1 :
[Fn]+[名無しさん]:2005/09/26(月) 20:16:53 ID:jvF/Bghu
なんだとおもう
2 :
[Fn]+[名無しさん]:2005/09/26(月) 20:18:57 ID:zxZsYPX1
俺の脳
3 :
熱い人:2005/09/26(月) 20:19:37 ID:DCCnUtUd
やっぱり、Pentium4だろ!!
4 :
&rlo;島鹿&lro; ◆gpPQvV6DlA :2005/09/26(月) 20:55:11 ID:FDn3mKIl
漏貪
6 :
[Fn]+[名無しさん]:2005/09/29(木) 00:19:54 ID:3UCHpsyU
cyrix MU300GP
クラペン 60MHz
>3にハゲド。漏れのノートはペン4。しかもデスク用。使っている間はほとんどファンが
回りっぱなし。寿命短そうだ。トホホ。
ぷぅれぇすぅこぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
ぼいんっ
川
( ( ) )
燃えあがりやすいに見えた。orz
12 :
[Fn]+[名無しさん]:2005/10/13(木) 14:01:30 ID:uFGUkqN7
>>8 漏れも漏れも
3.06GHzとかいうのが載ってるんだが、この前ベッドの上で使ってたら、熱が逃げにくいのか80度まで上昇、そして堕ち。
プレスコット(笑)
14 :
名称不安定:
>>12 penMなら、100℃位で墜ち。発熱量が、安全温度にまで出てる。