東芝【・・libretto U100 その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952[Fn]+[名無しさん]:2005/12/14(水) 20:03:58 ID:28a+6kgK
>>950
W-ZERO3をゲートウェイとして無線経由でWILLCOM回線に繋げられます?
あと付属のActiveSync4.xでは無線LANでのシンクは出来るようになりました?

出来るのならちょっと欲しいかも。
953[Fn]+[名無しさん]:2005/12/14(水) 20:07:30 ID:1WpgFpwN
>>952
無線LANではできんけど
USBでPCにつなげばActiveSyncで同期とれるよ
954[Fn]+[名無しさん]:2005/12/14(水) 20:20:04 ID:IRiZNotF
LANでも青歯でもいいから無線でやりたいって言ってるんだろ? USBで繋げてどうするんだよ。
955[Fn]+[名無しさん]:2005/12/14(水) 20:28:34 ID:j7hf1Hnp
>>952>>954
なの?
956[Fn]+[名無しさん]:2005/12/14(水) 20:28:49 ID:1WpgFpwN
調べたら無線LANでも動機とれるね
http://www.wince.ne.jp/snap/ceSnapView.asp?PID=203
957[Fn]+[名無しさん]:2005/12/14(水) 20:31:32 ID:1WpgFpwN
着メロを、mp3ファイルやWMAファイルに指定できるよ

だからいちいち着メロサイトで曲をかわなくて済む
958[Fn]+[名無しさん]:2005/12/14(水) 20:37:03 ID:28a+6kgK
ちがうってば
959[Fn]+[名無しさん]:2005/12/14(水) 20:46:27 ID:28a+6kgK
>>956
ActiveSync4.1からはセキュリティ上の都合とやらで無線LANでのSyncが出来なくなった。
3.8以前なら可能。4.0(en)は情報が錯綜しているので、出来るかどうかわからない。
でWM5.0はAS4.x以上必須。
4.1でもBluetoothがあればそれで出来るんだけどね。
W-ZERO3付属の奴はもっとバージョンがあがっているんだと思ったよ。
やはり有線じゃないと無理か。

かなりスレ違いスマソ
960[Fn]+[名無しさん]:2005/12/14(水) 22:02:09 ID:flwSP/TD
>>944
あ、ほんとだ。クリック先間違えてました。後でじっくり読んでみます。
961[Fn]+[名無しさん]:2005/12/14(水) 22:29:57 ID:hNfo30HH
リナザウ(+外付けキーボード)とVAIO Type-Tの2台体制に
中間のサイズのU100を割り込ませてみたが、
キーボードがネックになってU100の出番はあまりない。。。
Bluetooth HIDタイプの折りたたみキーボードが早くでないかなぁ。
962[Fn]+[名無しさん]:2005/12/15(木) 02:01:02 ID:xK33FZGC

出来る男と取るべきか単なるモバオタか・・・
963[Fn]+[名無しさん]:2005/12/15(木) 02:10:01 ID:n/1J7b0+
単なるモバヲタでしょ.

俺もそうだが,出来る男になりたくて一生懸命考えるが,
考える時間ばかりで仕事がはかどらない.
964[Fn]+[名無しさん]:2005/12/15(木) 02:52:05 ID:xK33FZGC
だな。出先で取り溜めた画像データの速攻リネイム作業といったところか・・・
965[Fn]+[名無しさん]:2005/12/15(木) 02:57:21 ID:4IVvDkwa
SRSあたりが入っていることだけがうれしかった。キーボードさえ改良されれば・・・
966[Fn]+[名無しさん]:2005/12/15(木) 03:08:21 ID:jXYW8oeq
この不細工なキーボードでも逆に親指打ちが出来るサイズなら・・・
俺の手には幅が広すぎる
967[Fn]+[名無しさん]:2005/12/15(木) 05:12:55 ID:+uuTfpzC
もう本当はみんな出来る事なら売り払いたいと思ってるでしょ?
正直になった方が精神的に楽になるよ
それに持ち運ぶんだから多小大きくても関係無いと思うよ
ならいっそ少し大きめの奴選んで快適にモバイルした方が良いと思う
968[Fn]+[名無しさん]:2005/12/15(木) 06:50:45 ID:GZggnrpb
えーと、だまってたら外野が必死ですが。
969[Fn]+[名無しさん]:2005/12/15(木) 07:44:36 ID:90Ajj7yH
正直届いて5分で後悔したが売るのも面倒なので使うことにした俺ガイル
もう箱とかも処分したし高いおもちゃとして遊ぶと割り切ったよ
970[Fn]+[名無しさん]:2005/12/15(木) 12:34:21 ID:91QdJ7m/
>>967
例えば?
971[Fn]+[名無しさん]:2005/12/15(木) 12:57:36 ID:LWQK2hKl
こないだから面白い子が頑張ってるなぁ
972[Fn]+[名無しさん]:2005/12/15(木) 14:26:11 ID:UbFeF6Z8
とりあえず10日くらい使用してみて思ったのは、
モバイルだとこのサイズが限界かなーてことです。

typeTと迷ってたけど、やっぱりこっちにして正解だったっぽ。
重さについても、もう少し軽ければいいなって感じでした。

明日はメモリ買いにいってきますヽ(´ー`)ノ
973[Fn]+[名無しさん]:2005/12/15(木) 15:28:50 ID:rdjjayWt
webオリジナルモデルが
※商品のお届けは2006年1月上旬頃となります。


やっぱり新モデルはでないのね。 涙。
974[Fn]+[名無しさん]:2005/12/15(木) 18:01:17 ID:UDUxwDK2
薄すぎも困るが、大きすぎも困る。(もちろん小さすぎても厚すぎても困るが)
適度に存在感はあって欲しいんだよな。

実は結構難しい?
975[Fn]+[名無しさん]:2005/12/15(木) 20:44:29 ID:VIr2HZia
シートコンピュータがほしい。東芝、出してくれ。
976[Fn]+[名無しさん]:2005/12/15(木) 21:34:36 ID:iNNXG4Q4
本体背面とバッテリーに傷+塗装はげが入った。
動作にまったく支障はないが。
保障書あるので無償で修理できるでしょうか?
977[Fn]+[名無しさん]:2005/12/15(木) 22:03:08 ID:v84PxoiD
無理じゃね?
978[Fn]+[名無しさん]:2005/12/15(木) 22:47:34 ID:xK33FZGC
>>976
メーカーの苦労が垣間見える一文だな
979[Fn]+[名無しさん]:2005/12/16(金) 00:20:14 ID:Gl1bgydN
物に傷がついたから無償で修理しろってか・・・・
ゆとり教育の結果なりか・・・・・
980[Fn]+[名無しさん]:2005/12/16(金) 01:36:58 ID:BsrBlnj6
バッテリーは変えればいいだけ(こっちも一本傷入りに)
背面は…どういう扱い方をしたんだろう。
981[Fn]+[名無しさん]:2005/12/16(金) 01:37:20 ID:ZRFYNYXb
常にインナーケースに入れて超大切に、慎重に扱ってきたのに、
購入から1ヶ月でヒンジ中央に塗装バゲ、天板にこすり傷がぁ・・・。

ヘンテコな塗装は勘弁してくれ。後継機はフルマグネシウムボディで頼む。
982[Fn]+[名無しさん]:2005/12/16(金) 02:30:13 ID:BsrBlnj6
…そりゃ、こすれりゃ傷もつく。
嫌なら早くにどうにかすりゃよかっただろうに。
傷つきやすいことは見ればわかること。

インナーケース程度じゃ無理かと。
頑丈さを求めるなら、他に走った方が確実に幸せになれるよ。
983[Fn]+[名無しさん]:2005/12/16(金) 02:35:50 ID:/QO07/px
持ち歩かなきゃいんじゃね?
984[Fn]+[名無しさん]:2005/12/16(金) 05:09:32 ID:A3fqWtbJ
箱から出さなければなおよし
985[Fn]+[名無しさん]:2005/12/16(金) 06:19:37 ID:Bsj+RV3f
買わなければ(ry
986[Fn]+[名無しさん]:2005/12/16(金) 07:58:46 ID:LCN5dP+4
潔癖症は精神疾患。
987[Fn]+[名無しさん]:2005/12/16(金) 08:12:47 ID:x20yfXds
漏れのもいつの間にか天板にきづが付いて(´・ω・`)ションボリ
さすがに修理に出そうとは思わないけどなw
988[Fn]+[名無しさん]:2005/12/16(金) 10:33:10 ID:hfLd+hH0
なぁに、かえって愛着がわく
989[Fn]+[名無しさん]:2005/12/16(金) 14:05:36 ID:l0yNC40o
りぶはそもそも持ち運んでなんぼのマシンだろう
傷ぐらいでがたがた言わない
990[Fn]+[名無しさん]:2005/12/16(金) 15:13:57 ID:5FiZfc36
俺なんてパームレスト(?)部分に怪しい洗剤つかったら
色がとれてえらいことになってる。
マジックで黒塗ったみたいな変なはげ方・・・・
U1とかU101では綺麗にとれるから重宝してたのにこんな罠が・・・

>>988
次機種が出ても買い換えるのができなくなったので
1GBに増設したりして愛着わいたな、確かに。
991[Fn]+[名無しさん]:2005/12/16(金) 17:30:47 ID:VeIGvq++
誰か次スレを・・・・
992[Fn]+[名無しさん]:2005/12/16(金) 19:10:00 ID:7x9DjfJ/
立てないでくれ
993[Fn]+[名無しさん]:2005/12/16(金) 19:44:41 ID:/QO07/px
勃たない・・・
994[Fn]+[名無しさん]:2005/12/16(金) 19:50:26 ID:OVvqnAsl
にゃー
995[Fn]+[名無しさん]:2005/12/16(金) 19:50:46 ID:OVvqnAsl
にゅー
996[Fn]+[名無しさん]:2005/12/16(金) 19:51:13 ID:OVvqnAsl
にょー
997[Fn]+[名無しさん]:2005/12/16(金) 19:52:00 ID:OVvqnAsl
みゃ〜
998[Fn]+[名無しさん]:2005/12/16(金) 19:52:27 ID:OVvqnAsl
みゅ〜
999[Fn]+[名無しさん]:2005/12/16(金) 19:53:05 ID:OVvqnAsl
みょ〜
1000[Fn]+[名無しさん]:2005/12/16(金) 19:53:15 ID:7x9DjfJ/
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。