2001年以降の東芝のモバイルPCを取扱うスレです。
【LX】(2005年)L11(17L/4)・LX・L10(16L/4)【MX】(2005年)M11・MX・M10(11L/2・90C/2)
【新SX】SX/190・S20【SX】(2005年)1620(12L/2・10C/2)
(2004年)SX/3211L・SX/2211L・1610(11L/2・90C/2)・(2003年)SX/210L・1600(10L/2・80C/2)
【S】(2004年)2120(DS11L/2)・(2003年)S9/210L・S8/210L・S7/290L・2110(DS10L/2)・2100(DS90L/2)
(2002年)S6/286P・S5/280P・S4/275P・2010(DS86P/2)・2000(DS80P/2・DS75P/2)
【Tablet】(2002-2004年)M200(160L/2X・140L/2X)・3500
【その他】(M100・4010・M3/275P・M3/260C・4000(DS75P/2・DS60C/2))他
前スレ【‥dynabook SS Sx/SX/MX/LX Part 24
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1123729379/ 関連スレ:東芝 DynaBook SS 旧型総合スレ その12
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1126896410/ 1998年〜2001年頃のSS3000シリーズはこちら。
ただし埋まったり落ちたりした場合は当スレでも構いません。
【MK6006GAH】1.8型HDD&搭載PC総合スレ2【C4K40】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1107154636/
3 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/08(日) 13:35:31 ID:m9xs7Exo
乙!
せっかくの3連休が風邪で台無し。 頭が痛く熱があり咳が酷く意識がもうろうとする・・
これはもうだめかもしれんね
>>1 乙
DynaBook SS2000 DS80P/2を3万で落札しましたよー。
届くのが楽しみだぁ
つ[ど真中に黒シミ]
>>7 つうか、シミの有無は商品説明に書いてあるだろ
ss2110の液晶を交換したいのですが、交換手順をまとめたサイトとかはありますか?
>>8 それって無くても使ってると発生するんですか?
病気持ちです。発症したらあきらめてください
1乙
そろそろ新型の話題ないかね?
助けて!!
SS3490を使用してますが、起動しません。
BIOS保持の内蔵バッテリーってとこまでは、調べが付き
2/V15H E 2.4V
P710350
ってバッテリー手にいれたいんすけど、田舎なので
どこも扱ってない!!
通販でてにはいるとこ知らないッスか?
すでにばらし終わり、取り外し済みの馬鹿ッスけど。はぁ
SS2000を29800円で買ってみた。中古で。
>>17 マジだぜ。実物が到着してないから分からんが危ない感じ。
まぁ大丈夫なことを信じてのんびり待ってよう・・・・
3490を使用していますが、メモリに制限があり、USBもver1.1では無くver2が欲しいので
2003年〜2004年発売の中古品に買替えたいと思っています。
・Dynabook SSで黒シミが頻発するのはどの機種でしょうか?この頃の商品は全てダメなのでしょう?
>>20 DynaBook SS
S4〜S9
2000〜2120
かな(他にもあるかもないかも)
22 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/10(火) 22:57:22 ID:qZbNewwA
>>21 どうもです
2003年製の
1.SS S9/210LNKW
2.SS SX/210LNLN
3.SS SX/210LNLW
では1.だけが黒シミの対象ということでよろしいでしょうか?
んです。厚SXからはシミ疑惑はなくなった
シミとか気になる神経質さんでしたら中古よりも新品のほうがいいのでは
SXクラスになるとちょっと高いですし。
2台持ったが、正直気になるほどのシミは見たことがない
SS2000をヤフオクで買って2年経つけどシミが発生していない俺は勝ち組
CPUが100Mhzも上がったとことか…どうだろう…?
SS2000届いター。この薄さにマジ感動
筐体は34xxシリーズの方がしっかりしてるよね
SS SX/290
左端のメールだの、インターネットだの
このボターン不要と思ってるのは、おれだけ?
ついでにもひとつ。
SS SX/290って、
Fnボタン、カーソルのすぐ左横についてていいなあ、
と思うんだけど、
最近の東芝PC、左端にFnつけだしたでしょ。
これイヤだなあ、と思ってるのは、おれだけ?
>>34 以前から、SSシリーズ以外のFnキーは左端じゃなかったっけ。
バッテリー時間はちょっとだけ短くなってるぞ
どうして?メモリを2つにしたから電気が萌えるから?
相違点:SS SX/190→290
・メモリが256→512に。
ただし256(MB上)+256(スロット)の構成なので空きスロットが無い
増設するには256(スロット)を交換する必要アリ
512以上に増設する予定の人にはまったくもって意味なし
・液晶の項に「低温ポリシリコン」の記述がない
記述漏れか?ホントに別の液晶に変更になったのか?
これが吉と出るか凶と出るか…
・バッテリー時間の減少。標準バッテリー:5.4時間→5.1時間
構成の変更に起因する?
・RoHS指令に完全対応(290)
…企業側の都合
だれか補完よろ
dynabook ss 2000 が今日届いた漏れが来ましたよ。
噂されてた液晶のシミはありませんでした。セーフ!
あと無線LAN内臓と思ってたら、内蔵してないモデルでしたorz
薄くて軽い、動作もネットサーフィンぐらいなので問題なし!
キーストロークが浅いのがノート独自の違和感があるけど。
現行満足と言った所。画面サイズの変更に関して不満。
範囲が広がるだけかよw画面いっぱいのサイズがこれ以上小さくならないんだ。
っと感想こんなところ
>>38 >画面いっぱいのサイズがこれ以上小さくならないんだ
おいおい、こんなの常識だろ。どのノーパソでも同じ。
>>39 やっぱ、そうだったんだ。
ノートはこれで4代目だけど1台除いてすべてそうだった。
バイオはもっと小さくできてまっせ。もうちょっと小さくできるように感じるんだけどなぁ。
えっこれで範囲を画面外に伸ばしちゃうのって疑問に思ったもん。
>>41 解像度もすごいけど価格も45万はすごい。
あんまり、小さすぎるのも目を悪くしそうかもしれませんね。
MX 買った。新 SX もそうだけど、+256MB は中途半端かな。
dynabook ss 2000 のソフトウェアボタンが押しにくいのが不満だ。
あと180度画面が回転するんだけど何の意味があるんだろぉー。
でも最高だ〜。今までのノートで一番マシな奴だよ。ファンが無いようだから
爆音ないのがうれしい。バッテリー本体に収まるサイズだからちょっと足りない気もするが。
っと購入者の意見
46 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/12(木) 22:00:23 ID:PQ/Dij5f
>>43 一般的には512MBあれば十分だからしょうがない希ガス。
新SX(290)を買うぐらい190のほうを15万くらいで買ってきて1ギガのメモリさしたほうがいいと
SX190NK使いの俺が言ってみる。
47 :
あー:2006/01/12(木) 22:31:23 ID:aHSGG3Qg
近くのコジマでAX/740LSK(コジマオリジナル)をいろいろ値引きされて税込み89000円で買いました。変更点はHDDが100GBになってるとこだけです。買ってよかったですかね?
48 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/12(木) 23:58:49 ID:SEg6yW/q
MX最強。
dynabook ss 2000のメモリを256M→512Mに増設したら
実感的に何が変わるんですか?
50 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/13(金) 14:51:36 ID:7FjQevsF
何故にdynabook ss 2000限定?
>>50 じゃあ、限定しないでw
とにかく教えてくれよぉ。1万円も出して増設する価値があるかどうか
52 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/13(金) 15:09:07 ID:Xe+gwOd8
メモリが512Mになるよ
>>52 そりゃぁそうだw
たとえばさ、2ちゃんのブラウザで実況してもデスクトップみたく
流れないんだよ。パッって表示されていくだけ。
これはメモリが増えても改善されないかな?
もまえは256Mのままでいろ。もしくは、128Mタイプに乗り換えろ。
>>52 2ちゃんブラウザの表示が遅いのが回線のせいかCPUのせいかメモリのせいか、
それは知らないが、メモリを増設すると言うことは処理の重い作業を楽にするということだ。
おまいが何か作業をしているのを想像しろ。メモリの数字は、作業をする机の広さだ。
広ければ広いほど、同時に色んな事が出来るし、色んな道具を広げる作業(=重い作業)も、
どんどん広げられる。
で、XPというOSは、そのOS運営作業だけで256の大半を使用するんだ。
だから他の処理をするのに、使える領域が非常に狭くなる。
ソフトの起動や終了に異常に時間がかかったり、レスポンスが悪くなったりするのがそれだ。
そういうのを実感として感じているなら、増設すればいい。感じないなら、どうでもいい。
>>55 なるほど!!すごく分かりやすくて長文ありがとうございます!!
起動や終了に時間がかかってるようにはあまり感じません。
前のノートpenMMXはめちゃ長く感じたけど。
作業を楽になるんですね。じゃあ買います。買いますよ
57 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/13(金) 18:19:57 ID:7FjQevsF
>>56 俺は昔、256でフォトショで加工しつつワードにはってたりするとメモリーが足らんって
出てきたこともあるよ。今はSX190に512を増設して快適。
256でXP使ってた俺に言わせればXPはとりあえず512にしておくのが無難だ。
言った折れもSS2110で768。
ワードとかよく使うけど、不満を感じたことはない。
取りあえずモバイル用途なら、768あればどうあっても不満は出ないと思われ
59 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/13(金) 22:48:04 ID:hUvZyTxR
ちまたの市販の新作パソコンのメモリは安いモデルでも
だいたい512がデフォになってるから、
これをひとつの基準に考えればよし。
でもまあ、512に足りてないって人はだいたい256だろうから、
+256のメモリ増設なら、ノートのメモリとはいえ
そんなにお金はかからないはずだ。
皆さん、メモリに関してありがとうございます。
今もSS2000つ買ってるんですけどカリカリカリHDの読み込みランプが
つきっぱなしです。これってメモリが足りないからHDDに仮想メモリ作って
働いてるってことなんですよね。
512Mぐらいにすればカリカリは削減しますよね。
購入することにしました。このままじゃHDDの寿命が縮まる一方ですから
俺は768MB積んでるんだがタスクマネージャみると
ページファイルを300MBくらい使ってるから
増設してもページファイルはつくられる希ガス。
メモリーの多少でHDDの寿命がどうこうってあまり聞いたことないけどどうなんだろう?
その前に SS 2000 はDynaBook公式では最大384MBになってるんだけど
512MBまで増設できるんですかい?
それ以前にXPはページングファイル完全に切っても強制で入るからどうしようもない。
メモリーの多少で寿命がどうこうってのは誤差の範囲だおおもう。
寿命云々よりHDDは速度おそ杉だから増設できるなら増設したほうがいいよね。
>>63 強制でPFつくるとは知らんかった。
1ギガとかぶっさせばPF使わなくなると思ってたよ
>>62 公式の仕様では512Mまで増設できるらしいけど
認識するのは384メガまでってことですかガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
そうじゃなくて、
128Mタイプは128+256で384M
256Mタイプは256+256で512M
ということ
>>65 ページングファイルって定義上HDDのスワップとイコールではないとかって聞いたことが。
折れ自身パソに詳しくないので今ひとつよく分からないが。
>>66 チップセットの限界値までは乗せられる筈。
TridentのM1535Bというチップセットは、別マシンで512×2=1Gまで搭載可能になってるから、
最低でも512モジュールまでは認識してくれると思われる。
SS2000のDS75はマザー埋め込みのメモリが128だから最大値384になってるだけで、
512を刺したら、ひょっとしたら640で認識するかもよ?保証は出来ないけど。
512MBまでいけるのはカスタムメイドで256MBを選んだ場合ってあるな
そこらへんで売ってるのは384GBが最高ってことかな
×384GB
○384MB
スマソ
>>67 漏れのSS 2000は256M積んでありますよ。
たぶん前の持ち主がカスタムメイドで選んでくれたんでしょうね。
開けてみたら128+128とかだと悲劇だな。
なるほど。
ってことは 256MB + 512MB 試す価値ありかもね。
公式の限界より積めたノートって過去にもあったし。
>>72 高いほうだったか・・・
これなら
>>68の言うように512MB増設にチャレンジしてもいいんジャマイカ。
77 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/14(土) 00:48:24 ID:nVfbJAps
そう考えると
ss2110に1Gメモリも乗るのかね?
チップセット的には乗ると思うんだがなぁ
512M積んで大丈夫なんですかぁ!?
具体的にどのメモリを積むべきなのでしょうか?
型番で教えてくれませんか?
起動しなかったり、壊れる可能性はないんですか?(((゜д゜)))ガクガク
>>78 どのメモリか…と言われると、東芝が動作保証してるヤツとしか言いようがない。
大体IOとかBuffaroとか、大手メーカーのレーベルメモリならまず大丈夫。
相性が出た場合、起動しないということはあり得るが、まあよほどでない限り
BIOSごとぶっ壊すほどの真似はしないと思う。
512を選ぶ時点で保証もくそも無い…
メモリ増やすと休止状態に入るのに時間がかかるようになるから、
俺は増設後元に戻した。
>>79 了解です。
>>80 そうですねw俺はもしかして乗せられてるのか?>(`д´)<
俺はギャンブルは好きじゃないから256Mをやっぱ無難につけますよ。
87 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/15(日) 01:42:49 ID:WfHkpRPA
今日、DynaBookSS 1610 に 512メモリを増設したんだが、
2度もシステムがブルーバックになって、おかしくなった。
再起動してもBIOSの画面で、画面が崩れてて、セーフモードも
起動しません。
メモリを抜くと何事もなく起動します。
メモリを触ると、凄い熱かったので、熱暴走?
マシンが落ちた2回とも、マシン起動後2時間くらいで、
プログラムをインストールor起動中でした。
これは、メモリが不良なんでしょうか?
それとも、よくあること? 熱対策をするべき?
一応、メモリは、BUFFALOのDN266−A512です。
中古がいけなかったのか・・・?
他の方で、このような現象になった方はいませんか?
>>87 増設したメモリ抜いたらちゃんと起動するんだから
普通に考えて不良メモリなんじゃないの?
メモリ買ったらメモリテストぐらいしたほうが良いですよ。
>>87 その症状はどう見てもメモリの異常。
しかもメモリは曲がりなりにも大手製、更に発熱があったとなると、
相性とかではなく単純にモジュールの電気的異常の可能性が高い
(分かりやすく言えばどっかショートしてる)
新しいメモリを買うなり、メモリ買った店にゴルァして交換して貰うなりした方が良い。
これ以上そんなメモリ刺して起動すれば、パソコンに悪影響だ。
SS 2100
Mem 768M
HDD 60GB(なのでHDDブート無、つまりOS無)
換装済
液晶に
ドット抜け(常時点灯)1ドット
例のシミ 左下、右下、右にちょっとずつ。
その他良好。
みなさんでしたら買うとしたらいくらなら買いますか?
意見、聞きたいです
つ[aucfan]
正直ノートでドライブ無しモデルでHDD換装されてると
面倒くさいから俺ならパスだな。液晶にも多少不良があるしさ。
ss s20の対応増設メモリ1G(マニュアル記載)は高いんですが
他に対応するものありませんか?
93ですがもう1つ質問あります。
現在、S20で増設に1Gを入れてますが認識しません。
起動してエラーとか音とかは出ないです。
これは、メモリが逝ってるんでしょうか?
それとも差込が悪いのでしょうか?
>>93 PC2-4200(DDR2-533)で200pinのサードパーティ製を探せばいい。
ただ、そのメーカーサイトでS20が対応機種かどうかは要確認。
(規格だけで選んで付けたらエラー→あとで調べたら対応機種外だった、というケースもある)
ちなみに、今挿してる1GBの型名は?
あ、当方SXにてSDX533−1G快適稼働中。
>>92 そうっすか〜…
そうですよね。普通に考えて売れても二束三文にしかならないかな。
まぁ売らないでおきます。
>>92 ヤフオクなんかだとニコイチとか普通にやるやつがいるから結構売れると思うよ。
なんか言葉が変だった。
ヤフオクなんかだとニコイチとかでも普通にやるやつがいるから
その状態なら結構売れると思うよ。
いや100ゲットしたところ悪いが
>>99の方がまともだと思うぞ
102 :
87:2006/01/15(日) 23:00:21 ID:WfHkpRPA
87です。
今日の朝も1時間くらいで、ブルーバックしたので、
店にゴラァしてきました。
MemTestしたところ、エラーなし。
店は、これは正常なので、交換・返金には応じられないとのこと。
その後、10分以上バトルして、別のメモリに交換してもらいました。
メモリは、KingMaxのバルクの中古。
いまのところ、30分起動で問題なし。
MemTestも正常。
このまま、何もなければよいが・・・・。
でも、メーカー製パソコンで、推奨メーカのメモリで、熱暴走って
あるんですかねぇ〜。
>>102 memtest何回くらいパスさせました?
某所では10回パスでエラー0なら安心ってあるけど。
だいぶ時間掛かると思う・・・
熱暴走?メモリが正常ならメモリ周りってあまり熱持たないんじゃない。
他が逝ってなければ良いですね。
105 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/17(火) 00:04:01 ID:9AEZA8pm
>>87 完璧なメモリ不良。もしくはメモリスロットの不良。
まずは駄目ルコにゴル電。
メモリ不良の製ででPCが壊れたことをちゃんと伝えよう
dynabook SS 使ってるんですけど熱暴走しました。
冷却対策皆さん何かやってますか?
参考に教えてください。
>>106 それとも俺が知らないだけで昔はSSってのがあったのならすまんが
SS〜まで書かないと機種がわからんのでは?
それともいらないや・・・スマソ
109 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/17(火) 23:28:25 ID:C0B1fsAS
SS2000あたりが、中古で手ごろに5万前後で買えるんですね。
モバイル用途だからドライブいらないし、軽いし、
OSも2000あたりだからまあメモリは256Mでいいけど、
ただ、問題はバッテリー。
こいつだけ新品で買うとかなると+2〜3万はぶっとびますよね?
部屋で使うならバッテリーヘタってても問題ないけど、
モバイル用途だと死活問題ですよねー。
>>99 まじですかぁ〜
上記SS2100で大体どのくらいが妥当でしょうか。
因みにバッテリーは
標準2時間程度
大容量5時間程度
バッテリーはいずれも放置状態で。
111 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/18(水) 00:20:25 ID:YENVcfZU
>>109 ヤフオクで数買いあされ。
半分へたってても標準と大容量2個ずつ買えばいい。
まぁそれじゃ重くてしょうがないけどな
ノーマルな仕様で特有のシミがあってもSS2000が4〜5万くらい。
HDDがそのままだったらSS2000より新しいしメモリ増設してるから7万前後くらいにはなるとおもう。
ドライブ無しモデルでHDDが換装されてるところが価格にどう影響するかはよくわからん
ヤフ億で2110/CF/40G+大容量バッテリのモデルを5万で買った人がきましたよ。
5512M増設、輝度3/8でHDDまわしっぱなし、無線LANを使う状態だと、
内蔵バッテリは1時間ちょい、大容量は4時間半ぐらい。
普段から大容量装備で使ってる、別に360gぐらいなら許容範囲。
しかし、USB-CDブートさせたいのに・・・Panaとかのドライブは高すぎる・・・
だれか、5インチ外付けUSBで動作するドライブ知らない?
SS2100は唯一GPU積んでるモデルだから他のタイプよりいかないかなぁと思うのですが〜どうなんでしょう。
あとブートできる東芝製PCMCIAのCD-ROMドライブはありまする。
OSはついてないです。
そのくらいでう
>>114 初めて知った・・・SS2100ってTrident XP4つんでたんだ・・・
確かにいいかも・・・
PCMCIAは使ったことがないから不安。
>>113 値段も構成も、512増設から輝度Lv3まで俺と全く一緒だ…
これだけ条件同じ人がいるとはw
正確に質問の答えにはなってないが、USB-CDブートなら、
俺はIOのDVR-UEH16AでXPインスコ出来たよ。
SS2100はS7の企業版なのでいわく付きとも取られます。
いわゆるチート問題。
なので相場はS7相応なのでは。
自分はグラフィックが最新機並に早くて満足しているので手放しませんよ。
シミありで5〜7万円も出すなら池沼としか思えないのだが・・・・・
シミありは基本的にJunkで1〜2万円が妥当と思う。
>>118 どの機種のことを指して言ってるのか知らないが、
今話題になってるSS2100/2110のコトを言ってるなら、そりゃただの相場無知。
オクではシミ有り中古で5万前後、シミ無し中古で7万前後。
残念ながら、1〜2万握りしめて「シミ有り中古ならこのくらいが妥当だろ」と言った場合、
池沼だと思われるのはどちらかというと…。
Tridentがドライバださないから、BF2は基準満たしてないから仕方ないとして
DOOM3もCOD1も2もHL2も動きさえしないし
GTASAは表示バグルし、postal2もドアやら空やらが変だし
近年の有名どころでもこれだけまともに動かないソフトがあるので結構キツイ
個人的には今やってるWWIIOLっていうゲームができないのがキツかった
ドライバさえあればまだなんとかなりそうなんだけどね
私がベンチマークで色々測った限り、TridentXP4 32は、DirectX9の環境だと現行のi915チップセット
のモバイル機種に劣ります。
>>121の言うようにドライバ出ればどうかわかりませんけど。
CPU、メインメモリの速度等で段違いに劣っているお陰で総体的に勝てません。
SS2110のボトムケースを開けようかと思ったんだけど・・・
バッテリ、PCカードスロット付近が何かに引っかかっているようで開かないのですが、
何かあけるコツはありますか?
124 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/21(土) 12:51:27 ID:GT4Mj+aa
125 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/21(土) 15:03:15 ID:HOuiF9R+
SSシリーズのL11、M11ってのは
LX290、MX290の法人ヴァージョンってことでいいんですよね?
>>125 確かにそうなんだが、L11はSXGA+モデルが無かったり、メモリの最大容量が
1280MBのモデルもあったりとLX2とハード的に違う部分がある。
127 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/21(土) 18:17:04 ID:HOuiF9R+
>>126 なるほど。法人モデルだけにコストを抑えた部分があると。
こっちだとセレMモデルとかもあるみたいですね。
128 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/23(月) 10:18:05 ID:seo7R5Uv
DynaBook SS 2000 DS75P/2のリカバリ可能なCDドライブって
USB接続タイプのPACDD002じゃないとだめですか?
比較的安く手に入るPCカードタイプのPA2673UJでリカバリしたいのですが。
>>128 しつこい。もう解決したんじゃなかったのか?
やだねw
132 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/23(月) 19:01:02 ID:URx9rzoI
今更ですがSX190NR買いました。
東芝純正のインナーケースの使い心地はどんな感じ?
ある程度は衝撃吸収してくれそうでつか
133 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/23(月) 21:31:05 ID:A13DS3VZ
これから新CPU搭載新製品出てくるから、
現行SX、MX、LXはもっと値下げてくるといいな〜。
>>132 SX190NK使いだが残念ながら純正インナーケースは使ってない。
申しわけない。
136 :
190NR使いU:2006/01/24(火) 00:21:45 ID:eRVa2j8E
>>132 純正インナーケースは確か発売されてないよ。
137 :
132:2006/01/24(火) 01:17:44 ID:HWCSo8Ua
割切っちまえば買いだな
ワイヤレスが内蔵されてないのは痛いが出っ張り気にしなきゃLANカードぐらい余ってるしょ?家に
CPUが最新機より200MHz遅いけどセカンドパソコンだろうから無問題だろうし
HDDは20だろうが40だろうが換装する奴は自分で100にするだろうし
まあ、難点は長期保証が付けられないことだな、めげたらヤフオク直行と言うことで…
140 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/24(火) 22:16:04 ID:N42DJ8v4
SS2000 DS75P/2をヤフオクで落としたんだけどリカバリCDだ付いてきませんでした。
まあ、リカバリが付いてないことは了承して買ったんだけど、意外とヤフオクでも
DS75P/2のリカバリって出品されてない・・・
東芝に電話で聞いてみたらリカバリCDの販売はもうしていないとの事。
メーカーに送ればリカバリはしてくれるらしいが・・・
ちなみにDS75P/2はWindows98secondeditionが初期OSらしい。(現在はXP入ってる)
DS80P/2って機種もあってそっちはXP PROが入ってる。
で、ヤフオクにはこのDS80P/SのリカバリCDはちょくちょく出品されているのだが、こいつでも
DS75P/2に入るのだろうか?
東芝に聞いたところでは、入るかもしれないが未確認。動作の保障はできない。
おすすめもできないと言われたが実際試した人いる?
ちなみに完全動作しなくても、まあそこそこにちゃんと動けばOKです。
他に互換できなくもないリカバリCDの情報があったら教えてください。
141 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/24(火) 22:59:42 ID:MeM3SoJ7
薄SXだが、ようやく俺もメモリ増設!ってことでメモリ買ってきた。
しかし、認識しない…orz
142 :
141:2006/01/24(火) 23:13:35 ID:MeM3SoJ7
上位規格のDDR2-533買ってきたのがまずかったかな…
143 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/24(火) 23:16:39 ID:9w3FEQNk
やはりSSシリーズだとモバイル率高いから
保証1年って短いのかな?
漏れはあんまりその辺気に留めない派だが。
144 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/24(火) 23:26:55 ID:t9nI/OYB
dynabook SS1600に、あとで無線LAN(g)を内蔵させることはできない?
PCカードじゃなくて、純正のカスタマイズモデルみたいに…
>>143 そこら辺は買った店の保証に頼るしかないな
>>143 ノートはまず液晶、次にマザーボードの破損が怖い
素人ではまず直せずメーカー修理に出すと5万とか6万とかの請求が来る
特にマザーは電源部分の接触不良でさえ総取っ替えとなり破滅級…
>>144 アンテナが内蔵されてるかどうか、それに尽きる
非搭載型はアンテナが付いてないんでminiPCIがあろうと事実上ブリ
自分でアンテナ線張り巡らせる技術があれば化膿
147 :
141:2006/01/25(水) 00:17:12 ID:bPbtr82l
認識した。危ねぇ…
MX290DKなんですが、しばらく使わずに放置してて、久しぶりに
電源入れたりすると、バッテリーがほとんど無くなっています。
例えば、1週間ぐらい放置すれば、バッテリーが無くなってるんですが、
こんなものなんですか?
それとも、故障か何かなのでしょうか?
シャットダウンで終了しているので、スタンバイ状態になっては
いないと思うんですが・・・
>>148 そんなもんだと思います。
バッテリ外しててもそのぐらいで放電してるような気がする。
151 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/25(水) 11:42:29 ID:Kuik8nQV
HDDを大容量にしたいんだけど、実際問題、どの程度まで上げられるんだろう。
たとえば80G、7200回転のものに換装したとして、電源の容量とか、大丈夫なもの?
ちなみに、SXなんですが。
>>148 完成品メーカーもそれに悩まされてるよ。
インテルの作ったチップが、ものすごい待機電力を消費するのよ…
最近のダイナブックやレッツノートが影響受けてる
153 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/25(水) 12:17:42 ID:prBfTa/A
154 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/25(水) 12:54:34 ID:oAnjC674
>>151 少なくとも、うちのSS3380で無問題だった。
見捨てていたようなPCだったけど、HDDを7200rpmにしたら、見違える
ほど高速になったよ。
155 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/25(水) 18:31:04 ID:Kuik8nQV
>>153 すんません、SX/210LNLWです…。
>>154 ありがとう、そんなに早くなりますか!
156 :
148:2006/01/25(水) 19:33:59 ID:2Gbg7u5h
>>149,150,152
どうもです
そんなもんなんですか・・・
7時間のバッテリにすごく期待してたんですが・・・
持ち歩くときには、事前に充電しとかないとダメですね
>>137 これ使ってるよ。キャンペーンでもらった奴。
本革で高級感があって結構いい。
厚みはそれほど無いけど、フチは余裕持たせてあるから
大きさとしては一回り大きくなる。
けど、その分周りの衝撃を吸収してくれると思う。
以前使っていたウレタン製のキャリングケースより安心できる。
俺は東芝にもらったから得した気分。
標準でつければいいのにと思った。
14800円の価値は・・・たぶん、ある。
158 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/25(水) 21:53:51 ID:6KzOAh+V
>>152 インテルのチップということは、
855も915も関係なくインテルのチップ全般ってことですか
不良チップセットのsomanaのことでしょ
どうしてもというなら、バッテリは外しておくとよい。
俺も
>>138のを悩んでて、このスレに来たんだけど、横幅がなぁ…
高さがあるけど横幅と奥行きの小さめなSS1610にしようかとも考えてる。
162 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/26(木) 22:12:12 ID:PvF9DUI0
つまり、モバイルには855チップセットのほうが向いてると。
MX買ったけど、スライドパッドの下の左右ボタン、クリックしにくいね。
周囲よりボタン部分が低いからなんだけど、改良してほしいね。
何か貼ってボタンだけ少し高くしようかな。
164 :
132:2006/01/27(金) 02:34:09 ID:0gQrMFJT
結局、純正革ケース買いますた。
火曜の夜頼んだら中1日で届いてビックリ。納期メールと同時に来なくても…
さすが結構な値段するだけあって、質感&品質は良好。
入ってる箱からしてプチ高級でした。捨てないで取っておこうっと。
しかし本体が中国製(orz)なのにケースが日本製って…
ケース自体は
>>157氏が言ってる通りで、
特別衝撃吸収材が入ってない代わりにカチコチの"角"で最低限の衝撃からは守れるようになってる。
20thSXジャストサイズのケースはほとんどないだけに、高いけどいい買い物したと思います。
>>164 俺はSX190NKのほう使ってるが、裏見ると一応made in japanだったぞ。
アダプタは中国製だけどさ。
俺のはCPUまで中国製でした…
>>168 たしかに微妙だね。
じゃんぱらで\39,800だけど、どれも液晶にシミが・・・orz
>>165 製造番号が55〜か65〜辺りなら日本製もある。
USモデルは9月製造分辺りで中国製だった。
>>167 SX/190でも安いところ探せば10万円台前半。
メインで買うなら、+3万程度の差をどう思うか。
セカンドで使うなら、もう少し安いのでも十分。
>>168 タブレット仕込んでるから、LCD側がSS2000より若干厚くて重いのが気になった。
SS2000を中古で買ってみたけどCPU負荷のかかった時だけほんの少し画面に
ノイズが出てちょっとションボリ・・
はじめインバーターの故障かと思ったけど色々調べたら増設したメモリとマザーボード
が近すぎてノイズをひらっているもよう。
(増設メモリをはずすと問題なくなりまっす。)
他にも同じような症状の方います?
何か解決策はないものかな・・
172 :
165:2006/01/28(土) 00:26:30 ID:Y153hzAF
>>170 確認してみたら製造番号45〜だった。
製造時期によって日本製と中国製が混在してるのか・・・勉強になった。サンクス
173 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/28(土) 20:05:22 ID:pzkC0T+Z
ちょっと古い機種ですが dynabook SS M10 を買いました
起動すると、液晶の下の方が妙に明るいのです
起動時の真っ暗な画面だとかなり目立ちます
これって、こんなものなのでしょうか
それとも、バックライトの漏れ等の故障なのでしょうか?
174 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/28(土) 23:19:55 ID:/5MUyRp0
漏れもM10、11、MX190、290あたり買いたいな〜って思ってる。
なんてったってモバイルなのにオールマイティで良さげ。
液晶も非テカテカ液晶だし。
>>174 SX190使いだが、やっぱり光学ドライブがあるのがいいよなと思う。
あれでもう少し薄ければと思う。
177 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/29(日) 10:52:47 ID:fUNpGeyE
SS 1600 の増設メモリの対応表をみると、PC2100とPC2700、両方のメモリを使えるみたいなんだけど
PC2700にするのは意味あるのかな。
有意に速度向上があるなら多少高くても2700にするけど、そうでもないなら2100にしとく。
カタログ見ると、オンボードのは2100なのかなあという感じなんだけど…。
メモリクロック266MHzだからPC2700(333MHz)のモジュール入れても266MHzで動くだけ
性能的には意味なし
でも市場価格はPC2700の方がむしろ安いのでは?
質問よろしいでしょうか?
ss2110を使用しておりますが、液晶の表示がおかしくなってしまいました。
縦に線があり、その部分は表示されません。
これは液晶が壊れてしまったのでしょうか?
軽くて気に入っているのでこれからも使い続けたいのですが、どうにかなりませんでしょうか?
お答えよろしくお願いいたします。
180 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/29(日) 14:56:37 ID:Sqx5YKnV
>質問よろしいでしょうか?
よろしくなかったらどうするんだ
>どうにかなりませんでしょうか?
どうにもなりません
修理に出すか買い換えてください
>>179 残念ながら使い続けたければ修理しかない。
その症状を個人で直すやつはあまり聞いたことがないし
ここで質問してる時点で自力修理は無理だと思うよ、
メモリが512MB、無線LAN付きだったので、つい中古のSS 2000を買ってモウタ
うっすらある黒シミはまだ我慢出来ても、タッチパッドだけはどうにも我慢ならん!
二度とタッチパッドノートだけは買わないぞ
>>179 液晶というのは、分かりやすく言えば
|||||||||||||||||||
こうなってる。その線の一本一本にデータ発信装置があり、そこから表示情報が伝えられ絵が表示される。
例えばこの内一本の発信部分が壊れると、その一本の線だけが表示されなかったり、緑色とかの線になったりする。
おまいのは多分それ。その一本だけを修復するなんて、個人どころかメーカーの設備でもまず不可能。
残念だが液晶ユニットを丸ごと交換しかない。10万近い出費になるが、諦めれ。
185 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/29(日) 16:07:45 ID:NFEpmRAy
SS2XXXシリーズを中古で買う人多いね。
中古価格が5万以下になってる割にはスペックが許容範囲だからかな?
個人的にはモバイル系パソは
1年落ちくらいまでの中古か、片落ちの新品、アウトレットをお薦め。
>>185 正直あれだけ徹底してモバイル用途に特化してるってのが一番大きい。
軽い、薄いの2点だけでも他以上だし。
その上で低電圧版PenM、XP動かせるスペック、大容量バッテリ付き(SS2110)で
5万(ヤフオク)って時点で、中古といえど相当魅力的。
モバイル機を買うに当たって、俺はレッツノートのCF-T2とコレしか眼中になかった。
で、結局CF-T2はメモリが特殊規格で諦めた。
何がって、中古で既にぼろいヤツ買うくらいの方が気兼ねなく使えるという貧乏性な俺w
自分はSS2000とSS4000で悩んだが、液晶のシミとCDDが無いので
SS2000はパスした、同じ750MHzだしCDDを外せばそれなりに軽いし
まあ多少厚さがあるが、持ち運びも出来る。
値段的にもSS4000の方が初心者にはオススメです。
188 :
179:2006/01/29(日) 16:36:15 ID:H0HcxuUt
レスくださったみなさん、どうもです。
そうですか…壊れてしまったんですね…
どこかで見たのですが、液晶の移植っていうのは無理ですか?
ss2000のとか使えたら良いのですけど…
>>188 不可能とは言わないが、よほど技術や知識のある香具師じゃないと無理。
言っちゃ悪いが、素人が紹介サイトを見ておいそれと出来る物ではない。
悪いことは言わないから、大人しくメーカーの修理に頼め。その方が絶対良い。
190 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/29(日) 18:26:53 ID:Sqx5YKnV
>>188 無理ですか?とか聞いてる時点で君には無理だよ。
またここで「どうしたらいいですか」って聞きながらするつもり?
↓以下スルーで
スルー
スルー
194 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/29(日) 20:34:56 ID:D+O6WqdU
スルー
195 :
179:2006/01/29(日) 21:01:40 ID:H0HcxuUt
まあ
>>138のやつでも買っとけ
たぶん修理するより安いぞ
このスレのひとたちったみんな意地悪たよ。
液晶パネルの交換はハードディスクの交換ができる人では難易度は高くないです。
最近は陰極管やバッテリーのセルの交換も自分てやるのがおすすめだろ。
やればできる
ぜったいできる
どうにかなるからがんばって自分で修理する
文章もまともに書けない奴の言うことなど信用に足らん
>>197 ここまで酷い日本語はなかなか見ることができないな
液晶パネルの交換なんて、カバーの部分のゴム取って
中のねじまわして解体して交換して終ジャン
201 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/29(日) 21:54:54 ID:Sqx5YKnV
202 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/29(日) 21:56:08 ID:NFEpmRAy
液晶パネル交換とかも、メーカー等の保証期間であれば、
問答無用で修理依頼だが、
保証が切れたとかなら自分で修理という選択肢より、
買い替えという選択肢のほうがすべてがリフレッシュするし
結果オーライの場合が多いかも・・・
ましてや中古で安く購入したものとかならなおさら。
203 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/29(日) 23:28:49 ID:vi/kGhOk
Satellite T20 173L/5ってどうなんですか?
良いですか?
これまたマルチ臭い・・・
素人なんで教えてもらえないでしょうか?m(_ _)m
206 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/29(日) 23:55:05 ID:Sqx5YKnV
良いかどうかなんてどうやって教えればいいんだ?
素人だからどうして教えないといけないんだ?
なぜ自分で調べて判断しようと思わないのか?
(調べる=2chで聞く、だと思ってるなら帰れ)
>>205 しょうがないから教えてやる。
ここはモバイルに特化したSSシリーズのスレだ。
よって15インチのサテライトはスレ違いだ。
だから新しめのSSを買うもしくは買おうと思ったらくるところだ
DynabookSS 2000M DS75P/2
GWで買ったらパソコン動産保険1年が付いていた。
中古だから初期不良対応だけかと思っていたんだが。
メーカーリファービッシュだからかな?
ダイソーの200円ノートPC用鞄がサイズぴったりでそれに入れてます。
デザインがあまり良くないけど、ちゃんとした鞄だと厚みがあって、
SS2000の薄さが意味なくなってしまう。
210 :
132:2006/01/30(月) 21:59:20 ID:g6GjSBNH
続いて、Bluetoothマウスを購入してみました。
実物は見てないですが、東芝のBTマウスは今一歩な感じがしたので…
BTスレで話題になってたLogitech V270を国際通販(?)で購入。
本体$37の送料$39で送料の方が高かったw
JCB払いで注文し、届いたのは注文してから1週間弱。意外と早かったです。
感想としては、すごぶる良好です。かなり気に入りました。
手になじむ形でホイール等も操作しやすいし、持ち運ぶのにも大きすぎないのがgood。
ちなみに、マウスピッタリサイズの持ち運びケースがついてました。
そして、何よりもUSBポートが埋まらないというのがかなりポイント高いです。
SX/190NRにはUSBポートが二つしかないので、マウスに1ポート取られるのはもったいない。
ハブがないと、ドライブやUSBメモリを一つ繋いだら終わっちゃいますから。
同じワイヤレスマウスでもトングルレスになるBTマウスはかなりオススメ。
唯一の不満点は、このマウスが国内販売されてないこと。
やっぱ送料$39は痛い。十分それだけの費用をかける価値はあるといいたいけど…
どっかが販売してくれればそもそも必要ないコストなわけで…
211 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/30(月) 23:04:03 ID:n4+5ADb8
>>209 お布施乙。
BWで無ければ2110買えたな。
値段高い分だけ保証はあるがめちゃ糞厳しいのでよーく読んでみな
まぁダイソーの情報はありがたく頂くよ。
出来ればダイソーはもう少し詳しく
212 :
211:2006/01/31(火) 00:39:51 ID:3tszLHXb
自己解決しました
すごいな、名古屋のダイソーは24時間営業か何かなのか。
どう見ても
>>212デンパ系の無職童貞です。
本当にありがとうございました。
謝れ
215 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/01/31(火) 12:38:25 ID:KVaygLNy
dynabook SS 1600を入手しました!
Celeronモデルだからみんな敬遠したのか、かなり安く手に入った。
届いてみたら、ホントに美品。
外装に傷ひとつ無いし、キーにこすれの跡もない。
たぶん前所有者もほとんど使ってなかったんじゃないかな。
ラッキーw。
CPUの速度が心配だったけど、漢字変換やオフィス系アプリの起動、
ネットの速度では、PentiumM1.75のメインノートと体感に差はないし。
どのくらいモバイルするか分からないけど、あくまで中古のサブノートってことで
これからいろいろ遊んでいこうと思う。
で、さっそくHDDとメモリは増設したんだけれど、
この系統のマシンにお勧め、定番の改造とかチューンナップって何か無いかな。
よろしくです。
改造ってなんだ?
ミニ四駆みたいに穴あけて軽量化したいのか?
とりあえずいらないサービス、いらないアプリをきれば十分だろ
pentiumMに換装
>>215 モバイラーならCeleMなんていう選択はありえないぜ、まずはPenMに交換だw
最近のCelMはSpeedStepみたいの効くんですか?
効かねーよwww
最大クロック低いくせに駆動時間がPenMより少ない
それがCelMクオリティ
>>222 その分安いからいいじゃまいか
安価なデスクノートには
224 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/01(水) 11:58:58 ID:l0KXGJ4A
親が使ってたSS2110をもらったぞぉ。
でも何か挙動がおかしい。
でリカバリでもかけようかと、親に
「リカバリCDは?」と聞くと、
間髪をいれず「捨てた」
だとさ。
OSのXPは何とかデスクトップ用のがあるから良いが
他のアプリ&ドライバ系はどっかで手に入りますか?
教えて下せー。お願いします。
225 :
224:2006/02/01(水) 12:25:09 ID:wXPr2ZFV
すんません、自己解決しました
226 :
sage:2006/02/01(水) 13:02:19 ID:l0KXGJ4A
>>225 してないですよぉ。
本当にお願いします。
>>226 ドライバは全部メーカーサイトに置いてある。
「アプリ」が何を指すのか知らんが…
あとデスクトップ用のOSというが、ライセンスには注意な。
228 :
sage:2006/02/01(水) 13:24:02 ID:l0KXGJ4A
>>227 ありがとうございます。
早速探してみます。
アプリじゃなかったですユーティリティでした。
すいません。
さすがにユーティリティまでは無理ですよね?
>あとデスクトップ用のOSというが、ライセンスには注意な。
これも説明不足でした。デスク用に購入したけど使わなかった
ものが1本あるんです。それれを使おうかと思ってんます。
sage忘れました・・・。
いいってことよ
231 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/01(水) 13:49:11 ID:CG53tWNB
大目に見るよ
ユーティリティもダウンロード出来た希ガス
がいしゅつだと思うけど、SS1600のバックライトが消えるorz
いったんCRTに切り替えるとか、何かそそのかすと復活するんです。
インバーター取り出して指ではじいてみたりしたけど変化なし。インバーターの電源の線を引っこ抜いてまた挿すと復活。
つまり力学的刺激ではダメで電気的刺激で復活するんです。
なんなんでしょコレ?CCFLがへたって放電が続かないのかなぁ。
つ【5万円払って修理】
>>23 怪しいところ>インバータ ケーブル CCFL
ヤフでバラバラに買っても結構な値段になるかも・・・・
むしろ上半身の動作品を5000〜10000円で落札するほうが吉と思う
転載
794 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2006/02/03(金) 00:58:32 ID:EpzsYzoD
【東芝】 dynabook SS L10 16L/4 PPL101GL4HA3K
\118,000-
■Pentium M 730(1.60GHz)
■256MB DDR2 SDRAM PC2-4200(最大1280MB)
■DVD-ROM&CD-R/RWドライブ
■HDD:40GB
■14.1型低温ポリシリコンTFT液晶(XGA)
■56Kモデム
■10/100BASE-TX&IEEE802.11b/g
■USB2.0×2、IEEE1394(S400)×1、PCカード TypeU×1、SDカード×1
■グラフィックアクセラレータ nVIDIA GeForce Go 6200 TE 64MB
■Windows XP Professional(SP2)
■319×269×22.8-31.2mm 約2.0kg
237 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/04(土) 18:26:03 ID:f14tobVh
LXはパームレストがめちゃくちゃ熱いからな・・・
あれ改善できればかなりお得なモデル。
239 :
233:2006/02/05(日) 11:53:01 ID:iV2aqZdN
>>235 レスどうも。
ネット上で同じ症状を見かけたから、中古部品も同じ傾向がありそうなので中古部品は考えてないです。
CRTに切り替えて戻ってくると直るし、全く画面に手を触れないでOS再起動だけでも直るから
GNDが浮いてるとかそんなところかなー。
>>228 cドライブの直下にapp&drvって隠しフォルダがあれば
その中にドライバもアプリも全部インストーラが入ってるぞ
OSは本体にプロダクトキーのシールさえ付いてれば
インスコに使うのはピーコだろうが流用だろうがライセンス的には問題ない
2000モデルだったものにXP入れようとしてるんなら別だが
LXはキーボードが気に入った。衝動買いしそうな予感。
そんなにLXっていいか?あの視野角は犯罪だろ。
つ【プライバシーフィルター要らず】
アウトレット品だけど SS S20 買いました
事前情報で MK6006GAH も買っておいて換装しようとしたら
本体には MK3006GAL が入ってて焦った!
でも普通に換装できてよかった。
あと、これリカバリCD付きだったんだけど、この場合HDD上には
リカバリ領域用意されてないのね。普通に30GB1パーティションになってました。
245 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/07(火) 00:13:27 ID:eV7CsOmG
SSシリーズのコアデュオ積んだモデルが早くみたいよ!
特にMX,LXは新作投入なしで昨年モデルの継続だから、
フルモデルチェンジした新作に期待がかかる。
先日友人からSS2010を40000円の借金を
チャラにする代わりにいただいてきました。
高いのか安いのか・・・。
メモリが256MBしかないのですが
純正のメモリってもう売ってないんですか?
その場合、どこかのメーカー製メモリでOKなのでしょうか?
全く分からず、WinXp乗っちゃってて遅いし
助けてください。
お願いします。
>>246 純正じゃなくてもok
ただ安物のバルクは避けましょう
>>246 PAME256Zな。メーカー製造完了品だ。中古で探せ。
249 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/09(木) 02:48:15 ID:5S1Jfzpr
>>247 >>248 ありがとうございます。
純正じゃなくてもOKですか!!
って純正は製造完了・・・。
どこのメーカーが良いのでしょうか?
度々すいません。
よろしくお願いします。
>>251 ありがとうございます。
ばかばかしいかもしれないッスね・・・。
はぁ・・・。
>>252 オークションに出してしまうってのも1つの手な希ガス
255 :
名無し:2006/02/09(木) 23:56:51 ID:8pQyG0sJ
256 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/10(金) 04:11:37 ID:g/34enNd
>>255 東芝の直販でも値段かなり落っこちてきたね。
MX,LXも。
coreduo搭載LXまだかな〜待ってるんだけど
今のままではSZに傾いてる…
258 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/10(金) 12:31:52 ID:Gac6vSmS
Celeron Mプロセッサ 900MHzって、1Mbpsの動画をストレスなく再生出来ますか?
また、S4のCPUと比べて処理能力はどれくらい違いますか?
すみません、質問です。
ちょっと古い機種なのですが dynabook SS1600 10/2 (PP16010L2H63P)に
再インストールを考えてます。
松下のLF-P767Cを使いたいのですが、ブート可能なのでしょうか?
どなたかご存知ありませんか?
旧モデルはIPCS062AのOEMだったので期待したいのですが・・・。
260 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/11(土) 02:03:56 ID:NvJRjW6Q
>>257 たしかに、ソニーのSZは手ごわいライバルだね。
スペックだけでいえば、新登場なだけにあっちのほうが上。
LXは、あのパームレストの熱をなんとかしないと
ライバル比較したときいいかげんやばいと思う。
SX190、もう打ち止めだな。
まぁ、店的にもあんな価格差で290と並べて置いとくわけにはいかんだろうし…
14万円台で買った漏れは勝ち組。
ただ、290Rの新Intelロゴがちょっと羨ましい…
262 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/11(土) 14:27:26 ID:H1o7tyc0
Dynabook SS 1620 ですけど
Ctrl+Alt+F1 で画面が真っ暗になり復帰できなくなったので
サポートに問い合わせたら
「仕様です。マニュアルに記載されてないキー操作はしないでください。」
と言われました、そんな仕様って・・・
1610だが確かに暗転するなw
しっかしよくそんなコマンド見つけたなw何か深い意味でもあるのかいw
264 :
262:2006/02/11(土) 14:36:57 ID:H1o7tyc0
自作アプリでF1でカレントウィンドウクローズ、Ctrl+Alt+F1で
どのウィンドウが開いていても一発でアプリ終了
試してみたいが、ちと怖いな。
どうやれば元に戻る?
復帰はしない。というか不明。現在強制電源OFFのみ
画面表示が消えてる間もではアプリは動いてるみたいなんで液晶への映像カットされる秘密コマンドwらしい
FnコマンドのCRT切り替えとかもやってみたけど駄目だった
外部CRTが映るかどうかは不明
電源オフで何とかなるのね。サンクス。
・・・やめておこう。
>>262 SX190NKでも暗転した
何とか戻れたけど焦ったぜ
さあ、君も隠しコマンドを探し出そう!!
Ctrl+Alt+?
?のところに色々なものを入れてみよう!
HDDを初期化する自爆コマンドとかあるかも。
上上下下左右左右BA
dynabookシリーズからLet's note のR4サイズの製品は
出る予定はないでしょうか。
Ctrl+Alt+F3
でノート液晶を有効化でしょ
コンパネ→Intel Extreme Graphics→ほっときー
だね。hkcmd.exeのプロセスを殺せば、キーが効かないようになるけど。
275 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/12(日) 14:25:08 ID:58OL0BCu
SS 2000 DS75P/2のリカバリに使える非純正のCDドライブある?
ちなみに、以下のやつは除外で。
TDK PCD600U
TEAC CD-210PU
ThinkPadの純正USB-CD 33L5151
Panasonic KXL-808,830,40AN
SHARP CE-CD01
276 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/12(日) 19:19:53 ID:iC6ASh00
昨年8月にSS1610を10万弱で手に入れましたが、このマシン、これ以上何を求める?
といった、オーラが使っているうちに感じられますね。
いろいろなパソコンを使ってきましたが、納得度という、今まで感じたことのない
感覚を感じています。
派手さはありませんが、玄人受けするいい機械ではないでしょうか。
残念な事に貴方のような玄人はメーカーのターゲットゾーンに入ってないんですよ…
見栄え良し、ツルテカワイド液晶、低価格、AV機能etc…
このままじゃあSSシリーズも終わっちゃうだろうな…
SS1610って、なんだか厚みがあるよね
これでタッチパッドがSynapticsだったらなぁ。
>>276 1月に買ったばかりだが同意
仕事に使うにはこの安定感はスバラスィ
見せびらかして面白がるタイプのマシンじゃないけど
10万3千円の1600と10万8千円の1610とで迷ったけど
HDD容量のプラス20GBを取って1610にした
290のSXを買った人に聞きたい。
190はキーボード左上側がぺこぺこするのだが、
それは治ってますか?
284 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/13(月) 19:50:07 ID:vnlNcz6x
>>283 俺は190使いだけど、キーボード左上側がぺこぺこしないよ。修理に出したほうがいいのでは?
>>284 283ではないが俺のSXは強く押しこめば右側に比べると左側のキーは(Sのキー辺り)が少し下がるよ。
でもペコペコって感じでもないし普通に使ってる分には全然問題ないからいいや
286 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/13(月) 20:51:25 ID:vnlNcz6x
>>285 ほんとに少しだけ下がった!!こんなん気付くなんてすごいな。俺はまだまだ甘ちゃんだった(笑)
287 :
283:2006/02/13(月) 20:58:55 ID:GzpkhOUp
>>284 ぺこぺこという表現は正確でなかった。
2,3,4,E,Rあたりのキーを押すと、キーボードがたわむ。
これは発売当初のスレの時から話題にはなっていたが、
290ではどうなんでしょ。
288 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/13(月) 23:22:13 ID:8Gk/RKTa
SS2000DS75P/2にXPのSP2を入れようかと悩んでる・・・
メモリは256MBあるけど、やっぱ微妙かなあ・・・
289 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/13(月) 23:27:06 ID:vu0Tkfx8
すみません。SX290購入予定なんですが付属の1.8inch HDDは2.5inchの様な
サーという回転音は聞こえますでしょうか?
静音性重視です。よろしくお願いします。
290 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/13(月) 23:54:11 ID:I1trQmkj
薄すぎて不安。電車でペキっと折れそう・・・
>>287 290でもへこむよ。
てかこれも改善されてないし290って何の意味があるんだ・・・?
つ【看板のすげ替え】
そうだね薄いよね。
オレはどっちかって言うと、筐体のサイズもうちょっと小さくて分厚い方が良いんだけど。
持ち運びにはそっちの方が向いてる。
そういう人の為に16x0系があるのではないのか
librettoの方が向いてるかも…('д')
296 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/15(水) 04:47:17 ID:u8Q3VLKi
漢は黙ってMX
2110ds2のリカバリCDが欲しいのですが、
東芝で売ってもらえるんですよね?
製品マニュアルに、リカバリCDは別売りだから、欲しければ買え
って書いてあったんですが。いくらくらいなんでしょうか?
あと、どこに連絡すればいいんでしょうか?
298 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/15(水) 08:16:55 ID:+E0QF4O7
製品マニュアルもっとよく読めよ
299 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/15(水) 11:44:49 ID:FM2ndP4X
LXのニューモデル出ないの?
パフォーマンスモバイル系のマシンて今typeS系しか選択肢がないからツマラン。
相変わらずLXのお客様登録が出来ないんだけど
(登録アプリ・・フラッシュか?あれがボタン押しても先に進まない。)
これってやっぱり俺だけなんだろうか?
>>300 三日前に買ったが俺は普通に出来たぞ>LXのお客様登録
東芝に問い合わせてみるべし。
しかし覚悟していたが液晶はもう少し何とかならんのか……
液晶はしょぼいな
デスクトップで使ってる日立IPS液晶と比べるとマジで雲泥の差
まぁ主な用途がオフィス系アプリだからいいんだけど
S8/210LNLNを使用しています
CPUを1.6GHzのPenM(FSB400)に交換したいと思っているのですが、
このシリーズのCPUはソケットか半田付けかどちらか分かる方いらっしゃいませんか?
まずは開けてみろよ…それすら出来ないんじゃお前さんには無理だ
>>303 ここで聞く位のレベルならやめておいたほうが懸命だぞ
まあソケットがついてる可能性なんてないが、
超低電圧版のマシンに通常電圧版が載るはずなかろうに。
307 :
283:2006/02/15(水) 23:18:54 ID:6V1XnSR6
>>291 20th anniversaryの文字を消したいだけだったりして
>>291 RoHS対応の為だけ。
SS系はどちらかというと企業向けの方がニーズ多いだろうし
S21だけ出してSX/290は無しでも良かったんじゃないかとは思うんだけどね。
或いはULV Yonah搭載機を出せるようになるまでの繋ぎとして、ラインナップに残しておきたかったのかも。
S7でCPUクロックを1100MHzに、GPUクロックを250MHzにして快適に動作しております。
XP4はベンチマークのスコアが嘘っぱちってこと考慮しても自分が思うに
SS系では現時点で最強だと思うのだす。
日記h(ry
>>310 1100MHzじゃそのうちスピーカーから音でなくなるぞ。1016MHzぐらいが安定する
クロックアップの方法教えてくれよ。
自分は普通にソフト使ってるだけ。CrystalCPUIDとか、ClockGenなんかのツールを使えばいけると思う。
BIOSで設定できないし。ハードウェア的にいじる以外はこれしかないと思う。
GPUの方はPowerStripを使っております。
質問です。
dynabook SS LX/290DKとdynabook SS L11 17L/4の違いを教えてください。
公式サイトを見てもよく分かりませんでした。
上記の二つの機種の良いところと悪いところを教えてください。
あと、他の機種や他メーカーの機種と比べて優れている点と劣っている点も。
最後に、tp://hp.vector.co.jp/authors/VA022962/xops/が16ビットハイカラーで
快適に動作するかどうかも教えてください。
>>316 ざっと見た感じ、ディスプレイの最大解像度が違う気がする。
良いところ悪いところは持ってないので知りません。
ただデカイので私は嫌い。
>>316 LX290=個人向け、液晶がSXGA+
L11=企業向け、液晶がXGA、
*LX11は廃棄の際に別途PCリサイクル料を負担する必要有り(LX290は本体価格にPCリサイクル料込み)
違いはこの程度。
USBポートが少ない上に後ろにあるからUSBメモリ使うときに不便かな、
あとキーボードが癖のある配列だがら一度実機触ってみると良いと思う。
>301
登録する利点が分からないけど、
とりあえず明日電話してみる。
液晶はそんなに悪くないのでは?
14インチのSXGA+パネルはどれもロクなのないし。
ただ光沢混じりにしたのは失敗だったと思う。
作業場所によっては反射してタマラン。
>>316 企業向けはメモリの最大容量が1280MBのものと1536MBの二種類ある。
>>318 どっちも熱い気がする。
それと(これは違いではなくて共通だけど)、電源スイッチが左にある所為ででかい割にキーボードは狭い。
B5のSS M200と同サイズ。
裏返すと排熱の為なのか、中の部品が見えるような小さい穴がいくつも。
HDDのラベルの端さえ見える。
個人的にはこれが気になる。
323 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/18(土) 12:21:49 ID:k57VKWJG
1.8型のハードディスクは2.5インチの端子用のUSB変換でフォーマットできましたか?
>>323 東芝の1.8型は一般的な2.5型のピンとは非互換。日立のはできる。
>>324 そうでしたか。1.8型少ないから、相場も高くて困るよ
dynabook SS L11 17L/4のスレはどこでしょうか?
当方、丈夫なモバイルノートPCを探しておりまして、dynabook SS L11 17L/4の
使用者と購入者の意見が聞きたいのですが。
ここではない何処かへと
>>327 どこなのか分からないから聞いてるんだけど。
>>327 よく調べたら、ここしか該当スレはないみたいだけど。
330 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/19(日) 16:02:38 ID:Rldo7rxZ
sage忘れた
スマン
>>330 いや、dynabook SS L11 17L/4は最新モデルだろ。
327ではないが、
>>329 >よく調べたら、ここしか該当スレはないみたいだけど。
つまり
>>326の時点ではよく調べてなかったわけだ。
だから嘘を教えられたりする。
そもそも
>>1の最初にL11(17L/4)と明記されているのだから
話題としてはここで問題無い。
#企業向けだから所有者は少ないだろうけど。
胸を焦がすよ
336 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/19(日) 18:32:23 ID:zbh//aP7
>>334 L11ってLR290相当のスペックにすると30万超えるからなぁ
あれを個人で買った奴ほとんどいないんじゃね? L11もLR290も筐体一緒だし
>>333 うん。
>>334 そうですか。
>>336 いや、でも、俺のかーちゃんが、dynabook SS L11 17L/4じゃなきゃ
買ってやんないって言うんですよ。
>>336 液晶はXGAのまま変えられないのに30万超えって。。
直販とかの型落ちでもなきゃまず個人購入は無さげだな。
LX290で駄目な理由が判らんな。価格的にもスペック的にもエコ的にもLX290の方がお得では?
企業モデルってのは法人扱いで大量に買うなら「交渉で安くしますよ」的な物と思う。
かーちゃん、何が良くてL11なんだ?凄い興味があるので教えてくれ。
大画面で文字でかく、なんて、そんなもんWindowsで大フォント選べば解決。
>>337 スペック低いし、高いし、廃棄の時に別料金とられるしで正直個人で買うメリット無いぞあれ。
何でわざわざ企業モデル限定なんだ?
>>338 当方、自宅と大学をほぼ毎日往復させる使い方をして、4年間絶対に
壊れないパソコンが欲しかったんです。
それで、堅牢さとある程度の性能とセキュリティ性があるパソコンを
探していたらL11が目にとまって・・・。
>>339 LXは発熱が凄いと聞いたのでやめました。
>>340 高いとは思ったんですが、他に適当な機種が無くて・・・。
現在、L11よりも安価で高性能な機種を探してるんですが、
中々見つかりません。
342 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/19(日) 20:50:09 ID:E9LX1N0f
MX買って大満足。
MXは、いいよね。
344 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/19(日) 21:12:27 ID:/X+n+rcU
>>341 二大発熱要素のCPUとグラフィックボードがLX290と共通なので発熱もLX290とほぼ同じと考えた方がいい>L11
堅牢性ならThinkPadとか検討してみた? 意外と安いよ。
>>344 廃棄の時に別途PCリサイクル料とられるのを覚悟すればOK
オレもMX。
派手さはないが実用的で重宝してるよ。
347 :
339:2006/02/19(日) 22:13:09 ID:ESAERXqf
>>341 なるほど。事情は判った。だが4年間絶対に壊れないパソコンはモバイルする以上無いだろう。
壊れにくい、あるいは外装が割れてても動かせるパソコンはあるかも知れんが、これは結果論
じゃないと実際の所は判らない。LXもMXも、修理の効かないデータファイルを守れる可能性を
高めているだけで、使い続けられる、または壊れないと唄ってる訳ではない。要は日頃の使い方。
TPMもセキュリティって意味では制限がある。結局は使わない機能となってしまう可能性が高いんじゃ?
安定性の確保や万一のときの復旧が困難になることを考えると、常時ONで使うのを躊躇すると思う。
これはHDDのみ盗難に遭った時に有効な機能。面倒臭いからといってパスワードを記憶させて使って
いて、本体ごと盗難されたら為す術が無い。どうせ見かけ上のセキュリティならば指紋認証が使えた方が
便利でいいかもね。
なにより、今後もOS改訂にあわせて、高速で安価なパソコンが次々と出てくることだろう。それを考えると、
下手に高価なノートを買って4年間使うよりも、そこそこ納得できるノートにして2年後に買い換えた方が
良い気がする。4年は長いぞ。今、2000〜2001年の頃を思い出してみ?
あ!長文になってら〜 スマン。
>>345 実物に触れた事が無いからなんとも・・・。
実際に触って確かめたいのですが手元に無くて。
ThinkPadですか、調べてみます。
>>347 4年間モバイルしても壊れないノートを、上手く引き当てる
つもりです。
神頼みの領域になりますが。
特に、盗まれて経済的損失が出るような情報は入れないつもり
なので、セキュリティは宝の持ち腐れになってしまいそうです。
しかし、重要データを入れるので、そのデータのバックアップを
とる必要は出てきます。
2年で更新が望ましいと思いますが、2年後に確実に新機種に
更新できるだけの資金が用意できるかどうか不透明なので、
一応、4年間使える機種を買うつもりです。
349 :
339:2006/02/20(月) 00:22:17 ID:34dBBFSs
>>348 ハード性能も、OS要求スペックも、4年先の事なんて誰にも判らないんだってば〜。
予算30万あるなら、今は15万で抑えて、2年後、残りの15万+αで買い換える手もあるぞ。
長く使うならHDD容量よりもメモリ増やしておいた方がいいかも、とか、外付けHDD買って
おこうとか、周辺機器も色々揃えると、結構バカにならない金額になるから、ゼロから揃える
なら総額で考える事も忘れるなよ〜。
・・・と思いつつ、色々調べるの頑張ってみ。 こういうのって選んでいるうちが楽しいんだよね。
351 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/20(月) 01:56:26 ID:miaLU83D
>>345 ありがとうございます
個人でも買えるんですね
まだ購入決定ではありませんが、前向きに検討してます
>>351 気持ちはわかるがノートパソコンなんて消耗品だし
運が悪いとあっさり逝くから壊れたときのことは考えておいた方がいいと思うよ。
店の保証とか比較的安いの買って資金をプールしておくとか
353 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/20(月) 10:37:19 ID:0WFIFQD0
普通の大学生にL11はオーバースペックな気がする。
>>351 そんなあなたは、店舗が付ける5年保証で逝け
故障するごとに保証額が減っていくすごい内容だけどなw
学部程度でなくなって困る重要データって何だろ…まぁいいや。
毎日持ち歩くならLXは重すぎる気がするよ。
どうせ性能面じゃ4年どころか1年持たないんだから、モバイル性能重視した方がいいと思う。
モバイルして14.1インチがいいっていうなら1.5キロのレッツノートしかない希ガス。
>>349 母に相談しましたが、金銭的に2年で更新は無理だと言われました。
2年後には新しいデスクトップを購入する予定で、モバイルにまで
回すお金は捻出できないかも知れないので、やはり最でも4年は大丈夫な
機種を購入する必要があります。
予算は25万です。
確かに、選んでいる今が一番楽しい。
>>350 ノートの旧型は性能的に不利なのでやめときます。
>>353 しかし、東芝のモバイルノートでグラボが積んであるのは
個人、家庭向けのLXと企業向けのL11だけなので選択の
余地がありません。
他社製は、現在探し中です。
>>356 授業で使うデータや成績を扱ったりしますので、改竄されたり
消去されたら非常に困ります。
無論、CD-Rやメモリーカード等でバックアップを取るつもりですが。
12.1インチのモデルは、グラボが無いから遊べないし、CPUが貧弱だから
授業に支障をきたす可能性もあります。
だから、選べません。
>>357 レッツノートはグラボが無いから駄目です。
もはやあのでかさはモバイルじゃないから。
ってかグラボグラボってたかが大学で何をやるつもり?
物理学で物理シミュレーションをGL使ってやってたが
グラフィックライブラリ使おうがゲームでも作らん限りさほどスペック必要なし。
5年前に買ったS3の8Mでシコシコやってたけど問題なかった。
それほどまでにスペックを必要とする使用目的を述べよ。
これが壮大な釣りだったらSSスレ始まって以来の大失態だな…
授業で使うデータや成績を扱うって明らかに教える側だよな?
なら親の金なんか気にせず給料で買えばいいじゃないか?
まあ25万もポンッとノートPCに出してくれる親がいるなんてうらやましい限りだ
>>353 オーバースペックを覚悟の上でLXを買ったアホ学生がここにいたりする(w
実のところSXGA+だけが絶対条件だったんだが、そうなるとハイエンド買う羽目になっちまうんで
>>359 うん。
だから、グラボを積んであるモバイルPCでL11より小さいのを
探しているんだけど。
グラボは、オンラインFPSやオンラインフライトシム(画質は落とす)を
するから必要です。
それに、メインメモリをVRAMに占有されるのが嫌だからです。
>>361 授業を受ける学生の側なんだが・・・
大学で必須だったので、買ってもらえることになりました。
>>362 何故、LX、L11が私が使用するのにオーバースペックだと
感じられたんですか?理由を教えて下さい。
あと、もし分かるなら、具体的に私が使用するノートPCに
必要な性能と機能を教えていただけますか?
SXGA+も要らないです。XGAあれば十分だと思います。
FPSやフライトシムはノートの糞液晶じゃ残像だらけで満足にできんよ
それに暑い季節となると過負荷から熱暴走する危険性も高い
ノートが何を犠牲にして作られてるか勉強しましょう
>>365 外では使いません。
冷房の利いた室内で使用するので大丈夫だと思う。
これはどうか知らないけど最近のメーカー製液晶パネルはそれほど悪くないとは思うけどね。
このノートはどう考えても毎日学校に持っていくのにはでかすぎると思う。
個人的な意見だけど俺はB5ノートだったけどそれでもウザく感じてたから。
あとあまりでかいノートPC持ち運んでると、周りからオタにしか思われないから…(これ重要)
グラフィックチップ重視みたいな口を聞きながら
たかが100MHz遅いだけの型落ちモデルで性能的に不利ってw
こいつド素人のリア厨だろww
学生って成績を扱うもんだっけ?
現状で100MHzの差に我慢できないのに
4年後、おそらくほとんどのノートがデュアルコアになっても
現時点での最新機種で我慢できると思ってるのかな
絶対、途中で買い換えたほうが結果的に高スペックを維持できると思うけど
デスクトップを担いでりゃあいいんだよw
10万で型落ちモバイル買って、残りをデスクトップの自作にあてたほうがいいと思う
高性能ノートなんてコストパフォーマンス悪すぎ
374 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/21(火) 12:20:51 ID:cY6vjQ/w
時計や携帯電話じゃあるまいし、型落ちのノートなんて
使えるかよ。
ノートでゲームをやるためにハイスペックって言う発想が間違いの元じゃないか
俺なら12インチの旧SXを薦めるな。
CPUパワーも授業に支障をきたすなんてことはないし、
内臓チップで古い3Dゲームなら遊べる。
何より学校と家の間で持ち運ぶならB5サイズの小ささは
身にしみてありがたさがわかるようになるだろう。
長く使うならなおさら、性能よりも小ささを重視するべきだ。
え、最新の3Dゲーム?・・・勉強しろや。
377 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/21(火) 15:22:30 ID:cY6vjQ/w
モバイルの型落ち機が駄目なのはスペック以前に新機種に比べて壊れやすいから。
最新機種を一台買うお金で、旧いのを複数購入する手もあるが。
>>377 マジで?あんまり考えたことなかったよ。
379 :
132:2006/02/21(火) 16:37:29 ID:VQH5OH5o
>>358 まぁ今回は大学入学祝いだろうからいいとして、2年後4年後にもママンに買ってもらうのか?
学費誰が払ってるのか知らないが、とんだぼっちゃんだな。趣味の道具ぐらい自分でバイトして買え。
だから、大学学部程度でのデータを好きこのんで改竄したり消去するアホはいないって。
大学のDQN度にもよるが、よっぽど盗難のリスクの方が大きい。
TPMとかそういうのこだわるより、ワイヤーによるロックとか普段の行い(PCを放置しない、など)の方が大事。
結局、持ち運びたいけど遊びもしたいってことらしいけど、
モバイル先でフライトシムとかやるの?本当に?
ゲームは家でやるというなら、安くて高性能なデスクトップと2台体制にした方が絶対幸せ。
LXなんか買っても、遊びかモバイルのどっちかは使わなくなるのは間違いない。
性能のほとんど劣らない型落ちMXを15万ちょいぐらいでうまく見つけて4月までに用意しといて、
あとは残りの10万にバイトで5万ぐらい上乗せして、Conroe搭載ぐらいのデスクトップを買うなり組むなり。
それが一番賢いよ。間違いない。
>>377 何だそれ。初耳だな
そもそも1,2世代前なら基盤すらかわってないモデルもあるんだが
壊れやすくなるのか(笑
仕事でLXをメイン機に使ってる。モバイルと日常業務を1台にまとめるメリットは計り知れない。
だが、バッテリーが持たないので予備も運ぶようになったり、で、最終的に背負えない重量に。
結局、荷物は減らせないと諦めて、通勤で使える最小サイズの旅行用カートに変えた。お陰で
腰は楽になったが、その分、紙資料が増えたりして悪循環にもなった。これで食っているとは言え、
ああ、手ぶら生活に戻りたい。
それはともかく、せっかくだから家では無線LAN、EDGE入れなきゃ外でメールひとつ読めん・・・
なんて考え始めたら、仕送りだけでは到底追いつかないだろう。欲が出るのを甘く見てはいかん。
PC環境の維持費くらいは自分で稼げよ。その経験が君の人生をより良い方向へ・・・
なに?ゲームのため? ヤメトケ
383 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/21(火) 23:50:37 ID:aEeuVRTp
↑
勝手に舞い上がっとけッ。
>>367 パソコンにオタクと間違われるファイルやソフト入れるので無問題。
>>368 バイオはすぐ壊れるらしいから手を出せない。
>>369 迷ってます。
お金をとるか、CPUとをとるか・・・。
>>371 お金が稼げればそうする。
>>373 そうですかね?
うーん・・・。
>>375 いや、間違いでは無いです。
電車やバスで見せ付けたりするので。
>>376 授業では学校のPCを使います。
流石にノートで最新のハイスペックゲームをやろうとは考えてません。
>>377 そうなんですか?
初耳です。
例えば、堅牢さや部品の精度でL10がL11に劣ったりするんですか?
>>379 買ってもらえるのは今回が最後。
あとはバイトして稼いで買うつもり。
はい。
自分でも、盗難のリスクが大きいことは自覚してます。
結局、PCのセキュリティが厳重でも、壊されたり、持ち去られたら
お終いですからね。
フライトシムは流石にやりませんが、FPSやエロゲーはします。
B5ノートとデスクトップの2台購入も検討してみます。
>>382 あなたの書いた小説と、自分の未来が被りそうで嫌だ。
大学での生活で現時点でわかっている事
・家を出て、寮生活をする事になる。
・寮でネットはできない。
・大学では無線LANでネットし放題。
・寮と大学を自転車で通学する事になる。
高性能A4ノートを一台買うか、デスクトップとB5ノートを一台ずつ買うか・・・。
387 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/22(水) 00:25:32 ID:5OaotbXf
スレを私物化するなよ。
いいかげん自分で考えたら?
東芝スレでこんなこというのもなんだが
その条件だとVAIOのSZにするのが一番いいと思うけどな
宗教的な理由でSonyは無理なんですとか言わない限りはw
昔のVAIOのイメージ持ってるのかもしれんが
昔のVAIOは壊れやすいというより扱いにくかったからな
ここ5年dell・東芝・sony・IBMと使ってきたが
壊れやすさという意味ではどれも変わらなかった
壊れる時はどのメーカーのでも壊れるw
法人モデルでもそれは同じだよ
メーカーの延長保証に入るのが一番いい
388に同意
SONYがどうしてもイヤってなら
少し待って各社のCoreDuoモデル揃うの待つといい
ノートを電車やバスで見せ付けたりしたいやつっているもんなんだな
392 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/22(水) 10:14:40 ID:yzJL8Yc9
とりあえず、L11の弱点をあげてみようか。
まずは俺から。
・バッテリーの駆動時間が短い
393 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/22(水) 10:42:52 ID:mb/Hc9Mk
LXのコアDuoまだかよ。GPU無しになったら買わんが
>>384 >>授業では学校のPCを使います
学校に使えるPCあるんならPC買う目的はほぼゲームだけなんだろ?
素直にデスクトップにした方がええと思うけどね。
>>391 そうだね
これ以上なにも言わんよ。聞いてくる割には自分の意見曲げないからね。
それだけL11が良いと自分で思うなら買えばいい。何も聞かなくていいじゃん。
これ以上書き込んでも 無 意 味
終了にしましょう
>>392 ・高い(変更できないLCD以外をLX290DKと同等にすると定価30万3450円)
・USBポートが後ろにしか無く、マウス使うときやUSBメモリ刺すときに不便
よそでやれ
誰かL11をべた褒めしてやって
電車でL11広げれば自慢できるってさ
裏技あり
401 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/24(金) 00:55:03 ID:iium1NXR
早くコアデュオ搭載のSSシリーズみたいよな。
そして値段によっては、現行の値が崩れたものを買うと。
こう振り返ってみるとsonomaチップセットって何だったんだろうなって気がしてきた…
当方MX190を所有しております。ですが、頻繁にブルーバック画面でて困っております。
東芝サポートにBIOSのアップデータがあったので、最新のものにしましたが治らず。
変なソフトでも入れたのか?と思い、腹をくくってリカバリーからHDDを出荷状態にして
最初のXP設定画面に戻って一通り設定をすませ、1時間ぐらい使っているとまた
ブルーバック・・・
本体は、IOのメモリを512MB増設しているだけで他はなんにもしていません。
やはり疑うのはこのメモリでしょうか?起動後の東芝のパソコン診断ソフトでは
メモリもOKと出てくるのです。
このスレのログを見ても、メモリテストぐらいしろ!ってご意見がありますが、
この東芝のソフト以外で、どのようにメモリテストするのでしょうか?
何かいい方法があれば教えていただけると助かります。
406 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/24(金) 11:29:30 ID:PFs2I+vJ
今北産業
VIPへ帰れ
sonomaってホント中途半端だよな。Baniasに比べたらエンコ速度が改善した以外は
熱い・バッテリ駆動時間減ったし、CoreDuoには性能でかなり引き離されたし
855は結構完成されてたなあ。440BXとまでは行かないがi815クラスの安定感はある
>>408 単体の消費電力がPenMよりも大きいCoreDuoでSonomaよりバッテリーが保つって事は、
もし945でPenMを動かせられればCoreDuo以上にバッテリーが保つ明白な状態だしなぁ……
CoreSolo じゃダメなのかい
>>411 いやね「Napaでバッテリーの持ちが改善したって事はSonomaの消費電力酷すぎって暗に認めたことだろゴルァ!」
って言う文句なんですよ。にしてもCoreDuo搭載LXは一体何時出る事やら……
超低電圧版CoreDuoはまだ発売すらされてないし
ちゃんと揃ってくるのは来年以降かなぁ
coreDuoの超低電圧化は不可能じゃなかったっけ?soloしか出ないとどこかで見た覚えが…
415 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/25(土) 18:52:09 ID:P9dvhBkb
現行LX ペンM
現行MX 超低電圧ペンM
ってことは、
次期LX Core Duo
次期MX Core solo
でくるんかいな?
このスレでS1の話はだめなのか・・・
ギリギリだめか
>>398 テラウラヤマス
大学で必要だから必死にバイトしてSX/190買ったよ
親には学費以上の負担は掛けられないからなぁ
2000頃のPCから乗り換えると1.8インチHDDでも早く感じるな
良い買い物したわ
419 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/26(日) 14:45:38 ID:X2DZ5unL
>>418 テラカワイソス
みんなスルーしちゃうから、オレが吊られてやるヨ
421 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/02/26(日) 17:17:38 ID:Tj38OCI6
ダイナブックのノートパソとNECのノートパソはどっちがいい?
422 :
◆izunXfGiA6 :2006/02/26(日) 17:19:28 ID:zbjpGMYs
423 :
◆izunXfGiA6 :2006/02/26(日) 17:22:37 ID:zbjpGMYs
;;
424 :
◆izunXfGiA6 :2006/02/26(日) 17:24:12 ID:zbjpGMYs
DynaBook Satellite4030XキーボードおかしいBIOS106準拠配列82q82q82q82q82qiwaiwaiwaiwaiwaiwaiwaiwaiwaiwaiwakszkszkszkszkszkszkszkszkszkszkszksz
426 :
◆izunXfGiA6 :2006/02/26(日) 19:29:00 ID:O1t/8nay
DynaBook Satellite4030Xキーボードおかしい;;
3、4年前?のDynabookTシリーズ使ってましたが、しにかけけるんで
L11買いました。
以前は持ち歩きほとんどなかったけど、最近移動もしつつ使うので。
まだ、セッティング中です。とりあえずCD−R4枚に復元用メディアは作りました。
SDカードブートの意義やら、まだまだよくわかっていないのことだらけで
ぼちぼちやります。
といいつつ期末で忙しいんで、買ったんですけどね。
>>404 私はLX290使いですが、やはりブルーバックに悩まされました。
修理に出してマザー交換したので今は快調です。
素直に修理に出されることをお勧めします。
LXのCoreDuoまだかYO!
>>431 海外だと軽量A4のTecraがあるので、そもそもラインナップとして続くか不明。
過去にもSS7000とか、スリムA4てのはあったけど続かなかったし。
多分新筐体のMX/390が先。
LX ってハードウェアリセットボタンどこ?
本体前面右側の穴はなんの穴なんだろう。。
ハードウェアリセット…?あんのかノートPCに
DVDドライブの強制イジェクトじゃないのか?
大丈夫なのか?日本は。。
ノートにはないもんなのか?
前使ってたやつは普通にあったが。
Windows暴走したら即電源落とすよりは
ハードウェアリセットの方がマシじゃない?
AC外してバッテリ外すよりも楽だし。
ただの煽りだったらマジレスして悪かった。
電源長押しじゃあ駄目なのか?
あれってHDDヘッド待避および各ハードウェアの安全をある程度監視した上で電源落としてると思うのだが…
確かにAC外して云々はかなりデンジャラスだが…
昔がどの程度か知らんが最近は価格競争の激化、フェールプルーフの観点からか
物理的に余計な物つけ無くなってきてるからな、スポイルされたんじゃないか?
あとその穴、マイクの集音器じゃない?今調べたんだけど
あぁ、これマイクだったんですか。。。ありがとう。
(何度もペン先でグイグイ押したけど、まぁ使わないからいいか。)
>電源長押し
で不満はないです。
あれが正しい作法なのか(暴走時のシャットダウンとして)
が分からず、ちと不安なんです。
マニュアル読みます。すいません。
母のノートは電源長押しするとハイバネーション(save to disk)されて、
電源入れ直しても暴走状態が復元されるまま。
リセットボタンも無いから、AC外して云々・・・
もう何回やったか分からない。怖い。
何故母のノートを使ってるのか?
やっぱ肌触りがちがう
>>438 BIOSかコンパネでPowerボタンでシャットダウンするように設定変えろよ
442 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/04(土) 04:00:25 ID:42XnghfP
似たようなモデルで無線LAN有りが+33900か…
しかも1年保証。
将来的なことを考えると無線LAN内蔵にしたいところだが、3年保証と値段差を考慮すると
これがおトクかもな。
何故保険会社のサイトが…?
ついさっき、不幸にもMXにお茶をぶっかけるという機会に
恵まれたので、その報告。ウォーターブロック構造の効果を
発揮できる最大の機会(かつ最期の機会?)。事故状況は、
DVDドライブのある側からコップに軽く一杯の緑茶が流入。
対応としては、水をタオルで拭きつつ、PC作業を続行。
言うだけあって、マイドキュメントのファイル(音楽と
画像は諦めた)をUSBメモリに退避するだけの時間を
稼ぐことには成功。しかし10数分後、突然電源が切れる
ようになった。再起動しても起動中に電源が落ちる。
現在自然乾燥中。でも多分完全復帰は無理そう。まあ、
MXの防水機能は無駄ではない、ということで…。
(今はサブ機のSS 1610で書き込み中)
お茶こぼれたらすぐに電源切ってバッテリー外す&AC外して完全乾燥まで待てば
ショート起こさず完全回復までいけたんじゃないか?MXモッタイナス
でも水じゃなくてお茶でしょ?
乾燥してもお茶っ葉でショートしそう。
453 :
446:2006/03/05(日) 22:51:14 ID:1enP83t7
レスありがとうございます。今後は手早いデータ退避策を整え、
適切に対処したいです。お茶も、もう近づけない。ショート防止の
知識は参考になりました。皆さんもお気をつけください。
まあサブにSS1610もってるぐらいだからアレだけど
冷 静 だ な お ま い w 俺なら吹っ飛んだ金考えて数日は寝込んでレス付ける気力もないぞ
>>446 同じMXユーザとしてその後の修理報告、期待しています。
マザー総入れ替えになるのか それとも キーボード、防水シートの交換で済むのか
興味ありますので。
>>454 ちいせーヤローだなおまい
たかだか10万20万ぐらいで寝込むか
その数日寝込む時間で稼げるだろ
↑ 黙れ、故人凍死の年金ハゲ
>>456 お前はきっと「重要なデータ」と言うものの存在を見たことも聞いたこともないんだろうな
2chに張り付いて煽りを入れるくらいしかPCの使い道がないおめでたい無能者が時折羨ましいよ
だからと言ってお前のようには絶対なりたくないが
あからさまな煽りに逐一反応する こいつらどうよ?
460 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/06(月) 21:12:32 ID:nH5k22BA
__、 __
,,iil!" .,,ill!!!llli,, ,,iill!!!llii,、 .゙!lii,,
,,,iiillllllliii,,、 .,,ill!゙` .゙゙° ゙゙° lliiiiiiiiillllllliiiiiiillト ゙゙゜ .゚゙° .'゙!lli,、
,illll° '!llli、 .,illll′ ,lll゙` .llllll゜ ゙llli,
..lliiiil,iiiii,,,,iiiii,,、.lllll ,lllll、 .lllll° ill″ .llllll 'lllll
lllll゙~llllll゙゙゙llll| .'!llli,,,._,,iilllllll lllll ,ill″ llllll lllll
lllll .llll| llll| ゙゙゙!!!!l゙゙,lllll″ lllll, ,lll゜ lllll| lllll゜
lllll .llll| llll| .,iiii, ,,illl!′ ゙!lll,、 ,ill゙ .llllll ,,lll!°
..lilllllli,lllllll,,llllllli、.゙!!lliiiil!!l゙゜ ゙゙!lli,、 ,,,iiillll,,,,,,,,,,,,,,,illllllii,,,, ,,ill!゙
'゙!lll、 ,lll!゙゙″ ゙゚゙゙!lli、 ,ll!!゙`
゙゙゜ ゙゙°
どうよって、春が来たってことだよ。
花粉症ツライス
463 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/06(月) 22:19:33 ID:BDBDpDsp
修理上がりのMX中古で売って
CoreDuo乗った新作MX待つって手もあるなw
SS L11 17L/4って、PS/2端子無しで、USBポートがたったの二つなんだね('A`)
466 :
446:2006/03/07(火) 21:22:15 ID:R98v9tVb
お茶をかけた者ですが、経過報告を復活したMXから書き込みます。
お茶をかけたあと、スーパーマルチドライブの電源を落とそうと
したときにPCの電源が落ちたので、ドライブの浸水が激しいのでは
と疑い、1日自然乾燥させた後、説明書に従いドライブを取り外し
ました。するとやはり、ドライブにはまだ水分が乾かず残っていま
したので、ドライブを外したあとの空間にタオルを差し込んで水を
吸い取った後、この空間を上に向け、ディスプレイを少し開いた
状態でもう1日乾燥させました。
翌日MXを起動すると、セーフモードで起動。再起動すると通常
モードで立ち上がりました。そこで、SS1610とクロスケーブルで
接続し、退避できていなかった画像と音楽を1610に保存しました。
そして、現状、問題なくMXで2chに書き込みできています。
水に浸かったマルチドライブはもう駄目だと思いますが、本体は
異常ないようです。これもウォーターブロック構造のおかげです
かね。でもマルチドライブが死角で、ここからかなり水が入り込む
ようです。結果、MXが1スピンドルマシンとなってしまいましたが、
外付けドライブを買い足せば修理せずに済みそうです。どうも
お騒がせしました。(でも事故機なので、今後はMXをサブにします)
>>446 結果報告、お疲れ様です。
かなりの量をぶっかけたにもかかわらず、最悪の結果は免れた。と・・
ピザデブだったらコーラで再起不能だったでしょうに。
>外付けドライブを買い足せば修理せずに済みそうです
そんな事をするぐらいなら修理に出してドライブ交換した方が良くないですか?
水は全部ドライブに流して本体を守っているとみた!
>>468 今から思うとお茶はほとんど真横からかかってて、キーボードの
上はそれほどではなかったですね。テーブルも水浸しでしたし。
なのでそれはないかと…。本当のとこは分からないですが。
>>467 そうかもしれないですね。しばらくMXの様子を見てから考えます。
LXのヒンジ部が緩くなってきたのですが、どうすればいいでしょうか?
471 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/08(水) 22:54:16 ID:VhGm9Hce
ちーきゅーうーはーかーいーばーくーだーんー
472 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/09(木) 21:19:40 ID:dZd8wVpY
「バッテリーが長持ちするB5ノート」という事でLet's noteのW4(約22万)を検討していた所に
dynabookのM11(12L/2)が約13万で売りに出されてるのを見かけて激しく動揺中。。
…ただし、よく見たら無線LANが付属していない模様。(´・ω・`)
CPUやHDD、DVDドライブ等基本スペックが違うにせよ値段はかなり魅力的なんですが、
今回は出張用で購入するため重さの違いが最後の最後で引っかかってます。
#1.7kgは特別重い部類では無いと思いますし、バッテリ無しの状態だとそれほど重く感じないのですが
#最終的にペットボトル1本分違うと思うと何かかなり違うようなイメージがしてしまいまして…
重いかどうかの感覚は人それぞれだとは思いますが、M11やMX290を実際に通勤等で持ち歩いている方、
もしくは「Let'sのWと両方持ってる」という神がいらっしゃいましたら是非感想をお聞かせ下さい。
M11 12L/2は無線LAN搭載となっとるがな。
>#1.7kgは特別重い部類では無いと思いますし、
1.7kgの他に書類+小物で十分重くなります。軽いに越したことはありません。
公共の交通機関を多用されるのなら、再考の余地あり。
ただM11が13万? これならM11を買ってメモリも1Gにして・・と幸せになれそう。
出張で光学ドライブが要るのかどうかをまず検討しろ
話はそれからだ
475 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/09(木) 23:11:05 ID:M1vxexw/
キーボードは東芝のほうがいいんじゃない?
>>464 14.1インチ液晶搭載機としては少ないかもしれんが、
モバイル機としては普通だろ。
477 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/09(木) 23:47:54 ID:dZd8wVpY
>>473 デフォルトは無線LAN有りですが、メーカー注文時に「なし」にすると
1万2000ほど安くなるようです。注文流れか何かで在庫になっていたのを
メーカーから安く仕入れたのかもしれないですね。>地図
>公共の交通機関を多用されるのなら、再考の余地あり。
社用車と公共交通機関と半々位になりそうな予感です。
仰る通り、確かに紙の資料もそれとは別でいるんですよね、、、うーん。。
>ただM11が13万? これならM11を買ってメモリも1Gにして・・と幸せになれそう。
何気にカカクコム見てみたら、MX290も通販なら15万円台で買えるところまで来てて
本日二度目のショックを受けました。。
基本的には店頭購入派ですが、プラス2万でメモリとHDD倍増&無線復活はかなり(゚д゚)ウマーかも。
>>474 毎回必須というわけではないようですが、上司曰く場合によってはお客さんから
CD-Rでデータを貰う事もあるので、光学ドライブはあった方がいいとの事でした。
また、普段は国内ですが年に3回ほど海外にも出張する可能性があるので
それならいっそのこと一体型の方が楽でいいかなぁ、と…。
478 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/09(木) 23:55:01 ID:vKW3YfHQ
SS SX190とSS S20って違いらしい違いは外観とHDDの容量だけなのかな?
1600のリカバリはCD-ROMで行うタイプだと思うのですが
それをHDD内にリカバリ領域として作る事などは出来るのでしょうか?
できるよ。
でも素人には無理だと思うよ。
ああ、、amazonでSX190NKポチっちゃったよ。金ないのに。
たわまなきゃ買ってもいいんだけどな
LX/190R使いなんだが、CoreDuo版出す時はパームレストの熱々は
いいとしてファンの音をなんとかしり!
800MHz固定のGPU省電力にしても常時回っててうるせぇwwwwwww
その辺なんとかしろよ!東芝!!
あと液晶の視野角もな!!
そしたら買い換えちゃうからさw
中古SX 210LNLN買った!これいーね。
ところでノートPCは、まともに使うの久しぶりだ。ここで聞くのもアレだけど、こういう光学ドライブ無いモデル
のアプリのインストールってみんな外付けを用意してる?
なんかそこそこ金額するから外付けHDDにイメージ作っておいてやろうかなーとか思ってるんだけど。。。
それともどうせだから、あとのことも考えてブータブルな(純正?)ドライブとか買っちゃうのがおすすめですか?
純正じゃなくってもいいけど、俺はブート可能なドライブを一つ持っておくことをお勧めいたします。
ありがとうございます。
ブート可能ドライブってどうやって探しあてるものですか?
頑張ってググル?
487 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/12(日) 03:26:31 ID:pimOfWxD
ぐぐれ
はい。。。
LXのコアデュオ搭載版を早く出してクレーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
490 :
481:2006/03/12(日) 21:14:14 ID:A0uF2c7F
量販店でSXさわってきたけど、確かにキーボードの左側たわむね。
オレ的にはそれほど気にならないけど、設計で回避できなかったのかなぁ。
491 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/12(日) 22:15:26 ID:OG+zT92/
S9が起動しなくなってしまいました。
電源ボタンを押すと
(1) 電源LEDが緑に点灯するものの、POSTにたどり着かず、HDDの始動音もしない。
(2) 高温でもないのに電源LEDがオレンジ点滅となりCPUファンが回転する。
のいずれかとなってしまいます。
初めはHDDの故障を疑ったのですが、取り外してUSB接続すると
正常にアクセスできています。
増設メモリを外したり、バッテリーの完全放電なども試みてはみましたが、
解決しません。
誰かお助けを…。
492 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/12(日) 22:18:05 ID:pimOfWxD
新しいの買ってください
そんな殺生な。
494 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/12(日) 22:46:46 ID:wevMvEDM
>>483 LX190熱くてうるさいって書いてあるし、ThinkPadT43買ったら、これまた五月蝿い。
何もしてないのにファン全開で熱風。
青画面頻発で重すぎるから、やっぱLX買っとけば良かった。
>>491 マザーが逝ったな。修理出せ
保証期間中ならただでやってくれるだろう
切れてたら5万コースだがな
dynabook SS MX250DLEというモデルの詳細がわかる方いらっしゃいませんか?
検索かけてもまったく出てこないのでここで質問してみたんですが・・・・・現行の秋冬モデルが290みたいなので去年の夏か春のモデルでしょうか?
>490
キーボードのたわみが気になって買えなかったです。
あのたわみさえ無ければ既に買っていました。
結局、今でも染みつき液晶のSS S5を使っているのです。
>>496 大学生協向けのPC。モデルナンバー的にはむしろMX/290より新しい。
一般向けのモデルじゃないので詳細は知らない。多分出回ってないかも。
499 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/15(水) 01:07:02 ID:LQsAdVGz
ノートPCが仕事で急遽必要になりほとんど最近のCPUとかも調べずに、
グラフィックアクセラレータと軽さと画面の大きさで、LX290を購入。
まだ使って3日ほどだが、なかなかいいんでないだろうか。
気になるのは、タッチパッドが敏感らしく、すぐに親指が反応して、
漢字に変換される前にひらがなに確定されてしまう。
コントロールパネルのマウスにはタッチパッドの入り切りしかなく、
感度を弱めることができずに不便です。
Dynabook SS2000M DS75P/2をヤフオクで手に入れたんですが、
無線LANが内臓されていないモデルなのですが、
501 :
500:2006/03/15(水) 01:55:15 ID:KrCNcTpr
途中書き込みしてしまいました。スミマセン
無線LANがMiniPCIのようで、54M化などの改造があるようですが、
無線LANが搭載されてない機種でも無線LAN化は可能なのでしょうか?
>>501 自分でバラして確かめられないのなら悪い事は言わん。やめとけ。
503 :
500:2006/03/15(水) 02:58:19 ID:KrCNcTpr
>>502 今自分でバラして確かめましたが、miniPCIスロットは見当たりませんでした・・
あきらめる事にします・・・_| ̄|○
空きバターンなども見当たらないので、おそらく無線LANモデルではMBが異なるか、CFベイに無線モジュールが組み込まれてるんですかね?
>>503 CFモデルと無線LANモデルではコネクタが排他実装されているので乗せるのは無理。
あとMiniPCIはそもそもない・・・PCIが着てる専用コネクタならあったような・・・
505 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/15(水) 09:19:25 ID:ra3n/xkN
DynaBook SS2000 DS80P/2買ったんですが、音量変更はどうすれば?
もしかするとソフトからしかできない?
SS2000使いってアホが多いのか?
508 :
481:2006/03/15(水) 20:21:13 ID:x5Jfm5Pw
なんでFNキーが右側なんだ。普通(?)左側でないの。
その分スペースキーが右に寄っていいから左にしてほしかった。
>>508 右Fn最高じゃん。片手でHOME ENDとか操作できる。
左下Fnは…ソコはCtrlであって欲しい。
ということで東芝から離れられないorz
ええっ 片手でhome endできます?
ホームポジションくずさないと指の関節的に不可能な気が・・・。
>>510 誰もホームポジション崩さずになんて言ってないじゃん(;´Д`)
左下Fn+カーソルキーのdynaや右上独立キーのThinkPadあたりでもやっぱりホームポジションは崩れる訳で。
webブラウジング中とかカーソルキーで上下しつつFn+上下左右がすぐできて快適に思ってる。
これでアキュポイントがあれば・・・・・・
俺も旧SXに乗り換えて1年半、慣れたと思ってたんだけど、
久しぶりにアキュに触ったら使いやすいねえ。
>>509 同士よ
旧sxへたってきたけど、また同じの買うかなあ、というぐらい気に入ってる
>>509 ユーザじゃないが、左下隅がFnだと確かに萎える。
516 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/16(木) 06:31:07 ID:ZKzt9Sck
右Fnの伝統だけは残してくれ
517 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/16(木) 06:33:52 ID:xuhviUcL
age
文章打ってるとfnキーは左側にあった方が便利
519 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/16(木) 09:06:41 ID:RzPiSEzf
Home End PgUp PgDn が独立していれば問題ない話。
PrintScreen とか、Pause とか、使う頻度がカナリ低いキーと入れ替えてくれたらいいのに。
それよりまずは左の無駄なボタンのスペースをキーボードにあてることだろ。
半角キー押そうとして何度ヘルプを呼び出したことか…
>>519 それはそれで良いんだけど左下Fnだけは勘弁な
A左Ctrlにしちまえばどうでもいいんだけど他のPCで作業しなくちゃならないときに死ねる。
レッツノートは左下FnとCtrlをBIOSで入れ替えできるけど、キータッチそのものが好きになれなかった。
現行SX配列のままアキュつけてくれないもんか…
左側の列に殺意を覚える。
電源はともかく、インターネットとメールのボタン、邪魔だ。
あの列をなかったことにして全体を左に移せば、
Home/End/PgUp/PgDn が独立キーで最右列に配置できる。
Fn もさることながら右Ctrl無いのが地味に痛い。
リターンキーの右にさらにキーがあるのはあんま好きくない
左のスペースは無駄だとは思うけど、右にキーふやさなくてもいいな
524 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/18(土) 01:09:29 ID:xLYJy/7+
MX触ってきたけど、あれいいな。
非テカテカ液晶
適度な大きさ
2スピ
525 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/18(土) 01:42:03 ID:UuFJYR6e
2.5年前にEX1/524CWEを新宿で買いました。
1年後にHDから異音が発生し、そのうち動作が怪しくなり、結局お陀仏。
修理に出したところ、無料でHDの交換となりました。原因の説明は特になし。
2ヶ月ほど前、後ろの冷却ファンから激烈なる異音が発生。
最初はマイDynabookちゃんがおならをしたのかと勘違いするも、今現在、
鳴りやまず。サポセンに確認するも、”それは特異なケースですね。
とりあえず修理出したら?”とのお返事。念のためググってみたら、
頻発の不具合らしく、同じ症例がたくさん報告されてた。
熱暴走でお陀仏にならないよう、騙し騙し運用中。
そして今日、HDのデータを外付けHDにバックアップ中、CRCエラーによる
HDお陀仏の初期症状が発生。これが決定打。
もう東芝Dynabookは買いません。世界で良く売れているPCということで
買ったけど、人気と品質は比例しないのね。
モーター駆動ものは東芝に限るよ、と電機メカニックのオヤジから
聞かされて育ったけど、違うね。はずれの端末をひきあてた私の不運、
かと思っていたけど、不具合連発ではちょっとね。
ということで、他社のPCに乗り換えます。既に注文出しました。
東芝さん、サヨナラ。
>>525 要約すると、壊れそうな冷却ファンを直さずにHDDの故障を併発した訳だ。逆恨み認定。
ノートにとって冷却ファンは重要なパーツ。
HDDの時は直ぐに修理したのに、騙し騙し使うなんて愚の骨頂。
528 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/18(土) 08:50:51 ID:UuFJYR6e
冷却ファンの故障とHDのエラーは関係ないんでないかい?
いずれにしても、最初のHDと冷却ファンがボロいのは事実だろう。
冷却してるのはCPUが中心だが、熱は筐体を伝わって回る。
熱に弱いHDDが冷却ファン故障の影響を受けるのは理屈だ。
530 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/18(土) 09:19:24 ID:UuFJYR6e
EXの筐体はCPUとHDDは離隔されている。その辺分かってるの? アンタ
Pen4ベースの灼熱糞CPUが搭載されているノートにとって
冷却がいかに重要か分からないとはね。
HDDだけ無事なら問題ないってのは視野の狭い愚かな発言だな。
他の制御系チップやコンデンサなどが熱でやられて、
HDDにあらぬ負荷を掛けた可能性もある。
私が言いたかったのは、さっさと修理に出せ。 これだけです。
532 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/18(土) 10:13:32 ID:UuFJYR6e
いずれにしても、HDと冷却ファンがボロいのは事実だろう。
533 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/18(土) 10:14:42 ID:UuFJYR6e
それなら
” 冷却してるのはCPUが中心だが、熱は筐体を伝わって回る。
熱に弱いHDDが冷却ファン故障の影響を受けるのは理屈だ。 ”
なんで回りくどいことを言わず、言いたかったことを先に言え。
あと考えられるのは
>>525の部屋が埃っぽい ってところか。
メーカーもファンは自分で簡単に掃除出来るようにして欲しい。
位置的に厳重にシールドされている製品がほとんど。 ぜひ改善して欲しい。
気になって夜も眠れない。
535 :
531:2006/03/18(土) 10:52:02 ID:cgoX70F+
>>533 君が何を勘違いしているのかは知らないが、
この件に関しての私のレスは
>>527だけだ。
このような匿名掲示板において、安易に同一人物と決めつけるのは
愚かなことだとは思わないか。
536 :
531:2006/03/18(土) 11:25:52 ID:fZ06Od8X
537 :
531:2006/03/18(土) 11:35:08 ID:cgoX70F+
つまらん。(・∀・)カエレ!
私を語るのがいるので、トリップ付けます。
粘着するのはかまわないが、そろそろよそでやらないか。
IDも知らない初心者じゃあるまい?
それともつっこんで欲しかったのかな。
540 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/18(土) 12:04:45 ID:jlq1Cosx
M3/260CREのメモリを買ってきたんですが、
増設の仕方がわかりません。
裏側の星型ネジが怪しいのですが、
星型ドライバーを買ってきてからはずれだとお金が悔しいので。
これであってますか?
それとも全然別の場所ですか?
若松通商でSX/210用のPA3349U-1BRSが2,835円です。あと23個。
>>540 SS4000だけどメモリーをはめてるツメに注意!!
俺は外す時力を入れすぎて折れた(鬱・・・・・・・
544 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/19(日) 13:28:44 ID:FsS1zWEl
TOSHIBA SS2000 DS80P/2
PP20080P2F68
をオークションで購入しようと思ってるのだけど、
これってもともとWIN98SEインスト機種でusb1.1対応だけど
win2kやxpを入れるとusb2.0有効になる?
というのも、同じチップセットを使っている2kやXPインストールの
上位機種ではUSB2.0対応になってるので。
実際に使われてる方いましたら教えてください。
ちなみにこのシリーズの仕様表リンクは
http://dynabook.com/pc/catalog/ss/02061820/spec.htm
>>541 そのバッテリー買ったよ…どれぐらい劣化してるかな…
546 :
540:2006/03/19(日) 16:21:22 ID:FcKUcmao
>542
>543
ありがとうございました。
危うく買い物に行ってしまうところでした。
おかげさまで256増設完了。
快適快適〜
MX買うかSX買うかマヨイ中。
このままヨドバシで衝動買いしそうだが・・・
>>547 光学ドライブが必要ならMX
薄さ命ならSX
とSX190使いの俺が言ってみる
最初の1台ならもちろんMXだろうけど、
デスクトップPC持ってて買い増しならSXだな
とSX190飼いの俺が言ってみる
550 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/19(日) 17:47:39 ID:01bB88el
14 名前:在米 投稿日:2006/03/19(日) 16:14:35.61 ID:cbVQUKf/0
話題になってないんで、もしかしたらと思うんですが、、、
九回の表、イチローがファールフライになった直後
ファールを捕球した韓国選手が、ベンチに引き上げるイチローに
ボールを投げつけてるんですが、、、
こちらでは(ESPN)、何度もリプレーで流されていて
解説も、「高校生のフットボールのようだ」
(高校生がやるような軽率な報復行為)
とコメントしていたのですが
ttp://ranobe.com/up2/updata/up34198.zip.html
551 :
DS10L:2006/03/19(日) 18:47:52 ID:qnm43/Oq
液晶むら掃除しようとしてパネル分解してたら割ってしまったOrz
皆様、DynabookSS2110(SD10L)と互換性の有る機種名をご存知の方教えて下さいませ。
中古を買ってきて二個いちしようと考えてます。
m(_ _)mこの通りです
>548 >549
サンクス
SXのチップセットが
IntelR 915GMS Express
MXが
IntelR 855GME
さて、どのくらいの差があるのやら・・・
バッテリー持ちなら断然MXなんだろうな
sonomaのヘボッぷりは目に余る
>553
バッテリーの時間はMXの方が長いんですな。
(MX290 7.1h SX290 5.1h)
重さが違うし単純比較できんけど
結局MXを買ってしまった。
光学ドライブなしはどうも辛そうだったんで。
買ったはいいけど2chくらいしか使わなかったらアホだなw
555 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/19(日) 23:50:03 ID:fEUy91Yx
そういうこと言ってるとそうなるよ
556 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/21(火) 02:53:27 ID:X2xTjnLE
漏れもMXほしいんだけど、Core Duo搭載した新機種をみたいってのもあるから
どーしても買いにいけない。
そしたらメロン搭載機待つんでしょ。クラインの壷だよ
SS1610なんですが、謝ってリカバリ領域ごとHDDをフォーマットしてしまいました。
手元のXpProをインストールしてみたけど、プロダクトキーが違うと言われてはねられてしまう。。。
東芝からリカバリCDを買うとしたらいくらくらいのものなのでしょうか?
559 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/21(火) 14:20:20 ID:Qv1NlNfZ
いや、メロンは待たないな。ヨナの性能がかなり理想に近いから。
一才の姪っ子がハイハイして我がS7に乗っかりました
画面に白っぽい?シミがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!
アーヒャッヒャッヒャッ!許して使わすw
次候補
・Dynabook SX
・LOOX T
・VAIO TypeT
・CoreDuo搭載の軽量小型機種
561 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/21(火) 20:22:20 ID:j7hENiGW
MX10
使ってるけど
滅茶苦茶 ━━━━(゚∀゚)━━━━ 良いッ!
家でも仕事でも
両刀使いです。
>>560 このスレの答えはSXかCoreDuo搭載SSだと思うんだが・・・
東芝だけじゃないけど、いい加減このあたり(12.1型ぐらい)の機種は液晶を改善する気はないの?
"ビジネス仕様です"なんてごまかしはうんざりだ。
ビジネス用途なら液晶糞画質でも許されると思ってんのかな?
色再現性があまりにも悪いので、イラレやフォトショで作ったファイルの色確認に別のモニタが必要で激しく二度手間。
結局メインPCで確認するから、せっかく2台あるのにうまく分担ができない…
薄さも重視してたのでSX選んだけど、液晶に関してはシャープのMJにすればよかったと後悔…
564 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/21(火) 23:02:18 ID:hUfVIC3X
確かに
>>563の言うとおり。
恐らく、買う方の大多数は"安けりゃ何でも良い"だろうね
色もそうだが、比率が正しいモニタにこだわって欲しい。
例えば丸がきちんと丸に示されるとか。
SXでもまだ液晶は良いほうだと思うよ。
目の視差でさえ見え方が変わる液晶(LG製とか)だと、脳が正常に判断できず擬似色が認識されて頭が痛くなる。
正しい色は調整されたCRTでさえ非常に高難易度なので、ビジネス用途の液晶でそれが解決できたら申し分無いのにね
円が円で表示されない液晶なんてあるの?
そんなん調整不良なCRTだけの話かと思ってたぞ
んなことよりアルプスのタッチパッドやめてほしいんだけど。
567 :
東芝開発部:2006/03/22(水) 02:02:32 ID:46EukPRW
金を出せ。話はそれからだ
568 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/22(水) 02:15:53 ID:Slw7ENrY
つI
569 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/22(水) 05:45:06 ID:R1smjwW+
つか、保証一ヶ月だけど
無線LANって後から付けれないの?
574 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/23(木) 22:58:53 ID:XGrxexWn
余裕でつけれる
でもアンテナがないw
576 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/24(金) 06:20:18 ID:MDAhxaOC
真・2006春モデルまだかい?
577 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/24(金) 08:46:53 ID:2g7V3CN0
超低電圧のCore Duoの展開があるらしいから、
MX辺りは新作に踏み切れないのかな?
パナのレッツノートも新作は出たけど、
CPUのクロックアップぐらいのマイナーチェンジに留まってるし。
東芝は、どーせ出すならどどーんとフルモデルチェンジ!
を狙ってるのかもしれない・・・
新作早くでないと、VAIO SZに逝ってしまいそうだ・・・
ビスタ待ちかな?
えーそんなぁ
582 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/26(日) 03:07:00 ID:RfzsXrXU
東芝PCよく知らんのだが、
某所でdynabook SS 290DRの展示品が
9万で売っている。
スペック見たら結構いいね。
これ買い??
>>582 どこだ?
ずばり地雷機種だ。俺が確保して皆を守る。
584 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/26(日) 03:29:13 ID:RfzsXrXU
関西。
ただウェイトセーバー??ってのが欠品らしい。
やめておこうかな。
ウェイトセーバーなんか無くてもいいぞ。俺は全く使ってない。
大学生協にMXを奨められたんすけど、この機種ってイイっすか?
>>586 君のような人のためにMXはある。
良い店員だ。
>>584 関西だけじゃ判らないだろ!
正直に答えなさい....じゃなくて答えてくださいませ。
589 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/26(日) 21:00:19 ID:64e2khzi
290DRの前に、LXかMXとついているはずなんだが。
590 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/26(日) 21:05:41 ID:AHUvoDz5
>>577 MX/370とMX/390で予定はある模様。
発表時期は知らないが(商品名まで決まってるとなると初夏頃か?)
>>589 ウェイトセーバーと言っているので、LXかと。
MXはベイ方式じゃないしな。
#MX/290だとしてもお買い得だと思うけど。
>>582 キーボードが浮いてないかチェックしろ、この機種の最大のウィークポイントはそこだ。
つーか展示品とはいえバカ安じゃねぇか…… 二ヶ月前に24万で買ったばかりだぞ、俺。
592 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/26(日) 23:54:43 ID:wPUYgvJt
LX290DR。
S市の最近オープンした電気屋でした。
結局展示品なのでやめておきました。
まだあるのかな…
593 :
S9使い:2006/03/27(月) 01:22:28 ID:KeYqljeX
>>551 SS2000とSS2110の液晶は型番が違います。
ケーブル長さと取り付け部を加工しないと入りません。
(ガラス厚は0.1mm薄く成ってるから全体厚みも薄いかも)
あとバックライトのインバータ電力量も違うみたいで、SS2110にはめたら数秒でバックライトが消えてしまう。
尚、コネクタは全く同じです。
SS2110の液晶内部のフィルタ清掃が出来れば、しみは若干改善しますが、ゴミが入り込むのと分解した状態の液晶は0.2mm位の薄いガラスなので割らないように気を付けないといけませんが。
594 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/27(月) 03:13:15 ID:7eWHCw1h
>>390 MX/370とMX/390
って、MXシリーズは2パターンでるのか!?
かなり楽しみだな〜。
まあ予想をしてみると、従来の流れを組むのが290からの390で、
370は廉価版かな?
MX M11を買ったよ
とりあえずメモリを512だけ足しといた。
それまで使ってたのがVAIOノートPCG-R505R/AKってこともあるけど快適だわー
重量もR505Rと変わらんから持ち運びしてもあまり重くないし
ちょっとキーが打ちにくいかもしれないけど、慣れれば解消するはずなのでかなーり満足
596 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/27(月) 19:37:53 ID:UGfi445y
軽い機種の1.1kgいいですね。
鞄にざくっとそのままいれて使っても問題ないですか?
強度と外装の傷とか。パッと見きれいなんで
傷とか心配になりそうなんですが。
597 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/28(火) 00:35:24 ID:bMQ3DV4I
相談ですm(__)m
4月からCADの専門に通う為ノートパソコンを購入しようと思っているのですが、学校推薦のやつを買おうか迷っています。
東芝
15XGA/A4オールインワンセットモデル(保守・動産保険付)
【モデル名】Satellite T20 140C/5
【商品内訳】
・2600年文教オリジナルモデル(PAT201MC5SS3LE)
・Office2003 Professional(スクールアグリメントにて在学中は使用可能)
・USB光マウス
・キャリングバック(エレコム製・BM-084BK)
・マウスパット(エレコム製・MP-071BU)
・保守:アカデミックサポートパック(3年)
598 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/28(火) 00:36:45 ID:bMQ3DV4I
続きです
【ハードウェア仕様】
・15型XGA ClearSuperView液晶画面
・モバイルIntel CeleronM-360J 1.4GHz
・標準メモリ・512MB/最大2GP
・ハードディスク・80GB
・DVDスーパーマルチドライブ(2層書込)
・無線LAN内蔵(802.11b/g)
134,000円(税込)
とゆう内容なのですが、打倒でしょうか?
ご意見お願いします!
2600年モデルなら、俺が即座に買うぜ!
600 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/28(火) 00:54:50 ID:pJB6vfuM
超未来型モデルキタコレ
601 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/28(火) 01:05:28 ID:bMQ3DV4I
すいません反応の意味が理解できませんm(__)m!超初心者なもので……
どーゆうことですか?まだ2006年モデルは発売されていないのでしょうか?
書き方が悪かったですか?
602 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/28(火) 01:07:35 ID:bMQ3DV4I
>>601 です
すいません!2006年文教オリジナルモデルでした!
スマソorzです
603 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/28(火) 01:16:16 ID:pJB6vfuM
まぁそのぐらい自分で考えろよっていう話だな。
ここはパソコン購入相談室じゃないんだ。
もうこれ以上迷惑だから引っ張るなよ。
すいませんでした!
別のとこで聞いてみます!御忠告どうもありがとうございました!
それでは ドロン
さすが専門生になろうという人間だな
今日、dynabook SS L11 17L/4が届いた。
自分が最初に使おうと思ってたのに、PC屋の兄ちゃん
が先に開封してメモリの増設とかセットアップ操作とか
全部やってた・・・OTL・・・。
全部自分でやりたかったのに・・・(´・ω・`)・・・。
これなら、事前に確認しとけば良かった。
それと、dynabook SS L11 17L/4って中国製なのね。
買って初めて知ったよ。
あと、Cドライブしかないから激しく不便。
Dドライブを分割する必要が出てきた。
学生で思い出したけどL11の香具師はどうしたんだろうw
>>606 頼んでないのに勝手にやられたなら返品しちゃえw
メモリの増設やセットアップの楽しみを奪われた以上、黙って泣き寝入りする必要は無い
各店の処分が始まったり、在庫が消えたりしてきました。そろそろ次機種かな?
>>606 それ、展示品か開封済み返品の品をリカバリして渡されたんじゃ。。。。
>>610、それありえるな。。。
性質の悪い店の場合新品じゃないのに「セットアップしました〜」なんて
親切ぶって嘘ついて売りつける事もよくある話だよな。
そういうのが気になるようなら早めにクレームつけて返品した方がいいと思うよ
>>606
>>608 明日から必要になるから無理です。
普段、事業者や企業を相手に仕事をしている人だから、
すぐに使える状態にして客に渡す癖がついていたと思う。
自分で最初からやりたかった事を伝えたら、「サービスのつもりでやった。」と
言い返された。
俺の様な客もいるのだから、きちんと確認を取るべきだと思った。
初めてのセットアップ作業は、女性の処女膜を破るのと同等の
行為である事を自覚して欲しいと思った。
初めて開封するのは俺で、最初から最後まで使うのは俺だけだと
決めていたのに大変ショックです。
新品を買ったのに、中古女を渡された気分を味わうなんて・・・orz
>>610-611 注文して取り寄せてもらった物だからそれは絶対に無い。
ショップとは違うから展示とか無いし。
>>612 プロの俺から一言
客がみんなあなたのような人ばかりだったら商売楽でいい。
普段はメールの設定まで出張でやらされる。
引き渡し後100%再レクチャーに呼び出される。
事前に申し送りしておけば良かったね。
ネットで探すとM10やM11って機種が安く売ってますが店頭で見るMXとスペック以外に違いってありますか?
あまり性能は気にしないので次機種が出てから型落ちを安く買ったほうがいいでしょうか?
615 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/29(水) 19:19:07 ID:xy1UrSKF
L11って音質悪いね。
数年前の安いデスクトップ以下だよ。
さて値段が下がってきたLXを購入しようと思う
皆さんはじめまして。
ss1600 10L/2を中古で購入した訳です。
とりあえずキングストンのメモリ512を足しました。。
皆さんパワーアップはどうしてます??
>>617 LX短所:
・ファンがとても五月蠅い。
・バッテリ駆動時間が短い
・モバイルとしてはやや重い
LX長所:
・液晶はSXGA+ノートの中ではもっとも発色がよく明るい。
・最大メモリが1.5GB
・SD起動をサポート
・GPU搭載
ちょうどLet'sNoteYシリーズと長短の逆のマシン。
先月再調整品を17マソで買った俺は超負け組orz
>>618 とりあえず最新のハードディスクへの交換は必須だな
>>614 企業向けのCTOなので、ピンキリ。"M11"ってだけではMXと一概に比べられない。
M11に属するモデルナンバーだけでもかなり種類あるしな。
不安ならMX買っとけば無難。
>>619 裏返すと排熱用?の穴が沢山空いてて、基板らしきのが見えるってのが
いちばん気になるんだが。。(海外のTecraとかもそうなんだけど)
キーボードだけ防滴にしても、ってつい考えてしまう。
622 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/30(木) 00:14:56 ID:iNfzvDTE
>>619 負けるな、俺なんて先月新品を24マソで買った負け組中の負け組orz
そういえば内蔵メモリはSODIMMで実装されてるが、こいつは交換できないのかな?
LaVieRXが内蔵メモリ用メモリスロットに1GBSODIMM乗せても512MBまでしか認識されない仕様なんで、
LXも同じなのか気になるんだが。
糞熱いと言われているLXだが
キーボード左が焼けるようになるlibrettoU100にはかなうまい
624 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/30(木) 07:34:28 ID:oIX0BMA0
糞熱くなるLX290を買うよりは、それよりも発熱が小さい
L11を買った方が良いかも。
>>624 いや、発熱原因になるようなパーツ(CPU、チップセット、グラボ)はLXと一緒なんだが>L11
626 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/30(木) 08:24:57 ID:oIX0BMA0
いや、それらが同じなのに、
何故かL11はLXよりも発熱が小さいんだよ。
これは、LXの方に欠陥があるとしか・・・
前にMXにお茶をかけた者ですが、も一度経過報告。
昨日、完全に乾燥させた、一日水浸しだったDVDドライブをMXに戻したら、
何と通常通り動作しました。さっきDVD-R2枚・CD-R2枚焼き、リッピングも
したりしましたが、問題ないです。あんなに水濡れしたのに信じられない。
(前に土砂降りに遭ったAIWAのポータブルCDはすぐ駄目になってしまった。)
という訳で修理も買い替えもなく、MXを使い続けられそうです。タフだなあ。
あんたの精神の方がタフだよw
いや、いい意味で
>>627 運も実力のうち。 あとはMXの完成度の高さも味方したのかな
欠陥品のL●とは違うのだよ
>>627 あなたの冷静さに脱帽したもんだよ。
俺はSX使いだけどお茶こぼしてそんなに冷静でいられる自信がないよ。
なにはともあれMX完全復活オメ。
631 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/31(金) 15:47:16 ID:v7MbIGgR
俺のL11、電源ボタンを押したときに、本体は起動するのに、ディスプレイの電源が入らないんですけど。
薄さとか性能面は満足してるんだけど、あの糞液晶パネルが許せない
633 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/31(金) 18:47:12 ID:v7MbIGgR
LXよりも高性能なグラボを積んだモバイルノートは出ないかな?
256MBは欲しい。
634 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/31(金) 19:28:56 ID:PfYUTfTW
MX290NKが\179
800
途中で送信してしまた。
淀でMX290NKが\179
800
これって買いですか?買ってよかった、悪かったってあります?
SHARP MW70Jが\210
000と迷ってます。
淀でLX290DRを209,800で買ってもうた
637 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/03/31(金) 21:52:58 ID:kcYGQ6sY
SS 2000M DS75P/2
(CPU Pen3M 750MHz、メモリ 256M)
このパソコンにWindowsXP入れようかと思うんだが、きついかな?
使用用途は、ネット、メール、ワード・エクセル程度。
>>635 個人的な意見としては、価格は普通な気が。
自分がモバイルメインな人間で無いからかもしれないけど、あまりお買い得感は感じない。
MX自体は、完成度高いほうだと思う。
ちなみに
>>594で2種って書いたが、もしかしたら370・390・395で3種類かも。
12ワイド、上がSoloT2300で下がセレ1.6?・・・聞き間違いだったら申し訳ない。
SoloにT2300なんてなかった・・・T1300ね。
>>637 メモリーもちょっと増やせね?動くことは動くけどそれだとwin2000のほうが警戒に動くと思われ
>>637 SS2000M DS75P/2ってタッチパネルの機種?
自分もWindowsXPを入れて使ってますがそんなにストレスないですよ。
ただ、最初から入ってる2000→XPのアップグレードだと極端に重かった気がする・・・
XPのクリーンインストールならけっこう使えます
643 :
637:2006/03/32(土) 14:47:16 ID:fxsJ67lz
>>640,641
メモリは増やしたいですが、ちょっと価格が高くて・・・。
>>642 はい、タッチパネルの機種です。クリーンインストールならけっこう使えるんですか。
貴重な情報をありがとうございます。
挑戦してみようかな。
淀コムで値下開始
645 :
642:2006/03/32(土) 23:15:08 ID:uypU7wgM
>>643 まぁ、試して使えないようなら2000に戻せるから、気軽に試してみてくださいな
XPクリーンインストールの時にUSB接続のCDドライブだとUSB1.1と認識されるらしく恐ろしく時間がかかる。
(付属の2000のリカバリは2.0と認識されるらしく数分で終わる)
ユーティリティ関係は東芝のHPから入手できるけど、タッチパネルのドライバだけはWindowsUpdateからしか入手できない
という二つがクリーンインストールの注意点ぐらいです。
関係ないけど、XP+WindowsUpdateのタッチパネルのドライバの方が精度いいです
646 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/02(日) 00:08:16 ID:QrCfN3kt
S4使いですがマウスを動かしたときのフリーズが今日だけで三回
発生しました。本体が原因でしょうか?それともマウスが原因でしょうか?
マウスはごく普通のマイクロソフトホイールマウスなのですが・・・
L11買ってから約1ヶ月、不注意でMBRいじるソフト入れてトラぶったこと以外は
ほぼ順調なので満足してます。(なんとか隠しに戻してからリカバリしました)
それまでは3kgクラスのDynaかついで動いていたので。
649 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/02(日) 10:50:43 ID:eCpbLBiy
ノートパソコンです
あれ?なんか変でした?
東芝のノートパソコンです
652 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/02(日) 12:45:05 ID:tXNNG1Kj
東芝ダイナブック2140です。
osをxp proか2000どちらをインストールすべきか悩んで居ります。
2000はsp2までしか対応していないとメーカーにいわれました。
どなたか実際使用されていませんか。
>2000はsp2までしか対応していないとメーカーにいわれました。
XPは?
東芝の3年保証ってどうですか?
SS1610の感想をきかせてもらえるとうれしいのですが
655 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/02(日) 19:57:05 ID:eCpbLBiy
感想:質問がうるさいです
何故この時期になると質問カキコが多くなるのですか?
春厨だから。
いや。すまんね。
また買って使ったらレポでもします。やっぱ自作板とはちょっと雰囲気違うね。
楽天は未だに税別表示が大きいんだな。
いい加減改善しろ。
ま、それはいいんだけど悩むな…
東芝の周辺機器半額セールも終わっちまったしな。
>>659 9万ならいいけど 結局10万だから躊躇する
>>659 あの液晶品質と本体の厚さとHD20Gが許せれば買いかな。
俺はSX3211持ちだが、最初は軽さに感動した。今は慣れちゃったけど。
SS1610のHDDをMK4032GAXに換装したら時々ブートに失敗する。。。
これって相性?
からくりサーカスの成分解析結果 :
からくりサーカスの52%は夢で出来ています。
からくりサーカスの34%は砂糖で出来ています。
からくりサーカスの9%は記憶で出来ています。
からくりサーカスの2%は呪詛で出来ています。
からくりサーカスの2%は見栄で出来ています。
からくりサーカスの1%は心の壁で出来ています。
誤爆したorz
dynabook LXの成分解析結果 :
dynabook LXの41%はマイナスイオンで出来ています。
dynabook LXの32%はカルシウムで出来ています。
dynabook LXの20%は大人の都合で出来ています。
dynabook LXの5%はかわいさで出来ています。
dynabook LXの2%は愛で出来ています。
↑これ流行ってんの?
全然つまんないんだけど
まあ春だからな
671 :
643:2006/04/04(火) 23:39:10 ID:4TaA74C6
>>645 そんなに長時間かかるんですか。3時間くらい?
サウンドドライバやビデオドライバはどうでした?自力で探してインスト?
672 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/05(水) 00:28:12 ID:EsVt8HLv
【ここがダメ】
人に聞かないと何もできない
むしろきいても何もできない
674 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/05(水) 01:00:39 ID:EsVt8HLv
次の展開予測
「どうやってしましたか?教えてください」
→「持っていくからやってくれませんか?ちなみに埼玉です」
→「どうしてもダメですか?できればお願いします」
→「やってくれたらおっぱいうpします」
→『おっぱい!おっぱい!』
> →「やってくれたらおっぱいうpします」
> →『おっぱい!おっぱい!』
ねーだろw
app&drvにほ他versionいれといてくれればいいのにな
676 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/05(水) 07:59:51 ID:WbLuCtiS
L11のHDDの総容量が40GBしかない俺が俺が来ましたよ。
ゲームがあんまり入れられない。
ちなみに、メインメモリは756MBしかありませんよ。
常駐ソフトの多いL11ではギリギリの数字。
>>676 ところでゲームってどんなのうごいてます?
標準256MBじゃそうとうきつい?
駐在は切ればいいじゃん?
678 :
676:2006/04/05(水) 12:46:49 ID:WbLuCtiS
>>677 ゲームはビデオメモリが重要だから、
メインメモリはあんまり関係ない。
256MBだと泣きを見る。
普通に使うにしても756MBは最低限必要。
重いソフトや重いアプリを使うなら、1024MB以上は必要。
常駐ソフトは、切らない方が無難な物がほとんどだから、
切ると言う選択肢はオススメ出来ない。
>>678 1024MBって・・・・?
エンコするわけでもないのに、どういうアプリにそんなにメモリ必要なの?
512MBのメモリっていくらくらい??
680 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/05(水) 13:01:37 ID:EsVt8HLv
Adobe製品をいっぺんに2〜3個使っても1024なら大丈夫
だけどそんな容量が必要になることがあるのか??
SXで1.2GBにしてるが、DW&フォトショ&イラレを同時起動しても楽チン。
+1万円の投資でこんだけ快適になるんだから、増設しない手はない。
臨時でプレミア使ってたこともあるけど、CPU依存のエンコの絶対的な速さはともかく、やっぱりメモリが1.2GBくらいあると動作が軽くて作業が楽だよ。
もっとも動画はHDDが悲鳴をあげそうだからやめたけど。
>>681 1GBが1万円ですか?
どこで購入したか教えてくれませんか?
>>684 こういうノートって、1年を超えたあたりからが危ないんじゃ?
熱が逃げにくいから、マザーボード HDDともに逝きやすいし
3年間つかえれば十分じゃないの?
うん。十分。
3年経ったら丁度かえどきだろうし
今は3年たってくたびれたらヤフオクで売れるからな
結構いい値で
まあ ほとんどのノートが3年以内にどこかしら壊れる
とくに最近のノートは、クロックが高く発熱が激しいからね
B5じゃあ、熱こもりやすいしなおさら。
>>683 ぐぐっときたが、無線LANなしか・・
残念だ。
1610ってあとから無線LANカードさせないの?
無線スイッチがなくて電源入りっぱなしになってだめ?
だれか1610 標準メモリで使ってる人いる?
>>691 どこで聞いても、
xpを256MBで使うのはきついと言われるよ。
増設しなよ。
>>692 そうですか、SS 16xxシリーズに最適尚且つお安いメモリがあったら教えて欲しいのですが
695 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/05(水) 20:05:00 ID:CGGKwTJi
>>695 HDD 20GBしかないよ
結構普通の価格でしょ
結局1万円で1GBのメモリが買えるのはどこなんだ?
698 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/05(水) 23:01:46 ID:WbLuCtiS
客に確認も無しに、勝手に新品のパソコンの箱を開け、メモリを取り付け、セットアップをして、
それをサービスと言った非糞店員はどうなった?
700 :
642:2006/04/05(水) 23:33:46 ID:1zsM+VID
>>671 他の作業をしながらだったので、詳しい時間は覚えてないけど、二時間半ぐらいだったかと。
ドライバ関係はVGAのドライバはトライデント3Dのを入れるか、東芝のサイトにVGAドライバとして上がっていたハズ
その他のドライバ関係(サウンドとか)はXP標準で入ったと思う。
タッチパネル以外のドライバはスムーズに入ったよ
1610でHDDリカバリ機の方に質問です
リカバリディスクを作成されたと思いますが、CD-R何枚分くらいになりましたか?
1610でHDDリカバリ機の方が回答です
リカバリディスク作成機能はありませんがゴーストでHDD丸ごとバックアップを取りました
703 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/06(木) 11:57:29 ID:Z/BuepMc
頭が痛い(ノ_・。)
全身が怠い
704 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/06(木) 12:02:12 ID:rwBsSEMI
706 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/06(木) 12:24:57 ID:Z/BuepMc
>>704 もうずっと寝てます。
今日は大学で大事な説明会があったのに休んでしまったよ。
>>705 生きる事は可能ですが、普通の生活は出来そうにありません。
ああ、私の新品のL11を勝手に開封してセットアップをしたあの男が許せなi・・・。
L11には時々、電源ボタンを押しても本体にだけに電源が入って、
ディスプレイが起動しない最悪に近いバグがあるから早く修正しな
>>706 1600? 1610? 1620? どれですか?
708 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/06(木) 12:46:08 ID:Z/BuepMc
>>707 レスを付ける時は、レス先の書き込みを全部読んでからにしような。
>>695 なにか幸せになれそうな気がする。
ありがとう
amazonでMX290DRが185000円(15000円還元)
安いのか、在庫一層にしては高いのかびみょい。
711 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/06(木) 18:40:40 ID:QaDiflTj
LX290買ったけど、発熱たいしたことないじゃん。リブレットのほうがヤバい。
712 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/06(木) 19:06:17 ID:Z/BuepMc
290の発熱たいした事なかったのか?
それなら、L11じゃなくてLX290を買えばよかった。
1610押してしまった・・・
着たら無線付け替えてみるかな
>>713 俺も買ったよ?
いくらだった?
40GBモデル??
でも デルのB5のスーパーマルチドライブ付すごいやすいよねー
10万円であの 内容だと 明らかに押されてる・・・
>>716 DELL 710だね
そりゃあ 安いね
俺は 40GでペンMとHDDリカバリと無線無しと東芝3年保証で10万ジャスト。
SS SX/3211が12万ちょい
微妙?
激しく悩んでる無線付きだし
>>718 ちょい高いけど買いたい時が買い時。
俺はXP HEのカスタムモデルを\98,000で買いました。
>>718 それの、ビジネスモデルが1610だよね??
あとでLANカードかえば??
723 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/07(金) 11:21:41 ID:ryN0IzXu
サービスと称し、勝手に新品のPCを開封されて、初めてのセットアップをされて、おまけにバスターを
インストールされた可哀相な俺が来ましたよ。
あの店員にまだ文句を言ってなかった。
リカバリすりゃいいだけじゃん
725 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/07(金) 12:30:32 ID:u906TsEw
>>724 そういう問題じゃないよ。
もしかしたら中古品かもしれないという不安要素がある。
もし俺がそういう風にされたらクレームつけて返品するな。
気持ち大きく持てよ、まったく
727 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/07(金) 13:43:50 ID:ryN0IzXu
初めてのセットアップにはとても重要な意味がある。
初めてのセットアップを処女とのSEXとすれば、
再セットアップやリカバリは経験済みの女とのSEX。
新品のPCを初めて箱から取り出すドキドキ感と言う物がある。
普通のユーザーなら、誰もが味わっておきたいと思う感覚だ。
勝手に客の新品のパソコンを弄って、
それをサービスと称する奴にPCを販売する資格は無い!
キモス
神経ホソ!
絶対付き合いたくないタイプだな
これ前にも出てた気がするからコピペだろうけど、
この例え方は童貞っぽいな。
SEXなんて処女だろうがヤリマンだろうが風俗嬢だろうが
楽しかったらおk
731 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/07(金) 16:03:14 ID:kibF4vJS
しかし、初めての女にいろいろ仕込む楽しみがあるのも事実。
732 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/07(金) 18:23:00 ID:ryN0IzXu
初めての女にいろいろ仕込む=メモリの増設
>>731 揚足をとってしまうようですが、仕込むだけのテクニックが先に要求されるのでは。
>>727 以前書き込んだ方ですか?
結構日数が経っているかと思いますが、返却するにしてもクレームつけるにしても
早めのほうが宜しいかと思いますよ。
734 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/07(金) 18:46:35 ID:v4KuSrED
>>733 片方が一方的に導くものではなく
お互いに高めあうもの。誰もが最初は
ぎこちないもんです。
何だこの流れは
736 :
671:2006/04/07(金) 19:52:49 ID:tYbrKFao
>>700 詳しい情報あり難うございます。
5時間くらいかかったのかなとか思ってたので、とても参考になりました。
トライしてみます。
く・・・
SS 1610なんだけど
メモリのところの蓋はずすの、超きついです
ネジ穴が小さすぎです
100円ショップのドライバーではむりですか?
メモリー1.2Gは、無敵です。皆さんもどうぞ増設を! MX使い
1610のメモリってPC2100以上のSO-DIMMで良いんですか?
パナみたいに特殊な奴じゃないですよね?
細いドライバーなら眼鏡用がダイソー系列に売ってたよ
もしかして 1610って メモリスロット1つしかないですか?
>>739 ありがとうございます
探してみます
>>740 二つあるよ 増設可能と書いてある
実物はまだ来ませんが('A`)・・・
先にメモリーだけ買おうと思うんだが何処がいいかな?
742 :
718:2006/04/07(金) 23:20:22 ID:a3sIc6c4
購入資金準備OKになったので
改めて質問です
上のほうでブータブルな外付けDVDは話出ていましたが
母艦があるんで
ブータブルなサードパーティー製CD-R/RWって
どんなもんなんでしょうか?けち臭い?
セロリンちゃんと WINDOWS 2000だぞ
大丈夫?
ペンティアム M 1.1Ghzはやいね びっくりしたよ
p4 1.8Ghz相当は本当みたいだな・・・
745 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/08(土) 00:53:46 ID:duWZjQCM
お勧めのインナーバッグがありましたら 教えてください
一応 zero shockというのを購入予定なのですが
746 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/08(土) 00:54:14 ID:Z9TdeaIg
そろそろLXの後継が出てもいいような…。
春モデルはキャンセルされちゃったし、夏モデルでは出るのかなぁ?
東芝さんへ
ss sxのデザインなんとかしてください
タッチパッド部のブルーイルミネーションとかダサくて嫌です ブルーイルミ=ヤンキー
あとキーボードの白もダサいです
でも指紋認証の位置○青歯○、薄い筐体は相変らず最高ですね
自分の東芝ブランドイメージ色はs9のイメージが高級感もあるし質感も良いと思います
あと暗いトコで使えるような何かあれば最高 シンクパッドで言うキーボードライト
今のsxでは東芝機買いたいのに買えません
新筐体のMXは12.1インチワイド、1.9キロ、3時間台のバッテリ、
復活のCXは14.1インチの2.5キロ。
という情報は出ていますか?
SS SXでイヤなとこはタッチパッドまわりのプラスチックにメッキ。
あとキーボードの左側がたわむとこ。
>>747 真っ暗な部屋でも使えるだろ? キーボードのホームポジションはわかるし
液晶のバックライトでなんとなく見える。
SXでいらんのは左側のブラウザとかメールソフト立ち上げるボタンだと思うんだが・・・
あとUSB端子が横に一個ほしい
>>747 s9の色のほうが良いよな俺もそう思う
アレをもうちょっと質を高めて仕上げたらカッコいいね
今のsxは内容は良いのにもったいないよね
PORTEGEの質問はここでOKですか?
753 :
名無し募集中。。。:2006/04/08(土) 10:28:19 ID:hlaePB7Q
モノとしてはsxでいいんだけど白色キーボードはどうしてもイヤだったから
無理して法人向けS20にしました
s9からの乗り換えなのでキータッチがちょっと不満だけどあとは満足
754 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/08(土) 12:17:24 ID:ZBOamH3L
SXのCoreDuo搭載機って今月発表になりますかね?
CoreDuoのULV版はQ3だから無理
756 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/08(土) 13:56:10 ID:lPslOXkg
横浜ビックでM10が129800円だった。台数限定。
俺が去年の同じ時期に買ったMXと比べて、100000円も安い。
SSは法人向けモデルを発売1年後に買うのが狙い目なんだ。
1610なんか、LavieJと大差ないスペックでバカっ安だしね…。
>>749 タッチパッド周りのメッキは剥がれるしねー。MXも同じく。
展示品だと、librettoのリブポイント周りのメッキも剥げてた。
ああいうメッキは今後やめてほしいね。
757 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/08(土) 14:28:02 ID:z7Ub/voM
>>753 俺も液晶フチとキーボードが黒のモデルが欲しくて企業向けを買った。
Bluetooth付いていないのが悲しかった。
SS 1610 のメモリ増設 難航中
ダイソーで一番細い精密ドライバーが ♯000 なんだけど
これでも無理で
結局100円ショップのは全滅
・・・
まともなの買えw
>>759 あのー まともなのってどういうのですか?
#0000 で大丈夫ですか?
また 秋葉原いかないといけないのか・・・
761 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/08(土) 19:28:20 ID:QAaGoC2c
東芝に電話が通じないんですけど。
>>748 他スレで既に。
今回のCXはSSとは言えない(Satelliteベース)だし、MXもワイドにした所為で重くなってる。
SSスレで話すような事が無さげ。
>>752 PortegeもOKです。
>>758 社内で使ってたのは100円ショップで買ってきた安いのだったんで
そこらで売ってるドライバでも使える筈なんだけどね。大きささえ合えば。
>>758 俺はダイソーの、ドライバが6種類くらい付け替えられるやつを
買って、1610のメモリ増設したよ。
1610の11L/2っていうモデル、無線LANは付いてないんですがアンテナは内蔵されたまんまですか?
無線LANのminiPCIは手元にあるので、つくようであればほしいのですが・・・。
>>763 >>762 え・・・
本当ですか? ダイソーで一番小さいのを買ったつもりだったのですが
大きさを、具体的に教えてくれませんか?
>765
先ほど1610にメモリ増設したばかりだが
ドライバは#0で丁度よかったぞ
>>765 ダイソーの「差し込み式超精密ドライバー カラー6本組」
についてた、一番小さいプラスドライバーを使った。#00って
いうのかな?
マジですか・・・
プラスドライバーの #000つかってもまだ、ネジ穴が小さくて
フィットしません
s1610でも すこし違うんですかね
マジですか・・・
プラスドライバーの #000つかってもまだ、ネジ穴が小さくて
フィットしません
s1610でも すこし違うんですかね
ドライバ使うコツ
押し8回し2。
これバイク整備の基本。
ものの見事にネジ穴なめました、
本当に皆様、どうもありがとうございました。
1610のHDDは2.5インチを積んでるんですか?
1.8?
二、五
>>771 テラワロス。 ま、その内良いこともあるさ
たった今、SX290を
ポチッてきました
ダイナブックSSばかり3台乗り継ぐことになります
これではどう見ても重症の信者です
本当にありがとうございました。
しかもIDがSXです
本当に・・・
SS 1610のメモリ増設って、本当に #00 か#000でできるんですか?
自分は、両方のドライバーを使いましたが、ネジ穴がドライバに対して小さすぎで無理でした
でも、SS 1610で #00 か #000で蓋が開いたという事が本当だとしたら
僕のSS 1610のメモリの蓋のネジが特別小さいということなのでしょうか?
743でSS 1610買ったものですが、家はダイソーの#00で蓋が開きました
>>779 お手数ですが SS16101以下の型番を教えてくれませんか?
こちらは、SS1610 11L2 で
ダイソー #00 #000で開きませんでした
ダメなやつは何をやってもダメ!
782 :
779:2006/04/09(日) 14:31:19 ID:cpGv9YNM
SS1610 90C/2 です。
これでも十分に小さいネジだと思うのですが
そんなに小さいネジ普通つかうのでしょうか・・・
同じ筐体なら普通ネジ穴なんて同じにしてそうだけどな
784 :
780:2006/04/09(日) 14:56:17 ID:kIy7ZYwM
やはり 同じ1610でも 11L/2はねじ穴が小さいということみたいです
注意してください
俺の1610 11L/2は#0でジャストフィットだよ。
それとは関係ないんだけど、
うちの1610が昨日突然HDDを認識しなくなって、
何回か電源ボタンのON/OFFを繰り返したところ、
再起動時に一回だけRomError(?) と表示して
BIOSからHDDパスワードの項目が消えた。。。
その後は何も問題なく動くようになったけど、
起動時の東芝のロゴも変わったような気がするし
一体どうしたんだろ?
1620とかにCoreDuoて載らないのかな?
>>784 762ですが。
11L/2、90C/2、12L/2、10C/2全て試した事がありますが問題はありませんでした。
なので考えられるのは、
1)784氏のPCは、工場でたまたま違うビスを使って出荷してしまった
2)(失礼かもしれませんが)784氏があける場所を間違えている可能性
3)コツの問題
などがあげられます。
自分が使用した肝心のドライバですが、これは社内で確認しないと無理なので
どのメーカーのものかはすぐにはわかりません。
>>786 ULV搭載PCは夏以降になると思います。
今年になって殆どのモデルでデザインが変更になっているので
Napa搭載SSが出ても1620のデザインを引き継ぐかは微妙です。
>>787 >>785 ご丁寧にありがとうございます
どうやら、工場でたまたま違うビスを使っていた可能性が高いです
この場合は、コツというか、そもそもドライバー自体(#00、#000)が
ネジ穴にフィットしないのです
これは、知り合いのメカに詳しい人に確認してもらっても、やはりネジ穴がドライバに対して小さすぎるということでした
開ける場所については、再度、説明書の方で確認しましたが
間違っていないようです
メモリ増設用の蓋のネジは1箇所だけですよね?
そこのネジと、それ以外の箇所で使われているネジは同じ大きさですか?
私のSS 1610 は、メモリ増設用の蓋のネジと、それ以外の箇所で使用されているネジの大きさを比べても
メモリ増設用の蓋のネジの方がはるかに小さいのです
ネジ穴一つでもうアホかと。
いい加減自分の頭の使い方に問題があることに気づけよ。
まあ 今回は、かなり珍しいケースだから、仕方ないだろ
こういう人ってタチが悪いよね。自分のミスでも人に責任転嫁して、
絶対に自分の間違いを認めない。あれこれウンチクたれて誤魔化そうとする。
>>791 ん? この場合ってウンチクっておかしくない?
日本語勉強しなおしてください
しかも、この流れから、責任転嫁という言葉がでてくる意味がわからない
>>790 確かにめずらしい。
これほどのバカは。
>>794 ID何回も変えて粘着ご苦労様です
会社で嫌なことでもあったのか?
>>795 おまいさんホントに思い込み激しいな。
>>工場でたまたま違うビスを使っていた可能性が高いです
本当にそう思っているのか?
改行が多いのもバカに見えるぞw
798 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/09(日) 18:54:37 ID:JrWktlcV
ビスの締めが緩すぎるのはあった。
気がついたら、2本紛失、残ったのも抜け落ちる寸前だった。さすがチャイナ。
>>798 全体的に緩いですね。締めなおさないと振動ではずれそうです。
>>799 >>締めなおさないと振動ではずれそうです。
まずはおまいさん頭のネジを締めるのが先だな。
>>800 煽るなら、もっと面白いネタを考えましょw
たとえ合ってる工具でもじわっと力を入れたりすると舐める。
というか漏れは舐めた。別の物だけど。
何故か精神論で動く世界。回すと決めたら迷ってはいけないらしい。
SS1620の無線なしモデルが99,700で売ってたけど、これは安いん?
無線なしモデルはアンテナ線が張ってないから内蔵化は不可能
それでよくてHDD60GBモデルなら安い
>>804 40GBモデルだったです。1610とあまり変わらないですね。
806 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/10(月) 01:11:25 ID:eTAhnkWx
AX/740LSを使い始めた者ですが、
使用開始から三日くらいで急激に重くなりました。
特にアプリケーション始動時は10秒くらい凝固します。
できるだけ速くしたいんですが、どうしたらいいでしょうか?
教えて下され。m(_ _)m
ここのスレの住人ってやっぱりテカテカの液晶は否定派なの?
長時間使う場合、最近のテカテカでも目が疲れやすいのかな。
もはやモバイルしなくなったので気になっているのだが。
明るいところでの写り込みはやっぱりきつい。特に日中使うと
夜暗めの部屋で使うだけならツルテカでも良いと思われ
見栄えだけは良い、と言っておく
切り替えできれば理想だよな、とかは思ってるw
810 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/10(月) 04:27:24 ID:beJ+Su2N
むしろ輝度足りないくらいがちょうどいい。
SS1610のHDDを換装したいんですが、東芝でなくて日立製のものでも大丈夫?
換装実績とか分かると嬉しいのですが。
>>807 微妙だよね
SSにそういう物求める人と求めてない人がいると思う
フィルム貼ればいいんでね?
814 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/10(月) 15:56:32 ID:6EPuOTev
SSシリーズはビジネス向けのシリーズだから
テカテカとかを求めるなら基本的にQosmioシリーズだろうな。
815 :
788:2006/04/10(月) 18:16:16 ID:XyAdGf98
またまた、ネジ1つでこんな騒ぐと突っ込まれそうだけど
結局、秋葉原のパーツ専門店3店とクレバリー行ったけど、ネジの形状が特殊で、普通のドライバーだと開かないみたい
おとなしくメーカーに聞いてみることにした
一見プラスの形状だけど、溝が浅い
817 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/10(月) 19:18:33 ID:UBOXyTvs
僕はドリルチンポを持つ男ですが
818 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/10(月) 19:49:34 ID:Jn/eGy0a
東芝もふざけてるよ。
頑丈さを売りにして、他メーカーの同程度の性能の
モバイルPCよりも割高にしておきながら、中国でドンガラを組み立ててるんだぜ。
他メーカーよりも値段を高くしているなら、ちゃんと日本で製造しろよ。
>>815 素直にマイナスドライバーつかえよ
〜終了〜
また責任転嫁か!
〜ネジ男〜〜〜第二章〜〜〜〜
秋葉原、そしてメーカーへ
-------------開始------------------
テカテカしてないのはいいが、画質が悪いのが問題。
昨日の1620が89,700になってたよ。買わなかったけど、ちょっと後悔。
「ネジ男」映画化決定 !!
>一見プラスの形状だけど、溝が浅い
・・・ただの無知じゃんw
だからコイツはどのドライバー使っても結果は同じだって
>>829 動揺して、煽らなくても良いよw むかついてるのバレバレだから。
レスはやw!もうずっと粘着してんのかね
もうアホかと・・・
何でこんなに必死なの?ネジ穴潰したバカは。
834 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/10(月) 23:17:39 ID:mkSd0LY6
坊やだからさ
「なんでお前はそうなんだ!!」→ネジ
みたいな
もう、この感動のストーリーは「ネジ式」として映画化するしかないな
だけどここまできたら最終的にネジを外せたか聞きたいな
ネジに無知なガキと、それを煽るキモヲタの感動の物語かw
>>818 俺は本体はmade in JapanのSX使ってるぞ
アダプタは中国製だが・・・
映画化まだ〜?
>>839 初期ロットなら日本製もある。ただし量産体制になった商品は中国が大きな割合を占める。
アダプタはUSモデルなどと共通なので、元から中国で量産すると思われる。
誰かのIDワロス
日本で作ってるから壊れないなんて思ってるのは素人。
そんなの都市伝説だよ。
日本で作ってるから壊れないと思っているのではなくて、
中国で作っているからいい加減だと思っている。
自分のミスを受け入れられない人って大変だな。
認めたくないあまり次々に妄想を起こしていくし。
848 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/11(火) 03:54:01 ID:U4FzInVc
最近愉快な流れでよい
849 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/11(火) 06:12:29 ID:Ot/pYKr4
メモリ処女とネジ男
850 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/11(火) 08:08:02 ID:sIJihh90
客が頼んでないのに、勝手に箱を開けたり、セットアップをするなんて非常識。
客が何も言わなかったら、未開封のままで渡すのが常識です。
あと、東芝は支那人が組み立てている事をちゃんとカタログに
書いておけよ。
結局工作員つうオチなのか
1610のコンパクトフラッシュからブートできますか?
もしくはSDカードからのブートはできますか?
>>853 CFはPCカードスロットにさせば起動できるんじゃね?
PCカード型HDDからの起動はサポートしてるみたいだから。
SDはBIOSの選択項目にないので不可。
ちなみに買うときにメモリの取り付けに関する記述とかはなかったのか?
組み立てる人間の国籍が書いてるカタログをむしろ見たいんだが・・・
856 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/12(水) 00:17:20 ID:SfmNiXxQ
新作くるべ
SXとLXが期待はずれじゃありませんように
858 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/12(水) 00:46:32 ID:YL45ARoe
サービス?
客を不愉快にする失態の間違いだろ。
客が何も言ってないのに、勝手に新品のPCの箱を開封して、
セットアップして、バスターをインストールする馬鹿。
おまけに、ユーザーネームをふざけた名前にしてるし。
商品を売る前に、「私は商売や社会の常識も知らない駄目人間です。」と
事前に言えよ。
あんな事をされるなんて夢にも思わなかった。
大きなショックと不快感を受けて、あの日以来、
精神状態がおかしくなった。
859 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/12(水) 00:56:16 ID:YL45ARoe
俺様に精神的ショックを与えたあいつのとこでは二度と買わない。
おまえらも、新品のパソコンを勝手に開封したり、
セットアップする糞店員には注意するんだぞ。
男の子の楽しみを奪うクズは商売をするな!
>>857 つーかCoreDuoになると同時にグラボはチップセット内蔵という嫌なデジャヴが……
LaVieRXの二の舞だけは止めてくれ東芝!
861 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/12(水) 01:12:11 ID:nKVFjWUV
LXの後継がグラボオミットしてたらSZに流れるだけです。
モバイルパワーユースを救える機種は、今のところSZだけだし。
862 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/12(水) 02:00:35 ID:YL45ARoe
とうとうスルーされるようになってしまった。
>>861 ワイド画面嫌いの俺には辛いんだよなぁ>SZ
2.5Kgまで妥協すればThinkPadTシリーズとVAIOtypeBXがあるけどBXも存続やばげだし
864 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/12(水) 02:39:35 ID:InlqCezW
新製品情報カモーン!
865 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/12(水) 06:30:37 ID:142tMoA+
去年買った東芝のノートPCのキーボードと
ハードウェアが調子悪いから修理出そうと思うんだけど、
PCはどのくらいの期間で帰ってくるんでしょうか?
修理経験者の方よろしくお願いします。
866 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/12(水) 08:49:04 ID:YL45ARoe
LXが爆熱欠陥機だったから、性能で劣るL11を
買うことになった。
新製品情報キボン
>>862 とりあえずその店晒してくれ。
間違って買わないようにするから。
>>870 ワイド液晶、重量アップ、バッテリー時間減少
MXのメリットが無くなった・・・
旧機種が値下がりしたのをねらって買います。・゚・(ノД`)・゚・。
MXしかこねー
この流れでいくとLXもワイド化するのだろうか
期待をすべて裏切られそうな予感
OSはHomeEditionかよ・・・orz
とある ショップでFLORAが大変なことになってる。
薄SXだけは・・・頼む。
Dynabookの夏モデルの他のラインナップに比べれば軽い
厚いのは同意だ。やぼったいというかちょっとダサい
XP Homeって時点で
>>876 11型ワイド液晶てのも東芝は開発してた気がするので、ありえなくは無さげ。
>>877 昔のSS M1に戻ったような感じだね。
ULVじゃないからあまり軽量化出来ないのか。
ちなみにMX/3はSatellite/Tecra/Portegeで共通の設計?らしく
仏ではSatelliteU200という名前で発表されてたり。
U200・・librettoの後継って扱いかも?
1.9kgか。
買う気が失せた。
882 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/12(水) 19:47:13 ID:nKVFjWUV
新MX、何あの筐体カラー…。
天板をカラフルにしても、普段使う内側がダサすぎ。
アレじゃあ婦女子は誰も買わない。
SS2110なんだけど、USBのCD-ROMが無いのでOSがインスコできないorz
あのHDのコネクタをを3.5型に変えれるのがあれば、ほかのPCでデータをコピーできるんだけど
そんなの無いですかね?
つ【google検索】
すいません。調べてみて見つけましたが、やたら高いですねorz
USBのCD-ROMで安いのを探してみます。
先にUSBからブートできるかも調べないと…
SS2110のHDは2.5インチ用のコネクタじゃないみたいなんです(;´Д`)
2.5to3.5は持ってるんですが(´・ω・`)
>>889 今、それについて勉強中です。
かなり、難しそうorz
>>883 すまね。古き良き1.8インチ世代のノートだった罠
しかも東芝だから2.5インチと互換性も無しかorz
USB外付けHDDケースなんかは2千円代であったけどインスコできんか…
にくちゃんねるあたりで過去ログさらって対応CD-ROM買った方が手間とか省けるかもしれんね
勘違いからスマンカッタ
>>892 いえいえ。ちゃんと書いてない俺のせいですorz 特殊形状なんてきらいだw
DHDC18ってUSBのハードディスクケースのが使えそうなんですが、まだ売ってんだろうか…
>>893 それです!!ありがとうございます。
これで何とかなりそうかな…
出向けるなら東芝PC工房でブート可能なCDROMドライブを有料ではあるが貸してくれるはず
897 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/12(水) 22:56:40 ID:WWd/e/Bb
SS 2110でブート可能なCD-Driveってどのような機種?
パナの据え置き型LF-M860JDや可搬型LF-P867Cとか?
IOの据え置き型DVR-UM16R でも良ければ、安いのだけれども。
知識のある方!
>>896 ちょっと、出向けそうに無いですorz
>>897 僕も知りたいです。どなたか知識のある方よろしくお願いします。
899 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/12(水) 23:21:14 ID:bo9be9+e
ぐぐれよ
>>887 関係ない話だけど前から気になってたから便乗
SS2110てコンパクトフラッシュと無線LANて共存できないの?
902 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/13(木) 01:12:15 ID:QOfCxkyX
>>900 ありがとう!
やはり
PCMCIAタイプが良さそうですね。
USBタイプが安いのでそちらばかり探してました。
Dynabookな人たちは、良い感じですね。(チンコパットの方は玄人たちが新人を受け付けない雰囲気で…)
初Dynabookな人より
903 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/13(木) 01:21:55 ID:kNDdkN9y
LXの新型って何時出るんだろ
904 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/13(木) 04:47:23 ID:S/CIKK2H
PCMCIAだと、起動フロッピーが必要だぞ。
DOSの知識がないと対応できないぞ。
NOVACとか調べてみれば、USBで起動するはずだぞ。
MX190です。外部ディスプレイとして、DELLの2005FPWは使えますか?
家庭向けはAVのコスミオとスタンダードなA、V、CXできれいにそろってるのに
モバイル系とかビジネス系はラインナップが行き当たりばったりだなあ。
自社設計とOEMが混在してるからかもしれないけど。
今回の新作は
もしかして、これで打ち止め?
>>907 ヨドバシでdynabookカタログ4月号をもらってきたが、
現状発表されている機種しか載ってなかった。
ちなみに一つ前のカタログ・1月号との比較では、
SS LX、旧SS MX、そしてlibretto U100がカタログ落ち。
Ex:PP16111K2H64P
PP161→SS1610
「11K」→PenM753(1.1GHz)、「90C」ならCeleronM353(900GHz)
「2」→12インチ液晶
「H」→メモリ256MB+HDD40GB、「F」だとメモリ256MB+HDD20GB
「6」→ドライブ無し
「4」→無線LANabg、「3」だと無線LANbg、「1」だと無線LAN無し
「P」→OS:XPproでリカバリディスク付属、「K」だとXPproでHDDリカバリ
企業向けなら他の型番でもある程度通用する(古いモデルは別)
LXってもう終了?
新MXのデザイン
気軽に持ち歩いてほしいから、フラットでスクエアなボディにしました。
腕で抱えやすく、スリムなバッグにもスッキリ納まります。
しかも、約1.9kgの軽さです。
・・・ 俺が衰えたのかな。 こんなの鞄に入れたら肩がこります。
ビジネスで需要がなかったんだろ、MX。
終わったな。
つうか予算が無かったとしか思えんデザインだな。ダサすぎる
だから俺にデザインさせろて予算なくてもカッコいいの作ってやる
普通にヨドWEBからもLXが消えてる・・・
新MX、デザインは別にして直接のライバルになりそうな
VAIO-T、Lavie-Aと比べるとnapaプラットフォームは魅力だね
ネットで買って箱開けたらキーボードのところに傷が付いてました。
開封された形跡も無く東芝のシールで封されてました。
ショップに問い合わせると交換の対応はメーカーで初期不良の判断をもらってくれって。
それで東芝のサポートに電話したら傷が付いてることなんてない。機械的に問題がなければ対応できない。ショップに持ち込んでくれって言われました。
ネットショップだから持込出来ないし、ショップは東芝が不良と認めれば交換してくれるって言ってるけど東芝は認めないし・・・
やっぱりネットで買うべきじゃなかったのかなorz
>919
半分バッテリーにしてサバ読んでるやん。
同じ標準バッテリーなら新MXとたいして変わら・・・・・
>>919 1スピンドルだから比較すべき相手はSXなんだろうけど、
標準バッテリーで2時間は短いな。
>>918 東芝のサポートにもっと強く言ってみるべし。
924 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/14(金) 01:26:34 ID:pZg0+tZC
SSの新機種って出ないの>
てっきりCoreDuoでるとおもった
ワイドで。
早期ULVのcoreduo登場が待たれるな
926 :
909:2006/04/14(金) 07:23:46 ID:HpqWB6f+
927 :
865:2006/04/14(金) 07:53:03 ID:MbPqM9iy
928 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/14(金) 09:25:50 ID:VtotUzfv
東芝は製品管理が甘いから、傷が入ってたり、
ネジの刺さってないPCを出荷したりする。
これらは外側の話だが、内部でこんなことがあったら最低だ。
なんか匂うぞ
930 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/14(金) 15:25:05 ID:I2jDtNVR
新MX、正直失望した。。。
そして薄SXは放置…
932 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/14(金) 22:14:25 ID:cdXQMPHK
MXは旧式のほうが神機っぽいな。
モバイルに必要な、軽さ・バッテリー駆動時間は新作のほうが劣ってる。
ビジネスというよりカジュアルって感じになってしまったな。
MXは売れない。 何故かは分からんが売れない悪寒。
理由として
・モバイル用途にしてはバランスを欠いている。
重い、スタミナが無い、分厚い。
・では据え置きとして・・・
ゲームに向かない、TVも見れない、値段が高い。
まったく適当に企画すると最悪な物が出来る。
>>933 MX190や290はかなりの名機と言えるだけに残念なニュースだったな。
薄SXはワイドで重いなんてならんように祈りたいものだ
935 :
933:2006/04/15(土) 00:04:14 ID:sOMjHRg4
何故かは分からんがと書いておきながら理由を書いてるし・・・
ちょっと飲み過ぎたか
>>934 SXは開発が遅れているだけかも。
今年は各社、薄型モバイルに力を入れているようだし
NEC、ソニー、富士痛ときて東芝が黙っているとも思えん
3kgのノートを持ち歩く事に比べれば1.9kgなんぞ軽い
まあ、もう少し軽くないと困るが…
____
__,,/ _, ----`ヽ :.
:. / _ ___ 、\
/ / i \ \\ :.
:. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ
,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
:. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
|i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
:. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. な…
.| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ なんなんですか?
:. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :. ここ、どこですか?
| :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ なんであたし
:. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. 貼られたんですか?
/ ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
:. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
/ / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ',
{ /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ
ヽ:.:{、.:.V : : ヘ : : {: : :/:.::∧|
ヽ! )人 : : :人 : : : / \! :.
" ヽ : : : : :/イ{ :.ノ: : : :.\ :.
:. \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
/ //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
:. / 、 {;{ |;| . : i/. : : : : : :|
/ `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
東芝ならやってくれるさ。
Core Duo積んで、この薄さ、軽さ、バッテリの持ち!
でも黒シミ病
940 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/15(土) 11:57:02 ID:PKvTsOJt
S4〜S9から1610に乗り換えた人、違和感なく移行出来ましたか。
また満足してますか?
薄型マニアでない限り16XXモデルはかなり完成された1スピンドルだと思う
942 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/15(土) 12:18:51 ID:FRyrEoP0
今度の個人向け新型MXは、筐体は進化しているが、全体的には前モデルよりも
退化している感じがする。
長期出張のためにMXを、と考えていたが。
OSはXP Proを積むべきだった。
企業向けのM11はXP Proを積んでいるが。
MX相当でXP Proを使いたいのなら、企業向けのM11を選ぶべきなのか?
だから余計にタッチパッドがアルプスなのが惜しまれる。
944 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/15(土) 12:52:45 ID:TIMrX5M4
漏れ、中古のMXでいいや。
945 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/15(土) 15:28:40 ID:PImRsXxI
久しぶりに手に入れたものの、ほとんど使わなかったマックのPBを処分して
1610を手にいれることにしました
>>944 スペックが条件に合えば、法人向けで型落ちのM10のがお勧め。
新品でも10〜13万円くらい。
>>945 PBを使ってて1610を見ると、安っぽさに愕然とするかも。
まぁ、実際安物なんだけど、と1610使いの俺が言ってみる。
948 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/15(土) 18:41:29 ID:PImRsXxI
会社で、1610を使っていて、あの道具感が気に入りました。
軽くて、片手でどこにでも気兼ねなく持っていけて、
なおかつ、安定していて使いやすい。
PBに比べると、特にデザイン面では比べるのも野暮なくらいですけどね。
確かに安物感漂うよな1610は。初めは総プラスティック製かよ、と思ったぐらいだから
PBが万年筆だとすると1610は三菱鉛筆ぐらいか
でも道具として使えるのはどっちかっていうと、人それぞれだろうな
うちのはバッテリー外してベッドサイドパソコンとして活躍中だ
1610の良いところは、この軽さであの安さ。スペック上1ランク
上のLavie G TYPE Jより数万円安いというのは、CPが良い。
悪い点はタッチパッドかな。何故かときどき、全く操作を受け
付けなくなる(何度もパッドをこすってると復帰する)。
それとボタンに「ブラウザで戻る」を設定しても、Firefoxには
無効。ボタンのクリック感も薄い。だがまあこの値段だしね。
操作不能は指が”帯電しているor極度に乾燥or極度に湿っている”
って事はないか?
クリック感に対しては同意
>>951 うーん、SS MXも使ってるんだけど、そっちでは全くそういう症状
出ないんだよね。1610だとしばしばタッチパッドが操作不能(なお
キーボードは正常)になるので、固有の問題だと思うんだけど…
私のだけかな?
SS1600を友人から譲って頂いたのですが、ハードディスクを入れ替えまして
新しくOSを入れようと思っているのだが、Win2KとXP、どちらがサクサクに動く?
今までLibのL5を使用、クルーソーのせいなのかOSがXPのせいなのか
どうもモッサリしていて2Kにて使用していた経緯あり。
さすがに、PenM1GもあればXPでもサクサク動いてくれるかなぁと思っている次第です。
いっそのこと、Dualbootにして試してみようかと。
ウーン・・・・どっちにしよう。
954 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/15(土) 22:47:11 ID:ET/yBM/e
XPでも十分実用になるよ
>>952 1600だけどそれある。右端のスクロールとかは効くのにポインタだけ動かなくなる。
その状態のままUSBマウス差すと動くんだが、わざわざUSBマウス持ち歩くのも面倒。
>>953 同じくクルーソーから1600に鞍替えしたけど標準のXPProが普通に動くよ。
というかクルーソーのWin2kよりも体感的にはよっぽど速い。
クルーソー867よりCel500の方が体感的に軽かったのにはめげた。
>>953 みんなが言ってるとおりXPでも十分サクサク動く
カスタマイズでグラフィカルな所全部切ればより一層
しかしメモリだけは512MB用意しといた方がいいと思われ
957 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/15(土) 23:35:53 ID:ET/yBM/e
XPも出た当初は、不安定でぼろぼろだったが、最近は安定している。
いまどきに、敢えてW2Kを使う意味はないと断言できる。
(おれも、W2K派で、OSの入れ替えをしていたが、Pen Mになってからは、
その必要はなくなったと感じている。W2Kの時代と違って、メモリの価格も
安くなっているわけだし)
若松で売ってる1600、旧SX用の中古バッテリー、
合計3個買ったけど、どれも実働3時間以上あった。
>>958 俺も買った。外は傷だらけでおい、本当に新古かよって思ったけど
中身は同じようにほとんど無劣化だった
まあ、使う当てがないのが一番おいって感じなんだけどな…
確かに結構小傷が多かった。
ところでこの機種のバッテリーって、取り付けた
状態で結構がたつくのが気になる。
セロテープで隙間埋めてるけど
なんかいい方法無いかな。
961 :
953:2006/04/16(日) 01:06:35 ID:fESzgcbp
おおっ、結構なレスが。皆さん貴重なアドヴァイス有難う。
とりあえず、XPを入れて様子見することにします。
MX、ここまで方向転換したって事は今出てるMXはよっぽど売れてなかったのか?
「もうちょい軽くしてください」って言う意見は来なかったのかもね。
それとももう素材から開発する余力が無いからデザインで何とかしようとしてるのか?
amazonでセールしてるMXでも買うかな。
企業向けの新MXもほぼ同じ筐体になるの?やば
965 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/16(日) 11:21:46 ID:h9PrQpot
1.9キロなんて、重くて普段持ち歩けないぞ。
せいぜい、1キロちょっとが毎日持ち歩く限界だろう。
1.5キロもあると、もうしんどいしな。
>>965 保護ケースに入れたりしたら、その分の重さもあるんだしね。
0.2〜0.3kgは加わる。それを考えたら毎日モバイルは約1kgが
ベスト。そもそもPCだけを持ち出すのではないんだし。
SS 2110って、
イヤホン無し→スピーカー
イヤホン有り→イヤホン
こんな感じだけど、
イヤホン無し→ミュート
イヤホン有り→イヤホン
こうできない?スピーカのコードちょん切るってのは無しで…
>>966 確かに 新MXのHP写真も、ノートだけ持った女性の写真を載せて
ほらこんなに持ちやすく軽い みたいな事書いてるが
実際は
・鞄(1kg)
・小物その他(1kg)
・MX(1.9kg)
合計3.9kg これでも軽めな算出。ビジネスマンは更に1kgというところか。
969 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/16(日) 16:35:54 ID:RrWBgIXT
マカフィーとかいうウイルス対策ソフトが入ってるっぽいんだけどこれって金取られてるの?
先輩方、教えて下さい。
1年半前に購入したDS80PのWindowsが全く立ち上がりません。
何か青い画面に英語で文字が出てきます。
サポートセンターに電話しても明確な回答無しorz
ちなみにBicカメラに修理を依頼(長期保障有り)したら
「無償だが4週間かかります」との事。
ハード交換だけじゃないのですかね?
その文字がわからんと回答しようがないな
写真でも撮ってうp
>>970 ブルースクリーンの詳細を書かないとな
STOP:〜〜〜〜〜〜〜〜XXXX0908078070XXX
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
とかなってるところだ。下の長い英文はいい
まあ書いたところで詳しいことは分からんと思うがな
大雑把にどこそこが調子が悪いみたいって言ってるだけだからな、あの画面
すみません。
もう修理に出してしまいました。
英語が分からないので、内容は理解出来ませんでしたが、
「インストールしたソフトが悪いfckェ尾fchEF]
みたいな内容でした。
そう言えば最近Nortonが正常に起動しなくなり、アンインストール
してからこの症状が発生してました。。。。
LXのキーボードがどうも普通に打ち込んでるときに押しが甘いのかもしれないが
キー入力うけつけないで次の入力を受けてしまうのだがこって普通なの
>>974 俺もLXだがブラインドタイプじゃないから手が左右に行き交うので
妙に敏感なタッチパッドに親指が触れるのか、カーソル飛ばしてよく
入力で困っているがそれとは違うのか?
ちなみにタップ感度も最低に設定してるんだけれども。
アキュ時代のDynabook、ThinkPad、LetsNoteLight(丸パッド)と渡り歩いたが
四角いタッチパッドって実はLXが初めて。
LXだからかなのか、四角パッドってこんなもんなのか?
>>976さんへ
どうもありがとう問題解決した
もう家用にLX強引に購入したから高いわりに液晶見にくいとか
このキー入力の件とかで不評だったんですよね
液晶はノングレアだからツルテカより目に疲れにくいと力説しても
長時間使用するのは私だから関係ないとか切り替えされたし
それにしても感度悪くするだけでずいぶん変わるもんですね
あの左のたわみとモーター音も最近では慣れてしまったし
NXのタッチパッドはここまで感度よくなかったから驚きましたよ
>>960 私もバッテリがガタガタするの気になります。
店頭だとバッテリ外した状態で展示してあるから気付かないし。
サポートに電話したら仕様ですって言われました。なんか作りが半端なんだよね。
>>960 セロテープより、スポンジ系の方がフィットしないか?
>>978 確かに細かなところの作りが結構雑だよね。
カーソルキーの部分が浮き気味だったのでキーボードを
はずしてみたら、反ってたので逆に反らして直した。
あと、タッチパッドのふちも浮き気味でわずかにがたつく。
液晶の輝度ムラも多いし・・・
でもこの軽さでこの安さは他に選択肢が無い・・・orz
>>979 わずかな隙間なのでスポンジだとちょっとつらいかも
3本のバッテリを頻繁に交換して使っているので
溝に沿ってテープ3枚重ねでちょうどフィット(^^)
981 :
976:2006/04/16(日) 22:07:47 ID:9iPC/xkf
>液晶見にくいとかこのキー入力の件とかで不評だったんですよね
>液晶はノングレアだからツルテカより目に疲れにくいと力説しても
>長時間使用するのは私だから関係ないとか切り替えされたし
>それにしても感度悪くするだけでずいぶん変わるもんですね
>あの左のたわみとモーター音も最近では慣れてしまったし
>NXのタッチパッドはここまで感度よくなかったから驚きましたよ
>
>
982 :
976:2006/04/16(日) 22:37:02 ID:9iPC/xkf
>>981は誤送信だす。すんません。
>液晶見にくいとかこのキー入力の件とかで不評だったんですよね
俺結局SXGA+モバイルから小さい画面に戻れなくてちんこTとかLetsYとか
徘徊してるんだけれども、液晶はSXGA+モバイル(2kg以内のマシン)では
ダントツに見易くて色もマトモです。(決して良いとは言えないけれど)
DynaでダメならThinkPadTシリーズやLetsNoteYシリーズ見たら暴れちゃい
ますよ。これホント。
キーボードはさすがにThinkPadが最高だけれど、LetsYよりは。
(なんかLetsは4シリーズになったらキーボード悪くなったです・・・)
>それにしても感度悪くするだけでずいぶん変わるもんですね
俺はまだ飛ぶけど、だいぶマシにはなりますね。
感度落とすまでは返品しようかとおもったぐらいです。
LX熱すぎ。欠陥機。
MXで1.9kgってことはLXはどうなるんだ。
新MXで良さげな点はキーボードとぱらちゃんかな。
985 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/17(月) 15:58:57 ID:ccbAaBIW
LXは欠陥機だから、素直にL11にしとけ。
L11はそこまで熱くならないから。
何でLXを待っているのか全く理解しとらんな
このスレの評価と違い新MX一般人受けして売れるんだろうなw
やっとマトモなのが来たか
なんか液晶テカってねえか…?
1.9kgでモバイルを名乗るとはおこがましい。
993 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/18(火) 22:51:40 ID:4b5bs6gt
ss1610のバッテリー安く売ってるとこ教えてください。
>>989 (´・ω・`)ショボーン
やっぱり、旧機種の値下がりにするか・・・
995 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/04/19(水) 00:11:23 ID:u4ZztRjd
memtest(フロッピー不使用)を、ss 1610で試したのですが
途中でフリーズして、画面に2cm間隔くらいで縦線が入りOSごとフリーズしてしまいます
これは、どういった現象がおきているのでしょうか?
メモリは標準の256MBに、512MBをたして752MBになっています
増設メモリはグリーンハウスの512MBです
浦
和
レ
ッ
ズ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。