ
セット内蔵ビデオでもVistaは快適なのかが気になる。仕事用でゲーム
一切しないなら十分なのかな?
Vista自体は重いだけじゃない糞OS
それでも余り余るスペックだお
R40のXP PRO使いですが現在メモリを256MBと512MBを挿しています。
主な使い道がエクセルとネット少々なんですが512MB×2にしたら今より快適になりますか?
微妙なところだねえ
気分だけ快適になる。
変わらないと思うなあ。そのメモリ買う金で大きいHDD、
できれば速い奴を買って換装したほうが快適じゃね?
>>977 現在512MB以上積んでいるのだから、大して変わらないと思う。
>>980のいうようにHDD換装するのもひとつの手。まあそのお金で
マウス&マウスパッドを買い換えるってのも気分変わっていいかも。
ついにR61eぽちってしまったが
ネックは最安値のT60
と値段あまり変わらないのと
安さに釣られ
ビスタにしてしまったこと。。。
983 :
977:2007/09/05(水) 17:15:13 ID:bJ9dppMB
ありがとうございます。
やめておきます。。。
ラディカルベースで773811Jが\139,800の破格値。
買っちまったけどVistaBusinessの64ビット版だからか?
ただいまHDDを差し替えてXpProインストール中。
>>984 自分もそれ見つけてRシリーズでもいいかな?とおもったんだけど、
今ならThinkVantageクラブの893212Iが\142,170の方がお買い得
じゃないかな?
R61e cel510 512 xpが79000円だな
>>985 15営業日で出荷って、実質3週間かかるんだよね…。
自分は8月半ばに893212Iを注文して月末にキャンセル。
その時点では\159,810だったから、安いね!
待てるなら買いかな?
7,200rpmHDD差し替えて、メモリ4ギガに、TurboMemory
挿そうと思ったら…MiniPCI Expが1つしか実装されてなか
ったよ。あ〜あ。
今日、6週間待ちでR61(15.4-XGA T7100 XP)がきた。
ちょっとしたレビューをば。
がわはちょっと安っぽい感じで、トップパネルは塗装されていない。
全体の剛性はかなり高く、がっしりとしている。
液晶はかなり明るく16段階のうち下から5番目で十分なくらい。
左右の視野角は十分だが、上下の視野角は狭い。
でも、最適の角度にあわせれば、色むらはみられない。
で、画面はかなり派手に右に寄っている。
他のモデルとは違い、液晶と本体をつなぐフレキケーブルは
プラスティックカバーで覆われている。
キーボードのぐらつきは全くなく、キータッチはかなりよいとおもう。
サウンドは....あきらめた。
こんなかんじです。
よ、よ、よく6週間も待てますな、、、
初心者です。
この機種にメモリを増設する場合、例えばBUFFALOから出ている2 GBのを空きスロット
に入れれば、最初から入っている512 MBと合わせて2.5 GBになるのでしょうか?
>>992 型番くらい書いてほしい。
メモリスロットには”1スロット辺りの最大容量”ってのがある。
例えばその機種の搭載可能な最大メモリ容量が2GBで、メモリスロットが2つある場合は
基本的に1スロット辺り最大1GBまでのメモリしか正常に認識できない。