【miniPCI】無線LANすげかえ手術 part5
101 :
99:
>>102 それはMiniPCIスロットではなく独自スロットに見えるんだが
>>102は機種名を晒すべし。
ちなみに写真のは普通のアンテナ線に見える。
>>103 独自じゃなくてMiniPCI Expressスロットじゃないのか?
Intel PRO/Wireless 3945ABGならBLESSなどで入手できそうだが
105 :
102:2006/06/24(土) 17:06:35 ID:dEueBXOX
>>103-104 レスthx
機種はInspiron 9400です。
Intel PRO/Wireless 3945ABGはメーカーの純正オプションであるので、一度見てきます。
CoreDuo機ならMiniPCI Expressで多分間違いないと思う
Dellはどうか知らんけど、hpとかは純正以外を挿すとBIOSで
ベンダーチェックにひっかかって起動しないとかあるみたいだから
純正オプションを買えるならそれ買ったほーが安心でしょうな
thinkpad a22eにintel pro wireless 2100を入れてみました。
特に問題なく認識されました。ドライバーは、intelのサイト
から落としたのはなぜかうまくインストールできず、hpの
サイトから落としたのを入れたら問題なく動きました。アン
テナは接続していませんが狭い室内なら大丈夫みたいです。
108 :
102:2006/06/30(金) 00:16:46 ID:o1CJrPk/
Intel PRO/Wireless 3945ABGをブレスで購入して、取り付けてみました。
結果、特に問題なく動作しています。
電波も、30m程度なら問題なく受信できているようです。
ありがとうございますた。
まともなアンテナはつけような
これは基本だから
アンテナ付けずに無線LAN使ってると、そのうち無線NIC壊れると思われ
SWRが無限大wwwwwww
111 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/07/03(月) 18:52:11 ID:BytyEbWC
ThinkPadT30ユーザーなんですが、6/29発表のBIOS Ver.2.10(1IET71WW)
で「IBM ワイヤレスLAN 802.11b/g Mini-PCI カードのサポート」と
あるんですが、どなかた試された方はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃらなければ、近いうちに秋葉原に行きますので
IBM純正のMiniPCIを買って人柱になりますが?
なってくれ
>>111 俺も気になってたんだ。
マシンもあるし、miniPCIも持ってるから、試してみるよ
多分Atherosのカードじゃねーかな
114 :
111:2006/07/05(水) 00:49:28 ID:n9a9PwQG
>>113 ThinkPadユーザーの方ですか?
miniPCI購入の参考に、マシンとカードの型番を
お教えいただけないでしょうか?73P4303ですか?T30ですか?
昨日の段階では、若松でintel2915ABGと考えてたのですが、
これだとsuperAGに対応していない?やっぱりAtherosじゃないと・・・
さらに、IBMのHPにあった73P4303の後継の新しい40Y8540
J52/W52/W53対応版というのも気になる・・・これってAtheros?
こっちで人柱?
115 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/07/05(水) 09:12:47 ID:AKsOl27E
A31にアンテナ搭載
液晶の組み立てでてこずった
フロントベゼルが左右で少し浮いた状態(アンテナケーブルが所定
の位置からずれたためw)
2915abgなんだけど、もう一台に突っ込んでるlinksysのカード
(チップはブロードコム)の方が速度が出るなぁ
同じPCでの話か?PCが違えば筐体の素材、
アンテナの位置や出来でかなり違ってくると思うが。
そりゃそうだけどね
でもうちのリンクシスのルータの相性なのか、LAN内での
データ転送にブロードコムのカードでは最高30M(DU Meterという
ソフトで測定)、インテルのminipciでは最高15Mなんだよね
ブロードコムではフレームバーストオン、インテルでもそれに該当する項目
(throughput enhancement)オンにしてる
それと、インテルの場合常に54Mでアンテナが5本立った状態
>>114 40Y8540はAthrosだよ
見た目はP/Nのラベル以外73P4303とまったく同じだけど
実際にドライバ入れたらJ52/W52/W53対応してた@T40
intel2915ABG(J52/W52/W53)
73P4303
40Y8540
と持ってるけど今入れてるのは40Y8540
>>117 15M出れば十分でしょ。
54Mbpsの奴なら10Mあたりでてれば普通。
121 :
111:2006/07/05(水) 21:54:01 ID:X9kToMQ5
>>119 Thanks
>見た目はP/Nのラベル以外73P4303とまったく同じだけど
HPの写真が間違っているのかと思った(笑
あつかましく、ついでに質問よろしいですか?
40Y8540はSuperAG対応ですか?
122 :
119:2006/07/05(水) 22:56:07 ID:OUILfbXv
一時期は確かに写真間違ってましたが
今の写真はシール剥がすと同じです(笑)
superAGはチップ自体は対応しているけど私の使っている親機が非対応なので確認できてません
123 :
111:2006/07/06(木) 21:18:47 ID:/tITRQp7
>>122 かさねがさねThanks!
おかげさまで、こころおきなく40Y8540にします
オプション対応表では相変らずT30はスルーですが・・・
あとはThinkVantage Clubのメールが来次第、ポチリます
124 :
119:2006/07/06(木) 22:13:08 ID:bNuWEhyl
40Y8540はThinkVantage Clubでも殆んど安くないよ
旧版は半額位だけと…
私の旧版は値下がる3日くらい前に買ってしまったorz
ちなみにT40も未対応なのでno-1802必須です
125 :
111:2006/07/07(金) 00:51:09 ID:dMij9UOp
何度もありがとうございます
若松かニッシンパルに入荷するのを期待します
今月いっぱい様子を見て、入荷しなければThinkVantage Clubにします
>no-1802必須です
1年ほど前から、無駄にno-1802.comは持ってます(笑
TC1100に、海外通販で購入したminiPCIのw500を入れて、添付のドライバ入れて使っています。
最近無線ルータを購入したのですが、11aがw52/w53のみの対応で、w500からは11aで接続できません。
w500はathelosのチップ(ar50001x+)で、hpによる純正オプションですが、国内では販売されていません。
しかしなぜか日本語ドライバがあり、説明書にも日本語の記載があり、j52で普通に接続できます。
しかし元々海外での使用が前提のはずでして、海外ではw52/w53(海外ではこう言わないのかもしれませんが)
で動作しているはずです。
英語版のドライバを入れればw52/w53で動作してくれそうですが、
TC1100が日本語版だからか、HPで配布しているドライバを入れると、勝手に日本語ドライバを入れてしまいます。
なんとかして、こいつをw52/w53動作させる方法はないもんでしょうか?
メーカにも電話しましたが、「11a対応だが、j52,w52,w53いずれにも対応していない」
という意味不明の回答でした。
129 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/07/07(金) 09:52:51 ID:5icZkFbf
regonal settingのadvancedからロケールを英語に選択
しては?
すいません、それはどこから設定できますでしょうか?
ACUやドライバの設定にはそれらしいものが見あたりませんが…
windowsにそういう設定があるのでしょうか?
131 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/07/08(土) 08:27:23 ID:DISiROOo
地域の設定で英語にしてみれば?ってことだろ
132 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/07/09(日) 23:39:47 ID:JZys653I
>>131 やってみましたが、だめでした。
>>132 おおっ、ありがとうございます。早速試してみます。
ところでこれは、どうやって見つけたのですか?
134 :
126:2006/07/10(月) 17:16:32 ID:zbUpc2ef
ダメデシタ…。
でも、TC1100用でないけどW500用として出ているドライバを当ててみたら、
w52/w53の11aのアクセスポイント(64チャンネル)が見えるようになりました。
でも、つながらない…。
考えられる原因が多すぎで、わけわかんないっす。
アクセスポイントが見えるなら、あとはセキュリティだけでしょ
日本hpはノート内蔵W500(J52)をW52対応にする気はないようで
(アナウンス皆無、内蔵無線LANの追加・アップグレードはできないと明記)、
nc4010用新ドライバにもW52対応ファームは付いてなかったなあ
136 :
>>126:2006/07/11(火) 00:29:11 ID:oOr/12w2
>>153 セキュリティは何もいじってないはずなんですが…。
同じAPの全く同じ設定の11gの方は普通につながってます。
HPは、部品はほとんど世界共通だから、ファーム変えなくてもドライバやクライアントの設定でw52/w53いけるはずなんですけどねー。
今苦しんでるw500も、あっちで買ったものですし。
J52時代はファームレベルで無効化してないと認定下りないんじゃなかったっけ?
138 :
126:2006/07/11(火) 09:16:46 ID:2HmjYE/s
え?そうなんですか?
じゃあ、ここでみんな買ってるintelのminiPCIも、日本ローカライズ版なんですか?
140 :
126:2006/07/12(水) 09:01:15 ID:4PyeL7mg
認証に関しては、国際企業の製品は大抵複数の国の規格を取得してますよね?
dellとかhpとかは、パソコンの裏なんかにいろんな認証マークが並んでますよね?
それとはまた違うのですか?
いろんな認証マークは並んでるけど違う話。あちらを立てればこちらがたたずなケースもある。
日本向け11a対応機はほとんどが専用ファームだと思われる。
intelなら末尾JPがJ52専用、JP2がJ52/W52/W53対応。
ファーム更新なしでJ52→J52/W52した例は当方は知らないし、過去スレにもなかったかと。
Compaq/hpの場合、evoシリーズ用11bアダプタW200日本版にはJATEマークしかない。、
ncシリーズ日本版内蔵のW500にはJATE、FCC、c-tick、MICマークがある。
それでもファームとドライバが対応しないと、J52にしかアクセス出来ない。
W500(J52)をJATE認証とった場合、W52対応は特例でファーム対応可能だけど、
W53対応はW500の名前ではダメなので、日本ではW500(W52/53)を売らないのだと思う。
JATEマークが付いたW500(W52/53)を海外で売っても罰則はなかったような。
無線/有線LANコンボカードって無いかな?
チンコX21に積みたいんだけど、現状の有線LANも残したいのよね・・・
143 :
126:2006/07/13(木) 02:14:16 ID:Tx7Uloxc
>>141 僕の買った奴は全く日本向けではなかったのですが、
ファーム書き換えなどはなく普通にJ52にコネクトしています。
チャンネルセットもクライアントで"jp"もしくは"日本"と表示されます。
それとも発送先に合わせて販売店が日本用を選んで送ったとか?
うーん、謎です。
>>143 まだ続けるなら、自分のカードにどんな認証マークがあるのかくらい書こうか。
そもそもMini-PCIやカードバスの無線NICにはファームというものがない。
ドライバ次第で如何にでも動く。
>>143 今の状況教えてほしいな。個人輸入のW500で、
W52はアクセスポイント見えるけどアクセス不可とはあったけど、
J52は問題なしということ?
ということは、OS・ドライバ・ユーティリティで日本認識ならJ52のみ、
海外認識ならW52/W53ということなのかも。
>>145 すごい説だ。AC97モデムみたいに全部CPU側で処理するタイプもあるのかもしれないけどな〜
147 :
126:2006/07/13(木) 14:14:37 ID:BA5zFbus
>>146 ドライバによってちょっと変わるんですが、
最初の日本hpがTC1100用としてドライバでは配布してるものは、j52につながり、w53は見えず、
チャンネルセットはjpと表示されました。
その後、TC1100用以外として配布されているものの中に、同じW500用なのにバージョンの違うものがあったので、
それをいれたところ、チャンネルセットが漢字で「日本」となり、
w53が見えるようになりました。
j52にもつながりました。
以上です。
>148
なんでやってみないの?
やってみるのが一番判ると思うんだけど
入れるだけで駄目なら、スイッチ押してみればわかる
>>149 そりゃあ、「俺のPCに何かあったらいやだから、誰か代わりに試してくれ」と148が思ってるからだろ。
151 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/07/16(日) 10:36:56 ID:Z6aat+d3
ubuntu系統は割合簡単にドライバ入れられたけど、
昨日入れたばかりのvineの方は情報が少ないのと、
分かりにくい感じがするのは俺だけ?
安定していて、軽いから、気に入ってるんだけどね。
>>151 Vine3.2は2.4系Kernelだし。
ndiswrapperも面倒だから、俺はVine Seedにしたよ。(2915ABG)
もうすぐVine4.0で2.6系になるからそれまで待つのも良し。
>>149 ここに手術なんて書いてあるからドキドキしちゃったけど
タダ取付けるだけで普通に動きました。^^;
お騒がせしてゴメンナサイ。ググッってもなんにもでてこないわけだな
こりゃ簡単すぎて_| ̄|○
>>150 当たり^^;
というかなんか公開情報ないのかなと思って。なんでもいけそうですnx9000。
認識しないとかnx9110スレに沢山あったんでビビッて損した_| ̄|○
154 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/07/17(月) 03:31:30 ID:XChdEpzG
二度とHPのノートは買わないことが唯一の抵抗。
ROM書き換えメンドクセ
このスレ的にDell以下wwwwwwwwwwwwwww
当方ThinkPad x31を使用していたのですが、この度再セットアップ時に
BIOSをデフォルトに戻しました
以前non-1802.comを使用してAR5BMB-44を使用していたのですが、
それが使えなくなってしまいました
で、今はPCカード接続を使用しているのですが、内蔵でgを使用する方法はないでしょうか?
やはりまとめサイトにあるように、純正以外は不可ですか?
<丶`Д´>素直に俺のPCに何かあったらいやだから、誰か代わりに試してくれといったらどうだね
159 :
126:2006/07/19(水) 17:59:02 ID:5SNkoCOk
解決策が見つからないので、新旧それぞれのアクセスポイントを置くことにしました。
160 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/07/25(火) 18:26:31 ID:DBPTF1t+
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3 プッ
161 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 13:38:25 ID:0j6kTDvb
dellのノート買って CPUがらみで強制的に2200BGだったのを
2915ABGに付け替えた
ところで余った2200BGはdellのロゴが入ったりしてOEM版みたいな感じなんですが
これって他のPCに使えるの?
いちおう故障の際とかに戻さないと不味いかな?と手元には置いておくつもりですが..
現在、MIMOに対応しているminiPCIは無いのかな?
あと、PenM 2.13のノートだけど2200BGだと、電波受信感度が
悪いので、何かいいminiPCIありますか?
164 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/07/31(月) 02:17:14 ID:qzTIEEbH
epsonのnt7100proに2915ABG取り付けられた方はおられるのでしょうか??
せっかく買ったのに取り付け方が分からず困っております。。
>164
で、あなたはどこまで試みたんですか?
分解写真あげればオーナーでなくてもコメントできるかもしれませんよ
>>165 新しいドライバ(ユーティリティ込み)で132Mもあるのにはワラた
>>165 新しいドライバセットアップできない(´・ω・`)
メーカー製PCの場合、ドライバはメーカーのやつしかセットアップできない場合がある。
だからメーカーの対応待ち・・・
171 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/08(火) 08:39:48 ID:T8NR4cP9
ほしゅ
Intelの10.5.0.0バージョンのドライバー入れない方が良いかも。
なんかS24EvMon.EXEがメモリリークしてる見たいでメモリ食いまくってる。
ある日、仮想メモリが足りませんってXPに怒られた。
なんでってタスクマネージャをで見たらこいつが300MB以上メモリを食ってた。
ノートPCでサスペンドばかりで再起動していなかったからかな?と思って再起動する。
で、再起動後タスクマネージャで見ると徐々にこいつがメモリを使用して行くのが見える。
なんかもう60MB超えてる。
これバグあるんじゃねーのと思って10.1.1.3にバージョンダウンしてみる。
S24EvMon.EXEの使用量は6580KBからは増えない。
つーことで様子見た方がいいかもしれない日記ですた。
DELL INSPIRON8200 MEM768MB WinXPProSP2
Intel PRO/Wireless 2915ABG
[ネタ帳]φ(´□ω□`) メモメモ
174 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/10(木) 02:31:36 ID:hhCWxCey
>>172 それを入れんと、起動時にexplorer.exeが抑制されないか?
175 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/10(木) 07:01:22 ID:NGO5DVVj
それって、ユーティリティの方だよね?
うちはインテルのドライバだけしか入れてないから
わからんけど
UGJZ1-9キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
小さくてイイナ。
>>172 また新しいドライバがアップされていたので入れてみたけど
S24EvMon.exeがやっぱりメモリ喰いまくってる・・・
>>172 >>178 そちらと同じくInspiron8200で10.5.0.0入れたけどメモリ喰いまくり現象は起きてないですよ。
3時間放置でメモリ使用量は28968KB。
DELL Inspiron8200 MEM1GB WinXPProSP2
Intel PRO/Wireless 2915ABG JP2X
俺もあまり使わんノートを放置してタスクマネージャ見たら
それがメモリ食いまくってタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
あまり使わんからそのままにして新しいドライバ待つか。
メモリリークとか言ってるヤツ、ユーティリティ必要なのか?
カスタムインストールでドライバだけ入れて、XPの無線機能で使ってみろ。
182 :
181:2006/08/14(月) 07:34:48 ID:DwsrYd5h
設定引き継がないからXPの方にしなおす必要があるよ。
念のため。
>>179 十分メモリ食い過ぎですからそれ。
28MBておかしいと思わないのか?
>>183 iexplore.exeやexplorer.exeやfirefox.exeやmsimn.exeが
余裕で30MB超えしてる(日常茶飯事)ので28MBくらい別におかしいとは思ってないです。
185 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/14(月) 22:01:27 ID:Ijf4RPQK
>>181 俺もユーティリティをカットし、ドライバだけ入れて、XPで制御しようとした。
そうすると、起動時にexplorer.exeが抑制されて、アイコンが表示されるまで5分以上掛かってしまうぞ。
東芝のCW1とCX、NECのLavieJ(改造品)とLOOX(改造品)にて問題が生じたよ。
使ったのは、2915ABG。
カード自体が腐ってるのか?
玄人志向のに換えたよ。
186 :
181:2006/08/14(月) 23:12:16 ID:DwsrYd5h
>>185 ああぁ、それ何か設定弄ると改善するんだったな…。
マイネットワーク→ネットワークタスク→ネットワークに接続しているUPnPデバイスのアイコンを”非表示”にする
だったかな…。
ieとかmozillaみたいなファットクライアントと
ドライバと比較するような段階でちょっとは怪しもうよ
>>186 なるほど、UPnPデバイスを探しに遠くまで行ってた訳だ>>インテル。
有難う
MSIの奴は全然話題に出ないね。どこいっても1980円で売ってるからCPよさそうなんだが
X30、Windows2000で使っているけど特に問題ない
TypeIなのでUSBに妥協することにしますた
ExpressCardで出てくれればもっといいんだけど
USBだと何かの拍子にポキンと逝きそうで
>>192 宣伝か?
そのアンテナをパソコン本体に入れられるならいいが、アンテナだけ外に出るなら意味ないな
そこまでするなら素直にpcカードかUSBでおk
>>192 悪くないよ
それはアンテナ線が短いから、miniPCIの近くアンテナを設置
するんだよ
eBayにもたくさん出てる
195 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/21(月) 23:39:55 ID:jmg3YX+4
DELL Inspiron6400にLenovo(旧IBM)の40Y7028のminiPCI-Express を
差してSuperAGを可能にしている人はいませんか?いけるのならば40Y7028が
製造終了したので早急に手に入れたいと思います。
196 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/24(木) 14:21:11 ID:TzdLQPMl
俺もs24evmon.exeが156mb使っちゃってるんですが。。
WarCraft3ってゲームするんですが、そのゲームが30mbしか使ってないのに
156mbは逝きすぎ?直す方法とかあるのかね?
バージョンをダウンするかユーティリティを使わずにwindowsに制御を任せる。
198 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/25(金) 21:37:16 ID:aGxOsQTU
ほかのスレで尋ねたところここを薦めていただきました
早速お聞きしたいことなのですが
初期型タイプRXのタイプG使っています
無線LANが付いてないモデルで
無線LANカードの出っ張りが邪魔で
自分で増設しようと思うのですが
クロシコのミニPCIのものでも使えるのでしょうか?
それ以外にお勧めなどありますでしょうか?
(ミニPCIスロット付近に
アンテナ配線らしきものがテープで固定されてます)
ご指導お願いします
>>198 右側面のボリュームの手前に三ツ矢サイダーマークの○ボタンを確認シ十。
あればそれが無線LANのスイッチ。
スロット付近に空き線(確か青と赤)があれば正解なんだが以下の問題があるかも。
1.NECは個人向けは汗が主流。企業向けに千鳥も選べる。クロシコはブロコムなので仮に側面に三ツ矢サイダーがあっても反応するとは限らない。
2.アンテナコネクタのサイズ。NECはJSTだとAYU3という直径φ2.3mm品が使われている可能性あり。
市中で手に入る千鳥、クロシコ外JST品番AYU1のφ2.0mm品が主流。
グリグリすれば入るには入るがコネクタ部が結構不安定になるので対策が必要。
http://www.jst-mfg.com/product/search.php?type=1&id=9&page=1 LaVie-Jの2004モデル(汗チップ)はAYU3だった。eBayで一番安い貼り付けアンテナ買ってディスプレイ部ばらしてケーブルだけ変えて対応できるように汁。
一緒に買ったUGJZ1-903AでSuperAGとXRに対応でウマーッ。
クロシコって略記は初めて見た