Panasonic Let'snote Part101

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
Panasonic製ノートPC「Let'snote」について語るスレッドです。

■Panasonic PC
 http://panasonic.jp/pc/

■テンプレまとめサイト
 http://letsnote.xrea.jp/

■前スレ Panasonic Let'snote Part100
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1160182259/
2[Fn]+[名無しさん]:2006/10/29(日) 13:09:25 ID:4j0oAGkM
■ハード板 【Panasonic】Let's Noteはどうよ?(Part5)【松下】
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1061557397/

■モバ板 トラックボールのLet'sNoteも盛り上げよう!Part2
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1113077857/

■パソコン一般板 パナソニック・レッツノート
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1022588932/

■ノートPC板 Let'snote A1シリーズ(10.4型XGA液晶)の会
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1137008810/

■カラー天板常設展示(東京/大阪/名古屋)
 http://www.mylets.jp/mylets_spot/
3[Fn]+[名無しさん]:2006/10/29(日) 13:11:12 ID:4j0oAGkM
■10周年記念モデル下期投入
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0913/gyokai177.htm

CF-T4、CF-Y5、CF-W5と3機種は10周年記念モデルを投入済。
「決定版ともいえる10周年記念モデル」はこれで打ち止めなのか?
それともR版は今年中に出るのか?wktkしつつ待て!

■10周年記念リフレッシュサービス
 量販店仕様のT/W/Yは実施済。残るはRだけ。さっさと始めれ!
4[Fn]+[名無しさん]:2006/10/29(日) 13:13:41 ID:4j0oAGkM
こんなんでよろしおすかぁ?
5公式キャラクター:2006/10/29(日) 14:08:01 ID:ET9pqFDP
 ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) 昼ごはんにチャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


  ∧,,∧  豚肉も入れるよ!
 (;`・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


  ∧,,∧  ・・・
 ( ´・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


    lヽ,,lヽ
. フ⌒(    )
 ) と、  ゙i    ちょっと、こっちへ・・・
し─J し--u'


   オトナシクシロー
    − 自 主 規 制 中 −
              ブヒーーーー

 ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒)  もうちょっとでできるから待ってね!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

6公式キャラクター:2006/10/29(日) 14:23:09 ID:ET9pqFDP
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


  ∧,,∧  豚肉も入れるよ!
 (;`・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


  ∧,,∧  ・・・
 ( ´・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


                          ∧,,∧  野菜だけでもおいしいね
                         (・ω・  )
             / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_,   )
            /         ̄ ̄ ̄ \、_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ♪
 (   (  ・ω・) 
  しー し─J ヽ・゚・ 。・゚/

7公式キャラクター:2006/10/29(日) 16:33:33 ID:ET9pqFDP
               ゚・ 。  ・。
               。・゚・⌒)
  −=≡    _ _ o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒)
−=≡   ⊂   o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ⌒)  チャーハン!チャーハン! 
  −=≡  c し'   

8[Fn]+[名無しさん]:2006/10/29(日) 18:08:49 ID:tcsLwzxb
うるせーばか
9[Fn]+[名無しさん]:2006/10/29(日) 18:54:38 ID:o7x7joc/
だがそれがいい
10[Fn]+[名無しさん]:2006/10/29(日) 19:16:14 ID:qNp+XSt7
   _, ,_
 (; ´Д`)
 /ヽ_ァ/ヽ_ァ
 )  )
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22[Fn]+[名無しさん]:2006/10/29(日) 22:56:36 ID:BxJKT5vW
早くも埋め立て荒らしか
23[Fn]+[名無しさん]:2006/10/29(日) 23:04:18 ID:iB6thst6
SXGA+って見にくい?
24[Fn]+[名無しさん]:2006/10/29(日) 23:04:39 ID:4j0oAGkM
逆に考えるんだ。即死回避をフォローしていると考えるんだ(AA略
25[Fn]+[名無しさん]:2006/10/29(日) 23:11:37 ID:xdL1S6So
なにがあったんだ?
アニソンの評価??
26[Fn]+[名無しさん]:2006/10/29(日) 23:35:43 ID:ffDyzg4A
    ∩____∩
   /       \
  ./   ●   ●  .',
  l     ( _●_)    l
 彡、    |∪|    ミ
 i"./   ヽノ    ',ヽ
 ヽi          iノ
  ',         /
   ヽ   ∩   /
    ',  ○○ /
   (___/ \___)
27[Fn]+[名無しさん]:2006/10/29(日) 23:41:59 ID:TbQjV5Tu
ここはソニーバッテリーと無縁みたいだね
28[Fn]+[名無しさん]:2006/10/29(日) 23:48:24 ID:4j0oAGkM
Li+2次電池は三洋、ソニー、松下でほぼ独占状態。
あえてパナが他社製品を採用する理由は無いからなぁ。
29[Fn]+[名無しさん]:2006/10/29(日) 23:51:03 ID:h2r6JfGZ
なるほどね。そうすると逆に、ソニー製バッテリーのノートPCおける
採用実績のすごさにびっくりするな。
30[Fn]+[名無しさん]:2006/10/29(日) 23:57:04 ID:q3E9CquO
>>28
だけど電源系とはいえ、まさかバッテリーの不具合で火事になるとはなー
31[Fn]+[名無しさん]:2006/10/29(日) 23:57:29 ID:4JeWqDr/
でも電池といえばパナソニックというイメージはあるな
金パナアルカリとかオキシライドとか
32[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 00:10:51 ID:Jir6mjpA
前スレに出ていたテンキーの話だけど、Canonの電卓の配列はなぜ
一番よく使う「+」キーが、中に入れ込まれているんだろう??
他のキーに触って打ちづらくてしかたがない。

テンキーすすめるなら、カシオのワイヤレステンキーが一番無難な
選択肢だと思うがいかがだろう。
33[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 00:46:42 ID:axd/v05J
パナのホームページにECOモードにすると、バッテリの充電容量が
50%になるまでの充放電回数が1.5倍になるというグラフが載ってるが、
充放電回数が記載されてないね。
毎日、バッテリで使用してバッテリ寿命は3年持つのかな?

34[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 01:13:40 ID:SO/iMsZI
>>1
乙であります。
           ☆
ヽ(・∀-)/⌒●/
       (゚Д゚)
35[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 01:24:40 ID:aE6+erxP
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      ソニー最高
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     一流メーカーだもんwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |  .  .   .     |
ヽ    /     `ー'´     | |         .  ..|
 |    |   l||l 从人 l||l   | |     VAIO   .  |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|              |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|
.
         ____、′     、 ’、  ′
       /      \     . ’      ’、
      /  ─    ─\ 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
    |       (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'VAIO;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /           〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
.
       _____
     ...| SONY |\
     ...|ロロロロロロロ|  |
      |ロロロロロロロ|  |゙
     .|ロロロロロロロ|; .|
  ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒);;
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒) ̄ ̄
36[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 01:46:45 ID:LLpsVNGs
まさにソニー爆弾
37[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 02:22:04 ID:VkiIRSlJ
秋モデルのR5を購入予定なのですが、これはファンレスモデル
という話ですけど実際の静音性はどのようなものでしょうか。
比較的静かな、もしくはほぼ無音に近い屋内で使用した場合では
どのように感じられたでしょうか?
38[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 02:26:35 ID:OB4+d/2m
>>37
耳を近づけるとたまにHDDの音が聞こえる程度
無音と言っていい
39[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 02:32:40 ID:VkiIRSlJ
>>38
回答ありがとうございます。
神経質なタチでして、現在使っている DynaBook のファンの騒音に辟易と
して Let's note 乗り換えをと考えていました。これで安心して買えます。
40[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 02:36:07 ID:9O7KD3Al
Let'sの純正パーツって修理以外に購入可能ですか?
無線LAN無しT2に無線LAN(miniPIC)載せようと思ってるので
アンテナとかヒンジが欲しいのです。
41[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 02:46:33 ID:3Ls62mqL
>>40
普通ノートPCのパーツはメーカーのノウハウの塊だからそういう目的じゃあ譲ってくれんと思うぞ。
DELLみたいに他所からパーツ仕入れて組み立てるだけっていうのなら別だけど。
42[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 05:37:11 ID:NgxVHe4D
>>37-39
人間の耳は音量を対数的に捉えるので、空冷ファンの音が無くなったら
次はHDDのアクセス音、さらにはDC/DCのコア鳴き音が気になり始める。

完全に無音という訳ではないので、神経質な方であれば耳栓の使用がお勧め。
43[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 05:46:38 ID:ltTPpOia
>>40-41
松下の純正部品を売ってる店が数スレ前に出てなかったっけ?
44[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 05:58:16 ID:249mK+t2
>>42
耳栓すると今度は自分の血流とか呼吸の音が気になるのではないだろうか。
45[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 05:59:31 ID:249mK+t2
と言っている間にSEAオワタ\(^o^)/
46[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 06:06:39 ID:249mK+t2
と思ったが残った
4740:2006/10/30(月) 09:22:12 ID:9O7KD3Al
情報ありがとうございます。Part95にサイトのリンクがありました。
いちおう、リンクは貼りませんが、お困りの方はまとめサイトの
過去ログPart95の333です。
48[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 09:40:32 ID:1a6Wu2CY
確か無線LANアンテナだけは売ってくれなくなったような
電波法の関係上

某HPでは購入できていたけど、あれはちょいと昔の話
49[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 10:53:18 ID:/+rWowux
R5かT5かで迷っております
多摩地区で展示品置いてて、実際に触れる店ってある?
Rのキーの小ささに耐えられるかチェックしたいっす
50[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 12:03:00 ID:F2rYrC2B
Y2のスピーカーの手前3分の1程を紙とかを乗せて塞ぐと
ちょっとだけ音声の聞き取りやすさが良くなるな。
51[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 14:01:57 ID:IYLjXaSb
勢いで注文してしまったR5が届いた。

まず梱包の小ささと軽さにびっくり。しかもただのダンボールw
中身を見てマニュアルの薄さにまたびっくり。
さすがにビジネスモデルだけあってシンプルだね。もう笑っちゃうくらい。

でも、小ささの割に操作性も悪くなくて一安心。
ホイールパッドも慣れれば問題なさそうだし。

さて、問題は全く必要もなく買ってしまったモバイルノートの用途を探すことだw
52[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 14:18:23 ID:OB4+d/2m
>>51
2ch寝モバ専用
ソファーに寝ころがってテレビ見ながら実況
53[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 16:11:48 ID:PiT1HYPk
アップルが打ち出す、「Macは軽い」という新常識
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1030/gyokai182.htm

なんかワロタ。「グラフにしてみると、PS3はむしろ安い」に通じるな。
真顔でこういうパブリッシュされるとw
54[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 16:13:34 ID:VzFvHBis
薄いだけは認めるよw
55[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 16:39:57 ID:xckgPjkg
>>53
どこが軽くて長時間だ。5年前のプレスリリースのキャッシュを見てるのかと思った。
一生懸命セールストークしてる服部さん、米国の本社から新機種の資料が届くたびに
「こんなもの売れねーよ」って思いながらセールスポイントを必死で考えてんだろうなあ。
56[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 16:40:11 ID:UbsRAXqo
15型や17型を買う目的で、軽さは求めないなぁ。
57[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 17:49:22 ID:BA81p8Nq
薄くて軽いというのは日本のデスクトップ代替のオールインワンノートと
比較してだろw
まぁ15インチ、17インチのモバイルノートなんて日本では発売されてないから
仕方ないんだけどな。
Panaが本気で作ったらMacなんて話になりませんよ。
58[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 17:52:33 ID:lJt8RGlE
そもそも軽量化の需要がない部分で軽くてもなあ。
しかもどっちにしろ持ち運ぶには厳しい重量だし。
59[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 18:00:22 ID:1a6Wu2CY
でもPana協賛でもなんでも、とにかく「超軽量・長時間駆動Mac」が登場したら、迷ってしまうかも
やっぱカッコいいんだもん
60[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 18:01:25 ID:VzFvHBis
まずないから安心しろw
車社会なんだから軽量は関係ない
61[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 18:04:49 ID:1a6Wu2CY
Intel CPUに移行したのは、てっきり超軽量Macが作りたかったからだと思ったんだけどなあ
62[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 18:08:28 ID:lJt8RGlE
>>61
単に窓ユーザを引き込みたかっただけ。
intelMacならWinとMacのデュアルも可能なわけだし。
63[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 18:16:32 ID:um7VQmSR
つーかそもそも視点が間違ってる。
米の奴らはフルサイズ3キロでも片手でラクラク持ち歩くw
64[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 18:17:07 ID:VzFvHBis
アメリカ人ってR使ったら小ささにキレそう
65[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 18:20:39 ID:BA81p8Nq
1kg前後のノートがこれだけ売れるのは日本だけだろうな。
66[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 18:32:21 ID:r4B74qee
日本IBM協力でPowerbook2400作ったけど、
製品ラインの見直しで真っ先にカットしたからね、Jobsは。
Let's noteのラインに来るはずがない。
67[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 18:46:54 ID:uJJJ4m+q
>64
俺はNYでR4を持ってネットカフェとかに良く行くんだが、
使ってると、小ささに驚いて話しかけてくるヤシらが多いよ。概ね感銘を与えているようだ
どこで売ってるの?とか聞くヤシも居る。

アメリカ人は日本人より赤の他人に話しかけるけど、NYとか大都市は
やっぱ比較的に回りと壁を持つ傾向があると言われている。
然るに持ってるだけでこの反応・・これでリブとかだったらもっと凄いだろうな
68[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 18:48:12 ID:VzFvHBis
>>67
ああ、好印象なのね
確かにビックリするだろうなw
69[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 18:51:09 ID:lJt8RGlE
というか、米国でもWシリーズとYシリーズはあるわけだし。
そして、結構好調。
需要が無いわけじゃないよ。
Appleにはそういう軽量化のノウハウが無いから作れないだけ。
ハードが独自仕様なおかげでサードパーティの助力も得にくいし。
70[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 18:56:48 ID:UbsRAXqo
>>64
ブラックベリーとか普通に使ってるから大丈夫だろw
71[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 18:59:22 ID:OB4+d/2m
>>64
一昨日ヨドでSonyの例の小さいXPマシンを真剣にいじっている外人見たな
PDAよりちょっと大きなPDAってかんじで見ているのかな
72[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 19:01:52 ID:lJt8RGlE
>>71
ありゃあPDAとしか見れないな。
PCとして最低限見れるのはRだよ。
キーボードの操作性が普通のPCとして維持できる最低レベルだから。
73[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 19:12:37 ID:BA81p8Nq
>>72
俺はR3を使ってるが、筐体サイズは絶妙だと思う。
これ以上横幅を縮めてキーピッチが狭くなったら普通にタイピングできなくなるし
奥行きもくるくるバッドのサイズを考えればこれ以上縮めることはできないし。
個人的には液晶解像度がQuadVGAなら最高なんだけどな。
74[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 19:13:06 ID:OB4+d/2m
R3が修理からようやく返ってきた
リカバリーの途中でこけるからてっきりHDDのエラーだと思ったのだが
CPU交換だって、、、えーーーーーありえねー熱でやられたかな
75[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 19:41:33 ID:PiT1HYPk
>>73
Vista & GPUの進化が、液晶のインフレを加速すると思ってる。
携帯のVGA液晶並みのdpi密度で、10〜14インチとかが普通に出てくると思うよ。
76[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 20:03:42 ID:OM3NE55q
Lenovoが同じシャシーでThinkPad X60とX60sの2台だしてるけど
両者比べるとモバイルのための取捨選択や犠牲にするもの、ってのがよくわかる

特に液晶。X60sのそれは、X60と比較して性能が劣るとのことで批判されまくってるけど
あれはPanaと同じで軽量化・低電力化を徹底されてる。

でも、ユーザーからは逆に非難の対象になってるくらいだから、やりすぎはあんまりよくないのかも
77[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 20:33:02 ID:dGEHlmJN
>>74
おれのR2もカバンの中で電源入ったままになっており
ブルースクリーンな状態から進まなくなり
修理にだしたら、CPU交換だったよ
 窓口の対応が偉そうだったな
78[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 20:49:58 ID:OB4+d/2m
>>77
祖父の5年保証だったので助かったが
正直あの金額取られるなら捨てるかも
79[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 20:56:00 ID:dGEHlmJN
>>78
おれは、1年未満の修理だったので無償だったが
参考までに御幾ら?
80[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 20:56:30 ID:BA81p8Nq
>>78
ちなみに修理見積もりはいくらになってた?
俺のR3はもう保証が切れてるだけに心配だ。
81[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 21:13:18 ID:OB4+d/2m
6万チョイ
82[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 21:18:45 ID:BA81p8Nq
>>81
サンクス。
6万か。。。それだけ払うのなら俺ならジャンクとしてオクで売り飛ばして
R5の購入資金にするな。
83[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 21:21:45 ID:SSnK2i4s
前スレの930です。
Mobilemeterのメモリー大量消費の原因特定できました。
XPのシステムの設定でメモリ使用量をシステムキャッシュ
を優先にしていたら、休止状態にすると大量消費となります。
プログラム優先だと問題はおきません。

メモリー1Gに増設して、いじったの忘れてたよん…
84[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 21:35:40 ID:OB4+d/2m
>>83
凄い分析能力だ
俺ならあきらめている
85[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 22:37:50 ID:YS1HrJoK
>>83

どれどれすべてのノートででるのかLet'sは今使ってるからサブノートでやってみる
86[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 22:38:33 ID:Ya/ODw27
パッドの位置が中央にあるクソ配置なのを除けば、MacBookも捨てたモンじゃ
ないよ。

つーか、キーボード見てCANONのMSX思い出して吹いた。
87[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 22:50:45 ID:ltD3OcS8
ケツ毛ふさふさのM字開脚写真なんて流出した日には
88[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 23:02:01 ID:NgxVHe4D
五十嵐センセが颯爽と登場するよ
8985:2006/10/30(月) 23:06:06 ID:YS1HrJoK
>>83
プログラム優先→4.4MB
システムキャッシュ優先→4.8MB→休止&起動→4.85MB
ほとんど差が見られないんだけども、特定の機種でのみ発生するとかかな?
ちなみにやったのはHITACHIのPriusNote33L
90[Fn]+[名無しさん]:2006/10/31(火) 00:36:07 ID:g8H3Z+Os
日本IBMのウルトラマンPCはすげー欲しかった。
91[Fn]+[名無しさん]:2006/10/31(火) 01:00:33 ID:YcOi1j3+
レッツR5買って一週間の感想〜
普段ウェブ見るくらいなら”バッテリ最大利用”にしておけば熱くならない
ムービーを全画面で見てたら熱くなった・・・
あとitunes起動して音楽聞いてたらホカホカに(itunes重すぎ)
それ以外は特に問題なし。メモリも1Gに増設したしケースも買ったし。
使いまくるぞ〜
92[Fn]+[名無しさん]:2006/10/31(火) 01:30:41 ID:q3BqSITs
新幹線で、名古屋〜東京間移動中に、DVDで米ドラマ24を見た
ちょうど1枚見終わったところで到着、バッテリーは64%残った

新大阪までだと、もう1枚見れるのかな?
93[Fn]+[名無しさん]:2006/10/31(火) 01:33:20 ID:ZcV1ZYhv
>>92
WなのかYなのかぐらい書いてくれよ。
94[Fn]+[名無しさん]:2006/10/31(火) 01:36:19 ID:t4SJxeTv
Rにもマイクきぼんぬ
Skypeできねー
95[Fn]+[名無しさん]:2006/10/31(火) 01:39:50 ID:q3BqSITs
>>93
書き忘れてた、W5、ECOはOFFでフル充電です。
96[Fn]+[名無しさん]:2006/10/31(火) 01:48:50 ID:8OU/fkkZ
意外と電池食うんだな
97[Fn]+[名無しさん]:2006/10/31(火) 02:29:16 ID:KfegfEWT
ドライブぶん回しーのHDDでキャッシュしーのデコードしーの
そりゃ食うわな
98[Fn]+[名無しさん]:2006/10/31(火) 05:54:44 ID:Th9Dku32
>>77
俺のもチンチンに熱くなってた。ヤバかったんだなー。
99[Fn]+[名無しさん]:2006/10/31(火) 07:30:46 ID:Ik7Cagya
スリープ状態から突然電源が入ることがあるな、うちのW2も。
フタ閉めてスリープに入れて、5分くらいで突然ふた閉まったまま復帰した
ことが何度かあった。

見つけて以来、スリープのままでは持ち運ばないようにしている。
100[Fn]+[名無しさん]:2006/10/31(火) 13:51:28 ID:P1osm8aF
FAQならすみません。
タッチパッド上ので左ボタンと同じ反応(ダブルクリック)を鈍く or 殺すには
どこをどう設定変更すればよろしいでしょうか。

電車の中などでタッチパッドを操作していると、意図しないところで
ダブルクリックされてしまい、困ってしまいます。

ご助言、よろしくお願いします。
101[Fn]+[名無しさん]:2006/10/31(火) 14:02:17 ID:2NBiX/xt
コンパネ>*>マウス>デバイス設定>設定>タップ>「タップ機能を使用する」のチェックをオフ
ちなみに、*はXPの設定に依存するけど、多分わかるよ。
こちらはT4。違ってたらスマソ

102100:2006/10/31(火) 15:57:49 ID:P1osm8aF
>>101
ありがとうございます。
これでビビりながらタッチパッドを触らずに済みます。
103[Fn]+[名無しさん]:2006/10/31(火) 19:48:54 ID:zs7Fk4mh
Thinkpadのソフトウエア導入支援のような自動でドライバーをインストールしてくれるソフトって付属してますか?
104[Fn]+[名無しさん]:2006/10/31(火) 20:14:50 ID:NPT1LxgT
そんなものはない
105[Fn]+[名無しさん]:2006/10/31(火) 20:22:31 ID:g8H3Z+Os
>>99
スリープの5分後にシャットダウンする設定になってたんじゃないの?
106[Fn]+[名無しさん]:2006/10/31(火) 20:42:46 ID:Gw5HaJRB
>>67
ロンドンでR4使ってたけど、だれも驚かなかった。
Macか東芝のノート使ってる人が多かった。
107[Fn]+[名無しさん]:2006/10/31(火) 21:20:15 ID:8Vb3WG8N
平成16年に購入したCF−Y2の起動に異常があったので、
リカバリーDVDで再インストールをしようとしたら、
復元、データーコピーのところで3%くらいのところでエラー表示がでて止まってしまいます。
ハードディスクが壊れているのでしょうか?修理に出さないと直らないでしょうか?
USBなど外部機器は全て外しています。
どなたかよろしくご指導お願いします。
108[Fn]+[名無しさん]:2006/10/31(火) 21:27:51 ID:RvHDcMIs
>>107
日立のDrive Fitness Test(FDかブータブルCD)で
ローレベルフォーマットすれば復活の見込みはある。
ttp://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm

でも不良セクタが出たHDDは徐々にエラー範囲が拡大する傾向があるので
早めにメーカ修理交換 or 自力換装 or 業者換装といった対応をとったほうがよろし。
109[Fn]+[名無しさん]:2006/10/31(火) 22:31:12 ID:Ib169OYY
>>106
シャイな人間か酔っぱらいしか居ないだろ、あそこ
きっと心の底ではR4の小ささにびっくらびっとだったんだぜ
110[Fn]+[名無しさん]:2006/10/31(火) 22:31:47 ID:Xl0JXlLo
OQOあるじゃん・・・
111[Fn]+[名無しさん]:2006/10/31(火) 23:50:42 ID:BTulGlD6
>>99
いや、それは正しい動作。
「蓋を閉めてスタンバイ」に設定していると、電源管理の「休止」時間になると
一旦電源入って、数10秒後に「休止」する。
112[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 00:49:28 ID:K0DTb5gQ
>111
システム休止時間なんて設定してないし、休止に入る気配もないけどもね。
113[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 01:03:20 ID:GS8+P6BU
>>112
蓋を閉めた場合の休止はBIOSレベルで動くからOSの設定は関係ない。
114[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 01:04:45 ID:UZsEMrha
俺のW5もまったく同じ動作してたから、スタンバイ状態にはならないように設定した
115[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 03:12:05 ID:8EvsFvUB
さっき気がついたんだけど、11月になったとたん、急に
時計が進むようになった。なんでだ?
機種はR3。

うちのマシンは30分置きにntp鯖に同期してんだけど、
履歴を見ると、午前0時を過ぎたところから、補正量が
毎回ほぼ5秒前後になってる。今のところ例外なし。
それ以前は1秒未満。

どういうことだろう。
116[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 08:53:11 ID:z2Lu2Wi2
毎回同じだけズレるならいっぺん drift ファイル削除したらそのうち補正してくれるろ。
117[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 12:25:34 ID:g6qNqrxz
レッツのライバルとなるか?

ソニー、軽量化と堅牢性を重視した12.1型ビジネス向けVAIO「type G」7機種を発売
世界最軽量※1約898g※2、
軽いのに強いビジネス用途向け12.1型VAIO「type G」発売
〜約1,300社からの要望を元に企画した軽量、スタミナ、堅牢設計〜


 ソニーは、軽量化と堅牢性を重視したビジネス用途向けVAIO「type G」7機種を発売します。
軽量かつ剛性の高い素材であるカーボンを筐体に採用することにより、12.1型液晶搭載PCとして世界最軽量※1の約898g※2を実現しています。 
 「type G」は、ビジネスの場でモバイルパソコンを使用する際にストレスと感じる事象を、弊社が独自に約1,300社に調査、そのデータを元に、
ストレス要因の解決を目指して企画、開発したモデルです。その調査の中でも「出張および外出の際に重い」「プレゼンテーションの途中でバッテリーが切れる」
などの解消に重点を置き、軽量化を図りながらバッテリー駆動約12.5時間※4のスタミナ性能を実現しています。
また、本体に堅牢な素材の採用や衝撃に強い構造を施し、落下や振動に対してビジネスシーンでの取扱いを考慮した試験を実施することで、高い信頼性を確認しています。
 弊社は、このようにビジネス用途に特化した本機の市場投入を機に、サポート体制の強化など各種施策を展開し、VAIOの法人向けビジネスを強化してまいります。

VAIO商品ホームページ:http://www.vaio.sony.co.jp/


118[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 12:34:10 ID:GS8+P6BU
>>117
L型バッテリー付ければ電池持ちも重さも十分同等性能になるな。
問題はあの糞ニー製で文字通りの堅牢性を実現できてるかだ。
あとは価格。30万越えとかだとLet'sと比較して5万以上だからなあ。
119[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 12:49:45 ID:tXODPh8T
そもそも今のご時世にSONY製品を買うこと自体考えられない。
120[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 13:33:59 ID:g6qNqrxz
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0145046_01.pdf

上記のファイル読んでも、SONYがレッツを物凄く意識しているのが伺える。
レッツの二番煎じとはいえ、カーボンとHDDヘッド退避、動作時落下72cmは、正直凄いと思う。
これでレッツも危機感を持って、次期フルモデルのときに大幅進化してくれるのを期待。
そういう私はW5 Core duoモデルを注文したので、本日インナーケースのみが届いたようです。
あと20日間は長い・・・。
121[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 13:42:07 ID:uWpJpzXJ
>>120
Let'sはキチガイのように売れているからな
モバイル系のシェアー50%なんて話しもあるくらい
122[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 14:33:21 ID:gOBjSNqS
このTypeGいいね。
俺は夏、T5買ったばっかりなので手を出すことはないけど、
その頃なら十分比較対象になったはず。

まぁ、お互いに意識してもらって、切磋琢磨・・いい製品を安く提供してほしいものだ。
123[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 14:42:02 ID:ZVKxeXcI
【地味】SONY VAIO typeG Part1【かな】

↑このスレタイにワロタw
この路線のシェアを狙ってきて地味とかww
124[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 14:51:43 ID:/68CCaky
ども
125[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 14:59:17 ID:4F628izF
ログオンパスワードを設定しているだけじゃ、盗まれた時に危ない?
126125:2006/11/01(水) 15:04:39 ID:4F628izF
>>125では、なんのことやらサッパリですね。
Letsを持ち運ぶ機会は多いと思うんだけど
盗まれた場合、情報流出の可能性を極力少なくしたいです。
今のところ、OSのログオンパスワードしか設定してないんだけど、
ほかの対策してる人いますか?
127[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 15:12:29 ID:EHvuDiq1
LetsRを愛用しているが、あの分厚さが
毎日持ち運ぶのを妨げている。
そんな自分にはTypeG万歳!
そしてpanasonicの反撃に期待。500g切ってくれ。
128[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 15:13:45 ID:E568aCul
>>126
OSロックだけだとキノップスみたいなOSのCDから簡単にデータすい出せるぞ。
せめて、BIOSの設定ロック(起動ロックまではしなくてもいい)と光学ドライブブート禁止くらいはしとけ。
これでもHDD取り出されたりボタン電池外されたら意味ないけどね。
HDDも暗号化するのが一番か。これは問題が起きたときメーカーでも対処できなくなるから自己責任でな。
129[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 15:16:28 ID:ZVKxeXcI
公開鍵暗号とか
130[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 15:31:07 ID:psd5Fhw9
NECの偽レッツは出たときから敗色濃厚だったけど、
VAIOはそこそこ健闘しそうなふいんき。
131[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 15:32:42 ID:zuzww2vW
>>128
キノップスって何だよw
Knoppixならクノーピクスだろ。
132[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 15:44:27 ID:QUnT4KhP
タイプGいいなぁ
あと一年早く出てくれてれば買ったのに
まぁW4でもデザイン以外はそんなに大きな不満があるわけじゃないけど
133[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 16:12:51 ID:h5wfyiuc
一年早く出てたらバッテリー問題に直面してたかもよ。
やはりバイオは品質に不安。パナが追随して性能向上してくれることに期待。
XPモデル買いたいんだけど新バッテリー採用のT5も欲しいなあ。
チップセット945でCPUはSoloが良いんだけど。
法人モデルでは当面XPモデルも継続するんだっけ?
134[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 16:18:01 ID:7KgM4wfW
TypeGいいな こういう明らかなライバル意識ってのは建設的だよ
しかしソニー製品ってだけで脊髄反射なアンチレスが付きまくるかと思ったが、
なんかレッツスレの良識というか品性を感じたよ
135[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 16:21:55 ID:E568aCul
脊髄反射するような厨房はこんな地味でストイックなPCに興味が沸き難い。
136[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 16:36:13 ID:+sXw/sld
購入相談スレとかで言われたらVAIOやめとけって言うかもしれんけど
わざわざ自分で購入するか検討すればいいだけの状態でまでアンチレス付ける気はないなぁ…
基本的にSony製品は買わないけど、まぁ様子見て品質次第では次期候補にはいるかもな…
137[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 17:17:01 ID:6+C/Hq0n
ここは一つ、シャープもムラマサで頑張って欲しいものだが。
138[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 17:24:35 ID:dAv1WrzN
高橋 Let'snoteを意識しなかったといったら、それは嘘になりますが、
意識したのはLet'snoteだけではありません。ただ、モバイルPCというのは
やっぱり、VAIOが本家だろうと。そういう自負もあります。
やはり元祖モバイルPCはVAIOでしょ、ということをもう一度知って
いただきたいと、奮起してやってきました。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1101/digital017.htm
139[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 17:53:03 ID:n75WfsT6
SONYが本家なのはトリニトロンとかウォークマン等携帯型の音楽再生機とかだろ。
PCでSONYが本家(笑)と言えるようなものなんてない。品質の悪さなら本家かもしらんが。

過去の悪評が酷すぎるから様子見だね。わざわざ人柱になろうという気は起こらない。
140[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 18:20:49 ID:CxpoCTDY
たしかに初代505でモバイルPCのトレンドが大きく変わったけど、
本家とか元祖は言い過ぎだよね。
141[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 18:39:42 ID:yX1+t9Yk
この市場はpanaの独壇場だったから、panaもこれでより一層頑張ってくれればなによりだな。
type Gの不満点を上げれば1.8インチHDDとCPUクーラーくらいか?
プレインストールは相変わらず多いのかな?
142[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 18:46:43 ID:vcvfkGQ4
VAIOに関してだが、修理規定がやたら厳しい上にアフターマーケットで部品が手に入らないのは致命的だよ
アキバの路上でVAIOのジャンクがやたらあるってのは、
壊れても業者では修理できない、部品が手に入らないから中古で出せない、
ってことなんだよな

せめてキーボードや液晶インバーターくらいは業販とかで手に入るようにならないうちはVAIOなんて論外。
143[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 18:55:53 ID:tPslBa1+
カーボンLet'snoteとか出さないのかな
マグネシウムとどっちがいいのか分かんないけど
144[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 18:57:19 ID:uWpJpzXJ
>>143
カーボンカラーのDELL6400使って待つ
結構かっちょいいよ
145[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 19:03:19 ID:qTDpRfEp
> ただ、モバイルPCというのはやっぱり、VAIOが本家だろうと。
> そういう自負もあります。

言葉ってのは、言った者勝ちなんだねぇ。(-.-;)
たとえ事実に反することでも...
でも、よくも抜け抜けと言えるものですなぁ。
自ら状況認識能力がないのを示してるようなものだ。
146[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 19:08:16 ID:+7C7iM/1
 ∧__∧   ________ 
<丶`Д´>/ ̄/ ̄/ ウリが元祖モバイルPCニダ!
( 二二二つ / と) 
|    /  /  /  
|      ̄|

おまけ
ttp://61.197.151.26/20061101476679/omote/img/2003101709.jpg
147[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 19:23:26 ID:vcvfkGQ4
VAIO505の登場はPC業界にとってはショックだったからなあ
あれを一般業務用として採用した企業もあるくらい衝撃的だった

たしかに重量でみればDEC HiNoteULTRAがあったが、通常使用にすら耐えないくらい華奢で弱かったからなあ
148[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 20:06:01 ID:/68CCaky
>>147
確かにバイオノート505は画期的だった。
なんといっても、DECのウルトラハイノート,三菱ペディオンよりはるかに安かったことが衝撃的だった。
こういう薄型ノートPCという企画自体はあったけど、それまで高嶺の花だった。
でも、505は、薄型が初めて個人で買えるようになった気がした。
技術的には、今のレッツのようなマグネ筐体をPCに使ったのはたしかアレが最初。
一斉に他社が追随したぐらいすごかった。
そういう意味では、値段、技術ともに十分に自負するだけのものは当時はあったと思う。

今回のは、青歯とか、左右のUSB、薄型筐体、軽量長時間って言う点でレッツを凌ごうとした点はいろいろすごい。
でも、商品企画や、数値で強さをアピールしてビジネス向けに売るていう売り方自体が、二番煎じではある。
バッテリーのエコモードとか、SDスロットとか、その節操の無さがユーザーの得になる場面も多いと思うけどね。
149[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 20:22:10 ID:4owzWvhA
まぁとりあえずSONYのお手並み拝見といったところだな。
実機出てモノ見てみないとカタログスペックだけじゃなんとも判断できん。

Let'sは徹底的に軽量化してるとはいえI/O部分の半田盛りを耐久度
落としてまで減らすとかえげつない事はやってないけどSONYのノートは
(伝統的に?)半田盛りが薄いんで剥離する場合があるんだよな・・・。
150[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 20:30:18 ID:vcvfkGQ4
>>148
死せる孔明、生ける仲達を走らすじゃないけど、
あの質実剛健なIBMをして壊れやすくてTP史上最大の欠陥機でありながらも
軽量かつ使いやすい銘機とされるThinkPad240を急造させたくらいだしなあ
151[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 20:55:44 ID:pExI+CW7
いいねいいね(´д`)もうvaioのヤワさに懲りたから買わないけど
レッツにも競争相手があった方がいいし。価格面での競争期待。
152[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 21:05:02 ID:h5wfyiuc
価格面より性能面に期待したい。
スペックは従来路線で良いので更なる駆動時間延長を。
24時間駆動目指して欲しい。
153[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 21:06:27 ID:pExI+CW7
まあ、駆動時間はほっといてもさらに延ばすこと狙ってくるでしょ(´д`)
それ以外の部分は特にいじってほしくないなぁ。
カーボンとかまねしなくていいよ…
154[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 21:26:35 ID:iFkK6SfM
カーボンとかむしろパナの方が研究進んでそう
パナは素材の研究それなりにがんばってるしな
VAIOみて思ったのは薄いってことだな
一番厚いとこでも1インチ前後ってのは( ・∀・)イイ!!
だけど、レッツはタフってのも売りにしてるから
今の構造から大きく変えるのは難しいんだろうなぁ
155[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 21:32:33 ID:UAw1bU32
VAIO−Gの参入で、
レッツの手も女形の大将はでけんようにナッタ

優越感的な所有に恋恋とするのはわかるが
珍ぽがない
製品の活性化を期待しよう
156[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 21:38:02 ID:KBZJUfpD
通勤3ヶ月で壊れて以来
VAIO = 持ち運ばない為のモバイルノート(卓上使用限定)
って認識だったけど、今回のは果たして・・・
157[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 21:50:36 ID:pExI+CW7
>>156
どのVAIO?(´д`)漏れの場合
803・・・後ろの端子カバーがしまらなくなった
101・・・HDDあぼーん
U70・・・ボタンが馬鹿になった
SZ・・・液晶があぼーん
そんなわけで・・・もうバイオはいいや
158[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 21:59:38 ID:eLA1f5Ja
>>157
むしろそこまで使ったおまいに乾杯
159[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 21:59:48 ID:mBwln1+y
実用的軽量モバイル機の選択肢が増えるって点ではSONY参入大歓迎だな。
出切れば思いつきの一発花火じゃなくてSONYにも腰を据えて継続的に
このセグメントのPCをリリースして欲しい。

良くも悪くもLet'の独断状態だから堅実に進歩してるとはいえその時点で
投入出来るベストなのかと問い詰めたら微妙に三味線ひいてる部分もあるしw
160[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 22:01:12 ID:t/aOG4dN
単に使い方が荒かっただけなんじゃ・・・
161[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 22:03:49 ID:7SegbMDh
同じコンセプトで何年も引っ張りつづける旧IBMとPanasonic
常に最新のトレンドを追い続けるSONY

ビジネス向け求められるのは前者、コンシューマ向けは後者といった印象があるが、
新しい物好きのSONYが一つのコンセプトに拘り続けることが出来るのだろうか?
2年後にはGの後継機も途絶えて新ラインナップに変わってそうな予感…
162[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 22:08:58 ID:7SegbMDh
IDが7Segだ・・・ こんなやつね>日.
163[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 22:10:12 ID:eLA1f5Ja
>>162
7セグメントLEDか…
ワンセグ系のスレにいた後だったからそっちに思考が結びついてしまった
164[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 22:10:59 ID:8EvsFvUB
漏れもVAIOノート使ってたけど、ヒンジがユルユルになって液晶が立たなくなった。
あと、ACアダプタが無駄に巨大なのが気に入らなかった。
普通の黒いACアダプタの上にVAIOのロゴが入った丸っこいプラスチックのカバーを
かぶせてあったから、他社の同スペックの製品より1センチほど大きくなってた。
そんなのいいからもっと小さくしろよってマジで思った。
今でもVAIOのACアダプタはカバー付きなんだろうか?
165[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 22:12:00 ID:pExI+CW7
>>160
いやー(´д`)別に荒かないよ。
他のモバ機器ではリナザウは3年問題なく使えてるし、
もう手放したけどラジェンダ、R1,R3も問題なかった。
LOOXのキーボードが壊れたり、genioのボタンがいかれたりしたけど。
ふつーにラッコスタイルしたり、もちあるいてるだけだわ。
166[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 22:12:02 ID:g6qNqrxz
えー、レッツもカーボンに採用して欲しいんだけど。
複合材は日本の得意分野なのに・・・。
167[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 22:15:40 ID:8EvsFvUB
正直なところ、ライバルの参入は大歓迎。
Panaは出し惜しみしすぎ。
CPUクロックだけ変更のモデルチェンジはもうたくさん。
168[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 22:19:46 ID:mBwln1+y
俺もTypeGみたいな強度目的の練り込み使用ならいいかな。
ThinkPadでも実用耐久性は折り紙付きだし。

部材薄いのに見てくれ重視で積層なんてやられたら実強度低いわ
経年劣化で惨いわで実用性最悪だからね・・・。
169[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 22:20:01 ID:NKGUQ3uU
SONYのバイオExtreme505持ってたけど、デザイン、材質感とも素晴らしかったよ。
使い勝手はさほど良いとは思わなかったけど、当時あの薄さは
異次元だった。よって俺もSONYの乱入歓迎。なんやかんやいってもトンがったメーカーだ。
Vaioは所持する楽しみ、Let'sは使用する喜び、てのはちょっと正しいけど
170[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 22:33:42 ID:pExI+CW7
>>167
いや、そうでもないんじゃない(´д`)
そりゃ*5K→*5LはCPUだけかもしれんけど
マイナーチェンジならVAIOでも他メーカーでもあることだし。
現にSZは90→91→92とCPUとかHDD・メモリ容量変わっただけだしな・・・
171[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 22:38:29 ID:V1N93QrR
他人の土俵に上がるのを恐れていたPanaさんも、
自分の縄張りにSONYが入ってきたことで頑張ってくれないかな。
AVはVAIOだけのものじゃないってことを。
172[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 22:54:20 ID:2wcB6RBH
>>164
漏れの嫁さんもユルユルになって立たなくなったOTL
173[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 23:04:48 ID:zMHBrRAj
>>172
マンコがユルユルになるのと乳首やクリトリスが立たなくなるのは関係ないと思いますが
174[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 23:19:09 ID:pExI+CW7
>>171
(´д`)つ【人-hito-】
175[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 23:26:29 ID:ZKRKGddc
Let'sは1台買うとまた次も買いたくなる
VAIOは1台買うともう次は買わないぞという気分になる。

プレインストールがうざい、持ったときに持ちごごちが良くないなど
買わないと分からない部分がだめなんだよね。
あと、経年劣化がすごい。
176[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 23:41:39 ID:kO9RREhO
typeGがどれほど使えるものかはわからんが、とりあえず
パナにはこの姿勢を見習って欲しい。

> 実際、他社さんの製品では、フルパワーで使い続けるとスロットリングが
> かかる設定になっていると思っています。我々はそこをどんな使用状況でも
> 必ずフルパワーが出せるというのを目標にしてやってますので。

パナをはじめとする、カタログ上だけの高クロック機、イラネ。
177[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 23:51:39 ID:vcvfkGQ4
>>176
振るパワー連続OKで考えるとThinkPad X60なんじゃ?
300g重いけどね
178[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 23:58:34 ID:h5wfyiuc
そもそも高クロックを売りにしてないだろうに。
スロットリングないと発熱的にヤバクなるでしょ。
それよりEcoモード50%が羨ましい。
179[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 00:12:49 ID:R8KSKL6U
ビジネス文書作成用途で、高クロック連続駆動が必要な場面ってどれだけあるんだろ?
必要な時だけフルスロットル駆動して、普段は経済走行する使い方ってのが実情かと。
180[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 00:13:06 ID:DPI94QLM
>>178
スロットリングしなきゃヤバい=熱設計が駄目駄目・糞ってことなんだが。
181[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 00:16:07 ID:Qn108n+N
>>157
SZとかのLED液晶ってやっぱり薄いから脆いのかな?
182[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 00:20:30 ID:HK0UQYqp
>>179-180
限界まで動かすようなマルチメディアアプリケーションの使用には向いてない、ってことでは?
たとえばメディアプレイヤーでのHDムービー再生とか。

それはちょっと痛めでは
183[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 00:27:19 ID:TOQtf+pt
>>180
フルパワーで常時稼動させる方がヤバイでしょ。
コンデンサにも悪影響。特にファンレス筐体のレッツにとっては。
184[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 00:27:48 ID:Qn108n+N
>>176
type Gってファンついてるんじゃななかったっけ?
185[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 00:30:24 ID:jAJHIevq
いぇーーーー\(^o^)/ーーーーい!きーーーめーーーーた!ラブラブラブが見〜えちゃった! \(^o^)/ゴーゴー!
!あなたの中に見〜えちゃった!! フーヽ(゚∀゚)ノフー!! 突然なのね恋の銃弾♪ ぎゅ?
BANG!!BANG!!か〜んじってるぅ〜わ〜〜!! 微熱気分♪ (野川)運命なんですこれから! 始まる夢には!抵抗
でっきなーーい〜〜〜! (酒井&桃井&茅原) う〜〜〜〜〜〜〜いぇい♪\(≧∇≦)
(中原)キラキラ未来を探して〜  誰もが彷徨う、迷路を抜けたの! 走れ! Do of Heart♪ (酒井) そっとそっと肩へと
(茅原)(゚∀゚)人(゚∀゚)ぴた♪ (後藤) ほっぺった、くっつけたい♪
(茅原) ちゅ? (酒井&後藤)なぁぁぁああああああああああああっぜぇぇぇええええええええ♪♪
 ふーるーえーるぅ〜〜〜〜〜のぉ〜〜〜?
  へぇーーーん〜〜〜〜〜だわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!! そーれーはーラブラブラブのせいなのよ! \
(^o^)/ゴーゴー!! 私はついに愛しちゃった♪ フーヽ(゚∀゚)ノフー!! ときめきながらどうしまっしょ? キャン(><)
わーいわーい♪しーあわっせーだとー!!泣けるみたい♪
186[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 00:30:55 ID:jAJHIevq
Love Love Love ガ
   ミ - エ チャ ッ タ ♪
 ,-o,-o┌o oコ o、 o、
  ` |>`|l ~|7/| /|~ /|~
  ./〈 |レ || ||  〉| . |〉

 アナタノナカニ ミーエチャッタ♪
      ○
        l| 〕

 トツゼンナノネ コイノジュウダン♪
  o o .o o .o .o
  i|><|> <|><|i <|> <|>
  《 .||  || .》 |!  ||

  ( ゚д゚)  y;=ー  パーン パーン♪
  |   | \/

   カ - ン ジ テ ル ワ
     ○ ∧
     ∨\ _
       \

    ビ ネ ツ キ ブ ン ♪
  o  o  o  o  o o
  レ|┘<!> V|> ,V,└|> |lレ
 .^'|  /|   || ハ 〈| |\
187[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 00:31:59 ID:R8KSKL6U
>>184
空冷ファンと1.8"HDDが欠点。それ以外はLet'sに迫るか上を行ってる
188[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 00:39:10 ID:HK0UQYqp
>>183
でも、そういう使用状況は一般使用だと充分想定できるわけだしなあ
Panaもなにもかんがえてないわけはないんでないのか?

むしろわざとスロットリングを当てにしてるのなら、Core2が採用できない理由、CoreSoloを多用してる理由がなんとなくわかるかも
189[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 00:51:25 ID:TOQtf+pt
>>188
レッツのターゲットはあくまで法人客だからどこまで想定してるんだろ。
一般向けにしてもビジネスモバイルを想定してんじゃないかい。
2.5インチかつファンレス実現してるだけ凄いよ。
駆動時間でもマイナスになるからCore2採用しないんじゃないかな。
W5のパナ限定モデルの駆動時間短くなってた希ガス。
190[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 00:52:12 ID:9O8XNvJP
>>187
まだ出てもない製品をどうこう言うつもりはないけど、
ファンがあるなしでかなり違うと思うな(´д`)この手の製品はさ。
191[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 00:58:52 ID:HK0UQYqp
あのLenovoの大和部隊をもってして、T60sを1.3キロ以下に減量しないのか、ということをかんがえれば
Let'sがかなり無理をしてることはうすうす想像できるものだが

なんか液晶のガラスを薄くしたり、キートップを薄くしたりかなり無茶してるしなあ…
192[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 01:24:39 ID:3t6n6Q9Y
なんていうか、ソニー製品に堅牢性を求めるのは間違いな気がするなぁ

何年か前に中学の職場見学みたいなのでソニーに行ったことがあるんだけど
当時、505を使ってたし、偶然にもノートパソコンの設計担当者の人が来てくれたから
質問をしてみたのね。
「ソニーの製品はデザイン重視のように思えるんですが、どうしてもデザイン通りいかない
無理な所とかが出てくると思います。そういう時はデザインを変更したりするんですか?」ってね。
回答「あくまでデザインを優先します。デザインをベースにエンジニアが
力を合わせて、デザインに沿うような製品を作っています。」
これを聞いたときにソニー製品を買うのはやめようと思った。

俺が聞いたのは5年ぐらい前だから今は状況が変わってるかもしれないけど
今でもソニーはデザイン重視っぽいから堅牢性には疑問ありだと思う。

もし、ソニーが堅牢性を重視したパソコンの研究をしていたにしても
パナソニックほどのノウハウはないと思うし。

俺も来年の春あたりには新しいのを買おうと思ってるから
typeGとレッツノート、両方ともかなり気になる。
193[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 01:34:34 ID:9O8XNvJP
まー逆に不恰好なバイオって余り思い浮かばないもんな(´д`)
TypeUXなんかは不恰好な方だとは思うけどあれは特殊だし。
レッツの天板はお世辞にも格好いいとはいえないけど、
結局実用性(耐久性が高いと言う意味での)をとってるんだよな。レッツは。
だから、多少苦労しても見栄えするのを選ぶか、
多少不恰好でも堅牢なのを選ぶか、買う方が選択すればいいんだと思う。
そして選択肢があると言うのはいいことだよ。だからvaioもがんばってほしい。
とここまで書いて思ったがvaioはあれだな。イタ車(痛い車じゃなく)に似てるんだ。
194[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 02:18:33 ID:aEvGcTnh
195[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 02:27:58 ID:+GjD0T7R
>>159
独断状態? 独壇場じゃなくて?
196[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 02:38:41 ID:Pkr5Lwzb
半年後くらいに買い換えようと思ってるんだけど、良い反響だったらvaioに浮気するかも
春モデルには期待してるぞ、なあパナさんよ。
197[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 02:49:48 ID:aEvGcTnh
早朝にこんなレスしたくないんだが。。。
クールに装ってなにが「浮気」だよwwwwwwww
戻ってこなくていいぞ、個人ユーザ(>>196みたいな)なんて、パナからしたらチンカスみたいなもん。
っつか、マシン見れば分かるだろ、完全に企業向きなんだよwwww
テーマは「企業向け」だからな、レッツは。
こんな事言いたくはないが、春モデルも大した事ねーだろ、どうせ。
いつまでも夢見てんじゃねーよ、個人ユーザはwwwwww
198[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 03:33:32 ID:7UcVKK56
その時、>>197のレスを見た、かの偉大なる詩人・ロスオンはこう言った。
「連続するwの数が多いほど精神年齢が低い」
199[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 03:45:59 ID:pCxtiLAG
ま、wの数よりも、
ものごとを在り来たりの分類項目に押し込んで
それ以外の有りようがないかのごとく、その考えを
他人にも押し付ける…それ思考パターン自体がお子様らしさを
如実に表している。
200[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 04:04:28 ID:Pkr5Lwzb
>>197
企業か個人かの問題じゃないと思うんだが、そこがひっかかるのか?
vaioって、今度出るTypeGのことな。
もろセグメントがかぶってんだから、法人個人問わず、一定シェアとられるのは確実だと思うよ。
たった1ポイントだってチンカスなんて認識はしてないと思うけどな。
それに、個人のトライアル的ビジネスユース→法人一括導入の流れが怖いのは、
どこも当たり前だと思ってたんだけど。
201[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 04:17:37 ID:Pkr5Lwzb
Let'sユーザーでAirエッジ挿してる割合って、どのくらいなのかわかんないけど、他ノートに比べりゃかなり高いだろ?
あのスロットから飛びでるのがいいかげんうっとうしいよな。
メモリ増設みたいに、W-SIMを埋め込めたらいいのにと思うよ。
202[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 05:19:11 ID:J7StJ/2s
>>200
公私ともパナ使ってきて(W2/R3/W4)、次W5を考えていたんだけど、
バイオGを買ってみようと思う。理由は重量と電池動作時間が同等で、
加えてこれまでパナに望んできたことが実現されてるから、
英語配列キーボード選択可(これが決め手)、その他
LED照明、IEEE1394、ギガビットLAN、指紋認証、フェリカetc,,,
>>201
この先HSPDAなど、情勢がどうなるかわからんから、自分はPHSは外付けでいいよ。
203[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 05:56:05 ID:9IEZWdb+
さて、ファンレスを取るかGbEを取るか…
数週間悩んでみるかw
204[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 06:01:51 ID:AkLscyqq
Let'sは厚すぎるんだよな。
かばんに入れると結構不便。
ライバルの登場で設計変更してくるだろうが、
春には間に合わないだろう、夏モデルかな?
205[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 06:03:50 ID:9IEZWdb+
まぁ次のRがパナの本命だな。
なんちゃら記念Rは舐めた代物だったし。
206[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 06:12:34 ID:RSzIr30r
確かにRの新モデルがもうちょっと夢のある未来を呈示できていれば
ここでの論調も随分違ったろうな
207[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 08:03:09 ID:jXNUVUbu
>>199
wの数はどうでもよいが、W数は気にかかる。
208[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 08:36:20 ID:YyDjfffD
>>206
新モデルはvaioに対抗して天板だけカーボンに
もちろん弾丸に見立てたデザインにしました!
209[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 08:44:57 ID:0IBtDoQV
>>202
バイオは、HDの遅さが気になるんだよな。
210[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 09:15:41 ID:iKcW91JV
ソニーというだけで避けてしまう俺
211[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 10:01:07 ID:wgbaT8pR
R5にグリーンハウスのメモリGHーDMH533ー512Mを増設した方います?
他より安いから惹かれるんだけど、ちゃんと認識されるのかな
212[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 10:02:39 ID:hUNjw/pl
>>200
法人に限れば一定のシェアというほど取られないよ。
法人をなめちゃいけない。
よさげのが出てもよっぽど画期的な仕様か安くなければ興味を示さない。
青葉が付いてて選ぶくらいなら最初から青葉付き選んでるしな。
VAIOのあの仕様を見る限りLet'sより安いなんつうことはありえない。
多分、30万近く来るからLet'sを使ってる法人は相手にしない。
大体、新機種出ても今の機種使いきるまで買い換えるはず無いしな。
Let'sシリーズが騒がれだして今のシェア持ってくるのに何年かかったと・・・
213[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 10:54:35 ID:s4xzxQSl
価格シミュレーションの結果、
ワンスピ、軽量バッテリ、無線、青歯、Core Solo 1300、512MB、40GB
っつー俺に適当な仕様で208000円なんですが

>>212
どっから30万なんて出てきたんだ?
214[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 10:57:58 ID:s4xzxQSl
厚さに熱さにGbEに指紋に青葉に英語キー
"どっかのスレ"でお馴染みの不満を一つ一つ丁寧に解消した感じだな>typeG
1300社も回らんでも、"どっかのスレ"を半年ROMるだけで良かったんじゃないか?

しかし、これでステレオスピーカなら(ry
DVIなら(ry


ところで、"富士通のアレ"の売れる要素が、まさしくゼロになったな
215[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 11:00:48 ID:E5wtMDsb
>>214
typeGの開発者はこのスレの住人だったりしてw
216[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 11:09:35 ID:Lse9cSoD
日本的モバイルノートは生き残れるか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1102/mobile354.htm
>年末までにはまだ新機種が登場してくる見込みだ。

富士通、NEC、東芝のどこか?
217[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 11:45:56 ID:RvPGEDiD
>>211
俺なんてバルクメモリ使ってるが(Y5K
認識されないってことはないと思うがね
認識されなかったら交換すればいいことだし
218[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 12:04:25 ID:GNbNToYL
正直 VAIO G は Let'snote に勝っているよ…と言うのが第一印象。
でもその辺りは後発組だから勝つのは当たり前とも考えるけどね。

ただ G の1スピンドルタイプに関して言えば、無駄に大きいだけと
言う印象を感じたので、携帯面で勝る R の方が良いと思う。

ま、一般的には2スピンドルが売れるだろうな。
219[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 12:48:46 ID:TW2pq2rV
>>218
概ね同意なんだが、Gの比較対象はTでしょ?
液晶がある程度の大きさが欲しい人はいると思うよ。オイラとか。
220[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 13:30:20 ID:OUJmvaZj
ガイシュツ(なぜかry かもしれんけど、教えてたもれ・・
蓋閉じたときに自動的になる休止状態から復旧させる方法って、
普通、蓋開けるだけだよね?

よく復旧しなくなるんだけどなんでだろう。。

電源の緑ランプはついたままで、画面真っ黒で、電源軽く入れなおしても復旧しない。
仕方ないから毎回電源長押しで強制終了→再起動してる。

作りかけのファイルは消えるし、HDD的にもよろしくない気がするし、
なんか情報があったら教えてほしいんですが。。

ちなみにスペック&設定は
Y5LでECOモードなし、電源管理のプロパティでも休止状態は無しにしてる。 
221[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 13:37:35 ID:7KyCuQa+
ハズレ
222[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 14:26:30 ID:xBuFdlvA
>>220
過去スレでウイルスバスター2007が原因で似たような現象が出ると出てたな
223[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 14:27:17 ID:OUJmvaZj
>>222
MAJIDESUKA。

2007入れてるよ・・ちょっと見てくる。
224[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 14:34:03 ID:WlMM0yXA
2007は今んとこ失敗作じゃね
225[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 15:31:58 ID:aZ3Mcb2E
>>211
(´д`)ノシ
先週末PCボマーで9250円で買って
何事もなく使えてる。
永久保証もついてるよ。
226[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 15:35:19 ID:aZ3Mcb2E
>>220
蓋閉じた時スタンバイにしてんじゃない?(´д`)
そのまま一晩とかたつと勝手に休止状態になるよ。
その場合蓋開けただけじゃフッキしない。
227[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 15:47:08 ID:zASqieqJ
磁石のリードスイッチだけだと…特許とか取ってあるかもしれないなw
228[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 16:06:16 ID:xyuZkLAV
CF-W5LW8AXR と
CF-W5KW8AXR

どう違うの??LとKの違いだが。。
工場の違いか??
だれかおしえてつかあさい
229[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 16:06:18 ID:OUJmvaZj
>>226
いや、蓋閉じて15秒後ぐらいに開いたらもう動かん。。


みんなありがとう。とりあえずPanaのサポートセンターに電話してみた。

休止状態に入るときにウイルスソフトやメッセなんかが邪魔をして、うまく起動できなくなることがあるらしい。。
なのでFn+F10で確実に休止状態にしてから蓋閉じてくださいだと。

今のところFn+F10で休止状態に入れば復帰率100%なので、これで様子見るです。
やっぱウイルスバスター2007が怪しいけどね。。
230[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 16:08:30 ID:OUJmvaZj
>>228
Lが個人向けで
231[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 16:09:01 ID:OUJmvaZj
>>230
つづき
Kが企業向けでなかったっけ。たしか・・・
232[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 16:12:19 ID:ymAMTrGQ
W5K→夏モデル
W5L→冬モデル
と、マジレス
233[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 16:12:37 ID:xBuFdlvA
>>229
おれは、3台まとめて入れて結局3台ともアンインストールしたよ
安物には安物なりの理由がある典型例だわ
234228:2006/11/02(木) 16:25:16 ID:xyuZkLAV
>230,232
レスサンクスw
冬モデルになったってことはマイナーチェンジしてるのか。。
235[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 16:27:03 ID:ymAMTrGQ
>>234
CPUがCoreSolo1.06→1.2
236228:2006/11/02(木) 16:36:01 ID:xyuZkLAV
>235
スペック見ててその変化気づかなかったw。サンクス
237[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 16:45:36 ID:xBuFdlvA
>>229
ちなみにアンインストールする場合は、OSのアンインストールじゃなくて
ウイルスバスター専用のアンインストーラーでやること
じゃないと変な情報が残るみたい
238[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 17:36:50 ID:wgbaT8pR
>>217>>225
サンクス
秋RをPCボマで買ったからメモリも追加注文しよ
239[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 20:06:37 ID:4N7GUydR
バッテリーが火を噴くかもしれない、保証期間切れたら壊れるかもって心配
しなきゃならないPCなんて比較の対象にならねえな。
俺はPowerBookとThinkpad両方やられた。
US配列さえあればLet's note欲しいんだけどなぁ。
240[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 21:02:15 ID:GdaDKLrR
ソニーは後出しなんだからはじめはレッツより優れていて当たり前。
問題なのは来年の春モデルでレッツがどれだけ進化してくるかだね。
ソニーみたいに何でもくっつけろ、みたいな方向じゃなくて本当に必要なものをよく考えて付けてほしい。
241[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 21:11:11 ID:ymAMTrGQ
むしろ問題は実強度と安定性だろw
242[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 21:11:37 ID:1uk1Y1wT
typeGいいね
Sonyお得意の採算度外視、シェア奪って単価と平均品質下げるだけの暴れん坊に見えんこともないが、Let's打倒の真打登場って感じ
RとTとWの間をかなり高レベルですり抜けてる

何にせよ、いよいよ本格的にモバイルノート市場の再加熱が始まるのだと思うと、うきうきしちゃうね
Let'sしか選択肢が無いのは、ラクだけれど物足りなかったよ
243[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 21:47:39 ID:uOIG61es
>>202
フェリカなんかいるのか?あんたにはVaioの方が良さそうだな。

SONYは修理対応に疑問があるし、タッチパッド使い勝手良くなったのかな?
昔のVaioは使いにくくて仕方なかったけど。
244[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 21:52:57 ID:7KyCuQa+
レッツ狂儲ウゼー
ソニーは糞だが競争が多いほうがいいだろうが
245[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 22:11:19 ID:MwwtWEyh
Sonyには期待してたが、永久にファンレスが出そうにないのには落胆だな

>我々はそれにはすごいこだわりがあって、お客様に安心して使ってもらうためには、
>ファンは絶対必要だと思っています。

頼むからそんなこだわりは捨ててくれ…
246[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 22:35:07 ID:pr5Axo8W
レッツ使いの方に質問させてください。
シャープメビウスhttp://www.sharp.co.jp/mebius/products/pcmw70j/index.htmlから
レッツに変えようと思っています
(静かな場所で高周波音がするのが耐えられなくて)

メビウスの画面は
13.3型ワイド高輝度ピュアクリーン液晶(低反射タイプ)(WXGA対応)
1,280×800ドット、1,280×768ドット、1,024×768ドット、
800×600ドット(すべて最大約1,677万色)
というものなのですが、

レッツ(今はW5Lを考えているのですが)は
XGA
1024×768ドット
(約78.6万画素)

となっています。見た目にはどれぐらい変わるのかもし知っている方が
いらっしゃっていれば教えていただけますでしょうか。
247[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 22:39:29 ID:11h2Hxbw
>>246
見た目というのが解像度のことだったらメビウスを1024X768に設定すれば
分かることだろ。
単純に画面サイズだったらワイド13.3→12.1はそれほど変わらない。
輝度とか発色はあまり期待するな。
グレア液晶なので反射がない分だけ長時間見ても目が疲れにくいという
メリットはある。
248[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 22:41:13 ID:11h2Hxbw
上記訂正 ×グレア液晶 ○ノングレア液晶
249[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 22:44:02 ID:/zNhXct3
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>102さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい
250[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 22:47:35 ID:oowIGFSa
ツクモがR5の春モデル¥99,800で出すそうな
251[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 22:49:21 ID:c6pupoTP
>>245
軽さ・強度じゃ勝ってるかもしれないけど、廃熱ではカーボンより
マグネシウム等の金属に勝てないからファンレスにできなかったんでは。
レッツにはファンレスが無理ならカーボンに変更せず、マグネボディで
押し通して欲しいな。
252[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 22:49:46 ID:2VQfWWSY
W2使いだけど、最新のW5にしようか迷ってる。
PenM→Soloでちっとは速くなったのかな。
VistaはSP1が出るまではいらん。今回が最後のXPモデルだよね?
253[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 22:57:37 ID:Sz6xPhVj
Let'sは、相変わらずXGAだな
Y4に加えて、LOOX Q(1280*800)を使っているが、比べると本当に表示範囲が狭い
1280*1024なんてできれば最高だが。
254[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 23:05:19 ID:Lse9cSoD
>>252
個人向けの販売は多分最後。
法人向けはWindowsのメインストリームサポートの期間(XPの場合
VISTA販売開始後2年間)くらいはXPモデル併売するんじゃないかな。

http://support.microsoft.com/lifecycle/?p1=3223
255[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 23:10:31 ID:pFoSlLAf
自宅で2560*1024使ってる人間にはちょっと窮屈だよなぁ
256[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 00:00:54 ID:18Q1StE/
>>229

ウイルスバスターは2007になってから重くて重くてどうしようもなくなった。
2006までは快適だったのに残念だ。
ノートンよりも重いんじゃないかと思う。

すれ違いスマン。
257[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 01:41:48 ID:cF+npPZ2
>>252
CPUパワー求めるのならW5のCoreDUOモデル買えば?
ホレ
ttp://www.mylets.jp/w_limited/index.html
258[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 01:43:08 ID:Mff1K0zJ
ヴァイヲで良いなと思うのは、バックライトLEDくらいかなー。
レッツは採用しないのかな?
259[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 01:49:33 ID:8KyGrxrq
だまれおねえさま
260 ◆Zsh/ladOX. :2006/11/03(金) 02:12:21 ID:jW0Ukowc
1.8インチHDDがかな〜り×かな>>typeG
261[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 02:19:38 ID:LoBuuDhk
ポートリプリケーターに3.5インチのHDDを接続させて、ポトリ接続中は3.5インチ側で駆動。
モバイル時のみ、1.8インチ駆動にしてくれるとすごいありがたい。
定期的にミラーリングしとけるから、モバイル中に壊してもわりと安心だし。
262[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 02:21:01 ID:ucvvv61e
TypeGのファンは廃熱技術云々ではなく単純に、

ファンレスでスロットリングあり=Let'
ファンありでスロットリングなし=TypeG

ってだけの話では?
そこは各メーカの考え方の違いなんで、
どっちがいいかは買い手が決めればいい話。
263[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 02:40:09 ID:pH6uIWmt
ボクはもちろんふぁんれす〜♪
264[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 03:41:26 ID:a5UVaneK
レッツも3セルバッテリ売れよ
265[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 03:47:34 ID:4FKOtwZr
>>256
俺もR5でウイルスバスター2006使ってるんで、
2007にアップデートすればライセンス料の節約になると思ったが、
そんな失敗作なのか… 不具合もあるみたいだし、乗り換えようかな。
266[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 06:53:22 ID:vvcF3z3F
カスペルスキーなんてどうよ。
JustMyShopで安かったから衝動的にポチった。
ISは重いらしいがAVは軽いと評判らしい。&更新は業界最速。
267[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 06:59:36 ID:PlzmAjrA
俺はNOD32かな。
268[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 08:43:59 ID:bFTkSh17
>>265
そこまでして買い換える必要ってあるの?
269[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 08:45:08 ID:GnIw6GY7
>>264
レッツはセル数減らして軽くするより
重さを維持したまま駆動時間延ばすほうを選んだんだからないと思うよ(´д`)
各社色々小型ノートが出てきてて嬉しいね。
富士通LOOQ-P/Q
ソニーVAIO-UX/G
でも東芝が寂しいね。今のダイナSX、分厚すぎるし。1.24kgだし
1kg切るノート出さないもんかね。
270[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 08:50:27 ID:MFgGnb2T
>>267
俺もNOD32。
もう他のアンチウイルス使うつもりはない。
271[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 08:51:02 ID:JWLqLFEF
>>269
それでも全機種にTのように軽量バッテリーがあるのもありだと思うんだが
272[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 08:52:16 ID:JWLqLFEF
>>269
それでも全機種にTのように軽量バッテリーがあるのもありだと思うんだが
273[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 08:54:14 ID:4FKOtwZr
>>266-267
とりあえず有名だからウイルスバスターをかれこれ4年間使ってきたけど、、
他にも良いのが色々あるんだ…
これからソフトウェア板行って情報集めてくるわ。

>>268
買い換えるってのは、ウイルス対策ソフトを、ね。
Let'sはまだ買い換えないよ(^^;
274[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 09:11:35 ID:nQ9MCg1Y
>>273
自分はCF-R4Gで、IE-SpyedとVB2006を快適につかっていたのですが、
VB2007へバージョンアップしたところ、512MBでは足りなくなりました。

512MB増設して1GBにして、ついでに7K100に換装し、
IE-Spyedを切ってVB2007を再インストしたらちょっとはマシになりました。

その状態で、VB2007がどれぐらい重いのか体感しようと思い、
VB2007を切ってIEを起動したら、とてもキビキビしていて、びっくりしましたよ。
ぜひ一度、VB2007を終了させてみて、IEを起動させてみてください。
275[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 09:27:21 ID:ZHI6GNrA
この前ショップ店員と話してたのだが
ウィルス対策ソフトくれって言われたらとりあえずノートンを薦めるそうだ
高いって言われたら激安品に走るらしい。VBなんて最初から薦める気無いって
まぁ、VBが実際に優秀かどうかは知らない。俺はノートンだから
276[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 11:20:15 ID:tYxD7q7Z
>261
・・す・・凄く良い考えじゃないかっ!
277[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 11:32:01 ID:JYrNtW5f
>>276
3.5HDDで駆動ってのは難しいけど、
自宅帰ってLAN繋いだら、HDDの差分をファイルサーバに転送するようにしとるよ、俺は
278[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 12:19:04 ID:7tHmbmvj
アメリカじゃ10インチのlaptop売ってないからな・・・
これを日本から取り寄せる事にするよ
279[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 12:29:13 ID:ivpbQbYl
VBは俺も2004から使ってたけど、今回の2007は酷杉の一言に尽きる。
これまでは特に問題はなかっただけに、非常に残念だよ。
全く、1ライセンス3台なんて余計なことはしなくていいから、
マトモに動作するようにしてほしかった・・・

280[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 12:41:49 ID:jDqFM912
そんなに酷いんだw 発売前にテストしているはずなのにな。
開発責任者がリストラ恐れてトラブル報告しなかったとか、そんなのかね。
セキュリティソフトの動作検証なんて他のソフトに比べりゃ楽だろうに。
281[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 12:46:14 ID:jDqFM912
連投でスマソが、次期RがVistaで出た場合、
OSアンインスコして自分でXP入れるの、難しいかねやっぱ。
282[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 12:46:54 ID:TOCUbSDq
>>281
素直にダイレクトでXP搭載モデル買えばよくね?
283[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 12:52:35 ID:jDqFM912
なるほど、その手があったか。
でも量販店だとポイント使えるんだよなぁ。
まぁいいや。スレ違いスマソ
284[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 12:58:49 ID:/GSAKxxW
>>280
そもそもハードに障害が出るような設計にしちゃったのがまずいんじゃね
ノートンとかどう考えても日本のPCなんてテストしてないだろうに
最初の設計が悪いからいくらバグ潰しやっても永久に不具合が出続ける
新しいPCはどんどん出るからね
285[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 13:03:58 ID:BHU33w9e
おれ3ライセンスの更新をした次の週くらいに1ライセンス3台を知った
頭きたので2007なんか使うかっ!と更新しないできたが結果オーライだったw
286[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 13:05:17 ID:TOCUbSDq
>>284
すごいシッタカですね。
お前はP国産PCを国内企業のオリジナルと思ってるみたいだが
IBMによるPC/AT互換機を初めとしてほとんどのアーキテクチャ仕様が共通化してるから
欧州仕様とか国内仕様とかガワと消費電力制御レベル以外ではほとんど差異は無いぞ。
例えば、マウスデバイスにしても無線LANインターフェースにしてもほとんどは国内企業は
IntelなりSynaptic(名前微妙)なりの大手ベンダーから提供されたチップやドライバにちょっと手を加えてるだけ。
だから、国産PCで問題になるようなものは海外でも問題になってる。
国産PCだけに問題になるよう部分って言ったらせいぜい言語ロケール周りの仕様のみ。
287[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 13:23:17 ID:08wEgQLQ
ノートンもバスターも昨今はかなり不評が多いみたいだが。内外とも。
あんまりにも重過ぎるうえに、いろんなシステムに干渉するんだと
288[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 13:29:50 ID:M9M5/hSN
>285
ライセンスのおまとめできるらしいよ。

VB2007に関しては不審ソフト警戒システムが
無茶苦茶負荷をかけているようでこれさえ使わなければ
今のところ前バージョンとあまり変わりがない状態。

しかし、メインPCにいきなり入れて苦労したから
まだレッツには入れていないんだよね…。
289[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 14:25:00 ID:uH4D6X+P
だまれおばさま
290[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 14:45:31 ID:b4BKLhP8
春モデル期待age
291[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 15:12:23 ID:LoBuuDhk
>>276
そう遠くないうちに、eSATA端子が普通につくと思う。
そうすれば、内蔵HDDと、外付けHDDでRAIDっぽいこともできたりするんじゃないかと思ってる。
あるいは、モバイル時のみ0スピとか。
結構先になると思うけど、Windowsの標準機能になるんじゃないかと予想してるよ。
292[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 15:53:05 ID:n6OHtKkm
>>291
これから数年はインタフェース大変革期になりそうだよね
BlueTooth、ExpressCard、WirelessUSB、DisplayPort、他にはZigBee、HomePNA、そしてeSATA
枚挙に暇が無い

これに加えて、指紋その他のセキュリティ・インタフェースも確保しなきゃいけないんだから、
メーカ各社の機能取捨選択はますます難しくなるね
293[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 19:59:17 ID:08wEgQLQ
>>291
ThinkPadの60系とか、ドッキングポート端子にsATAがついてるとの話が…
294[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 21:18:26 ID:eKjf4FeJ
ウイルスソフトの新作は発売から数ヶ月待った方がいいよ。
ここ数年はノートンにしろ、VBにしろトラブルが多い。
295[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 21:24:39 ID:MFgGnb2T
だからおまいら NOD32 にしとけって。
体験版使えば、いかに良いかが分かる。
296[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 21:27:00 ID:UqfJTYxn
>>295
割り方教えてくれ
297[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 21:27:53 ID:pH6uIWmt
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
298[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 21:30:54 ID:vvcF3z3F
>>294
待たなくても勝手に侵入してくれやがるのがウィルスソフトの新作ですが。
299[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 21:48:03 ID:2J47l448
メモリを追加しようと思うんだけど君らのオヌヌメはどこかね?
ADTECがいちばん安いのかな?
型番はR4。512足して1Gにするのが予算的に現実的っぽい・・・
出せて一万まで也。
300[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 22:09:04 ID:sERTC0K5
>>292
Let'sがビジネス向けってのを考えると
指紋認証は入りそうな気がする
で、後のやつは正直ビジネスモバイルにはまったくいらないと
いっていいインターフェースだし普及次第だね
あとは別売りのドッキングポートでくっつくぐらいか
301[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 22:21:13 ID:GvQcnkMM
typeGにするかも。。。画面質や性能はGのほうが上。
w5はBuletoothさえついてないし!
どのモバイルにも最近はついてんのに〜

シェアが多いからって、新モデル手抜きしすぎ。

ソニー毛嫌いのオラでも浮気しちゃうかも。。
302[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 22:24:38 ID:Xebz3QMn
>>299
クレバリーでバルクくらいしか選択しない気ガス…
303[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 22:38:35 ID:oy5Ptkff
>>301
是非ともそうしてくれ。
君のような人間が増えればこのスレに画質厨、性能厨、青歯厨がいなくなる。
304[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 22:42:09 ID:/GSAKxxW
青歯か、、、DOCOMOがパケ代安くしてくれたら使えるんだが
メール1回取ると500円くらい取られるからな(スバムがひでー)
はっ、、、、、、、、、、、、、、、スバムってもしかして、、、、ウイルスみたく自作(ry
305[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 22:45:05 ID:i72PCohD
スバム の検索結果 約 17,600 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
スパム の検索結果 約 15,900,000 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)
306[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 22:52:44 ID:LoBuuDhk
アパム の検索結果 約 21,100 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
307[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 23:00:02 ID:/GSAKxxW
>>305
よくわかったな
どんなデスプレー使っているんだw
普通。と”なんて区別つかんだろ
308[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 23:00:33 ID:cgtfm4p1
ヘッドホンの音質は今一つだし、ケータイは有線で繋いだ方が省電力だし、
ノートPCにキーボードなんて別途持ち歩かないし(持ち歩いてるヒト居たらゴメン)

青歯は仕様そのものが中途半端な印象は否めないね
身の回りから次々とケーブルが消えていくのは未来的でステキだけど

ビットレートはともかくその省電力とリアルタイム性から、ロボット−PC連携のインタフェースとしてはかなり魅力的なんだけどなあ


>>301
Gの液晶は、おそらくLet'sのTやWと全く同じものですよ、東芝松下ディスプレイテクノロジ製
世代はGが一つ先かも知れんがね
309[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 23:06:36 ID:/GSAKxxW
>>308
ヘビーに使いたい場合は、USBキーボード&マウス持っていきますよ
長期出張とかですがね
十分使えます
310[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 23:08:57 ID:iCHjYDVE
デスプレー の検索結果 約 9,800 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
ディスプレー の検索結果 約 24,100,000 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
311[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 23:10:17 ID:i72PCohD
>>307
やぁ330人に1人
ttp://albino.sub.jp/pm5/desupure-.html
俺は単なる19インチ液晶の安モンでデュアル構成

近所の量販店だとR5がまだ19万円台だった
こんな状況だと通販でしか買う気がしなくなるな
312[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 23:20:41 ID:/GSAKxxW
>>310
予想通りの反応乙
313[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 23:22:25 ID:gBUpQ0Yq
お前もくだらねぇ事してんじゃねよカス
314[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 23:24:11 ID:rPUnkuEL
>>309 さすがに 出張先まで手荷物でもっていかないよね?
宅配かなんかで送るんだろ?

315[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 23:33:03 ID:/GSAKxxW
>>314
持っていくよ
キーボード&マウスなんて重さにしたらたいしたことないし
それで効率のいい作業が出来るのなら安いもんだ
316[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 23:55:21 ID:vM0F3fcV
デスプレーってディスプレイのことだったのか。
ごく自然に死亡遊戯だと思っていた。
317[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 23:58:12 ID:qGWK+02k
Gスレの

>ただこれ、利益出るのか?
>CFRPにLEDバックライト、1.8HDDって時点で、Let'sより原価が5万は跳ね上がると思うけど、同価格帯…
>Sonyお馴染み、採算無視のシェア取り合戦だったらヤだな、市場が荒れるから

っつーカキコ見て不安になっちゃったよ
何故、Gほどのマシンを安く売る必要があるのだろう?

昔から−最近はより顕著だけれど−Sonyはブームに乗り遅れると激情して、市場破壊しか考えなくなるから…
DVDレコもTVもきっとポータブルAVも、死なば諸共、他社の足を引っ張ることに躍起になってる(Appleは意にも介して無いが)

まあ人を呪わば穴二つ、ゾンビ化したSonyはボロクズになったブランドと共に、さっさと沈んでくれた方が良いのかも知れんね
なんだか言ってて悲しいけれど
318[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 00:04:58 ID:O91ERmUP
なりふり構わず、インターフェースの多さと薄さで武装して追撃してくるSONYは脅威
信頼性・サポート・シェアで松下が逃げるか。

まぁ、松下とSONYがぶつかり合うっていうのは、伝統の一戦みたいなものでなかなかいいもんだ。
トヨタと日産、巨人と阪神みたいなもんだよ。お互いはアンチだしな。
319[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 00:26:43 ID:m49i2IhU
てか、Tはどうすんだろ? > ンニー

Gのフル装備だと、大して重量が変わらんような。
320[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 00:32:22 ID:ICb6QUAN
Tはツルピカワイド好き向けなので大丈夫、ワンセグもあるし
321[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 00:59:46 ID:IWj69xS4
次は松下もソニーを意識して機能てんこ盛り機種を出してくるかもね
322[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 01:02:24 ID:0Wo2sONH
多機能化して値段が上がるのは勘弁
値段がそのままなら無駄機能は使わなければいいだけ、だよな
323[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 01:14:27 ID:qSYu2M7s
ツクモでCF-R5が\99,999だったみたいだけど買った奴いる?
324[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 01:18:21 ID:MMor/YZ9
英語キーボード欲しいけど、アメリカのレッツのキーボードは配列がいや
W,T用は右コントロールが無いし、スペースが短いし、変なところにDEL、INSがある。
このあたりは、TypeGのはいいな。
キーピッチはレッツがいいな。
なかなか丁度いいのないね。
妥協すればいいけど。
325[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 01:27:23 ID:vlm2qFfR
>>323
タイムサービス?
出くわしたら買うだろうね
326[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 05:50:26 ID:Mkxow54F
ThinkPadと迷ってるんですがレッツを選んだ理由を参考までに教えてください
327[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 05:55:56 ID:JkTQ0z4u
>>326
買ったのは昔のことなので、比較した相手がどんなだったか忘れました。

何と何で迷ってるのか書いてくれれば、もう一度比較してみますが。
その場合、またレッツを選ぶとは限りませんけど。それでもよければ。
328[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 06:13:44 ID:YrOfefUh
W5のCore Duo載せた10周年記念モデルって、
普通のW5より速さはどれぐらい?
体感できるレベルですか?

Core Duoにして、CPUのクロックが下がるのに、
駆動時間が短くなるのはファン関係でしょうか?
そしたらうるさいのかなぁ?

329[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 06:26:04 ID:tYUMPYuI
>>328
W5はファンレスだろ CoreDuo仕様も
クロック下がってもコアが倍になるんだから当然消費電力は増えるだろ
メモリもHDDも容量増やせば当然消費電力増えるし

ところでY5K使いの俺だがぶっちゃけCoreDuoにする意味無いと思うよ
フルロードをしばらく続けるとクロック落ちるからな
ファンレスのW5なんてもっとひどそう
330[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 08:20:01 ID:2n/yyCzQ
>>328
まずデュアルコアで検索をオススメしておく
331[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 09:39:32 ID:hlv4oFr2
>>329
Y5K/L買おうかと思ってるんですが、負荷かけ続けるとスロットリングするんですか?
ファン付きだから大丈夫だと思ってたのに……
332[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 09:44:08 ID:MZ/MEBHk
3Dゲーや動画エンコなどのキツい負荷をかけ続ければ、さすがのY5でも処理落ちする
というか、そもそもそういう用途はデスクトップでやれと。
333[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 10:56:49 ID:TmACu85O
>>326
そりゃ、チンコパッドと比べるのなら電池持ちと軽さじゃね?
チンコパッドは糞重いだろ。
それ以外となると、スペッコは大した事ないのは事実だし。
キータッチなんかは明らかにチンコパッドの方が洗練されてるし。
334[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 11:09:20 ID:3BowRNwJ
LET'Sの所詮パイ型、、、諸先輩方に質問!!
T4のタブレットってどう思います?
実はこいつが一番狙い目だと思っているのですが、すぐ次のがでそうなのと、
仕事上Vistaを載せたい、、、
ポートリプリケータとか、おいしい仕様だとは思うんですが、ケチをつけるとしたら
どのへんでしょう?
335[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 11:13:19 ID:DVhSGelR
仕事上Vistaを載せたいって・・・仕事なら尚更Vistaなんか入れられないんじゃないの?
それとも特殊な仕事なのかな。
336[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 11:15:33 ID:zED+yJWF
>>334
ブ厚すぎ>T4タブレット
337[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 12:10:58 ID:aqaVCV8j
>>334
タブレットにしたいならLOOX-Pにでもしといたら(´д`)
画面回してピュアタブみたいにできないときっと不便だよ。
338[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 13:09:44 ID:xZN5OLp0
>>317
>何故、Gほどのマシンを安く売る必要があるのだろう?

て言うか、レッツの値段設定が高かすぎたってだけだろ。
パナの社員が儲けて、消費者である俺たちが損してたってだけ。
そんなこと簡単に気づけよ。

Wと同じ機能をGに付けて値段のシミュレーションしてみると、Gの方がWよりも3万近く安くなる。
あの小さすぎてドライブのないRとどっこいどっこいくらいだ。
Gの登場で、レッ厨以外はヴァイオに走り、WとかRは惨敗になるだろうね。
339[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 13:18:09 ID:iaikrAYH
↓クマ
340[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 13:19:10 ID:kxGLVKxf
Gがファン付きってだけで敬遠する層も結構いるよ。
レッツのファンレスは結構なアドバンテージだと思うな。
341[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 13:19:47 ID:yz/B4l9l
ビジネス向けモデルとして、重量/堅牢性/バッテリ駆動時間などにこだわって開発されたノートPC。
2スピンドルモデルの「VGN-G1KAP」と1スピンドルモデルの「VGN-G1LAP」が用意される。
店頭予想価格はVGN-G1KAPが約245,000円前後、VGN-G1LAPが約215,000 円前後の見込み。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1101/sony.htm

このぐらいの価格ならW5にぶつけてきたのかもしれませんね
342[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 13:19:51 ID:MAoytdYw
>>326
そりゃ、チンコパッドと比べるのなら持久力ちと軽薄さじゃね?
チンコパッドは糞臭いだろ。
それ以外となると、スペルマンコは大きいにこした事ないのは事実だし。
クリタッチなんかは明らさまにチンコパッドの方が洗練されてるし。
343 ◆Zsh/ladOX. :2006/11/04(土) 13:25:48 ID:bKGG030i
>>340
ファンあると定期的な掃除が欠かせんしねぇ。
344[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 13:26:20 ID:c7xtHeZL
>>342
内容自体は、概ね同意だが、その表現はどうにかならないか?
おもしろいと思ってるのか知らないが、実際は不快感のみ。
345[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 13:26:52 ID:Y5J95rGs
いや、やっぱりGの価格設定が安過ぎるんだよ
不必要に安く売ってブランドと利益を削る、最近のSonyの深い病巣の一つじゃないか

今は、Sonyが消費者利益優先だなんて綺麗事が言えるけれど、
周り(Panaその他)が上手く対応できないと、草木も残らないぜ?


プリンタとか恒久的に金を落としてくれる製品なら分かるよ
世界に名高い高利益率体質のCanonだって、戦略プリンタは赤で販売するし

でも、PCは基本的に売りっぱなしじゃないか
もし、半年に一回は必ず壊れて、二回目以降の修理代で設けるなんていうぎゃんぶりぃなビジネスだったらば、それこそSonyの技術力に感嘆するよ
346[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 13:30:12 ID:c7xtHeZL
>>343
漏れはT5に買い替えるまでTPのX40だったが、敢えてファンの掃除ってしたことないかな。
エアースプレーは数か月に一度に、全体的に軽く飛ばす程度はしたけど。
ファン音も全くといっていいぐらい気にならなかった。

VAIO typeGが評判良かったら、次期候補に入れよう。2年ぐらい先になりそうだが。
347[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 13:30:18 ID:TmACu85O
>>335
特殊も何も、PC向けのWebサービスやアプリの開発関係の業種は
VISTAが出たら出来るだけ早く導入する必要はあるだろ。
どんなに糞だろうとVISTAは次期Windowsなんだ。
現行のアプリや現在開発中のアプリを可能な限り早期に対応させる必要がある。
348[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 13:46:58 ID:Mkxow54F
>>326です。 迷ってるのはX60とW5です。 あえてX60sではありません
349[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 13:53:38 ID:TmACu85O
>>344
同意なのか?w
350[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 13:56:09 ID:Etd4JCt/
でもGの900gモデルって、バッテリ駆動時間6時間ということは、Rの半分ぐらいしかないんだね。
実質3時間以下の駆動時間?
12.1インチというのは魅力的だけど、ちょっとRの代わりにするには厳しいかな。
351[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 14:10:14 ID:t2c8Xeu1
質問させてください
DVD見たりするのにスピーカーはモノラルで聞きづらくないですか?
あと、画質がWを検討にいれてるんですが、ほかのPCに比べて
値段(高いのに)の割りに粗いような気がして・・・

ほかの機械からレッツに移った方の意見が聞きたいです。
教えてください。
352[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 14:15:08 ID:aZilbyhW
>実質3時間以下の駆動時間?

また随分極端な決めつけだな・・
353[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 14:19:09 ID:xZN5OLp0
>>345とか>>350の人って社員の方ですか?
なんだか悲壮感が満ち溢れてるんですが。
354[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 14:21:52 ID:utalbt0s
今時ソニー買う奴なんか居るの?
爆発して死にたい人ぐらいじゃね?
355[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 14:24:47 ID:hblvAe6T
webを「見やすい」輝度で無線接続で続けた場合、みたいな
単純作業時の電池の持ちは、カタログスペックの6掛けが基本だろ。
356[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 14:53:26 ID:TmACu85O
>>352
事実だ。
どこのメーカー製PCも電池持ちは公称の半分。
もちろん、Let'sでもそうだ。
もちろん、Lバッテリー使えばいいんだけど、
そんなこと言ってたら値段はLet'sと比べても割高になるね。
357[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 15:04:22 ID:bj442YGY
SONYのTypeGはいいマシンだと思う
でも、モデルチェンジで次を出す保証は無いし、2年使える保証も無い
1年と1日なら大丈夫かもしれんが

今の所、Wの機能詰め込み具合が一番納得できるライン
メモリがもう少し多いと、尚良いけど
358[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 15:10:19 ID:AMbQBBOe
>>357
後に続かない様な気がするのが、怖いよね。
ただ、ビジネス向きだから、そんなに簡単には止めないとはう。
思いたい。
これで、パナとソニーがお互いに切磋琢磨してくれれば、面白いんだがね。
359[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 16:17:47 ID:JkTQ0z4u
売れれば続けるだろ。売れなきゃプロジェクト打ち切り。当たり前のこと。
だから皆で買い支えてやんないとライバルがいなくなるぞ。
360[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 16:22:14 ID:MZ/MEBHk
値段高すぎ!といった批判もあるけど、メーカーに適正な利益が出ないと
新機種開発が出来なくなるという点も忘れてはならない。
361[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 16:30:55 ID:Mkxow54F
銀行に借金できることも忘れてはならない。 利益を出せない会社は潰れるだけ
362[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 17:07:53 ID:ifs+6d0r
良いものにはそれなりの額を出すのが当たり前。
レッツノートを2年前に買ったが、画面は歪まないし、落としても壊れない。

これだけの品質なら30万出しても良いと思うのは俺だけじゃないはず。
363[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 17:22:17 ID:plTX0bv3
今まで競争ゼロなんだから暴利に決まってるだろ
364[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 17:24:36 ID:MMor/YZ9
画面歪むって、どういう状況かわからないけど、確かに全体にヤレは少ない感じ。
このあたりは扱い次第だろうけど、非動作時にインナーバッグ入りで腰ぐらいから落としたこと2回。
鞄ごと階段から転げ落としたこと1回。
それでも、約1年半正常。
もちろん、キーによっては表面がテカテカになってきている。
左手のパームレストもつや消しになってきている。
でも、今のところ、大きな問題もなく無事に動いている。









なお、T4なので、生理現象としてお漏らしも相変わらず。
365[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 17:33:59 ID:aZilbyhW
>どこのメーカー製PCも電池持ちは公称の半分

・・俺はLet'sのR4使ってるけど、そういう印象は全くないんだけど。
液晶輝度を上げてDVD鑑賞とかしたら確かにそうなるけど、普通に外でノート的
使用法してる限りは公称の7,8割程度は優に行くよ。昔は確かにウソ数値が多かったけど、
今の話ししてる?
366[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 17:34:03 ID:ifs+6d0r
画面が歪むって言うのは
いつも片方だけ持って、画面の右上もしくは左上に力を加えて開閉してると
画面を閉じた時に片方だけ隙間が出来てくる現象のこと。

分からなかったらごめん。
367[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 17:41:08 ID:YaMw1J5m
負荷をかけた時に画面に表示される色が目に見えて変わることかと思った。
368[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 17:45:38 ID:jIC7reDG
今までレノボを使っていて、CF-R5に変えたら、なんともCtrl+Alt+Delのやりにくいこと!
アプリケーションキーをAitキーに変換したいのですが、お勧めの方法はありますか?
369[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 17:46:43 ID:vlm2qFfR
>>364
R3で裸で70cmくらいの所から落とした。
もろ角から落下、フローリングにその傷跡が残ったのでわかった。
R3は何事もなく動作している。
念のためにCHKDSKを実行、ファイルが2,3個失ったが
その後2年半全く問題なし。
すごいよ
この実績は、SONYの新製品では得ることは出来ない。
370[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 17:49:48 ID:ZEhTyRdH
SonyのGシリーズも性能は確かに良いんだけど、
レッツの今までこつこつ積み上げてきた信頼と実績は大きいよね。
特にビジネス分野に限るとこの差は大きいよ。
371[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 17:52:02 ID:ZGao6T31
>> 368
私は既にそうしてますよ。
アプリキーを右Altに変更。
ChgKeyというアプリで。これは変更時だけで常駐しないのがいい。
372 ◆Zsh/ladOX. :2006/11/04(土) 17:54:06 ID:bKGG030i
人柱の報告待ちだな>>G
373[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 17:55:06 ID:0nUUfsAl
>>368

25才
今まで両手でALT+CTL+DELしてたけど(中略)
非常駐型だから余計なプロセス立ち上げなくていいし(中略)

Change Keyマジオススメ

http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/keyboard/changekey.html
374[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 17:56:46 ID:YaMw1J5m
素直に両手でやれw
375[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 18:10:57 ID:PlwVwFda
>>370
社員の書き込み、マジ痛々しいな。
376[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 18:11:56 ID:MZ/MEBHk
ALTって、つい「あると」って言っちゃうよね・・・スズキのアルトに乗ってたことあるんで。
で、実際のところ「おると」と「おるた」のどっちが正しいんだろ?
377[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 18:13:28 ID:lQWOg+1F
>>369
TypeGの落下テスト見ると、けっこうイケそうな感じするけどな
それにカーボンの方が衝撃を吸収するでしょ。
1.8インチのHDDも衝撃に強いし。
もう2年半でずいぶん技術は変わったんだよ。
378[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 18:20:11 ID:JkTQ0z4u
>>376       ・
alternative (オルターナティヴ) の略だから「オルタ」が一番近い。けど、一番使われてない。
ぶっちゃけ通じればどっちでもいい。
379[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 18:24:20 ID:7mo6hdI/
>>375
ここはレッツのスレなんだし、そういう意見が出るのは当然だよ。
逆にここにそういう書き込みをするあんたがSony社員みたいに思えるけどな。
380[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 18:28:49 ID:0nUUfsAl
>>367
そのあたり俺も昔悩んで、結果「えー・える・てぃーキー」と呼ぶことにw
381[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 18:59:19 ID:IWj69xS4
>>351
W5が初ノートPCだが、音が聞きづらいとかいった点は感じない。
でもスピーカーの音は結構小さめ。
まあ、いざとなればイヤホンでいいし
382[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 19:10:08 ID:YaMw1J5m
Abiru・Little・Thiefキー
383[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 19:24:19 ID:TmACu85O
>>351
ノートの音源ってモノラルとステレオの差って出るもん?
イヤホンや外付けのやつとかは段違いだけどさ。
前、DELLの機種使ってたけど差無いぞ。
384[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 19:31:19 ID:jIC7reDG
>>371、373
Change Key、試してみます。
ありがとー!
385[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 19:51:24 ID:fqCPzlRq
俺、右AppキーをPgUpにしてる。右CtrlはPgDown。
PageUp/Dnを多用するんで、どうしても片手で打ちたい。
Fnがカーソルの隣にあればこんな変なキーにする必要はなかったんだけど、
FnだけはChangeKeyでもどうにもならないんだよなぁ。

Fnも含めてキーマップを自由自在に操れたら
楽しいのになあ
386[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 20:14:02 ID:ZGao6T31
>>385
本当にそうですね。
[Fn]キーも変更可能であったら…。
アプリキー辺りに欲しいところ。

ところで、[Fn]キーはなんて呼ぶ?
「えふえぬ」? それとも「ふぁんくしょん」?
387 ◆Zsh/ladOX. :2006/11/04(土) 20:36:06 ID:bKGG030i
関数
388[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 20:42:25 ID:E13pxh5E
さらし上げ


605 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2006/10/02(月) 10:43:21 ID:r9nCSPOH
 今のレッツユーザはマルチメデイア的要素や最新のスペックなんかを希望していないいが
それは同時に松下にまるで期待してないと同じことと
例えばRに1ギガメモリ、120GBのHD、さらなる軽量化、青歯、ギガビットイーサ、BD
凸凹天板でなくファッション性のある外観でタフなレッツ、Core2Duo、ワンセグ・・等
様々な機能を "現行仕様を最低限維持しつつ" 標準装備してほしいと思っている
制作コンセプトがビジネスであっても、いいもの便利な物は無いよかあったほうが良い
現在の技術では難しい要望があるのは分かっているが、それはメーカーの都合
ユーザーには関係ない。日本の物作りとはナンだったかをもう一度考え直してほしい
最近のレッツにはプロジェクトX的な熱いものがまるで伝わってこない。
結局今の松下が作っているのは今回の10周年モデルのようにメーカーの都合(価格維持等)
で手抜きし、ユーザーの都合を全く無視している問題に何とも思わないそんな 人 だけ




735 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2006/10/04(水) 00:24:12 ID:JBbOc/tE
>>605
青歯、指紋認証とか言ってるスペオタ Uzeeeeeeんだよ!!!!!!!!!!!
モニターも今のままでいい、CPUもビジネス特化してんだから  セレM  で十分なんだよ
バッテリーも11時間なんていらねーし
OSもWIN2Kで十分
レッツはえろげマシーンじゃねんだよ!!!!!タコがぁ
いっぺん氏ねや


セットで♪
389[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 20:43:17 ID:E13pxh5E
上げ忘れました
390[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 21:04:55 ID:Mkxow54F
やっぱThinkPadのX60にしときますね。 日本風モバイル特化ってのも少々考えもんですね
391[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 21:20:57 ID:aqaVCV8j
>>390
どうぞどうぞ(´д`)買いたいのを買えばいいのですよ
392[Fn]+[名無しさん]:2006/11/04(土) 22:34:09 ID:xJr5nRsK
■S(作品でこの人達の名前を確認したら奇跡に感謝しよう) 
磯光雄 吉成鋼 沖浦啓之 井上俊之 大平晋也 宮崎駿  

---------------------------------------------------------------------------------------------
■A(業界の中でもある種の頂に立っている別格派)
田中達之 森本晃司 福島敦子 田辺修 うつのみや理 西尾鉄也 森久司 吉成曜
橋本晋二 山下高明 なかむらたかし 湯浅政明 安藤雅司 近藤勝也 中澤一登 
本田雄 濱州英喜 安藤真裕 松本憲生 小池健 大塚伸治 金田伊功 山下将仁(全盛期)
上妻晋作 安彦良和 貞本義行(テレコム時代) 庵野秀明(爆発はS) 板野一郎(サーカスはS)

---------------------------------------------------------------------------------------------
■B(この人達の作監があったら標準録画をする事を勧める実力派)
新井浩一 梅津泰臣 黄瀬和哉 馬越義彦 中村豊 後藤雅巳 川元利浩 今石洋之 吉田健一 鈴木博文 
小西賢一 柿田英樹 すしお 後藤隆幸 千羽由利子 桑名郁朗 久保田誓 結城信輝 窪岡俊之 伊東伸高 
村瀬修功 寺田嘉一郎 鈴木俊二 青木康浩 海谷敏久 都留稔幸 高谷浩利 逢坂浩司 岸田隆宏 
大張正己(全盛期) 佐野浩敏 外丸達也 井上敦子 青山浩行 稲野義信(全盛期) 小原秀一 高坂希太郎 
佐々木正勝 末吉裕一郎 摩砂雪(全盛期) 松尾慎 宮沢康紀 もりやまゆうじ 山下明彦 山田起生 
渡部圭祐 合田浩章(全盛期) 橋本敬史 若林厚史 坂崎忠 藤田しげる 中鶴勝祥

 --------------------------------------------------------------------------------------------
■C(広い業界でも一目置かれるアニメーター) 
柳沼和良 竹内哲也  石浜真史 後藤圭二 村木靖 鈴木兄弟 平松禎史 松竹徳幸  和田高明 
中田栄治 鈴木典光 大塚健 工原しげき 玉川達文 木村貴宏 重田智 伊藤嘉之 千葉道徳 石野聡 
木崎文智 原田大基 薮野浩二 近藤高光 三輪和宏 沼田誠也 向田隆 荒川真嗣 岩佐裕子 加々美高浩 
山口晋 中嶋敦子 西田亜沙子 相澤昌弘 友岡新平 杉浦幸次 富岡隆司 細田直人 金子秀一 
りょーちも  秋山由樹子 入江健司  うのまこと 江村豊秋 江口寿志 大久保宏 恩田尚之 金井次郎 
菅野宏紀 亀井幹太 木上益治 池田晶子 倉嶋丈康 小松英司 青木哲朗 崔ふみひで 斉藤良成 斉藤久 
柴田淳 末富慎治 菅沼栄治 立石聖 橋本浩一 羽山賢二 東出太 柴田由香 前田真宏 りんしん(エフェクトはB)
舘直樹 小泉昇 重田敦司 倉田綾子 田中良 清水恵子 舛田裕美 小森高博 いが次郎

 --------------------------------------------------------------------------------------------------
■D(いい仕事をするアニメーター)
浜崎賢一 阿部正実 池上太郎 塩川貴史 松原一之 杉藤さゆり 鈴木幸江 森田岳史 浅野恭司
石井明治 石川健介 中村章子 牧孝雄 岸本誠司 石原満 伊藤良明 岩瀧智 植田均 宇佐美皓一
追崎史敏 大久保政雄 小船井充 加藤はつえ 門之園恵美 神戸洋行 中屋了 番由紀子 高岡淳一
玄馬宣彦 斉藤英子 斎藤卓也 新号靖 関口可奈味 橘秀樹 田中ちゆき 谷津美弥子 田畑壽之 
戸部敦夫 中澤勇一 鍋田香代子 山下喜光 倉島亜由美  高見明男

--------------------------------------------------------------------------------------------------
■E(将来有望な若手達)
西田達三 朝井聖子 雨宮哲 貞方希久子 塩谷直義 夏目真悟 新井淳(ポスト山下将仁)
牧原亮太郎 佐々木美和 板津匡覧 いまざきいつき 小竹歩 菊田幸一 高山正宏  岡勇一

-------------------------------------------------------------------------------------------------
■番外(作画or版権エロス(上記リスト含む)
藤井まき 牧野竜一 西田亜沙子 木村貴宏 後藤圭二 うのまこと 倉嶋丈康 中嶋敦子
沼田誠也 梅津泰臣 千羽由利子 松原一之 細田直人 友岡新平 柳沼和良 吉成鋼
393[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 00:20:04 ID:JHbeDsjE

> ここはレッツのスレなんだし、そういう意見が出るのは当然だよ。
> 逆にここにそういう書き込みをするあんたがSony社員みたいに思えるけどな。
394[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 00:48:59 ID:mP18ijfq
「Altキー」をつい「グラフキー」と言ってしまう。
395[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 00:56:31 ID:8twYHNiE
>>394
俺のリターンキーと同じだな。
396[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 00:56:56 ID:VdY8+UrY
>>394
Orz(オルズ)キーでいいよ
397[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 00:56:59 ID:rZA/vt97
> ここはレッツのスレなんだし、そういう意見が出るのは当然だよ。

そういう強制的二者択一思考法は一部2chらー特有の幼稚さだから改めれ。
普通は、客観的に事実を検証する方が自分がどのメーカーが好きかよりも
重要視さるべきだろ? 例えば俺が長年のLet'sユーザーであっても
他メーカーを貶したり殊更にあら探しをする義務なんか無いし、自分の金で
他機種購入予定だったりしても裏切り者呼ばわりされたり回し者呼ばわりされる
義理もない。ゲーハー板みたいな神学論争wをここに持ち込まないでくれ
398[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 00:57:50 ID:PSplYiWo
ばか、他社製品のあら探しは必要だろう?
399[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 01:28:42 ID:UOLYyJTW
ノートは手放せないが出先で貧弱な光学ドライブなんざ使ったこと一度もなし
WもYも消滅させてTとRだけにするでちゅ
400[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 01:59:31 ID:o3volipH
>>388
今のノートで、そういうマルチメディア的なものを盛り込んだモデルなんかは、
メーカーそのものが設計してなくて、QuantaやらASUSやらの海外OEMメーカーに設計から生産まで丸投げしてるの多い

だから近づくとなぜかチャチかったり、大手メーカー製なのに故障しやすかったり修理部品が欠品がちになったりする

一般コンシューマーって舐められてるよ
401[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 02:22:53 ID:LGtwKDCz
>>350

お前バカだろ。
「標準バッテリー搭載モデルで約12.5時間のスタミナ」とGのサイトに大々的に書いて宣伝してあるだろうが。
きっと日本語読めない不逞鮮人か、必死なパナ社員のどちらかだな。
もしパナの社員だったら、こういうくだらないネガティブキャンペーンしてる暇があったら、俺たちユーザー・消費者のため、コストダウンに向けて汗を流せ。
わかったか。
402[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 02:24:57 ID:3UNtV5Vb
>>401
>Gの900gモデル
って書いてるのに

お前バカだろ。
403[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 02:37:57 ID:o3volipH
まあ、Let'sの場合は冷却の限界で他のノートみたいにフルパワー連続駆動が出来ないから
結果的にバッテリー消費が抑えられてる、ってところは少なからずあるかも
404[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 02:43:37 ID:wcxgWsBU
NHCとかでCPU電圧を下げてやると結構持ちが良くなるんだがな。
チラ裏かもしれんがLinux-PHC導入にも成功した。
405[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 04:11:40 ID:vzAnwjNs
>>400
つまり、個人相手より企業の購入でレッツ機種は売り上げのほとんどをしめてるってこと?
>>388の言ってることって結局、本人も含めてレッツらユーザーを愚弄してるだけねぇ

sonyなんか電池でヘマってるけど、やっぱGで予約してき MAX !!
406[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 04:13:15 ID:vzAnwjNs
>>388のやりとり強烈・・・
407[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 04:25:04 ID:o3volipH
>>400
今は8割方企業なんじゃないのかねえ
一般への宣伝もほとんどしてないし、そもそも店頭在庫がないってことが多いから、
企業向けのほうが相当生産逼迫してると見てますが堂なんでしょうか
408[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 04:40:25 ID:vzAnwjNs
>>407
8割ってすごいねぇ
ってことはVISTAは、しばらく乗らなそうだなぁ
409[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 04:50:43 ID:o3volipH
>>408
けど、一般のマニアってメーカーにとっては貴重な人柱だから、VISTAサポートは積極的にやるんじゃね?
IBMとかもマニアが新機軸を使い尽くして安定してから企業が使う、ってことの繰り返しだったし
410[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 05:07:54 ID:IVR3grCA
>>368を見て、「片手でどうやって押すんだよー」と
グワシのできない子供のようにしばらくえぐえぐしてしまった。
親指の腹で右Altと右Ctrlを押すんだな。
使用機はX60(BIOS未更新)
411[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 05:20:06 ID:p34BpSEk
まぁ「Ctrl+Alt+Del」はちょっとした偶然では押せない
キーの組み合わせってことでしょ。強制終了につながるわけだし。
普通は両手で押すだろうという想定では?
右Altを右Ctrl横のアプリキーに設定すれば、
親指で隣どおしを一緒に押して中指あたりを延ばしてDelを押す、
というふうに右手だけで出来るけどね。
412[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 05:43:12 ID:vzAnwjNs
>>409
なるほど
たしかに、ここのスレ見てるとレッツ信者は良いモルモッツみたいなもんだねぇ
まぁ、それが楽しかったりもする訳だが
413[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 05:47:11 ID:pZ183IS/
>>412
その割に要望聞いてくれない
TypeGのほうが要望聞いてくれている
あ、そうか
モルモットは発言権ないか
そういう意味ね
なる
414[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 06:49:50 ID:mKWHQoEd
>>411
デスクトップマシンでテンキーの付いたキーボードを使うと簡単に片手でできちゃうから、
意図的に「簡単には押せない組み合わせ」を採用したとは思えない。むしろ逆の可能性も。
DOSの時代からあるショートカットだし。
415[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 08:52:33 ID:dBK8Kz5w
DOS時代に「簡単には押さない組み合わせ」として採用されたんじゃないのか?
あの頃はリセット掛かるし

>413
TypeGの2号機が出たらな。出る気しないが
416[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 09:12:22 ID:oaIPgDZd
SONYにも頑張ってもらいたいのは山々なんだが、
これまでの一発終了ユーザ放置が累々とあるから
正直言って継続販売の信用度はゼロだよなぁ。


まぁとりあえずちゃんと継続販売前提でユーザニーズ
をフィードバックしてくれるならモルモットでもマルタでも
一向に構わないんだが。
417[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 09:13:44 ID:5N3TwwJO
>>368
タスクマネージャならば[Ctrl]+[Shift]+[Esc]で簡単に片手で立ち上がるぞ
418[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 09:33:02 ID:jSm5OQ6D
>>413
Let'sの主要顧客は法人ね。
ヲタが乗せたがる機能は法人では需要が無い。
そんなもん付けるんなら値段下げろ。
これが法人の需要。
419[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 10:25:02 ID:mqEASz39
>>403
他のモバイルノートでも、バッテリー駆動時にフルパワー連続駆動なんてさせないだろう
420[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 11:19:50 ID:PwfgMzrR
頼むから春モデルには指紋をつけてくれ。
青歯とかイラネから。
421[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 11:58:10 ID:JHWMCsMN
>>420
買って使えば自分の指紋は付くだろ。
422[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 12:00:41 ID:sYP7c3ce
>>417
初めて知った
423[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 12:21:35 ID:xvMdBTMk
ところで皆さん、キーボードカバーは使ってますか
放熱とかどうなるんでしょうか
424[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 14:41:59 ID:pZ183IS/
放熱と言えば、CPU交換の話題が少しだけあったけど、あれって、熱なの?
425[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 15:10:39 ID:8IOOZMJD
T5の競合機種は何ですか?
426[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 15:42:57 ID:L7wp096f
>>425
VAIO typeGの1スピモデル+バッテリパックLじゃね?
427[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 17:10:58 ID:Ai/Du+5s
>>426
それでもバッテリのセル数(=駆動時間)が違うからなあ

まあ、消費者から見れば十分競合してるか
428[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 17:16:30 ID:lFk2cE+8
>>423
キーボードカバー使うと、明らかに温度が上がるからなぁ
429[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 19:06:58 ID:vr0THVns
>>428
そりゃ当然だ。
キーボード引っぺがしたことがある香具師は分かると思うが
あの裏にはCPUなんかの熱空気発散させずにキーボードまで伝わらせるような機構がある。
430[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 19:51:57 ID:I1rNKOy2
typeGが騒がれだしている、この最中にR5を買って来ました。
よろしくお願いします。今から箱開けて、動作確認です。

店員に何も説明をお願いせず、これ下さいと言ったんですが
「お客さんはパソコン詳しいでしょうから」と言われ
ほぼ何も説明受けなかった。若干不安。
この機種買う人は皆そういうものなんだろうか。

R3の頃から、いつかモバイルノートを買うならLet'sと思って
今、意を決して買ったので、店員さんに説明を受けても
ブレることなく買うだろうとは思っていたんですけど。
貧乏人には清水の舞台なので、ずっと我慢してきていました。
431[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 19:53:14 ID:DHyLUZZ6
>430
それは残念なことをしたね。
来年には鉄屑になっているよ。
432[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 19:57:43 ID:YGnCDNFl
そりゃ指名買いでR5を選ぶような客は玄人かヲタだからな。
433[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 20:10:42 ID:uOSqxWNw
俺は3.5kgのデスクノートを持ち歩くのに辟易して、壊れたのをシオにR5にした。
仕事で光学ディスクドライブは滅多に使わんし。

バックアップはネットワークドライブ、でかいデータの受け渡しはUSBメモリだしな。
434[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 20:19:51 ID:pZ183IS/
>>430
お目
自分のほしいの買うのが一番だよ。
ポンポン買い替えできないから、自分もそう思う。
それにWやTならTypeGと競合するだろうけど、Rはちょっと違うから、買ったらほかのは気にならないんじゃない?


435[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 20:34:39 ID:I1rNKOy2
やっぱりお店では、詳しい人が買うという前提で見ているのかな?
>>434
thx
まだ、現物を見ていないモノは確かに気にはなりますが
買いたいときに買わないと、自分の性質からすると絶対買わずに我慢すると思うので
現状買える物と言う点で、まぁLet'sかなと。完全に貧乏性。
436[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 20:54:28 ID:sYP7c3ce
モバイル用途と割り切ってんなら大丈夫と思う
437[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 21:13:00 ID:u2iYoeYH
夏モデルR5を購入予定なんですが
在庫がある内に今すぐ買う or ギリギリ年末商戦まで待ってみる
で悩んでます。

5年ぶりにノートPC買うので市場の動きが分かりませんorz
詳しい方ご教授お願いします。
438[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 21:29:35 ID:8IOOZMJD
Rの競合機種ってないんですか?
439[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 21:36:56 ID:9p5f9Tk/
>>437
今のRはコンセプトも設計もこなれきってるから、完成度は間違いなく高い
しかもこのクラスは競合も居らず、PCを持ち運ばない日の無いヒトに送るオンリィ・ベスト・バイ

とはいえ、強いて後悔しうるポイントを一つ挙げるなら、
Let's10周年記念Rが、サプライズ・シーズンか来年春か、予定されていることだね
ちょうど今、一体どこを弄れば我々Rユーザの度肝を抜けるか、知恵を絞ってるんじゃないかな


「軽い」「小さい」にしか反応しない、できないのがRユーザだと俺は思うから、
どーやるんだか検討も付かないが、Panaはさらに「軽く」「小さく」すると予想してる

まして、次期モデルは「R3ユーザの買い替えを発起する」という、相当に困難なミッションが課せられてるから、
生半可な覚悟で望んじゃいないだろう
440[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 21:39:39 ID:mP18ijfq
これ以上小さくされるとちょっと小さすぎだな。
薄くするならありだけど・・・。
441[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 21:42:33 ID:JAornMWI
>>439
俺もR3を使ってるけどこいつの完成度の高さはすごいからかなり難しそうだ。
小さくするといってもフットプリントをこれ以上小さくすると液晶も小さくなってしまうので
薄くするしかないな。
軽くするのは手っ取り早いのは軽量バッテリ付きで販売することだけどそれはすでに
過去やってるので新鮮味がないな。
442[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 22:20:37 ID:DHyLUZZ6
これ以上小さく軽くするとなったら、キーボードを取っ払ってタブレットPC化だな。
443[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 22:26:13 ID:wx9KCSz4
R3が神モデル過ぎる

@筐体を薄くする
A液晶の視野角を広げる
BIEEE11nを載せる

ぐらいしか現行機含めて実用的な改善点はない。
444[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 22:35:56 ID:vr+gx8Px
R5とLOOX PとVAIO T/Gで迷ってます。
ポイントで比較するとこんな感じでしょうか。
R5ってファンレスですが、底が熱くなったりしますか?
通勤中に膝に乗せて使えるでしょうか。
LOOX PとVAIOは1.8HDDなのがマイナス、LOOXはタブレットがプラス、
R5はそろそろ新機種がでそうなのが気になります。
445[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 22:37:47 ID:vr+gx8Px
>>444
あ、ポイントで比較してませんねw
そこはスルーしといてくださいmm
446[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 22:40:51 ID:L7wp096f
T5Lバッテリベンチの結果報告
液晶の明るさをテンプレまとめサイトのPart72-39,230,Part74-828と揃えてみたよ。
俺にはちょい暗めだが。

Core solo U1400、オンボード1GBメモリで増設は無し、120GBHDD、そしてシルバーバレット天板(しつこい)
電源設定:ポータブル/ラップトップ
バックライト:下から6段目
無線LAN:802.11g
測定ツール:BBench Ver1.01
10秒毎キーストローク、60秒毎にWebブラウズ(ブラウザ:IE7最大表示)
起動中アプリ:bsmr1.02、phi design clock
AVG ControlCenterとAVG Anti-spyware常駐
残り容量4%で休止状態に入るまでの時間を計測

標準バッテリ−通常モード 11時間22分15秒(カタログ値14.5時間の78.42%)
標準バッテリ−ECOモード  8時間21分22秒
軽量バッテリ−通常モード  5時間17分1秒
軽量バッテリ−ECOモード  3時間51分8秒
447[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 22:59:47 ID:hEgufNKq
亀レスだが・・・。
>>197は良いヤツだな。すごいツンデレを見た希ガス。
448[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 23:13:54 ID:uOsoZ++N
>>439
シリコンディスクと予想
449[Fn]+[名無しさん]:2006/11/05(日) 23:50:16 ID:fQZ5IxRt
>>439
8.9インチワイド(液晶1280x768)
16GB Flash
で小バッテリで690g、大バッテリで850gとかだったらかなり惹かれるんだが…
ニッチすぎてムリだろうな。
450[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 00:03:23 ID:VdY8+UrY
>>449
いま4GくらいのSDってあるんだっけ
それ4枚分であることを考えると十分あり得るね
後は値段か
451[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 00:05:19 ID:QpLsgISk
>>449
ニッチすぎる以前に値段が40万くらいしそうだ。
Flash16GBでトントンな上に、そのサイズの液晶でその解像度はやばい。
452[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 00:09:49 ID:QGWYEOwB
1.5kg以下でも更に軽量を求められんのって日本ぐらい?
453[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 00:12:46 ID:QpLsgISk
>>452
くらいだろうね。
他の国でも潜在的な需要はあるんだろうけど
どっこも掘り起こそうとしてないから寂しいもんだ。
タフブックLightが細々とやってるくらい。
454[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 00:13:54 ID:xh//dWrn
>>447
専門系の板で立て読みは難しいです。
自分も華麗に空振ったことがあります。
>>439,441,443
自分の所は相当田舎ですが、
今現在のR3の中古価格が14万弱だったりします。
すごいことだと思いますね。
455[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 00:19:19 ID:ZX94SshP
>>454
14万だったら速攻で売りたいなー
456[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 00:23:38 ID:WATUxS5u
薄型ノートのディメンション自体は、DEC HiNOTE ULTRAとVAIO505でほぼ完成されちゃってるからなあ
他はもう改良でしかないし。実際薄さではVAIO505からあんまり進歩してないんだよね
457[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 00:32:12 ID:r/NPBcep
R5に日立の160GB入れてみました。
多少速くなった気がしますが、気のせいかも。

初めて環境移行ツールを使ってみましたが、
USBで接続してから換装後の立ち上げまで
2時間もかからずに終わりました。
ちょっと拍子抜け。

先ほどCHKDSKも終わり、すべて問題なしでした。
458[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 00:41:39 ID:QUdpZwML
>>457
リカバリ用のパーティションも移動したのかい?
459[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 00:46:32 ID:ZX94SshP
>>457
熱は注意した方がいいよ
おれはHDDの所為ではないがCPUが逝かれた
(あるソフトが原因でスワップしまくりにより熱で)
460[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 00:51:15 ID:kIoT1Vy5
フラッシュメモリ?みたいのと連携させてディスクアクセスを減らすという
コンセプトの新型HD、っていつごろ出てくるん?
発熱消費電力でも優位性があるんでしょ
461[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 00:53:52 ID:RVzEJnBD
>>459
何のソフト?
462457:2006/11/06(月) 01:03:51 ID:r/NPBcep
>>458
現在の環境は問題なしですのでCドライブだけ
ツールでDVDにイメージを焼きました。
何か問題が起きればそこからの復旧の方が便利なので。
ですのでリカバリ用のパーティションは移動しませんでした。

>>459
このHDDは800mAと書いてあるんですよね。
元の東芝60GBや手元にある日立60GBは1.0Aになってます。
実際、移行中に触ってましたが、ほんわかと温もるだけでした。
現在、起動中ですが、温度は40℃で前のと変わらない印象です。
463[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 01:04:09 ID:ZX94SshP
>>461
複合的に作用したと思うんだけど
バスター2007とMSDE2000SP4
464[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 01:43:48 ID:RVzEJnBD
バスター2007は止めたほうがよさそうだな
465[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 01:54:10 ID:QGWYEOwB
>>463
メモリは?
466[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 02:26:46 ID:JUkqWysY
ガイシュツかも知んないけど、パナがキャンペーンやってるよ
バッグくれるみたい

467[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 02:50:30 ID:nKDjze6r
>>451
> そのサイズの液晶でその解像度はやばい。

そうかなぁ? LibrettoU100とかは7.2インチでその解像度だったんだから、
それに比べりゃ随分ユルいと思うけどな。

ドットピッチは結構慣れの問題が大きくて、
Windows95の頃は12インチでも800x600くらいがちょうどだとか言われてたくらいだ。

VISTA登場後はデフォルトのフォントがメイリオになって文字がでかくなるから、
一段階解像度が上がってもおかしくないと思う。
8.9インチ1280x768くらいがちょうどになるかもしれないぞ。
468[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 03:04:46 ID:H86seKKr
TYPE−G のACアダプタいいね
SONYタン細部までこだわって開発して頑張ってますね
パナさん、¥12800のバック開発なんて どーでもいんだよ
やることやってからにして お・ね・が・ぃ 
世の中おとなしい大人ばかりじゃないんだよ いい加減にしないと怒るで
たのむよ、まじで
469[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 05:35:19 ID:njMMTz28
バック開発ってなんかやらしいな。
470[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 05:41:24 ID:pedr8Ofd
バック=back=うしろ
バッグ=bag=鞄

ディスク=disk=円盤
デスク=desk=机

ベット=bet=賭け
ベッド=bed=寝台
471[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 05:44:26 ID:REdibLJM
Panaがワイド採用するカナ?
472196:2006/11/06(月) 06:08:58 ID:a2NKC/ZD
>>197
今気づいたよ。TypeGはやめとくよ〜
Rの記念モデル買うよ・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!
473[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 07:30:00 ID:J5szeaz4
bic = 偉大な
big = 大きい

yodobashi = ヨドバシ
yodoyabashi = おけいはん
474[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 08:28:49 ID:CftIg6YV
アメリカってMacBookくらいがちょうどいいあんばいのモバイルなんかな。
車が多いっていうか、電車が都心にしか集中してないから、重さも気にしないのか。
まぁ、テレビもリアプロが人気だし、BMWもわざわざ、排気量大きくしてるし、大きいことはいいことなんだな。

ビジネスでは文章は縦だから、ワイドはないと思うけど、
パソコンを開けた時にワイドの方が圧迫感を与えにくいしなぁ・・・
新型VaioTがもうワンサイズ小さくなるみたいだし、それにかけてみる。

っていうか、ここの住人って、企業向けといわれるレッツを法人で買って使ってるの?
それとも、個人で買って、ビジネスに使ってるの?
475[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 09:18:20 ID:WATUxS5u
>>474
A4なら2キロ前後がモバイルなんじゃないのかな?
空港とか外国などの車やPCといったインフラが自前で用意できない地域でも持っていける程度には軽くて、
デスクトップPCとまったく同程度の性能でてるってことで。

実際A4軽量ノートって、もうデスクトップPC並みの性能があるってところをみると、欧米では性能要求と重量軽減は等価値っぽい
476[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 12:45:08 ID:pedr8Ofd
何しろアメリカ人はブラウン管式のモニターが埋め込まれた
一体型パソコンを持ち歩いていたという過去があるからなあ。
477[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 14:29:06 ID:bVtOxRta
>>476
日本人もショルダーホンを持ち歩いた実績を持ってるから人のこと言えない。
478[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 14:39:14 ID:ypUlTCw+
ショルダーホンは所詮3kgジャン
479[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 14:51:24 ID:TqImrEEA
パナソニック、Let'snoteのVistaアップグレードを3,500円に決定
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1106/pana.htm

> 対象機種は2006年10月26日〜2007年3月15日までのキャンペーン期間中に購入した
> 「Let'snote W5/T5/R5/Y5」で、提供されるアップグレードはWindows Vista Business。

つまり春モデルもまだ*5でXPだってことか?
それとも春モデル無しとか?
480[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 14:59:39 ID:virT+d64
>>479
春モデルからVistaが搭載されるから3月15日までなのでは?
春モデルが出ると同時に乗り換えキャンペーンが終わったら旧モデルが
売れなくなるので猶予を持たしてるだけだろう。
481[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 15:02:03 ID:ZX94SshP
>>479
安くていいな
482[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 16:26:33 ID:LCKVxqsJ
来年の3月15日までR6は出ないのか、やっぱレッツ買うのやめた
先にバックでも買ってくるかな
483[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 16:31:02 ID:AdVKhTbF
VISTAってそんなに入れたい?
RC2使っているが重いし、センス悪いし全然魅力を感じない。
AEROだってhomeエディションじゃ動かんし。
仕事で必要な人以外は、IE7だけバージョンアップすれば
XPでしばらく十分な気がしている。
あと一年もすればノートにもクワッドコアとか乗るんだろうし。
484[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 16:48:31 ID:LCKVxqsJ
>>483
察するにVGAに金かけた方が良いぞ
俺のはサクサク動いてる

しかし、バック高いな 糞だな
485[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 17:26:12 ID:WHVL2Gao
俺はvistaイラネ
メモリ2Gないと快適に動作しないっぽいし
486[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 17:29:03 ID:ZX94SshP
>>485
ヨドバシに2Gくらい欲しいと書いてあるね
最低2Gだとするときついな
いずれ4G、8Gくらいが当たり前の世の中になるのか
こういうのはMSだけじゃなくてハードメーカーも絡んでいるだろうな
このスペックのインフレーションは
487[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 17:41:06 ID:bVtOxRta
>>483
グラボオンボマシンに入れたらそりゃもっさりだ。
グラボがそれなりのならXPとあまり大差ない。
488[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 17:43:43 ID:QGWYEOwB
Rでvistaはちゃんと走るの? 標準で2G積んで発売するようになるのかな?
ここまでハードの強引なグレードアップを求めるOSってありなんですか
489[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 17:44:39 ID:9uIeA3sS
>>487
ハイスペック野郎の酢靴
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162653089/590
2000→XPも多少性能悪くなったみたいだけどVistaはかなりさがるっぽい
490[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 17:46:02 ID:9uIeA3sS
ノートンくらい性能よくて軽いインターネットセキュリティソフトあったらいいのに
ノートン マカフィ バスター どれも統合だけどいまいち
491[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 17:52:02 ID:virT+d64
>>488
XPが出る前はローエンドPCで64MB、ハイエンドで128MBしかメモリを搭載してなかった。
しかし、XPが出たら一気に倍増、そして今では512MBが普通になっている。
それを考えればVistaが安定する頃には2GBが普通になってると思うよ・
492[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 17:56:30 ID:9uIeA3sS
メモリおおいほど常におおくバッテリ残量減る
493[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 18:00:51 ID:WATUxS5u
6系統はi965モバイルチップセット santa rosaが出る来年2Qまではないんでないのかな?

それまでは5系統を改良でしのぐとおもわれ
494[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 18:01:44 ID:b4WKFbp3
>>492
日本語でおk
バッテリーもある程度進化してるし気にする事はない
495[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 18:04:15 ID:QGWYEOwB
>>492
つまりこれ以上のOSのグレードアップなんて、モバイラーには何のメリットもないってことですね
496[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 18:05:36 ID:WATUxS5u
>>491
結局のところ、メモリの未使用空間が食う電力と、HDDアクセスで食う電力とのバランスなんだよなあ
一般使用ならとりあえず512MBか768MBあればいいといわれてるし。
Win2Kなら384MBくらいがいちばんいいとも。

まあ、これもメモリチップのプロセス進歩による電力消費量の差もあるし。
近年は遂に2ギガビットDRAMって恐ろしい代物が市場にでてきたしなあ
497[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 18:07:40 ID:bVtOxRta
>>494
リチウムイオン電池の進化はだいぶ前から止まってるぞ。
今はギリギリの詰めで延命してる段階。
だから、糞ニーもギリギリやりすぎてリコール騒ぎになったし、
Let'sもそんな程じゃないが不良品騒ぎをやってしまった。
498[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 18:12:12 ID:o/uNIoAm
Vistaの宣伝に来てたMicrosoft関連の会社の人によれば、メモリは1Gあれば大丈夫なんだそうな。
その説明員は手持ちのLet's(TかW、よく見えなかった)にインスコしたらしいから、そこそこ信頼できると思われ。
499[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 18:15:54 ID:bVtOxRta
>>498
実際、1GBあれば十分だぞ。
64bitは知らんがRC1使った感想だと32bitならメモリ使用率は350MB程度。
まあ、増えてるっちゃあ増えてるけど別に通常動作ならこれに
アプリの領域が追加されても困りはせんだろ。
500[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 18:16:53 ID:ZX94SshP
>>498
使うアプリによると思うぜ
VISTAいじっているだけなら1GでもOKだろうが
メモリバカ食いアプリ、たとえばフォトショはもちろんOFFICEでも
ダメかもしれんね
501[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 18:25:02 ID:bVtOxRta
>>500
200MB→350MBになった程度だから1GBで足りないと感じるのならXPでも1GBじゃ足りないと思われ。
メモリ使用率より通常時のCPU使用率の高さが問題じゃね?
多分、ゲームみたいにCPU振り回すのだとOSが足引っ張るからベンチの結果が悪くなったんだろう。
これはプロセッサ性能の向上に期待するか。
502[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 18:30:32 ID:3MhxrsiZ
XPで586MB使ってる俺は・・・
503[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 18:32:17 ID:virT+d64
>>501
VistaにはWindows SuperFetchというメインメモリをキャッシュにする機能が
標準装備されているからメモリは積めば積むほど快適になる。
だから、OS上ではメモリを使用量512MBくらいの状態でもメモリ搭載量を
1GB→2GBに増やしてもパフォーマンスアップする。(XPなら変わらない)
504[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 18:33:57 ID:ZX94SshP
>>503
キャッシュって苦肉の策だよね
元々のパフォーマンスが相当悪いんだろうね
505[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 18:34:12 ID:9uIeA3sS
350MBって200MB近く上がってるじゃないか
512MBですんだのが1GBにしないといけなくなるのはだめだろう
506498:2006/11/06(月) 18:40:02 ID:o/uNIoAm
>>500
モバイルでPhotoshopを使わなければならない状況が想像できんのだが・・・
今ちょっと気になってXPでOffice2007 Beta2を起動したが、起動直後のプロセスメモリ読みで
Word 41,312K  Excel 18,108K  PowerPoint 28,572K
だった。ちなみに2003の方は
Word 21,404K  Excel 12,788K  PowerPoint 13,520K
で、だいたい1.5〜2.1倍の間で増加しているのが分かる。

>>505
XPで150MBってことはクラシックかい?
Vistaでクラシックにしたらメモリ消費はどうなるんだろう。テストしてないけど。
507[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 18:44:01 ID:WATUxS5u
>>506

会社で冊子作成とかのデザイン関係やらされたり、趣味が絵描きだったりするんで意外とフォトショップ起動率高い
色違いはDICやPANTONEカラーチップ横目で見つつ補正してる。
508[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 18:45:48 ID:QGWYEOwB
結局メモリにvistaの性能は左右されると?
509[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 18:47:21 ID:ZX94SshP
>>506
いくら板とスレがモバイル限定とはいえ
ことVISTAに関してはモバイルもデスクトップもない
あくまでOSのはなしじゃい
510[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 18:50:26 ID:9uIeA3sS
theme適用 ウイルススパイウェア対策ファイアウォールとVMware常駐関連入れて160MB
VMware常駐合計12MB VMware細々としたもんが常駐してるけど見渡すと綺麗なもんだな
511[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 18:51:25 ID:RVzEJnBD
XPのときも最初は128MBで十分とか256MBあればとか言われていたがkonozamaですよ
512[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 19:19:26 ID:04bxYLz1
VistaのβやRCをインストールしてる人に聞きたいんですが、
現行のVista ReadyをうたっているLet'snoteで、
Aeroは使えるんですか?
513[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 19:41:05 ID:eIcW9a23
2台のマシンでデータのやりとりをするのが面倒だから俺はノートが全て。
フォトショもノートでしかやらない。

そんなのも居るんだよ。
514498:2006/11/06(月) 19:41:29 ID:o/uNIoAm
>>507
色に敏感な向きに厳しい環境で頑張っておられる人もいるんですね。
アプリの使用するメモリ量はさほどOSに依存しないはずなので、純粋にOSの使用するメモリの増分だけ確保できれば十分な気も。

>>509
特定機種限定のスレだからこそ、その機種を使うという文脈になるのは自然ではなかろうか。
Vista使いのみんながみんなAeroバリバリで使わなきゃならんというわけでもあるまいし。
機種非依存でOSだけの話をしたかったら窓板に池と言いたいね。

>>512
Let'sはWindows Vista 「Capable」だから透けるエフェクトは無理。
透けないAeroなら何とかできるかもね。
515[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 20:03:47 ID:s5QWlY8Z
びすたはよこいー
516[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 20:35:09 ID:AdVKhTbF
>>512
Aeroはいくつかのスペックを満たさないと
設定メニューが表示されない。
ノートだとオンボのビデオでは現状はほぼ使えない。
517[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 20:55:47 ID:virT+d64
>>514
オンボードだと最低でもメモリがデュアルchに対応しないとAeroGlassにできないな。
GMA950でもデュアルch対応ならば基本的にAeroGlassにできるけど快適ではないな。
518[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 20:56:23 ID:QGWYEOwB
XPproの期限が切れる5年後はもう新しいOSが出ちゃってたりしますか?
519[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 20:59:53 ID:ouMGNDUr
こないだ出張してきたアメリカ人(身長190cmぐらいでかなりごつい)に
R5を見せたけど、小ささと軽さにあきれてたよ。ちょっといじくってたが、
キーピッチの狭さと画面の小ささ(画素数じゃなくて実寸)以外はべた褒めに近い印象だった。

彼は電車通勤で、ふだんはデルのノート持ち歩いてるらしいが、
軽ければ軽い方がいいに決まってると言ってた。

R5買って帰る! と言ってたが、WやYシリーズも見ていけと勧めておいた。
どうしたか知らん。
520[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 21:01:28 ID:WATUxS5u
たぶんY5買うだろうな
シリコンバレーからくる外人が買う日本土産のなかでもY5は人気あるね
日本語キーボードとかそんなの抜きでもいいとか
521[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 21:08:19 ID:tIODy+P1
>>518
これまでのWindows変遷(極端に古いのは除く)

Windows95→98→Me(→2000)→XP(Server2003)→Vista 今ココ
522[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 21:32:10 ID:/cF//bhW
>>520
便座も人気があるとか
523512:2006/11/06(月) 21:45:14 ID:04bxYLz1
返答どうも。Capable PCについても調べてみました。
Let'snoteクラスのグラフィックチップで、
半透明ウィンドウなどが快適に使えるようになるには、
もう何世代か待たないといけないみたいですね。
524[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 22:01:05 ID:ypNCWl0v
>>518
いやXPProの期限切れるの2014年だから。Windows2010出てんじゃないかな。
525[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 22:18:04 ID:QGWYEOwB
vistaを完全スルーもできるわけですね
526[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 22:19:09 ID:UqFsB3nh
できるだろ。2000つかってXP完全スルーやったやつもいるはずだし
527[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 22:28:00 ID:virT+d64
>>526
ただ、2000とXPの間隔は1年しかないんだよな。
XPの初期に出たPCを買ったのならばVistaをスルーできるかどうか微妙だ。
528[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 22:40:28 ID:OQT5QwxZ
SP2当てて動くならスルーできるんじゃないの?
メモリを512MBまで増やす必要があるから、そこがスルーじゃないなら
スルーできないのかもしれないけど。
529[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 22:41:55 ID:fmm6LfEf
VistaやOffice2007アップグレードキャンペーンは申し込んで、
使ってみて気に入らなかったら、XPやOffice2003に戻して使うこと出来るんだよね?
Vistaに興味が無くても、Office2007には興味があるもんで。
530[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 22:43:08 ID:UqFsB3nh
Vista前にXPでもう一台ほしいなぁ…T5KorLあたりを…
後自作でCore2Duoで組みたい…んでいまのPen4機にVista放り込みたいところ
T5何とか手にいれようっと。Y5K使ってるけどバッテリー足りねぇw
531[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 22:49:16 ID:virT+d64
>>528
初期のR1はメモリ最大384MBなのでXP SP2は厳しいし
USB1.1しか搭載してないからな。
Vistaをスルーするつもりなら最低でもR2以上のスペックでないと
ネットや最新のオフィスの動作にも耐えられなくなると思う。
俺はR3だけどVistaはスルーできるかどうか分からない。
532[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 22:56:01 ID:QGWYEOwB
R5でvistaに移行してもデメリット以上のメリットは受けられますか?
533[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 23:00:14 ID:UqFsB3nh
現状ではないだろうな
メリット
最新OSを使っているんだという満足感
デメリット
不安定
消費電力増大
Security問題
メモリ、CPU、GPU使用量増加によるレスポンスの低下
534[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 23:03:17 ID:QGWYEOwB
現状ではモバイラーはXP使ってろってことですか?
535[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 23:08:49 ID:wIERU63c
「拡張してぶちこめ」 「ひぎぃ」
http://www.akibablog.net/archives/2006/11/post_864.html


『ひぎぃ』は、萌駅さんの用語解説によると、

『狭い穴を入るように徐々に広げる調教っぽいのや,
子宮の入り口が見えるように器具を使って広げたまんなとか,
大きいの無理やり突っ込んだり,大きな卵を産卵したり,
鬼畜っぽいやつ.拡張されている娘のセリフ』

で、なにかと拡張する際につかわれるもの。
536[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 23:21:33 ID:tIODy+P1
>>534
モバイル用のノートでなくとも、それこそデスクトップだって、ただ重いだけのOSなんかゴメンだね。
古いPCが軒並み動かなくなるなんてとんでもない。
ただでさえ重いエンコードが更に重くなったらやってられんし。
537[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 23:55:17 ID:LCKVxqsJ
>>532
VISTAを今現在使っているけど、現在リリースされているLetsを今までのようなビジネス用途で使う限り
わざわざVISTAで使用するメリットは全く無いと断言しよう!
だから安心してXPマシーンを買うがよろし
で、俺はTypeーG買う予定だよ
そしてパナソニック製のバック買って自慢するのさ
Made by Panasonic だよって!
538[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 23:57:56 ID:s5QWlY8Z
バッグ人気ですね
539[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 00:12:52 ID:yYsdgLA1
>>512
メモリー1GB積んだW5kでAero動いたぞ。
512MBの状態で、Vista入れてからメモリー増設しても、設定しないとAeroに
ならないので、インスコしたときに慌てないように。
540sage:2006/11/07(火) 00:33:19 ID:ORfJjjPp
メモリ足りない厨は、自作PCのトラブルで、何が何でも電源容量不足のせいに
するヤツと同じだよ

1Gでも足りない足りないなんて、キミどんだけ常駐させてんねん!?って
まずOSのせいにする前に、自分の使い方を見直した方がいいタイプ

メモリ関係なく、Vistaは当面見送りだがね
541[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 00:40:31 ID:Q3+DcFhz
質問です。
R5を使用中ですが、BIOSにてパフォーマンス優先からバッテリの最大利用(うろおぼえ)に変更して最大クロックを下げると発熱を抑えることができるでしょうか?
普通に使う分には一切問題は無いのですが、3Dゲームをやったときの発熱を抑えることができるのかなと思いまして。

よろしくお願いします。
542[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 00:43:23 ID:Dutb8p9s
モバイルノートで3Dゲームスンナw
543[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 00:50:28 ID:mcz1Zc5P
>>541
R5ではなくR3だがバッテリの最大利用で発熱を押さえることは可能。
ただし最低クロックなのでゲームがまともにプレイできなくなるかもしれない。
ちなみに俺のR3でひデブをやったらCPUは40℃くらいまでしか上がらなかった。
544541:2006/11/07(火) 01:33:58 ID:Q3+DcFhz
>543
レスありがとです。バッテリの最大利用でいってみます。

>541
R5で3Dゲームスンナ
545[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 01:43:55 ID:x2Mml9sj
まあ、3Dゲームはしないほうがいいとは思うが
どうしてもってんならひえひえクーラー(エレコム)使えば
いいんじゃないかな(´д`)
546[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 01:49:04 ID:7OkhJFuG
Let'sの発熱は、放熱性能の裏返しだからな。
ファンレスでも、表面温度を全表面で高くすれば
冷却はできる、というコンセプト。
547[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 02:13:27 ID:0OqWd7MD
Let'sの放熱性能は3Dゲームみたいにそのノートの性能100%連続稼動を前提にしてない。
せいぜい50%くらいまででおさえてる感じ

だからフルパワーが必要なマルチメディアアプリをLet'sで使うと一気に熱でクロックダウンの憂き目に遭う
そういう用途で使いたければ別の会社のノートを買った方がいいよ。Let'sは軽い代わりにいろいろ犠牲にしてるんで
548VR-4:2006/11/07(火) 02:24:32 ID:XcLLppSj
冷汗だくだく体験@R1N.
あろうことか車の屋根にうっかり置き忘れたまま走ってしまった.
で,当然ながらカーブで道路におっことした.

プラ部品──割れ3箇所.内部ネジボス折れ1箇所.
マグ部品──割れ&曲がり1箇所.曲がりは手で戻した.
機能──分解&組立の結果,特に異常や故障無し.

幸いな事に最終落着地点は路傍の田んぼの草むらの中だった.
けど,落下して数回はアスファルトやコンクリ縁石に
バウンドした模様で,本体2箇所に打痕が出来て,
バッテリはパックが裂けていた.

バッテリは本体からさらに約5m離れた所で発見.一番重い部品が
早くに本体から吹っ飛んだ事も被害を軽減した理由かも.
プラ破片(LCD横カバー)は見つからなかった.

最初,CPU上のシリコンシートがズレてて,起動数分で熱シャットダウンが
起きたけど,位置を直して解決した.
これは自前で勝手に交換してた所で,自己責任だから文句は言わん.
純正の粘着タイプなら問題無かったと思う.

メーカさん,新モデル買い換え客を一人逃したよ!
#最上級の賛辞のつもり.
549[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 02:24:33 ID:UkXhtdyR
CF-R1RW(440MX)で最大搭載容量の256MBでXPを動かしてたけどキツカッタ。
クラシックスタイルで必要ないサービスは全部切ってましたが、何をするにもスワップでしたね。
標準の128MBで動かしていたら地獄だったでしょう。
550[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 02:28:28 ID:FkXrNUxf
レッツの放熱性能は結構いいと思う
551[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 03:33:02 ID:/KdfDTrb
Rで1G積めるようになったのっていつから?
552[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 03:37:03 ID:mcz1Zc5P
>>551
R4から
553196:2006/11/07(火) 03:40:01 ID:IgiYJ2s7
>>518>>525
今はvistaスルーとか行ってるけど、
きっとその次が出るときはバリバリにVista使ってて、
「Windows○○なんてクソ重くなるだけのOSなんて使いたくねぇ」
と言ってる事でしょう。
そしてそのWindows○○の次が出る頃には(ry
554[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 03:46:48 ID:0OqWd7MD
>>548
液晶が割れなかったら「すげー、ありえねー」としか言いようが無い(賛辞)
555[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 03:46:55 ID:7OkhJFuG
>>550
そりゃファンレスだから、放熱性能は絶対条件だろう。

>>553
けっこう快適にXPを使っている俺も、2000使ってたときは
「WindowsXPなんてクソ重くなるだけのOSなんて使いたくねぇ」
と思っていた。
やっぱり新Windowsが出たてのときは重くて不安定だけど、
XPのように時間が経てば、PC性能も安定性も上がる。
だから、PCの買い時は新OSの出る少し前ということですな。
556[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 04:53:04 ID:peA1Pv6B
Vistaはアプリのベンチも糞遅くなることが分かってるのに使うの?
557[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 05:13:01 ID:F9y324y1
>>541
SpeedswitchXPを使って、CPUパワーが必要な時だけ
クロックを上げるという使い方もできるぞ。
558[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 07:16:20 ID:s3j5C+lQ
>>551
非公式でよければR2から1G越え(1.24GB)積めてます。
559[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 09:01:34 ID:cn5oLgwC
>>548
家でベットから降りるときに、ACつないでいるのを忘れて手から滑り落ちて空中を舞ったR3。
高さは80cmくらいで、角から転がった。

USBドングルが木っ端みじんになったのと、無線LAN側のプラ部品が割れた&金属部品が曲がった。
金属部品は自力で曲げを戻して、プラ部品はホットボンドでくっつけて何とか無事。
HDDはクラスタスキャンしたけど異常なし。なんか昔のFIVA並の頑丈さにびっくり。

キーボード部のプラ部品(パームレスト部分)って、保守部品で個別売りしているのかな。
無線LANアンテナのカバーと一緒に買えれば元通りになるのに。

頑丈ですよね〜
560[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 09:01:54 ID:/VgfcgB/
1GBだったらR3ですでに公式だったな。
マイレッツ限定だけど。
561[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 09:35:12 ID:I4WyQMvN
>>548

なに一人で調子こいてるの?
お前みたいな低脳に買ってもらいたくないだろメーカーも。
死ね。
562[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 09:46:28 ID:IgiYJ2s7
>>561
  一人で   い るの?
お    な  に     い    だ メ   。
 ね。
563[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 12:49:18 ID:IEpEL913
XPの出始めの頃もそうだったけど、2000がそこそこ快適に動く「って程度」のマシンに
XPを入れて2000のように快適に使えないから「XPは」重いって言う奴が多くて
なんだかなって感じだったな。

結局Vistaも素人に問題なく使わせられるようになるのも、出始めの最新鋭の
ハードのスペックを出始めの半額以下で買えるようになってからだろ?
564[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 13:00:41 ID:vW6T2aws
とりあえず現在のモデルに入れるにはもっさりしすぎたOSだと言うことは
その通り、XPの出始めと同じ状態ですね
vistaも2世代くらいCPUレベルが上がって
初めて一般で使用に耐えられる性能を発揮する物かと。
565[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 13:02:45 ID:mcz1Zc5P
>>563
そうだよな。
WinXPが出た当時のPCやWin95が出た当時のPCを知ってれば
現時点で「Vistaは重いからダメ」と言うのはナンセンスだよな。
486SX、メモリ8MBというPCがWin95発売前には普通に売られていたけど
このPCにWin95を入れたら重くて話にならなかったw
566[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 13:43:00 ID:peA1Pv6B
そんでそんで
>EXCELマクロベンチβの総合で507%のパフォーマンスダウン!。RC1でも313%ダウン!
今までのOS引継ぎの20%↓とか比でないほど糞遅くなる物をわざわざ使うの?
な、なんのために?セキュリティソフト入れなくていいとかあんの?それともアプリ開発者ですか?
同じCPU入ってるマシンより非力なLet'sを全力でシバキたいの?
Let'snoteのスレだよねここ
567[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 14:47:09 ID:/TDY9mtY
ベンチ厨は自作板にお帰りください
568[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 15:29:16 ID:/KdfDTrb
MSは普及用OSやノート用OSをそろそろ作ってもいいと思う。 多くの人はそこそこ使えてただ安心して使えるOSを望んでるはず。
ハードにスペックアップを強要しPCの値段をつり上げるOSだけがこれからのOSじゃないと思う
569[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 15:39:47 ID:/9Y9tRq1
そゅぅ事なら、型落ちノートに軽いLinux+OpenOfficeでいいんでね?
570[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 15:45:02 ID:f4IQopk7
>>562
           の 
                   だ メ   。
571[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 15:46:40 ID:7OkhJFuG
>>569
いや、今にして思えば2000非対応でXPが必要なケースは
かなり多かった。
そういう意味ではLinuxでなくVistaの軽量版がほしい。
型落ちノート+Linux+OpenOfficeという思想も好きだけど。
572[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 16:36:08 ID:IgiYJ2s7
>>568
多くの人に、無理やり重くなったOSを使わせない限り、インテルは新しいCPUを開発できないと思う。
大衆を巻き込んで投資回収することにより5年後には10倍の性能になってるだろうから、今からwktk
我々は前に進む意外に道はない。
573[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 16:45:21 ID:YPf2U04T
>>572
ただモバイルノート用のCPUに関してはTDP5W枠に収まるようにすると
年10〜20%程度の性能向上が限界であるためフルサイズのノートとの性能差は
広がる一方なんだよな。
TDP10W超で設計するかモバイルノート用にOSを軽くするしかなくなるのは
時間の問題だと思う。
574[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 16:53:56 ID:peA1Pv6B
ノートPCの形態を狭めるだけじゃん
もっと電池を長持ちさせたり筐体小さくしたりしたほうがいいだろ
結局UMPC向けCPUはPC用じゃなかったし
575[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 17:23:31 ID:/KdfDTrb
>>572
開発は借金してするもんでしょ。 その結果いい製品が上がって利益がでればいいわけで。
消費者に多くの選択肢を持たすのは企業の役目。 ひたすらグレードアップを求めるのなんて時代錯誤
576[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 18:50:21 ID:xm+oGJEg
工人舎から変なの出るみたいだけど
Let'snoteとは競合しないのかな
577[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 18:53:25 ID:xE0hxfW6
いまどきのLinuxは型落ちノートでは苦しい
メモリも256mbじゃキツイよ
578[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 19:48:42 ID:Xjs2nXWD
ぶっちゃけ今はLinuxよりXPのが軽いと思う

いや、互いに構成次第、というかLinuxは負荷が劇的に変動するから、何とも比較し難いのだけど
でも、適当に軽量化(高速化PC+とか)して、同程度の作業をしていると、「ああXPの方が軽いなあ」と思う時が多い

反論カモン
いや、面白いから…


ところで、俺はMSの製品を登場直後に使うのは愚の骨頂だと思う
5年…は言い過ぎだけど、2、3年(SP1 or 2?)は熟成を待たないと使いものにならん
VistaもXP並みに息が長いと良いのだけど
579[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 19:54:13 ID:971hrrcu
>>578
GUIをWindowManager程度に抑えてれば十分いける。
というか256MBでも重い処理してなければVineなんかなら十分だべ。
でも、まあ確かにサーバほど恩恵は受けないなあ。
ウィルスに悩まされる心配無い分あれこれ不便だし。
580[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 20:45:35 ID:tO5FyLt5

このバッグ売ってるの知ってる?
http://www.mylets.jp/mobile_bag/index.html

恥ずかしくて持ち歩きたくないんだけど・・
オタク向け商品?
581[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 21:28:58 ID:wrWkiEQf
ゼロハリなら買うけどな
582[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 23:06:05 ID:X9DW/nwy
ヲタ向けとしては、収容能力に決定的な欠陥があるな。
583[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 23:15:31 ID:0OqWd7MD
収容能力を求めるならTargasのリュックだよなあ・・・
584[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 23:20:07 ID:/KdfDTrb
4つの機種の割合はどれくらいですか? やっぱりRが一番?
585[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 23:24:37 ID:peA1Pv6B
ちげーよインテルの都合で型にはまってんだよ
大多数の人が欲しいのはPenMそのままシュリンク版だろ coresoloと同じ性能だし
586[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 23:38:47 ID:971hrrcu
>>584
何の割合のことか知らんがシェアならWがダントツ。
ついでR,TとYは同率で最下位。まあ、W以外はあまり差無いけどな。
587[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 23:49:38 ID:d5ljtBik
>580
日常的に使っている。
この前電車でえらくくたびれたそのバッグを持っていた
工事現場の責任者風な人がいたな。
588[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 23:53:35 ID:HBZajEu6
R3とT2って性能差はあまり無い?
バッテリの駆動時間が倍近く違うけど。
589[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 23:54:28 ID:/KdfDTrb
R、T、Yが同率ってマジですか?
590[Fn]+[名無しさん]:2006/11/07(火) 23:57:27 ID:peA1Pv6B
>>576
PCMark05CPU
LX(500MHz) 290
coresoloU1300(1.06GHz) 1749
こんなんでまともにXP使えるかよ
591[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 00:06:06 ID:ag/8bAKE
>>589
いんや、Wの次がRだよ。同率なのはTとY。
折角小型軽量なものを選んでLet'sなのにYは需要が無いんだろうな。
俺もあのサイズを持ち歩く気にはならんし、あんなの買うならデスクトップ代替機になるでかいのを買うと思う。
まあ、サイズの割に軽いのは事実だけどな。
他社が追いついてきた12インチクラスと違い、Yクラスのサイズではまだまだ他社の追随を許してないし。
Tに関しては同サイズでもっと軽いWがあるのにってのがあるんだろう。
実際、Wでも電池持ちは十分だし。
592[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 00:08:56 ID:YTYyyKNM
個人的に、Yシリーズは海外輸出を念頭に置いたモデルなんじゃないのかとは思う
海外ではB5ではなく、デスクトップとほぼ同じ性能を持ったA4のモバイルモデルが非常に人気あるんで
今じゃA4あれば、デスクトップ要らないしねえ
593[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 00:11:47 ID:ag/8bAKE
>>592
Yクラスの性能じゃあデスクトップ代替機としては役不足だけどね。
そういえば、海外で売ってるのはWとYだけだったな。
594[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 00:18:25 ID:raR7cdGR
役不足→力不足
595確かに役不足:2006/11/08(水) 00:21:11 ID:Rub9rEGr
最近のなら十分メイン機になるんじゃね。
パソ使ってる人口からRでスペック不足って言うような人が5割超えてるとはとても思えん。
596[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 00:24:07 ID:ag/8bAKE
>>595
その程度しか使わんのはデスクトップ代替機とは言わないだろ。
ネットサーフィンしかしないようならWin2k時代のノートで十分だべ。
デスクトップ代替機ってのはそれこそ家において
エンコかましたりゲームやったりと通常ならデスクトップ機でしかヘビーなことが
できるようなマシンのことを言う。
597[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 00:24:52 ID:c9Aq1uZj
>>594
いや、実際「役不足」の意味で使ってるのかもしんないぞ
デスクトップ代替機ごときYの実力には見合わないってね
598[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 00:25:12 ID:YTYyyKNM
アメリカでは、本格的にノートでデスクトップ代替が進んでるみたいだね

日本みたいにデスクトップ+軽量ノート、って言うのとはまた違うかんじ

でも、実際のところY5の軽さがあって1世代前のデスクトップ並みの性能があるなら、
Y5を1台でなんでもやるって形になるよなあ
599[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 00:25:44 ID:FoLmN4Aj
それはないわ
600[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 00:26:27 ID:YTYyyKNM
Y5のCPUがCoreDuoかC2Soroの低電圧版で、冷却能力を大幅に強化すれば、
充分にデスクトップ代替は可能だと思う
601[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 00:28:43 ID:ag/8bAKE
>>600
それが出来ないから可能にならんのだろ?
あと、ゲームやるんならグラボも頑張ってもらわんと。
602[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 00:31:54 ID:FwM1y9az
デスクトップ代替というのは人それぞれ程度問題だろ。
俺は1スピンドルノート1台で動画エンコまでやってるぞ。
603[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 00:36:43 ID:khWF2aSD
工人舎の面白いよね(´д`)
ピノーのsizkaも興味あったけど、同じGeodeLX。
今は亡きCirix系の石なんだっけか。今はAMD傘下だけど・・・
どの程度XPがさくさく動くのかは分からないけど
ちょっと触ってみたい気はするね。
公称5時間駆動だから実際には2.5〜3.5時間駆動てとこかね。
604[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 00:41:35 ID:khWF2aSD
レッツがデスクトップ代替となるかだけど
ま、ならんと思う(´д`)漏れのはRだけど
メインのデスクでネトゲしている間の情報収集用にRつかってる。
パワフルなCPU積んで、独立GPUのっけてしかも持ち運べる
デスクトップ代替機というと限られるよね。
VAIOSZかXPS1210だけ、じゃないかな今は。
あとはショップブランドのノートで該当するようなのがいくつか・・・
605[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 00:46:53 ID:ag/8bAKE
買い替えのコストパフォーマンスを考えるとやっぱメイン機はデスクトップだな。
モバイル特化の場合、ある程度性能は割り切れるからノートを1回買ったら
それこそ壊れるまで使い倒すつもりでいいんだけど。
606[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 00:48:50 ID:Pi4ngIBw
物理的には可能だろうけど、ノートでエンコは熱が心配で二の足。
自作のデスクだとファンとかケースとか、パーツ全般選べるし増設も交換も容易。
自由度が圧倒的に違うんだよなあ。
自分の用途的にはノート=モバイル特化 デスク=エンコ、キャプチャー等
って感じで使い分けてる。まあだからこそノートはレッツ使ってるんだけど。
607[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 00:49:44 ID:97mAgzdV
どこも売り切れててイライラしながらやっと見つけてネギま!?のOPED買ってきた。
OPはフルで聴くと素晴らしかった、Remixも良い。EDは予想以上の神でした。
608[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 00:58:51 ID:c9Aq1uZj
俺、Rが完全にメインマシン
困らないんだよね、全く

ディスプレイなんかSXGAでもUXGAでも繋いじゃえばいいし
メモリ1Gもありゃ、相当重いビットマップデータの処理だってこなすし
(余談だが、Let'sのVGA出力はやたら信号品質がいい、コントラストはびみょ〜に落ちるが)

3D CG作成なんてのはかなり厳しいと思うけれどね


まあ、クソ重いシミュレーション走らせるときは、計算機サーバ借用してるから、ちと汚いけれど
609[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 01:00:09 ID:YTYyyKNM
でもまあ、スペックとか実際の使われ方見てる限り、
すでに海外では2キロ前後のA4ノートがデスクトップ代替として普通に使われてる現実があるわけだしなあ
スペック的にも実用的にも可能だし。

LenovoのThinkPad T60や、NECのVersaPro VL、富士通のFMV-S8235とか。
世界的潮流からいって、パソコン全体は最終的にこのクラスに収束するんじゃないのかね?

ThinkPad T60:http://www-06.ibm.com/jp/pc/notebooks/thinkpad/t-series/t60_features.shtml
VersaPro VL :http://www.express.nec.co.jp/products/versapro/vl/index.html
FMV-S8235 :http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/blb0610/s8235/

Let'sのY5はそこからさらにいろいろ削って軽量化したかんじ
610[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 01:04:47 ID:giSa7CRj
Let'sに明瞭フォント導入したけど、凄いな。
悪い意味で。
611[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 01:05:57 ID:khWF2aSD
>>608
うんうん(´д`)使い方しだいじゃRも十分メインだ。
なんでもやろうとしなきゃいいだけ。負荷時はかなり熱くなるしな・・・
612[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 01:08:23 ID:+DFleV7S
どこも売り切れててイライラしながらやっと見つけてネギま!?のOPED買ってきた。
OPはフルで聴くと素晴らしかった、Remixも良い。EDは予想以上の神でした
613[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 01:09:09 ID:YTYyyKNM
まあ、理想としてはLet’sNote Y5の重量と堅牢性で、かつCPU,HDDフル稼働OK、
HDD速度もデスクトップに遜色なく、グラフィック性能も3Dゲームが出来るほどに充足

ってところか
でも、そんなに夢物語でもないと思うんだよね。あと3,4年後くらいには普通になって、
デスクトップマシンはサーバー化してニッチジャンルになるんじゃないかな?
614[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 01:21:50 ID:Q1Hc0PbS
>>587
えーーーーーーーーーーーーーっ
マジねじ火事ドジ親父?
615[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 01:22:49 ID:ag/8bAKE
>>613
オンラインゲームがある以上そうはならんと思うけどな。
逆に言えば、現状でデスクでしかやらなければならない用途を除けば現状で問題ないが、
今、デスクトップでやってるような用途の多くは時代が進むにつれ要求スペックがどんどん上がる傾向にある。
ネトゲもそうだし、エンコに関してもブルレイみたいなものに入った動画となるとな。
大体エンコに関しては現在のハイエンドのデスクですらまだまだ感がある。
それこそ、光回線でファイルをダウンロードするような感覚でエンコできるくらいのレベルまで上がらない限り
エンコに対するスペック向上要求は収まらんよ。
616[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 01:24:06 ID:Pi4ngIBw
TDP的に微妙じゃね。
将来的にデジタルエンコに移行してくならノートだと排熱的に相当厳しくなると思うんだが。
そういやクワッドで再びTDPが130Wになるらしい。ネトバの悪夢再び・・・
超低電圧でどうなるんやら。
617[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 01:32:45 ID:Qxzy6aWU
今のノートでデスク代換の最大のネックになってるものって何ですか?
618[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 01:37:41 ID:NdA20d3C
R5キーボードがマジでKUSOなんだけど・・・俺だけか?
blindタッチできねぇよ
携帯性は素晴らしいのになあ
619[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 01:38:06 ID:Q1Hc0PbS
>>617

環境かな
620[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 01:38:55 ID:Q1Hc0PbS
>>618
手がでけんじゃねーかな
621[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 01:40:14 ID:YTYyyKNM
>>615
3Dゲーム、ハードウェアエンコード、常時接続が必要なサーバー機能位かなあ
逆にこの3つを外出しして処理できるなら後はノートだけでいいって事も言えるし、
この3つをしないなら、すべての事柄をノートで処理可能、ってことになる

>>617
CPU、GPU、チップセット、HDDから出る熱の排気と
2.5インチHDDの速度、
GPUの性能

くらいじゃないのかな?デスクトップが優位なのは。

それを除けばA4のノートでもすべての項目が達成されてる
PCIバスや、PCI Express X1程度の拡張ならPCカードでも充足可能だしね
622[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 01:58:26 ID:giSa7CRj
>>617
後はディスプレイサイズと解像度
623[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 02:06:33 ID:YTYyyKNM
でも、普通の人が使う17インチ、解像度SXGA程度なら、
14、15インチのノートパソコンのSXGA+液晶で充分充足できるんだよね
あるいは15、17インチのWSXGA+とか
624[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 02:16:29 ID:c9Aq1uZj
DVDから明日突然移行するってわけじゃないけれど、
「HD DVDの再生」ってのが、暫く真性モバイルノートにとっての壁の一つになるな

MPEG2ならともかく、H.264のフルHDを再生できるっつーマシン・スペックは相当なものだ
汎用チップのファン無し運用でこのデコード処理は一体…

あ、でも1年くらいでとりあえず可能にはなるかも、なんとなく
625[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 02:28:20 ID:ag/8bAKE
>>624
東芝社員乙!!
残念だが、松下はブルレイ派だ。
間違ってもLet'sにHD DVDが乗ることはない。
626[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 02:33:56 ID:Pi4ngIBw
DVDみたいにいずれマルチになってくとは思うよ。
HD陣営のMSはOSぐるみで普及させたい思惑らしいし。
それはともかくデジタルの著作権関連がウザイ・・・あれじゃHDMI付いたとしても魅力激減。
ビスタも著作権関連ガチガチに締め付けてくるらしいし。
627[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 02:36:56 ID:YTYyyKNM
>>624
今の945でどれくらいいけるものかねえ。
Santa Rosaは冷却を万全にすればいけそうな予感はしますが。
そしてLet'sはこの拷問にいかにして対応するんだろうか
628[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 02:39:25 ID:Qxzy6aWU
MSはBDもサポートするって言ってませんでした?
629[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 02:46:32 ID:Pi4ngIBw
そうなの?MSはHDDVDばかり推してた気がしたんだが。
630[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 02:48:29 ID:ag/8bAKE
>>626
HD DVDが普及しなければβのように消えますぜ。
今んところHD DVDもブルレイも需要を見出せてない状況。
映像メディアとしてならDVDで事足りるしな。
おいおいデータ保存のためにも使われだすだろうが、
そうなったときは多少メディア単価が高かろうと単純に容量のでかいブルレイが圧倒的に有利。
あと、HITするかは微妙とは言え、PS3も出る。
DVD普及の起爆剤がPS2だっただけに一気に普及してHD DVDが要らない子になる可能性は高い。
631[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 02:54:18 ID:ag/8bAKE
>>629
MSがHD DVDばかり押してたのは×箱対応の関係からだよ。
汎用OSとしては自社が使わないからって対応を見送るわけにはいかない。
現状、どっちが普及するかなんて未知数なんだから。
632[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 02:56:39 ID:Pi4ngIBw
>>630
なるほど。DVDで事足りるのに同意。
ところでコピワンどうにかなりませんかね?
あれがネックで両規格とも普及しないまま消滅する気もしてきた。

633[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 02:59:20 ID:Pi4ngIBw
>>631
おお なるほどX箱の絡みか〜 確かに。
634[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 03:17:45 ID:yCiXS8my
>>632
EPNって奴?これがはっきりするまで俺は何も買わん。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060802/soumu.htm
今買ったCRPM対応機器がゴミになる可能性があるような気がする。
635[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 03:47:48 ID:Pi4ngIBw
>>634
それそれ。
ぐぐってみたらデジタルでのコピワンはかなりあくどい仕様とのこと。
http://homepage.mac.com/nojiri/nocccd.html

現行のCPRM対応DVDドライブでも
一世代前のキャプチャーカード使えば、アナログ録画でコピワンスルー出来たけど
今となっては中古でしか流通してない現状。
問題はデジタル録画なんだよねえ。EPNが採用されるかどうかが普及の鍵かも。
現時点ではデジタルテレビも次世代ドライブも買う意味はないだろね。
様子見が吉だね。
636[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 04:07:01 ID:YTYyyKNM
しかしLet'sは固定式なので、容赦なく載るという事実。
637[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 04:24:27 ID:gFoaNZY0
>>627
天板まで熱伝導シートを伸ばして放熱に期待。
あと、ACアダプタに冷却機構がついてて、DC+ヒートパイプ一体型プラグにより
AC電源時は強制廃熱とか。
638[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 07:22:51 ID:eT9thLYJ
10周年記念モデルのRまだ?
639[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 07:29:31 ID:iyh4ihen
>>638
おとなしく待ってなさい
  _
  /〜ヽ  ガッ  ☆
 ( o・-・)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (・∀・)
640[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 10:26:09 ID:07d960nd
おとなしく待ってなさい
  _
  /〜ヽ  ゴッ  ☆
 ( o・-・)ノ⌒●/
[ ̄ ̄ ̄] (・∀・)
641[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 10:32:59 ID:CQNUBn0Y
>>618
俺は慣れるのに1年かかった
普段は寝モバ用、ほんのちょっとした作業用
出張などで本格的に作業する場合は外部キーボードを利用
(キーボードは軽い)
642[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 11:40:04 ID:KM2bPVc3
寝モバのお伴
ごろ寝deスク新作アルミ版を忘れずにね!
643[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 11:44:14 ID:9AjKZZK3
あれはもうちょっと横幅が広かったらありがたい。
寝返りができないからね
644[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 12:13:33 ID:RODFb3Xm
Yのバリエーションつくってくれんかなあ。
sRGBがある程度ちゃんと再現できる液晶とそれなりのグラボ付き。
今W使ってるが、かなり満足してるし、そしたらメイン用にもう一台買うんだけど。
レッツにそういうの求めてもダメなのか?
645[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 14:25:10 ID:vM1JqmvU
ダメ
646[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 16:59:38 ID:4zSxI9aK
光学ドライブって必要か?USBメモリに入れていけば良いし、何より交換できないのがダメだな。
やっぱりレッツはRかTだと思うけどYとかWの方が人気なんだそうで。
647[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 17:32:39 ID:rzy1kmxP
>>646
俺はR3を使ってるけど光学ドライブってソフトのインストールくらいにしか
使ってない。
ちなみに個人的には興味の度合いはR>W>T>Yだな。
648[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 17:40:54 ID:0XIKEA/i
>>646
>>YとかWの方が人気なんだそうで。

つまり、あなたのような嗜好の方は少数派ということです。
649[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 17:48:38 ID:ApG+4gaH
Y5K使ってるが光学ドライブほとんど使わん
次はTにしよっと
650[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 17:49:00 ID:YTYyyKNM
デスクトップ使わずにノートオンリーなら光学ドライブは必修だね
651[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 17:54:33 ID:ApG+4gaH
Let'snoteをノートオンリーで使うのもすごいな…
652[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 17:58:22 ID:YTYyyKNM
一般人系は、意外とノートオンリーでやっちゃう人が多いらしい
そういう人にはYやW人気あるんだろうな
653[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 17:59:05 ID:l8yLK6ks
>>652
一般人系は軽さを求めないからもっと安いのを買う。
654[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 18:04:25 ID:dvzIuIj/
W5オンリーですが何か?
655[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 18:05:31 ID:9AjKZZK3
軽量、小型、電池長持ち、その他何でもありなのがほしかった俺はW5を購入
656[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 18:29:24 ID:rzy1kmxP
>>652
逆に言うと1スピを好むのはひたすら軽さを好んでいるモバイラーか
光学ドライブ不要な企業ユーザーだけだろうな。
そうなるとそれ以外の人はWかYになる。

俺も重量、フットプリント、厚さ、バッテリ駆動時間が全く犠牲にならずに
2スピになるならR3から乗り換えてもいいよ。
でも、その技術を使ってさらに軽く、薄くなったRが出たらそっちを買うと思うけどw
657[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 18:52:28 ID:WM3mFnfx
外付けドライブ、というのもありますが。
私はTとマルチ・ドライブを一緒に買いました。

普段はドライブはほとんど使わない。
ソフトのインストールの時などにつなげる。

PCの買い換えタイミングとドライブの買い換えタイミングは違うしね。

その前はノート3台買い換えた間、最初の時に買ったCD-ROMドライブを
使い続けたよ。
658[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 19:10:36 ID:Pi4ngIBw
俺の優先順位もTだな。俺にはRはキーボードも画面も小さすぎる。
Wのドライブって中でUSB接続されてるそうだけど外れたりしないのかな?
659[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 19:43:55 ID:FwM1y9az
ていうかUSB接続の方が楽に作れる(だからそうしてるんだろ?)
というのがちょっと意外だった。
660[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 19:55:51 ID:EbxRmeqg
>>659
IDE接続にしちゃうと論理的に取り外せないってのが真実だろ。
661[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 20:11:37 ID:FwM1y9az
あ、省電力のためですか。。
662[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 20:18:19 ID:tQyv2Ooo
W5使って射るんだがGoogleEarthを使用すると頻繁にフリーズする。
俺だけ?ディスプレイドライバが応答しなくなりました云々っていわれる。
663[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 20:37:06 ID:+DFleV7S
自分もTかな
単純に壊れたら修理代高そうだし、滅多に使わないし、使うときは
デスクトップのものか外付けでいいかなと ドライブの性能もいいし
664[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 20:41:11 ID:I1tNqg9M
面倒くさがりなので、外付けドライブは使いたくないのと、スマートでない。
バックアップもDVD-RAM使っているし、内蔵ドライブは必須です。
使用頻度が多いのと、新幹線、飛行機では外付けは使いづらい。
665[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 20:50:10 ID:EbxRmeqg
>>661
手前のスイッチで電源ON/OFFができるから、論理的に取り外せる規格じゃないとね。
でも>>658を良く読むと筐体の中に普通のUSBコネクタがある様子を想像してそうで噴いたw
666[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 21:04:49 ID:wRKtJ+ub
>>663
漏れもT4を買ったときにパナの薄型外付けドライブ買った。
今回T5(メモリー1G、HDD120G)をマイレッツ倶楽部で買い足したけど
DVDドライブなんて1台あればいいから、いらない出費しなくてよかったよ。
667[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 21:45:02 ID:c9Aq1uZj
俺、高校のときに金貯めて、初めて買った東芝のPCから、光学ドライブレスのモバイルノートだったな
色々と要らん苦労に会って、鍛えられたさ
PCカードコントローラドライバとPCMCIA SCSIドライバを組み込んだMS/DOSは、高校インストール生活の集大成(ってほどじゃないが

それからもノートばかり、東芝、ソニー、松下、松下…
ふと気付いたが、俺は光学ドライブ搭載のPCを買ったことがない
668[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 22:05:59 ID:Qxzy6aWU
レッツは究極のモバイルを目指してるんだから、いっそのこと個人市場に媚び売るのやめて
ワンスピB5以下ノートに資源集中して、値段下げればいいのにね。
モバイルに特化したノートでPC市場に生き残りを賭けてるのに4つモデルを出すなんてね。
Yなんてレッツブランドじゃなくてもいいでそ
669[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 22:13:10 ID:YTYyyKNM
分かってないなあ

欧米市場では、A4 SXGA+の軽量ノートがモバイルデ一番売れる
そんだけあれば、完全にデスクトップ代替可能だし、海外の出張先にもってって作業が可能になる
飛行機のなかや、ラウンジでは自分で持ってきたDVDでビデオみれるしね

だからY5が存在するわけよ
670[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 22:16:59 ID:Qxzy6aWU
おうぶぇいか
671[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 22:19:05 ID:CQNUBn0Y
実際デスクトップ離れってのはもう世界的流れなのかな
俺も今ノートに移行中
ディスプレイとマウス、キーボードを全部外付けにして
静穏のデスクトップ代わりにしている
672[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 22:27:38 ID:c9Aq1uZj
発展途上国向け100ドルPCすら、電力、耐久性云々の理由からノートだし

そんで先進国には、
随分前から予見されてた、「パーソナル・サーバ(+アクセス端末)」って時代が到来するのかもね

超高性能サーバと超軽量ノートに2極化するとなると、デスクトップはまさかの宙ぶらりん、
20世紀の遺物って呼ばれる日が来るのかも知れない
673[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 22:30:35 ID:Qxzy6aWU
携帯もあるじゃん
674[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 22:45:36 ID:idOd/A/h
Yを選ぶ理由はドライブがついてるからじゃなくって、SXGA+だからだろ。
あの画面でドライブ無しのがあれば、そっちを選んだかも。
Rは寝るときのお供だけになってる。
675[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 22:51:01 ID:YTYyyKNM
>Yを選ぶ理由はドライブがついてるからじゃなくって、SXGA+だからだろ。
それに尽きるよね。あと14インチの画面。
DVDとかの光学ドライブはそれに付随するオマケに過ぎん

実際、14インチSXGA+もあれば、実使用でこまらないしなあ。
そこらの19インチデスクトップ液晶モニターよりも広い
676[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 22:56:16 ID:Pi4ngIBw
19インチデスクトップ液晶モニターよりも広いってのはさすがにないだろ・・
677[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 22:58:20 ID:YTYyyKNM
>>676
19インチまではほとんどSXGAまでしかないのよ
20インチになるとUXGAになるけど

だから、14インチでSXGA+出ると、デスクトップとしては結構広大
678[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 23:15:03 ID:Pi4ngIBw
>>677
ノートだとXGAが良いから個人的には好都合。SXGAだと小さすぎ。
ノートだとTN液晶がメジャーだから目に優しくないんだよね。
俺はデスクではIPSとASV使ってる。
679[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 23:25:14 ID:idOd/A/h
>>678
オレはノートでもWUXGAを使ってるぞ。
さすがにアイコンとか小さく感じるときもあるけど、
ワードで文章書いたりするのには問題ないだろ?
Yの軽さでUXGA表示が出来たら速攻で買うだろな。
680[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 23:30:33 ID:Pi4ngIBw
>>679
うーん個人差あると思うけど全体的に小さくなるのが耐えられないんだよな。
特にウェブ見る時に支障あるし。
個人的にはUXGAは敬遠しちゃうなぁ・・14インチでUXGAになると別世界な感。
681[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 23:32:14 ID:a1sGSPBP
ウェブならスレイプニルとかに拡大機能あるべ
682[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 23:42:00 ID:Qxzy6aWU
Yを選ぶひとはパナの宣伝通り大画面をモバイルしたいんですね。 失礼しました
でもそんなにモバイルするの?
683[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 23:43:02 ID:Pi4ngIBw
画像が見づらくなるのが厳しい。
普段は視野角広い液晶に慣れてるだけになるべく目は大事にしたいんだよね・・
あ TN液晶はモバイルとのトレードオフと思って割り切ってる。
684[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 23:50:53 ID:idOd/A/h
>>680
まぁ、いろんな用途があるからねぇ。
モニタを注視しなきゃいけない用途には14インチのUXGAは辛いかもね。
オレの場合はグラフをいくつも並べて、全体の動きを見る感じだからなぁ。
情報量は多ければ多いほど良い。

>>682
宣伝のようなモバイルはしないけど、会社内を移動して仕事するのには重宝するよ。
出張にはRを持ち歩いてる。
出張先で長文を書くことはないし、プロジェクターにつなげてのプレゼンが主だから
Yである必要はないからね。
685[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 23:59:14 ID:Jk62tv83
>>682
いろんな職種の人が世の中にはいるんだよ。
686[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 00:02:31 ID:JeqCXMi4
出張先で相手先の機材がつかえない場合、自前の物が必要になる
んで、それが長期間になる場合、B5では効率に支障が出る

それ考えるとA4はあると結構いいよ
687[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 00:13:50 ID:OD7/08Dn
近い将来RかWで大幅な変更がありそうなのはどこですか?
688[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 00:14:45 ID:V9pOd2Ht
Rがバッテリーと筐体全部
Wがドライブ
かな?
689[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 00:35:37 ID:AJSFKDn/
最近のW5は3Dエ○ゲーできますか?
690[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 00:37:35 ID:zInlhfKb
結構デスクトプ離れてノートメインの人多いのね(´д`)
ま、3Dネトゲやるって人でもなければそうかもね
漏れもFF中断してたときはノートしか使わなかったし。
今はコンロー機メインでやってますが。
691[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 00:37:37 ID:14KYGaS7
>>689
ちなみにタイトルは?
セク○ービーチ3か?それともら○デスか?
692[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 00:38:10 ID:gWBeE5Vg
693[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 00:40:17 ID:AJSFKDn/
>>691
>セク○ービーチ3
↑こちらのメーカーです、少し前の作品でもいいですが。
694[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 00:47:38 ID:GHg6CQ/z
>>689
エロゲくらいならそんな問題にならん。
ただ、設定は若干落とす必要はあるかも。
ネトゲは諦めた方がいい。
MoEくらいならできるけど、FFクラスのものはお世辞にも快適とはいえない。
695[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 01:28:22 ID:gWBeE5Vg
世界がハルヒを中心にして回りだしてからおよそ7ヶ月の月日が経った。
あの頃は小説を買い漁ることに夢中になり、毎週最高画質で録画することだけを目指した。
そして、ひたすらハルヒを楽しんだ。ハルヒは常に傍らにあった。

ハルヒはどんなときも俺の心の中心にあった。
ハルヒは本当に多くのものを授けてくれた。
脆くことの喜び、メガネを取られることの悲しみ、真なる勝利を願う同士、
その都度立ちはばかる試練(オ○ンジ○ンジ・ア○さらにミ○チル)を与えてくれた。
最高潮に達して以来「ハルヒ、好きですか?」と問われても「好きだよ。」とは素直に言えない自分がいた。
世界の全てを取り込み一人歩きを始めた彼女に大きな感動を覚えながらも、
出逢った頃に抱いていた瑞々しい感情は失われていった。

けれど最後の放送となった7月2日の後、ハルヒを愛して止まない自分が確かにいることが分かった。
自分でも予想してなかたほどに、心の底から込み上げてきた大きな感情。
それは、傷つけないようにと胸の奥に押し込めていたハルヒへの想い。
厚い壁を築くようにして守ってきた気持ちだった。

これまでは、周りのいろんな状況からそれを守るため、
ある時はまるで興味の無いかのように無機的に、
またある時はあえて無愛想に振る舞った。
しかし最後の最後、俺の心に存在した壁は崩れ去りすべてが一気に溢れだした。
−そして思った。AKIBAのどんな店にもやってきて声を嗄らし全身全霊で応援してきたファン。
うす暗い自分の部屋にいても聞こえてきた「HARUHI」の声援−。
本当にみんながいたからこそ、ここまで盛り上がってきたんだ、と・・・。

俺は今回ハルヒの可能性はかなり大きいものと感じていた。
京アニの技術レベルは本当に高く、その上愛もこだわりもある。
ただひとつ残念なのは、初回の出まわりが悪かったこと。
キ○ンのひとりよがりな属性に時には怒鳴り、メガネの重要性を説くあまり相手をおこらせてしまったこともあった。
正直オレが少しでも何かを伝えることが出来たのか・・ちょっと自信がなかった。

けれど今の盛り上がりを見るにつけ、ハルヒをたくさんの人が理解してくれてると知った。
ハルヒを推す俺の姿勢はまちがってなかったと自信を持って言える。
DVDのリリースはこれから始まる−。
旅先の路地で、草むらで、誰萌えか熱いコトバを交わすだろう。
子供のままの瑞々しい気持ちを持って――。
関わってきた全ての人々、これから盛り上げるみんなに、心の底からひとこと。"予約しとけ"
696[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 01:34:01 ID:3DmAWKzy
とりあえず俺は次の製品を待つことにしますわ
core2 duoタイプ待ち
697[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 01:53:14 ID:PF7eQuxy
Rの大きさで2スピも出して
698[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 01:53:43 ID:Ogy+odur
まあだいたいのところ後から考えてみると慣れればたいしたことない場合がほとんどなんだよな。
R5のキーボードと画面の小ささも然り、A4シリーズのモバイルとしての持ち運びの不便さも然り。
なんだかんだ言って使ってたら気にならなくなる、そういうもんだ。
一つ言えるのはとにかく持ち運べ、自宅でデスクトップなんてこのポテンシャルを前にして勿体なさすぎるぞ!
699[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 02:28:26 ID:OD7/08Dn
モバイルしなきゃ高いだけ
700[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 02:29:23 ID:JeqCXMi4
モバイルしないなら、3キロ前後のビジネスモデルが一番安くて耐久性いい
701[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 02:46:29 ID:4vkkl60n
運ばれないLet'sはただの塵だ


PCなんて持ち運ぶもんじゃない、と思ってるヒトにこそ買って欲しいな
持ち運びたいからLet'sを買う、だけじゃなくて、Let'sを買ったからには持ち運んでみるか、ってヒトが居てもいいよね
首尾良く常時アクセス可なサーバとタッグが組めれば、結構、世界観が変わる
702[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 07:37:18 ID:f2FCH5tl
某工場ヵらオフレコとどきますた(一部イニシャルトーク)

10周年記念モデル RX(2007/01〜)

スペックはおよそ秋冬モデルだが、
HDDが32GBSD/120GBHDD
を選択可能
TP/OS/指紋認証対応

\288,000
703[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 07:38:21 ID:VDnXTM8+
イラネ
704[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 09:15:25 ID:iORHZAqj
0スピ!0スピ!
705[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 09:49:11 ID:NstjScLH
>>702
一応、松下に通報しておいた。
何でも、世界一情報セキュリティに厳しい会社らしいからさ。
松下ってば。
706[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 09:49:20 ID:XvEbA2xD
レッツのキーボート Cの次の文字のボタンとれた

自分て直せないのか 買ったばっかりなのにいいいい

文字が打てない たく音打てないよー
707[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 10:12:19 ID:p8yaL1tp
>>702
0スピほしいけど…
バッテリーのもちは30分くらいのびるのかな?
重さはわずかに軽くなる程度?
個人的にはHDDの動作音がなくなるのと多少でも廃熱が少なくなれば
欲しいけど高すぎて買えない。
708[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 10:16:20 ID:R05Uizp4
>>702
ついに来たか0スピ
でも60Gは欲しいな
709[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 10:35:28 ID:+WYASjJT
シリコンディスクは寿命が気になるので3年保証は必須かも。
710[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 10:54:38 ID:4x6z88Ux
5十万超え
711[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 11:40:43 ID:xaFWqzWS
4ギガのSDカードを8枚刺して、不具合が出たら一枚ずつ取り替えるとか。
712[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 12:34:44 ID:v7184Xw4
電力消費が不利でわ?
713[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 12:51:23 ID:1GmVZNSZ
>>705
世界一か知らんが厳しいのは事実らしいな。
データが載せられそうな機器の持ち込み持ち出しは原則不可。
当然、PCも支給されたものは会社に放置が当たり前。
と、内定もらってた先輩が言ってた。
714[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 13:10:36 ID:BsiDlJTg
1000kgの重圧に耐えられて、東京タワーの上から落としてもびくともしない、
それでいて連続稼働時間1万億時間の素晴らしい次期モデルは、まだー??
715[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 13:11:24 ID:R05Uizp4
>>714
おとなしく待ってなさい
  _
  /〜ヽ  ゴッ  ☆
 ( o・-・)ノ⌒●/
[ ̄ ̄ ̄] (・∀・)
716[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 13:28:45 ID:1GmVZNSZ
>>714
1000kgの重圧に耐えられるのならもうあるよ。
717[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 14:16:22 ID:EiGduXDO
>TP/OS/指紋認証対応

TP/OSって何ですか?
718[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 14:17:27 ID:dqlLUObc
Rシリーズのリフレッシュサービスがキターーー!
でも他シリーズは2回目で、Rだけ1回ってのは松平だ。
719[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 14:38:28 ID:xaFWqzWS
初めてのモバイルノートとしてR5を買いました。

質問があるのですが、USBメモリを刺すとクロックが下がらず、あまり省電力になりません。
電源設定はデフォルトの「パナソニックの電源管理」と「ノート/ラップトップ」の両方で
確認しました。SDカードを刺した場合は、正常にクロックが下がります。

こういうモノなのでしょうか?
720[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 14:44:09 ID:LVTfiMGn
Y5衝動買いしてしもうた。
W5と迷ったけど仕事で使うソフトの関係上解像度で選びましたよ。

ちなみにLet'sはA77以来の購入です。

ちょっとデカイと思ったけど軽いおかげで以外にモバイルにも問題なく満足しとります。

ただこの機種スレ的にはあんまり人気無いみたいですねぇ…
721[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 16:07:45 ID:JeqCXMi4
おめ
Y5はA42スピンドルの常識を覆す軽さがあるから結構いいね
722[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 16:14:46 ID:cl1hsIFq
Let'sのHPにも書いてあるように、人が(仕事が)求めるモバイルのスタイルはさまざまってことだろうね。
漏れはバッテリの持ちと1スピって観点でTにしたけど、やっぱりこのスレ的にはマイナーらしい。
723[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 16:18:43 ID:WumOoVMq
>>719
SpeedStepしない(常に最高クロック)ということ?
それだと変だね。

USBに刺さってると一定間隔で呼びかけるから
CPUがクロックを止めることまではできないけど。
724[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 16:24:34 ID:s74ueEfO
ほれ、あれあれ。XPのバグで
CoreDuo CoreSolo搭載機種で
USBに何か刺さってると省電力が働かないってのが無かった?
未だに、放置されてるとは思わないけど。
725[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 17:46:56 ID:XYs8FPBF
>>718
え〜ん、CF-R2だけどメール来ないよ〜
726[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 17:49:11 ID:R05Uizp4
>>725
同じくコネーーーーーーーーーーーーーーーー
実は既に応募したがR3はまだ受け付けてないと断られた
年末開始するとのことだった、応募するぞ
727[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 17:58:40 ID:s7/jmuHC
やっぱりレッツノートはパナから直接買うべきなのかな?
ポイント付くから電気屋で買おうと思っているんだけどカラー天板と3年保障と神戸で点検はいいよなぁ。
どっちがいいのかおまいらの意見を聞かせてくれ。ちなみに買うのはTだけど。
728[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 18:55:44 ID:sapueaw0
0スピなら、最小実用モバイル機のRらしく、また観測気球の記念モデルとして、イイ企画だと思った。
729[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 20:03:46 ID:VDnXTM8+
730[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 20:51:40 ID:NC3wZlQk
フラッシュって現状ではHDDに対して耐久性に難があるんだよね。
LEDバックライトを「自社の耐久性基準を満たさないために
未だ採用していない」と公言しているパナが、
いくらある意味シリーズのテストベッドであるRとはいえ
フラッシュを採用するとは思えないなあ。
731[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 20:56:12 ID:4x6z88Ux
急にやれって言われて出来るわけがない
信者の様な都合の良い考え方はだめ

それにLEDの方が明るく綺麗だけどまだ電気喰いだろ・
732[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 20:56:39 ID:b1LvaYzN
まだY2使ってるけど、縦1050ドットでこの重さだから買った。
光ドライブも、たまに出先でのリッピングや、LiveCDのbootに使う。
そりゃ、1kg以下でSXGA+なら、10インチだろうが光ドライブ無くても買うよ。
733[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 20:57:12 ID:NeUyseTk
TPがトラックポイントの意味なら間違いなくネタ
というか>>702>>702の希望に100乳首
734[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 21:11:49 ID:BeN5qQUL
RX遂に晒されタカ

OSは、ワンセグな予感
735[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 21:14:18 ID:BeN5qQUL
>733
タッチパネルだろ間違いなく

信頼ある筋の人も、にたようなこといってたからマジかもねー
736[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 21:18:59 ID:s74ueEfO
>>733
TrackPointだったらR5Kを売っ払って買い換える気満々だったのだが、
どーして「間違いなくネタ」なん?重量の関係?
だいぶ慣れてきたけど、パッドだけはどうしても馴染めん。
737[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 21:24:23 ID:j02fg0EX
秋冬モデルR5購入記念書き込み。

それまで使っていたA4ノート(3.5kg)と比較して、その軽さを実感する毎日です。
ファンレスで体感上無音に近いし、処理速度も前機(mobile Athlon3200+)と比較して遜色ないし、いいですねこれ。
気になる点が2つほどあるのを除けば文句なしで、長い付き合いが出来そうです。
738[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 21:26:53 ID:jOmrwFl9
>>737
>気になる点が2つほどある
詳しくお願い
来月R5L買う予定なんで
739[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 21:29:37 ID:R05Uizp4
>>736
パッドがいいってだけでこれ買っている人もいるのに
740[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 21:33:21 ID:r2SmLiKw
>736
特許のような

>739
タッチパッドは嫌いだから、乳首使える方が嬉しい罠
741[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 21:38:13 ID:kzKA6lc3
>>品番の下四桁(****の部分です)はいずれの記号でも対象となります。

おぉ、今度はSでもRでもいいってことか。すげー
742[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 21:57:50 ID:DNWFN2dt
>>713
ちょっと前まではそれほどでもなかったが、
最近厳しくなっているようだね。
社内外でノートPCの盗難が多くなってきたから、
事業部によっては、ノートPC購入禁止、デスクトップ(当然他社製)しか
購入できなくなっている。
自動車のT社よりましかな?
カメラ付き携帯が持ち込めないから。
743[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 21:58:51 ID:K4A3ElT4
今度出る記念R、VAIO対抗で
CPUにC2D採用、GbE搭載した代わりにファン搭載、とかにならん事を祈る。

いや、GbEは個人的に欲しいんだけどね、ファンだけはマジ勘弁してね…
それと28マンとかは高杉だからね。指紋認証なんて余計なオプションは不要。
25マン程度でよろしくね。
744737:2006/11/09(木) 22:00:09 ID:j02fg0EX
>>738

1,キーボードピッチの問題
 当たり前ですが、A4ノートと比べると狭苦しい。左右よりも上下の方が気になります。
 上の方でも書いてるように、もしTrackPointを採用できたなら問題にならないんですが。
 (以前ThinkPad240を使っていたときは全く気になりませんでした。タッチ感も含めて、
  キーボードはThinkPadに限るのかな〜)

2.これが一番の問題なのですが、無線LANの感度が悪いです。
 同じ部署で使われているNECや富士通のB5ノートと比べても明らかに落ちます。
 テンプレまとめサイトで、2006年夏モデルで感度が悪化したとかかれていますが、
 おそらく秋冬モデルでも改善されていないと思います。(比較したわけではありませんが、
 改善してこれだとすると、夏モデルは使い物にならないでしょう)

1はともかくとして、2は今後何とかして欲しいですね。  
745[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 22:05:14 ID:Pg7mnPN8
TPはTPMのことだと解釈したが。
OSはわからん。ONSLAUGHTの略?
746[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 22:53:13 ID:T52eZO85
Office Sex
747[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 23:09:57 ID:6OfsUZsh
ボンネットとスジスジパームレストと○タッチパッド止めてほすぃ…
ファンレスいいけど熱すぎる!静かなファン載せて…

ってもはやレッツノートじゃないけどさ
パナなら出来るよ
748[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 00:01:17 ID:IafIiMGq
>>747
>ってもはやレッツノートじゃないけどさ
すれ違いになっちゃうお
松下スレがいいよ
あるかしらないけど
749[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 01:12:31 ID:QzVN+HNU
ファンありじゃない方がいいな(´д`)
ファンレスにこそ価値がある、と思う。
ファンあり作るなら別製品で。
750[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 01:18:19 ID:/CA0iHxO
17インチで2kgくらいの巨大モバイル機でねーかな。
751[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 01:23:50 ID:R3dtMn6L
いよいよ来週
752[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 01:26:55 ID:7nWYgyEJ
>>729
うはサンクス。wktk
753[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 03:05:48 ID:T5e0iz7a
ファンレスじゃないと嫌だなぁ。
なんとかファンレスのままでいてくれないかなぁ
754[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 04:09:50 ID:hx1k85+y
10周年記念Rだすってソースはどこにある?
755[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 08:58:11 ID:BY+7lW0w
そろそろ、カーボン使ってでも重量減を実施して欲しい。
特にRをな。
756[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 09:37:11 ID:QzVN+HNU
バイオみたいにやわくなるのは御免だなぁ(´д`)
757[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 11:35:04 ID:HifMTKYE
熱伝導率が下がるから、
底面をカーボンにするとファンレスにできなくなる。VAIOみたいに。
やるなら天板だな。
758[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 12:50:38 ID:5gp11P8N
>>727
3年保障は実用上非常に大きい
天板にも魅力を感じるのなら、一時的なポイントや割引なんてどうでもいい
LetsクラブへGo
759[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 12:55:16 ID:PKWiyvg2
天板をカーボンにするとtypeTやSZのように
液晶部の剛性が低下する罠(´д`)ボンネットマンセー
760[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 12:56:26 ID:PKWiyvg2
NECや東芝もパチモンを出したほどの
素晴らしいパナの技術(´д`)ボンネットマンセー
761[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 13:13:15 ID:45797scI
展示品のボンネットをぼこんと音がするまで凹ませて
液晶に影響がなかったのを確認してから買った俺が来ましたよ。
762[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 15:37:18 ID:nMq+2HGl
Rの天板(マグ合金)は約55g。かなり軽いよ。

カーボン平板で耐圧100kg目指したら、かなり厚くする必要があるから、
当然、重くなるはず。

よって、カーボンボンネットが最強(イニシャルDの86みたく…)
でも技術的にもコスト面でも超高でむりぽorz

763[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 16:35:21 ID:O2H8YtDM
>3年保障は実用上非常に大きい

スペック的に半石器時代化しそうなのが怖いな
764[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 16:41:36 ID:J2x+iijX
3年前というとR2だからそこまで陳腐化はしてないだろ
765[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 16:56:44 ID:NPn28tNv
>>764
R3が2年半、、、まだまだ行けるぜ
ネット程度なら
766[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 17:01:22 ID:J2x+iijX
>>765
俺はR3であと3年頑張る予定w
ちなみにR3の前に使っていたのはCF-S51
767[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 17:20:13 ID:XtzX0Rpa
1kg切っても更に軽量化を求めるおまえらは、体鍛えたほうが体感上軽くなるよ。
これ以上は軽くなるとしてもごく僅かで明らかに何かとのトレードオフで、しかも値段つり上げるだけでしょ。
物を運ぶってことは力を使うってことなんだよ。 おまえらはゼロを目指してるんだろうが。ちょっと違うか。
レッツには世界最軽量でいて欲しいのか。 高い金を払う、もしくは払ったから自慢したいのか
768[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 17:29:32 ID:3za3Hx98
で、でたー!ノートが重いのは身体を鍛えてないから説
769[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 17:35:53 ID:IafIiMGq
鮮やかに決まったな
770[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 17:41:05 ID:XtzX0Rpa
照れるな
771[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 17:55:03 ID:HifMTKYE
10時間超えても更に長時間駆動を求めるおまえらは、手を早く動かしたほうが体感上長く使えるよ。
これ以上は長くなるとしてもごく僅かで明らかに何かとのトレードオフで、しかも値段つり上がるだけでしょ。
時間を使うってことは無駄を減らすってことなんだよ。 おまえらは無限を目指してるんだろうが。ちょっと違うか。
レッツには世界最長時間でいて欲しいのか。 高い金を払う、もしくは払ったから自慢したいのか
772[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 17:55:56 ID:HifMTKYE
イマイチ…
773[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 18:09:49 ID:RjsFXTPh
はい失格
次の方どうぞー
774[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 18:13:59 ID:VKwf1o6b
一番いいのは、もっと強烈な性能を誇るライバルが出現することだ。
一応、SonyのGがそれに当たるような気もするけど、微妙かな。
悪い機種ではなさそうだが。
775[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 18:14:11 ID:XtzX0Rpa
パクってすべるなんて、なんて失礼なやつだ
776[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 18:53:36 ID:9oA6KKVm
春モデルを買うつもりだけど現物が見たかったから電気屋に行ってきた。
店員にTとRで悩んでる、って言ったらRのほうが売れてますよ、だとさ。
やっぱり論文とかレポートとかの長文を書いたりするにはTの大きさが必要だよなぁ、と思うんだけど。

このスレでTとR、両方使ったことある人がいたら感想を教えてよ。
777[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 19:11:28 ID:zLUbrnCX
RだとEnterといっしょに[キーを打ってしまう確率が高すぎて、
かと言って気にして遠めを狙うとフレームに当たるので、自分で使うのはTにした。
器用ならRでもやっていけると思う。
778[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 19:13:37 ID:jsavZ2Za
耐荷重100kgf超えても更に丈夫さを求めるおまえらは、時差通勤したほうが心理上長く使えるよ。
これ以上は強くなるとしてもごく僅かで明らかに何かとのトレードオフで、しかも値段つり上がるだけでしょ。
丈夫にするてことは資源を減らすってことなんだよ。 おまえらは無限を目指してるんだろうが。ちょっと違うか。
レッツには世界最高の耐荷重でいて欲しいのか。 高い金を払う、もしくは払ったから自慢したいのか
779[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 19:14:40 ID:OHsLvFcA
>>777
テンプレに削ったと言う報告あったよなw
780[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 19:24:41 ID:Hpeunmh+
みんなけっこう指ひらくんだな。
俺は、人差し指と中指はビール瓶挟んで引っ張られても抜けないんだけど、
薬指と小指はほとんど開かないから、Rくらいがちょうどいい。
会社ではデスクトップ用のキーボードで、[や]まで指が届かくていつも苦労している。
781[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 19:43:37 ID:QzVN+HNU
>>776
重さ的には大して変わらんわけだ(´д`)
そんでもって駆動時間も余り変わらん。
解像度も一緒だし処理速度も同じ。

あとは
・人によってはキーボード打ちにくいが小さいR
・でかくてキーボード打ちやすいがかさばるT

どっちにするか?それはその人しだいだな(´д`)

180cm弱の漏れからするとRは別に打ちにくくはないが…
手はでかいと思うんだけどね。
782[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 20:09:57 ID:J2x+iijX
Tのライバル商品は他社にもあるけどRはオンリーワンだからなぁ。
それに俺は小さいのが欲しかったので問答無用でRにした。
キーボードも慣れればそんなに悪くないよ。
783[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 20:35:02 ID:QzVN+HNU
うむうむ(´д`)ところで…VAIOタイプGだけど

> type Gでは、新しいオリジナルの機能(ソフトウェア)も
>いくつか追加されている。まず、バッテリーの寿命を約1.5〜2倍に
>伸ばすことができる“バッテリーいたわり充電モード”。
>バッテリー充電時に100%充電するのではなく、
>50%または80%で留めることで、バッテリーの過充電を防ぎ、
>充放電回数の延長を実現してくれるもの。

バッテリーいたわり充電モードΣ(゜Д゜)
784[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 20:35:23 ID:OVIsesws
>776
R1とT2使ってる。
出張先でプレゼン資料ちょこっと編集とかならRでいいけど、
長文ガリガリ書くならやっぱTだわ。
785[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 20:41:32 ID:GThJDo7E
Tで問題あるならR
YとW選ぶ場合も同じなんだろうけど
786[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 20:42:27 ID:IcI/Wg04
>>783
自虐ネタか。他メーカーやユーザーに掛けた迷惑で笑いをとる、不謹慎なメーカーだな。
787[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 20:47:59 ID:XBNoS31l
Sonyに「バッテリいたわり」とか言われると笑えないんだけど
788[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 21:15:29 ID:/PFYg0eo
ただ、マジレスしとくと糞デルと腐リンゴに関しては
バッテリ燃えて当然なぐらい無理にシバキ倒す手抜き電源回路なんだけどな。
789[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 21:18:06 ID:+yDoyxnd
>>788
ハイハイ言い訳言い訳。
手抜きも何もDELL製品は組み立て外注品だよ。
790[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 21:40:30 ID:XtzX0Rpa
RがベーシックなようでTがベーシックなんだよな。 Rが最もレッツらしいが
791[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 21:51:53 ID:wIusntzC
パッテリー痛割り充電モード
792[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 22:02:33 ID:QzVN+HNU
いやいや、漏れはソニーがバッテリーいたわりって言うのが変だって
言いたかったんじゃなくて、単に「これってECOモードじゃね?」ってこと(´д`)
793[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 22:39:10 ID:SIxxJGWs
きょうび充電量ぐらいLenovo(笑)ですらいじれるのに
794[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 22:42:23 ID:XBNoS31l
いっそのこと1%単位で弄れるようにしてもいいんじゃないか?
795[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 22:44:41 ID:XtzX0Rpa
レッツでストレスなくVistaの日はくる?
796[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 22:47:16 ID:Y8iPcLho
今思えば、初代R1にXPはかなりストレスだったような…
まともに使えるようになったのはR2に入ってからなので、1年くらい待つのが吉かと桃割
797[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 23:18:27 ID:kFg/kSPp
Tに乳首が付けばキーストロークも広くなってウハウハだし、Wとの差別化も強くなるんだが
798[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 23:19:08 ID:D/v+c9AH
>>732
バッテリーロングライフモードとかどうよ
799[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 23:41:56 ID:5gp11P8N
>>776
Rはとにかく一日のうちで98%外回りしているような
小ささ、軽さを求める人向き。最強というよか事実上オンリーワンのモデル。
論文書くんならキータッチが大変なRにはならんでしょ。
社会調査系でほとんど外にいるのなら話は別だが。
Tを藻ススメする。


800[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 23:45:59 ID:5gp11P8N
>>795
明日になっタラ来るよw
801[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 23:47:50 ID:doU/En41
レッツはキー配列が気に食わんな
個人的にめっさ打ちにくい
英字キーボーだと違うのかな?
802[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 00:02:23 ID:lYhCkC3M
> キーストロークも広くなって

って、>>797はキーストロークという言葉の意味分かってる?
広くなるって…???

> キー配列が気に食わんな

>>801 どんなとこが? ユーザの工夫でならないほどに?
803[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 00:28:06 ID:WEETj6uL
俺はTだとキーボードのグラグラ感がちょっと大きすぎる感じがして、却ってRの方が打ちやすい。
804[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 00:32:53 ID:LvFN4E5T
meからXpになったときはメリットあったけど
Xpからvistaにするメリットが感じられない

パソコンが遅くなるだけだろ
805[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 00:43:37 ID:xpONPj2d
今はまったくメリット無いだろうな
1年後にどうなってるかはわからんが
806[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 00:50:32 ID:QXpjJynT
シャドーコピーとLowPriorityIOだけで買いだと思ってるが。
つっても人柱は待つけどな。
807[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 00:59:19 ID:VsetfGjY
10周年Rがどうのこうの言ってる奴ソースを出しなさい
808[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 01:03:16 ID:Y+WV4TnL
10周年はWで終わりません
もう一つ、Let'sの象徴、Rでやらかします

って、Panaのヒトがどっかの記事で言ってた
過去ログ当たれ


そろそろPanaは、本気でキーボード作ってくれないかな
どうせ厚いのならば、いっそのことHappyHackingLet'snoteとか作ってくれ
女房質に入れるから
809[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 01:22:18 ID:VsetfGjY
そうですか、松下さんが公式で発表してましたか
810[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 01:32:26 ID:VsetfGjY
10周年についての記事をだしてから、Rの冬モデルが出たんじゃないか
811[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 01:33:26 ID:At8Q0AhP
812[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 01:35:42 ID:VsetfGjY
>>811
ありがとうございます
813[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 01:46:13 ID:wPiXCVq+
>>811
こんな長文読めない
2ちゃんでは3行でまとめるように
814[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 01:54:37 ID:Y+WV4TnL
>>813
イタい
奴だ
815[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 03:15:48 ID:y3Q/1bfJ
>>813
Rも
出る
かもね
816[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 04:44:57 ID:VsetfGjY
>>815

808さんが出るって言ってるんだよ
心配するな
817[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 06:55:24 ID:SCumTqJY
軽さってのはしょっちゅう持ち歩いてると100グラムでも軽い方が
ありがたいと思うよ。試しにバッテリ外して持ち歩いてみたら?

バッテリの持ち時間も同じだが、これは最近外でも電源使えるところが
多くなってきたからなあ、R3(決してR4ではない)くらい持てばよさそう。

バランスのとれたW、持ち運びに特化したR、バッテリ命のTとうまく仕分けを
考えてると思うなあ。
818817:2006/11/11(土) 06:57:26 ID:SCumTqJY
ううっ、リロードしてなかったから誤爆っぽかった。スマソ
819[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 07:55:15 ID:YPgRQxem
あー
ま、確かに出先で電源とれるところもあるから
もうちょいコンパクトなバッテリーもあっていいな
Tのあの標準より軽いやつはまだあるかな?
820[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 07:57:37 ID:YPgRQxem
ところで、をまいらはノートパソコンはそのまま鞄に入れるのか?

おりはセミハードケースに入れて鞄だから
耐荷重はそれほど気にならんのだが・・・
821[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 08:16:03 ID:dUU8G8Ny
ゼロショックに入れてる(´д`)
822[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 08:59:49 ID:1ZcY38ag
これからの時代ユーザインターフェイスを犠牲にしたノートなんて売れませんってT使いがいってた
823[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 09:10:09 ID:FZs/aDD+
>>808
女房に通報(ry
824[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 10:14:20 ID:HKSe7jmD
BCNランキング10位以内にレッツノートがランクインしてないのはなぜ?
825[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 10:32:57 ID:5YI8UDnx
826[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 11:43:50 ID:aRitBFKT
>>793
あれ意外とバカだよ。
BIOSレベルでの設定じゃないからあんまり有効じゃない。
バッテリーを付け替えるだけでリセットされちゃうし。

その点、レッツのECOモードの方が確実性がある。
827[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 11:57:28 ID:0AueRYGr
>824
販売網がこれと一致しないか
ttp://bcnranking.jp/bcn/07-00000142.html

とはいえ、モバイル自体がデスクトップリプレースに比べたらニッチな市場のせいか
828[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 12:39:38 ID:k4tbhn4I
CF-R4GW5AXRユーザーです。
東芝から発日された200GBのHDDが魅力的で換装しようと思ったら
規格がSerial ATA II 150でした。これってHDDのピンを折ろうが
何をしようが、物理的にR4には搭載不可能なのでしょうか?
すなわち、Ultra ATA100のHDDしか
無理なのですか?あと、現時点では160GBが最大なのでしょうか?
自分のR4は、昨年に100GBに換装済みなのですが、油断すると
直ぐに満タンになるので、大容量が欲しいです。
829[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 13:11:54 ID:pX/iwZVf
無理です。
外付けHDDでも使ってください。
830[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 13:19:55 ID:Y+WV4TnL
そーいや、R5でもLet'sはパラレルATAなの?
831[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 13:30:02 ID:JN+t8Ukp
んだ
832[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 13:45:04 ID:k4tbhn4I
>>829
レス有り難う。これで未練なくスッキリしました。
200GBだけど、4200rpmだったし・・・
じゃシーゲートの5400rpmでスッキリ160GBにします!
って言うか、160GBでお勧めのHDDってありますか?!
833[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 16:05:40 ID:BGSBULv5
今回、R5の大幅変更がなかったから逆に購入した自分は負け組でしょうか?
834[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 16:24:57 ID:aSry5ldJ
>>833
そんなことを気にしている時点で負け組
835[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 16:54:08 ID:DmIda5Ed
160GB-PATAは日立か海門の二択な罠
836[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 17:07:08 ID:JN+t8Ukp
俺は日立だな
837776:2006/11/11(土) 17:34:55 ID:DunNo90H
776です。
今日も電気屋に行ってきました。
今日は「1.5キロ以下のモバイルノートを探しに来ました」と言ってみたら
富士通の糞みたいな製品を勧められたので「レッツノートと比べてどう違うんですか?」と聞いてみました。
すると、店員は「笑いながらレッツノートは別格ですよ、こちら(富士通)とは比べ物にならないぐらい良いです…」と。
昔、電気屋でバイトをしていたので知っていますが、松下の製品は全般的に利幅が少ないので他社製品を勧めるように店員は教えられています…

みなさんの意見を参考にTとRを見てきましたが、私は両手の人差し指と中指の4本でタイピングをする癖があるので
多少小さいRがいいかなぁと思っていますが…レッツノートの完成度かあまりにも高いので悩ましいところです。

チラシの裏でごめんなさい。
838[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 17:36:53 ID:JN+t8Ukp
どういう風にLet'snoteよりいいのかききたいところだな…
839[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 17:36:53 ID:56Z7tkep
買っちゃえ買っちゃえ♪
840[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 17:44:24 ID:/EHhOhB8
>>837
RとTで悩むってことは大きさにそこまで拘りが無いんだよね?

Let'sスレで言うのもナンだけど、vaio typeGの現物が店頭に揃うの待ってみれば?
あれが本当に「薄いLet'snote」だとしたら、無茶なくらいお買い得だから
841[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 17:44:25 ID:DunNo90H
>>838
店員が言っていたのは
・富士通は200kg?とうたっているが松下(100kg?)のほうが耐久性がある
・レッツノートはファンレスなのに廃熱性能が良く、部品への負担が少ない
・レッツノートの技術は素晴らしく、あの軽さは他社には実現不可能
・店員自身もWを使っているらしい

これ以外にもいくつか言っていましたが、思い出せる範囲内で書いてみました。
842[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 17:46:58 ID:DunNo90H
>>840
一応、春ぐらいまでは待ちます。今使っているThinkPadが生きていますから。
843[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 17:52:40 ID:lYhCkC3M
>>838

おい、ちゃんと文章読めてるか?(-.-;)

>>841

あなたも…(^^; 838が逆なこと言ってるのが…

みんな自分の思い込みで文章書いたり読んだりしてるんだなぁ。
まるっきり逆の解釈しちゃってて。
844[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 17:54:13 ID:JN+t8Ukp
>>841
質問文 より→のが だったな…orz
ふむ、Let’s使ってみて良いと思ってたけど店員がそこまで言うほどやはりいいものなんだな
845[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 17:55:16 ID:JN+t8Ukp
>>843
ただ単に日本語の打ち間違いでつ。スマソ
846[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 18:06:51 ID:lYhCkC3M
>>844,845

早々の反応アリガト!
単なる打ち間違いだったのね。(^^;
時々いてる、わざと曲解して絡む輩か?とも見えたので…
こちらこそ↑の書き込み(843)深読みでスマン。
847[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 18:23:26 ID:m/1X4Ecv
>>788
富士通も手抜きだったから、発火したんか?
848[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 18:48:34 ID:erS1mmtS
>>847
んなわけねーよwww
ブラックボックスにするんなら
外からどんなことされてもそれなりに防御できるようにするのが
OEMの仕事ってもんだろ。
回路の作りが糞なくらいで発火する方が問題。
使う側はその仕様がどんなものか把握するのには限界あるんだから。
849[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 19:45:03 ID:Y+WV4TnL
「外からどんなことされても」ってオイ…
デルにしろリンゴにしろ、ソニーが提示した仕様くらいは守ったと思うぞ
さすがに、どこぞのチャイナのように「コストは安全より重い」ってことは無いだろ

たとえそれがギリギリであったとしても、仕様を満たしていながら火を吹いた
それなら、ソニーが悪い
850[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 20:44:47 ID:RIP11/BF
>>849
そういうネガティブキャンペーンやってる暇があったら、消費者様のためにコストダウンの努力をしろ。
バカめが。
851[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 20:50:28 ID:lYhCkC3M
> 消費者様のためにコストダウンの努力を

消費者のためっていうなら、
値段のことより何よりも、まずは安全性だろ?
852[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 20:53:35 ID:JN+t8Ukp
ノートンを2006→2007にするついでに
Y5Kリカバリいってきまつ ノシ
ところで、VistaのRC1を手に入れたからデュアルブートに挑戦しようかと思うわけですが
Vistaで動くドライバって出回ってましたっけ?
853[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 20:54:09 ID:S0CRqEo2
>>851
ごもっともw
それを疎かにして家電製品が爆発とか有り得ないわw
854[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 22:49:03 ID:Y+WV4TnL
>>850
たまってんね…
ネガティブ・キャンペーンとか言われても困るなあ
855[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 22:53:51 ID:yeMICiVK
今北産業
ところでメモリー2Gにした人いますかね?(´・ω・`)
856[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 23:04:11 ID:3rP1vQ7L
lenovoのX60とR5を持っているが
出張には殆どR5を持っていってる。

んで昨日、出張帰りにR5を入れたカバンを閉め忘れているのに気がつかず
そのままヒョイと担いだ瞬間・・・R5が吹っ飛んだ。

結構吹っ飛ばしたんだが、R5は全然平気に動いている。
あれがX60だったら多分壊れたと思う。

今の仕事する前はPanaのPC関係で働いてた関係でPanaは嫌いwだったんだけど、

今のレッツは良い出来だ・・・ちなみに俺が辞めた時期はL2が出た当初だった。

857[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 23:42:39 ID:Qj+LFVne
流れをぶったぎってスマヌが、皆さんのなかで「ゴロ寝でDESK」を使っておられる
方はいらっしゃいますか? 使用感などきかせてもらえないでしょうか。

購入検討中のY4ユーザーです
858[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 23:51:32 ID:VsetfGjY
そr
859[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 00:04:56 ID:9Qid8wTO
あいよー両方(木、アルミ)もってるよー
わたしのY5だと
ちょっとマウススペースが足りない感じだがおおむね良好です。<私はパッド苦手なモンで。
アルミ版は冬はつらいかも<ちべたい
剛性はそんな高くないけど壊れやすいという感じではない。
木のに比べ調整がやりやすくなったよ。
ただHPのような足のばして机にするとかはやめた方が良い。

っておいらはサンコーの回しモンか!
860[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 00:17:11 ID:k3PR8809
ディープシー買った人いる?
剥げることを考えると標準の方が目立たないんだけど、悩んでる。
861[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 00:23:57 ID:sS7LNONv
ところでみんなはケースってどんなの使ってる?

R5のモバイルスーツって使用感どうなんでしょう・・・
862[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 00:25:20 ID:rWMC9J9s
普通にゼロショックですが@R4H使い
863[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 00:34:38 ID:peG0+S2m
ELECOMのA5サイズの入れ物
864[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 00:34:55 ID:GNicSYOw
RXマダー(チンチン
865852:2006/11/12(日) 00:35:49 ID:t4p07mdn
今はサブノートから書き込んでますが無事デュアル環境構築できました。
そこそこ重いけど思ったほどは重くない感じですな>Vista
866[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 00:37:49 ID:EFOs0Bh3
俺もゼロショック。
それで適当にバッグに放り込んで持ち運んでる。
ぴっちり入ってしまう感じなので付属物はせいぜい携帯とつなぐコードとかあと薄いものくらいしか入らない。
867[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 00:43:23 ID:Ibirk0gC
>>856
ThinkPadも悪くはないと思うがな
重いけど
嘘かマコトか車に轢かれても動いたという話もある
重いけど
868[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 00:54:30 ID:blomnY9u
俺の収納は、ビジネスバッグのPC用ポケットに放り込むだけ。
バッグを開けてTを抜き出して、スタンバイモードから起動するのに
最短で約10秒。そういう使い方したいからパナにした。
869[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 01:03:41 ID:pWA4tz6d
俺はソニー純正SRX用ケース。あつらえたようにRにぴったり。
870[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 01:31:03 ID:WUmik7sA
Rのインナーケースなら、軽くてサイズぴったりな純正品をおすすめするよ。
CF-SYN008CR
ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=CF-SYN008CR
マイレッツのより少し安い(ビックカメラだと9800円でポイント10%還元)。
871[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 01:47:21 ID:f/WSIH6g
>>808
本当にレッツRの10周年記念って出るのか?
断言してるけどさ
872[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 01:51:00 ID:UnKyIMf+
>>871
だーかーらー過去ログ当たって記事探してよ、頼むから
たとえPanaのヒトが嘘吐いてたり、これから前言撤回したとしても、俺の責任じゃねーよ
873[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 01:57:58 ID:UnKyIMf+
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0913/gyokai177.htm

もう、結局探しちゃったよ
これで満足?
874[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 07:55:39 ID:WLUKRExX
>>873
10周年記念モデルの決定版って?
値段だけはどれも決定版(くそ高い)のようだが。
875[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 08:53:40 ID:ZFJlfgoh
Rの10周年記念モデルがもし出るとしたら、重さは800gにして欲しい。無理なら900g。
あとキーボードをもう少し打ち易くして欲しい。(縦のサイズを大きく)
モニタも12インチにして欲しいけど、無理だろうな。

俺がRに望むのは、そんなところかな。
876[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 09:10:00 ID:pWA4tz6d
Rの筐体に12インチディスプレイという姿が想像できん。
キーボードをなくして見開きの2画面にするのか?
877[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 09:18:26 ID:rpJfPMqn
4つ折りにする
878[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 09:23:19 ID:PBO+fzKW
VAIO U3並のサイズにしてくれたら即買いします。
879[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 10:15:03 ID:3P6zKbH+
>>864
おとなしく待ってなさい
  _
  /〜ヽ  ゴッ  ☆
 ( o・-・)ノ⌒●/
[ ̄ ̄ ̄] (・∀・)

880[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 10:18:56 ID:tHArN3ys
R2,R4と買ったけど、Vaioや富士通が挑戦してきたのは嬉しい。
Rはある意味、完成しちゃったみたいな扱いだったからさ。
そこからどうより魅力的にしていくかを追求して欲しかった
881[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 10:31:20 ID:EOMQOF9r
ソニーがGの路線とか技術でR対向機種を出してきたらそれはそれで面白いなあ
882[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 10:54:41 ID:IrbMl1Db
Rの10周年記念モデルと言っても色以外の筐体は変わらんだろう。
金型変えなきゃいけないからな。

883[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 11:37:30 ID:aWwsNHq2
>>876
いや、Vaioのtype-Gをイメージしていたんだけど。

>>882
そういえばそうだねorz
884[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 11:47:33 ID:6tLmEp9b
企業向けのW2Dを会社で使っている。
DVDドライブ壊れて1年位になるがなかなか修理だせなかった。
今週夏休みとれるんで、3年保証の引取保守サービスで
修理出した。梱包も引取りの際にしてくれ本体手渡したのみ。
なかなか楽でよいね。
885[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 11:48:21 ID:UnKyIMf+
>>882
R3の金型は、PC業界の常識を打ち破るほど長きに渡り使い込まれてるから、相当最適化されてるだろなあ
マグネシウム合金とは思えない、すげえ良品率を叩き出しそうだ


とはいえ、そろそろ丸3年ですよ
ここでR1、R3の衝撃が再来しなければ、Panaもその程度の会社ってことになってしまう

「799gで10時間」とか、「999gで20時間の大台」とか、また度肝を抜いて欲しいなあ
886[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 11:55:03 ID:8AaTTnMZ
>>885
>799gで10時間
バッテリを高容量の4セルにしてLEDバックライト、1.8インチHDDを採用すれば
実現は不可能ではないな。
>999gで20時間の大台
上記のものに8セルバッテリを搭載すればこちらも不可能ではないな。
887[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 12:54:54 ID:QulkKBSk
1.8インチHDDの性能面なんだけど、
フラッシュメモリとかと組み合わせたハイブリッドとかで性能Upしたら採用されないかな?
888[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 13:20:12 ID:UnKyIMf+
ハイブリッド・HDDは、きっとハイブリッド・カーと一緒で、
未来のデバイスまでの繋ぎという立場ながら、一山を築き上げるだろうね

そして、完全なシリコン化はたぶん、
「ソニー諦める→他社が相次いで採用→ブーム→ソニー低価格で再参入→市場グダグダ」
という恒例のパタンだろーなー


居た堪れないな…
889[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 13:50:01 ID:nFPXneA2
私はPOTERのDRIVEと、純正インナーです。
DRIVEは衝撃吸収にちと不安なのと、W,TではB5用ではPCポケットが小さいのが欠点。
TUMIの方がPC向けとしては良かったかもしれませんが、衣服が破れると聞き止めました。
890[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 16:07:32 ID:G4hA2GVK
不安なのはRがいつまでファンレスでいられるかだな。
店頭で触っても、WやTはまだ余裕があるがRの発熱はかなりのもんだ

Yがファン付きに逃げたし、Core2以降は発熱上がるの分かり切ってる以上
金型を長く使おうとするとそれなりの備えをしなきゃならんはずだから
多少の不安があるのも事実
891[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 17:04:38 ID:8+1lAi/W
頼むからRはファンレスでいてくれ
892857:2006/11/12(日) 18:18:00 ID:5TLm6kko
>>859さん
レポートありがとうございます!
参考になりました。
購入する方向でいきたいと思います。
893[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 18:28:37 ID:TzHBnIcO
>>890 キモオタみたいなことばっか言ってんじゃねえよ
開発者に任せておけ
お前みたいなボンクラは、この値段でLet's使えるだけでもありがたいと思ってろ
894[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 18:31:39 ID:9AbGzENh
うーん、迷う。
マイレッツ限定のW5(最後のXP)を買うか、見送るか?
春モデルはVistaだから、となるとService Packが出るまで怖くて買えない。
値段も高いしなぁ。
895[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 18:44:25 ID:ahR0ey2F
企業向けモデルにXPが必ず残るよ。
マイレッツ倶楽部でもあるんじゃないか?
店頭販売だけは確かに無くなりそうだけどね。
896[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 19:04:51 ID:lAg9EZrF
むしろW6にVistaなんて乗せてもまともに動作しないような
897[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 20:01:10 ID:brVFzSXb
W2ユーザです。
テンプレサイトみて、HDD換装したのですが
はずしたHDDをUSBケースにいれたのですが、中が見れません。

・換装前にHDDパスワードとTPMを解除しておくこと【重要】
関連かと思うのですが、これってHDD戻してデータ消去するって事ですか?

HDDを戻さずに、このまま使用する方法はありませんか?
898[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 20:33:39 ID:9AbGzENh
>>895
そうだね。マイレッツでXPは残りそうだな。
で、マイレッツで、春モデルを買う場合(もちろんXP)、
CoreDuo超低電圧版U2400以上、メモリが2GBにして、
30万を切るだろうか?
899[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 20:55:09 ID:Ax2EHcBS
>>37
存在を忘れるほどの無音。
900[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 21:01:12 ID:lzBfSVD6
>>897
BIOSで設定するパスワードを事前にはずしておけってこと。

認識しないのはHDDケースの相性が良くないことが多いので、
こっちを買い換えるべし。
901sage:2006/11/12(日) 21:25:14 ID:brVFzSXb
>>900

コメント、ありがとうございます。
ケース+HDD は認識しているのですが
アクセスが遅かったり、ドライブクリックしてもエラーで見えないのです。

パスワードかかったままだと、フォーマットとかもできないのでしょうか?
902[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 21:55:46 ID:stsor5S2
>>898
直近でメモリが下がる理由はないし、
CPUも劇的な値下がりはないと思う。

>>901
電力供給が足りていないのでは?
ケース替えてみてそれでもだめなら電源別供給で動かしてみたら?
903[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 22:02:32 ID:brVFzSXb
>>902
電源供給可の2股USBケーブルなので
両方さしても同じ症状です。

機種は、玄人志向の GW2.5AI-U2
http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/gw2.5ai-u2fset.html

HDDを戻すのは結構大変だし、ケースを買い換えるのもお金がかかることなので
まずは原因を切り分けたいのです。
904[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 22:04:18 ID:fA5wZbiL
W2のHDDってLogic 3.3Vじゃなかったっけ・・・
905[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 22:04:38 ID:dqpl4isv
CoreDuoモデルのRが出れば今度こそ買いなんだけどな。R5はスルー決定したし。
できれば量販店の価格で25万円以内で出るならば購入決定。
906[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 23:15:38 ID:Tr3crQal
R5 を買ってきた俺が来ましたよ。
907[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 23:30:10 ID:8+1lAi/W
マイレッツ倶楽部と価格.comで3年保証モデル、どっちで買うのがいい?
明日、R5を買うんだけど悩んでるから意見求む。
908[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 00:08:23 ID:Rd4v6kLG
>>890
漏れはやはり天板冷却を希望するな。
Rはけっこう、ひざ乗せで使う事が多いから底面で廃熱されるとツライ
MIMOも載せたら爆熱になるぞ。
909[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 00:14:38 ID:EnIo6b/g
仕事で多くても週2回ぐらいしか外で使わなくてもレッツは買う価値ありますか?
同じようなひといますか?
あとモバイルしないとメリット感じられませんよね?
910[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 00:17:04 ID:9zAmFZAz
CPUに負荷かけないような使い方する人にはファンレスというのもメリットになる
週2回でもそのときに長時間モバイルするなら十分な恩恵はあると思う
911[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 00:40:27 ID:+nds2qZf
r5だけど 家の中専用で使ってる
無線欄でソファーに横になってネットするのがもっぱらの使い方
912[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 00:45:36 ID:0dhlUPxz
>>904
一般製品ならその通り。
913[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 00:53:59 ID:0dhlUPxz
>>907
倶楽部なら
・120GB/オンボード1GBにできる。
・オフィスの有無を自由に選べる。
・ローマ字すっきりキーボードが選べる。
・3年間特別保証が付けられる。
あとは特に差がないかも。

俺は60GB/512MBじゃ足りないし、保証も受けたいから倶楽部で
買ったよ。将来的にVistaを入れたくなっても2GBまで増設可能
という強みもあるし。HDDは分解すれば交換できるけど、
オンボードメモリはどうにもならないしね。
914[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 01:19:56 ID:EnIo6b/g
RでVistaいれるの?
915[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 01:34:26 ID:n/wqWvps

W5とソニーのTとでもう数ヶ月迷ってる。どちらが幸せになれるの?

916[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 01:45:05 ID:AvFqM5cD
W2のリカバリDVDについてお聞きします。
友人から安価でCF-W2CW1AXSを譲っていただいたのですが、リカバリDVD無いためまっさらな状態に出来ません。
ヤフオク等でリカバリDVDが出品されていますが、どうやらW2でも機種が異なると使用できないようです。

DVDにはMK3-XP1AJなどの型番が印刷されていますが、これを手がかりに該当するDVDを探すのが良いようですが、
W2CW1AXSはどの型番のDVDが使えるのでしょうか?
また機種ごとのリカバリDVDの型番を調べる方法が有れば教えて下さい。
917[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 02:28:35 ID:PLCb0EGE
早くRにメモリ1G標準搭載にならんかねぇ。VISTA標準装備と同時に1G搭載になってくれれば理想的。
期待してるぜ、松下さん。
918[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 02:45:00 ID:O/LuPYJo
>>916
型番はよく分からないけど、パナの修理相談窓口で工場出荷時状態に
戻してもらえるみたいだね。
ttp://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/1038/app/servlet/qadoc?000280
919317?だったかな:2006/11/13(月) 02:55:36 ID:S+JYqWPX
前スレで120GB/SEAGATEを入れたままリフレッシュに出したら帰ってきた時点で
発熱が高く電源が入りにくい、無線LANが使えないなどの症状になったと
言っていたものです。このスレでのご教示通りSEAは避けて日立の160GBを買い、
昨日解体したところ、44Pと41Pが立った状態になっていました。

工場でご丁寧に直ししてくれたということのようです。
そりゃ3.3V駆動のマシンに5Vつっこんだら不具合もでるだろ…。って感じです。

ということでせっかく買った160GBなのでつっこむことにしました。
ということで、5VのHDDをY2につっこんだ人柱報告でした。
今度は41/44Pは折り曲げ+絶縁テープではなく折ることにしました。
ま、もうリフレッシュはないのですが。

現在発熱、電源投入、無線LANいずれも良好です。
920矢追町:2006/11/13(月) 06:41:40 ID:CwQOFxZu
おまいらRの進化っつとメモリ増やすとかバッテリ保ちを伸ばすぐらいしかイメージ無いのかよ。
そんなんじゃ俺はマンセーできん。
なんかもっとこう・・ってのが無いとジワジワと失地戦になるン
921[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 07:21:14 ID:U0SDTFOt
モバヲタのニーズ≠法人ユーザのニーズ
922[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 07:22:20 ID:b5vzHq9v
R5 を風呂に持ち込み、半身浴しつつネット。
快適すぎる。
923[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 09:04:29 ID:/+xgbuJj
>>919
元のHDDに戻してから出すくらいのことしたら?
924[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 09:17:30 ID:nqvRt/Lk
W2についてお聞きしたい事が

ハードが物理的にアボンしたので、換装しようと思っているのですが、
その辺り詳しく書いてあるサイト、2Chのスレ、等ありませんか?

換装の仕方が詳しく載っているサイトは発見して、大体分かっているのですが
2.5ハードで、どの辺りを買えば良いのかが微妙に分からずに困っています。

2.5HDDは、今売ってるものなら、大低は 44p 41pを折れば使用可能なのか?等微妙に分からずに・・
925924:2006/11/13(月) 09:26:22 ID:nqvRt/Lk
非常に申し訳ない。

書き込んだ後に、スレを読んで、テンプレサイト見たら見事に答えが載ってました
買おうか悩んでいたHDDはお勧めのHDDでした。

換装がんがります(`・ω・)
ではノシ
926[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 10:44:20 ID:9pjLxXoE
ハードディスクドライブの事を「ハード」って略すの初めて見た。
927[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 11:05:46 ID:HVI8pZEu
PCに多少詳しくなったやつにはよくあること
928[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 11:12:48 ID:iBfSy+vV
>>922
湿気や水没の対策はどうやってるの?
929[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 11:51:50 ID:WjTAkqux
>>926
自称中級者、実質素人はよく略す。
ハードつったらHardwareのことじゃい(#゚Д゚)ゴルァ!!
930[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 11:55:47 ID:ie/ZP+gm
ハードって言ったらソフトを処理するCPUに対する
専用回路のことを指す俺、組込み系の卵。
931[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 12:04:57 ID:PLCb0EGE
次のRに要求すること。
1 標準メモリうp(1ギガ)
2 強度を落とさない程度に本体をもうちょっと薄く、そして軽く
3 バッテリーで12〜15時間達成
(軽量バッテリー6時間と長時間バッテリー15時間だと理想的)
4 CPU性能をもうちょっとうp(vista対策)
5 廃熱対策をしっかりと。キーボードと底が熱い
6 右側にUSBを1つ付けてほしい
7 天板の色をもう少しマシな色に汁!

これで今と同じ値段なら即買うわ。
932[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 12:09:12 ID:iBsi0RX8
>廃熱対策をしっかりと。キーボードと底が熱い

これは排熱がしっかり行われているからでは?
熱を上下から逃がさないように設計したらファンが必須となってしまう。
933[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 12:12:20 ID:PLCb0EGE
>>932
そうなんだけどなんか俺のR3ちゃんはピンポイントで熱くなるから広く放熱してほしい。
俺だけの症状だったらごめん。
934[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 12:26:44 ID:iBsi0RX8
>>933
俺のR3はそこまで気になるくらい熱くなったことはないな。
それほど重い作業をしてないためにCPUはほとんど600MHzで動作しているから
かもしれないが。
935[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 15:05:14 ID:7zCdg6p6
今度のR6はお値段そのまま、イチゴ味、コーラ味、メロン味と
3つの味が楽しめます
936[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 15:10:42 ID:bmdzKVq5
今のR5って、VistaCapable?
Aero使うことはまずないとは思うけど、PremiumReadyにはなって欲しい。
無理にとは言わんけど。
まぁ、どうでもいい要望です。

ただ、個人的にSDカードとWillcomのAirEdgeを多用するので、
SDカードスロットの位置を何とかして欲しいなぁ。
USBの位置も変えて欲しいけど、これは別にいいかな。
937[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 15:38:51 ID:RZYyprSr
>>931
>1 標準メモリうp(1ギガ)
この時点で同じ値段あり得ないだろ?ボケ

だからおまいは臭いんだ
938[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 15:50:15 ID:9zAmFZAz
>>936
Y5KにVistaRC1突っ込んだけど
バッテリー有線で1GHz固定でもフリップ3Dやら半透明ウィンドウやら使えてるよ
メモリは1Gに増設済み
939[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 15:51:56 ID:9FhEIZsu
VistaのSP1が出る頃は標準でメモリ1GBが当たり前になってるような気がする。
940[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 15:56:26 ID:nWIEx4Q+
>>936
現行モデルは全てCapable
メモリを1GBにして、外付けでもいいからDVDドライブを用意すればPremium Ready

http://www.microsoft.com/japan/windowsvista/getready/capable.mspx
941[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 16:08:20 ID:bmdzKVq5
>>938-940
ほほう。
VistaのAeroはそれなりのビデオカードも必要(?)みたいな事を聞いたけど、
R5辺りではちゃんと積んでるのね。
まぁ、本当にどうでもいい事なんですけどね。
このスレにいる人でVista買う人は、殆どはクラシックにするでしょうからw
942[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 17:54:04 ID:kKK6VoUm
>>941
積んでないよ
943[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 18:54:11 ID:q5o111yX
今売ってるノートのたいはんはPremiumReadyにならない
独立VRAMが128MB以上必要だから。

そしてそんなもんのせたら消費電力がorz
944[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 20:23:23 ID:ie/ZP+gm
>>943
公称のPremiumReadyは別にオンボ共有のメモリで問題ないとあるぞ。
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsvista/getready/capable.mspx
ここの注釈2のリンクを辿ってみれ。
マザボ組込みのGPUの詳細なスペック知らないから何とも言えないけど
チップセットの問題が無ければメモリ増設+光学ドライブ搭載でPremiumReadyになれる。
もっとも、実際に試した香具師が糞重かったと言ってたのを見る限りチップセットはアウトっぽいけどな。
945[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 21:11:52 ID:pkU4O5KO
>>922
え、まじで!?
半身浴の為にタフブック買おうかと思ってたので、とても興味があるのですが・・・。
946[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 21:16:34 ID:9zAmFZAz
>>945
どういう金の使いかだよw
いっそデスクトップで、ガラス隔てて画面置いて安物のキーボードとマウスだけ風呂場に引き込んだほうがいいんじゃないか?

>>922はR5の10周年モデルへの期待だと思うけど。さすがにファンレスとはいえ蒸気でやられる危険が…
947[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 21:34:52 ID:4ZFZBU0F
つ ジップロック
948[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 21:40:14 ID:ie/ZP+gm
>>947
熱でやられないか?
周り熱いから排熱うまくいかんだろ。
露天風呂みたいなところならまだしも、室内風呂なら。
949[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 21:46:08 ID:4ZFZBU0F
R5は温度範囲5-35℃で設計されてるから
半身浴位ならギリギリおkでないか?
950[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 21:46:56 ID:U0SDTFOt
>>947-949
それよりも湿気の方がマズイだろ・・・

さて、もう次スレ立てる時期だな。
951[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 21:49:23 ID:ie/ZP+gm
>>949
例え30度くらいだったとしても、風呂場は湿気も多い。
水は空気より熱容量が大きいから同じ温度でも排熱性能は段違いに悪くなる。
952[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 21:57:30 ID:U0SDTFOt
次スレPart102
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1163422438/

ここが埋まったら移動しる
953[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 22:30:40 ID:jEv/4gWz
初心者的質問で申し訳ないのだが
レットノートと
レッツノートライトの違いってなんですか?
マイレッツ倶楽部で販売するのが前者でそれ以外がライトでいいのかい?
954[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 22:34:47 ID:+HANT60T
え、普通に風呂で使ってるけど……。
湿度が高くっても、すぐに揮発させるだけの熱量はあるでしょう。
んで、ショートさえしなけりゃ大丈夫だって。
基板が腐食するほどの湿度って、どんなサウナだよwwwww
955[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 22:35:58 ID:ie/ZP+gm
>>954
あまり賢い使い方じゃない。
熱はそのとき問題無くてもPCの寿命を縮めるからほどほどにな。
956[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 22:42:08 ID:CzP5Q8WD
>>954
サウナの湿度が高かったら大変な事になるぞ。
957[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 22:42:08 ID:tEEqIsMF
>>954

スペック表には必ず「結露しないこと」って書いてあるだろ、馬鹿。
おまえの家の風呂は水蒸気がないのかよwwww
958[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 22:51:11 ID:2wXtxyAS
風呂場みたいな高温多湿条件下での使用って、
長期信頼性の加速試験やってるのと同じなわけで、
思いっきり寿命減らしてるぞ。
959[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 23:13:18 ID:7QkO8cI4
保障期間内に全損させれば勝ちだな
960[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 23:46:58 ID:HVI8pZEu
そういう場所での使用って保障のうちに入るのか?
961[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 23:49:42 ID:UxAdHPAX
修理工場の人が中開けて呆然とする光景が目に浮かぶな
962[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 23:49:51 ID:ie/ZP+gm
>>959
有償保障でも、水濡れはダメよってところ多いから注意な。
963[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 23:52:10 ID:5oc3m4nM
アホだ・・・携帯と同じで水没シール反応するぞw
964[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 00:04:46 ID:xaoW8Hp/
>>953
お台場のタッチアンドトライで、同じ事を松下の中の人に聞いてきた
オイラが来ましたよ。

店頭で販売している個人向けについて、軽量であることを強調する
ために、レッツノート「ライト」という愛称にしているとのこと。

ぶっちゃけた話し、気分の問題って事だ。
965[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 00:05:26 ID:T4BmLnqs
>>963
水没シール無くても内部が異常を起こしてばれそう。
966[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 00:07:26 ID:+pp68xrz
>>965
いや、シールが無いと以外と分かりにくい。
水没によるショートならともかく、
湿気のショートは一部の不良だから
不具合によるショートと区別つけ難い。
大体、顕微鏡で見なきゃいかんような配線なんだから
水被っても乾いてしまえば区別は付かん。
967[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 00:26:21 ID:DV01MVz2
水没シールってどこにあんの?Y5ばらしたけど気がつかなかったな
968[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 00:36:29 ID:xZ/sElAX
おれはマカーだ!!!マカーなら問題ないが、
DVDのリージョン1も再生できるのか!!!
それが最大の問題だ!!!
969[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 00:39:11 ID:QpdZeg0Z
完全防水かあ
ファンレスならではの密閉構造
いいねえ…


>>968
ドライブのファームウェア書き換えてリージョンフリーにすればいいじゃん
勝手にせい
970[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 00:39:36 ID:Yizjvxfv
W4だけど見当たらなかったな。
ただ、マグネシウム合金だと塗装してない
内側は水分つくとすぐ変色する感じなんで、
わかりそうだけど。
971[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 01:39:13 ID:QpdZeg0Z
typeGを見て思う

LEDもCFRPも1.8 HDDも10層基盤も使わずに今の立場を築いたPanaには、
抜群のバランス感覚のディレクタがいるのだろうねえ

任天堂やAppleじゃないけれど、まさに「枯れた技術の水平思考」
極薄マグネシウム合金の金型さえこなれれば、凄い利益率で荒稼ぎだったんじゃないかなあ
972[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 03:55:55 ID:5cPi3ecA
衣類圧縮袋にノートPCを入れて風呂モバという方法があるらしい。

お風呂でモバイル(・∀・)イイ!!2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1072760854/
973[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 07:12:16 ID:9u7OMbWb BE:756391267-2BP(0)
974[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 07:31:04 ID:F2Pcdp62
A4サイズのファンレスはもう出ないだろうから今更ながらY4ゲット
975[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 07:52:12 ID:0Gwp7bCC
>>899
亀レスに亀レスで申し訳ないが、
オレのR5は存在を忘れるほどの無音じゃないぞ〜。
HDDが常にシュゴ〜って音を出してる。
ちなみに100GBなんだけど、これはハズレなのか?
(´・ω・`)
976[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 08:40:39 ID:hEpU5Bn+
自己主張の強いR5ですね
977[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 09:06:02 ID:0Gwp7bCC
>>976
そうなんです。。。
昼間に使ってる分には気にならないんですけどね。
夜中に使うとダメだなぁ。。。
W2がホントに無音って思えてたから、余計に気になります。
他の人のは、本当に無音?
978[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 09:14:13 ID:Hn/F7drg
うちのW5もシュゴ〜って音するぞ
おそらくHDDの音
まあそんなにうるさいとは思わんが
979[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 09:46:06 ID:WmHSZtlB
5400回転だからうるさくなったのかな?
980[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 10:18:18 ID:UHMHzNZ6
>>975
どの機種もそんな感じ。
ファンレスで静かな分、周りが静だだと余計にHDDの
回転音が気になるものです。

ファン有りPCから乗り換えると最初の頃は無音のように錯覚するけど
すぐになれてしまい・・・やっぱ気になるんだよね。

それでも最静なPCなんでこればっかりは受け入れてください。
981[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 11:08:10 ID:0Gwp7bCC
>>978-980
どうもありがとうございました。
ちょっと安心しました。
異常じゃないってわかったから、思いっきり受け入れます。

私のレスをみて購入をためらう人がいてはいけないので書いておくと、
音がすると言っても普段は全く気にならないレベルです。
私の夜中の環境は、部屋の蛍光灯がジジジーッって言ってるのが気になるぐらいの環境です。
>>980さんの言われたように、ファンレスだからこそ聞こえてくるってレベルの音なので、あまり心配しないで下さい。
982[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 11:11:21 ID:XHNZypMx
田舎ですか?
983[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 11:26:47 ID:0Gwp7bCC
>>982
はい、その通りです。
これから雪に閉ざされると、さらに静かになります。
984[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 11:52:59 ID:B1T2QKQ2
何しろ日本人は、無音に擬音をつけてしまう民族だからね。
いずれ気にならなくなると思う。
985[Fn]+[名無しさん]
俺だけかと思ってたらみんなうるさいと思ってたのね・・・