1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2006/12/12(火) 11:39:38 ID:l4iWzoy2 ★◎★質問の前に必ずこのFAQ集を見てね★◎★
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1131040887/ ◎ Windows.FAQ
http://winfaq.jp/ ◎ Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp/ ◎ ここは購入相談スレではありません。相談スレに行き、相談して下さい。
◆ノートPC購入相談スレ(新品限定)そのxx◆
現在落ちています、スレタイ検索で捜してください。
パソコン何買えばいいですか??オークションで中古購入予定!
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1142965455/l50 ▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
* 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━━
★使用OS(Windows 98 Second Edition/XP HomeEdition SP2 等)
★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く
★パソコンのメーカ名と型番
★インターネットの問題は、接続形態(ADSL/光etc)とルーターの有無
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等)
* 本人以外の代理質問
* 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
* 検索や辞書(
http://e-words.jp/ )で分かる用語の質問 / 「○○って何ですか?」等
前スレ
ノートPC初心者総合質問スレッド Part27
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1164107134/l50 ▼━ 質問者の方へお願い ━━━━━━━━━━━━
※簡単な問題以外は、後の参考のため、結果を報告してください
※「ウイルスです」「窓の手使え」等の短い嘘など荒しの回答を信用しないでください
※回答者が”善意で答えてくれている”ことを忘れないでください
※回答者も人ですので間違ったことを書くこともあります
(回答を鵜呑みにせず、貰った回答を元にもう一度自分で調べてみる事をお奨めします)
※キーを押して英字が出ず意図しない数字が出る場合は「NumLock」を押してください。
一番嫌われる質問です。
2 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/12(火) 11:39:56 ID:gYb+xw7s
物売るレベルおじさんことヴェルジャネーゾこと岩金真司が2ゲットだ!
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
j ' ´ ノ ( ヽ |
>>3 >>2 ゲットできるレベルじゃねぇぞ!おい!
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ おーい、
>>4 はっ、何とかしろよあっちよぉ!マジでよぉ!
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i )
>>5 関係ねぇよ!
>>6 なんかよぉ!
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
>>7 おま、向こう見て来いよ!すぅごかったんだぞ!!ごぉい!
`i_ 、 \ i_ l_j
>>8 家で、遊びます!
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\
>>9 これ危ない! 危ないよこれ!
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
>>10-1000 スレ伸びるってレベルじゃねぇぞ!
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
そしてテンプレ修正が不完全でスマン。
◆ノートPC購入相談スレ(新品限定)その17◆
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1164877089/l50
4 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/12(火) 12:06:57 ID:nE/4NeOs
何でリンクのアドレスにID=*************って入ってるのー? クリックすると管理人にお金が入る仕組みなのー?
6 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/12(火) 16:23:54 ID:Ch1Y81k6
>>1 乙
しかしあれだな。最近お礼を言わない奴と質問の態度がなってない奴が増えた気がする
7 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/12(火) 17:01:59 ID:E4do8HVn
NECのLL590/GGを購入しようと思うのですが、これはキャプ画を作ったり着うたやムービーを作ったりできますかね?あと、おいくらぐらいするかわかりますか?無知ですみません。ご存じの方いたら教えてくださいm(__)m
>>7 Windowsなら基本機能は変わらないよ
着歌やムービーは後からソフト入れてやるからどれ買っても同じ
最安値142,780円
普通の大手量販店なら20万円前後ではないかと
10 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/12(火) 17:12:58 ID:E4do8HVn
先ほどから新しいパソコンを使っているのですが、mp3ファイルがただし再生されず に困っています。 メディアプレーヤーで、つんのめるように再生が一瞬遅くなったり、「たたた」とへ んな雑音入ったりして 聞けたものではありません。winampも試してみましたが同じ症状でだめでした。 また、問題のファイルはほかのパソコンなら正常に再生されました。 パソコンはlenovoなんですが、これはどこに問題があってどのように解決されればい いんでしょうか?
>>11 型番書いてくれ
CPU使用率はどれくらいになってる?
>>12 8922-2MJ
となってます。
CPU使用率は
タスクマネージャと専ブラとメディアプレーヤーを
開いた状態で5〜18%をうろうろしてます。
キーボードのパンタグラフ部分って何処で買えるんでしょうか? NEC製のノートです。お願いします><
>>15 それしかなかったのか・・今までがんばって検索してたのに。
キーボードごと買うほどでもないしヤフオクのバラ売り高いし・・シクシク。
ありがとん!
18 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/12(火) 19:04:54 ID:LG85E4jG
IBM社製 Thankpad type2623 l1j os WindowsXP CPU 597 MHz メモリ 256 MB 使ってます。 セーフモードにてこんなのでましたが、どうしたらいいですか? stop:c0000221 unknown Hard error unknown hard error
20 :
sage :2006/12/12(火) 19:14:58 ID:2Xw9U8rg
>>19 うちのPCなんて、
CPU pentium200MHz(OC)
Memory 160MB
にXPproが入っているぞ。
22 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/12(火) 19:21:54 ID:cNg2LnMD
>>18 そこまでの経緯がわからないが、多分ドライバが正しく動作していないのが原因。
セーフモードじゃなくて「前回正常起動時の構成」で試してみる。
接続している周辺機器(minPCI含む)を外して起動させる。
23 :
13 :2006/12/12(火) 19:51:44 ID:l2luPAYD
あかん… なにやっても…というかなにやったらいいかすらわからない。 欝だ…
24 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/12(火) 20:15:21 ID:LG85E4jG
はぁ〜メモリの差し方分かった…。悦だ!
25 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/12(火) 21:38:39 ID:EhtBYP0H
質問させてください。 CDドライブがないノートにWindows2000を仮腹インストールしようと思い、とりあえず別ノートでセットアップし、再起動の画面まで行ったとき電源OFFしてHDDをドライブのないノートに組み込みました。 そして、ドライブのないノートを電源を入れると、 「Windowsを実行しています」と出てうまくいくかな?と思ったのですがWindowsが起動する直前で止まり、 電源を入れた最初の状態まで戻ってしまいました。何回やってもこれの繰り返しです(´・ω・`) 誰か助けてください… 入れようとしているOS;WIN2KSP4 ドライブのないノート TP310改 MMX200MHZ;メモリ64M;HDD10Gパーティション割りC;3G D;6G 別ノート FUJITSU FMV6700NU9;700MHZ;メモリ128M TEACコンボドライブ
何この馬鹿?
27 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/12(火) 21:58:10 ID:B1B0Yvqk
>>25 一般的には、FDDなどで起動ディスクを作っておく
WIN2Kのインストールディスクの中身を全てHDDの
別パテーションにコピーしておく。
起動ディスクで起動してコピーしたWINのインストールディスクから
SETUPを実行する。
でどう?
28 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/12(火) 21:59:51 ID:SGt6HPna
5年前の富士通Me(553Hz HD10GB)が最近 「シュイィィィー−−−ン」(薄い円盤が共振するような感じ) という音がします。 以前日立のホームページだったかで聞いた、HDの断末魔の音に良く似てるため、 必要なファイルをDVDに移しました。 取説見たらHDはULTRA DMA/33ってのらしいです。 以前パソコンショップでちらっと聞いたんですが、HD交換してもあまり容量の多いものには 変更出来ないようです。 もしこれで交換するとしたらどの会社の何と換えればベストでしょうか? それとも中古のXP買ったほうがいいのでしょうか? 詳しい方教えて下さいペコリ
29 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/12(火) 22:01:02 ID:B1B0Yvqk
>>28 今なら新品6〜7万円でいいのが買えるぞ
激安スレに常駐汁
31 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/12(火) 22:13:10 ID:ZdJjHihL
mobilityradeon9000のドライバを探しています。 どなたかお持ちになりませんか?
>>31 それは、持ってくれと人に勧めているのかw
>>31 メーカサイトかATI(AMD)のサイトで手に入れろ。
型番が分からんからそれくらいしか言えん。
34 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 00:18:30 ID:rXv8MQWp
>>25 です。
インストールディスクから、起動ディスクを4枚作りました。そしてドライブDにインストールディスクの内容をコピー。それから起動ディスクからセットアップを立ち上げました。
これからどうすればいいのでしょうか?
35 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 00:41:06 ID:cYoMNRF9
>>34 起動ディスクで起動すると
A:>
A:>D: <enter>
D:>SETUP.EXE <enter>
でインストールが開始しない?
36 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 00:46:02 ID:wpYxgtaS
シャットダウンに時間がかかる。なぜだろう?
37 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 00:47:57 ID:cYoMNRF9
38 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 00:48:33 ID:cYoMNRF9
>>36 .NETFRAMEWORK2.0がインストールされていればそれが原因
39 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 00:53:59 ID:z+6mX6/4
エクセルで、文章の件ですが、自分の思った所に文章を書けません。(行数がずれたりします。) カーソルも思った所に合わせる事が出来ません。 良かったら教えて下さい。
40 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 00:59:34 ID:cYoMNRF9
>>39 F2押すとそのセルの編集できる
セル内で右クリックしてセルの書式設定の配置の文章の制御で
いろいろ買えて見れ
□折り返して全体を表示する
をチェックすれば改行は、ALT+ENTERで改行してくれる
41 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 01:26:06 ID:rXv8MQWp
>>35 さん
>>37 さん
ありがとうございます。
35さんの方法を試してみましたが、どうもうまくいかず、只今37さんの方法を試しています。
42 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 01:33:58 ID:cYoMNRF9
43 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 01:50:57 ID:rXv8MQWp
>>41 です。
起動はしてみたものの、インストールを開始してみると、SCSIのCDドライブが接続されていませんとの警告が。何か間違っていたのでしょうか?
DOSを起動して行う方法を再度やってみましたが、このプログラムはDOSは動きませんよと 返されました(´・ω・`)
THAT'S八方塞がり(´・ω・`)
44 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 02:00:57 ID:cYoMNRF9
>>43 >>37 で立ち上げてSCSIどうのこうのでおこられて
F9かF10おすとDOSプロンプトにならない?
それともリセットですか?
DOSプロンプトになったらD:のSETUP.EXEを実行してみるとか
45 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 02:02:40 ID:cYoMNRF9
>>43 >>44 でインストールの途中でもイイからとにかく
DOSプロンプトにしてみてくれ
それでDドライブにアクセスしてSETUP.EXEが
実行できればいいのだが
46 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 02:05:04 ID:cYoMNRF9
>>43 ところでCドライブにはOS入っているんだっけ
例えば95とか
とにかく何とかしてD:\SETUP.EXEを実行しれ
47 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 02:18:32 ID:rXv8MQWp
>>45 〜46
みなさん、ありがとうございます。(´・ω・`)只今再度起動中です。SCSIのことで怒られたあとF9かF10押すとプロンプトになるのは、初耳です。さっそく試してみます。
48 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 02:21:02 ID:TdoSc0QQ
>>47 プロンプトにはならないかも
なにせそういうので苦労するのは
7、8年ぶりだから忘れている
49 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 02:27:54 ID:TdoSc0QQ
>>47 もういちど読み直したんだけど
>>25 の状態でF8押して2000の起動メニュー
出してプロンプトを選択
無事プロンプトが出たら
D:\setup.exeを実行すればいいよ
場合によってはクリーンインストールで
50 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 02:34:12 ID:rXv8MQWp
51 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 02:35:14 ID:4nSVBfQY
割り込みすいません。 中古で2000Proをインストールされた物を購入したのですが、最近シャットダウンやデフが出来なくなりました。偶々Meのリカバリーがあるのですが対応出来ますか?また、フォトショもインストールしていますが消えてしまいますか?
>>51 何で自分で出来ないならそんなノートを買うんだ?
2000はすっぱりあきらめてMeでリカバリーする事をお勧めする。
(どうしてもと言うなら、2000のOSを買って修復をする。Meでは2000系のNTFSは見れないからね)
あと、リカバリーをしたらもちろんフォトショは消えるよ・・・って、入れ直しすりゃ良いじゃん。
自分で買った物でしょ? そうじゃないなら完全なライセンス違反。
53 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 02:49:12 ID:/uKz3lYF
>>51 Meじゃむりじゃね
2000の最新のサービスパックを
あててみると不具合は解消されるかも
またそれだけならフォト所は消えない
54 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 02:59:23 ID:rXv8MQWp
50です。
>>49 さんの方法を試しましたが、プロンプトを選択しても、起動しませんねorz
なんかもう、わかんねorz
>>51 デフラグできない場合は、チェックディスクを実施すべき。
・チェックディスク→HDDの不具合を発見し潰す
・デフラグ→HDDの断片化を解消
つまり、HDDの不具合を解消した後でないと正しいデフラグは出来ない。
チェックディスクも不具合を潰すチェックを入れて実行すると尚良し。
ツーか半角カタカナと妙な略語だらけで文章がつかみにくいんだが
57 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 07:30:29 ID:sxs0Z4i2
GeForce Go 7600や7900搭載のノートを購入する予定です。 それらを搭載しているノートのファンは常にうるさいでしょうか? 今使用しているのが統合チップセットなのでかなり静かなので気になります。
58 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 08:27:08 ID:g++tG6Lr
>>57 高スペックノートがうるさいのはしょうがない
各社工夫はしているが静かにすると冷却能力が落ちて寿命が犠牲になったりするし
デモ結局のところうるさいうるさくないは使用者の主観だしそれでさえ周りの状況によって変わってくるからな
60 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 08:37:59 ID:sxs0Z4i2
ゲームをしているときにフル回転はいいのですが ワードやネットときですらフル回転していると さすがにうるさいと思うので。 デルですか、参考にします。 あと自分で調べたのですが マウスコンピューターのハイスペックノートはうるさいかな・・・
>>60 マウスコンピューターもDELLもサポートよくない
壊れたら泣くようなハイスペックノートをこの2社で買うのはお勧めしない
62 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 08:58:29 ID:sxs0Z4i2
サポートはどうでもいいです。 うるさいかどうかがしりたいひのです・・・
63 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 09:00:16 ID:cYoMNRF9
64 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 10:00:55 ID:Cb3Q6Hyi
>>54 以前Windows2000をインストールしていた時は
別のPCにインストールして、デバイスドライバを全て(マザーボード関係も)削除してから
目的のPCにHDDを移して起動させると新しいPCの環境のドライバを検索しながら
立ち上がって来ていた。今のPCの環境でも同じようにできる保証は無いが、運次第かも。
CDイメージはHDD内に置いておく必要がある。
65 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 11:58:15 ID:4nSVBfQY
51です。
>>52 ・53・55
有難うございます。まずはチェックディスクをやってみます。解消しない時にはリカバリーしてフォトショを入れ直します。
ちょっと前にCDDのないノートにインストしたけど、 Win98起動ディスクでDOS起動してCとDにパーティションわけて、 DをFAT32でフォーマットして、そこにWin2000のCDの中身いれる。 そんでそのHDDをつけたPCをDOS起動して、D:\???\setup.exeしたと思うけど。
67 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 14:29:02 ID:lKN++ix1
DELLの比較的最近のノートPC使ってるんだけどプレステとかをこのPCに出力したいんだけど、ケープルとかって売ってるの?
ま、そんな質問するようじゃ何もわかってないんだろうけど。 事前調査しないと泣きを見るぞ。言っとくけどPCが新しい古いの問題じゃないからな。 ハード板のキャプチャースレでも見とけよ。
>>67 出力・・・というかPCへの入力は出来る。使い物にはならんがな。
>>62 DELLスレで訊けよアホ。XPSM1210でもM1710でもどこにでも逝け。
おっと。DELLに限定してるわけじゃないのか。 でも、個々の機種の話なんて、こんなとこで訊いたって無意味だということぐらい質問する前に気付け。 そんなもん使ってる奴にしか分からんし、既出だが主観の問題でもある。
71 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 15:08:28 ID:ZGwK3eww
バイオのPCG-FX55S/BPを使っています。ちなみにWindows-xpです。 プロバイダーはモペラのP-in-Free-1Pを使っています。 で、大分前からログオン時タスクバーが表示されなくなったので、立ち上げたら ウィンドウズキー+Uボタン ↓ ヘルプ画面表示 ↓ サイバーサポートを表示 ↓ 左上のファイルを開くからデスクトップの、ネットワーク接続へのショートカットを選択 してネットに接続していたのですが 昨日レポート作成途中にやけに文字の打ち込みが遅くなったので、一度電源を切って再度つけてみたら ウィンドウズキー+Uを押してもヘルプ画面が表示されず 問題が発生したため、utilman.exeを終了します。 と表示されました。 この状態だと、ネットに接続出来ないので、エラー報告を送信を送信できないどころか、ほぼ何も出来ません。 もうこのパソコン自体がガタきてたので、何もなければ買い替えてもいいのですが、 どうしても大事なファイルがいくつか入っており、アホなことにバックアップをしていなかったので、 なんとかしてそれを回復したいのですが、この場合って電気屋にでも持っていけば、パソコン内のファイル が初期化されないで治るんですかね? その他色々教えてもらえると助かります。
>>71 今すぐできる対処としては「前回正常起動時の構成」を試す
修理に出すなら現在のデータはあきらめるしかない。
どーしてもデータが必要なら、バラしてHDD取り出して別PCに繋いでサルベージする。
>>71 んじゃぁとりあえず質問だ
1.大切なデータはCドライブとDドライブのどちらに保存してあるのか
2.リカバリディスクはあるか
3.壊れたPC以外にWindows2000かXPの入ったPCはあるか否か
まぁ、HDDが壊れてなければ新しいPCを買ってそのPCでデータを救い出すこともできるが…
とりあえず電気屋にもっていけばほぼ確実に消える(少なくともCドライブは)
74 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 16:30:13 ID:Cb3Q6Hyi
>>71 ネットに接続できないだけでまだバックアップは可能でしょう。
usb接続のハードディスクかcd-r,dvd-r等を繋いで必要なデータをバックアップしましょう。
pcを買い換えずに使いたいなら、再インストールをすれば以前のように使えるでしょう。
utilmanがなぜ異常終了したかは不明ですが、ハードディスクの空き容量の確認や
システムの復元で少しずつ前に戻して正常になるか試しては如何でしょう。
新しく買ったノートの画面が光沢だったんですが、手入れ方法教えてください。 今回が初めての光沢画面でどう磨いたらいいか分かりません。 今まではメガネ用のクリーニング布で拭いてたんですが拭いただけど傷がつきそうで怖いです。
76 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 17:15:03 ID:cYoMNRF9
>>71 いろいろアドバイス貰ったと思うけど
これだけは言わせてくれ自信がなかったら
まずは、大事なデータをサルベージ仕手から
復旧作業をした方がいい
HDDをJSBケーブルでつないで外付けHDDする
キットが3000円くらいで売っている
>>76 JSBってUSBのうち間違い?
最近1000円くらいで売ってるね>2.5インチHDD外付けキット
78 :
71 :2006/12/13(水) 18:13:12 ID:ZGwK3eww
皆様色々と有難うございます。とりあえず分解したほうがよさそうですね。
>>72 前回正常時はやってみましたが、ダメでした。
>>73 1Cドライブです
2あります
3もう一台NECのノートのxpがあります
>>74 バックアップの仕方がいまひとつ分かりません。。
>>76 とりあえず店に買いに行ってみます。
サルベージってなんですか?
>>78 なら、内蔵用HDDとか、自作系のパーツをそこそこ扱ってるショップにいって
「ノートPC用のHDDをUSB接続に変換するキット下さい」
って言えば適当に出してきてくれると思うので、それを使って取り出したHDDを別のノートにつないで
中身をサルベージ(つまりデータを救出する)すればおk
80 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 18:19:52 ID:cYoMNRF9
81 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 18:22:19 ID:UJ59nx67
初歩の初歩の質問ですが、Windows98→Windows2000→WindowsME→WindowsXPの順でいいんですか?あってるかどうか分かりません
82 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 18:22:33 ID:QM6g3hNj
初心者なんで教えてください。 今更ですが、いよいよ我が家もノートPCを購入することにしましたw テレビ観賞・録画パッケージとなって売ってるPCってDVD録画が出来るんで桶? 買うときの注意やお薦めのPCあったらお願いします
83 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 18:23:47 ID:cYoMNRF9
>>81 98→98SE→Me→2000→XPじゃなかったかな…XPから入った人間だから詳しくないけど
>>82 購入相談スレ行け
85 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 18:25:55 ID:rXv8MQWp
>>25 です。みなさんのご意見を参考にちょっと四苦八苦してみたいと思います。どうしようもなくなったら書き込みます。
>>81 それ知ってどうすんだ?それに98系とNT系ごっちゃにしていいの?
発売時期でいったらMeより2000のほうが先じゃなかったか。 でも、NT系と9x系のOSは別物だから、 Windows95→Windows98→Windoes98SE→WindowsMe WindowsNT→Windows2000→WindowsXP という2本の流れがあると考えるのが正しい。
88 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 19:14:22 ID:w952lq7R
>81 あってるよ。 実は2000のほうが早く出ていたりするんだな。これがまた。
教えて下さい。 ノートパソコンの購入を考えているのですが その目的の一つがデジタルビデオカメラで撮影した ミニdvテープをdvdにダビングすることです。 この場合にノート側にどのような端子(またはソフト等) が必要なのでしょうか?
90 :
89 :2006/12/13(水) 19:53:17 ID:VCcx5Q84
91 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 19:54:55 ID:rXv8MQWp
92 :
89 :2006/12/13(水) 19:58:39 ID:VCcx5Q84
あ
>>84 を見ると購入相談スレが
適当なようですね。
移動します。
>>89 デジタルビデオカメラにIEEE1394(ほかの名前の可能性があるのでデジタルビデオカメラの型番さらしてくれ)
があるのなら、それで接続して取り込む…ん〜ソフトは何が適当なんだろう…
それがなければ見慣れた黄赤白またはS端子赤白のケーブルで取り込むためにUSBTVチューナーなどを買ってつなぐ
こっちはチューナー付属の録画ソフトで録画することになるが、何度も変換を繰り返すので画質が多少落ちることは承知してくれ
蛇足だがWinXPはNT系と思われがちだが、9X系とNT系の統合型であり 純粋なNT系ではないね。 Windows95-1995年11月、日本語版発売 Windows98-1998年7月、日本語版発売 WindowsMe-2000年9月、日本語版発売(英語版は6月) Windows2000-2000年2月発売 WindowsXP-2001年11月発売
95 :
89 :2006/12/13(水) 20:29:48 ID:VCcx5Q84
>>93 ありがとうございます。
ビデオはソニーなのでi-link端子の名称ですが
=IEEE1394だと思っているのですが宜しいでしょうか?
ノート側にもIEEE1394があるので、これ同士で直結可能ですかね?
下の方は、8mmテープもダビングしたいので参考になりました。
>>95 i-link=IEEE1394でおkかな
>>89 そのような典型的ホームユースなら
スカスカのマシンよりも
NEC、東芝、ソニーあたりの国内メーカ製の色々ソフト付き方が良いと思うよ。
そもそのそーゆー人向けだから。
98 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 21:23:19 ID:dz4zJjiW
店員がやたらとWindows使用のマックのノートパソコンを 勧めてくるのだけどなぜなんですか? マックのパソコンは、国内メーカーと比較していい点って どこにあるのですかね? どういう人向けなんですか?何でクリエーターの利用者が おおいいのですか?素人なもので詳しいい方回答してください。
99 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 21:27:53 ID:cYoMNRF9
>>98 Macだけは、使ってみないとわからないかも
使っている人に聞くとウイルスの心配が要らないとか
聞くけどね
あとデザイン系の人も多いね、アドビのイラストレータが優秀だからかな
101 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 21:31:33 ID:X5DSI6YP
ノートパソコンの電源を入れても液晶が映らない (電源は入るが反応はなし)のですが、 どうすればいいでしょう?
>>98 マックが良いのは本体のデザインとOS
マックが悪いのは本体のデザインとOS
マックはデザイン重視の為、PCカードスロットが無い。
その為、拡張性が悪い。
マックは専用のOS(MacOSX)を搭載している為、
Windowsに感染するコンピュータウイルスに感染しない。
その代わりWindowsで使えるソフトも使えない。
マックの本体のタッチバッドのボタンは一つ、
その為右クリック相当の事をするにはタッチパッド長押ししなければならない。
初心者ならMacは使わない方がいいですよ。
ゲームとかソフトはWindowsの方がはるかに多いですから。
NECか富士通か東芝を買っておけば問題なし。
>>101 よく見てると真っ暗のように見えて、実はうっすらと表示されていないかい?
そうであるならばバックライトが切れてる。
修理に出すか、自分で修理するかだな。
104 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 21:43:23 ID:X5DSI6YP
映ってないっぽいです… どうすれば修理できますかね?
105 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 21:44:29 ID:dz4zJjiW
主観ですけどデザインはマックが一番格好良いですね。 ところでWindows使用のマックは売れてるんですかね? それとなぜクリエーターに利用者が多いいのかがいまいち 分からないのですが何故なんですか? こないだ日芸の監督目指してる集団も 使ってたし素人かるすると何故使いやすい国内メーカーに しないのかが知りたいです。 映画の編集作業に向いてるんですかね?
106 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 21:44:56 ID:Om/bzqPO
修理に出す
>Windows使用のマック さっきから何度か出てくるが、意味がわからないんだが。
>>101 ,104
以前から兆候はあったの?
突然ならば、表示する画面の切り替えボタンを触ってしまった可能性がある。
Fn+(F1〜F12の内、液晶のマークの書いてあるキー)
でどうかな?
109 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 21:49:09 ID:cYoMNRF9
>>105 宗教と同じで端から見ていると理解できないのかも
後、マック使っているとインテリっぽく見られるからかも
>>107 bootcampとか言うのでXP突っ込むって話じゃないの?
111 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 21:53:29 ID:X5DSI6YP
112 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 22:15:01 ID:Om/bzqPO
113 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 22:29:40 ID:IxMViUuw
>>101 電源LEDは点灯するがHDDのアクセスも無いなら
修理に出さないと直らないだろうが、その前にいくつか出来ることで復活するかもしれない。
1.バッテリと電源アダプタを外して、できればバックアップ電池も外して3分ぐらい立ってからもういちど電源を入れてみる。
2.HDDやメモリ、接続している周辺機器(カード類)の接触を確認(抜き差しするか、不要なものは外す)
3.キーボードの全キーを押して見る(ファンクションキー等)
4.もしHDDが動いているようなら外部CRTを接続して画面を確認する
こんなところか
114 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 22:43:52 ID:X5DSI6YP
>>112 古いパソコンからつないでます。(読み込みが遅い(涙))
>>113 今から試してみます。
115 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/13(水) 23:15:26 ID:X5DSI6YP
どっちみち調べないでここで聞くレベルだから修理だすかあきらめるかしたほうがいい
USBキーボード使えるのでしょうか?
ディスプレーが見れなくなったらどうするのよ?全部終わりじゃん。
ディスプレイが映らなくなっても対処法はあるが ディスプレイが見えなくなったら終わりかもなぁ…
10年以上Macを使用して参りましたが、ほとほと疲れました。 Winへの乗り換えを検討中ですが、若輩ながら、質問させて下さい。 MacではOS9からOS10に変わった際に今まで使用していたソフトが 動かなくなるとのことで、クラッシクOSとしてOS10にOS9をセット? の様な感じにして、それが未だに続いてます。 WinではXPからVistaに移る際にXPまでで使えていたソフトが Vistaでは使用できない可能性は十分に考えられることでしょうか? 今現在羨ましく思うフリーウェアはXP対応のものですし、 年明けのVistaにするか、それで値落ちするXPを購入するか迷っています。 初心者レベルにも達していない質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
>>119 僕の本体は大丈夫みたいなんで・・
>>120 やっぱ対処しにくいスか。
ありがとうございました。
まだ心眼があるじゃないか
>>121 WindowsXPはWindows98系とWindowsNT系のOSをミックスしたので
98やME時代のソフトが一部XPで使用不能になったし、2000では色々
問題があった気がするが、XPからVistaへのアップグレードは「多分」
問題ない。
むしろソフトよりハードの方を心配した方がいいと思うが。
125 :
121 :2006/12/14(木) 10:44:50 ID:ZY0k/AbL
御返答どうもありがとうございます
ハード?・・・orz
>>124 さんの御説明でVistaが乗ったモデルを購入する予定です
周辺機器のことですか?
126 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/14(木) 10:50:29 ID:h7CpCcm5
>>121 XP以前に動作検証されたソフトが必ずVistaで動作する保証はありません。
ユーザーの権限やレジストリが変っていますので、行儀のよくないソフトは
動作不良を起こし、互換設定を使っても動作しない物があるでしょう。
ただVistaが発売されてしばらくすれば自然と対応させていくと思います。
フリーウェアの場合は作者から状況を聞かないとわからないと思います。
127 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/14(木) 11:08:55 ID:Tq0YL6PW
>>125 VISTAは、XPに比べるともっさりだけどいいの?
お勧めは、XP最終モデルを購入
(VISTA発売前に買えば、VISTAを格安で購入できる)
1年後くらいにVISTAの評判が良ければVISTAを導入
2〜3年後にVISTA搭載モデルに乗り換える
128 :
121 :2006/12/14(木) 11:37:52 ID:ZY0k/AbL
>>126-127 ありがとうございます
皆さんの御説明を総括して考えますと
XP最終モデルを購入しておいた方が現時点ではよさそうですね
Vistaは2007.1〜との事ですので年明けで購入するようにします
mac使いだった人が、何故そんなにビスタを早く欲しがるのか良く分からない。 スマンけど。XPでも充分だと思うんだが。
>>129 まぁ、良くあるあたらしもの好きじゃない?
131 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/14(木) 13:34:12 ID:h7CpCcm5
Macにほとほと疲れたって書いてあるじゃん。 10年もよく付き合ったよ。
132 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/14(木) 13:36:39 ID:Tq0YL6PW
>>131 そしてWINを使って改めてMacの良さに気づき戻ってゆくのであった
133 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/14(木) 13:38:02 ID:UwVFoa32
質問が二つあります。 1 パソコンの電源を入れる度にテプコに接続、電源を切る前には接続を遮断?しなければならないですか? 2 今ウイルスバスターで検索してたら今の時点で検索済みが10万、検出数が19になってます。 もしかして、これはかなりヤバイですか?
>>133 質問が二つあります。
1.二つの質問はノートPCの質問ですか?
2.ノートPCのスレッドと知ってわざと書き込んでいるのか、文字が読めないのかどっちですか?
>>133 質問が2つあります。
1.今まではどうしてて、今まではそれでどうなってたのかを考えたことは無いんですか?
2.検出19件あると判ってて、なぜネットに接続してきてるんですか?
最低限でも駆除をしてから来るというのが常識だと思いますが、貴方の考え方は違うんですか?
136 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/14(木) 14:45:11 ID:gEdpk/Xl
仕事の都合上、今までデスクトップを使用していたのですが、職場の編成の関係でそれ程重い作業をすることもなくなり、 休みに部屋でぼーっと2chをはじめ掲示板を眺める為に、なんとなくモバイルノートがほしくなりました。 あくまでも遊びのためのマシンなので中古で探すつもりなんですが、モバイルノートはドライブ無しモデルが多いですよね。 キーを余しているXPがあるのでOS無し中古を購入して自分でOSをインスコしてやろうと思っているのですが、 DELLのLatitude C400は専用ドライブからでないとBootできないでしょうか? Google以外に公式HP等も巡ってみましたが、リカバリの仕方等は載っていてもOSのインストールの際、 専用以外のPCカードやUSB接続のドライブからブートできるかどうかが判らず、悩んでおります。
>>136 バイオスから認識させる為に専用の外付けセットとなっているので特にUSBからの
ブートはできないと考えていいのでは?
例えばUSB経由外付けHDDからOSがブートできるバックアップソフトも使えないようなので
光学ドライブも同様にUSBからのブートは無理かなと思った。
実機もってる方アドバイスよろ!
138 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/14(木) 15:31:47 ID:UwVFoa32
>>135 回答します。
1インターネットをやり始めたのは二週間程前ですが、ここ一週間は私用で触れずにいました。
2始めてなのに常識と言われても何が常識なのかわかりません
駆除と言われても何の事かわかりませんし、検索が終わった後には、
有効なファイルがあるかもしれないみたいな事を言われました
期間が決まったお試しのものをくれたみたいなので説明書が不十分でした。
不十分というのはファイル?の説明に関してです
指定されたページも用紙も始めからありませんので、
これからどうすればいいのか教えて欲しいです
140 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/14(木) 15:39:40 ID:h7CpCcm5
>>138 19のファイルがウィルスに感染していたって事ですね。
試用版のウィルスバスターで検出したウィルスは削除したと思いますが、
2週間の間に感染してしまったのならウィルスバスターの設定が完全でないか
試用版の機能制限があるのでしょう。
怪しいサイトやメール、掲示板に気をつけて、製品版のアンチウィルスソフトを導入しましょう。
>>189 2のほうに関して言わせてもらうがあなたのやってることは
インフルエンザに感染してるとわかっているのに友人と遊んでいるようなもんです
自分は良いかもしれませんが回りにとっては大迷惑です
そんなことは少し考えればわかると思うのですが?
あと1のほうは別にネット閲覧しないなら繋がなくていい
>>137 回答多謝。
素直にA4ノートにするか、専用ドライブがセットのものを探す方向に切り替えてみます
143 :
141 :2006/12/14(木) 16:01:22 ID:pkQwD98+
144 :
141 :2006/12/14(木) 16:02:40 ID:pkQwD98+
LAVIE-L PC-LL550GD1T を買おうか迷ってるんですがどうでしょうか?またノートとデスクどちらにするかも迷ってます ご意見お願いします
>>145 使用目的と買おうと思ってる店での価格がわからないからなんとも言えんのだが
147 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/14(木) 16:54:22 ID:sicGGKZo
使用目的はゲームを少しはしたいなと思ってます。値段はとくにきにしないで考えたいのですが
>>147 値段を気にしないならとにかく一番高いのを買え
そうすればそれだけ性能が現役でいられる期間も長くなる
149 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/14(木) 18:07:50 ID:hRoqpACt
光沢液晶はテカテカしてて見にくいだけという印象なのですが それでも光沢で出すメーカーがあるということは何かメリットがあるのでしょうか?
TVや動画を見るときだけは綺麗。 文章打ったりゲームやるには悲惨。(自分の顔なんぞ見たいもんかw)
>>147 じゃあGeForceGox000搭載とかMobilityRadeonX1x00搭載とか銘打ってるものにしな。
値段は高ければ高いほどいい。まぁ30万から40万も出せば何でも一通り出来るぐらいにはなる。
>>149 見た目が綺麗と言う理由だけで馬鹿が買ってくれるからだよ
>>149 店頭に並んだときに綺麗に見えて目立つ、それだけ。
154 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/14(木) 20:14:33 ID:pwosOihX
突然失礼します。 私が使っている、ノートPCなんですが、電源を入れても画面が暗いまま、変化しません。 電気はランプが緑点灯しているところを見ると問題なさそうなのですが・・・ 対処法お願いします。
PCでTV録画する場合、PCの電源は入れておかないと録画できないのでしょうか? 勝手に起動して、録画が終われば電源が落ちる様にはできませんか?
>>155 そういうのに対応しているソフトと対応してないソフトがあったと思う
>>154 よーくみると映ってるかどうか確認してみてくれ
157 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/14(木) 20:29:15 ID:cCPiAr32
こんばんは。 本日DynaBookのAX940LSを買いました。 HDDが80GBのはずですが Cが59GB Dが10GB しかありません。 あと10GBはどこいったの?
158 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/14(木) 20:44:17 ID:pwosOihX
>>156 今やっとユーザー選択画面までいって、選択したらまた画面真っ暗になりました・・・。
ディスプレイに障害があるとかじゃなさそうです。
159 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/14(木) 21:26:20 ID:/4ewH7ez
160 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/14(木) 21:27:12 ID:cCPiAr32
161 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/14(木) 21:28:37 ID:/4ewH7ez
>>157 DtoDならリカバリ用の隠しパーティションが用意されてるはず。その分。
それから、HDDの容量の計算で、1KBを正確に1024Byteとカウントするのと1000Byte(=1kB)とカウントするのとで誤差も出る。
>>160 きちんと調べたわけではないが
60Gって表示されてるHDDは55G程度(これはメーカー側は1GB=1000MB 1MB=1000KB 1KB=1000BであらわしているがOSは1GB=1024MB 1MB=1024KB 1KB=1024Bで認識するための誤差)
たぶん残りの5GBはリカバリ領域。(リカバリと言うのはWindowsが起動しなくなったときに元の状態(買ったときの状態)に戻すこと)
164 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/14(木) 21:37:55 ID:cCPiAr32
皆様ありがとうございました。 当たり前の事だと知って安心しました。
165 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/14(木) 22:02:27 ID:VOIZcaoK
>>155 基本的にそういう予約録画をするならPCはつけっぱなしがあたりまえ
スタンバイモードや休止モードから予約録画時間だけ起動するソフトには
お目にかかったことがない(突っ込んで調べてないけど)
常駐ソフトを切り離し録画するためのソフトだけをバックグラウンドで動かして
録画時によけいなストレスを与えないようそーっとしておく、録画が終わり次第
シャットダウンって設定なら必ずあるはず。
PCを家電の用に使おうなんて考えるだけ甘いw
167 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/14(木) 22:17:01 ID:LN2YOHBU
168 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/14(木) 22:39:09 ID:/+H7/wvf
>>155 >>166 ノートじゃないけど今使ってるpixelaの予約録画用のPCは休止モードにしておくと
予約時間の5分前に起動して録画が終わると休止モードに戻るようになっている。
Windowsには休止モードに入るAPIと休止モードから復帰する時間を指定するAPIがあって
これを使っているはずだから録画ソフトが対応していればノート用でも可能なはず。
169 :
166 :2006/12/14(木) 23:52:15 ID:vns/uuSA
>>168 追加説明サンキュ!いやね俺もカノプー使っててもちろん休止から立ち上がるけど
たまに録画されなかったり(0バイト問題なんて言われているバグ)するんで
簡単に説明したくて嘘半分ぶっこいた、ごめんです。
ただね家電録画機の用に簡単には行かないって言いたかったんだもん
だから大事な予約録画はノートPCつけっぱなしでやっているんだよねpixelaのは調子いい?
録画機はサーバー用のノートなんで棚の上でこの一年電源入りっぱなしw
ノートで録画か・・・。スペースが許すなら録画だけはタワーでやった方が楽だけどね。
171 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 01:00:43 ID:kPaMrjyS
すみません。質問です。正月にむけて一時的に実家に帰る事になったんでPC持っていくんですが契約してる家の回線じゃなきゃネット使えないですよね。でもネットしたいのでいい方法あったらお願いします><
172 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 01:01:10 ID:uycwXjNo
ところでそろそろ新しいPC買い増ししようと思うんだけど MACで10万くらいのいいノートない? てか漏れのPowerbooK1400でHDDが1GBないって言ったら みんなに大爆笑された・・。てかここまで古いPC使い続けてるのって変かなぁ? 交換用のバルクHDDがまだ6台も(ry
173 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 01:09:31 ID:SEC0EfDj
>>171 プロバイダの契約にも寄るけど普通は電話回線で接続する
でもADSLとか光じゃないので56KBPSしかでないので恐ろしく遅い
まあメールチェックくらいなら出来るよ
2ちゃんやりたいなら2++というソフトだと巡回が出来るので
自分が見ているスレを一括ダウンロードできる
(従量制なのでなるべく接続時間を短くしたい)
プロバイダについては、2ちゃんプロバイダならタダで使える
>>172 化石だなw。
購入相談スレ行った方がいいぞ。
ファンが動かないんだけど、修理出したほうがいいかな? 出したとしたらいくらくらい? キーボードも壊れてるし音もでないからそろそろ買い換えたほうがいいかな。
176 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 10:14:06 ID:TgsnEYK1
ファンが動かないと熱暴走するか速度が出ないだろうから 掃除しても動かないようなら修理にだしたほうがいい。 見積もりを取って買い換えるか考えたらいい。
Inspiron640m と Inspiron6400どちらがいいでしょうか?画面大きいほうがいいですか?
何を以て「良い」というのか、その基準を示せば判定もできようが、どう比較すりゃいいんだ?
みなさんならどちらを選ばれるのかをお聞きしたいです。だいたいですみません
181 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 11:05:53 ID:witRw1hH
6400
183 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 11:38:03 ID:RWU8ynpI
VAIOのFR77G/Pで、電源を立ち上げようとすると【プロシージャ エントリ ポイント RegisterScmCalback がダイナミック リンク ライブラリ umpnpmgr.dllから見つかりませんでした】と表示され、セーフティモードでも立ち上がりませんorzどうすれば起動、修復出来るのでしょうか?妹が困ってるんです><
>>183 セーフモードでも起動しないなら、リカバリーしかないな。
185 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 11:48:00 ID:YybWvEFG
>>183 他のPCがあるのならまずは、大事なデータを救出すること
次に
セーフティーで立ち上がらないのなら修復モードで再インストールかなー
操作間違えてクリーンインストールするとやばいからな
気をつけろよ
>>174 ありがとう。行ってみる。てかモデムカーa(ry
187 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 12:19:11 ID:kPaMrjyS
188 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 12:23:12 ID:RWU8ynpI
>>184 >>185 ありがとうございます!!ところで修復モードとはどうやるんですか?
セーフモード等を選んでも全て画面が真っ黒のまま何を押してもマウスポインタが動くだけなのですが…orz
189 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 12:31:25 ID:YybWvEFG
>>188 まずバックアップは取ったか?
とりあえずグー来る当たりで
XP 修復 インストール
をキーワードに検索しる
190 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 12:46:47 ID:YybWvEFG
191 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 12:55:02 ID:RWU8ynpI
>>189 いろいろとありがとうございます。早速試してみます(`・ω・´)ゞ
192 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 13:58:36 ID:d39EmiD1
DELLのノートを買おうと思ってるんですが、一台富士通のwindousXPのデスクトップがあります。 この場合XPのCDをかわなくても既にあるXPのCD使えますか?
193 :
だ、え :2006/12/15(金) 14:04:22 ID:6KlRigBg
194 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 14:13:43 ID:d39EmiD1
>>193 そうなんですか><
ありがとうございました
195 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 14:56:02 ID:vf4G++nd
シャープのメビウスというパソコンなんですけど 先日急に電源を入れても画面が暗いまま、という症状に陥りました セーフモードで起動すると multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS\system32\ntoskrnl.exe multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS\system32\hal.dll multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS\system32\KDCOM.DLL multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS\system32\BOOTVID.dll multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS\system32\config\system と、、、とりあえずバックアップとらないと・・・。 対策お願いします;
196 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 15:18:50 ID:YybWvEFG
>>195 XP 修復
でググる
セーフティーで立ち上がるなら
起動しなくなったXPを救う「Rebuild」コマンド
があるみたいだ
うまくいったら報告を求む
FAQなんで
197 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 16:21:43 ID:83lgs+Ci
はじめに、釣りとか冗談ではないのでお願いします 教えて下さい。 ノートパソコンのユーザー名をふざけて【ウンコッコ】にしたら契約者名ウンコッコを訂正できなくて困ってます。 これはどうすれば訂正できますでしょうか?パソコンには全くの無知で本体を購入しただけなのですが。
ウンコッコ いいじゃん!変える必要なし!
>>197 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・リカバリすればよくね
200 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 16:27:23 ID:83lgs+Ci
話のネタにはなりますけどWordExcel開くたびに【ウンコッコに契約】と表示されるのはちょっと… 分厚い説明書が何札もありますけど、なにせパソコン使ったのは学生の頃4年前以来ですので全然わかりません。
201 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 16:30:00 ID:YybWvEFG
ヒント:レジストリ検索
202 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 16:30:47 ID:83lgs+Ci
>>199 それは特殊な業者用の装置を使わずとも個人で可能でしょうか?
Googleでいろいろ調べてみますが、これ携帯電話だからGoogle検索も難しい。
203 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 16:52:47 ID:TgsnEYK1
>>197 >Windowsのインストール時や,プリインストールパソコンで初めて起動する場合には
>「ユーザー名」や「会社名」を入力する。しかし,後で変えたいと思ったことがないだろうか?
>これは,レジストリを変更すれば簡単に修正が可能だ。
>
> レジストリエディタを起動し,下の画面の手順のように「HKEY_LOCAL_MACHINE\Software
>\Microsoft\Windows\CurrentVersion」キーを表示させよう。「RegisteredOrganization」が会社名,
>「RegisteredOwner」がユーザー名とリンクされている。それぞれをダブルクリックして,
>好きな値に書き換えるだけでよい。
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0063.html
204 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 17:04:09 ID:q79p6DwE
ワイド液晶だとキーボードが縮小ピッチにならないのは何inchからでしょうか?
ノートパソコンで3Dゲームは厳しいでしょうか? どんな機種なら可能でしょうか?具体的に知りたいのですが
206 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 17:07:11 ID:YybWvEFG
>>205 DELL XPS M1210
12inchモバイル機を謳っておきながら、軽くDTR機並にでかいのが詐欺臭いけどw
>>204 機種による。
でもWide液晶機買うなら、15.4inch↑の奴になるんじゃね?
それ以下だと縦が狭すぎ。
CPUはかなり気にしたほうがいいでしょうか?
>>209 そりゃぁ3DゲームやるならGPU,CPU,メモリは3台重要要素だから
初心者がCPUに拘ってもねぇ
どのくらいのスペックから大丈夫でしょうか?
ゲームによる。
>>213 さて、ゲームによる、だけじゃ分からないかも知れないから補足しておくか。
ゲームを快適に遊ぶにはCPU、GPU、メモリの能力が十分ないとダメなのだが、
どれがどの程度重要なのか、そして全体の能力がどの程度あれば十分なのかは
ゲームによって全然違う。
CPUだけはアホみたいに必要なゲームもあれば、GPUとRAMさえ積んでれば
CPUは割合どうでもいいゲームもある。
そういうの考えるとめんどくさーい、て言うなら、最低でも
CPU:Core2Duo T7400↑
RAM:2GB↑
GPU:GeForceGo7600↑(7900GTXとか7950GT等の方が好ましいことは言うまでもない)
あれば大概のゲームはそれなりに動かせる。ただし、最高設定でぬるぬる動くかは分からない。
それに、所詮ノート。他が並のデスクトップ機より高性能でも、HDDの遅さが致命的に足を引っ張る。
216 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 20:05:22 ID:q79p6DwE
いずれ独立GPUはモバイル以外では標準になるのでしょうか?
217 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 20:12:22 ID:8AzxdIrk
いきなりですみません ちょっと教えてもらいたいのですが、 ハンゲームしていたのですが、回線が途切れるのでネットワークを修復しました。 しかしうまくいかずモデムの電源をいったん切ってから入れなおし、ワイヤレスで繋げるエリアを探してみると、いつも使っている方と名前が「火星人うそつかない」というのがあり、いつも使っている方がまたうまくいかなかったのでそっちを押してしまいました。 押してからヤバイ事したかもしれないと思いモデムの電源を切りました。 これはいったい何なのか、そして僕がしてしまった事はパソコンにどういう影響を与えるのか、あと、なぜインターネットに繋がらないのか。 この3つを誰かパソコンに詳しい方、教えて頂けませんでしょうか。 携帯から長文失礼致しました。
>>216 ならない。
チップセット統合の方が安いし消費電力も少ない。
ゲーム(とvista)さえしなければ今の統合型でもオーバースペックなくらいだ。
次期チップセットならvistaのエアロだってかなり快適だろうし。
219 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 20:22:49 ID:q79p6DwE
低電圧版のGPUが出てきたりしないのでしょうか?
220 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 20:23:55 ID:8AzxdIrk
>>217 です。
大変申し訳ないです。
PCのスペックを書き忘れました
VGAーFE50B
VAIO typeF
OS:XP HOME SP2
CPU インテルのCORE Soro
メモリー 512
HD 100G
ウイルスソフト avast!
ですお願いします
221 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 20:27:14 ID:TgsnEYK1
>>217 まさか人様の無線LANを勝手に使ってるんじゃないだろうな。
222 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 20:33:07 ID:8AzxdIrk
>>221 さん
そんなわけないですよ
ちゃんとプロバイダに加入しましたよ。
yahooBBの50Mです
>>217 「火星人うそつかない」というのはおそらくご近所さんの無線LANです。
あなたはその人の家のLANに繋いで、その人の家のモデムでインターネットに繋いだことになります。
(このときあなたのモデムの電源を切っても意味はありません。あなたのモデムを使ってませんから)
特別パソコンに悪影響を与えることは無いでしょうが、今後そこに繋ぐことはやめましょう。
人のものを勝手に使うわけですし、その人があなたの通信内容を覗き見することも可能です。
つながらない理由はそれだけだと分からないけど、とりあえずモデムとPCをLANケーブルで繋いでみて繋がるかどうか確認。
繋がるようなら多分そのご近所さんと無線LANの電波が干渉してるから無線LANのチャンネルを変えてみる。
こっちで質問した方がいいだろうけどね。
無線LANの質問スレ 9問目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161107714/
224 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 20:36:26 ID:r3cTK44C
ノートパソコンの購入を考えているんですが、 居間にデスクトップパソコンがあって、ネットに接続できます。 ノートを違う部屋で使うとき、ネットの料金はどうなるんでしょうか?
>>222 YBBか。回線が切れることはよくあるから
モデムの電源を切ったまましばらく待って
再チャレンジしてみたら。
226 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 20:40:06 ID:YybWvEFG
>>224 無線ルータ導入すれば、一つの回戦を複数のPCで共有できる
227 :
224 :2006/12/15(金) 20:42:43 ID:r3cTK44C
>>226 レスありがとう。
居間のパソコンはケーブルやらモデムやらでつないでるんですが、
無線ルータを導入すればこのケーブルとかは必要なくなりますか?
228 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 20:45:48 ID:8AzxdIrk
>>233 さん
繋がりました!!
助かります。
本当にありがとうございました。
229 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 20:46:45 ID:YybWvEFG
>>227 デスクトップと無線ルータはケーブルかな
全部ケーブルならハブだけでいい(安い、設定不要)
230 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 20:47:19 ID:8AzxdIrk
>>224 ネットに接続というだけでは分からないが、ADSLや光ファイバーを引いていると仮定する。
モデムが絶対にあるはずだが、それ以外にルーターという機器は導入している?
(ちょっと大雑把すぎて不適切な説明だけど)回線を分岐してくれるようなもんだと思っておけばいい。
ちなみに、ほんのちょっぴりセキュリティ向上にも役立ってくれる。
これを導入してケーブル引き回してLANを構築するなり、無線LANを使ったりするなり、好きにすればいい。
ただし無線LANは無線対応ルーター買っただけではダメ。これは電話で言うところの親機で、子機をPC側に取り付ける必要あり。
最近は最初から無線(IEEE1394.11b/g等)に対応しているPCが増えたので、まずはチェック。
もし対応していなかったら、USB接続とかカードバスタイプの無線LAN子機を導入。
あとは取説に従ってちょちょいのちょい、で終了。
232 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 20:48:00 ID:8AzxdIrk
>>227 使わないでもよくすることは出来るけど、デスクトップとルーターは有線で繋いだ方がいい。
有線の方がトラブルもなく、高速。
どうしても・・・というなら、無線の子機を取り付けるか、イーサーネットコンバーターという機器を使えばいい。
ただし、だ。
無線ルーターってのは、大体IEEE1394.11b/g対応のものが多いんだが(最近はa/b/g対応のものも増えたし、n/b/gなんてのも)、
たとえばノートで11g使ってる時には、デスクトップ側では11gで接続することが出来ない。11bとか、他の規格を使う必要がある。
そんなわけで、意外と面倒臭いことが多いから、ケーブル使えるなら使った方がいい。
234 :
224 :2006/12/15(金) 20:56:30 ID:r3cTK44C
>>234 四角い物体がルーターの可能性は高いな。
型番が本体のどっかに書いてないか?
ぐぐれば正体ぐらいは分かるぞ。
>これ買おうと
うん、悪くないと思うよ。b/g対応のは叩き売り状態で安くなってるし、BuffaloにはAOSSっていう
簡単設定機能がついてるから比較的敷居が低いとされているし。
ま、四角い物体の正体調べてからだが。
いや、モデムと電話の間にあるのはスプリッタだろう。
ルータ買ったらそれをモデムとPCの間に繋ぐ。
>>234 のは無線子機(カード)付きの物だけど、
PCに無線LAN機能が内臓されてるなら親機だけの物でもいい。
まあそんなに値段違わないし、よく分からないならカードとセットの方が無難だろうが。
237 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 21:09:19 ID:YybWvEFG
238 :
224 :2006/12/15(金) 21:09:46 ID:r3cTK44C
>>236 ああ、本当だ。電話とモデムの間か。
PCとモデムの間だと勘違いした。
そういうわけで
>>234 、すまないが俺の勘違い。ルータは別途購入必須っぽい。
240 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 21:14:52 ID:VjE9dQGJ
241 :
224 :2006/12/15(金) 21:16:52 ID:r3cTK44C
>>236 PC結構古いから多分無線LAN機能なんてついてないと思われます。
結局、買えばいいのは
さっき貼ったBUFFALOの無線LANとルータだけでFAですか?
>>237 ちょ、ちょっとマテ
>>237 のはルータを内蔵「していない」無線親機。
このタイプを有線ルータと一緒に使ったほうがパフォーマンスは
良いだろうけど設定は多少面倒。
>>241 >>234 のはルータを内蔵している無線親機(と子機のセット)
ルータ内蔵だからこれだけ買えばOK。
244 :
224 :2006/12/15(金) 21:23:32 ID:r3cTK44C
>>242 >>237 のやつだけでいいんですか。
こんな質問攻めの工房に、色々教えてくれてありがとう。
ノートPC買って
>>237 のやつ買って頑張りますねノシ
245 :
240 :2006/12/15(金) 21:24:57 ID:VjE9dQGJ
>>243 ありがとうございます
ノートだと高音が割れまくって素人の自分の耳でもちょっと酷かったもんで
このケーブルでテレビに出力して聞いただけでも随分違ったんです
USB接続タイプのスピーカーって手もありましたね
246 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 21:35:12 ID:YybWvEFG
248 :
224 :2006/12/15(金) 21:38:24 ID:r3cTK44C
みんなありがとうwそっち買いますー
>>245 あ〜ノートのスピーカーは弱いね
俺は出かけた先では常にイヤホンだし
家では2.1chスピーカーに繋いでるが…
250 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 21:46:01 ID:ivZ9YkyD
パソコンを落としてしまいスイッチをいれて起動画面は出るのですが、その後ずっと読み込みをしてアイコンの画面がでてきません。 何が壊れたのですか?
251 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 21:54:12 ID:YybWvEFG
>>250 電源ボタンのし直してF8押してセーフティーモードで立ち上がるかチェックする
ダメなら修復モードで再インストール
多分、HDDの一部が壊れた
253 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 22:02:20 ID:ivZ9YkyD
>>251 >>252 セーフモードその他色々試しましたが、全く反応がありません。
やはりHDDの破損でしょうか?ちょっとショックです。
>>253 ご愁傷様・・・・。HDDがお亡くなりになったようだね。
でも、パソコンを落とすなんて中途半端に持ったとか、コードに足を引っかけたとかだろうけど
そういう事が起こらないように配置しておくべきだな。良い勉強になったと思ってあきらめな・・・。・
255 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 22:15:08 ID:ivZ9YkyD
ですよね、ちゃんと安全対策をしとくべきでした。 どうもありがとう御座いました。
256 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 22:17:45 ID:YybWvEFG
>>255 バックアップだよバックアップ
HDDなんていつ死んでもおかしくない
日頃から取らないと
257 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 22:39:48 ID:J+eZHq0g
動かないHDDを湿気がつかないように凍らすと、動くっていう都市伝説があったよね〜やったことある人いる?
258 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 22:47:23 ID:SS5b4QhF
皆さんは購入時にノートPCに貼ってあるシールは剥がしますか?スペックやインテルなどの。
>>258 本体裏に張ってあるWinのProduct Kyeのシールは剥がした
だって、持ち歩くから誰かに見られたりするしね、自衛の意味で。
他は特に剥がす必要はないのでそのまま。
260 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 23:26:35 ID:/Q8+XQ+k
はじめまして。まず自己紹介をします。 僕はインターネットをはじめて2ヶ月くらいたつ、インターネット中級者です。 みなさんおてやらわかにお願いいたします。(^o^) 今回「電車男」なる本を読んで、2ちゃんねるサイトにはじめて書き込みをします。 まだサイトの見方がいまいちわかりませんが、みなさんすごい議論をしているみたいですね。 とくに”番組の途中ですが名無しです”さんの書き込みが多くて圧倒されました。 僕もこれからがんばって議論に参加したいと思います。 ちなみにうちのインターネット環境は光のASDL回線で最高50MHzくらい出る 高速回線(らしい^^;)です。パソコンは自作のVAIOを使っています。 これからも書き込みますのでよろしくお願いします。m(_ _)m
261 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/15(金) 23:43:55 ID:uEGwFqcm
上から順に 自称中級者ほど(ry 回線速度の単位は(ry VAIOは(ry ってところか。まぁどうみてもつりだ罠
264 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 00:01:46 ID:gAbyQEQg
誰か助けてください・・・先日からパソコンの画面が旧海物語みたいになっています。 画面がでかくてとても見ずらい・・・どうしたらなおるのでしょうか?
>>264 デスクトップを右クリック→プロパティ→設定→解像度を変更しておk
買ったばかりのパナソニのノートなのですが音声録音ができません。 音量調節などは全てしたつもりなのですがうまくいきません。 どうすればいいでしょうか?
ノートと関係ないし
269 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 00:46:29 ID:8Akvlphu
>>267 どうやってるのか書いて無いから何が悪いかは判らない。
よって基本的なところから確認すること。
録音はWindowsについてくる「サウンドレコーダ」を使う
サウンドのプロパティではミキサーデバイスが正しく選択されていることを確認
音量の調整は録音を選択しMicを選択すること
これで録音を開始してマイクに向って声をだせば波形で確認できる。
Micを使わないならライン入力で確認する。
270 :
助けて〜 :2006/12/16(土) 02:23:41 ID:BqDFoRGZ
教えて下さい。 メビウスを使ってます。さっき突然、モニターが真っ白になってしまい何も表示されなくなりました。 ボタンで強制終了&再起動してみても変わらず。 ウインドウズが開いた音は聞こえるので液晶がぶっこわれたのでしょうか?。 ちなみにCドライブの容量が0のまま使い続けていました(いらない物を削除しても容量が増えない) これも原因でしょうか?
271 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 02:31:52 ID:TDCe6i9n
質問です PCを立ち上げようとしたら Drive Not Ready Insert BOOT Diskette in A: Press any key when ready とでてきて立ち上がらないのですが、 どうすればいいですか? 因みにこの書き込みは携帯からしています。
今使ってるPCのACアダプターが壊れて困ってるんですが、 純正品の IN:100-240V 1.4〜0.7A 50-60Hz OUT:16V 3.75A て書いてある物の代用に、昔使ってたPCの IN:100-240V 1.5〜0.9A 50-60Hz OUT:16V 4.5A というのは使えるんでしょうか?
273 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 02:50:03 ID:r8cNgsAN
>>272 行けるかどうかは答えられないが
ぴったりである必要はないとだけ答えておこう
>>270 故障です。修理に出すか新しいPCを買って下さい。
>>271 FDDに フロッピーディスクが入っていないか確認して下さい。
>>272 差込の形が合えば使えそうですが保障はしませんので純正品を買って下さい。
275 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 02:53:22 ID:wtf1zyp8
パソコン本体に内蔵されているマイクを切ることは可能でしょうか? 別途外付けのマイクを使用しているのに、本体のマイクまで音を拾ってしまうので困っています OSはwindowXPです。
276 :
271 :2006/12/16(土) 02:53:32 ID:TDCe6i9n
>>273-274 ありがとうございます
家族も使うPCなので、万が一を考えておとなしく純正品買ってきます
>>276 エラーメッセージで検索してみた所、HDDが認識されていないみたいです。
HDDの故障の可能性が高そうですのでサポートに電話してみて下さい。
279 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 03:02:18 ID:TDCe6i9n
>>278 わかりました
でも自分で直す方法ってないですかね?
280 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 03:19:45 ID:8Akvlphu
>>279 最初にbiosでハードディスクが認識されているか確認してください。
ここで認識されていないならHDDが動作していません。
biosで認識されているのにDrive Not Ready のメッセージが表示される場合は
bootデバイスにHDDが含まれていることを確認してください。
それでもメッセージが変わらない場合はHDD上のOS(WindowsXP等)が破損していますので
リカバリが必要です。
修復セットアップまたはクリーンインストール(最初からインストールする)を行います。
HDDが故障していなければまた使えるようになります。
インストールの過程でハードディスクの異常があるようならHDD自体の故障を疑います。
この場合はHDDの交換になります。
281 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 03:23:40 ID:8Akvlphu
>>275 使用している機種、外部マイクの接続方法を書かないと判らないでしょう。
282 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 03:26:07 ID:r8cNgsAN
283 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 03:27:11 ID:8Akvlphu
>>270 空き容量0のまま使うとは、ずいぶん無茶をしますね。
それが原因でモニターが真っ白になるのはわかりませんが
Windowsの起動前、電源入れて最初から真っ白でしょうか
それともWindowsの起動途中から真っ白になるのでしょうか
後者ならWindowsの問題ですが、前者なら液晶を含むハードウェアの故障の可能性があります。
もうすこし状況がわからないと判断できません。
284 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 03:34:54 ID:8Akvlphu
>>280 ありがとう
質問者がどこまでできるかスキルがわからないので難しいですね。
285 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 03:36:49 ID:MI4Bw2n0
デスクトップとノートをつないで ノートのほうをディスプレイ+キーボードだけとしては使用できない?
286 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 03:44:58 ID:8Akvlphu
>>285 ノートを外部ディスプレイとしては使用できないでしょう。
しかしWindowsXPProであれば「リモートデスクトップ接続」という方法があり、代用できるかもしれません。
有用であるかどうかは用途によりますので検索して調べて見てください。
XpProで無いなら同様のソフトが他にもあります。
287 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 05:08:25 ID:BqDFoRGZ
288 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 05:11:10 ID:BqDFoRGZ
書いてる途中で押してしまった…。 270です。 ありがとうございました。シャープに電話します。
289 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 06:17:05 ID:fMfjt7rO
ノートパソコンって使わないとき電源アダプターをコンセントから 抜かないでずっと挿しっぱなしでも問題ないですよね? 移動しないから購入時からずっと挿し続けてますが内臓 バッテリーが破裂するとかちょっと気になることを聞いたもので
まぁ特に困ることはないが、トラッキング対策もかねてたまには抜き差しチェックぐらいやる方がいい。
291 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 06:39:05 ID:5+URuTxf
NEC Lavie LL370/F使っているんですけどこれでネットゲームはきついですかね? とりあえずFF11やろうと思っているのですがどうでしょう。 私が使っているノートだと大抵のネットゲーム(主にアクションやRPG)には向かないですかね? 宜しくお願いします。
>>291 この機種のグラフィック性能は、製品のスペックを見ると、
>グラフィックアクセラレータ Silicon Integrated Systems社製 SiSM760GXに内蔵 [AGP対応]
>ビデオRAM 標準32MB(BIOS Setup Menuにて64MB選択可)
>*ビデオRAMは、メインメモリを使用します。
>*LL370/FDにて64MBでご使用になる場合は、メモリの増設が必要となります。
となっています。
この手のグラフィックチップは「チップセットグラフィック」とか「オンボードグラフィック」と呼ばれていて、
3D性能が低いチップです。FFはあまりおすすめはしません。
ただ、試してみないことには本当に無理かは分かりませんので、一度FFベンチマークをやってみたらどうでしょうか?
http://www.playonline.com/ff11/download/media/benchmark01.html その結果や表示で全く使い物にならないかどうかくらいは判断が付きます。
ただ、これで1000を越えない場合は、別のパソコンを買うか、FFはゲーム機でやる事にした方がよいです。
また、「チップセットグラフィック」の場合、メインメモリをビデオメモリに割り当てています。
ビデオメモリが多いほうがグラフィック性能が上がりますので、ビデオメモリを最大の64MBに設定できるように
メインメモリの増設も検討したほうが良いです。(ただし、増設後にBIOSで64MBに設定する必要あり)
合計で512MB以上になれば64MBに設定可能ですので、256MB以上のそのPCに対応するメモリを買えばよいです。
まぁその程度の小細工するぐらいなら、PCを新調するかゲーム機買った方がずっとC/Pいいけどね。
294 :
291 :2006/12/16(土) 07:39:44 ID:5+URuTxf
>>292 このままでは駄目みたいですね。
とりあえずベンチマークというのをためしにやってみようと思います!!
あとはわからないPC用語がかなりあるので、理解できるまで一つ一つ調べて
理解できたらメモリの増設などやってみようと思います。(まだ何となくPC使っているだけなので)
詳しく、丁寧に有難うございました。
先程、メモリを512MBから2枚挿して1GBにしたんですが体感的な違いが無い…感じ(´・ω・`;) 他社メーカー同士だけど同一だからデュアル転送モードになってると思うけどなってるか心配です。 ウイルスソフトNortonの煩わしさを少しでも軽減したかったけど無理ぽ(´ω`) 意見ください、1GBにした程度じゃさほど違いなんて感じないんでしょうか?
296 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 10:10:42 ID:8Akvlphu
512MBの時にメモリ不足(スワップの大量発生とか)で遅くなっていたなら 1GBに増設して回復できるだろうが、そのような状況でないなら あまり速くなってないでしょう。 少しぐらい速くなったとしても体感はできない。 アプリケーション次第でもある。
>>295 元々512MBのメモリを使い切ってなかったなら増設しても差は感じない。
タスクマネージャーでコミットチャージの最大値が520000以下くらいだったら効果ないよ。
>>296 >>297 回答ありがとうございます。
512Mでも問題は生じて無かったので差異は無いんですね。
コミットチャージも410000台ですよ、これじゃ意味ないですね
今までメモリを増やせば何でも負担が軽減され早くなると思ってましたが違ったんですね
>>297 ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
>>298 IE20個くらい起動して見れば差がわかると思うよ
301 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 11:05:43 ID:r8cNgsAN
>>298 昔から言われていることだけどどこかの一部をスペックアップしても
その他が足を引っ張ってそれほど効果がない
体感できるほどの変化はシステム全体を変更しないと
でもいまならCelelon->Core2Duoは劇的変化だろうね
メーカーの宣伝で2倍なんてうたっているから
次はHDDかな5400->7200回転とか
メモリは早くなると言うか遅くならないようにするというかんじかな
Win95の時 16MB → 48MB にした時は劇的に効果があった
単に295がニブイだけかも
304 :
183 :2006/12/16(土) 12:05:27 ID:ZndBCTJy
>>190 Cドライブをリカバリーして、なんとか復活しました(`・ω・´)ゞ
ありがとうお兄ちゃん
305 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 13:23:53 ID:b4YmiJgb
今突然画面が真っ暗になって何も映らなくなってしまったのですが、モニタが壊れてしまったのでしょうか? 壊れてしまったのなら新しいPCを買おうと思うのですが、中に入ってるデータを取り出すにはどうしたら良いですか?
306 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 13:29:07 ID:8Akvlphu
中のデータを取り出すには 外部CRTを接続してそちらの画面でバックアップ操作を行うか HDDを取り出して外部USB接続のケースに組み込み 新しいPCに接続して読み出せばいい。
307 :
305 :2006/12/16(土) 13:55:28 ID:b4YmiJgb
何か技術的に自分には無理そうなので、専門の店に持っていった方が良さそうですね。 修理してもらうといくらくらいかかるんですか?
型番も晒さんような奴は修理しとけ PCの不具合は金で解決できるんだからな
309 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 14:14:09 ID:nSfrIMXY
今使ってるノートPCはOSがWindows MEです。 もう随分旧くなったので今年中に新しいノートPC を買おうと思っています。どんなのがいいですかね? 一応こんな条件なんですけど…。 ネット大好き。 DVD-Rが欲しい。 音楽と写真と動画の保存がしたい(これは外付けHHD使用中)。 オンラインゲームは一切やらない。 仕事では使わない。 できれば10万前後で。 以上です。個人的にはダイナブックCXあたりで 良いかなと思ってるんですが、どうでしょうか?
テンプレ嫁
>>310 ああ…、今読んできました。ここは購入相談はNG
なんですね。すいませんでした。皆さん、無駄に
レスを消費してごめんなさい。
15インチノート(HP nx6310など)の購入を検討しているのですが、 SXGAにするかXGAにするか迷っています。 ほとんどベタテキストだけ扱う仕事なのでXGAで十分かと思いますが、どうせなら SXGAの方がいいかなと。 SXGAでもXGAの解像度で問題なく使えるのですよね? あと15インチでSXGAだとだいぶ文字などが小さくなると思いますが、それで 使っているかたはいらっしゃいますか? (近くのヤマ電で確認しよう思って行ったら15インチSXGAのマシンは1台もなかった)
おっと、これって購入相談? SXGAについての一般質問ということで…
314 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 16:32:08 ID:7RSScIlh
>>280 さん
ありがとうございます。
手順のとおり、クリーンインストールで復旧しました。
いま、PCから書き込んでます。
>>312 SXGAのは持ってないけど、修理業務で使ったことはある。
XGA表示をさす場合は、解像度が引き延ばされた状態になり、文字などが多少ぼやける。
XGAメインで使うならXGAモデルを買った方が良い。文字はかなり小さいよ。
>>315 早速レスどうもです。
ぼやけるのはまずいですねえ。
ディスプレイは標準の解像度以外ではそういうものなんでしょうか
15インチSXGAならそんなに文字小さくならんと思うが 俺のLet'snoteY5は14.1インチSXGA+だし わざわざSXGA液晶の解像度下げて使う必要はないと思うが
318 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 18:19:05 ID:OjWVSbCL
回線について質問させて下さい。 今メインPCが自宅の一階にあるのですが、サブとして三階の自分の部屋にノートを置きたいと思っています。 速度の問題からできれば有線がいいのですが、一階からLANケーブルをひいてもらうことは可能なのでしょうか? ADSLならなんとか出来たのですが、光ファイバーな為、一階で工事をしてもらってしまったのでモデムなどを動かすことが不可能なんです。
自分でやれば。
320 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 18:52:25 ID:dJsFe+cK
ノートパソコンを買いたいと思っています。やすく買いたいです 今年中に買ったほうがいいですか?それとも正月まで待ったほうがいいですか
321 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 18:55:58 ID:OjWVSbCL
>>319 三階から一階までなんて外からひかないと無理そうなんです
無線にすると凄く低速になりますよね?
>>321 そんなアフォみたいに遅くはならんよ>無線
ADSL1.5MBとかなら別だけど、元がクソ速い光なんだから。
323 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 19:17:43 ID:OjWVSbCL
>>322 そうなんですか!安心しました
NTTに無線ルーター?は月額で借りた方がいいのでしょうか?
買ったほうが得だと思うんですが、対応とか余り解らなくて困ってましてorz
324 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 19:24:51 ID:r8cNgsAN
>>321 有線:100Mbps
無線:54Mbps
コストに関しては
>>323 のお財布事情だからなんとも
>>323 の家が鉄筋コンクリなら減退考えて
少しでも近くする為にルータ(無線)を2階に設置したいな
1階の終端装置からLAN引いて2階にルータ設置。
>>322 1階と3階ではつながるかどうかすらわからん。つながっても11Mbps以下でのリンクになる
>>323 LANケーブルを引いてもらうことは可能だし窓を通して外に出して自力で引くことも可能
327 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 19:32:31 ID:OjWVSbCL
>>324 うわあ…半分近く下がっちゃうんですね‥
どうしよう
>>325 木造なんですが2階までひいてこないと駄目ですかね?
お財布事情は余りよくないです…
328 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 19:33:28 ID:SnA+n7kF
>>327 NTTのRT200KIやV110等のルーターの無線性能は低い(実測10Mくらいの他メーカー10000円程度の性能)
他のメーカーのものを買った方がよい(速度を求めるなら30000円前後くらいのを)
へたすりゃ三階までとどかんぞw
329 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 19:34:40 ID:OjWVSbCL
>>326 本当ですか!?出来たら有線にしたいです
それはNTTに頼めばいいのでしょうか?
また何万もとられるんですかね‥
>>328 三万!?そんなに払えそうにないです…
緊急なのでパソコン自体も10万以下に留めないといけない状態で
331 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 19:38:04 ID:SnA+n7kF
>>329 NTTのLAN配線料はどこまでいっても一本11000で基本が5000くらいだったかな
ちゃんと116に聞いてな
>>331 結構高いけどやってもらえるんですね!
116に電話して聞いてみます
それならデスクトップにしたいけど机が普通の低い机しかない…
ありがとうございました!!!!!
333 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 19:43:11 ID:r8cNgsAN
>>327 54MBPSで繋がるならネット程度なら十分だし
よほどの使い方以外なら大丈夫だ
ただしうまく繋がるかどうかだね
>>330 あ〜ちなみに聞くとルーターを置く部屋とノートPCを置く部屋どっちもエアコンはあるかな?
エアコンがあればエアコン穴から引き出してちょいと配線するだけだからちょっと調べれば自分でできるだろうし
LANケーブル自体は20mでも3000円程度で買えるから費用はそんなにかからない
屋内用を屋外で使う場合の価格なので注意。まぁ屋外で使っても問題ないのだが半年程度で張り替えることになる可能性もある
一度自分でやってみると面白いかも。ちなみにフラットケーブルならその窓がそれ以降開閉できないと言うことになるがサッシとの間通して引き出すことも不可能ではない
>>333 NTTによく聞いてみて、どちらにするか考えてみます。
実は入院してた兄が自宅療養にしてもらえて暇つぶしのためにプレゼントするつもりなんです
でもバイト代ためてたの15万程度しかなくて、あまりコストかけられなくて…
本当にありがとうございました!!!
> 有線:100Mbps > 無線:54Mbps > うわあ…半分近く下がっちゃうんですね‥ > どうしよう 実際には光でも20〜30Mbps位しか出ないでしょ。 上の通りの数値が出るならインターネットの接続速度は全然変わらないよ。 無線は電波状況によってかなり速度が低下するからその数字は出ないけどね。 NTTの無線LANレンタルを1〜2ヶ月試してみて電波が大丈夫そうだったら 無線ルータを買う、だめなら有線ルータ買ってLANケーブルを引く、ってのはどう?
>>334 ルーターを置く部屋はエアコンなくて、光ファイバーも壁に穴あけて通して貰いました
三階にはエアコンあります
窓が開かなくなるのは少し困るかも…やっぱりドリルとかないとできませんよね
自分でやるのはちょっと無理かも…orz
ありがとうございました!
>>336 有線だと80Mbpsくらい出てましたが、五年前のFMVなのでカクカクでした
それもいいかもしれませんね、ちょっと考えてみます
パソコンが10万でおさまればいろいろ試せるんですが…
339 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 19:58:37 ID:SnA+n7kF
>>338 見た目悪いが階段つたっていけると思うよ
所々要所をモールとかでとめていけばうまくいくとオモ
340 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 20:05:49 ID:r8cNgsAN
341 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 20:06:51 ID:OjWVSbCL
>>339 なるほど、そういう技もあるんですね!
ありがとうございます!
>>340 これがいわゆる無線ルーターって奴ですか!
ちょっとチャレンジしてみたくなってしまいましたが兄はネットゲーとかするみたいなので、速度がやっぱり怖いですね^_^;
343 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 20:10:46 ID:SnA+n7kF
>>342 だから安いやつはやめとけと言うとろうにw
344 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 20:14:46 ID:OjWVSbCL
>>343 解りました、すみませんorz
このスレの方々には本当にお世話になりました、ありがとうございました!
345 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 21:14:56 ID:BqDFoRGZ
>>283 270です。レスに気付かず遅くなりました。レスありがとうございます。
とりあえず、購入店経由で修理です。空きバイトを増やそうとしても、これ以上削除出来る物はありません。
日よって0バイトだったり35バイトくらいに増えたり。よく分かりません。
バックアップ取ってないのでフルリセットだけは避けたい。
年末にこんなことになるなんて…。
346 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 21:20:41 ID:r8cNgsAN
>>345 他のPCで吸い上げてから修理に出した方がいいんだけどな
>>345 一応言ってみる
ゴミ箱を右クリックして「ごみ箱を空にする」
348 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 21:28:24 ID:BqDFoRGZ
>>283 度々すみません、270です。
状況としては、電源を入れると画面は白のままですが、パソが開いた時の音がするまでの間に
白黒と数回点滅?して最終的には真っ白になります。
349 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 21:31:10 ID:BqDFoRGZ
270です。 レス下さった方、ありがとうございます。 ちなみにゴミ箱は空です。 月曜日に預けるので、バックアップの件は聞いてみます。
350 :
283 :2006/12/16(土) 21:53:35 ID:8Akvlphu
>>348 電源を入れた時から白い画面のままと言うことはWindows起動前ですので
液晶または液晶への出力回路の故障のようですね。
修理の際にはHDDのデータの扱いがどうなるか確認はしておいた方がいいと思います。
352 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 23:29:44 ID:wGpdar5T
なんか、一個の未解決リスクって表示がでましたが、解決する方法がわかりません・・・ 削除でプログラムが無効になりますって書いているのですが、怖くてできません・・ どなたか助けてくれませんか?adware.cydoorって表示されて、リスクレベルが中です。 お願いします!
今日買ったばかりのノートパソコンのセットアップをしているんだけれど、 前のパソコンのお気に入りと、マイドキュメントをコピーしたら、お気に入りとマイドキュメントのフォルダに触るとフリーズするorz マイドキュメントはデスクトップのショートカットで開くと問題ないけれど、C:\Documents and Settings\@@@\マイ ドキュメントで開くとフリーズするorz C:\Documents and Settings\@@@\お気に入りもフリーズする。 ほかのフォルダは問題ないのに、、、
354 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/16(土) 23:38:45 ID:r8cNgsAN
>>353 その@@@が地雷なんじゃないの
リーネームしてみれ
>>354 C:\Documents and Settings\Default User\お気に入りの方は全く問題ない、、、
357 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 00:33:30 ID:+89fa7pu
電話回線で、何回もネットに繋げても、ページが表示されません。と出ます。何が原因でしょうか?
>>357 それ、ノートPC固有の問題なのか?
せめてデスクトップPCでつながるのかどうか検証してからノートだけ繋がらないなら再度
詳細情報を添えて書き込め。
超初心者なんで御容赦くだされm(_ _)m 近くの量販店で、VAIO VGN-FT52DBが20万きるかもで購入を考えています。 グラフィックスはチップセット(i945GM)に内蔵とありますが、 日経ベストPCデジタルによりますと、Vista Aeroを快適に使える最低ラインとの事。 後から他のよりよい物に変える事はできるのでしょうか?
361 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 01:24:46 ID:R2C0TAYm
355 わざわざ、ありがとうございます。 削除したらパフォーマンスが落ちるとか、なんか問題が起きるのでしょうか?
>>360 内蔵グラフィックは後から交換は出来ない。
本当に快適に使いたいならば、別のモデルをお勧めしておきます。
363 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 01:42:13 ID:v+HeGoZc
>>357 状況がわからない段階では原因が山ほど考えられますので
契約先のプロバイダのサポートを受けたほうが良いでしょう。
ご自分で解決しようと言うことでしたら、インターネットに接続できていませんので、
設定を全て再確認してください。
>>361 そのアドウェアをどのソフトがインストールしたかわかりませんが
削除するとそのソフトは動かなくなるかもしれません。
ただそんな怪しげなソフトは動かないほうがいいでしょう。
364 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 01:49:03 ID:R2C0TAYm
馬鹿げた質問かもしれませんが、アドウェアって簡単に言うと、 どんなもんなんですかね?サイトで広告がなんとかかんとかと、書かれていましたが、 いまいち理解できません・・・ 363 ありがとうございます。結局削除したほうが、いいってことですか?
>>360 ノートパソコンでGPUの交換は実質不可能。
諦めナ。
デスクトップのCRT画面で見るのもうなんか飽きました もうこのCRTで6年以上使ってます デスクトップ自体も秋田 気分一新でノートパソコン買うのはアリですか?ノートは初です
>>368 ありがとうございました。
買うのはやめときます。
370 :
367 :2006/12/17(日) 02:56:21 ID:oDyujFg0
>>368 おおきに 今からドスバラアルテミスぽちります
371 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 03:59:29 ID:FRZ+PYeq
初めてPC(ノート)購入したんすけど、初心者にオススメ雑誌ってありますか?
>>364 本来は、
有料ソフトを無料で使わせて貰う代わりに定期的に広告を表示するソフト
ただし、本人の同意の元になく勝手にインストールされてしまい、
かつ何らかの悪害をもたらす物は「ウイルス」とも呼ぶ。
しかし、よく使われる場面は、
エロサイトとかで「続きを見るにはクリック」とか書いてある所をクリックすると
変なインストール画面が一瞬表示されてインストールされる。
こういう場面がほとんど。
だから、一応は
>>364 が同意してクリックしてるはず、
しかし、それをよくわからずに「色々クリックしてたら変になった」
って、
>>364 は思っているんだろうな。
広告だすだけのアドウェアなら、実害は時々見たくも無い広告を見せられるだけ。
デスクトップの情報を公開するアドウェアなら、実害はあなたのデスクトップが他人に見られるだけ。
そういう事に同意してクリックしている事を忘れずに。
今日の午前2時頃からファンがカラカラビーーーと異音が2時間ほど鳴り出して 今止まってるんですが、直ったのかファンが死んだのかわかりません・・・ ファンが動いてるかどうかはどうやったら確認できるのでしょうか?
>>374 ファンの給排気口がパソコンの何処かにあるはず。
そこへティッシュを細切りにした物を近づけて空気の流れを見ればいい。
ファンはタバコやホコリで劣化する物だが、ノートPCの場合修理に出すしか無い。
再現性があるならば買った店で相談したほうが良いかもしれない。
保障期間が過ぎているなら悩む所だがな。
>>375 細切れティッシュで試したら一応微妙〜〜〜に風は出てるみたいです
保障期間が過ぎてるので確かに悩みますね
異常がなくても金取られるのかな・・・
こんな時間にどうもありがとうございました
>>376 あと、ファンではなくHDDから異音がする場合もあるからね。
その場合はHDDの寿命と考えた方がいい。
すぐにデータをバックアップしないと危ない。
378 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 05:00:18 ID:FRZ+PYeq
>>373 ありがとうございます。『ステップバイステップ〜』ってのは、どんなのにも入ってるんですかね?実はまだ手元にないんで!とりあえず本を買って読んでみます。ありがとうございました!
>>378 メーカ製パソコンならほぼ間違いなく入ってる。
なにせMicrosoft純正のWindowsの解説ソフトだから。
380 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 09:46:54 ID:FSuxVUkJ
パソコンに入っている筆ぐるめについての質問です。 毎年テンプレートが申に設定されていて、申の年賀状しかでてこないんです。どうしたら他の干支の出来上がりのテンプレートがでてきますか?パソコンに詳しくなくわからないんです…どなたか詳しく教えてください。 ダイナブックのWindows XPです。
>>380 何故筆ぐるめのスレに行こうという頭が無いのだ
そっちの方がまともな回答期待できるだろうさ
はい次の方どうぞ
382 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 10:05:30 ID:FSuxVUkJ
そんなスレがあることを知りませんでした。きつい言い方ですね。冷たい人なんでしょうね…そちらで質問してみます。失礼します。
383 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 10:13:27 ID:FRZ+PYeq
>>379 実はメーカー製じゃないんす。ゲームとかもやりたかったんでツクモのやつなんです。初心者のくせにすんません。頑張って勉強します!ありがとうございます。
384 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 10:18:07 ID:nw2VcGch
CPUの2次キャッシュが多いとどうなるのでしょうか?
かなり初歩的な質問なんですけど、メモリを増やすときって 基本的にPCを分解というかネジでとまってる所をあけるんですよね? 富士通のNB55Kを使っているのですが、いったいどこらへんを開ければいいのでしょうか?
>>386 まずはマニュアルを端から端まで読んでみることをお薦めする。
増設可能なマシンについてはたいていマニュアルに書いてある(電子マニュアルの場合でも)
d。見てみたら増設についてかいてありました。 もし、まだわからないことがあれば教えてください
389 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 12:02:58 ID:yLF7KCT4
>>357 セキュリティーかもしれんね
一度無効にしてみれ
390 :
388 :2006/12/17(日) 13:14:15 ID:YV517lke
あのメモリ増設し終わったんですけど、504MBから0,99GBってなったんですけど これってちゃんと増えてますよね?なんか0,99ってとこがよくわからん
>>390 1GB=1024MB
細かい容量気にしなければそれでおk
392 :
388 :2006/12/17(日) 13:27:06 ID:YV517lke
dです。
ネット代って月々いくらかかるんですか?
>>390 それはVRAM分しょっぴかれてるから。
512MBから8MB引かれて504MBなのと同じようにな。
>>391 HDDじゃあるまいし、何を言ってるんだ?
>>394 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
397 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 14:43:39 ID:gtkX3HnA
新OSが出ると聞いたのですがお金がないので新OSで快適に動くハイスペックなパソコンを買えません。 なのであと二年はXPで行きたいんですが新OSに変えないことでなにか支障はあるのでしょうか? セキュリティー問題以外で。
398 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 14:53:42 ID:yLF7KCT4
>>398 そうですか、良かったです
ありがとうございました
400 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 16:19:45 ID:BXJzhrIi
うちのノートパソコンですが、何回叩いてもゆすっても、生きてます。 壊れるようにするにはどうしたらいいですか? ネトゲ狂いの旦那の目を覚まさせたいのです。
401 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 16:33:19 ID:Ein+ls8Q
キーボードにコーラを流し込め
XPで右下に更新出来ますとか出た場合毎回最新に更新したほうがいいんでしょうか? 更新した場合、過去のは自動的消えてるんでしょうかし? 毎回色々インストールしてるから容量が心配ですが、 どこで残り容量を見るかも分かりません。 どうすれば現在の状況を確認できますか?
キーボードに少量の水で大丈夫でしょうか?
404 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 16:54:26 ID:Ein+ls8Q
405 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 16:54:26 ID:yLF7KCT4
>>403 本当に壊したいのならファンの通風口に埃を詰めろ
壊れてもばれない
ダンナを壊したほうが早いお(^ω^ )
ファンの通風口ですね。裏面ですよね。 猫とか犬の毛でも大丈夫かな。 本当に壊したいです。さもないと、家庭が崩壊します。 旦那を壊したいけど、違法なので。 乳児抱えて牢屋には入れません。 ありがとうございます。水と埃でやってみます。 それにしても、最近のノートパソコンは、タフですねぇ。
408 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 17:27:18 ID:7czjy01Z
ACアダプターには100〜230vと書いてあるんですが 110vのコンセントから使っても大丈夫ですか?
>>408 100V〜230Vで50/60Hzなら問題ない
なのでおk
410 :
408 :2006/12/17(日) 17:45:05 ID:7czjy01Z
>>409 ありがとうございます
安心しました
もし壊れたら責任とって下さい
>>407 >それにしても、最近のノートパソコンは、タフですねぇ。
冗談でしょw
ファンに埃か、起動中にハードディスクをトンカチでコン!(傷が付かない
ように当て物を当てて)か、 DC ジャックをメリッ!をおすすめする。
高電圧印加系もあるが、素人には難しいかも。
キーボードに液体はバレるのでおすすめしない。
いずれにせよ、保証期間内なら無意味。
まあ、新しいのを買う機会になるだけのような気もするがw
>411 すんごいタフだったと思う… だって、起動中に何度もHDDをコブシでドンドン・ドンドンって 叩いて、フリーズ、それを何度も繰り返したのに 結局、まだ普通に動いてるんですよ。(多少動作はあやしいけど) かなりの衝撃を与えたんですが… ちなみにDELLパソです。すごいタフだと思います。 保証は切れてます。4年前のかな。 新しいパソコンは買うお金ないので。 まだやってないファンに埃と水、これは旦那が出かけたらやってみます。 ファンは、開けなきゃ駄目なのかな。外から押し込めばいいのかしら。
>>402 HDの残り容量かな?
俺はスタート→マイコンピュータ→ハードディスクドライブの画像を右クリック→プロパティ→全般で見てるよ
流れ切るようで悪いんだが、うちのノートがおかしい。 スピーカーからもヘッドホンからも音が流れない。 システム音すら流れない。 ヘルプもトラブルシューティングもあらかたやってみたんだが、直らない… もう修理に出すしかないのだろうか…
>>414 オーディオドライバがちゃんと動いてるか確認した?
>>415 ヘルプのトラブルシューティングのとこにあったから確認した。
有効になってるから動いてると思うんだけどな…
>>414 ,416
どっちか
・オーディオの設定の何処かがミュートか音量0になっている。
・サウンドカードが故障している。
俺はデスクトップPCで内蔵のサウンドカードが故障して音が出なくなった事がある。
トラブルシューティングでも正常と出るのに、どうやっても音は出なかったな。
>>412 お前が壊した事分かったら逆上するか即離婚じゃね?
旦那の趣味が無くなったらストレス溜まるだろうね。
ところで旦那の鉄道模型を勝手に処分した嫁の話知ってる?
>>417 ミュートはかかってないからサウンドカードかな。
答えてくれたお二人ともありがd
420 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 19:09:36 ID:v+HeGoZc
>>419 デバイスドライバから一度サウンドのドライバを全て削除して
ドライバの再インストールやってみたら。
それぐらいの覚悟あるでしょ、多分旦那がネトゲにでもはまってネトゲ彼女とか作って 家庭を顧みないとかそんなだと思うから、PCないストレスと乳児かかえた奥のストレスどっちが でかいかわからすといいよw でも板違いだから続きは鬼女にщ(゚Д゚щ)カモォォォン
423 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 19:35:59 ID:yLF7KCT4
ノートパソコンの音がまったく出なくなりました。 ・デバイスマネージャーで確認したら、!とか?無し。 しかし、音に関するデータがないみたい。 ・everestthomeとソフトで、サウンドを調べたら、ATI SB200 とでた。 と、いろいろ調べてここまでなりましたが、やはり音が出るまでいたり ません。 ATI SB200をダウンロードすればいいのでししょうが、それもできずに なみだ目です。 ここらへん、詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。
なんかすいません。 変な話になってしまって。 無職の旦那が、仕事探しもせずに真っ暗な部屋の中でPCだけつけて ネトゲというのは、精神衛生上も悪いと思うんですね。 目を覚まして欲しいんです。 離婚でもいいんですけど。私は仕事持ってるので… まぁ、育児に仕事に家事に、私ばっかり大変なので、せめて仕事探しに 行って欲しいので壊そうかなと。 板違いたびたび失礼しました。ごめんなさい。
なんで結婚したのか、女は不思議だ
428 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 21:12:54 ID:lSHonn/u
FMV BIBLO NE5/650D使ってます。 会社用のパソコンを自宅ではネットに繋げようと、思ってるんですが、どこらへんまでメモリ増設したほうがいいですか?
>>425 俺も無職だが、仕事は探してるぞ・・。全然採用されないけどな・・・orz
まぁ、それはさておき、お灸を据えるならインターネットの回線を解約だな。
ネトゲやるにしても、回線無いなら出来ないから(まぁ、1人で出来るのもあるけど)
で、旦那が文句を言ってくるなら、不必要経費は削減するんでよろしくと突っぱねてやれ。
でも、なんでそんな旦那と結婚したの??
ま、女にモテない俺には縁の無い話だな( ´A`)
板違いなので、本当にスミマセン、これで最後にします。 >425 ネット回線の解約だけじゃ駄目だと思います。シングルプレイで1日中 プレイできる男なんで。 パソコンを起動できないようにするしかないと思い至った次第です。 水と埃を早く試したくてうずうずしてますが、まだ出来ません。明日やります。 どうして結婚したんでしょうね。私も分かりません。 たぶん、私が男慣れしてなかったからだと思います。 では、本当に皆さんありがとうございました。 叩いたくらいじゃ壊れないPCでも、きっと水には弱いでしょう。楽しみです。
>>428 メモリにしろ何にしろ、お金かけること自体ムダな気がする。
うちの会社にも同世代のNE5/60Dがあったけど、システム管理者からお達しがあってこの間廃棄処分になった。
とっとと新しいの買いましょう。
ま、世の中には水ぶっかけても壊れないPCってのがあるんだがな。
>>431 簡単なのは資金を全てあんたが管理することだな。
働かざる者食うべからずと言ってやれ。で、本当に餓死しても俺は責任取れんが。
>>428 仕様見て噴いた。
今更そんな化石に延命措置施しても手遅れ。
焼け石に水っていうか、金を溝に捨てることになる。
434 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 22:25:34 ID:v+HeGoZc
>>428 インターネットでブラウザやメーラを使うだけならこの位でも十分だけど
標準の64Mでは流石に少ないかな。
この世代ならSO-DIMMだろうが、新品は入手しにくく高価なので
私なら中古の128MBを1500円ぐらいで増設する事を目処にする。
初めてのノート(NEC)購入3年間で 修理代かれこれ8万ぐらいかかってて 最近またマザボがお亡くなりになった模様なので いっそ買い替えようかと思って電気屋行ったら NECはすすめませんみたいなこと言われたけど なんか不具合とか多いんですか…? スレ違いだったらすいませんが…
436 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 22:38:37 ID:v+HeGoZc
その場で、何故ですか、どうしてですかと聞いておけば 疑問は解決していたのに・・・
不具合が多いかどうかは知らないが、感覚的にはLavieの質問は多い気がする。 不確定要素が多すぎて、正確な判断は出来ないが、個人的には勧めたくない。 他に色々選択肢があるわけだし、ね。
>>435 不具合多いねぇ・・。しかも一度壊れたところが何故かまた壊れるという癖があるんだなこれが・・・。
439 :
435 :2006/12/17(日) 22:52:37 ID:pfYtUdav
435です。ありがとうございます。 問題多いのか聞いてみたら 「NECがダメとは言いませんが気持ち的に…」 ってはぐらかされたもので気になって。 電気屋だし言えないんでしょうけどね… 他のも調べて考えてみます
442 :
失礼 :2006/12/17(日) 22:55:57 ID:8eYcoOBq
443 :
432 :2006/12/17(日) 22:58:04 ID:OCVnYXkL
>>434 いや、ネットに繋ぐからまずいんじゃねーか。
>>428 今時あえてそんな化石を使ってるのに何か理由があるのかな?
実は俺も、業務用のアプリで9x系のOSでないと動かないのがあって、システム管理者からの
お達しがあったときはちょっとあせった。
結局、VirtualPCインストして、会社中探し回ってWin95のCD探し出して何とか問題解決。
まあ、こういうこともあるってことで参考に。
>>435 ,439
本当にそうなのかも知れないし、
店員の人も特定のメーカが好きとかのバイアスがかかってる場合もあるし、
貴方の話に合わせてくれただけなのかも知れないです。
それにNECとかは初めてパソコンを買う人の多くが選ぶので、
知識の無い人が買うことが多く、
そのトラブル解決を店の人がやる場合もある為じゃないかな。
445 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 23:11:57 ID:B4on2+9V
9.5mmの2.5"HDDって、7200rpmのは最高で100GB 5400rpmで最高160GB 4200rpmで最高200GBとありますが、 どれが一番高速なんですか? だいたい、比率的にいえばどのくらいの差になるんでしょうか? 1:2:3見たいな感じであらわして見てください。
>>445 なんで速度の話をしてるのに容量の話を混ぜてるんだ? そこにある単位の意味分かってんのか?
速度に影響を及ぼすのは世代やプラッタ容量、回転数等なのだが。
差は重い作業しなきゃ分からんレベル。
こんなとこに来ているレベルなら、どうせ何選んだところで分かりやしない。
1.8inchHDDは誰でも分かるぐらい遅いけどな。
>>435 俺も、NEC LavieでHD故障してエライ目あった。
結局サポートも悪いし、今度からは使い捨て感覚で
安いやつを購入するようにした。
あと、店頭販売モデルは(特にヤマダ)は最悪だから
気をつけてな!!
448 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/17(日) 23:18:05 ID:k2nRjq/P
3004WLMI、メモリが512Mです。タスクマネージャーのコミットチャージを見ると、 常駐ソフトのみの使用時で最大値が330000くらいです。通常時でこの数値は、ちょっと多すぎるのでしょうか? それともこんなものなんでしょうか。余裕で60%越えてるのはどうなのかなと思い。。。
>>448 タスクマネージャーのプロセス見てみなよ
それで何がどれくらい食ってるか分かるんじゃ
450 :
445 :2006/12/17(日) 23:23:48 ID:B4on2+9V
>>446 お前こそわかってんのかよ
容量も速度に関係すんだよアホ
モノ知らんくせに回答者側に回ってんじゃねぇよクズ
>>450 とりあえず非常識な運用法をしているであろうことは分かった。
どうやったらそんな台詞が言えるのか不思議でしょうがない。
454 :
445 :2006/12/17(日) 23:38:27 ID:B4on2+9V
>>452 お前は他の人にも煽りレスしかしてないみたいだな。
なんのためにこのスレきてんだ。邪魔だからきえな。
お前には回答期待してないから。
456 :
445 :2006/12/17(日) 23:47:09 ID:B4on2+9V
面白い人がいるようですねww
これは罠ね
>俺はこのHPにかいてあるような基本的なことはすでにしってんだよ。 自称中級車はよそへ行け。日本語が読めるなら、スレタイを300回読め。 もっと適したスレで聞けよ。用語ずらずら並べたら、ほかの初心者が書きづらくなるだろ。
460 :
432 :2006/12/18(月) 00:36:35 ID:7O3VHmwE
>>445 お前、おめでたい奴だな。
本当に自分の書いていることが正しいと思ってるなら相当イタイ。
よーく頭冷やしてもう一度考えてみ。
>>445 葉何が知りたいんだろう。
>どれが一番高速なんですか?
回転速度?読み出し速度?書き込み速度?それとも?
462 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 00:44:01 ID:zMtv9RAz
昨日2ちゃん見ながら寝てしまったらしく 気付いたら勝手に電源が切れてました。 それで今日使おうとして電源入れようとしたんですが緑のランプすらつかない状態です。 電源が入るようにするにはどうしたらいいでしょうか? ちなみにVAIO、WindowsXPです。
463 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 00:47:50 ID:wrysYYfv
>>428 です
とりあえず、265MHzにメモリ増設しておきます。このパソコン4月までしか使わないし、会社で使ってて遅いとも思ってないので、自分のキーボード操作が遅いことにイラッとするくらいなんで…。たまにはゆっくりアッチの世界も見てみたいので…。
ただ、64MHzが何枚位入るのかも聞きたかったのでスイマセン。え〜と、100ピンか133ピンですかね?
>>462 バッテリーだけで使ってた?
とりあえず電源つないで暫く放置。
>>463 言われてることちっとも判ってないじゃん。
遅いと感じるかどうかなんてそんなのあなただけの問題で周りには関係ない。
問題は載っているOS。
頼むからさっさと買い換えてくれ。
467 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 01:01:02 ID:kDWJFhIN
消せないaviファイルがあるんですがどうしたら消せるようになるでしょうか?
468 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 01:02:48 ID:vM66Slh9
普通にパソコン使ってネット見たりテレビ見る分にGPUって必要ですか?
上のほうで出てたタスクマネージャーとかコミットチャージってどうやったら見れますか?
Ctrl+Alt+Delete
ありがとうございました。
473 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 01:53:17 ID:XuIOHZ9a
474 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 05:03:02 ID:LelrnPwh
ノートパソコン買ったばかりです。マカフィーとか言うセキュリティのプライバシーサービス以外はショップがセットしてくれてました。 何もわからずプライバシーもセットしてみた直後だと思うんですがウィンドウを開くと間隔は空いてますが、砂時計が点滅するようになりました。ハードディスクのランプも点滅。長くいじってたのですがそのせいでしょうか?インターネットはまだ繋いでません
476 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 07:32:17 ID:LelrnPwh
>>475 アンインストールしたらならなくなりました。
普通なんですか?ちかちかウザイんですけど
ならいいじゃん。 ネット繋いでどんな目にあってもしらんけど。
478 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 07:57:39 ID:VSP9yNs6
普段はデスクトップ使ってます 3日間ほどホテルに滞在するため ノートPCが必要になりました 3日間だけノートを使いたいのですが短期レンタルが できるお店ってあるのでしょうか?
479 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 08:31:40 ID:Y1xjMZcP
すいません、質問させてください。本当にすいません。 ものすごく古いパソコンについてなんですが。。。 Compaq Presario 1235 で Windows 98です。本当にすいません。 古い機種なので性能が低いのはもちろんなんですが、起動・終了に時間がかかりすぎるので、 レストアCDで再インストールしたんです。すいません。 再インストール後、CD−ROMドライブの調子がおかしくなり、CD−RWからデータが 読み取れなくなりました。本当にすいません。 再インストールまでは使えてたんです。再インストール後もCD−Rの読み込みはできます。すいません。 なぜCD−RWだけが読み込めないのでしょうか?どのような原因が考えられるのでしょうか? 分け判らない質問で本当にすいません。よろしくお願いします。
480 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 09:13:49 ID:yvoVmZoD
初心者ですいません。 CPUはどのメーカーのものがいいんですか? HDDはどのくらいあればどういうふうになるんですか? あとPC自体はどこの製品がおすすめですか? 教えて下さい。
482 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 09:21:56 ID:uvGk1Z6e
>>480 IntelのCPUが載ってないノートパソコンのほうが貴重、ってかAMDはあんまり性能的・信頼性的にはまだまだかな。
初心者はとりあえずPentiumM、CoreDuo、Core2Duoのどれかが載ってるPCかっとけば無難
IntelでもCeleronM、CeleronDはお勧めしかねる。電力管理機能が省かれてるので電力消費激しい&熱くなりやすいのでPC寿命がわるくなりがち。
HDDはとりあえず60〜100GBあればどうにでもなるでしょ。ってかムービーとか巨大なデータ扱わなければ、
一般人にはこれくらいで充分事足りる
PCは、名のとおったメーカーにしとくのがお勧め。
っていうのは、ノートパソコンはメーカーの技術蓄積とサポート体制が重要だから。
東芝、NEC、富士通、Panasonic、HP、Lenovo(旧IBM)、HP、エプソンダイレクト、SONY、DELLとかならとりあえずなんとかなるぽ
484 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 09:27:27 ID:uvGk1Z6e
>>435 NECに限らず家電店で売られるようなコンシューマーモデルは値段が高い割にあまり高品質ではない
設計から生産まで台湾・中国メーカーのODM丸投げが横行してるので、
国産ほど設計の詰めがされてないため、壊れるところは壊れる
サポートも内部設計じゃないので壊れても対策できない事が多い
>>476 おいおい。ウイルス対策ソフトをアンインストールしたのか??
>>477 氏の言うようにどうなってもしらないぞ。
まぁ、チカチカうざい>ウイルス感染 なら好きにしてくれ。ただ、他人に迷惑をかけるなよ
>>476 そのままインターネットに繋がなきゃいい。
488 :
462 :2006/12/18(月) 11:35:17 ID:zMtv9RAz
>>465 いいえ、アダプター繋いだまま使ってました。
バッテリー切れかなと思って半日ほど充電したんですが
やっぱり電源入りませんでした。
>>486 書き込みしてる時点でそれは無理なことじゃないかと・・・。
>>476 みたいな馬鹿がウイルスを撒き散らしているのです。
491 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 12:02:36 ID:B+QOhItU
>>488 バッテリー抜いて電源入れるとどうなるの?
症状的にはバッテリーがへたった感じはするのだが
一瞬でも電源ランプが点かないかチェック汁
一瞬でも点くのならバッテリそのものが寿命の可能性が高い
492 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 13:19:38 ID:3/DNnKh8
今2chみてる東芝のパソコン落として角われちまいました サトームセンの3年だか5年保証に入っていまして 無償修理の対象になると思うんですが 一回販売店を介して修理をする場合ってどんくらい時間かかりますか? 就活始まるんで二ヶ月も三ヶ月もかかるとたまらんのですが・・・
493 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 13:43:05 ID:+zyEVmVV
先日、新しいPCを買ったのですが前のPCの故障原因は 画面に「プログラムが大きすぎてメモリに入りません」という表示が常に出るようになったからです。 特にネットしかしないんで何でこんなことになったのかよくわからないのですが・・・ 前のPCは起動も遅くなり何をするにも重かったです。 新しいPCにはこのようなことにはなってほしくないのですが何か方法はあるのでしょうか?
落下の場合は有償のような希ガス。
>>492 店に聞け
>>493 前の症状を正確に書かんと分からん
エスパー回答すれば、単にHDDの容量が足らなかっただけじゃ?
ネットだけしかしなくても容量は減っていくし、最悪感染してるかもしれんし
496 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 13:50:22 ID:3/DNnKh8
>>494 ちなみに東芝の直で修理頼んだ場合で
外部のプラスティックだけの破損っていう場合
いくらくらい値段かかるんすか・・・?相場みたいなのわかります?
なんか聞いた話だとサトームセンの場合
3年で緑の袋に入った保証書?の場合は自然故障オンリーで
5年で黄色い袋に入った保証書ならばどれも受け付けるらしいっす
家かえって確かめねえと・・・
>>495 すいません今電話してみました
(ていうか2回目の質問も直接聞いた方がいいですね・・・すいません
498 :
493 :2006/12/18(月) 13:52:38 ID:+zyEVmVV
ネットだけでも容量減るんですか?減った容量を増やすみたいな方法はないのでしょうか? 印刷するときもプログラムが大きすぎて〜と表示され印刷もできないし、音楽も取り込めないほどでした。
499 :
493 :2006/12/18(月) 14:08:04 ID:+zyEVmVV
すみません。減った容量を増やすのではなく、いらなくなったものを削除して容量を元に戻すことはできますか?
500 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 14:41:02 ID:apPIs/BZ
ノートPCの左側面にUSBコネクタ?が上下2つあるのですが どちらも同じなのですか?違うのでしょうか? webカメラを使いたいのですが、USB1,1規格対応とあり どちらを使ったらよいかわかりません。
501 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 15:09:03 ID:zMtv9RAz
>>491 それもやったんですが
何の反応もありませんでした。
あと説明書に書いてあったリセットボタンを押す方法も試しましたが
こちらも無反応でした。
502 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 15:19:21 ID:Tx772Rry
>>500 普通同じ。
てか、うだうだ言ってる間に挿してみたらどうだ?
504 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 16:08:02 ID:E7arR7Rt
手持ちのノートパソコンでゲームをやろうとしたらインストールは出来るものの、 オープニングの途中でパソコンがフリーズしてしまいます。 OSも対応してますし、HDDの空き容量は十分あります。 今持っているノートパソコン シャープ Mebius PC-AE3BJ7 CPU: 低電力モバイル AMD SempronTM プロセッサ 2600+ メモリ: 256MB やりたいゲーム 「信長の野望革新」 CPU:PentiumV1GHz以上 推奨Pentium4 1.7MHz以上 メモリ:256MB以上 推奨512MB以上 ビデオカード:DirectX9.0cに対応した3Dアクセラレータチップを搭載し、 32MB以上のVRAMをもつもの(推奨64MB以上) CPUはこのゲームに耐えれる代物なのでしょうか? そもそも私のノートパソコンに上記のようなビデオカードを付けれるのでしょうか?
>>498 音楽のとりこみすぎで容量いっぱいだっただけじゃ?
HDDの中身消せば元に戻るが…
>>504 まずゲームにパッチを当ててみる。特定の条件下で起動しないことはたまにあるから
それでだめならメモリを増設してみる。どう考えても256じゃ足りない。せめて768
507 :
504 :2006/12/18(月) 16:17:43 ID:E7arR7Rt
シャープ Mebius PC-AE3BJ7 の仕様の書き漏れ グラッフィックアクセラレーター VIA/S3Graphics社製UniChromePro(チップセットに内臓) ビデオメモリー 標準32MB
508 :
504 :2006/12/18(月) 16:18:33 ID:E7arR7Rt
>>506 ありがとうございました。メモリー増やしてみます。
>>507 K8N800はDirect X7世代の物なので、「DirectX9.0cに対応した
3Dアクセラレータチップ」には全く当てはまらない。
動作はちょっと無理か、仮に万一動いても相当ストレスがたまる
動きしかしないだろうから、このゲームはあきらめた方が良いと思う。
まあメモリを増やすのは、他のアプリのためにも良いので増設は
した方が良いけど。
510 :
493 :2006/12/18(月) 16:35:55 ID:+zyEVmVV
HDDの中身を消すってどうやったらいいんですか?
無線LANで接続時、電波が〜a、〜b、〜gとあるのですが どこに接続してもスピードは一緒でしょうか?
>>511 書き込む前に接続してみなさい。
環境により速度が変わるから、一概にどれが速いとは言えない。
513 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 16:41:50 ID:zMtv9RAz
>>502 はじめお答えいただいた皆さんありがとうございます。
修理に出しますorz
514 :
504 :2006/12/18(月) 16:46:43 ID:E7arR7Rt
>>509 出かける寸前にROMりにきました。
ありがとうございました。
店の人に増設や改造をしてもそのノートでは無理だと言われて、
高いノートパソコンの購入を進められ、なんか怪しかったのですが。
店の人の言ってたことは本当だったとわかりました。
515 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 17:40:47 ID:xf00Nuiv
>>493 >>プログラムが大きすぎてメモリに入りません
このエラーはメモリーの空きが不足している状態でしょう。
タスクマネージャをタスクバーの右クリックで起動して
メモリ使用量を確認しましょう。
同時にプロセスタブをクリックしてメモリ使用量の大きい物をチェックしてください。
原因はメモリを大量に使用しているアプリケーションが起動しているか
ウィルス等に感染して不具合(メモリリーク等)を起こしているアプリケーションがある状態かと思います。
ウィルスチェックを行って確認してください。
もし原因がわからないなら、メモリの状態、ハードディスクの容量、使用量をプロパティで確認して
実装メモリ量と共に質問と一緒に書いてください。
>>1 のテンプレートも読んで必要な事は漏らさず書きましょう。
516 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 17:45:14 ID:xf00Nuiv
>>493 タスクトレイにインストールしたアプリケーションが表示されていたら
いらないものは終了させましょう。
517 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 17:59:19 ID:IurYBbho
>>510 中身を消す→データを消すってことで答えるが、
「完全に」消すことは専用のツールをググって使用するしかない。
データをパソコンから消すことも、フォーマットをしなおすことも、パソコンから「見えなくする」だけだからね。
もしくは、見られても関係ないデータで埋め尽すっていうのもアリかもね。MP3とか。
要するに、HDDのすべてを書き換えてしまえばいい。
518 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 18:01:46 ID:g9Nyp+3z
519 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 18:05:51 ID:iI2TKkKR
>>448 です。
何もソフトを起動させていない状態でタスクマネージャーのプロセスを見ましたら、
explorer.exeというのが一番メモリを使用していました。22636Kです。これは何をしているもので、
この数値の大きさは普通なのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
ちなみにiTunes使用時は、iTunes.exeが42160Kでした。
>>519 explorer.exeくらい調べてみようという頭はないのですか
521 :
486 :2006/12/18(月) 18:27:38 ID:QNXqBFzr
>>474 マカフィーの「ウイルススキャン」など、他のセキュリティ対策は動いていて
「プライバシーサービス」だけセットしていないのならそれほど危険は無い。
ウイルススキャンは入れておいた方がいいから、それまでアンインストール
してしまったのなら再インストールしておくように。
プライバシーサービスは個人情報を送信しようとしたときに警告を出したり、
子供に有害サイトを見せないようにしたりする機能。
クレジット番号や通帳番号などを無闇に送信しないように自分で管理するなら
プライバシーサービスは切っても問題ない。かなり動作が鈍重だしね。
523 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/18(月) 20:21:08 ID:iI2TKkKR
>>520 ネット出来ないのと、調べる本などが無いんです。。。
>>504 明らかに無理。
メインメモリも足りないしGPUが致命的にダメ。
新しいパソコン買って下さい。その際、ノートパソコンは選ばないように。
3Dゲーム考えてるなら、アホみたいな金額かけないとノートパソコンではまともに遊べません。
>>504 .
>>507 はっきり言ってそのスペックじゃぁ、今の時代何もできない。
今頃のノートPCなら低くてもVRAM 128MBはあるだろうから、
買い替えも考えるべき。
あと、ノートPCはあくまで持ち運び用PCであって、
そのほとんどが重たい作業を前提に作られているわけではない。
一部ではゲーマー向けノートPCを提供してくれている会社もあるが
どうしてもノートPCでゲームや重たい作業をしたいと言うのなら
そちらのノートPCの購入を考えてみる。しかし、多分高額だろう。
それに比べ、高性能で比較的安値で買えるデスクトップPC。
後々改造もしやすいし、自分の好みのパーツにすることも可能。
ゲームなどを重視するのならこちらの方をお勧めする。
>>525 ま、VRAMが十分あったところでGPUが糞なら(ry
それと後半は誤解を招きやすいね。大手メーカーのブランドPCじゃ拡張性なんて皆無。
ショップブランドか自作に頼ればok。
>>493 ちょっと検索してみたところ、実際のメモリの量とは無関係に
ウインドウズのプログラムがDOSプログラムとして実行されてしまい、
このエラーが出ることがあるようです。
「プログラムが大きすぎてメモリに入りません」
このメッセージは黒地に白文字のウインドウで表示されたでしょうか?
そうっだとしたら、たぶん何らかの操作ミス、もしくは悪質なプログラム(ウイルス)
によってウインドウズの設定が書き換えられてしまったのではないでしょうか。
直す方法は知りません。
「システムの復元」や「ウインドウズの上書きインストール」で直るのかもしれないし
直らないのかもしれない。
最悪、「リカバリCD」を使えばエラーは出ないようになるでしょう。
後からインストールしたソフトや自分で作った文書、録音・録画したデータ等は
消えてしまいますので、どうにもならないときだけどうぞ。
>>530 サクセスと言う時点で俺は除外だな・・・。個人向けのサポート放置当たり前だし
それ以前に商品が届くのかどうか・・・。 ま、俺ならそういう心配云々の前に、個人情報を詐糞巣にだけは売り渡したくないが。
Sempronかよ。
534 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/19(火) 04:38:01 ID:PeS3G7rn
すまん、初心者というのもあれなんだが質問 モバイルPentium3の二次キャッシュについてなんだが、 一度PCをスリープさせてから復帰させると二次キャッシュが無効になるという話を聞いたんだがほんとうだろうか それで、そのいったん無効になった二次キャッシュを有効にできるユーティリティがあるそうなんだがその詳細もできればあわせておねがいします ノート板のどっかにのってたような気がするんだが、探しても見つからんかったんでorz
PCを使ってたら左下に「仮想メモリが足りなく〜〜〜」ってメッセージが出て1分くらいで消えました その時初めて仮想メモリという言葉を知り調べてみましたがよくわからないことがあったので質問です 元々256MBのメモリを増設して今512MBなのですが メモリを増設したら仮想メモリの設定(初期サイズ&最大サイズ)も変更したほうがよいのでしょうか? 変更の仕方はわかったのですが勝手に変更していいかどうかがわかりません ちなみに今は初期サイズ360で最大サイズ720になってます どうか詳しい方お願いいたします
左下じゃなく右下でした・・orz
連投すいません 正確なメッセージは恐らくこれだったと思われます 前半はちょっと覚えてないですが後半は間違いないと 「Windows−仮想メモリ最小値が低すぎます。 システムの仮想メモリーがなくなってきています。 仮想メモリページファイルのサイズを増やしています。 この処理の間、いくつかのアプリケーションのメモリ要求が拒否されることがあります。」
>>535 勝手に変更しても大丈夫だけど、そのメッセージが出てもいいならそのままにしといても特に問題ない
どうせ足りなくなれば自動的に増やしてくれるし。メモリを増設すると仮想域も自動的に増える(メモリ)1Gつんでるこのノートは仮想域2441MBあるし…
まぁとりあえずIE1個しか起動しないみたいなごく軽量な状態でしかPC使わない人以外は768はほしいね>メモリ
できれば1Gつんでおきたいところ。256のうち1枚を512に置き換えたらどうだろ?
>>538 なるほど
PCが勝手にやってくれるので任して問題はないわけですね
実は今の状態だとまずいので、早急にメモリを増設したほうがいいと言われたので
512MBのメモリを買って768MBに増設しようと思っていたのですが
その時の予算の都合で256MBの増設メモリを買ってしまいました
(店員に合計512MBあれば十分ですよと言われたので)
次は512MBの増設メモリを買おうと思います
お早い回答どうもありがとうございました
540 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/19(火) 10:25:31 ID:OjcCmWVi
512MBを買っても今より256MBしか増えないのは勿体無いな。 仮想メモリはメインメモリが不足した時にHDDとスワップさせる仕組みだから タイミングよく動作しているなら本来の機能を果たしていると言える。 オンメモリで巨大な画像データの編集をするアプリやリアルタイム性の高い 画像を作る必要のある巨大なゲームはなるべくオンメモリで動作させたいが そうでなければ今の512MBと768MBで体感上の違いは出てこないだろう。
541 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/19(火) 10:34:52 ID:hILU1q5D
ノートパソコンって電源切ってても、ACアダプタ差しとけば充電できるんですか?
542 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/19(火) 10:40:56 ID:I+iycipS
新しくインターネットを接続するんですが 無線LANはセキュリティーの設定が難しいんでしょうか? マニアの友達が言うには素人が無線LANにすると アクセスポイントが簡単にみつかり 悪用される危険性があると言っています。 その友達は超心配性なので自分的には そんなの別に大丈夫じゃね?無線LAN使ってる人もいっぱいいるし、 かなりマニアックが危ない思うくらいじゃね?くらいに思ってます。 素人なんでさじ加減がさっぱわかりません。 みなさんの意見を聞きたいです。お願いします。
543 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/19(火) 10:52:55 ID:vq/x5xqk
へいYouチャレンジしちゃいなよ なーにいざとなったら有線でも繋がるさ
>>541 携帯電話って電源切ってても、ACアダプタ差しとけば充電できるんですか?
>>542 別にセキュリティの設定は無線も有線も変わりない。有線だって説明書をよく読まずに適当に設定すりゃ穴だらけ。
それ以前の問題として、無線で接続できるかどうかが問題。ま、説明書を理解できる最低限度の知能が有れば無問題だけどさ。
545 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/19(火) 11:20:19 ID:hILU1q5D
サンクス
546 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/19(火) 11:31:43 ID:hILU1q5D
バッテリーのソニーなどの80%までしか充電しないモードがあるように、満充電をさけた方がいいのはしっていますが 一度すこし放電させたら、充電するというのを繰り返すのはよくないのですか? 使いきって、充電するを繰り返した方がいいのですか?
547 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/19(火) 11:45:38 ID:I+iycipS
>>544 わかりました。
無線だからウイルス入りやすい、
悪用されやすいアクセスポイント見つかりやすいってのは
関係ないんですか?
548 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/19(火) 11:54:54 ID:7ErxJYqf
>>546 君は携帯のバッテリーもそんな事気にしながら充電してるのか?
バッテリーは消耗品。気にするな。
>>547 不正アクセスの踏み台にでもなんでもされるがいいよ。
今デスクトップでエルゴノミックキーボードを使っていまして、普通のキーボード じゃまともに打てない手になってしまっているのですが、ノートブック用(でなくても 持ち運びできてそこそこ使える)外付けエルゴノミックキーボードってあるのでしょうか。
最近購入したVAIOだとCD-RWで読めないファイルがあるんですが、 これはドライブに欠陥があるのでしょうか。 ちなみに家族のレッツだと問題なく読み書きできます。
>>552 対応したソフトウェアが入ってないとか。
同じディスクのデータファイルでも 読めるものと読めないものがあったりします。
>>546 使い切ってから充電すると劣化が早くなる、20〜80%くらいの範囲で使っているのが吉。
しかし、
>>549 の言うとおりそんなこと気にしながら使うより、消耗品と割り切って外出時とかの
必要なときに充電して、劣化したら交換すればいいじゃん。
>>550 外付けキーボードにノート用とかデスクトップ用とかの区別はない。
サイズと配列で好きなもの選べばいい。
>>551 どうもです。
へ〜こういうのあるんですね。
ノートのオプションのエルゴノミックタイプのキーボードみたいですね。
でも、マック用みたいだし、もうWindowsのノート買ってしまったので、今からじゃ遅いですけど…
Windows用でパカっと付け替えられるものないかな〜
>>555 どうもです。
もっと探してみます。
質問です。 バイオのXPを使ってるですが 最近、電源を落とす処理中に アプリケーションエラーのメッセージが出て、電源が落ちるようになりました。 今まではこんなエラーメッセージはありませんでした。 内容は ”0〜”の命令が”0x00000”のメモリを参照しました。メモリが”read”になることはできませんでした。 プログラムを終了するには”OK”をクリックしてください。 結構頻繁に出るので気になります。どうしたらいいでしょうか? また、PCのエラーがあった時などエラー履歴とかあるんですかね? マジレスお願いします。
今日会社にあった256mb のメモリーに変えようと思ったら なんか溝みたいなのがあって合わなかった どうしたらメモリー増やせるの ちなみに今のは64mb
メモリーにもいろいろ種類があるから ちゃんと調べてPCに合ったメモリを付けないとだめ。 とりあえず ▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━━ ★パソコンのメーカ名と型番
560 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/19(火) 17:27:44 ID:OjcCmWVi
>>557 イベントログを見るか
ワトソン博士を有効にする。
ぬるぽ(0x0のメモリアクセス)ですね。
プロセスを特定する必要があるが
最近てことなら何を増設したか、インストールしたか
心当たりをあたる。(終了処理の前にプロセスを手動で終了させて改善するならそれが犯人!)
561 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/19(火) 18:13:57 ID:zXDbrU6d
ノート型パソコンを探していてどのメーカーに しようか迷っているのですがMacにしようかなと 思っています。初心者で今までWindowsしか 使ったことないのですが使いやすさは例えば富士通や NECなどと比べてどうなのですか? 私は趣味で小説を書いたり映像を編集したり絵を 書いたりとしているのですがMacの場合どの機種が このような作業に向いていますか? それとも他のメーカーの方がいいのですかね? 詳しい方教えてください!
>>561 Windowsなら基本機能の使い方はNECでも富士通でも同じ
Macはまったく違う。特別MAcにする理由がないなら覚える手間かかる分損じゃないかと
(ウィルスにかからないなんてことはない。まぁかかりにくいけど
ゲイツが使ってるのはMAC。そういうこと
564 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/19(火) 18:27:11 ID:OjcCmWVi
>>561 Macさわってくればいっぺんに目が覚めるよ。
565 :
561 :2006/12/19(火) 18:37:50 ID:zXDbrU6d
>562、564さん 返信ありがとうございます。 結構覚えなきゃいけないことがあるのですか? 特別Macを使いたい理由はウィルスの件も もちろんあるのですが先程書いたように 趣味で小説を書いたり映像を編集したり絵を 書いたりするのに適しているのかな?と思ったからです。 (根拠はそういう関係の職種の人達が多数Macを使用 していたからです)
どこをどう聞きかじったのか知らないけど、 マックでできるがウインドウズでできないという作業はほとんどない。 会社の人全員がマックとかでない限り、移行は薦めない。
個人で使うなら好みのもの使えばいいと思う。 それで創造力が高まるならなおさら。 ただ、他のひととデータをやりとりするには手間がかかるけど。
こんなところで聞いてるような優柔不断な馬鹿は 自作オナニー小説をチラシの裏にでも書いとけ
569 :
561 :2006/12/19(火) 18:59:25 ID:zXDbrU6d
>566 会社ではなく個人で使います。 >567 小説、絵、映像編集以外では メールやインターネットや音楽位です。 例えば富士通やNECやソニーなどの国内メーカーで 小説、絵、映像編集などに適した機種が あれば教えてき頂きたいです。
>>569 〜に適するのはハードではなくソフト。
ハードはただの箱、重要なのはソフト。
韓国人が脱税目的で京都の神社を乗っ取り。宮司を強迫し、社務所や鳥居を撤去 神社本庁の役員会が十二月七日に開かれ、平成十九年度一般会計予算大綱などが協議 されたほか、本庁業務検討委員会が提出した第一号報告書、京都府内の神社に関して公正 証書原本不実記載罪で刑事告発したことが報告された。 報告事項では、京都舞鶴市内の神社において、宮司を強迫の上、代表役員変更登記が 行われた事件が発生したことから、神社本庁が刑事告発したことの説明があった。 府神社庁の調査によれば、被告発人は「同神社の土地を買い取ったので、神社を潰す」 などと言って宮司を強迫。被告発人らが総代会を開き、韓国人三人を新役人に選任している。 脱税を目的とした神社乗っ取りと見られ、十一月二十二日には、同神社の社務所・石鳥居が撤去されたことが確認されている。
573 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/19(火) 20:32:37 ID:Cc7yJRNo
お願いします。 キーボードのキーがとれてしまいました(1コだけ)m(_)m キーの下の白いバネみたいなのと取れたキーを合わせて戻そうとしても うまくはまらず困ってます。ボンドかなにかでくっつけるしかないですか?
つ説明書
575 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/19(火) 20:55:50 ID:RvZ6eFfk
質問です。 インテル ペンティアムで約3GHz インテルC2Dで約1.6GHzって言うのの比較で数字的に低いC2Dが処理速度が速かったんですけど、数字低いのに何故に早い? 物理的にCPU二つ載ってるってそんなにいいのかな? 一人の天才で仕事するか、優秀な2人で仕事するかみたいな例えでぉk?
説明書には書かれていませんでした。 もし修理に出すとしたらどれくらいかかるものなんですか?キー1個で。 そこだけ浮いてる感じでなんか嫌なのでなんとか直したいんです…。 何かあれば教えてください。
>>575 Pentium4系は1クロックあたりの性能は低いがクロックを上げやすい設計でクロックで性能を稼ぐ
PenM→CoreDuo→Core2Duo系は1クロックあたりの性能を上げて性能を稼ぐ
こんな感じで設計がぜんぜん違う
すれ違いになるが結局3.8GHzまでしか行かなかったが、当初の目標通り10GHz達成できていればCore2Duoにも負けない性能になってたはず。
結局リーク電流を押さえ込めず、発熱と消費電力の問題から3.8GHzで頭打ちになった。まぁリーク電流押さえ込めててもノートには暗黒期だったろうが…
ノートPCの指でマウスポイントを操作する場所(名前忘れました)の設定方法を教えてください
コントロールパネル→プリンタと(ry→マウス→デバイス設定→設定
580 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/19(火) 21:23:54 ID:PeS3G7rn
>>577 たしかPen4時代に薄型ノートが一度全滅したんだよね。
ところがPen4ノートが熱死する事態が続出し、修理費嵩んだメーカーがIntelにかちこんできてたいへんなことになったんだっけ
581 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/19(火) 21:36:05 ID:H8lYBQX/
>>569 映像編集までやるならノートではなくデスクトップで
メモリを多く、ハードディスクは大容量を選びCPUはもできるだけ速い
Windowsマシンを選ぶ事。
Macは忘れましょう。マウスの使い方など基本から覚えることが
多すぎます。今まで使っていたソフトはMac用は殆どないでしょう。
使うソフト全て新しく覚えないといけないし、そんなのは労力の無駄。
仕事でMac必須とか身近にMac使いが居るなら初めて考えましょう。
>>573 キーの構造はメーカー、機種によって同じではありません。
ボンドでくっつけるのは本気ですか。
よく構造を見て嵌め込みましょう。
>>576 機種名書いてないから勝手にFMVだと断定する
ベタ置きじゃなくて左右が重なるように設置すること
真横から見たら「八」の形になる。左が上でも右が上でも良い
キーのパンタグラフそのものが破損してなければ、単に設置を間違えてるだけ。
583 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/19(火) 22:40:32 ID:o3oNXKJb
パソコンの情報をみたらHDがメーカースペックより少し低いんですがそういうものですか?100GなんですがハードディスクのC?とD?たしても90少し超えるぐらい。 あとメモリも512から1Gに増設してもらって1024になるかと思ったら0.99Gとあります
584 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/19(火) 22:44:10 ID:RvZ6eFfk
>>577 レスサントス。
変な例えだが、Intel Mとかは、疾走系で、C2Dは一石二鳥的な感じと思えばぉk?
少し前のレスくらい見ろ
>>583 表示されている数字が事実であり全てです、OSはわざわざいい加減に詐称表示していませんw
おまえが各数字や単位の意味を知らなくて心配しているだけだからw
HDD100Gってのはあくまで簡単に容量を明記するために”約100G程”ってのが省略されている
各パーテーションを足しても100Gピッタリにならない(他にも領域食われてるし)OSでの表示では減るのがあたりまえ
メモリーはまんま増設分が加算されるわけだがたぶんVRAMに少し食われていると思われ
587 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/19(火) 23:13:50 ID:o3oNXKJb
>586 ありがとうございます。 メモリはVRAMのほうに食われるんですね、箱に「最大128メインメモリ共有」とありました。 増設しない場合も512MBとは表示されないのかな?以前使ってたMACはメモリスペック通り表示されてたんで…
589 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/20(水) 00:09:29 ID:6d7Jpr6f
無線と有線じゃ速度がかわりますか? 教えて下さい。
ノートPCが届きました タッチパネルではマウス並みに 動かすことができず細かい動きができにくいです DSのタッチペンみたいなアイテムありませんか?
591 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/20(水) 00:19:22 ID:T4EjrKNh
>>590 タッチペンは無理だろ
外部マウスを使うのが手っ取り早いかな
後コントロールパネルである程度の調整は出来ると思うが
592 :
590 :2006/12/20(水) 00:29:29 ID:MpZWhqnU
>>591 無理ですか 光学式の外部マウスはあるのですが
部屋移動などマウスまでぶら下げて移動(階段)するのも
あれだと思いまして コントロールパネルで調整しましたが
なんとも・・・
タッチパネルの根本的な技術革新を今後期待
「教えてください」「お願いします」は言えるけど 「ありがとう」は言えない人間が多いスレでつね
595 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/20(水) 00:42:31 ID:T4EjrKNh
596 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/20(水) 00:42:33 ID:6d7Jpr6f
お願いします。無線と有線どっちが速度が早いですか?
10Base-TとIEEE802.11nで比較したら無線のが早いってことになるよなぁ… まぁ100Base-TXなら普通は無線に負けないけど
601 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/20(水) 00:59:37 ID:deKx8HC7
>>583 100GBというのは1GBを1000000000Bと換算したときのものです。
プロパティでbyte単位で表示されているほうで計算すると合うと思います。
あと、メモリーはVRAMに食われていても、その分を差し引いた表示はされません。
おそらくそれも、1000000byteを1MBと換算しているのでしょう。
ソニーのバイオのノートパソコンが立ち上がるのに20分以上かかります エロサイト徘徊してたりニチャン見てたのでウィルスにかかったのでしょうか?
603 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/20(水) 01:06:47 ID:T4EjrKNh
>>602 HDDの寿命かもしれない
直ちにバックアップすべし
PCでメールを使おうとすると、受信はできますが 送信ができなくて送信トレイに入ったままになってしまいます アカウントを追加してもポートとSSLが違いますとかになってしまって アカウント設定の時点で送信できません どうしてでしょうか? Outlook2003です
605 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/20(水) 01:09:59 ID:PJvbPX6I
メビウスにxpでバッファローの無線LANカードをつかってネットをしていたのですが、突然反応しなくなり電源ランプもつかないのでカードを買い換えたのですがだめでした。 もしCARD BUSが壊れているとしてもUSB接続用の無線LANなら使用可能でしょうか? どこを調べたらいいのかありましたらご教授願います。
>603 ネットにつないだのが一週間前で最近なんですけど、そんなに早く起動が遅くなるもんなんですか?
>>606 ここで聞く前になんでウイルススキャンしない?
>>583 100GB→100000MB→100000000kB→100000000000B→97656250KB→95367.431640625MB→93.1322574615478515625GB≒93.1GB
ほかの人の解説どおりにやるとこうなるでしょ
やり方すらわかんないでつ(´・ω・`)どうやりますか? ノースなんとかのお試し板には入ってます
ノートンのお試し版入ってたらそう簡単には感染しないはずだが… 教えてもらわないとなんにもできないならきちんと習いに行ったほうがいいと思うけどね… と言うかノートンは有効になっているのだろうか…
>>604 スレ違い
ノートPCに直接関係する質問じゃないですから
自分が使ってるのがノートPCだからって、何でもここで質問していいって訳じゃないですよ
>>605 CardBusのドライバとかがあるなら再インストールしてみては?
612 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/20(水) 01:59:24 ID:xOhYGugN
>>602 ウイルスで無いと思ったら
システムに不具合が発生しているのでしょう。
システムの復元を使って正常だった時点まで戻しましょう。
その間にインストールしたソフトがあるなら削除しましょう。
>>604 SMTPの設定が間違っているんでしょう。
プロバイダから受け取った書類を確認しましょう。
>>605 USB接続の無線LANは使用可能です。
PCMCIAのLANカードを認識しない場合はドライバの異常も考えられます。
デバイスマネージャを開いて「!」や「?」、「X」になっていないか確認しましょう。
失礼します。 今ノート型パソコンを購入しようと考えており、電気屋に行ったら、店員さんに NEC LL550/GD FUJITSU FMV-BIBLO NB55T/T VAIO VGN-FJ22B/R・L・G、FJ12B/W TOSHIBA AX/940LS を勧められました。 一応一通り説明は受けたのですが、パソコンに関する知識がほとんどないので、 どれを購入するかとても迷っています。 パソコンに詳しい方や実際に持っている方がいらっしゃったら、アドバイスお願いします。 ちなみに主な使用用途は、インターネット、Word・Excel、音楽の管理、動画編集です。
スレ違いでした。 すみません。
615 :
557 :2006/12/20(水) 06:42:48 ID:TiSgb+Lx
>>560 イベントログの見方がわかりません。どうやってみるんですか?
心当たりはあります。ようつべを見てる時に画面上にワーニング(危険)表示が出て
知らずにクリックして、ファイル?をDLしてインストしようとしたんですがインストが成功しなかったのでそのままにしてました。
その直後からこの症状が出るようになりました。
ワトソン博士とかもよくわからないので教えてください。
616 :
590 :2006/12/20(水) 07:13:12 ID:MpZWhqnU
たくさんの知識分けて頂きありがとう この板にタッチパッドスレもあり参考にしました
617 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/20(水) 09:46:38 ID:N0rLRar0
>>615 原因が特定できているようですので、システムの復元で
症状が出た日より前の状態に復元しましょう。
イベントログとワトソン博士は使わなくていいでしょう。
知識として必要ならWindowsの「ヘルプとサポートセンター」からキーワードを検索してください。
618 :
557 :2006/12/20(水) 15:55:18 ID:TiSgb+Lx
>>617 この夏に新調したPCで復元ポイントとか作成してなかったので・・・・。
620 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/20(水) 16:22:24 ID:N0rLRar0
>>618 復元ポイントは自動的に作られる筈だが、確認して無かったの?
BIBLO NH 24DというノートPCを3年ほど使っていたのですが、突然の電源落ちや液晶に 縞模様、砂嵐がでる等の不具合があったのですが、この度ついぞ画面の文字の判別すらつかなくなったので PCを買い替えHDの中身を移し変えようと思ったのですが、ろくに画面が見えない状態でのLANによるデータの移動は 可能なのでしょうか?FAQにみられる手続きは両方のパソコンでの操作が必要なのでしょうか? ご教授願います。
>>621 最初に設定しておけばLANでの移動に画面は要らないが
設定してないならHDD取り出してUSBに変換したほうがいいかもね
>>622 なるほど、やはりあらかじめ両方での設定が必須のようですね。
即レス感謝です。
ノートPCを使っていて不具合がおきているのですが、そういうことに関する質問はこのスレでよろしいのでしょうか?
625 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/20(水) 18:19:09 ID:T4EjrKNh
WindowsXPで SOTECのwinbook WA2320C4Bを使っているのですが、電源を入れるとXPが起動せず黒い画面になります。 キーを押すたびにビーと音がなります。 どうすればよいでしょうか?? 携帯から失礼しましたm(__)m
修理に出せ。 君がどうこうできるものじゃない。 次に買うときはそれ以外のメーカーならどれでも信頼性はマシとされてるから よく考えて買え。
最近のSOTECなら、ある意味VAIOよりもマシだと思う。総鉄屑と言われたころよりはるかに信頼性あるので。 ま、SOTEC、VAIO、DELLは初心者が手を出しちゃ行けない三大メーカーではあるかな。
Vistaに移行するにあたって 量販店で買える15.4型では NECのLC900/GDが一番良さそうに思えるのですが 他にお勧めはありますか?
自分の信じた道をゆけ
631 :
605 :2006/12/20(水) 22:27:50 ID:PJvbPX6I
>>611 >>612 さん
デバイスマネイジャーを見ましたがなにも異常なく、再インストールするCDもないのでUSBを使ったところ無事つなぐことができました。
ありがとうございました。
632 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/20(水) 22:32:33 ID:kayk2FQP
デュアルブートというものをやってみたいのですが、 これをやるには、PCを完全に初期の状態にする必要があるのですか? ということは、PCを買ったら、使う前に準備しなきゃいけないんですか? HDDの分割とか。
633 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/20(水) 22:48:42 ID:HQwYeSDg
634 :
573 :2006/12/20(水) 23:23:52 ID:M0NsbDv8
>>632 後からパーティションの分割をするのは特殊なソフト(と言っても市販されてるが)がないと不可能なので、現実的にはOS入れ直しになる。
ただし、リカバリしかできないメーカー製PCだとOS買ってきた方がいいかも。
636 :
493 :2006/12/21(木) 00:34:26 ID:cm3Nkd00
>>523 亀レスですみませんが、全く同じです。
何らかのウイルスに入られたのかもしれません。
変なサイトに行った覚えはないし、メールもほぼ使わないんですけどね・・・
みなさんはウイルス対策してるのですか?
メモリを512Mから1Gにすると起動時間が早くなりますか? OSはXpです。
638 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/21(木) 00:40:26 ID:Lfhf7YPU
>>638 なるほど、そうなんですか。
HDDの速いやつにしようと思います。
ありがとうございました。
>>636 2ちゃんねるの一部のスレでもトロイの木馬とかが仕掛けられてるのがあるので、2ちゃんねるを
見てるのなら感染した可能性もあるよ。
駆除は出来ないけど、トレンドマイクロやシマンテックなんかではオンラインスキャンをしてるから
それぞれのHPに行って検索をしてみればいい。
641 :
名無しさん :2006/12/21(木) 00:58:04 ID:/8AWfA3G
WinDVDで1層式のソフトが再生できません。 2層式はちゃんと再生できるのですが・・・ どなたかご教授願えませんでしょうか?
光学ディスク系はまずレンズクリーニングだけどして見たかな?
643 :
名無しさん :2006/12/21(木) 01:09:14 ID:/8AWfA3G
>>642 PC−LL−750CD
WinDVD5forNEC
2層式の再生は○。
1層式は×。起動音がせずに止まってしまう。
トラブルシューティングで一通り試したが解決策見つからず。
エラーメッセージも出ない。
クリーニングを行いましたが、やはりダメでした。
PCがクラッシュしたようなので携帯から質問です PCで作業中いきなりHD(?)から大きな音「ブーーーン」がなり 画面が青に白文字(死のブルースクリーン?)で操作不能になりました 強制終了して再起動しても同じ音がなり起動できずブルースクリーンがでます 何度試しても結果は同じでした これはもうPCが死んだということなのでしょうか? 修理に出せば直るものなのでしょうか? PCは2003年11月製のダイナブックです よろしくお願いします
>>644 どんなブルースクリーンが出たのか判らないから判断はしかねるけど、HDDから大きな音がしてるなら
HDDがご臨終した可能性が高いね。メーカーに出すと容量にもよるけど4万くらいかかる。
もし交換が楽で、リカバリーCD等がついているタイプなら、勉強もかねて自分でやってみると良い。
646 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/21(木) 02:10:05 ID:pPTPnfqy
すいません御教授願います。 ワイドのノートを貰いました。 ヤ○ーなどホームページの画面が やたら中央にあり字も小さいんですが 設定で直るんですか?
647 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/21(木) 02:40:27 ID:yIyRpKPZ
>>643 2層式で読めているならドライブは1層式の読み込みも問題ない。
そのメディアに問題があるんじゃないかな。タイトルは?
リージョンコードはあってるよね。
>>644 大きな音が良くわからないけど、HDDかCPUファン、またはCDドライブぐらいか。
ブルースクリーンが出ているって事はWindowsの起動途中で止まっている。
修復セットアップで起動出来るようになるかもしれないけど、
HDDが音源なら交換だね。
648 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/21(木) 02:45:55 ID:yIyRpKPZ
>>646 機種が不明で、症状もよくわからない。
意味の無い伏字もやめて詳しく書こう。
問題はホームページの表示だけ?
そうではなくてWindowsの画面が
ノートの画面中央だけしか表示されないならドライバの問題でしょう。
649 :
644 :2006/12/21(木) 02:50:41 ID:sEHd/Oeq
>>645 HDの容量は30GBです
リカバリーCDはありますが再セットアップでは直りませんよね
というか今の状態でシステムの復元作業もできるかどうか…
自分で出来るか?というのはHDDの交換ですか?
機械音痴なので無理そうです…
4万か…新しいPCのためにお金貯めたほうがいいみたいですね
最近バックアップ作業サボってたのが痛い…
解答どうもありがとうございましたm(__)m
650 :
644 :2006/12/21(木) 02:58:27 ID:sEHd/Oeq
>>647 おそらくHDDからかと思われます
ファンの異音も体験しましたがそれとは明らかに違うので
一応駄目元でシステムの復元をやった方がいいのかな…
バックアップしてないファイルがかなりあるのでなかなか決心がつかない…
同じような症状で何日かしたらいきなり直ったという例も聞いたもので…
解答どうもありがとうございましたm(__)m
651 :
645 :2006/12/21(木) 03:04:44 ID:hivO326r
>>650 システムの復元をする前に、Windowsのロゴが出た直後にF8キーを押すと起動メニューが
出るけど、そこで”前回正常に起動した状態で起動”(多少文章が違うかも)を選んで起動してみる
上記の状態でセーフモードで起動してみる。などをやってみても良いかもしれない。
652 :
557 :2006/12/21(木) 03:17:31 ID:HhmWcdTV
>>620 亀レスですいません。
復元ポイントが自動で作られてました。10月のポイントに戻そうかと思うんですが
戻したら、マイピクチャに保存してある10月以降の物のデータは全て消えてしまうんですよね?
同じくインスコしたソフトなども
653 :
sage :2006/12/21(木) 03:18:08 ID:sEHd/Oeq
>>651 全てやってみましたが結果はブルースクリーンです
携帯でブルースクリーン画面を撮ってうPも可能ですが
ブルースクリーンを見れば症状がわかるものなのでしょうか?
英語は全く読めない…
どうもありがとうございましたm(__)m
654 :
645 :2006/12/21(木) 03:39:51 ID:hivO326r
>>653 STOP:000000**X(**は任意の英数字0〜9,ABCDEFの16進数表記)
などと上の方に表示してると思うんだけど、その**Xの部分でGoogleとかで検索したらどんなエラーなのかが
判るかも知れない。あとは、”Hard Error”とかの有る程度読めそうな英語が書いてある場合もある。
後は、データは消えてしまうけど、リカバリーを一度してみるか、増設メモリ等が付いているなら
一度外してみると言う手もある。
(メモリ不良でブルースクリーンが出る場合もあるからね)
655 :
644 :2006/12/21(木) 03:51:47 ID:sEHd/Oeq
>>654 携帯でも検索できそうなら頑張ってみます
メモリは増設してるので外して実験してみます
それでだめならシステム復元ですね…
どうせ修理に出しても新しいPC買ってもデータなくなると思うので試してみます
何度もありがとうございましたm(__)m
持ち運ぶときだけ、普通のノートPCのようにまとめられて 使うときに、液晶、本体、キーボードと、それぞれに分離できるような品って ないものでしょうか?
初めてノートパソコンを購入し大事そうに抱えて持ち 歩いている自分が恥ずかしい 知人にノートパソコンは道具、使ってなんぼ 私「だって買ったばっかだし振動で壊れるの嫌だし」 知人「ゲラゲラ」 知人「ケースもいらん むき出しでカバンに放り込んでラッシュで駆け込み」 みなさんもこんな感じですか?
658 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/21(木) 07:18:16 ID:xrfWGqcW
>>657 せめてキャリーバッグに入れたほうがいいと思うぞ
660 :
657 :2006/12/21(木) 07:29:09 ID:iM5yos5W
即レスありがとう
OSがXPのうちにノートパソコンを買おうと思ってるのですが 来年の春モデルはOSはVistaになるんですか?
しない理由がないな。 たとえ何があろうとも、Vistaというだけで有り難がるアホがいる内は、メーカーもXPに固執はしない。 ビジネス機は別。信頼性最重視だから2000がしばらく使われたのと同じように、XPがしばらく併用されると思う。
663 :
661 :2006/12/21(木) 09:56:18 ID:3BI6dqbI
>>662 レス有り難うございます
ビジネスモデルのPCを少し待ってみようと思います
664 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/21(木) 10:29:29 ID:Qmti5hQL
>>655 検索できるPCが無いのは辛いですが
システムの復元はWindowsが正常に起動しないと使用できません。
現在の不具合はHDDにあるようですが、全く動かないわけでなく
ブルースクリーンがでるまでは読み込み動作は行われている事になります。
起動させる為に駄目もとでチャレンジするなら
CDから起動して修復セットアップを行います。うまく行けばデータは拾い出せます。
駄目ならクリーンインストールです。この場合はデータは消えてしまいます。
ブルースクリーンの文字は翻訳したりしないで最初の部分をそのまま書きましょう。
665 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/21(木) 10:31:31 ID:OL37pCv2
>>656 もしあったとして、それをどうやって使う気?キーボードが嫌ならデスクトップ用のを持ち運べば?
666 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/21(木) 11:05:56 ID:aXBLJw8i
液晶のバックライトが写らなくなった 普通に作業してたらプツっと消えたのですこし液晶を動かしたところまたついたが しばらくしたらまた消えた。 それを繰り返してたら完全に写らなくなった 画面自体は写ってるけど暗くて見えない これはインバータ回路が原因なのだろうか? バックライト交換では直らないですか?
667 :
644 :2006/12/21(木) 11:07:07 ID:sEHd/Oeq
>>664 先ほど東芝のサポートに電話して特殊な立ち上げ方を実践しましたがダメでした
修理しかないですねと言われたので買った店の保障書見たら、切れてると思っていた保障期間がまだギリギリ残ってたので修理に出すことにしました
データが消えるのはもう仕方ないんですが
ただ…修理から帰ってくるのが一ヶ月以上後と言われました…orz
この時期は特に遅いらしいですね
PCなくてもネット代を払うのがもったいない…
データを取り出せるかもしれない方法一度やってみます
ご親切にどうもありがとうございましたm(__)m
668 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/21(木) 11:21:19 ID:Qmti5hQL
>>666 インバータとバックライト間のケーブル、コネクタの接触不良か断線
メインボードとインバータ間のケーブル、コネクタの接触不良か断線
そうでなければインバータの故障ってところか。
669 :
666 :2006/12/21(木) 11:34:17 ID:aXBLJw8i
そしたらメーカーに修理頼むより業者に頼んだ方が安いですかね? 色々検索したらでてきたんですが メーカーだと晶画面そっくりを交換するみたいなので
670 :
645 :2006/12/21(木) 12:46:45 ID:hivO326r
>>667 ちなみに機種は何? ひょっとして分解が楽なタイプかも知れないから一応教えて欲しい。
まぁ、保証が残ってるみたいだからそれで修理するのが一番だろうね。
でもバックアップの必要性を感じたでしょ? これからはこまめにバックアップを取った方が良い
>>664 最近のやつはOSのCDがついているタイプじゃないから難しいんじゃないかなぁ・・。
データのドライブを完全に分けれてばできるだろうけど。
>>669 確かにバックライトが不良なら液晶交換になるが、インバータやLCDケーブル不良なら該当する
部品しか交換しないよ。一体どこのメーカーだそれ??
ちなみに、テンプレにも書いてるけど、せめてメーカーと機種名くらいは書こう。
671 :
666 :2006/12/21(木) 12:53:10 ID:aXBLJw8i
NECで型番がPC−VY13MLVERです
672 :
645 :2006/12/21(木) 13:09:14 ID:hivO326r
>>671 LavieRX筐体タイプのバーサか・・。
LCDケーブルなんかは結構詰め込んでいるタイプだからケーブル断線の可能性も確かに否定は出来ないな・・・。
とはいえ、液晶の不良でも無い限りは液晶部分全交換なんて真似はしないから安心しろ。
インバータ・LCDケーブルどっちの交換でもだいたい2万くらい。液晶交換ならその3倍くらいかかるよ。
もちろん安く済ませたいなら、検索等でみつけた業者に頼んでみても良いが、それは個人で判断すること
なんで、敢えてお勧めしたりはしない。まぁ、メーカー修理だと工賃が高いから全体的に高くなるんだよな・・。
(元修理側のの人間なので)
673 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/21(木) 13:26:59 ID:+PPfBZTJ
2.5インチのドライブが2個以上入れられて、一番コンパクトなノートPCは何ですか? サーバにするのでCPUパワーは問いません
サ−バーにするのにノートにする理由あるの?
675 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/21(木) 13:49:17 ID:pVJFslh7
システムの復元をするとヤフーHPのお気に入りは消えてしまいますか? その他で消えるデータなどはなんですか?マジレスでおねがいします。
677 :
673 :2006/12/21(木) 14:57:06 ID:+PPfBZTJ
>674 月に一回ぐらい移動して使うので。他にも荷物多いしUPS内蔵になるしいろいろべんり >675 それはHDDが3個はいるのではなかったでしたか
678 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/21(木) 15:43:31 ID:DC8OXVXQ
DOSパラオリジナルモデルのF10DSのメモリ増設をしようと思いますが、 メモリの種類がわかりません。チップセットがi855GMEなので、 DDR-SODIMM 333/266/200 200pinらしいと思うんですが、確証がないもので……。 どなたかご存じの方おられますか?
679 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/21(木) 15:49:04 ID:Qmti5hQL
>>676 お気に入りは消えない。
回答に対しても次々と質問しているようですが、自分で検索して調べる事は考えられないですか。
慎重になるのは結構ですが他のデータについてもgoogleで探せば回答は直ぐ見つかります。
680 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/21(木) 15:58:09 ID:Qmti5hQL
>>678 DOSパラに聞くのが安全確実、保障されるでしょう。
681 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/21(木) 17:45:05 ID:hVEMJyaa
SMART機能でエラーが検出されました oの真ん中に点入ったやつ:TOSHIBA MK8025GAS-(PM) 警告:すぐにデータをバックアップして、交換してください。 ハードディスクドライブ。故障が発生する可能性があります。 <F1>キーを押すと、継続します。 と表示されF1押すと ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始されませんでした で、パターン別の説明と開始がいくつか セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成 Windowsを通常起動 と表示されどれを選んでもまた始めのエラーが云々に戻ってグルグル回ってしまいます 心当たりはエラーが出る前に一時ファイルとか履歴全部消したのと、フリーのCPUの高速化ソフトを使いました 携帯からなので既出か詳しく見てないので同じ質問があったらすいません
>>681 せめてメーカーと機種名を書け。
まぁ、SMARTエラーならHDDの不良だな。自分で交換するかメーカーに修理に出すしかない。
あと
>>一時ファイルとか履歴全部消したのと、フリーのCPUの高速化ソフト
はあんまり関係ない。とは言えCPUの高速化ソフト使うくらいなら買い換えばいいと思うんだが・・・
>>632 オレはcドライブにWIN2k二つ入れて使ってたことがある。
3年使って特に問題はなかった。
「ちょっとデュアルブートにしてみたい」という程度ならパーティション切らないで二つ目のOSインストールしちゃえば?動作の保証はしないけどね。
2つ目は「WINDOWS」フォルダの名前を別のものにする必要がある。
684 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/21(木) 18:08:41 ID:Qmti5hQL
685 :
681 :2006/12/21(木) 18:21:45 ID:hVEMJyaa
すみません機種書き忘れてました Lavie770/BDです 消えると困るデータも入っていないので、自力で直してみます 回答ありがとうございました
>>636 亀レスですが、2ch見てるだけでも十分感染の可能性はあります
私はネットする以上、ウィルス対策するのは当たり前だと思います。
知識が無いなら、本(大手家電量販店のPCコーナーに結構置いて
あったります)でも読んで、ソフト買って
しっかりウィルス対策しましょう。
687 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/21(木) 20:51:34 ID:VUY+KOfT
質問1 ノートPCに、液晶の17インチとキーボードを接続して ディスクトップ機の様な使い方はできますか? 質問2 上記が可能な場合、ディスクトップ機を買う場合と比べて、 拡張性と値段以外で何か劣る面(不便さなど)はありますか?
>>687 質問1
機種による。外部モニタ出力端子が付いていない機種を買えば出来ない。
購入予定の機種に外部モニタ出力があるかどうか確認しましょう。
質問2
全体の処理速度(HDDやグラボなど、特にグラボは交換出来る機種がほとんど無い)
冷却(液晶を閉じた状態でフル運転はあまりお勧めできない)
あと、機種にもよるけど、以外とACアダプタのトランス部分が邪魔になる場合も・・・
ディスクトップってwwww
来春にはVistaがのったモデルになるってことは CPU、グラボなどは現行のモデルのものよりも よりよいものを積んだモデルが出ると考えてよろしいのでしょうか? (しかも値段もそう変わらずに) もしそうであるならば、来春まで待って、パーティション区切ってXP入れて使いたいです。
途中で送信してしまった・・・orz 標準でVista入ってるモデルにもXPを入れられますよね?
>>690 スペックが上がる可能性は高いけど、XP用のドライバーが提供されない可能性も否定できないぞ
693 :
640 :2006/12/21(木) 21:33:00 ID:sEHd/Oeq
>>670 ありがとうございますm(__)m
機種はダイナブックのサテライト11JシリーズのDVDの付いてないやつです
ひとつ気になるのが…
キングソフトのウイルスソフトを一年延長有料契約で使ってたのですが
これはデータなくなったあとまた入れることできるのかな?
>>690 入れられるが、ドライバとかがXPできちんと動作するとは限らない
そして現状945GMSでもエアロが動いてしまってる以上そこまでグラフィック強化してくるとも思えない
メモリも上位モデル以外は512MB程度だろう。XP初期には256(Vista換算512程度)どころか128のモデルもあったくらいだし
ノートPC購入しました。 ウィルスバスター2006がプリインストールされていて、これを推奨しているみたいですが、セキュリティ対策ソフトは、これのみで充分なのでしょうか? ソフトは2つ以上使用するなと言われてますが、2つ以上使用している人もいるようで・・・。 実際のところどうなんでしょう?
696 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/21(木) 22:28:59 ID:VUY+KOfT
vistaにするなら最低2G必要になりそうだな。 512M×2でスロットが満杯になってる市販モデルは メモリを捨てて1G×2を購入しないといけない予感。
>>695 通常使用ならそれで問題ないはず
ただバスターの2007はあんまり評判良くないので
更新するならノートンのほうが良いかも(?
>>696 RC1をメモリ1GのPCで使ったがavast!いれて起動時に60%程度食ってたかな
だから、通常用途では768有ればいけると思われ
699 :
695 :2006/12/22(金) 00:36:25 ID:HpJrFPLZ
>>697 dです。
私の場合、使用目的はメール、サイト閲覧(特にようつべ、中国のサイト)です。買い物やオークションはたまにするぐらい。
このような使い方でも通常使用の範囲内でしょうか?
中国のサイトなので、セキュリティ対策をしっかりしておかないと心配なんです。
質問させてくださいm(_ _)m NECのLL700/GのノートPCを使用しています。 先程、『リムーバブル記憶域があるデバイス』のプロパティの中で何かの設定を有効にするのチェックを外してしまい、上記のものがなくなってしまいました。 どうすれば元に戻るのでしょうか? お教えいただければ幸いですm(_ _)m
701 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/22(金) 01:17:19 ID:z60kK5Ik
>>673 ThinkPadの光学ドライブ取り外せるモデル。Tシリーズ、Rシリーズ、Zシリーズ
光学ドライブ外して、セカンドHDDアダプターをつける
あとA4スリムモデルは外せるものおおいね
702 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/22(金) 01:21:11 ID:fH5xMmdx
ディスプレイについて質問です。 thinkpadのディスプレイみたいな奴じゃなくて つるつるテカテカしてる奴ありますよね あれってなんて名前なんですか?
703 :
523 :2006/12/22(金) 02:06:03 ID:Z/aZi1/7
>>636 え!?ウイルス感染してるんですかね。。。avast!入れてるんですが。。。マジすかorz
705 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/22(金) 04:16:51 ID:PXCRLTRs
購入したノートパソコンが無償ビスタアップグレードなんですが、どうすればいいのかわかりません。店員は中に応募用紙があってそれ送ればCDが郵送されると言ってましたが用紙なんてないし あとオフィスも3000円でアップグレード出来るようなんですが…
>>705 ん〜メーカーにきいてみりゃいいジャン
メーカー名も書かずにそんなこと言われても調べようが無いわけで
んで、どうでもいい話だけど俺はOffice2007Beta2とWindowsVistaRC1どっちもLet'snoteY5Kにインストールしたこと有るが
Vistaにする意味は感じないなぁ…まぁXPより便利なところも有るが、重いし…Officeのほうは3000円なら変えるかも。慣れればあっちのほうが使いやすいし…
707 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/22(金) 05:54:28 ID:73cDpHly
>>699 今入ってるのをアンインスコして
ノートンインターネットセキュリティー購入して
入れると良いよ。
VAIO Type F MacBookのどちらを買うか迷ってます Macだと見れない動画があると聞いたのですが、かなりあるんでしょうか?
>>708 MacOS使ったことある?Windowsと根本的に違うけど
Macはユーザー少ないからトラブル発生しても身の回りに解決できる人がいるとは限らないし、俺はWinを薦めとく
だが、Sony、SOTEC,DELL、MCJあたりはサポート最悪、筐体のできもヨクナイの代表格
俺はVAIOは薦めんよ。東芝、松下、エプソンダイレクトあたりがお勧め
710 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/22(金) 08:23:09 ID:q8q7O9aH
>>709 レスありがとうございます。
見た目の良さ重視で出来ればMacBookが欲しいんですけど、ちょくちょくMacだと見れないのがあるとか聞いて、買ってからアレも見れないコレも見れないだと困るんで、それでMacにしようかWinにしようか迷ってます
Macだとそんなに見れないのが多いんでしょうか?
711 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/22(金) 09:44:12 ID:DjBfjGba
>>710 Macintoshでもメジャーなフォーマットの動画は見れるでしょう。
WindowsとはOSが別物なので動画を見るアプリケーションの有無で決まります。
実際Macintosh用にソフトを作る会社は少ないです。
それでも見た目重視なら構わないでしょう。
仕事でも使うつもりがあるなら、周りの環境確認しとけよ。 ブート(ry…は初心者に薦められないし。
713 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/22(金) 10:03:57 ID:DjBfjGba
>>710 ちょっと漠然としていましたね。
見る予定の動画、今使っているPCで見ている動画の再生アプリケーションが
Macintoshに対応しているかどうか、アプリケーションやWebの配信元を
事前に確認して置きましょう。
>>710 それ以前に、お前さんが過去導入したソフトウェア群が全て使えなくなるんだが。
それをどう評価するか、だな。
全て買い直す気には(俺なら)なれん。使い慣れたソフトのMac版があるとも限らんし。
程々にスキルのある奴なら、IntelMacでWindowsをDualBootすりゃいいが・・・出来るか?
勿論、別にパッケージのOSを買う必要があるが。2,3万かかる。
715 :
699 :2006/12/22(金) 10:10:37 ID:HpJrFPLZ
>>707 dくす。
ノートンの方が良いのですね。
とりあえずバスターは無料の期間だけ使ってみます。
716 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/22(金) 10:11:28 ID:QWunM6I+
はじめまして パイオのSZ272という機種を買いました。 アイコンを変更しようと画面のプロパティを開きましたが、 「効果」というタブがないのです。 どうやったら、「効果」というタブを出せるのか教えてください。
>>715 脳豚もVBもどっちもアレだけどな。
好んで使う気にはなれん。
>>716 窓の手でも使えば。
失礼します。質問させてください。 DELLのノートPCのドライバなのですが、ドライバCDからのインストールではなく、HPから落としたドライバの場合、どのように当てたら良いのでしょうか。 ドライバCDがない状態で譲ってもらったのですが、OS入れてから何も出来なくて・・・。 メインのデスクからCD−Rにドライバのデータを焼きこみ、ノートPCで展開したのですが、インストール出来る状態にすることが出来ません。 通常のドライバだと私の記憶だと自己解凍形式でインストールできたと思ったのですが、 今回の場合、私の想像と違ったのでちとやり方がわかりません。 よろしければご教授願いませんでしょうか。
719 :
716 :2006/12/22(金) 10:24:48 ID:QWunM6I+
>>717 できましたら、別のソフトを使わないで、
画面のプロパティを正常にして使いたいのですが・・・。
720 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/22(金) 10:26:08 ID:DjBfjGba
>>718 なんのドライバか、どんなファイル形式か書いてないから簡単に書くと。
デバイスマネージャから目的のデバイスのプロパティを開き
ドライバの更新を選択し、自動または手動で更新をかける
手動ならファイルの場所を指定できるからCDのドライブから.infのあるあたりを
指定する。
ドライバによっては別のインストール方法の物もあるがそれは添付のドキュメントを読んで。
721 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/22(金) 10:39:40 ID:0urDCxJR
722 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/22(金) 10:43:27 ID:0urDCxJR
>>719 画面のプロパティー→デザイン(タブ)→効果(&F)
>>711 >>712 >>713 >>714 レスありがとうございます。
最初に言うべきだったのですが自分はパソコンを購入するのは初めてで学校のレポートを作成するくらいしかパソコンに触った事がない者です
そうですか
先程質問したような事で後悔したくないならMacは避けた方が良いという事ですね
親切にありがとうございました
725 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/22(金) 11:09:46 ID:DjBfjGba
>>724 純正のドライバか。
それならインストール方法もちゃんと書いてある。
少なくともPCのデバイスマネージャを開いて、「!」や「X」や「?」のアイコンが付いてる物は
動作していないから、DELLのHPからダウンロードしてインストールする事
全部ダウンロードして展開してCD−Rに焼いて置くのが良いでしょう。
726 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/22(金) 11:13:44 ID:DjBfjGba
>>724 全部と言っても自分の機種の対応版で最新版をダウンロードすればいい。
文書毎に対応機種が書いてあるから、そのなかで日付の新しい物をダウンロードする。
>>726 ご丁寧にありがとうございます。
仰られたように日付の新しいもの・・いわゆるバージョンの新しいものをDLいたしました。
現在、インストール中ですがなぜかエラーが出てしまい、なかなかドライバをインストール出来ず苦闘中です。
きちんとデバイスマネージャーから動作していないアイコンを選択し、それに合っていると思われるドライバを選択し実行しているのですが・・。
とりあえずもうちっと頑張ってみます。
アドバイスありがとうございます。
728 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/22(金) 11:46:44 ID:DjBfjGba
>>727 Intel Mobile チップセットドライバ v4.20.1006
最初にこのドライバを当てれば良いでしょう。
これはinf形式ではなくexeなのでクリックすれば
インストーラ(InstallShield)が起動します。
ディスプレイドライバと言っている物はここに含まれているでしょう。
手取り足取りやるつもりですか
730 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/22(金) 11:58:07 ID:DjBfjGba
>>729 クリスマス前なのに暇なやつが多いんだろw
ウイルス対策ソフトを入れたいんですがどれが効果が高いですか? 製品でもフリーでもいいですが出来ればフリーで 後メモリーが512Mなんで軽いやつをお願いします
733 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/22(金) 12:53:25 ID:0urDCxJR
>>732 フリーならAVASTかAVG
有料ならウイルスにもっとも強いとされているのがNOD32(ただし、それ以外の機能が弱い)
マカフィーかノートンがいいと思う、バスターはお勧めしない
>>733 NOD32よりKasperskyだろ。
どっちも初心者向きじゃないが。
735 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/22(金) 14:07:56 ID:tV9EzMEu
すごく初歩的な質問なんですが、持ち運ばずに家で使う場合、バッテリーをはずして ACアダプターから電源とって使う使い方でいいんですよね? それともバッテリー付けたままで常時起動させておいた方がいいんですか?
736 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/22(金) 14:12:22 ID:DjBfjGba
バッテリ外して使うのは極小数の・・・ または昔のノートPCの記憶が抜けない人。
じゃあ、バッテリー付けたうえでコンセント電源で使ってもバッテリーの消耗や 寿命に関係ないわけですか?
738 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/22(金) 14:35:43 ID:0urDCxJR
>>737 なし
どう使おうが1〜3年でダメになる
NEC PC-LM60H/7 にMeをインストールしたのですが、 LAN のドライバが無いようで「!」マークがついたままです。 どなたか恐れ入りますが、この機種のLANチップをお教えいただければ 助かります。また、デバイスマネージャーで何と認識されているか だけでも結構です。よろしくお願いいたします。
>>737 バッテリーは消耗品。使い方を工夫しようが何しようが、すぐダメになる。
>>738 は1-3年というが、3年も持てば御の字だな。俺の経験だと2年持てば良い方。
そんなセコいこと考えるより、不意の停電でも大丈夫的な簡易UPSとして使う方が有意義。
>>739 機種名あってる?
ぐぐっても何も出てこない。
742 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/22(金) 15:14:05 ID:HV1vEYlk
743 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/22(金) 15:14:38 ID:DjBfjGba
買ったばかりでバッテリーまだ新品状態なんですけど、 やっぱりバッテリーは置いておこうが、使おうが一緒ですか?
皆さん早速のレス恐れ入ります。 機種はおっしゃるとおりLM60H/72DHです。 プロパティでは情報を得られませんでした。 とりあえずMeが持っているドライバをいくつか 放り込みましたが、やはりダメでした。 まぁ、インストールしたばかりですので、 Winが壊れても30分もあれば再インストできますので こちらでもあれこれやってみます。
746 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/22(金) 15:37:45 ID:DjBfjGba
xpを借りインストールすればドライバはわかるんだろうけどね。
>>746 あ、それ今思いついたところでした。
ここ3年ほどPCは引退状態でしたのでこんな事も
すぐに思いつかず、お恥ずかしい限りです。
それでは今から入れてみます。
749 :
739 :2006/12/22(金) 18:23:49 ID:lL60McGj
INTEL PRO/100+ mini PCI でした。
>>733 マカフィーってかなりいろんなPCに標準に入ってるくせに不具合が起こるとまずそれを疑えって言うようなソフトじゃなかったっけ?
初心者にも使いやすいし、家庭内セキュリティ統一の問題から俺自身ノートン使ってるから大抵のートンを薦めるのだが
俺は怖いからセキュリティは統一しようとは思わないな。 何か間違いがあったら全環境アボンの危機がある。 大抵のセキュリティソフトは、過去一回ぐらいは破滅的なミスを起こしてる。
ノートというか、Windowsとノートの半々の質問なんですが、OSによる省エネ機能の質問です。 ずばり、 OS付いてないノートを中古で買ったので、手元にあるWin2kか、VISTA移行時(のために、OE M-XP-Pro->無償でVistaを買ったので)に余ってたXP-Homeのどっちかを入れようと思います。 ぶっちゃけ、専用ソフトとかない場合、省エネ機能に変わりはありますか? ノートは古いやつなんで、Win2kのがいいんですが。(低電圧モバペン3。デフォルトOSは、XP-h ome)
>>738 >>740 ありがとうございます。
返礼遅れて申し訳ありません。
適当に気にせず使います。
>>752 そのDSP(旧OEM)版XPがちゃんとライセンス的に問題ないならそっち入れれば?
立ち上がりも早いし、サスペンド状態からの復帰も快適だし。
でもノートパソコンにDSP版OS使う場合、SO-DIMMのRAMぐらいしかバンドル出来そうなものがない気がするんだが。
・・・あとは2.5inchHDDとか? 微妙な取り合わせだなぁ・・・。
仮に前回はそういう風に買ったにしても、次からはそういう買い方しない方がいいと思う。
>>694 の
>そして現状945GMSでもエアロが動いてしまってる以上そこまでグラフィック強化してくるとも思えない
と
購入相談スレ その17 の
957 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2006/12/21(木) 21:29:27 ID:yEbM8xJ0
>>953 >VISTAは来年のM965+新世代GPUでもかなり厳しそうだしなあ、
を総合して考えると
現状の945GMSはエアロ動くけど厳しいと考えておいたほうがいいんですかね?
まぁ大体そんなもんで桶。 メインメモリの容量次第ではAeroが動かないこともあり得る。
757 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/22(金) 22:34:18 ID:tBoQApti
Mebius PC-CH40Nが85000円って買いですかね? スペックはわるくないと思いますがどうでしょう?
>>757 知らん。用途による。
購入相談スレででも訊いてみたら?
>>757 実は漏れも検討している。
スレ違いだが他の人たち許せ。
漏れが検討したところ、
良い点
バッテリーの持ちが良い
コンパクト
同じ価格帯ならAMDのCPUの方が若干よさげ
HDDが100Gある(他社は80Gが多い)
まあ、一通り揃っている
悪い点
オフィス無し(不要な香具師からすればむしろメリットだが)
そもそもシャープって大丈夫なのか
画面が小さい(メリットのコンパクトと反するが)
何となくソフトが弱そう
対抗馬
富士通 40T 9万4千円ぐらい
NEC LL550 9万5千円ぐらい
オフィス不要でシャープを信じてよいなら
8.5万は安い。底値になっても8万だろう。
760 :
759 :2006/12/22(金) 23:37:25 ID:mLYoCQKq
762 :
757 :2006/12/23(土) 00:16:14 ID:7zov4lAT
みんなテンキュー! >>761 全くおなじカキコミをしてみるよw
763 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/23(土) 03:58:23 ID:WLU36sjD
記憶装置としては、何がオススメでしょうか。 MO、各種フラッシュメモリなどで迷っています。
764 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/23(土) 04:00:48 ID:ZqcMPr93
長期保存ではMOに敵うものはない …が、メディアがゲロ高い…
765 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/23(土) 04:04:37 ID:WLU36sjD
>>764 参考になりました、ありがとうございます。
フラッシュメモリだと、どんなものが良いでしょう?
メモリースティックなど。
>>759 大丈夫か?って
液晶のシャープだぞ。
他のはどこの使ってるかわからんが
シャープのは国産。
>>763 MOの値段分かってる?
ドライブで3,4万飛ぶし、メディアの単価もおhル。
普及してさえいれば今頃もっと安かったはずなんだがorz 結局CD-Rや記録型DVDに負けちゃった。
フラッシュメモリーはちょっとしたデータの持ち運びには便利だが、それだけだな。お手軽さが身上だし。
個人が使うなら(外付け)HDDに勝るものなし。NASでも桶。
定期的にバックアップ取る必要があるのは難点だが、GB単価や導入のしやすさは大きなメリット。
本当はファイル鯖が一番いいんだが、そこまでやると金とスペース喰うからね。
>>766 液晶の話じゃないだろ、
>>759 のは。
768 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/23(土) 12:58:00 ID:s0yp5UbY
>>765 メモリースティック?(´・ω・`)
USBメモリでいいやん。カメラとかと共用で使うわけじゃないんでしょ?
>>763 MOよりもDVD-RAMが時代に合ってるだろ。
770 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/23(土) 15:32:20 ID:CQTgP3bA
>>767-769 ありがとうございます、参考になりました。
実は、MOは一枚だけ貰い物がありまして・・・・・・
価格的に手頃で、持ち運びも便利なUSBメモリ、CD−R、DVD−Rなどを
使って行く事に決めました。
御意見感謝です!
自分で作ったデータやら、仕事のデータやら、なくすと困るものをMOにほぞんするのが一番いい使い方だね 実際MOって法律での指定保存メディアに入ってたりするし
772 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/23(土) 17:51:11 ID:qgD//zmv
明日PCの特売があるんだけど、限定5台のみなんだ mx3301j=プロバイダ加入30000円2台 wj355b= 加入50000円3台 2つとも未加入で+20000円 開店何時間前から行けば購入できるかな
773 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/23(土) 17:59:40 ID:qgD//zmv
補足: 開店(10時 mx=cpu1.60GHz メモリ256MB HDD40GB 液晶14インチ wj=CPC1.60GHz メモリ512MB HDD60GB 液晶15.4インチ (共にDVDスーパーマルチ)
はいはい、自分で判断してね
2006夏モデルのバイオタイプF使用してるんですが マイピクチャに保存してあるデータをDVDRにコピーしようと内蔵のDVDにディスクをいれたんですが 認識しません。外付けのDVDでも同じくためすんですが駄目です。 両方とも普通にDVDの映画とかは普通に再生します。 買った時に同じRでリカバリーDVDを作成してるんですがどうしたんでしょうか?
777 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/23(土) 22:35:03 ID:qjAjpuIa
カタログのドライブの欄見てると大抵はスーパーマルチと書いてます。 デルのは書いてません。 スーパーマルチとはなんでしょうか? 教えてくださいm(__)m
778 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/23(土) 22:50:47 ID:s0o3Teem
パソコン超初心者なんですが、ノートパソコンのCPUを上げる事は出来るのでしょうか?
780 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/23(土) 22:54:39 ID:h6SMf1eR
>>778 可能な場合が多い
でも初心者なら割高だしめんどくさいし出来ない場合もあるので
最初からいいの購入した方がいい
だけどちょっとしか性能が上がらないのに何万も高くなるから
いまなら、CoreDuoかCore2Duoの安いのでOK
>>777 複数のスレッドで同じ質問をする事です。
>>778 いろいろな事情があるので初心者には実質的に不可能。
玄人でも難しいし、やる意義も必要性もない。
784 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/23(土) 22:59:37 ID:s0o3Teem
レスしてくれた方々ありがとうございます↑ そうですか(-_-;)残念…
785 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/23(土) 23:08:17 ID:h6SMf1eR
>>784 そんなに残念がることはない出来るのは出来る
でも最初からそこそこいいのを買えといっとるだけで
既に持っているなら機種をサラセン帝国
>>785 リスク考えたら積極的に勧めることもないっしょ。
どうせ得られる効果も薄いし。
それに大概そういうことを望む人のPCは、今更パーツなんか買えないような古いものだったり・・・。
システムの復元をしたいと思うのですが グーグルで調べたんですが、インストしたソフトは消えるが マイドキュメントに保存してあるデータはそのままで消えないのは本当ですか? なんか、マイドキュメントのなかにマイピクチャやマイミュージックとかのフォルダがあるので マイピクチャなどのデータも消えないと解釈して大丈夫ですよね?
何かページ開こうとしたら開くことは開くんですけど クリックしても一番画面の端っこに開いてどうしても見れないんですけど どうすればいいですかね? 何か日本語変ですいません。。何て説明していいのか。。 こんなの初めてだ。。
789 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/23(土) 23:53:53 ID:h6SMf1eR
>>787 そういう作業は必ずバックアップを取ってから行うこと
ちょっとした操作ミスでパーになることもあるわけで
後悔先に立たずですよ
>>788 SSをどこか適当なロダに上げれば?
状況がよく分からない。
あー、、、ってそれは無理か。ウィンドウが開けない(ということかな?)んだもんな。 エスパーの降臨を待ってくれ。
えーと何て言ったらいいのかな。 普通ならインターネット開いたら画面の真ん中らへんにページが出てきますけど 僕の場合開いたら右の端っこにいっちゃって最大化しても最小化しても そこから動かないんですよ。><
あっ><すいません。 気長に待っときます。
>>792 下のタスクバー上で右クリ→移動じゃダメかな。
これでダメだと俺はよく分からんので、本格的にエスパー待ち。
>>794 レス有難うございます。
それも試して見たんですけど駄目でした。
なんでだろうな〜、1週間目に買ったゲーム用PCなんだけども。。
いっそリカバリして見るとか
IEを初期化すれば直るかもしれないが、やり方がわからん。
アカウント変えたら普通に開けたんですけど その変えたアカウントもちょっとしたら同じ現象になってしまうんですよ。 今でもう4つめ@@
この度、地デジ環境(CATVのSTBとDVDレコRD-XD92D)に移行しました。 地デジはコピワンやらいろいろ面倒そうなので、地デジをPCに保存したく思い、キャプチャユニットの購入を考えております。もちろん画質はハイビジョンで無くてもいいです。 どのようにすればよいのでしょうか? スレ違いかもしれませんが、お願いします。
>>800 ノートPC板でそれ挙げてもしょうがないでしょ。
ま、
>414 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2006/11/20(月) 10:31:30 ID:RmJV9ihJ
>地デジチューナー→画像安定装置→キャプチャーボード外部入力
>エンコ 今んとここれでも満足
これが現実的か。
デスクトップPCで、尚かつ超稀少なPV3がありゃ楽なんだが。勿論チューナーは別途いるが。
あれはコピーワンスなぜか解除しちゃうからな。
802 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/24(日) 00:39:37 ID:M/xW3FM2
スレ違いかもしれないんですけど、すみません。 インターネットに接続するたびに、いつも変なサイト(エロサイトなど)に繋がってしまうんです。 これって修理に出さないとだめですか? Yahoo!とか見てても出てくるんですけど… まったくの初心者でどうしたらいいかわかりません。 誰か教えてくれませんか?
ウイルスとスパイウエアのチェック
>>795 ひょっとして、デュアルモニタの設定になってたりしませんか?
画面のプロパティとかいじりませんでした?
>>802 セキュリティソフトは入れてる?
スパイウェア駆除ソフトは使ってる?
とりあえずこれやれ。
http://www.kaspersky.co.jp/scanforvirus/ ウィルスが出たらavast!かAVG(いずれも定評あるフリーウェアのアンチウィルスソフト)を入れて駆除。
勿論他にセキュリティソフトが入っているならインストールする必要はないが、どうせ入れてねーだろ。
それからAd-awareとSPY-BOTをインストールしてスパイウェアを駆除汁。
806 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/24(日) 01:06:41 ID:BueLpmle
>>805 親切に教えてくださり
ありがとうございます。
今からやってみます。
808 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/24(日) 01:11:00 ID:nizlUuKy
>>806 Core2Duo、いけるじゃん
上位機種でCoreDuoの機種があるし
Core2DuoのT7200あたりが安くなったら入れ替えてみれば
CPU交換だけでいけるはず
もしかしたらBIOSのアップデートが必要かもしれないけど
多分大丈夫だろう
T7200は、3万くらいになったらお買い得かなー
あっ、OSの再インストールは必要かも
じゃないとDualにならんかも
>>806 言ってしまえば、交換自体は可能かも知れないけど
「ハイリスク・ローリターン」なんじゃないでしょうか
パーツ代もかかるし、交換に失敗してパソコンを壊してしまう危険だってあるし
CeleronM410だって悪いCPUじゃないと思いますよ
何で交換しようと思うんですか?CPU交換以外で解決出来ない問題があるんですか?
>>808 >Core2Duo、いけるじゃん
>上位機種でCoreDuoの機種があるし
?
C2DとCoreDuoは別ですよ。
BIOSで弾かれる場合もあるし、発熱が上がってる分熱暴走もしやすい。
811 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/24(日) 01:40:10 ID:BueLpmle
>>808 >>809 今はネトゲがしたいからなるべく処理能力速い方がいいと思ってるんですが、やっぱりノートじゃ不便ですかね(--;)??
>>811 それ以前にGPUがダメだろ。ネトゲの種類にもよるが、ゲームの快適度はCPUよりRAM容量とGPUの方が影響力あると思う。
ま、CPUのパワーもあるならあった方がいいけど、ね。CeleronM410ならまず問題ない。
DELLのXPS系かSONYのTypeS(だったかな)か東芝のAW6グラフィック強化モデルぐらいのもん。ゲームに向いたノートだと。
追伸。 以上は大手メーカーから選ぶなら、の話で、ショップブランドのゲーマー向けPCは除外してある。
814 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/24(日) 01:48:34 ID:nizlUuKy
>>810 なるほど、いろいろ問題がありそうですね
>>811 CPUより、グラボだと思うけど一応X1250がついているですな
815 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/24(日) 01:51:49 ID:BueLpmle
>>812 GPUって何ですかね??RAMっていうのはビデオRAMですか?126MBなんですけどどうでしょうか(・_・;?
816 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/24(日) 01:53:47 ID:BueLpmle
>>814 グラフィックボードっていうのもよくわからないんです…↓
817 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/24(日) 02:03:19 ID:nizlUuKy
>>816 グラフィック処理専用のCPUだと思えばいい
実際ネトゲをやっていて使い物にならん状態なんかな?
まあGeForce7600とか7400とかが載ったノートが必要なんだろうな
>>816 グラフィックボードって(GPUが乗ったボード)のは、画面を表示させるための機械だよ。
ノートのほとんどは統合チップセットと言って、グラフィックチップと周辺処理チップを統合させたのを使ってる
デスクトップ
CPU ・ 周辺処理チップ(1または2個) ・ グラフィックボード
ノート(一部を除く)
CPU ・ 統合チップセット
なんでこんな事をするかと言うと、コストが安く上げられるから。
最近の統合チップセットはそこそこ3Dも走るようにはなったけど、最新3Dゲーム系ではさっぱり駄目
RAM
ランダムアクセスメモリー。つまり読み書き可能なメモリのこと
VRAM
画像表示用メモリー。グラフィックボードの場合は高速に処理できるよう、別にメモリを用意してる場合が多い
統合チップセットの場合は、メインメモリの一部を動的に割り当てて使用する。
メモリ1GBなのに、実表示が少ない時が有るのは、割り当てられてるメモリ分が減ってる
819 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/24(日) 02:11:14 ID:BueLpmle
>>817 そうなんですか(・o・)ネトゲはまだやってないんですけどやる前にちょっと調べておこうと思いまして。
820 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/24(日) 02:14:08 ID:BueLpmle
>>818 本当に皆さん分かりやすく親切に教えてくれて有りがたいです!!今日はもう来れませんのでまた明日来ます↑またお願いします。
821 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/24(日) 02:22:11 ID:ra1b/+Jq
ご相談なのですが、thinkpad x24を使っているのですが、HDDの交換をしようと思い、新たにOSを入れようと思ったのですが、OSを認識ません、誰かわかる方いましたら教えてください。
>>821 CDドライブの型番は?
恐らく、CDドライブ用のドライバが無いのでは無いかと思われるのだが。
場合によってはFDDで起動してCDドライブ用のドライバを導入しなければならない。
823 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/24(日) 02:53:34 ID:/w923I0N
質問なんですが… acerのノート(3103WiCi)とかいうやつをインターネット同時加入で5万で 買いました。安くていいんだけども、今まで自作PCだったから逆にBIOS とかわかりにくいですね。(設定できる項目少なくない?) ビデオメモリとメインメモリが共有されていることも最初はバクかと… ところで、最近メモリーを増設( PC-4200がついてたのでメーカー違いだ が一応バルクの同じものを購入。)してチェック(memotest86v-3.2)でエラー が一周で28もあったので、違うものに交換してもらい…… また交換、また交換と計4本のメモリーを試したのですが。エラーが無くな りません。シリアスな問題だと思いますが。誰か解決方法を教えてください。 また、交換ないのかな〜? 今の所、もしかすると、BIOSか何かでデュアル設定を解除したらうまくいくかも 知れないと思っています。(←ただ、やり方が分からない) 一本ざしなら、memotest86でのエラーはやはり出ますが、 ウインドウズ上での動作に問題はないようです。(2本挿しの時の挙動は最低) 長文ごめんなさい。
824 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/24(日) 03:25:23 ID:mUAk3X11
購入後意味不明なまま電源をいれたら付属のマカフィーのセキュリティの設定だったようです。 操作は覚えてないのですが、一点気になっています。 マカ「フィーからの警告?とウィンドウズからの警告?が二重に通知されるのでウィンドウズからの警告?を表示しないようにしますか?」こんな感じの内容だったのですが、「はい」が推奨になってたのでクリックしてしまいました。 マカフィーは90日版とあり課金されるのですよね?(90日版とはどういう事?)今後のためにこれを元に戻す操作を教えてください。お願いします。
>>824 セキュリティソフトの大半は、何日間何円という形でライセンスを販売してる。
90日のは・・・まぁ試用版、お試し版だな。実際にはきっちりお金取られてるけど。
ま、金払うか払わないかはお前さんの自由だが、セキュリティソフトの更新をしないならネットには繋ぐなよ。
ウィルスの踏み台にされて他人に迷惑かけまくりだから。
フリーウェアでもいいからセキュリティソフトを入れるこった。被害を防ぐだけでなく、ネチケットにも繋がる。
で、どういう操作をしたのか全く分からないが、WindowsXPSP2と仮定して話を進めると、コンパネのセキュリティセンターを
デフォルトに戻せばいいだけだと思う。
質問です。 マイピクチャのファイルのバックアップをしようと 外付けのDVDドライブにDVD−Rをセットしてファイルコピーをしようとしたんですが G¥にアクセスできません、ファンクションが間違っています。とエラー表示がでます。Gは外付けDVDです。 どうすればできますか?助けて。
>>826 もちろん電源入ってるしマイコンピュータからだよな?
828 :
826 :2006/12/24(日) 05:28:37 ID:M8iPcsW9
>>827 電源入ってます。
マイコンからというのは?
試みたのはマイピクチャのファイルをクリックして左側にコこのファイルをコピーするを選んで
保存先を外付けDVDにしたんですがエラーが起きます>
>>828 ライディングソフト使って書き込んだら?
831 :
826 :2006/12/24(日) 05:51:08 ID:M8iPcsW9
マイコンの外付けDVDのアイコンがDVD−RWドライブ(G)と表示されるんですが DVD−Rを入れるとCDドライブとアイコン表示が変わります。Rを取り出すとまたDVDアイコンに戻ります。 これが原因ですかね?
832 :
826 :2006/12/24(日) 06:49:07 ID:M8iPcsW9
>>830 その通りでした。
外付けDVDに添付してあったソフトを使用しないと保存できない仕様でした。
謎は全て解けました。アデュー!!
833 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/24(日) 07:03:59 ID:wDycPltj
>>832 FAQ過ぎるから答えておくけど、WINDOWS標準のCD書き込みドライバが役立たずだから
メーカ製の書き込みソフトはそれを無効にする
だからドラッグ・アンド・ドロップでの書き込みができなくなる
そんなお話
>>795 です
>>804 さん
ひょっとしていじってしまったかも…。
治し方教えてくれませんか??
すいません><
SOTECのノーパソを買って今日届いたんですがコンポジット変換ケーブルというものが入っていませんでした。問い合わせた方がいいでしょうか?また、コンポジット変換ケーブルとはなんなのでしょうか
>>835 家庭用TVに一時的に映像を出すS端子が裏に付いてて
それをピンプラグに変換するやつだと思う。
画質悪いしあまり使わないと思うけど、付属品してるのに入ってないなら
購入店かメーカーに電話した方がいいぞ。
837 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/24(日) 12:30:18 ID:nizlUuKy
>>834 そのおかしくなったソフトは、プログラム終了時に
Windowのどの位置にいたかを覚えておくのだと思う。
そうなったらまたDualモニターにして左側の位置で
プログラムを終了するのが手っ取り早い
838 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/24(日) 17:31:11 ID:7dCHBKLN
Windows Vista,CeleronM380,512MBは メモリ少なすぎですか? ネット、メールぐらいしか使用しないんですが…
ビスタなら動くって程度 Xpで十分だろ、その使い方なら
思えばバッテリのランプが点かなくなって、 おかしいなぁと思いつつ、欺し欺し使っていました。 そしたら熱が上がりすぎてるのか 急にマシンが落ちることが度々起こるように。 そういう時は再起動しようとしてもしばらくできませんでした。 最近ようやくそれがバッテリ切れのせいかと思い至ったのだけど、 度々そういうことをしていたのでマシンのほうが故障してないか心配です。 こういう場合、バッテリ買い換えれば普通に使えるようになるもんでしょうか?
841 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/24(日) 20:53:01 ID:nizlUuKy
>>840 ファンにゴミがたまって冷却してないんだと思う
掃除しれ
>>841 レス有り難うございます。
掃除をしてみて、発熱は少し収まったような気がしますが
やはり突然落ちてしまいます。
熱のせいかと思っていたけど違うのも。
>>838 なんでVistaが必要なんだ? 必要ねーだろ。
Vista入れるならRAMを1GBに。
NEC mobioNX のスレって、もう無いの?
845 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/24(日) 23:10:01 ID:M8iPcsW9
今日ノートPCを新規契約で購入しました。(まだ手元にありません) 工事とかあって、あと一ヶ月はインターネット見たり出来ませんが、DVD見たりCD聞いたりとかも、工事終了しないと観れないんですか? 教えて下さい。宜しくお願いします。
847 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/24(日) 23:35:28 ID:M8iPcsW9
本当ですか。ありがとうございます。 工事終了しなくても、すぐ出来る機能?出来る事は主にどんな事ですか? 教えて下さい。
>>848 まだ届いてないんだろ。
>まだ手元にありません
だそうだ。
>>847 PCで出来ることはとりあえず一通り出来ます。
ま、何が出来るかというより、何をしたいかの方が重要なんだけど。
素朴な疑問なんだけど、メモリ共有タイプのVGAで、メモリ割当量を 選択できますが、何がかわるんでしょうか? 増やすと早くなるんですか?3Dのキャッシュくらいにしか使いようが ないような・・・
852 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/24(日) 23:49:32 ID:M8iPcsW9
ありがとうございました。手元に届いたら、ちょこちょこ顔出しますので、その時は宜しくお願いします。(携帯からですが)
>>847 できないことは何もない。
ネットやメールだって使える、ダイヤルアップで接続すればな。
インターネットのサイトを開くときいくら更新しても「ページを表示できません」になってしまいます。 オフライン作業はできるのですが・・・ 接続形態は光でOSはXPです 直す方法を教えて下さい よろしくお願いします
>>854 ブラウザは?
IE7はまだあんまり調子がよくなくて、たまに「ページを表示できません」というエラーが出る。
それとも、サーバーに接続できていないのかな?
だったらモデムと(あれば)ルーターの電源を落として再設定。
それでも調子悪いならプロバイダに連絡、かな。
>>855 ブラウザはInternet Explorerです
857 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/25(月) 05:10:51 ID:ZA6d9h0O
ノートパソコンにDVDマルチドライブを外付けしたいのですが… DVDマルチドライブを買えば、どのパソコンにも使えますか?(初心者ですみません)
>>857 USB2.0なら今のパソコンにならほぼ確実に使える
USB1.1だとかPCによっては使い物にならないのでその手の質問をする場合でも型番はかいていただきたい
859 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/25(月) 06:41:35 ID:ZA6d9h0O
>>858 VAIO。PCG-QR1/BP
です。
860 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/25(月) 08:33:34 ID:U9lYIdco
>>853 さん
ダイヤルアップとは、どう言う事か解りませんが、初心者でも出来るのですか?
質問です。 最近、シャットダウンの処理中にアプリケーションエラーの表示が出てるようになりました。 XPです。システムの復元を2カ月前・1カ月前のポイントでそれぞれ試みたんですが 必ず未完了となり、復元ができません。 どうすればいいでしょうか?
863 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/25(月) 11:29:18 ID:hTp9w//6
>>862 どのアプリケーションで終了時処理がおかしくなっているか調べるために
イベントビューアを開いてアプリケーションログかシステムログにエラーが記録されていないか調べて
アンインストール出来るようならアンインストールして再インストール。
ログからは特定できないなら、シャットダウンの前に手動でプロセスを落としてから
シャットダウンさせて症状が出ないようなら、そのアプリケーションを疑う。
ドライバに原因がありそうなら、デバイスを停止させてからシャットダウンで、同様に切り分ける。
>>860 ダイヤルアップっていうのは電話回線でインターネットにつなぐ方法。
電話代がかかるし、使っている間電話が話中になるから無理に使わないほうがいい。
初心者が変なサイトに行ったら国際電話に繋ぎなおされて電話代10万円、とかも在り得るし。
ダイヤルアップなんて数年前まで普通に使ってたじゃん。 別に使わないほうがいいというようなものじゃないと思うぞ。 つーか、主回線がダウンしたときのためにダイヤルアップの設定もしておいたほうがいい。 障害情報とかチェックするのにないと困る。
最近アナログモデム搭載ノートをほとんど見かけないんだが・・
>>866 それ、一体どこのメーカーのことだ?
デスクトップならともかく、ノートPCはほとんどの機種に付いてるじゃん。
868 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/25(月) 13:55:24 ID:50HvjUO5
FAXとかバンキングとか、アナログの需要はまだあるよな
>>795 もう解決したかな?以前俺も同じ現象がおきたんだけど、
そのときはIE(窓一つ)だけ開いた状態で、タスクバーを
右クリックして上下に並べて表示または左右に並べて表示を
選択して一旦IEを閉じれば直りましたよ。
871 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/25(月) 15:03:38 ID:yxHXzb1u
>>866 ,867
配置に余裕のあるA4系はまだついてるが、モバイル系はほぼ全滅。
メールのおかげでFAXの需要なんて皆無だし、海外出張ぐらいかな?ニーズは。
外す積極的理由が無いから、コストも安いし、なんとなく残ってるだけだよ。
872 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/25(月) 15:06:16 ID:eh5n4az3
tst
質問です バイオPCG-FX55V/BPのCドライブリカバリ実行したのですが、 途中で不明なエラーが発生し、リカバリが完了しません ("0x77f5222c"の命令が"0xcb51a6a3"のメモリを参照しました。 メモリが"written"になることはできませんでした と表示される) リカバリを実行するにはどうしたら良いでしょうか? スレ違いならば誘導して頂けると有り難いです
>>873 おー、オレもリカバリーじゃないけど、システムの復元がなぜか未完了になり復元できない
バイオタイプFエラーメッセージもほぼ同じだよ
オレの場合は参照しました。まではだいたい同じで、メモリが”read"になることはできませんでしたというエラー
イベントログ見てみたけど、エラーメッセージがでた時刻のあたりのログみたけどエその時刻の前後にはエラーはなかったんだよなー
最終手段としてリカバリーするかと思ってたんだが、なんかオレも未完了になるかも・・・。どうしよう?
>>871 そうなの?
俺のX41には当然の如く鎮座ましましてるから、普通にあるのかと思った。
ま、ビジネス機だし当たり前かもね。
X60系にもついてる。
876 :
874 :2006/12/25(月) 15:26:29 ID:U9lYIdco
富士通BIBLO LOOX T70M使用者です。 ウインドウズXP SP2 です。 最近動きが鈍くなったきたので、メモリを増設しようか考えています。 富士通サイトには @アドテック Aバッファロー Bアイオーデー の3社しか載っていないのですが、この3つならどこがお勧めですか? スレ違いだったらすいません。購入相談とどっちがいいか考えて、初心者板にきました。 バッテリーを外す以外、裏側には触ったことがありません。 ちなみに、 規格 PC2-3200 DDR2 172Pin MicroDIMM 使用メモリ DDR2 SDRAM バッファ Unbuffered SPD 対応 CASレイテンシ CL=3(PC2-3200) bit構成 256MB 32M×64bit、512MB 64M×64bit ↑↑ 以上がマイパソに適合するメモリの内のひとつ(バッファロー製)のようです。 詳しい方、どうかよろしくお願いします。
どこでもいっしょ
879 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/25(月) 18:57:39 ID:9sXcUxYR
ノートPCをつけて、しばらくすると 画面が真っ暗になってしまいます。 うっすら見えますが、画面が真っ暗になります。 DELLです。LATITUDEです。 故障でしょうか。
>>879 間違いなく故障。インバータ・液晶・LCDケーブル・マザーのどれかが不良。
素直に修理に出すか、そういう修理をしてくれる業者を捜すしかない。
なるべくバッテリーを長持ちさせたいと思っています。 常時コンセントから電源をとっていて、 たまにバッテリーを使用する場合(月に1回とか2ヶ月に1回)、 どの様にバッテリーを管理すれば良いでしょうか?
>>881 付けたままでおk
バッテリーは生物、使っても使わなくても消耗する。
883 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/25(月) 19:19:12 ID:l0geKclQ
自分も879さんと同じように、画面が非常に暗くなってしまいます。 もうほんとギリギリ見えるくらいです。 大目に見積もって修理代はどのくらいかかるでしょうか?
Ctrl+F
>>881 何でバッテリー寿命にそんなにこだわるのかがよく判らないが
80%以上充電しない(過充電に弱い)
20%以下では使用しない(過放電にも弱い)
本体が熱いときにバッテリーで使用しないこと(熱にも弱い)
これを徹底すること。まぁ、徹底しても寿命が倍になるわけじゃないけどね。
バッテリーって消耗品だろ。
>>883 せめて機種名くらい書いてくれって何回も書き込まれてると思うんだが・・・
インバータ交換 2万強
LCDケーブル交換 同上
液晶交換 5〜8万(インチ・解像度で変わる)
マザー交換 4〜6万強
フルセット交換 10万越え確実
2つの部品同時交換なら、工賃が一緒になるから多少は下がる。
888 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/25(月) 19:35:20 ID:l0geKclQ
>>887 NB10ARです。すいません。
うう・・・
かなりかかりますね。
DELLの8万ノーパソ買った方がもういいかな。。。
ありがとうございました。
>>859 CPUパワー不足で使い物にならないと思われ
ということは、50%ぐらいの充電状態を常に維持すると バッテリーの寿命が延びるということでしょうか? ある程度充電 ↓ 使用or放置 ↓ ある程度充電 ・ ・ ・ という風な感じですか? 3〜4年は使用するつもりで バッテリーは高いので寿命は延ばしたいです。 たまに(月に1回とか)使うためだけに 新しく買うのももったいない気がして・・
>>878 さん
レスありがとうございます。
どこでも一緒なんですか・・・・
なんだか価格設定にずいぶん違いがあるんですよね。
512Mで、1万ちょっとのアドテックと、2万以上するバッファローにアイオーデータ。
何かが違わないとこの差はないだろう・・・と勝手に
思っていたもので。
どうもありがとうございました。
新品のバッテリを使わずに保存しても大丈夫でしょうか? 使えなくなったりしません?
>>894 そりゃ劣化します。当たり前です。
使わないことが分かり切っているなら、使う時に買えばいいだけの話。
PC本体がどうしようもないほど時代遅れになっても、意外と手に入るもんです。
896 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/25(月) 22:19:40 ID:yIUw48ma
新品バッテリーとっておいても、 PCがボロボロになったころ、 「あーバッテリーとっておいても無駄だったなー」 と思うだけだと思うよ
不思議だ… バッテリ使ってバリバリモバイルするってんなら劣化具合が気になるというのも判るんだが、 バッテリ使わないのになぜ劣化を気にするんだろうか? 使わないなら劣化しようとしまいと関係ないと思う。
貧乏人なんだよw 携帯のバッテリーがメモリ1まで下がらないと充電しない奴いるしな
リチウムイオン電池はあんまり減らすと寿命縮むのに…
>>894 ほぼ確実に過放電で死にます
900 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/26(火) 00:20:01 ID:zRYYvYYc
>>899 バッテリーの管理はめんどいよなー
長く使うならバッテリのストック欲しいんだけど
NECのLL850GDノートPC。 キヤノンのプリンタをUSBケーブルでつないで、用事が終わってケーブル外そうとしたら、通常右下バーにあるはずの「ハードウェアの取り外し」というマークが見当たりません。 出ていないという事は、そのままケーブル抜いてもOKという事でしょうか?
902 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/26(火) 00:32:20 ID:zRYYvYYc
>>901 隠れているだけじゃないか?
「<」をクリックしてみろ
まあ、外付けのHDDなら書き込み直後はやばいけど
プリンタなら印刷が終了したなら抜いてもOK
>>901 プリンタは出ない事が多い。
印刷する時に初めて通信始めるから。
だから印刷中で無ければ自由に抜き差し可。
ローカルディスクDのフォルダ名の変更やフォルダ削除しようかしても 『新しいフォルダの名前を変更できません。アクセスできません。 ディスクいっぱいでないか、書込み禁止でないか、またファイルが使用中でないか確認してください。』 ってでるんですがディスクはいっぱいじゃないしファイルも使用中じゃありませんので 『書き込み禁止』 だと思うんですがどうやったら解除できるのでしょうか?
>>906 ありがとうございます。
さきほどダウンロードしたところ
>>905 で書いたようなメッセージがでてきてダウンロードもできませんでした。
何がいけないんでしょうか?
>>908 だめでした・・
参考になるかわかりませんが2ch壷を使っています。
『壷からのお知らせ』が12月22日のままになってます。
それに2ch壷を使ってる状態でこのスレを開こうかしたら内部エラーとでてこのスレは開けませんでした。
私のパソコン壊れてるんでしょうかね・・
910 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/26(火) 06:29:50 ID:1IMhxoqT
マンションにユウセンの光しか入ってなくて。ユウセンの光っていいの?やっぱBフレッツ光かな?
スレ違い
★Windows XP HomeEdition SP2 ノート ★PC使用中にビンが倒れ、本体の内蔵HDDやや左にぶつかりブルースクリーンに 再起動したところ問題無く起動、その後突然PCが落ち、以降下記の症状に ★PCを起動すると画面に細かいノイズが見え、ブルースクリーン時などは 縦に線が入っている、ロゴ画面の後はWindowsを正しく起動できないと表示され そこから先に進むことはできない、コマンドプロンプトの起動も不可 ★TOSHIBA Dynabook EX2515LDSTW ★DION ADSL ルータ有り PCを起動しても先に進まず、現在使用できない状態に、 問題解決の手助けを御願いします
NECのVersaPro、WindowsXPHome sp2の中古を購入したんですが、 ノート初めてなもので、電源ボタンの下にある小さな二つの ボタンの意味がわかりません。何のボタンなんでしょうか。 ボタンの上にはそれぞれT、Uと書いてあります。 よろしくお願いします。
>>914 マニュアルを読みましょう
付いてないなら初心者のクセにそんな物を買ったあなたがバカ
FDDバンドルで買ったXP(今はなきPCで一度アクチ済み)かあるんですが ショップブランドのノートに入れたら怒られますか?
917 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/26(火) 11:08:42 ID:az2OO+hd
918 :
914 :2006/12/26(火) 11:17:48 ID:l9R6v9oo
>>917 ありがとうございました!
クイックスタートボタンだということが
わかりました。
919 :
901 :2006/12/26(火) 12:01:42 ID:NyGoQF0X
>>902 >>903 d!
「く」マーク押しても出ていないので、隠れている訳ではないみたいです。
会社で使用しているPC&プリンタでは出てくるので、おかしいのか?と不安でした。
>>916 建前:そのXPはFDDにバンドルされたんだから、そのノートにそのFDDを接続するなら使ってもいいよwww
本音:前に入れたのが今使ってないPCなら、アクチし直せば別に問題ない。
でもあくまで自己責任でな。
>>920 どうにでもなるってことですねw
なんとかします。ありがとう。
ノートで出来るだけリスク避けるには ロースペックな物を買った方がいいんでしょうか?
>>922 初心者はAOSSに対応したBuffaloの奴にしとけ。
Atermには苦しめられた経験あるから勧められん。
>>922 もう少し有名なメーカーのにしとけ。
バッファローとかアイオーとか。
普及してる分流れてる情報も多いし。
928 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/26(火) 13:55:48 ID:zRYYvYYc
>>922 カカクコムで1位に選ばれているバッファローの製品が安くていいんじゃね
このスレで似たような質問が出ている
>>925 故障です。
当たり外れはあるんでしょうけど。
>>929 なら、安物のパーツ使ってる廉価品の方が怖い。
ビジネスモデルの方が安心出来る。
もっと言っちゃえばアレだ。ThinkPadとかLet'snoteとか、最初からそういう前提で作られたノートがいい。
>>930 ありかとうございました。
ソーテックかデルで迷ってたのですが止めます。
貧乏なんですぐに欲しかったんですが
もうちょつと貯金します。
>>931 安物狙いならエプソンダイレクトのNJ1000あたりがいいと思うよ
933 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/26(火) 18:20:56 ID:uptMfTqZ
BF2ができるノートいくつか教えろください。10万以下で。
DELL XPS M1710でもかっとけば?
>>933 無理。最低でもXPSのGeForce搭載型か、AW6グラ強化型か、TypeSが必要になる。
936 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/26(火) 18:57:48 ID:MEIL/MBm
質問があります。 今、HPのnx4820という機種のノートパソコンを使っているのですが インナーケースを探しています。 1000円から2000円程度でオススメのケースを教えていただけませんでしょうか。 出来れば、メーカーや型番もお願いいたします。
>>936 おまい、図々しいやつだな。
型番までお願いしますって、回答者にnx4820のサイズをわざわざ調べろって言うのかよ。
個人的にはインナーケースはエレコムのZERO SHOCKの無印モデル一択。
バンパーフレームがポイント高い。
型番はサイズに合わせて自分で調べれ。
938 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/26(火) 21:12:49 ID:Mqg8NMfv
DVDを焼きたいのですが、やり方が解りませんが。教えていただけませんか?
起動しないノートPCから正常なノートPCへ、データを移動したいのですが LANケーブルだけで出来ますか? もし出来るならば方法を教えて頂きたいのですが…
>>940 起動しないのにLANでできるわけない
HDD取り出してUSB変換機噛ませるしかない
942 :
12号 :2006/12/26(火) 21:35:24 ID:iBb5lKHQ
質問なのですが、最近うちのノートPCがすぐにフリーズするようになってしまいました。どのようなことが原因なんでしょうか?
>>941 やっぱりか…
レスありがとうございました
取り外しはした事ないですが、
朝鮮してみたいと思います
>>942 それで答えがもらえると?
ウィルス HDD空き容量不足 メモリの根本的不足 OSの劣化などなど考えられる理由はいくらでもあるのだが
携帯で撮った画像をSDメモリカードに保存し、パソコンに取り込もうとしたら、幾つかフォルダ分けしてある内のひとつのフォルダだけ取り込めませんでした。 「送る側で読み込みができません」というようなエラー表示です。どうすれば取り込めるのでしょうか?
946 :
12号 :2006/12/26(火) 21:57:52 ID:iBb5lKHQ
>>944 申し訳ない、機種はFMV‐6120NU2 OSがXPpro メモリ256Mb CPU1.2G HDDが40Gbの残り23Gb ウイルス駆除のソフトを使ったが感染なし 使用期間は三年半
です。わかるかたよろしくお願いします。
>>942 ・OSがおかしくなってる
・ファン不良による熱暴走
・ウイルス感染
・HDD不良
・メモリ不良
・USB周辺機器等の不良
・マザー不良
考えられるだけでもたくさんある。
それだけじゃ
>>943 氏の言うように何が原因かは全く判らん。
とりあえずは、必要なデータを外付けのUSBメモリ等に待避する。なお、やり方は自分で調べる事。
最初はトレンドマイクロやシマンテックやマカフィーのページに飛んでオンラインウイルス検索を走らてみる
このソフトは検索は出来るが駆除は出来ないから、別途購入するかフリーのウイルス対策ソフトで駆除する
次に、CPUやHDDの温度等を調べるソフトで温度を測ってみる。
60℃や70℃を越えるなら、熱暴走の可能性が高い。
HDDの検査をするツールや、メモリを検査するツールを手に入れて検査をしてみる
それでも異常が無ければ、リカバリーをする。やり方はマニュアルに書いてあるのでそちらを見ること
(HDDリカバリーかリカバリーCD使用かは、機種によって変わるから)
リカバリーまで行っても固まるなら、メーカー修理だな
去年の春、NECのノートを購入。 久しぶりに開いたら、キーボードの5が入力されず、←キーも機能しません。 他の数字、↑→↓キーは使えます。 故障なのでしょうか?
949 :
12号 :2006/12/26(火) 22:08:49 ID:iBb5lKHQ
>>948 機種名を何で書かないかなぁ・・・。さんざん言われてるのに・・・。
まぁ、その症状ならほぼキーボードかな。希にマザー不良も有るけどね。
オク等で該当するキーボードを買って交換してみるか、修理に出す(2万弱くらい)
キーボードまでのバラし方は機種名を書いてないから答えることが出来ないんで、自分で
調べてやってみてくれ。
>>958 即レスありがとうございました。
機種はLavie LL750/Bです。
2万は痛いですが、自分で直す自信もないので修理に出します。
952 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/26(火) 22:28:06 ID:vQ/bTnxx
くだらない質問ですみません 新しくソフトをインストールした時、 スタートメニュー→すべてのプログラム→新しいソフトがオレンジ色 で表示されます オレンジ色を消す方法はありますか?
954 :
952 :2006/12/26(火) 22:42:55 ID:vQ/bTnxx
事故解決
955 :
950 :2006/12/26(火) 22:43:52 ID:OvWZaNqL
>>951 スイッチカバーが黒いタイプの機種かな・・・。
これは、キーボード外すの簡単だよ。キーボードが手にはいるなら多分2分も有れば交換が終わる。
とりあえず、キーボードを外すまでの手順を書くよ(見てないかも知れないけど)
1.液晶を閉じた状態で、本体背面(裏側じゃないよ)の液晶と本体が繋がっている部分左右2カ所を
持ち上げる(隙間にマイナスドライバーを入れて、外側にずらすようにすると取れる)
2.持ち上げた部分が入ってしまわないように液晶を開く(ほぼ全開)
3.持ち上げた部分が上に出っぱってるからそこに指を入れて手前側に持ち上げるようにすると
スイッチカバーが取れる(ケーブルが繋がってるので、引っ張りすぎないように)
4.スイッチカバーが取れたらキーボードを奥側にスライドさせて奥側から持ち上げる
5.フラットケーブルがマザーに付いてるから、左右の出っ張りに指を引っかけて持ち上げると
フラットケーブルが取れる。
これでキーボードは取れるはず。
キーボードの裏側に型番とかが書いてあるから、該当するやつをオークション等で買って付ければいい。
(760ADなどのキーボードも使えたと思うが、詳細は忘れた・・・)
最後にスイッチカバーを取り付ける前に、キーボードを付けた状態でテストしてみよう。
956 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/26(火) 22:47:34 ID:mUz98AwN
質問です。VAIOのPCG-F70A/BPはサイト内の動画やライブ中継などは見れますか?誰か教えて下さいm(_ _)m
957 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/27(水) 00:22:29 ID:ea9kvEwz
最近PCの立ち上がりやプログラムの終了などが遅くなりました。 最近変えた設定 ・無料体験版ノートンからウィルスバスターに変えた。 ・パフォーマンスオプションの設定をパフォーマンスを優先するに変えた。 他に原因がありそうな場合は教えて下さい。
958 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/27(水) 00:51:39 ID:WSWLIjtt
>>956 見られる場合と見られない場合がある
中古で買おうと思ってるなら、やめておいた方がいい
初心者なら使いこなせずに粗大ゴミになるのがオチ
960 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/27(水) 00:54:56 ID:ea9kvEwz
>958 なるほど、了解(笑)
メーカーの春モデルっていつ頃出揃うんですか?
春頃じゃない?
963 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/27(水) 06:48:12 ID:vsU0YELI
959さん返答ありがとうございます。 見られない場合はPC自体を買い換えないと無理でしょうか?(ρ_-)o
>>963 まぁXPも安定してるし買い替えを薦めるよ。長く使うならXP Pro。
Vistaが安定するであろうのは1年程度かかるだろうから買い換えるなら今がチャンスかな
え〜っと本題のほうだが、見れないにもいくつか原因がある
回線速度が足りない・PCのスペック不足・動画形式に対応していないなど
スペック不足の場合は買い替え必須だがほかの原因の場合買い換えても改善するとは限らない
VAIO VGN-FT52DBを購入しようかと思っておりますが 秋冬モデルのFTVの中ではこの機種のみ 「PCカードスロットがありません」との事 今までデスクトップ中心でPCカードなるものは使ったことがなく どの程度重要なのか判断しかねております アドバイスありましたらよろしくお願いします
966 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/27(水) 09:42:07 ID:59GNE++K
XP HomeEdition CDをPSPに移すのはどうしたらいいのでしょうか?
>>965 なくても困らないけど、あると便利な物
PHS、GPS、サウンド、USB増設、無線LAN
などが主な使い道
>>965 最近じゃほとんどUSBで代替が効くから問題ない。
でもMTVX2006Mobile挿して出先でTV見たりとか、そう言う場合にはPCカードバスがないとダメだけどね。
ま、そんなのは稀だ。
969 :
959 :2006/12/27(水) 10:47:09 ID:P3+VjDBO
>>963 >>964 の言う通り
見られない場合の考えられる原因と対策
@メモリ容量不足
→メモリ増設
A回線速度不足
→ADSL・光ファイバ等の高速回線の契約&PCカード等でのLANアダプタ増設
Bファイル形式の非対応
→対応コーデックの入手
C全体的な能力不足
→買い替え
他にも想定していない問題が起こる可能性はある
とりあえず@ABが理解できる知識があるなら試してみても良いと思う
訳わかんない、と思うなら
>>964 の言う通り買い替えた方が良いと思う
>>966 PSP CDでぐぐっただけで出てくるんだけど
971 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/27(水) 10:56:30 ID:DEwWEPfD
>>970 そんなことをこのスレで聞くやつがググるわけねーじゃん
質問いいですか? 無線LAN----有線-----デスクトップPC ノートPC1(USB LAN) ノートPC2(LAN内蔵) ↑のように、無線LAN一つで三つのPCでインターネットできますか? ご解答宜しくお願いします。
DELL Latitude L400の電源が入らなくなり分解を試みています とりあえずキーボードを外して内蔵電池を外したりしてみましたがまだ駄目 次にどんなことをしたら良いと思いますか *半ば諦めてるので壊してもおkです
976 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/27(水) 11:47:25 ID:DEwWEPfD
キーボードをオークションに出す
978 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/27(水) 11:57:46 ID:DEwWEPfD
3日前にノートPCを分解して捨てた俺から忠告。 ネジは元の位置がわかるようにしておけ。
>>977 出品金額が高いだけで落札者いねーし
しかもこれが高めなのは英語版だからだし
出るは知らんけど東芝は3000円しない値段で新品が買えるので
そんなもんと俺は思ってる。
実は単なるバックライト不良で、何も映らないから電源入らないように見える、とかではなく 実はACアダプタ側の不良で、ちゃんと給電できないから電源入らない、とかでもないなら マザーの不良の可能性が高いと思う そればっかりは何をどう分解しても直しようがない オクでマザーだけ手に入れる事は出来るかもしれないけど
>>981 DELLはやめとけ
せめてエプソンダイレクトとかさポートがまともなところで
RADEON XPRESS 1100とGeForce Go 6100なら、
どっちが性能高いですか?vistaのエアロはどちらも無理かな・・
RADEONのほうはメモリ最大256mだけど、GeForceは128mみたいです。
ATI RADEONR XPRESS 200Mは下位モデルらしいから低いってわかるけど。。
もしかして6100ってそれ以下?インテルのチップセットのやつは、
上記のGeForce・RADEON以下でしょうしこの二つを考えてます。
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00203015202 6100が乗っているこいつか、1100がのってるセレロンのノートを買おうと思ってます。
どちらも安くなれば、CPUをデュアルCPUへのせ変えようと考えてます。
>>983 どっちも期待するだけバカを見る。
ま、Aeroぐらいなら動きそうな・・・気がするが。
それと、メモリじゃ分かりづらい。VRAMって書け。
ちなみにG965でAeroは動作する。RAMの容量が最低でも1GBはないとダメだろうがな。
985 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/27(水) 17:26:44 ID:c6gqTVth
今日いつもどうりにPCを立ち上げパスワードを打とうとしたんですが、キーボードを押しても文字が入力されません。なんかキーボードにロック?がかかったみたいに・・。マウスカーソルは普通に動きます。よろしくお願いします。携帯から失礼しました。
986 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/27(水) 18:02:28 ID:e91N0MvN
>>983 Vistaが欲しいなら、Vista搭載ノート買えばいいじゃない。店頭デモ見てからゆっくり。
CapablePCなんて動くうちに入らない物まで含まれてる。
俺なら「使う物」を買うときには、それが実際どう動くか分からないのに大枚はたく勇気はない。
987 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/27(水) 19:54:56 ID:eq5S5r3m
DELLのノートパソコンなんですがキーボードの2段目の数字の列と、その下の段のq〜Pの列の反応がおかしいです。 rと入力するとr4と反応する。r長押しだとr4444…となります。 oと入力するとo9となります。 何これ(`A')
988 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/27(水) 19:59:54 ID:9hvJdIte
SOURCENEXTの「驚速データ消去」というソフトでOSごとデータを消去した場合 そのデータを消去したPCにOSをインストールする事が出来ますか? もちろん、OSのCDは持ってます。
>>988 何故出来ないと思うのか理由を説明して欲しいんだが・・・。
データ抹消ソフトとは、復旧ソフトなどで復旧されないようにランダムなデータを書き込んで
中のデータを意味が無い状態にする役目のソフトであり、その後のOSインストールに関しては
全く関係が無い。
安心してOSをインストールすればよい
>>988 糞ースネクストのソフトなど持っていないが、もしインストールできないと
したら、それは壊したということ
991 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/27(水) 20:10:25 ID:ZCCFjpv2
ファイルの整理中に サウンドドライバーを消してしまったみたいで 音がなりません。 gatewayなんですが、 復元CDを使ってもよくわかりません…。 復元CDにはCDを入れて再起動させた後指示に従えとありますが、 指示らしいものはなく、ただファイルが表示されるだけです。 どうしたらいいのでしょうか?
>>987 何これ、って言いたいのはこっちだ。
キーボードを穴があくほどよく見てみ。
それからテンプレを。
995 :
983 :2006/12/27(水) 23:14:29 ID:5+tIMF2x
>>984 >>986 ありがとうございます。そういえばVRAMって呼び方が有りました気をつけます。
たしかに両方とも、10万以下のPCのやつですからね・・ノートの場合グラフィックが
変えられないかなあ(メモリはどちらにしろ1Gにする予定でした)インテルのやつを探してみます。
急いでるので割り切るしかないです。
すいません。
>>905 書き込んだ者なのですが解決できなくて困っています。
DLもできなくなりました。
どなたか助言をお願いします。
携帯からですが
>>996 です。
ありがとうございました。
帰ってから一度試してみます。
999久しぶりに見よう
1000 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/28(木) 12:08:24 ID:gmwOG8An
ロールケーキ食いたい
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。