【出火】HPにソニーバッテリー対策・交換を促すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
新聞の記事スクラップ
http://img73.imageshack.us/img73/429/save20030ld3.jpg
http://img73.imageshack.us/img73/2719/save20031qn7.jpg

HPがなぜ電池回収しないのか、未だはっきりした説得力はない。本日の朝刊に
ソニーのバッテリーの件で再び記事があったが、読んでみるとそれを再認識する。

ソニーの電池はのPCの構造的な違いによる出火原因という仮説はレノボで覆された
はずだけれども、HPは頑なにHPのノートPCは構造的な違いによる出火の恐れ無しと
説明。

少なくともソニー自体が正常品のバッテリーとは相違があるっていう見解なのだから
どういう理由と根拠と企業理念でその説明と対応に至ったのかが未だ不明確だ。
2[Fn]+[名無しさん]:2006/10/25(水) 10:59:39 ID:6wR7OIje
2
確かに不安はある
3[Fn]+[名無しさん]:2006/10/25(水) 17:52:05 ID:bM/NbIYn
4[Fn]+[名無しさん]:2006/10/25(水) 19:38:01 ID:7UxsaZMP
ん?バツ&テリーがどうしたって?
5[Fn]+[名無しさん]:2006/10/26(木) 14:10:08 ID:CVziZB7Z
ソニー製バッテリー回収情報
http://teamcroud.fc2web.com/060923.htm
6[Fn]+[名無しさん]:2006/10/28(土) 01:03:03 ID:VtmDHZyG
【社会】 「ソニー電池」搭載の富士通パソコン、発火→やけど事故発生…ソニーは「電池原因と認識してない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161948830/

HPはこうなる前にお願いします(泣)(泣)(泣)
7[Fn]+[名無しさん]:2006/10/28(土) 08:07:09 ID:B9KTg1zt
電池に混入してる金属片の量によっては、
今回のように発火にまで至るバッテリーがあるらしいな。

特にやばそうなバッテリーのロットナンバーが
特定できない以上、全回収はやむなしだと思われるが。


しかし、三菱新ハブ脱輪といい、
今回の一連のソニーの対応といい…

なんつうの?
コストの切り詰めによって
また新たな損失が生まれる事をいい加減日本の企業は認識しないとなー。
大企業に優しい社会になった癖にな。

もの作りの精神はどこ行ったんだか。
8[Fn]+[名無しさん]:2006/10/29(日) 01:16:36 ID:2h7jYkUR
ttp://h50146.www5.hp.com/info/newsroom/pr/fy2006/fy06-194.html

HPとソニーは、HP製ノートブックPCに使用されたソニー製2.4Ahまたは
2.6Ahのセルを使ったHPのバッテリパックについて調査を重ねた結果、
下記の事項を確認しました。

HPはソニー製バッテリセルを採用する前に、11ヶ月にわたる評価テストを
 繰り返した結果、より安全性を高めるためにバッテリセルの一部設計変更を
 要求しました。 HPのバッテリパックには、この設計変更されたバッテリセルを採用しています。
HP向けのバッテリセルは、発熱事故を起こした他のPCメーカ向けの
 バッテリセルとは異なる生産ロット品を使用しています。
HPのバッテリパックは、堅牢な構造で複数の保護機構を備えた設計となっています。
HP独自の充電回路はソニーの推奨する充電方式に沿ったもので、
 バッテリを安全に充電できる最大充電電圧を超えないように設計されています。
当該ソニー製バッテリセルによるHP製品の事故は世界的に報告されていません。
9[Fn]+[名無しさん]:2006/10/30(月) 18:27:08 ID:cvoxNjLO
>>8
>>堅牢な構造で
対爆仕様なのか?
10[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 11:25:03 ID:mVd/BEzB
>>9
ワロス
11[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 02:27:30 ID:17wkuBl7
安全だと言い切ったんだから、事故があったときメリケンで高額訴訟に発展するな。
12[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 15:14:47 ID:y/6n8QtC
10分程度持てば良いから充電池の代わりにキャパシタに載せかえて
13[Fn]+[名無しさん]
NECまだ〜?