【CoreDuo】SONY VAIO type SZ Part 10【7400GO】
1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2006/04/27(木) 01:15:52 ID:ZVnaoCZR
2 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/27(木) 01:17:24 ID:ZVnaoCZR
3 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/27(木) 01:20:06 ID:ZVnaoCZR
★アップデートプログラム
・「BIOS R0073N0」アップデートプログラム [Updated 2006/04/24]
・「Wireless LAN Driver Ver.10.1.0.15」アップデートプログラム [Updated 2006/04/20]
・「Graphics Driver Ver.8.4.0.5」アップデートプログラム [Updated 2006/04/12]
・「SonicStage Ver.3.4」アップグレードプログラム [Update 2006/03/16]
・「SonicStage Mastering Studio オーディオフィルタ機能 Ver.2.0.04」アップデートプログラム [Updated 2006/03/10]
・「DVD スーパーマルチドライブ UJ-842 ファームウェア Ver.1.00」アップデートプログラム [Updated 2006/03/09]
・「VAIO Media IntegratedServerVer.5.0.03」アップデートプログラム [Updated2006/03/03]
・VGN-SZ*0「BIOSR0063N0」アップデートプログラム[Updated 2006/03/02]
・VGN-FT*0、VGN-SZ*0「GraphicsDriverVer.6.14.10.4436」アップデートプログラム[Updated2006/02/17]
・「Do VAIO Ver.1.6.01」アップデートプログラム[Updated2006/02/07]
・「SonicStage MasteringStudioVer.2.1.01」アップデートプログラム [Updated2006/01/13]
★グラフィック関連 Forceware
ttp://www.nvidia.com/page/forceware_geforce_go.html 自己責任でどうぞ。
4 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/27(木) 01:20:50 ID:ZVnaoCZR
★プレミアムモデル雑感 ・静かな部類のノート。ファンは3段階。最大でTypeAと同じくらい。 ・CPUはSPEEDでもSTAMINAでもスピードフルに出る ・ファンはSPEEDでもSTAMINAでも低負荷時回らない。STAMINAではほぼ無音 ・DVD→PanaのUJ-832S めちゃ静か。カリカリ音がするのでHDDと間違えるほど ・HDD→60GB/80GBは富士通、120GB/100GBはSEAGATEの模様。デフォで13GB、リカバリ領域消すと7GB利用済み ・メモリ交換は底面ネジ2本はずせば2枚一度にアクセス可能。 ・パームレストはHDDとDVD回しっぱなしでも人肌以上に熱くならない ・イヤホンジャックからかなりいい音が出る ・CPUはヒートシンクのネジ2本はずせば簡単に交換できる。 ・HDD交換は裏ネジ4本、キーボード下ネジ3本外してパームレストを手前に引く ・バッテリ実働はスタミナモードで5時間、スピードモードで3時間半くらい ・くにゃくにゃのTypeTと比べ、液晶もキーボードも剛性感ある ・PC5300でもPC4200でもメモリ速度は変わらないらしい ★気になった点 ・トラブル報告が多い。当たり外れでかなり外れがある模様 ・ACアダプタでかくて重い。TypeA後期型のアダプタがそのまま使える ・液晶青っぽい。動画再生すると赤っぽい(945GM)※GeForce7400は調整可能。下から少しLEDがお漏らし ・SDさすとお尻が2mmほど出る ・パームレスト左下のHDDからやや振動感じる ・スピーカがダメダメ 、起動時にDVDからホゲゲゲー音が2回する ・キーボード最上列のキーで浮いたり波打ってたりしているものがある。Functionキーに注意 ・キータッチフカフカ、沈むキーと沈まないキーがある。F周辺が沈むっぽい。
★ベンチスコア@1.66GHz素うどんモデルSPEEDモード FFベンチ3High 3920 SUPERπ 38秒 3Dmark05 1890 3DMark03 3430 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor Dual Pentium III 1665.58MHz[GenuineIntel family 6 model E step 8] VideoCard NVIDIA GeForce Go 7400 Resolution 1280x800 (32Bit color) Memory 522,284 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2 Date 2006/02/10 12:29 Intel(R) 82801GBM/GHM (ICH7-M Family) Serial ATA Storage Controller - 27C4 プライマリ IDE チャネル MATSHITA DVD-RAM UJ-832S Intel(R) 82801GBM/GHM (ICH7-M Family) Serial ATA Storage Controller - 27C4 セカンダリ IDE チャネル FUJITSU MHV2060BH Intel(R) 82801G (ICH7 Family) Ultra ATA Storage Controllers - 27DF プライマリ IDE チャネル ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 53965 239940 159834 111359 85417 167627 29 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 32400 34744 11031 725 30621 25491 2985 C:\100MB
と言うことでテンプレは以上だ。 がんばって前スレを埋めてくれ。
新スレおめです。 SZ買おうと思い、Part9からROMってます。
土曜に頼んで29日に届く予定です。
買って1カ月、いきなりの故障(動作に支障はない)。 ですが、性能自体に非常に満足+GW中PCがないのはさみしいので、 GW後に修理に出すことにします。 本当にありがとうございました。
11 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/27(木) 09:27:12 ID:PAunovjw
おめでと
プレミアムのマイナーチェンジまだー
13 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/27(木) 09:53:58 ID:PAunovjw
マイナーチェンジっていってもそうたいして変わらんと思うが…。
プレミアムカーボン入荷未定はいつ解消されるでつか
プレミアムはプレミアムだから継続して売ったら意味ないような 入手が困難なことに意味があると
// / / パカ //⌒)∩__∩ /.| .| ノ ヽ / | | ● ● | / | 彡 ( _●_) ミ SZ91まだー? / | ヽ |∪| /_ // │ ヽノ \/ " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
17 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/27(木) 13:19:02 ID:pHVbmAdz
二層で焼けたためしがない。 それ以外は本当に満足してるが。
夏モデルが出揃ったが 春モデルのSZの方が良い感じを受ける。。 Let's note W5がcore duoだったら買ったんだがcore soloだからなぁ・・・ 軽いSZ90を買お・・・25万!? ○| ̄|_ 秋モデルまで静かにしてます。。。
>>14 プレミアムカーボンは未定じゃなくて終了です
ソニスタ電話通販の人に言われた。
用途がVisualStudioとCreative Suiteなんで、
注文直後に夏Let'sが発表されてちょい凹み中。
しかも買うときログイン忘れてSTARつかんしな。
Y5はいいな、軽いし。でかいけど。
>>19 ゲスト購入でも履歴登録できるんじゃないの?
冷却ファンがよく回るようになって(新BIOSのせい?)凹み中。 これならY買った方がよかった・・・なんて思い始めた。 でもY買ってたら「SZいいなぁ」とか思ってただろうし・・・ どっちもそれぞれいいPCだし、この欲求を満たすには両買いしかないなあ。
22 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/27(木) 16:17:25 ID:tPXUjlge
szは良い製品なのに、他メーカーよりサポートが(修理かかりすぎ) お粗末なのが残念。。。orz ○| ̄|_
>>21 うーん、YとSZはキャラクターが違うような気がするなぁ
>>23 はいな。
だから、「それぞれ」、「両買い」。
サホート悪い? 修理出してジャスト1週間で帰ってきたから、そこそこ満足してる。 修理内容は基盤交換、HDD交換だった。
26 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/27(木) 16:41:04 ID:tPXUjlge
>>25 左ヒンジの立て付け修理やけど、10日目デツ。。。orz ○| ̄|_
いまSZ頼んだお! 予定が5月の11日らしいけど出荷メールいつくるかなぁ GW帰省しちゃうから明後日には出荷メールきてほしいのが本音
28 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/27(木) 19:02:03 ID:tPXUjlge
左ヒンジの立て付け修理の確認電話したら、 検証中にハングアップを確認したから、 マザーボード交換・検査中だって・・・orz ○| ̄|_
>28orz ま、まぁまた交換に出すよりよかったと思うべきじゃね?
知り合いがSZの立て付けが悪いと修理に出したが8日で戻ったな それくらいの理由で修理に出す方がおかしいと思うが
31 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/27(木) 19:12:48 ID:tPXUjlge
>>29 そうですね。。。
時間かかりすぎてるのが気になって電話してみたら、
そういう理由だそうです。時間かかっても仕方ないですね。
いっそ全部、精密検査希望
32 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/27(木) 19:19:07 ID:tPXUjlge
>>30 ベーシック保障なので、症状が悪化して
破損してしまうのではと思い、修理に出しちゃいました。
しばらくSZを使う予定がなかったのもありますけど...
>>32 なるほど
確かにベーシック保障の人なら早めに出すのも手だな
まぁ、知り合いはワイド保障だったが・・・・
最近気になり始めたこと・・・ ドッキングステーションを使っていると、徐々にフェリカポートあたりからきしみ音が出てくる。 で、キーボード外してパームの裏を見るも異常なし ドッキングステーションにつけずにベタ置きで使うときしみ音がでない。 どうしようもねえよな?
バッテリーチャージャ買った人(使ってる人)、いますか? レポよろです
36 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/27(木) 21:05:52 ID:nzDznckj
横幅はSZの方が大きくなかったっけ
ドッキングステーションを使ってるとすわりが悪い 右下が完全に浮いてる キーボード打とうとするとがたがたなって嫌orz
さっさとデザイン変えてくれよ。性能は萌えるがデザインがやだ。
ついこないだドッキングステーション届いたけど、不具合あるのかな。
今のとこの
>>34 >>37 さんのような症状jはないけど、これって、コネクタだけで
繋がっているのね。ちょっと移動するとき神経使う・・・
できればPCカードスロットも欲しかったなあ。</チラ裏>
●なくても見れるだろ?てか2ch初心者だからわからん。
>>39 確かに移動するときは・・・・。って言うより移動しない方が安全。
以前はGRのドッキングステーション使ってたんだけど全然違う感じがする。
すぐ取り外しが出来るのが良いのやら悪いのやら・・・。
>>40 しっかり見れますよ。
44 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/27(木) 23:27:13 ID:RHsBYRZk
結局SZ90はVistaCapablePCじゃないのは 確定? カタログページでもSZ90だけロゴがない。。。
別にVistaCapablePCである必要ないだろ。スペック的にはSZ70よりいいんだし。
先日までロゴあったのにねw まぁどうでもいいけど
47 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/27(木) 23:36:45 ID:RHsBYRZk
>45 なんでそんなに必死なんだよw 51や71がCapableってことは、90といったい何が違うのかなと思ってさ。 LED液晶がVista非対応ってことかw
最強のXpノートってことだよ>SZ90PS 最弱のVistaノートより、最強のXpノート。
>>47 なるほどVistaはLEDが使えないのかw
でも実際ドライブの性能はSZ70より悪いよな
VistaCapable の話題が出てるので質問。 Vistaのメリットてナニ? AeroGlassとかいう糞重いインターフェースなんて使わない予定なんだが。
夏モデルの予感ってことでFA?
>>前スレ996 CPUの温度だが、T2600だと負荷かけると70℃を超える。 (MobileMeterによる)
>46 悪いがSZ90はロゴずっと無かった
55 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/28(金) 02:28:23 ID:eA5uKotz
VistaCapablePCロゴがあってもなくても、夏モデルPC性能では、 Vistaは厳しいかもだね。(とりあえず動きます程度...かな?) デバイスドライバもXPに限っては、51や71と90と同じものみたいだし、 51や71と90と違うところは、 VistaCapablePCシールを貼って販売されているか、 貼る前に発売されたかの違いだけのような気がします。 勝手な想像でスンマソ。
>>53 SZ81が発表された当初はSZ90にもロゴは付いてたよ
多分誤植だったんだろうけど
58 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/28(金) 03:31:34 ID:HfbGG05C
VistaCapablePCロゴって言っても、 「スペック的にはビスタが動きますよ。ドライバ等もメーカーが責任もって用意しますよ。」ってことだろ? OS自体は自分で購入しなきゃいけないし、 ビスタの発売が延期されたもんだから、 買い控えを心配したメーカーがマイクロソフトに泣きついてできた対策にちがいない。 VistaCapablePCかどうかなんて どうでもいいと思うな。。。 それよりも、A4サイズで14.1型のSXGA+で 1.5キロ未満のバイオノート 作ってよ。
60 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/28(金) 03:59:58 ID:JZFNtBez
夏モデルが出てかつプレミアムカーボン買える可能性はどれくらい?
62 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/28(金) 06:44:31 ID:f/DpVp08
なんじゃ、よく読んで見ればカスタマイズの項目が増えた程度かw
>>60 シルバーのキーボードには追加料金がかかるんだね。
>>67 仮想CDのツールとかいれてない?(Daemontoolsとか)
入れてると失敗するという報告があったような。
というか、オレは入れてからもう一回作ろうとして失敗しました orz
>>68 入れてないです。他に何か影響とか考えられますかね。
失敗するとメディア代がかかる。
>>64 オレはこの写真のようにシールがついてない、まっさらなボディがほしい。
71 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/28(金) 13:30:16 ID:h344jHx3
5月中に次の機種って出るの?? SZ80が欲しいんだけど、ずっと入荷未定になったままで注文できない・゚・(ノД`)・゚・
72 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/28(金) 13:46:13 ID:bMdZi1y6
おれもリカバリディスク作ろうとしたらエラーが出る。 vaioリカバリユーティリティでメインメニューの「OK」ボタンを押したら、 「書き込み可能なディスクドライブが見つからないため、リカバリディスクを作成できません。 ディスクドライブが使用中でないことを確認してから、もう一度「VAIOリカバリユーティリティ」を起動してください。」 って出る。 DaemonToolsとかも切っているし、 B's Recorder GOLD8 SecurityでDVDも焼いているのでドライブ自体には問題ないと思う。 ドライブレターを「Z:」に変えたのが原因でしょうか? 元のドライブレターを忘れた… 今のところ困っていないが、なんか気持ちわるい…
>>67 >>72 自分はその三菱製+R DLでリカバリディスク作成できましたよ。
ただ、DVD−RAMドライバ(BHA製)は入れてます。
SZって、デフォルトだと、RAMドライバ入ってないんですね。
ドライバ入れる前はRICHO製で駄目でした。無しでもOKとは思いますが・・。
ドライブレターは「F」です。
DaemonToolsとかB's Recorder GOLD8 Securityをインストールするまえに リカバリDVDを作ったら良かったのに、、、って、思うのは俺だけかなw 困ってないらしいから問題ないみたいだけどな
75 :
72 :2006/04/28(金) 15:24:33 ID:bMdZi1y6
>>73 ドライブレター「F:」で試してみます。
ありがとう。
>>74 最初はリカバリディスク作る気なかったのだが、
何となく作ってみようと思い、やってみたらダメだった…
特に困ってないからいいけど。
最悪有償取り寄せもできるみたいだし…
76 :
72 :2006/04/28(金) 15:29:11 ID:bMdZi1y6
>>73 今確認したのですが、
ドライブレター「F:」ってリカバリ領域ですよね?
そっちは変更していませんでした。
CD/DVDを変更してしまいました。
外付けHDとかもたまにつなぐため、
CDドライブ系は「Z:」から割り当てています…
光学ドライブは普通 Q: からだろ!! 古い人間でスマソ
DVD+R DLはかなり失敗率高い
他に何もアプリ入れてなくても失敗する
サポートに聞いたらSONY製のメディア使ってくださいだってさ
でもSONYのメディア高い。DVD-Rなら10枚セットのが買えそうな値段
なので1枚で済ます夢は諦めてDVD-Rにした俺
DVD-Rなら一発成功だったよ
>>77 ( ・∀・)人(・∀・ )
わざわざ二層で焼く必要無いんじゃないの。
互換性があやふやで信用できない規格 っていうイメージしかない。メディアも高けーし
>>76 ( ・∀・)人(・∀・ )
LASTDRIVE:Z
俺もそう思った。 リカバリーディスクをわざわざリスクのあるもので作ってどうすんのかね。 もし作れても、いざというとき読みとり出来なかったらどうするんだろ。
82 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/28(金) 17:48:31 ID:YvQnfYE1
>>77 自分のPCの光学ドライブもQ:であり、FM-TOWNS以降の伝統です。
話変わって、先日のBIOSアップ前はCPU制御を動作優先以外にしていると
高い確率でブルースクリーンとなっていましたが、BIOSアップ後は自動調節
にしていても一度もブルースクリーンにならない。
やはり何かしら問題があったんですね。
83 :
sage :2006/04/28(金) 17:55:40 ID:uNw381nh
>>64 CD-RかDVDかわかんないけど・・・
CD-ROMドライブにセットされているメディア
裏面が上に向いて置かれているように見えるのは私だけでしょうか?
84 :
73 :2006/04/28(金) 18:02:11 ID:B570e5q5
>>75 73です。説明不足失礼しました。「F」は内蔵DVDドライブです。
デフォルトのままです。リカバリ領域は不可視(C)では?
自分は仮想ドライブソフトは入れていないです。
自分はとりあえず買ってすぐにDVD-R2枚で作成。
その後三菱製DLで作成。
+R DLでも、念のため-Rでも作成しておいたいいと思います。
>>77 >>78 >>79 >>80 >>82 この機種使いはさすが(苦笑)PC暦長い方多いんですね。
98はドライブレターがころころ変わりましたねえ。
>>83 連投スマソ。
他社製メディアしか無かったので、バレないように裏っかえしにしたりしてw
というか、この手の写真って、大概裏向きだったような気がします。
86 :
72 :2006/04/28(金) 18:18:39 ID:bMdZi1y6
>>73 ありがとうございます。
けど、うちのSZはリカバリ領域が不可視のF:になってます…
DVDドライブの設定を変えたから勝手にHDのドライブレターを詰められたかも…
>98はドライブレターがころころ変わりましたねえ。
ころころ変わってアプリケーションとかの追加インストールでCDが必要になった時に、
いちいちドライブを再指定するのが面倒だったので、「Z:」にしました。
「Q:」にしていた時期もありましたが、
ネットワークドライブの割り当てで「Q:」越えをしてしまったので…
BIOSのアップデートプログラムがDLできないのおれだけ?
プレミアムカーボンを買い損ねたのはおれだけ?
89 :
32 :2006/04/28(金) 20:43:25 ID:4qd593Q5
修理完了予定日が一週間伸びて5/5になってる・・・・゚・(ノД`)・゚・ 15日コース・・・orz ○| ̄|_ 新品交換に交渉した方がいいのか、 修理を続けてもらうのがいいかわからない。
もうじきノートンの試用期限なので、スーパーヘビー級のノートン様はアンインストして 最軽量コンビらしいNOD32とZoneAlarmの組み合わせで行こうかなと考えているのですが どなたかこの組み合わせで既に運用されてる方いますか?
>>87 アップデータDLできた?
できない場合はノートンなどを全てオフ。ノートンオンだとVAIO updateできない。
>>89 連休前としてはがんばったほうでは?
昔N@Cで、年末年始挟んだら、1ヶ月近くかかったよ。
92 :
32 :2006/04/28(金) 20:56:55 ID:4qd593Q5
>>91 そうなんですか?
また修理のびたらどうしようって思っちゃって...
買ってまもないだけに、SZ使えないのが寂しいです。
注文してたSZがやっと届いたんですが、動作軽くするなら リカバリディスク作ってリカバリすればいいんですか? 説明読むとアプリケーションもリカバリされて意味なさそうなんですが・・
94 :
91 :2006/04/28(金) 21:05:02 ID:B570e5q5
>>92 明日から、連休ですよね・・・。きっと修理&生産部門(オーダー)は連休返上では?
気持ちはわかりますが、ヒンジ(外装)&MB交換だったら、殆ど新品になって
帰ってくると思いますよ。もし補償無しの修理だったら、20マソコースでしょうか。
96 :
92 :2006/04/28(金) 21:28:02 ID:4qd593Q5
>>94 新品交換の交渉って言ってもそうなった場合は、
代替の新品用意できるまで結局待つ事になるし...
外装はヒンジだけじゃなくて、実はもう3箇所(軽症状)
立て付けの悪い部分もクレーム出しました。(事のついでに)
サポセンの説明だと、ほぼ全面改修って感じになっているようです。
マザーボードに関しては、一週間使っただけなのですが、
ブルスク一度も出なかったんで交換対象になったのは
本当にオドロキです。
保障なしやったら、20万コースっすか?
金額見て寒気がしました。。。
見事にNOD厨をスルーしてるおまえらに萌えたw
>>88 大丈夫俺もだ。
4月頭からはってたにも関わらず、この前の大量キャンセル処理で深夜
一瞬在庫回復したのも乗り損ねた。
もう腹がたったので SZ やめて MacBook Pro 2GHz 買った。
Windowsのログイン前の画面のスクリーンセーバーまで VAIOのやつになってるんだな 音が出るスクリーンセーバーは勘弁してくれ… 放置して戻ってきたらがんがん曲が鳴ってて周りから白い目で見られたじゃないか ログイン前のスクリーンセーバーってどこから変更するんだっけ…
???
>>96 ノートPCのMBって、自作マザーがあまりにも安いので麻痺しているけど
今もってとても高いです。ディスプレイ然り。
自分のSZ90もヒンジのたてつけは少々悪いです。3年ワイドつけたので
1年以後に修理に出そうかなと思っています。
俺も買い損ねた・・・もう普通のカーボン買おうと思ったら素うどん在庫切れ・・・
104 :
96 :2006/04/28(金) 23:32:27 ID:4qd593Q5
>>102 ベーシック保障なので破損してからじゃ遅いかもなので、
たてつけ外装のみの修理のつもりでサポートに出したのですが、
過去レスの通りの状況です。
完全に治るのを祈りつつ、気長に待つしかなさそうです。
サポセンはクレームの内容だけじゃなく、
出荷前に一通り再検査をしているのはわかったのですが、
新品出荷時も同じように検査しているのか疑問だったりします。
もういいや、普通カーボンでポチるよ。5月11日配送ですよ。
Fn+F3とかのボリューム調節が出来なくなってしまったんですが、 これってVaio〜ってアプリ制御だったりします?
107 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/29(土) 01:54:03 ID:9fatDY3P
無線アクセスポイント:NEC WR7600 をaで使ってると、突然切れます。アクセスポイントのリセットをしないと使えない状態です。 ほかのPCでは、切れないのですが、同じ現象の人いますか?
>>105 敗北感漂うよね。
っていうか、はなから限定生産だったら、その個数終わったら
"入荷未定"とかじゃなくて、その選択肢消してくれればいくら
か諦めがつくのに。
>>106 VAIO Event Service コンピュータの管理からサービスを止めたの?
システムリカバリDVDROMを作ってるなら、その中のVAIOフォルダ内にあったと思う
今更だが、やっと15話見れた。 ぉぃぉぃ、バーサーカーの剣激を受けたら士郎の体は砕けちゃうんじゃねーの? なんで腹にプスっと刺されただけでバーサーカーは消えたんだ? あと4-5回死んでも大丈夫じゃねーの? 産業PLS
>>109 レスどうもです、間違ってそれ消しちゃってました
いまからリカバリCD作ってやってみます
なんで速配仕様が入荷未定なんだよ。。。
114 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/29(土) 04:03:33 ID:ZN1bnDYK
>>108 2月にブラック買った俺は負け組かよw
目で実際に見比べてみ?ブラックの方が良いってヤシも多いかもよ
115 :
67 :2006/04/29(土) 05:30:55 ID:RDu1NovV
>>84 影響しそうなのを一様停止して
三菱製ので無事に作れました。
余ってるメディアがあるのでDVD-Rでも作っておきます。
))107
他社製のPC三台ともNEC製のレンタルしたアクセスポイントに
難なく繋がっていたのですがSZだけ繋がらないです。
うちはリセットしようが何をしようとも繋がらなくてプロバイダーからNEC
ソニーの方と毎日、数時間指導を受けながら設定を変えたり
リカバリィしても繋がらないので点検・修理になりました。
ソニーさんの所では難なく繋がるそうで無理言って壊れてもないLANカードを交換して
もらいましたがそれでも繋がらない。ルータとの相性が問題との事だそうです。
こちらで教えていだたいたBUFFALOのWHR2−G54を保障なしのバルク新品とかで
安くオクで購入して使っていますが体感的にスピードもあがり動作は安定しています。
電話するのが怖いなぁーと思っていたのですが
ちなみにソニーさんの修理担当の方はすごく低姿勢で優しい方でしたよ。
SZの修理後、繋がったのか心配されたようでお電話をいただきました。
LANカード交換してもらったらキーボードのペコペコ感がなくなって
打ちやすい硬さでキーがぐらつかなくなりました。
他に故障箇所がないかもしっかり点検もしてもらいました。動作は安定してます。
116 :
9 :2006/04/29(土) 08:19:57 ID:4/lzNBrt
そろそろクル━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
SZ90のクリアブラック液晶って、つやつや液晶? つやつやじゃない液晶なら買いたいんだけど、誰か知ってる人教えてplz
ソニスタから昨日来た プレミアムカーボンでもないし、キーボードのひ弱な感もまあしょうがないような気がする でもCentrinoDuoとかの3枚のシール、なぜそんな100%はげるとこにはるかなコレ('A`) にゅーまっしーん(・∀・) (*ノノ) さっそくクリーンインスト。
つやつやでございます。
>>117 つやつや、いわゆるグレアタイプの液晶。
SZ80はノングレア液晶も選べるよ
122 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/29(土) 11:43:12 ID:+2qQ6WFm
CoreDuoの実感がわいてくるのはどんな時ですか?
>>122 ACアダプタの有り得ないデカさを
再認識したとき。
つやつやだし 変色を起こさずに画面全体を見るには 10mくらい離れないとだめなほど視野角が狭いから 目にはすごく悪い機種だね
125 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/29(土) 12:02:07 ID:01M6QrEI
普通のブラックカーボンはまだ入手可能ですよね?
質問なんですが、SZで音源に直接エフェクトを掛ける方法はありますか? コントロールパネルの「Sound Reality」は音量調節くらいしかついていないし、 ダメモトでRealtek等のサウンドドライバをインスコしても認識しないし… どうすれば良いでしょうか。知っている方がいらしたら教えてくださいませm(_ _)m
>>122 PenMで処理負荷100%だったソフトがCoreDuoで50%前後の負荷だったとき
デュアルコア対応していないとこんなものだけどな
>>126 なんとなくSonicStageMasteringStudioにあるオーディオフィルタ機能のことを
言っている気がする
そしてまったく説明書を読まずに質問している気が(ry
>>107 漏れもちょうど書き込みしようと思っていたところ。
DHCPでのIP割り当ても遅いし、接続してもすぐ切れる。
129 :
126 :2006/04/29(土) 12:45:49 ID:mUHzCUIw
>>127 SonicStageのMasteringStudioは試してみました。
確かにオーディオファイルにフィルタは掛かるものの、midiファイルとなれば無視されます。
音源を直接いじる方法はないでしょうか。
>>114 んなこたぁーない。はなからブラックカーボンが良かった人は、
欲しい物買ってるんだから勝ち組でしょ。
僕とか、欲しいプレカーを買いたいが為に、買いたいタイミング
まで後ろにずらした挙げ句結局買えなかったという。敗北感。
131 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/29(土) 14:02:40 ID:YwoxqGHH
夏モデル北ー
SZはこれ以上のランクアップは無理なんじゃない? SZ??の数字も下がる一方だし これ以上上げたら音や熱が凄まじそうだが…
俺もそう思う。 最近暖かくなったせいか冷却ファンがよく動きすぎ。 CPU省電力設定・冷却ファン制御の効果があまり体感できない。 むしろL2300とか乗せたいけど、945GMSじゃないと無理?
確かに冬場よりも温度が上がってきたな
前は気温20度でCPU温度は40度前後だったが、今日は気温26度で
CPU温度は45度前後になっている
HDDは32度以下とモバイルノートの割には低いので満足
ただ、GeForceは52度と相変わらず温度が高いな
>>133 >>134 最近のBIOSアップデートは夏場対策だったのだろう
俺はT2300なのでそれほど発熱は無いので問題ないのだが
T2600辺りの人は厳しいかもしれないな
>>135 あー、BIOSでFAN制御変わったのか(既出だったorz)。
おれもT2300だけど、GPUは内蔵使用・アイドル時CPU温度42度(MobileMeter)
くらいでFANが断続的に冷却する。
まえのBIOSに戻したいけど無理だよなあ。
夏用にCoreSoloでも乗せてみようかなあ。
SZ51購入予定の人はレポよろしくお願いします。
137 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/29(土) 17:56:25 ID:01M6QrEI
カーボンのブラックってまだあるんですか? 店舗によって回答がまちまち・・・。
カーボンのブラックはあるだろ プレミアムカーボンが入荷未定のまま
139 :
:2006/04/29(土) 18:41:51 ID:1lLTcVZh
おちんちんしていいですか?
よいよ(・∀・)
141 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/29(土) 18:54:46 ID:/7Js+pqt
おちんちーん
2chって馬鹿ばっかなのか? なんでこんな下流の人間ばかりがこのスレッドには集まっているのだろう。
連休厨はスルー汁。
>>142 オマエモナーーーーーーーーーーーーーーーーー
相談です。 会社の出張先で2Dのオンラインゲームをやりたい&仕事でパワーポイント 整理作業&エクセル・ワードを使った作業・・・これらをメインで 今は在庫品のみとなった春モデルのSZ-70B/Bをデザインが気に入ったので 買うかどうか迷っています。 上記の目的で苦なく使えるでしょうか? 後、大きさや強度は出張で苦にならないレベルでしょうか? 出張メインなのですが実際にこの機種を使っておられる方、良い点悪い点など アドバイスください!どうぞよろしくお願いします。
大学と家で持ち運びしてるが結構だるい 正直ここまできついならA4ノートで SXGA+のノート買った方がよかったかなと思った まぁ気に入ってるからがんばって持ち運んでるけどw
夏モデルはいつでるんだよ ポチりたい衝動ずっと我慢してんのに
軽い事務処理系なら能力的にストレス無く使用可能だとは思う。(メモリーの量にもよるが) ゲームは2Dでも結構能力食うやつがあるのでなんとも言えないが基本は問題ないでしょ。 あとはゲーム名を出せばやってる人が答えてくれるかもしれない。 正直SZに関しては能力的に現行ノートPCの中でもハイスペッククラスなので そういうところより本人とSZとの相性(キータッチ等)の方が問題になると思う。 なので店頭で実機をじっくり触って検討してみては? 大きさも店頭で見てみればいいでしょうし。 ちなみに重さに関しては1.5リットルのペットボトルを持ってるものと考えるといいと思います。 ・・・あと、誤爆すみませぬ。(;つД`)
>>145 大きさに反して軽いので個人的には許容範囲内。
私も
>>146 氏と同じように大学と家とで持ち運びしてるが、カバンはどのみち
大きくなるしな
ただ、(LEDタイプじゃなくても)液晶が薄すぎるのでラッシュ時に割らないかと
ものすごく不安になるかな。
>>148 Fate、結構良いよね(ぇ
>>145 CoreDuo初採用、GPU切替機能装備と
割と色物系なので、安定性を重視するなら勧めない。
特に高強度を謳ってるわけでもないので
耐久性重視の人向けでもない。
大きさ重さは10〜11インチ液晶・1kg台前半のPCと比べれば劣るけど個人的には持ち運べるレベルだと思う
だが気に入ったのなら外野の意見なんかぶっとばして買ってしまいなさい。ほれ行け。
俺も次のSZモデル激しく気になるな これ以上51, 71みたいにランクダウンするのもなんだし 仮にSZ91PSが出たとしてSZ90PS以上の性能になるんだろうか 強いて言うならGPUかな?Fみたいにゲフォ7600とか だがこの筐体では爆音爆熱が必死だろうが モバイル性が失われたらSZの意味ないしな 気に入らなかったらThinkPad続行だな
>>145 最近のオンラインゲームがどのような状況か分からないが
SZに搭載されているGeForceGo7600TCならば普通に動作するだろう
ただ、エクセルを使うのであれば個人的にはSXGA+(1400x1024)以上の
解像度が無ければ厳しいのではないかと思う
大きさは人それぞれだが多少横に大きい
重量は本体+ACアダプターで2キロ程度だ。どう見るかは貴方しだい
強度を期待するのならば最近モデルチェンジしたレッツノートをオススメする
出張で使う程度ならばそれくらいの性能でも十分だ
>>145 俺のはSZ90だけど・・・
普段は車だけど、この前たまたま出張先で1週間くらいSZ携帯してみた。
手提げ鞄ではきつくなったので、出張中にこのPC用にバックパック買った。
強度はかなり不安を抱かせてもらってる。
このPCを素で鞄につっこむ気にはなれない。
インナーケース必須、ACアダプタ等も一緒に考えると前に使ってたLet'sYより
カタログスペック以上に携帯し辛く思う。
おれもレッツすすめとくよ。
LEDバックライトの場合、ディスプレイが恐ろしく薄いんで強度はそれなりですがな
でも、指紋認証とBluetoothが予想以上に便利だった。 もうこの機能のないノートは気にならん。
SZ90は剛性を犠牲にして全てを詰め込んだ、と
軽くなったり薄くされたら、その分強度が落とされるのは仕方ないよねぇ・・・。
>>153 氏の言うとおり、素で移動するなら家庭内か車での持ち運びってことになるし、
混雑する電車で持ち運ぶなら、強度のあるインナーケースに入れてから、バッグに
入れて持ち運ばないとねぇ。
大学とかに持って行ってる人に質問なんですが ACアダプターも一緒に持っていってますか? 結構な重さになりますよね。 心配性な性格が災いしてACアダプターがないとバッテリー切れが心配なんですよね・・・
>>158 大学生ではないが、一緒に持ち歩いているな
ACが無いと3時間半程度でバッテリーが切れてしまう
心配ならダイアテックの小型ACを買えば軽くなってよいだろう
161 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/29(土) 21:55:23 ID:hdNLAC7K
カーボンをなめちゃいけません。 薄くなっても強度はマグネシウムなんかよりもはるかに強い。
>軽くなったり薄くされたら、その分強度が落とされるのは仕方ないよねぇ・・・。 つF-1のカーボンモノコック
カーボンは今世界的に不足してて 値段が高騰してるんだよな
>>160 PowerON Lockを指紋で外せるのが一番重宝してるかな。
HDDとWindowsにパスワード設定していても一回の指紋認証ですべて外せるのが便利。
WEBサイトのページログインなんかは使用しているOperaで機能しないのが難点。
だな。カーボンはF-1やレースカーご用達みたいなもんだし んなんで剛性がなかったら使わんよ
起動時のVAIOロゴを出ないようにする方法ない? POSTが見えないと落ち着かない…
>>158 今の時点では講義二時間分もつけど
工業系大学なのでフルで使い出したら無理だろうなとは思う
あと散々既出だが買う前は何とかなるだろうと思ってたけど
案外「home」「end」がバラバラになってないことが不便だった
>>159 ,167
レスサンクスです。
やっぱACアダプターでかいですよね。
俺もマシンを結構酷使する用途が多いのでAC常備が必要かもです。
1時間の電車乗るのも結構つらいんですよね。(俺が非力なだけかもしれないが)
SPEED/STAMINA切り替えスイッチあたりからお漏らしするLEDが最近気になりだしてきた。。。 ヒンジのたてつけとかファンの回転数が増えたことは気にならないけどこのお漏らしがきになる。。。
ファンの回転が増えたのは気になる。 だれか前のBIOSファイル持ってる方、うpしておくれ。
SZってどこにもおいてないのな。 展示されてるのはFシリーズばかり。
>>170 自己解決スマソorz。Europeのサイトに残ってた。
BIOS戻して静かになった・・・・・・のか?
Meronが8月らしいんだが、冬モデルから載るかな それとも春モデルからかね
174 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/30(日) 02:18:42 ID:z23K+fWr
秋冬からじゃない?8-9月が秋冬モデルの発表時期だからね。 インテルが公式にリリース=搭載モデル発表、だから。 もっとも、SantaRosaにならないとMeromは意味無いと思うが。
クリーンインストールしようと思って必要なアプリ退避してるんだけど Roxioってどこにある? アプリリカバリディスクにもシステムリカバリディスクにも見当たらない…
SZ90のHDD100GB購入したんだが、HDD合計サイズが88.5GBしかない・・・ こんなもんなん?
>>176 100GBと言っても実質は93GBほど(容量の計算の違いから)
それからさらに5GBほどリカバリ領域として持って行かれているから
88GB程度が初期の容量だ
>>177 サンクス
リカバリ領域は合計サイズに含まれてなかったのか・・・
親切にどうも
プリインストールされてるノートンのせいで ウィルス定義の更新が1年使えない orz Ver.は古いけど俺のNorton SystemWorksならウィルス定義1年更新できるから プリ印トールされているNortonを削除してわざわざSystemWorksをインストールしたのに。。。 OS再インストールするかな。。
180 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/30(日) 10:47:19 ID:6c/q6PMS
Program FilesフォルダにあるApointって何ですか? ググってもよくわからないorz
なんで?削除なんかしてないよ。削除する必要ないじゃん xeroxフォルダも削除したいって言い出さないようにねw
>>183 昨日xeroxフォルダを削除しようとしましたよorz
結局消せなかったけど…
>>181 pacはあるのかthx
でもこのうち一部しかVARUの一覧に出て来ないけど
全部認識させる方法ある?
>>168 遅レスだけど、ロッカー借りられるなら、ACアダプタ2個用意するのも手。
家と大学、二個用意したら持ち運びが凄い楽になったよ。
楽天ソニスタで買ったポイントがこんな所で役に立ったり
>>180 もしかして富士通?
漏れのはApoint2k
アンインスコ(Uninstap.exe)したけどポインティングデバイスもマウスも問題なし
うはw ソニースレだった
>>179 オレはプリイン消してNIS2005を入れているが、有効期限はちゃんと1年になってるけどな。
クリーンインストールしたらリムーバブルディスクが1つ増えた Memory Stickってのがもともとあったが もう一つSD / MMCっていうのができた 新しい力に目覚めちゃった? SONYアプリある程度入れないとFlashMediaのドライバ認識しないのな リカバリのみで使用可能なのかと思ってちょっとあせったよ
191 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/30(日) 19:25:08 ID:C41JS+SJ
ドッキングステーション付けると本体合わせて3画面出力できるの?
192 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/30(日) 20:25:24 ID:MVj2/K42
>191 無理。 本体側のソケットはドッキングステーションつけると目隠しされる。
なんかBIOSUPしたら スタミナモードで静かさ優先の設定にしても ファン回りっぱなしになったんだがorz
>>193 夏場対策か、誰かが変速ファンを止めろと苦情を言ったのでは?
これって店頭夏モデルの発売とあわせて価格改定・・・とかないかなぁ。
ATOK2005使わないので削除したいのですがどうやったらいいんでしょうか?
>>196 セットアップファイル削除したらいいだけ。
>>197 ありがd。
セットアップファイルとスタートのリンク削除でおkですね。
200 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/01(月) 03:00:39 ID:2ERMkgBJ
購入検討中の初心者です。 やっぱり色々ソフトを削除していかないと重いものなのでしょうか?
VGN-SZ*0「Graphics Driver Ver.8.4.0.5」アップデートプログラムを 入れようとして説明に従ってexeをダブルクリックしたけど 何かウィンドウがちょっと表示されて勝手に閉じてしまった 嫌な予感がしつつも手順を進めて再起動したら 「再起動後に、自動的に新しいドライバがインストールされますので、」 っていうところでドライバが見つからないらしくインストールされないorz 念のためもう一度exeをダブルクリックしたけど やっぱり同じでウィンドウがすぐ閉じる スイッチはちゃんとSPEEDになってるのを確認した これどうすればいいですか(つд`)
>>201 ちゃんと説明読もうぜ?
nVIDIAのドライバちゃんと消したか?その後二回再起動させるんだぞ?
まあ、ファイル開けてもENDとかFINISH出ないから不安になるのはわからなくも無いが、手順覚えられないならコピー取るとかケータイで画面撮るとかでしようぜ?
>>202 [NVIDIA Drivers]をアンインストール(手順4〜7)
↓
再起動1(手順8)
↓
自動的に新しいドライバが認識される(はず)(手順9)←いまここ
↓
再起動2(手順10)
↓
完了
で合ってるよね?
2回目の再起動までたどり付けてないです・・・
勝手に閉じるのは怪しいと思ってたんだけど正しい動作なのね
すると一体どこを間違ったんだろう(´・ω・`)
メモリの512Mと2G、CPUのT2300までが入荷未定になってますよ あわててポチってしまった俺は負けですか
>>203 ちゃんとわかってんじゃん?
その今のドライバの状態のバージョン確認出来る?
バージョン最新ならもう一度再起動するだけだよ?
>>204 新型でたら負(ry
206 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/01(月) 05:56:40 ID:X93PIq35
Windows2000入れてる人いる?
>>205 今の状態だとデバイスマネージャでGeForceとして認識されてなくて
VGA互換って出てます
画面小さいしセーフモードみたいにすごく重いです
再起動してもまた新しいハードウェアが見つかりましたって言われて
進めてもやっぱりドライバが見つからないです
(多分ここで正常ならGeForceのドライバが見つかるはずだと思う)
正確なメッセージはこれです↓
このハードウェアをインストールできません
必要なソフトウェアを検出できなかったため、ハードウェアはインストールされま
せんでした。
CD-ROM のようなインストール メディアを持っている場合、またはソフ
トウェアの場所がわかっている場合は、[戻る] をクリックしてください。
戻ってexeが入ってるところを指定しようとしてもできないし・・・
208 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/01(月) 09:38:42 ID:nNXrKk3n
ACアダプターもでかいのか。 やっぱり、スタミナモードメインで使い用途だと、レッツYがいいかなぁ。
>>207 解凍してデバイスマネージャからやったら
210 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/01(月) 10:18:27 ID:2ERMkgBJ
今日購入予定。新型出るのか
>>207 PG追加と削除にドライバ二つあったりしてない?
解像度変化して小さい画面になるのはフツーだけど二回押したことでインストーラが上手く起動してないかも?
もう一度手順2からやり直してみたらどう?
>>207 これやってみw
コントロールパネル→クラシック表示→システム→ハードウェア→デバイス マネージャ→ディスプレイアダプタ→NVIDIA〜かその他→右クリック→
ドライバの更新→いいえ、〜→一覧または〜→次の場所を含める→C:\Drivers\Video20→84.05
ドライバはデバイスマネージャからinfファイル指定が鉄則。
214 :
96 :2006/05/01(月) 13:09:02 ID:ih51HIUE
>>207 WINDOWSフォルダーがCドライブ以外にインストールしてたりしない?
Cドライブ以外にインストールしてたらレジストリの変更が必要だよ。
>>209 >>211 >>212 >>213 >>214 たくさんアドバイスありがとう(つд`)
解凍するのとデバイスマネージャから入れるのというのを参考にして
下のようにして解決しました
もし他の人もこうなったら参考に
(手順をやり直しても同じでした。それからWINDOWSはCドライブでした)
NVDVID-01040607-UN.exeをダブルクリック
↓
ウィンドウが出てる数秒の間にtmpにできるフォルダをコピー
(ウィンドウが閉じると消えてしまうので急ぐこと)
↓
デバイスマネージャからドライバの更新でコピーしたフォルダを指定
↓
画面がでかくなって成功!
諮問認証がなかなか成功しないんだけどコツとかある? もしかして初期不良だったりするのかな
>>216 指の腹を擦りつけるようにしてなぞってみそ。
>>216 指に湿気がないと失敗多いよ。(*´д`*)ハァハァ汁
>>215 (*^3') キミカワイイワネ (ウィンドウが閉じると消えてしまうので急ぐこと) w
>>217 ,218
レスどうもです
やっと10本成功しました
急げばブラック(カーボン)なら買えるが、プレミアムカーボンが欲しい 夏モデルは5月13日に発売(発表?)と記事見たので 電話で問い合わせても「プレミアムモデルは出るか全く分からん」との返事 今までの限定機みたいな物を見ると、大体無くなる どなたか俺の背中を押してください
>>221 どうせ発表された直後のモデルは何かしら不具合あるからそれが落ち着くまでは買えないんだぜ。
と自分を納得させてポチったぜ。もし本当に13日発表があるとしたらその2日前に届く予定だ。どうだいいだろw
>>221 どこの記事??13日に確実に出そう??
って店頭モデルの記事やがな。 そんなに悩むほどプレミアムカーボンに期待すると実物見て 凹む可能性もあったりする。
オナメドもT2300は終了になったな。
2300終了で買えなくなったwwwwwwwwwwwwwwwww
228 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/01(月) 19:42:31 ID:b0KB2wKZ
SONY VGN-SZ90SをWindowsXP HOMEからProにアップグレードしたですが、 デバイスドライバがなくって、困ってます。 つまり、WindowsXP PROを新規インストールしたです。 すべてのデバイスドライバの入手方法教えてください。 指紋認証はむずーそう(-_-;)
>>228 おれも手持ちのProいれた。
ドライバ等や基本的なアプリ等はシステムリカバリの中に入ってるよ。
テンプレのまとめサイト等参照。
SZ90日本語キーボードなのですが Shift + Caps + Tab の3つキー同時押しが認識されません 例えばメモ帳とかでShiftとCapsを押しながらTabを押すと 他のマシンではTabが入力されるのですが うちのSZ90は何も入力されません キーボードの故障なのかSZ90の特性なのか知りたいのですが 他の人は効くでしょうか?
きっと同時押しが認識されないのは富士通製のキーボードなんだよ
入荷未定ばっかやん!
GWだから組み立てる人も休みたいんだろ。
>>230 SZ90S+日本語キーボードだけど、Tabキーはちゃんとききますね。
キーボード不良では?
2〜3キーロールオーバーが一般的だから 反応しない組み合わせがあっても仕方ないんじゃないの
とりあえず13日まではポチるのを待とうと決めた俺ガイル
なぜ待つ?
>>235 キーボードによっては認識しない組み合わせがあることは理解してます
SZ90のキーボードはShift+Caps+Tabを認識できないものだ、
ということなら仕方ないと思うのですが、
自分のだけがおかしいなら早めに修理に出そうと思いました
>>234 はShift+Caps+Tabが効くそうなので自分の不良っぽいですね(つд`)
T2300かえねええええorz
240 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/01(月) 22:32:45 ID:NjjViKsA
>>237 なんか、店頭夏モデルの発売に合わせてモデルチェンジしそうな気がしてw
だから売り切れを多くして供給を絞ってるのかな・・・って
連休明けに発表しますよ
90psはある意味頂点かつ試作品なんじゃないかな? 後継機はクロックダウンしてより安定したものを出してるし, また出ても多分そう てゆか俺の90ps(T2600)にすると今日みたいな日は暑くて膝に置けないな もうないけど多分T2300ぐらいがちょうど良かったかなぁ 市場でも一番で回ってる意味が分かったような・・
T2300が無くなったのは不思議だな。 夏モデルが出るにしても、T2300そのものはパーツとして使うだろうに。 T2300を使うモデルが夏モデルからは消滅するのか、 夏モデル用にT2300を確保することにしたのか…。 いずれにしても、販売終了は次モデル発売への布石だよね。
T2300もT2700登場以降にM730と同じで消える運命みたいだしね
カーボンが世界的な品薄だから 新型はおそらく値上りしてるだろうな
>>246 NOTE: This utility is only for use with the products identified above and sold in the United States, Latin America, or Canada. Not all models are sold in all countries.
って書いてあるけど。
先日SZ90PSを買ったんだが、 メモリを2GBに増設するのにIOデータのSDX533-1GBで問題ない? CLとかECCとか、分からん事だらけでして。
>>246 雨サイトからダウンロードしたアップデータってインストール時のモデルチェックではじかれるんだよね
251 :
248 :2006/05/02(火) 00:25:37 ID:BF8ztJMc
>>249 dクス♪でもそのページは既にチェック済みだったりする。
すまぬ〜。
オレが知りたかったのは、動作速度とかで
気になる部分はないのかな〜って事。
誰かヒトバシラーした人はいないかい?
SDX533-1GBとSONY純正512Mでやってるが快調 デュアルチャンネルとかの参考にはならんがちゃんと動いてはいる
254 :
246 :2006/05/02(火) 00:58:08 ID:1T/1403h
>>250 そっか。Firefox 1.5に簡単に対応できればと思ったんだが、そうはいかないんだな。
手間のかかるFirefox 1.5対応方法を一応貼っておく。
ttp://www.upek.com/support/dl_ps_ql_ess_std.asp を一旦インスコして、
browserフォルダとffinst.dllとpwd_moz.1_8をバックアップしておいて、
元のバージョンをインスコし直してから上書きすると、Firefox 1.5おk。
ひとくちにインスコといっても、実際にはアンインスコ→再起動→インスコ→再起動。
あと使用中のファイルは直接上書きできないので注意。
MobileMaterで見てると新BIOSだとCPUクロック1.66GHzから 下になかなか落ちないね。1.66GHzもマレにしか落ちないで2.16GHzはりつきだし。 省電力優先にしてるんだけど。 一個前のに戻したら1.00GHzまで落ちるようになって、温度も下がった。 ファン回転するようになったというより、クロック制御がうまくされなく なったような気が・・・。 ちなみにVGN-SZ90PSでT2600モデルね。
俺もBIOS一個前に戻したいけど どうしたらいい?
>>255 まじっすか。たしかに最近ファンがうるさくなった気も・・・
おれもBIOS前のに戻すよ
って、前のBIOSファイルがどこにもねぇー……orz
普通BIOSってアップ前に前のが保存されるんだけどなぁ…
>>258 BIOSファイルのR0063N0.wphがあれば書き換えできそうなんだけどな。
俺もファイルもってねーや。
>>172 をヒントに探したらR0062N0はまだあったよ
ちなみに最近買った俺のやつはR0072N0なんだが
これはうるさくなる前なのか後なのかどっちだろう…
>>260 俺upしてないんだけど、何も助けてあげられないよね?
っていうかいつからFDDがなくてもBIOSupできるようになったんだ。
時代の流れはすごいな。
R0072N0の挙動をCrystalCPUIDで測ってみた CPUはT2300 省電力優先 :Superπとかで負荷をかけても常に1.00GHz 自動調整+Level5:さわってないと1.00GHz 負荷をかけると1.66GHz 動作優先 :さわってなくてもちょこちょこ1.66GHzと1.00GHzが切り替わる というわけでクロック制御はちゃんと働いているようだ R0072N0がうるさくない最後のBIOSってことになるのか これファイルに残しとく方法無いのかなぁ
>>262 あんた、いつの時代の人間だ…w
>>その他
前のBIOSアップデータを持ってるなら、(VAIO UPDATEでダウソしたならC:\UPATEにあると思う。)
実行すると、Windowが開いた時点で、
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temp\どれかのフォルダ
を開けば、その中にWinPhlash.exeとかR00XXXX.WPHとかが解凍されているので、
そのフォルダをどこかへコピーしたのち終了を押す。
(終了を押したら上のTemp¥どれかのフォルダ内のファイルは消えるので押す前にコピーしておく事。)
後はWinPhlash.exeでR00XXXX.WPHを指定して実行すればそのバージョンにアップ(ダウン)出来るはず。
尚、各自自己責任にて行う事。失敗して起動しなくなっても当方は一切関与しない。
265 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/02(火) 08:38:20 ID:zOlzmbei
ソニーさんに頑張ってもらって更なるBIOSアップデートに期待
266 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/02(火) 09:38:58 ID:UgGeUNeI
夏が終わったらファンが静かになるBIOSでるでしょ
267 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/02(火) 09:39:18 ID:I0w0kONW
3Dゲームをする俺は勝手にCPUのクロックが落ちるのは困るわけだが・・・。
268 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/02(火) 09:41:28 ID:UgGeUNeI
俺はドッキングステーションつかってるからずっとファンがうるさいけどね
269 :
248 :2006/05/02(火) 10:03:23 ID:jwQjrfQX
>>253 情報dクス♪問題なく使えるようで。
オレはデュアルチャンネルにするつもりなので、
今日あたり買ってみます。
…それにしても結局2GBにするんだったら、
はじめから載せときゃ良かったかなw
店で買っても、2枚で結局5万円以上しそうだし。
動作確認取れてて安いメモリないかなぁ。
PSPみたいにアッと驚くBIOSをリリースして欲しい。 BIOSレベルでPS2のソフトが動くとか…
BIOSをファイルに残す方法を探してみた WinPhlashって本来BIOSバックアップ機能を持ってるんだね でもVAIOのやつはバックアップを呼び出すラジオボタンとかが非表示になってる WinPhlash /BU=BIOS.BAK で起動すればバックアップ機能を表示させることはできた しかしいざバックアップを実行しようとすると、 なぜか更新するためのBIOSファイル名を聞いてくる 単に存在チェックしてるだけで適当なファイルを指定すれば進むと思うけど 怖くてここから進めない(´・ω・`)
272 :
255 :2006/05/02(火) 12:20:06 ID:1RaQ2PME
前のBIOSアップデートをあててるなら(R0062N0) C:\Update\PHBSYS-01041212-UN って、とこにファイルが残ってると思うんで これを実行するだけで前のに戻せたよ(R0073N0からR0062N0)
クリーンインスコしちゃったから残ってないよorz だれかWikiにUPしてくれんかなぁ。もちろん著作権云々の問題は知ってるが。。。
ファンの回転が上がったのはBIOSに起因するものではなく、単に気温が上がっただけだと思うんだが。
SZ90SをSTAMINAモードで使ってるんだけど、ウィンドウを透過させたときの挙動がおかしい。 いつのまにか描画が止まってしまい、再描画させないと直らなくなる。 これってビデオドライバのせいかなあ。
Walkmanみたく公式サイトに残ってるかと思って FTPでVCLに繋いでみたけど、ディレクトリしか残ってなかったorz 昔の機種はアップデータが残ってたんだが、消すようになっちゃったんだな
278 :
172 :2006/05/02(火) 16:34:43 ID:k6edL0Fs
↓BIOS R0062NO
ソニーヨーロッパサイトのFTP
ftp.vaio.link.com/PUB/Downloads/PH/B/SYS/
PHBSYS-01041212.UN.exe
日本のFTPにあったのと同じ。
そのまま実行でBIOS書き換えできてる様子だけど、特に静かになった感じがしない…
U.SのサイトでPHBSYS-01041214-US.EXE(ROO63NO)がダウンロードできるけど
そのまま実行ではモデルチェックではねられる。
ROO63NO.WPH取り出す方法あるかね?
ttp://esupport.sony.com/perl/swu-download.pl?mdl=VGNSZ170P&upd_id=2111&os_id=7 それと、ちょっと聞いてくれよ。
おれのSZ90本体を左側に傾けて(ディスプレイ出力端子のある側が上になるように)使うと
冷却がおぼつかず(FANは回る)温度上がりまくるんだ。
SuperPIを2個まわした状態でMobileMeter見てると、即行で70度とかまで上がる。
危険を感じて傾けてたのを正すとすぐに温度下がる(冷却される)。
どうやら、ヒートパイプの動作液が重力に負けて循環しなくなってる様子。
俺の機体固有の症状ならヒートパイプの修理にでも出そうと思うんだが・・・
というわけで皆さん Let's Try!
279 :
172 :2006/05/02(火) 16:45:31 ID:k6edL0Fs
>>278 間違えたorz
×ftp.vaio.link.com
○ftp.vaio-link.com
×ROO63NO
○R0063N0
すべて自己責任で・・・
突然Windowsの終了ができなくなった… 電源切っても再起動しちゃうよ
一回セーフモードで起動してから終了してみれば?
>>282 セーフモード→システムの復元ポイントで2−3日前に戻す、でどうでしょう?
284 :
283 :2006/05/02(火) 17:38:57 ID:wdCs3o9f
復元機能切ってあった(´;ω;`) あーもう俺のバカっ!!
286 :
281 :2006/05/02(火) 17:53:10 ID:dJ5gg8Er
今ちょっと調べました 電源を切る→一度完全に電源が切れるも、すぐに電源がついてピローン(VAIOロゴの音) 休止状態もスタンバイも同じです 一応ウイルスチェックはしました。 biosの問題かなぁ?
>>286 周辺機器、バッテリも全部外して暫く放置。これでも駄目だったら
F2連打でBIOS設定確認してみては?
デスクトップだとWOL絡みでよくそういうのあるけどな。 なんだろ。
289 :
281 :2006/05/02(火) 18:12:05 ID:NlXT3UVC
みんなthx. とりあえず今はBiosを初期化して、寝かせて様子を見ます。 んでダメだったらリカバリ、それでもダメなら修理に出します。 買って1ヶ月なのに(ノД`)
今Wiki見ながらクリーンインストールやってて、AV Mode Button Utilityをリカバリディスクから インストールしようと思ったらインストーラが見つからないんです。 どっかベツの場所にあるんでしょうか・・? どなたか在り処がわかる方よろしくお願いします。
プレミアムカーボン販売終了なちゃった・・・(´・ω・`)
>>290 それはtype T用のユーティリティだから入れなくて良いよ
wikiにあるのはtypeTスレから引っ張って来たヤツだから
混じっちゃっただけと思われ
293 :
290 :2006/05/02(火) 20:28:53 ID:fSDq4c1H
そういうことですか納得がいきました、ありがとうございます。 おっし、ということは作業完了かな^^
ソニスタからプレミアムモデルが発注できないお!! なぜだ・・・ 入荷未定のオプション選んで無いのにカゴ入れても予約も受けれませんと表示されるし SZ91が出る方にかけろと言う神のお告げでしょうか! わかりません!
なんかSZでゲーム(FFXI含め色々)してるとBGMと効果音混ざったときに プツプツ って音がたまに乱れるんだけどこれは自分のSZだけですか? 同じ症状の方いませんか?
>>294 キタコレ!
これから購入組は13日まで待機ですね。
もしこなければ京ぽんスレ以上の;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン祭りか・・・
4月29日にポチって、そのときはお届け可能日が5月11日だったのに、 さっき商品発送のお知らせメールがきた。 なにこれ?次モデル発表で暴れないようにさっさと処理してるってこと?
メモリ増設したからかはわからんがアプリケーションを終了するときに、 たまに例外が発生しましたとかランタイムエラーが起きたみたいなメッセージが 表示される。 レジストリエディタを終了したときとかに出てくる。作業中は絶対に出てこない。 必ず終了したときに出る。 Memtestしてみたんだがエラーは出なかった・・・。
SZでOSX走らせたい人はどこに行ったらいいですか。 ここじゃなさそうだよね。
新・mac板へどうぞ。 ここだと荒れるから勘弁して
>299 いろいろ見てみたけど 違法とつっこまれてショボーン、話が続かないってパターン。 Webで公開すると速攻でアップルから突込みが来るという話だし 自己解決するかこのスレで先行者の情報待ちしか無さそうな気がする
90Sが28日に頼んで6日にくる俺様がやってきましたよ! なんだか不吉な予感というかまぁ頼んだのが28日なんだけど そのときにSONYにSZのモデルチャンジはって聞いたら こっちにはまだ情報としてはSの70,50が発売ってことしか聞いてませんねぇと 言われたということだけ報告しときます
71,51だったorz
なんかCoreSoloモデルのパフォーマンスが気になるなあ。 夏場に向けては熱的にバランスがよいかも。
305 :
281 :2006/05/02(火) 22:51:02 ID:dJ5gg8Er
281です bios戻してみたりデフラグしたりいろいろしたんですが改善がみられないんで再インストールいってきまs
BIOS設定からシャットダウンしても再起動はじめるなら ハード的に逝ってる可能性大になるね
>>278 いっきに80℃近くまで熱くなってびびったぁ
BIOS戻してみたけどFANの動作が変わった感じしないな。
やっぱり単に外気温が上がっただけだと思う。
>>300-301 サンクス。
両刀なんだけど余りにSZがサクサクだから(簡易クリーンインスコ。ノートン削除)
この上でtiger動かして見たくなってさ。じゃあ消えます。
重力の影響で特定の向きじゃないと放熱能力が落ちるのはヒートパイプ共通の弱点 ヒートレーンなら大丈夫 確か、安心してお買い求めいただけるように、 買って8日以内に新モデルが出たらなんかやってくれるって どこかに書いてあったような… どこだっけ…
>>278 ほんとだw 左側面を下に向けると一気に94℃まで上がったw
不思議だな〜
>>309 たしかに自作用とかのCPUクーラーなんかでも向きを考えないと冷却効果落ちる場合
あるけどまったく作動液が回ってない感じ。ノート用のってみんなこんなものなの?
俺はこれ以上試したくないけど
>>310 くらいの温度までいって保護機能が働かない
ようだと、致命傷になりかねない。
>>295 同じ症状だ
OS入れなおしたり、サウンドドライバいれなおしたりしたが改善されない
モバイル機で傾けたら冷却能力落ちるって酷くないかい? 俺は外で使用がメインだし、安定した机に置けるとも限らないし、膝の上とかでも使う もう買うか買わぬか悩みすぎてシンドクなってきた
>>278 〜ディスプレイ出力端子のある側が"下"になるように〜
だな。
何度くらい傾けたらヤバイの? なんかここにきて地味な不具合連発してるね、誰かWiki更新してくんないかな
膝の上でも使うから何度傾けたらアウトなのかは気になるね まあシャットダウンされずに壊れたらsonyに文句言えば良いし
317 :
281 :2006/05/02(火) 23:45:14 ID:NlXT3UVC
今再インストール終わって、試しに電源切ったらまた再起動(;´Д⊂)
これはドナドナ決定ですか?
>>306 Biosメニュー立ちあげてShutdown選択すればちゃんと切れるんですよ。
でも再インストしてもダメってことはハードの問題なんだろうか。
おかしいな 俺のSZは左に45度傾けてπ焼き回してもまったく温度上がらないんだが ひょっとして俺のSZが不良筐体? >318 更新した下に古いBIOS(063)へのリンクがあったので 喜んでクリックしたら、最新BIOSのページへリダイレクトされるorz
STAMIAモードで起動したらすっげー不安定なんだが・・・
>>317 もうVCLに電話して修理してもらうしか、、、、GWでもおkみたいだし
ぁぁ兄弟よ!実は俺もの入院決定なんだわ
不具合なんてないじゃん、フンッ。って皆の書き込みを見てたんだけどなwww
>>320 π2つ焼いてるか?1つじゃ負荷かからないぞ。
ちなみにπ2つ焼く場合はπ1号機とπ2号機を別ディレクトリに入れて、
それぞれ起動する必要がある。
おれのSZで試したところ100℃まで行って、そこで頭打ちになった。
10分ぐらいそのままで放置したけど特に問題なし。
>更新した下に古いBIOS(063)へのリンクがあったので
>喜んでクリックしたら、最新BIOSのページへリダイレクトされるorz
せっかくなんで↑も最新のURLに修正しといた。
なお、「Type-SZ まとめサイト@Wiki」の方はHTMLがベタ書きされてて、かったるいので修正してない。
>>230 のShift+Caps+Tabが認識されない件をサポートに問い合わせたら
SZシリーズではできませんって回答が来た(´・ω・`)
CapsをCtrlにして使う人はこのキー操作(ウィンドウ内フォーカス移動の逆回転とか)
が不可能になるので購入前にご注意を
買った人は諦めるしかない
SZ「シリーズ」ではできないって言ってたので
SZ91とかが出ても直らないかも
BIOS変えてからブルスクでた人いる? サポートから、一応あれで解決されたと思います。っていう電話が来たが…。
>323 なんだそんな極端なレアケース上かよ。 音痴と一緒で、スーパーサイヤ人のみが違和感感じるケースだな。 まったくなんでSZはこんな天才的なあら捜しが上手すぎなユーザーばっかりなのかw
SPEEDモードではWindows Media Playerが起動するのに STAMINAモードではインストールが正常に行えていませんとエラーはいて起動出来ない。 過去にこんな症例ありました?
>>326 人の話はちゃんと見た方がいいよ
あと他人がみんな自分と同じだと思ってると
社会に出た時にやってけないよ
>>324 キーボードのスイッチ配線の取り回しによる制限だからしかたない。
デスクトップ向けでも特定の組み合わせで3キーから認識しなくなったりするキーボードがほとんどだよ。
>>329 うん、理由は分かってる
ただSZの場合の押せない3キーは人によっては使用頻度が高い組み合わせだから
情報として書いた
よくあるのは文字キー3つ押しがダメなケースだけど
Shift込みのが押せないキーボードは初めてだったしね
>>329 へえ キーコンビネーションて自由なもんだと思ってた。
そういうことがあるんだな、知らなかった。
333 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/03(水) 09:51:30 ID:r+W/wvy2
>>332 ブルスクが出るタイミングが必ず同じならリカバしてみればどうでしょうか?
バラバラならメモリーを取り替えてみるか、
改善されなければ修理に出してみては?。
WINDVD for VAIOとWINDVD6って後者のほうが多機能ですよね?
ぁぁぁぁ、バックアップ取るの忘れてたあぁぁl
だれかC:\Program Files\Common Files\Sony Shared\FeliCaLibraryあげてくれませんかorz
>>334 WINDVD6のが高機能だと思うけどヴァージョン低くないっけ?
>>335 じゃあXRのために買ったWINDVD6をインストールしちゃおうかな。
このPCストロークが深くてちょっとだけXRのキーボードみたいですね。
評判悪いけど。
337 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/03(水) 15:18:53 ID:i6q3n9LO
少なくとも5/13に何か変化がある気がする すくなくともバンドルのATOKが店頭モデル同様の2006にはなるかと。 もし7800GO採用などグラフィック面での強化があったらSONYは神。
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ . 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l . ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の落書帳じゃねえんだ レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ :ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ ::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ ::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な! :::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::/// :::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
この機種にワンセグ搭載してくれれば最高なのにな
>>339 PCカードぶっ挿せばできるんじゃない?
タイープTみたいにワンセグ内蔵して欲しょい
343 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/03(水) 16:53:07 ID:NVNlTFBG
SZにGo7800なんか載せられるわけねーだろタコ
ワンセグ付いたら買うんだけど
345 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/03(水) 17:34:49 ID:/fLmU+d1
SZ90の人、CD/DVDドライブは交換しました?
346 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/03(水) 17:38:37 ID:Mhy7+usd
そういやSZって発表前の展示ではワンセグっぽいアンテナついてなかった? なんかワンセグ来そうな予感・・・
347 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/03(水) 19:23:23 ID:9/SpxpJ2
ワンセグ内蔵も欲しいけど、 PCカードタイプのワンセグチューナー待てばいいんジャマイカ? どうせPCカードスロットなんか誰も使ってないんだし。
あああ、sage忘れた…orz
>>298 じゃないが、似たような症状が出る事があるので一応報告。
マシンはSZ90PS(メモリ純正1GB)。
終了時に『メモリがReadになりませんでした』とか何とかエラー吐いて、
強制終了するかどうかのダイアログが出る事がたま〜にある。
どういう条件で出るのかさっぱり解からんのが気になるんだが、
コレって何なんだ?
一応メモリチェックとマシン全体の診断はしたけど、
問題ナシとSZに言われた。
(´・ω・`)
>>346 発表前の展示であったあのアンテナは欧米使用向けのWANのアンテナ。
ワンセグ用のアンテナとはまた別物。
350 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/03(水) 19:39:10 ID:5+AOuYxt
>>347 詳しくお願いします。
ついこないだSZ買っちゃった!
後悔したくないから
352 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/03(水) 20:22:16 ID:FgASz8/t
そんなにワンセグほしけりゃLOOXかT買えば? つーか携帯のほうが便利だと思うが。
353 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/03(水) 21:24:56 ID:5+AOuYxt
>>352 いや、ハイスペックなSZにワンセグが付けばいいのに
という願望じゃないのかな。
別にワンセグが絶対じゃないが。
あるにこしたこたぁない
使ってる身としては7600GO以上のVGAは消費電力と廃熱考えるとこの筐体じゃ 危険な気がす。 nVidiaのラインアップは知らんけど、VRAM用に256MBまで利用できるようなの 乗せれられればVista対応的にかなりいいんじゃないかと思うけど。 再起動なしにVGA切り替えができるようにしたらSONYは神。 散々既出だけど、キートップ形状どうにかしてもらったほうがいいなあ。 スカート?の部分を切りとばしたい。 エンターキーが大きいのは見た目は別として使いやすくはある。 あと、ワンタッチでタッチパッドのON/OFFができるように。 俺の場合どうしてもキー入力中に左手の親指の付け根辺りが触れる。
Go7600とかGo7800とかあんま無理いわんといて。 搭載実績見りゃわかると思うが、7800は17インチ級、7600は15インチ級って相場が決まってるだろ。 FEの筐体に7600載せたのはかなりがんばったといえるが、案の定クロック落として載せたみたいだな。 13インチクラスの筐体だといまんとこ7400がせいぜいなんよ。
液晶むちゃくちゃ薄いんだから本体側もう少し分厚くしてもいいんじゃねーかな
12インチ以上2kg未満クラスに欲張って強力なGPU乗せたノートは ろくな事にならない実績あるから怖い。 このクラスで無理してラデ9000乗せて売れたLavieM LM500でえらい目にあった。 保証期間過ぎたあたりでGPUの突然死が多発してスレ荒れまくり。 現状選択肢がSZしか無いから3年保証つけて使ってる。 SZは突然死出ませんように。。。 しかし他メーカから7400GO採用ノート出ないね。ちょっと心配になってきた
>>357 おまえはオレか
いまだにLM500修理しながら使ってる
ちなみに三ヶ月に一回はHDDが発熱でやられるな
typeSスレより(既出だったらスマソ) ↓ 18 :前スレの970 [sage] :2006/04/20(木) 16:43:06 ID:7gH3syVO 自己レスですが、Windows更新プログラム(KB908531)を削除すると VAIO省電力設定が現れました。セキュリティ更新プログラムでもあり 導入しないままでは問題があると思い、現在サポセンに連絡、回答 待ちです。 前スレ970 S94PSを使用中なのですが、この間のWindowsupdateから 電源プロパティのバイオの設定が消えてしまいました。 画面の明るさ等、詳細設定が出来なくなって困っています。 同じ様な方はおられますか?もし解消方法をご存じの方が おられましたらご教授頂けると幸いです。 ↑ SZでも出たので報告。 Updateパッチあてたタイミングでは問題なかったけど、新しく ユーザを追加したら、そのユーザの環境で同症状が出た。
>358 やっぱりいたかナカーマw 修理って2万くらいかかるんじゃ? 1年半で2回目の修理の時にもう見切って売り払ってせいせいしたよ。 LM500はやたら熱くなるノートだったが、SZは冷え冷えだから心配してないけど。。。
>>358 さらっと凄いことをw
3ヶ月に1度ってけっこうな頻度だよ
362 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/04(木) 03:21:55 ID:WgEn4tn7
Firefox1.5.0.3入れたけど、当然だがまたまたバージョンが新しすぎますって・・・ 指紋認証はずっとFirefox1.0対応のままでサポートはなしなのかねぇ・・・ まぁこれがスーパーブランドのチョニークオリティなのかもしれないけど。 指紋認証を活かせる場がウィンドウズのログオンとOutlookのユーザ認証くらいしかない。。。 なんか使い方ないかな。。。
364 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/04(木) 08:41:07 ID:BrE5dkTI
誰か5000円くらい払うからHDDの換装してくんないかな・・・
>364 こんな簡単なノートなのに 俺がやってやるからSZとHDD送れ
>>354 Go7400はVRAM512Mまでシェアードできるはず。
SZのVRAMがすくないのはGMAとの兼ね合いなんだろうかね。
だとしたら、スタミナモードいらねーよ・・・
CoreSolo機買った人 ベンチ頼む
>>366 市販モデルとの兼ね合いなんだと思うけど
市販モデルはメモリー沢山積めないから
369 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/04(木) 09:12:17 ID:SY5OsEQS
この機種を32bit OS究極マシンとしてVistaが普及しきったあともサブとしてずっとつかいつづけちゃうぞ〜
T2700に乗せ変えて、HDDも7200rpmで高速なものに換装。 メモリは2GBデュアルチャンネル。 あとはハード的にパワーアップさせる方法ないかな。 Meromはおそらく乗っからないだろうと推測。 SZ持ってる自作マニア様がいるだろうから実験してレポートしてくれることを期待。
>Meromはおそらく乗っからないだろうと推測。 >SZ持ってる自作マニア様がいるだろうから実験してレポートしてくれることを期待。 Merom(FSB667)版SZが出たら、BIOSを入手できれば流用できるかもね
>>360 あの機種も販売当時は画期的なコストパフォーマンスのノートだと思ったんだけどな
排熱処理に問題があるよな
今はこのSZでも買おうかと思ってる
しかし発売から3ヶ月、発表から4ヶ月でもう10スレ目かよ 尋常じゃない速さだな ThinkPad T・・・5年で16スレ目 Mebius MW・・・1年弱でやっと2スレ目 BIBLO MG・・・4年半で6スレ目 ライバル機種はこんなもんなのに
オーダーメイド担当の店員(SONYから出向らしい)に聞いてみたけど、Meromに換装するのは一応可能らしい。 「この機種のユーザーにはコアな方が多いのでおそらく何らかの形で対応します。アップグレードサービスも行うかもしれません。」 と言ってた。
Meromなんてまだ量産できてねーだろ。
量産なんて飾りですよ。偉い人にはそれがわからんとです。
ひろし?
>>375 そんな不確実なことを店員が言うわけないと思うんだが、本当かよ
そもそも店員はソニスタの社員であって ソニーの商品開発計画を知りえるわけないと思うんだが…
381 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/04(木) 13:44:55 ID:IEyzLpuy
Meromに換装するアップグレードサービスが開始されたとしても、 Merom自体の値段によっては、SZのMerom搭載版を新しく買った方が おトクな予感。
382 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/04(木) 14:04:37 ID:sZ7kKDMi
突然ですが メモリーを増設するときに気がついたのですが 奥の方のメモリー増設するところの左側の支えが たぶんCDへと のびている 裸のフィルムケーブルと接触してませんか。 金属が もろにあたっていたので 気になったのですが、個体差でしょうか 皆さんは いかがでしょうか。 気にするほどのことではないのかもしれませんが
383 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/04(木) 15:09:01 ID:BkYmmDrD
# すんまへん、Windows 板で聞いたけどレスつかないままそろそろ 1000 なんで、 # こっちで聞き直します (ぶっちゃけマルチ) よー、そこの若いの うんそうそう、あんただ あのな SONY VGN-SZ90PS 使ってんだけどよ、 XP からログアウトした状態でしばらく放置してるとピアノ曲が流れるだろ? あれを、 ・自動的には演奏開始しないようにする ・手動で演奏開始できるようにする ための操作方法を探してるんだが、知ってるなら言ってみな ・・・です。 ぜひぜひお知恵をお貸し下さいませ m(_ _;)m
>>383 知っているが、オマエの態度が・・・・・(以下ry
SONY VGN-SZ90PS 使っていますが XP からログアウトした状態でしばらく放置してるとピアノ曲が流れるのですが あれを、 ・自動的には演奏開始しないようにする ・手動で演奏開始できるようにする ための操作方法を探していますが、知ってる方が居れば教えてくれませんか? って書けば答えを知れたのにねw でも多分コレ釣りだと思うよ〜
387 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/04(木) 15:51:21 ID:6pwR8eH+
ばか
>>383 お困りのご様子ですね。できますよ。
・ログアウトした瞬間にハンマーでお前のSZ90PSを叩き壊す。
・ログアウト後、お前が手動でピアノ演奏を開始する。
これでおk。
ログアウトしないで電源切ればいいじゃん
てか釣りだろ
391 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/04(木) 17:46:41 ID:BkYmmDrD
釣りではありません 煽りにはひたすら耐えて良回答を待ってます
何だ、釣りか
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| |
>>391 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
回答を知っていてもマルチである以上回答できない
だな。マルチ厨は放置に限る。あちこちでスレのリソース無駄にしやがって。
「マルチぐらいでグタグタ言うな」と言い出す予感
うちのXPはピアノの音なんか流れない
話題のピアノマンが登場したのはこのスレでつか
400 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/04(木) 20:36:43 ID:ciL2fJ3h
STAMINAの状態でシャットダウンし、電源が切れている時にSPEEDに切り替えて起動する ということは出来ますか?
もちろん出来る。 むしろそうした方が良い。
402 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/04(木) 21:13:31 ID:pT2VQQHt
助けてくださいませ…。 「Wireless LAN Driver Ver.10.1.0.15」アップデートプログラム [Updated 2006/04/20] で、何か順序を間違えたようで、 「バイオに内蔵されているワイヤレスLANモジュール関連のソフトを有効にできません」ってメッセージが出てよくわかんないようになっちゃいました…。 どうすればいいのでしょうか?
403 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/04(木) 21:14:32 ID:pT2VQQHt
助けてくださいませ…。 「Wireless LAN Driver Ver.10.1.0.15」アップデートプログラム [Updated 2006/04/20] で、何か順序を間違えたようで、 「バイオに内蔵されているワイヤレスLANモジュール関連のソフトを有効にできません」ってメッセージが出てよくわかんないようになっちゃいました…。 どうすればいいのでしょうか?
404 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/04(木) 21:17:13 ID:pT2VQQHt
うわ!慌てて二重に書き込んでしまいました。ごめんなさい。 アップデートして、なんか、プログラムの削除までして、再起動してから、「手動でインストール」というのがうまくできないのですorz
リカバリするしかないんじゃないの?
>>404 あまり詳しくないから分からないが
一度ワイヤレスLAN関係のドライバーとソフトをアンインストールしてみてはどうだろうか
レジストリもフリーウェアを使えば消すことも可能だと思う
その後もう一度インストールしてみて、もし駄目だったらリカバリが手っ取り早いかもしれないね
店員に聞いてきた。 T2300は発売終了ってなってるけど、やはりこれはSZ90での話。 13日前後にSZ91(正式な型番は不明)が発表になり、その機種ではT2300も選択可能になる。 ただし、微妙なレベル(数千円程度)の値上がりはありそう・・・だって。
408 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/04(木) 21:45:02 ID:pT2VQQHt
うわーん。・゚゚・(>_<)・゚゚・。 お騒がせしてごめんなさいぃぃ…。 ADSL モデムや LAN に接続している環境では、ファイルのダウンロードに内蔵のワイヤレスLAN を使用せず、本体の LAN ポートを使用してください。 を、見落としてました…。 情けない…orz 初歩的なミスでご迷惑おかけしました。 早々にレス頂いた皆様、ありがとうございます。 残りのアップデートに勤しみます…。
13日新機種でた場合なにが変わるんだろ GPUはまず熱問題で上のやつがこないはず デザインチェンジ、CPUの選択幅が増える?(CoreSoloや2500) ドライブの性能うp、軽量化、基本HDD容量うp、電池もち向上 こんなものかな まぁ出た場合SZがまだ手元に宅配されてないから負け組中の負け組だな
411 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/04(木) 22:36:47 ID:IEyzLpuy
SZ51や71みたいにVISTAシールがついてるとか、 画期的な性能アップとか仕様変更は無い気がします。 プレミアムカーボンモデルはラインナップされるのか気になります。
412 :
409 :2006/05/04(木) 22:42:32 ID:DiAB5t1R
さっきZERO3から書き込んでたからIDが違いますが… 買ってから8日って手元に届いて8日なのかなぁ とりあえず買うまでの経歴さらすと 3月末に買おうとしたら次モデルがでるからいま生産ライン乗ってないってこと言われて んでwktkしてたら71,51しかでないからSONYに次期SZのこと電話かけたら 今のとこ予定はありませんっていうから買ったのになぁ…
>>412 基本的に公式の発表がない限りは、予定はないって言われると思ったほうがいいんじゃ
414 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/04(木) 23:01:40 ID:dOq/OUJX
とりあえず漏れ的予想: ・Vista Capable←ほぼ確実 ・ATOKが2006に←ほぼ確実 ・選択肢にCoreDuoT2500追加 ・DVD±DL対応
415 :
409 :2006/05/04(木) 23:04:54 ID:DiAB5t1R
予定はないってごまかして売れるときには売っとけって そういう教育はされてるのは知ってるから 一応量販店の知り合いに電話掛けさせて エイデン(うちのほうじゃデオデオ)とSONYって形で 聞いて貰ったときもそういうのはないって言われたから信用したんだけどなぁ まぁこの際佐川がPC持ってくるとき壊れてれば初期不良で返品ってなればいいな
・メモリがPC5300対応に ・HDDが低発熱7200rpmに ・キートップが台形に
てかマジでニューモデル出るの?
418 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/04(木) 23:10:46 ID:IEyzLpuy
>>415 ニューモデル発表されても実際購入できるのは、
先行予約扱いで一ヶ月ぐらい先になってしまうのでは?
キー形状変わったらマジ嬉しい
420 :
407 :2006/05/04(木) 23:17:17 ID:dOq/OUJX
>>417 数日前、オーナーメイド担当の店員氏に話を聞いたときだけど
俺「T2300搭載のFZ90が欲しいんですが・・・」
担当店員「ご存知の通り、現在は販売終了です。が、店頭モデル発売となる5月13日前後にはT2300が再び選択できるようになると聞いています。」
俺「んっ!?それってFZ91でもでるってことですか?」
店員「T2300搭載のFZ90は”販売終了”としてるので、表向きにはモデル変更になるはずと聞いています。必ずしも91かどうかはわかりませんが。」
俺「新モデルに当たっての変更点は?」
店員「大きく変わる点は特に無いと聞いていますが、実質値上げ的な変更はあるとか・・・」
・・・・・・と言うわけです。。
スマソ FZ→SZ 俺のデジカメ(LUMIX)とごっちゃになってしまったorz
422 :
409 :2006/05/04(木) 23:25:20 ID:DiAB5t1R
>>415 まぁ急ぎじゃないのでいろいろ修正されてる部分があるなら
新しいほうがいいですしね・・・
>>420 詳細thx、4月の28日に聞いたときは全然そんなこと言ってませんでした
自分「次期モデル予定があるのならいま買うべきじゃないと思ってるんですが」
担当「次期モデルはいまのとこ予定がないですねぇ、SZだと71,51が発売されるぐらいですね」
こんな感じでした
とりあえずそろそろ愚痴っぽくなってきてるのでここらでROMに戻ります
なんか型番がガンダムみたいだな 夏モデルで買うとするか…
デザインSっぽくしてくんなきゃやだ。
>>423 話の流れ的に、もちろん聞いてみたんだけど
「VAIOオーナーメイドの機種は、基本的に安めの価格帯でしたので調整させていただく感じです」
という実に不明確な回答をもらいましたよorz
427 :
371 :2006/05/04(木) 23:43:30 ID:5YyEQdqF
>>363 >>254 のやり方でFirefox1.5.0.2は使えたが1.5.0.3は使えないな。
こんなマイナーバージョンアップで使えなくなるとは。
確かにデビューしたての新型で素うどん\199800-ってのは内容考えると安い。 レッツW4だと24万、メビウスMW70でも23万、T60なんて25万オーバーだったもんな
>>428 ソニーにしては頑張ったな
品質を考えると確かに安い
キーボードは手抜きじゃなくて予算不足だったと思っておこう
次期モデルで改良されていたら売り払ってしまいそうだ
あと1〜2万高くなってもいいから キーボードをしっかり作って欲しいなぁ
初代SZは歴史的名機のひとつとして語り継がれるであろう たぶん
タイマー発動しなきゃな
>>428 BIBLOは10日まで超安だぞ。
メモリ半額+15%割引やってる。
434 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/05(金) 12:19:16 ID:Oz4Ae2av
最近特に何もしていないのにCPUの温度が70度超えてるんだが これってやばいのか?ちなみに室温27度 あと負荷かけると90度ちかくになってたような…
>>434 CPU制御が動作優先になってんじゃねーの?
うちはCPU制御 自動調節にしてアイドル時で47〜48℃ぐらい。
漏れは動作優先でもアイドル時で49℃前後だよ。
>>434 何かのプロセスがCPU処理を食ってないか?
写真立て当たった−
初代SZはある意味モバイルの限界を教えてくれた機種だったな
まだ売っているのに過去形ですか・・・。
70度越えようが90度に達っしようが壊れなければ良いんだがな。 みんな、壊れたら報告しあおうな。
DoreDuoの耐熱温度って何度? データシート見たけど俺が見たのはTDP31Wってことくらいしか書いてなかった
>>443 クリティカルは100度
90度以上は危険と考えた方がいいな
445 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/05(金) 13:58:37 ID:Oz4Ae2av
>>435 設定を変更したいんだが電源のオプションから項目が消えてできない…
>>437 確かに25%前後になってる
System Idle Processその原因だと思うがこれは終了させていいのかわからない
446 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/05(金) 13:59:16 ID:Oz4Ae2av
>>444 最高92度を記録した俺のパソコンは一応まだ生きてる
>>445 System Idle Process とは、休んでいるCPUの割合だ
どこかのスレにCPUを酷使して破裂させる動画があったけど あの時って何度くらいになってるんだろうな
2006年 夏 マイナーアップデート 2006年 冬 napaリフレッシュ 2007年 春 Santa Rosa 2007年 夏 マイナーアップデート 2007年 冬 Santa Rosaリフレッシュ 今後も進化は続くよ。さらに今年はIntelが出資するベンチャー企業 パイオニクス社の高性能 リチウムポリマー電池が市場に投入されるからバッテリー駆動時間はさらに伸び重量は軽く なる。sonyが採用すればだけどね。
454 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/05(金) 14:34:46 ID:F+gtjK4p
富士通のMGの場合で参考にならないかもだけど、 異常温度上昇やCPUファン異常時はBIOSが検知して強制シャットダウン かかるようになってた。 BIOSレベルでのメッセージが表示されるので、 SZもその辺同じじゃないかな? 勝手な想像スンマソ
455 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/05(金) 15:02:16 ID:an9Ez5uF
>>426 残念なのは マイナーチェンジで終わってしまうことです。
14.1のSXGA+で1.5キロくらいで、タフで水をこぼしても
壊れないようなモデルも発売してください。
質問お願いします。 FFXIの町中のキャラに白いモザイクみたいなのがかかるんですがよくあること ですか? コンフィグで軽くしてるのですが…熱暴走気味なんでしょうか? 同じ症状で治られた方いましたら教えてください。
460 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/05(金) 15:59:42 ID:2OmVGQTr
>>459 ワラタ
何やってんだ、こいつら?? 1回目はともかく2回目以後・・・
461 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/05(金) 17:13:35 ID:RFEmKF64
急に液晶が暗くなることありませんか いったん暗くなると キータッチしても変わらず Fnキーを使用して やっと戻ります。 特に ソフトも入れておらず 原因わかりません。 どのあたりの設定に よるものか わかる方見えませんでしょうか
>>461 なにもせずに急にってこと?
電源接続とバッテリー駆動の切り替え時とかではなくて?
463 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/05(金) 17:42:26 ID:an9Ez5uF
>>457 VAIOノートじゃないと嫌なんですよ。
Z1の筐体の軽いモデルでいいんだけどなぁ
464 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/05(金) 18:33:25 ID:oSSlcAqy
>>463 ソニーが撤退したときのあなたの動揺ぶりが目に浮かびます。
465 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/05(金) 18:36:11 ID:2OmVGQTr
業種を問わずそんな客ができる仕事をしたいものだ
Bluetoothと802.11gって結構干渉するね。 無線APとPCの間にマウスが位置しなければそんなに問題ないんだけど 無指向性アンテナのAP使うとまずいかも。
>>466 ,
>>467 うむ、かなり干渉するっぽ。
おかげでオイラも11bしか使えない状態。トホホ。
(´・ω・`)
>>467 あ、ゴメン・・・
おれの無線AP、普通に無指向性アンテナだったな。
適当書いてスマソorz
単純に無線APとPCとBTマウスの位置関係によって
干渉してる様子。
WEBブラウジングとかでは気づかなかったけど、たまたま
バックアップファイルをLAN内ファイルサーバに無線LANで
移動してたら通信中ずっとマウスカーソルがガクガクだった。
試しに同じ位置でインターネット上のファイルのダウンロード
(うちのDSLの速度は5M程度)してみたけど問題ない。
やっぱ通信量が多いと干渉しやすいのかなぁ。
470 :
467 :2006/05/05(金) 21:09:43 ID:9avCNVtW
>>469 サンクス。
そういう現象あるある。あれ、無線LANとの干渉だったのか・・・・・・・・
しばらく、マウス動かしてないとBluetooth通信が遮断されるのも
無線LANとの干渉が原因。それともそういう仕様なのだろうか?
ポトリ買ったんだが、バシ」っとハマッてくれない...orz こんなもん??
Bluetooth と 11b/11g は周波数帯が一緒だからね 干渉は仕方がないよ
473 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/05(金) 21:49:12 ID:an9Ez5uF
>>464 最近のラインアップを見るだけで萎えてきていますよ。
474 :
467 :2006/05/05(金) 22:00:37 ID:9avCNVtW
>>472 つまり、11aを使えばいいわけね。せっかく搭載されてるし。
>>474 数年前からソニーにだまされて11aを使い続けてきた俺は勝ち組ってことだなw
俺のSZにBluetooth載せてないけどorz
5/1にポチッとしました。 3年ぶり4機目のVAIOです。 3年前のLOOX Tが挙動不安定になってきたので、 LOOX後継→レッツ→type T→type SZ と、 いろいろ調べた果てにたどり着きました。 ちなみに着予定日は12日(笑) 翌日に大幅パワーアップなら半狂乱だけど、 マイナーチェンジならどうでも良いかな。 CPU、HDD、メモリ以外は、かなり割り切った無し無しモデルなので ワンセグとかが付く程度なら無問題。
>>461 うちもある。
AC繋ぎなおしたとか、長時間動作させた後に症状がでる。
Fnkeyで元に戻ってもしばらくするとまた暗くなったり。
再起動すると正常になるだけど、なんだろ
>>477 私も全く同じ現象が起きます。
>>461 の現象よりも
>>477 の現象に近いです。
何度Fn+F6で元に戻してもまた暗くなります。
ディスプレイの輝度をいじったときになりやすい気がする。
輝度をいじらなくても、暗くなるときはあるけど。
そして、再起動すると直る。
自分のマシンのバックライト調節機能か何かが壊れたのかな?
まだ買ったばっかりなのに、はずれを引いたのかな?
と、ずっと思ってました。とほほ…
Fは2ライトだから、一番輝度が低くても大丈夫。
>461,477,478 野良nVidiaドライバ(SONYがリリースしていないやつ)を入れてない?
481 :
478 :2006/05/06(土) 02:51:09 ID:Yl1FjvpP
入れてない。
俺はいつの間にか勝手に電源の設定(「常にオン」とか)が変わって それに連動してVAIOの電源設定も変わって それで明るさが変わる
修理に出して帰ってきたけど、、、、 なんか事故車になったような気分が抜けないので売却します 有難うSZさん さようなら〜
484 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/06(土) 04:01:47 ID:NjI5Jstz
>>483 ちゃんとなおらなかったのかな?
修理と言っても、ほとんど部品交換だから事故車は考え過ぎな気がするけど...
そんなに気になるなら修理の現場を知ってる俺がどんな状況か話そうか? 企業お抱えの技術マンが工場でテスター使って修理箇所チェック。 対応する部品を取り寄せ、ある場合はその場で換装。 終了次第、テスト工程を踏み、持ち主の元に返す。 IBMの工場の話だけど、修理チームは結構デリケートに扱ってたぞ。 逆に、組み立て部隊は早さ命なので多少雑な部分があるけどな。
WindowsXpのシールが剥がれてきたorz 表面の透明な膜っぽい部分なんだが、、、 常時手の触れるところにシール貼らないでくれよsonyたんorz nVIDIAとintelのシールはいまのところ無事 下取りの際に査定に響くんだよなぁ・・・
>>486 剥がすのがデフォでしょ
VAIOは下取りよりヤフオクで売るのがデフォでしょ
輝度調節が変っちゃうのは、グラボのドライバ新しいのに入れ直したらなおった気がしたが、そうでもないのか
>>488 それで直るのは勝手に暗くなる現象じゃなくて勝手に明るくなる現象じゃない?
勝手に明るくなったり暗くなったり躁鬱が激しいなw
うちは新しいドライバいれたら勝手に暗くなるようになったな。 そんなわけで前のに戻してある。
新しいドライバを入れる場合は、ドライバのsetupを使わずに 画面のプロパティ->詳細->アダプタのドライバ更新 から、直接infを選んで入れると輝度が不安定になるのを防げた。
電源プロパティ VAIO省電力設定 で 液晶の明るさを指定していないかい? 変更しない にしてもなるかい?
Merom出るし秋頃にはIEEE802.11nもチラホラ出てきそうなので凄く迷うね って迷ってたらプレミアムカーボン生産終了だしorz
欲しい時が買い時。
マイナーチェンジの機種ってあんまり好きになれないな。買うなら初代か3代目あたりがいいよ。
今何代目?
ボナンザって言うと某セガのゲームを思い出すな…。
>>497 SZとしては1代目。TypeSから数えると6代目だな。
504 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/06(土) 18:18:46 ID:J1svrFKG
このキーボードに慣れたいので、オススメのタイピングソフトってありますか?
>>498 しっかし、なんで日本将棋連盟はPCとの対局を認めてないのかな?
やっぱりPC将棋ソフトすら怖いんだろなw
川崎のヨドバシアウトレットにSZ70の展示品落ちが10台くらい並んでいた。 見た目はまるで叩き売りだが、19万いくらだった。んな値段で買う人いる のかね?
>>506 うちの地元の淀(北のほうね)では、先月中旬ころから完全にSZ70消えてる。
きょうも行ったけど、南に流れているのかな?でも高いねー19マソ・・・
508 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/06(土) 20:48:55 ID:JlLyBMNy
これからポチろうとして更新したら、SZ90PSが消えたw
うちのSZ90、パワーランプが光らないって症状で修理出して1週間足らずで戻ってキタ━ 電源異常ってことで修理、再現予防ということで電源ケーブル(アダプターもかな?)交換だった。 GWなのに修理屋さんGJ!と思っていたんだけど・・・ 負荷かけるとSZ本体よりも圧倒的にアダプターの方が熱くなるんだけど・・・ 修理前よりも気温が高いからなのか? 今までのノートのアダプターってそんなに熱くならなかったから心配です・・・ ダイヤテックのアダプターのプラグ部分がL字だったら買いたいんだけどなぁ
>>509 熱いよ
室温25度でセンサーを表面にちょんってくっつけたら48度行った
>>509 L字じゃないけどそんなに気にならない。
>>509 そりゃそうだろ。
ファンがいっぱい付いているデスクトップだって電源ファンは最大クラスだ。
しかもACアダプタはファンレス。熱くなってあたりまえ。
レスさんく! 50度近いんですか〜んじゃ熱いわな〜〜 L字型じゃないとプラグ挿したままカバンに入らないもんで・・・
L字でも抜いたほうがよくないか?
まあ、SZはじめ、大半はスイッチングなのでトランスのように直ぐあぼんはないでしょう。 業務用N@C(Lavie C)のアダプタはもっと熱いですよ。(夏場で60度以上。長時間触れない程度) でも1年経過で壊れてはいないですね。 自分のSZ90は会社払い下げの安定化電源使用(←自己責任で)。16Vまで下げても動作。 でもなんで19,5Vも要るのかな・・・?>純正アダプタ。
普段使いの中心は自宅での作業(ゲームや表加工、パワーポイントなどの 加工、仕事用として)、また仕事で月に2度程度の出張があるので持ち運び としても利用できるSZ51B/B(夏モデル)を買おうかとかと思っています。 実際上記のようなシュチュエーションで使うにおいてこのSZ51B/Bで何か 問題はありますでしょうか?
518 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/06(土) 21:52:48 ID:+vNfJpTZ
>>517 重い3Dゲームでもするんじゃないなら、まったく問題がない。
>516 電気物理で考えれば・・・ 同じ消費電力なら、電圧が高いほど、電流が少なくなる。 電流が少なければ、電圧降下が起きにくい。 要するに効率が良くなるって事!
>>514 >>515 ちょくちょく移動して使うので、カバンから電源コードとSZ本体を出すだけですぐ使えるようにプラグ挿しッパなのです・・・
なので実はアダプター本体はカバンの中・・・マズイかな・・・?
抜き差しもしすぎるとよくないけど 指した状態で力が加わると接触不良の原因になるからねぇ いれっぱなしはいれっぱなしで相当あつくなりそうだな
>>520 無理に止めはしないけど接続部分の破損の原因になる。
関係ない話かも知れんが、おれは昔PCカードを挿したまま鞄に入れて
持ち運んでたら、カードがPCにめり込んでママンごと殺ってしまったことが
あった。
よし! ダイヤテックのアダプタ、不具合報告もないし純正より発熱も低いらしいから買おう! 今度からちゃんとプラグ抜いて持ち歩くよ! みんなアドバイスありがと!
なんかヒンジの立て付けが悪い気がするのですが仕様なんでしょうかね? 特に左側。 キーボード打ってると一緒に液晶もガクガクブルブルこぎざみに震えます・・・orz 薄型LED液晶だからなのか不良品なのかorz
525 :
516 :2006/05/06(土) 22:53:27 ID:SipQDgEc
>>519 うーん、確かにそうだけど、電源レギュレーターIC全てに低ドロップタイプ使って
いれば少しでも低い方がいいんでないかな?ただ、バッテリー充電制御は電圧下げると
挙動が怪しくなる模様。試行の末、18Vちょっと位でOkと思われ。
ヒンジの立て付けは以前から言われてますね〜 みんな左側みたい。 うちのはヒンジもそうだけど、スピーカのメッシュと一体化してるヒンジのカバー部分がパカパカしてる やっぱ左側が特に顕著・・・
527 :
519 :2006/05/06(土) 23:58:01 ID:iFTLoOMm
低ドロップって・・・いわゆる3端子レギュレータなんて使って無いでしょ? 入出力の電位差が大きいと発熱多いし、効率が悪い。 スイッチング方式のDC-DCコンバータだよ。
528 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/07(日) 00:17:49 ID:t1kx5GJj
>>524 左ヒンジを修理出したら右ヒンジが悪化して帰ってきた。。。orz
立て付けの修理なんだけど、それなりに時間かかるっぽい。
先月買ったぼくのVAIOにはPSEマークが付いてません。 火事になるかもしれないと思うと足がすくみます。(´;ω;`)
PCってPSE範囲外じゃなかった?
そうなの?ふ〜ん。 ありがとう。
532 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/07(日) 00:29:20 ID:YWvlY+6a
Vista CapableのSZプレミアムまだー?
今から頼むとどんなに安く作ろうとしても24万スタートですか…orz
>>529 ACアダプタにはPSEマークついてるでしょ。
AC電源に直結するものが対象みたい。(
>>533 さんの言うとおりPC自体が
対象外かもしれんが。)
ヒンジの立て付けの修理は1年以内なら無料でやってもらえるんでしょうかね?? 気になります。 キーボードを打つことが多いので、その度に液晶がガタガタ揺れられたらかなりのストレスになります。。。 有償の場合はいくらくらいになるんでしょうかねぇ・・・ たしかベーシック(1年保障)だったので3ヶ月くらい前にヒンジの修理にだしてみようかな。。。
537 :
528 :2006/05/07(日) 02:01:39 ID:t1kx5GJj
>>537 情報ありがとう。
今はサブのPCがないので、もう少ししてころあいをみはからってサポートに電話してみようと思います。
ありがとうね。
肝心のヒンジのたてつきの悪さは解決しましたか?
あ、右ヒンジが悪化したのですか。。。 じゃあ私は両方ヒンジを調整してもらうようにいいますねw
540 :
537 :2006/05/07(日) 02:40:20 ID:t1kx5GJj
>>538 539 くどいほど両方チェックするように
サポートに連絡してきっちりなおりました。w
蹴茶にこのPCでもリネージュ2が快適に動くとか書いてあったけど本当なの? ギラン広場で云々あったけど、あそこはうちのFFベンチ3 5K弱のデスクトップでもかなりカクツキがあるところなんだわ。 FFベンチ4Kもいかないこのマシンが、あれほどの重たいゲームを動かせるか気になる。
やはり3年保証<ワイド>は必要だな。
543 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/07(日) 08:48:41 ID:uX8Xn4qF
げふぉ7400ってどうなのよ?
>>541 うちのSZは普通に4kいきますが何か?
そこまで気になるんだったら自分で買って確かめるのが一番
それにデスクなんだったら画面の解像度で多少の違いも出てくるでしょ
クリーンインストールしたんだけど 無線LANの2.4GHz/5GHzを切り替えるツールってどれ? LAN Setting Utilityかと思ったら違った…
>>546 ツールを入れなくても
デバイスマネージャで3945ABGのプロパティを直接変更すれば。
548 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/07(日) 14:40:48 ID:8LhrmvPq
>>546 HKEYLocalkey$LAN$SettingUtility$hotfix
549 :
◆LLLLLLLLL. :2006/05/07(日) 15:05:20 ID:8LhrmvPq
HKEYLocalkey$LAN$SettingUtility2$ini
550 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/07(日) 15:15:14 ID:8LhrmvPq
>>547 デバイスマネージャを見たけど周波数の設定が無かった
WirelessLANだけ入れた状態なんだけど
さらに何か入れないと出ないのかな
>>548 それはレジストリ?
もう少し情報気本
552 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/07(日) 16:08:22 ID:t1kx5GJj
>>550 Merom搭載機は音痴解消モデルって決まってるの?
あ…俺すごい勘違いしてたかも もしかして5GHzって802.11aのこと?
>>551 プロパティの中の「ワイヤレスモード」をクリックして
「デフォルト値使用」のチェックを外すと
11a/b/gの組み合わせが選べるよ
きっと
>>555 うっa/b/gとは別に周波数の設定があると思ってた…
同じ意味なら表記統一しろよ!
うわーん恥ずかしい(´;ω;`)
a/b/gって周波数帯とサンプリングレートで決まってるんじゃなかったっけか
みんないいなあ・・LAN使えて。未だにPHSだよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
SZ90の内蔵BluetoothでマイクロソフトのBluetoothマウス IntelliMouse Explorerを使えるようにしたんだけれど、 そうしたら、キーボードの「T」を打ったときに高確率でカーソルと文字が変なところに飛ぶようになった。 誰か同じ症状の人いる?また、解決できそうなヒントある??よろしくお願いします。
SZ買いたいんですが、ファンの音がうるさいんですか? 今使ってるのはペンティアムMのvaio Zです 事情により手放すかもしれないので。。。
>>560 最大のファン音で言えばZの方がうるさかった気がする
ただ、SZはファンが常時動いているような感じなので
その辺が気になるかもしれないね
最近のはExpressCardスロットのみでPCカードタイプII・IIIは積んでないのかな 互換性が無いのは調べたんだけど… PHSとかの旧PCカードタイプのものはどーやっても今のSZだと使えない?
なぜ最初に公式サイトを見ない? SZはExpressCard+PCカードtypeIIだ。 だからAirH"とかもバリバリ使える。
>563 ExpressCard/34×1、 TypeII×1、CardBus対応 TypeIIって有りましたねo.........rz 見落としてオロオロしていたようです|||orz
私のVAIO遍歴。 505RX→GR9/K→SZ90PS
どれも満足。
間違えた。 505RX→GR9/K→TR3/P→SZ90PS どれも満足。
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ . 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l . ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の落書帳じゃねえんだ レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ :ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ ::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ ::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な! :::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::/// :::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
またお前か。余程SZ買えないのが悔しいのかwトリップはどうした?w
>>570 それでは本人確認が出来んな。拾ってきた画像かもしれん。
起動して画面いっぱいにうんこを描いた画像をうp汁!
それをもって本人確認としよう。
573 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/08(月) 00:11:31 ID:uqo189fD
名前欄に #*Tp0tp8[ をコピペするのって面白い?
VistaCapableの新プレミアムはまだか・・・
なんでみんなVistaCapableにこだわるの?
>>575 VistaVapableがつく→Vista用のドライバ提供が保証されるから。
577 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/08(月) 01:04:38 ID:2bArN8P9
VistaCapableより、いっそVISTA搭載版を待った方がいい様な気がします。
ところでスレの前のほうにあった8日間〜っていうのは ソニースタイルではお手元に届いてから8日以内に価格の変更があった場合、 その変更後の価格との差額分をクーポンにてご返金いたします。 これのことじゃないのかな???
>>577 それを言ったらきりが無い罠。しかも出たてのOSなんてたかが知れてるしw
熟成されてきたXPを使いつつ、将来的にはVistaも使える・・・最高じゃないかw
なんか実際に使ってみるとちょっと大きいなSZ90PS・・・ Type Tより少しだけ大きいタイプのが出たら買い換えるかな・・・ これってモバイルっていうよりも据え置き向きじゃないか?
581 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/08(月) 01:24:00 ID:2bArN8P9
>>579 本当に夏モデルとしてSZ91が出るならVistaCapable間違いなしだろうけど、
出なかったら秋冬モデルってことになるのかな?
秋冬モデルで買うのはまた微妙な時期になっちゃう。
VistaCapableだの、Meromだの、新しいバッテリだの言っても 性能が2倍になるわけでもないし、劇的に性能アップすることはない。 今までもそうだろうが。 Vistaが出ても最初は対応アプリも少ないし、バグも満載だろうから SP、もしくはSP2ぐらいまで本格的に移行はできんだろう。 その頃にはまた新しいノートがほしくなってるよ。 1年ならわからんでもないが、1シーズン程度の違いじゃ性能なんて ほとんど変わらないのは歴史が証明している。 ずっと我慢するより、すぐ買って仕事の効率を上げて稼いだり、楽しんだ方がいい。 だから「微妙な時期」とかマジで意味不明。
584 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/08(月) 08:37:59 ID:2bArN8P9
買うのは微妙な時期になっちゃわないか?って意味です。 ちなみに私も必要な時に買う派なので、 VistaCapableであれVista搭載であれ必要なときは買います。 ちなみにSZ90ユーザです。
1分ぐらい経つごとに勝手に輝度最低になる病気にかかった UZEEEEEEEEE バッテリの状態でスタンバイにして 電源つないだ状態で目覚めさせたのが悪かったのか?
GeForce Go 7400 TurboCache クロック400Mhz メモリ速度900Mhz 64bit幅 メモリ容量最大128MBとのことだけど 7400Go TCには外部メモリ0で128MB全部メインメモリから持ってくるのかな? PCIexカードのものは64MBは積んでたりするものがあるらしいのだけど
>>586 病気が毎日なのか
スタンバイ毎日だけど病気にはならないのか
どっち?
再起動したら直ったけど
再起動必須じゃスタンバイの意味なくなっちゃうじゃんかー
今までこんなに不良率の高いVAIOってあった?悲しくなるよ
590 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/08(月) 20:35:06 ID:DAZEwfWz
具体的にどういった不良? 漏れのは全然問題ないけど・・・
たしかにとりあえずスペックはまじで他社CoreDuoより高いけど
不良報告は多いねぇ
まぁ正直不具合あると思って買ったけど優良個体らしく
>>590 と同じように自分のも問題ないなぁ
ドット欠けなし、ヒンジとかもしっかりしてるしバッテリのかたつきも泣く
ここで報告されてるような動作はしっかりUpdateしてたらなったことは一度もないや
当たりとハズレがあるのか?
CeleronMに換装しようぜ
595 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/08(月) 21:32:45 ID:zXCFjFj6
>>594 ちょwwwwwwおまwwwwwwwww
CelMはさすがに意味ないけどなw 気温が高くなるにつれ、最近FANが常時回転。 T2300でもおれにとっては結構熱い。 CoreSoloもSZ51のスペック表見てもバッテリ駆動時間が のびてるわけでもなさそうなので、あまり意味ないかな。 これは買った人の報告待ち。 LV(ULV)CoreDuoが手に入ったなら人柱でもやるつもり。
type SZは神だと思っている。 7年ほど前の正月休みに両親と品川区のtype SZ実家(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。 両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりtype SZが 玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないサイバーないでたちで。 type SZが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、 店内にいた高校生集団が「type SZさん!」「type SZさんかっけー!」などと 騒ぎ出し、type SZが戻ってきてくれて即席サイン会になった。 店内に13,4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い サインをしてくれた。 高校生達がtype SZの母校品川学園のパソコン部だとわかったtype SZは いい笑顔で会話を交わしていた。 そしてtype SZは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。 私と両親はtype SZの気さくさとかっこよさに興奮しつつ 食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(type SZ妹)が 階段の上を指差しながら 「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。 あれには本当にびっくりした。
はいはい、お注射の時間ですよw
(__ ̄) ̄::l
_, -ーー- 、___ {__ )::::::/i|
(/=(◎)===ヽ) {__ )::::/ l
/ | ● ● | / {____)ノ l|i -、
// | (_●_ ) / | Ξ| -、 `、l
lll , l∪| / , '| Ξ| ll 〈`'-ーー-'^ヽ `、l ,ー-、
`ミ / `.-ヽノ-‐'" , " l .Ξl ii ヽ-''´~ソ / `l、_l ,,-ァ
/ |l∧/フ ( .|. | Ξ| |l ,/ く ,,.-''/
(⌒)__|l/'" ヽ |.  ̄|_| ̄ _,.r' .,へ `ヽ r、__,,.-''゙,,.-'´
.`"/  ̄` l .| || =ニ-ー'´ `;、ノ ヽ_,rー'゙´
r─( l⌒` 、 /l .| ,.-||──-、
`--‐| /l二二二二ノ /. : : : : : : : : : \
|__| | | /.: : : : : :
>>597 : : : : ヽ
(⌒ / | | ,!::: : ● : : : ●: :: : : :',
 ̄ ̄ .{: : : : : : : : : A:H O: : : :}
SZ91は出るのか?皆の意見を伺いたいでござる プレミアムの意味を辞書で引いたところ、限定とか言った意味では全く無かった 推測するに、夏モデルのSZ店売りタイプはバックライトが普通のインバータータイプ プレミアムモデルを出さないのであればバックライトLED形がVAIOから消えてしまう なので私はSZ91が出ろと毎日スレ読みニュース検索してるのですが SONYさんは全く情報出してくれません もう発売から3〜4ヶ月もたったモデル買うの嫌だよ・・・
>>599 一応このスレの上で「店員から聞いた話」を書いたのは俺なんだけど、
とりあえず13日(店頭モデル発売日)までは待ったほうが良さ気。
91かどうかは別として、SZプレミアムに何らかの動きがあるらしいから。
でたところでFのgefo7600の方が魅力あるがな どうせ爆熱爆音マシンかスペックダウンマシンかになるんだろ
>601 90nmプロセスで製造されるミドルレンジコア。シェーダー数は7300の2倍あり、性能的には申し分ない。 しかし、メモリ帯域は7800の半分しかないなど、ハイエンドを狙うには力不足のコアである。 7400でもノートにしたら結構早いし7600だとミドルクラスとして十分かも ところで誰か >587 しらない?orz
603 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/08(月) 22:22:52 ID:dHxq3MlF
現行モデルで充分。 望めばキリがないが、 物理的に考えれば現行モデルが理想的。 というオレは先日ブラックカーボンを購入するもまだ届いてない負け組ですが。 まぁ現実的に考えてスペックアップって何がありうる? 解像度?げふぉ?
>>599 禿同
毎日ソニスタのカスタマイズ画面でため息ついてる。
S Z 9 1 発 表 ま だ ?
606 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/08(月) 22:34:00 ID:zXCFjFj6
>>603 ワンセグに期待。
一応SZもモバイルノートなんだし
>>590 VGN-SZ*0「Graphics Driver Ver.8.4.0.5」これを入れた人は画面が暗くなる不具合
それ以外は画面が明るくなる不具合
音痴な不具合、画面のVAIOの下のパーツに傷がつく不具合
突然落ちる(ブルスク再起動)な不具合など
不具合がないって言う人は気づいてないか、まだ発動してないか、言い聞かせてるかだけ。
>>591 しっかりUpdateしてるなら、バッテリーのまま休止状態にして復帰してからACアダプタさしてみてみ。
画面が暗くなるよw
>>602 前にも書いたが128MB中96MBメインメモリ/32MBビデオメモリ
SZ71で音痴は直ってるのかな? 直ってないならSZ91(仮)でも改善されてないんじゃない?
くるならCPUの選べるモデルが増えるのと 音痴やらメモリ周りの修正、微々たる差だと思うけどバッテリ持ち、薄さ等 ワンセグ、アダプタがちっこくなる、-DLに対応 こんなものじゃない? たぶんほとんど変わらないけど値段調節するってのが本気ならば 巣うどんモデルになんかちょっと変更加えて21万からとかになりそげ 正直個人的にはT2300が店頭用に必要だから在庫そっちに回してるだけで スペックがほとんど改善できない状況だから91がきても ワンセグ追加可能、巣うどん状態の値段調節ぐらいじゃないかなぁと
>>591 その方法で不具合おきなければちゃんとUpdateできてないよ。
デスクトップ→右クリック→NVIDIAコントロール パネル→ヘルプ→システム情報
ここで84.05になってるか確認してみw
>>607 パワーランプ左側の傷、ビックパソ館のSZ機2台共(うち1台はSZ90)見事に傷だらけになってました。
線状の傷は2.3本どころじゃなかったよ・・・
ビックのSZも左側に傷が集中していたので、やっぱ左側ヒンジの立て付けの悪さは仕様なのかもね・・・
さっきヒンジも不具合ないって言ってた人は、この傷も出来ていないのでしょうか?
>>607 >画面のVAIOの下のパーツに傷がつく不具合
VCLに電話した時についでに聞いたんだけど
液晶を開け閉めした時に圧迫して付く傷で仕方ありません。だってw
>>611 うちは出来てないし擦れている気配は微塵もないです。
SZ90
VRAMローカルが32Mでメインが96M?ほんとに? カタログでは一部メインと共有って書いてるけどなぁ・・・75%が一部というなら詐欺だと思う
その値段調整の話も出てみるまでは何とも言えんけど、 それなりに納得できるかも・・・ まあ、それぞれの価値観によるけど、おれ的には今のSZ90は かなり格安だと思うよ。ベースモデルが今の3〜5万とか高くて も違和感ない出来だと思う。 実際に次期モデルでスペックアップしても価格が高くなるとす れば、あえて現行モデル買うってのも有りなんじゃないなかぁ。 ・・・などと自分に言い聞か(ry おれのはヒンジ周りは問題なし。 2ヶ月使ってブルスク一度もなし。 ただしバッテリはカタカタする。 多少、組み立て工程の甘さ?みたいなのはあるけど 個体差だと思うよ。
3月中旬に購入した漏れのSZ90もヒンジは全く問題無し。VAIOロゴ近く?の傷も無し。 ブルースクリーン等のトラブルも一度も無し。バッテリーはグラグラ。
>>585 SmartDimmerを切っても同じ?
>>613 わざわざthx!
まぁうちのも見ながら液晶開閉すると、擦れてる(触れてる)様子はないんですけどね。
傷は付いちゃってるから実際に触れてるんだろうなぁ・・・
本体と液晶の間がもっと離れてればいいんだろうけど、逆に本体と液晶がフィットしてるんだと考える事にするよw
>607 サンクスです そんなにメモリを食わないちょっと昔のゲームなら外部メモリに納まるので また早さが違うかもしれませんね ただ64bitとパイプラインが…やっぱり発熱の関係なんですかね
そういえばソニースタイルって土日祝日っていうけど 注文はキッチリ更新されてたんだけどGW返上だったのかな >607 そういえば32MBってどこかのサイトに書いてありました?
>>585 >>617 さんの言うとおり、NVIDIAコントロールパネルでSmartDimmerをオフ
にするとよいかも。
「アクティブ」タブ → 常にこれらの・・・使用する(A)
「アイドル」タブ → ノートブック・・・使用しない(N)
ゲフォ無しファンレスモデル・・・・・は無理か。
>>623 Let'sY5(L2300)でもFANついたくらいだしね。
まあ、TypeTのFAN騒音も結構うるさいって話だし、VAIOは静穏性には
あまり力を入れてくれる感じじゃないね。
それよりマルチメディア系の処理能力や、デバイスを取るだろう。
そんなことよりモデルチェンジするならデザイン変えてくれよ。 それと、無駄にでかくてバチっとはまらないポトリなんとかしろ。
626 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/09(火) 03:21:15 ID:9N2GfTNS
量販店でタイピングしてみて買う気を無くしましたよ 指がキーの角に引っかかってまともにタイピングできんし ストロークが長いのに剛性が低めなのでキーに指を置くとグラグラする 普通のキーボードにしてくれよ>sony
SZにワンセグを望んでる人。 ワンセグが携帯電話の液晶の解像度程度しか無いって分かってるのか? SZの液晶いっぱいにデジタルの綺麗な映像が出るわけじゃないのよ? ワンセグ見たいなら新規1円でたたき売りされてる携帯を買ったほうが 便利だとおもうがなぁ。
SZ90PS本体底面にあるドッキングステーション接続コネクタのカバーなんだけど すぐに開いちゃうのは私のだけでしょうか? カバンから出したり、軽く手が触れただけで接続コネクタのカバーが開いてしまいます。
>>628 それは君の為に自動的に開いてるんだよ。
よかったね! orz
SZ91北 変更点がわからねぇ('A')
ざっと見たけど変わりないじゃんw 名前だけ? SZ91PS
石が選べるようになった…?(3種類→5種類)
CoreSoloT1300とCeleronM420が選べるようになってるね。 あとはWindows Vista Capable PCになったくらい?
プレミアムでsoloとかセレって買う人いるのかな? 自分の構成で価格比較したけど1万円程度値下がりしてるよ
ほんとだ同じ構成にしてみたら1万円くらい安くなってるな。
ソフトもVerUPしてる ex.ATOK2005>ATOK2006 SZ90今日到着なんだが、これは値下げ扱いでクーポン還元されないのかね?
91PSになって音痴とやらは直ったのかな
>>631 仕様なんですかねぇ。もうちょっとしっかりロックがかかるものにしてほしかった
91PSぽちってきた
プレミアムカーボンが選べない…?
1万安くなっただけかぁ 待ってた意味なかった
>>646 実際にプレミアムカーボンみて好みじゃなかったので、待たなくて良かったよ。
プレミアムカーボンは好き嫌い分かれるんじゃない?
ホントだよ!! 1ヶ月もワクテカして91の発表待ってたのに!! 1マソ安くなっただけだったら1ヶ月が無駄になっちまうぅぅ ATOKとか石のバリエーションなんぞどうでもいいから音痴どうにかしろ! 音痴直ってたら即ポチしますからお願いしますm(_ _)m
5月7日にSZ90買ったんだけど… 同じ構成で7000安くて ATOKも2006になってるの? クーポンくるのかなorz
>>649 ソニスタに電話してくれ
到着前なんで家族が受け取る前に電話したいんだが、
仕事中でなかなか隙ができん。
>650 同じく手が離せない 電話って18時までか…
待った甲斐の全然ないモデルだったな。 冬まで待つかぁ
VISTAが搭載されるであろう来年の夏モデルまで待てばいいじゃん。 俺は3月にSZ買ったけど、来年の夏には買い換えてるよ。
つか、セレロンなんて雑魚石いらねーからT2500選べるようにしてくれよ〜 T2400からT2600の差、4万はさすがにきっついよ
655 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/09(火) 17:20:58 ID:56VPrube
音痴がなおってなかったら(たぶんなおっていない気が...) VISTAシールや値段ぐらいで、性能的には何一つ変わっていない感じ。 むしろ同じ物? 同じ構成でSZ90最近買った人からのクレームいっぱいきそう。。。
店員情報を得てから2週間くらいwktkしてましたが、とりあえずVistaCapableとATOKでお腹いっぱいですww 家に帰ったら即ポチしたいと思います。
プレカー待ちだった俺は即ポチした。17発送らしい
>>655 こんな事でクレームなんて基地外さんだけだよw
Vistaのエアログラスだかなんかをまともに表示させたいときはVRAM 512MBは必要なんでしょ? 結局クラシックで使うしかないのかなー。 VRAM32MB+96MBメインメモリじゃきつそう。
660 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/09(火) 17:46:43 ID:56VPrube
クレームという言い方は大げさでした。 同じものなら安い方が良いから、 自分なら先に買っちゃたらやっぱり残念だと思う。
662 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/09(火) 18:14:30 ID:56VPrube
PC-5300メモリ対応ぐらいはするのではないかと思ってたけど。 性能向上より選択幅の強化に力いれた感じですね。 CoreSoloやCeleronを選択可能にして低価格化し、 企業向け大量購入を狙ったのかも?。 全社員にプレミアムカーボンモデル支給みたいな。
>>661 同じPCなら先に買う方が価格高いのあたりまえ。
FSBが667でしかないのに5300も必要ないし。 FSB1066MHzでさえやっと8.5GB/secの帯域。
665 :
660 :2006/05/09(火) 18:31:25 ID:56VPrube
>>663 そりゃそうだ。
ただ、自分なら注文して到着待ちで、同じ構成で価格低下してたら
残念なのは残念っておもう。(^^;;
そう思う人も多いかなと勝手に思っちゃいました。
私のはSZは3月購入で初代機ということもあり満足していますよ。
666 :
663 :2006/05/09(火) 18:31:27 ID:X7sZWaZ1
しかし何でグラボメモリ最大256MBにならないんだろ? 昔のtypeSで出来た事がそんなに技術的に難しいのだろうか?
668 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/09(火) 18:39:59 ID:gYluAViv
ポチろうか 迷ってる。。。 VRAM128がひかかるんだよなぁ。。。
669 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/09(火) 18:40:33 ID:56VPrube
>>664 他メーカーですがPC-5300対応のPCもちらほら出ているようなので
夏モデルあたりで対応かもって思ってただけです。
ブルースクリーンって何ですか?
第16回コンピュータ将棋世界選手権でフリーソフト「ボナンザ」が
並み居る強豪市販ソフトを破って優勝
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2006/05/08/shogi/ AMD後援の大会だけあって、
他の市販ソフトの多くがが64ビットのOpteron×4CPUのサーバを使って
轟音を響かせながら対戦する中で、
ボナンザは唯一ノートPCでの参戦(SZ90)
しかも開発者はカナダ在住で仕事のため会場には来れず
ちなみにフリーソフト&開発者が来場しないソフトの優勝は
いずれも史上初との事。
開発者は1試合毎にアルゴリズムを調整しながら対戦しているので、
かなり不利。
既出
キーボードも変わってないのか・・・アーア
676 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/09(火) 21:27:40 ID:JC7T7wdT
SZ91かSZ81のどちらか購入思案中。 実際の所、液晶の蛍光灯とLEDの違いってかなりあるの?薄さ等は別として。
>>670 1クロックあたりの時間が0.75nsほど速いって反論されるならまだしも
レイテンシ?それだったらDDR2 667のほうが不利じゃないか。
533でCL=4(4-4-4)、667で(CL)=5(5-5-5)が一般的。
667の帯域は5300でそれがデュアルだから10.6GB/secの帯域。
Pentium Extreme Edition 965ですら必要ないし、、、
現にベンチマークでも僅かな差しかないよ。
>676 明るさと寿命じゃないかな。
>>659 前にも書いたがSZはVistaβ版でAeroGrass動くこと確認済み。
Windowsキー + Tabキーの3D切り替えもすらすら動く。
てかAeroGrassくらい動かないグラボって何?実際あんなエフェクトたいしたこと無いよ。
>>667 コストの問題だろ?
ちなみに7400Go 256MBだと128MBビデオメモリー/128MBメインメモリーだそうな。
てか、グラボはあきらめてハードディスク換装した方がいい。 5400rpmはつらいよ・・・。
メモリが増えると発熱も増えますからね−・・・ VGAはコアだけじゃなくてメモリもかなり発熱します コストだけでもないかもしれません と カスタマーセンターに電話間に合わなかった漏れorz
ACアダプタは相変わらず大きいんだよね?
主にオンラインゲームで使用しようと思ってるんですが T2300とT2400ってそれ程体感速度感じないよね? スレ見てると温度が怖いのでデュアルで一番下のT2300にしようかと悩んでいます
セレM買って自分で換装がいいと思う 価格差4万だけど、T2300BOXは3万で買えるから。
例のパワーランプ近くの傷が酷くなってきたよ、写真では見にくいが、多数傷付いてきてる
正比例するように右側にも付いてきたよw
実際、俺は気にはならないんだけど、一年後には売る予定だから査定下がるんだろうな
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/90.jpg
>>687 修理に出す時に困るから抜いたCPUで一台組むのがベストかもね
今回の発表は在庫追加かYO 結局Fのフラッグシップが続くのか・・
>>682 >てかAeroGrassくらい動かないグラボって何?実際あんなエフェクトたいしたこと無いよ。
はいはいわろすわろす
つーか、みんながみんなGo7400以上のGPU積んだマシン持ってるわけじゃねーんだYO!
Go7400はエントリーレベルとはいえ最新シリーズだし。
691 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/10(水) 01:02:47 ID:utN709uW
今日、新宿のヨドバシ行ったらSZ91が置いてあったよ。 キーボードがひっかからないかんじがしたんだけど改善されたんかな?
>>688 結構目立ちそうな傷なんだな、SZ購入考えてたけど悩むなぁ
>>692 俺のは何度も持ち運んだりしてるけどそういった傷は一切ないなぁ
たてつけがが悪いのかも
間にゴミかなんかが挟まったまま開閉すると付くんじゃねーの?
>>690 β版ではGMA950でもAero Glass動くが。
SZ90でも91でも71でもなんでもいいから展示品見てみな。 見事にパワーランプの左側に何本も傷付いてるから。 オレはビックの展示品2台(90と70)で確認済み。 オレのSZ90も左側に傷、展示品2台とも同じく左側に傷。 たまに話題として出てくるヒンジの立て付けの悪さも一様に左側。 どう考えても偶然とは思えない。 ここのレスでもあったが、サポも傷付くのは「仕様」だと言ってるらしいし。
>>692 つーか、ノートなんて持ち歩いてなんぼのものだろ。
傷がつくのが嫌なら買った後はショーケースにでも入れて飾っておけよw
何かプレミアムの方、ブラックより傷が付きやすくないですか 展示器、プレミアムの方ケースに入っていたのって傷が付きやすいから なおしてあったのかな。 ブラックの方って意外と表面ツルツルしていてキメが細かいですよね。 表面丈夫で傷ないし。好みでブラックにしたんですが プレミアム同時期に購入した人のと見比べてみると傷がついてる人が多くて 驚いたんですが、それにマダラ模様の人も結構いるしね。 夏のSZはマダラ模様出荷するのかな。
>ノートなんて持ち歩いてなんぼのものだろ。 その他大勢の場でこう言う発言する奴は?って感じるなw 社内、家の中限定で使っている人もいると思われ 幸い俺のプレカーボーンには傷は付いていないが あのような場所に傷が付くなんて作りが変なんだろうね
700 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/10(水) 08:44:41 ID:JQM2vf5t
カーボーンage
そうだよ、ACアダプタどうなったんだよ。 あの大きさに不満を持っている人は多いと思うし、苦情も結構あがっているはずだが。 本体が大して変わらなかった分、そっち何とかしたんだろうな? SONYさんよ。
キーボードなんとかしてくれよ・・・ Type Sのマーケットはあのでかいリターンキーがうけてるのか?
>>702 いやリターンキーには不満はない・・・
キーボード自体が不満だからw
そいうやリターンキーじゃエンターキーなのね・・・いつからだ・・・?
これのVista版が出たら買いたいな。 ソニータイマーが恐いが・・・
1年後まで我慢するより今買いましょう
SZの90と91性能同じじゃん・・ さらなる性能を期待してたのに
ヒンジの立て付け修理に一度出しましたが、 パワーランプ付近の傷もそのときに指摘しました。 ベーシック保障でも直してもらえましたよ。 ただ、今回限りと念を押されましたが。 たてつけの件は、気にされない方も多いようなのでご参考まで。
>>707 そのあと傷は大丈夫?
じゃなくて、傷を消す内容の修理じゃなくて
それも含めて着かないように調節もしてくれたって事かな。
ソニーの買い取り、その傷はチェック対象外してくれるんだろうか。
>>703 72PBから買い換えたいんだけど、微妙に気になるところが多くていやんなっちゃうよ
>>695 なにがわろすなのか本人も分かってないから無視しるw
>>708 激しく使ってるわけではありませんが傷はついていませんよ。
パワーランプ付近のメッシュパーツも破損として、
ヒンジも曲がりとして、交換してくれているようです。
修理前のヒンジは到着直後に確認できたぐらい
悪かったって言うのがありますが、
ベーシック保障は、破損や傷は対象外なので、
気にされているのであれば、
悪化する前に早めの修理が良いように思います。
>>ソニーの買い取り、その傷はチェック対象外
そこまで聞いていませんでした。
目立つ傷は査定が低下してしまうかもしれませんね。
SZ91はたてつけの悪い個体は解消されていると良いですね。
711 :
710 :2006/05/10(水) 12:47:28 ID:gdiQT7S6
>>708 ちょっと違う回答してしまったみたいでスンマソ
傷を消す修理をお願いしたわけじゃなく。
左ヒンジの立て付け修理のついでに、すでにパワーランプ付近も
うっすら傷がついていたので、一緒に修理にだしました。
特に、傷がつかないように調整をお願いしたわけじゃないです。
俺は閉じるときは必ずキーボードに眼鏡拭きとか布いて液晶側とキーボードが接触しないようにしてるけどな。
713 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/10(水) 17:06:29 ID:NcEoeOns
プレミアムカーボン/カメラ搭載選択すると、以下のエラーが出ますが、そのまま購入できるんでしょうか? -- 大変申し訳ございませんが、ご注文商品は個数制限がございます。 購入個数をご確認の上ご購入ください。 既にバスケットへ商品をお入れいただいているお客様は「バスケットを見る」からご確認いただけます。 *受注制限商品 *受注制限数 *注文できる商品数 プレミアムカーボン/カメラ搭載 1 0
SZ90S なんだけど、MSNメッセンジャーをDLしていれようとしたら 「パスが不正です・・・」みたいな感じのコメントが出て 入れられないのだけど、そういう症状の人いませんか? どうやって解決したらいいのかな?
715 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/10(水) 19:42:40 ID:ipTXIodj
>>714 ハードとは関係ないと思われ
バージョンとかわからないことにはどうにもできん
オレのidがTXだぴょーん
>>712 たかがPCに神経質すぎ。PCは値崩れ大きいから資産価値ゼロ。
そこまで大事にしても意味ないぞ。
物を粗末に扱うより大切に扱う人間の方が好感が持てるが
カスタマイズでコアソロのを買おうと思うんですが、バッテリの持ちは同クロックでデュオのほうが上ですか? とにかくバッテリの持ちを重視していて、大容量バッテリで購入しようと思います。
みなさん手動オーバークロックはどうやってますか? Coolbits入れても自動オーバークロックって項目が出てくるだけで手動にできない泣
>>720 Coolbitsはレジストリいじらないと駄目なんでない?最近はやってないの&
SONY謹製ドライバなのでわからんけど。
普通に扱や良いんだよ
724 :
720 :2006/05/10(水) 22:20:12 ID:EHqaz98d
>>722 すんませんよく調べたらnVIDIAコントロールパネルで「詳細表示」にすると
クロックの手動設定スライダーが出てきました。申し訳ない。
スレ汚しですんません
>>724 俺のSZ、何故か詳細表示にするとコントロールパネルが落ちる・・・・
一応問題が解決したので、情報提供します。 SZ90Sを使用しているのですが、Microsoft Intellimouse Explorer for bluetoothについてくる、 IntelliPoint5.2をインストールすると、キーボードのTキーを打ったときに文字が飛んだりといった不具合が出るようになります。 一度インストールしてしまうとアンインストールしても駄目でした。 システムの復元で直ります。お気をつけください・・・。
>>717 おれもキーボードに敷物しいてる。
液晶がキーボードと擦れてすり減るのが嫌だから。
>>726 InteliPointが入れられないということは、青歯かどうか関係なくMSマウスは基本的に使用不能ってことかorz
クリアブラック液晶ってTN?
>>717 専用のインナーケースまで買って入れてる。
732 :
726 :2006/05/10(水) 23:39:35 ID:jzVVsl0O
>>728 Bluetoothマウス自体は使えます。
ページの戻る、進む、垂直スクロールは使用できます。
でも、水平スクロールや細かい設定ができなくなるようです。
>>728 MSの青歯マウスでIntelliPoint入れてるけど家は問題ないよ
734 :
708 :2006/05/10(水) 23:44:38 ID:UEDC8U+h
>>711 いえいえ、丁寧なレスありがとうです。
むーん
SZ欲しいなぁ。
Sを下取りださないで、買い増すかなー
>>726 おれもInteliPoint5.2で何の問題もなく使えてた。
(今はSONYのBTマウスに変えてアンインスコしたけど)
キー打ったとき文字が飛ぶ?ってなんだw
>730 THX。orz 期待してたんだが。。。 目が疲れ気味なので、S-IPSのRenovoのFLEXViewか メビウスのMW70のASVしか選択肢無さそうです。 本当にありがとうございました。
旅行、ほとんど出張ですけどそれようにノート用レーザーも使ってるんですが 問題なしです。IntelliPointのバージョンは5.5をダウンロードして使ってます。 余談ですが、レーザー式は時期尚早っていってたくせにMSはほんとに変わり身が早いというかw
739 :
726 :2006/05/11(木) 00:07:24 ID:jzVVsl0O
>>733 755
平気でしたか。他の相性問題なのかなー。
字が飛ぶというのはタイピングしていると、
他の文章の所にに文字を打っている行が飛んでしまう現象のことです。
サポートに連絡しても他にケースがなかったようなので、稀なケースみたいですね。
>>737 光沢液晶だし視野角も狭い方だから目には良くないね…
光沢液晶は他でも流行ってるけど
視野角は別製品と比べても狭い方だと思う
個体差があるのかもしれないが俺のSZ90は
1mくらい離れないと隅まで色が均一にならない
ノートPCだとそんなに離れて使うのは無理
あと輝度を下から2番目にして使ってるが
これだと明るさが微妙にちらちら変化する
これも目に悪いな
80とかのLEDじゃないやつは大丈夫なんだろうか
>>740 個人差なのかもだけど1mも離れて使わなくても
隅まで均一に発色しています。
広視野角化された液晶=目に良いとは限らない。 S-IPSでもLGのはハードウェア板でも目が疲れると評判悪い。 ASVは良いけど、、、 TALEXとかの偏光メガネをつけてる人がいるが角度によって液晶が真っ黒にみえるので 私はb.u.iレンズというヤツを使ったメガネをかけています。これは普通のサングラスとしても 使えるのでオススメできます。
>>741 >>742 個体差なのかもしれんね
ただ、自分のやつだけじゃなくて展示品もほとんど同じだったから
特殊なケースってわけでもないと思う
例えばExcel全画面表示みたいに白が多い画面にすると
角の方の色が違うのがはっきり分かるんだけど
均一になる人はそういう画面でも問題なし?
745 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/11(木) 00:53:37 ID:dGP0Nnc+
>>744 プレミアムモデルでも
ノングレア液晶選択できるようにしろよ。
ソニーって何でも後手後手なんだからな。
十分とか、均一だと思うかどうかは人それぞれだろうけど。 視野角や輝度ムラとか、良い部類に入る液晶ではないだろう。 特に画面下の左右の部分の輝度が落ちる傾向。 日立S-IPSと並べるとさすがに萎えるけど、薄さや省電力性能なんか 考えればおれ的に満足。 余談だけど・・・ PCディスプレイでワイドはこれが初めてだったんだけど作業領域 うんぬんは別として自分の視界に収まりやすくていいね。 SXGAディスプレイに異様に圧迫感を感じるようになった。
確かにLEDのムラは気になるね つーか、キーボードの英語配列ダサすぎる
液晶画面についてのご注意 液晶画面は非常に精密度の高い技術で作られていますが 画面の一部にごくわずかの画素欠けや常時点灯する画素がある場合があります。 (液晶ディスプレイで表示することができる全画素数のうち 点灯しない画素や常時点灯している画素数は、0.0006%未満です。) また、見る角度によって、すじ状の色むらや明るさのむらが見える場合があります。 これらは、液晶ディスプレイの構造によるもので、故障ではありません。 交換・返品はお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
>>744 白はさほど目立たないけどWindowsのディスクトップのデフォルト背景色にした場合
輝度の差というかムラというのか均一でないように見えますね。
気になるほどでもないけど、あくまで個人差でしょうね。
古くなってくると顕著に出てくるかもってところでしょうか...
751 :
743 :2006/05/11(木) 02:53:40 ID:oJKvRYiE
>>747 わたしはTALEXのトゥルービューとレイバンのセットを買いましたが、CRTじゃなく液晶を見るとモアレがヒドく
角度によっては真っ黒になりましたので、車や釣りや日常で使ってます。O.A.用は偏光度が65%と低いので液晶にも
使えるかもしれませんね。申し訳ないがそのレンズは分かりません、、、
>>746 ドット欠けのように個体差ではなく、
LEDバックライトの特性なら仕方ないですね...
SZ70搭載の蛍光管バックライト液晶をSZ91でも選択できればって感じですね。
∧ ∧ ヽ(・∀ ・)ノ 明日、VAIOが届くってメール着てたよ! (( ノ( )ヽ )) < > まぁVAIO-VGNSZ90なんだけどね(´・ω・`) 7日注文に8日生産開始、10日発送11日着。 早いなオイ。SZ90だからか?|||orz
>>753 おめでとぉ〜w
本当に早いですね。私のときは注文から着まで11日かかりましたw
>>753 早過ぎないかい?届いたらよくチェックする良し
>754-755 そうなんだよね 返品パッケージしなおしとかなのかなぁ…? それともSZ90だからさっさとーみたいなのかな? チェックするところってどこかある?ここやっとけーみたいな
>>756 思いつく限りでは...
外装の損傷(特にヒンジとか)開け閉めして浮いていないかどうか。
液晶のドット欠け。
セットアップ中にブルスク多発しないかとか...
でも本当に返品パッケージしなおしなんかやってるんだろうか?
内情は良くわからないが、やってたらソニンの体質うたがう。。。
>>753 届いたら,開封せずに返品
SZ91をゲトー
>>758 本当だねw
それができるんならそっちが良いかも。
そういえば、SZ90もSZ91も同じ機体をそのまま出しているように見えるが、
どうしてSZ90は正式にVistaCapableとしてくれないんだろうか?
やはり、何か変更しているのかな?
VistaCapableがどうこうって訳ではなく、
SZ90とどこが変わったのか知りたいところです。
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Vista/
>757 サンクス 佐川はもう出発してるらしいので受け取ったら早速確認してみるぜ! まあ返品をそのまま捨てるわけにも行かないから 普通はアウトレットに行くんだろうけど人気商品だから傷物でなければ組みなおしてそのまま出荷はあるかもしれないね SZ91用に有る程度作りおきしてたから早いというのも考えられるけど… >758-759 一括払いじゃないから色々と面倒そうだ(’’; これで届いたのがSZ91になってたらソニースタイルは神なんだが…
>>761 なるほど、
>>SZ91用に有る程度作りおきしてたから早いというのも考えられるけど
保有在庫のSZ90ラベルを発売日にSZ91に張り替えて
VistaCapablePCシールを貼ると、
アーラ不思議ニューモデルにチェンジって感じかな?w
届くのがSZ91なら、SZ91価格で請求金額が安くなってるかもw
中に入ってるソフトがほとんど新バージョンだからそれはないかと
∧ ∧ ヽ(・∀ ・)ノ 届いたお! (( ノ( )ヽ )) < > ATOK2005を確認した SZ90で間違いないみたい 今度からVAIO買うときはあんまり遅くならないほうが良いみたいねorz 欲しいと思ったときに買うべし とりあえずキズっぽいのは見えないけど…
オメ! ガンガン使いましょう。
>>764 おっしゃるとおりw
ほしい時に買うのが一番w
私のは不運にもヒンジ立て付け不良個体でしたが、
修理してもらってガンガンつかってますよ。
半年もたてば90も91も同じになるって。
BIOSもR0072N0で届いてるからSZ91は別個に材料とか確保してたのかも
この程度の変更で、なんでわざわざ新しい品番に変更するんだろ。
770 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/11(木) 14:12:15 ID:oh/1EjXy
ソフトセレクションにTP4XPが追加されてるけど、 ノートPCでの動作は熱効率の関係で保証いたしかねます、だって。
TMPGEnc 4.0 XPress の事?俺インスコしてるけどなw
SZ91ポチってきた これでおいらもVAIOデビュー
>>769 どこかの書き込みで見た情報だけど、
単純な価格調整だと近々購入したSZ90ユーザにクーポン還元しなくては
いけないとかで、それを避けるため型番を変更して単純な
価格調整ではないようにしたとか。。。
ハード的には同一品だとおもうけど、
プリインストールソフトウェアのバージョンが上がってるみたいなので、
単純な価格調整ではないといえばそうかもしれません。
SZ90PSユーザーもVista大丈夫でしょ? SZ91PS用のVistaドライバとか普通に流用できるでしょ多分。 オーナーメードでCPUの選択肢が増えたくらいでハード的にはほとんど何も変わってないんでしょ?
>熱効率の関係で保証いたしかねます って、Encに限らず全力駆動させたら保証しかねるってことだろ
TMPGEnc 4.0 XPressでエンコしたけど、そんなに熱もたなかったよ π揉み26秒のPenM2.8GHzとT2300のSZで同じ動画で同時スタートしたけど SZの方が11分も速かったよーw CPUに対応してるソフトはいい感じだね
SZ70今日届いた。 ドット落ちほぼ中央やや左下よりにドーン。 ついてねえなぁ最近。しかしこの場所はひでぇよ。 ダメ元でソニーに掛け合ってみる。 もしかして廉価品の70の液晶は選定漏れ使ってるんじゃ無かろうか。
>>775 気になったのでサポセンに違いを聞いて見ました。(^^;;
SZ90とSZ91の違いはプリインストールソフトウェアの
VISTAへの移行検証を行ったかどうからしいですよ。
ドライバ関係はSZ90もSZ91も共通って言ってました。
ドライバ関係が同じものと言うことは、
ハードウェア的には同じものと理解してよいかと思っております。
↑この部分はハッキリ応えてくれなかったのであくまで個人的想像。
VISTA登場はもうちょっと先なので、
より強力なハード構成になったSZが
販売されていると思います。(^^;;
現段階で使用する上で、
SZ90もSZ91もなんら違いはないんでしょう。見た目も同じだしw
780 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/11(木) 17:18:23 ID:KWd/jHUU
SZのキーボードがTXみたいに浅めであって欲しかった人って多いんではないでしょうか。 VAIOは今までいつも軽くて浅めなキーボードだったんで。
私も2日程前にSZ91注文しました プレミアムカーボンが欲しかったので、91待ってたかいがあった やっぱりSZ90のプレミアムカーボンと一緒の色合いなんだろうか・・・? 17日到着となってたけど、もっと早く届けてくれないかなぁ
質問スマソ 今、家でネット繋げられないんで聞きたいんだが、 SZ91のドライブもDL-は焼けないの?
>>784 moperaは通信速度遅くないですか?
>>783 のやつはHSDPA対応です(`・ω・´)
>>785 HSDPAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
通信費がコワいことになりそう。
>>783 やっと出ましたね。未だに@Freedな自分。
通信速度は当初は東京23区内だけHispeedみたいですよ。
HSDPAで定額だったら神なんだけどなあ。俺田舎だから早くて年末だろなorz
384kでもいいから定額にしてくれ>ドコモ</チラ裏>
今定額のやつってある?
>>789 AIR-EDGE。電話機タイプもあるお。
791 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/11(木) 22:24:46 ID:Py46R9+C
定額じゃなきゃ怖くて使えんよなw
FOMAとかってパケ割り無しだとyahooトップ表示するだけで300円とか かかるじゃん。 何かあったときちょっと、ってのもキツイ金額だよ まぁ、大抵の人はパケ割り入っていて当たり前かもしれないけどね
>>789 ドコモPHSの受付が終了した今は、Air-H"しかないですね。
FOMAじゃ
>>792 さんのようにフルブラ使うとdでもない金額になります。
PHSが使えない地域でメール確認のみ>FOMA
>>793 FOMAなら64kデータ通信のが安くない?
自分はAir-H"通じないときはこうしてる。
定額じゃないと意味ないね。 つーかここは携帯板か?www
SZってなんか起動やたら遅くないか? いままで使ってたDELLのPenM1.6GHzのノートに比べても起動時間が倍くらいかかる。 クリーンインスコしてもあんまり変わらない。 なんでだろ?
>796 電源いれてからどこまでを「起動」とする? DELLのPenMは何秒だい? SZ90がいま手元にあるから時間計ってくるよ
クリーンインストールすらしてないSZで とてつもなく早いと感じてる俺はやばいのだろうか…
>797 起動ボタン押してから、「開始するにはユーザー名をクリックしてください」とアイコンが出るまで メモリは同じ1GB DELLのノート:24秒 SZ:43秒
>>799 TuneXPで最適化してみてはどうでしょうか?
店頭販売夏モデルあたりを買おうか考えているところなんだが 音痴機能ってUSB音源やPCカード音源使えば回避できたりするの?
>799 ようこそのユーザー選択画面orユーザー名入力画面が表示されるまで でいいのね 今システムバックアップとってるから10分後くらいにやるわー
俺のは、T2300 mem1GB HDD7200rpm 100GB 電源ボタンON約30秒で使える状態 クリーンインスコ、ノートン2005、950GMのドライバ入れてないSPEEDモード カメラ、指紋、ファリカはドライバだけインスコ、TuneXPは未使用 Automatic Updates、 Help and Support 、Themes サービス手動設定 1394バス、PCMCIA、モデム、デバイス無効設定 出荷状態では一分位かかってた感じがするけど、、、、
欲しいと思ってこのスレ見に来たんだけど、
>>4 見たらこの機種は不具合多いのか・・・
新しいのは大丈夫なのかな?
T2300 mem1GB HDD5400rpm 80GB クリーンインスコ、ノートン2005あり、950GMのドライバありのSPEEDモード カメラなし、指紋なし、フェリカなし、BTなし、TuneXP未使用 Help and SupportやThemesを含む使わないサービスはかなり止めている デバイスは全部有効 でログオン画面まで27秒
>>805 音痴機能とか残ってる可能性がありますけど、
だいぶん安定してると思われ。
クリーンインスコしている人たちってインストールCDは何使ってるんですか? nLiteでつくったやつ?どこかに落ちているなら教えて欲しいです。
>808 MSDNとかに落ちてるよ。
>799 ノートンやらとくに何も削除・停止無しで39秒かな 24秒って早いね BIOSの立ち上がりだけで10秒くらいかかるんだけど…
>>808 君のSZの中にもある
俺はリカバリディスクから使うものだけピックアップして
パッチが出てるものはそれで更新した自分用インスコディスクを作ってる
nLiteは一時期使ってたけど自分で作るほうが安心感があるからやめた
>>808 自分で簡単に作れるよ。過去スレとかグーグル先生で頑張ってね
SZ70、mem1,5G BIOSパスワードを入力し確定してから 39秒 ようこそ切っても38秒あんまりかわんなかった 俺が持ってるやつではこれが一番早いのに 24秒ってどんだけ早いんだ
レスありがとうございます。 うまく作れるか不安ですが頑張ってみます。
TuneXPのブートでフラグって実行させたらどれくらい時間かかるもん? ブートファイル再配置のウインドウのゲージがちっとも動かなくなった >99%辺りで
自宅据え置きのVaio Z1からSZ91に買い換えを検討しているのだが、誰か背中を押してください。 まともなVista搭載モバイルPCが出るのは、2008年以降だろうから、今から年末にかけてがモバイルPCの買い時かもしれん。 Santa Rosaは来年Vistaとセットになりそうだし。 あー、でも今の時期に買ってしまうと来年Vistaインストールして、もっさりになって思いっきり後悔するのが目に見えるようだ。
起動時間にはHDDの性能が一番響くんじゃないか?
>817 そんな感じはするね ウチのSZ90はTuneXP使っても37秒だね BIOSで9秒強かかるからなぁ
>>816 迷うくらいなら買うな
そもそもVistaが出たところで目新しさを抜いてしまえば
安定性やらソフトの対応やらでどのみちクレームつけるんだろ?
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
>>816 ── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、>>
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| SZ91
>>816 俺もZ1XP使ってるがMEROM機まで待つことにした
わかった! 買えばいいんだろう。 T60
>823 T60なのかw
>>805 かならずしもこのような事全てが出ている訳ではない。
全部上げればということ。
おいらのは初期不良で交換したが、その後は特に問題なし。
>>807 音痴機能?とはスピーカが悪いってことで?
>>827 外れが多いってことだけど、これはメーカークレームってことで対処してくれるのかな?
検討してみます。このサイズでこれだけバッテリが持つのは他ではレッツノートくらいしかないので。
このマシンは静かですか?
>>829 かなりの爆音で有名です。
別名暴走族。
>>830 オーケー情報サンクス!
さっそくSZポチったよ!
音程ずれについて質問。 FTVだとMIDI再生しても音程がずれるって言われてるんだけど、 SZだとどうなの? 当方Fを買おうと思ってるのだけど、 この新しいチップで音程ずれるのは居た堪れない。 サポセンに聞こうと思うけど、たぶんはぐらかされそうだしな。
midiは絶滅したから問題ない
>>832 とりあえず、電話してみたら?
そしてココに報告だ!
君の勇気を待っている!
今日はシバクとCPUGPU共に60度だなぁ・・・
13:00に以降にかける予定ではいる。 他にも聞きたいことがあるからね。 基本的にFについて聞いてくるけど、 SZも関係するSOUND REALITYの対応とかも突っ込んでくるよ。 仕様とか言いそうなのが、良くも悪くもSONYクオリティだろうが。
>836 がんばってくれー SZ90>SZ91でいろいろとツッコミ電話したいが電話の時間が取れんw
838 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/12(金) 13:30:22 ID:60WbI57o
俺も今かけながらこのスレみてる
839 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/12(金) 13:33:04 ID:60WbI57o
かけた理由はSZ90がビスタケイパブルなのか?について 応答: 2006年度モデルから始まったので,SZ90に指定することはできなかった. SZ91で対応してください でしt
もまいら何か聞きたいことある? 早くして
終わった SZ91のBIOSが対応する予定だが S Z 9 0 は 保 証 外 保証して欲しいならSZ91に汁とかほざきやがった! なんてサポだ・・・
俺も今から電話してくる。 しかし…ちょい酷いな。 サポってより、会社の根幹からそんな気質が染み付いてるのだろうけどな。
>>842 せっかく841氏が特攻してくれたので…
SZ90>SZ91の件で
ソニースタイルとしてはSZ90からのSZ91相当へ無償・有償アップグレードはないのか
また今回の件で返金クーポンが意味のないものになっているのだが?
(パソコンが同じでも、パーツ選択肢増やして型番変えれば今後一切返金制度はなくなるわけだ)
のツッコミしてくれないか?
返金クーポンの仕組みがよくわからないので簡単な仕組み説明PLZ。
お客様に安心してご購入いただくために、下記の返金方法で対応を行わせていただきます。 ご購入商品がお手元に届く前、またはお手元に届いてから8日以内に、 弊社における販売価格に変更があった場合 弊社で販売している商品のうち、返金対象商品の販売価格を変更した場合、 価格変更が実施された日(価格変更日)を起算日として10日以内に 変更前の価格と変更後の価格の差額分を、 ご購入されたお客様がお持ちのMy Sony IDに対して自動的に 「お買い物クーポン」として発行いたします。 VAIOは対象内
SZ91でVISTAインストールしてみても、あまりにモッサリで、 結局XPに戻して、新しいSZ買うハメになるかもだお。
SZ91でもT2500という穴が残されているな。 今後のストーリーは Core Duoの値段は高すぎるから、近々プライスカット入るだろうし そこで選択肢にT2500を投入し、SZ92として発売・価格改定型番違いでクーポン還元なし、と。
うはん、爆撃してきたけどSound Reality関係は、 カスタマーの方に相談してくださいとなった。 空中給油が済んだのでそっちに爆撃してくる。 それから、クーポンは結局聞くの忘れた。すまぬ。
849 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/12(金) 14:32:37 ID:YiM+865B
>847 まあ、そういう事だね 重さや外見に関わる仕様変更とかなら問題ないが 今回はハード的にはセレロン選ばなきゃ同じパソコンだからね それがソニー自ら決めた制度に当て嵌めないんだから可笑しいわな 最初から差額返金制度ないならともかくね
SZ90PS買った奴でVista乗せたい奴はこうしろ 1.Vistaの発売日が確定するのを確認する 2.SonyStyleかどこかにSZ90PSを下取りにだす 3.Vista搭載直前にSonyStyleかどこかで新しいXp搭載のSZを購入する これならVistaが糞おもたくてもすぐにXpに戻せるし 下取りに出した分やすく新しいPCが買えるからマンセーだよ。 しかもMeromが標準搭載かもしれんしな。
あれ、返金制度はソニースタイルだからカスタマーセンターでいいんじゃない?
852 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/12(金) 14:42:55 ID:BEjmYxdw
>>830 冷却ファンはType-Sに比べれば静かと聞いてたんだけど、Speedモードで使うと
やはりうるさいんでしょうか。
ThinkPad のXシリーズを数年使ってすっかり静かなPCに慣れたんでうるさいのは
耐えられないだろうな。SZが欲しかったんだけど。X60は液晶がしょぼいし。。。
SZを買って五月蝿さすぎて買ったのを後悔してる人って多いんですか?
電源ランプ付近に傷付くのも仕様です。って言い切るサポに期待するなよw VAIOは好きだから使ってるけど〜
>852 俺はあまり気にしてない>冷却ファンの音 まぁ、音楽聴きながら使ってるからかもしれないが・・・
VAIOカスタマーリンクでSOUND REALITYの不具合を聞いてみたけど、 そういったお問合せがないとか言われた。 再現性を含めて音程がずれる状況を説明したら、 上のものに報告をするという形で電話は終了した。 誰か、音程ずれで過去に連絡したことある人は居ないのか?
VistaもXPの時と一緒で、SP1までは有償オープンβテストなんだろ 新しい物好きは、良いんだろけどさw
>>856 禿同。
XP発売直前は、あまりのMeの糞さのせいもあるがPC雑誌がこぞってXPマンセーしてたけど
安定するまでは数年かかった。vistaも似たようなもんだろうな。
ま、オレは新しもの好きなんで・・・。
Fスレからこんにちは。 なんかこっちのCOREDUOの値段も1万円安くなった。 急に変わったんでびっくり。
ごめん、COREDUOじゃなくて基本の値段だった。 前触れもなく下がったんだが、そんなニュースあったっけか。
http://img98.imageshack.us/img98/5304/sonyvaioar11wf.jpg Sony Vaio AR11B:
Intel Core Duo T2300 1.66 Ghz,
X Black LCD 17" TFT WXGA (1440 x 900),
1024MB (2 x 512MB),
100 GB 5400rpm,
Tweelaags DVD+/-RW,
Wireless LAN (802.11g),
Windows XP Media Center NL/UK,
128MB nVidia Geforce Go 7400 + Tot 128MB gedeeld, 3.8 Kg
重いみたいだけど格好いいねSZ買ってなかったら欲しいよ
861 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/12(金) 16:06:20 ID:zG3aGBV4
>>855 音づれだけじゃないよ
音づれも範囲内
充電完了しないのも仕様
パームレストの漏電も確認したけどソニーVAIOの
全製品の基準なので問題ないと。。。
液晶枠のした部分の隙間が広かったり、
取り付け部が擦れたり、
キーボードと液晶が衝突して液晶面にキーボードマークがつくのも
全部基準以内で、顧客の要望は聞けないし、
他の顧客からも文句無いということらしい
どうすればいいか、お客が考えろと言われた
文句いうところはVAIOやSONYの社内には受付ける所はないから
社外の消費者センターとかに言ってくれみないな対応らしい
それならそれでカタログとかWebにそういう対応ですと、
それでもいいなら購入下さいと書いてほしいな〜
>>862 そういえば、質問というか指摘しただけなのに苦情で処理されたな。
つまりはそういうわけか。
ボロい商売してるな…
そろそろクレーマーになるかな ワクワク むしろ861が言うこと、音痴以外におきなかった自分はもうだめなんだろうな
>>液晶枠のした部分の隙間が広かったり、 >>取り付け部が擦れたり、 これにあたるのか、不運にもヒンジ不良に遭遇、修理に出した...
>>862-
>>864 ひとときの笑いをありがとう
868 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/12(金) 17:00:18 ID:z8kB8e+s
SZでCADデータとか細かい作業している人っていますか?
SZ91とSZ81の違いって、軽い(ガワがカーボン)のとスリムLED液晶だけなんでしょうか。 ノングレアを選ばないなら、液晶面の薄さ・キレイさ・明るさではやはり91が上ですか? 誰も81の話をしないので気になった、検討しはじめの自分。 実物を見に行くしかないかな…
>>869 wikiに載ってるけど違いは
ディスプレイ、重さ、DVDドライブ,SZ90系はクリアブラック液晶固定
液晶は個人の好み次第だから何とも言えないな
オレは型落ち扱いで安くSZ80PS1買ったけどツルテカ液晶もいいもんだよ
>>861 のはどこまでが真実でネタなの?よくわかんねぇ
>パームレストの漏電も確認したけど ←え、漏電してんの??
>液晶枠のした部分の隙間が広かったり ←俺のは逆に狭いんだな多分
>取り付け部が擦れたり、 ←よってこれは俺も該当する
>キーボードと液晶が衝突して液晶面にキーボードマークがつくのも ←え、マジで?
>全部基準以内で、顧客の要望は聞けないし、 ←これはSONYだからありそうw
>他の顧客からも文句無いということらしい ←これもSONYだからありそうw
>どうすればいいか、お客が考えろと言われた ←これもSONYだからありそうw
パームレストのは漏電じゃなくてFelicaを読むための電磁波が出てるのを 敏感な人が感じるという話ではないの?
873 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/12(金) 19:04:09 ID:pAXFZvnl
>>872 気のせいの気がする
そもそも漏電が何かすらわかってないで書き込んでる事は確実だろうし
ちなみにFelica無しではまったくそうじゃなかったし、展示品のSZ70でもそんな事なかった
>液晶枠のした部分の隙間が広かったり ←俺のは逆に狭いんだな多分 >取り付け部が擦れたり、 ←よってこれは俺も該当する 俺のもこの部分が(ry w でも音痴は全く気にならないわ
>>872 過去レスであった”パームレストに触るとピリピリする”(静電気?)ことでないかな?
876 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/12(金) 19:21:48 ID:pAXFZvnl
>>875 それの事か
にしても今一原因分からないんだよね、
パームレストなら静電容量があるわけでもないし
もしバッテリーから19Vが漏れてたとしたら即効で電源が落ちる筈(Li-ionで短絡なんかしたら((((((;゚Д゚))))))ガクブ゙ル)
はっきり言ってただの気のせいとしか思えない
>>874 音痴は22kHzだけだからね。
通常使う44kHzではなんら問題はない。
ただ、一部のゲームで22kHzの音声使ってたりするので
そういうのをやると違和感がある。
>>875 うむ、そのピリピリする原因が何なのかな?って話。(俺は全く感じないが。)
少なくとも漏電では無い事は確か。(漏電だったら仕様とか言うどころの問題じゃないし。)
静電気?
パームレストのビリビリは漏電じゃなくてヘアライン加工によるもの。 指を軽くパームレストに置いて横に移動させるとビリビリしたような違和感を感じる。 ・・・だと思う・・・ うちのお店の金庫もヘアライン加工されてるんだけど、ラインに沿って指をなぞるとビリビリした感じがするもんで・・・ もちろん金庫に電源なんてないし、周りにコンセントなんかもないので漏電ってことは考えられない。
>>878 試してみた。。。確かにビリビリする
でもこれ感電とは違う感覚だとおもう
と直流40Vでしか感電した事無い俺が言ってみる
>>878 俺もヘアライン加工されたオーディオのケースを触ってみたが
こいつもピリピリするな。もちろん電源は入って無いし
てか電源を切ってから触ってみればいいだけの話では?
881 :
875 :2006/05/12(金) 19:52:21 ID:jSTKtOKD
今自分のSZ90S(カーボン・Felicaあり)で
>>878 さんのようにやってみたけど、
全然ビリビリしないyo・・・ウエイトやっていて手や指の皮が厚いせいなのかな?
まあ、気のせいっていうか触感の問題ってとこだな。 ってか漏電なんかしてたらそれこそ回収騒ぎだわなw
リナザウの充電中にふたをそろっと撫でたらぴりぴりする事があったな。
ビリビリっていうか低いブルブルって感じがする 低い電圧のものに塩水とか手に付けて無理やり電気を流したような感じ 静電気でバチっときたりテレビの中に手を突っ込んでバリリっていうのとは ずいぶん違う 感電すると言ってる人はこの感覚でOK? あと音痴って全然わからない 音程がずれるの? 外部スピーカーだけの現象?
>>724 の通りにやったのにスライダーが出てこない(´・ω・`)
因みにNVIDIA Control Panelのバージョンは1.0.6.4です。
>>884 22kHz以下のサンプリングレートのファイルを再生すると音程がずれると言う現象
普通の音楽を聞く分には問題ないが、ゲームの場合は22kHz以下のサンプリングレート
使っている事が多いので音痴になるってことで一部のゲーマーが騒いでる
>>884 音痴は音源チップの問題なのでスピーカーだけでなく全て。
他にPC持ってるなら起動音を聞き比べてみるといい。
音程が低いのがわかる。
もしくは同じ音声データを44kHzと22kHzに変換して聞いてみるといい。
まあ、普段は22kHzの音声なんてそんなに使わないからそんなに問題ない。
>>879 それリアル。直流だと大体40Vくらいで「ピリッ」ってきますね。
006P電池(9V)でも+−極舐めると・・・orz
スレ違いだけど、3層200V(単層でも3線式では・・・)だと氏ぬことあるので
注意。交流だと実効値が直流と違うので危険。
>>888 バリバリというかピリピリというか今一形容しにくい感触でした
ちなみに
冬場にトランスに繋がってたダイオードをダイヤモンド型に並べる整流回路の修理中に
ありがたい事に友人が修理中の機器のコンセントを差し込んでくれました
なんか変な感触がするなーと思ってみたらコンセント繋がってるという状況orz
スレ違いになりますが手がぬれてたりすると直流70V程度でも致死量の電流が流れる事があるらしいので注意してくださいね
(確か誰かが人体の電気抵抗をはかって計算した人が居たけどうろ覚えです)
それから。。。交流だと実効値が最高値(三相交流だと200Vだっけ?)/√2ですね
>>889 どうも(´・ω・`)
うーん、湿度が高いのかな>自分ち(@北関東 室内湿度60%位)で
何回かSZで試したけど、ビリビリ味わえませんでした(苦笑)
家庭の100Vでも「71%と141%」(たとえばコピーとるとき2倍のズーム率)で
実効値は1,41倍ですね。
3相だと剏巨の線電流は相電流のルート3倍になっちゃいますね。
唇とか舌で触れると漏電を感じ易い
892 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/12(金) 21:48:15 ID:WXt92w6x
今日ケーズで見た89800円のセレロンパソコンでさえVistaCapableシールがついてるのだから、 SZシリーズならどの品番でも動くでしょう・・。ただVistaは登場して半年は手がだせないね。
今日店頭で初めてSZ触ってみましたが、キーボードがいまいちと 感じました。さわり心地が。あまり話題になっていないみたいですが
この機種のプレカーボンにシルバーキーボード格好良すぎですね。
>>893 そんな話題はもう4ヶ月も前に語り尽くされたよ
>>891 自分では舐めるのはさすがに(ryなので、ぬこ(♂推定5歳)に強制的に舐めさせよう
としたら暴れたw判るのかな?膝の上に載ったまま。
898 :
816 :2006/05/12(金) 22:19:25 ID:luIKnVb2
昼間銀行行って、購入資金の50万を確保した。 Vistaは機能削って無理矢理出すみたいだから、半年後に不具合修正のsp1、1年後に大幅機能追加のsp2が出て、 現時点のCore DuoのPCはVista sp1はそこそこ動くけど、sp2はもっさりとか予想。 となると、冬モデルのMerom搭載モデル待つより、夏モデルのSZ91を買って2年後にVista sp2搭載モデルに買い換えるのが正解のような気がする。 ただ、SZ90→SZ91で変更点がほとんどないのがしゃくに触るんだよな。 ブラットフォームとしては来年Santa Rosa+Merom出た時点で買うのが最良だと思うが、それに載っているのはおそらく出たばかりのVista。 1〜2年以内にVista搭載モデルが安定してから買うのもありか。 でも、現役メインPCのVaio Z1はすでに最近のゲームをするにはきつくなっているので、それまでもつか不安がある。 先の事考えすぎてごちゃごちゃしてきたが、今夜中には決断したい。
899 :
893 :2006/05/12(金) 22:23:44 ID:Y3N9VRNl
>>894 >>896 そうでしたか。このスレ初めて見たので。
Fシリーズとかは普通なんですけどなんでこれだけ違うんですかね
Vista発売1ヶ月前まで待ってVAIO買い換えた方がいいって。 それでXpはサクサク。Meromも載っててVistaも乗せられる。もっさりならXpに戻す。 どのみち3年くらいしないと64bit環境なんて整わないでしょ?多分w Xp 64xがもっとメジャーになってくれて自分が使うソフトもばっちり動いてくれれば俺はこっちで十分なんだが。 もしくはノートブック向けVistaだしてほしい。 わけのわからん6バージョンもVistaだすくらいなら。
>>900 自分は最新型は(人柱含)個人使用→業務用にしてます。
SZなら、T2700・Merom(or later)+Vistaで3年は持つかなあ・・・
あと2年もすればノートもクワッドコアでしょう。業務用は
安定した枯れたPCでやってます。(Win2000+Pen4 3E MHZ)
音痴は説明責任果たしてないからリコール対象だろ。 ただ、ソニーは仕様として認めないだろうが。 この音痴だけがすごく残念。
>>902 いや仕様として説明された人いたよ
確か高レートでの高音質目指したから、低レートのサンプリングは
「他の機種とは音程が違って聞こえるかもしれません」
的な言い方されたとかなんとか・・・
>>903 俺が今日電話した場合は「そんな指摘聴いたこと無い」の一点張りだった。
もしそういう風に説明されたとしたら、
やっぱりHPに情報を記載するべきだと思う。
そもそも買ってからでないとカスタマーサポートの電話番号がわからないとか、
既成事実作っちゃうおう的でなんかな(俺はソニスタから電話番号聞いた)
お金かけてジャンケンやってたら、
ジャンケンしてから「グー」が「パー」に負けるかもしれません、
とかいきなり言われても困るようなもの。
ごめ、「パー」が「グー」に負けるかもで。 兎も角、寝耳に水なのはイクナイ。
プレミアムだとUJ-842Sが選べないのですね? プレミアムはどこのドライブなのでしょうか? DVD-の2層を焼きたかったんだが、、、
「SonicStage Mastering Studio オーディオフィルタ機能 Ver.2.0.05」アップデートプログラム (2006/05/12) キテマス
SZ91をポチる予定だけど。ファンの音とバッテリーはどう?エロい人答えて
910 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/13(土) 00:51:00 ID:mXT7cYGT
最後切れた 答えてプリーズ!
サンクス!
指紋認証センサーで画面スクロールできますか?
>>914 できますが押し付けないといけないので
激しく使いにくくてお勧めできません
>>907 http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-008343-05.html 「SonicStage Mastering Studio オーディオフィルタ機能 Ver.2.0.05」アップデートプログラム
上記のコンピュータにおいて、以下の問題を解決しました。
Ver.2.0.04 → Ver.2.0.05
オーディオフィルタ機能が常駐している状態で、Adobe Premiere Pro Ver.2.0 または Premiere Elements Ver.2.0 で音を鳴らすとノイズが入ることがある。
Ver.2.0.02 → Ver.2.0.05
オーディオフィルタ機能が常駐していると、オンラインゲームの音や効果音が正常に再生できないことがある。
Ver.2.0.00/2.0.01 → Ver.2.0.05(上記内容を含む)
オーディオフィルタ機能が常駐していると、Do VAIO のリモートミュージック再生で Do VAIO が強制終了することがある。
オーディオフィルタ機能が OFF で常駐していると、ユーザーの簡易切り替え後に FeliCa が応答しないことがある。
オーディオフィルタ機能が常駐していると、Skype で通話中に音声が途切れて聞きづらいことがある。
オーディオフィルタ機能を終了すると、「Ati2evxx.exe - アプリケーションエラー」が発生することがある。
>>915 ありがとう。
あそこでスクロールできると作業が楽なのでどんな具合か知りたかったのですが
店頭に指紋認証付きモデル置いてあるところがなかなか見つからなかったので…
激しくですか...orz
もうチョイ展示品探してみます。
だめだったらT60に...
Aらしいけど、スペックがもっといいらしいよ
USB右にしかないから右側でマウス使ってるとドライブとか開けるの不便だな… ワイヤレスマウスにしてみようかと思うんだが使ってる人どうよ? レビューしてくれると嬉しい(´・ω・`)
たまにはタッチパッドのことも思い出してあげてください
922 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/13(土) 08:07:38 ID:Nf5k4yL3
923 :
:2006/05/13(土) 10:13:40 ID:wZta5xqr
外ネトゲ用にSZ買おうと思うんですが SZ91とSZ81で悩んでます。 軽い方がいいけれどツルツル液晶苦手・・・ 素直に81にしといた方がいいですか?
>>922 中途半端な800dpiな上に電池が2ヶ月しかもたないんだよね。
俺の場合ヘビーユーズだから1ヶ月くらいでなくなると思う。
MSみたいに1000dpiで6ヶ月持つようにして欲しい。
ソニー製品っていつもどこか手抜きなんだよな。
ものではなくブランドを買っていると考えれば納得できるのかもしれんが
今のソニーじゃな・・・
俺も無線マウスにしたいorz
>>922 さんくすこ
ポインタ飛んだり反応しなかったりっていうのが無いなら無線がいいなぁ…
だが高いんだよな(゚д゚)
おいおい…。 9日にポチって、もう到着かよ。 仕事早いなw SZ91ね 17日予定だったのでメモりがまだ到着してねーよ(;´Д`)
929 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/13(土) 11:40:48 ID:uZMcRtL+
好みの問題なだけだがキーボード何色にした? 俺は実際見たところどっちもどっちだったから、 SZ71のような店頭になく、海外版だと値が高いシルバーにした。 ただそんなプレミア感だけで
>>927 Coolbits入れてから「詳細表示」にするんでね?
932 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/13(土) 12:39:32 ID:+UFNjUSM
SZ90PSはWLANとBluetoothの間に横棒の傷があるのは 全商品だとカスタマーセンターの人に言われたのですが本当ですか? 1度表面の傷で交換してもらい、また傷があったのでクレームを言ったら そのように回答されたので驚きです。あとSZ91PSも傷ありますか? 色々と考えてレッツを買えばよかったと後悔・・・。
俺も17日予定だったのに、今届いた プレミアムカーボン選択したんだが、巷で言われてるみたいに スーパーボールみたいじゃなくカッコいい!青ラメ?もそんなに目立たない (間接照明の部屋なので、本当の色が見れてないだけかも) ただ失敗がフィルカポート これがデザインを壊してる気が・・・ 丁度手置いた所に当たって、金属のヒンヤリ感が無い。 ブルートゥース欲しかっただけなのに SONYさん、フィルカのプラスチックの部分どうにかなりませんか?
>>928 もう手元に来たの?それとも発送メール??
俺も9日にポチったけど、銀行振込だから1日遅いんだよね(´・ω・`)
早く来てくれよぅ。。。
届いた報告来ましたね。スマソ。
>>932 横の傷は初耳だけど写真うp出来ないの?
937 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/13(土) 13:00:35 ID:+UFNjUSM
SZ90PSはWLANとBluetoothの起動ランプの間に横棒の傷があるのは 全商品だとカスタマーセンターの人に言われたのですが本当ですか? 1度表面の傷で交換してもらい、また傷があったのでクレームを言ったら そのように回答されたので驚きです。あとSZ91PSも傷ありますか? (上記のスレ修正)起動ランプの間の間違いです。すいません・・・。
>>930 何故かそれをするとコントロールパネルが落ちるなぁ・・・
939 :
928 :2006/05/13(土) 13:18:49 ID:48ZlRuYA
>>934 ええ、届いてます。
同じくフェリカいらねー・・・。
音痴って、よくわからなかったけど、SHARPのMW70Jとの比較で、
なんとなく半音低いと感じた。(Winの起動音)
恐らく音痴はあるのかと思うw
おーい誰か
>>937 訳してくれw
「横棒の傷」って何だ?
縦じゃなく横に傷が入ってるってことでいいのかな?
過去にさんざん言われてるのは縦に入る傷のことだよ。
液晶開閉時の接触で傷が付くから縦に入る。
個人的な意見になっちゃうけど、内部的な不良ならいいけど傷での交換は勘弁してほしいです。
交換された機体は廃棄するわけにもいかないから、普通に考えれば他の人にまわされちゃうよね。
ソニーが返品機体をアウトレットとして安く売ってるのなんて聞いたことないし。
さっき届いたって言った者なのですが これスレでも言われてように、ウィンドウズとかのシールが激しく邪魔なんですが これ綺麗に剥がせる方法とか無いのかな? さっきカッターで剥がそうとしたら、傷付きそうで怖くなって止めぽ
>>940 普通に考えれば、交換したパーツはそのままゴミ箱行き
機体ごとまるまる交換するわけが無いし、
交換されたパーツをラインにまた入れるなんて事もありえない
>>941 ドライヤーで適度に暖める。
プラスティックのヘラとか、薄くて堅めのフィルム(写真のフィルムとか
いいかもしれん)をシールののりの部分に滑り込ませる。
慎重にやればのりの部分をシールにきれいに残したまま剥がせる。
っつーか、届いた届いたっていうヤツども過去レス・テンプレ・まとめサイトぐらい嫁。
>>942 ソニーはどうか知らんけど普通に使いまわしてる会社もあるよ
企業としてはいかに損失を少なくするかって考えは理解も出来るけど
それで一度、酷い目に会った経験があるよw
シール剥がすと売るときに査定さがるよ。
946 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/13(土) 14:48:33 ID:Lu1koQkQ
>938 俺は普通に使えてるけど
947 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/13(土) 15:38:12 ID:T9zTSO3s
>>942 機能しなくなったパーツはともかく
例えば性能アップなどの理由で交換した壊れてない部品を捨てるかどうかは
管理コストなどからの損益分岐点のどっち側にいるかで決まること
ノーパソみたいなもんのパーツの場合 使い回す方がコストがかかるワナ
949 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/13(土) 16:08:52 ID:AEHBcaCT
8月にMelomがでれば、 Windowsの起動とかもだいぶ早くなるらしいよ。 メモリも667対応するしね。 Core 2 Duo搭載モデルはやくしてよ
950 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/13(土) 16:12:53 ID:AEHBcaCT
メロムは今より発熱上がるから、積むなら来年一月のサンタが来てからのがいいよ。
サンタさんってFSBはどれだけなの? Meromは667MHzだよね確か。 667MHzなら今使ってるSZ90PSに667MHzのメモリのっけて(533MHz動作だが) そのまま流用しようかと思ってるんだけど。
>>935 orz
しかも、登場は2007年前半ですか。
Vistaが標準で搭載されているであろうころですね。
>>954 というかSantarossaはプラットフォームの名称な
新チップセット+11n無線LAN+Merom(FSB800Mhz)
956 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/13(土) 16:39:09 ID:AEHBcaCT
いずれにせよ、 533MHz・音痴・ブルスク多発モデルを 買っちゃった人、短い春でしたww 本当にお疲れ様でしたwwwww
ブルスクリーンって事だと思うけど もうアップデートで改善したし今更何を言ってるんだか
SOUND REALITYの件だが、 地元の大型量販店でTYPE Fがあったのでヘッドホンで実験してきた。 22kHz、44kHzともに別に気にならなかった。 TYPE SZ、TYPE FTV(第一期)→TYPE F(第二期)で改善でもあったのかな。 TYPE Fスレで音痴の愚痴見ないからよくわからない。 SZの皆さん、音痴ってどれくらい気になる音痴なのか、的確な表現ないですか?
NVIDIAコントロールパネルでオーバクロック設定の詳細ビューがうまく開け ないので諦めてForceWareのバージョンを84.21に上げたところ 上手くオーバークロック出来たよ 取りあえず50MHzほどクロックを上げたけど問題ない様子 CPUのクロック数は上げられないのかなぁ・・・・・
結局91PSポチしちまった。 来週末に届くのが楽しみでしかたがない!
963 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/13(土) 17:50:50 ID:+HGW8Edn
>>958 それ以外に不具合全くない?
パームレストがアダプター接続時にぴりぴりしない?
アダプター外すと感じないから、ちょっと不思議。
最近、過去スレさえ読まない奴が多い不具合が頻繁に発生してますw
>>964 むしろこのスレの半分も読んでない奴が大半
もう賞味期限切れなスレの様相を呈してるよな
一時期の解体してくれた人柱が居たころとはもう大違い
私、旧タイプS持ってるんだが、本当にSZはキータッチひど過ぎるわ
深くすりゃ良いってもんじゃないよ・・・
>>956 たぶん君、いつまでも買い物できないタイプだねw
Melomが出たら次のコアも見えてくるよw
指しゃぶって買えない物眺めてなwww
>>963 このスレの上の方で結論出てなかったか?
ヘアライン加工によるものだって。
アダプタ・バッテリ外してもパームレストピリピリするよ。
3スレ目760から発売日前日に実況した1が テンプレまで完成させてそれからほとんど変わってない罠 発売日前日にすでに骨までしゃぶられたプレミアムw おかげで70とか80が脇役になってるな だれかCoreSoloのベンチとか印象とかまとめ頼むよ
うぎゃー IDがSZorz
フェリカ便利だけどなぁ…。
フェリカ便利だと思うけどあいにくW-ZERO3ユーザーなので 出番がないフェリカポートorz
フェリカポートねぇ・・・ Suica乗せて遊んだなぁ・・・ 使い道ねぇ・・・orz
FeliCa無し カメラ無し とかだと耐久性や重さが若干変わるんだろうか? ソニーとしてはパーツの選択肢が増えたら 別ナンバーだから差額返金は一切ないと返答貰ったよ
そおいや昔のS91->S92のモデルチェンジの時はかなりの内容変更があったよね SZ91→SZ92ももしかしたら...
秋冬モデルはメロムになるでしょ
976 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/13(土) 19:48:59 ID:AEHBcaCT
帰ったら51が到着してた。 このスレにいるには肩身せまいが、どぞよろしく。
>>977 おっ、ようこそ。
音痴は治ってますか?
Merom自体の消費電力はあがっても、Santa RosaのFSBスイッチング等の省電力機構で相殺してるんじゃないの? そうだとすると、秋冬モデルの半年後にSanta Rosa搭載のノートPCが発売されるわけで、秋冬に買うのはタイミングが悪い。 結局、一番タイミングが良かったのは春モデルを先行予約した人柱志願者だということか。 1年度に新プラットフォームが出ても腹はたつまいし。 俺は来年早々にSanta Rosa搭載SZをフルスペックで購入するので、Vaio開発陣は死ぬ気で頑張ってください。
980 :
名無し :2006/05/13(土) 20:32:12 ID:i09FxOZY
パームのびりびり感(漏電?)が嫌でパワーブックからSZに換えようと思って店で触ったらやはり感じたorz SZのパームはすべてアルミかカーボンなんですよね? 個人差はあるのだろうが俺には金属製のノートは無理なのかな
>>979 年明けのモデルには、Vistaが搭載されます。ありがとうございました。
サンタさんでXpがいいんだが・・・Vista登場したらXpは強制退場になるんですよね。 それと100Mbpsの無線LANがほすぃ。。。
店頭でみてきた あんまり、かっこよくないな
>981 このさいVistaでも構わないと割り切った。 カーネルは同じ系統なんだし、昔はCPUはでかく熱く大食らいになる傾向があったが最近は そうでもないし。 それなりのGPUが必要だが、今のSZぐらいのGPU積んでれば問題ないだろう。 Santa Rosaの内蔵GPUはDirectX10対応だから、それでもそこそこ動くかもしれん。
>>980 俺もSZのパームレストでビリビリするんだが、もう慣れたよ
指先でツーっと撫でると感電(?)するんだよねw
でも周りの人は誰も痺れんって言ってるんだ。俺達が特異体質なのかな?
>>982 サンタさんってBIOSじゃなくてEFI採用だっけ?
するとXPではBIOS互換での動作になりそうだから、メリットは少ない予感・・・。
>>980 >>985 お願い!
過去レスを見ろとは言わない・・・
だがこのレスだけでも最初から見てくれ!
988 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/13(土) 20:57:28 ID:T9zTSO3s
どのレス?
「このスレ」の間違いだと思われ
990 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/13(土) 21:01:48 ID:AEHBcaCT
991 :
980 :2006/05/13(土) 21:08:15 ID:i09FxOZY
>>985 レスサンクス。
機種違いでスマソがパワーブックではACアダプタをつないだときのみにピリピリするからヘアライン加工のみのせいではないと思う。
ちなみに自分はACアダプタ繋いでる時うっとおしいのでラップで覆う
>>988 「ここのレス」ね。ま、通じれてばいいじゃん・・・(´・ω・`)
>>991 ラップって静電気溜まらないか?
後で剥がすときXPシールとかも一緒に剥がれそうw
993 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/13(土) 21:36:15 ID:T9zTSO3s
986 通ものレスを一気読みか 自分ができることを言おうな
次スレどうする? 漏れが建てておk?
999 :
訂正 :2006/05/13(土) 21:55:50 ID:39WlPgd4
1000 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/13(土) 21:56:11 ID:mXeYYfWs
1000SZ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。