Panasonic Let'snote Part91
1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2006/05/18(木) 23:09:50 ID:5p6G9N4I
2 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/18(木) 23:10:03 ID:5p6G9N4I
3 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/18(木) 23:10:20 ID:5p6G9N4I
新機種レポもよろすく!!
うるせーばか
W5
6 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/18(木) 23:17:47 ID:MYhjFgRT
7 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/18(木) 23:20:00 ID:86jyn5WX
8 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/18(木) 23:25:10 ID:a0UzVxak
>>1 とりあえず乙
メタリックライトブルー Y5 wktk
R5届きました。1日前のフライング販売。 わくわくしながらいじっています。 ところで、SDスロットのドライブを変更&固定をする 方法はあるんでしょうか?
>>9 聞く前にマニュアル読みやがれ。
c:\util\chgsddrv\setup.exeを実行して適当なドライブ名を割り当てれ。
゚・ 。 ・。 。・゚・⌒) −=≡ _ _ o━ヽニニフ )) −=≡ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) −=≡ ⊂ o━ヽニニフ )) −=≡ ( ⌒) チャーハン!チャーハン! −=≡ c し' ゚・ 。 ・。 チャーハン! 。・゚・⌒) チャーハン! _ _ o━ヽニニフ )) (゚∀゚ )彡。・゚。・⌒) ⊂ o━ヽニニフ ) ( ⌒) ≡=− し'c ≡=− 14 公式キャラクター sage 2006/05/05(金) 10:54:13 ID:0aByIoxp ∧,,∧ (;`・ω・) 。・゚・⌒) 昼ごはんにチャーハン作るよ!! / o━ヽニニフ)) しー-J
◆メインスタッフ 原作:角川書店/デジターボ/Nitroplus 世界観監修:鋼屋ジン シリーズ構成:黒田洋介 監督:増尾昭一 副監督:酒井和男 キャラクター原案:Niθ キャラクターデザイン:橋本英樹/桜井正明 メカニックデザイン:町田能彦 ゲストメカデザイン:宮武一貴 デザインワークス:森木靖泰/青木智由紀 音楽:ZIZZ STUDIO アニメーション制作:Viewworks 製作:デモンベイン製作委員会 ◆メインキャスト アル・アジフ…神田理江 大十字九郎…伊藤健太郎 覇道瑠璃…麻見順子 ライカ…黒河奈美 ナイア…折笠愛 マスターテリオン…緑川光 ドクター・ウェスト…山崎たくみ エルザ…佐藤美佳子
◆参考までにゲーム版の出演声優 アル・アジフ…神田理江 大十字九郎…伊藤健太郎 覇道瑠璃…麻見順子 ライカ…黒河奈美 ウィンフィールド…子安武人 ソーニャ…こおろぎさとみ チアキ…茂呂田かおる マコト…浅川悠 ネス…中田和宏 ストーン…川村拓央 ナイア/ジョージ…折笠愛 アリスン…横手久美子 コリン…斎賀みつき マスターテリオン…緑川光 エセルドレーダ…神田理江 ドクター・ウェスト…山崎たくみ エルザ…佐藤美佳子 ネロ…成瀬未亜 アウグストゥス…若本規夫 ティベリウス…矢尾一樹 カリグラ…郷里大輔 クラウディウス…今井由香 ウェスパシアヌス…広瀬正志 ティトゥス…中田譲治 サンダルフォン…檜山修之 てけりり…出演者全員?
これが壮絶な誤爆なら笑えるんだが
まぁ、そっとしとこうじゃないか
リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \ 人 从 (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ ) U( );;; ヾ、;;;;...__,, );;;;;;;; ヾ ) S ( i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i ) キ( i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l ) ボ ( i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; / ) / ( i | | iにニ`i, (_/i;;; | ) ド ( | | ! `ー‐'" / ゞ:l つ (⌒ i l| ! " ̄ ,,,. /,; ミi |l | |i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ ||i il i| | ll _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\ || l ,..-'" 〈 ; / ヽ / 、, \) ,,.-/ `i ` ミー,;;' ,l l / ;; / .| | ヾ/ ,i' ト | 'i ' /゙` イ ! ,;;|o; i| / ヲ / ,;;人,,_ ハ / , / リ ‐''"⌒ヾ:;' /'゙ i / /ミ ミ! \ ,/ '';; / ゞ i ヽ , ,ノ _,,;:' ,i / Y \ ' ,;;/ _,.;:' l ;;' l :. \ / / i :: i ''::. \ / ,;;イ ;; . l `'::. ヾ, ';/ | : ; : | ':; `i, / il| ; ; . : | :; ヾ / |!l . ;, : : ! ': ` / l| : ;. !;. !ノ i ||i ; :. : l' :;,. |' l| l|l : : ./ / il |i .; : イ / || i||
>10 ありがとうございます。 ですが、R5はマニュアルを見る限りドライブの固定ができない と明記されてしまっていました。何とかならないかな。。。
20 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/19(金) 07:39:33 ID:+f5fwkC5
中継ターミナルを通過しました。 2006/5/19 6:48 横浜ターミナル ターミナル間を輸送中です。 2006/5/18 神戸タ 受付いたしました。 2006/5/18 神戸西PC
>>20 そういう報告はいちいち要らない。うざいよ。
>>19 SDにMS製のドライバー使っている限りはなんともならん。
Y5のレポよろしく。 自分も会社の帰りに店頭でみるつもりだが、 ファンの音を検証する為に負荷かけるにはどんな方法が手っ取り早いだろうか?
祖父コネー
>>26 漏れも祖父.comからR5をwktk中。
さっきステータス見たら「商品準備中」から「出荷処理中」に変わってた。
今日中発送、早ければ明日じゃないかな。
今届いたW5 ホント軽いね これからいじり倒すわ
>>28 wktk
レポートとか画像のうpまってる!
CoreSoloのシールとかないんだっけ? Centrino, WinXP Energyのシールが張ってある(水色でダサイ・・・)
>>30 その辺のシールは速攻はがすのが吉。
時間が経つと綺麗にはがれなくなるから。
Yシリーズは誰もいないのか?
33 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/19(金) 14:03:35 ID:NMGN5kcf
Yレポ希望!
>>32 Yは高いし、Let'sの本領とも言えるモバイル用としてはやや不向きだしな。
だからと悪いとは全然思わないが現実的にも
売れ行きとしてもW>R>Y>Tな流れだろ?
>>31 自分はきれーに貼っておくタイプ……
CoreSoloのシールはれっつにはつかないんじゃないのかなぁ?
Centrinoシールがそれなんじゃない?
すんません 私はレッツ初めてなんで今更みたいなことしか書けませんが・・・ ひどいと言われてた液晶はそんなにひどいと思わない キーの打ちやすさは横のピッチより縦のピッチの狭さが気になる。慣れてなくて打ちづらい アイスキューブ天板はつや消しっぽい。汚れた手で触るととれなくなりそう。
>>35 Centrinoはネットワーク周り用のチップの名称じゃなかったか?
まあ、PenMな俺のW4にもPenMのシールは付いてない。
>>37 Centrinoはプラットフォーム名だから、CPU、チップセット、無線LANチップの組み合わせの総称。
39 :
YUKI :2006/05/19(金) 14:28:16 ID:n0kLjKMn
Y5買いました、Y2からのUpです、ドット抜けはありませんでした デザインは、パームレフトまわりが、かっこいいですが、マウスのボタンが離れたのが使いにくいです 天板の塗装ですが、仕様なのか不具合なのか微妙なほどざらざらしてます、仕上げ工程をやって無い感じです ちなみに、Y2はつるつるです 液晶輝度は高くなった感じですが、バックライトが新しいからだけな気もします いま、会社でいじってて、周りの音がうるさいせいか、ファンの音は全く判りません キーボードの左のほうの熱ですが、熱いのは相変わらずですが、もう少し酷使しないとわからないです キーの打鍵感は良くなった気もしますが、これもY2がヘタレて来てただけな気もします 動き具合ですが、大変サクサク動きます、Y2から激しく進化してます(Y2,Y5ともにインストール直後での主観) パフォーマンスや騒音など詳細レポは家に帰って弄ってからします
>>36 液晶は他のノートと比べるとちょっとへこむからなぁ。。。。
Centrinoは、インテル製CPU+チップセット+無線LANの三つを総称した 名称だな。 一個でも欠けたら、Centrinoのロゴは使えない。
タスクトレー13も並んでるよ(´Д`;) 120G HDD 表示容量 111GB 使用済み 6.02 G 空き容量 105 G
天板塗装の評判悪いな
45 :
t5かった :2006/05/19(金) 14:38:21 ID:HvaHo/NG
昨日からからバッテリの実験してるけど 誰もマウスのレスくれないので結果のせるのやめよっかな。。。 出かけてこようっと
>>43 120GBもあるのにパーティション切ってないのかよw
>>45 無線のマウスは?
結構使い勝手がよいみたい。
マウスを使う人間じゃないので、うまくアドバイスできなくてゴメンね……
>>45 エレコムの無線マウスのM-D8URシリーズ使ってるけど レシーバーを本体に
収納できたりして おすすめ。
もう少しサイズが大きいシリーズ (M-D9UR/M-108R)もあるけど値段がちょっと
高いんだよね。(到達距離30mもいらんからもう少し安くしてほしい)
>>44 今日午前中にMyLet'sのW5が届いた。現在使用中のW2Bと天板を比べてみたら、
確かにW5の方が手触りがザラザラする。
でも、私はこっちの方が好き。あと、ラメラメしてたのがちょっとおとなしくなったのも
好感が持てます。さて、今から寝て、明日から移行作業だ。
祖父.comステータス「完了」キター。 到着は明日か。。。
52 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/19(金) 15:22:58 ID:3lTnbQpL
>>46 120GBだとして、パーテーションは何GBと何GBに分けるのがおすすめなの?
俺なら1:3→30GBシステム&90GBデータ、かな
いまの時代はパーテーションなんて切らないよ 1HDDが1ドライブが基本 運営上特定のフォルダにドライブレターを割り当てることはある c:\devlop は d:\ みたいな
ノートの場合はリカバリする時のこととか考えるとパーティション切れるなら切りたいけどな
>>46 パテーションを無駄に切ってないのがLet'sシリーズの良いところだが。
パテーションって自分が好きなように切るべき。私は、HDD死ぬ時は死ぬんだから
パテーション切っても意味が無いと思ってる。普段のバックアップが重要。
他のメーカーのパソコンで、cが30dが30とか、鬱陶しくないですか?
俺がパーティション切るのはバックアップっつーよりは、 使い勝手良くするのと、最適化の時のため、みたいな感じですがね〜 バックアップは外部HDDですね
>>34 Tはもすこし売れるかもよ!
DVDは仮想ドライブ作れば事足りるし、
15時間は魅力。
祖父のR5注文状況「完了」キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚ ...
>>56 デフォルトで気に入らない切り方されてて、もう一度切りなおすことになるのなら、
何も切ってないのと一緒ですからね。
W5から初カキコ XGAは狭いかと思ってたけど意外と大丈夫 最近のノートはウィルス対策ソフト入れたぐらいじゃ重さ感じないね すごい時代になったなぁとしみじみ ネットセレクタはまだしも無線LAN切り替えユーティリティって何の役にも立たない 何これw
いざって時OSだけリカバリと思っていつも切るけど、そんなことにはならない。
>>61 無線LANの11bg/11aの切替に使うのだよ。
電源のON/OFFも出来るが、w5にはスイッチ付いているからね。
>>61 無線LAN切替ユーティリティはDIONとの契約(?)で入れざるえなかったんじゃないかな。
盲腸のようなものと思って、あきらめてアンインストールしてくれ。
ネットセレクタは便利ですよ。いちいちコントロールパネル開かなくて良いし。
新製品到着で浮かれてるところでなんだが、 俺のR3に貼ってあるenergy☆のシールが中途半端にはがれてて鬱陶しい。 お前らはUzeeeeeeeeからさっさと剥がしちゃう派?剥がれるまで放置派? 銭湯りのと窓シールは変化無いのに…
>>54 お前の中だけの時代だろ?
プログラムが入ってるところとデータが入ってるところ
分けてないとデフラグに時間かかるだろ。
データオンリーとシステム部分じゃフラグメンテーションの仕方が全然違う。
67 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/19(金) 16:25:54 ID:C+dRllzi
W5キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
喜びのあまりsage付けるの忘れてしまった○l ̄l_
>>66 あのー、最近のHDDって、高速化とファイルシステムの違いで、(Nなんとか?)
デフラグやっても意味が無いと聞いたことあるんですけど。(ソースは?って聞かれたらこまるけど)
それで、約3年前に買ったW2Bを1年位使った後初めてデフラグやっても
実行後体感速度が変わらなかったので、それ以来やってません。
70 :
前スレ968 :2006/05/19(金) 16:28:28 ID:1OnVdtwE
前スレ974さんありがとう。
>>54 パーティションはHDD外周の転送速度が速いところから
割り当てられるからCドラ20Gとか必要最低限で切っておくと
フラグメンテーションによるパフォーマンス低下が
最小限で済んで良い。
頻繁にアクセスがあるようなシステムファイルが
HDDの最内周付近(一番遅い)に置かれることもないし。
当然マイドキュメントはDドラへ移動。
左手側底面は熱もつけど、まーこんなもんでしょ。 自分は液晶輝度下から5番目(20段階)でも十分。
去年の今頃俺はR4を手に入れてここにキターキター書きまくってたなあ… 金がないのでR5が買えない…orz
>>74 ありがとう、ソースを明示していただいて。
これ読んで、W2B→W5に買い換えてデフラグもパテーション切りもやらないことに決めました。
先日ベアボーンノートが壊れて、6年ぶりにPC買い替えのオイラ。 ずーっとpanaが欲しくてとうとう今日Y5買ってきた。 随分と進化したんだな〜。win2kに比べて格段に起動が早いし、 xp発売当初言われてたもっさり感というのもほとんど感じないし、殆ど不満がない。 唯一Y5の気に入らない点は、右シフトキーが上十字キーの右にあることくらい。 まあ慣れるしかないな。 xpも枯れてきて割と安定してそうだし、vista待ちなんてしてるよりいいかもな。今ぐらいが。
パーティションを中途半端に区切る事による制約と比べるとデフラグやアクセス効率なんて些細な事じゃんか 30GBを15GB+15GBとかアホかと
実はXPはアイドル時に裏で勝手にデフラグしてる罠
>>79 メモリのデフラグとHDDのデフラグは別物だぞ
30Gじゃ確かに意味ないかもな でも120Gなら俺も半分に分ける
82 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/19(金) 17:15:30 ID:xAxlVQCU
何分かほっとくとHDDをガラガラやってるので だぶんデフラグしてるとおもう
>>77 vistaノートの本命は高ppi液晶と対応ソフトがある程度出そろってからだと思う。
85 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/19(金) 17:19:25 ID:hv59pa+d
うちのT4は今日も元気です
切手おいて問題ない常駐ソフトってどれだ? 詳しいヤツ教えてけれ
テンプレ見たけど、HDDのデフラグを勝手にやってるみたいね。 XPの使用なのか、レッツノートの使用なのかは分からんけど。 パーティションなんて、3〜40GB以下だったら、しなくてもいいかもね。 俺もしてないっす。
88 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/19(金) 17:22:18 ID:hv59pa+d
XPの使用
仕様だった。。。。
90 :
YUKI :2006/05/19(金) 17:36:39 ID:n0kLjKMn
Y5を買った者です ファンですが、ベンチで負荷をかけると、かなり煩いようです 想像以上の騒音ですが、安いノートPC(デルとかマウスとか)よりははるかに静かです ワープロ、ブラウザレベルでは、ファンは作動しないようです エンコードやCPUパワーを100%食うタイプのゲームなどは辛いでしょう では、CPUパフォーマンスが高い意味は無いかと言えばそうでもなく、 瞬間で必要なCPUパワーが発揮される事が快適な操作に繋がってます 余談ですが、HDDのパーテーション割りはOSのパフォーマンスに限れば大変有効です ノート用HDDの場合は特にシークが遅いため、シーク範囲を制限させるのが、パーテーションを分ける目的になります 120GのHDDでCを40Gとし、残りは未使用な場合と、普通に40GのHDDとでは、パフォーマンスは全く違います で、「残り80Gを未使用にするのも勿体無いから、動画や音声の物置にしよう」という感じかと思います
新幹線や飛行機でモバイルEclipseやるならお勧めはどれかな? いまR5が気になっているのだけど、こっそりUX50も気になってる…
92 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/19(金) 17:44:47 ID:/x/eMJLJ
コアーソロってどんなん?デュオだとばっかり思ってたんだがデュオのってんのはYだけみたいだな
デフォルトのCドラにプログラムやデータを置く事が多いので、Cドラは余裕が欲しい デスクトップのフォルダもCドラ上に作られるし 区切るなら、Cドライブ>Dドライブだな 今使ってるデスクトップPCはHDD2台付いてるけど1台目のCドライブに プログラムもデータも置いてるが事実上効率低下は感じない 2台目のHDDは倉庫みたいな扱いだ 昔、HDDが20GB程度でOSがWin98時代は一生懸命切ってたね
マイドキュメントだけでなくデスクトップのフォルダとかまで 全部Dドラに移動させてる俺はやっぱレアモノか…。 自作板住人なせいもあってOSのクリーンインストールとかが バックアップ気にせずサクッと出来るパーティション切りは 個人的に必須なんだがね…。
>>94 データとプログラムって明確に分けられなくない?
結局アプリが正しくインストール、設定されてないといけないし、
その設定はレジストリやiniファイルなどに散在しているから、
アプリのインストール先のパス名等も含めて、丸ごとバックアップしないと意味がないと思う。
96 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/19(金) 18:26:48 ID:NMGN5kcf
>>94 いや、俺も静観してたけど Cドラは
いつOSクリーンインストールしても大丈夫なようにしている派だ
何度もこれで助けられてるし、環境関係もまとめて
Dドラにフォルダつくって突っ込んでる
>>95 設定はほとんどバックアップしてないな。
変りにOS入れなおした時に最新版に更新はしてるが。
5シリーズが手元に届いた皆さん、おめでとうございます− OSを再インストールして、ドライバもソフトも全部入れ直し、なんて やってたら、半日以上つぶれるよね… 何のためにするの? TrueImage とか使ったほうが便利でない?
99 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/19(金) 18:56:56 ID:BwI6F0NQ
39 2から4シリーズになったときに、店頭モデルをふくめて、天板塗装がかわったような話がFPANAでもレポートされてたけど、それとも違うの?
>>98 もちろん使うよ。そのためのパーティション分割です。
Cの容量はDVD-R1枚分以内に押さえます。
W5 ほしい 秋冬モデルまでがまんして買おう
>想像以上の騒音ですが、安いノートPC(デルとかマウスとか)よりははるかに静かです >ワープロ、ブラウザレベルでは、ファンは作動しないようです このへんをどう受け取るかだな
ずっと回りっぱなしじゃないんだったら、やっぱりY買うか。。。
下手にファンレスにして熱でHDDにダメージためるくらいならファンあったほうが良いと思うけど まぁノートにバックアップ無しに重要なデータ入れとかないか
XPのデフラグはただのデフラグじゃない。 アプリが起動時や実行時使うDLLや関連ファイルもまとめて配置するから、 実行した後のアプリの機動の速さは感動もの。 あと、アップデータやパッチ当てたりしてると無駄にばらばらにファイルが 置かれていくのでこれを直してくれる作用もある。 パーティションとは関係ないがデフラグは有用。 パーティションは分ける派、OSの再インスコ(Notリカバリ)楽だし。
R5キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!! やっぱり軽いしドット欠け無かったし良かった良かった
109 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/19(金) 21:12:12 ID:FKcpnU3v
W5ってあんまり人気ないのかな? 狙ってるんだけど報告少なめでサビシス(´・ω・`)
みんな今はセットアップ中とかだろうし、週末だからな〜 土日に報告がくると思われ。
>>109 今いろいろいじってる>W5
一通りセットアップ終わったらベンチでもするか
漏れもR5Kゲトー!ドット欠けなしでよかった。 でもR3Dで使えたUSBメモリブートがR5Kでは失敗する…謎だ。 ついでにお漏らし比較のため、職場のT4G借りてきた。どちらが失禁するか勝負させてみます。
Y5ってそんなにファンが回らないんだ… どうせブラウジングとメールやワープロ程度しか使わないからな… そう考えてみるとY5いいなぁ…どうしようかなぁ… by Y4ユーザー
>>112 参考までにメモリブートに何のOS使ってたか教えて。
桜蘭高校ホスト部 日本テレビ=火曜深夜0・50−1・20 タイトルだけで、女性向けの「ボーイズラブ」系アニメと判断してはいけない。もちろん美少年は、双子、眼鏡男子、お子様などなど、 これでもかと言うほど登場するのだが、実は物語の骨格はまっとうな学園ラブコメディーだ。 金持ちばかりが通う桜蘭高校のホスト部では、暇を持て余した少年たちが、女生徒に優雅なひとときを提供している。ある日、奨学 特待生のハルヒが部室に迷い込み、800万円の花瓶を割ってしまう。彼女は弁済のため、女であることを隠してホストとして活動する 羽目になり、非常識な部員たちに振り回される。 原作は、「LaLa」(白泉社)連載中の葉鳥ビスコの漫画。監督が「おジャ魔女どれみ」シリーズの五十嵐卓哉、製作会社が「鋼の錬 金術師」のボンズと、布陣は強力。センスとテンポの良い仕上がりは今春の新アニメの中でもトップクラスと言ってもいい。この面白さを、 食わず嫌いで逃してしまうのはもったいない。(福)
なんでマウス使うん?素人?
私もドット抜けなかったよ 友達が遊びに来たんだけどW5の軽さに驚いてた 明日買いに行きそうだったw 常駐するB'sClipはどうにかならないかな これ消していい? 後から立ち上げたらアプリケーションの動作が どーだこーだ書いてあったけど
>>116 Linuxかな?AcronisのTrueImage7.0/9.0でブート起動用メディアに
USBメモリを指定したものをR3Dで起動すると問題なく立ち上がりますが、
R5Kだと「Invaild or Damaged Bootable partition」と出て止まってしまいます。
その他R5Kセットアップをしてて気づいた情報です。
リカバリ関係はR4Jと同じ仕様のようです。とりあえずテンプレサイトの手順で作成した
リカバリDVDで最後まで完走しました。(リカバリ領域は強制的に消されてしまいますが)
Acronis TrueImage7.0とR5Kの相性が良くありません。リカバリ領域3GBのバックアップ
予定時間が1時間近くかかるほど重いです。カーネルが古くてCoreSolo未対応なのかも?
TI8.0と9.0なら5分でバックアップが終わります。
とりあえずこんなところで。
>>120 マウスが恋しくなる時もあるんです…
そんな俺はサンワの安物。ワイヤレスで小さくて、充電中でも使えるというやつ。
マウスパットもこんなちいさいのでいいとは、場所いらずで便利だね。
テレ東にレッツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 松下電器の人の在宅勤務を扱ってるから、当然だがw
R5の無線感度低くないか? 今日同じ位置でY4と較べて無線感度測定したら、 R5……非常に弱い Y4……強い orz 取り敢えずintelの最新ドライバインスコしたけどだめぽ
R3DとR5Kの比較レポ続き。 キーボードの文字色が違う。R3は黒色、R5は薄墨色。R5の方が本体色に馴染んで良い感じ。 発熱度合いも違う。R3は無線LANモジュールのある左パームレストが結構熱かったけど、 R5ではひんやり。裏面もR5の方が熱くない。後で温度センサで実測した値も上げてみます。 HDDシーク音が違う。R3はゴリゴリ音が耳に付くけど、R5ではほとんど聞こえない。 お漏らし。R3は1週間放置しても減らない。R5は???これから試してみます。 結論。乗り換えて正解かな?といった感触。
>>128 熱くならない、ていうのはちょっとよさげですな。
これから夏になってくるし。
次モデルまで待てば全機種全面防滴になるだろうから今モデルはY5以外は 次まで待ったほうがいいだろうね
HDDの音は単にまだ新しいからだと思うけど
やっぱこういうものは欲しい時が買い時だろ
マイレッツから出荷報告(゚∀゚)キタ━━!!!! 同時購入品だけダタ━・゚・(つД`)・゚・
そういえば秋葉のヨドバシでY5引き取ってくるときに聞いたら、T5がY5と 同じくらい人気ある(=売れてる)って、店員さんがビックリしてたなぁ。 取りあえず今日は眠いので明日Y5のセットアップだ…お休みzzz...
136 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/20(土) 00:49:18 ID:BH9yw8U1
W5ゲトした 軽いね 今からソフトのインスコです
R5欲しいんだけど為替で損して買えなくなったorz
>>136 レポ待ってるぜ
発熱の具合とか聞かせてくれ(*´д`*)
>>137 どまーい。また負けた分を取り戻して購入しなさい。
>>134 YはCore DuoだからわからんでもないがTは謎だな。
一番売れそうなのはやっぱWだろうけど。
daemon使いの俺にはTが一番いい。
セキュリティソフトF-Secure2006にしてみた。 ムーミンで可愛い!しかも軽い。 ところで・・・ BIOSの設定でモデムやPCMカード、SDスロットを無効にしたら パフォーマンスや駆動時間とかで有利になる? 自分はモデムやカードスロットまず使うことないので・・・ 有線LANポートすら無効にしてもいいかなと思ってる
Rは小さすぎてキーボードが打ちにくいけど軽量バッテリー装着の軽さが欲しい漏れはT 母艦があるからDVDドライブイラネってのもあるけどな。
R5ゲトしました。 ECOモードに設定して80%まで充電完了。 お漏らし確認になるかどうか微妙だけど 明日の昼ぐらいまで放置してみます。
145 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/20(土) 01:19:17 ID:Q0Gg6N7B
いまどき、デフラグとかするヤツいるんだ・・ デフラグ信者乙。
>>145 未だに勘違い論で沸いたデフラグ不要論掲げる香具師いるんだw
じゃあ、なんで未だにWindowsではデフラグが残ってるんだろうなw
148 :
137 :2006/05/20(土) 01:23:42 ID:ElpIVegm
>>139 いや、もう手仕舞ったよorz
地道に働いて買うことにした(´・ω・`)
>>148 ライブドアでダイブ寸前のオイラよりはましぢゃん。
150 :
YUKI :2006/05/20(土) 01:38:04 ID:faydYGrJ
Y5その後 自分の作ったゲームをプレイしました、Y2で、CPUパワー80%ほど食う代物です Y2だと、激しく熱いです、時折CPUクロックが強制的に落ちて処理落ちすることがあります Y5では、CPU使用率は25%から30%ほどで、ファンの音は耳を近づけてもHDDの音かファンの音か分からないくらいです 勿論処理落ちはしません デュアルコアをフルに長時間使うアプリがベンチしかないので、フルにファンを回す方法は、私の場合は普通の使用法ではありません HD動画の再生は、Y2では、800、1300とクロックを行き来し、80%程CPUを使い結構熱くなります Y6では、ファンは回ってますが、音は静かなノート用HDDレベルでほとんど聞こえず、きょう体もそれほど熱くないです CPUは25〜30%程度です 何もしていないときの温度も違います Y2はほうっておいてもそこそこぬくいですが、Y5は冷たいとぬくいの間くらいです 結論としては、同じ事をやる分には、発熱、騒音、処理速度、すべてにおいて、圧倒的にY5の方がいいです Y5でしか実現できない高負荷をかけると、Y5でしか発生しないファンの音が聞こえ始めますが、 みみざわりなほど発生させるには、「CPUパワーがあればあるだけ使う」系のアプリが必要です MAX負荷時は、バイオU50と同じ音がします 「ひょー」と高い風きり音です 液晶ですが、今、Y2とY5を並べていますが、明らかにY5が綺麗です Y2の経年劣化はあると思いますが、確実に進化しています 個人的主観だけで構成されてますが、総合的には、満足度は高いです 私は気に入らないとすぐ買い換えるタイプなのですが、長く使えそうです 主観的過ぎて雰囲気だけ取ってもらえば幸いです ベンチの結果とか、温度計測とかはメディアが遣ると思うので・・・ しかし、天板の塗装が最悪ですな・・・ つや消しというか、ざらざらというか、気に入らないのはこの部分とマウスのボタンだけですね
>>143 同意。おれもWよりTが好きで実際にT5を注文した口。
CDやDVDが必要な時は母艦PCでイメージにしてLANでTに転送してからデーモンで
マウントすれば問題ないし。
あと Wのドライブって構造上 埃とかに弱そう(=故障しやすそう)なイメージがあって、
そういった不安要素がない分 長期間使い続ける事を考えたら俺の中ではTしかなかった。
あと軽量バッテリでほぼ1Kgってのも大きいかな。
>>150 報告乙
うーん、天板が微妙なのか。。。
UDとか突っ込めばCPU負荷100%だよ R3には怖くて入れてないが
>>153 昔、ベッドでUD動かしながら2ちゃんしてそのまま寝てしまい、
CPUを溶かしたなぁ。。。
祖父のワランティに入ってたから修理はタダだったんだけど
3ヶ月くらい帰ってこなくて催促しにいったんだよなぁ。。。
UDUDUDUD・・・・・。 何だっけ??
天板ってカスタム?それとも標準?
直販で注文したW5が来たので色々とアプリ入れてみたりしてたけど 以前使っていたR3より動作が軽い感じ。 天板をキールロワイアル、キーボードをすっきりローマ字仕様で現物を見てみたけど 結構いい感じ。R3であったキーボードの変なヨレも無いし以前より品質管理が 行きとといている印象。 で、FFベンチ入れて走らせてみた LOW 2020 High 1103 ベンチ走らせている時にキーボード中央が結構加熱していたのが気になったかも 裏面よりキーボード側の発熱が気になってます。
>>150 そのゲーム、うpしてくれろ
俺もR4で試したい。
160 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/20(土) 02:40:42 ID:7lB9HPfk
質問です。 シェルドライブって、機械的に壊れやすかったり、汎用的なノート用のドライブと交換できなかったりしますか?
161 :
YUKI :2006/05/20(土) 02:40:46 ID:faydYGrJ
UDといえばアトリエ
天板は手の脂とか付きやすそうだし、とりづらそうだし
まだ来ねぇ
マイレッツの標準以外の天板でも同じ塗装なんかね?
昨日届いたガンメタ天板のW5、朝から環境構築始めてもう4回も青画面 orz まだNAV2006とBlackICEしか入れてないんだが。
そろそろXPの方が力不足になってきたけど、まだVistaを入れられるほどの性能じゃないんだよな。 Me移行の時のような悪夢(Meは糞)の再来か?
現状でXpだと力不足と感じて、Vistaで解決することって何?
Wシリーズを持ち歩くカバンが困るなー。 吉田カバンのサイトは見難いし、カタログも無いからな〜。
>>157 軽い感じってことは、大差ないって事ですね。
買った直後からそんな感じって事は、買い換え意欲が。
新CPUってつってもシングルコアの1.06Gにそんな期待するもんでもないと思うが
とりあえず現状に不満がない奴は買わなくても良いかもね 俺はR3が逝かれたから買ったが液晶がマシになってから満足だ
>>171 まぁ、そうだろうとは思ってた。
R3からだと速さ期待ではなく(シングルコアだから重いバックグランドジョブがあればそれなりに重くなる)
駆動時間が延びるとか、新品になって気分いい、ってことに期待すべきなんだろうな。
あとはGMA950ぐらいか。
>>128-129 R3DとR5Kの発熱レポです。特にパームレストの温度が下がってました。
■軽負荷(BBenchにてWeb巡回とキーストロークを30分間)
41.0℃(R3) 42.0℃(R5) @CPU温度
38.2℃(R3) 37.1℃(R5) @キーボード(SとDの隙間)
38.0℃(R3) 30.5℃(R5) @右パームレスト
34.6℃(R3) 32.5℃(R5) @裏面中央
■重負荷(ゆめりあベンチ15分間)
76.0℃(R3) 68.0℃(R5) @CPU温度
56.7℃(R3) 53.8℃(R5) @キーボード(SとDの隙間)
43.8℃(R3) 35.2℃(R5) @右パームレスト
38.7℃(R3) 36.2℃(R5) @裏面中央
測定条件は室温23℃、事務机置き、AC駆動、バックライト輝度は中央
バッテリは満充電状態、温度センサはマザーツール製MT-144です。
>>168 ドライバが枯れるとか上位互換を捨てるとか。
>>118 俺もそのマウス使っていたんだが白いデスクの上だと
無反応になるので使うのやめた。
マウスパッド必須なものだと思うよー
Let'sユーザーなら外付けはマウスじゃなくてトラックボールだろ
昨日届いたR5を一日使い込んでみての感想。 何度も言われてるように、天板はややざらつきあり。 裏面はもっとザラザラ。膝置き状態で滑りにくくなって良いかも? Mobilemeter/Lmeter(改)どちらも使える。でも何故かクロック表示は1.06GHz固定。 PenMは600MHz←→1.1GHzと頻繁に動いてたのに… 無線LANスイッチが無いのはやはり不便。でも/toggle付きショートカットが使えるので我慢。 感度は普通かな?無線LAN使っても熱くならないのが良い。 液晶バックライト輝度を最低にするとありえないくらい真っ暗。JEITA対策か? この時のmobilemeter計測による消費電力は4W程度。輝度MAX時で8W位。 SDカードのドライブレターが固定できない。以前はPCIバスに繋がってたこともあって 専用のドライブ変更ツールも付いてたけど、今はUSBにぶら下ってるから駄目かな。
おっお漏らし報告はまだかっ
181 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/20(土) 11:14:35 ID:IMDD37sr
W5から書き込み中
>>177 携帯用の使いやすいトラックボールが無いのが問題だな…とマジレス
してみる。
またトラックボールは玉が大きい方が使いやすいが、そうすると携帯性
が損なわれるというジレンマが…。だから歴代ボールマシンではN2が
一番ボールが大きかった分、使いやすかった。
Win3.1時代には本体に取り付けられる小型トラックボールとか出てたが
光学式じゃなかった、取り付けられるノートを選ぶとか使い勝手はいま
いちだったな。
玉は要らんからRシリーズを後50g程度軽量化しようよ 本体20g、バッテリー30グラムなら削れんじゃないか?
祖父からR5が届きました。 今使っているVAIOの時と比べると、箱が驚くほど軽い。 これから開封してベンチやら何やら取ってみたいと思います。
>>183 重さを削れるのは多分本体側の方だから液晶側とのバランスが崩れるんじゃないかのう。
画面が大きいTがほしいなー
187 :
144 :2006/05/20(土) 12:07:43 ID:fIv2OFX2
R5(バッテリー初回充電) 約11時間放置で バッテリー残量80%→79% R4持っていないのでお漏らし改善されたかどうかは 判断できませぬ。
>>187 何をして放置?
1.シャットダウン
2.ハイバネ
3.スタンバイ
>>144 単純計算だと1100時間になるとして45日か。
x4シリーズは2週間持たないとかなんとか言ってたから今のところは改善された・・・のか?
短期すぎるからわからんのかもしれんが。
夏モデルレポ ここまでのまとめ ◎外観 ・標準色の天板塗装がザラザラ(いわゆる艶消し系) ・キーボードの刻印色が薄くなった ・タッチパッドのボタンが離れた(Y5) ◎発熱 ・裏面よりキーボード側の発熱が気になる ・パームレストは熱くない ・冷たいとぬくいの間くらい(Y5) ◎空冷ファン(Y5) ・ワープロ、ブラウザレベルでは作動しない ・ベンチで負荷をかけると、かなり煩い(バイオU50と同じ「ひょー」と高い風きり音) ・安いノートPC(デルとかマウスとか)よりははるかに静か ◎お漏らし(休止/電源OFF状態でのバッテリ浪費) ・11時間放置で1%減少(引き続きレポ求む) ◎液晶 ・以前より良くなった? ・ドット欠け報告なし ・最低輝度にすると、ありえないくらい真っ暗 ◎無線LAN ・感度低い? ・熱くならない ◎そのほか ・USBフラッシュメモリのブートに失敗することがある ・Acronis TrueImage7.0をCDブートで実行すると処理が遅い ・R4Jと同等。テンプレ手順でリカバリDVD作成可(但しリカバリ領域削除)
191 :
144 :2006/05/20(土) 12:18:31 ID:fIv2OFX2
>>188 シャットダウンです。
>>189 初回充電ってこともあるし、放置時間が少なすぎるんで
あんまり参考にならんかったかも。。。スマソ(;・∀・)
192 :
158 :2006/05/20(土) 12:21:28 ID:1sWsDtyI
>>161 やってみた@R4G
nhcでDynamicswitchingで800〜900MHzで推移、
cpu使用率33〜40%、44℃処理落ちも無し。
特に熱くなるという感じでもなく動画再生(頻繁にシークする)よりは処理的には軽い?
ただ画面下が切れててゲームにはならない、残念。
お漏らし対策もあるのだろうけど、使用中の無駄な放電が減った、ていう 部分のほうが大きいような。
T1からの移行でW5セットアップ中。 とりあえず液晶について。 すでに十分黄ばんでしまっているT1と直接比べることはできないけど、 あいかわらず輝度がありえないほど持ち上がっていて、 青さもいっそう際だつ傾向にあるが、 色域は多少広がっている印象ですね。 というわけで、T1の設定を元にドライバの色補正の設定値を軽く調整してみました。 まだちょっと青いかな? あんまりいじりすぎると階調が破綻しちゃうので加減が難しいんですよね。 赤 ガンマ:1.2 明るさ:-8 コントラスト:48 緑 ガンマ:1.1 明るさ:-25 コントラスト:50 青 ガンマ:1.0 明るさ:-25 コントラスト:47
W5で動画のエンコをして時間を計測しようとしているんだが、 2時間のDVDをdivxにすると 逝ってしまうかもしれない?
>183 50g程度なら、自分を鍛えたら?
5シリーズはこのままいくと神機とあがめられそう それに伴い4シリーズは益々糞っぷりが鼻につきそう
新しい機種が前の機種よりあがめられない、ていうのは問題だと思うよ。。。 でも、かなり期待しちゃうなぁ。。。 お金貯めるのがんがろう。
つーか発熱ほとんど感じない もうパームrスト部分の波はいらないでしょ XPシールが波打っちゃうのがつらい
同僚にY5買わせて セットアップがてらベタベタさわってきた。 キーボードもそれなりに押しやすいし、いい機種に仕上がったね。 ユーザー名のセットアップも無く、いきなり起動するのはやりすぎ。 別の同僚が来て、 「うわーでかいの買ったな。ちょっと持たせてみろ、重いだろう」 とかぬかして持った瞬間 「あ、あれっ?」とかいいながら動揺してたのには 他人事ながらニヤッときた(笑
秋冬モデルがフルモデルチェンジせず、CPUと稼働時間UPだけと読んで W5買ってもよろしいでしょうか。
>>198 >新しい機種が前の機種よりあがめられない、ていうのは問題だと思うよ。。。
でも次のサンタローザでは不安材料だらけだ
消費電力はセルの改良でおぎなうにしても
TDPの上昇による発熱はいかんともしがたい
次はRですらファン付になってしまうのではないか
という予想もまったくの嘘だとは言い切れないよ
>>178 液晶おもいっきし暗くできるのはプレゼンとか暗いところでの利用を
想定してるからじゃないかな…。
最後の1段だけあからさまにガクンと落ちるよな。 もうJEITAどころじゃないレベルw
>>205 アレは微笑ましいよね、点数の荒稼ぎっていうかw
他社のマシンは良く知らんけど、同じことやってるのかね?
>>202 俺もそう思って購入
て今、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>161 あんたかよ
アスペクト比スレではお世話になりました。
Core Solo ULVのSpeedstepって800MHz〜1.06GHzの間しか変化しないらすぃ。 でも電源プロパティを弄んでも800MHzに落ちない…Notebook Hardware Control 使わないとだめかな? あとmobilemeter使うとCPU温度が2個表示される。多分、殺してある片方のコアの 温度が見えてると思われ。VistaCapableを名乗るくらいだからSolo解除してDuo化 するような裏ツール出して欲しいぞ>イソテル
>>209 FSB 133MHzでFIDの下限はx6だから、クロック周波数の下限は800MHzだと思うが。
Y5購入しますた 初パナだけどインストールされているソフト少なくて良いですね ファンは普通に使う分にはまったく気にならないレベルだし パームレストは冷たい位、キーは押しやすくて満足 うれしい
展示機触ったら普通に暖かかった
電器屋での売れ方見てる限り、人気品薄にはならなそうなので、 しばらくレポ眺めて夏ボ支給頃に判断しようかと思ってる。
ノートPC全体で比べてるなよ
かつてWとRはBCNランキング常連だった罠
>>213 今すぐ必要でなければ、
それが良い、というか普通じゃない?
ここはあえてTを買うのが通だろうか。
>>214 性能厨にしてみればLet'sなんて眼中にないでしょw
・・・だがそれがいい
普通の人はPCの発売日を何日も前から楽しみに待って即買ったりとかしないですから
>>214 19日調べというのは前日18日の売上げじゃないのかね。
それにしてもUX50は27日発売だが予約が多いのか。
訂正
>>214 はアドレスが060520となっているから19日分の集計でいいのか。
もっとレポしてくれ〜〜
結局家庭内モバイルってもバッテリー劣化が嫌だから 電源ケーブルの呪縛から逃れられない・・・Orz あと関係ないがUSBの口キツキツすぎ
225 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/20(土) 18:02:43 ID:v1aUlOM4
W5届いたけど、箱の重さは「マジ?これ本体入っているの?」と思うくらい軽かった マニュアル類が少ないのもあるけど、バッテリー無しの重さは展示用モックアップかと思うくらい、 値段非相応の質感だった。 だがそれが良い
性能にこだわらない人なら一度Let'snote使うと病みつきになることうけあい 他のB5ノート全てが重く感じる。。。
>>226 性能にこだわった結果Let'sになったんだがな
CPU、MEM、HDDだけが性能な時代は10年前に終わったよ
レノボのX60とかもあるからなぁ。。。 結構様子見というか比較しているのかも。
ノーパソはレッツノートだけで着たからこの重さが普通だと思ってしまった俺がいる。
Y5を検討していますがお勧めでしょうか? 今使っているPC(A4、PenV、700MHz、256MBmax、Me→XPにUP、3.7kg) がパフォーマンスや携帯性など苦痛になっています。
でもちょっとエンコしてみたら熱いです。
>>230 動画鑑賞やエロゲが主ならVAIOの方が良い
そんな物なんぞどうでも良いというならY5に特攻しても後悔はしないだろう
>>230 そんな環境からいきなりY5にしたらショック死するかもしれんぞ
>>230 XPでメモリ256はきつかろう。特攻汁。
>>230 軽さ、というかPCそのものにいくら払えるか、だな
主義主張によっちゃ、コストパフォーマンスは凶悪なまでに悪いから>Let's
おそらく久しぶりのPC買い替えだろうし、
色々なものを見比べて行った方が後悔が無いよ
まあ、そのモノ持ちの良さなら、下手な安物買うよりLet'sくらい高くて良いモノを買ってしまった方が、
結果的に幸せだろうけどね
電気家でW5を少し遊ばせてもらってきました。 店内の気温少し低めという事もあったかもしれませんが、 即売用のプラスティックの台の上に置いた状態で FFベンチH 1350前後 で常に安定稼動 (5〜6周程度は確認)してました。 5〜6周目に入った時点で動いてる筐体を 触ってみましたが、感じとしてはお風呂程度(たぶん40度前後)の 温度以上にはなりにくいようです。 もしかてW5は速度さえ我慢すれば膝上でFFXIを遊べるのかも…。 どなたかの詳細な確認を希望。
vaioやdynabookと迷ったけどW5購入 ゲーム用途じゃないし結局軽さが決め手 負荷をかけた時は パームレストよりも底の熱が人によっては気になるかも
店頭で買おうと思ったがマイレッツのほうが安心な気がしてきた。 しかしマイレッツなら審査待ちがイヤなんで一括。 店頭なら持ち帰りできてクレカで簡単に分割できる。 しかしマイレッツならメモリ足しても三年保証でスッキリキーボードで優越感も。 週末のビックカメラでグルグル回ってます。
先人の教訓: PCは分割で買うな! ボーナス一括払いなぞもってのほか。 キッチリ現ナマ揃えて一気呵成に買うべし!
>>239 マイレッツで買えば儲けの全てが松下社員に
ビックで買うと何割かはビック社員に
レッツ存続の為にマイレッツをお勧めしておく。
W5が来てSZの立場がなくなりました。 デザイン以外は満足しております。
>>230 パフォーマンスや携帯性が苦痛になってるなら
迷わずY5でOKだと思うよー
つーか俺もそれでY5買ったのだが(仕事用)信じられないくらい軽くて(・∀・)イイ!!
ぶっちゃけY5以外の3機種って前モデルに比べて何%くらいパワーアップしてるの? 参考までにみんなの意見聞かせてくだちぃ
秋葉ヨドはYだけ売り切れ、他は在庫あったがRは少なくなってきているらしい
>>244 エンジンはほとんど変わんなくて、足回りがチューンされたようなもんだ>RTW
横浜ヨドもYは売り切れだったよ。 ヨドバシドットコムみても軒並み来週まで入荷まちみたいだね。
>>202 そう思いつつも、記念モデルか特典があると思って買い控えした。
性能、って言うけど『軽い』って言うのは性能なんじゃないのか。 ……まあ、そんな漏れはParhelia使いなわけだがw
T5資金捻出のために、思いきってドル買ったら2日(水曜買→金曜売)で 2円もドル高になってしまって、想定外に130万も儲かってしまったんだ けど、いざ買おうと思ったら、時期モデルはCore Duoになるかもしれないと 思って躊躇してしまった。 T5にCore Duoは有り得ないよね? 明日買いに行こうかどうか悩みすぎて鬱になりそう。 Let'sファン(T4持ってる)なのでマイレッツで買いたいけど、貧乏なので 山田か淀で買うつもりだけど。。。
>>250 130万儲かったんだろ?
ファンだって言ってるんだから、マイレッツで買わないと後悔すると思うぞ。
>130万も儲かって >貧乏なので それは貧乏とは言わん。黙ってマイレッツで買ってこい。
マイレッツで買おうぜ。 ネームプレートは『円安(゚д゚)ウマー』で決まりだ!
>>250 ていうか掛け金6500万?!
それで貧乏なのかー
単に自慢したいだけなんちゃうんかと
>254 世間を知らん香具師だな。 馬鹿は逝ってろって感じだ。
いや、心情としては株や為替で儲かったっても実感がないってのはわかるw だからこそ!こういう時にマイレッツで買って、ネームプレートを付けるのだ! ホンのチョットした優越感だけの為に天板も換えるのだw
地方人には理解できん。
バッテリお漏らしの24時間経過観察を始めてしまったので新機種を弄り倒せない・・orz まぁ明日夕方にはR1後期〜R5世代までの4台分の比較結果が出揃うので、期待して待たれい。
260 :
250 :2006/05/20(土) 22:12:36 ID:EeahL8v4
マイレッツで注文しますた メモリ1G、HDD100Gで、26日発送だって。 為替は証拠金なので6500万も持ってないです 逆に動いたら証拠金全額飛びますw 過去に痛い目に遭ったこともあるので、 年に1回か2回、自信のある時だけポジションとる ようにしてるだけです 今回はあまりに完璧にハマったので、ちょっと 自慢ぽくなってスマソ。 ノートはSONY→NEC→Panaと乗り換えてきたけど、 Panaを使っちゃうともう他社のは使えなくなるよね 早く来い来いT5
>>259 ありがとう! 4シリーズの負け犬っぷりがはっきりするな。おれW4持ちw
T4HW4AXRが159,800ってどうでしょうか?
R3D使いですが、R5注文しました。(1GB+12GBカラ天版) 昨年夏HDDが逝かれて自分で100GBに換装したばかりなので、 あんまりかわらんだろうなとは思ってますがw。 バッテリーの調教って100%でやったほうがいいんですか? それとも80%のままやるもの?
地方のヤマダでW5が現金価格で218000円(プロバイダー同時加入で193000円)だったけど 首都圏より高い?
殻付DVDRAMを使っていて、「殻付=安心、殻無=壊れる」というイメージが付いた。 勿論そうでないのは分かるけど、強迫観念のように殻付でないと安心できなくなった。 それでT5+殻付DVDRAMドライブにしたって人私だけかな。
4シリーズの悪口言うな! 俺がへこむじゃないか!orz
>>264 新品電池の調教は不要ですぜ、旦那。
しばらく放置して怠け癖のついた電池には調教が必要になるが。
269 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/20(土) 23:39:55 ID:cVVYc9EZ
Y5きたわあああああああああああああああああああああああ 早速パーテーション切りでリカバリ中・・・(ぁ 明日も仕事なんだよな・・・早く環境ととのえたいなあ
>>232 、233、234、235、236、243
ありがd。 ここは良い人が多いですね
今日お店でY5を見てきました。軽さにおおーって感じでした。
パフォーマンスは分かりませんでしたが、CORE DUOに惹かれています。
という今もPCメモリ不足のメッセージが出て、画面が小さくなってしまいました(><)
>動画鑑賞やエロゲが主ならVAIOの方が良い
2ちゃん他の複数ブラウジングをしながら、他ツールをきびきび動かしたいのが希望です。
またVAIOは高性能に惹かれますが、品質やサポートが少し不安です。
>まあ、そのモノ持ちの良さなら、下手な安物買うよりLet'sくらい高くて良いモノを買ってしまった方が、 結果的に幸せだろうけどね
物持ちはすごく良いです。APPLE-Uも健在です。
ノートPCは何10回も替えたいなと思っていますが、我慢しながら今に至っています。
>>263 >>265 ここで高い/安いを聞いても無意味だよ。
高いと思う人には高いし、安いと思う人には安い。
>>270 「きびきび」とか「パフォーマンス」とかいったキーワードが
どうもLet's向きじゃない人な気がして仕方がないぼくなのでした
>>270 きびきびかぁ…ツールにもよるだろうけど、メモリ1Gはいるだろうね。
Y6を倶楽部でメモリ増やして買うのならまぁ大丈夫かもしれないけどね。
そのきびきびの感じ方は人それぞれだからどうともいえないのだが。
>>273 前のノートがメモリ256でXP動かしてたし
CPUもクルーソー、そのくせバッテリー3時間ぐらいしか持たなかったwww
W5はキビキビっていうか全くもたつきがないね
天板変更してイマイチだった色ある? ギャラクシーブラック、ガンメタリック、アイスキューブあたりで悩む・・・ 本体がシルバーだからド派手なの選びづらい
R5でモバイルイクリプスやる予定。 無謀かな?
Y5って持ち歩くには他社のノートなみですかね?上のほうでそんな声がちらほらと W5かおうと思ったんだけど家でもネトゲとかでつかうからcore duoはいってるほうが ありがたいんだよな・・他社でcore duo入ってて軽いのありますか? サイズはもっと小さくていいんで
スレ違い
というか、別にネトゲやるからって現時点でCoreDuoになんのメリットも無いわけで 64ビットはまだまだドライバ周りを中心に移行途中で使えないものが多いし、 かといって、64ビットCPUで32ビットをエミュレーションすると返ってパフォーマンスが落ちる。 それに加えて、さして性能に差があると言うとそうでもない。 未だ、64ビットの性能をフルに生かしたアプリは出てきてない。 残念ながら、32ビットがまだまだ主流である以上、64ビットソフトってのは暫くお目見えしない。 将来的にはネトゲやるなら64ビットCPUでってなるかもしれんが、その頃には今のCPUはポンコツ。
スレ違いはおいといて、デュアルコアもシングルコアもゲームするのには変わりないよな。 むしろメモリの量がなぁ、まぁレッツなら全機種おkなわけだが。
つか、 レッツを安いって思ってるやついんの????
283 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/21(日) 01:03:46 ID:OcL8GKaK
>>276 Y5で天板、ギャラクシーブラックにしたけど正解だった。
最初は天板部分だけブラックで他の部分はシルバーってのは・・・?と
思っていたが、思い切ってブラックにしてよかったよ。
空港とかでレッツ開いているやつは、みんなビジネス仕様のシルバーなので
少しは違いが出せるかなと思う。まあ、本体がシルバーだから他の淡いカラー
もおかしくはないと思う。まあ、せいぜい悩んどくれ。
>>179 PC-Diagnosticやってみたけど問題なしでした。再インストールしてから
いろいろ試してみたらBlackICE PC Protectionをインスコすると青画面が
でるようになる模様。
Pink で行こうぜ、Pinkで。
>>282 高いと思っているよ。ほかのメーカーの機種と比べても最上位の部類には入ると思う。
でもそれ相応の性能だし、当然の値段かなと思う。
個人的にはオフィスが入ってなかったり、ドライブがなかったりするし、
レッツはユーザーの要望をしっかり抑えていて、個人的には国内最高のノートPCだと思うよ。
用途にもよるけどね。
俺はWindowsすら要らないと思ってるよ。
288 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/21(日) 02:44:52 ID:OcL8GKaK
そんなやつおらんやろー、チッチキチー
いや、ほんま。 俺ってTeXとかemacsな人だから。
まぁOSもどうせ再インスコするんだし、有無も倶楽部で選べれば良いだろうけどさ。 そうすれば2kとかも入れられるんだよなぁ……余ったOSでもいいし、1万以上は安くなるかな。 ま、無理でしょう(´・ω・`)
291 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/21(日) 03:46:31 ID:688sI14J
俺、オレンジにしようと思ってるんだけど、変?
>>291 それぐらい自分で決めろ
他人に変と思われてもいいじゃない
293 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/21(日) 04:10:21 ID:688sI14J
いや、変って言われたら、それにしようと思ってたw みんながあんまり買わない色にしたいの
おいおい兄貴かよ
すまん誤爆
>>289 そういや、最近はratexを使用した等身大人形なんてのもあるんだよね〜
4シリーズはだめっ子かもしれんが、欠点ある方が 魅力も増すってもんだ。へんッ。 もう半年我慢しとけば…(T_T)
注文遅れて来るの25日・・・orz 早く来てほしいなぁ・・・ 待てないようどらえ○ーん
ネームプレートをPanasonicとかにするのは変ですか?
昨日店でW5見てきた。あの軽さは驚いた。 でも、天板がなんか黒板みたいなざらざら感。 爪でキーってしそうだ、ちょっとがっかり
あそこに鉛筆で字が書けるようになってるんだよ
ツルツルしているより、少しざらついている方が、 細かい傷とか目立たないだろうし、指紋も付かなくていいと思う。 そんなにさわり心地が悪いわけでもない。
Y5マイレッツで購入予定だけどカスタマイズすると32万に しかし最強なのでレッツゴー
>>306 ナカーマ 30万越えで代引きできなくなってショボン
>>282 次機種買うまで何ヶ月待てるか、という観点で、経験的には安い。
今まで買ったプロノートやレッツは長持ちしている。他社のは
1年持たずに買い替えてる。
個人的には、次の買い替え時期はワイアレスUSBでも内蔵する頃かな?
ワイヤレスUSBの存在意義が分からない。 ケーブル給電できないじゃないか。
>>309 5〜6年経ったらまた会いましょうねー ノシ
WかRかで悩んでいるのですが、WかRを選んだ人の決め手ってなんでしたか? Rにドライブ付いていれば迷わずRなのですが・・・。 (でも、RはF1-F12のキーが押しにくそう。)
小ささ・軽さ命!光学ドライブなんかいざとなったら デスクトップのドライブ共有すりゃ問題ねえ! なら迷わずR。 他にPC持ってないし、外付ドライブなんてかさばるし 1台で一通りこなしたいなぁ ならW。 ちなみに俺はR3F持ち。サブPCとして不満は無いよ。
>>312 サブとして使うのを前提に買ったので、むしろドライブがあっては困る、
というので、R4買いました。
もし、どうしてもドライブ必要なら、外付けで買ってもいいか、とも思ったんで。
個人的に、光学ドライブは酷使する方なので、常に最新の物を使う、と。
それ以外ならば、メインで使っても全く遜色ありませんし。
Rシリーズはスーパーサブ
316 :
312 :2006/05/21(日) 10:50:34 ID:hz8Qu7v2
CPUなどの基本性能が全く同じなのも悩む原因なのですが、 絶対的な価格が安い事もあって、かなりRに傾きかけてます。 ちなみに、パナの外付けコンボドライブならすでに持っています。 #今ならY電機でBB割引使えばW204,800、R159,800、さらにポイント10%! #だけど、将来のためにマイレッツで買うべきだろうか・・・悩みは尽きないです。
何かあったときメイン・サブどちらとしても使えるようにしておきたかったのでWを選択。 よく出張いくんで暇つぶしにDVD見るのにも重宝してる。 ヘッドホン必須だけど。
外付けHDDとW5あったらメインマシン要らない気がする
>>312 自分もサブとして買ったのだが、母艦(自作機)が飛んでも
単体でまかないきれるようにとW2を買った。
ノートだから重要なデータをバックアップ無しに入れることも多いし、
焼ける方がいいと思ったから…だったんだけど…
いまRが気になって仕方ない。
実際ドライブなんか、ほとんど使わないし
軽さと大きさには変えがたい魅力がある。
かといってWを手放す気も全くない。
あるとすればR買い増しか?
てなわけで家に母艦がある!
サブとして買いたい!!というんだったら、Rを薦めたいと思う。
メインマシンとして使うんだったらWにしる。
これはこれでまたRとは違ったよさがあると思う。
まあ
>>312 のドライブの使用頻度と
軽さ、大きさを天秤にかけたときにどっちに傾くかじゃねーか?
あと、全部入ってたほうがお得みたいな考え方でW買うと後悔するぞ。
実際ちょっと(ちょっとだけだぞ)後悔してる人間からの忠告だ。
そういえば、Rシリーズのイヤホンからノイズが聞こえるというのは
321 :
299 :2006/05/21(日) 11:25:16 ID:MRL53R4F
>>300-301 ありがとうございます。
自分の名前は恥ずかしいので、無しにしようかなと思いつつ、
せっかくだからネームプレートもつけようかと迷ってしまう。
使い潰す意気込みで買うならプレートはぜひ付ける事をお勧めしたい。 自分専用でちょっと優越感に浸れたりして。 売ったり譲ったりする可能性があるなら別だけど。 ネームプレート付きだと中古で買い取り拒否されるのかな。
ネームプレートはノリで貼ってるだけだから、丁寧に剥がせば問題ないよ。 W2を養子に出した時に剥がしたよ。
Ecoモードもいいけど、さらに 家で使うときはバッテリ外してたりするの?
>>320 R5だけど、主に右側からジジジ....とノイズが聞こえてくる。
それ以外にも、時々ブチッというノイズが入ることも。
AUDIOJACK-USB使ってる人いない?
>>319 俺はR3がメインマシン、なんとかなるもんよ
ゲームやんなければ、あらかたのことはこなす
R3で仕事全て、2D-CG、趣味作曲、ビデオキャプチャ…数えきれないくらい色々やってる
自宅に持ち帰れば、AC、液晶、有線LAN、USBをさくさく挿して、
キーボード、プリンタ、スキャナ、光学ドライブ、大容量HDD、タブレット、外部音源(その先にMIDIキーボード)、ビデオキャプチャが準備完了
USB2.0の帯域は無限なのか!? と、いつも思う
というわけで、今望むアイテムはDVI付きのリプリケータ、望むインタフェースはリプリケータ端子
アナログRGBで液晶は、やっぱボケる
まあ、Let'sは特にRシリーズは、「使わない人も居る」ってインタフェースはまず載せないだろうから、諦めてるけどね
>>326 Skype用にR5を考えてるんで、ノイズの話はすごく興味あります。
どのくらいのノイズなんでしょう?使用に耐えない、ってことは無いかな。
>>325 高温かつ満充電がバッテリ劣化要因なので、Ecoモード&AC運用で問題無し
説明書にもそうしろと書いてある。
330 :
326 :2006/05/21(日) 12:18:29 ID:8LqPNs8y
>>328 今また試してみた。ノイズは聞こえるけれど、我慢できない程というわけではない。
音楽を聞いている間は、音楽にかき消されるので気にならない。
俺もSkype使ってるけど、開放型ヘッドセット装着時はノイズが全く聞こえなかった。
普段からカナル型(耳栓型)イヤホンや密閉型ヘッドホンを常用しているのでなければ、
R5のノイズは実質問題にならないレベルだと思う。
新型レッツの消費電力キボンヌ。R5、Y5。 ワットチェッカー測定。 それともR4みたいな値、もうでないのか?
ワットチェッカはACアダプタの自己消費を含むので不正確。 mobilemeterのバッテリ消費モニタ値(4W〜8W)を参考に汁
レッツシリーズは最初の値段も高いけど、 中古で売る時も値段が期待できることを考えれば、 長い目でみれば意外と安い?
とりあえずナショナルの蛍光灯より低い
ほかにYのレポってないかな? デュアルコアの恩恵ってやっぱりある? あとやっぱりファンの音かな。 煩いとあったけど感じ方は人によって違うとおもうので、 もっと使用感を聞いてみたい。
337 :
YUKI :2006/05/21(日) 15:37:08 ID:Vr6cfvqO
しばらく使った使用感、基本的にY2と比較してます CPUの周波数計測について: 早速プログラミングで使ってますが、CPUの可変クロックを実測しようとすると、偽装されてるみたいです 要するに、計測方法によっては、下がってるのにMAX値出します、IntelCOREからの機能と思いますが、実態は不明です キーボードの変化: Y2はペコペコ系でしたが、Y5はコトコト系です、まったく操作感が違います 液晶: 輝度が高い、ムラが少ない、色温度が高い Y2の蛍光管がへたれていただけかもしれませんが・・・ 個人的には、色温度高杉と思います きょう体: 確実に剛性があがってます 電源入れたまんまの移動するとき、シェルドライブのところとか片手でつまむとY2がきしむ感じでしたが、Y5は硬いです デザインも鮮烈になって、パームレフト部はSFチックで結構気に入ってます バッテリの出っ張りが無くなったのはデメリットで持ったときのフォールド感が悪くなりました 熱: 総じてY2より低発熱です ファンは、ほとんど回らないと書きましたが、結構頻繁に回ってるようですが、音はほとんど聞こえません 天板: まぁ塗装はこれはこれで良しとしましょう、問題は真ん中がへこんで見えることです 平らではなく、ゆるやかに凹んでいて、光の具合でなんとも安っぽいです ひねると「ペコン、ペコン」って言う、歪んだクッキー缶の蓋ようなショボさです 材質の薄さからくるもので、まぁどうしようもないんでしょうけど・・・ HDD: 木綿7200,1にすぐ入れ替える予定でしたが、めんどくさくて純正で使ってます そこそこ早いですが、高負荷時のレスポンスは激しく低いです 純正は、シンルグタスク専用で、直線番長なHDDという感じです 無線LAN: Aを使ってG単位のコピーを行いましたが、非常に安定性はよいです Y2のGと比べて圧倒的な信頼性が出てます、有線と同じに使えます 消費電力: mobmeter読みです 輝度MAX、テキスト文書入力、で、13.2Wをベースとして、時折15wくらいで遷移 輝度MAX、CrystalMark、で、20〜22w前後、CPU使用率はMAX 輝度モバイル実用レベル(MAXから8段下)、テキスト文書入力、で、11W程度 お漏らし: 昨夜蓋を閉じてスタンバイ、10時間程度放置で今朝残量69%でした、Y2と大して変わらない気がします 蓋を閉じるしばらく前に、少しいじってたので、ちょっと微妙です 同じ事書きますが、満足度はとても高いです だるいのは、唯一天板だけですが、まぁ実害無いのでこういうものだと思います で、レッツが高いという話ですが、値段と性能(スペック、品質、すべて)の比率が高いものを選べば、レッツになります 価格の絶対値は高いですが、ノートを酷使する人ほどレッツの良さがわかると思います 私の場合、寝る直前に蓋を閉じてスタンバイ、起きた瞬間空けてメールチェックから始まりますから 逆に、あまり長時間パソコンを使わない人は、高めに見えるかもしれないです 以上、極めて主観が主なレビューは一旦終えます 、何か気づいたら書き込みます
>>331 何ヶ月か前にR4でノイズの事書いたんだけど>326の通りなら
R5の方がノイズ酷くなってるって事だよ。
>ノイズは聞こえるけれど、我慢できない程というわけではない。
>音楽を聞いている間は、音楽にかき消されるので気にならない。
↑これは全く同じ。常にジーって鳴ってて無音時は特に顕著。
おそらく今販売されてるあらゆるヘッドフォンで聞こえる。
>それ以外にも、時々ブチッというノイズが入ることも。
↑これは今まで一度も無い。
周りが騒がしい職場レベルならともかく図書館や自宅の部屋等の
環境では相当耳障りなノイズです。
これ言うとUSB-AUDIO使えって言われるけどPHONEJack付いてるのにそれ使えないって
液晶付いてるのに外部モニタ使えって言うのと同じくらいおかしいよね?
>>337 レポ乙
で、お漏らしの所なんだけどまず「10時間程度放置で今朝残量69%」の放置前の残量は?
次にお漏らしってのはバッテリ接続シャットダウン時若しくは休止状態での電力漏れ(?)
の事だからスタンバイじゃ意味無いんだよね。
電源切った状態でどのぐらい漏らすの???
>>338 俺のR5はノイズ聞こえんから単なる不良じゃないか?
ホイールパッドがいい これまでのノートPCではもれなくUSBマウス使ってたけど Let'sはつける必要ないね ただ横スクロール機能だけはイマイチ。 スクロール距離が短いというか・・・ いろいろ設定したけどいまいち使いづらい。
342 :
259 :2006/05/21(日) 16:23:54 ID:KvQe65ZE
■背景・目的 R4世代に搭載のSonomaチップセットは休止/電源OFF時もバッテリ消費が激しいことから 「お漏らし」と揶揄されています。この課題がR5世代で解決しているか否かを確認するため、 歴代Let'sをかき集めて定量的な比較検証を行ってみることにしました。 ■結果 R4 ≫ R5 ≒ R2/R3 ≫ R1/T1 機種名 (Chip.) 一日後の減少量(新品バッテリが何日で空になるか?) ---------------------------------------------------------------- CF-R5K (ICH7M) Δ 910mWh/day (設計容量57720mWh÷減少量= 63day) CF-T4G (ICH6M) Δ4040mWh/day (設計容量84915mWh÷減少量= 21day) CF-R3D (ICH4M) Δ 840mWh/day (設計容量53280mWh÷減少量= 63day) CF-T1R (ICH3M) Δ 170mWh/day (設計容量32560mWh÷減少量=192day) ---------------------------------------------------------------- データシート上ではR4とR5の最大消費電流はそれほど変わなかったはずなので、 Pana開発陣がお漏らし対策を頑張ってくれたようです。 ということで躊躇してた方も安心して夏モデルに特攻できるかな?もう少し客観的に 判断したいのであれば、他の方のレポも参考にすると良いと思います。 ■測定条件・手順 測定対象毎にバッテリ設計容量や劣化度が異なるため、単純な%比較はできない。 そこで現在容量値(mWh)の経時変化を比較することとした。測定手順は以下のとおり。 満充電→PC情報ビューア起動→バッテリ容量値記録(A)→電源OFF→ACアダプタ抜く →24時間放置→電源ON→PC情報ビューア起動→バッテリ容量値記録(B) →(A)-(B)で減少量算出
343 :
YUKI :2006/05/21(日) 16:35:27 ID:Vr6cfvqO
なるほど、お漏らしの定義を誤認識してました 私は電源OFFはほとんどしないので、自分では気にしないことにします 計測は面倒なので勘弁してください 上記のスタンバイの計測は、ECOモードなので、一時間1%前後と思います Y2ではバッテリ運用時に、リアルタイム系の半端な負荷をかけると、1300MHzにならないで処理落ちするときがあるりました (動画とか、CPUパワーをMAXに使わないタイプのゲームとか) もちろん、AC運用では処理落ちしません Y5では、クロックがあがって処理落ちしなくなりました あと、Y5のクロック、1000、1500の二段階しかなさそうです 徐々に負荷をあげても、途中でいきなり1500になります
344 :
326 :2006/05/21(日) 16:36:45 ID:8LqPNs8y
>>340 そのノイズというのは、電源を入れた状態で恒常的に聞こえているノイズのことですか?
それとも、不規則に入るノイズのことでしょうか?
あれから暫く使ってみましたが、不規則に入るノイズは一度も出ていません。
ブチブチいってやがったのに、何故だ…
イヤホンはSONYのEX-71SLを使ったのですが、最近買ったEX-90SLに取り替えたところ、
全くと言っていいほど「ジー」というノイズが聞こえなくなりました。
密閉型と開放型を連結させた構造だから?
でも、開放型では音漏れするので、静かな場所では使えませんよね。
これでは本末転倒です。
しかし、再びEX-71SLで聞いてみると、やはりノイズがあります…
人によっては指摘されないと気付かないかもしれないようなレベルですが、
以前使っていたVAIOではこんなことは無かったので、ちょっと残念です。
>>342 すげえデータをありがとう
T1の170mWh/dayはLi-ionの自己放電って感じだね
うーん、やっぱお漏らしって根本的に納得いかないな
これならAT電源の方がマシじゃないか
>>344 T4H+EX71SLだけどホワイトノイズしか聞こえないよ。
店頭でPC吟味するなら、例え休日でもスーツ着て行ったほうがいいんだね。 普段着の秋葉系ヲタファッションで行った時に比べて、店員の説明の熱心さが全然違ってて驚いた。
そりゃあなた
平日スーツリーマンより秋葉ヲタニートの方が金持ってるのに。 マイレッツで買うから関係ないけど。
>>348 店員の知ったかぶり
なんかを聞きたいの?
市販のコネクタキャップ
付けてみるくらい いいじゃんよ。
・・・淀で速攻止められた。
外部ディスプレイ用のミニD-sub、筐体との隙間が狭すぎ。
キャップによっては きちんとはまらないかも。
>>342 技術系の仕事をしているね。
目的、結果、結論、条件がきちんとまとまっていて見やすい。
GJ!!
つーか、端子の穴は行き止まりになってて、筐体内部に繋がってないだろw
物によるけどね ヘッドフォンジャックなんか奥で囲われてないものもあるし まーそんなことしても子キブリは キーボード等1〜2mmのスキマくらい平気で入ってゆくからなぁ
>>355 ウォータースルーで何事もなく底面の穴から這い出てきたら最高だなw
>>354 分解したらわかるけど、ヘッドホン&イヤホン端子・ケンジントンロック・SDスロットは
行き止まりになってないみたい。SDは違うかな?それ以外の端子に蓋するのは
私の趣味の問題。
去年W2Bを修理に出したとき、頼んでもいないのにちぎれてたLANの蓋を新品に
交換してもらって(無償で)帰ってきた時はうれしかったけど、W5は蓋なし。
358 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/21(日) 18:41:48 ID:8izxYnre
今日午後T5かってきました。 秋葉のヨドバシで売り切れだったので、仕方なく有楽町のビックで買ってきました。 同時にメモリも512MB足して1GBにしました。 とりあえず、使用感的に言えば A4のノートを主に使用していたため、画面が小さくてみにくい。 半角/全角キーを押す癖で1を押してしまう、Tabが小さい。 この点以外は満足しています。
359 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/21(日) 18:47:30 ID:CKz5BKGj
出た当初はホイールパッドは批判の的だったんだけどなぁ。 今だ他社スレでは、叩くヤツ、いるけど(笑)
今ではホイールパッドなしでは生きられない体の奴の数→(1001)
361 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/21(日) 19:21:45 ID:qr3xLEFZ
バッテリーの交換時期っていつなんでしょう フル充電して購入時の半分ほどしか稼働時間を示さなくなった頃ですかね いまだにCF-W2を購入時のバッテリーのまま使っているんですが フル充電しても4時間ほどしか表示しなくなってきたのです バッテリー表示時間以外は何の問題もありません ただテキスト入力が多いのですが 書き直すとき、入力の段落を変えようと矢印を触ろうとしたときに↑キーの左右にある PgUpキーとPgDnキーによく触って一気にページが飛んでしまい 驚きで浮かんでいた文章や表現が頭から消えてしまう時があるのが難点ですね
>>360 これだけでもう他のノート買えないw
会社でDELLのLatitudeD600使ってるんだけど
あのポインタパッドなんて使ってられないよ・・・・
キー打ってるときよく当たって変なところクリックするし
速度最大でも遅すぎるし
363 :
312 :2006/05/21(日) 20:14:50 ID:hz8Qu7v2
> よく出張いくんで暇つぶしにDVD見るのにも重宝してる。 私もDVD見る可能性はあるのですが、Rでもリッピングすれば見られるので、Rでも良いかなぁ、と。 買ったばかりのDVDを帰りの電車で見たい!という用途ならば、 Rに外付けドライブだと「必死だな」と思われかねないので、Wの方が有用だと思いますが・・・。 RでDVD見ると、小さい画面なのが気になるかなぁとも思うのですが、 ま、夢中で見てれば気にならないかな?(^^
R4のお漏らしとやらを防止するには 使用後にいちいちバッテリー外せばOK?
>>365 結局電源ケーブルつなげないと使えないじゃん
最寄のさくらやへ実機を見ようと出掛けていったのですが W4とY4しかなかったorz
>365 喪前の脳みそが激しくデンパを飛ばしているのは良く分かった。
スレに無関係な話題でフレーム合戦始めんなや
バスパワーじゃなくデータ転送に限った話だろ はい次の方どうぞ
>>366 USB給電できないものはケーブルが減る。
無線でつなぎたい物は多々あると思われる。
マウスとかかな?
>>372 今あるUSBワイヤレスマウスと何が違うんだ…。
用途としては外付けHDDケースのワイヤレス化とかそんな感じ?
でも外付けHDD側には別の電力供給手段が必要、と。
据え置き環境じゃないと意味無いな…。
374 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/21(日) 21:50:45 ID:A4FAblLO
レッツノートのMacブック黒が欲しいね
複数のPCで共有するためのプロトコルがサポートされてるんだとさ>ワイヤレスUSB
376 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/21(日) 22:05:48 ID:xdOYGh7e
R5のカラー天板アクアブルーとガンメタ,どっちがいいだろう。
漏れならアクアブルーにする。 現物みたことないけど、ガンメタなら標準でもいいなと思う。
>>373 最終的にはチップセットレベルでサポートされ、OSで基本サポートされることでしょう。
外部電源は必要ですが、プリンターやスキャナなど、ケーブルをつながなくても、特別な設定をしなくても
使えるようになればメリットを感じることができるようになるでしょうね。
購入直前までワインレッドにするつもりでしたが どうも天板ざらざらという話で、ガンメタリックにしといてよかったと思ってます俺
今日たまたま東京駅で降りたので八重洲口中央で天版見てきたけど、 確かにガンメタだと標準とそう変わらないなあと思った。 家で検討しようと携帯で写真とってたら、後ろからOL風の二人組がY5を 見つけて「うわ凄いこんな薄いパソコンあるんだ〜」とか言っていた。 柱の裏側のR5を見たらさらにびっくりしただろうなw
今日「5」シリーズ実機見てきたけど,天板が言うほどザラザラじゃなかったのは標準だから? それとも,今まではあれよりツルツル(?)だったってこと?
おいらはR5標準色のままでいくか、タンジェリンオレンジするか迷い中・・・
俺ならモスグリーン 人の趣味はそれぞれやの
俺は標準とガンメタを見比べてガンメタ ガンメタの方がシックというか、むしろこっちを標準(一番地味)と考えていいかも 存在感がなくていいw
おれは白い天板が欲しいな でも買う前に実物見てみたい・・・
>>386 あーい、自分もアイスキューブ組
見た目ペンキで塗ったような質感だよw (だよね?>他の人)
本体との組み合わせは無難でいい感じ
ガンメタは確かに標準とあまり差が無いけど トータルで見た一体感という点ではアリだと思う。
俺のようにレッドにするやつはいないのか・・・ ていうか早く来いR5!金曜日まで待てん。
390 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/21(日) 23:41:26 ID:rbrLMMaA
Y5を祖父のポイントで買った者なんですが 増設メモリーをどうするかで悩んでいます 勧められたのがバッファローの512Mで25kくらい まいくろDIMMとはいえちょっと高い気がすると思い アドテックだとどうなの?と聞くと同じく512Mで12kくらい むしろアドテックだと価格改定したから40Kくらいで1Gいけるんですよね? でもアドテックは発熱多いって聞くし・・・ Yを買った時のポイントが約40K分 予備のバッテリもあれば出かけるとき安心だし アドかバッファロの512と予備バッテリいくか 思い切って1Gのメモリにいってしまうか・・ 基本使用はwebをしながらメッセしたりIRCしたりDVD焼いたりする程度 最大パフォーマンスにしておきたい気分もあるけど ノートのメモリは次の機種には持ってけないことや発熱の噂を聞くと不安 そもそもそんなにメモリがあって幸せになれるんだろうか・・・ 詳しい方か経験者の方教えていただけると助かりますorz
>>390 予備のバッテリーを使うことになる機会はほとんどないんじゃないのかなぁ?
行動形態によると思うけど。
392 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/21(日) 23:56:02 ID:EhLgudoo
R4 出張先のホテルでベッドから落としたが大丈夫だった。 確か電源入ってたような、、、、うろ覚え。 床が絨毯だったのも良かった。
393 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/22(月) 00:07:40 ID:2MKikHNO
久々にノート買おうと思って調べたらロクなもんねーなマジで 唯一まともに作ってあるのが松下だけってどんな状況だよ こちとら箸より重いもんは持てねえんだよ、1キロ以上のノートなんざ作んなよ無能
394 :
390 :2006/05/22(月) 00:19:41 ID:Scf0lR6t
たまーに10時間くらい電源のない旅にでたりするんですよ T1使ってましたが予備が3本くらいあって家でもケーブルなしで使ったりしてました それでも環境が変わって昔ほどバッテリーの持ちに拘らないというのがあるので Yにしたというのもあるのですが、そんなことをずっとしてたので なんとなく予備がないと不安だということもあるんですよね(^^;
>>392 サーキットで、キックボードで走りながらR4落としたけど、
傷ついただけで、何ともなかったぜ。
ウェブで見た感じだけですが,モスグリーンもいいですね。> R5
397 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/22(月) 00:23:50 ID:l7X7h8wR
江戸っ子はノーパソなんか使うな。 座布団もって寄席まわれ。
微妙なラインですな…… 10時間連続使用、とかならバッテリーをもう一本欲しいかも。 でも、トータルの使用時間が4〜5時間ならこまめに休止状態にしたほうが よさげな気がする。
399 :
384 :2006/05/22(月) 00:26:26 ID:743z/NmA
>>393 つVAIO typeU
560gだが、これでも不満か?
>397 東京の寄席って、客は座布団持参なの?
>>390 > そもそもそんなにメモリがあって幸せになれるんだろうか・・・
なれる。
お約束の手法だけど、CF-R2 にメモリ限界の1.24GB乗せて、ページングファイルを無効にしてる。
ついでにRAMディスク設定して辞書のせてる。
これでHDDアクセスが劇的に低下。出先でバッテラで使うとき、これは大きい。
あ〜このクルクルなでるだけでスクロールするのがたまんねえw
404 :
312 :2006/05/22(月) 01:26:43 ID:pqjxnEfd
CF-S22のキーピッチ分かる方いませんか? 横はR5と同じ17mmなのですが、縦が不明なもので・・・。 (ちなみにR5の縦は14.3mm) R5が昔使っていたCF-S22と同じピッチならもう迷わずR5にしようかと。 (レスを読んでドライブは無くても良いと思えてきたが、キーボードは譲れないので。) #実機を触った感じでいうと、なんとなく縦ピッチ狭い気がする。 #CF-S22はもっとゆったりしていたような記憶がある。気のせい?
>>404 S21ので良ければ判るぞ。
って、同じキーボードか。
実測したら、縦17mmだった
>>404 今定規でうちのCF-S22のZキーを測ってみた
ボトム部:17mm x 15mm トップ部:10mm x 12mm
小数点での誤差が気になるなら行くべきところへ行って調べてね☆
>>402 なるほど!バッテラのためか。
ページング無効にしてもよゆーでいける?
>>407 無茶な使い方をしなけりゃ大丈夫なんじゃないの?
無茶、ていうのはVMwareとかで仮想マシンを複数立ち上げたり
Javaとかでガリガリコード書いてコンパイル&実行をしたり
3Dゲームをしたり
とかそういうをしなけりゃへーきなんでないの?
やばいかな?と思うなら、メモリ監視ソフト&デフラグソフトを使えばよいんじゃないのかなぁ?
409 :
402 :2006/05/22(月) 02:47:13 ID:OjHBNMkz
>>407 んー画像系を酷使するような仕事をしてないからかもしれんけど、全然こまらんよ
(VCとか開発環境ばっかし)
たまにあるとしたら
・PhotoShop起動すると「仮想メモリ無いけどいいんか?」って訊かれてウザイ
・マンガミーヤでキャッシュ多めに取りすぎるとメモリ上限突破して落ちる(笑)
・ページング切るとパフォーマンスモニタが無効化される(XPの仕様らしい)ので
SamurizeとかでCPU利用率が取れなくなる
くらい? 全然実害ないのばっかり
あーあと自分はHDDを100GBに換装して3.3V→5Vになってるからちょっと
HDDアクセス頻度に過敏なのかもしれん 念のため
410 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/22(月) 02:54:15 ID:0SzBWfm8
>395 こういう利用者の体験談が広告に採用されるようになって、そのうち、 ------------------------------------------------------ R5持って歩いていたら、4トントラックにひき逃げされましたが、 R5は無事でした。 ------------------------------------------------------ 15階建てのビルからR5抱えて転落したけど、全身を強く打って 半年意識不明になっただけで、何ともありませんでした。 ------------------------------------------------------ とかカタログに載ったら、怖いだろうな
参考までに、自分の場合、W2Aをヨドで20万くらいで買って 去年の秋に売り払ったんだけど、そのときのソフマップの買取価格が8万9千円 箱とかは無かったんだけど、説明書その他全部そろってた。 ちょっとシールとかステッカーをべたべた貼りすぎててその汚れの分だけ 値段を差し引かれた。 メモリを増設(256M)してたからその部分はプラス3000円の査定になってたと思う。 W2Aをゲットして2年くらいは使ってたはずだから、 約12〜14万くらいのノートを2年使って 売らずに買い足す感覚になるのかな。 モバイル用途のノートは人気だから、価格もあんまり下がらない傾向なんじゃないのかな?
>>411 むしろLet's noteで動くMac OSを出してくれ
ホイールパッドは便利だが、物理的な中ボタンがほしい。
416 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/22(月) 07:57:22 ID:bJpyevau
411もあちこち貼ってたいへんだな 窓が動くことを利点とするようになったマカーほど醜い者はない
俺も
>>393 と似たような状況で他から出るのをずーっと待ってたんだが、
あきらめてR5を買ったよ。
というか他メーカーはなぜ松下の真似が出来ない?特にバッテリーライフ。
>>402 メモリ増設してもその分電力消費が増えるから、
HDDアクセス分の電力を取り返すほどにはならないという
意見も聞いたことがあるよ。
結局使い方によるんだろうけど、ページングの発生が少ない
使い方であれば、メモリを増やしてもバッテリ寿命的には意味無いと思われ。
R5の予備バッテリー買おうかどうか悩んでんだけど 予備バッテリーって使ってなくても劣化する?
Core Soloは、クロックは下げ(1.2-->1.06)、FSBは上げ(400-->533)、トータルでは若干の 性能向上となると思われる。
>>342 実験結果を合理的に説明できたらいいな。
以前チップセットの仕様データを読んでた人がいたけれど、チップセットの仕様変更で合理的に
説明できるのかしらん?
425 :
419 :2006/05/22(月) 09:39:36 ID:5rgaUpc5
426 :
W5 :2006/05/22(月) 09:48:35 ID:/INrjKu+
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor 1064.00MHz[GenuineIntel family 6 model E step 8] VideoCard Mobile Intel(R) 945GM Express Chipset Family Resolution 1024x768 (16Bit color) Memory 514,096 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2 Date 2006/05/22 09:43 Intel(R) 82801G (ICH7 Family) Ultra ATA Storage Controllers - 27DF プライマリ IDE チャネル TOSHIBA MK6034GAX ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 32619 75376 50634 35982 36578 71043 62 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 144200 14929 4260 203 34121 28484 10034 11979 C:\100MB 【π焼き】 104万桁:56秒
427 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/22(月) 09:55:39 ID:Di3lF2eX
de?
>>424 いあ、松下の方でも何か小細工しているだろ。
(#゚Д゚)ゴルァ!!して聞き出せ。
>>428 チップセットの仕様だけでは説明できないという根拠をお持ちですか?
431 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/22(月) 10:55:23 ID:Z/LqzpY3
いつになったら液晶の解像度上がるんだよ。 Bluetoothもやる気無いわけ?
14.1でSXGA+もあればモバイルノートしては十分だと思うが・・・ Bruetoothは必要としてる人がそんなにいない上、バッテリにも影響しそうだから どっちもレッツに求めるもんではないんでね?
サブノートだからプロジェクターのことを考えて採用しないんだろうけど、DVI出力にならないかなー。 家では21インチモニター接続しようと思っているんだけど、なんかもったいない気もする。
>>433 とりあえず、あなたも見てないし誰も見てないからお漏らしが改善された可能性について
誰も言及できないってことですね。実験事実以外には。
436 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/22(月) 11:20:18 ID:b4YUIjg7
>>432 低解像度がいいのなら低く設定すればいいだけでは?
高ければどちらも兼ねる
>>434 5シリーズが出る前にも書いたような気がするけど、まず本体端子はRGBのままだろうな。
ただY5みたいにポートリプリケータになら、DVI-Iがついても良いと思う。
本体端子がアナログで、リプリケータ端子がデジ/アナに技術的にできるかどうかはわからないけど。
438 :
312 :2006/05/22(月) 12:10:55 ID:rs99cnu7
>405氏 >406氏 情報ありがとうございます。 >406氏 キーピッチとは、キー1個の大きさではなく、 キーの中心から中心までの水平距離(横)、垂直距離(縦)になります。 縦のピッチは非常に測り難いと思いますが、今一度よろしくお願いします。 (縦15mmのキーが隙間なくくっついているならば、縦ピッチは15mmという事になりますが、 確か少し隙間があったような・・・) #まぁ、でも、再計測するまでもなく14.3mmを遥かに超える幅があるという事で、 #R(17mmx14.3mm)よりもW(19mmx16mm)の方がS22に近い打ち心地という事になりそうですね
結局お漏らしに関しては使ってる奴の報告待ちって事だな。 sonomaの時も誰かが症状出したらソース付きで解説してくれる親切な人が 出てきた事だし。
>>439 だから、今回はパナの努力でお漏らし改善したんだから、
内部文書でも公開されない限り説明は無理
結構、R3ユーザーがR5へ切り替えはじめたかな? π焼き見ても劇的に速くなったとは思えないし、 漏れは秋のSolo-U1400へのCPUうp待ちだよ。
R3E持ちの俺も昨日みてきましたよ スペック的に向上しているからほしいなとは思いつつも いつも見慣れたのと同じような筐体をみていたら購入意欲がなくなった
>>440 チップセットで改善できてる可能性はないのですか?その確信の根拠を知りたいです。
>>440 さすがに
>>342 のデータ見るとパナがどうこうできる量じゃ無いような…。
明らかにチップセット自体にも手が入ってるだろう。
話は変るけどキーボードのFnキーとCtrlキーって簡単に外して
付け替えられるのかな?
BIOSで入れ替えただけだと違和感が…。
R5のHDDを100GBに交換しました。思ったより簡単でした。 使用ツール:Trueimage9.0、Ptedit.exe で、気づいたことなど。 ・リカバリ領域の容量は、ファイルが収まれば3GBより小さくても構わない。700MB削減に成功。ケチ? ・「クローン」ではなく「バックアップ」→「復元」したせいか、showRHDD.js/hideRHDD.jsでの リカバリ領域の操作が不可能になってしまったが、 Ptedit.exeでMBRの書き換え→Makebeer.exeで非DOS化を行うことにより、 BIOSメニューからの復元/消去、showRHDD.js/hideRHDD.jsによる操作が可能になった。 ・標準で載っているのは東芝MK6034GAX。かなり静かで、動いてるのか?と思うくらいだった。 交換したのは、HGST HTS541010G9AT00。スペックは、こちらのほうが僅かに上という程度。 騒音レベルはMK6034GAXと比べると大きい。 ゴリゴリ、というシーク音はFeature Toolの使用で改善できるが、回転音はどうにもならない… 前者はヒュイーーーーンと、軽やかに回転しているのに対して、後者はコォーーーと、力強く回転している感じ。 とはいえ、ファン付きノートからの乗換えなので、個人的には十分満足できる静かさです。
446 :
445 :2006/05/22(月) 13:45:39 ID:YTga6yyL
>>444 キートップの交換は可能です。
パナのサイトでは「キートップの変更はできません」となっていますが、
爪をかけて引っ張れば、簡単に外せます。
Y5の購入を考慮中ですが、 Monney エンカルタ 柿木将棋8 激指5(将棋ソフト) GyaO やYahoo!動画目的。 性能的には快適に使用出来ますでしょうか?
>>418 > メモリ増設してもその分電力消費が増えるから、
工エェェ〜〜〜
じゃあメモリ買うの止めようかな・・・
>>449 現状で問題ないなら無理に増設する必要はないな
それなりに発熱も凄いし
しかし今どき512MBだと正直物足りないと思う
452 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/22(月) 16:20:03 ID:sK1/oHEk
本日、VAIO typeSを捨てR4の未使用品を買って来ました。 R5は貧乏なおじさんには買えませ〜ん。 祖父の中古コーナーにはR2・W2・T2の中古が並んでいました。 買い替えの人が多かったんでしょうね。
>>445 うちのW5@120GBのHDDはW2@60GBから乗り換えると
回転音が気になりました。
その分シーク音は激減してたので良しとしてますが…。
富士通製のMHV2120ATだったかな?
>>446 ありがとうございます。
後で腹括ってやってみます。
パキッっとなったら早速特別保証の出番が!(ぉ
>>395 お前は昨日の俺か
電源入ったままR3Eが側転3回転したが、わずかな傷だけで無事だった
おいらは右肘負傷だが
キックボードを忘れて帰ってきたのは秘密
キックボード《商標名》なんてまだ使ってるやついたのか。
またIDが他の誰かと一緒になってる。同じビルの住人なんだろうか…
>>436 兼ねない。解像度下げると滲んで目に悪い。
特に滲みが酷いのが画像。
HDDの静音化だけなら交換しなくても
Hitachi Feature Toolを使ってみたらどうだろう
Change Acoustic Levelで静音化できる
Hitachi以外のHDDでも使える可能性高いらしい
俺のMaxtor製デスクトップ用HDDがほとんどシーク音なくなった
フォーンというような回転音は変わらないけど
http://hdd.iemoto.org/hgst_001.html
シーク音を低減するってことは、シークを遅くするってことだよなぁ。
>>459 Maxtor 6L160P0をQuietにしてこの程度
(HDBENCH Ver 3.30)
静音化前 Read 46250 Write 57398
静音化後 Read 45631 Write 57110
Readで1%ちょっと
Writeで1%未満の低下
>>460 読み書き速度が遅くなるわけじゃないんですよ(;^ω^)
>>459 氏の言うように、シークが遅くなるんです。
HDBENCH Ver 3.30ではなく、3.40β6で計測してみてください。
静音化によりRandamWriteの数値が下がるのが確認できます。
じゃ使わなければ
キックボードは、サーキットでは未だに重要なアイテム。
>>449 メモリが少ないと、HDDのページファイルへのアクセスが増えて、電力消費が増える罠。
オレは普通に使う限り756MBもあれば十分 512MBはちょっと不安
俺は、システムやらバックグラウンドタスクやらだけで512MB食ってしまうので、R3Dに1GBメモリ を増設して1.25GBにしている。
>>463 フルコンで、コンピューターチューンされてるんですか?
サーキットでレッツノート使用するなんて贅沢の極みですね。
私は壊れたり、盗まれてもいいように、別のノート買いました。
報告聞いていると、レッツノート丈夫だなー。
>>466 増設したメモリのメーカー、型番及び購入した店舗名を述べよ。
>>466 どんなバックグラウンドタスクを走らせてるんだw
設定をチューンすればバックグラウンドタスク最小限で130MBぐらいで済むんだが…
bicカメラみたけど、T5だけ還元悪いね
>>470 サービスを最小限に抑えたんでないかな。
473 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/22(月) 19:50:23 ID:WjNJtUws
de?
ちょっと大袈裟に書いたかもしれんけど、例えば簡易ユーザ切り替えを無効にして アクティブデスクトップを無効にするぐらいでもだいぶ使用メモリ減ると思われ
W5が出たのにW4全然値段が下がってない…
>>475 型落ちして即暴落していくパソコンがほとんどの中、それは良いことではないだろうか。
前々からLet'sノートはなかなか値下がりしないと言われてたけどほんとなんだな。
・新機種出ても前と大して変わらない ・旧機種でも性能が良いから魅力的
生産台数少ないから市場にも出回らないんだろう。 それにレッツノートのウリはあんまり他社の製品と被らないし。
Wシリーズの場合は、マイナーチェンジだし仕方がないかもね。
>>468 メモリモジュールのプロパティ
モジュール名Swissbit SDM12864A1B42MT-60
モジュールサイズ1024 MB (2 ranks, 4 banks)
モジュールタイプUnbuffered
メモリタイプDDR SDRAM
メモリ速度PC2700 (166 MHz)
モジュール幅64 bit
電圧SSTL 2.5
エラー検知方法無し
リフレッシュレート縮小 (7.8 us), Self-Refresh
メモリタイミング
@ 166 MHz2.5-3-3-7 (CL-RCD-RP-RAS)
@ 133 MHz2.0-3-3-6 (CL-RCD-RP-RAS)
R5とT5で悩む。。。
>>469 ウィルスチェック
バックアップスケジューラー
VPN
暗号化
認証
VNC
ほかいろいろ
不要なサービス止めて、 システムのパフォーマンスを優先するにセットする 画質を16bitにする これだけでも、メモリ使用量がかなり少なくなるよ。
>>485 もうとめられんのだ。それにメモリはあるので止める必要もなくなった。
マイレッツの出荷予定日がどんどん延びている・・・ 注文して即出せるくらいの気合を見せてほしかったりするんだけどなぁー
488 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/22(月) 22:52:42 ID:cb/aTS8B
Y5 228,690円まで価格が下がってキター。 そろそろ買い時かな。 買っちゃおうかな。 悩む。
逆にはやまったよ > 平素は「パナセンス」をご利用頂きありがとうございます。 > また、ご注文頂きまして誠にありがとうございます。 > > ご注文いただきました下記商品の発送予定日を当初、5月26日頃と > 案内しておりましたが、5月23日に発送できることとなりましたので、 > お知らせいたします
マイレッツで純正メモリを増設した人、どこのメモリチップか載ってるか判ります? ちなみに漏れがR4を購入したときはElpidaチップが載ってて、ADTECのOEMっぽかった。
化石的T1の話で申し訳無いのだが 突然XP立ち上がらなくなりリカバってもダメになったので修理に出したら40GB HDD交換で5マソとのこと せっかくならと容量UPを頼んだら断られた 自分で弄るスキルの無い奴は辛いね とりあえず修理依頼しといた
>>492 ええっ!T1、R1だったら絶対に自分で交換するべきだよ
80GBで1万円ちょっとだしさ、簡単
5万も出したら、下手するとヤフオクで中古が一式買えちゃうぞ
T2だったらHDDが接触不良になって起動しなくなるという不具合があって
対策部品がこっそり存在するみたいだけど、T1は同じ部品を使ってないのかなあ
>>489 うちにはそんなメール来てないYO
ああはやくR5とあんなことやこんなことがシタイ…
ドライブとかハブとかケースとか鞭とかローソクとかはとっくに調達済みなのに…
>>492 ああ、もうちょっと早くここ来れば色々アドバイスあったのに。
かくいう自分もT1のHDD交換をしたんだけど、
最初量販店から修理依頼だしたら委託修理会社にもってかれて査定7万って言われた。
ま、高すぎなんで現状維持で返却してもらってその後HDD交換業者に持って行ったよ。
自分で交換しても良かったけど、機材(DVDドライブとかバックアップソフトとか)一式そろえるのも面倒だったのが理由。
80Gの5400rpmに交換&データコピーで3万だったよ。
ま、個人情報がーとか言う人には薦めれないけどね。。。
496 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/23(火) 00:14:49 ID:MqvlACwh
滲んで目が痛いとはまた大げさな
滲むと確かに見辛いけど目が痛いってのも疲れるからってことなんかな。 解らないでもないけど、言い方がちょっと。 ところで祖父で5シリーズのメモリ値段見てたんだけどBUFFALOの1Gが税込49800っておかしいよな。 たしか価格改定で44800になったから消費税合わせても47000ちょっとなんだけど。 今注文したら返金してくれるんだろうか。謎です。
>>453 でMHV2120ATって書いたけどデバイスマネージャ見てみたらMHV2120AHだった。
W2の時4200rpmだと思ったからW5も同じだと思ってたら5400rpmモデルだったのね。
通りで回転音が前より気になるわけだ。
そしてレスポンスがいいはずだ…。
Y4の間違いとか、ヤフオクの落札相場ってオチでは?
501 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/23(火) 00:57:44 ID:GnXYtj/P
502 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/23(火) 01:26:20 ID:L1Ihwan4
W5をマイレッツで120GBで買うか、 祖父でノーマル+外付けHDD買うかで激迷い。
Vistaが出たら買いたい
504 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/23(火) 01:37:40 ID:6EHGa7ii
黒いLetsが出たら即購入するのに・・・。パナのハゲー
あまり報告なさそうなんで一応ベンチ結果張っておきます。 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name W5@120GBモデル Processor 1064.00MHz[GenuineIntel family 6 model E step 8] VideoCard Mobile Intel(R) 945GM Express Chipset Family Resolution 1024x768 (32Bit color) Memory 1038,384 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2 Date 2006/05/23 01:42 Intel(R) 82801G (ICH7 Family) Ultra ATA Storage Controllers - 27DF プライマリ IDE チャネル FUJITSU MHV2120AH Generic DVD-ROM 1.0 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 29408 75976 50775 36286 36746 71548 62 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 23200 8745 5052 189 39705 38539 16931 13624 C:\100MB
>>505 乙
よければ3DMARK01か03もお願いできませんか?
遅レスだが
>>96 diskToDiskのリカバリがDドラ消去しなければそれも有効だったんだが
508 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/23(火) 02:58:14 ID:rETATHMw
R5注文した オフィスはいらないので、247.350円 ドライブは、ヨドバシでポイント使って買う。 松下製品は、高校入学祝いに買ってもらったTechnicsのステレオ以来w まだCDプレーヤーがつく前の時代。
509 :
194 :2006/05/23(火) 04:32:51 ID:jLw+vIf7
あれからW5のドライバの色補正をいじり倒して、 結構ニュートラルなグレートーンが得られたのですが… 赤 ガンマ:1.0 明るさ:-7 コントラスト:50 緑 ガンマ:1.0 明るさ:-19 コントラスト:46 青 ガンマ:1.1 明るさ:-21 コントラスト:46 この液晶って、縦の角度によって(上が赤、下が緑に)激しく色が変化しますよね。 惜しいなぁ…動画もVMR9の効果か妙に綺麗だし、 これさえなければ、モバイルPCとしては文句なしの色再現性だったんですけどねぇ。 この分じゃ個体差も結構あるのかな。 どなたか、W5で上記の設定試してみてもらえませんか?
色盲ではないが色音痴のため,設定したあとの検証ができない俺orz
>>509 縦の角度で色相が変わるのは、明るさだけで大きく調整しすぎかも。
自分も調整の途中でそうなったが、上のはどっちでもそうならない。
テンプレにも他機種のがあるので、それをためしては?
機種が違うし、劣化の程度等も違うので、参考になるかわからんが
自分の設定をさらすので良かったらどうぞ。
機種:T4G(約1年前購入)
調整方法:ガンマ確認用のチャートによる目視調整
赤:ガンマ:1.4 明るさ:-3 コントラスト:50
緑:ガンマ:1.2 明るさ:-1 コントラスト:48
青:ガンマ:1.0 明るさ: 0 コントラスト:42
これで初期設定の青みとか、黒つぶれは皆無になった。
ディスプレイとしてのガンマは2.1〜2.2ぐらいって感じか。
今のところ、いろんな環境で違和感が少ないし、まあ、許せるかな。
以前はもう少しだけ青めにして、下の設定にしていた(とはいっても初期設定よりは青くない)。
赤:ガンマ:1.5 明るさ:-4 コントラスト:50
緑:ガンマ:1.3 明るさ:-2 コントラスト:49
青:ガンマ:1.1 明るさ: 0 コントラスト:44
使っていて、色温度が少し高すぎる(青い)ように思えたのと、ガンマがゆるすぎる感じがした
ので、こちらはもう多分使わないが。
あと、自分のT4Gは、ACのときとバッテリのときで、微妙に特性が変わる。
もちろん、バックライトの明るさをそろえていても。
理由は不明。時々気になるが、まあ、通し、かな。
>上のはどっちでもそうならない。 下だった
>>505 マイレッツで選択した120GBだよね?
ついに東芝HDD独占体制が崩れて富士通も採用するようになったのかな?
>>506 出張中なんでAIR-EDGEしか回線なくて辛そうだけど
調達できたらしてみます。
>>513 マイレッツです。
てっきり東芝製4200rpmのだと思ってました。
515 :
492 :2006/05/23(火) 10:25:07 ID:4RH9yJGr
>>495 もっとはやくここに来るべきだった
携帯からもカキコミ出来る事を忘れてたもんで
いろいろとありがとう
R5かY5かで迷い続けて未だに買えない… ちなみにY5って奥行き24.5センチってことだけど、奥行きがちょうど24センチのテーブル (24センチの周囲に2_くらいの高さの淵がある)の上にがたつかずにおけるかな?
517 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/23(火) 10:45:21 ID:MqvlACwh
>>516 解りますw
徹底的に小さい物か大きい物か・・・と迷ってW5を買いました。
>>513 東芝独占体制というわけではなく、ようやく、富士通も相手してくれるように
なったと言うだけでは?
あとは、日立と海門が相手してくれれば安心かな。
>>516 R5とY5って全然違うやん!
って書こうと思ったら、先に517氏に書かれたかw
実はオレも同じ悩みを持ってます。
ちなみにW2からY2へと流れた経歴あり。
Y5がファンレスならY5買ったのにな 夏モデル発表されるまではY買おうと思ってたが、結局R5買った
自分もWとY悩んだけど、HDが自分で交換しやすい理由でYを選んだ。 MyLet'sで本日発送予定らしい。
>516 全然がたつかずにおけるよ Y5のHDDの回転数っていくらだっけ? また、PC上ではどこみたらわかるのかなあ
ぐぐったらすぐわかった。 5400なんだね。 でもPC上で確認できる方法ってある?
>>523 デバイスマネージャでディスクドライブの項目を見る→
型番をググって仕様を確認する
結局、検索が必要になるわけだがw
>>523 OSの機能として回転数を知る方法はない。
HDDの型番やスペックをデータとして持っているソフトとか使わないと。
>>505 仕事で使ってるCF-W4JW8AXSでの数値とってみたが、
スペック的な違いってどうなんだろう?
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor 1296.75MHz[GenuineIntel family 6 model D step 8]
VideoCard Mobile Intel(R) 915GM/GMS,910GML Express Chipset Family
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 514,480 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2006/05/23 11:47
Intel(R) 82801FB/FBM Ultra ATA Storage Controllers - 266F
プライマリ IDE チャネル
TOSHIBA MK6034GAX
SCSI/RAID ホスト コントローラ
NM5632H BMA743S 1.0
NM5632H BMA743S 1.0
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
27037 78030 61199 49663 37257 72163 60
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
29332 6584 4760 191 30467 24173 8819 13824 C:\100MB
>524 >525 親切にどうもありがとう! 回転数まではやっぱPC上ではわかんないんだねぇ。
528 :
194 :2006/05/23(火) 12:40:39 ID:vRBGP4Pp
>>511 をを! 貴重な情報ありがとうございます。
試しに、たしかに赤のガンマを1.2に上げて、緑と青の明るさをその分上げてみたら、
色相の変化はだいぶ落ち着きました。
赤
ガンマ:1.2
明るさ:-9
コントラスト:50
緑
ガンマ:1.0
明るさ:-7
コントラスト:46
青
ガンマ:1.1
明るさ:-10
コントラスト:46
>>526 W4あたりだと大差ないと思います。
自分はW2Bからだったので劇的にレスポンス違いましたが。
そういえばHDBENCHは比較用としては16bitカラーで取った方が
良かったっぽいですね(・ω・)
サブモデルで多少変わってますから厳密じゃないですが、比較表 CPUクロック 1.06GHz 1.1GHz 1.2GHz R3 ○ R4 ○ R5 ○ FSB 400MHz 533MHz R3 ○ R4 ○ R5 ○ メモリクロック 266MHz 333MHz 400MHz 533MHz R3 ○ Y2 ○ R4 ○ R5 ○
このPCで3Dゲームはありえないけど、 (むしろ、ゲームもしないけど) 何となく、一番おなじみの3Dベンチの結果は見てみたいですねぇ。
533 :
184 :2006/05/23(火) 13:24:00 ID:MrmeoGnO
>>531 R5KW4AXR 512MB-60GB標準仕様
3DMark03…804
3DMark2001SE…3678
3DMark2000…5595
FFベンチVer.3 Low…2004 High…1345
ゆめりあベンチ それなり…5045
こんなもんで宜しいでしょうか?
まさにそれなりに動くんだなぁ
535 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/23(火) 16:23:14 ID:qvF74xjn
金の都合がついたので、遂にW5をポチりました ドット欠けが無いことを祈りつつワクテカして待ちます。
536 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/23(火) 17:10:11 ID:IoVy0YPs
今日W5が届いたレッツ初心者です。オフィスがプリインストールされてる場合(まだオフィスはユーザ登録等々何もしていない)のHDDパーティション切りは、切ったあとでCDからオフィスを復元、でいいんですか?単発スマソ。
>>536 W5届く
↓
HDDのパーティション切り直してリカバリー
↓
Windowsのセットアップ
↓
付属CDからOfficeをインスコ
↓
ネットに繋いでWindowsUpdate&OfficeUpdate
↓
データ移行
↓
Winny導入
↓
お宝ゲットでウハウハ
↓
山田オルタナティブに感染しHDDを大公開
↓
機密情報流出
↓
そして伝説へ
538 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/23(火) 17:31:01 ID:IoVy0YPs
>>537 dクス.多分正しいと信じてオーブ集めてきます。
539 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/23(火) 18:32:02 ID:9oiqyTT1
4シリーズがでた頃のFPANAの情報によれば、すでに4シリーズの60GBモデルから5400rpmとなってるから5シリーズで遅くなるわけないだろ FPANAによれば100Gなどのマイレッツ増量モデルは4200rpmのままだったから、5シリーズでの興味はそっちだな
540 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/23(火) 18:39:57 ID:bkFL/OeF
むかし、牧瀬里穂が三アイドルだった頃、三上博史と新婚夫婦を演じたドラマで、 帰宅した三上が疲れてベッドで仰向けになっているところに、牧瀬が上に乗っかって おねだりするシーンがあったんだけど、 牧瀬は腰を微妙にカクカクと振っていて、 注意してみないと気が付かないほどだったんですが、 それまでの繋がり、演技からすると必要のないものだったので、 「あ〜あ、牧瀬も実生活では男とエッチしてるんだなあ」と、 それ以来、ファンをやめてしまいました。涙。
届いてからまだ1ヶ月も経ってないR4なのに、ディスプレイを開く時にメキメキ言ってて笑った しかもディスプレイを閉じる直前に右側が浮いてるし 一度も持ち運びもしてないのにもうぬるぽ
>>639 正確には*4H(2005秋冬モデル)から5400回転HDD採用
543 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/23(火) 19:51:34 ID:x5pXAFlX
>537 ↓ 流出データの中の「恨み帳」が出版社編集者の目にとまる ↓ これはリアリティがあっておもしろい ↓ 出版して大ヒットでウハウハ ↓ 射精シーンや自分のチンポ写真、性癖を公開したベストセラー作家としてギネスに載る
>>541 お気の毒に。
俺の場合W3買ってから今回W5にするまで鞄に入れてずっと持ち歩いてた。
自転車の振動でよく壊れなかったなと思うよ。
W5 夏のボーナスまでに売り切れませんように
gびっくのポイント還元5%もちがうじゃん昨日と。
>>539 漏れのY4は芝のMK6025GAS、60GB、4200rpmでしたが
ずっとこのスレ見てきているのですが、 HD交換がしやすい機種としにくい機種をどうやって判別しているのでしょうか? 店頭の展示品を引っくり返して、HD装着部分があるか確認しているのですか?
パナの製品仕様のとこに載ってるよ
R5 タンジェリンオレンジ いい感じだった。in 八重洲。
552 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/23(火) 23:14:46 ID:jDM3LFxP
W5ユーザー バッテリーののもちは感動的ですらある。 ECOモード有効にして朝充電したのが、途中シャットダウンをはさんで まだ使用できている。
553 :
549 :2006/05/23(火) 23:15:56 ID:eoRafzOi
>550 レスありがとうございます。 製品仕様(主な仕様?)って微妙に意味が分からないのですが、 HDD交換がしやすい、しにくいというのは、 HDD上にある「リカバリー用データ領域」のせいなのでしょうか?
R5を買ったは良いが、増設メモリが品薄で手に入りません…orz ということで現在のところR4用メモリを代打で装着してます。 ADTECのメモリ紹介を見ると「R5にR4用が使えるけど遅くなる」 とあります。しかしHDBENCHで計測してみると全然変わりません。 MemoryR MemoryW MemoryRW 36131 36644 71453 本体512MB(DDR2-533) 36081 36592 71548 本体512MB(DDR2-533)+増設256MB(DDR2-400) 確かSPDの規格では、最も遅いメモリチップに合わせたアクセス速度になるはず。 ということは、夏モデルは省電力化のためDDR2-400で動かしている疑惑が…
ADTECでなくて、R5仕様書の※17だった・・・
>>554 今時HDBENCH?
まぁそれはおいといて、ぶっちゃけ誤差の範囲内だと思うよ。DDR2 533だろうが、DDR2 400だろうが。
もっと糞重いベンチマークぶんまわしたら結果は違うかもしれないが。(容量差を考慮する必要があるけど)
価格.comの一番安い店のサイトいったらY5だけで4種類もあったんだけど なにがちがうんですか?
海外駐在中。R4使ってるけど、かなり羨ましがられる。 日本人でも欲しい欲しいって言ってくる。 R3やR5買うべきだったとは言えない。
>>560 おら、海外のビジネスマン(あのFATぶりはUSAだな)が、有楽町のビックカメラで
R4を嬉々として買っていく姿を見ただよ。
「何故、我が国には、こんなにエクセレントなPCが無いんだ?」と言っていたような。
しまった!ついうっかり茶をキーボードにぶっ掛けちゃったよ。 すぐさま電源切って、キーを外して拭き取ったのに再起動したら画面真っ白。 …インバーター逝ったなこりゃ。 自分で取り替えられるかなぁ?
>>559 ありがとうございます。
それにしても23万弱とはなんか胡散臭い
Y2とは、最安で16万ぐらいになってたと記憶してるんだが、、、。 発売して1ヶ月経てば、21〜22万ぐらいになるでしょ > Y2
565 :
564 :2006/05/24(水) 00:49:13 ID:zDtI2czs
Y2とは、最安で16万ぐらいになってたと記憶してるんだが、、、。 発売して1ヶ月経てば、21〜22万ぐらいになるでしょ > Y2 訂正 Y2は、最安で16万ぐらいになってたと記憶してるんだが、、、。 発売して1ヶ月経てば、21〜22万ぐらいになるでしょ > Y2
566 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/24(水) 00:53:56 ID:Mn4JTPSX
dellかなんかの現行型パソコンで、その疑惑が明らかになってなかったっけ? たしか、inspiron9400?
W2のHDD40GBからW5のHDD120GBに移行したんだけど、 回転音がすっげー気になる。 これってHDDを大容量に変えたからか? W5のHDD60GB買った人どう?
>>567 W5の60GB使ってるけど静かなものです。
>>567 容量じゃなくて回転数じゃないの?
それか、HDDがイカれてるか。
60Gと120Gで回転数違うんか? 回転数の情報がどこにも無いんだが…
型番調べてネットで検索しる
120GB FUJITSU MHV2120AH 回転数:5,400rpm 騒音:2.6Bels(アイドル時) だれか60GBの型番教えてー
>>573 どーも
回転数はいっしょでした。なにが原因だろ?
サーーという音が本当にうるさい。
壊れてるんだったらいいけど、これが普通ならがっかりです。
明日問い合わせてみます。
最近のHDDは、とくに騒音面に関しては当たり外れがかなりある。 モーターや円盤の精度の問題なのか、まったく同じ機種、同じロットでも 音や振動の大きな個体と小さな個体がある。 つまり、ちょっとぐらい音が大きくても故障じゃないから、修理や交換してもらえるか 微妙だし、たとえ交換してもらったとしても、前より静かになる保証はどこにもない。
一昔前は富士通HDは地雷だったけど今は改善されてるのん?
W2Fだけど、松下のページにある無線LANドライバ(9.0.3.9だっけ?) を更新したらさっぱりつながらなくなった。 お手上げなので直前バックアップから書き戻し。 「現状に不都合なければそのままにしていろ」を実感。
R5発送を前にして、120Gが富士通製だと聞き orz となっているのはおれだけじゃないはずだ
579 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/24(水) 04:55:50 ID:cjTFK9+O
>578 前に東芝の2.5inch100GBHDD買ったら、速攻で壊れた経験があるので、あんまり気にしない俺。
T5/Y5の100GHDDの情報きぼんぬ
R5K店頭モデルのバッテリベンチです。まぁ大体予想通りの結果となりました。 通常モード 8時間46分17秒(カタログ値11時間の80%) エコモード 6時間23分22秒(通常モードの73%) ◎条件 メモリ増設なし。ほぼ購入直後の状態 電源設定:ポータブル/ラップトップ(時間は全て「なし」) バックライト:下から6段目 無線LAN:802.11g、アンテナ5本で54Mbps通信 室温:23℃。フローリング床置 測定ツール:BBench Ver1.01(10秒毎キー、60秒毎Webブラウズ)
>>567 W2系は4200rpm、W5系は5400rpm。
個人的には耳障りなガリガリ音がほとんどなくなったから
多少回転音は上がったが許容範囲内だったり…。
>>580 Y5
100GB
TOSHIBA MK1031GAS
回転数:4,200rpm
こんな感じらしい。
なんで、4200rpmなんだぁ
そういえばW2で出来た画面の90度回転とかがW5だと出来ない。 これはドライバ更新されない限り無理なんだろうか…?
T4GからT5へ乗り換えたので簡単にインプレッション。 (どちらも店頭標準仕様) [長所] ・HDDのアクセス音が静かになりアクセス速度が速くなった。(ドライブはどちらも東芝製) 4200rpmから5400rpmへの速度アップはかなり大きい。 でもそれ以上にT4Gのアクセス時のコロコロ音が解消されたのが大きい。 ・全体的な使用感が体感できるほど向上。 これはFSBのクロックアップやHDDの回転数アップなどが効いていると思われる。 ただし5400rpmの採用はT4HからなのでT4H/T4Jからだと使用感がどう変わったかは興味のあるところ。 ・発熱が抑え気味に。 1〜2時間ほどメールやブラウジングで使った後に底面を触るとT4Gでは「熱い」だったが T5では「温い」感じに。 [短所] ・T4Gでは全く問題なかった「コア鳴き」がT5で発生。。。 orz 個体差だとは思うが夜中に使ってると結構気になる。 解消方法または対処法って誰か知りませんか?
587 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/24(水) 12:18:44 ID:cqA3T2xk
>>583 さんくす
4200かあ…せっかくY5を買う決心がついたのに
マイレッツにするかソフマップにするかでますます迷う…
Y5を買った人に聞きたいんだけど、ファンの音は聞こえますか? シンと静まった夜中とかに枕元で文章書いたりするのを想定した場合、 注意してれば聞こえてくる程度でしょうか? 動かしてる時は気にならないけど、シャットダウンした時に初めて気がつくという感じでしょうか? 高負荷をかけてる時にファンの音が聞こえるのはやむを得ないとして、 負荷をかけていない時の音がどうなのか知りたいです。 よろしくお願いします。
590 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/24(水) 13:01:28 ID:A+4aW5od
Y5はうるさいよ
>>589 CPU利用率が高い作業をしていると結構うるさいです。Webやメールくらい
なら、静かな環境でちょっと聞こえるくらい。
ソフマップWebでまた15%還元来てる ビッグ提携効果か?何にしてもマイレッツと悩むな〜
593 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/24(水) 13:26:51 ID:m/W6k6lf
おれは色つき天板ほしいからマイレッツ
594 :
586 :2006/05/24(水) 13:45:44 ID:0JN55cHk
>>588 画面の明暗調整では変化なしでした。
書き忘れてたけど、高周波音は本体から聞こえてきます。。。 orz
W5ってデュアルチャネルに対応してるの?
ファン音は負荷かけなければ回っているか判らない感じです 電源落すと、あぁ回っていたんだなって
R5ってパナの外付けドライブとかあればリカバリDVD作って HDD内のリカバリ領域を消したりとかできる?
ビッグw
>>598 リカバリーDVDは作れないけど買える。
欲しいときは、サポセンに(゚Д゚)ゴラァしればいい。
このリカバリーDVDを使うと、HDDリカバリーの領域は削除される。
601 :
589 :2006/05/24(水) 17:35:51 ID:OXAnuFRo
レスしてくれたみなさん、ありがとうございました。 店頭では確認できないけど、重要視する人も多いと思うので 引き続き感想を聞かせてください。
今日家にMyLet'sからYが届いている筈なので、レポるよ
>>598 出来る。
買う必要は無い。
プリインスコのOSを抜き出せばいい。
W5にSUSE入れてる途中なんですが、画面がXGAにならないorz
Let's NOTE LIGHT Y5 227,200 か。 もう少し待てば20万切るかな。
俺のR5キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! 発想メール来ないからもう少しでパナにゴルァするところだったぜ
そうかー、Y5のHDDは4200なのか・・・ パナセンスで100Gを注文しちゃったけど、即交換だな。 いっそ7200積むかな
10.0です。レポ書き終わったら10.1に上げてみます。 ちなみにFedora5も微妙な動作でつた。
パナセンスの予約受付中が好評発売中に変わった・・・ 売る気満々だな
佐川の荷物お問い合せ詳細情報で○○店を出発しました。ってのは 配達中なのかただ荷物の移動中なのかどっちだorz もー今日来てくれ
PCはR3とW5 テレビはプラズマ レコーダーはディーガ エアコン5台、ヒートポンプ式洗濯機、冷蔵庫 電話FAX器、・・・全てパナ松下にした 新築の家はパナホームではないが・・・ 松下は良い物だが価格設定が高いな・・・ これからは、節約、倹約生活だあああ
>>610 GARTドライバかXサーバのどっちかが対応外なのかもね。
そういえばSuSEは最近10.2が出たような...
>>614 軽くインストールしてみただけなんで、後日詳しく調べてみようと思います。
配達店へ輸送中だったみたいで預かりぽ。。。 ここから一時間以内の範囲で持ってこれる場所にあるみたいだけど。 24時までの宅配指定なんだから今から持ってくりゃいいのに。 まー到着は明日だな。wktkしてまっとこ。
何で企業向けY5のXGAモデルはSXGA+より200gも重いの?
スタンバイで 何センチから落とせますか?
耐圧であって対衝撃じゃないんじゃないのか
622 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/25(木) 00:03:16 ID:Q4PFMgA9
■新機種体験イベント(タッチアンドトライ2006夏 5/25〜5/27) って粗品は?
>600 リカバリーDVDの値段分かる方いらっしゃいますか?
625 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/25(木) 00:27:46 ID:CDa6PxvM
>>623 TrueImageとかで作ったほうが早いのでは?
俺んちはエアコン一台もないしパソコンはデルだしorz
>>626 俺と結婚したら無職でも年収600万だYO
629 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/25(木) 00:58:58 ID:NmtFCne0
とても丈夫な筐体なので、政情不安な外国出張中、たまたま胸に抱えてたレッツに銃弾あたったがこいつのおかげで助かった、などという神話そのうち生まれそう。
630 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/25(木) 01:16:20 ID:W2HtuNwn
レッツノートを購入したら、前からあこがれだった彼女に告白されました。 今まで馬の合わなかった上司ともレッツノートネタで、話をするようになり、 かわいがってもらえるようになりました。そのうえ、宝くじでなんと2億円ゲット! そのお金で前から欲しかった、ソニーのパソコンに買い換えました。 ありがとう、レッツノート。
631 :
586 :2006/05/25(木) 01:18:59 ID:tKxzje/2
>>586 T5で発生していた「コア鳴き」が解消する方法を偶然見つけたので自己報告。
コントロールパネル->電源オプション->電源設定タブで電源設定(O)に「自宅または会社のデスク」
を選択してから「適用」または「OK」を押す。この時、「[自宅または会社のデスク]の電源設定」の
各項目は自分の好きな設定に変更してもOK。
以上。
冗談みたいだけど うちの場合はこれだけでキーボードの下から聞こえていた耳障りな高周波音
(コオロギが鳴くような音)が見事に鳴らなくなりました。
どうも電源設定(O)のメニューの一番上にある項目を選択しているという事が重要で、その時の
「[自宅または会社のデスク]の電源設定」の各項目は自由に変更して大丈夫みたい。
逆に「自宅または会社のデスク」のデフォルトの設定をそのまま別名を付けて保存して それを
電源設定(O)で選択しても「コア鳴き」は解消しないので注意。
というわけで、全然理由は分からないんだけど、もしT5以外でも「コア鳴き」でお困りの方は
一度この方法を試してみてくだされ。
うちは蛍光灯は全部ナショナルだがうちにある松下製品はそれとミニコンポと俺の携帯(P506iC)ぐらい パソコンは東芝のを使っているがバッテリもたなさすぎなので次はレッツを考えている。
>>631 おかしいな。
「[自宅または会社のデスク]の電源設定」ではSpeedstepが無効になって最高周波数で動くんではなかった
かと思うんだが。
「ポータブル/ラップトップ」でSpeedstepが効くようになったと思ったんだが。
ツール使ってクロック&コア電圧モニタしてみて。これらが上がると音がするようなら、それはまさしくコア鳴き
だと断言できる。
>>631 漏れのR3ではAC駆動だとコア鳴き無しだが、バッテリ駆動で「ポータブル/ラップトップ」にすると
コア鳴きが煩い。そして「自宅または会社のデスク」を選ぶと確かにコア鳴きが消える。
これはmobilemeterの消費電力グラフを見れば良くわかるけど、XPの電源管理の仕業と推測される。
「自宅〜」を選んだときのアイドル状態は消費電力がほぼ一定になる。
「ポータブル〜」を選ぶとアイドル状態でも消費電力が激しく変化して櫛状になる。
このような細かな電源管理がコア鳴きを生じさせている原因かと(パナのFAQにもそう書いてあるし)
廃熱板代りに缶コーヒー4本横にしてその上でネットしてたら、缶あっちぃくなった。 まじ、セブンのあったかコーヒー並wwwwwwww
バイオスでFnとCtrlの位置を変えたんでキートップも変えたい。 無理やり抜いて位置を入れ替えても大丈夫だろうか…
テンプレ参照。 実際は、細心の注意、腕(器用さ)、若干の運しだい。 モレは交換した。そのときは問題なかった。コツは、忘れたが、そんなに問題なかった。 それなりにドキドキしたが。 自信がないならしばらくやめれば? 数ヶ月すると、きっとドキドキしなくなる。 なお、アメリカのタフノートW4あたりは、元からCTRLが左手前のスミ。 なんだかなー
このパソコンが大学指定のやつだったので買ったんですが、 これでネトゲやると画面がラグリまくります、やはりこのパソじゃ無理なんでしょうか? ちなみに、tales weaverっていうネトゲでパソはCF-W4ってやつです。
639 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/25(木) 03:45:39 ID:AjEaeztb
24時間近くうごかしっぱなしだったら、ファンレスはヤバイかな?
>>638 ノートパソコンでゲームってのがもうね・・・(ry
3Dゲーム遊びたかったらVGAオンボードのマシンは投げ捨てるこった。
>>638 ちょっとスレ違いになるけど……必ずしも無理とは言えない
3Dネトゲのなかでもピクセルシェーダを多用しないものなら十分プレイ可能
CF-R2(HDD5600化、メモリ1.24GB化済)だけどTWとMabinogiは描画オプションを最低にして
800x600x16bitにすれば、よほどの人混みに出ない限りプレイできた、
ってか今でも結構楽しくプレイしてる
人混みで重くなるのはパケットパーサが許容負荷を超えるところ(改善負荷)
回線負荷を超えるところ(光にしる)
そして、VRAMが溢れるところ、の3つ
最後のはDirect3Dをフックしてテクスチャ縮小化をかましてやると、弱小ノートの癖に
笑っちゃうくらい快適にプレイできるようになる(もちろん画質は落ちるけど
このへんやる気次第だと思う
ようやく決心して俺が注文しようとしたR5のHDD120Gだけ好評発売中じゃない件について
そうだ今日は東京駅で何かやるんだったな・・。 プリントアウトして持ってくと色鉛筆貰えるんだっけ。 東京で下車して色鉛筆もらってこようかな・・。でも、色鉛筆ください。は、ちょっと恥ずかしいかな・・。
>>634 電源のどこの部分のコアが鳴いてるんだろう。それに依存するんでしょう。
うちのPenMベアボンは、コア周波数と電圧が上がるにつれコア鳴き音が大きくなります。
この場合、Speedstepを効かせて省エネモードにすると、平均的にコア周波数と電圧が
下がるので静かになります。
今の場合、省エネモードにするとかえってうるさくなるというのですから、望ましくない
ことです。
>>631 >>634 コマンドプロンプトでpowercfg /qって打ってプロセッサ調整が
ADAPTIVEになってるかを報告して欲しいかも…。
647 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/25(木) 09:35:40 ID:CDa6PxvM
ファンレスって寿命が気になるのですが、前モデルを使ってた かたはどうでしたか?
>>647 保証に入れば解決する。
負荷をかけなければ5シリーズの発熱は大したことない。
ゲームとかするなら何か対策をする必要あり。
ってかこのノートで重い処理をするな。
>>643 R5の120GBモデルは初出荷まだですから
ファンレスでも大丈夫なように、ほとんど4からの現状維持に近いSoloにしてるとみて良いんじゃないかな
651 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/25(木) 11:14:45 ID:FujBu0MC
>>642 最後のDirect3Dをフックしてテクスチャ縮小化っていうやり方教えてもらえないでしょうか?
スレ違いごめんなさい。
652 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/25(木) 12:03:00 ID:B8nJgNK/
すいません。 W4Gを使用しているのですがHDDを40Gから80G(5400ppm)に換えたいのですが簡単にできますか? 換える方法を教えてください。お願いします。
テンプレに載ってなかったっけ?
655 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/25(木) 12:28:17 ID:B8nJgNK/
>>653 >>654 W4は難しそうですね。業者に頼むことにします。
本当にありがとうございました。
>>651 本当にスレ違いだからこれが最後の書き込み
proxy dllなりon just detoursなりでCreateTexture()を押さえて生画像を1/2とか1/4に縮小して、
そのデータをポインタすげ替えで渡す。ハッシュ作ってキャッシングしないと重い
言ってる意味解らないなら、あきらめてバイトしてゲーム専用PC買え
>>636 ホントだよね
最初から入れ替えてあるのがデフォで
注文したときだけこの位置になってればいいのに
作った奴アホだ
merom出たらすぐ買うか vistaまで待つか vista のSP2が出るまで待つか
660 :
659 :2006/05/25(木) 15:27:17 ID:h361IXh3
446の間違えでした
R5入手 1箇所ドット欠けがあったこと以外は満足かな PenM(Banias)1.3Gのvaioノートよりキビキビ動いた
みんな買い換えるペース結構早いなぁ (´・ω・`)
>>662 漏れは去年の夏にR3F-Sを新古で買いますた。
W5にはかなりグッときましたが、3年保証の期間中はガマンしまつ。
おいらはZ505から6年ぶりの買い替えだ。 ボーナス出たら買おうと思うのだが 電気屋のオープンセールで買ったCB45ANがあるからT5にすべきかな。
>>661 そのドットをシリウスと名付けて可愛がってくれ
>>664 同志よ
Z505→T5なら厚さを除いて間違いなく満足できると桃割
>>644 あれって普段からやってるんじゃないんだ。
結構賑わってたよ。
669 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/25(木) 22:20:31 ID:B8nJgNK/
セカンドPCでR5をポチろうかと思ったが、そろそろフルモデルチェンジと思ったので躊躇しちまった。 ちょうどサイクル的にはYの次はRだし、薄型となり秋に変わるといいんだが。 どう思う?
R4→R5の時点でフルモデルチェンジだけど? 外装が変わらないからマイナーチェンジだと思ってるの?
パナのカタログに「フルモデルチェンジ」って書いてあるのはY5だけだよ?
>>660 Let'sにもドット抜けあるのな・・・
本体価格は高い(液晶は安そうだしw)から
全チェックしてるのかと思ってた。
ちなみに俺のPSPは、あの小さい画面で5個ドット抜けありますw。
トラックボール仕様は復活しそうにありませんか? ならば、レッツノートは買わないでほかの買います。 2台乗り継いできたのですが残念です。
バイバイ
>>672 使ってるとドット抜けが増える
買ったときがゼロでも3年経つとチラホラと...orz
工作にしては酷すぎる
>>674 今更そんなもんぶっこんだら売り上げ激減と思うが
>>674 なんと言っても、トラックボールモデルで商業的に成功したと言えるのは19mmボール搭載のAL-N2だけだからねぇ。
>>677 オレは
>>676 じゃないけど、金属性異物等が入っていた場合には増えるときがあるよ
逆に応力をかかった為に異物が移動して正常に戻る場合もある
佐川から後2〜3分で到着TELキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! さーどうしてくれようW5よ
トラックボールの場合ホイールはどうなるの? 自分は今のホイールパッドすっごく気に入ってるんだけど。 パームレストが波打ってるのが唯一の不満! シールがシワシワになるじゃない!
リカバリDVDの値段知ってる人いないんか?orz
>>680 ごめん
>>674 から工作臭がしたんでw
ドット抜けについてはよくわからんが、あまりおすすめ出来ないが液晶を押すとかw
ゲームボーイの時はこれで治ったんでなw まあ、今の液晶には意味なしかも
うほっ届いた! さ、まずはドット欠けチェックからだ
ドット欠けありませんでした。 よかったよかった。
そもそも今まともなトラックボールがついたノートPCってあるのか?
>683 priceless サポートでは、ライセンスの関係で売ってもらえなかった。
, -―- 、 -― - 、 【この掲示板は現在SOS団が占拠中です!】 / ,_ -―‐- _ \ / ,ィ/_ -――- _ヽ ヽ / ,.-/ /´ / \ \`ヘ ヽ. ', / rイ / 〃./::.{:. l:. ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ / 〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:.... !:ヽ..',::i| |ヽ>', ┏┓┏━━┓ / く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ. ┏━┓ ┏┛┗┫┏┓┃ ,' i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ ┃ ┃ ┗┓┏┫┗┛┃┏━i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ r'_;;ソ l |:: l:..i i━━━━┓┃ ┃ ┏┛┗┫┏┓┃┃ | ! !::::! ::i.:: ム ´ _' ___ ` ハ :j:: j:: l | ┃┃ ┃ ┗┓┏┻┛┃┃┗━| ! !::::!::∧:: {ヘ { } ,イ,' /::: ,':::::i |━━━━┛┗━┛ ┃┃ ┃┃ ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l ┏━┓ ┗┛ ┗┛ ,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/ ┗━┛ / /⌒ン<ヽ \ ト、_ _,, レ/ {::/ }}ヽ〈' / / / | `! V‐===-V ヽ }} l ヽ_ 〈_ ' ' j ! V ̄ ̄ V / / } ヘ≦\ / ヽ,、 / i! i! / / / j ヽ r‐ '― / `~ ∧ i! i! / / / / } / /. ∧ ヽ ! rtz ! ./ / / / /\ あんたたち、MXテレビで「涼宮ハルヒの憂鬱」が16:9のワイド画面で観られるようになるわよ! 我々SOS団の活躍を超額縁なしで観られるのよ!! これも私、涼宮ハルヒの力なのよ!!!
レッツファンレス最高です 夏は静かでいいねこりゃ
694 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/26(金) 00:00:07 ID:e39fYuX4
GWに上新浦安でR4 13万円で買えたけど安かったのかな?
>>682 ホイール・ユーティリティというのが入ってましたよ、B5-Rには。
左右ボタンの同時押しでホイール・モードに入り、
ボールがホイールの働きをする、というの。
スピードも可変式だった。
W5だけど全然熱くないね・・・・ ドライブスイッチのところも光るとは思わなかった。なかなか可愛い。
698 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/26(金) 00:41:40 ID:t98LeHxC
そろそろワイド液晶で出さんかな
>>683 テンプレのリカバリ関連のところに書いてあるじゃん…
ビック特価:244,800円(税込) 18%(44,064pt)
701 :
674 :2006/05/26(金) 01:10:57 ID:R7fCpEQO
サブノートを、AL-N2 → CF-A3 と乗り継いできた「レッツラー」だったのですが、 トラックボール外して、ユーザー層を広げたレッツノートには、トラックボール復活の 必然性はまったくないということですね。残念ですが、おかげで決心がつきました。 工作臭漂わせてご迷惑お掛けしました。安心してデルかhpのノートでも買うことに します。
トラックボール派だがそこまで愚かではない僕は、黙ってR5の発送を待つのだった。
703 :
586 :2006/05/26(金) 01:24:53 ID:Kisi3Ooy
>>646 >コマンドプロンプトでpowercfg /qって打ってプロセッサ調整が
>ADAPTIVEになってるかを報告して欲しいかも…。
結果報告:
--------------------------------------
「自宅または会社のデスク」
プロセッサ調整(AC) NONE
プロセッサ調整(DC) ADAPTIVE
「ポータブル/ラップトップ」「最小の電源管理」「パナソニックの電源管理」
プロセッサ調整(AC) ADAPTIVE
プロセッサ調整(DC) ADAPTIVE
「プレゼンテーション」「バッテリの最大利用」
プロセッサ調整(AC) ADAPTIVE
プロセッサ調整(DC) DEGRADE
「常にオン」
プロセッサ調整(AC) NONE
プロセッサ調整(DC) NONE
--------------------------------------
で、うち(T5)の場合 バッテリ使用時にコア鳴きがしないのが
「自宅または会社のデスク」「常にオン」
でそれ以外だとコア鳴きします。で コア鳴きしない時の共通項は
なぜか、
・プロセッサ調整(AC) NONE
なんだよね。。。うーん、わけ分からん。。。
>>703 奇妙ですね。CPUのFID/VIDが上がったときにコア鳴きするのが普通だと思ってました。
>>704 コア鳴きする条件から理由が説明できないところです。
>>706 Panasonicの見解としては、
>>634 の通り小刻みなCPU駆動モード変更により
DC/DCコンバータが鳴ってるというものなんでしょう?
で、
>>703 によって、コア鳴きしない条件がまさしくそれであるとはっきり
したんではないんですか?
当方コア鳴きというものについて初めて学んだレベルですので、もし
間違った認識していたら、よろしければご指摘ください。
あ、
>>703 の「バッテリ使用時に〜」を見落としてました。
ACじゃなくDCならわかる、とそういう話でしょうか?
709 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/26(金) 03:15:12 ID:t98LeHxC
ええかげんワイド液晶ださんかいな!!!!!!!!!!!ヴォケェ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
さらに高周波の鳴きになったために、 聞こえなくなったとかじゃ_?
120GのR5はまだか〜!
R4落として、パームレスト右のプラスチックパーツが割れた HDDその他に損傷はなく、それだけで済んでツイてたのか、 そもそも落とすなんてツイてなかったのか、どっちだ… あーあ、接着剤とパテと塗料で直すかなあ こんなツヤ消しの銀色なんて、あるかなあ?
車・バイク用塗料を探すんだ
716 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/26(金) 07:55:52 ID:hW0oss5F
ボールのスクロールモードって、斜めにもスクロールできたし、自動スクロールで手を離しても好きな速度でスクロールもしたので2ちゃんみたいな掲示板では便利だった
717 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/26(金) 08:45:29 ID:Zd4L9Ybv
>>715 ウォータースルーのY5で良かったな、おい!!
もしかしてマイレッツで買わないと3年保障付かない?
>>716 695だけど、そうそう、手を離してもスクロール続けてるというのは
便利だったね。
ボールは厚みと消費電力(待機時も通電してるらしい)で再登場はなさそうだけど
ボール周りに触れた時に通電するシステム組み込んで解決できないかな?
厚みの方はボールのためならうけいれるけど。S-21くらいの厚みなら十分。
R5なんですけど、 電源切ったあとにスピーカーあたりからプツプツと 異音がするのはデフォルト? 俺のが早くも壊れてますかね?(;・∀・)
>721 中に虫がいて、卵を産み付けている。 それが孵化する音がそのプツプツ。 キーボードの裏には、今頃幼虫がうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃとうねっている。 貴殿がキーを押すたびに、ブチブチと幼虫がつぶれているが、 それでも次から次へと卵は孵化している。
ファンレスでもそんなに静かじゃないよね?orz
>>721 少なくとも、俺のR4ではそういう症状はありませんな。
まぁ、音質気にするような機種じゃないし、すぐに慣れるよ♪
若しくは、電凸。
やっぱR5無線LAN感度低杉。 周りのノートPCはバシバシ繋がってるのに漏れのは繋がらない…… ただ、Yahoo!ウェッジの無線LAN感度で見てみると、結構感度がよい(40%~)のにWindowsのアンテナが1本というのが不思議。
727 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/26(金) 12:38:30 ID:CpgcdIxC
>>726 昔R4を使ってたがT4Gと比べて確かに悪いよ。
二台使ってもTは繋がるがRは繋がらないところが多くあった。
728 :
726 :2006/05/26(金) 12:55:32 ID:4HBTjy2I
やっぱりそんなモンですか…… 今、パナにメールで問い合わせました。 しっかし、見通し15メートル程度のアクセスポイントに接続してもアンテナ1,2本というのは低すぎな希ガス。
729 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/26(金) 13:16:59 ID:t98LeHxC
ワイド液晶まだかいな!!!!!!!!!!!!!!!!
ワイド液晶不要 698 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2006/05/26(金) 00:41:40 ID:t98LeHxC そろそろワイド液晶で出さんかな 709 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2006/05/26(金) 03:15:12 ID:t98LeHxC ええかげんワイド液晶ださんかいな!!!!!!!!!!!ヴォケェ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 729 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2006/05/26(金) 13:16:59 ID:t98LeHxC ワイド液晶まだかいな!!!!!!!!!!!!!!!!
ワイドより、どちらかというと縦に長いほうが嬉しい ネットしてるといつも縦が足りないと思う
>>731 縦が短ければワイドをピポットすればいいじゃない
ごめん。見てるスレ勘違いしてたw
ワイド液晶なんかいらんわっ それより、いまだにステレオスピーカーもなけりゃIEEE1394もないっつう致命的な欠点をなんとかせーよホンマ
Yはステレオ
マイレッツでY5買おうと思ってるんだけど メモリは増設したいがHDDは60でいい しかしそのように注文すると何故か100GBモデルより高くなるので 仕方なくバッテリ駆動時間の落ちる100モデルを注文しようかと思ってる これは512メモリをさばきたい、のか 100HDDをさばきたい、のかどっちなんでしょう バッテリ駆動時間以外の面でも100モデルが能力的に落ちるなら 少し考えたい気がする 回転数が下がるとか、そういうことのような気がしてるんだけど確証ないし 誰か知りませんか
音にこだわるなら外付けスピーカーをどうぞ。 ダイナブックでも買っとけよ。 音が良くて、軽くて、ワイドで、小さくて、駆動時間が長くて、高性能で もうアホかとバカかと。。。。
739 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/26(金) 14:08:04 ID:t98LeHxC
ところで、ワイド液晶はまだでしょうか?
740 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/26(金) 14:22:29 ID:Yw4PKJnT
低解像度なワイド液晶なら(゚听)イラネ 1920x1200の「CF-Z5」(2.0kg)とか出してくれないかな
ワイドいらね。 パナには軽量、長時間駆動を追及してほしい。
漏れはT4だが DVD見るときだけ外付DVDドライブと 4000円くらいの外付スピーカー(単4電池駆動)接続してる。 外付スピーカーの方が断然性能いいよ
YはWXGAより横の解像度が高い
このスレ見てたら、 ワイド液晶を採用して、縦が詰まった分トラックボールでカバー。 フットプリントも小さくなるため、弁当箱スタイルが華麗に復活。 キーボードを跳ね上げるとドライブが出現する画期的なシェルドライブ一体型キーボードを採用。 5cmを切る厚さと1.5kgの重量級モバイルの誕生。 みたいなのが頭をよぎったw
ワイドが欲しいなら富士通にすれば良いじゃない 良いじゃない
746 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/26(金) 15:07:52 ID:cPZOSRKM
UXGAで1kgなら買う
>>746 VAIO UXレベルのドットピッチならば7インチくらいになるから
1kgは余裕で実現できそうだw
ワイドはいらないからR/T/WでSXGA+、YでUXGAを選択可能にしてください おながいします
>>748 それを言いたかった。
ついでに、青歯と、容量半分の軽量バッテリ、HDDのシリコン化。
メモリ1GB追加したら、1.5GBになる?
大容量シリコンメディアはHDD並みの寿命が期待できないのではないか あと単純に高価
751 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/26(金) 16:22:07 ID:jATGucOj
ワイドはいらんが、もっと綺麗なものを使ってくれないか>液晶
>>750 フラッシュだと寿命の問題があるけど、今のフラッシュはもうじき終わりだから、
HDDを置き換えるなら、書き換え数制限のない次世代不揮発メモリになると思う。
すみません、初めてのノートでR5を買おうかと思ってるんですが 普通にHDDに入れたmpeg2やaviの動画再生なら処理落ちとかしないでしょうか? あまりにも小さかったので大丈夫かなと お恥ずかしい質問ですが
>>753 俺はR3+512MBだが、
全然問題ないよ。
>>753 あまり気にしているとは思わないけど、R5は小さすぎて子供とか手の小さい女性向き。
男があの小さいキーボードでまともに打ち込めるとは到底思えない。
>>755 なこたぁないよ。
慣れるよ、あのキーピッチでも。
>>755 ところがどっこい、結構打ちやすかったりする。
エンターキーは、なかなか慣れないけど。
>>755 男ですが、さほど苦なく打ち込めていますよ。
半角/全角キーと間違えて1を押してしまうクセが抜けませんが…
なんだか、KissDigital Nのグリップ論争を思い出しますね。
そうかい・・
よほどのピザでもないかぎり、男でも普通に打てます <R5 大部の報告書を打ちまくったりするのには向きませんが、考えながらコードをポツポツ 書くような作業なら全く問題ありません。むしろ指の移動範囲が狭くて楽。 ただしR5に慣れてからDELLの重量級ノートとか使うと、最上段に指が届かなくてオッ!?とか なったりしますw
横長に感じるねRのキー もっと小さくていいから正方形の方がよかった
Yの右シフトに比べたら…
R4のキーボードは不思議なもんで、純粋に打ちやすさで言うと、 もう一台所有のLavieNの方なんだけど、タイピングの速さで言うと、 R4なんだよねぇ。 だから、結局はR4の方が打ちやすいって事になるんだけど。 不思議なキーボードだと、思います。 まぁ最終的には、人によりけりなんだろうけどね。
>>760 おい、それは暗に俺がピザだって言ってんのか?
765 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/26(金) 18:36:28 ID:6E57Mv66
自己紹介乙
まあまあ。俺なんてミニウィンナーだから。
あれ、俺がたくさんいる
…(;´Д`)
・゚・つД`)・゚・
>>766 ミニウインナーで思い出したけどさ、先日、健康ランドに行った時に
男同士だし別にこそこそ隠す必要なんて無いと思っているオレは
更衣室から浴室に続く引き戸を思いっきり空けたんだ
そしたらドアの反対には温度調整か何かをして出てこようとしたらしい
若い女性従業員が・・・・
夜道で素っ裸の上にコートを着て、歩いてきた女性の前でバアッと前を
見せるってのはこんな感じなんだろうかと眩暈がしたよ
分割の申込書が来ない。 審査は1週間前に終わっているというのに…。
>>770 トイレとかの掃除で女性(オバサン)の清掃員とかが入ってくるけど、これって組織ぐるみのセクハラじゃないかな。
>774 わざわざ局部を見るために覗き込んだりはしないから安心汁
>>726 R3も感度低いよ。
たまたま友達と入ったショッピングモールにフリースポットがあったんで
パソコンつけてみたら、
友達のLOOXは接続可能なAPが6箇所ぐらい表示されるのに、
(SSIDのパターンから見て、すべて同じ施設内にあるのは間違いない)
漏れのR3だと一番近い(と思われる)2〜3箇所ぐらいしか選べないの。
パソコンの向きを変えたり色々やってみたけどダメ。
漏れのR3Dの場合、購入当初は無線LANの感度がとても良かったけど、 2年経った頃に急に感度が落ちてきた。 そこでパーツ屋で2200BGを入手し、すげ替えを行ったところ無事感度復活。 たぶんモジュールの無線部分が発熱で劣化したと桃割れる。 結構パームレスト熱くなるし、ファンレスだから放熱厳しいし… 今度のR5に載ってる3915abgは低発熱らしいので、寿命は延びそうだね。
R 手首が角に当たるから痛い W にしろ
いざ注文の段階で躊躇してしまうorz 支払い方法でクレカ使えないから代引きしかないんだけど、大金を代引きっていうのがあまりいい感触しない
>>776 同じくorz
レッツで購入するか量販店で購入するか、
WにするかYにするか
で悩んでるorz
5シリーズにオフィス2000入れてる人いますか?
MacBookのドライブを削除して横幅もっと縮めろやApple!
俺はHDD換装もメモリ追加云々よりも、 カスタム天板とすっきりキーボードが標準と比べてあまりに魅力的だったのでマイレッツでの購入に踏み切った・・・
T1にリカバリDVDが存在しないと言われた マジなのか? 少しでもHDDの容量を確保したかったのだが… いまどき40GBって… リカバリ領域をなんとかしてギリギリまで使いたいのだが 新しいの買えってか そうですか
786 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/26(金) 23:35:15 ID:uCfY0b2R
漏れもWかYかで悩んでて、外出では休憩中での車の運転席で使う頻度が高く、 ハンドルとひざとのスペースを考慮して実際のパソのサイズを想定してみると、 Yだとハンドルにぶつかり、ひざの上に置きながらは窮屈みたい。 画面も理想の角度まで開けるかはちょっと微妙・・・。 Wはサイズ的に丁度よさげなのかも。ていうかこれ以上小さいと見辛いし・・・ ということで、今のところWが候補という運び。 まあ、Yも助手席や後部座席で使えば全然窮屈じゃないんだけどね。
>>785 銀行振込はジャパンネットバンクかイーバンクに口座がないと無理。
俺はR5買ったけど30万超えたからクレジットカードの上限引き上げたよ。
788 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/26(金) 23:47:15 ID:jATGucOj
Wをメイン/モバイル兼用で使ってる人も多いと思うけど、 バックアップとかどうしてる?外付けHDD?
>>788 マイクロドライブ。盗難が怖かったりするが。
R5120GBカラー天板、よくわからんけど、出荷案内キタ! と思ったら、同時購入したオプション品の発送案内だった。 どうせもう工場では出来てるくせに、早く送って欲しいよ。 土日でいろいろセットアップできるのに。
>790 俺は今使ってるDELLマシーンの文書はマイクロドライブ。 マイクロドライブの端に接着剤でワッカをくっつけて、 その上から粘着力の強いシールで補強して、 それにネックストラップをつなげてる。 移動時は首にぶらさげたマイクロドライブに付属のカバーをつけて、 胸ポケットに。結構、いい感じ。
793 :
586 :2006/05/27(土) 00:24:54 ID:udMkeqaD
>>708 >ACじゃなくDCならわかる、とそういう話でしょうか?
そういうことです。
バッテリ使用時(DC)にコア鳴きしない「自宅または会社のデスク」と「常にオン」 では
「プロセッサ調整(DC)」の設定値が異なってて「プロセッサ調整(AC)」の設定値が
同じってのが変だなと思った次第です。
(まさかとは思うけどpowercfgの表示が間違ってる??)
>>712 ふいたw
「常にオン」に切り替えた時に 外で犬の遠吠えが聞こえたりするのか?w
794 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 00:43:41 ID:pQBRlQTk
>>787 E-Mailで送られてくる口座に振り込めばいいだけじゃん。
ジャパンネットバンクかイーバンクに口座があれば、振込手数料が安いってだけの話。
勘違いが甚だしい。
795 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 00:46:20 ID:kirtVwGP
つーか、いまどきネットバンキングに対応してない銀行なんて だれも使ってないだろ。
購入後、天板交換サービスはまだでディスカー 量販店購入も少なくないし、使ってりゃ傷は付くし、 結構思い切った値段でも利用者は多いと思うんだがなあ 昔修理ついでに天板交換お願いしちゃった人が居たよね、このスレに
>>795 口座がネットバンキングに対応してるかどうかは
マイレッツで銀行振込できるかどうかと無関係
798 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 01:20:42 ID:kirtVwGP
マイクロドライブってあつかうのに神経使わない?
800 :
792 :2006/05/27(土) 02:10:29 ID:a1ntR/wa
>799 最初の1個はすごく大事に使ってたつもりなのに壊れた。 2個目と3個目は、壊れるときは壊れるもんさ、と思って、たいして気を使ってない(水濡れと落下だけ注意してる)が 全然壊れない。全部同じメーカーの同じ型。 USB型フラッシュメモリの方が安心と言えば安心。 だけど、重量がなさすぎて、なくなっても気づかなさそうなのがちょっとイヤ。
802 :
779 :2006/05/27(土) 03:25:43 ID:2I9VyMQc
>>785 >>794 この辺が確信持てなくて踏み切れなかったけど、疑問が氷解した
思い悩むことなくLet'sユーザーになれそうだ。ありがとう
この価格帯でドット欠けがあるのかいな。 T5を買おうと思っていたが、萎えた!!!
パナセンスで買ってドット欠けがあったという報告は皆無。
>>804 じゃー、パナセンス以外で買ったら、
ドット欠けの可能性はあるということか!
なんでパナセンスの情報が分かるんだ?
最近、ドット欠けに縁がなくなったが、
こういう話は興ざめだ。
806 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 06:28:36 ID:u3tMwj2N
ドット抜けあったらおまいらどうするよ 抜けがないの引くまで交換?
ドット抜けオプションのある店舗で買う! 数千円だが、精神衛生上よろし
ドット賭けなんて、旧世代の汚物 製造上の失敗を顧客に押し付けるファッショ感覚 この価格帯でドット賭けなんて皆無にして干飯
Queen.....................
故障率0%の製品作るのは無理、という現実も知って欲しいなと、製造業の漏れは思うわけですよ。 ドット欠けは交通事故みたいなものだから、「諦める」「交換が効く店で購入」「ドット欠け無し中古購入」 のいずれかで対処汁。
813 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 07:40:50 ID:pQBRlQTk
ドット欠けをゼロにしたら液晶価格は数倍に跳ね上がるだろうな。 ドット欠けっていっても、せいぜい1点なんだから許容範囲だと思うけどね。
>>812 五時じゃなどー 今7時過ぎだド
ドット欠けのオプション(賭け)を束ねてドット賭け
店で買って帰って開けてみる----
これぞ、まさしく賭け!!!
目障りなドット欠け・抜け・落ち・異常発色があると、
最低2年間は鎮痛の思い。
>>813 後ろ向きな業界擁護の常套句(笑)
成せば成るの発想はないんかいや
>>817 スレ違いの原因は君ではないか!
業界の回し者じみた話はやめてくれ。
ドット落ちを避けるなら、
ドット落ちオプションサービスをやってる店で買うしかない。
家にノートPCを含め液晶ディスプレイ(TV含む)は10台以上あるが、
ドット欠けは1台もない。
知人友人のも全くない。
最近、ドット欠けは本当にあるのか??
それを知りたかったので書いたが、
色が着いた話ばかりのようだ。
R3持ちなんだけど、休止とかからの回復は速いのに再起動すると 激時間がかかる。ネットワークの接続に時間がかかってるみたい。 うちの会社は営業マン全員がLet's Noteなんだけど、余計なソフト入れてないのに 起動がみんな遅くなっている。なぜだか分かる人いますか?
820 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 08:59:01 ID:8YMYZpU7
>>819 こういうのは何かエラーがあってタイムアウトするまで
待ってるんじゃないかと…
>ネットワークの接続に時間がかかってるみたい。
ネットワークを外して再起動とかはやったんだよね?
自動マウントしている共有ディスクとかある?
─ ̄ ̄ ̄── ─ ̄ _── ̄ ─ ̄\ /| / ̄__── ̄── ̄ | /\ ─── ̄ ̄ ̄── ̄ | ∧  ̄ ̄  ̄二| ├ ┤ | / ̄\ / ̄ ̄\ | | ━ ━ | | | ─ 、 | |/ | / ̄ | |/ ̄ | | \| | ) | | ( | / | | / / \ | 〜 〜 | / \| |/ | (__───___) | | \_ _/ | \ \ ̄ ̄ ̄ ̄/ /| \ \ / / | \ \  ̄ / / | \  ̄ ̄ / | \ / ─ ̄ | \ / ─ ̄ |  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄
命は大切だ。 命を大切に。 そんなこと、 何千何万回 言われるより… ってのは見てて非常に無気味というか不快というか。 あれは嫌がらせか何かなんでしょうか。
公共広告機構って例の巨大広告代理店の手下だろ? ならば日本人を不快にさせるCMばかり作るのは当たり前
おk今からY5買ってくるwwwww
826 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 11:28:32 ID:Zd6Lgvg2
PentiumM 1.7GとCore Solo U1300ってどっちが速い?
>>826 速さでは微妙にSoloが負けてるんじゃないか。
つかレッツにそのへんのスペックを求めるなら素直にY買おう。
>>926 PentiumM 1.7GHzのほうが速い。
Super pi 104万桁スレの報告だと、1.7GHzでのスコアは45秒前後。
対してCore Solo U1300搭載のW4やR5のスコアは、56秒。
829 :
828 :2006/05/27(土) 11:40:18 ID:HRNj+CmX
レス番号間違えてるし、機種名W4じゃなくてW5だし…何やってんだ俺。 超低電圧版PentiumM/CoreSoloで、PentiumM 1.7GHzを超えるものは存在しないので、 低消費電力、高スタミナとのトレードオフだと思って割り切って使うべし!
>> 827, 828 ありがとうございます。 YかWかで悩んでいるんですが、Yにしようかと思います。 今から淀で触ってきます。
>>528 T5だと、W5とはぜんぜん違うのかな?
528の設定やってみましたが、
タスクバーがちょっと灰色(+赤っぽい)感じがします。
>この液晶って、縦の角度によって(上が赤、下が緑に)激しく色が変化しますよね。
ホントだ。 これ、困るよねぇ・・・・
自分の真正面だけ白っぽくて、右上とか黒い感じ
だから、右上に目をやるというより、顔を持っていかないと見にくい。
3mくらい離れればこの現象は直るけど意味ないしw
832 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 11:59:24 ID:xRmMiyG3
>831 念力で操作しろ
833 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 12:02:30 ID:s8t/3Ttf
W5を買いました。 ファンレスで静かでいいなぁと思っていたのですが、DVDドライブでDVD再生したら凄い音が鳴って台無しでした。 この凄まじい回転音は何とかならないのでしょうか?
ならない
Y5からCDドライブをはずしてほしいと切に願う。
DVDなんて飾りですよ、エロい人にはそれが分からんのですよ
っていうか、軽いことを謳うならいらないドライブ全部はずせやボケって思う。 空いたスペースを放熱のためとかもっと有効な使い方にしてほしい。
じゃぁ、DVDトレイにアイスノンでも入れとけば?
ドライブが付いてるから値段も高いんだよボケ
>>834-840 なんかスマンかった。紹介された回転数とか何か試してみる。
まぁ、元が静かなだけに気になるけどこんなもんだろうなぁ。
やばいのはインストールとかの時の最大回転数行った時だけだし。なにはともあれ、ありがとう。
DVDドライブ起動音は消えないの?
843 :
194 :2006/05/27(土) 13:02:01 ID:FRWeSQ7e
>>831 W5とY5はフィルターとバックライトがさらに高効率のタイプになっているようなので、
多少違うかもしれません。
青いままで使うと色相の変化はもっと目立たない思いますが、
もともと縦の変化が激しすぎるんですよね。
とりあえず、今現在はこんな設定に落ち着いています。
赤
ガンマ:1.2
明るさ:-5
コントラスト:49
緑
ガンマ:1.0
明るさ:-4
コントラスト:45
青
ガンマ:1.1
明るさ:-17
コントラスト:46
844 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 13:15:43 ID:LwLna8U6
Y5みたくデスクトップ兼用みたいなのだとあれだが、 <br> モバイル目的ならコアソロくらいの性能で十分だよな・・・
>>842 BIOS の設定でドライブのスピード落とせばおK
846 :
562 :2006/05/27(土) 13:19:46 ID:nBf4yCq/
インバーターが壊れたまま3日間ずっと外部ディスプレイでやってたんだが 今付け直してみたら直ってた!ひゃっほい!
すぐ再発するに100ペソ
いっそのことiPodカラーのLet'sとかでねーかなー 筐体は基本的に白か黒 天板はなんと鏡 向かいに座ってる人に評判悪いこと請け合い
今さっき初めてTVでCM見た!!・・・もしかして前からやってる?
出張中なのを利用してY5買ってきた ホテル帰ってセットアップしようと思う 元R2使いだからスペックの差が大きいだろうなあ。 やっべー超ワクワクしてきた あと天板は結構好きなんだが俺だけかな。
パナセンスからY5が届いた。 残念ながらドット欠けひとつ発見。 気にならないからいいけど。
なんか液晶に手の脂がついてしまった ティッシュでふいたら汚染エリア拡大したOrz 市販クリーナーとかつかったらきれいになるのかな?
今週はクルマとかNHKとかの展示会があって久々に上京したけど、 レッツを展示デモに使う所増えたなぁ…絶対数はDellとHPに負ける けど、国産メーカでは断トツでトップやね。 数年前はIBMと富士通と日電しか見掛けなかったのに凄い変化だ。
ド派手さはないけど堅実な作りしてる事に好感持ってるよ このスタイルは今後も続けてほしいもんだ
普段はMac使いなんだけど、R5が激しく欲しいです><
860 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 17:31:42 ID:rSh1u33x
マイレッツでW5注文したぜ 発送は6月6日か・・・(*´д`*)
こんな俺だが、今日Y5買った。 Debianインストールがスムーズに行かなかった。むかつく
Y5に入れられるディス鳥を教えてください
なんでDebianではCD-ROMドライブのマウントに失敗するんだろう。 めんどくさいから、Debian系列のUbuntuをインストールした。こっちはスムーズにいったぽい。
864 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 18:26:51 ID:NwSwVHSz
今日、はじめて現物を見たんだけど、 キーボード側と液晶の間、ヒンジっていうんだっけ、 あの隙間って大きくて違和感あるね。 マックのノートとかは隙間がなくてかっこよかったけど。
Let'snoteは、見栄えを気にするヤツは止めた方がいい。
見栄えを気にする人の感性って、kakaku.com掲示板にあったような 「アルミ鍋に消しゴムがついたような無機質感が好きになれない!」 といった感じなのかな? 漏れはPC黎明時代から機械をツールとしてしか見てないので デザイン優先で購入する人の気持ちが良く判らん・・・
867 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 18:51:17 ID:kirtVwGP
とりあえずワイド液晶を作れ
デザインで買うことを決めた俺は変人ですか。そうですか。
869 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 19:01:19 ID:u/ydhbyD
MacBook(黒)とLet's Note Wの両方使ってるけど、どっちのデザインもそれなりに気に入ってる。
デザインは大事だろ。 俺はバッテリ稼動時間でこれを選んだけど、バッテリ稼動時間が同じで もっとかっこいいのがあれば迷わずそっちにするよ。
>>867 またおまえか
俺もあのデザインはいいと思うよ
872 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 19:07:27 ID:kirtVwGP
ワイドに対応するまで戦います
>>853 液晶用のクリーナー使うとキレイになるよ
台所用洗剤はダメだった
NGID推奨 ID:kirtVwGP
W5をか、買ってしまった… ご、5年ぶりの新しいパソコンだから興奮して…orz
876 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 19:18:21 ID:qieCFamB
質問ですが、ユーザーIDとパスワードがわからないときってどーしたらいいんでしょーか?
877 :
864 :2006/05/27(土) 19:19:20 ID:ZNR9CHjJ
>>865 自分は、レッツノートをかっこいいと思っているんだよ。
もちろん、このノートを欲しいと思う動機の上位に見た目なんてくるわけがないだろ。
ただ、どうせなら、見た目だって良い方がいいだろうよ。
>>866 が引用しているような否定的な意見のやつにそれを言うならわかるけどさ。ちがうか?
トラックボール復活するまで ただ指をくわえて見てます。
見た目なんか気にしない、てやつは天板がマイメロでも平気で使うんだろうか
881 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 19:34:53 ID:qieCFamB
フォーマット……でもプロダクトリカバリーDVD-ROM が無い場合はお手上げでしょうか
極論バカ登場
>>881 拾ったノートPCはちゃんと警察にとどけとけ
お風呂入ってくるね。覗かないでよ。
東京駅に行ってけど、あんまり盛況ではなかったな。 商品はB賞だった。 天板はWの白が良い感じだった。Rはブルーかメタリックかな。
887 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 19:50:27 ID:kirtVwGP
ワイド液晶で出して欲しいんだけど、ツルピカ液晶はいやだなぁ
いい加減ウザイ
普通にワイド液晶のVAIOを買えばいいんじゃ? レッツノートを買わなければいいのに。
T2>T4でTのフォーマットが気に入っており不満はない。 不満がないというのがこの機械のスゴイところなんだろな。 が、今回のモデルチェンジでYの情報が多いせいもあって、 いまY5がすごく欲しくなってきた。ひろいがめんはラクそう!ひろいがめん! そこで、さっき衝動的にATMで30万おろしてきたんだが、 九時まで開いてるビックカメラに行く前に、喫茶店で落ち着こうとしているところ。 いやいや待てオレ。12時間から9時間に落ちると使い勝手わるくなるんじゃないか。 それに、次のモデルでYが12時間になるとそうとうに悔しいぞ。 次か次々回のモデルチェンジで駆動時間は延びるか。 伸びそうであれば次回まで待つ。伸びないのであれば・・・今買っても同じだ。 少しリクツがヘンな気がするがどこがヘンかはもうわからない。 さて、ご相談です。Yが近いうちのモデルチェンジで12時間駆動になる可能性はあると思いますか?
891 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 20:08:09 ID:ERJzTUXo
次のチツプセットは消費電力が増えるので短くなるか、現状維持と思いますよ。
振込め詐欺の電話があって、どうしようか迷ってるような心境だね(w
なんか次のモデルは無理やり新OS載せていらんことになりそうな予感がするが ギリギリ載らないのかな?
>>883 なんか盗品か拾得品の匂いがプンプンするよなww
みんなBIOSパスワードかけておこうね
5シリーズは勝ち組 4シリーズは負け組
R1・R3・R5が仲良く並んでる俺は馬鹿組み
バカ、バカ、ヴァ〜〜〜カ!! (褒め言葉)
899 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 21:03:35 ID:rSh1u33x
おれも東京駅のやつ行った 各種天板見て萌えてきた アンケート書いたら、景品によくわからんスプレーくれた
>>898 IDにR4おめ。
そして斉藤千和カエレ。
俺は Let's noteのストラップと 何故か入浴剤
902 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 21:33:48 ID:kirtVwGP
>>901 やめるんだ!そんな粉入りの水じゃいくらY5でも詰まるからやめるんだ!!
W5キターーーーーーー 時刻設定からセットアップが進まん・・・・・orn お、応援だーーんーーーー
>>904 焦るな
その画面で数分間止まることがあると、セットアップマニュアルに書いてなかったか?
906 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 21:56:27 ID:yF1uZ9Bq
>>890 あまり知られてないみたいだけど、大学の生協モデル買ってみたら?
カスタマイズされててお得よ。
>>899 >>901 おいどんもB賞だった。去年行った時は、C賞だったけどシャーボくれて
うれしかった。今でも使ってる。
今回のは使えない。。。
Y5のキーボードにシューしてバラでも作ってみるか。
ちなみに、W4HからW5への乗り換え意義ってある?
>>890 12時間はY5が壊れるまでに実現することはないね。
なんかDVDドライブ一回使った後、 ディスク取り出した後って自動OFF利かなくない? 手動でOFFにしようと思っても、使用中の可能性があるとかでOFFできない 俺だけか?
母艦からのLANでの転送がもっさりだなー、とか思ってたら、 ギガビットじゃなかったんだなこれ
つ[PCMCIA 1000B-TX LANCARD]
>>913 トン、明日日本橋でも行って適当なの探してくるよ
高速、高回転HDDじゃないからなぁ
らぷタンを2.5インチでも作ってもらうんだ
>>908 俺も大学、生協が無いから普通の企業向けモデルしか買えない、、、、orz
一応値段でも聞きに行ってみるかな。
919 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 00:18:18 ID:lUFHpV3K
>>905 応援ありがとう。
約10分ぐらいしたら進んだけど、Windowには(応答ありません)とか
表示されるんでマジビビッてたのよ。
いまでは無事にセットアップと仕事用の設定を完了ししばらく使ってみました。
これだけは寂しいので、今まで使っていたR3E(メモリ:756MB)との比較を少し。
<液晶> グレアを減らしたのか、適度にテカテカで見やすくなっています。
また、ドットかけなし!! T1→T2→R3と使っていて、すべてどっとがけがあったので
非常にうれしい。
ただし、上下の視野角は同じような感じで、どうしてもラッコスタイルでネットするには難しい
<CPU> 大きな差はないけど、体感としては早くなってる。特にバッテリーで使用しているときの
ワードのサクサク感は大きく感じました。
<HDD> W5はパナ通販で120Gにしてもらいましたのと、R3の40Gとの比較は、総じてW5の方の
回転音がうるさい。シークやアクセス音はW5の方が静かでした。ああぁぁ、これで回転音さえ
押さえられていれば完璧だったんだがなぁ。回転音はノートPCの静音ファンぐらいでしょうか。
寝る前にネットを楽しむ場合などは気になるかもしれませんが、図書館レベルでは全く気に
ならないとおもいます。
<熱> R3は膝下、キーパッドなどがかなり熱を持ち、仕事に支障がるくらいでしたが、W5ですと
同量の仕事量(ワード+AirHで検索+複数アプリでちまちま解析)をやらせてみましたが
ほんのり暖かくなる程度でした。また、熱の上がり方が緩やかで、アプリを止めたりして
使用量を減らせばすぐに冷えてくるのもありがたかったです。
とりあえずR3との比較で感想を書いてみました。
私の感想が参考になれば幸いです。
大学生協のモデルだとサポートで微妙な感じが。支払方法が限られるならアリだろうけど…
目が覚めて 夢の痛みが 夜にとけてゆく 風の街の つめたい空が 全てを変えてゆく 時が戻ったら 時が戻ったら 時が戻ったら ■キスしてグッバイ ありとあらゆるもの めぐりゆく時に めぐりくるあなたに 記憶のふちで 時はくりかえす イメージをみた イメージをみたくて 銀色の 月の花が 静かに咲いている 掴みかけて 目を閉じれば あなたが見えてくる 道に迷ったら 探しにおいでよ 夢でであったら ■リピート x 2 キスしてグッナイ もう眠らない 星の降る夜は time goes by
W5が昨日届いてちょっと使ってみたけど、 テキスト編集とかで白が背景のとき、 真ん中だけ眩しくて、上下が暗い・・・・ 切れかけたレミーラみたい
スクロールするときに画像の残像が残る
>>890 今回のモデルチェンジでY/Wだけが次世代のバッテリを搭載し、それぞれ9時間/12時間の駆動時間を獲得した。
T/Rは秋冬モデルで次世代バッテリ搭載による駆動時間延長の可能性が大いにあるが、Y/Wは今以上の劇的な向上は無いと思われる。
俺は秋冬のTをマイレッツでカスタマイズして買うつもり。
増量版HDDがW/Rと同じ120GB5400rpmになってくれることを切に願っている。
T5かW5かで迷って未だに買えない
店頭で見てきたけどなんか液晶の色がかなりあっさりと言うか薄く感じる。 ガンマ調整でどうにかなるのかな?
927 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 04:28:38 ID:+ffAd5vE
おいらは、RとTのどちらかで迷っている。 文章書きがメインなんだけどね。
928 :
890 :2006/05/28(日) 04:45:12 ID:Xpvg3fKa
>>924 さま始めみなさま、T4>Y5になやむ者です。
アドバイスありがとうございました、Yはしばらく駆動時間は伸びそうもないんですね。
ビックカメラが昨夜九時に閉まって、そののちも喫茶店、自宅でずっと考えていたのですが、
優柔不断の身には結論が出せません。しばらく悩むこととします。
ビックカメラが開くのは10時か、悪の十字架、
まだ寝付けません。
漢なら黙ってTだ!
>>919 CPUの鳴き(?)はどう? HDDアクセス音とはまた違ったやつ
最初はメモリアクセスっぽいときだけ鳴ってたが今では常になってる
ああー、W5とT5でまよう。 今年の冬にT4買うつもりが、VAIOのSZ買ってしまった。 思い直してT5買い直そうと思ったら、新バッテリとか の関係でW5と比べたT5の魅力?みたいなのが小さく思える。 血迷って買ってもうたVAIOと使い分け考えるとそれでもTかな。
本日新宿へ出張 ついでにカラー天板見たいんだが、八重洲口でまだみれるんかいな。
>>932 「常設」だから、まだあるんじゃないの?
935 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 09:30:31 ID:JBIRrh3d
936 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 09:37:41 ID:zvAJwptN
926 ノングレアだから彩度が落ちるのは当たり前 てっとりばやいのは、光沢液晶化。 レッツだと光沢フィルターつけるだけで改善可
938 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 11:07:27 ID:EJzF2muw
柱の周りに展示されてる天板は常設な希ガス
結局マイレッツのY5/T5のHDD増量が100G(しかも4200rpm)なのはなんでなんかね。 在庫処分? この条件がR5/W5と一緒なら迷わずY5買ってたのになあ…
>>923 あ、それ俺も気になるときがあるなぁ
当方Y5マイレッツモデル。
942 :
932 :2006/05/28(日) 15:15:06 ID:wy3EHH85
八重洲口に行ってみたはいいが、なかなかみつからず、 結構さまよったのだが、出口のあんな目の前にあるとは おもわなんだ。 柱を一周取り巻き、天板がずらり勢ぞろい。 数分間しばし楽しめた。 東京駅なんて数年ぶりに降り立ったので、勝手がわからず あちこちうろうろ。 それはそれでまた楽しく、散策できた。 きのうならイベントやってたんだねぇ。 まぁいっか
>>935 ヤマダに意地でもL2300のW5売ってもらえ
944 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 16:01:10 ID:2I6eBWo2
W4シリーズでCTRLとFNキーをBIOSで入れ替えて使っていたけど、 きーの表示と機能が違うのが気持ち悪くて、さっきキートップを 計ったら同じ幅だったので、引っ張って取ってぷちっと押し込んで交換した。 取り付けは難しいけどね。寒いときにはやめたほうがいい。樹脂が折れる。
ドライヤで暖めるか、ベンチ回して暖めるかどっちがよいかな?
>>945 ベンチ回して十分あったまった後するのがいいかも。
ドライヤーは温度管理が難しいからやめたほうが無難。
こちらは、UDで100%CPUつかっているからほっかほか。
取り付けるときはコツがあるけど、あせらずゆっくりやったほうがいい。
入るときは、パチっとはいる。
あとは自己責任でw
947 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 16:39:59 ID:Vq7X8XFb
俺は、ジュースこぼした時にあせって半分くらいキートップ一気に剥がしたけど 全然問題なかったよ。付けるのはコツがいるけどラクチン。
何時だったかマイレッツ購入者向けにアンケート メールが来て、選択肢の中にワイド液晶があった。 この時の結果次第でR6がワイド化する可能性も?
Y5はHDDが取り外しやすくなったようだけど、外してもきちんと保証受けられるの? 個人情報保護の観点からは、修理に出す時も外しておくべきだと思うのだけど。
元のHDDに戻せば保証受けられる。 修理出して仮にパナが情報流出させたりしたら、 パナにとっても被害甚大だと思うよ。
950踏んでしまったか…立ててくるか。
>>950 流出させなくても担当者がムヒヒ、ってことはあるやもシレマセン
俺もキートップ交換したよ、外す方が難しいような、つけるのはバチッって押込めばいいだけ
キートップをはずした状態のキーボードの拡大写真と キートップ裏側の拡大写真って外出だっけ?
956 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 18:55:05 ID:cLI3WYV2
1年後のバッテリの寿命が高い順に不等号で表すとどうなりますか? Ecoモード使用、外には持ち出さないとして、 1、365日24時間、常にアダプタを装着して使用 2、夜寝るときだけはアダプタを外して使用 3、10%で充電開始、80%になったらすぐアダプタを外して使用
>>952 ファイルの暗号化や、履歴の削除はしてないの?
>>956 その中で条件がはっきりしてるの1だけじゃんよ。
2は昼間が不明だし、3も使用頻度がわかんない。
まあ、素直に条件を補正して考えれば3>2>1だろう。
つか、持ち出さないのにバッテリが気になるなら外しておけばいいじゃない。
勘違いスマソ
増設メモリモジュールは512Mと1Gのがあるようですが、panasonic.jpの サイトを見るとメインメモリは最大1024MBとなっています。1Gのモジュール は512Mの倍以上しますが、標準のを外して1Gのをつけることで消費電力が 512Mx2より下がることが期待できるのでしょうか。
962 :
952 :2006/05/28(日) 19:38:12 ID:k3Nph2+X
標準のメモリって外せるんか?
標準メモリはMBに溶着されてる
蒸着!
粘着!
爆着!
>>962 まあ、修理に出すときぐらいはすればいいんでない?
ちょっと気になったんだが
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0426/config.htm に
「 しかも、今回は、W5とY5で、松下電池工業が2005年8月に発表した次世代リチウムイオン電池が採用されている。
谷口 「次世代バッテリの採用によって、WとYはバッテリの設計を3直に変更しています。
5Vを下回る電圧での回路の最適化が課題として残りましたが、新バッテリの導入効果は高いんじゃないでしょうか。
本当なら、RとTにもこのバッテリを採用したかったのですが、セルの生産供給が追いつかない状況で、断念せざるを得ませんでした。
もし、搭載できていたら、Rで12時間超、Tで17時間は実現できていたかもしれません。
残念ながら、セルの供給が安定しても、2直、3直という違いのため、バッテリを交換して、長時間駆動を実現するというわけにはいきません。
その点は申し訳ないと思っています」
とあるからW5にW4のバッテリーは物理的には装着できても、実際には使えないんだね。
W4用の余ってるバッテリーをW5の予備として使おうと思ってたのにな、、、。
つまり予想されるR5の秋モデルの変更点 CPU U1300→U1400 バッテリー駆動時間 11時間→13時間 くらいかな
>>970 T4もちの漏れも、これ気になってた
T4の標準バッテリと軽量バッテリは、電圧からするとそれぞれ、3直、2直なはずなんだけどなあ。
もしT4に装着可能な新セル入りパックが売り出されたら、使えんのかな?
バッテリーの終止電圧のことも何処かに書いてあって、確か、新セルは2.5ボルト(それまでのセルは3.0ボルト)が放電終止電圧だったから、
3直2直だけの問題じゃないかもしれないけど。
(誰かも、電源回路の設計がどうのこうのと書いてた希ガス)
>>972 とりあえずW5買ったら試してみます。
ただ上位互換は無いって報告あるけど、下位互換が無いって報告は無いから
W4のバッテリ→W5はOKであって
W5のバッテリ→W4はNGって事かな。
そろそろ20hかよ。すげー
>>973 W5KとY5Kは従来と別物のバッテリを採用してるので、上位互換も下位互換もない。
W4はW4用。W5はW5用。
>>973 壊してでも付けたいなら頑張って付けてくれや。
W5用のバッテリーがW4ではダメだと明示しているのに、W4のバッテリーが
W5で使えると考えられるオマエの頭が理解できね。
>>972 このスレ最初から読んでみ。互換性は100%無いから。
>>976 テンプレには
>オプションバッテリは後継機用のものが使える場合があるが、容量面で制約がある
>W2E/F用CF-VZSU27AU (7.4V-7.0Ah) → W2D以前に装着するとCF-VZSU27U相当(7.4V-6.6Ah)に制限
>R4用CF-VZSU42U (7.4V-7.8Ah) → R3に装着するとCF-VZSU32U相当(7.4V-7.2Ah)に制限
>Y4用CF-VZSU41U (7.4V-7.65Ah) → W2シリーズに装着できるが使えない(赤点滅)
ってあるやん?
>>976 は何を根拠に偉そうに能書き垂れてるんだ( ゚Д゚)ハァ?
978 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/29(月) 00:47:53 ID:f5o90zGC
とりあえずR6ではもう少し薄くなってくれ R1から進化してないw
薄くて丈夫は難しいからやらないんじゃね?
Rシリーズは現状のサイズと重さを維持して長時間化、高速化を はかっていくんじゃない? あれ以上薄く小さくなって、typeUみたいな中途半端なPCになってもらっても困る
typeUを買うぐらいなら普通のPDA買うっちゅうねん。
法人から一斉に「もっと薄くしろ」とか要望があれば、 ちったぁ薄くなるんでない?? まぁ、耐久性下げないで薄くするのは難しそうだから、 このまま現状維持だべね。
>>981 でもまぁ、TypeUはあれはあれで、面白い機種だと思うぜ。
つうか、Origamiを全否定しているようなPCだがw
>>980 HDDを窓から投げ捨て、NAND型フラッシュを搭載
ファンレスHDDレスの、真のゼロスピンドルフルXPマシンが出る
ID:aqs2lyrF次スレにも書いてウザ
いずれ普通にシリコンディスクが出回るようになれば自分で改造できるでしょ。
>>983 TypeUを全否定したのがOrigami
そのOrigamiを全否定したのがTypeU
TypeUって年を追うごとに酷くなるからなw Crusoe搭載で、ちぃっこいノートPCという出で立ちの頃のはなかなか魅力的だった。
989 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/29(月) 06:49:51 ID:kCiJJLez
そしてそのタイプUは、消費者に全否定されそうな雰囲気だよな。 肯定してるのは、開発陣だけ。 あの得意げ、自画自賛なインタビュー読んだら、萎える
客観的なデータならともかく他機種の悪口はやめようぜ 思っていても口にしない その紳士さがLet'sスレクォリティ