1 :
[Fn]+[名無しさん]:
立てた、任せた
3 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/19(木) 21:01:41 ID:yE1DOc0a
3番目、さんちゃんです。
スレ立て乙です。
交換電池はいつ来るのかのお。
まあ、交換しても何か変わるわけでもないだろうし。
shop1048のポイントでもつけてくれればいいのに。
立てたんだ
>>1乙
なんかssだけ力も入れてない気がするし落ち目な気がする
なんだかな〜・・
sx495がどんどん値下がりしてく…
そろそろ物欲を抑えられん。厚くて不恰好なのは判ってるんだが…
8 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/20(金) 00:13:21 ID:LOJQXw2x
10 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/20(金) 06:34:38 ID:tUGn/vs4
この間のBCNレポートでB5ノートシェアが出てたけど、SSは総鉄屑の5%より低いってことだよな…orz
コスミオ開発のリソースを回してくれれば少しはマシになるのに
俺マクブクにしちゃったよ〜
だって求めてる物がもう出そうにないんだもん
そういえば、1.8インチスレは?
15 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/21(土) 11:24:46 ID:Vi9NdoFC
ああ、結局495買っちゃったよ
148000まで下がってきて我慢できんかった
おなじ店に中古のL5が置いてあってこんな小さかったっけと郷愁にかられました
16 :
4:2006/10/21(土) 14:07:49 ID:EKeDPjJT
18 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/21(土) 23:19:40 ID:3DufFgMy
>>15 俺は展示処分で売られていたMX290を109800で買った。
メインPCがQosmioなので本当は東芝以外のPCを買おうと思ったのだが、
仕事で使うのでできればワイドじゃない画面のものを探していたら
手頃な価格のものはこれしか無かった。
俺の場合、「こんなのが欲しいな」と思った時にタイミング良く現れる
のがいつも東芝製なんだよな・・・
MX290は仕事用のモバイルPCとしては結構使えそうな印象。
ただ、液晶はいかんせん見にくいが。
19 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/22(日) 01:22:09 ID:OHfJT6iZ
レッツも旧SX MX LXも
液晶だけはしようがない。
むしろこっちのほうが今では希少。
MXのGPU搭載バージョンとか作ってくれないかなあ...
デルのM1210買おうと思ったが、実物見てデザインのしょぼさで萎え萎え。
MXのデザインはツボなんだが...
21 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/22(日) 01:57:43 ID:XZxGd9wx
なあバッテリ交換の件だけど
>交換用バッテリパックの送付は、お申込受付後、5営業日程度かかる場合があります。
て書いてあるけど申し込んだだけじゃ受け付けられてなくって
いつ受け付けられるかってのは全く未定ってこと?
22 :
18:2006/10/22(日) 07:47:55 ID:h1pXv70Y
>>19 レッツはあれだけ高いのに仕事でしか使えそうにないから、
個人ではちょっと買う気失せるな。あれは会社で買ってもらうPCの部類だな。
その点、旧SX MX LXは仕事メインで使うと割り切れば、手頃な値段なので
買いやすい。
>>20 デルのM1210ってバッテリーの持ちや重量はどうなのかな?
あと、Vaio SZという選択肢は?
MX290を使ってて感じたのだが、CoreDuoのQosmioよりも
動作が軽快なような気がする・・・
余計なソフトが入ってないからかな?
23 :
20:2006/10/22(日) 15:47:31 ID:9ijPJGgv
>>22 M1210は具体的な数値はわからないけど、9セルバッテリ-ならそこそこ使えるみたいだ。
重量はまあ2kgオーバーだけど。
SZは持ってるんですよ、実は。
もう一回り小さいのがいいな、と思って。
M1210もSZもサイズは一緒くらいなんですけどね。
MXくらいのフォームファクターで、アンダー2kgで、GPU付き、ってのが
いいんですけどね、まあGPU積むと大きくなっちゃう可能性大ですがw
>>21 かわいそうなくらい読解力がないな
> お申込受付後
これがわからないなら、マジで小学校レベルから勉強やり直したほうがいい
25 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/22(日) 22:44:47 ID:OHfJT6iZ
無償交換のバッテリー、年末までに届くかも怪しいなwww
M10だけどSDカードスロット、なぜかトランセンドだけ出し入れしにくい。
デジカメSDカードスレに答えはある。
>>27 ありがとうございます。
トランセンドは厚めになっているみたいですね。
取り出すときにカードを押しても出てこないので
壊してしまったのかと思いました。
>>25 交換できるって情報を得た人はどれくらいなんだろうね
早期交換希望者は東芝の予想を上回ってそうではあるが
30 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/23(月) 05:09:54 ID:55xEK4LB
東芝自身が、ソニーに対して
「即急に交換するだけのバッテリー数を確保することができるのか?」
とか言ってたくらいだから、全然足りてないんだろうね。
31 :
18:2006/10/23(月) 09:37:25 ID:tw55IGk3
>>23 おお、SZは既に所有していたのですな!こいつは失礼。
MXだとGPU搭載のものはないからなぁ。
LXだったらGPU積んでいるけどSZ以上に大きいしね。
やはり次期モデル待ちかな?
なんかうちのLXずっとファンがバ――――って音立てて鳴り止む気配が無い
年末までもつかと思ってたけどこりゃもうだめかもわからんね
33 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/24(火) 01:27:52 ID:bN8i+QKB
東芝には交換用バッテリはまだ無いそうだ。今年中にくれば御の字だな。
しかし人気といいスレ速度といい落ちたねー
明らかに芝は手抜き感アリアリだなぁ
マジ駄目かもね
パソコン修理だして、代わりにmx250dleっての借りたんですが、タッチパネルのスクロールが使いにくい…
これって設定変更できないんでしょうか?
36 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/24(火) 23:48:43 ID:OKd4Ad3S
東芝から
バッテリーきたお
今から送るお!
ってメールは今年は絶望的かw
37 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/25(水) 01:43:01 ID:5B4q+Vs5
メアドの入力欄なんてあったっけ
38 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/25(水) 07:56:42 ID:lXfspUOx
>>34 NECよりは手を抜いていないと思うのは俺だけ?
M35を使っています。
HDDを変えたいのですが、MK1234GSXって使用できますか?
今付いているのは、MK4032GSXです。
無理です
41 :
39:2006/10/26(木) 18:08:21 ID:YG1foxRH
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (ー) \ チラッ
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
>>40 ____
/:::::::::: u\
/:::::::::⌒ 三. ⌒\
/:::::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | ________
\:::::::::: ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ::::::::::u \ | | |
/::::::::::::::::: u | | |
|::::::::::::: l u | | |
42 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/27(金) 10:07:09 ID:ulVmrJBb
SX190なんだけど、ハイバネーションさせて3週間くらい放置してたら
起動しなくなっちゃった。タッチパッドんとこの青ランプはつくけど、
画面に何も表示されないしHDDも回り出す音がしない。バッテリ外して
ACアダプタつないだり、いろいろ試したけど変わらず。
死亡?
43 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/27(金) 14:59:23 ID:WkeMhySr
むか〜し、ハイバネーションしたマシンほっぽいたら起動しなく
なったことある。
それからサスペンドとハイバネーションは信用しないことにした。
そんなもんなんじゃない。
44 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/27(金) 19:41:00 ID:US45paHA
45 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/27(金) 21:08:01 ID:rszB2cpz
落としてSX/2211Lの液晶こわれちゃった。。。
46 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/27(金) 22:24:37 ID:RMgUhsg+
糞ニー電池積んだ富士通のパソコンが発火したらしいぞ!
47 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/10/28(土) 08:50:13 ID:QgGy4y5S
うちのLXは2ヶ月は電池待たされるのが確定しました
東芝はソニーにブランド料の失墜の損失額を請求するそうですが
私も東芝に中古ノートを売る場合の東芝ノートの損失金を請求して
認めてもらえないよね
こんな商品じゃソフあたりに売却しても買い叩かれるだろうし
48 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/28(土) 19:52:16 ID:eSlG7VRV
SS 2110を使ってるだけど、2GBのSDカードは読めないの?
カードを認識しているのに開こうとすると
「ドライブにディスクを挿入してください」
とでるんです。。。
東芝のドライバダウンロードのページへ行っても
新しいドライバはなさそうだし。
大容量対応のカードリーダを接続して読むしかないのかなぁ?
49 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/28(土) 21:38:22 ID:Gfk0vrWA
dynabook SS 2000を最近中古で買ったんだが、HDDの回転音がやけに五月蝿い。
ファーンっていうかん高い回転音が常にしてるんだが、こんなもん?
dynabook satellite 1870は全く無音なのに。HDに書き込む音やファン音と違って常時だからタマラン。
↑HDD死亡寸前だな
そのうちブルースクリーンに見舞われる
換装して外付けHDDとして使ったら
>>50 酷い話クマー!
泣けてくるなー( ;∀;)
野生のクマはそんな生易しいものじゃない
ソロソロ買ってみたくなるノート出してくれ
54 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/29(日) 11:17:50 ID:hsohIzwv
まあ今年はもう無理かもね。
今年は不作の年に限りなく近い東芝dynabook・・・
Let's Noteとかいうダサダサな名前のノートよりこっちが欲しいんだけどなぁ。
今は買い時じゃないっぽいな。
56 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/29(日) 23:32:36 ID:5xyhvsNw
ハードディスクだけ単体で小売りしてくんないかな。東芝。
1.8インチじゃ無理か
57 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/29(日) 23:43:35 ID:uLG0QVlb
>>56 してくれない。
してくれたとしても、1.8インチHDDの部品単価は5万円以上。
自分で調達するのが吉
オクで安く買ったバッテリパックが交換対象だった。
手間はかかるが新品になるのか,ウマー
>>44 1610持ちだが
嬉しいんだか悲しいんだか
複雑な気分
って最近は中古で買ったシャープのウスマサが一番活躍してたりするこの矛盾
61 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/31(火) 20:48:54 ID:Bv2Yie1T
mx290DLEAのpenMは超低電圧版ですか?
とくに記載はないけど他社の超低電圧版pcとクロック数同じなので
62 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/10/31(火) 21:40:09 ID:dXJppsu+
旧MXは全部超低電圧だろ
パームレスト爆熱ですか?
64 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 11:01:33 ID:ExAAaz3t
LXが爆熱です
最近涼しくなってきたので、パームレストを直で触れるようになった。>LX
ごめん。やっぱりまだ熱いや。
67 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/01(水) 13:23:12 ID:Dt00G2LM
まだ粘着がいたのか
LXは微妙に使えないねえ。強いて言えば長島一茂に野球をやらせている時みたいな
PC事業赤字ってなあ…
いらんものばかり作っていてそれはねえよ
ああ、VAIO typeGに逝っちゃいそうだよ。まともなPCだしてよ、東芝ちゃん。。。
ちなみにLX2台所有してるけど、いい機種だと思うよ。
>>70 ああいうのを東芝に作って欲しかったんだ・・・。
これでリカバリDVDが作れてメモリースティックスロットがなくて
横幅が短くてUSB3ポートのやつを東芝が出してください。
・・・意外に新SXは良いぞ。
SS SX190、タッチパッドのボタンの表面が剥げてきた(泣)
SSの2000シリーズを中古で買おうと思うのですが
この機種って1.8インチHDDなんですよね
コネクタの部分は2.5インチのものと同じなんでしょうか?
ドライブなしのを買って2.5コネクタを3.5コネクタに変換する
ケーブルを買ってデスクトップにつけてそこからOSを
入れようと考えているのですが
>>75 コネクタは異なるので無理。
デスクトップにつなげるなら1.8インチ用の変換コネクタが必要。
>>76 1.8と2.5を変換するアダプタは市販されているんですか?
「1.8 2.5 変換」でググるヨロシ
79 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/02(木) 21:33:03 ID:PYS9DzWB
むしろノートPCに3.5インチのHDDを接続できるアダプタが欲しい
仕方がないから、俺はeSATAのカードを挿して使ってる
それは直接ATAのケーブルをノートPCとつなぎたいと言うことか?
IEEEとかUSBじゃなく
81 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/03(金) 03:59:03 ID:t2HPXcG0
普通に市販の外付けHDDでええやん
USBや1394は遅いだろ
expressカードなら速いけど、cardbusはUSB2.0に毛が生えた程度しかでない
それでも体感は全然違うからやる価値はあるけど
expressカードも内部はUSB2接続とかじゃないのか
CardBusの速度に不満な奴はストライピングでもしているのか?ノートPCで
86 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 00:15:42 ID:+KuHbBqY
バッテリーまだかよ!なめんな!
雪印バロスwww
90 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/06(月) 08:00:21 ID:/zYNgjaj
CardBusはUSB2.0すら満足な速度が出ない
ストライピングとか言ってるのは知識も無ければ金も無い頭の弱い厨房
いや、マジレスするなよ
sx495が値を戻してるなあ…
14万6000円の時に買っておけばよかった。
その頃買ってたら、今頃バッテリー待ちだったんじゃねーの?
俺のMX290DLEAなんか歪んでいるよ(´・ω・`)
パームレストに手をおくと「カタッ」とね
俺のはEnterキーを押すとキーボードがたわむ
97 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/08(水) 20:18:23 ID:jipS+iLP
光沢液晶はやめとけ。
当然東芝だろう?
>>97 S5使いならVAIO typeGじゃないのか。
まあ、パワーを求めるというのなら止めないが。
って、何でこのスレでソニー製品なんか薦めなくちゃいけないんだ。
クローズアップ現代を見ていたら、大学生がMX290DLEAみたいのを使っていた。
このスレみて買ったのかな?それとも大学で買ったのか…
どうでもいいけど考えてしまった。
見たい人はBS2で23時から。
SX/490NK or 495NKのファンって静かですかね?
家では常時駆動するんでファンレスの静粛性と耐久性が好きなんだけど
この機種はファン付きでも行けそうな気がする
漢字の意味が分からない馬鹿大学生の話だったな
今の学生テラアホス。懐柔(優しくいたわる事)、憂う(優しくする事)、異差(意味が分かりません)
イサ?は俺もわからんなあ。
手持ちの辞書にも載ってないな。
異差?差異のこと?わからん。
108 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 19:39:47 ID:B1ZNUdW3
新語を作るあたりが聡明な一流大学生なのか?
…と、生協PCが東芝だった俺がつっこんでみる
ソニー製の発火バッテリー交換って何日までとかある?
まだ交換してもらえるのかな?
110 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/09(木) 20:37:11 ID:z/3ypftv
>>103 S30使ってますが、静かですよ。
よっぽど神経質でない限り問題ないと思います。
電車内で新SXを立ちながら動かしているねーちゃんがいた>東横線
そこまでするならレッツの方がいいだろ〜
112 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 06:49:27 ID:Vp37rsGX
俺中3だけどMX/495LS使ってますが・・・
113 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 08:34:16 ID:XeaLQvU+
無償交換バッテリー
∧∧
キタ━━━\( ゚∀゚)/━━━!!!!!
〜(O )
U
114 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 08:46:24 ID:XeaLQvU+
しかも強制回収じゃないーーーー
芝 太っ腹ーーーーGJ
単純に手間が面倒なんじゃないの?
発火もしないし問題なく使ってた奴は
バッテリーが増えるとほくそ笑んで回収嫌がる奴もいるだろうし。
バッテリ 俺も予備の分含めて2個きたけど
>114
俺は貧乏根性だして大切なデータが燃えたら嫌なので使わないと思う。
となると
1.それでも予備として保存しておく
2.オクで売る
3.素直に東芝に返送する
・・・ウーム 3番目かなぁ
とりあえず現在充電されている分は使いきろうっと(^^ ←1番貧乏くさい
117 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 12:24:26 ID:CDSjJaEO
え、交換バッテリー到着組いるのかー
うちも今日キタよ。くろぬこで。
品薄が伝えられてるので今年中は厳しいかと思ってた。
予想より頑張ったと評価しよう。
次はパームレストの熱さをどうにかしてくれ。
120 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/10(金) 15:25:33 ID:CDSjJaEO
今年は無理と踏んでたから
まだ申し込みしてなかったわー。
申し込んでおこうかな。
うちも交換バッテリ来た
申し込んだのはプログラム開始当日か2日目くらいか?
>>114 だよな、「返送いただく場合は」って書いてあるから、返送不要か。
>>121 お持ち込みいただくか、ご返送をお願いします。返送いただく場合は…
と続くので、どちらかの方法で返せとは書いてある。
まぁいいや、とりあえず面倒くさいから、
何か連絡あったら返送することにしよう
芝からのプリントに書いてある充電式電池リサイクル協力店ってのを見たら
(URL入力がちょっと面倒だった・・・ハッ!芝のサイトにリンクあるのか?)
俺の所は田舎だけど結構近所に取り扱いの店ってあるじゃん。
これなら返送の伝票書くより持ち込んだほうが楽かもしれん。
・・・もしかしてそこでも何か書くのか?
まあいいや宅急便取り扱い店のばあちゃんと話するより
リサイクル取り扱いのサービスカウンターの姉ちゃんと話するほうが
ちょっとは俺も充電されるかもしれんから(w
>>124 01-9625(おいっ!くろねこっ!)でくろぬこ集荷呼べばいいじゃん。
明日PS3発売だけど並ぶ?
>>126 並ぶヤシはもう並んでるだろ。
ヒマだからアキバに様子でも見に行ってくっかなー。
>>125 持って行くのが嫌ではなく伝票に記入するのがメンドイだけ
それに集荷に来るのはオサンだろうから
それじゃあ俺がこれっぽっちも充電されない(w
仮に集荷がオバハンだとしてもズボンは論外
>>122 お願いします=強制じゃない
してください=強制
131 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 15:32:44 ID:lcn1rvtN
<<121
馬鹿か?
もっていくか送ってもらうかどちらだが持って来るのではなくて送るときは
ここに送れって意味だろ?
そんなのもわかんないの?
バッテリーくらい安いんだから買えばいいじゃん 万札2枚あれば買えるでしょ?
132 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 16:53:09 ID:K5xGt/nL
要は、
新しいバッテリーを無償で送りましたが、
今使ってるバッテリーに異常がなければ、続けてご使用いただくことも結構です。
ただし、そのバッテリーを使用して万が一発火したとしても、
当社はそのために新しいバッテリーを送りましたので、それはお客様の自己責任です。
ってことでおk?
133 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 17:05:00 ID:/cjE9Owe
SS1620買おうと思っているんだけど、CDドライブない場合、どうやってBIOSのアップデートするんだろ。やはり純正のオプションでドライブ買うのが必須なんだろうか?
ドライブの無い機種を持っている皆さん、どないされてます?
↑普通にHDDに保存してexe実行
頼むから東芝の2.5シリコンディスク出してくれ
しかも高い完成度と技術力でサムスン圧倒してくれ
そこは絶対東芝の戦場だと思う
頑張れ応援してる
>>133 買ったらナカマだな
136 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/11(土) 20:01:15 ID:PAyigSYs
>>134 サンクス。他のPCにつないで、ドライブを共有すれば、ドライブを買う必要は無いってことかな
>>130 交換したことによって不要になる
(最初っから1個しか持ってなかったやつは
新しいの一個送ってあげたんだからもう1個は不要だろ)
ってことだろ
もう一個必要なら自分で買うべし!
なんなら東芝に電話してもともとのバッテリを安価で売ってくれと頼んでみたらいい。
売ってくれるかどうか知らんけどね(笑
無償配布 != 無償交換
バッテリー届いた。
送り返すか、回収できる店に持ち込めばいいみたいだから、
返さなくてもわからんかもね。
>>133 ネットワーク構築できるんなら外付けドライブなんていらないけど…
オレは母艦無しなのでスーパーマルチ買ったよ
CDブートもできるし
140 :
まりも:2006/11/11(土) 23:36:41 ID:WKXV6y1+
Dynabook SS S30 買ったんだけど、WinXP SP2をクリーン・インスコできませんでつた。
インストールCDでブート途中にブルーバック。
0x0000007b
が出てまつ。
お前ら、何か知っていたら俺に教えて欲しいぞ。
>>138 っていうか、返すと廃棄コスト(ソニー持ちだが)がかかるから、
どうでもいいと思ってるんじゃない?
Dynabook SS 2110の液晶下1/6くらいにグラデーションがかった白帯が出現しました。
これってこの機種にはよくあることなんでしょうか?
あと、液晶交換しか修理方法はないのでしょうか?
143 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/12(日) 02:22:54 ID:Fz3kFqo4
>>141 貴重なリチウムイオンだから
リサイクルするんじゃないの
144 :
138:2006/11/12(日) 02:41:52 ID:/6ENz8qK
>>141 >>143 ふむ、とりあえず、ヤマトの着払い用荷札と袋が付いてきてる。
これもあとでソニーに請求するのかな?
バッテリーじゃない黒くて棒状のモノ入れて送ってみようかな・・・。
>>145 回収作業でいそがしい社員さんごめんね><
>>146 やっばり社員決めつけ厨かw
おまえぐらいだもんな、こんなこと考えるのw
>>148 妄想はよくないよ。
批判されただけで社員社員ってw
>>149 ごめんね。
ここあんまり読んだこと無いけどよく荒らされてるの?
何気に書き込めるネタが出来たから舞い上がってたかもです。
ソフマップの格安MX、まだ売ってる?
あるなら登録しようと思うんだけど。
もう無いよ
153 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/13(月) 21:13:45 ID:3hPrvvMN
おー!返却しなければ、バッテリー2本保有できるのか!!
日本語が読めないなら出なおして来い
どうか
>>153 のバッテリーが火を噴きますように・・・・ウソウソゴメンw
たしかに魅力ではあるよな。
まあ俺は元から2本持っていたのでそれ以上はイランかな
よって交換してくれた東芝に義理を果た・・・・
でもバッテリーって消耗品だから冷蔵庫にキープ・・・・
どうすんの俺!
最初っからきちんと引き換えにしてくれればこんな葛藤しなくていいのに
俺を悪の道に引きずりこもうとするとは。恨むぜ>芝
>>132 どうだろう?
回収した方が東芝としてはリスク少ないと思うんだけども。
卓球便の中の人が発火物はいくないっていってた
158 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 01:20:03 ID:eUC5lCqR
おまいら、間違えて送られてきた発火しないほうをまた返却とかいうヘマはやめてくれよ。
あるあるw
161 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 07:05:33 ID:Q2W174mt
>>157 日本語おかしい
宅急便の会社の人が発火物は良くないと言っていた。
が正しい
162 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/14(火) 11:27:06 ID:o7jrzXlA
2002年のM3を使用しているが、IE7正規版ダウンロードしてもタブブラウジングできん!
サポートに電話したら、自己責任でやれとか、IE7βだと言い張って、まともに取り合わない!
いくつかのサポートに電話したことあるけど、最低のサポートだ!二度と使うか!
>>162 当たり前。サポート=パソコン講師じゃない。
>>140 高速HDDモデルならSATAのドライバがないからじゃない?
ユーザが入れたソフトで不具合が発生した場合、
アンインストールしてください、
で終了するのが当然な気がする
上の基地みたいなDQNがいなくなれば、
サポートコスト減→価格低下
でみんな幸せ
>>165 禿同
でもいいじゃん >二度と使うか!
って言ってくれてるし。
>>167 君はVistaを"わざわざ"入れて何かしたいことがあるのかね?
>>169 高い買い物なんで長い目で見たときにVistaも使えんとと思ったんだよね
Vistaが動くかも大事だけど、ビジネス用途を考えれば、
2000用のドライバが一通り揃ってるかの方が大事なような気がする。
2000ていつまでサポートあるんだろ
今のwindowsって2000にいろんなスキン、パッチを適用したようなもんだろ
要するにコアシステムって事だ、見捨てる事はできない
デュアルコア非対応だしなぁ…
バッテリーの持ちも悪いし、いいことなさそう
176 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 13:27:32 ID:rh0IzB85
爆発電池を送り返すべきかどうか悩んでいるが
とりあえずあちらから何らかのレスポンスがあるまで
待ってみようと思う俺。
177 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 15:53:20 ID:fYiVfZ78
まだ無償交換の受付すらしていない・・・
178 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/16(木) 17:27:55 ID:nvT51UVQ
←MX/495LSでオプションで購入したバッテリーをあわせて2つ所有で使用中ww
SX490NKだが、なんでこんなに遅いんだ?
dynabook SS PAMX230と言うマシンを購入予定ですが
こいつの情報はオンラインショップによる掲示しか引っかかりません。
CPUにCeleronM383を使用、とあるのでPC4200かPC5300メモリが使えるかもしれません。
なぜそんなことを企てるかと言うと、CoreDuoマシンから256MBx2のメモリを転用するので
うまく行けばデフォルトの256MBから512MBにうPできるかもしれん、と思ったのです。
dynabook自体が256MBx1になっているようですが、2枚刺し出来るかもわかりません。
デュアルチャネル動作の可否は不問です。(チップセットもわからん…。)
実際におれの企ては功を奏すでしょうか?
型番違います…
PAMX230MKE
PAMX230MKEA
PAMX230MLE
PAMX230MLEA
のどれかなら
>>181。
型番わからなくてもdynabookSS MX2/Eのロゴシールが貼ってあれば
>>181。
メモリスロットは1個のみで、もともとの256MBは固定。改造などで外せるかは知らない。
>>181-183 店頭でマシンのデバイスマネージャを見たら855GMEとか言うのっぽいです。
945GM系統とは違うのは明らかでした。
カタログに載っていたのはPAMX230MLEAだったとおもいます。
まあ、会社で使うマシンだし安さと軽さをとったので性能は2の次です。
DVD-ROM/CD-RWコンボドライブ搭載なので出張先で エロDVDも観れますw
あ、お礼言い忘れました。
情報ありがとうございました。
186 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 13:52:15 ID:bhQ+rHq1
>>180 どうせ買うならPAMX230(セロリン)ではなく、
PAMX290(ペンM)の方が良いのでは?
値段はさほど変わらないはずだが・・・
バッテリきた
バッテリーの供給手こずってるねー。
供給源ってソニー亡き今三洋のみ?
交換後にソニー製の対策品がきますが何か?
191 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/18(土) 23:57:19 ID:6xiGohzv
みなさん何でDynaBookを選んだのですか?
180ですが、客先に媚を売るためですw
昔はNECしか使わなかったけど今はどうでも良くなった。
古くからのPC-98ユーザの俺。
>>186 店頭には230のCeleronモデルしかなく、
PentiumMモデルは10万超えること確実なので断念しました。
会社で使うマシンで、10万超えると稟議が降りなくなるので。
193 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/19(日) 11:28:35 ID:Srrvp8kN
そういや最近、ペンMのMXも見かけなくなってきたな。
そろそろ在庫もなくなってきたのか。
あとほしいなら中古というわけだな。
MX495LSにピッタリ合うキーボードカバーは発売されてないみたいだけど、
一番近いやつってどれかなあ
IO DATAあたりでMX495LSってメモリ対応調べると
4200でも5300でもいいって書いてあるが、
要は元から刺さってる4200対応メモリ抜いて
5300対応メモリ刺せばOKなのか?
>>194 キー配列まで一緒かどうかはわからないが
キーボード自体の大きさはSS M200やLXと同じ。
>>195 東芝はPC2-5300の増設メモリオプション(タイプ4)をまだ出していないので
MXが5300で動作するかどうかはわからない。
PC自体が4200での動作だと、メモリだけ5300でも4200での動作になって
無意味なんじゃないか。
197 :
195:2006/11/19(日) 23:56:33 ID:SbSsSYNL
>>196 ありがとうございます
さっそく本体+メモリ、ポチってきます
198 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/20(月) 21:08:46 ID:2QKnuq5B
メモリって今高いべ
64MBの144ピンDIMMを\9000で買ったころに比べれば屁とも思わん。
16MBのSIMMを\46000で買ったころに比べればさらに屁とも思わん。
200 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 15:49:45 ID:NbJnGeGr
こんなメールきてた
ソニー株式会社のバッテリパック自主交換プログラムに関するお知らせ
平素より東芝製品をご愛用賜りまして、誠にありがとうございます。
既に報道されておりますが、ソニー株式会社がノートパソコン用バッテリパッ
クに関して自主交換プログラムの実施を公表いたしました。
ソニー株式会社によれば、「電池セルの過熱や発火が発生する可能性は、
ノートパソコンのシステム構成の違いの影響を受けると判断しています。」と
されています。
当社は、ソニー株式会社から、当社製パソコンの一部に搭載されているソニー
製対象バッテリには、最近のデル株式会社およびアップルコンピュータ株式会
社のリコールと同じ問題は該当しないことの確認を受けました。当該当社製パ
ソコンは、デル株式会社およびアップルコンピュータ株式会社の場合とシステ
ム設計や保護回路が異なっております。従いまして、デル株式会社およびアッ
プルコンピュータ株式会社のパソコンの過熱事故においてソニー株式会社が特
定しているシステム設計の問題は、これら当社のパソコンには該当しておりま
せん。
上記の通り、当社製パソコンは該当しておりませんが、当社といたしまして
はより一層お客様に安心してお使いいただくために、下記の通りソニー株式会
社に協力して自主交換プログラムを実施いたします。
東芝に関しては従来の電池でも致命的な欠陥ではないみたいだね。
ってことは、2本持ちはかなりお買い得のような・・・
201 :
194:2006/11/21(火) 21:16:39 ID:NNGs0/1s
>>196 ありがとう。その二つともフィットするカバーは発売されていないようだけど、
近いものを探してみるよ。
202 :
194:2006/11/21(火) 21:19:12 ID:NNGs0/1s
203 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/21(火) 21:34:50 ID:vXDCSmzk
>>202 LXも同配列だったが、タッチが軽くなっていた。
最近LXのHDとファンが壊れて、修理出したら7万円て言われました。
HDくらいはどうにか自分で交換したいと思ったのですけど
ノートPC開けたことさえないので、自分で買ってから交換までできるか分かりません;
どうかご教授くださいませm(_ _)m
SXの新型、そろそろ発表あるかな?
>>204 ひっくり返してネジ一本で御対面出来る
でもそんなレベルのカキコしてる時点でやめとけ
ねじ山つぶすのがオチ
207 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 01:36:44 ID:oIZAqUW8
LXをUD専用機として稼動させっぱなしで一ヶ月ほど経したが、残念ながら未だ不具合なし。つまらん。
>>204 俺に送ってくれれば部品代込みで
3万で直してあげるよ
今のモデル、HDDは交換しやすいものが多いと思うけど、どうなの?
俺はdynabookSS MX/2Eというのを使っているけど、裏蓋はずしたら簡単にHDD交換できるようになっている。
BTO派生のマシンはそうなっているものが多いと思うが。
しかし、HDリカバリとかいってリカバリCD/DVD-ROMがついていないのには驚いた。
結局、自分でCD-Rにバックアップとって別のHDD突っ込んでリカバリできるか試したけど問題なくできた。
兄貴んところのヴぁいおもこんな感じの様式だからバックアップとるように薦めんと。
210 :
197:2006/11/22(水) 15:39:11 ID:88zYJQuG
とりあえずメモリはやめときました、はい。
バルクよりIODATAの方が安い状況って・・・orz
バルクで1G = 1万くらいになるまで待ちますw
211 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 19:19:00 ID:8xe2S2tY
dynabook SS 1600 10L/2という、無線LANなし版を使用しています。
メモリスロットのヨコにminiPCIがありますが、これに無線LANを追加できたかたいますか?
212 :
204:2006/11/22(水) 22:06:01 ID:hwfamrx0
なるほど、参考になります
有り難うございました!
213 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 22:07:22 ID:8iq1YLyg
ゲリ便ファック
うんこちんちん
214 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/22(水) 22:08:45 ID:8iq1YLyg
ゲリゲリファック
うんこまんまん
215 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/23(木) 00:23:17 ID:wuHvNQGQ
パソコン廃棄時に標準で0消去ついてますが
これ実行すればデータ漏洩心配ないんでしょうか?
お な ら プ ー プ ー 、 う ん こ ボ タァ 〜 、
ち ん こ ビ ン ビ ン 、ま ん こ ク サァ 〜
MXあと500グラム軽かったら欲しいぞ
S8のSDスロットってA-DATAの2GB認識しないね。ダメだこりゃw
いまごろになってバッテラ届いた。
アホらし................。
222 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/24(金) 23:14:57 ID:gV1LMUFn
>>221 あまり欲しそうじゃないなw
漏れにくれ!!
223 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/25(土) 01:57:26 ID:o+mHhR46
dynabook SS MX/495LS使ってるんですが、
Core2DuoT7200に交換できますか?
チップセット自体に乗る事はわかってるんだけど
BIOSとか対応してるんかな〜って思って。。
226 :
まりも:2006/11/25(土) 23:41:47 ID:4jcrs3aX
中古で購入したss2110を愛用しております。
最近、使用していると「ピー」、「ピコ」といった大きい音がなるようになりました。
前々より小さな音はしていたのですが、最近は特に酷い感じです。
どなたか原因を御存知ないでしょうか?故障の前兆でしょうか?
心配でビクビクしながら使ってます…
dynabookSS S5を使用中、午前中までは異常なかったのだけど、
午後になってからキーボードが入力を受け付けない。
正確には[5]〜[B]、[6]〜[N]の縦2列分のキー入力は受け
付けるけど、それ以外はダメ。
NUM LOCKのLEDがほのかに点灯(完全点灯ではない)している
感じだけど、キー入力を受け付けないのでNUMLOCK解除操作も
できないし、そもそもNUMLOCK状態の入力(数字の入力)もできない。
USBキーボードを繋げば入力可能。再起動、BIOSアップデートは
やってみました。効果ありません。
単純にご臨終なんでしょうか?何か知っているところある方教えてください。
あとスペアのS5が1台ありますが、分解してキーボードだけ入れ替えって
可能ですかね?当方HDDの換装くらいならできるレベルです。
>>228 単にキーボードが変になってるだけっぽい。
俺だったら1日様子を見る。
ダメなら、分解してそのまま組み立てたら直ってる、
なんてことを期待しちゃう(何の根拠もないが)。
キーボード換えられるならやってもいいなじゃない?
230 :
228:2006/11/28(火) 08:18:34 ID:r0gZz1VJ
>>229 スペアからキーボード移植したら治りました。
調子のおかしいキーボードをスペアに移植したら、やっぱり[5][6]の列しか
入力できず、同じ症状。とりあえずキーボードの異常でしょうかね。もう少し
様子見マス。
MX購入予定なんですが、DVDは快適に観れますか?
64MBが少々不安なんですが。。
>>231 メモリは512にしてあるけど快適に見えるよ。
>>231 その心配は見当違いだから安心しろ。
VRAMなんて8MBもあればDVDの再生には充分だからさ。
ノートPCも、2000〜2001年頃の水準のスペックがあればDVDの再生には事足りるわけで、MXなら楽勝。
MX495で、スタンバイや休止からどのキー押しても復帰できないんですけどなんででしょ??
>>231の64MBって、VRAMのことか。
まさかメインRAM64MBの古いマシンでDVD?かと思ってしまった。
237 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 14:26:34 ID:BmpKfMnc
今日交換バッテリーが届いたけど、古いバッテリーはみんな正直に返すんでしょうか?
239 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 16:48:14 ID:eOkU6zzQ
XP Proってのがいいね。
それだけ。
絶望した!薄SXを出さない東芝に絶望した!
ワイド液晶続ける限り購入対象にはならんな。
同じ12.1インチなら、ワイド液晶の方が1画面の情報量多いし、
俺はワイドの方が好きだけどな。
ワイド云々は正直どうでもいい。ただ、薄SXがほしいだけなんだ。
あーあ、変わらないんだな
>HDD 40GB、CD-RW/DVD-ROMコンボドライブ
で上位モデルって・・・
246 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/29(水) 21:36:20 ID:59Chm11j
sonyがレッツにガチンコ勝負挑んできたな。
VAIO G
HDD40GB オワタ\(^o^)/
ビジネス用途なら40Gもあれば十分じゃない?
249 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 00:28:59 ID:v7kDVPcW
M36を買う位なら...
250 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 02:07:03 ID:Ak7szy/m
最近の芝はしょうもないのばっか出すなあ
251 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 02:11:03 ID:ITHN6OnG
現行MXは形態がダサイ。
あの面でマイナーチェンジを繰り返してるうちはパス。
コスミオで東芝のセンスを疑った。
コンシューマ向けよりもビジネス向けに傾倒したほうが東芝らしい。
253 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/11/30(木) 15:15:15 ID:ITHN6OnG
VAIOのタイプGも
あまり概観は好きではないが、今のMXよりマシ。
あっち2スピでも約1キロで出してきたからなー。
激しい息遣いや、衣擦れの音が聞こえる部屋じゃオナヌーすら出来ない
隣からも喧嘩は聞こえてきても、ギシアンが聞こえたことはない
DVD見ればヘッドホンの音漏れで壁叩かれ
雑誌見ればページめくる音で壁叩かれ
パソで消音で動画見ようにも、マウスのカチカチで壁叩かれる
トイレでウンコしてたら、隣も途中で来てジョボジョボ音の最中、屁をこいてしまったら「ぷっ」て笑われて壁叩かれた
隣は同棲してて365日24時間どっちかいるから、どこにも安らげる場所がない
つーか、オナヌーする場所がない
最近は、隣がずっとテレビ見てるから、寝不足で会社のトイレで昼寝してるorz
幸子はね、さっちゃんて言うんだ本当はね
まで読んだ
>>231 亀レスだが、MX290つかってるがDVDどころか1280×720の動画も快適に見れるよ。
もちろん縮小?表示してるんだろうが同じ動画を3年前のデスクトップjで再生するとカクカクコマ落ちするので
グラフィック系は結構優秀ではないかと思った。
2D動画はグラフィックスというよりは
CPUパワーやメモリ転送速度だし
>>257 3年前のデスクトップってペン4の2,4GHzでメモリもPC2700だからノートに負けてない。
違うのはチップセットくらいだからそうなのかと思って。
スレ違い失礼。
259 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/01(金) 22:15:33 ID:OWS3iGSA
北森FSB800と藁だとかなり違うぞ
それに、PenMは1.6Gで北森2.4Cと同等
あとはVGAがメモリ帯域128bitかどうか
64bitだとブラウザスクロールでもっさり、
動画をドラッグしただけでカクカク、残像
>>259 藁の2.8から北森の2.8に変えたけど、体感上の違いがわからんかった。
温度はかなり下がったけど。
藁って、スタートボタンクリックしても5分くらいだんまりしない?
HTもないし
>>261 おまいはきっと、Win2000を使ってるんだろうな。
んでもって、スタートアップや常駐ソフト等も含めた、チューニング不足っぽい症状だぞ。
HDDがゴロゴロついてたり、フォントがやたら入ってたり、ちょっとしたことですぐOS起動時間が伸びまくる。
263 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 20:58:56 ID:e6DqzgpG
さーて
264 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 22:02:23 ID:ZNEPdmQe
来週の
265 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/02(土) 23:20:51 ID:yigpDIyK
サザエさんは
あ…ん…んんーっ!
267 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/03(日) 01:51:24 ID:g6T/+dSv
タラちゃんの弟(妹)を生産中ですか?
アッーーーー!
んがぐぐっ
M36サイトみるとマルチドライブやHD60Gにはできるようだ。
メモリ増設は自分でやるしかなさそうだが。
こっちはビジネス用で家庭用をもうすぐ出す気なのかな。
>>262 スタートボタンとOSの起動時間って何が関係があるのかい?
>>271 起動途中にスタートボタンをクリックしてると判断されたんだろ
いずれにしろ
>藁って、スタートボタンクリックしても5分くらいだんまりしない?
は異常
Win2000なんて1分で起動するだろ
495NKを買った直後にCore2Duo搭載の新SX発表の夢を見た
ハァ
うちのXPはバー3つ回る前に起動する
アンチウィルスソフト入れて無いのか!?
277 :
sage:2006/12/05(火) 23:49:58 ID:ZMCvWCb8
495NKってそこそこ使える?
バッテリー時間も長くて、値ごろ感があって良さそうなんだけど
core solo って実際どうなんだろう。
デジカメ写真の整理とか動画再生とかストレス無く動くの?
すこし待ってcore2の低電圧待ちかなぁ・・・
485LS使いだけど動画やデジカメ画像でストレス感じたことはないよ
×485LS ○495LS
495LSはcore duo
281 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 00:00:49 ID:Stk70u7C
今、12.1インチXGAを使ってるんだけど、次はWXGAのノートが欲しい。
12.1からの買い換えだと13.3 WXGA位のサイズがちょうどよい。
店頭で12.1WXGA見たけど、長時間連続使用するにはつらい感じがする。
13.3 WXGAってソニー、シャープとMacしかないの?
そろそろDynabookからも出そうな気がするけど...
ワイドテカテカ液晶はイラネというのがこのスレの総意
>>281 C7からMXに乗り換えたおいらがやってきましたよ
ツルテカ液晶も12.1VインチWXGAにももう慣れたよ...orz
284 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 07:25:40 ID:21TJbtzJ
実際液晶の質はどんな感じですか?
ワイドはまぁ許すとしても光沢液晶はやっぱだめだろ。
SS LX も微妙に光沢入ってるので、時折見にくくて困る。
パームレストの熱が心地よい季節になった。
光沢も疲れるが、それ以上に旧MX・薄SXあたりの液晶は画質が糞で見づらくてたまらん。
かえって疲れる。
287 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/07(木) 19:04:27 ID:YYUujoVm
底面がフラットではない詐欺PC
dynabookってメモリのアクセス速度変えられるの?
SHOP1024プレミアムサイトのMXW思い切って下げてきたな
CoreDuo1.66にメモリ1Gで144800か
shop1024てwww
プレミアムよりフツーのshop1024wでクーポン使ったら144330だぞ
しかもプレミアムで在庫切れなのがふつーのshop東芝では在庫ありだったり。
>>270 これで買うより個人用のcore2出るまで待ったほうがいいのかな。
SS1600 10L/2でXPpro使ってます。
OSを入れなおしたくてマニュアルにそって
USBでつないだCDドライブにリカバリディスクをいれて
F12を押しながら電源入れて
CDのマークを選択してENTERを押すと
設定メニューが出るはずなんですが、そのままOSが起動してしまいます。
CDを起動するにはどうすればいいですか?
わかる方 おねがいします。
295 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 00:25:59 ID:K8dynd1/
SS S8が死んだ。
電源ランプがオレンジ点滅で、電源が入らない。
サポセンに電話して早速修理にだしたが、マザボ交換で7万円也と脅されている。
今年の夏にはHDDが死んで自力交換したばかりだというのに。。。。
たださえ出費の多いこの年末、甥っ子へのクリスマスプレゼントはグレードダウン必至だな。
>294
1620での話だけど、純正ドライブ持ってないんでいろいろ
(5インチの外付けとか)試してみたけど、起動できたのは、
IBMのUSBドライブ(TEAC OEM)だけだったす。
Libretto U100はいろんなのから起動できるんだけどねえ。
>>294 BIOSのboot順いじってみたら?
既にやってたらゴメン
299 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 02:02:57 ID:K8dynd1/
>>296 それも考えたが、使いつづけた愛着もあるし、直せるものは直して使うが信条なんで。。。
300 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 04:08:47 ID:ACSuuPCC
>>295 気持ちわかるよ。俺もS4を2回修理して使ってるw
その故障、おれも2回経験ある。
1回は修理に出したら、本体には異常がなくて、ACアダプターの故障だと言われた。
そのとき東芝純正のアダプターを買ったが、1年後ぐらいにまた同じような状態。
今度は修理に出さずに、いきなりサンワサプライの互換品買ってきたら、それでオッケーだった。
そのあと3年使っているが、サンワのアダプターは壊れていない。
どーも、純正品のアダプターは弱いよーな気がするんだよなー。
>>295も、サンワのアダプター買ってくるか、まわりの人からdynabookのアダプター借りるかして試してみたら?
>>294 Press [Enter] Key from CD-ROM ....
こういうようなメッセージ出てなかったか?
>>300 俺のS4まだ一度も壊れてないけど今年買い換えたよ。
HDDは遅いし液晶もヘタってきたし。
MX系が十万以下で売られていたら買い換えた方がいいと思う。
会社で支給されたportege3440CTの液晶がほぼ死んでしまい、
「年度替りまでこれ使っていいよ」とSS2000を渡されました。
が、BIOSパスワード?がかかっていて起動できません。
電池をゴニョゴニョして3日ほど放置したのですが、
元気にパスワードを求めてきます。
どなたか解除のヒントをコッソリ教えてください…
会 社 に 聞 け !!
305 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 20:36:32 ID:PHJ72pTo
>>294 都内ならアキバのPC工房で純正ドライブでレンタルしてるお
306 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/10(日) 21:21:32 ID:U3/ilzYu
ねぇ、M36(celeron)が110000円って買い?
教えてエロイ人
遅さで後悔しないなら買いかもしれん
今までCeleron使ってなくて初めて使うとしたらイライラすると思うが…
知り合いのノートPCをいじってそう思った
常駐アプリが増えると起動が超おせー
いや、セレMだろ?Speedstepと2次キャッシュぐらいで
バッテリー持ちなら変わるだろうが(モバイルでは致命的)パフォーマンスはそれほどかと思うが
藁セレ、北森セレ、セレDの悪夢がそう言わせるのだろうか…Netburst系…怖い娘…
310 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/11(月) 14:51:06 ID:v6ohFsOg
>>285 LXあまりに見づらいんでドスパラの980円の光沢シート貼ったよ。
貼るときは気泡とゴミが入らないよう神経使ったがかなり見やすくなった。
311 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/12(火) 21:18:59 ID:TAgXY5i9
SS1600のHDD換装方法につきお教えください。
Googleで調べても出てきません。
宜しくお願いいたします。
312 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/12(火) 22:20:57 ID:Lw3DSZtQ
>>310 おめ!
携帯もそうだけど、あれは気泡とゴミが
入らないように貼るのが難しいよな。
誰か、気泡やゴミが入らずに貼れる光沢
シートで特許出してくれないかな?
>>311 ・キーボード上部2カ所にプラスティックのネジカバーがあるのでマイナスドライバーなどで取り外す
・ネジを外してキーボードを外す。尚キーボード下部フラットケーブルでつながっているので注意
・HDDが本体上部右に見えるので取り外す。確かネジ3本ぐらいで固定されてたはず
・ケーブル外して保護カバーも外す。後はお取り替え
あとHDDのバックアップはどうするんですか?てのはここでは無しな
価格コムの過去レス探れば上記情報もバックアップの仕方も書いてあるし
16*0系のビジネスモデルとコンシューマモデルの型番調べてググれば必ず見つかるはず
見つけられないぐらいの熱意、技量なら換装自体諦めた方がいい
俺の経験上そういうやつは必ず失敗する
>>306 俺はM35(CeleronM)を買って、CoreDuoT2400に交換した。
静かになった。。
>>295,300
S9 で同じくオレンジ点滅症状になり、サポセンでマザー交換といわれた
S20 も持ってたから電源アダプタは2つ試してみたけど症状変わらず
てことでホントにマザー故障なこともありそうだ
318 :
295 :2006/12/13(水) 18:26:30 ID:8EfdrOQg
修理センタに送って見積もりとったらその日のうちに163,000円って見積もりがでた。
びっくりして速攻電話したら、
『液体が浸入した形跡がみられますので、メインキバン、ウエカバーAssy 、シタカバーAssy、HDDキバン、タッチパネルなど全部交換になります。』
っていわれた。液体など浸入させた覚えはまったくないので、何か間違いじゃないか、マザボ交換だけでなんとかなるはずだ、
と突っぱねたが、
『そういう修理はできません。メインキバン交換だけでも工賃込みで10万はかかります。』
と、一向にらちがあかないので、修理はキャンセルした。それでも4,200円しっかり取られたが。。。
変わりにキズだらけ、液晶黒シミだらけの完動品S8を25,000円で購入して、中身だけごっそり入れ替えた。
いまそのS8でカキコしてる。東芝の修理代金の法外さには腹立たしいものがある。
いや、そんなもんだろ。メーカー修理はマザー、液晶は各部5万オーバーコースだし
てか長期保証入って保証期間切れた後壊れたらヤフオク→買い換え
これの約3年スパンと俺は考えてるんだが。所詮消耗品だしな
>>318 自分でバラしたんなら、液体の侵入した形跡くらい探せるだろ。
飲み物系なら、よくみれば跡残るしさ。
別の人間が何かこぼして、おまいが怖くて結局打ち明けられなかった、というオチはないのか?
1.8インチの100Gって普通に入手できるの?
ただ、長期保証入ってもその手の故障だと補償対象外だったりするよね。落とした場合とか。
それを考えると次買うとき東芝のノートは買い辛いんだよなぁ。
323 :
259:2006/12/13(水) 20:37:54 ID:8EfdrOQg
>>320 おれは1人暮らしだし、もって歩くときも人には貸さんから、使用履歴はすべて把握している。
バラシタとき、CPUファンダクトと、ケースのシールドに確かに一部腐食があった。
だが、液体が乾いたときにできるシミみたいのは全くない。綺麗なものだった。
現に、交換が必要といわれたキーボード、内臓電池、HDD基盤なんかはそのまま使ってるが、ごらんのように正常動作している。
上部カバーや下部カバーまで交換が必要だという理由がわからん。
HDD保護ゴムまで(腐食のため?)交換するというのに、HDD自体は交換の必要がないというのも理解に苦しむ。
ただココまで交換すれば正常動作しますよ、という過剰修理の見積もりか、修理を諦めさせて買い替えを誘っているのじゃないのか。
まあ、おかげで部品取り機が1台できたし、内部構造も熟知できたから、もう修理センターには頼む気もせん。
所詮チラシの裏と思ってくれ。。。
とはいえ、保証期間内だとあっさり全交換やってくれたりする。
325 :
311:2006/12/13(水) 21:37:41 ID:oChqimtM
>>313.314.316様
有難うございました。今無事に40G->120Gに換装。
同時に1Gのメモリーを追加しました。
快適です。
SS1610の無線LANがつながらないと思ったら、MACアドレスを登録してなかった。
もうすこしで東芝PC工房に持ち込もうとしてた。あなはづかし!
327 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/16(土) 10:05:29 ID:mHW6MZSE
以前、Dynabookの無線LANがすぐにOFFになってしまうトラブルがあった。
ソフマップ5年保証に入っていたので無償修理になったのだが、預けて
から3週間経っても一向に連絡こないので、ソフマップに確認してもらったら
「東芝からはあと2週間かかると言われました」とのことだった。
その後、2週間後にようやく戻ってきたが、修理内容は「HDD交換」のみ。
無償修理となると後回しにしてしまう東芝の性根が良く分かったYO。
328 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/16(土) 14:21:39 ID:nLRi5Yin
新品で買って早半年になろうかとう頃。
普段手を乗せているパームレストの色の部分が
なんとなく薄くなってきた!
たしか、保護フィルムみたいなのあったよね?
手の部分だけメッキ剥がれるとかっこ悪いから貼り付けようかな・・・
立ち上げるときに鳴るbeep音って
鳴らさないように出来ませんか?
ボリュームOFF
Windowsではなく電源を入れたときなんですが
スピーカ破壊
334 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/18(月) 12:38:43 ID:KOkOEv1i
俺のF10ガブッコわれた
”F10ガブッコ” イタ車みたいな名前だなw
F10ってキーボードのキー?
がぶっ子メグちゃん
338 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/18(月) 21:22:34 ID:KOkOEv1i
コスミオのF10という機種なんですがネット中にいきなり画面が真っ暗になっちゃった、電源を入れ直しても画面黒いままだしHDも動かないし説明書のトラブルの時の対処やっても何も反応しません。
もうダメポ
339 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/18(月) 21:30:31 ID:28Bw4uxs
>>338 俺はSYSTEM32/CONFIGのエラーでサポセンに問い合わせたけど
再インスコしろの一点張りだったよ。
結局直らなかったけど回復コンソールとかも知らないサポセンは糞。
OEMは2度と買わない方がいい。
>>339 F10はOEMじゃないけどね。
でもEXといい、F10/G10といい、チューナー内蔵機種はなんかしら持病ぽいの抱えてる気がする。
スレ違いだが。
M35を手に入れたんだけど、これってキーボードとかデザイン・剛性とかかなりいいな。
デュアルコアなんで自宅サーバ用に買ったんだが、メインモバイル機になる予感・・・
惜しむらくはVistaで
モバイルて・・・
344 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/20(水) 22:03:01 ID:WRw+/qnZ
>294
1600ですが私のところでは松下のRW40AN(USB外付け)でOKでした。
(松下のUSB外付けDVDドライブ CB30ANでもOKでした。)
Cキー押したまま電源入れるとか電源入れた直後の画面(TOSHIBAロゴ)のときに
矢印キーでCDにするとかでOKだったはずです。
今M35 166D/2Wを使っているんですが、仕様を見たところSerialATAなので
2.5インチのSerialATA HDDの東芝製のものを買ってくれば交換できますか?
>>294 出来ます。俺は120Gに交換した。
今度はCPUを CoreDuo2 T7200 に交換してみるつもり。
1610ですが160GBHDDに換装を考えています。
古いPCだとBIOSの関係で認識しないことがあると聞いたのですが、
1610は160GBきちんと認識するのでしょうか?
>>346 M35って簡単にCore2Duoに換装できるのですか?
半田マスターとか選ばれし者だけの技なのでしょうか?
137GBの壁はi815チップセットあたりまでの問題
i855を積んでる16*0シリーズでは無問題
>>349 早速のレスありがとうございます。
相棒のSX/210LNLWが私の不注意で完全にお亡くなりになったので
1610を256MB/20GB/abgの最低構成9万くらいで購入しました。
S30も考えたのですが、
どうせならデュアルコアを待ちたいと思って1610を購入。
換装するディスクも結局は100GB/7200回転にしました。
SX/210LNLWも80GBに換装したのですが40GBしか使っていませんでした。
それならパフォーマンスアップした方がいいかなと…
本当に16*0の筐体はいいですね。
仕事で使うサブノートとしては最高です。
M35の光沢液晶はDVD視聴を意識した物なの
光沢使用したこと無くて、店頭展示で映り込みが激しいのみてて
敬遠してたんだけど実際どうなんだろう
352 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/25(月) 16:32:57 ID:Td7xQ9EG
毛嫌いするほどのものでもない
そういえばみんなは無償交換対象バッテリ返した?
俺はすっかり忘れててどこか本の山に埋もれてるようだが
>>353 同じく。返せといわれたら発掘作業が必要。
355 :
ちらしの裏:2006/12/26(火) 20:54:25 ID:9s34FhUo
dynabookSS MX/2EのCPU換装できるかと思って分解してみた。
………かなり面倒な組み上げしているんだな、と思った。
結局、超低電圧版だからか知らんが直付けなので換装は無理だった。
HDDの交換は簡単にできるけど直付けのCPUはさすがにすぐには拝めなかった。
あとDVD-ROM/CD-RWドライブは薄型のもので交換は無理だった。
まあ、DVD-R焼きは別のマシンでやれってことだけど。
週刊アスキーで保坂尚希が「dynabook SS MX 495LSBB」購入レポ開始
今日買ったやつには載っていなかった。
………しまった、九州だから1日ずれるのかも?
358 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/26(火) 23:04:54 ID:ZlizKJzc
あーそうだ、バッテリー無償交換の応募手続き忘れてたw
>>359 参考になります。
しかし、dynabookSSのドライブ交換はしないつもりです。
(会社のマシンなので。つうか、分解して壊れたらどないするつもりだったのだ?俺…)
バッテリー申し込んだら年末なのにすぐ来た
362 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/12/29(金) 00:46:28 ID:QyugH65f
358だが、まあ来年だろうとか思ってたら、うちも届いたw
仕事早いなおい。
363 :
360:2006/12/30(土) 10:28:23 ID:RezDKCff
>>361-362 参考になります。
しかし、dynabookSSのバッテリ交換はしないつもりです。
(会社のマシンなのに、突然火を噴いたらどないするつもりだったのだ?俺…)
ヨドバシモデル買った。いい感じ。リブ以来の東芝パソだ
365 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/01(月) 01:13:53 ID:/SRYQBVS
SS MXを買おうと思って手に取ってみたけど筐体の質感が他社と比べて安っぽくて
全体的なデザインも気に入らなくて結局買わなかった。
POTEGEとかリブレットを出してた頃の東芝はどこ行った?
東芝がコンシューマ意識をするとコケるような気がする…。
コスミオもなんかなぁ…。
むかしはブレッツァとかいうのもあったっけ。
東芝マニアの俺はEquiumも使ってるよ
確かにマニアックなマシンもあるよね。
ジャンク屋でDVD-ROMドライブみたいなマシン見かけたけどあれはなんだったかなぁ…?
もしかしたらPCじゃなくてただのDVDデッキかも。
黒くて円筒形っぽいやつだった覚えが。
東芝なのは間違いない。
正月早々395LSでDVDが読めなくなった。
リカバリすれば直るのは解ってるんだか、そんな時間はないから荒治療するかw
初心者ですみません。
ヨドバシでMX495LSという機種を買ったのですが、これは届いた日からネットできますか?
いまはモデム直結のデスクトップでネットをしているので、無線LANを使うには何らかの装置を買い足さねばならないのでしょうか。
配送を木曜にしたので、その日までに必要十分な装置を揃えておきたいのですが…
373 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 05:49:53 ID:fq2SigPr
MX495という機種を購入予定なのですが、メモリは標準512が一枚ですよね?
もう一枚512追加で刺さないとコアデュオのデュアルチャンネルができないんですか?
初心者で知識が無く、教えていただけないでしょうか?
後、デュアルチャンネルの利点は何でしょうか?
チラシの裏。
昨年9月にMX290DLEA買ったんだけどやっぱりかなりいい買い物だった。
大学の卒論に大活躍。
静音設定できることとタイプ感が心地良いのが最大の要因。
ノートは目的絞って使うとマジ作業効率上げるわ。
>>374 ・メモリアクセス速度の向上、でもコアデュオのFSBは667なのでそこまで効果がない
・VGAの性能向上、内蔵VGAのGMA950の性能があがる、これはかなり効果がある。まあ所詮内蔵VGAだけど
377 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 11:51:42 ID:xbPzl6kA
>>374さん
ありがとうございます!
ルータ本体だけで大丈夫なんですよね?
ヨドバシにディスプレイされていたものには無線LANカード?がささっていたので…
>>376 d
>>377 ヨドの商品に挿してあるのはb-mobileとかwillcomの
PHS通信カードだと思われます
379 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 13:45:50 ID:xbPzl6kA
>>378さん
ありがとうございます!なるほどそう言えばエアエッジとか書いてあった気もします…
ではルータ本体さえ買えば家でも大学でもネットができるんですね(^O^)
楽しみです!
>>379 大学でやる分にはルータ要らんジャマイカ
381 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/03(水) 19:13:57 ID:fq2SigPr
>>374>>376さん。
ありがとうございます。
VGAの性能が上がっても、デュアルチャンネルを考慮すればそこまで劇的には
変わらないんですね。
この件を視野に入れて検討してみたいと思います。
ありがとうございます!
dynabook SS 1610 11L/2を購入検討しているのですが
静音性はどうスカ?結構頻繁にファンが回る方でっか?
>>382 あまり重い作業はしないけど、ファンが回った記憶がほとんどないなあ
384 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 16:37:35 ID:1t3E2sH0
ネットで495類似のやつ申し込んで今日払い込みしたんですが、到着っていつ頃になるんでしょうかね…
385 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 18:00:15 ID:51uO0ZYv
SS S5の電源入れた後、不審なHDD音。カラカラカラ〜
黒バック画面や青バック画面が出てくるようになった。
たまにWin起動まで持ち込めるが・・・
こういう場合、HDD交換(できれば20GBから40GBにしたいので)
東芝以外の業者でやってもらうといいのでしょうか?
集中修理センターではあくまでデフォ容量のHDD交換しかしないそうです。
問題はOS再インストール
OSのCDがついていないこの機種ってどうしたらいいのでしょう?
>>382 非常に静か。webや表計算などビジネス作業ではまず回らない
またファン回ってもあまり気にならない
ちゃんブラで全既得スレ5年分を読み込むとさすがにちょっと回るがな
今、MX/395LSをリカバリ中。
一枚目のディスクで40分かかるから、その間にウンコしてくる。
388 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/04(木) 20:20:26 ID:SPW1fSMo
>>385 自分で調べることができないなら東芝に修理頼め。
>>384 MXWならshop1024から納品予定日知らせてくる
390 :
385:2007/01/04(木) 22:11:37 ID:51uO0ZYv
あれから東芝に電話したり自分でいろいろ調べてみました。
1.8インチ HDDは60GBのHDDを買って自分で交換することに。
現在のMK2003GAH から MK6006GAHにして
OSもパッケージ版を購入してインストールします。
事後報告でした。
>>390 うまくいったら報告クレ。俺もやってみるから。
>>390 たまに起動できるならリカバリCD作れば良いのに
っと思ったがドライブ無い機種か、忘れてくれ
>>390 パッケージ版のOSには機器固有のドライバやユーティリティは入ってないぞ。
どうすればいいかは自分で調べることだな。
現在PABAS045というバッテリーを使っているのですが
これの代替品は発売されているのでしょうか?
396 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 01:28:34 ID:OFjUcjNl
SHOP1048でノートを購入して、4日の午前中に支払ったのに納期確定メールがきません…
払い込み後すぐにくるわけじゃないのですか?
>>396 払い込みの確認は2〜3営業日見ておいたほうが良い。
来週メール来なかったら15日ゴルァ電でいいんじゃない?
398 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 11:06:28 ID:XhcureKI
東芝ダイレクト見ると、M36とか、MXとか、MXWとかって安いですよね。
キャンペーンやってるから、なお更に。
CPU/Core Duo、更に Core2Duo でさえも
HDD/100GB(しかも5400RPM)
メモリ/1GB
ドライブ/スーパマルチでも安い
なのに SXは
CPU/Core Solo
HDD/60GB(しかも4200RPM)
メモリ/512MB
ドライブ/なし
の方が全然値段割高。なんで?
Core2Duo って最先端でかなり優秀なんですよね?
まだ出て間も無くて割高じゃないんですか?
シルバーが欲しいので、カラーが選べるMXWが値段も安く、悩んでいるのですが、
この機種で何か問題等ってありますか?
君の判断基準で行くんだったら
デスクトップつかってなさい
400 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 12:39:18 ID:XhcureKI
>>399 え?なぜですか?
素でわからないレベルの人間なんで、すみませんが詳しく説明して下さい。
401 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 12:53:15 ID:OFjUcjNl
402 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/06(土) 13:04:11 ID:XhcureKI
>>401 確か年末は品切れってなっていたけど、今は注文受け付けてますね。
お届けは1月中旬となってはいますが。
今公式通販にあるCore2DuoのMXはただのDVDドライブ(記録できない)から注意。
VISTAと同時発売の新機種がそろそろ各社から発表されてもいい頃だが。
MXにグラフィックチップを積むかどうかが気になるところ。
今のSXだったら、1620の方が全体的な体感速度速い?
SXって、HDDが1.8inchだよね?MXも?
メール会員になって最初の頃はshop1048からメールが来てたんだけど、
最近全然メールが来ないんだけど。
年末年始でやる気ナシとは。
>>404 1.8のSSは使った事無いから体感は知らないが
MXは2.5インチ。
卒論提出を間近に控えたこのタイミングで去年の春買ったSS LXが吹っ飛んだ
起動はするものの画面が映らずWindowsが起動する気配も無い(起動音もしない)
少し前ブルーバックでnv4_disp.dllのエラーが出てPCごと死んだのが最終警告だったのか……
もう間に合うかどうか解らんが別PCで今から必死こいて書くしかない……
SXとMXはどうか解らんがLXは正真正銘の糞PCだな
どうせこれ修理出したら15万とか取られるんだろうな……
HDDだけ回収して粉々に破壊してやろうか
>>407 卒論なんて重要なもののバックアップを取ってなかったのか?それは君が悪いような気が……。
どこのPC使ってようが壊れる時は壊れる。ちゃんとデータ保存はしておきましょう。
まったくだ! 無用心だったとしか言い様が無い
ましてやこのパソコン、保障期間を過ぎてからというもの
CPUから異音はする、起動してもまずディスプレイに何も映らない(Fn+F5を押すとようやく映る)、
ファンはガーガーうるさい、そうでなくても元から熱くてしょうがないと
何でこんなものを買ったのかってレベルの糞PCだったから
バックアップなんて取っててトーゼンって話だよ
まったく自分が愚かしいね! SXかMXにしときゃよかったよ だいたい……
とこんな調子で卒論も書ければいいのだが
どうせ今から修理出しても間に合わんだろうしいくらかかるか分かったもんじゃないから
HDDだけ抜き出して外付けのHDDケースを買ってきてそれに取り付けて
データだけ抜き出すってのもアリだな
果たしてどっちが早いやら LXはMXと同様2.5inchか なんて高い外付けHDDなんだ
去年の夏にSS SX290を購入。
最近外出先でよく使うようになったところ
\とBackspaceのキーボードキーが外れやすくなりました。
キーを見てみると後ろのぽっちが折れていました。
薄いのが気に入って購入したんだけど、キー弱そう。
卒論といえば、クソMacで原稿書いていた同級生がディスクを飛ばして一から書き直し、ってのを思い出した。
バックアップとろうにも標準でリムーバブルメディアが無かったんだよな。
CD-Rすら装備されていない時代だった。FDは禿CEOの鶴の一声で撤廃されたし。
余計な話はおいといて、俺はMXシリーズを使っているよ。
HDDが2.5インチだったのは驚いた。しかも交換が簡単。
DVDのコンボドライブは薄型だったので交換は断念した。
光学ドライブ内蔵で1.6kgというのに惹かれた。
キーボードもなかなか打ちやすいと感じている。
あと、使い道がほとんど無いけどコンパクトフラッシュのスロットもあった。
>>409 ほとんど同じSS L10を使っている。買って一年位したら
異常な過熱をするようになった。仕方なく分解してみると、
CPUの冷却フィンに埃が詰まっていた。 この機種、
パームレストや底面が過熱するようになったら注意が必要だよ。
オレのは壊れる前に気付いて良かった…
東芝ちゃんが何のためにRAIDを用意したと思っているんだw
年末にMXをぽちって4日に支払い、5日に支払い完了メールがきたんだけど、納期回答メールがまだこない…
連休明けの明日にはくるのかな。
そしていつ納品されるのか…15日以前だといいけど厳しいかしら(^_^;)
>>414 M35を5日にぽちったけど即日発送で二日後についたぞ
どこで買ったのよ
416 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 09:38:23 ID:KFywzn9G
>>415 東芝のショップ1048です。
実店舗で買えば良かったかなぁ…
>パームレストや底面が過熱するようになったら
LXはパームレストも底面も購入直後からアチアチだと思うが。
418 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 18:46:51 ID:KFywzn9G
MXの1GBモデルを注文した
>>414です。納期回答メールが来て、22日前後と言われました。
しかし512MBの増設メモリは別送のようです。
これって自分で組み立てなきゃならないということでしょうか。
それならヨドバシとかで1GBメモリとかを購入したほうが良かったのかな…
419 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 18:58:42 ID:FQnt5Rtm
納期もメモリ増設の対応もネットショップの中でかなり悪い方だね
メーカなのにどうして22日まで待たされるのかね
420 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 19:48:17 ID:KFywzn9G
>>419 そうなんですよね…
まぁそれだけ人気商品なんだて思ってガマンします!
MXW在庫なしだって。
白いの欲しかったのに。
なしならなしって書いといてくれ1048。
>>418 別送と書いてあってもインストールされてる可能性もあるよ。
おいらのMXWもそんな感じだった。
423 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/10(水) 10:16:24 ID:REvqqVsf
>>422 普通に考えりゃそうだけどな
ていうか通販でMXやSX買ったやつ、以外と少ないのか?
424 :
421:2007/01/10(水) 22:58:26 ID:Dl4C3/jU
15% OFFのキャンペーンが終わった途端、注文できるようになった。
なめてるな1048。
425 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/11(木) 16:38:16 ID:pDdE17QI
426 :
421:2007/01/11(木) 23:41:53 ID:DCGoJrlH
キャンペーン再開してないぞ?釣りか?
別のネットショップでMX/470LS買っちゃったよ。
428 :
421:2007/01/12(金) 00:41:14 ID:NJQPs6b2
あっ、ホントだ。失礼しました。
まぁ、今回は縁が無かったという事で、Celeronで頑張ります。
MXとMXWの違いってナニ(´・ω・)
MX=CoreSolo
MXW=CoreDuo
ほんとだねー(´・ω・`)
*有線LANが100BaseかGigaか
*Officeの有無
*3色ある
くらいか・・・
434 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/13(土) 11:39:35 ID:NSgLW9Kc
MXWの1GBモデル購入しました!
3年前買ったMURAMASAがご臨終寸前になって、慌ててモバイルモデル探したら
ここのノートPC購入相談スレにお勧めてあった。そして、直販サイトみて
なかなか良かったんでキャンペーンの再開待って購入した。
モバイルモデルだとパナのが一番人気なんだろうけど、液晶の評判悪いからねぇ。
今のMURAMASA選んだのも液晶が決め手だったし。
VAIOは、昔ひどい目にあったんで最初から眼中になし。
富士通もNECもHPもDELLもいまいち心に響かなかった。
東芝は昔から値段が高いイメージあって最初頭の中になかったんだけどね。
決め手はCoreDuoと有線ギガビットLANかな。
WKTKして待ってます
ご愁傷様
次モデルはExpressCardスロットつけてね>芝
そうすればXGStation使えるから。
SX/3211Lを愛用しているのですが、最近自室で使う機会が増えてきて
液晶部から聞こえるキーンという音が気になります(光度にすると消える)。
たぶんインバータ部の問題だと思うのですが、同様の方いませんか?
仕様なら諦めますが支障があるなら修理を考えています。
439 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/15(月) 02:56:18 ID:aQIHhgUh
ハードウェア板で解決しなかったので、誘導されてきました。
質問させてください。
dynabook SS MX PAMX395LSを使用していますが、外部モニタにAcer AL2216Wを使用しようとしています。
ですが、WSXGA+での表示ができず、4:3の表示しか選べません。
ノートのモニタの解像度と同じ1280X800も外部ディスプレイでは選択出来ません。
外部ディスプレイを16:10の解像度に設定することはできませんか?
ディスプレイドライバはdynabook公式の最新の6.14.10.4631を使用しています。
インテルのサイトのドライバはインストールできませんでした。
どうか、相談に乗ってください。
440 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/15(月) 15:07:04 ID:g01koKVY
MXを1月2日にポチって4日に振り込み、配送は22日…
あと一週間も待てない待てない待てない
何というか
やはり、期待を裏切られた感が強いな…
本当に売れてるのか疑問だぜ
LXがもう限界だ
オーバーヒートで3度修理に出してるんだが
今はもうLXってないもんね
ちょっと排熱に無理があるノートなのかも
4日連続酷使で2回ほど熱暴走でPC落ちたがそれ以外問題は無い
オーバーヒートってことは置きっぱなしで固定して使ってると思うんだが
本とかで浮かせて使ってるか?
熱くなる部分を放すだけでかなり変わるが。
2年前のTXからMX190に買い換えようかな、と考えているのですが
(旧) Celeron-M 1.3G(L2:512KB)、1GB(PC2100)、852GM
(新) Pentium-M 733 1.1G(ULV L2:2MB)、768MB(PC2700)、855GME
処理速度的は結構上がるんですかね?
12.1XGA(非光沢)、DVDマルチ、2.5HDD、無線LAN(b/g)、Bluetooth、7.5時間駆動、1.65kg
現行のMXよりもいいねこれ。
>>444 残念ながらCPUのクロックが低い分は遅くなる。
キャッシュやメモリを考えてもせいぜい同じか少し下というくらい。
ただ、その他の部分が新しいから買い換える意味は大きいと思う。
何より大きさが違うし、発熱やバッテリの持ちもいいはず。
>>446 そうですか。クロック当たりの処理速度はPen-MもCel-Mも大差ないんですね。
重量 : 2.7kg → 1.65kg
駆動時間 : 1.4h → 7.5h
Bluetooth(使うかどうかはわからんが…ヘッドフォンくらいか)
確かに処理速度以外の部分のメリットが大きい。そこに惹かれたワケですが。あとは買い替えにかかるお金との相談か…
449 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/16(火) 07:10:32 ID:U/kIegKF
何だよMX
チップセット内蔵グラフィックかよ
これじゃビスタはだめだな
コア2デュオも発熱多いらしいし
XPモデル買うよ
>本とかで浮かせて使ってるか?
多分そんな工夫が必要な時点でもうアウトなんだと思う。
一度熱持つと電源落とさない限り冷えない傾向にある。>LX
ファンがうるさいからなるべく回さない方針なのかも知れないけど。
今日ポチッたら配送予定日が17日だって
早くないですか?
>>451 機種は?クレカ決済だと早いのかな。
前の方に書いてあるのだと3週間も待たされてるけど。
ちょっと聞きたいんだけど、
OSってどうしてる?プリインストールのまま?
いらないアプリってアンインストールしてるの?
俺は普通の人間だから、HOMEがプリンインストールされた395LSにXPProをクリーンインストールしてるけど。
初期状態からProを上書き、
ドライバとかインストールする手間考えたらこれが楽だったw
機種はMXW
>>451でつ
佐川で今届いたぉ
早いぉ
まだ24時間も経ってないぉ
>>454 ドライバやユーティリティはhtmlからインスコすれば簡単じゃん。
いらないアプリをアンインスコするほうが面倒じゃない?
458 :
454:2007/01/17(水) 21:25:49 ID:I48wrLe2
>>457 最初はそう思ってインスコしてたんだが、やっていくうちに
いらないアプリ削除するほうが楽なのに気づいた。
レジストリにごみ残っちゃうけど、初期状態だしいいや〜、と
---
しかしパーテーション切り直しただけでリカバリエリアが吹っ飛ぶのは
勘弁してほしかったw
プレインストールのソフトで使えるのはOFFCEとラベルマイティだけだな>395LS。
俺は買ってすぐにドライバ一式が入っているフォルダを見付けたから速攻でプロをクリーンインスコしたよ。
で、ドライバとアプリのフォルダをDVDに焼いたけど、バッチファイルがCドライブ決め打ちだから
htmiからインスコするときはDVDをCドライブにマウントしなきゃいけないのが面倒だな。
そういえば出先でMX/2Eのリカバリの方法がわからなくて困ったことがあったっけ。
起動時に押しておくキーをちゃんと覚えとかんとだめだね。
かろうじてSafeMode起動できた環境でオンラインマニュアルを読むことができた。
質問すまそ
SS1600なんですが、キーボードのフラットケーブルは本体からはずせない作りなんですかね?
年末に分解してキーボードの掃除しようとしたけどどうしてもソケットからはずすことができず断念しますた Orz
Dynabookでも他の機種なら簡単にはずれるのに、ケーブルが本体に水平についてるのは初めてです
はずせるよ
ケーブルそのまま引っばっても抜けないよ
ロックはずすとぬけるよ
463 :
461:2007/01/20(土) 16:39:31 ID:G9st8Dbm
はずし方のコツみたいなのはあります?
左右の白い部分は動きそうにないのでうが
白い部分(ストッパー)をはまっている状態から緩める
↓
スライドしてみれ
465 :
461:2007/01/21(日) 00:36:50 ID:ENKT+11T
はずせました。ご教授感謝です。
白の部分をゆっくり左右に広げて、黒の部分をじわじわと画面側に水平にスライドさせる感じですね。
白い部分がロックされてるからそれをゆっくりスライドさせ解除って意味では?
メリッ
ヒギィ
ビリッ!!!
┏┓┏┓
┏┓┗┛┗┛
. ┏━┛┗━┓
/ \/⌒⌒ ̄ ̄ ̄ヽ、 /_.\ ┗━┓┏━┛ ┏━━━━━━┓
| (⌒) (_) | | ┏━┛┗━┓ ┗━━━━━━┛
\_ ノノ ノ,,, ノ丿 丿 ),,,ノ ノ 、_ノ ┗━┓┏━┛┏┓
/ノ( .( ○ヽ、ヽ ノ○ ) :: | ┃┃ ┏┛┗━┓
|:^ / ___\ ::::| ┗┛ ┗┓┏┓┃
|::::::: / | .::::| ┃┃┗┛
ヽ::::::..... ├--┤ ....:::ノ..
471 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/22(月) 09:50:06 ID:tPoZ3opQ
SS/MXW(シルバー、1GB)が届きました(^O^)
うっかりしてメモリカバー開けたら、すでに増設されてました。
液晶がツルテカだったのが意外ですが、それ以外は概ね良好です。
メールやWeb、プレゼン用途で、
薄いモバイルが欲しくて色々探してみた所、
SS SX/290NKとか良さそうだなと思うのですが、
このスレとしてはどれくらいの評価なんでしょ?
最近の各メーカの動向見ると薄型には人気がないのかな…
つ【intelまたもや熱量増大中】
>>472 半年前に家での仕事用とモバイル用にSX/290NK買いました。
めちゃ薄くて軽くて満足しています。
不満点はキーボードがぺこぺこしていることです。
475 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/22(月) 23:07:27 ID:m0j02HYc
よくツルテカな現行MXなんて買う気になるな
>>475 学生なんで一日中使うわけではないですし、値段もそこそこなんで満足です
直射日光下だったらツルテカじゃなくても見えねえよ…
大体光沢液晶は目にやさしくねえ
まあツルテカは論外。テキストベースだしな、俺
「ツルテカ」とは言っても、東芝のは低反射型だから、
比較的、目は疲れない。
dynabook SS SX/15AのACアダプタの大きさって誰か分かるヤシいる?
できれば100円ライター何個分とかで
SONY TypeGと迷って踏ん切りつかないわ
>>472 いい買い物したと思うよ。値段にもよるけど。
>>483 価格コムで見ると13万弱か。
ThinkPad X60とかと比べると少々高くないか?
レノボ(笑)か東芝か?今日の注文はDotch!!!
X60の面白みの無い筐体のPCと比べて何がしたいのだ
スペックと発売時期が違うんだから…X60のほうが特に見えて当たりまえ
勢いでdynabook SS SX/15A(OS Vista)ポチった
このスレでこんな勇気のある行動してるのは俺だけか?
490 :
487:2007/01/25(木) 03:43:00 ID:T/wesSAv
という、夢を見ました。
今から正夢になるから大丈夫。
はよ行け。
人柱乙。
487ですが本当に予約したよ
価格コムではもうすでに買ったときより3000円も安くなってますが・・・orz
いつ来るかまだメールが来ないからわからんけど、
到着次第レポ入れます
てゆーか、MXW、画面の文字ちっちぇー。
モバイルのために、MXW選んで、スペックその他文句ないんだが、唯一この文字だけはなんとかしてほすぃ。
仮想画面モードつけるとか、文字の大きさ調節できるとか(もちろん、IEでは文字大きくしてるが)そういうのほすぃ。
つ【Vista買って文字サイズ128dpiに変更】
>>493 ウィンドウを拡大するツールがプリインストールされてると思うが。
2ちゃんブラウザ(2++)の文字がちっちゃい(ToT)
497 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/26(金) 20:50:07 ID:DovnP216
漢は黙ってMX290
>>497 漢なら当然、XPProをクリーンインストールして、海外のソフトは日本語化しないで使うよな?
MXW 166D/2Wって、市販モデルで対応するとしたらMX 395LSのOfficeなしでいいの?
SX VISTAモデルのデモ機に触ってきた。
改良されたキーボードが気に入った。
個人的には、このクラスで一番だと思う。
コアデュオならば即買った・・・
MXとSXのデザインなんとかならんのかと
天板はまぁ良いとして中開けた瞬間爺臭さが・・・(ry
504 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 00:09:17 ID:+AfUo0dC
なんか俺のMXW、Windowsのうpデート、1個ずつしか出来ない。何でだ?
時間おいておいても1個しかインストールのゲージでないし、自動にしてるのに、クリックしないとインストールしない。
ま、M$のウイルスらしきものを勝手にインストールされるよりはましだが。
>>503 はい、だから買ってません
でも基本的に東芝は好きなのでなんとかして欲しい気がして・・・
マターリ待てば数年後には気に入るのが出てくるかも
WXGAでHDD2.1inchのモバイルノートにしてくれれば絶対買うのになぁ
最近の名機SS1620のWXGA版出してくれー!CPUはCoreSoloで
Duoなんていらん。熱でクロックダウンしたり、バッテリの持ち悪くなるだけで
結局パフォーマンスなんて大して良くならないんだから
508 :
507:2007/01/29(月) 05:21:50 ID:4CVtlCUU
あ、HDD2.1inchじゃなくて、2.5inchね
あっさりSX Vistaモデル買いそうな予感
492です
dynabook SS SX/15A(OS VISTA)フライングゲットしました
以下2時間程度使った感想
↓
・1回目の起動でいきなりBIOSの次でなぜか固まった(;´Д`)(再起動したら普通に起動したけど)
・エアロは軽い(Windowsキー+Tabは意外に使えそう)
・なぜかNASに繋がらない(正しくユーザー名とパスワード入れてるのに蹴られる)
・Irfanviewをインスコしようとしたら、エラーでインスコ出来なかった
・バスター2007をインスコしたら起動が糞遅くなった(これは散々出てるバスター2007の問題と思われ)
・CoreSoloU1400はVISTAさんの評価では2.7でした・・
・アイコンとかXPから全然変わってるから良く分からん
・”ファイル名を指定して実行”が全然使えねーやつに変わってるのが嫌
・HDDがスワップしまくってる(メモリ1Gではやっぱりつらいのか?)
たぶん速効でメモリ1.5Gにすると思います
以上、人柱の途中経過です
MXのバッテリー交換プログラムっていつまでやってる?
>>510 報告乙。
>エアロは軽い
今、SX/15Aのスペックを確認したけど、俺のMXでもエアロ使えそうだな。
>なぜかNASに繋がらない
俺もパソコンを新しくしたらそんなことがあったけど、マイネットワークのネットワークプレースの追加でアイコンを作り直したら繋がった。
dynabook.comでアップグレードモジュールがうpされないのはなぜ?
あ、Visat用のことであります。
MX分厚すぎるよ
516 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/30(火) 15:11:01 ID:0KpwXRO5
SX/290NK・NRの筺体にコアデュオ、メモリ2G、HDD80G、CF、SDスロット付き。
赤外線、無線LAN無し。
で、実売13万なら即買いするんだがなww。
MX/395LSのWindows Vista Upgrade Advisor実行結果
レポートの詳細: Windows Vista Ultimate
システムの詳細:
問題が検出されなかったシステム コンポーネント
Windows Vista のハードウェアの最小要件を満たしているシステム コンポーネントを次の表に示します。 カテゴリ 必要な操作 説明
CPU 操作は不要です お使いのコンピュータの CPU は Genuine IntelR CPU T2300 @ 1.66GHz です
システム メモリ (RAM) 操作は不要です お使いのコンピュータには 2.00 GB の RAM があります。
DVD ドライブ 操作は不要です お使いのコンピュータで DVD を読み取れます。
DVD-RW ドライブ 操作は不要です お使いのコンピュータで DVD に記録できます。
ビデオ カード 操作は不要です 現在のビデオ カードで、Windows Aero? ユーザー エクスペリエンスをサポートします。
ドライバがリリースされたら速攻乗り換えだなw
Aeroの?はトレードマークな。念のため。
492です
dynabook SS SX/15A(VISTA)2日間使った感想
↓
・文字入力や日本語を変換する時に一瞬固まる時がある
・試しにSuperπ104万桁やってみたら1分50秒もかかった・゜・(つД`)・゜・
・でも、使ってるうちにだんだん動きが軽くなってきた気がする
・NASにディフォルトの設定では繋がらない
(secpol.mscでローカルセキュリティの設定 タブの値を「LMとNTLMを送信する」に変更すると繋がった )
やっぱメモリ増やさないとだめか・・
ていうか、IO DATAのメモリのページに2枚一組でメモリ増設しろって出てるけど、
デュアルチャンネル限定なのこのPC?
http://ss.iodata.jp/pio/MatchSeries?bodyCd=79710&productCd=68419
MX/495LS OS XPを購入
東芝アップキャンペンでVistaを申し込んだのだが、本屋で立ち読みした雑誌にアップグレード版は
デュアルブートすると、XPは使用不可能になっているんだが。。ホント?
東芝の[アップグレード時の制限事項]には、この事は載っていないんだが。。
LXに入れるつもりでVistaのパッケージ買ったけど、
まだドライバ提供されてねーじゃん。細かい不具合出すぎ。
>>518 >※7. 同仕様・同容量のメモリを2枚装着した場合、デュアルチャネルに対応。
公式だと↑のように表記されてる。
「同容量だとデュアルチャネルに対応する」だけで、別に2枚で容量が違っても問題無いと思える。
そもそも、デュアルチャネルでないといけないPCなんて無い筈だ。
それはともかく、レポ乙。
1GBでも結構重そうだな。。
M36ってCPU交換できますか?
ただでさえ遅いのにヅアル切ったら増設しても死亡だろw
524 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/01(木) 02:52:17 ID:6lLFQ477
SX490使って5ヶ月弱
まあ液晶の見にくさはさておき遅いHDDのおかげで発熱も少ない
bitWarpとPCカードのワンセグ使って持ち歩いててもバッテリの持ちも良
CFスロットは貴重だ
525 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/01(木) 17:08:37 ID:+qnqrPu2
そういえば、VistaてUSBメモリーがメモリー代わりになるて
本当かよ?
HDDをキャッシュするよりはマシ、というぐらいらしいが
そしてUSBメモリが氏にます
>>525 SDカード512MをSX/15Aに刺して
1Gのメモリにプラスして512MをReadyBootしたけど、
なんかあまり変わらないような気が・・・
再起動すると結局もう1回SDカード右クリックしてReadyBoot化しないといけないし、
素直に普通にDDRのメモリ増設したほうが良さげです
ReadyBoot化したとたんにHDDがかなりの時間スワップするしこの機能だめかも
いわゆる逆スワップ?
>>528 逆スワップというか、HDD内にあったページングファイルを
SDカードに移動してるんだと思うけどなんか体感速くなった感じが全くないんだよな
メモリ1Gから1.5Gに変えるから、体感速度変わったらまたレポします
531 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/03(土) 01:29:12 ID:xBSCPHzY
>>530 もし君が金持ちなら2G×2枚のせてみてくれ
>>531 金持ちじゃないから1.5Gで様子見です
それにしてもリアルにSX/15A起動遅いっすわ
デスクトップが表示されるまでは1分ぐらいだけど、
HDDのスワップが終わるまで4分ぐらいかかる
メモリ増量でどこまで変わるかワクテカなんだが
492です
やたら動作が遅くおかしいと思ったので、dynabook SS SX/15A(VISTA)OSをHDDから
リカバリしたら全然動作が速くなりました
よって
>>518は正常な状態でなかった時の
評価になってしまったかもしれません
どうも
>>510で1回目の起動で固まったときに何か不具合が
起こったみたいと思われます
で、一部再評価
↓
・文字入力では固まらない
・Superπ104万桁のスコアは1分03秒でした(別で使ってるAthlonXP3000+と同等のスコア!)
・Irfanviewはインスコできた
・バスター2007消して、ノートン2007に変えたら起動が速くなった
・ReadyBoostでSDカードを使って512M増設したけど、軽くなった印象全く無し
・”ファイル名を指定して実行”同等の事は”検索の開始”の中にコマンド入れたら出来る事に気づいた
・Vistaにしたら仕事の効率が上がったと思う(お世辞抜きで)
誰か他にVistaPC買った人柱いないの・・?
一番下はありえない
XPで何かしらの効率を上げる努力をしてなく
PC使いこなしてなかっただけ
>>534 例を挙げるなら、デスクトップに置いた画像ファイルが縮小版で表示されたりとか、
ファイルをリネームするときに拡張子の前にあらかじめカーソルが配置されたりとか、
持ち運ぶときにスリープから復帰させると起動が早いから便利とか。
細かい所で何かと便利になってる気がする
ガジェットとか、サイドバーは全く使ってないけど
デスクトップに画像ファイル置かないし
ファイルリネームだってそう頻繁にしないし
そもそもスリープで持ち運んじゃいかんと説明書に書いてあったりするし
537 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/03(土) 18:26:30 ID:WPzC/ZKv
U1400やVISTAになったおかげで1時間以上も駆動が減っちまった
今後間違ってDuo載せるなんて言い出すんじゃないだろな
C2D載せて、駆動時間はそのままがいい。
>>518 おいらはSX495NKだけど、このPCはグラフィックチップがチップセット内蔵なので、
デュアル動作じゃないとaero動作速度はかなり下がるのでは、と思われる。
495NKではvistaでaero使う場合は、dual動作にする様勧めているみたい。
全然啓蒙活動がすすんでないvistaワロスw
てかどうやって啓蒙すれば良いんだろうなwww
dynabook SS SX/15A(VISTA)のメモリ1Gから1,5Gに増やしてみた
体感してないとわからないと思うが、
もう1Gには戻れないぐらいの違いがあると思った
>>542 495NK,15A系は1G合ってもビデオに224M裂かれてるからね。
携帯からスマソ
S20中古で買おうか悩んでるんだけど、今のバイオのtypeF Lightと比べるとどっちが性能上かな?
S20 : 12.1型、Pen-M 753(ULV、1.2G)、1.3kg、企業向けモバイル
F Light : 14.1型、Cel-M 380(1.6G)、ライトユーザー向け
CPUの性能だけで見たら、F Lightの方が僅かに高いが、そもそも競合する機種か?
自分の使用用途に応じて決めればいいんじゃね? ちなみに中古のS20っていくら?
いや、全ての面でS20が上回ってるだろう…
その分値段も上回りそうだが
>>530 ReadyBootはそういう技術じゃない。
不揮発性のメモリであるというメリットを生かして
HDDの書き込み用キャッシュとして働くのだ。
メインメモリ増設とは目指す効果が異なる。
>>535 そのうち、スリープ(XPの休止状態のことだよね)以外は、
XPでも極めて簡単に実装できるはずの機能なんだよなあ。
こういう地味な改良したXPが欲しいけど、そうもいかないんだろうな。
>>544 ただ、起動直後に延々続くHDDスワップ(インデックス作成?)が
終わるととたんに1Gでも快適になるんだよな
インデックス作成なんかしなくてもいいと最近思ってきた
スワップじゃなくてSuperFetchじゃねーの?
>>550 SuperFetchかもね
ただアプリの起動少し速くするのに、起動時間を大幅に犠牲にしては
本末転倒だと思うのは俺だけだろうか?
>>551 Vistaではシャットダウンはしないことが前提だから、起動時間はどうでもいいわけですよ。
みんなスリープを使えってことです。
554 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/07(水) 00:26:14 ID:8wT8uCS6
555 :
554:2007/02/07(水) 00:38:18 ID:8wT8uCS6
あ、すいません出来ました
左奥の方に黒い止め具のような部分があって
それを持ち上げたら入りました
そして最後にパチッと倒して完成
根元までズッポリ、気持ちいいです
どうもお騒がせしました
>>545-547 レスTHANX
Dynabook S20近くのパソコン屋で買ってきた。60000円だった。OfficeやDVDドライバ入ってなかったけど、持ってたからまぁいいや。
外観はキレイだし使ってみても違和感なかった。
高い買い物?
557 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/07(水) 18:29:03 ID:1mgjHhAX
>>556 メモリが512以上ならあと3年は戦える
>>557 レスサンクス
メモリ256Mだったから512Mたしてみました。これで768Mになったのかな?
1G高くて買えんかったorz
これからはこいつで頑張りますw
559 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/10(土) 20:53:39 ID:cWQPM+y6
>>558 俺も SS2110を、この前オクで4万で競り落とした
メモリ512増やしたらイライラが解消した
今更だがXPで256って無理だよな
>>559 確かに早くなりました。
弟が買ったVAIO typeF lightより早い。
メモリを2GB積んでカーネルを常時オンメモリにすると快適だ。
SS31のXPモデルよくね?
563 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/11(日) 18:53:15 ID:g5eX+8Nq
さあ、カレンダーでは2月中旬になりました。
564 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/11(日) 20:42:02 ID:aROF1lhl
さあゲームのはじまりです
で、2月中旬になるとなにがおこるの?
565 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/11(日) 20:54:23 ID:g5eX+8Nq
東芝アップグレードキャンペンでVistaとOfficeを申し込んで、Officeが先に来たので
VistaRC1に入れてみたら。。。Error1935吐いてインストール出来ない!
こんな人居ますかぁ?
MX495LS メモ1GB*2GB
OS VistaUltimate32bitRC1
Office2003インストはOK、Offiice2007は新規インスコもアップグレインスコもError1935
吐きまくりです。
これって、グレードアップ版のVistaが来ないとムリ?
SX15A非常に使い勝手いいんだけど、
Vista特有の起動時のスーパーフェッチによる
HDD延々ガリガリがなければもっといいんだけどな
HDD1.8インチの7200回転なんてないし
どうしたもんかね
569 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/13(火) 15:23:37 ID:p3EIMMsW
モバイルノートが必要になり、
SS M11 12/L2 の購入を検討しています。
↓
http://dynabook.com/pc/catalog/ss/050809m1/spec.htm この機種を実際に使っている方(または、触れたことがある方)がおられましたら、
下記の点について教えて頂けませんか?
1) HDDは2.5インチ?それとも1.8インチ?
2) 発熱は?(パームレストが耐え難いほど熱くなるのかどうか)
3) 実際の駆動時間はどれくらい?(5時間ぐらいもつのかどうか)
4) キーボードの固さは?(現行MXのようなものか、現行SXのようなものか)
(東芝省電力でCPUパワーを抑えて使用する予定でいます)
どうか宜しくお願いします。
570 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/13(火) 15:40:46 ID:Tm0Og2kg
暗い
571 :
569:2007/02/13(火) 16:12:11 ID:p3EIMMsW
>>570 レスサンクスです。
『暗い』
とは液晶のことでしょうか?
液晶は多少暗くても、許容範囲内です。
572 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/13(火) 18:05:30 ID:qB+nSiyx
企業モデルのSSS31ゼロスピ、なんであんなに竹〜んだよ
>>569 2.5インチ。
>>572 ドライブ違うだけであんなに高いものかね。
ハナから誰も買うとは思ってないのかもしれないが。(ってそれじゃ商品の意味が無いけど)
んで、そのゼロスピンドルを選択する理由はあるのだろうか?
まあ、企業向けだから一般人が想像も付かんような用途があるのかもしれん。
575 :
569:2007/02/13(火) 23:15:51 ID:p3EIMMsW
>>573 レスサンクスです。
2.5インチと聞いて安心しました。(いくらかストックの2.5HDDがあるので)
Dell製でこの機種と同じCPU(PenM超低電圧版753)を搭載している
ノートで確認したのですが、発熱も大丈夫そうですね。
一昨日SS2110中古で買って大変気に入って、
あと3年は使えるよなーとか思いながら昨日からこのスレ見てたら、
だんだんとvista入りSXが買いたくなってきた。来週辺りには買ってそうだな。
577 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/13(火) 23:30:47 ID:b+CSLzbp
>>374 あの価格じゃ普通の企業なら実績のあるパナのタフブック買うよな
あえてSS選ぶメリットありゃせんよ
春から大学生なんだが、大学推奨PCがdynabookTXなんだ。
PowerPoint、Accessも組み込まれてて、ウイルスや破損盗難などの各種四年間保証も組み込まれてて159800円と、お手頃なのだが、どうだろうか?
PCのことは全然分からないのだが、噂によるとCPUのvista Home Basicはイマイチらしいじゃないか。それがちょっと不安なんだ
スペック
http://m.pic.to/8cdbm
絡みづらい芸風だな
だねw
581 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/14(水) 14:39:38 ID:HW6OgIl9
SX/490NKなのですが、メモリをデュアルチャネルにするとグラフィックはかなり速くなりますか?
今512MBが1枚刺さっている状態で、512+512にするか512+1024にするか迷ってます。
しかしHDDの遅さも考慮して1024+1024がいいのか。
同じくSXでメモリ増やした方等居られましたらアドバイス頂きたいです。
速くなるっちゃあ速くなるけど外部GPUもった機種と比べると”ヤムチャ→クリリン”と”ピッコロ”ぐらい違うぞ
あと何に使うか書かないとメモリの件も答えようがない
お金が腐るほどあるならそりゃ1G+1Gにすりゃいいがな
C/Pがいいのは512M増設でヅアル化なんじゃない?vista(笑)を導入するなら迷わず2Gまで増設だけど
>>582 レスありがとうございます。
確かに用途も書かずにメモリの量を聞くとは自分が愚かでした。申し訳ない。
大学の講義やら研究で使う+ゲームを少し、くらいの用途です。自分で今考えると512+512で十分すぎる気がしてきました。
vistaはこいつに入れるには少々かわいそうなので見送りますし、Photoshopや動画を扱うのは自作機に任せておきます。ありがとうございました。
584 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/14(水) 19:14:04 ID:0XY7iYjk
>>569 発熱は問題なし
実働は最大輝度で4h、最低輝度ならスペック記載ぐらいまで行く
問題は液晶
M10はポリシリコンだけど、M11は普通の液晶にスペックダウンしてる
ここにこだわらなければM11は超オススメの名機
まぁ俺はM11の液晶が嫌でM10に乗り換えちゃったけど
M10を新品で購入して8ヵ月ほど使ってます。
最近気になりだしたんですが、液晶の左側1/3が右側にくらべて
微妙に暗く見えるんですが、故障っぽいですか?
こんな症状の方いませんか?
ちょっと判断に困ってます。
↑故障じゃなくてバックライトの寿命近いんじゃない?
587 :
569:2007/02/15(木) 13:39:02 ID:nAuVGl33
>>584 レスサンクスです。
実は、昨日レスを見る前に購入し、今日の昼に届きました。
今、リカバリディスクとパーティション作成を行なってます。
おっしゃる通り発熱は全然問題なさそうですね。
ファンも静かですし。
液晶については、私は許容できるものでした。
バッテリの駆動時間はまだ計測してませんが、
期待通り無償交換対象になってましたので、
東芝に申し込んでみます。
キーボードについては、
柔らかいし、また、全角/半角キーが中途半端な位置に配置されていて
少し不満ですが、まぁ慣れると思います。
ちなみに内蔵無線LANはIntel製ではなく、Atheros製が使われていました。
全体としては、非常に良い買い物をしたと思います。
2006年2月製造の新品、BlueTooth内蔵、
無線LAN(a/b/g対応)内蔵で¥99,800円でしたからね。
512MBメモリと販売店の3年保証をつけて11万ちょっとの出費に収まりました。
>>585 俺のMX190DRも同じだよ。
液晶の輝度?を真ん中ぐらいにして、しばらく放置したとき
そんな症状がでる。
589 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/16(金) 16:05:42 ID:20yf41wx
はじめまして☆
MX27Aの購入を考えてます。用途は
文章作成
写真の取り込み
CD作成
DVD鑑賞
くらいです。
長期の旅行に持って行くので、軽くて容量が大きく、値段が安い27Aにしたのですが、
よくわからず困ってます。ご教授お願いします☆
>>586 うー、さすがに一年経たずに寿命はないかと…。
一年弱で切れるなら初期不良かもですね。
>>588 お仲間ですか。
と言うことは機種固有の持病の可能性もありそうですね。
もしくはハズレ引いたかな…
お二方ともレスありがとうございました。
自分の目が原因じゃなさそうなのでもうちょい様子見てみます。
593 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/17(土) 05:56:05 ID:9v5Z3aXI
>>590 確かに何が分からないのか、さっぱり分からん。
俺も27Aの購入を視野には入れているので、589のカキコで
27Aっていう三文字を見たときには「お!」と思ったのだが、
内容のないカキコでガッカリだw
594 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/17(土) 10:16:44 ID:TqpEuyx2
589です
言葉足らずですいません。
パソコンに詳しくなく、カタログ等を見て自分なりに考え、27Aにたどりついたのですが、他にもっと合う機種があるのではないかと思い、イマイチ確信が持てません。
自分にとっては高い買い物なので、慎重に選びたいと思ってます。
もし他に良いものがあれば教えていただけたらと思ってます。
よろしくお願いします。
正直その用途なら何買ってもほぼ一緒
・電池の持ちがどれぐらい必要か
・持ち歩ける重さはどれぐらいか
・キータイプの感じ
・気に入ったか否か
あたりで決めればいいと思うよ
ちなみにDVD見るのはいいけど
このシリーズのスピーカーはとてもショボイのでそのつもりで
596 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/17(土) 13:14:14 ID:TqpEuyx2
>>595 さん
スピーカー全然きにしてなかったです、助かりました☆
実際に店頭で動かしてみて、決めたいと思います。
ありがとうございます。
やっとメールが来た!と思ったけど。。
まだまだ、先だなぁ(×_×;)
Windows Vista(TM)アップグレードキャンペーンへのお申込いただき、
まことにありがとうございます。
アップグレードキットの出荷開始時期に関しますご案内となります。
お申込が完了いたしましたお客様より順次、3/9(金)より出荷を
開始させていただきます。
支払いも先延ばしできるから、うれしいお(^ω^)
599 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/17(土) 14:46:51 ID:Sx+JIfxk
個人モデルのSX31にも汁根ディスクのせてくれ
ついでに60GBぐらいにしてくれ
そしたら高くても買う…かも
SS2000を\12500で捕獲。HDD20GBはバッドセクタ無し。液晶は例の影が鮮明に映ってる。
HDDだけ女房のHDD死亡ipodに移植決定なので残りをどうしようかな。やっぱバラして燃えないごみかな?
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
教えてくれ、チラシの裏って一体何?
>>559 俺もヤフオクで4万で ss2110 買いました。
sp2入れたら重くなったんで、メモリ足したいです。
最大768Mですよね。1Gを挿したら使えないのかな?
あとpc2700のメモリでも大丈夫ですか?
605 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/19(月) 08:19:08 ID:qrk3XCWW
607 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/19(月) 10:22:55 ID:wddTo6pw
誰かSS S31のフラッシュディスク触った?
どんな感じ?
フラッシュって実はそんなに速くはないから速度は期待してないけど、やっぱり気になる。
609 :
603:2007/02/19(月) 22:55:27 ID:26O7pxRa
>>605 pc2700でおkってことはわかりました。ありがとう
>>608 実際1Gやった人いるみたいですね
DynaBookSSMXにlibrettoL1のアダプターささるんだけどこれでつかっても大丈夫?
outputは15Vで一緒だけどアンペアがちょっと違う。(リブは2A)
MXの正規版はアンペアがちょっと高い(詳しくは今手元にない)。
サンワサプライのAC電源みるとリブもDynaBookも同じヤツで対応しているから大丈夫なのかなぁと思って今さしているけど。。。
>>610 MXってどのMX?
MX/1と2なら3Aで、MX/3と4、MX25Aなら4A。今度の27Aなら5Aのはず。
で、サンワとかダイヤテックの東芝汎用ACは15V4A〜5A程度。
リブ用純正の2Aでは、給電が間に合わなかったり
満充電まで時間が長引くかもしれないから、
不安であれば、東芝純正やサプライメーカで対応機種になっている
ACアダプタを買って、安心も手に入れればよろしいかと。
>>610 使ってるうちにアダプターがアチチになって終わるだろ
>>611 レスありがとうございます。
最近使わず眠っているlibretto L1,70があって,
アダプターが2つあり,流用できればと考えて書き込みました。
MXは「MX/495LSBB」のヨドバシモデルです。
>>612さんの言うとおり,アチチになるかもしれないなら,
”応急的に数時間”とかも考えずに,純正かサードの製品を素直に買った方がいいのですね。
でも使えないこともないですよね??
>>613 アダプタが死んでも痛くないけどバッテリ殺すかもしれないから電流は合ってるの使った方がいいよ。
615 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/20(火) 23:18:36 ID:TBnwkLyM
>>613 誰になんて言われようとほんとは使うんでしょ
>>613 アンペアは本体≧アダプタであればいける。
貴方の場合は逆なので(アダプタ2A、本体4A)止めた方がいい。
どうせ書くなら間違うなよ
618 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/22(木) 12:39:02 ID:hDrbpAUQ
「3万円以下なら見積もり不要」を選択したのに、
「修理してよいか連絡下さい」なんて表示される。
連絡先も書いてないし。
回答しないといけないの?
619 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/22(木) 22:58:27 ID:aXDZPKZI
富士通MG55にメモリ512足して買うのと、MX27A買うのはどちらがいいですか?
どっちも魅力です。
7:3で自宅、モバイルです。VISTAは同じバージョンなんでどちらがいいか迷ってます。
よろしくお願いします。
>>619 俺も迷ったけど,
「ダイナブックの方が横幅ワイド画面で,
ビスタのガジェットにも対応していますよ」
と店員に言われ買った。今は後悔していない。
>>616 本体の電流が大きい方が,アダプターから供給される電流が範囲内になってOKなんじゃない?
本体 4A以内の電流まで。
アダプター 2A以内の電流しか送れない(out側)
>>620 電流をそんだけ流せるってことは、電流をそんだけ消費するって意味だってことを理解しようよ
622 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/24(土) 22:56:49 ID:t4M6Ix6u
手取り2万で食費が4万円の状態だな
説明になっていないな
釣られただけだ
>>621 コンセント:AC100V 1A >変換> アダプター:DC15V 4Aってことだね
どうしてこんな簡単な問題で、そこまで盛り上がれるか、不思議だ。
625 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/24(土) 23:31:29 ID:AMtvv1JY
ノートに光学ドライブは不要、邪魔な熱源、場所喰い
デスクトップPCの代わりにフル装備ノート買うやつもいるだろ?
モバイルノートとは別だと思う
HDDリカバーが嫌いな俺にはドライブは必須
628 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/25(日) 13:50:49 ID:KW+xWiul
1万弱の外付けドライブのほうがはるかに高速かつ精度もよし
内蔵ドライブなんぞクソだ
モバでも全く不要
父の買ってきたMX25Aに1GB足してみたけど
これ、標準512MBで売るのって問題ありだろ
標準の512MBだと、糞重くて使えなかったけど1GB足してやっと実用になった感じ。
しかも、こいつにゃOffice2007が付いてきてるし・・・・
Vista HomeBasicでこれだもんなぁ。
>>629 なぜBasicがついているのかを考えてみよう。
631 :
629:2007/02/27(火) 01:19:31 ID:IpSLRXdS
>>630 Aeroが無い分、動作が軽いって事だろう?
もっともHomeBasicの標準テーマでであるVistaStandard UIでも
Desktop Window Manager による Desktop Composition は有効だから
(すなわちDirectX10によるビデオアクセラレーションは有効)
VRAMに割り当てられるメモリ容量は重要だろう。
最低限1GBは必要なんだろうね、あれだけ描画速度が違うって事は。
632 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 05:08:48 ID:AMIxmvPo
新SXの液晶の具合はどんなです?
633 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 06:46:45 ID:XOevFSLb
>>629 だとすると27Aの場合はどうなんだろう。。
27Aのほうは標準1GBだけど、やっぱり増設したほうがいいのかな?
634 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/27(火) 09:33:19 ID:Ou7wSzD4
>>633 1GBのままで使用して、かわりに普段使わない
メモリーカード用スロットに1GB以上のSDカード入れて
Windows ReadyBoostの設定をすると体感速度が
かなりアップするよ。
>>634 パソコン詳しくないのでよく分からないのですが、
そのSDカード入れるほうが安くつくわけですか?
体感速度がアップするってことは、実質の処理速度は
上がらないということでしょうか・・・?
いまいち分かりませんが、あとでググって調べてみます(´∀`)
さて、そろそろ買い替えを考えなきゃならんS2100ユーザなんだが
質問させてくれ。
最新のSXは『カーソルキーの左横にFnキー』を引き継いでいるのかね?
638 :
629:2007/02/27(火) 22:48:13 ID:tP/zWVTb
>>634 Windows ReadyBoostは使ってるメモリによって結構左右されるみたいだね。
A-DATAの80xのSDメモリ(512MB)だと若干、足を引っ張られる感じで
起動時にはむしろ遅くなる。(恐ろしいほどSDメモリにアクセスしてるし)
A-DATAの150xのSDメモリ(1GB)だとメイン512MBの時は効果を結構体感できる。
ただし起動時は遅いまま
ちなみに使用できるのは512MB〜2GBまでの、比較的高速なUSBメモリ、SDメモリらしい。
メインを1.5GBにすると、効果をあまり体感できない
>>637 そうか、ありがとう。
引き続きSXを代替機の筆頭にしておくよ。
642 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/28(水) 01:38:28 ID:cvo/E8wA
MXの外見はどんな感じですか?ちかくの電機店に現物がないんで…。
>>642 どんな田舎の店なんだよ。。
カタログで分からないなら、ここのカキコ読んでも分かるまい。
百聞は一見にしかず
644 :
639:2007/02/28(水) 16:04:43 ID:rANHWeC7
>>640-641 うぬぬ・・・
確かに17A/15A(とS31)のその画像だと右Ctrlの横にFnキーがあるように見えるな
というわけで、「東芝PCあんしんサポート」に購入前の問い合わせってことで
Fnキーの位置について質問してみたぜ
# 調べてもらって折り返し電話してもらった
結果からいうと、
・17AとS31のFnキーは左Ctrlの右横、キーボード全体だと左側に
・15Aについては(サポート部署に)実機がなくて断定できないが、17Aとたぶん同じ
だそうだ。
とりあえず「東芝PCあんしんサポート」は親切丁寧だったということは言っておこう。
そして
さ よ う な ら SX
645 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/28(水) 22:48:39 ID:4bsBLpXR
SX 490NKを使ってる理由
・ワイド液晶だけど奥行き20センチ未満なんでカバンにぴったり入る
・USB端子が3ケある
・売る時も安いが買う時も安い
・Fnキーが右にあり方向キーと使いやすい(これ重要)
なんだVistaになったら変わったのかよ
何?Fnの場所変わったの?
選ぶ理由が無くなった…。次の買い替えは2年は先だろうけど。
647 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/01(木) 06:57:50 ID:oXRZQy9t
Fnの件マジかい?信じられん。ヨド行って見てくる。
ヨドに行くまでもない。dynabook.comの取説PDF見た・・・FNがちゃっかり左に移動していた。
オワタ
ついでにMXの取説も見てみた。こちらは安心Fnキーは右配置のままだよ。
というわけで、機動性を求めないならば
安い、光学ドライブ内蔵、オフィス付属のMXを選んだほうがいいな。
MX持ち歩いてるけど
そんなに不便じゃないぜ?
MXの薄いやつ欲しいよな〜
654 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/01(木) 13:17:49 ID:5AR9gD1/
貴重な右Fnキーのおかげで490や495にプレミアム価格が付くだろう
それを聞いて495欲しくなった。
今実売いくらぐらいかな?
656 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/01(木) 17:00:35 ID:/ocCCNMe
>>655 漏れの495をプレミアム価格でお分けしよう
¥498,000どや?ゼロスピS31並みの価値があるで〜
たけぇwwwwwww
S8をまる3年以上、毎日公私に酷使してきたが
そろそろ限界。Vista登場もあり、買い替えを考えていたが…困った状況だねえ。
>>658 同感。
マザボ、キーボード、液晶、HDD交換と酷使してきたが、VISTAにゃ重すぎるし、
そろそろ買い換えたい頃。
ただこの、薄さ魅力あるんだよな。スーツケースに入れもさほど邪魔にならない。
VAIOや富士通も薄型やめちゃった品。
東芝よ、Core2Duo、メモリー2Gで、超薄型復活させろや。光学ドライブはいらないから。
薄型はいらないから16*0系の筐体で上記のスッペク希望
S9から495に変えたが、ワイド液晶って「横に広い」んじゃなくって「縦に短い」んだな。
あの狭さでWXGAをやられても、字が小さすぎて老眼のおっさんのおいらにゃ見えない。
超薄型&非ワイドはもう帰ってこないのか・・・
662 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/02(金) 08:26:42 ID:Cy3D4ZLY
S20の新品が安くで売られているんだが、買いかな???
664 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/02(金) 22:11:44 ID:XNEwKbc/
SX/490NK or 495NKでHDDの換装なさった方います?
Thinkpad x31のユーザで、長時間バッテリの必要から乗り換えを考えているのですが
thinkpadシリーズの楽なHDD換装になれているので少々不安です
ノート特有のややこしい設計だったりするのか、そのあたり情報を
いただければ幸いです。
665 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 01:22:37 ID:qWA615bv
666 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 11:15:16 ID:pxWsteC1
dynabook ss2010(DS86P/2)には外付けFDD「PA2669U」は対応してますか?
純正CDドライブを持っていない場合は、リカバリー時にフロッピーに標準システムをインストールした
ものが必要であるということは分かったのですが、このPA2669Uが認識されなければ進まないわけで。
どなたか知りませんか?
MX狙ってるんだけど、これファン音大きいですか?。
668 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 20:29:43 ID:xTAMuRJh
すいません、初心者です。
今日家電量販店にいって、店員さんに色々紹介してもらい、東芝のdynabookにしようと思います。
僕は新大学生で文系のため、そこまでハイスペックではなく、メールやネット、ワード・エクセルが快適にできればいいって感じです。
そこで聞きたいのですが、dynabookでもTXとAXとCXがあります。スペックが高い順なんです
TXはHDDが120GB、AX、CXは100GBです。メモリはTXが1GB、AX、CXが512MBです
店員さんはAXだと少し遅いとかいってましたが、そんなことないですよね?ビスタもはいってますし。
僕はAXでいいと思うんですが・・・ ご指南お願いします((ο_ _)ο ペコ
>666
CDブートは純正か松下の一部機種しか出来ないけど
USB-FDDは大抵大丈夫だったはず。
670 :
664:2007/03/03(土) 21:20:26 ID:fNOD7NjN
すみません何か問題ありな質問だったのでしょうか
スレのログを見る限り特に荒れるネタであるようにも見えないですし
ノートには換装しやすいものとそうでないものがあるので
それを知りたいというだけなのですが
671 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 21:34:53 ID:PDRcdsud
dynabook ss 1年半前に買ったけど突然の故障 修理に出したら7万円以上
基盤がやられたらしい おまけにいつ直るかわからない 情けない あきらめた
こんなもの? 今までいろいろのメーカーの機種を使ったけどこんなことは初めてだよ
涙 涙
どんなメーカーでだって外れはある。ダイナブックの質がどうこうってわけでもないすよ。
そういうときのための3年保障。
673 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/03(土) 22:50:20 ID:qw7y5//N
>>670 ネタじゃないんだったら、
そのノートパソコンもって、パソコンショップや、
大型電気店に行って店員に聞けよw
今時のノートパソコンでHDD交換が大変なのなんてねぇ〜よwww
>>670 チンコバットで慣れてるって自慢してるなら解りそうなモンだが
HDDなんて一番壊れやすい部品を交換しにくく設計するわけない
>>674 うちのiBookたんは素人にはHD交換無理。
そういうパソコンもあるってことで。
そんな明らかに特殊なものを比較にだされても困るぜ
普通はHDDの交換しやすくなんてメーカーは考えないだろうな
あっ、業務用はしらんよ
678 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/04(日) 02:01:27 ID:yKuD9UPh
>>677 HDDはメーカー的には消耗品扱いだから基本的には取り出しやすくなってる。
どこぞかのメーカー(東芝じゃない)は一時期HDDのハッチにトルクスネジを使ってやがったが。
東芝なら基本的には問題ない筈だけどわかりにくい機種もある
(C8はキーボードとパームレストを外してその下のネジを外さないと取り出せない。このパームレストのネジがわかりにくくて壊しそうになった)
681 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/04(日) 13:35:05 ID:P/oBCehE
最強
682 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/04(日) 20:01:55 ID:/z6dTizG
あ〜あの頃の君の右Fnキーは素敵だった…
SS M10 11L/2という機種をお使いの方がいれば使いがって教えていただけませんか。
あまり話題にでてこないから、人気ないのでしょうか。
東芝ってキーボードのキーの位置を変えれなかったっけ?
それで自分の好みに変えればいいだけの話じゃないの?
685 :
664:2007/03/05(月) 11:59:50 ID:+9Sc+U/V
お返事遅くなって恐縮ですが皆様ご教示ありがとうございます
以前友人のVAIOの修理を頼まれてえらく難儀をした記憶があったので
その轍は踏みたくないと言うことで質問したのですが
色々微妙であったようで申し訳ありません
いずれにせよ安心して買えそうです、ありがとうございました
686 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/05(月) 14:52:11 ID:muSoKZ0f
dynabook最強伝説!
687 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/05(月) 16:05:45 ID:FObqnQRX
>>667 ほとんど回らないですよ(´・ω・`)シ
689 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/05(月) 22:08:05 ID:gdrlUWdy
mx27はうるさいというか耳につきやすい音。
冷却ファンだが常に回転数が変化するから以下略
>>656 俺10年くらい前にこれくらいの値段で,PC9821のカラーノート買った。Win95。
今でもたまに起動したくなるよ。光栄系のゲーム結構やったなぁ(遠い目)
691 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/06(火) 00:22:11 ID:Ckoi5i/l
ついに個人モデルにゼロスピ登場!
えっ!?
うちにある骨董ダイナは
・DynaBook J-3100 SS
・DynaBook V486 J-3100VS
・DynaBook EZ
・DynaBook GT-R575
・DynaBook Satellite110CT
・DynaBook Satellite300CDT
・DynaBook Satellite440CDT
上の2台は動かないけどEZより下は全部動く。300CDTは実は現役(娘用)
>>687-689 thx
ファンレス機は要らないみたいですね
あとはラヴィJを調べてみます
ここで聞いて良い事か微妙ですが一度分解したダイナブックをメーカー修理に出したらバレますかね?
>>695 再組み立ての按配にもよろうが、、、ぜんぜんOKだった。
>>696 ありがとうございます!ドキドキしながら出してみます。
>>697 中の人が言ってたけど、ぶっちゃけわかるって。
あっちは何個も空けてみてるからね。
でも悪質なことをしない(中開けてみただけってのが多いらしいw)限りほっとくみたい。
ネジ、多少は欠けるからねぇ。
デュアルチャネル対応モバイルに乗り換えた人に聞きたいんだけど、
帯域がシングルチャネルだった頃に比べて、体感どうなんでしょう。
仕事上持ち歩きをするのでB5モバイル、
けどサーバアプリケーションを走らすのでスペック重視・・・という条件で探してるんだけど、
・Lenovo ThinkPad X60(Core2 Duo 2GHzモデル)
・Dynabook SS M37 166E/2W
精一杯サイズに目をつむっても、VAIO typeS(VGN-SZ92PS or 82PS)
とか・・。
ThinkPadはX31(PenM 1.6GHz)使ってたけど、シングルチャネルだったし
DDR333 512×2じゃ、メモリ帯域で引っかかってる感が強かったんよ。
デュアルチャネルにしたらこういうとき違い感じたよってのがもしあったら。
教えてくれるとすごく嬉しい。
700get
やっと、Vistaアップグレードが届いた。
MX495デュアルブートにも成功!
MX27買わなくてよかった〜静かだし、差額でメモリー2Gにしても金余ったw
702 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/09(金) 15:18:20 ID:uSmIQOSP
703 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/09(金) 16:30:25 ID:J5aaxLy8
今日、某量販店にてTX67が交渉で保証5ねん16万。買いですか?
704 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/09(金) 18:50:22 ID:WX7BbIP2
中古のSS 2XX0系の購入を考えてるのですが、
biosパスワードの解除方法をご存知の方いますか?
色々ぐぐってみたんですが、パラレルポート搭載機の解除方法しか
見つかりませんでした。
どなたかご教授下さい。
ブルートフォースで突破汁。100年もあれば手打ちでも突破できるんじゃね?w
707 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/09(金) 19:59:02 ID:eXNz2Ize
東芝PC工房に持ち込めぱ、3150円でものの10分もたたないうちに解除してくれるよ。身分を証明するものが要るけどね。
SS2000の海外名(北米)なんていうの?
ブートディスクのイメージ落とそうと思って・・
>>702 お前が地平を切り開くって
そういう発想は無いのかね?
答え知ってるけど教えない w
711 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/09(金) 21:23:15 ID:sDxPUPoq
712 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/10(土) 10:34:56 ID:OZU3h63/
SS490使って半年たつけど律儀なファンのおかげで右手が冷たい
そろそろ3年補償はいるかチト悩む
>>707 ついでに修理履歴とかで元の持ち主に連絡がいくかもね。BIOSパスなら盗難品をまず疑うだろうし。
あの黒シミの糞液晶パネルは東芝製か?
芝の社員はあんな品質の物を市場に出しても何とも思わんのか…
>>714 同時期の薄型機は東芝松下製だろうがシャープ製だろうが発症してる。あの時代の技術限界だったんだろう。
716 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/10(土) 21:42:37 ID:DJr0CWRH
PATX66ALPJっていうのは最新型なのかい?親が適当に買って来たんだが
717 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/10(土) 22:42:52 ID:3MRk++/4
718 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/11(日) 00:07:17 ID:MgmK9Mz9
s30買ったが、結構でかいね。
ドンガラはでかいけど結構軽くて作りも抜群に良い。
液晶が素晴らしく(・∀・)イイ!
ALTが片側にしかないのはケシカラン
12.1SXGAでコア4個以上で1kgsで10時間異常なら多分また買うだろう。
719 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/11(日) 00:16:14 ID:P0P/1ZWi
漏れのs30は黒くて赤いポッチがおしゃれ
流体軸受けだぞすごいだろ
720 :
704:2007/03/11(日) 01:52:52 ID:v9oLgeJd
レスくださった皆様ありがとうございます。
やっぱりbiosパス有りのモノだと盗品とかが多いんですかね?
ヤフオクやらアキバやらで、従来品よりかなり安く結構売ってるんですが。
PC工房行くのは全然いいんですが、出所が盗品だった場合、大損しそうですね…
>>720 パスを解除できる人だけが安く買えるちゅうことで。
ま、練習のつもりで買ってみて
いろいろトライしてみるのもいいけどね。
パスが解除できるような代物なら業者は安く仕入れてパス解除して売ってるに決まってるだろ。
だからどうあがいてもメーカーじゃなきゃ解除できないんだよ。
そんなものでも適当な値段つけとくと、変な期待を抱いたカモが買って行ってくれるからウハウハだろうな。
というよりパス付はM/B以外のパーツ取りと思ってる。
SS2kの無線LANモデルのパス付を安く買って、手持ちのSS2kCFモデルのM/Bと入れ替えた。
液晶もパス付の方が状態が良かった。
BIOSパスは中の人曰く、修理センターじゃないと解除できないらしいので諦めた方がいいと思われ。
724 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/11(日) 12:10:08 ID:/xUpW2FN
MX/470LSユーザーなのですが、パームレストとパッドの間の隙間に
細かいゴミやホコリが結構入るので、閉口しています。
入り込んでしまって見えなくなれば気にならないのですが
(故障の要因になるかも云々は、別問題として)、
見えてる分に関しては、取れたら取りたいと思っています。
ノートは今まで、他メーカーばかり、10台近く使いましたが、
こんなにゴミやホコリを吸い付けるパッドは初めてです。
また、パームレストの位置(高さ)からパッドまでの凹みが
結構深いように思うのですが、これはMXの仕様なのでしょうか?
MX/390LS、分解してCPUをT1300からT2500に置換してやろうと思ってネジ全部外したけど
全然カバーが外れる気配が無いな…
今CPU置換して売ってるMX/490LSと同等にしてやろうと思ったのに…
メモリやHDDは簡単に交換出来るのに、考えたな東芝…
中古で買った ss2110 のハードディスクが逝った。
リカバリ用のCD持ってないからハードヂスク交換してもリカバーできない
誰か持ってる人コピーして売ってくれないかな?これって違法にならないよね
本体持ってるんだから。
無理ならlinux専用機にするか。
>>725 え、できるよ?
CPUは変えてないんでわからんが、カバーはとりあえず開けて中見たことあるもの。
ちゃんとネジ全部外したかもう一度確認してみて。
>>726 東芝がコピー駄目って言ってるから違法になるんじゃない?
SS2110にLinuxは正直オススメできない。
>>726 Windowsに関してはどのメディアからインストールしようと
ライセンスさえ持ってればOKだが、他は知らん。
東芝に問い合わせてみれば?
>>728 linuxだめってのはどうしてでしょう?
>>729 説明書にリカバリディスクの再発行はしませんって書いてあるんですよね。
だれか持っている方コピしてもらえませんか?もちろん手数料は払います。
>>729 東芝は有償でリカバリはするけどディスクの再発行はしないはず。
>>730 省電力がまるで効かない。
>>725 型番違うだろ?
Vista Capableモデルは裏面のネジ全部外しても絶対に剥がれないようになってる
ま、補償が効かなくなるシールを剥がせば分解出来る訳だがw
733 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/12(月) 22:31:28 ID:TepJF/YX
SS S30でHDD換装してリカバリツールで作成した
DVDーRのリカバリディスクからリカバリーしようとしたら、
ダイアログが
「C:\BIN\ERRORDIALOG.EXEが見つかりません。(略)」
と表示されて、OKボタンを押すとリブートしてしまいます。
ググっても情報ないし、誰か助けて
>>731 もともとばってりーが弱ってたので、アダプター挿しっぱなしだったから、
省電力効かなくても問題なしです。
ということでlinuxを入れてみます。
この便意がウンコなのか屁なのか・・・オレにはわかんねぇ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
あえて予想するなら屁だろう、試してみるか
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
<⌒/ヽ-、___ ブリュリュビュ
/<_/____/
736 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/13(火) 15:08:06 ID:LiV6WZ8i
738 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/13(火) 21:40:44 ID:PnS7r7K1
そうですか。確かに微妙かも・・・ どうもありがとうございました。
>>736 >>738 URLがPDFって、人に物聞くって言うレベルじゃねーぞ
ま、オマエが浪人してやっと受かった大学なんだから仕方ないがなw
どこの現役東大様か知らんが、PDFじゃいかん理由を納得できるように説明しろや
スレを荒らせるから
いまどきpdfごときで
>>739 ちょwwおまwww まじで言ってんの ??? wwww
バカはスルーで
>>726 まだ見てるか?
ピーコ品で良いなら1500円で送ってやるよ
メルアドさらしてくれ
PDFも今は無茶苦茶軽い閲覧ソフトがフリーで大量に出回ってるからな。
純正でも軽いですが?
>>226>>733 s30でハードディスク交換しますた。
クリーンインストールじゃないけど。
TrueImageってソフト使ったら、特に問題起きず。
東芝の修理早ぇな。木曜にピックアップ申し込んで
金曜に引き取りに来て月曜に返ってきた。
簡単な修理だったってのもあるんだけどさ。
>>749 おれは月曜日朝一番に申し込んで13時にピックアップ。火曜日修理完了でその日のうちに東芝発送。
水曜日の午前10時に受け取ったぞ。
45時間だった。もう日数で競うのはやめよう。これからは時間単位だ!
キター
>>745 まだ見てますよ。
今新しいHD注文したところです。
ピーコほしいです。ぜひおねがいします。
レベル低くて申し訳ありません。
SS1600シリーズとSS2100シリーズは性能的にかなり違いますか?
>>753 SS2000系はイロイロ問題があるからSS1600にしといた方がいいと思うよ。HDDも普通だし。
>>754 >>SS2000系はイロイロ問題があるから
↑kwsk
>>748 レスありがと
Acronis True Imageを持ってたので、
これと外付けHDを使ってできますた。
SS2000系のイロイロ
・HDDが特殊(1.8in東芝独自規格)
・液晶が爆弾持ち(これは同時期の薄型機(MURAMASAなど)も同様)。偏光シートにしわが寄って画面に影が出る。
・2100系のRAMは普通だが2000系のRAMはLibretto系統のSS20xx専用独自RAM
・モバイル機としては短すぎる標準バッテリー駆動時間。
ただ、同世代のモバイル機に比べて格安で出てくることが多いので腕に自信があるなら選択肢としてアリではある。
性能は申し分ないから。
2000も1600も今となっては遅い。
M10とかにしておいたほうがいいよ。
>>759 モバイル機なんてメインマシンじゃないんだからOfficeさえ動けば問題ないと思うんだが。
いまどきメインとかサブとかモバイルとか別けてるなんて無駄。
どこでもメインで行けるマシンを買うべき。
>>761 そうだよなCPUは少なくともT7400。メインメモリーは最低2G。HDDは160Gの7200rpm
VGAはGeForce Go 7950GTX。ディスプレイはWUXGA。低発熱で重量は1kg以下
これぐらいのマシンを買わなくちゃ意味がないよな
764 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/15(木) 18:49:56 ID:bHwkuJdK
まんがな。
>>762 俺のマシンのスペック何で知ってる?
もっと言えば
USBなんて6個付いてるし
駆動時間は燃料電池で32時間だ
それが9万8千円なんて
世の中進歩したもんだ
>>765 USBなんてレガシーなものを・・・。何年前のPCだよ。
Windows Corolla
BIOSの設定画面ってどうやって呼び出すんですか?
機種名も書かずにどうやって答えろというのですか?
escを押しながら起動→画面にF1を押せと出るから♂
っていうかSS2110でググって説明書ダウンロードすればすぐ分かるぞ
次からはもっと努力しよう、な?
SS1600とSS2100シリーズの違いを聞いた者です。
ハードディスクの1.8インチの違いなのでしょうか?
現在はSS3440でEXCELをメインに使っています。
>>771 ありがとうございます。説明書読みました。
誰かフラッシュメモリディスクのSX購入した人いない?
使用感を聞いてみたい。
もう売れ切れだけど、26万くらいで売ってたんだな。
まだ高い印象だけど、昔のPCもこれ位したし、そろそろフラッシュの時代が来るのか…
>>774 値段が高いからまだ無理だろうな
2.5インチHDD160Gが15000円だからな
それと比べるとやっぱり高い
しかも今はフラッシュメモリの原価が低くなったせいで
メモリ業界自体が苦しんでるからな
来年まで難しいかも
>>774 S31 フラッシュメモリディスクモデル買ったぞ。
ベンチはモバイル板「モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと4ヶ月♪」
スレッドで公開中。
777 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/18(日) 01:58:54 ID:Cj6IGCuJ
確変?
G30ですが、録画したやつをWMPなど他のプレーヤーで再生させることは可能なんですか
?
>>778 スレ違い。ここはSS(モバイル機)のスレだよ。
98SEあったんでSS2000 DS75P/2に入れてみたけど・・・
エロい人、ドライバ下さい。
SS1600買ってきたんだが
東芝省電力ノーマルでインターネットやアニメ見ながら、2時間半ぐらいバッテリーが持った。
メーカー公称では5時間になってるけど、中古ならこんなもん?
なんでバッテリ駆動にすると、無線LANで2ちゃんにつながりにくくなるん?
無線LANが省電力になってるんじゃ?
>>781 車の燃費の10・15モードと同じ。書いてあるスッペクの6〜7割位とみといたほうがいい
大体輝度最低、音声ミュートで測って何の意味があるのかと、JEITA…
dynabook SS S7の液晶パネルと互換のあるパネルの情報を
誰かもってないですか?
S6辺りので代用できるんだろうか・・・。
>>785 S8 2100 2110が互換。ただ、絶対という保証はできないけど。
圧迫痕に関してはないものを探すほうが難しい。
>>786 レスありがとん!
液晶が逝ってしまって修理の見積もりが8万とかだったので、
いっそもう自分で交換しようかと・・・。
さっきまでヤフオクに出てたのをギリギリまで様子見してたら
いつの間にか寝てしまった・・・orz
788 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/21(水) 23:39:54 ID:S/vv7uZx
SX/17A検討中なんだけどWindows2000Pro製品版って問題なくインストールできるかな?
Vistaはかなり辛そうだからサクサク動くWin2kにしたいんだが。。。
>>787 逝ったのがパネルなのかインバーターなのか…
東芝に見積もり依頼したなら8万=パネルだろうけど量販店の店員はパネルとインバーターどっちが悪いか見分けることができないときもある。
>>788 2kは正直オススメできない。もう余命も長くないしね。
XPなら問題なくいけると思う。
790 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/22(木) 00:26:38 ID:V6ZE7xRK
検索した履歴の消し方を教えてもらえますか(>_<)?
携帯からすみません
>>789 古いか・・・デスクトップ自作機で使ってる分には何の不自由は感じないんだけどね。。
Vistaはいやじゃ。
>>789 インバーターが逝った場合って液晶の上から強い光を当てると
うっすらと画面が見えるんだっけ?
793 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/23(金) 09:38:31 ID:tpbuF/F3
もしかして、販売店に保証書に記入してもらわないと、
例え保障期間中でも無料修理してもらえないんですか?
>>792 それだけじゃFL管かインバーターかはわからないな。
インバーターの方が安価で交換しやすいから先に試すならインバーターってだけ。
>>793 無くてもOKの場合もある。
795 :
785 :2007/03/24(土) 03:06:09 ID:l1i4m4BL
>>789 画面の一部が掠れるような感じになってるんだけど、
こういうのもインバータが原因だったりする事があるんかな?
可能性があるならダメ元でインバータ交換してみようかな。
S7にはまってた型番LTD121EA3Kの液晶を探して見たものの、
LTD121EA4Xとかしか見つからないな。型番は似てるけど形がちょっと違う気が・・・。
LTM12C328とかがネジ穴の位置とか形的には似てるんだけど、
果たして合うものなのか・・・。
796 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/24(土) 13:35:37 ID:D2pxMMOg
SX 15A
期待したほど性能がよくなかった。
Swissbitのメモリを2GBx2増設しても、BIOS上で認識しても、メモリチェックの時点で2GBまでしか行かない。
USBメモリでブートしようとすると、
起動前にJとプロンプトがでて止まってしまう。
797 :
796訂正:2007/03/24(土) 13:37:30 ID:D2pxMMOg
×メモリチェックの時点で2GBまで
○メモリチェックの時点で3GBまで
798 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/24(土) 21:57:12 ID:AB+O7SA2
MXが値崩れ中。新機種の前触れか?
>>798 へー、そうなんだ。
どのくらい安くなっているのかな?
地方(俺の街)でもそうなのかな?
ちょっとみてくるか。。
安けりゃ買う。
昨日LX190DK買ってきた。初めての2スピンドルSS。
わかっていたつもりだけど、こいつ熱杉・・・・・
FANまわしても空気吸う穴がない(裏面の穴からすってないよorz)のがさらに悪い。
しかも増設済みの512MがMicronだったのでラッキーとかおもってたら、
オリジナルがサムチョンだったYO orz
まぁとりあえず1400x1050を満喫しますか。
801 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/26(月) 03:58:53 ID:A9zmzO6p
SXシリーズの長時間モデル、SX 490nk/495nk, 15A/17A, あるいは106s/2Wなどのシリーズでの
バッテリの駆動実測時間のベンチマークなどの情報を載せたサイトはないでしょうか?
また、みなさんのご経験的情報も色々教えてください
802 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/26(月) 18:17:22 ID:JU+LriCS
すいません。教えていただきたい事があるので書き込ませて頂きました
ヤフオクでDynaBookのモバイルPCの購入を検討しています。
候補はDynabookSS2010(P3-866、RAM256M、20G)とか
DynaBookSS2000(Pentium III-M 800MHz、RAM256MB、20GB)の
CPUがPentium3の800台MHzの物が予算2万5千円以下で買
えそうなので購入の候補です。使用用途はモバイルでネット、
動画閲覧です
このあたりは動画再生は微妙そうらしいですがDVD,YouTube
、ネットにある無料で見れる動画の動画再生はどんな感じでしょうか?
その他の事も何かご意見があれば教えていただければ助かります
長文で申し訳ありません。ご親切な方、どうぞ宜しくお願い致します。
803 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/26(月) 19:53:59 ID:9rQsG43H
802へ SS2000は液晶にシミが出ているものが多い。これは交換以外直せない。パッテリが高い。どうせ新品と交換しなければいけない。15000円ぐらいする。増設メモリの形状が特殊。256しか増やせない。
804 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/26(月) 20:01:08 ID:9rQsG43H
HDDは1.8インチの4200回転もの。40GBに交換するにはHDD15000円ぐらいする。DVDはHDDに落としてなんとか駒落ちするかしないかという状況。
805 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/26(月) 20:04:33 ID:9rQsG43H
だから中古が他のモデルに比べて安いのだ。A4サイズで薄いのだが。
806 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/26(月) 20:06:24 ID:9rQsG43H
以上のことをふまえて、それでもほしいなら買えばいい。
807 :
802:2007/03/26(月) 21:34:49 ID:JU+LriCS
>>803-806さん レスありがとうございます
今Duron1,1Gの15インチの重いノートPCを使っています
(XP,RAM256MB、30GB-シャープのメビウスです。液晶は
そこそこ綺麗ですが爆音です)ヤフオクで東芝のDynaBookのモバイルPC
のCPUが1Gくらいの物は3万5千円くらいですが壊れたり盗まれたりし
たら痛いけど、2万5千円くらいなら良いなあて思います
東京に就職活動で使うのにモバイルPCが欲しいのですが、ホテルの部屋
とか喫茶店とかで電源を使わせてくれる所でモバイルPCは使い
外でネットで見たい時は携帯電話、漫画喫茶のPCとか使うのも
ありなのでバッテリーはなくても良いのではないかと思ってもいます。
でもバッテリー使えた方が良いのですがw
そういえばバッテリーのセル交換をしてくれる
会社をのサイトでDynabookSS2010、DynaBookSS2000とかはいくらだろうと
調べてみたのですが、なぜかその会社はやってなかったような気がしました
808 :
802:2007/03/26(月) 21:55:09 ID:JU+LriCS
HDDは金ないのでこのまま使おうと思います(へんなソフト入ってたら
いやなので、ヤフオクの店で買っても一応リカバリーCDあるもの買って再インストールして)
今使ってるPCもそんなに良いPCでもないのですが動画再生は
不満はないので多少動きが滑らかじゃなくても不満はありませんが
DVDはポータブルの外付けDVDドライブがヤフオクで3,4千円で購入できる
ようなので、ポータブルの外付けDVDドライブ使ってもHDDにDVDが録画で
きるのでしょうか?
YouTube、ネット動画とかCPUがPentium3の800台MHzの物では再生できない
物が多いという書き込みをこの板で見たので、実際のDynabookSS2010、DynaBookSS2000
とか使ってらっしゃる人に質問してみようと思いましたが、こちらはどうでしょうか?
又また非常に長文で大変申し訳ありません(汗)
ご親切な方、すみませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
SS2000のバッテリーは薄いのでどこのリフレシュバッテリするところも出来ません。形状が薄すぎて対応するリチウムバッテリがありません。
私はSS3470で192MBのメモリでDVDを見ています。CPUは700MHzですが。
HDDに入れるか、USBに入れてなんとか見れます。HDDは5400RPMです・・・・・
ソフトはPowerDVDです。
間違えました。SS3490です。
812 :
802:2007/03/26(月) 22:57:30 ID:JU+LriCS
>>809さん レスありがとうございます
この中古PC屋さん、安いですね
安い所を教えてくれて本当にありがとう
でもOSは持っていないのでOSが付いてこないのが残念です
正直店から買ってもヤフオクていうのは、なんとなく不安なんですが
2100か2110もヤフオクで見たので、予算少々オーバーしても検討してみよう
と思います
813 :
802:2007/03/26(月) 23:17:21 ID:JU+LriCS
>>810さん レスありがとうございます
今使ってるDuron1,1GもPentiumだったら1Gきるのとと同じようなもん
だろうしP3-866と大差ないような気もしたんですよね バッテリはそういう事ですか
調べたらSS3490もSS2010、SS2000と同じようにDVD内蔵じゃないから
DVDを見るなら、外付けDVDドライブで見る形になるわけですよね
HDDに入れたりUSBに入ればDVDは見れるようですね
安心しました
ちなみに今使ってるシャープPCは爆音で、今度買うなら評判の良い東芝、
NECあたりを買おうと思っていました
814 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/26(月) 23:41:08 ID:FSXxGjjX
>>802を見たら、自分が凄く恵まれていることに気付いた。
かーちゃん、ありがとう(´;ω;`)
SS2000のバッテリーは
SS2010、2100、2110、S4、S5、S6、S7、S8と共通のはず。
>>798 うちの街の家電量販店では値崩れしていなかった。。
東京都かでは値崩れしているのかな。。
一応、ネットでもみてみるか。
まぁ、だけど2xx0系なら大容量バッテリつけたほうがいいかもね。
そこまでモバイルしないなら標準バッテリでもいいけどね。
AX/940LS使ってます、ノートPC初めてなんです。
ノートPC+ヘッドフォンで音楽聴いてますが、
ヘッドフォンジャック毎日抜き差ししています。(一日3〜4回ぐらい)
このPCの方の穴は何年ぐらいで壊れるのでしょうか?
耐久性について知っている方よろしくお願いします。
>>802 メモリー増設の制限やバッテリー持続時間から言って、PentiumIIIを積んだPCはやめたほうがいいと思うよ。
家鯖とか子供のゲーム機と海外の利用法だとすぐ買い換える必要が出てきそう。
薄型にこだわらなければ1600とか1610あたりをおすすめしたいけど、価格が4-6万台だからちょっと高いか。
OSなしの場合は、本体裏のWindowsのシリアル番号シールが貼ってあれば、
秋葉原のPC工房に持ち込むか送るかすれば5250円でリカバリしてもらえたと思うよ。
ホントかどうかは電話して確認してもらったほうがいいけど。
822 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 17:41:30 ID:5lItG9fm
>>802 821氏と同じく1600系をお勧めします。2.5インチHDDだから、必要になったら換装も簡単だし。
値段の問題もあるとは思うけど、1.8インチHDDの2000よりは絶対に良いかなと…。
自分は今年の1月に、某アキバで倒産したショップの倉庫に眠っていた1600を新品で購入。
バッテリーは、動画を見たりネットサーフィンをしたりすると、自分のところで3時間位持ちます。
正直、最近新古で買ったSX490より体感でも速く感じます。
CPUは大差ないから、やっぱり1.8インチHDDが遅いのでしょうねぇ。
>>821 その値段でリカバリして貰えますよ。
今Qosmioがリカバリディスクを紛失して入院中です。
まぁ、値段的には2110が安いかな、ぐらいだけど
薄さを取るなら2110、2.5HDDをとるなら1600かな・・・
あとは大容量バッテリがつくかとか
824 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/27(火) 22:55:35 ID:u6XcMoqi
普通に開閉しただけで液晶割れて、引いた。こんなんで耐久性を売り文句にすんな S21
圧迫痕と1.8インチHDDさえ目を瞑れれば、2110をお薦めしてみる。
笑えるぐらい薄いし、圧迫痕のせいで安いので値段のわりには性能も良い。
OS付きで25kの予算ではさすがにむりだろうけど。
便乗ついでに
SS2100を手に入れHDを4006GAHでつなげたのですが
BIOSでは認識してるもののリカバリー途中で青画面になってしまいます。
SS2100で使えるHDを教えてください。
>>826 SS2000ユーザですが
交換前のHDDは何?(容量・機種)
32GBの壁ってやつじゃないかな
BIOSが32ビット未対応(BigDriveとかLBAともいう)かもしれないので、
BIOSを最新化してからトライしてみてはどうでしょう?
有識者の方、フォローよろ
SS2110だけど普通に使えるよ>4006GAH
不良セクタとか無いかどうか調べた方がいいような気が
笑えるぐらい安いSS2110を購入したところ、
綺麗なSS2120が届いた。
圧迫痕もなく、標準バッテリーも2時間持つ。
XPのプロダクトキーのシールも付いてきた。
これは素晴らしい、とXPインスコしてみたが、
日本語XPインスコが通らない。
匂うな・・・。
>827
HD無しのを某サイトで購入しました。
BIOSは1.10です。
>828
新品バルクで購入しました。
不良セクタを調べるにはFDISKからですかね。
832 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/29(木) 09:40:47 ID:WUjnIdGk
SS M37(仕事モデル)使ってるのですが、
こいつは何インチのHDDをのせてるんですか?
知っている方いましたら是非おしえてください。
833 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/29(木) 10:40:03 ID:sRHUiU+i
>>832 [マイコンピュータ]-[cドライブの[プロパティ]-[ハードウエア]
でHDDの機種名が出るから、それで調べる。
834 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/29(木) 10:54:02 ID:WUjnIdGk
39
仕事でSS21購入させられたんだが、ただ開閉してたらイキナリ液晶割れてた。堅牢性が売りじゃなかったのかよ!使えねえ
836 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/30(金) 05:51:34 ID:Yn9r8I4w
粘着うぜー
837 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/30(金) 09:33:03 ID:oyOTjnkj
>>835 開閉するのに工具かなにかを使ったのだろう。
手で開けれるよ。
手に決まってっだろ。回収に来た東芝からの業者も、「・・傷も何も無いのに・・」て驚いてたぞ。
839 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/03/30(金) 21:50:11 ID:ohAp8kod
ミギーもまだ力加減に慣れてないんだよ.
許してやれシンイチ.
LXの新型は出ないのかねぇ
というか、SXGA+のノートPCが欲しいだけなんだが
>>701 どんな風にすればできる?
俺も495かった次の瞬間(^_^;)MX27がでてショックを受けていたんだが,
静かならならこれで納得できそう。
844 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/02(月) 00:05:58 ID:H4qzsz+D
とりあえず、支那でPCを生産するのをやめれ!
富や松みたいに日本で生産しろよ。
無茶言え。
>>844 東芝は国内ヒッキーでODM頼りのNECや富士通と違って自社生産なんだから、
そんな贅沢いってはいけない
なんだかんだで設計品質は結構いいしねえ
1600 10L/2
を使ってますが、外部ディスプレイをプライマリに設定できません
仕様ですか?
支那人が組み立てるから、不良品も多い。
849 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/02(月) 23:32:09 ID:/UYlOXMZ
東芝は共産圏の企業舎弟だからな
850 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/03(火) 06:06:55 ID:fg6uSu4T
今や、ビジネスモバイル用途では完全に、
レッツノート>>>>>>>>ダイナブック SS
だからな。
松下=ガンバ大阪
富士通=川崎フロンターレ
東芝=コンサドーレ札幌
いずれかのPCを欲しいが、松下と富士通は
敵チームのスポンサーなのが気にくわない。
コンサドーレ札幌はJ2の雑魚チームなので、
東芝で手を打っている。
852 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/03(火) 12:03:06 ID:tmD/fE0Z
ココムしてますか?
853 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/04(水) 13:31:14 ID:QlI3fEZG
レッツノート
・長所
軽い
バッテリー駆動時間が長い
ファンレスだから静か
国内生産
付属品がコンパクト
・短所
ロースペック
液晶が暗い
ダイナブック SS
・長所
ハイスペック
液晶が明るい
・短所
重い
バッテリー駆動時間が短い
五月蝿い
中国で生産
付属品が嵩張る
ファンが付いてないPCはもはや怖くて使えない。サンタさん爆熱らしいしな、レッツどうするのやら
856 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/04(水) 16:31:53 ID:So6JPRNB
857 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/04(水) 23:14:27 ID:muMIbIEM
結局、バッテリー駆動時間が短すぎるからモバイル用途に耐えなかった
LXは何だったんだ?
スペックが据え置きノート並みに良かったから、キモヲタ御用達の
PCだったんだろうか・・・いや、それだと企業モデルのL11の
存在意義が・・・・・・
858 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/04(水) 23:16:20 ID:epyNSTWz
SXGA+という解像度はよかったが・・・そもそもの液晶が糞だった
859 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/04(水) 23:52:10 ID:muMIbIEM
そうか?
俺はL11を使ってるが、元々テレビやDVDの視聴を
想定して作られたものではないからこんなものだと
思っている。
ビジネス用途やモバイル用途で、ツルテカ液晶なんて
使えたもんじゃない。
画質重視なら、デスクトップにすればいいだろ。
>>857 ThinkPad T40シリーズを物真似しようとして失敗した
ってとこじゃないのかね
薄くしすぎて放熱しきれない、ってのはA4薄型共通の問題みたいだし、
多分東芝はクレーム修理とかでヤバイことになった結果、A4薄型撤退になったんじゃないのかね
もっとも本家も筐体剛性でかなりくるしんで、
T60でようやく満足できるようになった、ってとこじゃないの
861 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/05(木) 14:42:37 ID:jMs0IoLZ
ThinkPadはLXと違ってオンボードだったような
LXの液晶はビジネス用途で考えるなら良い感じよ。
当時、薄型SXGA+ではIBM、NEC、パナ、
あと若干大きいけどDellがノート出してたけど
この中なら一番見やすいと俺は思った。
でも左パームレストの熱は全ての魅力を忘れさせるくらいに熱い。
リコールされる日を待ってるんだが、無理なのか?
>>862 どっちも東芝松下の低温ポリシリコンパネルだから、
ThinkPadもLet'sもDyna LXもそんなに変わらんのじゃない?
>>862 企業向けで派手にリコールやって切られたんじゃないの?
パームレストを金属にしたせいで放熱性が悪い方向にいったんだと
MX27を本気で検討中なんだけど外部モニターの解像度で1280x720ってできるのかな・・・
どこにも情報がないんで無理そうだけど、できちゃいそうな気もするし。
だれか外部モニターにつないでて、この解像度見かけた人いないですか?
>>863 当時店頭で見比べて、あと、周囲の人間でも
LX以外のノート持ってる人が居たから見比べての感想。
レッツが飛びぬけてダメでD610(だっけ?)がやや青っぽく、
RXも多少青、LXは若干赤、T40が一番良好に感じた。
T40とLXは同等だったけどパナは一段落ちてたよ。
(T40/LX/RX は意見分かれたけど、Y4 の低評価は共通してた。)
とは言え、なんかの先入観が働いてそう見えた可能性は否定できない。
パネルの問題なのか、ビデオチップとの相性なのかも分からず。
あと、リコールのやつは確定?
ソースがあるなら見せて欲しい。
一般客ないがしろは勘弁だぜ、東芝さん。
>>865 顧客のクレームで個別対応の交換を頻繁にしたとか
やはりその辺で赤になっちゃったので、切られたんでないのかなあ…
SS S8でUSBメモリブートやったヒト居る?
S8のジャンク買おうかとしたけどHDDナシだったよ.1.8HDDは高いんだよな...
SS1600ってSDIO対応してましたっけ?
869 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/06(金) 19:45:31 ID:KYKF4CWl
SS M35をお使いの方に質問です。
HDDの換装をしたいのですが、SATAの9.5mm厚のものでよいのでしょうか?
8.45mm厚というものもあるようで、どっちが正しいのかわかりません・・・。
よろしくお願いします。
870 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/06(金) 21:45:11 ID:jZLJgdQh
XP Professional搭載のダイナブックTXが欲しいのですが、
新品で購入することはもう不可能なのでしょうか?
871 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/06(金) 21:54:23 ID:jZLJgdQh
スレを間違えました、すみません
純正は9.5ミリ。
でも裏蓋開ければ分かるが、アルミ製のアダプターを付けてはめ込むタイプなので、更に薄いHDDでも装着できそう。
ちなみにうちのM36は日立のHDDが入ってた…
873 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/06(金) 22:30:49 ID:BqTk0At0
多分既出だとおもうのですが SS2000の初期型(750MでUSB1.1)のタイプ
は USB接続CD-ROMからのOSインストールは不可能なのでしょうか。
外付けFDとCD-ROM(いずれもUSB IBM製)を持ってるんですが
OSなしモデルへの初期導入はできますでしょうか?
>>872 ありがとうございます!
9.5mmのじゃないと、そもそも選択肢がないですしねー。
日立の・・・なぜ自社で作れるものを外注してるんでしょうね・・・。
>>873 USBのIBMのCD−ROMでインスコできます。
IBMのUSBのFDDとCD−ROMは素直な設計なので他メーカーのノートにインスコできます。
PANAはだめだけど。・・・・・
876 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/07(土) 10:00:29 ID:+UUQ+Fo0
ありがとうございます。 安心しました。
ただメモリーを128Mだったんですが、増設もあと128なら安いと思って
購入したんですが SSって専用メモリーでずいぶん高いんですね。
少々高くても 後期型にしたら良かったって思ってます。
ネットを見るくらいしかモバイルでは使わないので、しばらくは差額で
新しいバッテリーと無線LANボードでも安いものを探して、使おうと思って
います。 ありがとうございました
877 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/07(土) 21:32:36 ID:d9HR8cnJ
諸先輩方、よろしくお願いします。
SX/15A 持っているのですが、あまりに Vista がイマイチ、
かつ、ブルースクリーンで良く落ちるので、
XP へのダウングレードを考えています。
おそらく、前モデルの SX/490NK のドライバが使えると思うのですが、
どこかで入手可能でしょうか?
878 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/07(土) 21:37:17 ID:P86LfgzL
>875
2010だけど、パナのCB35使って再インストールもしたよ?
というか、この辺の世代の東芝純正CD-RWもパナ製OEMじゃなかったっけ……。
879 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/07(土) 23:18:49 ID:kxFwDTCc
LXが熱いのは、放熱がきちんとされてる証拠じゃね?
でも、去年の夏に一度だけブルースクリーンが出たことがあるから不安。
>>879 熱くなりっぱなし=熱がこもったまま抜けない=冷却がうまくいってない
冷却がうまくいってるなら、排気口から熱風が吹くが、ほかはそんなに熱くはならない
881 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 03:12:40 ID:pNPwErNL
んじゃ、東芝はチョニー以下の糞メーカーってことで。
ダイナブックソ!
東芝製品不買運動推進!
なんか変なの呼んだ人います?
883 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 04:17:01 ID:pNPwErNL
東芝が良かったのは国内生産をしていたときまで。
中国で生産するようになってから途端に駄目になった。
半年で壊れるコスミオ、不良なのに出荷されるSS、
他社に劣るモバイル機。
家から変な電波でてるんじゃない?w
885 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 06:06:05 ID:pNPwErNL
2ちゃんで工作活動をしている芝社員と芝厨は死ね。
東芝は不良品のPCを販売するのをやめろ!
消費者を舐めるなよ。
886 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/08(日) 09:14:57 ID:BHPn1SHp
panaのCB30ANで リブレットL2 L3 SS2000 2010 2110 1600 1610はリカバリできたよ。
たいがいのメーカの純正はPanaのOEMでは・・・
(;´Д`)見栄晴が 欽ちゃん て・・・
(;´Д`)すまん誤爆った。
大学の指定ノートがSSだぜ
L11とLXってどう違うの?
LXは、L11よりも質の低い部品が使われているって聞いたけど本当?
今、
東芝はPCよりケータイに力を入れてるのか?
1600(もしくは1610か1620)の購入を検討してるんだけど、
40GBのHDDを自前のHDDに入れ替えてリカバリ領域も含めて
ディスクコピーとかってのは可能なのかな?
クローニングソフト持ってれば可能。てかここにいるユーザーはほぼみんなやってる
>>879 本来なら左側面奥の排気口に抜けていくべきなんだろうけど
左側面手前に滞留してるからねえ。
吸気がうまく出来てない気がする。
単純に設計ミスだと思う。
895 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/09(月) 11:59:41 ID:a2seVTNy
東芝は、部品個々の品質は良いが、
設計と組立が糞になったからな。
次から他社に乗り換えたいけど、どこがオススメ?
それをここで返事させようとか糞過ぎね?
ここで聞くことではないな
899 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/09(月) 18:53:21 ID:a2seVTNy
芝厨はリアルでもネットでも役立たずw
ああ、リアルであの忌ま忌ましい糞芝厨にさえ会わなければ・・・orz
大学でM36を買ったんですが、wordは入ってないんですか?
>>900 M36のアプリモデルじゃないとOfficeは付かないよ。
アプリモデルの場合、[スタート]→[Microsoft Office]→[Microsoft Office Word 2003]とかのメニューがある(Office XPまでならスタートメニュー直下にWordのアイコンが出る)。
Office Personal(Excel/Word/Outlook)で良ければDSP版をFDDとかの安いドライブと組み合わせれば1万ちょっとで買える。
ドキュメントの互換性を完全に無視できる(仕事で使いづらいけど)のなら、OpenOfficeとかのフリーなものをどうぞ。0円です。
あるいは、学割がきく間に、Office Professionalのアカデミック版を買っておくという手もあるよ。次のバージョンへのアップグレード権が無いという欠点があるけど、通常版より安い。
Vista用のTOSHIBA RAIDドライバ、カナダのサイトにあるね。
LXにVistaでも入れてみるかな。
>>874 光学ドライブやHDDも大量生産なので、
そのとき調達できたパーツで組み立てるというのが基本。
なぜか 東芝−松下、日立GST−LG orzという組み合わせになってることが
多い機がする。(たまーに日立GST−πとか...)
PenMくらいのdynabook SSは、小さいし静かだし(幸か不幸か)他より安いし、
サーバにするにはいい母体だねえ
905 :
877:2007/04/10(火) 01:01:05 ID:v0IjEMcp
解決しました。失礼しました。
>>901 Microsoft Ofice OneNote2003というのはありますが、wordはありません。
つまり買わないと駄目ですか…
ありがとうございました。
大学の注文したんだが、届いたら何からやるべき?
付属品の確認じゃね?
それより、箱を開けることかな?
910 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 16:44:48 ID:XGxKMuw6
まずは、金払え。
リカバリCDの作成。今はDVDかな。
912 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 22:59:46 ID:wTfMJL2m
もしもまた東芝がLXを発売するなら、某SZよりも高性能で高品質なPCにしてほしい。
それで、ビジネスマンだけでなく、オタクの使用も考慮した内容にしてほしい。
>オタクの使用も考慮した内容
無理w
914 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/10(火) 23:55:02 ID:wTfMJL2m
何で?
ビジネスマンだけじゃ捌き切れないし、他社の
PCとの差別化が出来ないだろ。
ちょっと、仕事の合間にワンセグでテレビを見れたり、
エロゲやFPSができれば良いんだ。
内蔵スピーカーやカメラで盗聴・盗撮ができればなお良し。
あと、一番肝心なのは支那で作るのをやめて、
全部の個体を国内で生産することかな。
>>914 >全部の個体を国内で生産することかな。
そんなPCどこにもねえよ。
重要なのは中国にある工場をうまく動かせるか否か。
メーカーの勝ち負けはここら辺で決まる。
生産技術って知らないんだろうなぁ。
916 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/11(水) 01:14:58 ID:e306t+cV
今のSSは、レッツ、ThinkPad、VAIO以下だな。
低能な上に何の特徴も無い糞PCなんて誰も買わんよw
917 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/11(水) 01:15:58 ID:hXrUg1B2
レッツよりましなキーボード
thinkpadよりましなバッテリー持続時間
VAIOより丈夫
うん完璧じゃないか!
で、生産技術がどうしたって?
919 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/11(水) 01:21:00 ID:e306t+cV
レッツより重い&バッテリーが持たない。
ThinkPadよりもバリエーションが乏しい。
VAIOよりも性能が低い。
おまけに、初期不良品を出荷してユーザーを困らせる。
921 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/11(水) 01:34:29 ID:e306t+cV
NECと富士通とシャープと日立は最初からモバイルPCを作ってなかっただろ。
>>921 作ってるよ?調べてみ?
結構面白いものもある。
923 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/11(水) 02:37:34 ID:0b9+R2Po
シャープはクルーソー1GHz搭載の薄型機を発売してたよね。
Panasonicが突き抜けて、それをSonyが無理しまくりながら追いかけて、
その他は全て、ストイックなモバイル追究を辞めちゃったな
Toshibaも完成度高めようとしたら、Let'snoteと見紛うマシン(スプーンカットのSX)になっちゃったし
結局、iPod以前のポータブルプレーヤと同じく、
SonyとPanasonicが軽小短薄でしのぎ削り出すと、どこも追従できないんだろーか
925 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/11(水) 06:19:14 ID:0b9+R2Po
そろそろ東芝も夏モデル発表ですか?
>>924 モバイル&ハイパワーのLenovo-ThinkPadも忘れないでください
実際、A4薄型は脱落が続いてるし…
LX/190が「ファンが動作しません」とかエラーメッセージが出て動かなくなりました。
修理してもこの熱さじゃまた壊れるんだろうな...
928 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/11(水) 09:39:43 ID:kojJW2PA
>>913-914 オタクなんて、外にもろくに出ないんだろうから、
自作のデスクトップで十分だろw
929 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/11(水) 15:41:06 ID:e306t+cV
>>928 んじゃ、お前は自作のデスクトップ以外使用禁止ね。
2ちゃんのこんな板のこんなスレに書き込んでる時点でオタク。
オタクでもモバイルするお。ベッドの上とか、ブリッジしながらとか
931 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/11(水) 17:48:27 ID:kojJW2PA
>>929 なんだ?よほど腹がたったのか?w
君にレスしたのではないのに
932 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/11(水) 18:31:02 ID:e306t+cV
933 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/11(水) 18:59:01 ID:JtRVU0zZ
2ちゃんでは高学歴上場企業の正社員ですから
今更ながらMX190/DRを購入しました。今までモバイル用はVersaPro VA80J
を使ってたんですが1スピンドル、インタフェース類は無線LANなし、USB、CF、
PC CardのみでCPUもPen3-M 800MHzと今となってはかなり見劣りするスペックで、
そろそろ買い換えたいなと思っていたら3月末決算期の放出品で流通系商社の
長期在庫品を安価に購入することができました。
ぬるいし、バッテリの持ちも良いし、光学ドライブ内蔵の割には軽いのでとても
気に入りました。
935 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/11(水) 23:52:01 ID:KW0Ir9te
はい・・
937 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/13(金) 04:27:01 ID:pR80bJnP
・・・あれ?SSの夏モデルはないのですか?
938 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/13(金) 15:17:10 ID:pR80bJnP
調べたら、夏モデルも発表の気配あり。どうなるんかなー。
939 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/13(金) 15:58:47 ID:9cA7Alyz
このスレのまとめってある?
ヨドバシ行ってきました
Lets
VaioのTypeG
のどっちかを買おうとおもってたんですが、
たまたま見つけたのがDynaのSX
小型ながらキーボードの打ちやすさに惚れました
11時間もバッテリー持ちますし
これいいんじゃないですかね?
いいと思うよ。
ssシリーズはキーボードを気に入って買ってる人も多い(俺も)
レッツやtype Gより重いけど、っつーところ
100g位なら変わらないか。
Let's,Vaioの不具合率はどんなもんだろう?
最近SS2110のジャンクを復活させる機会があって、以来このスレを覗くようになった現Let'sユーザの俺だけど
Let'sに関してだけ云えば、不都合らしい不都合に当たったことは無いよ
一度だけ修理に出したことがあるけど、次の日に帰ってきて驚愕したくらいサポートはいい
でも、最近はファンレスに固執しながらもDuo搭載なんか果たしちゃって、
そろそろ熱問題が爆発しそうな帰来がある
むか〜しSS3010を使ってたけど、SS3010→Let'snoteR1→R3→R5と、
見事にSSを裏切った身だから、ちょっと発言しにくい(苦笑
↑のSS2110だって東芝にゃ1円も金払って無いわけだし
Let'sのR6はすでに熱問題爆発してるでしょ。
ムリヤリな使い方だけど、クリティカル温度に達して強制シャットダウンって話も
見受けられるし。
945 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/14(土) 05:48:13 ID:3k+Byzj3
東芝デビューで初カキコ。
薄さだけが目的でSSのSXの190のNRを買いますた。
まだ使い込んでないけど、とりあえずの感想は…
XPインスコ直後&OS起動直後でもクソ重いです。
メモリが256MBなのがネック。
1GB追加してからが本稼働かなぁ。
むしろエアロなしのVistaでReadyBoostした方が軽かったりしないかなぁ…
それだけは無い無いw
質問です。
PAMX27ALU11EにHomePremiumを入れたらWindowsAeroは使えますか?
学校ですすめられて買おうか迷っています。
とりあえずその勧めた学校関係者を殴ってください。話はそれからです
いや、いったい何がやりたいんですか?VISTAで
Vistaに期待するヒトが想像以上に多くて吃驚
何は無くともMS製なのだから、3年から5年は熟成を待たねば使い物にならん
って意見は、案外支配的じゃないんだな
別にDirectXぐらいしかVistaには期待してないが
SP1まで待つのが…とか言う奴はただのアホ
待ったって何も変わんねえよ
SP1入れると安定に動いてきたドライバ環境が壊されるってのを、Xpのときに経験してるはずなのにねw
954 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/15(日) 14:55:27 ID:pKyax6QB
東芝は修理に時間がかかりすぎる。
ちょっとした不良で2週間以上なんてザラ。
>>953-954 例の如く、最後は強制的に移行させられるんだろうから、
私用PCくらい、そのタイミングを考えるのは無駄じゃないだろう
もう三台を十年近く使ってるけど、一度もサポートの
お世話になったことないよ。
そろそろリコールのバッテリー交換してもらうかな。
>>957 リコールバッテリ交換は早めが良いよ。AXとかのはたった3ヶ月で受付終了したし。
959 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/04/16(月) 07:27:49 ID:LcGpMp5F
Vistaでしか使えないアプリケーションとかあるの?
aero。これだけ
あえろ?
ほうれん草のゴマみそあえっておいしいよね
白和えもいいですよ
あー白和え大好き!
sxの新モデルの発表っていつ?
axやtxは発表されたけど。
ほうれん草のVistaあえってのもうまいぞ
>>965 GW前か、6月頃と予想。
GW前に出さないなら、多分5月中には出てこないね。
今度はどんなのだろうね。
俺は今月中に発表・発売とみている。楽しみだね。
期待はしているが
しかしまた滑りそうな予感もあるわけでw
いい加減新作タブレットPC出してよー
およそ大手が出すもんじゃねーだろって感じの
尖りまくったサブノート出して欲しいなあ。
でも20th Aniv. librettoだけは勘弁な
今dynabook SS 2110のリカバリに挑戦しているのだけど、
特定のCD-ROMドライブとFD、PXE「以外」で、
何かブートできるメディアって無いかなあ
Let'snoteやThinkPadみたいに、SDやCF、USB-MEMで起動できるなら、
TrueImageブートFD(8枚)使わなくいい(使えばできるってのは分かってる)から、ラクチンなのだけど
特に分からんのが「HDD Priority: PC Card → IDE」、このPC Cardってのが具体的に何を示すか分からん
こいつでブートした経験あるヒト居ません?
>>973 それはPCMCIA-TYPEU形状のHDDのことでは?
ちなみに、ghostなら起動FDは一枚で済む
SS2000シリーズとSS2100シリーズでは
液晶のシミは結構違うものなんでしょうか?
液晶のシミってなんですか?
同じだよ。
ss2000も、ss2100も同じ様な感じがする。
>>977 マジですか・・・
オークションで相場を見ると
ss2000は2.5〜3万
ss2100は4.5〜5万
って感じなんですけど、こんなに違うならss2000の方がいいですよね?
>>979 そこかなり安いですね。
でもOS付きじゃないと・・・。
OSは別に買ったら1万弱必要ですからね。
ss2100がOS付きで3.5万くらいであればなぁ・・・
penVとpenMって性能差は結構あるんでしょうか?
俺は「SS2110 メモリ無し HDD無し ディスプレイ映らず」を15000円で買ったよ
んな無茶なモノに手を出さなくても…と思われるかも知れないけど、
サーバ用途だから、これで十分なんだよね
>>979 確かに独立VGAだけど、例の改悪はあまりにも酷かったからなあ…
>>982 何をもって結構あるとするかは人それぞれだが、
同一クロックなら1.2倍程度って言われてた。
SS2010あたりを買いたいと思っているんですけど
HDDの故障は数年以内にくる確率は高いでしょうか??
1.5インチのHDDが1.5〜2万近くするらしいので
そこがちょっと悩みどころです。
>>986 どの程度使用されたか、どのように使用されたかもわからない中古のHDDの
故障確率を算出出来る数式なんてあるわけないだろ
壊れないように祈るといい。
Googleが10万台以上のHDDを使用した結果を公表していたが、
最初の1年を乗り切ったHDDは、ほぼ永劫に渡り壊れないそうな
つまり、壊れるHDDは早い時期に壊れる、と
それと、冷却はほぼ無意味、とそういう風に結論付けてたな
まあバスタブ曲線と近似してる事だけは間違いないだろうな
そういうことなら神社にHDDを持って行って祈祷してもらうといいと思うんだが、
おすすめの神社があったら教えて。
>>990 どこ?
俺は3年目で壊れたし、そういう人も多い。
996 :
[Fn]+[名無しさん]:
東芝は軽量ノート撤退なのかのう
かなり重くなったCXですら夏モデルがないとは・・・