Sony VAIO type U VGN-UX50/90S/90PS part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
891[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 17:21:37 ID:OwkA+WsC
>>890
中小ソフトハウスだろ。
最大手富士通では禁止。
892[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 17:26:56 ID:8k+CqXP6
>>891
それ、笑うとこ?

いやまあ、富士通は有名ですよ?
それこそ「最」をつけてもいいと思いますよ?
いろいろな意味で。
893[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 17:28:26 ID:ytMjfYNZ
>>890
俺が仕事してる会社は私物PCの持ち込みに制限は無いが、会社の資料データを
入れるのは基本的に禁止。
特に機密データは毎回のように他に出さないように注意書き付き
会社のメールは会社からの貸与PC以外では送受信出来ない仕様になってるし
但し、UXで仕事すのも止められないが、そこまでして仕事しなくて良いとは
言われたが、、、、、。

明日から北海道出張だ、UXで色々出来るかな、、、。
894893:2006/07/06(木) 17:29:55 ID:ytMjfYNZ
ちなみに今日は在宅勤務だったのでUXで動画再生しながら、会社のPCで仕事してた。
895[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 17:31:27 ID:OwkA+WsC
>>892
じゃあ、具体的に私物PCを許可している企業名出せる?
笑われないような会社で。
896[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 17:33:18 ID:h3VRyjJA
>>895
そんなこと、このスレに何の意味も無いと思わないか?
897[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 17:34:09 ID:8k+CqXP6
>>895
富士通かな。
ウチのお隣さんだ。
898893:2006/07/06(木) 17:34:58 ID:ytMjfYNZ
最近ネタが無いからだろ
と言いつつR3にここに書き込む俺がいた

UXでは書き込む気にはなれん
899[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 17:38:54 ID:OwkA+WsC
>>897
事業部は?協力会社じゃないよな。
900[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 17:58:01 ID:e5iVxRIx
あーうぜーなー
どっかいかねえかな、比較厨も仕事機器認定厨も
901[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 18:28:55 ID:hvXpUNn7
まあ俺んとこも現実的にゃ持ち込みだな。
持ち出しがあれだからとかなんだとか言うけど職員室に2台しかないPC取り合うなんて無理('A`)
職員全員になんか日本が100兆円の黒字になっても無理('A`)

でもUXで仕事しようとは思わんけど。
902[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 19:15:41 ID:y9igR1/y
変なんスレだな
ここはW
903[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 19:33:39 ID:ZouNO2OQ
>>900
じゃぁ流れを変えるネタ振ってよ。
俺も協力するからさ。
904[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 19:58:43 ID:gVc+ARmR
>>898
前にも書いたけどさ、そうやってさりげなさを装って(実際には鼻について全然さりげなくない)
パナ製品宣伝するのやめなよ。
905[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 20:04:50 ID:ip+gbx2R
では質問
ノンスピの空き容量の確保のやり方
これを削ってこれだけ稼げたー
なんてのをご教授ください
既出ならスンマソ
906[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 20:52:08 ID:9OdHJsVh
FDDからDOS起動して format c: で 16GB 空いたお!
907[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 20:56:13 ID:NgFP23P6
スゴ!
908[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 20:56:19 ID:wx5MsD9/
天才出現
909[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 21:10:05 ID:l7bK9CZn
出張対決は有無をいわず、でぃーえすだろw

UXでおふぃすwがんばれww
910[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 21:32:40 ID:3CvQKWtl
>>904
お前のレスの方が100倍鼻につくわけだが。
つか。お前こないだパナのネット事業部に伝えといてとか
とんちんかんなレスしてた奴だろ?
もうくんなようざいから。
911[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 21:32:59 ID:n3TLAkNc
両方もってるが煽りのが正論いってるスレもめづらしいなw
912[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 21:43:30 ID:Xy6AMibn
>>906
その方法だと14.9GBしか空かないはずだが、、、、、。。
913[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 21:47:15 ID:9OdHJsVh
ミリオンバイトだお!常識だお!
914[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 22:58:39 ID:TdUN+TLV
俺の職場での仕事、ワードやパワポの書類作成やデータ分析をするのにUXを使おうとしてる奴には、
趣味のオモチャでは仕事ができないだろうというだけさ。
官給、私物にかかわらずちゃんとしたノートパソコン使えという。

たとえば、自前のクルマで客先に行ってもいいが、
得意先回りをホンダのビートでやろうとしている奴には、俺なら忠告する。
社用車つかえ、趣味のオモチャを職場に持ち込むなって。仕事はそういうものだ。

UXを使う趣味があるのは(俺もそういう趣味だ)もちろん勝手だけどな。
915[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 23:02:29 ID:aWsdwWmk
>>914
禿同
UXなんざ実戦には使えない
訓練用のオモチャみたいなもんだ
戦場にオモチャ持ってこられても困るんだよなあ
916[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 23:13:22 ID:ZouNO2OQ
公式ブログの人ですら遊んでると思われてたと書いてたよね。
ソニーマーケティングの社内でもそう思われるってことだよな。
917[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 23:14:14 ID:TdUN+TLV
俺の仕事では、UXはDSと同じくオモチャだが、
この仕様が役に立つ仕事もあるだろう。

もちろん、UXはオモチャとして楽しい。
出張のプライベートの時間でDSやUXを使うのには文句はない。
918[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 23:14:36 ID:uXZlz/Am
得意先のコレ系好きな人にはウケがいいだろうな。
実戦投入してるのはTだけど
919[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 23:15:17 ID:cXasqxlA
見た目で判断する馬鹿が多いからなw
920[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 23:17:12 ID:Qomol0z4
>914
禿同
実戦用のD
Sと一緒にされては
迷惑

921[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 23:17:15 ID:hvXpUNn7
>>914
UXは別にいいだろ、値段だけならそこらの私用ノートに引けとらんし。
リプリケーターとマウス持ってりゃなんら不便なく使えるだろ。それともイメージで話してるだけか?

しかも例えが全然おかしい。
車で例える事自体間違ってるが、無理矢理車で例えるなら社用のプロボックス使わないで
シート取っ払って1人乗りに改造したスポーツモデルコンパクトカーで行くようなもん。

玩具持ち込むなっつーのは、ずっと単発でいろんな人を演じてる奴おすすめの「ゲーム機でオフィス」みたいな事を言うんだ。
922[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 23:21:02 ID:TdUN+TLV
>>921
例えがうまいな。

>無理矢理車で例えるなら社用のプロボックス使わないで
>シート取っ払って1人乗りに改造したスポーツモデルコンパクトカーで行くようなもん。

俺の職場の場合、仕事にUXやDSを使うということはそれに近いな。
923[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 23:21:57 ID:cXasqxlA
仕事にDSはないだろw
924[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 23:22:52 ID:uXZlz/Am
そお?914の例えはもっともだと思ったけど。
925[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 23:23:34 ID:TdUN+TLV
>>923
そうだ、仕事でそれはないんだよ。
926[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 23:24:53 ID:uXZlz/Am
ってかシート取っ払って1人乗りに改造したスポーツモデルコンパクトカー=助手席はずしたBeetでOK?
927[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 23:25:18 ID:fbhAD5qG
実戦用のDSって wwwwwwwwww

面白いからテンプレに残しとけ。
928[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 23:26:24 ID:aWsdwWmk
仕事にDSは有りだろ
WEBも見れて軽量コンパクトでタッチパネル
GBAスロットで顧客に企画動画も見せられる
おまけにLinuxも乗って何でも出来る
これ程最強のビジネスアイテムは無い
UXなんて論外、ゴミみたいなもんだ
929[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 23:35:57 ID:hvXpUNn7
NGにDS入れると不便だなw 俺宛のレスも見えてなかった。
自分のこのレスも2chブラウザ経由では消える事になる(´・ω・`)

>>922
「略〜なコンパクトカー」は普通に仕事周りしてても何もおかしくないという例えで書いたんだが。
さっきも書いたがUXにリプリケーターとマウスで通常操作できるし、
緊急時にUX+リプでプレゼンだってしようと思えばできるだろ。
プレゼンマウス要らずだから単体使用時は下手なノートより上かもしれん。(した事はないが)

>>926
揚げ足取ろうとしたんだろうけど、それは1人乗りに改造した軽自動車。
930[Fn]+[名無しさん]:2006/07/06(木) 23:54:49 ID:T73/79Zc
>>928
UXがいらないのは判った。
結論が出たなら、ここにはもう用はないだろ。
巣にお帰り。

931[Fn]+[名無しさん]:2006/07/07(金) 00:08:41 ID:gb8CHZXu
>>928


こんなアホに育てた覚えはないと
母ちゃんが泣いてるお
932[Fn]+[名無しさん]:2006/07/07(金) 00:13:03 ID:PODfHtWx
>>928
ザウルスでも買ってろwww
933[Fn]+[名無しさん]:2006/07/07(金) 00:15:36 ID:rYdztDYm
いいなあ、仕事中にDS使えるユルイ会社はwww
934[Fn]+[名無しさん]:2006/07/07(金) 00:24:27 ID:yVuTyCeV
顧客へのプレゼンで、DSを出せる会社なんてあるのw
ふざけた会社だな。
935[Fn]+[名無しさん]:2006/07/07(金) 00:44:31 ID:nQk/sMIL
別に普通にDSを使わせてもらえますけど?
936[Fn]+[名無しさん]:2006/07/07(金) 00:48:11 ID:vTAS5ccS
N社の社員、というより工作員だねw
937[Fn]+[名無しさん]:2006/07/07(金) 00:52:26 ID:JKoXLsYD
競合するような製品には見えないが
938[Fn]+[名無しさん]:2006/07/07(金) 00:53:36 ID:/v7sQyVH
別に普通にゲームウォッチを使わせてもらえますけど?
939[Fn]+[名無しさん]:2006/07/07(金) 00:55:24 ID:xzGp56Bo
別に普通にポケットポストペットを使わせてもらえますけど?
940[Fn]+[名無しさん]
>>920
残念w