Panasonic Let'snote Part102

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
Panasonic製ノートPC「Let'snote」について語るスレッドです。

■Panasonic PC
 http://panasonic.jp/pc/

■テンプレまとめサイト
 http://letsnote.xrea.jp/

■前スレ Panasonic Let'snote Part101
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1162094958/
2[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 21:54:08 ID:U0SDTFOt
■ハード板 【Panasonic】Let's Noteはどうよ?(Part5)【松下】
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1061557397/

■モバ板 トラックボールのLet'sNoteも盛り上げよう!Part2
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1113077857/

■パソコン一般板 パナソニック・レッツノート
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1022588932/

■ノートPC板 Let'snote A1シリーズ(10.4型XGA液晶)の会
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1137008810/

■カラー天板常設展示(東京/大阪/名古屋)
 http://www.mylets.jp/mylets_spot/
3[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 21:54:21 ID:U0SDTFOt
■10周年記念モデル下期投入予告
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0913/gyokai177.htm

CF-T4、CF-Y5、CF-W5と3機種は10周年記念モデルを投入済。
「決定版ともいえる10周年記念モデル」はこれで打ち止めなのか?
それともリークされてるRXがソレなのか?期待しつつ待て!

■10周年記念リフレッシュサービス
 http://panasonic.biz/pc/news/refresh/index.html

対象はR1初代〜R3F/*2F世代。期間は11/7〜4/20。機種ごとに受付日程が
異なるので注意。今回は企業モデル、マイレッツモデルも対象だ!
4[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 22:00:26 ID:U0SDTFOt
以上。

前スレの風呂モバ絡みで、ジップロックでググってみたら
タマゴを湯煎にしてオムレツが作れるそうな。
チャーハンよりお手軽なのでオヌヌメできそう。
5[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 22:09:23 ID:VBtJS6QV
6[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 22:11:21 ID:VBtJS6QV
       /: :.::.:: : .:/イ´: :/´.. -― ̄`:.=ミ:_..
      /:.: .::.::.::..:/: :.: : / ノ: : : : : : : : : `: .、‐ `ヽ、
     i: .::.::.::.::.:/ .: .::.: :/ .イ:: :. : : : : : : :>.、  \-‐ヘ.
      |.::.::.::.::.:/:: :l.::.: : |/::.::.::..:..: : ヽ:イ_ . :\´: ヽ:.ヽ:ヽ
      !::!::.!::.::ハ::.|::.|: :.|::.::|::.:斗-‐´: : ::.::.::.. : : :ヽ::斗: :.l: :!
    j::.|::.}::.::|::.:斗v:: :.!::.イ::.::.ト、::.:ト、: :ヽ:_::.::.:../ト :l:: : ト:|
   ノ‐ |:/::.:/ イ|:. |::.::ハ::.::.l \:、\: \7'ァミl::.|:: :l }}
       l::l::.:ヽム/ |::.::.::.::.::.ト:斗---`孑` ーイォ::小::./l/′   >1 乙よ
       |::{::.::.::V77!::.::.::l:: ´l `,≧zzミ     |ュリ }:./::.|
      l:ハ:.}:.l/:.| |::.::.::.:ト、:.V/ト-':...}     ´ イ::.: :|
       | `j小:.| ト::.::.:..:ヽ-ミ` Vユツ     ヽ  ハ::j:リ
      ヽ / |! リ_トヘ:l::.:...:.ヽ「 {       _,  .イ::.イ/
         _ノ.. ..:..|:ト、::.::.:、\` ー-、   ´ '/:.|:/フ:>、
      r‐<::`丶:..:ハト、_\::.:ヽ ̄`  }┬‐.:: : :〃::/: : /、
     /´ ̄` ミヽ:\ヽ:..:.「 >:}-- 、 ノ|:... : : l:::./: :./  ヽ
      !      \\:ヽ..:.Vーノ-- 、\7:..: : : :|::/: :/     !
.     |          ヽ:ヽ:〉ム二ニ、‐- 7|:..:. : :/::l: ://    |
     V     ー 、 V  /    ` ‐{ノ:..:..:./::/ //      |
      |      --- {         ヽ..:./::/ ///     |
7[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 22:21:29 ID:ILt96aja
うるせーばか
8[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 22:22:18 ID:H2Ok1Enl
>>6
萌えた
9[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 06:22:05 ID:JNIeE79S
いつものやつ

605 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2006/10/02(月) 10:43:21 ID:r9nCSPOH
 今のレッツユーザはマルチメデイア的要素や最新のスペックなんかを希望していないいが
それは同時に松下にまるで期待してないと同じことと
例えばRに1ギガメモリ、120GBのHD、さらなる軽量化、青歯、ギガビットイーサ、BD
凸凹天板でなくファッション性のある外観でタフなレッツ、Core2Duo、ワンセグ・・等
様々な機能を "現行仕様を最低限維持しつつ" 標準装備してほしいと思っている
制作コンセプトがビジネスであっても、いいもの便利な物は無いよかあったほうが良い
現在の技術では難しい要望があるのは分かっているが、それはメーカーの都合
ユーザーには関係ない。日本の物作りとはナンだったかをもう一度考え直してほしい
最近のレッツにはプロジェクトX的な熱いものがまるで伝わってこない。
結局今の松下が作っているのは今回の10周年モデルのようにメーカーの都合(価格維持等)
で手抜きし、ユーザーの都合を全く無視している問題に何とも思わないそんな 人 だけ




735 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2006/10/04(水) 00:24:12 ID:JBbOc/tE
>>605
青歯、指紋認証とか言ってるスペオタ Uzeeeeeeんだよ!!!!!!!!!!!
モニターも今のままでいい、CPUもビジネス特化してんだから  セレM  で十分なんだよ
バッテリーも11時間なんていらねーし
OSもWIN2Kで十分
レッツはえろげマシーンじゃねんだよ!!!!!タコがぁ
いっぺん氏ねや
10[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 10:04:39 ID:B1T2QKQ2
いつかのスレでお薦めされていたフィルターって、何だったっけ?
11[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 12:45:13 ID:/R/jfMBo
>>10
てんぷらにある
12[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 18:05:41 ID:B1T2QKQ2
ありがとう、見つかった
13公式キャラクター:2006/11/14(火) 19:25:03 ID:fWQKR2p+
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒) チャーハン!
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。  チャーハン!
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ (#゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))   黄金チャーハン!
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

14[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 22:22:25 ID:ArsU6/I8
Y4ですが、 DVD Decrypter を動かそうとするとハングアップします。
15[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 22:54:44 ID:R+8m5VZK
テンプレが手抜きされてるお( ^ω^)
16[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 22:59:20 ID:iCAbIoTe
1年半前からずっと手抜き状態なんだお( ^ω^)
17[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 23:07:01 ID:VIgIOT93
R5・・・・外れを引いたようだ。

視野角が狭いのは覚悟の上だったけど
真正面から見ても画面の左と右に差がある・・・
見てると酔いそうな感じ。

今まで使ってたR3は上下に差がある感じだったからそんなに
違和感無かったんだけどな・・・
18[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 23:38:39 ID:hKkIcpck
いつもスペックの話で荒れるけど、そもそもレッツの開発部隊は、
一般ユーザーの意見なんか、ほとんど取り入れてないのではないか。
大切なのは、法人のお客さまなのであって、ついでに一般ユーザーにも売ってる。
ただそれだけ。
それが良いことなのか、悪いことなのかは分からないが。
19[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 00:01:55 ID:enZfOBec
W5のCoreduoモデル注文してるんだけど、今回のキャンペーン羨ましいな。
キャンペーンの小出しは止めてくれよ・・・。
20[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 00:12:00 ID:UL/WG0jT
>>19
パントン?
21[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 00:44:54 ID:xX86IFMG
>>18
いつの間にか「国民的○○」が全て消え失せたこの専門化時代、
Let'snoteは企業専門、そのくらいの割り切りがピンボケを防ぐんじゃないかな

むしろそれがそこそこ一般にもウケてしまって、一番驚いたのは他ならぬPanaかもしんないね
「プライベートだってパソコンでTVなんて見ねーよ」とウンザリしてた層は、結構居たわけだ
22[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 00:56:38 ID:A52XqxzL
だって、法人向けPCだけで比較したら一番華やかなのがLet'snoteじゃね?
23[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 01:14:31 ID:mJuMUcgM
レッツが立ち上がった頃を知る者としては
法人向け、ビジネス用、というのを当たり前のように
その代表選手みたいに言われるの(事実そうなんだろうけど)には
どうしても違和感を感じてしまう。(^^;
ビジネス・法人向けに進んだこと自体、Pana(当初開発者)自身
驚いていることだろう。
24[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 01:37:41 ID:n4joJJE0
Y5の新色追加って・・・俺の求めてるのはそんなんじゃないんだよ!
25[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 02:02:54 ID:nV5JfZ4M
>>18
それって>>9に対していってる?

ところで、次のレッツは
 松下が発表したコンセントでネット接続ってのを売り込むので標準で高速電力線通信(PLC)システムを
「松下はがんばりました!!10周年記念レッツ」として乗せてくるだろ。
ビジネスではWiFi接続しちゃだめだってところ多いから、企業向けのレッツは多少値が張っても標準搭載だよな
でも一般ユーザーは本体価格はさることながら、通信アダプターなんてもちろん別途購入でかえって高くつくし
やっぱ、いらねぇんだけどな・・・
26[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 02:39:44 ID:JFNtpge5
DSLモデムをノートPCに積めというのと同義なほど的外れだぞそれ。
PLCユニットとLet'sのセット販売とかならありえるかもしんないけど。
27[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 03:06:22 ID:fDPFUTxG
>>21
×プライベートだってパソコンでTVなんて見ねーよ
○パソコンでTV見る事もあるけどそれとは別にモバイル特化ノート欲しいよ
28[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 07:34:15 ID:4JeOlCF6
10周年の総仕上げキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1115/pana.htm
29[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 09:02:56 ID:k11VEMwO

レッツノートがダサイのは天板の問題じゃないって誰が教えてやれよ
30[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 09:04:58 ID:YN6fVtJO
>>20
そう。前回のキャンペーンでインナー3000円で買えたとワクテカしながら
1ヵ月近く納品を待ってる俺は一体何なんだと。
今回のキャンペーンの方が良いじゃないか。
正直馬鹿にされたみたいで、怒りと悲しみが交錯してるよ。
31[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 09:49:29 ID:BTqKwoxi
このスレの方々からは、「できるビジネスマン」みたいな雰囲気がするんですが、
月収どれくらいですか?w
なんだか私だけ外れ値のようで肩身が狭いんですが。

ちなみに私は、
・使用モデル:R5
・月収:奨学金抜きで10万程度
・職種:大学院生(非常勤講師で小遣い稼ぎ)
・使用場面:非常勤先、学会先、帰省中、ゴロゴロ
です。
ものはためしと、前半2項目だけでもお答えいただきたいのですが、いかがでしょう。
32[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 09:58:02 ID:4JeOlCF6
>>31
・使用モデル:R2
・月収:税込み40万程度
・職種:ITベンチャーエンジニア
・使用場面:24時間

Webサービスやってんだが、どこ行くにも携帯してるよ。
33[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 10:12:16 ID:s/2jXhnZ
・使用モデル:T4
・月収:税込み60万程度
・職種:マーケター
・使用場面:交通機関・出張先・自宅・喫茶店・飲み屋

自席・自宅にデスクトップはあるが実質メインマシンだな
34[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 10:15:09 ID:8gPMGIxx
>>31
・使用モデル:R3
・月収:35〜40万
・職種:研究職(会社は親方日の丸)
・使用場面:職場・通勤途中の電車内・リビングの片隅
娘に中学受験が終わったらR6?を買い与えようかと思っています。
35[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 11:02:59 ID:xrswkOHu
・使用モデル:Y4, R5
・月収:42万
・職種:研究職
・使用場面:Y4が職場、R5はカバンで待機か枕元

データ解析はデスクトップだけど、報告書などはY4がメインですな。
36[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 11:07:32 ID:rZI8yswW
・使用モデル:W5
・月収:バイトで3万
・職種:大学院生
・使用場面:学会や研究室でのプレゼン時・電車の中

電池持ちがいいのはすごくありがたい
37[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 11:30:18 ID:2gSnzSBb
使用モデル:W2→W4,私物のR3
年収込込600
職種:研究(非営利団体)
使用場面:これ一台でデスクから出張まで全部の事務作業(計測除くという意味)
別の部署だがポスドク君達も研究費で買ったW5使いが多いな。研究員はマカも多数
38[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 11:41:25 ID:wIYCSr5K
・使用モデル:W5
・月収:0
・職種:ニート
・使用場面:家
39[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 13:17:08 ID:N4W2H+tb
月収60万…
40[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 14:07:00 ID:OdSIzl5L
使用モデル:R2
月収:24
職種:派遣の社内情シス
使用場面:お布団PC、休日外で暇なときに会社関係の書類作成

なんか負け組な俺orz
41[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 14:09:22 ID:8n2eXV+d
使用モデル:Y5
月収:25
職種:WEBプログラマ
使用場面:職場、自宅、たまにクライアント先

メインで使っとります。

正直給料上げてほしい。
42[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 14:24:56 ID:uRAobyHK
使用モデル:T5
月収0〜40
職種:通訳
使用場面:カフェ、ホテル、出張先
43[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 14:42:02 ID:qgqJGSCK
大体の年齢がほすぃ
使用モデル:Y5
月収:手取り50くらい
職種:医療系
使用場面:職場、自宅、たまに学会で使用
年齢:30台ぎりぎり前半
44[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 15:58:18 ID:vwm8kjSM
使用モデル:R4
月収:110万
職種:内科医療
使用場面:自宅

職場ではiBOOK
45[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 16:03:48 ID:N4W2H+tb
何この上流階級が集うスレ(´・ω・)
46[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 16:13:17 ID:YsgWiUxM
モデル:Y5(ORIXリース)
年収:800
職種:ハード開発
場面:カバンの中、客先、社内ミーティング、交通機関、友人宅、旅行
年齢:20代

家と会社はデスクトップ
車や出張時はLavieGタイプC
ポケットにはOQO
47[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 16:15:19 ID:b38fDzN/
使用モデル:R3
月収:100万
職種:コンサル
使用場面:職場・出社先・自宅
48[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 16:44:40 ID:EnGR0kbP
上流階級じゃないと、使ったら駄目??
49[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 16:48:42 ID:RSrDcxWu
使用モデル:R4
月収:18万
職種:鉄道会社電気系
使用場面:職場・自宅


ええ、貧乏人ですよ
50[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 16:49:43 ID:OuD4MkRN
次の話題どうぞ?
51[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 16:53:24 ID:eswoCEgg
糞スレになっちゃった
話題がないからか
52[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 17:22:24 ID:cS+oKfJs
>>43
学会って草加?
53[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 17:23:46 ID:mi7DcvlD
春モデルにRの10周年モデルが来ると信じてるのは俺以外にも居るハズ。
54[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 17:26:21 ID:OdSIzl5L
バラして組み直したらタッチパッド使えなくなったorz

マザーのコネクターがフラットケーブルごと
取れたんで慌てて付け直したけと駄目だった
今は反省している

あのコネクターってハンダで止まってないのね
55[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 17:36:14 ID:xRQmpRpl
>>52
研究職にとって学会は学会。
俺に関係してるのは電気学会とか情報処理学会とか。
まあ、いろいろあるな。
オマイら大好きなPCの規格の名前にあるIEEEだって学会だぜ。
56[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 17:38:50 ID:eswoCEgg
>>55
しゃれが通じない研究職乙
57[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 17:39:35 ID:w6JFBzGT
学会にがっかり
58[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 17:40:42 ID:L+4kMuas
>>54
まさか、コネクタのロックを解除しないで差し込んだだけとかいうオチじゃないよな?
59[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 17:47:27 ID:xRQmpRpl
>>56
寒いシャレにはマジレスで返すのが俺流だぜ?
60[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 18:01:59 ID:0FgvoBie
昼間っから書き込んどいておまえら全員ニートのくせに妄想だけはいっちょ前だな
61[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 18:32:20 ID:h1hVYwoX
・使用モデル:R5
・月収:0
・職種:ひきこもり
・使用場面:2ちゃん
62[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 18:33:42 ID:h1hVYwoX
>>54
いや、それありえないだろ。
半田付けせずにどうやって固定すんの。
63[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 19:00:10 ID:qqsI+Ili
>>17
だめもとでパナに文句言ってみたら
64[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 19:41:29 ID:dyRK4BGa
いまマイレッツ倶楽部見たんだが
「増設1Gメモリー好評につき品薄」って・・・
アフォばっかり?(´・ω・)
65[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 20:17:47 ID:I/LPY5nv
>34
その月収で娘を私立中学にやるのは相当大変だと思うがガンガレ……

というのはともかく、意外にYが多いな。私もY4だが。
メインマシンをそのまま持ち出す用途はそれなりに多いのか、
あるいY5で水ぶっかけ対応になったのが効いてるのか
6654:2006/11/15(水) 20:37:29 ID:OdSIzl5L
なんか、マザーからコネクター左右に対して
金属のピンが出てて
それにコネクターに開いてる穴を差し込む感じだった
んで導通部分は接触してるだけなんだよね
正直驚いた
つか分かりにくいな説明下手でスマソ


ちなみにパッド側にあるコネクターのロックは解除はして差し込んだ
67[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 20:58:19 ID:h1hVYwoX
>>66
そんなわけあるか。ちゃんと半田付けしてある。おまえが無理な力で引っ張ったから取れただけ。

表面実装用の半田は弱いしタッチパッド用のコネクタはピン数が少ないから、引っ張って取ろうと
思えば取れる。
68[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 21:01:41 ID:BTqKwoxi
>>51
生々しい話でどうもすみませんでした。
回答者20人以下ですが、みんな稼いでるね、RとYが強いのね、ということがほんのりわかりました。
69[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 21:06:38 ID:ul6p6NgS
エクストリームのモバイルスーツをR5用に買おうか悩んでる。
本体との固定がパカパカしないか不安。
70[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 21:39:43 ID:OdSIzl5L
>>67
そうなんかね
それにしちゃ半田面が妙にきれいなんだよな
普通は半田が剥がれる気がする
実際アクセスランプはちゃんと光ってるし

まぁいいや
これ以上は荒れそうなんでこの話題はやめる
71[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 21:44:16 ID:8gPMGIxx
>>65
一応、給料から税金と会社から借りた住宅ローンを引いた手取りだから何とかやっていけるかと。
家内は高校教師だから女手もそれなりの収入はあるみたいです。

次はRじゃなくてWにしようかな。目が疲れて仕方がない。
72[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 22:07:37 ID:6oweyua6
RにDVD付けられるのか?そのとき外部電源?Wにしたほうがええ?
73[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 22:20:09 ID:zGqJQ/A9
>>72
パナ純正の薄型スーパーマルチドライブ使ってるけど、
バスパワーでもDVD観れるよ。
ただ読み込み・書き込みとも最高速は出せない。
74[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 22:36:06 ID:VLkYasuK
Rシリーズのサイズでタブレット出したら
けっこう数捌けそう
れ野簿の馬鹿でかいタブレット見てそうおもた
75[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 22:44:27 ID:6oweyua6
>>73
ありがとう、bus powerでOKですか、凄いですね。
やっぱ、純正が良いですかね。
読み込み、書き込みの速度以外の性能はWシリーズと同じでしょうか?
76[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 22:57:35 ID:6oweyua6
ホームページで確認しました。凄いですね。
でも、高いですね・・・
Wシリーズにした方が安いな・・・
悩むな・・・
ベッドで寝ながらがメインだからな小さい方がいいしな・・・
77[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 23:24:55 ID:rZI8yswW
Wでいいと思うよ
WがRより大きいって言っても、W自体それほど大きいものではないし
DVDドライブ使う目的があるのなら、初めからついてるのを選んでおけば間違いはない
78[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 23:27:49 ID:4k1T2v/y
7973:2006/11/15(水) 23:58:13 ID:zGqJQ/A9
>>75-76
高いって言うけど、逆に安くないかい?

マイレッツでの価格
W5 \247,950
R5 \202,950 + LF-967C \ 24,810 = \227,760


俺はR5を量販店で購入して、ポイントでドライブを購入したので、
延長保障をつけても全部で20万チョイだったよ。
ちなみにスーパーマルチドライブは、外付けドライブのほうがW5内蔵のものより高性能。
書き込み速度が速いほか、2層DVD+RWの書き込みにも対応している。
(メディアが高いから、使わない機能になるかもしれないが…)
80[Fn]+[名無しさん]:2006/11/15(水) 23:59:50 ID:lzM7dQOp
>>70
終わった話であれなんだけど、
アクセスランプはママンの方についてると思うよ。
81[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 00:16:59 ID:GNgr8aFc
これで使用者がひきニートばっかりだったらパナの人がっかりだな。
82[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 00:20:06 ID:bXe0wSC/
これからはHDDVDやブルーレイの時代だから
いまW5買うなんて○○だと思うけどね
83[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 00:26:16 ID:oudtN5Rr
それでもリカバリーディスクがUSBメモリやブータブルなSDメモリーカードに
変わるまで、2スピンドルは視野の中ですよ。
84[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 02:34:50 ID:xxQW1mvB
>>31のおかげで変なスレになってしまったな。(v_v)

どうして他人と比較してしか自分を捕らえられないんだ?

そして、自分が他人より下だったら不安になり、
上だったら心安らぐのか?

85[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 03:51:41 ID:OMwfFL6t
>>84
もう終わったんだからエエやん
86[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 04:35:16 ID:BhUMEfbz
>>84
ん?逆だろ
87[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 05:15:44 ID:7c84hbg/
>>84
他者と比較する能力は、最も重要な動物の本能。
人間のガキにはこの能力が足りない。
敵の強さを知らずに闘いを挑む事は、野生では死に直結する。
男の戦場でも同様だ。
Let'sは、そんなGuyにふさわしい

と、三流コピーでも書いてみるテスト
88[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 05:48:19 ID:8hBQQYk5
院生なのに、外れ値とか言うのが良く分からん。これから未来ある若者なのに。
へりくだり過ぎて逆に嫌味にも聞こえなくない。
学生でレッツ使っているなんて、凄いと思うけどな。
そんな私はレッツ欲しいと思いつつ、学生時代買えませんでしたよ。ええ。
89[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 06:23:32 ID:t5iyTmrF
特別保障って必要?リフレッシュサービスはこの特別保障の人のみ?
90[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 06:55:43 ID:tsbzB/ey
日本語でおk>>89
91[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 07:42:13 ID:v+KkJMkg
>82
悪いがPCドライブとしてのHD DVDの時代は永遠に来ないぞ。
あれはセルビデオ用。記録媒体としては東芝自身が見捨てている
92[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 08:06:45 ID:F8Gii1R2
夏頃、R5をマイレッツで買って天板は黒にしたんだが
モバイルで使ってると埃汚れが目立つ
薄い色の方が良かったかなと思う今日この頃
93[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 09:01:30 ID:hzIzdq74
>>91
というか記録媒体としては、HD DVDもBDもHDDに食われて、
ホログラム記録とか、もっと圧倒的な容量の規格が登場するまで、
記録型光学ドライブの文化そのものが収縮しそう

HDDのバックアップにもHD映像録画にも、30や50GBじゃ、あまりにも容量が少な過ぎるよ
94[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 10:19:19 ID:fNeslmpC
でもホログラム記録が普及する頃にはノートPCのHDDもテラバイトの時代に
突入してるだろうから結局HDDのバックアップには容量不足になりそうだw
95[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 11:20:02 ID:o0hG6Zju
スミマセン、R4ユーザーですが、今回日立IBMの
HTS541616J9SA00を購入したんですが、これって
換装の際は、ピン折りが必要なのでしょうか?
もし折るならば、何番と何番を折れば宜しいのでしょうか。
教えて下さると助かりますm(__)m
96[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 11:39:34 ID:Yy3kEZI/
つ >>1
97[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 15:11:52 ID:rc8T2jYf
>>95
R4からは必要なし
9876:2006/11/16(木) 15:47:25 ID:p8P2tmwk
難しい選択ですね・・・
スレ下さった方々、ありがとう。

今現在は、これをまだ使ってます・・・
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1137008810/l50

99[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 18:53:52 ID:FarAdGoC
リフレッシュサービス使った人いる?
データやお気に入りとか見られると思うと、ちょっと恥ずかしいんだが。
100[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 19:55:56 ID:jvFKv4ET
>>99
データは消して出せって書いてない?
見られても何も文句は言えないよ。
個人情報流出にはご用心。
101[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 21:04:44 ID:ByIAg1tJ
>99
そのまま出した。
さすがに、メールを見られるのは不味いからバックアップとって消去。
102[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 23:42:29 ID:a9IFpigo
RX のオフレコ二弾です。

うわさの工学ドライブですがどうやら、スロットインの模様です。
ターゲットはエンターテイメントなのかな??RXは
103[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 23:42:44 ID:jil8+CBJ
>>97
嘘コケ

R4はピン折必要
104[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 23:45:08 ID:tsbzB/ey
>>103>>97
正解でもあり間違いでもある。テンプレ見れ
105[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 00:28:35 ID:8p9gxvxk
       r'::::::::,:::::::::::::::::::::::\     【USBオナホを実現させる会】に入会しませんか^^^
         \::/::;;;:::::::::::::::::::::::::\   
      , ─ -v_;;. -─ ─ ── ─-、このオナホが実現すれば、パソコンにUSB接続して
    | ,   f-‐ ''_ .二 二二二 二._t  対応エロゲを立ち上げてペニスを挿入するだけで
      Y__,rYニニ -- ‐─ ──‐‐─`ー─‐-- 、画面のキャラクターが喘ぐんだよぉ♪
  ,..‐Kノ,h;;::.,-rェ;ェエf7fv!Tl TiTit.、--':::::::::ノ キミの腰の動きに合わせて
  (:::::::::l::::ヽ.|l.|/,|l.1,!H、ト|`  H┼I、l|l |l ト.-‐ ''´ わたしたちがアニメーションするの。
  `,ニl:::::::::レl/!|lイh_ l|`` ,イrマ,イ| |l |レノ     とっても素敵なアイテムでしょっ☆
  く /|:::::::::レl.ィ!ll.l. ー‐'   , kノハト,イレ:::::l  
 / / !:::::::::|1l_l.|l.|ゝ"" (.ア  ,仆!|::´:::::::|   ゆっくり動かすと・・・じわじわと感じて、
└t. l l:::::::::N'::: N´ヽ`,,ーr t1リ::レ::::::::::: !   はげしく動かすと・・・失神とかもするんだよ☆
  `ー弋:::::::`:::::::::ゝ ニァ@'ノ::、:::::::::::::::: ノ  
     `ー、::::::: /:::::::,イ !ト`ヽ::ヽ:::::, ‐'´  わたしたちとバーチャルで繋がるから
        `ー1::::::└Ll_rー'::::::〉´    もう、即射精しちゃうよねっ☆

 でも・・・USBオナホールは、まだ実現していないの・・・。
 はやくみんなとエッチなことしたいなぁ・・・。
 USBオナホールを実現させて次元を超えたSEXをしましょうねっ☆ 
 入会方法はとっても簡単。毎週1回どこかのスレに私をコピペするだけでいいヨ♪

 USBオナホを実現させる会
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1542357

 会員募集中。
106[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 00:50:48 ID:AdmBYQk6
そういえば
ブルーレイの外付、内蔵ドライブはすでに発売してるのに
HD−DVDドライブは出ていないな
そう考えるとHD−DVDは負けるかもしれんね
107[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 01:17:58 ID:HKcNBWsF
blu-rayとhd-dvd、どちらが消えるか意外と早い時期にわかるかも知れんな
108[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 01:18:16 ID:k5nRf8vt
>>106
単体では発売されてないけど、ここのスレ住人が求めるのと対極に位置するPC、Qosmioに搭載されてるね
5インチドライブも色んなイベントで出展はされてる
もしかしてXBOX360用のHD DVD-ROMドライブがPCで使えたって例が、初外付け…?


てか、PCはHD DVD、TVはBDって住み分けるのが、
コンテンツホルダの理想、コンシューマの苦悩、だな
109[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 02:11:50 ID:J4hXOXh3
すぐにマルチドライブが出るっしょ。
で、どっちがDVDでいうRAM的な方?
110[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 02:41:44 ID:P4txQkwk
つーか両方不要なんだが。
特にレッツみたいなモバイルノートでハイビジョン録画する用途はかなり限られる。

もっと言えばコピワン縛りがある限り、激しくイラネ。
111[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 03:42:41 ID:nnHj1+lv
シリコンディスクでちょっと期待できそうな製品が出てきた
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/11/16/665905-000.html

本体\23000程度、150倍速の2GB SDが\5500くらいなんで、
8GBのディスク作っても\45000くらい?
で、従来のシリコンディスクでネックになってたアクセス速度も、
SD4枚のストライピングならちょっとは期待できそう

型落ちの機種でも、こいつを組み込めば完全無音PCとして
まだまだ遊べる希ガス
112[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 06:34:51 ID:srqULDQj
>>111
SDHC対応きぼん
113[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 09:20:57 ID:U+wBM2rs
せめて16Gはほしいよなぁ…
特にYとWはDVD焼く関係もあるし

完全無音と言い出すと今度はインバーターが気になるんだろうなぁw
114[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 09:25:49 ID:cy+UaPnt
GbEとRAM5倍速マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
115[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 09:54:29 ID:k5nRf8vt
俺は容量より書き換え回数の方が気になるな
4ストライピングならリスクも4倍
45000円払って1年でデータが化けたら痛いにも程がある
116[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 10:17:59 ID:YTZOXCWW
VAIOのType-Gってライバルになりますかね?
117[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 11:13:30 ID:srqULDQj
12"TFTのWとTならライバルっぽくもあるけど。
1.8"HDじゃ話にならん。
118[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 11:21:24 ID:YTZOXCWW
1.8"HDDってそんなにだめなん?
119[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 11:24:27 ID:8VWu0FcW
使用されている方が居たら教えてください。
来月R5を購入予定なんですが、↓のインナーケースをフライングで購入しようと思っています。
http://www.elecom.co.jp/news/200405/zero-shock/

サイズ的には ZSB-IB009 series(A5ノート用) で十分と考えていますが、大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
120[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 11:34:23 ID:yq3GeHYG
>>115
SDの場合機会駆動部があるわけでもないし、
4ストライプなら1枚あたりの書き換え回数は
1/4 になってウマーじゃないの?
121[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 11:34:36 ID:O/RHvdIB
>>118
4年くらい前の2.5インチHDDと同じくらいの速度だから一概に駄目とは言えない
122[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 11:58:50 ID:NPPvEyDM
ストライピングだと、どこがアボソしても終わるので、危険は4倍じゃね?
123[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 12:49:56 ID:/XakV9vH
>>121
シークタイムのほうはどうなんでしょうか?
124[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 12:56:33 ID:O/RHvdIB
>>123
回転数が同じならばほとんど変わらない
125[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 13:24:07 ID:KtZJNuHt
>>118
交換できないからってのがあるな俺の場合
126[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 14:20:14 ID:LmkEzIun
>>119
そんな心配するぐらいなら、なんでフライングする必要があるのかわからない。
大体、そんなもん要らんよ。
127[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 14:25:43 ID:O/RHvdIB
>>119
R3でA5用を使ってるけど特に問題はない。
R5もR3と同じサイズだから大丈夫だろ。
128[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 14:29:53 ID:8gxXwnCj
>>119
あれ、A5サイズって、一旦製造中止になんなかったっけ?
いつの間に復活してたんだ
129[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 15:57:05 ID:gnL428ae
>>119
R3以降には、IB009がジャスト!
漏れも未だに使ってるが、購入時はすでに製造中止で、
赤しか残ってなかったorz

でも、今のZEROSHOCKって、ちと固杉な気がするw
130[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 16:11:36 ID:PnUyGiE9
レッツの液晶はすぐ慣れますか? 長時間使用だとやっぱ疲れますか?
131[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 16:12:44 ID:gnL428ae
>>129
すまん、よく見たら、ZSB-IB018の方がジャストだな。
おれが使ってるは、ZSB-IB004ってヤツだった…逝ってくるorz
132[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 19:29:56 ID:Am/9oVxE
>>92
同感。光沢の濃い色は良くないね。
133[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 19:33:43 ID:k5nRf8vt
>>130
ギラついたりはしないし、
無闇に高輝度で使わなければ、疲れないよ

Rの10.4inch 1024*768は基本的に字が細かいので、疲れるかどうか年齢に依存する
134[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 21:54:10 ID:El1onuVv
W2Cから

ピッ
ピッピッピッピッ
ピッ

って音がして起動しなくなった('A`)
どっかにビープ音エラー一覧とかあったっけ・・・?
135[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 21:54:20 ID:43uoa8Z9
R5と外付けDVDのが性能いいのか、激迷うな。
136[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 22:01:46 ID:Z3bZoPhR
PhoenixBIOSでそれだとメモリエラーかもしれん。
137[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 22:11:20 ID:5nasVeEK BE:191020436-2BP(52)
W5ホテルで盗難にあったorz
またW5を買ってやる

HDDは120GBが欲しいから、パナセンスで頼むかな
約30万円は少し痛いな

138[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 22:26:44 ID:oTK72rlG
>>137
ご愁傷様。
盗んだやつがネットに繋いだら、即通報されるような機能があればいいのにね。
139[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 22:39:04 ID:ClANqRJb
>>137
お気の毒に

俺も気を付けないとな
結構その辺に置いてトイレとか行っちゃうから
140[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 22:43:45 ID:El1onuVv
>>136
メモリエラーか・・・・。
おとといくらいまで普通に使えてて
今日突然なったからなぁ。

とりあえずパナにメールしてみるか(´・ω・`)
141[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 22:49:51 ID:8gxXwnCj
>>138
MSもアクティベーションとかやってる暇があったら、そういう機能も付加させれば賛同得られるだろうに。
142[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 23:03:11 ID:HKcNBWsF
逆に盗んでもいないのに誤報されるとかいうバグが仕込まれる罠
143137:2006/11/17(金) 23:39:43 ID:3liw72cf BE:159183353-2BP(52)
やべぇwwwwww
今ポチって北wwww

>>137 Macアドレスで判定とか、定期的にPCが情報を流すとか、

個人情報がワンサカだったので、今思い当たるパスワードを変更中。
テキストファイルで、プロバイダのログイン/メールアカウント、その他のアカウントも管理していたし、
amazonもクレジットカード登録をしている。
パナセンスのクレジットカード登録もあったww

XPのログインパスワードって、どのくらいのセキュリティがあるんだろうね?
盗んだヤツがバカなことを願っている

PC本体は惜しくはないけど、中のデータが惜しいし、怖い。
144[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 23:42:41 ID:/XakV9vH
>>143
TPMでハードディスクの暗号化してた?

そのまま使ってた場合、ハードディスクを抜き出してHDDケースに入れれば
中のデータは見放題ですよ!
145[Fn]+[名無しさん]:2006/11/17(金) 23:45:11 ID:0Syf/VNb
仕事のデータが入ってて、流出して首が飛ぶことのないようにな

もう遅い気がするが
146137:2006/11/17(金) 23:45:15 ID:3liw72cf
>>144

初期状態で使っていたから、やっていないんだよね。
まあ、W5はHDDを取り出すのは面倒そうだから、諦めるのを祈っている。
取られたのが、外国だから言葉の壁で諦めてくれればいいんだけど
147137:2006/11/17(金) 23:47:10 ID:3liw72cf
>>145

その点は大丈夫
完全にプライベートと仕事用のPCを分けていたから

148[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 00:04:15 ID:gQ1i8eRc
W5はDirectXにどこまで対応しているのですか?BATTLEFIELD2142ができないか
かんがえているのですが。
149[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 00:05:16 ID:ZjT7Knpv
150[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 00:39:29 ID:5Rbs8YEx
>>148
サポート情報を見る限り、BF2142は普通に無理そうですが。
http://www.japan.ea.com/battlefield/2142/support.php
151[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 00:46:13 ID:93X1wkZs
>>148
まず遊べないと思ってください。

Let'sは、というか軽量モバイルノート全般は、FPSを遊びたい人には向いていません。
152[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 00:50:00 ID:oCvGM0uj
915Gにメモリ1G乗っけてPen4 3.2で設定を最低にしても1942すらぎりぎりなのに
915Gとほとんど性能の変わらない945GMSで2142やろうなんて無謀にもほどがある
153[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 00:51:22 ID:zU7v/rB2
CF-R5KW4AXSを訳ありで13万程度で買える事になったのですが
(どうも外装傷付きらしいです) 一応新品未開封。
これは安いのでしょうか?
154[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 00:54:49 ID:oCvGM0uj
傷具合によるなぁ…
155[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 00:56:06 ID:v2yGYzHJ
子供がウンコとか傷つけてなければ、安いかな
156[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 01:18:00 ID:OGJ5dUZs
(*´Д`).。○ (どうやって開封せずに傷をつけたんだろう…?)
157[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 01:21:33 ID:/EZ0x2dG
新品未開封って金融品じゃないの?俺は気分が悪いから絶対に買わないけど。
158[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 01:28:44 ID:gYS8GmqN
>>153
あと2万出せば店頭モデルのR5L新品買えるじゃん
159[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 01:40:44 ID:zU7v/rB2
色々な意見どうもです^^ やっぱり、傷がどんなもんかですよね。。
あまり目立たなければ安い買い物だと自己満足しときます
160[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 01:58:03 ID:Z6MS2Pwb
本気でノートでバリバリ3Dゲームしたかったら、重量は最低2キロは覚悟しといたほうがいいかも
GPUやCPUの放熱で結構重量くうしな
161[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 02:03:50 ID:wYJl9YGk
>>114
おとなしく待ってなさい
  _
  /〜ヽ  ガッ  ☆
 ( o・-・)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (・∀・)
162[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 02:41:56 ID:OGJ5dUZs
3Dゲーム可なノートで、最軽量はtypeSか?
163[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 02:58:11 ID:Z6MS2Pwb
>>162
さすがにそのへんはSONYが昔から強いんだよなあ
壊れなければ、結構人気になるんだけどなー
164[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 03:35:22 ID:Ti940mFa
>>162
MOBILITY RADEON 9200か…
Let'sよりは上だろうが、最近の3Dゲームをするにはキツそうだな
165[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 03:36:32 ID:oCvGM0uj
比べるほどのさもないような…
166[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 04:58:07 ID:MCf3QYJh
タイプGのACアダプターにつけるウォールマウントアダプターっていいなぁ
コードが一本減るしスッキリ
167[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 07:33:16 ID:PFinqjse
>>164 SZ秋モデルからはGo 7400 + Core2Duo だから新しいFPSでもそこそこできるよ
168[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 07:53:00 ID:2TiKhO/J
>>153
物理的な傷ではなくて、流通の過程に傷があるんだなきっと
169[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 10:10:27 ID:wsImfBNh
R5って指紋認証ないんだ・・・
使って見たかったのに
指紋認証あると、XPへのログインやwebサイトでのログインを全て指紋センサーにタッチするだけで済ませられるんだよね?
いちいちパスやID覚えておく必要もないし凄く便利だなと思って憧れていた機能なんだが。

R%では毎回loginやwebサイトで毎回パスワード入力しなきゃいけないの?
公式サイトみるとSDカードでなんか出来るようだが、特定のSDカードを差し込んでおけば、
xpへのログインやwebサイトでのログインなど、全てのパスワード入力が省けたりするの?
170[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 10:30:18 ID:cwRh2ivU
なんか犯罪者になった気分がするので嫌>指紋認証

格段に優れているのであれば、もっと普及しててもいいはずだけど
実際に量販店の展示機を見てみると・・・お察し下さい。
171[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 11:11:51 ID:wsImfBNh
>>170
最近のはだいたい指紋認証ついてるでしょ?
R5はスペースがたりなかったのかねぇ 青歯がないのも不満だし

>>169のSDカードでのログインシステムは、
一般のwebサイトでのログインでは使えないのね?
172[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 11:26:59 ID:TeGb8+Sf
>>137
盗難に遭わないようにわざとクラックとカッター傷入れた(5cm位)
無駄な努力かなあ?(´・ω・`)
173[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 11:32:09 ID:OTXbPahU
>>137
どういうシュチュエーションで盗まれたか詳しく
部屋に置いたまま外出して盗まれたとか、、、
ロビーで休息している間にトイレに行って盗まれたとか、、、
174[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 11:42:43 ID:lYtNiGe5
Let's note って同じW5やR5でもいくつもあってよくわからん(´・ω・`)
何が違うの?
Lightって何?
175[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 11:44:46 ID:kkS56ovl
>>174
PS2だって、年代によって機種が違うだろ?
VAIOだってLavieだって同じシリーズでもいくつもある。
マイナーチェンジというやつだよ。
176[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 11:50:44 ID:I4IjYVeX
最近のゲームではないけど、イースYとかザナドゥネクストを遊びたいのだが。
FFベンチが動いているので、スペック的には問題なさそうなのに起動しない。

ちなみにY5ね。
177[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 11:56:03 ID:kkS56ovl
>>176
どっちも俺のW4では動いてるから高い確率でお前の環境がおかしい。
178[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 11:57:25 ID:lYtNiGe5
http://kakaku.com/sku/price/002004.htm

>>175
何が違うの?
ここにW5やR5がいっぱいあるけど、どれ買えばいいかわからん・・・。
一番安いの買ってしまっていいの?
179[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 12:02:34 ID:kkS56ovl
>>178
一応Let'sはW4GのGのような3文字目のアルファベットが後の方(Zに近い方)ほど新しいモデル。
新しい方が調整がしっかりしてて安定してたり、クロックが気持ち大きかったりする。
ただ、どっちみち大きな差は無いよ。
あと、無線LANやDVDの普及初めなどの古いモデルだと無線LAN搭載非搭載や
DVDコンボ、CDオンリー、DVD-RWみたいなモデルが同シリーズで混在してる場合もある。
もっとも、これも4以降ならそういった大幅な違いは無いから気にするな。
あとは、お前の感性で選べ。
180[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 12:04:43 ID:l84aWXvk
>>178

何も分からないでlet's買うのか。

高い買い物なんだから自分で少しは調べたほうがいいぞ
181[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 12:23:06 ID:Z6MS2Pwb
>>178みたいな人があとになって、「FF11遊んでると途中でフレーム落ち酷くて困る、なんとかして」とかいいだすのではとか
182[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 12:33:19 ID:OGJ5dUZs
>>178は中学生かな
まあ、親の金も才能の一部、好きなの買えばいいさ
でも、ヒ ト に 頼 る な
183[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 12:51:02 ID:6F0LKhMz
>>173
盗まれたのは個人用のPCなので、部屋に置いたまま仕事に...
夜戻ると、机の上がキレイにwww

次の日、警察に届け出に行ったんだけど、
盗まれた物の中に、万年筆があって定価で50000円くらいのが..
警察「Penが50000円?  冗談だろ? Penだぞ!Pen!!」
の会話でワロタ

184[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 12:53:04 ID:DHRmh1af
やさしいナア
185[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 12:54:15 ID:efZtKkXQ
どう考えても犯人従業員だろw
186[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 13:02:26 ID:MgsSERbc
海外か
187[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 13:12:26 ID:Z6MS2Pwb
外国人清掃サービスがやったに違いないな、こりゃ
清掃員って、マスターキー使って入ってくるから、引き込みされたらどうしようもない

しかもあいつらときたら、何でも盗むからな
188[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 13:19:50 ID:6F0LKhMz
盗難されても、データを読み難くするには、TPMの暗号化が一番いいのかな?
こんな面倒はもうこりごり
モバイルノートだからこそ、考えるべきだろうな

犯人の可能性は、部屋の清掃中を狙ったのも考えられる。
本人の振りをすれば、鍵無しでも入れるし、
ホテルによっては、複数の部屋の扉を開けっ放しで掃除しているし

189[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 14:03:01 ID:lYtNiGe5
>>179
じゃあ、Lightってのは、3文字目がたまたまLになったところでつけてみただけなの?
190[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 14:44:53 ID:JJOM/KFM
この度、R4に換装したのですが、True Image 8を使用しました。
ディスクのクローンより実行したのですが、いざR4に積み替えて
電源入れても、真っ黒の画面で、インテルなんたら色々と文字が出て
最後の行で、OPERATING SYSTEM NOT FOUND

Intel UNDI PXE-2.0 (BUILD 882)
copylight .....
中略
PEX-E61 MEDIA TEST FAILURE CHECK CABILE
PEX-MOF EXITING PXE ROM
OPERATING SYSTEM NOT FOUND
こんな感じです。
もう、3日間ほど、格闘中です。ヒントだけでも頂けないでしょうか?
ちなみに、R4の換装は2回目ですが、前回は何とかうまく行ったのですが
今回、そのHDDを新しいのにコピーしようと頑張ってたのですが
そのHDDまで、OPERATING SYSTEM NOT FOUNDに
なってしまい、残るは原本のHDDのみになってしまいました。

191[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 14:48:26 ID:oCvGM0uj
>>189
Lightについては出回ってる現行機種は全部そうなんだからキニスルナ
192[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 14:50:35 ID:JJOM/KFM
追記
ちなみに、TRUE IMAGE8で作成してあるイメージも
DVDに焼いてありますし、ブート可能なCDロムドライブもあります。
もちろん、TRUE IMAGE8の起動用のCDもあります。
イメージ復元で、正常に復元も出来たと表示されたのですが
先ほどの症状で、OSが起動できないんです・・・・
193[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 16:01:24 ID:8Idg15qq
ID:lYtNiGe5はギャグか?マジか?!
194[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 16:13:57 ID:cwRh2ivU
>>190>>192
HDDそのものを認識してないようだ。ケーブル損傷したんでないかい?
BIOSに入って、HDDが認識されてるか確認すべし。
195[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 16:18:00 ID:v2yGYzHJ
ネットワークからのブートになっている?
HDDがバイオスで見えていないのか?
ググッただけなので、もう見たかもしれないけど。
それと、数日前から、R4でHDDのピン折の件が話題になってたから、確認した方がいいかもね。
ちゃんとやってたら、スマソ
196190:2006/11/18(土) 17:29:20 ID:JJOM/KFM
>>194
はい。問題のHDDをUSB外付けケースに入れて、R4の元のHDDより起動したら
BIOSからも認識してくれてますので、物理的には
壊れてないように思うのですが・・・

>>195
要するに、換装したときだけ、BIOSで認識してくれません。
PIN折の話題があるようですが、確かに以前のHDDは東芝のHDDで
ピン折してましたが・・・今回は色々と調べたら、PIN折は不要だと
思ってたのですが、折ってしまって遅かった!!じゃ泣くになけないし。
でも、皆さん、そうやって挑戦されるんですよね!!
この際、覚悟決めてピンを折ってみます!!
ちなみに、HDDは日立IBMの5400回転160GBの分です

お二人様、レスありがとうございました。もう少し試行錯誤で
頑張ってみます!
197[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 17:34:40 ID:MgsSERbc
ていうか、pin折は3.3v駆動が目的なんだから、やってる行為をちゃんと理解汁
198[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 18:38:57 ID:cwRh2ivU
>>196
元のHDDがMK4025GASLなら日立HDDのピン折が必要
元のHDDがMK6034GAXなら日立HDDのピン折不要

>>197
その文面だけ見ると喪前の理解も怪しいぞ
199[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 18:55:31 ID:feyZLmdO
Y4にエレコムの512M指したら、BIOS上では認識するんだけど
Windowsが起動するとブルーバック。

メモリを交換して、OSも再インスコしたけど再発したので本体確定だ。
これで故障対応3回目だよ。
200[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 19:03:50 ID:MgsSERbc
>198
MyLetsで5v駆動HDDモデル買った場合は無加工で付く話のことか?
201[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 19:21:48 ID:cwRh2ivU
>>200
MyLet'sでカスタマイズしたものと、最近の機種はマザボからHDDに向けて
単一電源しか供給されてないので加工が不要だってこと。

R4G以前の量販店モデルはマザボからHDDに向けて2電源が供給されていて
市販HDDをつなぐとマザボがあぼーんする。だからピン折で片方の供給を止める。
3.3V駆動するためにピン折するのではないのだよ。
202[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 19:36:18 ID:aOgnQadA
テンプレ
http://letsnote.xrea.jp/

のHDD換装をもいちど見るべし。
203[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 19:37:29 ID:p5P5DIAq
                                    ノ)
     ノ)                            (;:.:.__)
   (;:.:.__)                            (;;:::.:.__::;)
  (;;:::.:.__::;)                         (;;:_:.__゚.:.:⌒)
 (;;:_:.__゚.:.:⌒)                        (;;;::。:.. :;+;::;;`) 
(;;;::。:.. :;+;::;;`)                        `~^' ''''''''""~
 `~^' ''''''''""~                          ///
     \\\        ,,..-‐'''' ̄`゛""''‐..、     /`i ,-,
              r-、/,..-‐'''' ̄`゛""''‐、  `ヽ、 /`i レ' /-,
            く`i ン          、 ヽ    i  ヽ  <_
             Ly´/  i   ハ  !∠   ', ヽ  〉   ノー'´
        ,-、    イ i  ハ、_レ' レ!,ィ'´`ハ、_.! i  ! /  /
     ,..--\ ヽ、   L!_ハ_!rrヽ,  ´ヒ__ノノ L_ハ__!./  ,'!
     _>  ,.---'ヽ.  / ハ'ハ_リ      " / ハ /   ,'.|
     `ー-, `ー- ´\ !. / !"  r'"⌒ヽ  /  ,./   / |
      'ー-^'ー' 、  `r'´レへ、 ヽ  __,ノ レ/、ゝ--"ハノ
            \ !、.   ヽ>r‐r=ニン/     ̄  !
             !ン 、  ,.イ /}><{  ハ      /
             `、   /  Y  〒  L`、____/
               `ー/   i :      ! 
                           \\\ ノ)
    ノ) ///    み だ れ う ん ち age      (;:.:.__)
   (;:.:.__)                        (;;:::.:.__::;)
  (;;:::.:.__::;)                      (;;:_:.__゚.:.:⌒) 
 (;;:_:.__゚.:.:⌒)
204148:2006/11/18(土) 20:14:57 ID:wDnM6z+/
>150-152
 ありがとうございました。ゲームはPS3に期待します。
205[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 22:53:38 ID:Nyi/xo7H
R3からW5に買い換えようと思ってるんですが、スンタンバイ状態の漏れ電流は解決されたのでしょうか?
あと、W4で不評だった立ち上げ時のビヨ〜ンってな音。。
206[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 23:27:11 ID:sGrezddT
俺のM2EV・・セレ550位しかないのに、ちょっと負荷かけると
熱暴走?して意識無くしちゃうんだけど・・・これってデフォ?
207[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 23:44:25 ID:Vp96fWCs
言いたいことは分かるが、
位しかないっていう考え方は間違ってる。
208[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 23:52:32 ID:OGJ5dUZs
>>206見て思ったんだが、
このスレ、あんまり旧機種の話題出ないな

黒歴史化したか…?
209[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 00:59:13 ID:Bk+VazjU
>>205
スンタンバイって何?
音的には韓国料理っぽいね。
210[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 01:04:33 ID:n2Eg7koA
>>205
むしろ中華料理にありそうな気がするが。
211[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 01:42:28 ID:PbtIWZRV
充電してる時、99%から100%になるまでが長いような気がする。
212[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 01:44:18 ID:WlDvZj7x
>>211
モバイルメーターで充電状況監視すればなぞが解けると思うよ
213[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 02:12:50 ID:+Ecb2AR9
ソフマップでT5を買ってきた。RとTで悩んでたけど大きい画面と打ちやすいキーボードで決めた。
春まで待つつもりだったんだけど、昨日覗きに行ったら強烈に欲しくなっちゃって買いました。
RとTで悩んでた俺に意見をしてくれた皆さん、ありがとうございました。
214[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 02:14:12 ID:BMtd7QRM
そんでそんで
>EXCELマクロベンチβの総合で507%のパフォーマンスダウン!。RC1でも313%ダウン!
今までのOS引継ぎの20%↓とか比でないほど糞遅くなる物をわざわざ使うの?
な、なんのために?セキュリティソフト入れなくていいとかあんの?それともアプリ開発者ですか?
同じCPU入ってるマシンより非力なLet'sを全力でシバキたいの?
Let'snoteのスレだよねここ
215[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 05:35:31 ID:5pPXQ7vK
CF-R1 使用です。
Win2000→ WinXp Proにアップグレードしたんですが
テンプレサイトのように「電源オプション」いろいろためしたのですが
ACの場合は「300Mhz」と「700Mhz」でCPU負荷で変わるのですが
バッテリーの場合どの設定にしても「300Mhz」固定で変わりません。
ちなみに、CPU測定は、モバイルメーター CPU実測です。
Gyaoとか「300Mhz」だとコマ落ちして見れないので
何とかしたいんですが…
一応「SpeedswitchXP 」もインストールしてみましたが
バッテリーでは、強制的に「Max パフォーマンス」にしても
300Mhzのままでした Ort CPU負荷で可変はだめでも
R1ってバッテリーで700Mhzじゃ 動かないんでしょうか?
216[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 07:12:03 ID:5pPXQ7vK
>>215 です。
ちなみに、Win2000 のときは、バッテリーでも
負荷によって、「300Mhz」「700Mhz」可変してました。
217[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 08:07:11 ID:/ubwgids
Y2なんだけどUSBメモリーで起動できる?
テンプレ見たけど「USBメモリ(R2以降)」の意味がわかんない
218[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 08:13:04 ID:yGOQ3Zmp
>>215,216
これかな。機種依存らしいし、自己責任で。
http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/1038/app/servlet/qadoc?000894

219[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 08:50:55 ID:5pPXQ7vK
>>218
215でつ、ありがとうございます。
すげー期待したんですが…だめでした…
なーんかしゃくなんで、
正月にでも。。。こんどXPクリーンインストールで
挑戦してみます。
220[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 09:08:01 ID:ZpWuGlSh
CF-T1使ってます。

最近、電源を入れると「Operating System Not Found」と
表示され、起動しなくなることが度々あります。電源と電池を
外してしばらく放置しておくと、治ったり治らなかったりします。

調べてみると、「そろそろHDがお亡くなりになる前の症状」
らしいとのこと。(その割りには、一旦ちゃんと起動するようになると、
しばらくはなんの問題もなく使えるのですが・・・)

本格的に困る前に、HDを交換しようと思ってますが、最近改造してないので
腕が落ちていること、時間がないことなどから、業者に頼もうと思ってます。

>>1のテンプレまとめサイトに掲載されている業者さん以外にも、
「安くて、電話予約か持ち込みで即日すぐに対応してくれて、データの
 移行もやってくる、ナイスで素敵な業者さん」
をご存じの方いらしたら、教えて頂けないでしょうか?

当方、東京在住です。
秋葉原あたりだと便利なのですが・・・。
よろしくおねがいします。
221[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 09:15:00 ID:t+nwNtfU
ソニーでGが出たのにこれ買う香具師ってキチガイですか?
222[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 09:19:55 ID:soVR9bHg
>199
俺はY4でエレコム使うのあえて避けたよ……

だって放熱板が装備されてるのに「Y4では放熱板は使えません」だろ?
取らなきゃ付かないのか、短絡起こしてマシンが吹っ飛ぶのか知らんけど、
無いと危険だから付いてる物を剥がさなきゃ使えないんじゃ話にならん。
ただでさえ放熱には気を遣わなきゃならん機種なのに。
223[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 09:23:26 ID:FRKGFPD1
>>220
T1は基板とHDDをつなぐフレキケーブルが劣化しやすいようで
突然HDDがスピンダウンしたり、見失ったりすること多いです。経験上。

現在受付中の「リフレッシュサービス」にその旨伝えて本体を送れば
予防交換してもらえるかも?換装するしないはそれから判断してもよいのでは?
224[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 09:34:54 ID:I2+YGimO
>220
当方のT1も同じ現象がおきます。
一度HDDまで外すところまで分解し、ケーブルを拭いた後再度組み立てると直ります。
しばら〜く放置で直ることもあり、その辺はまったく同じですね。

起動にすごい長時間かかることもあり、そういう時はイベントビューアにエラーログが残っていて「HDDケーブルがおかしい」という内容のエラーでした。

最近は突然ブルーバック→ファイル消失→起動不可となる場合もあります。
大事なデータがあるわけでもないのでリカバリすると何事も無かったかのように動きます。

怖いのでPanasonicに調査および修理依頼しましたが向こうでも原因がつかめないようです。
こちらからの指示でケーブルを交換してもらうことになっていますが、それで直るのかどうか・・・。
225220:2006/11/19(日) 09:36:51 ID:ZpWuGlSh
>>223

う、うおわぉおお!?
こ、こんなサービスやってたんですか・・・・!

知らなかった!
かなり太っ腹なサービスじゃないですか?!!

個別の故障についても、聞いてもらえるのかな・・・。

>>T1は基板とHDDをつなぐフレキケーブルが劣化しやすいようで
確かに、これは自分のT1にも当てはまるかも知れません。どんな拍子に
「Operating System not Found」が表示されるようになるのか
予測できないのと、先日は「レッツノート全体をギュウと力を
こめてプレッシャーを与えた」ら、起動するようになった・・・などからです。

ううう、このサービスに申し込むしかないですね、とりあえず。
感謝です!

(でも、アキバ近辺の「ノートPCのHD換装業者」の情報も
引き続き募集していますので、ご存じの方、よろしくお願いします!)
226220:2006/11/19(日) 09:45:35 ID:ZpWuGlSh
>>224

同じ症状の人が、けっこういるみたいですね・・・

もし差し支えなかったら、>>224さんが
「Panasonicに調査および修理依頼した」内容や、
「こちらからの指示でケーブルを交換してもらう」の内容について、
教えて頂けないでしょうか?

私が修理依頼したり、リフレッシュサービスの際に(もしできるなら)
追加修理のお願いをするかもしれないので・・・

よろしくお願いします。

自分は貧乏人で、でも毎日レッツノート使って仕事しているヘビー
ユーザーなので、この状況にどう対応すべきか悩んでいるところでした。
(新しいPCを買うか、でもまだだましだまし使えそうだし、HDだけ
換装して対応するか・・・etc)

このスレに感謝です。
227[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 10:02:48 ID:FwpPn3M4
>>215

ttp://letsnote.xrea.jp/#content_1_18

とか参考にならない?
228224:2006/11/19(日) 10:08:56 ID:I2+YGimO
リフレッシュサービス・・・俺バッテリーを別に買っちゃったよ・・・10000円って安いじゃねーか・・・

>226
会社に出入りしている業者にお願いしたので細かい経緯等はわかりません。
実は送るのは2度目なのですが、1度目はHDD交換と言ってきました。

何の問題も無くなる事もあるのにHDDが原因じゃないだろ?と思い一度返却を指示し、次はリカバリ後にしばらくつかってみて現象が発生したのでまた送りました。
2度目の調査は「原因不明」となり、じゃあケーブル交換してくれとお願いしました。

戻ってきたらリフレッシュサービスに申し込もう・・・
229[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 11:32:34 ID:2uaf3ORo
これは本当?



848 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2006/11/19(日) 11:30:12 ID:iFpo0XcC
>>831
Let'sNOTEは小型化・軽量化とファンレスに徹底的にこだわった代わりに、フルパワー駆動が出来なくなってる。
コンセント使用でも頻繁にCPUのクロックが上下する。

ThinkPad X60は重くなる代わりに放熱が良いので、フルパワー駆動可能。

何もかも等価交換なのですよ
230[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 11:47:49 ID:soVR9bHg
本当。何の犠牲も無しにファンレスノートが作れるなら他社も作ってる。

パナは連続高負荷時の性能を捨てて通常使用時の利便性を選んだ。
それを理解した上で買いなさい。
231[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 12:01:54 ID:xHDahaH8
>>230
連続使用じゃなきゃ問題ないんでしょ?
モバイルノートでそんなにずっと使い続けることないし別にいいじゃん。
232[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 12:09:30 ID:G87X9tE4
普通の作業やっててクロック落ちることなんて経験したこと
自分はないな 3Dゲームとかを長時間やれば落ちるみたいだけど
233[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 12:13:20 ID:/hbk5xLO
DVDとかは別に見ないんだが、
所有するPCがR5一台で困ることってある?
234[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 12:15:17 ID:iFpo0XcC
ネットワークドライブでガリガリやると結構CPU100%続いて、クロックおちるかな、会社で使った感じ
ってこぴぺられてり
235[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 12:16:52 ID:z9Ml2dRc
>>232
それすら、熱拡散の速いスチールデスクだと起きない

まして、ビジネス・ユースでスロットリングがネックになるなんてこと皆無だろ
このネットワーク時代、重い処理は皆サーバ任せだもの


本当に企業にアンケートとったのか疑わしくなるな
Let'snoteの実機からアンケート取っただけじゃね?
236[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 12:17:19 ID:QgG5iW/n
>>233
光学ドライブ無いと商用のソフト(Office等)をインストールできないので外付けを1台買っておけ。
更に、バックアップ及び、HDDに収まりきらないデータを退避させるための大容量HDDも持っておくといいと思う。
あとは、Let'sでは想定されてないような、3Dゲームや高負荷処理をやらないなら無問題。
あ、キーパッドやディスプレイの小ささに慣れるか否かは個人の主観や慣れが関わってくるから触れない。
237[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 12:20:11 ID:WlDvZj7x
>>215
モバイルメーターで実測にすると本当のクロックで無い時があるって注意書きがあるが
ドライバから取得のほうがいいと思われ
238[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 12:22:26 ID:6Xpv2K8G
>>232
フルパワー駆動可能を続けると、本体が長時間高熱になってコンデンサとかHDDの劣化が急速に進むと思う。
漏れはACのときも最低クロックにして冷却風あててるよ。
239[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 12:23:22 ID:iFpo0XcC
ある意味、Panasonicのオフィスでの使用実態の調査が正確だということであるのかもしれませんな
企業内では高負荷のアプリケーションの使用は余り行われていない、と。

それならCPUクロックを落とさせて省電力にしたほうがいいという考え。
240[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 12:24:56 ID:5pPXQ7vK
>>215
ありがとうございます<m(__)m>
「常にオン」にしても、
AC      →700Mhz
バッテリー  →300Mhz
にしかならないんですよ。
いま、しゃくなんで
XP クリーンインストールはじました(^^)     
241[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 12:26:46 ID:5pPXQ7vK

>>227 
でした。すいません。
242[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 12:30:27 ID:iFpo0XcC
>>235
ただ、何も知らない一般人だと、軽いってだけでLet'sかって、3Dゲームや重いソフト使って、
後で途中で処理が遅くなる!故障か!?って騒ぎ出すんですよな
243[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 12:36:18 ID:5pPXQ7vK
>>237
ありがとうございます。
「ドライバから取得」もやってみましたが
だめでした ort
体感でも確実に遅いんで…
244[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 12:38:19 ID:++ncpi3I
春モデルの発表はまだあ?
245[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 12:53:39 ID:/hbk5xLO
>>236
外付HDDはすでにもってるんだ。
ゲームはやるつもりないけど、
R5をずーっと起動させてても大丈夫なの?
ほんとずっとPCは起動させることになると思うんだが。

あと、R5でもメモリ最大まで増強すれば、VistaのAero機能もサクサクだよね?
Vista使ってみたいもんで。
246[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 12:55:03 ID:z9Ml2dRc
>>242
一般売りはただのイメージ戦略に過ぎないのは分かってるけど、
一般に売るからには、そーいうユーザにも真摯に対応せんといけんよ
逆上して「1.1GHzは誇大広告だ、ファンレスに騙された」という噂を大量発生させる


そーいう短絡的なヒトは、得てして実名世界じゃ相手にされないが、
むしろ2chのような匿名掲示板において、他人に先入観を植え付けるのに、意外なほど効く
247[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 13:02:20 ID:eIH2aDZj
>>245
過去スレみれ
248[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 13:09:55 ID:b7HUvAw6
W購入したんだけど、キーボード打ちずれ〜

キーピッチ19mm(横)×16mm(縦)の変態配列だからな〜

とにかく縦方向がつまっていて、窮屈だ〜

ホイールパッド縦幅取りすぎだろ、これ〜

あ〜ストレスたまる〜こんな入力環境でお前等満足してたのか〜
249[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 13:11:16 ID:z9Ml2dRc
>>248
買う前に気付け
250[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 13:13:44 ID:cDS0g5ky
>>248
同意
251[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 13:22:23 ID:/hbk5xLO
>>247
見れませんよ。
252[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 13:46:42 ID:G/YLdajq
携帯(笑)
253[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 13:48:43 ID:/hbk5xLO
>>252
いや、PCだけど・・・
この板じゃ最後のOは携帯ってことじゃなくて普通のIDの一部・・・
254[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 13:50:00 ID:++ncpi3I
●くらい買えよ
255[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 13:51:54 ID:/hbk5xLO
モリタポなら持ってるんだけどね・・・
256[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 13:58:49 ID:4GiWPpAc
257[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 14:06:55 ID:/hbk5xLO
結局、VistaのAeroは無理なの?
メインメモリ1GBに、グラフィックメモリ128MBあればいいんじゃないのかよー。
CPUはそれほど重要じゃないんでしょう?soloでも十分なんでしょ?
258[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 14:14:36 ID:QgG5iW/n
>>257
グラボのチップセットが驚異的に遅い。
259[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 14:26:56 ID:CAkv1PuS
>258
『グラボのチップセット』って何ですか?
『グラボのチップセット』って何ですか?
『グラボのチップセット』って何ですか?
『グラボのチップセット』って何ですか?
『グラボのチップセット』って何ですか?
『グラボのチップセット』って何ですか?
『グラボのチップセット』って何ですか?
『グラボのチップセット』って何ですか?
『グラボのチップセット』って何ですか?
260[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 14:30:08 ID:w+Sx8XRg
261[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 14:34:50 ID:/hbk5xLO
>>236
エンコードすることもあるかと思うんだが、
R5で長時間そういうのずっとやってても大丈夫?
262[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 14:58:12 ID:WlDvZj7x
>>257
Y5でなら動いてるぞw
263[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 15:09:17 ID:eIH2aDZj
ばかばっか
264[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 15:14:41 ID:++ncpi3I
おまえを筆頭としてな
265[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 15:15:35 ID:m7p7xjbQ
>>244

おとなしく待ってなさい
  _
  /〜ヽ  ガッ  ☆
 ( o・-・)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (・∀・)
266[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 15:29:55 ID:yGOQ3Zmp
>>248
W,Tのキーボードは手前の三段だけでいいから縦ピッチ伸ばしてくれたら言うこと無いのに
267[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 15:49:01 ID:cQpLJASm
>>266
手前の3段ってqwertyの列はどうすんだよ。
268[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 16:05:12 ID:bdc/ztAZ
>>229
コンセント使用でも頻繁にCPUクロックが上下するのは
単にCPUのSpeedStepが働いてるだけじゃないのか?

これはフルパワー駆動「できない」じゃなくて不要時は「させない」機能だしな…

SpeedSwitchXPを入れてDynamic switching に設定しておくと、
負荷に応じて上下するのがグラフで見える。

もちろん負荷をかけ続けば、MAXに張り付きっぱなしになるな。
269[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 16:05:30 ID:yTHeu63B
>>257
5シリーズの945GMSでは、Aeroが動かない事は無いが、相当イライラさせられる。
XPで使っておくのが正しい判断。

6シリーズで採用されるらろうGM965は、改善されてるはずだが、熱がヤバイらしい。
おそらくこれもXP使うのが幸せだろう。
270[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 16:06:03 ID:BpCfOpxm
typeGスレで「液晶背面にメインボードを置いたらどうか」という話題を見て、ちょいと考えてみた


ファンレスでも、常にかなりの表面積が空気に触れる液晶背面は、ずば抜けて放熱率がいい、そして第一手が熱くない

最近のインタフェースはほぼ全てシリアル化できるから(HDD:SATA、キーボード+パッド+光学ドライブ:USBハブ経由)、
メインボードが液晶背面にあっても、配線は容易にヒンジ通過できる
(VGAは元々ヒンジ通過してるから、パラレルなVGAコネクタも犠牲にならない)

重量バランスとか言った所で、基盤の重さなどバッテリに対して誤差みたいなもんだから、
キーボード下にはバッテリとHDDとUSBコネクタしか無くても倒れないと思う


これ、次期Rじゃね?
271[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 16:09:20 ID:WlDvZj7x
>>268
フルロード状態10分とか維持すると温度あがりすぎてクロック落ちるんだよ
272[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 16:10:21 ID:bdc/ztAZ
>>270
バッテリを外して使う場合が問題になりそうだ
273[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 16:12:34 ID:BpCfOpxm
熱源がバッテリが完全に分離してるから、
たぶんバッテリ外さなくても劣化しないよ
274[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 16:12:50 ID:yGOQ3Zmp
>>267
今のまま。
W,Tの打ちにくさの原因が、ホームポジションで親指がスペースに届かないからじゃないかな、という勝手な推測なんだけどね。
スペースに親指を届かせようとすると、手がまるっこくなって、指が開きにくくなる。
これさえ防げれば、普通のキーボードの印象にだいぶ近づくんじゃないかな、ってこと。
だから、ホームポジションより上は、まあ、たてが今ぐらいでもしょうがないかな、Wのドライブの蓋のスペースが取れなくなるしね。
ついでだけど、スペースキーの手前のボディーを少しへこませてくれるとスペースが打ち易いかなとも思う。
275[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 16:13:39 ID:WlDvZj7x
液晶側MBはPCじゃないけど携帯で705Pがやってるな
276[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 16:24:03 ID:yGOQ3Zmp
話は変わるけど、自分も含めて、TypeGのスレと並行してみている人多そうだね。
TypeGの様子次第では、だいぶTypeGに流れそうな気配。
277[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 16:34:33 ID:yTHeu63B
>>270
液晶背面にメインボードを置く場合の問題点としては

・Letはボンネット構造で強度を保っているが、それが使用出来なくなるので、別の強度維持構造の検討が必要
・ヒンジ部分配線の信頼性向上

一個目は、キーボード側にボンネット構造搭載で回避?HDDとか工学ドライブが邪魔だろうけど・・・
二個目は、それなりに強度試験やるとは思うけど、やっぱり初号機は危険かもって事
278[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 17:00:58 ID:pAYcCCeK
自分なりにTypeGとLet'sを比較してみたがTypeGは眼中になかった
以下理由
・TypeGダサい(VAIOのロゴ自体が20世紀感MAXで体が受け付けない
・カーボンは耐久限界を超える力が加わると割れる(一方、金属は変形する
・なんか発火しそうで精神衛生上よくない
・スペースシャトルを引き合いに出すソニー風の凡人離れしたセンスについていけない
・Felicaどうでもいい
仕事でノートを使う年齢層にはまだソニー人気あるんだなあ
自分もオッサンだけど、さすがに最近になってソニーを見限った
279[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 17:03:06 ID:h2klQemd
アッシー不調のため故障ってやつかな
アッシーってなんだろ。
280[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 17:24:36 ID:8PbZH9Bp
>>278
あんたの逝ってるのははっきりいって趣味の問題だな。

ビジネスモデルに必要な実用性の差じゃない。

俺としては、ボンネットの不格好さやらヒンジ側のブ厚さ(デカ尻って感じか)で
レッツのほうが数段"見た目の"センスは悪いと想う。
281[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 17:38:30 ID:kzwxh56s
>>280
実用性(=耐久性や耐衝撃性)によって形作られたボンネット構造こそ美しいと思う。
ソニー的にはカーボンを使用することで薄くすることが美学なのだろうが、
それはデザインのためのデザインでしかないと言う事に気付いて欲しい。
282[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 17:41:28 ID:b7HUvAw6
決めるのは消費者
283[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 17:43:32 ID:LCoWIpJ7
R5みたいに光学ドライブがついてないやつは、
外付ドライブ買わないと市販のソフトはインスコできないの?
他に光学ドライブのついたPCもってれば、USBかなんかでそれとR5を繋げばそっちのを使えるんですよね?
284[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 17:45:06 ID:iV7U0ApA
Gの出来がよかったらG買う
いまいちならRかW
285[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 17:46:34 ID:bdc/ztAZ
>>271
とりあえず、3DゲームでCPUフルロード状態を1時間半ほど維持してみた。
キーボードは多少熱くなったが、クロックは落ちなかった。

さらにHDDやDVDドライブをぶん回せば落とせるのかもしれないが、
普通の環境では、そう簡単にはスロットリングは発生しないんじゃないか?
286[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 17:47:15 ID:mq8U0oZ8
R5使いなんですが、近所にかろうじて売っていたZeroShockIII-IB017(10.6wide〜11.1wide)を買い
暫く使って来て不都合を感じていなかったんですが、遠出してZSB-IB018を発見し
「問題ないから我慢するんだ。第一017の方はどうするんだ。余ってしまうではないか」
と心に言い聞かせたのですが買ってしまいました。開封して中に入れてみるとピッタリ。
やったーすげーいい。と浮かれていたんですが、余った方を有効活用する方法が思いつかないです。
使っていない時に、別の有効利用をしている方いますでしょうか。
外付けHDD+ケーブルを入れておくにしても、何か無駄満載です。
287[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 17:49:07 ID:WlDvZj7x
>>285
俺のY5はすぐ落ちる。はずれ引いたなぁ…
288[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 17:52:01 ID:9I7yXzcV
これからR5Kを買う予定なんですが(型落ちで安いから)
先ほどからクロックダウンのネタが出ていますが
たとえば不可をかけ過ぎてクロックダウンしたとします。
それは電源落として冷ませば元にもどるんでしょうか?
それともクロックが下がったらもう少しづつCPUは劣化していって駄目に
なってしまうんですか?

ちなみに市販の冷却パッド(底面に張るやつ)とかはそれなりに効果ありますか?
289[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 17:52:55 ID:mq8U0oZ8
>>283
他のPCでソフトのCDをイメージ化して
LAN経由でR5に送ってDaemon toolsでマウントして
インストールする手もあるかと。
290[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 17:52:57 ID:m6vGdG2y
>>283
USBじゃ_
291[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 17:54:34 ID:WlDvZj7x
>>288
電源切らなくても冷えれば元のクロックに戻るがw
ジェル系は効果ない。ファンのついた冷却代とかじゃないと
292[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 18:01:34 ID:4GiWPpAc
>>283
USBなんか使わなくても、光学ドライブをLAN内で共有しちゃえばおk
無線LAN使えばもっとスマートに。起動ドライブとしてだけは_だけど。
293[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 18:03:13 ID:vLDIPOws
>>288
筐体内の温度が上がればCPUだけでなくHDDやマザー上のコンデンサも
劣化していく。
断続的に負荷を与える作業を日常的に行わなければさほど気にする必要も
ないけど。
294[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 18:13:16 ID:9I7yXzcV
>>291 なるほど、クロックダウンは一時的なものなんですね!
初心者ですんません。
295[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 18:32:00 ID:h2klQemd
>>283
同じく光学ドライブの無いTを単体で運用。

以前はTを職場の環境につなげてデスクトップのドライブをLANで共有してインストールしていたが、
ここんとこネットワーク設定が厳しくなって、勝手につなげなくなった。(まあ当然だな。)

いまは職場のデスクトップで、CDからアプリの内容を、USB外付けHDに普通にそのままガソっとコピーして、
Tにつなげ、inst.exeかなんかつついてインストール。

これでofficeほかのインストールは間に合ってる。
CDからしかインストールできないソフトはマウントだのの工程が要るんだろうけど、
まだ出会ってないな。

職場で大容量ストレージが禁止されたら、この作業をマンガ喫茶とかでやるつもり。
296295:2006/11/19(日) 18:35:26 ID:h2klQemd
外付けHDDは、バックアップなど、外付け光学ドライブよりも使い勝手がいいから、
余量の大きいものを買っとくとムダにはならない。そんな高くないし。

インストールとレンタルDVDを見るとき以外は光学ドライブは使い道は少なそう。
297[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 18:38:27 ID:WlDvZj7x
レンタルDVDなんてデスクトップでISOにして通勤・通学中に見るもんじゃないの?w
298[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 18:40:34 ID:MyBSotMe
>295
実機同士をクロスで直結すれば?
299[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 20:10:46 ID:xTg62x+g
マイレッツのキャンペーンって年内はもう限定カラーで終了?
去年どうだったかご存知の方居ますか?
300[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 20:16:56 ID:bDPYPtgR
CF-T5LW4AXRを購入する予定ですが、
増設の1Gメモリが44,800円とかなり高い!!
皆さんのお勧めメモリをぜひ教えてください。

IOデータ
http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2006/ldx533/index.htm

BUFFALO
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/d2_p533/index.html

ADTEC
http://www.adtec.co.jp/products/adh4200m-_/index.html
301[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 20:45:23 ID:XWWWZu/T
512Mメモリ増設でいいじゃん。安いし。
302[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 21:01:56 ID:CAkv1PuS
1G増設して、何がしたいの?
303[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 21:02:06 ID:MyBSotMe
1Gメモリもいつかは安くなるだろう
それまでは512Mでいいや
304[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 21:04:49 ID:+Ecb2AR9
512だけどサクサク動いてるよ。
305[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 21:09:55 ID:95V/+VuB
>>277
液晶バックライトのCCFLがメインボードの熱で劣化しないか心配だ。

>>279
ASSYとは、ボルトナットや溶接等によって、2つ以上の部品が組み合わされた構成部品のこと。
組み立てプロセスの単純化や効率化、組み立て品質の向上などを目的としたもので、assemblyを略してアッシーと呼ばれることが多い。
- http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_auto/w006262.htm
306[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 21:20:33 ID:KVz27tvy
漏れはエレコムの1Gが23,000円で売ってたので買いますた(`・ω・´)
いや、まあ、なにしたいっていうのはないんだけどね(´・ω・`)
307[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 21:44:07 ID:nQMxVx5C
>>289
それは難しいお><
>>290
>>292
USBは無理でLANなら出来るんですね?
>>295
それだと外付買ったほうが早くないですか・・・
外付光学ドライブって1万円しないですよね?
308[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 21:46:25 ID:jIojx2TB
>>291
ファンのついた冷却代だとどのくらいの効果があるの?
24時間CPU使用率100%でも全然熱くならない感じ?
309[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 22:01:12 ID:QgG5iW/n
>>307
DVD-RWなら普通に1万以上するだろ。
コンボドライブやCD-RWならしないだろうけど
最近のソフトはDVDメディアのものもあるからな。
310[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 22:10:24 ID:WlDvZj7x
DVDフル対応の外付けドライブが8000円で売ってた@秋葉原
311[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 22:11:13 ID:KVz27tvy
初心者は大人しくWかY買っといたほうがいいよ
RとTは使い手を選ぶスパルタンマシンだからな
312[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 22:12:37 ID:9I7yXzcV
究極の意味でモバイルを極めるためR5買います(^ω^)
313190:2006/11/19(日) 23:31:13 ID:0g5Xbnho
昨日はレス下さった皆様、本当に有り難うございました。
その後、何をどうしようが、operating system not foundばかりで
途方に暮れました。もう最後の手段で、思い切って、ピンを2本折っちゃいました。
そしたら・・・・・嘘のようにあっさり起動しました。今までの苦労は何だったんだ。
まさか、ピンを折らなかった事が原因なんて予想外でした。
逆に言えば、ピンを折らなかったら、一生起動できないところでした。
回復コンソールやら、MBRやら、難しいことを考えすぎて基本がなってませんでした。
今は快適に160GBを使っております。それと邪道でしょうが
やはり、TRUE IMAGEを使うと、嘘のようにリカバリーが簡単で
改めて初心者にはすごいツールだと感心しました。
では、失礼します。
314190:2006/11/19(日) 23:36:11 ID:0g5Xbnho
分解ついでに、キートップをすべてはずし、洗面器に漂白剤と熱湯を入れ
半日ほど放置。キートップがまっさらになりました。
液晶もきれいに拭いてあげ、まるでR4が新品みたいです。換装も無事終了で、今日よりまた、R4を
大切に使って行こうと思います。基本性能が優れてるレッツノート買ってよかったです。
チラシの裏、ごめんなさい。うれしかったもので・・・・
315[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 23:41:57 ID:2KiwliFz
レッツノート落ちてたから拾ってみた
冷却ファンないのな
あっちっち、なんだキーボードが・・・
316[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 23:51:30 ID:z9Ml2dRc
>>190
おめでと

TrueImageは凄いよね
近年稀に見る有用商用ソフト
317300:2006/11/20(月) 00:04:20 ID:BIYrwm5Z
レスありがとうございます。

>>301
512Mだと中途半端な感じがしまして。

>>302
主な用途はメール、Office製品利用です。
移動中で、結構時間がある時にEclipseを使うことも考えています。

>306
情報ありがとうございます!

徐々に値段も下がると信じて、
23,000円程度で見つけたら購入しようと思います。
ありがとうございました。
318[Fn]+[名無しさん]:2006/11/20(月) 00:05:44 ID:n5tLd8Q/
512M増設で1Gがすっきりしてていい希ガス
秋葉原で9600円〜
319[Fn]+[名無しさん]:2006/11/20(月) 00:57:47 ID:MAtYUpuW
>>314
あのキートップって、一度外すと、うまくはまり難いのによくできたな。
320[Fn]+[名無しさん]:2006/11/20(月) 01:44:09 ID:m7hqW0uM
>>319
そんなことない。
元の位置に置いてギュっと押せばパチンとはまる。非常に簡単。
この構造はとてもよく考えてあると思った。
321[Fn]+[名無しさん]:2006/11/20(月) 01:48:27 ID:RIzHOvDy
>>190
オメ
322[Fn]+[名無しさん]:2006/11/20(月) 02:48:04 ID:XmVDFr4/
オクじゃR3の中古即戦機で70Kくらいで手に入るんだな…
でもVista登場がちらつく年末商戦の頃じゃR3で50K、R2・R1が25K〜35Kでコンディション良のモデルが手に入るかも
別にXPでも2Kでも構わないオレとしては好都合だけど…
タマ数は相当あるからリースアップの時期と被ると相当の値落ちは期待できるな
発売時300K〜400KのタフCF-28だって今じゃ25Kで手に入るもん。もちOS込みで…
323[Fn]+[名無しさん]:2006/11/20(月) 09:38:34 ID:cYMLLTVk
>>322
Rのサイズで、Vistaプレミアムマシンって可能なの?
現時点で精一杯じゃないの?
324[Fn]+[名無しさん]:2006/11/20(月) 09:47:28 ID:NFswumDF
>>323
RantaRosaの世代からはプレミアムになる。
325[Fn]+[名無しさん]:2006/11/20(月) 10:34:25 ID:lZHw0goI
>>324
スペルミスだと思うけど、Santa Rosaね。
ファンレスで載せられるのかが心配。
326[Fn]+[名無しさん]:2006/11/20(月) 11:04:28 ID:MQQvEAVm
>>325
それを搭載したミニノートはいつごろ出てくるの?
327[Fn]+[名無しさん]:2006/11/20(月) 11:56:22 ID:hzmR36LL
RかTかWの形、重さでSXGA+なら、40万円でも買う
328[Fn]+[名無しさん]:2006/11/20(月) 17:52:28 ID:DiIXj9/8
>>324
vistaプレミアムはどうしても使いたいんだけど、
それが出るまでレッツは買うの控えた方がいいかな?
あと1カ月ちょっと待てば出るの?
そんなにポンポン新しいパソコン買う訳にもいかないからな・・
329[Fn]+[名無しさん]:2006/11/20(月) 17:54:51 ID:ZGab/b9D
santa rosaは速くとも来年4月、遅くなると夏まで待たされるよ、確実に
そしてチップセットが爆熱だと、下手すると搭載が見送られる危険性も…
330[Fn]+[名無しさん]:2006/11/20(月) 18:23:11 ID:v6cCbQnN
RでSXGA+とか使い物になるの?
331[Fn]+[名無しさん]:2006/11/20(月) 18:27:56 ID:n5tLd8Q/
Vistaなら拡大とかがきれないままできるから使い物になるけど
XPだとどうだろうね。でも12.1インチUXGAのPCってなかったっけ?
332[Fn]+[名無しさん]:2006/11/20(月) 19:07:39 ID:bRIb1/g/
>>190
オメ!
333[Fn]+[名無しさん]:2006/11/20(月) 22:05:17 ID:v6cCbQnN
レッツの液晶はThinkPadのX60sと同じぐらいですか?
334143:2006/11/20(月) 22:25:50 ID:pamr2vKA BE:668568997-2BP(52)
金曜日の深夜に注文したW5、もう届いた。
はえぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!

これで、また出張に持って行けるw


335[Fn]+[名無しさん]:2006/11/20(月) 22:46:51 ID:Ic9nG/B1
今日ってCore2DuoなW5の発送日だったよね?
発熱とか体感速度とかレポきぼんぬ。
336[Fn]+[名無しさん]:2006/11/20(月) 22:49:51 ID:SFDMYxOg
CoreDuoW5の評価、気になる・・。
337[Fn]+[名無しさん]:2006/11/20(月) 22:52:51 ID:K5UrXFDm
W5夏モデル新品が1Gメモリ込み21万だった。
Gを待つつもりが…。
同じような構成でGのシュミレーションしたら27万だ。青歯はないけど、妙に満足で幸せ。
浮いた金でアクセサリー揃えるぞー!
338[Fn]+[名無しさん]:2006/11/20(月) 23:06:46 ID:aNCGMWvJ
>>334 いいなーおれも金曜の夜にR5発注したのに納品は明日だとさ
明日が待ち遠しい・・・
339[Fn]+[名無しさん]:2006/11/20(月) 23:58:20 ID:3GY14+ih
W5のCore2Duo 1G+1Gメモリを少し前に注文したんですが
まだ届きませぬ.

いつくるのかなぁ
340[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 00:19:05 ID:/funsgV6
>>335
>>339
そのCPU搭載W5は、当分来ない気がする・・
341[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 00:19:22 ID:KIOmJgFK
>>334
国内開発って伊達じゃないよね
注文や修理のとき、正直ビビる
これなら多少高くてもいいや、と思わせるほどビビる
342[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 02:42:07 ID:tvZ6PTq4
>>330
俺にはそれくらいが丁度だ。いまR3でドットが荒すぎると思ってる
343[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 02:58:05 ID:P40gz/pp
N・H・Kにようこそ!  第20話  「冬の日にようこそ!」
ttp://www.youtube.com/watch?v=KfhaV-B5cDY
ttp://www.youtube.com/watch?v=1zf_57HZi_s
ttp://www.youtube.com/watch?v=E-mxHg8Lq7g

これにでてくる主人公が使ってるノートPC
パナソニックのどの型でつか?教えて
344[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 06:12:45 ID:dZIMfBPU
ダブルボンネットではない
クリックボタンが独立していない
光ドライブの蓋が無い
イヤホン・マイクジャックの位置

つーことでRだな。
その割にはやけにでかいが。
345[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 08:45:30 ID:QJWzkK2G
>>343
きみはパナの広報社員かな
346[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 10:23:05 ID:SEmfV1/m
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/21/news001.html

>Let's noteのコンセプトとしては、4:3の画面横縦比をかたくなに守ります。鞄の中での収まりもいいですし。
>逆に、ワイドディスプレイってそんなにいいですかとお尋ねしたいところです。
>優先されるのはコンパクトな筐体ですが、ワイドディスプレイでそれが失われることはないかどうかも懸念されますね。

>逆に、ワイドディスプレイってそんなにいいですかとお尋ねしたいところです。
>逆に、ワイドディスプレイってそんなにいいですかとお尋ねしたいところです。
>逆に、ワイドディスプレイってそんなにいいですかとお尋ねしたいところです。
347[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 10:35:36 ID:3pIx0cb4
ワイドによるデメリットを許容できんしな
下手に採用して価格上がりますとか言いだされても困る
348[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 10:36:47 ID:JngdIwWV
まぁこれで、今後ともLet's noteでワイドディスプレイ搭載の確率はゼロと確定
というわけでワイド厨はさっさと別板に移住してくれ

むしろインテル協同の放熱設計の話のほうが面白いわ
可能・不可能は別として、やっぱり Core2Duo のファンレス狙ってるんだね、中の人達は
349[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 10:42:21 ID:AUWyN/zu
>>340
失礼しましたw
CoreDuo 2Gメモリー版でした

一ヶ月くらい前に注文したような気がするんですが,やっぱり届くのは12月過ぎるのかなぁ・・
今からでもメモリだけ後送に変更できんかな
350[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 12:58:49 ID:ojhaD0gt
>>346
俺、何ヶ月もここで活動して青歯厨なんだけどさ、
とうとうitmediaが釣れた満足感でいっぱいw

本当は青歯不要なんだよ。
SocketのCFカードで満足してるからw
351[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 13:05:28 ID:GNw+xDKe
青歯があると、ワイヤレスマウスがスマートに使えてええねん。
青歯があると、エアエッジ挿さなくて飛び出なくてええねん。
352[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 13:56:24 ID:1fTQbPXF
>>346
このインタビューで最大のトピック、それは、インテルとの独占的な協業。

インテルとの協業のくだりが本当で、他社が同じことができないなら、一定程度、他社に対して優位な位置にいる。
もし、比較優位を追求すると言う定石どおりのビジネス戦略なら、その優位を最大限生かそうとするはず。
それは、ファンレスを維持すること。
他社は、チップ以外が支配的な要素(強度、耐久性、消費電力、軽量)のいずれにおいてもそん色ないレベルに到達できる可能性はあるだろう。
しかし、他社がそれに加えてさらにファンレスを追求しても、レッツとはスタート時点で差がついている。
とすると、レッツがファンレスを捨てる戦略は、せっかくの優位性を犠牲にする戦略といえる。
レッツは、今後も、そのわずかだが覆しがたい優位性を、ファンレスというわかり易い特徴に変換し、マシン全体の優位性をアピールし続けるだろう。
つまり、ファンレスは維持される。
353[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 14:13:10 ID:DYnWEhnb
まぁ今後レッツは廃れていくだろうねぇ
この記事読んで改めて思ったよ
354[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 14:33:49 ID:fNVy7Qsq
そうか?

事業方針の軸がしっかりしてるのは使い続ける側として安心感あるんだけどね。

まぁコンシューマの一見客は知ったこっちゃないっていうのを
メディアで言っちゃうのはどうかと思うがw
355[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 15:37:38 ID:HH3NRop+
R3をカバンに立てて突っ込むとちょうどいい大きさで気に入ってるんだが、ワイドになると同じように突っ込むことは出来ないだろうなぁ
A4ファイルサイズノート用のカバンに真ん中当たりを仕切で区切ってPCと周辺機器を突っ込めて便利
356[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 16:20:44 ID:QJWzkK2G
ビジネス仕様なんだから時期レッツは期待しないほうがいい
VISTAはワイド画面がものすごく使いやすいが、ビジネス仕様にワイドなんて糞

結局レッツにビスタ載せる意味がない

ビジネス仕様なんだから
357[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 16:27:29 ID:QJWzkK2G
谷口氏 Let's noteのユーザーが指紋認証を望んでいるかというとノーですね
358[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 16:49:12 ID:CWbn5+10
>>356
ビジネスにワイドが糞ってのは同意するが、
だからといってビジネス機にVISTA不要って話にはならんぞ

顧客の過半がVISTA載せていたら、やむなくこちらもVISTAを
載せざるを得ない、とか、そう言う状況はごまんとある
(アプリバージョンの互換とか、動作チェックとかな)

2000→XPのときにも同じ議論があった
359[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 16:52:10 ID:DgBdQ+ze
ファンレスのメリットって何?
熱がこもるわでいいことない気がするんだが。。。
静音?
ファンありだって、熱がこもってなければファンは回らないだろ
360[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 16:59:06 ID:JnioFTL+
>>359
ファンがいらない分軽量化できるだろ
あとスペースの節約にもなる
361[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 17:01:26 ID:Ex5ygaM5
ビジネス用だから…てことで、○○は不要!って言い切る人よくいるけど、
そもそもビジネスってたって、いろいろあるよね。
PCで扱うのがワードやエクセルでのデータのやり取り、
パワポでのプレゼン程度なら問題ないだろうけど、
ビジネスそのものがPCのアプリやネット管理に関わるようなものだと
新しい状況に乗り遅れるわけにはいかないよね。
362[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 17:04:24 ID:md4GwgIz
>>361
ネット管理を外部のノートPCからやるってのはセキュリティ的にどうかと思う。
アプリ開発もやっぱり外でやるってのはねえ。
ぶっちゃけ、技術系の職だとノートは使わないよ。
研究職でも学会での発表みたいに他所に成果をお披露目するときがほとんどじゃ?
363[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 18:19:59 ID:qNIeOp6t
R5よりKOJINSHAのSAの方がマシじゃないか!
青歯もあるし安いし
364[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 18:27:44 ID:Ex5ygaM5
>>362
そういう意味じゃなくてね、
そういうソフトを開発するとかのお仕事があるんじゃない、ということ。
私が関わってるわけじゃないから分からないけど。
365[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 18:40:01 ID:md4GwgIz
>>364
いや、だからこそ、そういう仕事をモバイルノートでやること自体が今のご時世ありえないんだが。
PanaなんてノートPC持込持ち出し完全禁止だぜ?
徐々にそんなのナンセンスだって風潮もあるけど、
結局のところ開発をノートでやるって風潮は今後も出てくることは無いと思われる。
もともと開発やるにはスペック不足だし統合開発環境もそれなりの解像度が必要。
モバイルノートの利用はもともとOfficeや簡単なネット利用など
の軽作業以外に利用用途がほとんど無いんだよ。
366[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 18:45:18 ID:nI7L5kwf
T5L買ったばかりなのに、インタビュー読んだらCore Duo W5Lが欲しくなってきた。
我ながら単純過ぎるw。
367[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 18:45:22 ID:5Dy0UjNH
Rで統合環境ばりばり使ってますが何か?(´Д`)
368[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 18:45:44 ID:2qgVcqGA
Yシリーズならうちの開発部署で使ってるやつは一人いるな
あとは会社から支給されたHPの15インチノートだ
まあ派遣だから参考程度にしかならんけどさ
369[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 19:35:18 ID:CWbn5+10
>>365
しかし上のリンクで
> 井上氏 セキュリティを確保するためにノートPCを持ち出さない風潮はやっかいですね。
> でも、持ち出せないとやっぱり不自由です。ですから、揺り戻しは必ず起こると予想しています。
> 生産性を落としてまで持ち出しを禁止することはないという意見も聞こえてきています。

と言っている以上、「このスレで」 モバで開発やるなとかいうのは、ちょっと違うかな、と。
スレを離れて、一般的な意見としてはアリだけどね

じっさいうちもR2で統合開発環境使ってるよ
職場では外部ディスプレイ併用してるけどね

営業がアホなんで、メンテ出張の移動の段になってからクライアントからの
追加情報が回ってきて、殺気立ちながら新幹線の中でデバッガとにらめっこ、
とかよくあります
370[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 19:53:53 ID:3pIx0cb4
まぁワイド厨はワイドになったあとのサイズとか考えてないだろうし
聴く必要ないな
371[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 20:08:33 ID:ZZzMrfkN
でも今後のCPUのTDP増加にどう対処すんのかね。
どう足掻いても今後のロードマップ的には5Wで収まらないのは明白だし。

>>346のインタビューで話題出てるけどファン付けておいて
停止と稼動を選択できるようにする方向になりそうか。
372[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 20:32:42 ID:cdR1xE/v
W5 CoreDuo 2GB 届いたー
373[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 20:38:09 ID:Veh1+YdH
駆動時間短そ
374[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 21:07:33 ID:gakXAUxM
技術職ならノートPC使わないだなんて、どれだけ井の中の蛙なんだ?
そんな固い頭じゃ、研究も開発もすぐに行き詰まって困らないか?
375[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 21:21:18 ID:uh84HpsW
361=364だけどね、
思い描いてたのがそれほど的外れじゃなかったみたいで
一安心。(^^;
なんか、若干一名にやけに自信満々に否定されたもんで
自信なくしてたところ。
376[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 21:24:32 ID:3pIx0cb4
とはいえ、技術者含めビジネスとモバイルの相性が悪くなりつつあるな

箱持つよりフラッシュメモリとかを肌身離さず持ったほうが楽だし
何より情報漏洩・盗難が恐い
377[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 21:37:46 ID:TJzGbTR0
皆さんはどこで買うのですか
自分は家の近くのコジマにしようと思っていたのですが、
この前TVを買ったら箱にべっとりしたお買い上げシールを
貼りやがったのです。
下取りに出したり、人にあげたりするときいやなので
他の店にしようと思ってます。
378[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 21:47:17 ID:irIeg/fA
>>377
一言、「シールは貼らないでください」と言えば済む話じゃないのかね。
379[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 21:49:57 ID:V8Q+W5/A
>346
さよなら、パナソニック。
次は違うところの買うよ。
380[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 22:06:06 ID:ozZu/lTq
何というか、自己啓発セミナーに行ってきたばっかりで
気が高ぶっているのだろうけど、とりあえず深呼吸して寝ろ
明日になれば忘れているからw
381[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 22:08:01 ID:krKRCMql
どうでもいいことだが、同じライター(山田祥平氏)の記事なのに、
ITmedia(>>346)ではLet's note、PC WatchではLet'snoteと表記が揺れてるのは何故なんだろ?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0426/config.htm

ImpressとASCIIのスペース無 vs ITmediaと日経のスペース有 で抗争でもしてんのか?
382[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 22:08:34 ID:QJWzkK2G
おい、なんかスレの流れがモバイルPCなんていらねーって風潮になってるぞ
383[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 22:13:36 ID:GSlqtkD2
>>381
ロゴはスペースあり、ブランド名はスペース無しが正式だったはずだけど
384[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 22:19:07 ID:f6uBaimp
出先での暇つぶし用で十分いいジャマイカ
385[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 22:36:07 ID:uh84HpsW
>>381
最近の文章表記基準は、各社の「表記法統一フィルタ」みたいなの通して
機械的に表記法の揺れを自社基準で揃えてるんじゃない?
筆者の表記法というよりね。
外来カタカナ語の表記法なんて変なものが採用されてて
読んでてものすごく違和感感じるい時ある。
新聞社系に「何が何でも表記統一」という傾向強いみたいね。
386[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 22:38:16 ID:QJWzkK2G
>>385
ごめん
何いってるかわからん
387[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 22:43:56 ID:krKRCMql
朝日新聞では「皐月賞」が「さつき賞」に強制変換されてしまったり、
一般人向け雑誌で「メイド喫茶」が「メード喫茶」になってたりすることでそ。
388[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 22:44:18 ID:irIeg/fA
>>385
"Let'snote"を"Let's note"に自動的に修正するフィルタがあるんじゃないか?
という話だろう。
389[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 22:49:58 ID:Kje9ioe3
>385
入ってくる記事の量が桁違いだし、全ての記事作者が社員なわけでもない
紙面の質・統一感も必要となると、そういったフィルタは必要だろうな
390[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 22:50:55 ID:0gcPupr5
W5 Coreduoモデル来たー(^.^)初レッツでドキドキです。
391[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 23:08:32 ID:f6uBaimp
オメ
392[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 23:36:47 ID:uh84HpsW
フォローありがとう。

> 「メイド喫茶」が「メード喫茶」

なんかだらしないデレ〜としたメイドさんを連想してしまうね。(^^;

私はPC誌なんかで「メインメモリ→メーンメモリ」と書き換えられてるの
見ると頼りなさそうでイヤ。信頼性が下がってしまうように感じてしまう。

393[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 00:04:45 ID:+lpiFHS5
R5です。
SDメモリカードを差し込むとマイコンピュータ上に”SD記憶装置デバイス”が増えるはずなのに
今日差し込んでみるとマイコンピュータ上に何も出なくなっていた。
差し込んだときにピロッという音もしたし、時計横のハードウエアの安全な取り外し欄にはちゃんと表示されているから
認識はされていると思うのですが。

394[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 00:29:41 ID:gKUquBeD
持ち出し禁止風潮に困る、と言うなら
もっとアクセス端末化しちゃえばいいのになあ

そんでサーバとLet's、タッグで売り込めば…なんて思うけど、
セキュアでハイパフォーマンスなネットワーク・ソフトウェアが構築できないんだろうなあ

規定に則りつつ、オープンソースから出来のいいVPN拾ってくればいいんだ
395[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 00:35:46 ID:yBhZtuMH
誰かY2DW1AXSのリカバリーDVDとアプリCDを貸してください。
396[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 00:45:52 ID:WWNOwHIc
↑おいおい、突然何言い出すんだ?!
397[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 00:49:13 ID:zZ418oUc
>395
失くしたのか? バカだろ?
398[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 01:26:12 ID:/7JHhoZV
内蔵ドライブでCDDA→WAV吸出しって何のソフト使ってる?
W4使ってるんだが、CD2WAV32使ったら青画面で再起動。。
399[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 01:33:58 ID:ip7YqSla
EACかな
400[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 01:49:41 ID:Y6d7Rfbm
>352
FANレスを維持しても、熱い、もっさり、強制終了、などが維持されるんじゃ
シェア維持も不可能と思うけど
401[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 02:08:56 ID:BOKlJ1qM
>400
>熱い、もっさり、強制終了
になるなら採用しないでしょ
402[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 02:16:03 ID:znHZJeg8
>>400
熱いは事実だが、もっさり、強制終了は無いだろ。
アンチするなら事実に基づいてアンチやらないとGKと同レベルだぜ?
403[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 03:03:03 ID:hM3VgdgI
type GK
404[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 04:20:28 ID:wjvuWRQk
ゴールキーパー
405[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 05:44:56 ID:Y6d7Rfbm
熱が上がると勝手にクロック下げられるし、仕方なく、MaxPerformanceにしてると熱で落ちたりもするよ。
俺は自分の経験した事実に基づいて言ってるんだが。
あまり護教的というかpana弁護が過ぎるのも開発陣のためにならんと思う
406[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 06:13:13 ID:WWNOwHIc
> MaxPerformanceにしてると

ていうのは先には書いてなかったんじゃない?
それを言わずにだと、↑のレスも当然。
405の2行目以降は言いがかり的に聞こえるが…

ま、↑のレスとは別人だからどうでもいいわけだが。
407[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 06:50:04 ID:9G3itvAP
thinkpad Xかレッツノートどっちにしようか迷ってる。
thinkpadは指紋認証も青歯もついてるし、ハイスペックなのを選べる。ポインティングデバイスとキーボードが秀逸。
レッツノートはバッテリ持ちが凄い。10.4インチのがある。thinkpadよりは安い。

アドバイスきぼんた
408[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 07:01:03 ID:inZ7jXGf
>>407
長時間充電できないような場所で使うならレッツ
コンセント挿しながら使うならX
409[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 07:02:06 ID:9G3itvAP
>>408
どっちだってあるよそんな機会。
410[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 07:03:03 ID:9G3itvAP
バッテリ持ちと軽さ・大きさ以外のスペックで、レッツがXに勝ってるところってないの?
411[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 07:07:15 ID:nEAI4uJa
スペック勝負ならXの勝ち。
Let'sは軽さ・小型・頑丈に特化してるってことだ。
412[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 07:07:43 ID:zZ418oUc
>410
くるくる?
413[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 07:15:21 ID:9G3itvAP
>>411
thinkpadは頑丈で壊れにくいって言ってる人が多いが、
Xとレッツだとレッツのが頑丈なの?
>>412
それってそんなに使いやすい?
thinkpadで画面スクロールはやりにくいの?
414[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 07:28:11 ID:Ig8KjiZL
モバイルノートにメモリ2Gって必要?
415[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 07:29:43 ID:FvbaBBOK
IBMって中国製でしょ?絶対買わない
416[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 07:32:14 ID:GiVqeKbn
>>414
Vista入れるのでなければ現状は1Gで十分かと(まぁ人によっては足りないかも知れんが)
>>413
くるくるの使い勝手が異常にいい。ほかのもだめってわけではないんだがくるくるになれるとどうもね
417[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 08:11:11 ID:znHZJeg8
>>405
だから、アンチするなら事実に基づいて言えと。
MaxPerformanceなんて前提がある時点でおかしいじゃん。
落ちるから温度上がったら勝手にクロック落ちるようにしてるんだろ?
まだ、性能足りないとか、液晶糞とかの方がだいぶマシだわ。
お前が言ってることは、「自分の希望スペックに無いのは不具合ニダー」って言っているようなもん。
418[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 09:22:07 ID:d7XdvQej
>>417
キモ
419[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 10:26:28 ID:64FoDAkv
>>414
2G入れると、今度はサスベンドが危うくなるよ。
モバイルでは鬼門
420[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 10:27:34 ID:Ig8KjiZL
レッツはCoreDuo載っててもフルパワーは発揮できない感じですか?
421[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 10:29:16 ID:Ig8KjiZL
>>419
サスベンドとは何ですか?
422[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 10:33:43 ID:UWD8smms
>>419
レジュームは実際に使用しているメモリ量に影響されんだよ馬鹿
2Gいれてもレジューム早くしたいならメモリ使用料抑えればいいだけ
423[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 10:40:04 ID:FvbaBBOK
Let'sってPartitionMagic8.0使って
ドライブ分けても大丈夫?
424[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 11:26:01 ID:lNG9ux7z
CF-R2のHDDをMHU2100ATに載せ替えたとき、PM8.0で切り分けやった
で今も使い続けてるけど特に不具合無し
425[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 12:24:06 ID:Y6d7Rfbm
>417
普通にダイナミックにCPU速度変えられると遅すぎて作業に支障がでるから
MaxPerformanceにせざるを得ないわけで。
誰だって普通に使ってもっさりしてなければそんなことしたくないよ。
つまり、天井があまりに低すぎるってことでそれは普通に欠点だろ。
まぁ2ch見るぐらいしか使ってないヤシは感じないのか知れんけどさ。
結局、もっさりを受け入れるか、熱→落ち、を受け入れるか、どっちかを
強いられるのが問題であって、そんな二者択一って嫌だなぁ、と思うのは
ごく自然な感情だと思うがなぁ。
あと、俺はテメェの金でR2とR4を買ってるからアンチとは言えないと思うよ。
426[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 12:28:16 ID:znHZJeg8
>>425
そんな重い処理を何故、スペックが劣ると最初から分かってる
モバイルPCでやるのかと・・・
お前が言ってることは、馬力の出ない軽自動車使えねーって言ってるようなもんだぜ?
427[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 12:30:36 ID:uhhILMEn
>>425
クロックが変化してそこまで支障が出るって一体どんなことに使ってんだ?
そんなハイレベル(?)な使用方法だとどのモバイルノートでも役不足だろうな。
あと最高クロック固定でも長時間負荷100%を続けたりしない限りはクロックダウンは
起こらないわけだがそのような用途でファンレスのノートPCを選択するということ自体が
そもそも間違ってると思うぞ。
428[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 12:34:50 ID:4IRU5p2F
日本語の間違いを指摘される予感!
429[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 12:57:30 ID:9VFNIaaF
この場合敢えて役不足で正解。
430[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 13:25:34 ID:vHL2QHir
昨日R5買って、今日からさっそく持ち歩いてるけどかなりいいね。
普段のバックに入るし
PCの為に2つカバン持たなくていいしかなり快適。
持ち歩いてストレスないSIZEでかなり納得です
431[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 13:29:29 ID:vn9aP477
キモい擁護派が涌いてきたw
432[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 14:04:36 ID:OJqb368b
OSの肥大化についていけない機種でも、当面は活躍の場はあるよね。
完成度の高い機種だったら、最新機種じゃなくなっても十分使えるし。
R3,R5,W5,T5あたりは完成度が高い気がするから、しばらく問題なく使えそうだから、しばらく併売とかできないのかな。
売れる数だけ短期間で作って売り終わるのが合理的なんだとは思うけど。
433[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 15:22:43 ID:Qibf7H/2
ディスプレイの色補正でガンマを1.0未満にする方法を発見した。
434[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 16:03:45 ID:1AeTXGmW
オレの友達が松下の神戸工場で社員として働いてるけど
そんな併売できるほど工場の生産力があるわけじゃないらしいぞ
今でも伸びる売り上げに対応するために何度もラインの拡張を
繰り返してる状態みたいだし
工場の数自体増やすか2勤制にしてもっと生産伸ばさないと
やばいって言ってた
435[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 16:06:08 ID:kRbGlBNa
>>432
R3を作ろうにもIntelのチップセットの生産が終了してるからもう無理だろ。
それにR5があるのにR3を作る意味はないし。
436[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 16:15:35 ID:RY58rgse
>>432
おっ、R3って名機なのか嬉しいね
この間までR3修理に出して返ってきた。
それまで1.95KGのHP-B1900というのを使っていたけど
久々にR3使ってみて軽さに感動
速度的にはB1900(C2D T5500)に全くかなわないけど
やっぱカワイイよ、愛着がわいてる
437[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 17:31:03 ID:vaTOQuZd
レッツノートのHDDって日立製ですか?
438[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 17:32:20 ID:7yJDLjF/
R4Hは東芝だね
439[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 17:46:35 ID:4IRU5p2F
R5も東芝だよ
440[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 18:11:00 ID:7nnKlZeb
俺はNASAに勤務してる。何でも聞いてくれ
ああ・・・・NASAと言っても、中村サツマイモ店だけどね。
441[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 18:19:34 ID:9qpGdyPO
>>440
ニート乙
442[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 18:42:13 ID:hM3VgdgI
>>407
観念して俺のように両方買え。
443[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 19:43:24 ID:64FoDAkv
>>442
両方使うと、RのサイズのThinkPadが欲しくなるね。
あぁs30が欲しかった。
444[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 21:18:15 ID:zZ418oUc
>421
火曜日とか土曜日の午後9時から始まる2時間ドラマのうち、
ミステリー色の強いもの。
445[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 21:56:50 ID:nEAI4uJa
体重の豊富な方のズボンがずり落ちないように、肩からかけるヒモのことでしょ?>444
446[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 23:00:34 ID:lRJulCgm
>432
むしろY4を併売して欲しかったかも
447[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 00:22:39 ID:LdnT4khR
>>346
よりLet'sNoteでありつづけるのであれば

Let'sの基本であるモバイル性をもっと追求して欲しい
・より軽く
・より小さく(薄く)
・より頑丈に
・よりバッテリーが長持ち
・それでも壊れるときには壊れるから、サポートもよりよく
かつ
・キーボード、画面はなるべく良質に
・青歯など必要とされるものは随時追加

と進化させていけばいいのに
ここ2年ぐらいスペック的なもの以外の進化が止まってるね。
バッテリぐらいか?
448[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 01:17:38 ID:lChaokJy
そろそろ軽さもバッテリも突き放さないとね

と簡単に言うけど、他社の模倣が始まれば、それだけでは生き残れないのも事実
軽さ、バッテリ、タフに続く何らか度肝を抜く要素が必要だね

ここ2年ほど、ちょいと慢心してたかな
先手を打つのを忘れてる?
449[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 01:33:06 ID:Q7H/LkWB
ネタが切れたらマルチメディア機能詰め込みに走りそう
450[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 01:45:51 ID:a3nK+KuY
もうちょい薄くして欲しいな。
せっかくR買ってもバッグでの占有具合に関しては12インチ薄型の方が少ないんだよな。
451[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 02:12:23 ID:ZXut7Ijz
>>450
同意だな

奥側の厚みを前部と同じくらいにして欲しい
452[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 02:13:15 ID:2GTn83sz
ビジネスの現場からの要望があれば対応します。
453VR-4:2006/11/23(木) 02:26:41 ID:2WY0Sg1J
ふむむ….
近頃仕事場でBlueToothを使う用事ができてやむなくUSBアダプタを使い始めた.
とたんにこれが内蔵だったらなあ,とか思うようになってきた.

でもって.巷で話題になってる情報漏洩予防だののセキュリティ絡みで仕事場に
PC持ち込みするのに
──たとえそれが根本的な対策になるわけでは無いにしても──
アピールしやすい指紋認証ガジェットもあったらいいのにな,とも思い始めた.

一口にビジネスに特化とは言ってもベクトルはいろいろってことだなあ.

例えば無線LANは「誰でも繋がってしまうから職場では危険だ」と云われてた
頃もあったけれど,今日日そんな声はめったに聞かなくなったように思う.
454[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 02:53:57 ID:fyVBvakf
Yが1.2kgになったら度肝抜かれる
455[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 04:00:46 ID:eOu5FnOb
指紋の精度の話は分かるが顧客の前で指紋認証するメリットの大きさを知るべき。
456[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 04:08:20 ID:s/U5BgrC
顧客が指紋認証なんざまやかしに過ぎないことを知っていたらどうなんだ?
457[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 04:19:11 ID:OZle/P2k
pass打つ所を見られないってことじゃない?
458[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 04:24:17 ID:yFF7G+vg
冗談半分で他人の指使って認証が通った日には
459[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 04:27:07 ID:p+j0ffhq
3月くらいまでPC買い換えないほうがよさそうだな

   http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/22/news042.html
460[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 05:02:49 ID:u9miBsby
NotebookHardwareControlで十分。
461[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 07:18:40 ID:krOxuU72
光学ドライブ内蔵のもののほうがいいのかなー?
今はDVDを外で見ようとは思ってないけど、将来的に見たくなるかもしれないしなぁ・・・
光学ドライブがついてなくても、自宅でDVDの内容をHDDにコピーして外で見るってことは可能なんですか?
462[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 07:41:38 ID:fyVBvakf
上級者はディスクだけ持ち歩いてディスクは目で読むらしいな。
463[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 08:20:28 ID:H9WsDtuu
【A5】Flybook V33i/VM series【2.5インチHDD】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1164237466/
464[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 09:24:11 ID:plB0PqL8
Y5って画面解像度高いけど、文字の大きさってR5と同じぐらい?
465[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 09:32:49 ID:EL6oqUNc
>>456
そういう顧客はそもそも理解があるのでは?
466[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 10:25:46 ID:ake5Nqal
>今までわれわれが守り続けてきた、「長い」「軽い」「強い」の3点をさらに突き詰めてほしいという意見が圧倒的に多いです。
薄さがほしいよ
467[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 10:25:47 ID:h005mEe8
>454
計算上はRの方がYより1%大きくなる。まあ実質的には同じだね
468[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 10:43:15 ID:ETYHExDx
>>462
慣れればそんなに難しいことじゃないよ
469[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 10:58:36 ID:k5VFrQcl
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f48587308?
これっていつも出品されてるけど売る気あるの?
470[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 11:00:51 ID:ZXut7Ijz
レッツノート気に入っているんだけど、一つの不満点がキーボードの「半角/全角」キーの位置

複数のノートPC、キーボードを使っているけど、レッツノートだけが左端に無いんだよね
レッツノートしか使わないんだったら、慣れとともに気にならなくなるんだろうけど、
このPCだけ違うのは...不便

471[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 11:05:29 ID:lTM/xjIS
>>469
毎回、最低落札価格に達していないんでしょ
>>470
それRシリーズだけだよね
慣れるのに1年ほどかかりますw
あとBSの位置も不満かな
だけど軽いから許せちゃう
472[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 11:13:50 ID:Q7H/LkWB
>>469
おそらく「おまけ」のほうが主目的だとおもう
473[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 11:35:01 ID:yTu3yBLm
>>471
Yを除くLet'snote3兄弟は皆、F1の横に全角/半角キーが有る。

っつかBSの位置が不満って「位置」?大きさじゃなくて。
Let'snoteだけが変わってるとは思えないが。
474[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 14:57:26 ID:PWQnWFHp
>>343
おれこのアニメみてW5買った
475[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 16:26:58 ID:YVcBAvkC
http://askpc.panasonic.co.jp/info/info_intel_wlan.html

この危険性ってどの程度なのでしょうか?

AESを使っても駄目?
b+gにルーターを変えても切れてしまうのでドライバーを元に戻したいけ
どこの危険性ってどの程度なの?

一つ前に戻すつもりです。

ルーターのMACアドレスフィルタは使っています。
476[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 16:27:28 ID:YVcBAvkC
困っているのでage
477[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 16:36:37 ID:JovI+XWu
>>472
間違いなく「おまけ」の宣伝にオークションを利用してるだけ。
478[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 16:42:18 ID:JovI+XWu
>>475
アクセスポイントからそれほど離れてないのに切れる原因は混信。
近所の家で使ってるチャンネルを調べてチャンネル変えろ。
479[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 16:53:33 ID:EDXYUDra
>>475

>AESを使っても駄目?
たぶんそういう問題じゃないよ。

>この危険性ってどの程度なの?
危険性ってのを何で計るかによるんじゃね。
480[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 16:54:31 ID:YVcBAvkC
>>478
そうなんですか?新しくしたとたんに不調になったんです。

それと
>近所の家で使ってるチャンネルを調べて
というのはどうすればいいのでしょうか?
481[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 17:00:25 ID:ofmGRgSE
>>480
ヒントもらったんだから少しは自分で考えろ。
482[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 17:02:39 ID:7RuYg34v
>>446
お漏らしするY4なんてイラネ。

まだCoreSolo載せてファンをBIOSで切れるY5を
10周年記念モデルとして出した方が賢明だろう。
483[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 17:20:40 ID:Ds/BMKYk
>>482
それなら欲しがる人もいそうだけど10周年記念モデルにしてはしょぼいぞ。
484[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 17:30:00 ID:f5LyYPd7
>480
ご参考になれば(日経BP記事)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060629/242070/
485[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 17:30:17 ID:YVcBAvkC
>>478

> 近所の家で使ってるチャンネルを調べてチャンネル変えろ。

ソフトウェアの名前だけでも教えて
486[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 17:52:40 ID:NPL81t28
>>485 ぐぐれうんこやろー
487[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 17:54:38 ID:aMNi5ynN
>>480
一軒一軒訪問して、チャンネル変えてくれって頼めばいいだけさ。
488[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 18:06:17 ID:nIUlX2kg
>>484
ありがとう。7と11で問題ないと思う。
489[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 18:27:58 ID:h005mEe8
>482
お漏らしって何?
490[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 18:32:56 ID:nGxqqtsD
>>489
電源切っててもバッテリーを食う
バッテリーはずしとけば無問題だがそのためスタンバイは使えない
休止はOK
491[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 18:37:52 ID:y7MZcUvi
>>490
休止でも…ってのが"お漏らし"でしょ?
スタンバイでは当たり前のことじゃない。(^^;
492[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 18:40:20 ID:nGxqqtsD
>>491
書き方が悪かったな
1行目と2・3行目の記述は別物だと考えてくれ
493[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 19:06:48 ID:m9X7RsJN
さらに5で直ったかのように言われているが実際は5も駄々漏れ。
発熱とお漏らし対策に無線LANの出力を下げる事で対処しようとしたが
効を成すどころか無線LANが不安定になるだけだった。

結論:4以降のお漏らし・発熱は解決していない。
494[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 19:23:47 ID:javhDBMm
RがCore2を積む日は来ますか?
495[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 19:33:22 ID:H9l8T0fJ
論理が破綻しとる493は放置
496[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 19:39:57 ID:8qteupnC
ついでにtypeTスレとチンコXスレを質問責めにしてる>>494も放置汁
497[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 20:28:40 ID:H+R3fmFW
>490と>492を総合すると、お漏らしは無いということですね。
498[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 20:49:18 ID:y7MZcUvi
> お漏らしは無いということですね。

なんでそういう結論になるんだ?

> >490と>492を総合すると

この2つを総合するということ(ry
499[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 21:00:28 ID:javhDBMm
>>496
ひつこいですね
500[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 22:50:27 ID:EnxCC5RG
>>474
広報のみなさん 乙
501[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 23:01:45 ID:ytFPxB7R
>>500
GKの出張工作乙
502[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 00:28:40 ID:2peA0Mbu
>>501
日本語おk
503[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 00:31:35 ID:H8cmj7WD
>>502
ウリナラ語でおk
504[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 00:33:22 ID:2peA0Mbu
>>503
???
505[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 00:48:39 ID:B5zdFOPF
R5かW5を購入したいのですが、
無線LANの説明の所に
「※2 IEEE802.11a準拠の無線LANは、無線通信に5GHz帯を使用しています。なお、5GHz帯の無線LANは電波法の規制により、屋外および日本国外では使用できません。」って書いてあります。

って事は、海外で使えないってことですか?
でも、どうにか海外で使う方法ってあるのでしょうか?
(何を変更したらいいのでしょうか?)
506[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 00:56:07 ID:g0aRSJ9A
海外で認可を取ってくればいいんじゃないかな(´・ω・`)
507[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 00:58:51 ID:PDrqJTPU
れっつごー
508[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 00:59:25 ID:cBjfAnTG
>505
802.11gを使えばいいのではないか?
509[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 02:01:55 ID:IHbaXHQt
>>505
aを殺す為に「無線切り替えユーティリティ」ってのが入ってる。
510[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 02:13:59 ID:B5zdFOPF
>>509-510
ありがとうございます。
今時、海外や屋外で使えないノートって変ですよね。
ユティリティーがあるのなら、おKですね。
その切り替えは簡単なんでしょうか?
511[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 02:18:12 ID:hnTmSh2J
なんか勘違い…のようす
ノーと自体が使えないって...
理解を修正する部分があるのじゃないか?
512[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 02:33:22 ID:g0aRSJ9A
「使用できません」ってのは、「使っちゃいけない」って意味なんじゃないかな(´・ω・`)
513[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 02:38:36 ID:B5zdFOPF
>>511-12
>使えない
あ・・・使えないって書いたのは、使っちゃいけないって意味です。
ごめんなさい。
でも、海外では使えないのか、使ったら違法ってことですよね。
あ〜ん、よくわかりません 。・゚・(ノД`)・゚・。
514[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 02:40:22 ID:B5zdFOPF
あ、もちろんノート自体は使用出来るのは理解しています。
違法になるのは無線LANのことです・・・だめぽ。
515[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 02:42:05 ID:Gdj5aT7t
>>513
無線LANみたいな電波絡みは日本も含め
どこの国でも法律で規制してる。
Let'sは当然国内の法律に沿って作ってあるけど、
それが各国の基準にそったものかは不明。
認証とか要るのなら確実に使えない。
516[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 02:45:23 ID:hnTmSh2J
そもそもその国で認められてない通信規格なら、
通信する相手機器がないんじゃないか、普通。
日本から複数の機器を持ち込んで…通信するつもりなのか?
そのあたりも含め、どういう理解の仕方をしてるのか(イメージの持ち方)
よく分からないんだよ。…何かズレてるように受け取れるんだが…
517[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 02:49:17 ID:Gdj5aT7t
>>516
通信する相手機器が無くても電波出すだけで、その周波数帯を使ってる機器の通信に悪影響を及ぼす恐れがある。
どっちにしろ、電波を発する類のものは原則他国では使えないって思ってた方がいいかもしれんよ?
携帯とかならローミングとかやってるけど、PCの無線LAN規格はどこまで標準化が進んでるのか俺は知らん。
518[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 02:53:33 ID:B5zdFOPF
>>515
>認証とか要るのなら確実に使えない
そうですね、それ調べてみます。

>>516
単に無線LANでホテルや飛行場で、
メールをチェックしたり
ネットをしたいだけです。(現地のHotspot等を使用して)

今まではマカーを使っていました(iBook)
重いのでLet's Noteにしたいなぁと思っています。
で、iBookのairMacとかだと、こういう規制の事が
書かれていなかったのでびびってしまいました。
どの国に行っても無問題で使えました。

馬鹿でスミマセン。
519[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 02:58:01 ID:g0aRSJ9A
> 今まではマカーを使っていました

奴隷?(´・ω・`)
520[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 03:04:58 ID:hnTmSh2J
>>517
レッツには無線LANをOFFにする物理的なスイッチがありますよね。
(全モデルにだったか?スイッチ非搭載機種もあったか?)
ソフト的にはユーティリティもあるしね。

適切な設定をしてその国では不適切な電波を出さないようには出来ますね。

>> 518

無線LANの規格について調べられたらよいと思います。
たしか 11aの規格が少し前に変更になったのじゃなかったっけ?
その絡みもあるのかと…
私は無線LANを使ってない(物理スイッチでOFFにしてる)ので
詳しいことは調べてないのだが。
521[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 03:08:47 ID:hnTmSh2J
>>519
> > 今まではマカーを使っていました
>
> 奴隷?(´・ω・`)

少し考えてやっと分かったよ。(^^;

「マカー = マックを使う人」だから
「マックを使う人を使ってた」という意味になるね。(^^;
522[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 03:23:45 ID:B5zdFOPF
みなさん、夜中なのにつきあってくれて
ありがとうございました。

>>521
なるほど。

Win機器を使うには、おバカすぎるのかもしれません。
自分で色々調べてみます。

ありがとう
おやすみなさい
523[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 06:16:18 ID:vK/9VVzg
>>499
ひつこい → 関西弁
しつこい → 共通語
524[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 06:25:25 ID:M55nrXJ9
W5 core duo の使い心地はどうよ?
525[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 07:23:10 ID:9JLShGkT
>510
電波割り当ての問題が国ごとに違うから、日本で使えても海外で使えなくても
全然おかしくない。

喪前みたいな常識の無い香具師が海外に行って、その国で違法とされていることを
平気な顔してやるんだな。馬鹿はおとなしく引きこもってろよ。
526[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 07:49:09 ID:QLYWCuLT
無線LANの規格とレッツとどう関係あるんだか。
無知はすれ違いさえもわからないのな。
困ったもんだ
527[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 10:00:17 ID:SXHKzH9g
>>520
俺のR3にはそんなスイッチついてないが…
俺の目が節穴だから見えていないのか…?

ていうかインテルのドライバでも替えられるだろ
528[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 10:06:19 ID:2peA0Mbu
>>526
レッツはビジネス仕様だから海外使用についての話題が出てもおかしくない
おまえ、もう来なくていい
529[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 11:17:46 ID:cd7GtQI/
>>527
W2にも付いてない。
W4は付いてるから3にも付いてないなら4以降から付いてるんじゃ?
530[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 14:49:45 ID:DCZ4oISH
無線LANオフ用のメカスイッチが付いてるのは以下の通り。

R…該当なし
T…T4G以降
W…W4G以降
Y…Y5K以降
531[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 17:03:13 ID:Q/gzH/10
Core Duo&メモリ2GBマシンキターーーーー
インナーバッグも間に合ったらしい

今まで使ってたW5から移行せねば
532[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 17:19:51 ID:m5QQUj21
>>531
おめ。

そしてそのW5を俺に(ヽ゚д)クレ
533[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 17:37:14 ID:YSAy5tXX
VAIO type Gのが良くね?
534[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 17:38:23 ID:Gdj5aT7t
Gate Keeperキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
535[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 17:39:06 ID:WtQfC7a/
>>533
五月蝿いのとHDDが遅いのが好きならな。
536[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 18:28:57 ID:YSAy5tXX
まだ発売されてないのにわかるの?
537[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 18:35:51 ID:Rfcoew6i
空冷ファンと1.8"HDD搭載してるからなぁ・・・
538[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 18:41:49 ID:k8OkVquZ
ファンは回らない設定にすればいいんじゃね?
1.8インチの方が静かそうだし。
539[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 18:54:20 ID:Rfcoew6i
typeGのファンは静穏性重視モードには出来るけど、止めることは出来ない罠
540[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 19:05:57 ID:eNjEl3Sc
>>531
オメ!
541[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 19:08:22 ID:k8OkVquZ
>>539
マジで!?それは失礼した。
ところでその情報はどこから得られる?
542[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 19:45:53 ID:Rfcoew6i
>>541
銀座のショールームで試した。
無負荷のまましばらく放置したけど止まんない。
543[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 19:58:46 ID:k8OkVquZ
>>542
実機で試したのか。
無負荷で止まらないというのは不思議だな。
ていうか向こうのスレでするべき話や。
544[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 20:21:35 ID:yK1INu04
>>531
Solo W5に比べてCPUの速さは体感できますか?

545[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 20:33:00 ID:CLg0RZjv
>>533
Vaioの修理代の高さは改善されたのか?
耐久性も不明だし、様子見が良いと思うけどね。
546[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 21:02:44 ID:PDrqJTPU
ソニーのファン静穏設定ってなんか信じられないんだよなぁ
SZでもひどい目にあったし まぁ音は個人差が歩けとね
ってことで自分はファンレス以外だめだなぁ
547[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 22:27:52 ID:lo0wdAXm
>>286のレスをみてZSB-IB018を購入しました。
最初硬すぎて、うはwwwww 騙されたwww っておもったけど
かなりジャストサイズですな^^ R5使いとして非常に満足です
>>546に同意でファンレスながら他のファン付きPCと同程度の発熱で済む
レッツはネ申だとおもいますの
548[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 22:41:52 ID:g0aRSJ9A
> うはwwwww 騙されたwww

涙目でちくしょう!ちくしょう!って言ってたじゃん(´・ω・`)
549[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 22:51:32 ID:lo0wdAXm
>>548おれがキモヲタ (∴◎∀◎∴)っていいたいのかな?かな?
否定はしないけど
550[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 00:17:09 ID:OH9ypdUg
『涼宮ハルヒの憂鬱』は近年最大の想定外ヒット作でした。
日本国外での翻訳・配給を手がけたがっている会社はたくさんあって、
角川書店としては各社の申し出を検討し判断するのに時間が要るのでしょう。
各社の狙い、力量、信頼性、柔軟性も考慮して判断するとなると、きっと時間がかかるのです。

米国側業者同士でも競争があって、勝ち残りレースより脱落しないよう権利料を競り合い、
金額が次第に上がっているのだと思います。
TV放映権、商品化権、その他の付属的な権利(例えばMANGAや原作小説の翻訳権)も
同時に押さえる場合も、権利獲得の道のりは面倒になります。

あくまで推測ですが、『ハルヒ』の北米発売がなかなか決まらない理由は他にもいくつかあるように思います。
一番ありそうな理由としては、米国側業者同士で競争が続いていること、
それから権利を握る日本側の会社すべてが納得して合意する必要があって、
そのために交渉に時間がかかっている可能性が挙げられます。

日本で発売されているDVDには放映時にはなかったシーンが追加されており、
作画修正も施されています。
それに、現在も順次発売中の商品です。
角川が米国発売の決断を遅らせているのは、きっとDVD用修正作業にかかった費用とのバランスを見計らうためか、
あるいは日本での売り上げを根拠に最終的にいくら要求するかを決める腹なのでしょう。

他の可能性としては、『ハルヒ』の契約は既にできていて、だけど『ハルヒ』関連の商品を扱うほかの業者との
タイ・アップを考えて公表を遅らせているとも考えられます。
それとも、契約はできているのだけれど米国発売が遅れる可能性が残っていて、
それが処理され発売が具体的に確定するまで発表を控えているのかもしれません。

米国でのヒットを狙うとなると、扱いには気を配らざるをえない作品です。
いずれ米国でお目見えするのは確実だと思うのですが、実現に多少時間がかかるとしても驚くことではないと思います。
『ハルヒ』は商品価値の高いコンテンツであり、投資物件としても大きい相手ですので、深慮や計画なしに飛びつくのは愚策なのです。
551[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 01:51:46 ID:igrtnz9T
vaio typeGは、Let'snote G6と呼んで構わないと思う
552[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 02:09:52 ID:uYpluFMw
G-LOCK ?
553[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 02:12:19 ID:gfc3e+3F



いまパソコン買う香具師ってキチガイだろ・・・死んで欲しいな・・・




554[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 02:46:48 ID:rjEE/A0v
>>553
でもさー、しばらくはXPの方が安定するだろうし
春モデルが軒並み底値?って位下がってる
W5AXSが16万ちょいで買えるって思うと思わず欲しくなっちゃうんだよねぇ
555554:2006/11/25(土) 02:48:53 ID:rjEE/A0v
>W5AXSが16万ちょいで買えるって思うと思わず欲しくなっちゃうんだよねぇ

日本語がおかしいな・・・

「買えるって思うと欲しくなっちゃうんだよねぇ」に変更でお願いします
556[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 03:09:20 ID:UFcHmBbj
> >>546に同意でファンレスながら他のファン付きPCと同程度の発熱で済む

それリアルで?
ヨドバシで店頭にあった奴の底面触って見たら結構熱かったけど。
ちなみにR5
557[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 03:13:18 ID:i9eyPQSU
底が熱い分にはいいんじゃね?
放熱上手く行ってる証だし、表面側に来ないなら実害も少ない
558[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 03:15:47 ID:UFcHmBbj
>>557
そこが熱いと、膝の上に載せて使えないだろ。
それじゃあモバイルノートを買った意味がねぇ
559[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 07:25:58 ID:LwBK1QjO
さすがに発熱を重視したらRは選べないだろ
静音と発熱を両立したいならdynabook SS SXでも行っとけ。

あと、膝の上に載せるにはRはちと小さいぞ
本当に膝上操作が多いならTやYをお勧めする
560[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 07:41:45 ID:TIiMfm4p
Tだけどひざ上で使うことも多いが、熱くて困ったことはないけどな。夏場でも。
発熱関係の話は正直、よくわからない。俺だけかな。
561[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 07:43:10 ID:qpedljiN
> 発熱を重視したら

発熱を重視するんだな?

熱の発散ではなく
562[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 08:14:31 ID:qb/Nskk2
>>561
子供かw
それに排熱って言葉の方がしっくりくると思うぞ
563[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 08:24:21 ID:MNz6sRJc
>>556 店頭においてあるのって何時間駆動してるんだよw
564[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 09:22:19 ID:2KfGRmFy
発熱∝負荷≠駆動時間
565[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 09:26:22 ID:6clYP1I7
母艦との同期・リモートデスクトップ関連の雑談スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1164414173/
566[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 13:26:02 ID:gtSNgjit
>>564
それは完璧な効率で放熱されてる場合では?
熱って蓄積しないの?
567[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 14:42:37 ID:GMSTcN9b
T使ってるけど、熱なんて考えたこともないなぁ。
キーボードがちょっとポカポカするけど、ほとんど気にならない…
フォトショップ使ったりしてるから負荷は掛かってると思うけどね。
568[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 15:18:21 ID:djEpObl4
W4使っていたが電源やられた。修理費用7万円・・・
直すかどうか1ヶ月悩んだが、結局あきらめてVAIO買った。
569[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 15:52:00 ID:h4UDzGfN
問い合わせありがとうございます。当方禁欲です。使用しているチンポも禁欲です。フィルムは貼っていません。
570[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 16:07:04 ID:awP3pMxq
Let'sは fan がついていないので、
発熱がすごく、 CPUのクロック が低く落ちたままになることが多いね。

これからの冬はそんなことはないだろうが。

Wシリーズはキーボード打ちにくすぎwwwwwwwww
571[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 16:53:38 ID:igrtnz9T
typeGみたいな新鋭で豪奢なマシンを見ると、
ますますR6が楽しみになるなあ

果たしてR3とサヨナラできるだろーか

R3ほど長期間、陳腐化を感じなかったPCは初めてだった
モデルチェンジしてもデザインが変わらなかったってのも効いてるんだろね
572[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 17:04:54 ID:A7pMM+l3
↑流石高学歴の意見

↓低学歴はこんなもんか
573[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 17:16:35 ID:fc1OWk1g
|  ↑ 
|┌┘  ┌─→
└┴─┬┘  ∧_∧
      └─┐ ´・ω・`)
←┐    ┌┘   /U
┌┴──┼────→
|      ↓
574[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 17:40:58 ID:H6z/jJM5
PCリフレッシュサービスを利用した方に聞きたいのですが
どのくらいの期間で帰ってくるのでしょうか?
575[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 18:03:17 ID:w6nm/ena
>>574
福岡県在住。W2Bの場合。
7月24日午前中引き取り。7月27日午前中到着。
576[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 18:30:04 ID:sSmpHBNf
>>570
日本語おかしいぞ?
FanがついてなかろうがついていようがCPUの発熱は同じ、この場合は廃熱性能が低いと書くべき
CPUクロックが落ちるのはEISTのことじゃないのか?
577[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 18:34:04 ID:GXyWYF4y
単に「日本語でおk」で十分
578[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 18:58:25 ID:kok5dvhm
低負荷時にクロックダウンする機能と、
高熱時にクロックダウンする機能は別物だからな。

自分のW2Bでは後者を体験したことはないが…
579[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 19:18:31 ID:MNz6sRJc
R5使いだがモバイルとして特に負荷をかけるつもりはないのだが
衝動に駆られて512M購入してしまったw
無駄だったかな?
580[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 19:21:08 ID:mSz2O43W
Office使うならOK
581[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 19:55:59 ID:MNz6sRJc
>>580 一応、office入れてます。
あとはセキュリティゼロにひぐらしみたいなサウンドノベル物。。。
リモートで本体から映像流したときちょっとコマ落ちすることがあったから
メモリ不足かなとおもいました
582[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 20:10:45 ID:Yae7T1Mq
>>581
それ単なる回線遅延じゃね?
どの道、リモートから動画は限界ある。
583[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 20:44:09 ID:XErkar2t
Wシリーズで液晶がSXGA以上ってニーズないのかな
W2使ってて幾度となく買い換えたいと思ったんだけど、液晶が。。

メインマシンがUXGA+だからなおさらきつい。
584[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 20:47:29 ID:Yae7T1Mq
>>583
ニーズが無い以前に、値段が跳ね上がる。
PCの液晶は結構でかいから、高解像度はそれだけ値段の上がり方も激しい。
585[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 21:29:41 ID:MvRQr9yp
以前R使ってたけど、あの発熱は異常
特に布団の上で使ってるとCPUが熱暴走するかと心配になるほどさ
でもって結局俺が萌えた
586[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 21:37:36 ID:gJagqXUc
>>585 引きこもりキモ杉
587[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 21:43:03 ID:lqVFCrpK
>>585
はずれ引いたんじゃね?
と言う俺のY5Kもはずれっぽいんだけどw
588[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 21:43:32 ID:qpedljiN
布団の上で使うなんて最悪の条件だろう。
熱を逃がすってことを少しは考えないと。
ボディ内部のことはPanaが考えてても、
ボディ外のことはユーザの使い方次第だからね。

どうしても布団の上で使いたいのなら「一工夫」というのを考えろ。
589[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 21:43:56 ID:igrtnz9T
>>583
もう一、二段の高解像度化の需要は必ずある、と思う
12.1型1280*960の液晶なんてもし登場したら、東芝、富士通、松下、ソニー…一体何社に採用されることやら

しかし、業界は頑ななまでに1280*960のパネルを製造することを拒む
1400*1050なら可能性(というか実績)があるから、TMDTに投書しなー


CRT時代は解像度に自由度があったから、XGA付近で微調整できたなあ
前述1280*960もビデオカードによっては出力できたし、1152*864とか懐かしいぜ
590[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 22:04:32 ID:itUqNmk9
30行計画かぁ…懐かしいな。
591[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 22:24:27 ID:81JIGWtD
>>589
問題はニーズがあるかどうかではなくて、どれだけあるかだろう?
592[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 22:47:22 ID:MvRQr9yp
>>588
確かに布団の上は最悪の使用条件だろう
寝室で寝る前に読書するのだが、メール書いたりもするんでね
以前はVAIO使ってたけど何ともなかったので正直驚いたが、外れ引いたかな

>>586
クソガキうぜー
593224:2006/11/25(土) 23:04:17 ID:PioZq/Eo
>>592
FANレスで上下から放熱する仕組みで、下部を布団なんかで密着させたら熱が逃げないのは当たり前。
自分の使い方に合わない物買って文句言う事がおかしいことわからない?
594[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 23:10:48 ID:Yae7T1Mq
>>592
まあ、要は、VAIOを通気口ふさいで使ってるようなもんだ。
もともと、想定された使い方じゃないのは間違いないし。
文句があるなら俺に寄付して新しいの買うんだ。
595[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 23:13:44 ID:MvRQr9yp
>>593
レッツはバイオに劣るでいんじゃね
何も布団の上じゃなくても仕事でやむを得ず膝の上で使うこともあるが、これアチーよ
596[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 23:14:58 ID:MvRQr9yp
やっぱ膝の上も想定外か?
くだらねーな
597[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 23:22:39 ID:SUPm9rbh
俺はR3を使ってるけどひざの上で使っていてネットやオフィスソフトを使用していて
そこまで熱いと感じたことはないな。
ゲームとかの負荷の大きい処理を長時間連続で行ってるんじゃないのか?
598[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 23:23:05 ID:qb/Nskk2
はいはいVAIOはスゴイです。
レッツなんか足下にも(ry

気が済んだらVAIOスレにお帰り下さい。
599[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 23:29:58 ID:Yae7T1Mq
>>596
GK乙
膝の上での想定も何もノートPC膝の上に置いたら熱くなるのは当たり前だろ。
想定されるも何もまず、熱くならないのをもってこい。
600[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 23:31:07 ID:itUqNmk9
反応しないのが一番効果的なのだが・・・
601[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 23:36:21 ID:MvRQr9yp
>>599
GKってなに?
602[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 23:38:42 ID:MvRQr9yp
>>597
仕事で映像処理してるからそのせいかもしれません
603[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 23:52:08 ID:qpedljiN
底面からの排熱について…
旧機種で底面の後方にペンを1本かまして少し浮かせただけで
本体の熱くなりようはだいぶマシになった経験あり。
普通に机の上などに置いた時はゴム足の1mm程度の隙間。
それを片方だけでも1cmほどにしてやるだけでね。

それを、布団なんかを密着させたら底面を通る空気の流れがゼロに。
ましてや布団は熱を保つためのものだし。

布団に密着しない工夫をするくらい考えようよ。
パソコンのせいにする前に。
604[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 00:22:43 ID:mrT0L1FI
>>603レスありがとう。
 過去スレみても毎回のように熱問題が議論されるけど、レッツはビジネス仕様ということで
過酷な状況を考慮し想定外の状況(耐水性や耐圧など)を設計に盛り込んでるのだから、膝の上のような
また現実的な状況も考える必要があり、もうファンレスに固執する必要はないのでしょうか。
それより、逆にファンを感じさせない工夫をしてもらいたいです。
松下のほかの製品をみても熱は底面にも逃がすことより上部・側面に設計されているのは、それなりの
確かな理由があると思います
 私が思うに布団の上は別として、今のビジネスにおけるレッツの使用環境においてファンレスは問題
があるのではないのでしょうか
605[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 00:26:03 ID:mrT0L1FI
申し訳ない書き直しを

>>603さん、レスありがとう
 過去スレみても毎回のように熱問題が議論されるけど、レッツはビジネス仕様ということで
過酷な状況を考慮し想定外の状況(耐水性や耐圧など)を設計に盛り込んでるのだから、膝の上のような
また現実的な状況も考える必要があり、もうファンレスに固執する必要はないのでしょうか。
それより、逆にファンを感じさせない工夫をしてもらいたいです。
松下のほかの製品をみても熱を底面に逃がすことよりも上部・側面に設計されているのは、それなりの
確かな理由があると思います
 私が思うに布団の上は別として、今のビジネスにおけるレッツの使用環境においてファンレスは問題
があるのではないのでしょうか
606[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 00:31:15 ID:Fdh19tPD
CPUの電圧テーブルがデフォのままだと結構熱い気もするが、NHCなんかで下げてやると雲泥の差。
むしろ今の時期は膝かけいらず。
607[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 01:07:54 ID:rBaQKXJD
>>605
逆に考えればわかる
現実的な問題として、ファン有りはやっぱりファン有り
いくら誤魔化してもファンレスと同等レベルにはなれないんだよ
というか本気で気にならないようなファンが作れるならとっくにやってる
608[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 01:44:00 ID:WGHqH79D
>>607
そっかぁ?パナがやる気ないだけだろ。ファンレスはただの手抜き
609[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 02:01:38 ID:GOMeaqdd
おいおい。ファンレスだからこそユーザーをやってるってのに。。。
むしろ、ファンレスを実現するためには、手抜きなんて出来ないだろうが。
610[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 02:19:50 ID:RTQE/UFU
目に見える機材・部品を搭載してるのは技術として認めるが
機材・部品を省くことに要する(それを補完する)目に見えない(見えにくい)ノウハウは
技術と認めることが出来ない、非常に表面的なものの見方をしているね、608は。
611[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 02:30:59 ID:7lW8adKV
ファンレス用の熱設計って手抜きだったのか・・・
そんなトンデモ理論はどっから思いついたんだ?

どうせヒートシンク付けてスロットリングだけで簡単にファンレス
完成とか思っちゃってる頭の弱い子なんだろうな・・・。
612[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 02:38:40 ID:Uk7xvjPb
dynabookSSSXは付属ユーティリティでファンが回らないようにできる。
もちろん、熱くなるとLet's note以上にCPUは遅くなる。

ファンを回せばあまり熱くならずフルパワーを発揮でき、
ファンレスとしても利用できるから気に入っている。

対して、ファンレスの利点はファンがないことによる軽量化、
必然的に放熱を考えてあるのでファンレスでの性能が出ること。
ビジネス用途にはいいと思う。
613[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 02:39:47 ID:wUDRLmBU
>>608
じゃあ、ファンの音が気にならないファン有り機を提示してみろ。
話はそれからだ。
ぶっちゃけ、音が鳴らないファンなんて普通に考えて無理だろ。
デスクトップは音が鳴らない訳じゃない。
音がユーザ側に響かないような設計にしてるだけ。
ノートのサイズじゃそれも難しい。
614[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 02:40:09 ID:Ee/ssaNJ
何にせよ、今の時期はいいホッカイロですな>ファンレス
室内に入ってすぐ、かじかんだ手を温めながらキーが叩ける


万歳プラス思考
615[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 02:53:55 ID:4sbD3ZFq
アメリカって、カリフォルニアやテキサスみたいな南部以外は夏はそこそこ過ごしやすくて冬は寒いところばっかだから
逆にパームレストがあったまるくらいがいいのかもしれないね。

逆にいえば、日本や熱帯の夏を考慮しないまま設計して、夏場に突然死、なんてことをやらかしてくれるわけだが。
616[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 03:10:20 ID:wUDRLmBU
>>615
真夏に動かしてれば死ぬのはどのノートも一緒。
勘違いしがちだが、別にLet'sが熱に特別弱い訳じゃない。
他がファンで放熱してる分、ガワに熱を通しやすくして放熱してるだけの違い。
おかげで、すぐ熱くなるから使う側としちゃあ夏はちょっとってなるかもしれんけどな。
617[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 03:11:56 ID:9cw+/KRl
発熱対策としてゴロ寝でデすくはどうだろう?
618531:2006/11/26(日) 07:37:48 ID:vMzSkqFs
>>544
Benckmarkまだかけてないので正確にはわからないですが
ブラウザ開きまくったりしてるときのレスポンスは新しいほうが明らかに良いですね
なんかいいベンチマークソフトないですかねぇ
619[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 07:38:10 ID:XjY+/4dY
>>608
おまえ、ココイチのカレーはぼったくりだと思ってるだろ?
620[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 07:47:16 ID:vhwL3e5x
>放熱を考えてあるのでファンレスでの性能が出ること

俺のRは大したこと無い負荷でもガンガンCPU速度落としてくれてますけど・・
621[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 08:09:35 ID:TdCUD9LD
そりゃEISTの機能だ>>620
622[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 09:02:18 ID:KXj5jonV
>>603
そもそも本体から放熱するって構造自体むちゃくちゃなんだよ。
ファン使えっつーの。
底面があんなに熱くなるんじゃ、モバイルノートとして使いにくいだろうが。
だいたいファンの音って小さすぎて全然気にならねーよ
こんなの気にしてる奴ってキチガイか?
この程度の雑音生活してればそこら辺にある。別にレッツが出さなくても他が出す。
別にもっと重くなったっていいんだよ。
200g増えたところで何も変わらん。
623[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 09:16:57 ID:JcK8NzCb
>>622
お前がLet'snote以外を買えばすべて解決する問題だな
624[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 09:25:06 ID:TdCUD9LD
エサに食いつくなよ・・・
625[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 09:35:43 ID:+ILa+chy
>>620
>大したこと無い負荷でもガンガンCPU速度落としてくれてますけど・・

大したこと無い負荷だから、CPU速度を落としているんだ。
626[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 10:23:17 ID:8CgqP2Xw
そこで液体冷却ですよ!
627[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 10:51:15 ID:dehGSepM
ファンの音を気になりにくくする方法としては右から左に向けて通風路をきちんと決めた上で中心あたりにファンが来るように配置すれば
それほどは気にならないだろうが…とりあえずY5はファンうるさい、かなりうるさい
まぁ小口径のファンを高速で回してるからしょうがないんだろうけども…いっそパームレスト側にスピーカー持ってきて(モノラルにするしかないだろうが)
バッテリーを右に寄せてあまった左のスペースにでかい(といっても横5cm*縦2cm*高さ1cmくらいだろうが…)ヒートシンクでも置けば冷えるんだろうが…
628[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 10:55:26 ID:oF5uaLEH
沸騰しそう
629[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 11:00:02 ID:pqFka33z
>>617
あれは激冷えだよな
630[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 11:15:51 ID:8qOxMqeY
アルミ版は足冷えるよ
631[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 11:46:42 ID:c+Pj/4o1
リフレッシュサービス,オクで落としたPCでも大丈夫?
632[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 12:19:19 ID:TdCUD9LD
>>631
まいぴーで自分名義に登録しなおせば、おk
633[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 13:27:32 ID:bSkugy/o
>>627
ファンレスのレッツもうるさいんだから気にすんな
パナはもっと静音に気を使え!
634[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 13:42:59 ID:i6/JGIl9
カナダで、熱の出た赤ちゃんを冷蔵庫に入れて逮捕された馬鹿がいるんだそうだが、
熱が気になるお前ら馬鹿はせいぜいレッツを冷蔵庫にいれて安心しとけ。
635[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 14:19:27 ID:wTcS68nr
再インストールしたんだけどHDDのアクセスを止めるのはどうするんだっけ?
636[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 14:40:42 ID:nyiyZ3u3
>>635
電源オフ
637[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 14:55:03 ID:X3pkvXiw
>>635
とめられるんだ。
へえ。
どうすんの?
638[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 14:57:32 ID:Svqwz+kP
全くの無音だが、静音うんぬんって、どこのレッツ?
639[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 14:57:43 ID:wUDRLmBU
マジで最近GKが多いな。
TypeGが失敗したら後が無いのは分かるけど、
いい加減工作行為しても売り上げには繋がらないって学習して欲しいよ。
640[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 15:04:42 ID:Fdh19tPD
>>635
電源を切る
641[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 15:41:46 ID:YI3l9VTa
俺のR5はほぼ無音だが、デバッグ中は俺の独り言がうるさいので台無しだ。
642[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 16:05:36 ID:tnbJnPvV
PS3の超巨大ファンには感心したんだけどな。
ああいうのは消費電力の面でモバイルノートでは無理なのかなぁ。
643[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 16:28:46 ID:SoIQGSEV
おれのR5も無音+ほとんど熱くならない。けっこう長時間使うけどな
どうせ熱いとかいってるのはエロサイトみてウイルスくらってんだろw
644[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 16:30:31 ID:wUDRLmBU
>>643
大方、ネトゲ厨だろ。
実際、普段デスクトップでやってるMoEを
実家に帰ったときにノートでやったときは結構な発熱っぷりだったし。
通常作業でそうそう熱くなることは無いさ。
645[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 16:45:04 ID:0pblXPMU
W5買ったよ。微かに「ス〜ッ」と音がしてるが無音と言っていい。
5年ぶりの買い替えなんだが、他社でもこんなの有るのかい?
646[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 17:13:53 ID:V6dW8YVM
>>638
マジレスすると
647[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 17:19:03 ID:pqFka33z
>>646ほほう、そういうことか
648[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 17:20:13 ID:c+Pj/4o1
>>632
おお,サンスコ
649[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 17:29:24 ID:zTOSBER2
うちの愛機、Let'snote CF-A77 はファン付です。
時々回ります。
でもたいして気になりません。
やっぱりファン付のほうが安心感があるとおもいます。
ファン復活を心より希望いたします。
650[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 17:39:58 ID:Gw+gj8cM
ファン付きの軽量モバイルノートは他社にたくさんあるけど
ファンレスの軽量モバイルノートはレッツしかないからなぁ。
やっぱり、オンリーワンは大きいと思うよ。
651[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 17:40:37 ID:Fdh19tPD
ヒントを出そう。
ファンは消耗品だ。
つまり、ファンが壊れて正常に回らなくなったら・・・
652[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 17:44:03 ID:a51rw0bg
T2だが、true imageでハードディスク丸ごとバックアップしたのを戻そうとすると、
「リカバリ領域を削除しろ」と言われるんだけど、どうすればいいの?
653[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 18:07:39 ID:nyiyZ3u3
>>652
夕べパーティション切りなおしてTrueImageLEでR3Dを復元したところだ。
削除しても良いか?と聞かれたからおkと答えた。じゃなきゃ先に進めなかったからだが。
パーティションの領域を削除とはパーティションの中身を削除することだと勝手に解釈してる
削除自体はソフトがやってくれたはず。おれはやってない。
654[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 18:14:51 ID:a51rw0bg
>>653
レスどうも。俺もLE(牛のポータブルHDDに付属してるやつ)なんだけど、
OKで進んでもリカバリ領域は無事に残る、ということですか?

655[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 18:18:53 ID:2FztUWTH
>>575
レスサンクスです
1週間ぐらいかと思ったけど、結構早いんですね
656[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 18:31:28 ID:nyiyZ3u3
>>654
リカバリ領域は隠したままだったが(っつか忘れてたw)、showRHDDを実行したら、リカバリ領域は普通にあった。
さっきの文章が分かりにくいので追加すると
>パーティションの領域を削除とはパーティション(C・D)の中身を削除することだと勝手に解釈してる。
657[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 18:43:28 ID:a51rw0bg
>>656
サンクス!
658[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 18:45:16 ID:1CcQPY+Q
>>651
そうか!買い換えればいいんだねっ!
659[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 18:51:57 ID:pqFka33z
ファンつきって埃がたまりそうで嫌
660[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 18:56:08 ID:RTQE/UFU
> ファンつきって埃がたまりそうで嫌

のような状況ならファンがなくても埃は貯まりそうだわな。(w
661[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 19:16:26 ID:SoIQGSEV
>>575 国内メーカーって対応早いんだな。。 
昔ヤマダで買ったBTO修理にだしたら3週間もかかったから
PCの修理ってそんなもんなんだとおもってたorz
662224:2006/11/26(日) 19:27:58 ID:ThXBi0I9
FANが欲しいならUSB接続の扇風機を付けてキーボードに常に風をあててれば底面が熱くなることもないんじゃないか?
冷えたキーボードの方に熱が移動するだろうし。
663[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 19:41:47 ID:SoIQGSEV
664[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 19:54:33 ID:zmMrLJ8/
>>650
たまにでいいから現行LOOX Tのことを思い出してやってください・・・
665[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 19:55:20 ID:JP8/tY8s
>663

http://item.rakuten.co.jp/wakeari/4953103073685/
それでなく、これだろ・・・
666[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 20:17:49 ID:0pblXPMU
発熱なんてしないいだが。生温いレベル。
667[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 20:35:45 ID:+lxXtQvr
>>661
これは修理じゃなくて、リフレッシュサービスです。引き取り日の事前予約が必要です。
なので早くできるんだと思います。
修理は出したこと無いけど、どれくらいかかるんだろう?
668[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 20:52:26 ID:e+tjWh/i
R5くらいの買おうと思ってるんですが
(サイズ、バッテリ駆動時間考慮)
これと比較検討に値する他社機種あったら教えてくださいm(._.)m
669[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 21:19:19 ID:nyiyZ3u3
>>667
マイレッツ倶楽部で買った場合だが、修理でも大抵は中二日で返ってくる。
俺のいつものパターンは土曜の午前中に日通が取りに来て、火曜日に持ってくる。
前にも書いたが、1度だけ土曜の昼前に取りに来て、月曜の朝8時に持ってきたこともある。
あんときゃビビったw。
670[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 21:34:34 ID:vhwL3e5x
水冷ノートってどうだろ? 或いは水よりもっと放熱しやすいブッシツを
かましてさ。typeGなんて、もしDVD無しモデルだったらその分スペース開くんだろうし、
そこに極小ユニットを仕込む、と。あるいはレッツでも、HD無しモデルにして
SDカードで浮いた分のスペースとか
671[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 21:37:00 ID:wUDRLmBU
>>670
水冷なんてファンより糞重くなるぞ。
しかも、冷却能力は実はファンとそれほど差が無い事実。
ノートに付けるメリットはほとんどない。
672[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 21:58:44 ID:H/iV2tDO
水冷っていったって、放熱箇所が変わるくらいだぞ?
673[Fn]+[名無しさん]:2006/11/26(日) 22:43:29 ID:Ce0Se5YA
>667
昨日の午前中に中古で今月購入したY2を出したので帰ってきたら
また書き込む。
674[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 00:33:22 ID:UxPlrBO6
例年次のモデルの発表っていつぐらいだっけ?次はマイナーチェンジかなぁ。
次の次くらいのは、TYPE-Gに触発されて大幅性能アップを期待したい。
で、性能の競争もいいけど、価格の競争もしてほしい。高過ぎ。
T5が15万くらいならなぁ。
675[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 00:57:40 ID:8ga0Szlz
>水冷なんてファンより糞重くなるぞ。
>しかも、冷却能力は実はファンとそれほど差が無い事実。

一行目はそうだろうなと思うけど、二行目は知らなかった・・
676[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 01:30:55 ID:gdF80UrX
>>675
まあ水冷っつっても中の水が冷やしてるわけじゃなくて、熱を移動させてるだけだからな。
677[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 01:33:50 ID:Vy8qOsO1
そういえば水冷で液晶の裏側に持ってって放散させるノートがあったよな。
678[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 01:38:18 ID:+G75LQAM
水冷は、
風に当たる面積を広げてくれる=より大きなファンが搭載可能になる
ってな理解が正しいだろな
何にせよノートには全く向かない


抜本的な解決策は無いものかねえ
ちょいと前に出てた「液晶側にメイン基盤を」ってのは、何気にかなりイケてると思うけど
679[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 01:53:47 ID:GQSHE1Jv
>>677
水冷でなくても、ヒートパイプで背面まで熱を逃がせないかな
680[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 01:57:20 ID:Vy8qOsO1
>>679
レッツの場合ヒンジの構造が今のままだと厳しい感じがする。
681[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 02:10:00 ID:k86fO3/l
>677
日立の試作品だったか
682[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 02:17:43 ID:Vy8qOsO1
試作品というか一応発売されたわけだが。
しかし重量3.75~3.9kgじゃ持ち運びが辛そうだな。
683[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 06:00:09 ID:lwtJLXt6
>>679
背面にCPUを搭載とメモリを搭載すればいいだけじゃん…
ていうか熱で液晶がイカれそう。
684[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 09:29:45 ID:9ZjfuJvu
藻前らが思いつくようなことは、とっくにメーカーは考えてるよ。アホか。
685[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 09:41:52 ID:q9Iazqde
>>683
それだとキーボード部分と液晶部分の厚みが現状とは逆になるけどね。
キーボード部分が厚さ数mm、液晶部分が厚さ2〜3cmくらいになりそう。
厚さだけでなく重量のバランスが崩れて普通に使うのが困難になってしまう。
686[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 10:29:20 ID:+G75LQAM
>>684
んな当たり前のこと、わざわざ書かんでよろしい
彼らは、Let'sのこと考えるのに、俺らの100倍時間割いてんだから

売り上げや実現性など意にも介さず、コンセプトだけをポンポン上げる
そんな消費者の立場を楽しんでんのさ
687[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 10:35:00 ID:szHSXuFQ
水冷とか話てるけど今のままで何か問題でもあるの?
W5使ってるけど水冷にするほどじゃないよw
ゲームでもすると高熱発生するのかい?
688[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 11:41:19 ID:ZhZ9B4yY
>>677
これだろ
ttp://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/prod/note/flora270wnw4/index.html

完全ファンレス、コアを通した冷却液をディスプレイの裏へ流して放熱させるっぽいな
689[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 11:45:02 ID:HwhYY0MQ
>>688
余り冷え冷えの状態も良くないと聞くが、、、
それと結露が心配
690673:2006/11/27(月) 12:46:18 ID:ZIq4TXuS
今さっき戻って着ました。
・・・早い・・・
691[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 13:41:40 ID:DZFpmHdw
>>690
中一日ですか?はやっ!関西在住ですか?
692[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 13:50:25 ID:mPLPBbjN
中古で買っても修理ってしてもらえますか?
693673:2006/11/27(月) 14:03:10 ID:ZIq4TXuS
>691
東京都在住です。
>692
修理する箇所が無かったがACケーブルが交換されていた。
修理箇所があった場合は相談の上、有料でだと思う。
694[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 14:36:44 ID:/j3AYWYY
>>692
中古ジャンクを買って自分で直そうとしたが出来なかったので、修理見積に出しました。
ほぼ新品に近い見積金額だったので、(マザーボード交換だった)取りやめて、見積代のみ3150円払いました。
そして中古ショップで中古完動品を購入。中古ジャンクと中古完動品を買った方が安かった。
バッテリと液晶画面と外ケースが予備品となりました。
パナソニックは有料で直してくれますよ。金額は別として。中古でも。
695[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 14:50:09 ID:Rcx9y940
>>694
マザー交換って20万も取られるの?
正確な機種名と見積もり明細が知りたいな。
696[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 15:11:52 ID:/j3AYWYY
CF-W4xxxxxxです。
マザーボードのみ14万円でした
あとは非公開ということで・・・・・・・
697[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 17:02:12 ID:MouryzXL
メモリ増設したら爆音が・・・これがコア鳴きなの?
698[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 17:05:57 ID:szHSXuFQ
>>697
マジかよ。「キーーん」とか高い音がするの?
699[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 17:12:20 ID:MouryzXL
>>698
うん
アダプテックがダメなのか・・・orz
700[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 17:27:20 ID:70OBeQt6
そういやDVDの宣伝があったな
701[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 17:38:31 ID:XsR6CdSc
メモリ、1G増設して2Gにした漏れがやってきましたよ。
T5だが鳴きとかぜんぜん出てないよ(´・ω・`)
ちなみにエレコム製\23000で買いますた(`・ω・´)
702[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 17:48:05 ID:MouryzXL
う〜ん
メモリ増設とコア鳴きはあんまり関係無いのかなぁ
703[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 17:55:00 ID:WthV5Ac7
R1→W5-DUO-1G 快適だわ。
704[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 20:07:15 ID:lEasoTmU
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/21/news001.html
ワイド厨にトドメを刺すような記事だね。
705[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 20:33:58 ID:aXvCAK87
>>967タイミングいいことにおれも今日メモリ増設したんだが
まさかバッテリー装着したままやったんじゃないだろうなwww
706705:2006/11/27(月) 20:35:57 ID:aXvCAK87
ごめん>>697のミス ちなみにR5に512を足したんだが
グラフィックに多少もってかれたせいか表示が0.99G・・・orz
707[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 20:40:30 ID:MouryzXL
ちゃんとバッテリーはずしたんだけど・・・
こっちも表示は0.99G
708[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 20:46:22 ID:szHSXuFQ
多分、そのメーカーのは「キーーン」と音がするんだろうな・・
カワイソす。はめ直してみた?みたよなぁ・・
709[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 20:50:38 ID:gdF80UrX
>>699
アダプテック?
アドテックじゃなくて?

>>705
メモリ増設時にバッテリとACアダプタ外すのは、間違って作業中に電源入れてしまわないようにするための予防措置だと思ってたが…。
710[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 20:57:43 ID:aXvCAK87
>>707 メモリか本体の不良じゃないかな? 気の毒です>< 
711[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 21:04:52 ID:kI60UnQh
>>704
でも、ThinkPad T60にまでワイドモデルが導入されるようだから、どこまで耐えられるかなんじゃないのかなとは思う
東芝松下でモニタ作ってる分、まだふんばれるんでしょうけど。
712[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 21:07:24 ID:ZhZ9B4yY
>>704
>>346以降で既出
713[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 21:09:34 ID:+G75LQAM
実際ワイドでも「構わなく」は、なってきた

システムボードの集積が進んで、容積持て余すくらいだったら、
あと、もうちょい高解像度の液晶が積めるなら、
縦に縮めてくれてもいいや
714[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 21:14:06 ID:uqRve9tj
筐体を縦に縮めるにはキーボードを縮めるか、くるくるパッドをやめるしかないけどな。
715[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 21:30:18 ID:XsR6CdSc
くるくるパッドは直径で2a小さくしても大丈夫じゃないかなぁ
716[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 21:42:00 ID:gdF80UrX
>>715
W/Tのクルクルが有効直径4.5センチしかないのに直径2センチも削ったら2.5センチしかないわな。
クルクル専用にしか使えんw。
それよかクルクルの周りにある無駄な装飾を排除すれば1センチ以上はパームレストをたてに縮められる。
インジケータは別にクルクルの上にある必要ない。
その分キーボードを上下に広げれば正方形のキートップも実現できる。
ドライブの無いR/Tだけでもチャレンジして欲しいもんだ。
717[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 21:48:45 ID:gdF80UrX
あー、RはパームレストにHDDあるんだっけな。
じゃあせめてTだけでも。
Wとの部品の共通化によるコスト削減なんか知らん。
718[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 22:01:50 ID:M2apjwsX
> クルクルの周りにある無駄な装飾を排除すれば

その方向で、クリックボタンをパッドの左右に持っていけば、
今よりボタンがキーボードに近くなってグッドですね。
今のボタンの場所は誰が考えたんだ?
キー入力とパッド(ボタン)操作を一連のものと考えてない人のアイデアとしか思えん。
719[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 22:11:08 ID:+G75LQAM
鏡面仕上げのリング、中途半端なデザイン優先なら切り捨てろ、と思う
そっちの方がLet'snoteらしい、と

その代わり天板が鏡面仕上げになったり
向かいのヒト(ナルシスト除く)の居心地を悪くさせる作戦


ただ、そんでキーが正方形になったとしても、パームレストが短過ぎると使いにくいかなあ
最早、長方形のキーに慣れ過ぎちゃって、どっちが良いのか分かんないや
720[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 22:21:45 ID:qWuXChZD
だから天板が鏡になれば、旅行とかでヒゲ抜くのに役立つって言ってるだろうが!
721[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 22:23:07 ID:kI60UnQh
でも、このままだとタッチパッドも入らなくなりそうな気がする
722[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 22:27:42 ID:MkOPKr1S
タッチパッドよりスティックのほうが100%優れている
画面の端から端にポインタを移動するとき、何回もこすらなきゃいけないのは面倒すぎ
でもスティックにするとコストが高いらしいね
723[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 22:27:48 ID:M2apjwsX
> 鏡面仕上げのリング、中途半端なデザイン優先

そう!あのリングの鏡面仕上げはやめてほしい!
手許が眩しく…視野の隅だけど、かえって気になる。
私は買ってすぐにマットな紙シールを貼って対処したけど…
724[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 22:31:42 ID:wLxYxXWE
>722
そこでトラックボールの復活ですよ



もっと高く付くな……
725[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 22:36:23 ID:M2apjwsX
> そこでトラックボールの復活ですよ

賛成!1票。
TB機を3代使い続けた者としては復活を望むが、難しいらしい。
せめて、記念モデルのみだけででも採用してほしいなぁ。
少なくともある時期にはレッツの顔だったんだから。
726[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 22:36:43 ID:uqRve9tj
トラックボールの復活は歓迎だけど今より厚くなるのはな。。。
727[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 22:38:36 ID:szHSXuFQ
単純に長方形でいいんじゃないか。
上下ロールは角押しでどーよ。
728[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 22:39:51 ID:kI60UnQh
そうおもうと、トラックポイントって今のワイドサブノートに有利なデバイスなんですよな
729[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 22:54:12 ID:+G75LQAM
>>727
いやー、○パッドの直感的永久スクロールは、ありゃ革新的だわよ
□パッドに戻れなくなった(Let's以外は…iPodしか購入できないことになっちまうが)


>>728
TP並みの完成度で実装してくれればいいね>トラックポイント

Rがワイド化、さらに小型化、軽量化して、トラックポイント搭載になんてなってしまったら、
PalmTopPCやTP235を購入した生粋のIBM小型機ファンは、Lenovoなんか喜んで裏切りそうだ


ま、○パッドはLet'sのDNAだから、変わるわけないけど
730[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 23:13:28 ID:8g6sXGwP
とりあえず、SynergyとThumbSense入れたら最強やね。
731[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 23:24:53 ID:k6f091PE
>>722
冗談でもトラックポイントなんて使えないね。
指の移動量とカーソルの移動量が比例する関係に無いなんて
使いにくくてしょうがない。
732[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 23:32:41 ID:70OBeQt6
ていうか、指をいちいち移動させるのが馬鹿っぽい
やはり乳首か玉だな
733[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 23:46:37 ID:szHSXuFQ
クリは嫌。
734[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 23:46:53 ID:uXcZBic7
B5サイズを中古で買うならなにがお得?
リフレシュキャンペーンやってるから中古でもいいなぁと。
735[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 23:47:56 ID:oYdhne3K
>>732
1文字○円のバイトじゃないんだから、そんなにホームポジションに固執することはないだろう。
同じ姿勢で固定すると身体にもよくないし。
736[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 23:50:42 ID:WzY9X8Oe
>トラックボールの復活は歓迎だけど今より厚くなるのはな。。。
そこで玉だけ外せるようにですね。
737[Fn]+[名無しさん]:2006/11/27(月) 23:56:41 ID:q9Iazqde
去勢ですか?w
738[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 00:01:18 ID:x3J0F11U
くりんくりんパッドはマウスホイールのように繊細に操れて、そして、
マウスホイールと違って連続でスクロールさせられるから
スクロールが自由自在過ぎて嬉しい方向に困るw
739[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 00:18:39 ID:66ZXOhz8
ワイド画面かぁ
アンチスペオタくんがビジネス仕様にワイドなんて必要ないってさ
740[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 00:28:13 ID:Ks7rt8lb
ゲーム仕様にもワイドは必要ない
741[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 00:43:16 ID:LQjkhnck
ワードを使う時とか、一度の可読性が悪くなるので、縦を縮小するのは勘弁
単純に横が広がるだけならいいが、それはそれで大きくなるので、ちょっとイヤん
742[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 00:51:22 ID:pUvxcQiB
しかし、10数年前に買ったワイドTVには騙されましたよ。
この会社にわ。
743[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 00:54:19 ID:TXW6oLXq
あの当時のワイドテレビってほんとなんだったんだろw
744[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 01:04:08 ID:JvcONKBK
R5を買ってきました。
軽いし厚さも気にならないです。
でもW5を検討してる人は、TypeGの実機を触ってから
決めたほうがいいでしょうね。
745[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 01:11:59 ID:YRPAXWHp
>>744
いくらでしたか?
746[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 01:12:12 ID:Juob4YkJ
Rのクルクルは、あの周りの銀色のリング部分を回せるような構造にできないのだろうか。
747[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 01:34:48 ID:+K8SAort
リング状のジョグダイヤルだったら昔HITOで(ry
748[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 01:34:54 ID:HYhdhHnj
>>739
ワイドが必要な状況ってDVD見るときくらいだろ?
他の色々な状況で必要性を謳ってるけど、どれも、
別に今のでいいじゃん。
無理してワイドにするには弱すぎる。
アニメDVDばかり見てるような香具師には死活問題かもしれないがね。
749[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 01:39:06 ID:7UZu4YBK
MOON PHASEという情報サイトでは
スタッフがハルヒ二期は2007秋からと言っていたと言う話です
ずいぶん先の話なんであくまで噂ですけど
750[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 01:51:41 ID:0hvPeUo6
>>748
今のモバイルノートでは次世代DVDも地デジも無理なので、
録画したSD放送を見るための4:3液晶が必須です。
751[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 02:05:07 ID:66ZXOhz8
>>748
DVDはでかい画面がよくね?
パソでみるのはオタだけ
752[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 09:00:39 ID:Oja8st9O
>>751
ワイド厨にそんな余計なお金はないんですよ。
753[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 09:24:52 ID:XKQKaGLJ
>>748
4:3で1280x960の液晶をRに入れてくれるのならそっちのほうがいいが
1024x768だったら1280x768のワイド液晶の方がいいな。
754[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 09:27:28 ID:nJiFnlrU
相談させてください。
出張などのモバイル目的で、初ノートを買おうと思ってます。
軽さが魅力でLe'snoteに決めたものの、RかWかで悩んでます。
小さく軽いRがいいかとも思うのですが、光学ドライブ内臓というWも気になります。
モバイルノートの光学ドライブ、皆さんはどういう用途で使っていますか?
私の仕事では、いつでもどこでもデータを読まなきゃならないことはないのですが、
あったらあったで何かと楽しそうだし…。
また、ソフトウェアのインストールなどに外付けドライブを使わないと
いけないというのは不便なものでしょうか?
ノートを買うのは初めてなので、その辺りがイマイチわからなくて悩んでいます。
755[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 09:50:55 ID:cfC8tOzw
>>754
光学ドライブを頻繁に使うなら間違いなくWで、
それ以外なら、キーボードの打ちやすさや本体の大きさなどを取捨選択して決めるといいです。
基本的に、キーボードの大きさに問題が無ければRを選ぶと幸せ。
756754:2006/11/28(火) 10:16:55 ID:nJiFnlrU
>>755
ありがとうございます。
私は女(貧弱)だし、やはり軽さ重視でRの方がいいのかも知れませんね。
光学ドライブを使う用途としては、今のところ、新幹線などでDVDを見る
くらいしか思いつかないので、必要ないのかも知れません。
757[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 10:44:23 ID:TuS7lS5R
新幹線などでDVD見るのなら、なおのことRかね。
ただ液晶はあまり見やすい部類には入らないから、
期待しないほうがいいと思う。
758[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 10:56:33 ID:kXZJRjIl
つ iso吸出し + デモンツール
759[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 10:58:53 ID:pUvxcQiB
>>757
どー言う理屈だろう?外付けDVD買えってことか?
それとも、2台目ですでにDVDを付きを所持してる処まで
見抜いてるのかw
760[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 11:19:44 ID:Rmx05Wns
ノーと初めて、と書いてあるが…
761[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 11:25:32 ID:pUvxcQiB
スマン。
よく読むとノートを買うの「は」と有るので
ディスクトップは保有してるんだろうなぁ?
762754:2006/11/28(火) 11:32:56 ID:nJiFnlrU
皆さんありがとうございます。
デスクトップは持っています。わかりにくくてごめんなさい。
Rでも、DVDをリッピングして持ち歩けばいいじゃんってことでしょうか?
あまり詳しくないのですが、ファイルサイズが大きいとHD容量が
キツくなってしまわないでしょうか?
それともDVDでも、そんなに大きなサイズにはならないのでしょうか?
だとしたら、Rにコピーして持ち歩けば外で気軽に映画が見られていいかも知れませんね。
763757:2006/11/28(火) 11:40:44 ID:TuS7lS5R
sageげ忘れてた。
>762
いや〜俺が変なこと言ったみたいだがら、謝らなくてもいいと思う。
個人的な決めつけ、妄想が入ってたと思うので忘れてくれ。
移動中に取り出すことを考えると、俺的には(強調)12インチは少し
大きいかなと思っただけ。

DVDをリッピングだけど、画質にこだわらなければ1本2〜3Gでできると思う。
764[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 13:09:10 ID:FJq6oVta
今値段が下がってる春モデルを買って、オンラインモデルの様に天板を塗装したいと考えてるのですが
天板部分ってネジ何本かで簡単に外せるモノなんでしょうか?
それとも、本体全部をマスキングしないとダメな感じでしょうか?
765[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 13:15:17 ID:cfC8tOzw
>>761
× ディスクトップ(disktop)
○ デスクトップ(desktop)
766754:2006/11/28(火) 13:23:58 ID:nJiFnlrU
いろいろとありがとうございました。
皆さんの意見を参考にして考え、やはりRを買うことにしました。
1kg未満というのは、やっぱり女性にはうれしい軽さです。
767[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 13:29:23 ID:/eyJPpD3
>>762
実機を触ることを前提に
Wを薦めてみるテスト
まあRも人気があるし
慣れるのに1年くらいかかるけど
かわいいよRかわいいよ
768[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 13:35:42 ID:pUvxcQiB
>>765
この先50年近くをディスクと発音してた事を考えると
感謝せざるを得ない。
769[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 14:10:30 ID:hqW8f02L
>>754
実機でタッチは見といた方がいいと思うぞ。
自分は環境上Rを選ばないといけない状態だったけどキーの打ちにくさは結構思う。
重いっても200gくらいの差だし。
770[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 14:42:15 ID:j4wU+11M
>>731
タッチパッドだって、指をこする速度によってカーソルの移動量変わるぞ?

今さっきR5を小一時間店頭で触ってきたんだが、
スクロールってそんなにしやすいかなぁ?
普通にカーソルを移動させようとしているときに、誤反応して画面がスクロールしてしまうことがある

てか、R5はアプリケーションを複数起動させるだけでCPU使用率50~60%になるな
やっぱcoresoloじゃパワー不足だろうか
771[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 14:46:24 ID:WrNpUFgF
上がるのは起動した瞬間だけだからおk

スクロールは俺も中ボタン+スティックの方が使い易いと思う。
どうもクルクルは早さの調節がリニアにし難いんだよね。
772[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 14:46:56 ID:66ZXOhz8
>>766
あなた化粧せずにファンデのみでお出かけするタイプ?
773[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 14:55:24 ID:j4wU+11M
>>756
女だからというほど重くないと思う。
てか、Wでも十分過ぎるほど軽い。
光学ドライブは外付けのがいいだろ。
使わない時は家においてくれば荷物を減らせる。
内蔵だと使わないのに持ち歩いてるのと同じ。
774754:2006/11/28(火) 14:58:08 ID:nJiFnlrU
>>767>>769
Rはキーが打ちにくいんですか…。
文書作成はメインの用途なので、それは辛いかも知れません。
一応店頭で実機を見たのですが、そのときは大きさ重さにばかり目が行ってました。
もう一度触ってよく考える必要がありそうですね。
ありがとうございます。

>>772
一応ちゃんんとお化粧してるつもりですが、なぜ?
775[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 15:06:33 ID:j4wU+11M
>>771
WMPで音楽と、動画サイトで小さい動画と、firefoxでタブ3つ、
あとなんかwillcomのアプリケーションとタスクマージャで、
PFが200MB代でcpu使用率が常時50~60%だったけど
776[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 15:12:25 ID:oxwz7ndk
>>774
彼女がレッツ使ってたら、ちょっと引くなぁ
777[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 15:15:32 ID:MA8vutFh
IEやAdobe Readerのスムーススクロールとは圧倒的に相性が悪いけど、
Gecko系ブラウザとの相性はかなりいいと思うぞ?
マウスポインタを移動させるときも、タッチパッドの中心を通るような一直線に
指を移動させる事を意識すれば、それほど誤操作にはならない。
あと、スクロールされるソフトとのCPUの食い合いでスクロールがガタガタするのは
wheelpad.exeのプロセス優先順位を高まで上げて対処。
でも、やっぱり中ボタンとハードウェアレベル?での上下スクロールボタンはほしいな。
778[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 15:33:07 ID:2EK0B6Wj
>>776
別におかしくないじゃん。何で?
彼女に勧めようと思ってんだが。
779[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 15:37:20 ID:MCA8W6nW
ヒント GK
780[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 16:29:24 ID:YkYbIXtU
>754さん、私も女性です。今年Rも買い足しました。

WとRの重さの違いは、自分には大きかったです。
W使って3年経過ですが、持運びしたせいでかなり肩こりがひどくなりました。

「軽さ」と「便利さ」はトレードオフです。
確かに、Rのキーボードの打ちづらさと、画面の小ささは衝撃的でした。
しかし、それに慣れることはできても、Wの重さ+大きさには
慣れることはできませんでした。

モバイルメインならR、たまにモバイルするならWをお勧めします。
781[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 16:31:25 ID:KIIAhJLh
小さすぎはちょっと・・・という向きにはT+軽量バッテリー(1040g)という選択肢もありますよ。
782[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 16:32:25 ID:6m9QSAJO
それならvaio type gのがいいね
783[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 16:36:29 ID:yvTBBedi
液晶裏がボンネット構造じゃないノートPCなんか、怖くて使えるか
784[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 16:39:33 ID:KT0b2wsq
>>780
200gってそんなに差があるか?w
evianの330mlのちっちゃい奴でも350gくらいあるのに。
鞄を200g軽い奴見つけて200g重いけど高性能なPC使うほうが幸せになれる。
785[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 16:41:22 ID:w7vl01+h
カバンの口が2つに分かれてるやつがほしい
そのほうが便利
786[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 16:53:57 ID:aYAfNCyV
R使ってるが、デスクトップのキーボードはキーの大きさがRより一回り小さいので
逆にRのキーボードは大きくて使いやすいと思っている俺が来ましたよ
787[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 17:44:14 ID:G5HYFSYf
>>780
へー
200gの違いがそんなに効くんだ
たしかに、Rはソファーに寝転がって片手でネットするのには最強だよなー
全く疲れない
788[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 17:45:40 ID:G5HYFSYf
>>783
だな
しかも新型、、細かい不具合が予想される
しかもソニーだし、G買うならRの方が遙かにいい
789[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 18:26:41 ID:6m9QSAJO
cf-t4にcf-t1の電源アダプタって使っても問題ないっすかね?
790[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 19:07:18 ID:/74oq0gS
>>789
OUT PUTを見て電圧が同じで電流が同等以上ならおk
1割くらい電流が少なくても動くと思うけど保障はできない
791[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 19:07:28 ID:kXZJRjIl
昔、キーボードが左右にせり出して広がるヤツをIBMが作っていたと思うが、
アレを採用してくれんかな > R
792[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 19:18:59 ID:Ncc99oGp
RとWでさんざん迷った挙句Tを購入した俺が来ましたよ。
指がぶっとい俺にはRのキーボードはつらい。
793[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 19:28:31 ID:pEfeBslL
>754
RとW差は200gという重量の差よりも
女性の場合、本体の大きさのほうが気になるのでないかな?

男性なら大きなケースを持ち歩くのもカッコがつくかもしれないが、
女性が今持っているバックにPCを入れようとするとRぐらいの
大きさが限界だったりする。
Wを入れるためにかわいくないカバンを持つのは嫌じゃないかな?
794[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 19:39:28 ID:Rmx05Wns
T4使ってます。普段は軽量バッテリーを装着。
ずっとレッツを(T4の前に3代)メイン(←のみ)で使ってて、
Rが出た頃から「次はRだなぁ」と新モデルになるたびに
「そろそろ買い時?」とカタログチェック、タッチ&トライで実機チェックを
繰り返してた。根っからの迷い症のためタイミングを逸して…。
で、本当に買おうと決心が固まりかけたところに
Tのバッテリー駆動時間が飛躍的に伸びた!
200gほど重いけど…と思ってたら"軽量バッテリー・プレゼント"だと!
軽量〜 だと"ほぼ1kg"でRとほとんど変わらない。

もうひとつのポイント…
キーボードのタッチ感。Rも少しずつよくなってきているけど、
*4の時点で、Rもほぼ許容範囲に…ただ最上段のF*キー列だけは
安定感に欠けていた。

Tに気持ちが傾いてくると、Rのスピーカーが裏側にあって
音がこもりやすいということも気になったり…と。

ちなみに、光学ドライブはT4と共にPanaのマルチドライブを購入。

以上、日記の回想でした。
795[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 19:58:31 ID:03lBaGPO
つい先日、RとWで散々迷ってW買った女です。
Rのキーボードがどうしても嫌でした。かな打ちなので…。
カバンの件は大きさというか、厚さが辛い。
キーボードと厚さが改善されたRが出たら買い増しますが、その前にバイオT買ってしまうかも。
796[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 20:22:03 ID:IVLmk0ZK
みんなお金持ち
797822:2006/11/28(火) 20:22:25 ID:v0Y/C2Oz
R4のSDカードって、カード容量の上限ってある?
今トランセンドの2GBの使ってるけど、4GBって入れて認識するんだろうか。
特にしない理由もない気もするけど、もし仮にしなかったらちょっち痛いし。
動作報告ブランドありまつ?
798[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 21:10:03 ID:I7A5GLC5
今、W5G(DothanPenM1.2GHz)とT5L(Coresolo1.2GHz)を並べて同時にAACGainでTrackgain作業をさせつつ、MobileMeterをチェック中。
どちらも輝度は真ん中。バッテリ駆動。
かれこれ1時間以上たつが、結構重い作業のようで、クロックはずっと1.2GHzに張り付きっぱなし。

    CPU温度 放電量 HDD温度
W4G  76℃   17W台  51℃
T5L   67℃   13W台  43℃

こんな感じ。
そのくせT5Lの方が10%くらい進捗が早い。
やっぱCoresoloSUGEEEEEEE!
こうなるとW4Gが疎ましく思えてきてW5Lに買い換えたくなってくる。
届いたときはあんなにうれしかったのに。
799[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 21:12:03 ID:EAo1Xf79
>>793
んじゃあ、女はB5サイズのものすら持ち歩いていないということか?
800[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 21:15:51 ID:EAo1Xf79
>>798
coresoloでそこまで】喜べるなんて幸せだなぁ
801[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 21:18:58 ID:HYhdhHnj
>>800
デュアルコア信者痛いなあ。
デュアルの性能はソフトの支援が前提だよ。
ソフトの支援無しならなんのメリットも無い。
802[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 21:29:22 ID:MCA8W6nW
モバイル限定ならデュアルコアCPUはバッテリ駆動時間が短くなるという
デメリットの方が大きいな。
803[Fn]+[名無しさん] :2006/11/28(火) 21:46:10 ID:PmZOuQTN
ヤフオクでは通常モデルとビジネスモデルが出品されていますが、
どこが違うのでしょうか。
804[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 21:46:31 ID:k7kKOCa2
>>798
T4G→T5Lに買い換えた漏れがきましたよ
T5LはHDD120GB&最大メモリ2G&駆動時間うPでいいお( ^ω^)
YOUも買い換えちゃいなYO!
805[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 21:47:39 ID:7z9DJ9Pc
>>803
通常モデルとビジネスモデルの違いがある
詳しくはwiki見れ
806[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 21:57:39 ID:cjHLy2tu
>>795 今からでも遅くないからローマ字打ちに修正することをおすすめする。
どんなに知識があってもかな打ちだとDQNって感じw
807[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 21:58:59 ID:cjHLy2tu
>>803 ヒント 保証期間
808[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 22:07:36 ID:KaYeN2Eq
>>803
基本的には一緒(型番の最後がSかRかだけの違い)
ただ、旧モデルの場合は2000がインストール可能な機種もあったし、2000専用モデルも有った。
後は、中身は一緒だが修理受付をするところが違ので、逆の修理会社に持っていくと受付を
拒否される(ビジネスモデルで俺はやられたことがある)

>>807
マイレッツ購入なら保証期間の延長できなかったっけ?
809[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 22:34:52 ID:cfC8tOzw
>>806
むしろ、かな打ちの方が凄いと思うが。
ローマ字打ちはタイピング習得で手抜きをした人達。俺も含めて。
810789:2006/11/28(火) 22:43:56 ID:6m9QSAJO
T1 INPUT/ENTREE:100V-240V〜0.9A-0.4A 50-60Hz OUTPUT/SORTIE:16V-2.5A
T4 INPUT/ENTREE:100V-240V〜0.9A-0.5A 50-60Hz OUTPUT/SORTIE:16V-2.5A

どうでしょう?
811[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 22:48:33 ID:I7A5GLC5
>>804
もちろんオンボード1GB、HDD120GBさ。まだ増設はしてないけど。
それがさ、T5Lをボーナスで買うつもりだったんだが、支給前に引き落としになることが発覚したんで、急遽ほかから調達したんだよね。っつっても借金じゃないお。
そんなわけで、その気になればボーナス丸々突っ込めるんだが、さすがにT買った直後にまったく同じ筐体のWの買い替えはな〜。
と思いつつ今買っとかないと、このベストバランスなレッツはもう手に入らなくなってしまうんでは?と思ってみたり。
でも絶対に背中押すなよ。押すなって言ってるのにうわなにをすあqwせdrftgyふじこl

812[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 22:59:17 ID:Rmx05Wns
> ローマ字打ちはタイピング習得で手抜きをした人達。俺も含めて。

ていう見解が時々出て来るんだが、この意見の出所はどこ?
タイピングスクールの陰謀か?
アルファベット・欧文記号や数字を直接入力することが多い現代の文章では
総合的にローマ字入力の方が効率的と思うが。
特に、テンキーが独立してないノートPCのキーボードでは。
欧文文字記号がほとんど入らない文学的な?日本語を入力するならいざ知らず。
813[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 23:06:20 ID:6UyalQCY
>>800
4シリーズユーザーの方ですか?
814[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 23:07:23 ID:3p3RTNAZ
かな打ちがDQNという発想が理解不能。
ローマ字打ちが手抜きというのも理解不能。
815[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 23:08:51 ID:Juob4YkJ
どっちでもいいじゃんなぁ
816[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 23:19:38 ID:fJQ9ES2F
R4使いのくせにVaioTypeGに乗り換えちゃう俺が着ましや(噛ん

WかRか迷ってた女性もう買っちゃった?
W5を親が持ってるので結構使ったことあり、
ポイントは
文章を結構書く機会があるならWかTにせよ
DVDなんか移動中どうせあんまり見ないしソフトインストールくらいならR
年中外回りならR
まったく個人的な感想だがR天板ピンクを鞄から出す姿を想像するだけで萌え
バリバリに使い込んだT4タブあたりを片手で操る女は萎え
817[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 23:27:23 ID:yqKiUuQv
>>809
> むしろ、かな打ちの方が凄いと思うが。
はげど。
うちの職場にもかな打ちの人がいるが、あのタイピング速度はうらやましい。
818[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 23:36:11 ID:Ks7rt8lb
そこで親指シフトの出番ですよ
819[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 23:38:25 ID:X2J4LXhj
ずっと前に働いてた職場じゃ、文字が縦に「あいうえお」で並んでる
キーボードだったよ・・・
何だったんだろう、あれ・・
820795:2006/11/28(火) 23:42:19 ID:sqz3EiJj
何かスレ違いの話題になってしまい、申し訳ありません。
ちなみに仕事柄他人のPCを触る機会が多いので、ローマ字打ちも普通に出来ます。
ただ、かな打ちの方が好きなんです。
Rでローマ字すっきりキーボードにし、ローマ字打ちしか出来ないと思い込めば
何とかなるかと思ったりもしました。
結局、W5気に入ってますよ。持ち歩き用のカバンも買ってしまったし。
821[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 23:51:41 ID:41dWXNmS
>819
MSXなんかの50音配列は、左から右に二列で並んでたから、
それともまた違うな。ワープロ?
822[Fn]+[名無しさん]:2006/11/28(火) 23:54:54 ID:7UZu4YBK
昔は良かったというかバラツキの激しさが凄いと言うかな
夏前に投下されたエグゼリカとこないだレオタスレに投下された超アグリRQは
激しく良かったのだが、エグゼリカの後に投下されたはにはにとこみパはどうしようもなく
クソだったし
823[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 00:01:11 ID:KIIAhJLh
>>822
わざとか?
824[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 00:15:42 ID:AdV23qsB
てか、物書きでもする人じゃなかったら、
かな打ちでもローマ字打ちでもいいんじゃない?
それなりに練習すれば、実際に打ってる時間より、
考えてる時間のほうが長くなる場合のほうが
多いんじゃないかな。
好きなほうを使えばいい。
825[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 00:34:34 ID:21djyYpe
親指シフとが打ちやすいノートって今だ無いんだよなァ〜。
レッツも無変換と変換キーがもっと大きければ…。
826[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 00:36:22 ID:ZaCscE4j
>>823
>>749
>>822
偏執キモアニオタ。
キチガイと目を合わせてはいけません。
827[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 00:42:44 ID:yOEq3zPA
W2のCF-W2CW1AXRを使ってるんだけど、
最近512MBだとどうにも重くて・・・
テンプレサイト見る限り512MBのメモリも動きそうなんだけど、
Panaの製品情報では次のモデルから+512MB対応してるんだよね・・・
512MBのメモリを買ってきたら、認識されるかな?
それとも、やっぱ無理?
828[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 00:50:49 ID:EdvjgKwA
>827
W2Aですが、普通に+512MBで計768MBです。
829[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 01:33:16 ID:Yp0yLZsj
ピンクが欲しいんだけど、W5にはピンクないんだよね…。
830[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 01:44:09 ID:Op+Sg+0U
>>825
つーか専用機が売ってるじゃん。
831[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 01:46:18 ID:Op+Sg+0U
あー、ミスった、スマソ。
↑はここね http://www.saccess.co.jp/oasys/oshift.html
832[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 04:57:35 ID:EjyfPpo6
価格.com見たら、Wが15万弱ってマジかよ…半端無く値崩れ起こしてる
833[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 06:52:44 ID:02CJ1usm
路線バスってすれ違う時に挨拶するでしょ。
ハンドルから手を離して挨拶するって危険なんじゃないかって
思うんだ。しかし、運転士たちは危ないと思ってない。

ここに行って
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1162901425

挙手してんじゃねえよ

って教えてあげて。よろしくお願いしますね。
834[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 07:00:34 ID:D7STGz0K
>>809
なぜそう思うの?
タイピング速度日本一の人はローマ字打ちらしいよ。
ThinkPadでも、モバイルノートでフルピッチなのはローマ字打ちで使う部分だけだったり、何かと苦労することが多いんじゃないかなぁかな打ちは。
835[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 07:29:38 ID:J6tmUf7J
>>828
サンクス。512買ってみるわ。
ありがとー。
836[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 08:10:06 ID:BctUXo3a
>>810
それくらい自分で判断しようよ
アウトプットが同等なのでほぼ確実に動く
837[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 08:25:36 ID:PRbNpTv/
俺もずっとかな打ちだったけど
()<>?みたいな記号を使う環境になってからローマ字打ちになった。
たぶん未だにかな打ち+切り替えの方が早いんだろうがなんか疲れるんだわ。
それにしてもタイプの時においては日本がアルファベットの国だったら良かったのにって思ってしまう。
変換ソフトとかいらずにすらすら打てるって気持ちよさそうだ。
838[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 08:39:31 ID:vD6cVKFg
Let'snote の魅力を 3つ上げろというと

●長時間使用できるバッテリー!これが一番の衝撃!!!長すぎだろ!普通じゃない!
次は24時間とかいってほしい(技術的に無理か・・・)
●デザインが良い!(個人的に好き)
●高スペックで軽い、薄い!(輪にかけおどろき!!!)

これだけの条件がノートPCって世界で他にないよね?
ただ貧乏な私には少し高め (^_^)

他に魅力ってあるのかなぁ
今後、どう進化をすればさらに人の心をつかむか・・・もっと画面をもっと大きくして、
本体を小さく・・・無理か ^_^ ってかもう少し安く・・・
839[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 08:51:57 ID:BctUXo3a
>>838
別にLet'sって薄くないけど…
高スペックだけど負荷かけ続けるとクロック落ちたりするし
3つあげるなら「タフ・バッテリー駆動時間が長い・軽い」だと思う
840[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 09:01:52 ID:rCaf9a1O
うん。全てVAIO TYPE Gに負けてる
841[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 09:15:19 ID:BctUXo3a
公称数値上で負けてても実際に負けてるとはかぎらないがな
842[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 09:21:47 ID:oVV2fpgV
なんといってもソニーだからな!
843[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 09:36:15 ID:ShJJb6Fs
何か知らんが俺のR2、LANポートが1ピン折れてたorz
ポートの付け替え考えてるがやった奴いないよな…………
844[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 09:37:53 ID:vD6cVKFg
>>839-841
すみません。m(_ _)m 私、最近のLet'snoteをもっていないものですから・・・
貴重な話に感謝! VAIO TYPE Gに注目だ!
でもバイオって 自分の知り合いからきいたけどマルチメディア関係はいいけど
他の機能があまり良くないと聞いたが・・・なんだったか・・・

パンフレットを見ていると すげぇPCだとの洗脳されていたのか!?と思ってしまいました。
そんなに薄くないのか、しかもクロック落ち・・・なるほど。絶対全てがいいってないよね。一方がいいともう一方が・・・

しかし今、現在考えているのが楽天HPで中古の約8時間駆動のW2がありました。10万台とちょっと
私も、とにかくタフ・バッテリー駆動時間が長い・軽いがよいので注目はしています。
でも、もうしばらく値下げして・・・っていったらいつまでも買えないな・・・
845[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 09:41:37 ID:CqOkRLMK
俺は静音でW購入したがVAIO TYPE Gも無音なのかい?
846[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 09:43:27 ID:rCaf9a1O
VAIOは巷で言われているほど悪くないよ
847[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 09:55:26 ID:Qy/OO3yU
TYPE Gはファンレスじゃないので却下
848[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 10:03:42 ID:A73I/srq
リフレッシュサービスの時に天板交換は出来ますか?
849754:2006/11/29(水) 10:08:35 ID:lXEa5ger
>>816
まだ買ってないです。
今日もう一度お店で見て考えす。
>>皆さん
ありがとうございます。
まだ決めてはいませんが、Wを買うことになりそうです。
日本語文書を作ることが多いため、タイピングし辛いのは
問題なので。
モバイル性と光学ドライブの有無しか考えていなかったので、
皆さんのご意見はとても参考になりました。
買ったらこっそり名無しで報告しようと思います。
850[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 10:11:59 ID:xGr2zNuW
>>848
パナから直接買った奴じゃないとダメだよ
量販店で購入したのは不可
851[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 10:21:32 ID:vD6cVKFg
発売予定日 12月2日
VAIO「type G」 12.1型液晶搭載PC 世界最軽量 約898g バッテリー駆動約12.5 時間
おー!と思った。Let'sの方向性と一緒?

ソニー戦略きたー(゚∀゚)って感じだ!!!PS3も発売したし、すごい勢いを感じるのは俺だけか?
技術のソニー復活か?主張してきたぞ!
Panasonicは追いつかれるか?バッテリー駆動時間、ソニーが追いつく日は近い!?競争すれば技術は向上する・・・
消費者にはうれしい。
852[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 10:26:35 ID:vD6cVKFg
ってかソニー製のバッテリーって、大丈夫?なーんて冗談。すごい興味あり ^_^
853[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 10:39:33 ID:rCaf9a1O
>>851
もともとこの分野はVAIO505が先駆けだったっつーの
854[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 10:47:53 ID:yzuU+fls
>851
GK出張乙、とか言って欲しいんだろ?
そんな見え見えの策にのるかよ
855[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 10:48:37 ID:Mxc+wmzJ
TかRかで購入を迷っている者です。

T=キー入力がRより多少マシ・画面がちょっと広い
R=持ち運びのしやすさ(折角モバイルノートを買おうとしているのだから)
という点で迷っています。

用途:メール、web閲覧、簡単な文書作成。
使用場所:自宅内(1F⇔2Fの移動が頻繁にあり)・車での移動。
ただし、今後電車での移動もあり。できればそこでも作業できるようにしたい。

同じように迷い、購入された方で、T or Rを選んで良かった、失敗したと思った点があれば
参考までに教えていただけますでしょうか。宜しくお願い致します。
856[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 10:54:25 ID:vD6cVKFg
>>854
GKってなんじゃい!別にソニーを応援しているわけではないよ。
この分野で良い製品があればどこのメーカーでもOK!
今、注目しているのがバッテリー駆動時間!
まぁ現状、Panasonicの技術が飛びぬけているから。一番はPanasonicよ ^_^
そもそも上の文章で〜出張とかいわれたら自分の思ったことなんて書けないよ!
もし、見解ちがいならごめんなさい。
857[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 10:57:45 ID:CqOkRLMK
あの書き方は社員にしか見えないからなぁw
 
>>855
それは本当に迷う選択だと思います。
858[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 10:58:47 ID:3JSCGYhA
>>856
TypeGのバッテリー、爆発しそうで怖いもんなw
あと、タフさもどこまでタフか怪しい。
で、ソニー製品のもっとも不安要素となるのが耐久度。
ソニータイマーなんて妄想が広まるほどに不良が多いから。
もちろん、分野によってはタイマーなんてのが幻想と思えるくらい
タフなものもあるんだけど、ことPCに関してはそんな話はつゆぞ聞かぬ。
859[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 11:01:20 ID:cJOW7jxx
>>855
スペック的にはあまり差はないのでRのキーピッチと液晶画面の小ささが個人的に
問題なければRをそうでなければTを買うといいと思う。
他人の感想は個人差が大きいので購入者の主観で決めた方が失敗は少ないのでは?
860[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 11:03:31 ID:jqjAziuM
Type Gも悪くはないんだが、難点は液晶部分の堅牢性だな。

天板はフラットな方が衝撃を分散しやすくボディを守るとソニー様は説明している。
が、俺が守って欲しいのはボディじゃなくて液晶パネルなんだよな。
そこを改善したら買ってもいいが、現状じゃあり得ない。

当面は、パナソニックの当て馬としてがんがって欲しい。
861[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 11:07:28 ID:vD6cVKFg
>>858
ソニーの新しく発売するヤツ 発売予定日 12月2日
この予定日というところにすごい意味を感じる。
発売日のぎりぎりまで バッテリーの動作テストをしてるんじゃないかな。

又、同じことを繰り返したら、すごい損害額だからな、きっと必死だな。おくそくだが・・・
862[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 11:14:12 ID:rCaf9a1O
レッツ3台使ったがどれもハードディスクがアボーンした。
この弱点をなんとかして欲しい。ファンがないせいかもしれない。
863[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 11:17:04 ID:pU6b/zCl
>>849
おお!まだ買ってなかったのね。今が一番悩み時。
Tの軽量バッテリーという選択肢もあると桃割れ
俺みたいにR4使いで先日W5乗換え寸前に898gのTypeGプレスがあり
人柱覚悟で乗り換えますよ。ごめんナ。
奈々氏なんていわないで報告よろ(^^)v
RでもWでもTでも、どれを買ってもいい製品。でもTypeGも惹かれるぜ!
864[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 11:18:43 ID:3JSCGYhA
なんだ、ID:vD6cVKFgがGKと思わせておきながら、
真のGKはID:rCaf9a1Oだったのか。
3台連続であぼーんするような使い方を改めた方がよくね?
Let'sはHDDが弱いなんて初めて聞いたぞ。
865[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 11:20:23 ID:CqOkRLMK
>>862
3台も買うとは凄いですね。
俺なら1度壊れたら他社メーカーに変えるよ。
866[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 11:22:24 ID:rCaf9a1O
HDDは壊れても交換できるから。自分で交換すればそんなに値が張らない。
あと、TYPE Gが出るまでVAIOにモバイルPCがなかったから仕方なかった。
867[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 11:22:38 ID:Davl3zbf
ソニーはデザインと耐久性で天秤かけたとき、迷うことなく前者を選ぶ会社
細かいところで無理をして、結果的に全体がへし折れる


光速使い捨て社会だった20世紀の日本なら、耐久性なんて大した価値じゃ無かったけど、
21世紀の日本の消費者は、高くても長く使えるものをっつー傾向があるからな

耐久性軽視の思考が時代錯誤となってしまい、ソニーは今、修正に四苦八苦しているのだろうね
868[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 11:26:28 ID:3JSCGYhA
>>866
3台じゃ無いじゃんw
しかも、HD2台目以降は自分で交換してる時点で最早Panaの責任とは言い切れない。
こんなだから、GKは笑われるんだよ。
869[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 11:26:56 ID:yQ8y2eb8
T2からT5(120GB)に乗り換えたけど、HDD音がちょっと大きくなったかな?R3も使ってるけど少し大きい気がする。。
まぁ、慣れだと思うけど。。
870[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 11:27:31 ID:rCaf9a1O
>>868
ん?
3台だよ。3台ともHDDは2台目だよ。
871[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 11:29:20 ID:3JSCGYhA
>>870
情報小出しな工作乙。
ワンスピなら十分選択肢はあった。
耐久度は言わずもがなだが、HDD壊れるようなところを使い続ける理由はないな。
大体、どういう使い方してたんだよ。
872[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 11:29:28 ID:yQ8y2eb8
あー、でもT2は静穏タイプに乗せ換えて使ってたから、メーカー標準のとはやっぱ比べられないや。
でもR3(こっちは標準のまま)よりはちょっと大きいと思う。あくまで120GBのやつはだけど。
873[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 11:30:55 ID:rCaf9a1O
たぶんHDDをくるんでいるあの黒い奴がいけないみたいだ。
あれをつけない2代目は長持ちするようだ。
874[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 11:34:49 ID:yQ8y2eb8
ちなみにさっき届いたばかりだから、まだよくわかんないけど、思ったよりは発熱小さいかな。
W4も以前にちょっと使ってたけど、それよりは発熱は少し小さい。
T2よりはかなり熱い(当たり前か)
T2は全く熱くならなかったし、折れ的には名機だったんだけど、いかんせんパワーに限界を感じてきてしもた。
875[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 11:43:05 ID:yQ8y2eb8
連投スマソ
やっぱりHDD音はちとうるさいね。このカチカチ音はR1を思い出す。

15時間駆動バッテリーは思ったよりも軽い。いいねぇ〜
今使ってるT2はエアエッジ使ってると30分しか持たんかったから、これからはバリバリ使うぞ!
876855:2006/11/29(水) 11:50:51 ID:Mxc+wmzJ
>857 859さん
早速レスありがとうございます。

キー入力については店頭で15分くらい、両モデルとも打ち比べてみました。

自分としては、Rのキー入力について少し抵抗があります。
最終的に用途や個人の主観によるのと思うのですが、
媒体のレビューを見ると、「慣れれば平気」という人もいれば、
「ダメで乗り換えた」という人もいて、その辺の感想をお聞かせ願えればと思いました。

その他、TとRの大きさが「持っていこう」と思わせるほどの差があるのでしょうか。
店頭ではバッテリーを外したモデルしか見たこと無いので・・・
877[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 11:59:36 ID:vD6cVKFg
>>857
確かに文章をあらめて見たらソニーを宣伝しているかのようだなw
結構自分はいいものは良いというタイプなので前も別スレで宣伝していると思われたことがあったw
今後は意識して対応していきます。^^
878[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 12:08:30 ID:yQ8y2eb8
>>876
横レススマソ

持ち運びに関しては、重さ的にも大きさ的にも(俺は)RもTもあんまり関係ないと思う。
気にしたことない鴨。。

でも、キーボードタッチはTとRではかなり差を感じる。普段使っててもいざRを使おうとするとタイプミス多発で戸惑う。。。
よく言われてるとおり、ギリギリだと思う。。

曖昧でゴメソ。

あと、クドイようだけど、HDD音チェックしたほうがいいと思う。Tだからなのか、120GBだからなのかはワカランけど、ちょっとカチリ音が大きいキガス。
879[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 12:11:36 ID:JTTmTQ5S
まずWを検討する
絶対に光学イラネと思うなら、Tを選択肢に入れる
それでも譲れない何かがあるなら、Rを選択肢に入れる
まずRありきと考えると、使いだしてから不満を感じやすい
880[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 12:21:05 ID:cJOW7jxx
>>878
Rでタイプミスを連発するのは普段フルサイズのキーピッチのPCで慣れている
せいだと思う。
Rを常用している身からすれば19mmのキーピッチだとかえってタイプミスが
起こりやすくなってしまっているのでキーピッチがどうのこうのよりも慣れの方が
大きいと思う。(Rは慣れれば全く問題ないキーボードだと思う)
たまにしかRを使わないならたぶん非常に打ちづらいかもしれないかもな。
逆に大きさは個人的にはかなり違うと思う。
電車の中とかで使用するならRの大きさが許容できる限界だな。
881[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 12:26:18 ID:yQ8y2eb8
最後の一行激しく同意。T2はさすがに開けないかな。
カフェとかなら気にならないが。。。
スタバでピコピコのやるのが好きです。。
882[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 12:45:54 ID:RQqqB8JD
シグマリオンから紆余曲折を経て、
最後にRへたどり着いた俺には天国のキーボード。

指はぶっといけど、タイプミスも無く長文も楽ちん。
デスクトップ用に、Rの単体キーボードを出して欲しいくらいだ。
883[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 13:21:16 ID:IEQA/yAI
884[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 14:10:33 ID:pU6b/zCl
>>883
ナイスタイミング!

>>879
禿同
Rはとにかく外で使うことが大前提の場合の選択肢

>>876
実際のユーザとして多少のモチベーションに違いあり
Rの場合「持って行こうか?置いていこうか?」のシチュエーションにならない
まさに持って行くためのマシン

でも俺の場合プログラミングや外部からの設定やデモなどの利用だが
正直Rのキーピッチは辛いのも事実。打ち間違え多いが「ま、Rだから」と諦める
その辺がトレードオフだね。
TypeGではそのトレードオフを解消できるかどうかが
自分にとっての満足度につながる。
もっとも実際のところは、青歯+指紋認証が決定打ではあったが。。。
885[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 14:14:36 ID:CqOkRLMK
>>884
TypeGの音はどうですか?
886[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 14:53:11 ID:oVV2fpgV
>885
まだ発売してないでしょ。
887[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 15:12:37 ID:Lgv4w9Pq
>>864
>3台連続であぼーんするような使い方を改めた方がよくね?
今後の参考にどんな使い方するとHDDが壊れるのか教えてくれ。

>Let'sはHDDが弱いなんて初めて聞いたぞ。
お前が聞いたこと無いだけだろ。
おれのW2、2年で2回HDD交換してもらったぞ。ww

今までにACアダプタ4回交換、HDD2回交換、底面を触れると勝手に電源OFF、再起動、画面が崩れてハングアップでメイン基板交換。
最後の奴は2週間もかかって修理から帰ってきて1週間で再発。ww

>Let'sはHDDが弱いなんて初めて聞いたぞ。
お前が聞いたこと無いだけだろ。
888[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 15:18:29 ID:mGN7G65p
HDDが弱いとか言われても、T芝にケンカ売ってるようにしか見えないってのが(ry
889[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 15:19:28 ID:EjyfPpo6
GKはもっとまともなネタを書け。氏ね。
890[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 15:28:43 ID:rCaf9a1O
いや、HDD単体の問題ではないと思うんだ。
何かこう極限までシェイプアップした歪みが
HDDとかに来てると思うんだ。
891[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 15:29:50 ID:ega9g5lu
>>890
つまりtypeGは買うのは危険ということか?
892[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 15:33:27 ID:rCaf9a1O
>>891
うん。とりあえず初代を買う気はしないね。
893[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 15:46:40 ID:rCMwoEV/
>>887
おまいはタフブックを買った方がいい。

それか、ヴァイオでも買って、普通のノートPCの取り扱い方を学ぶ方がいいのでは?
894[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 15:48:52 ID:n6CRwmmL
レッツ マンセーーーーーーーー
895[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 15:49:18 ID:3JSCGYhA
>>887
結局お前は、どんな使い方したのか?って質問には答えないんだな。
しかも、Let'sが壊れるっていうのもどれと比べて壊れるのかも言ってない。
お前が壊れたっていうやり方は、他のノートに適用しても当然壊れるような
使い方なんだろうなとしか思えない。
896[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 15:50:36 ID:H8QkXVMh
落ち目のソニーにボコボコにされそなレッツって・・・
慢心だな
897[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 15:51:43 ID:rCaf9a1O
VAIOは壊れたことなかった。
898[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 16:03:44 ID:AG/xe/lH
あとはデフォで入っている糞フト群の量ですね
どーなんですか?GKさん!
899[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 16:04:37 ID:3JSCGYhA
>>897
同じ使い方したのか?
モバイルPCはLet's以外に選択肢無いんじゃなかったのか?
お前は他の香具師が言ってないことを言ってる癖に
情報が断片的すぎるんだよ。
GKならもうちょっと頑張ってLet'sの糞さを訴えてくれよ。
900[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 16:15:02 ID:rCaf9a1O
そりゃまあまったく同じ使い方ではないかもしれないけど
レッツを邪険に扱ってるわけじゃないよ。
極力振動とかも与えないようにするし、外では使わないし。
暑いところでは使わないし。キーボードも力を入れないように
打ち込むし。
むしろ過保護なくらいだ。何年使っても外装は新品のようだし。
液晶をたたむときもそーっと閉めるし。何がいけないんだよー。
901[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 16:18:15 ID:n6CRwmmL
GKだの工作員だのってテレビの見過ぎ
902[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 16:24:06 ID:3JSCGYhA
>>900
ふむ、確かに言ってる通りなら不良以外に考えられないな。
モバイルノートがLet's以外に選択肢無かったとか言ってる割に
外で使わないようにしたってのが意味分からんけど。

>>901
テレビ見すぎというか、GKが居たのは紛れも無い事実なんだが・・・
文句なら、ソニーIPからのソニー製品擁護荒らしをしまくって運営からIP晒された馬鹿に言ってくれ。
903[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 16:31:00 ID:dguiSuQT
W5デュアルコアの購入を検討しているのだが、ハードディスクの120GBってパーティション分割されてないよね?
904[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 16:36:17 ID:rCaf9a1O
>>902
外というのは屋外のことね。持ち歩きはするよ。
でもソフトケースに入れて固めのかばんに入れて。

いや、HDDが壊れること意外はレッツ好きなんでね。
てか、自分の中ではソニーと松下の二択なわけですよ。
一度リブに浮気したこともあったけど。
905[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 16:43:28 ID:q0LaszVp
レッツのハードディスクが壊れやすいなんて・・・衝撃の事実!?購入も考えていたのだが・・・考えます・・・
906[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 16:46:25 ID:DvTyS9KQ
>>905
たった一人の書き込みで判断するのか?
ひょっとしてばか?
907[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 16:48:26 ID:CqOkRLMK
まーバカとまで書かなくてもいいじゃないか。
しかし、3回のHD故障・・信じられん。
908[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 16:51:11 ID:yQ8y2eb8
HDDは知らんけど、ACアダプターは大切に扱わないとすぐにプラグの根本が断線する。
909[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 16:54:37 ID:rCaf9a1O
まーね。HDDは壊れてなんぼってとこあるよね。
てか、壊れないほうがおかしいほどの精密機械だもんね。
910[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 16:58:05 ID:yQ8y2eb8
エアエッジ繋いでる状態で 液晶輝度最大、「電源設定常にON」で使ってるけど、まだ残り6時間もある。。
T5電池持ちスゴス 感動した
911[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 16:59:55 ID:yQ8y2eb8
これでHDDのカチリ音がもっと小さければパーフェクトだったんだが。。
HDDだけ代えようかな。。
912[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 17:06:45 ID:CqOkRLMK
>HDDは壊れてなんぼってとこあるよね
 
うっそーw
913[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 17:07:13 ID:h/Cck9rx
レッツに限らず、HDDは壊れるときは壊れるし、
意外に大丈夫な時は大丈夫。
俺が今まで使ってきたPC(ノートね)では、
VAIOしかHDD逝ったことない。
914[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 17:08:43 ID:n6CRwmmL
>>902
なるほど、そのソースはどこにあるかわからんが、それは本当に信頼できるのか
テレビのニュースや報道もそうだが、全て鵜呑みにしない方がいい
2chを避難する人たちは、特にこの傾向が強いと感じる
まあ、見方を変えれば純粋なのかもしれんが
915[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 17:08:43 ID:q0LaszVp
>>905
違うよ!これ以外の情報も含めて総合的な判断ですよ。
一つの話としてとらえているだけ。
(・∀・) こちらの詳しい事情を知らないくせに馬鹿よばわり!アーホー!wwwww(・∀・)イエーイ
(・∀・) あなたの方がバーカでしょ!空気嫁や!wwww(・∀・)イエーイ
(・∀・) アーホーが適当に批判するなー!wwwwwwwwww(・∀・)イエーイ
(・∀・) 中学生の話なんて聞けるかよ!ボケーwwwww(・∀・) もっと読解力の勉強しろよ!wwwww(・∀・)/~~ サヨナラさんwwww
916[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 17:10:25 ID:rCaf9a1O
だからね。HDDが壊れるのはいいんだよ。
リカバリーツールをCDかDVDに落とせるようにしてくれれば。
917[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 17:14:46 ID:CqOkRLMK
>HDDが壊れるのはいいんだよ
 
絶対嫌。
918[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 17:19:32 ID:rCaf9a1O
嫌と言われてもねー。HDDの寿命は花より短いっていうし。
919[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 17:25:59 ID:CqOkRLMK
そうなのかい?
10年で10台くらい関わったが不具合が1度くらいだよ。
(金属音がするから交換してもらった)
まーノートは3台だが壊れてない。
920[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 17:31:08 ID:rCaf9a1O
10年というとWin95が出たころか。若いのー。
俺の初代愛機はVIC-1001だ。
921[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 17:37:35 ID:ega9g5lu
昔は10MBのHDDが20万円くらいしてたよなぁ。
922[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 17:45:18 ID:rCaf9a1O
その後NECのPCを5台くらいとMSXを5台くらい買ったなー。
そのあとDOS/V機を3台くらい買ったかなー。
Windows時代になってからはもう忘れるほど買ったな。アホだな。
923[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 17:56:22 ID:U1SwM/CG
>>876
キーボードに関しては、
Rをメイン機に据えるか、サブ止まりなのかで考えた方がいいです。

Rをメイン機にするなら、Rのキーボードに慣れてしまえば問題なし
(慣れられなかったと言う人もいるけどね)。

Rをサブ機にするつもりなら、熟考を要す。と、思う。

924[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 17:57:41 ID:h/Cck9rx
俺が始めてHDDのパソコンを手にしたのは、
FM-TOWNSという機種であった。
驚くことに、未だにHDDはピンピンしている。
CD-ROMドライブは、逝ってしまったが。
それを考えると、今やR4のように小さい機種ながらも、
あの当時のPCとは比べ物にならないほど、高性能になってしまった。

そんな訳で、R6の発売時には、宮沢りえをCMキャラクターに任命!!の
驚きのニュース、まだー????
925[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 18:38:49 ID:CqOkRLMK
>>922
せめて、HDDの故障率で完結してもらいたいんですがw
926[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 18:59:41 ID:rCaf9a1O
はい
すみません
927[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 19:26:08 ID:xr48mU4j
Type Gってファンが常に回り続けるんじゃなかったっけ?
928[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 19:33:40 ID:dYKDG+Ln
是非とも戦場で戦うビジネスマンの為に防弾装甲をオプションを…
929[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 19:39:58 ID:3XBw1NEr
初めてのマシンは日立ベーシックマスターJr.
幼稚園の頃だったな。あれからプログラミングを初めて、今は職業になった。現在31歳。
Rを愛用しているが、ベーシックマスターJr.何個分の性能なんだろw
930[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 19:46:07 ID:xGr2zNuW
>>929
10000倍じゃきかんだろうなー
初代9801がNOPで1MIPSといわれたから
今最速マシンってどれくらい行っているだろう
931[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 20:03:51 ID:k2rkBHzA
これってHDDパーティション区切ってから再セットアップできますか?
932[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 20:22:51 ID:Davl3zbf
>>.931
今のLet'sはリカバリの最初に訊かれるよー
「パーティション作ります?」ってね
933[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 20:24:10 ID:k2rkBHzA
>>932
thx
934[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 20:35:39 ID:RKflvIgl
HDDのカリカリ音って…まさかWindowsの"サウンド"で設定されてる
イベント音だった…ていうオチじゃないだろうね?(^^;

私は買ったばかりの時、勘違いしたものでね。(+_+)
気が付いてから早々にイベント音をもっと耳に付かないのに変えたけどね。
935[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 20:55:21 ID:9IcPYl8y
なんかDQNが混じっているね
936[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 21:27:59 ID:RKflvIgl
あ、カリカリ音じゃなくてカチリ音て書いてあった↑
カチリ音だからこそイベント音か?と思ったのに
何書いてんだ(+_+)私は…。
カリカリ音がイベント音なんてありえないよね。
937[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 21:39:15 ID:sNDCBQGV
>>924
おとなしく待ってなさい
  _
  /〜ヽ  ガッ  ☆
 ( o・-・)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (・∀・)
938[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 22:03:36 ID:UcgzFsDo
この分野はVAIO505が先駆けだったっつーのとかほざいていた
ソニーマンセーヤローは、ようやくどっかいったか?

モバイラーといえば、レッツラーと言われた時代を知らないらしいな。
939[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 22:05:32 ID:EdvjgKwA
>938
> モバイラーといえば、レッツラーと言われた時代を知らないらしいな。

puhahahaha
940[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 22:06:39 ID:n6CRwmmL
>>939
それはザウルスのことでは?
941[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 22:10:12 ID:txFWPMwZ
HDDは熱に弱いです。
レッツより、TypeGのほうがHDDは長持ちするでしょう。
静音は魅力だが、レッツの場合ビジネス用途であり、
企業向けがメインなのだから、使うシチュエーションを
考えると静音のメリットはあまりないと思う。
私用で静かな場所で使える人は別ですが。
942[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 22:24:31 ID:6l8fu+HA
何で平日にこれだけスレが伸びてるんだ?
ボーナス商戦のとばっちり?
943[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 22:24:43 ID:9IcPYl8y
寝る前にファンの音がしたら快適な布団ワークができないねぇ
944[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 22:25:09 ID:fVnxmgN4
>941
HDD自体が発生する熱の熱密度を考えてないだろ?
945[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 22:33:27 ID:0AYkfi4c
946[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 22:33:29 ID:jYMwlUQY
オフィスで使ってるときはファンの音も気にならないけど、
会議室に持ち込むと結構気になる。

まぁ最近はプロジェクター使うことが多いので、そっちの
騒音のほうが遙かにうるさいけどね。
947[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 22:37:12 ID:SDcpc2/W
耳栓すれば気にならないお!
948[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 22:41:12 ID:jYMwlUQY
それにしてもLet'sの店頭価格も安くなったもんだ。
なのにちっとも安くならないMylet's倶楽部は強気というか舐めてるというか・・・
949[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 22:52:27 ID:a1/T16kc
あまり安くしすぎると所有欲が満たせなくなる人も
いるので、あれはあれで良いのだ>舞れっつ
950[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 22:52:32 ID:9+uYVeVT
>>941
高熱ほど寿命が短くなるのはアレニウスの法則だったかな。
20℃上がると10倍くらい故障率が上がるらしいが・・・

あっという間に950超えたな・・・スレ立ててきます。
951[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 22:55:17 ID:PZ63cEsq
>>948
R5でいくらくらいですか?
952[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 22:58:02 ID:Ip0hfhxP
>>951
俺が先週買ったときは15,1000円だった@秋葉原
953[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 22:59:57 ID:PZ63cEsq
>>952
うー
もう一声きたら買うー
954[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 23:06:23 ID:9+uYVeVT
次スレです。適当に以降してくんなまし。

Panasonic Let'snote Part103
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1164808554/
955[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 23:38:46 ID:rCaf9a1O
帰って来ましたよっと。
956[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 00:05:10 ID:6Skh0tMl
>>952
マジで?
それ型落ちの新古品みたいなやつ?
957[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 00:07:45 ID:TO/7yHbP
>>956
金融商品って奴かもしれん
958[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 00:13:19 ID:PYfJLhmh
おととい休止状態から復帰させようとしたらOperatingSystemNotFoundになった
とりあえず違うPCにHDD接続してデータ救出してからフルフォーマットして再インスコしたら
何事もなかったかのように動いてる…なんだったんだろう…ちなみにY5K
959[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 00:15:43 ID:EUuy7wUB
>>958
OSだけインストってできないの?
(漏れ持ってないから知らんけど
960[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 00:25:13 ID:PYfJLhmh
なんかCだけって指定してやったらできなかったから仕方なくフルフォーマットした
961[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 00:39:01 ID:CCnomV/j
>>959-960
レッツ4機買ってそれぞれ何回かリカバリしたが普通にCだけ出来たぞ、
っつかそれが出来なきゃドライブ分ける意味が無い。
962[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 00:42:06 ID:AbVxYL3R
>>960
m9(^Д^)プギャー
963[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 00:47:30 ID:UB5o+LzC
>>938
まあ今年レッツノート10周年ってことは
来年がVAIOの10周年ってことだ。
964[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 00:55:23 ID:4saJ5NCv
>>956-957
普通の店頭販売R5L新品
PCボンバーで購入

価格コムにも載ってたよ
965[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 01:20:43 ID:4h9TwEnh
確かに安くなっただな。
966[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 01:21:45 ID:4h9TwEnh
ファンにいつまでこだわれるか見物だな
初心貫徹
967[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 01:27:35 ID:npbC2RSO
>>934
オーマイガッ!
このまま葬り去って頂けるかと思ったけど仰るとおりです。
試してるうちに気がついたけど、恥ずかしくて訂正できなかった。。
届いたばかりで興奮しすぎたようです。。オハズカシイ。。

T5の120GBのHDD音すごい静かです!
968[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 01:31:37 ID:5M9nARy9
>>966
初志じゃね?
969[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 01:41:19 ID:8d98cZUO
>>855
T4+軽量バッテラ使いだけど、個人的にはTの方が膝の上に乗せたとき落ち着く気がするな。
Rだとちょっと気を抜くと傾いちゃう感じがした。
970[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 01:45:21 ID:ssXySWaM
  _
  /〜ヽ  ガッ  ☆
 ( o・-・)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (・∀・)>>967
971[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 02:22:27 ID:p2leCnhZ
>>967
ともあれ音は消せたのね。(^^)
私も最初HDDへのアクセス音だと思ってビックリしたものだ。(^^;
972[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 02:33:55 ID:G0RgLgxE
>>952
何その超位取り表記
973VR-4:2006/11/30(木) 02:50:03 ID:MzN5Z2KG
持ち歩きPCのうち,一番寿命の短いのがHDDかな,と思う.
次がバッテリ.これらは消耗品と割りきってて,だいたい
1.5〜2年が実用限界なんじゃなかろうか.

別に故障して使えなくなる事ばかりが限界ではなくて,
容量不足やHDDの場合は特に新モデルの値頃感でも
実用限界はやってくるもんです.
ストレス抱えて使いつづけて挙げ句にデータ丸ごと亡くす
リスクに比べればはるかに安い保険と考えてる.
974[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 03:25:32 ID:9x9gNuVj
Win機で実用ビジネスモバイラーの御用達は、

・DECウルトラハイノート
・Compaqコンチュラエアロ

「マルチメディア」関係の会議は両機種ばっかりだった。
そのあとチャンドラーとか。505は遊び、Cはオモチャ、Let'sは好き者用だったな。

いま空港のラウンジで見かけるPCの過半数はLet'sと言っていいくらい。ロビー行くとVaioとか色々あるけど。
975[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 03:36:27 ID:lc4HXs4S
このPC買ってなにか不満感じたとこありますか?
976[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 03:37:50 ID:72dl3Vye
周りがみな同じマシン持ってる事
977[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 04:22:07 ID:EgxW/lMA
>>975 いま空港のラウンジで見かけるPCの過半数はLet's

逆じゃない?アレ、釣られたかな


978[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 04:30:58 ID:PBasXiF8
おまいら、レッツ買うときに延長保障とか入った?
土日に買いに行くんだけど迷ってるんだよね。
979[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 04:47:47 ID:k8/8WnFt
>>952のは無線LAN内臓してないタイプだな
980[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 04:47:57 ID:QiCnuzv5
ドイツでレッツノートのCMをやっていたけど、こっちでの商品名は「タフブック」だったよ。
CMの中ではサラリーマンがレッツノートを落としたりしていて、頑丈さをアピールしていた。

981[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 04:51:05 ID:QiCnuzv5
>>978

パナ直販での3年特別保証に入ったよ
982[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 07:25:28 ID:8EHsCtFf
>>961
まぁそういう項目はあるしおれも使ったことはあるのだが
なぜか今回は再起動後にWindowsのセットアップにいかなかったんよ
でもフルフォーマットならいけたと、俺も不思議なんだけどな
983[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 07:35:50 ID:ox71CMzC
>>980
海外ではタフブックライトって言う名前だからな。
特に米軍がタフブックを採用してる影響からか、
アメリカなんかタフブックの知名度はかなり高い。
それにかこつけた名前なんだろうな。
984[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 08:05:34 ID:IDOf+O3/
>>974
ThinkPad560/535忘れてるぞ
今のThinkPad Tシリーズまで続くビジネストラベラーの定番
985[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 08:13:38 ID:NQA5+TTq
漏れ的にはMobileGearかな?
原稿書きとパソ通のログ読み機として大活躍
986[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 09:41:44 ID:BQ9mws/x
>>475です。
http://askpc.panasonic.co.jp/info/info_intel_wlan.html
この危険性でドライバーを新しくして、切断が多発してしまいます。
b+gにルーターを変えても切れてしまうのでドライバーを元に戻したいけど
一つ前に戻せません。正式な削除手順を教えてください。

>アクセスポイントからそれほど離れてないのに切れる原因は混信。
>近所の家で使ってるチャンネルを調べてチャンネル変えろ。

488 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2006/11/23(木) 18:06:17 ID:nIUlX2kg
>>484
>ありがとう。7と11で問題ないと思う。

皆さんはドライバー更新してないのですか?私だけ?
古いドライバーでは一度も切れる事はありませんでした。
987[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 10:53:22 ID:3FVjXxdO
カラー天板欲し〜。
でもアキバ激安店と比べると高杉で手が出ないよ。
どうにかしてくれ!
988[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 10:54:51 ID:TO/7yHbP
>>987
つ クリアラッカー
989[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 11:19:24 ID:J0Ap93B3
あの、ボンネット構造はダサダサだしね。
色を塗ったところで、しょーがないし
自分で塗るなんてマニア的でキモイよね。
990[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 11:30:29 ID:F1uU3Its
そこで VAIO TYPE G ですよ。
991[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 11:58:08 ID:JDeAOxK+
>986
INTELから直接ダウンロードしたの入れてるから気にしたことが無い
2100b→2200bgに載せ変えたせいもあるが
992[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 12:27:47 ID:GuX+4P6a
>974

ウルトラハイノートじゃなくてハイノートウルトラ(通称ハイトラ)だよ。
あの薄さは衝撃的だったな。
持ってるだけで自慢できたもん。
993[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 12:48:17 ID:IDOf+O3/
そのハイトラをリアルモバイルしまくってぶっ壊しまくってた知人を俺は知っている。
最後当たり、新品のハイトラ2と丸ごと交換してもらったみたいだが…
994[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 13:36:11 ID:lR1VR5dn
こんなこと↓しても大丈夫なのが
http://www.youtube.com/watch?v=S4T8A3RpAXM
ほしいかも
これ↓とかも、ほしいかな
http://www.youtube.com/watch?v=zXjRckZd-3Y
995[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 14:05:44 ID:xyoDBvOK
>>991
Cドライブのバックアップを戻して、結局 9019 使ってる。何の問題もない。
ドライバーのアップデートなんてするんじゃなかった。とにかく90417はダメポ。
ドライバーが削除できないし9039に戻せないし。参った。

アップデート前に9039か9019どっちを使っていたのかはもう忘れてしまった。スマソ>ALL

CF-W2DWね。
996[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 19:49:50 ID:P7N6Xbhq
997[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 20:20:53 ID:4bHHe/II
>>996
乙。そして999げっと
998[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 20:35:26 ID:OwLtsDQE
>>938
君は少し鬱の症状があるよ
999[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 20:36:13 ID:OwLtsDQE
1000
1000[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 20:37:03 ID:OwLtsDQE
あちゃ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。