1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2005/09/15(木) 20:42:28 ID:83uamVFK
T40 (2373-19J)用のパーツで悩んでいます。 1:保守マニュアルを見ると、bluetooth付きモデムカードも刺さるようなのですが 使えますかね? 2:内蔵無線LANカードが4種類ほどあり、どれがいちばん機能があるのかわからないので ご存知の方いらっしゃいますか
6 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/15(木) 22:23:28 ID:mL1gUUx4
T42-2373-M4JのHDDをC,Dに区切って使ってますが、 リカバリをすると、区切ったパーティションが1つに戻ってしまいます。 前に使ってたA30の場合は、こんなことなかったのですが・・・。 パーティションを区切った状態を保持してリカバリできないのでしょうか?
>>1 乙
前スレの奴らはきちんと次スレをたててから埋めろや。
使えねー。
>>8 そういえば、前スレの4もそういうこと言ってるね。
>>9 ThinkPadユーザーの科学力は
昔からその程度だったんだなorz
探したぜ
/ 支\∩ ( `ハ´)彡 聯想集團!聯想集團! ⊂彡
Win Vista 入れてみるか @ T42 N4J
>>1 乙カレー。
>>8 全くだ。埋めるのは誘導の後にしてほしい...。
T30しか持ってない俺が来ましたよ。パームレストが光りだしてきた。
それは魔法がかかったからだよ
>>15 もっと磨いてS30みたいなピアノ調にしてみたら?
18 :
中村功 :2005/09/16(金) 15:05:24 ID:SZTyAW47
>>17 俺も沈沈を磨いてピカピカのピアノ調にしてるぞ。
19 :
中村功 :2005/09/16(金) 15:05:59 ID:SZTyAW47
お待ちかね。 しばらく休んでたが、今回から復帰スマス
N4JよりM4Jが高いってどーゆーことよ?
15インチのは造りが別物
2373-CYJ or N4J あたりの導入を予定しているのですが、以下のような疑問点があります。 質問ばかりで申し訳ありませんが、皆様の知識・経験からお教えいただければと思います。 1.ドック経由で DVI 接続して、UXGA (1600x1200) で使用できるでしょうか? 公式には、CYJでは SXGA (1280x1024) まで、N4Jでは記載なしとなっていますが、 Mobility Radeon のドライバによっては、UXGA も可能という情報も見かけるので。 2.ブラウザキーに、Windowsキーやアプリケーションキーは割り当て可能でしょうか? 標準のユーティリティで、Alt や Ctrl に割り当て可能らしいですが、このユーティ リティや標準装備のツールなどで、簡単にブラウザキーに割り当てられるでしょうか。 3.ウルトラナビは、標準ドライバで2本指/3本指タップが設定可能でしょうか? 現在使用中のノート(Logitech MouseWare使用)で、タッチパッドを2本の指で 同時にタップすると中ボタン(スタートメニューに割り当て)として、3本なら 右クリックとして動作するように設定しているので、これを引き継げないかと。 2・3は、ThinkPad の特徴とは対極な気もしますが、よろしくお願います。
>>23 1. OK
2. 要レジストリ編集。ぐぐれ
3. NG、嫌ならよそのPCに汁
>>23 3だけがダメだが、そこはトラックポイントに慣れてくれ、と。
タッチパッドユーザーからしてみれば初めは使いづらいだろうが、
慣れればタッチパッド以上に使いやすいはず。
ホームポジションを崩されないでポインティングできるのがとにかく便利。
トラックポイント(;´Д`)ハァハァ
>>22 15インチ液晶モデルって、作りが悪いの?
>>27 造りはThinkPad並だけど、Rシリーズと一部部品を共通化するため、素材の質感は
14インチモデルよりは15インチRシリーズに近い。あと、FlexViewのせいで厚みが
あるから、14インチモデルの引き締まった感がなくなって、不格好に見えるという
意見がある。
でもSXGA+だから、明らかに15インチの方が見やすいよね
T42p 2373-Q1J ユーザですが、プライマリHDDを、最近2.5inchバルクで 盛り上がってきている、SATA/IF のディスクに交換したいなぁと考えている のですが、この機種はSerialATA/150にはデバイスコントローラは対応し ていますか? サポートでも情報がないとのことで、ちょっと行き詰まってしまいました。 どなたか博識な方、ご存じですか???
>>32 了解しました。無学ですいません。どうもですた
左・手・で・カ・ケ
>>30 14インチもSXGA+だよ。XGAのモデルは廉価版で型番からして違うはず。
14インチと15インチでドットピッチが違うという話なら確かに違うが、見た目では
たいして変わらない。普通に視力が出てるなら、どっちも同じように疲れることに
代わりはない。
>>38 だってドライバ周りとかで何か変なことになったらどうしようって不安なんです。。。
>>34 USB 接続のトラックボール。ケンジントンの Expert シリーズとか。
>>39 この間もマウスに関して書いた気がするんだが。このスレじゃなかったっけな。
つうかThinkPadに限らず外付けと内蔵マウスを両立させるのはFAQだからぐぐれ。
大漁御礼
>>40 会社では Microsoft の Trackball を持ち込んでるんですが、今回は
ベッドの上で寝転がって使うので、片手に持って使えるタイプじゃないと、、、
>>41 初歩的なことを質問してしまい申し訳ありませんでした。
今「外付け 内蔵 マウス 両立 ThinkPad」で検索したところ、
見つけられたのは以下の情報だけでした。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpt42/tpt42s.shtml >※17 外付けマウスを使用する場合、TrackPointとの同時使用は出来ない場合があります。
ということですが・・・
・同時にポインタを動かせないだけなら全然OK
・外付けマウスをコネクトするとトラックポインタが聞かなくなるとちょっと嫌。
でも外せばすぐ回復するんならまだいいかも
・回復にデバイスドライバの入れ直しとかが必要になるとすると最悪
どうなんでしょうね、、、
>>43 はあ……
だから、ThinkPad関係ないんだってば……
>>43 左手でTrackPoint使えば全て解決すんじゃねぇの?
てか、、、いや何でもない。
だ か ら 左 手 で カ ケ
左手じゃ 微妙な線が出ないんですよ ぞうしても雑で
>>45-47 いや、だから・・・状況を分かっていただけていないようですので説明します。
まず、ベッドの上に T42 を置いて H 読み物サイト (例: moemoe.homeip.net) を開くわけです。
で、ブラウザはユーザスタイルシートを使って無地の見やすい配色にしたうえで、
文字サイズを大きくして読みやすくするわけです。
で、ディスプレイを見ながら横向きになって自家発電を始めるわけです。
しかし現状の構成では、スクロールするためには片手(右手でも左手でもいいんです!)を
キーボードに水平に持っていって操作する必要があるので、体勢的に無理があって疲れますし、
非常に気が散るんです。
このようなわけで、キーボードまで手を伸ばさずにマウス操作できることが
生活の質を向上させるためには不可欠な要件となっているのです。
お分かりいただけたでしょうか?
>>48 だから、ぐぐる知識もないなら、そういうことしようとするなって。
別のマシン買え。その高尚な自家発電用に。
>>49 T42 すら月 1 万円のリボ払いで購入したのに、そんな余裕はありません。
貧乏でも低脳でも健康で文化的な最低限度の生活を営む権利はあると思います。
大変申し訳ないのですが、検索キーワードを教えていただけないでしょうか。
それで解決すればもうご迷惑をおかけせずに済むと思いますので。。。
なにとぞよろしくお願いいたします。
∧,,∧ ミ,,゚Д゚彡 フ〜ム 左手でカケないのか ミ ,,∽ミ ミ ミ し`J
>>50 TrackPointとマウスのドライバをインストールしたいんでしょ? それすらも検索
できないの? ひょっとして馬鹿?
ああ、自家発電しかできない猿だっけ……
53 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/18(日) 06:59:43 ID:10h3X2kS
いつのまにか、画面に白い輝点が出来ている。穴があいたように。 寿命かな。
>>48 君の未来が明るいことを願って・・・
乾杯
てぃむこぱっどは 科学力に自家発電かぁwwwwwwwww
わかった! 手コキしてくれる彼女を作ればいいと思うよ ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、 /イハ/レ:::/V\∧ド\ /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\ ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 /::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l /´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K ! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)| `y't ヽ' // ! ぃ、 、;:==ヲ 〃 `'' へ、 ` ‐ '゜ .イ `i;、 / l 〉 ` ‐ ´ l`ヽ / ! レ' ヽ_ _,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_ ,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
60 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/19(月) 07:16:55 ID:K8k9XvGW
T50と次期OSとのからみはどうなっているのかな。LONGHORN の方が先行するのかな。
あくまで推測ですが、GT−RはZに吸収と思われ。
57 ありがとう
初心者にThinkpad薦めるのってどう思う? 文系大学院生の友人が「ガンガン文章書くのに適したノートが欲しい」 って相談してきたもんで直販の19マソのT42薦めたんだが。
>>64 いんじゃね? あとからDVDレコーディングしたいとか言い出したら悲惨だけど、
まあそのときはそのときだ。
>>65 補足。TV録画ね。PCMCIAなりUSBなりで別途繋げないといかんし、ThinkPadのm液晶は
お世辞にも映像視聴には向いてない。文章書くならいいと思うよ。
67 :
64 :2005/09/19(月) 18:35:59 ID:cFr5Ds9L
>>65 気になるのはそのあたりなんすよね、高い割に機能が少ないね、みたいな。
友人は相当な量の文章を書き、図書館や勉強会に持っていくことも多いらしいので
Thinkpadの使い心地とか耐久性考えると一番いいと思う、と薦めてみた。
>>67 他社は安くするために、余計なISPの加入用ソフトをたくさん入れて、機能が重複する複数
の会社の同じようなビデオ再生ソフトをたくさん入れて、それ以外にも一見便利だけどたぶん
一生使うことのないソフトをたくさん入れて、それらの広告収入で安く提供してるということ
を教えてあげたら? 極論すれば、安さの代償として不安定なPCを入手できる、と。
打ち込みメインだと600Xがいいんじゃないかと思ってしまうのは気のせい
考えすぎ
キーボードのデキの良さは抜きん出てるからなぁ。 論文書いたりするならそのあたりの使いやすさとか耐久性は重要でしょ。 うちの研究室はIBM、DELL、HP、パナ、東芝、APPLEといろんな ノート利用者いるけど、やっぱThinkpadは良くできてるわと実感する。 つーとT42いいんでない?ちょうど期間限定セールで安くなってるし。
72 :
71 :2005/09/19(月) 20:34:02 ID:cFr5Ds9L
うは、64とID同じw 兄弟だな、兄弟ww
>>69 さすがにそろそろ600シリーズはFlash再生とか厳しくなってきてるっしょ。
どこのページに行ってもFlash広告が表示されるようなWebブラウズがPCの
日常操作に含まれる今の時代には、ちとそぐわない気がする。
>73 うん、そだね。 ましては初心者には薦められないし 650Mhzのまともなものはやたら高いシ でも打ち込みメインというとついつい比較してしまうんだよなぁ 未だ三桁の亡霊にとらわれているヲレガイル
>>74 T2xを買って少し悪くなったのを体感して、T30に行って絶望を味わい、T41か42
あたりのSXGA+モデルを買うと、T40シリーズがものすごくよく見えるよ(w
自分は
これで600クラスの3桁はもうどうでも良くなって、701みたいな変わり種に魅力を
感じる程度になった。
76 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/19(月) 21:54:32 ID:XeZqQuz8
TとX迷ってます。
TシリーズのスレッドでT批判するのも何だが。 3桁時代から見たらT**はただの薄型A4マシンだ。 廉価版のRシリーズの方がまだ弁当箱してるしな。 俺の所有機はT21・23・41だが、未だ600Xを超えていない。 個人的な意見として見てもらえれば幸いです。
>>77 弁当箱である必要がないからじゃない?
弁当箱はRとGとZに任せておけばいいと思う。Tシリーズはそもそもが"Thin"なん
だから、これでいいんじゃないかね……。
キーボードだけなら、2桁より3桁シリーズの方がいい。 未だに380Z使ってる俺。。。orz
厚みがあり弁当箱のような形をしているから弁当箱。 初期のデザイナーは日本の重箱を見て設計したとか。
>>81 で、この弁当箱デザインは、240や600あたりの台形デザインを採り入れるようになった
あたりからなくなっていって、今ではもう存在しなくなった。だから今更弁当箱とか
言ってる人がいて、びっくりしたよ。
83 :
64 :2005/09/20(火) 01:21:03 ID:1kLFztKj
>>71 兄弟ですねー、ちなみに僕は桂ですが…
友人から連絡があり、T42の直販だとoffice買うと若干予算オーバー
金が用意できるのが来月なのでニッパルだと買えないっつーことで悩んでるそうです。
とりあえずちょっと無理しても後悔しない、というか後でジワジワと満足できるぞー
と言っておきました。
T42を昨年の11月末に購入したのですが、HDDが「カッコンカッコン」いいはじめてときどき スピンが止まったり、最悪の場合ブルースクリーンが出るようになってしまいました。 (慌ててバックアップはとりました…^^;) 購入して一年経っていないのですが、HDDの故障は保証の対象になるのでしょうか? ちなみに、特別な拡張保証などには入っていません。
>>84 なる。これは機種にもよるので詳しくはAccess IBMボタン押して保守の項を
照会して欲しいのだが、たぶんCRUだからHDDだけ送ってくれるんじゃないかね。
入れ替わりに、宅配便業者に古いHDDを渡すことで保守成立。
ちなみに拡張保守は、本体の購入後に自分で解約してないのなら最初から入っ
ている。
# 解約したら、数千円戻ってくる。
>>85 どうもありがとうございます。あの青いボタンを押すとは気がつきませんでした。^^;
まずはユーザ登録をしないと先に進まないような気がするので出直してきます。
ちなみにニッシンパルで購入したんですけど拡張保守に入っているかどうかは
不明ですが、もし入っていなかった場合、やっぱり拡張保守には入るべきです
でしょうか?
ちょっと不安になってきました。
>>86 どんな店で買っても、拡張保守には入ってるよ。箱の中の同梱物はちゃんと読んだ
ほうがいい。
保守期限とかも、Access IBMで確認できるから、それを元に延長するならIBMのWeb
ページからどうぞ。
パソコンなんて何でもいいじゃん。 みんな単なる自己満足じゃろ。 しかし、最近のIBMのキーボードのできは悪いな Tシリーズなんてペソペソじゃないか
>>88 確かに最近のThinkpadのキーボードは以前に比べイマイチだが、
それ以上に他社のキーボードは糞だとおもうよ。
新しいZシリーズってTに似て薄型だったらいいのになぁ。
実際に他社のマシンも使ってるけど、ThinkPadのキーボードが一番打ちやすい。 他社のはひどい。 昔のThinkPadを知る人が今のThinkPadのキーボードはひどいとよく言うけれど、 それがどんなに良かったのか自分には知る術がないし、中古で買うのはなんか違う気がするし。 少なくともT4xのキーボードはいいと思う。
>>89 そうか?
今のぺなぺなストロークなら他者のキーボードとそう変わらんよ。
昔の名残でイメージはいいが。
ただ、保守が断然他所より上なのは確か。
>>91 >少なくともT4xのキーボードはいいと思う。
T4xが出たときは糞味噌に言われてたんだけど、2年ちょっと経てば変わるもんなのね。
キーボードについては好みもあるからね。 タッチについて鈍感とはいわないが、 あまり気にしない人もいれば、気になる人もいる。
>87 これからT43買おうと思ってるのですが、 拡張保守ってのは、長期保証とは違うんですか?
>>95 IBM/LenovoのPCに「長期保証」ってのはないな。盗難・紛失に対する補償が付いた
保険みたいなものだよ。>拡張保守
元々がビジネス向けなので、故障時も一部部品は発送してもらって自分で交換する
ことが出来たり、その辺の量販店がやってるカネ稼ぎのための変な保証よりはいいと
思う。
本体厚みがTシリーズなみで20万円台前半なら買ってもいいかな。 でも、1,280×800ドットだったらいらねぇな。
ニッパルの延長保証8000円ってどうなんだろうね。 壊れるのってほとんどはHDDでしょ? まして3年でも全く無事な場合も多いだろうし、 3年以内にHDD壊れたらすげ替えればいいだけだし、 この延長保証は付けなくてもいいような感じなのだが、 IBMスレでニッパルでの購入者は結構付けてるんだよね。
>>101 壊れるのはHDDだけとは限らない。
システムボード交換ってのも結構多いし、あとは液晶そのものやインバーター、色々壊れる。
ニッパルの保証は安くていいけど、自分の場合は拡張保守に入った。
やっぱり店舗通さずにメーカーと直接やり取りできる保証の方が安心できる。
その分保険額は高いけど、元は取ったし、これからも必要。
メーカーがそういう保証のプランを提供してくれているのだから、利用する価値はある。
>>98 15.4"だけがワイドスクリーンなのかなぁ‥
391-mm (15.4-in) TFT display with 1280 x 800 resolution; display is measured diagonally. ダメじゃんw
>>102 2年間クーリエサービスってのは、1万円なんですが、
通常の一年間保証+2年間=3年保証と考えていいんですか?
そうするとニッパルのよりちょっと高くなるけど、
こっちの方がいいなぁ。
>>105 よく読めよ。2年は1年保障プラス1年で2年だ。
>106 ぁぅぅ…
>>104 1280 x 800 !? 米国仕様?
日本仕様だけが1680 x 1050になるのか・・・。
うーん、心配になってきた。
>耐久性は重要でしょ。 T4xはだめだよ
>どんな店で買っても、拡張保守には入ってるよ。 入ってないよ
>>110 バリュークラスだから、そんな高解像度にならないと思われ。
>>112 ThinkPlus拡張クーリエサービスThinkPad拡張オプション付きは、IBM/Lenovoが
出荷するすべてのThinkPadに1年間ぶんが標準添付され、これを他社の保証制度
と代えているのだが。
114 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/21(水) 06:15:14 ID:iHyg81Sx
Zシリーズは廉価版のので高解像度液晶は出ないよ。ISP液晶はない。
のの
>>114 野暮なこと言っておくが、IPSな。
インターネットサービスプロバイダじゃないからね。
>>117 T4x欲しくても買えない人はほっとけば?
119 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/21(水) 18:36:30 ID:eome9Dzo
おしえてください T43を使っています。 HDDを工場出荷時の状態にしたいのですが、 パスワードを求められました。パスワードなんて設定した覚えがないんですが、、、 かってすぐ使うときにパスワードの設定は求められましたっけ・・・?
>>120 おしえてくれてありがとう!!
たすかりましたー^^
122 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/21(水) 18:55:38 ID:iIcTdMMK
>>118 Tシリーズは丈夫だと信じてる人もほっとけば?
パソコン自体丈夫だと信じてる人もほっとけば?
↑ 最近よく見かけるなコレ
キーボードについて教えてください。 自分のT43はチコニーのキーボードでキータッチがいまいち気に入りません。 友人のX32のキーボードはもっとカチカチとしたキータッチで僕好みです。 友人のX32をバラすわけにもいかないので、チコニーかMNBかはわかりません。 このキータッチの違いはキーボードのメーカーによる違いなのでしょうか? それともT43とX32というモデルの違いによるものなのでしょうか? T4XでチコニーとMNBの両方を使ったことがある方の意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。
質問スッドレではない件について
キータッチ X2x>>X3x>>>>T4x
Xスレより、コピペ 「Access IBM」→「システム情報」→「保証および修理部品」と選び、 一番下の「KEYBOARD FRU」の番号が 91で始まっていたらミネベア製、93で始まっていたらChicony製。
うちのは「FRU-KBD NMB JAPANESE ROHS」って表示だが91で始まってないな。
そもそもXとTじゃ全然違うって
132 :
126 :2005/09/21(水) 22:15:20 ID:k6rBuW1A
やっぱTとXじゃ比較できないってもんなんですかね。 MNBのキーボードに変えてみようかとも思うのですが、 安いものでもないのでどうしようかと悩んでまして。 どこかでT4xのMNBのキーボード触れる店ってないですかね。 キータッチを確認してみたいんですが。
>113 ThinkPad拡張オプションと拡張保守は違うよ
>117,118 盲目かつ同調圧力に弱いがために判断力がかけているお前らはどうしようもないな ThinkPad T4xは筐体が弱い
キータッチ追求するなら英語キーボード
136 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/21(水) 22:23:54 ID:PaeAJPVA
>>129 漏れの T42 はこうなってるんですが・・・アルプス電気?(><)
13N9958 KEYBOARDS; FRU-KBD ALPS JAPANESE ROHS
>137 俺のNMB/08K5045と交換してくれよ、マジで。
>>137 出るだけましじゃん。
うちのT40pは古すぎて「保障および修理部品」のボタンすらないよ。
R50pやX40では出るのに。ってそういう問題じゃないか。
>>132 MNBじゃなくて「NMB」だよ。保守マニュアル見てキーボードのFRU番号調べて、
店頭機種のキーボードがどれか、Access IBMで調べれば?
141 :
129 :2005/09/22(木) 02:11:10 ID:dzHOCUa1
142 :
129 :2005/09/22(木) 02:54:07 ID:dzHOCUa1
>>135 同感
最新モデルならなおよし
15インチなら
NMB製の英語キーボード(39T0643)
まるで別マシンをさわっているよう
キーボード、 NMB ALPS CHICONY 評判良い順だとこれでOK?
>>144 彼は自己発電が過ぎ、漏電したため逝かれました・・・
もっとたくさんお話ししたかったのにっ!!( ・∀・)
147 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/22(木) 19:06:37 ID:q1VoOSt+
FAQかも知れないんですが、パームレストを固定するネジって電話すれば 有償でもらえるんですかね? いや、T40の無線LANを交換するとき(2100→2200BG)に、パームレスト下の 2番ネジを紛失してしまってorz...
148 :
135 :2005/09/22(木) 19:16:39 ID:gVXAsm87
>>143 >最新モデルならなおよし
本当か?年々悪化している気がするのだが。
>>147 ついでにトルク・ドライバーも注文して、どんなものなのか教えて下さい(・∀・)
トルク・ドライバーなんてわざわざIBMから買わんでも東日あたりのが そこいらの店で買えるじゃん。ホームセンターなんかにも売ってるんじゃない?
伝説の「トルク・ドライバー」ですね!!
>>152 IBMロゴが入っているなら考えそうなヲレがいる……
手トルクじゃアカンのか・・・・
なぜ、Thinkpadを選ぶんですか? 1.黒いボディに赤い乳首がイカスから 2.ツウみたいだから 3.仕事が出来る人にみえるから 4.キーボードが良いと他の人が言うから 5.頑丈だと他の人が書いてるから 6.昔から使ってると他の人が言うから 7.マウスしか使えないけど、トラックポイントの追加勝手が良いといってみたいから 8.舶来だから 俺は7だな
159 :
158 :2005/09/23(金) 14:17:36 ID:7AJOcM+L
修正 7.マウスか使えないけど、トラックポイントの使い勝手がいいといってみたいから
いつもこんなに必至なのかなw
>>158 おもしろいつもりなのか?
貴様の糞レスを無駄に読んだ俺の時間を返せよこの池沼が
あいつとは別人だがネジセット買った 使い切れないくらいネジが入ってるな ネジよりもねじ山隠しシールの比率を増やして欲しいよ
>158 正直な感想を言うと、過去に600、770が無かったら ThinkPadへの信仰心は無かっただろうな。 不要な飾りは無いが機能美と言うか、信頼感の持てる道具といった感じ。 (でもそれなりにちゃんと壊れるけど) コスト競争の中、いまだ根底には過去の高級機にあったロマンを 目指そうとしてる事だけは感じ取れる。 標的までの距離が以前より遠くなったような気はするけど。 俺の場合は 1)余計な飾りが無い事 (少なくとも他社に比べると意味の無い飾りは少ない) 2)無精者にはトラックポイントが便利 (変な姿勢で肘ついてキーボードを打つ事が多いので マウス、パッドだと持ち替えが邪魔くせー) (仕事柄、CADを使うんだけど、右手マウスに 左手トラックポイントって使い方が便利でやめられん) 3)ダメダメと言われながらもまだまだ他社よりはましなキーボード (第一これに慣れちゃってるから今さら他は使えない) 4)何処でもあるけど今だ少数派である事 (ミ〜ちゃんハ〜ちゃん御用達ってな状況になったら 乗り換えを考えるかもしれんが、まずその心配は無いし) でも昔はThinkPad以外を検討対象にする事は無かったから 他社の製品をほとんど知らなかったんだけど、 最近はチェックだけはするようになったのは何でだろう??
>>163 おれは、それが560。
560買う前にも530Cs持ってたけど特に愛着は感じてなかったなあ。
でも560は手放しちゃった。530Csはまだ手元に有るけど。
会社でのPS/55 Noteに始まり、個人で買ったThinkPad 220からずっと使っていたけど、 正直560や600のあたりでもうIBMはやめようと思った。実際、東芝に浮気した。 T21あたりの堅実さで戻ってきて、P4に行ったT30はスルー、T41あたりでソフトウェア 導入支援をはじめとするソリューションの完成度で、もうThinkPad以外を使うことを 考えなくなった。 未だに560や600シリーズが完成度が高いと言われている理由が分からない。キーボードも 柔いし、筐体も華奢だよね(ヒビもすぐ入る(X31の比じゃない)し、ヒンジもすぐ逝くし)。 まあ、変わり種だけど、こういうのもいる。
自分は、自分で修理交換を簡単に行えることがThinkpad使う一番の理由。
PageUp/DownやHomeが独立してるクリック感のあるキーボードも好き。
T4xになってからは
>>165 も書いてる頑丈なヒンジも選ぶ理由になったね。
>>165 当時の他のノートがひどかったこともある
俺の場合は…… 1.トラックポイント(ホームポジションから手を離したくない) 2.キーボード(タッチ&配列) 3.保証(落下盗難にも対応) 4.修理体制(Webから依頼&HDD抜きOK) 5.メンテナンス性(保守マニュアル&ユーザによるFRU交換可) 6.ドライバ&BIOS(まめなVer.UP&旧OSサポート) 7.ユーティリティ類(導入支援etc.) 8.ドッキングソリューション(ドックII、ポトリ、ウルトラベイ) 9.設計の確かさ(他社製品程パームレストが熱くなったりしない等) 10.周辺機器の互換性(サポート機種&サポート期間が長い) 11.不要なソフトがあまり入ってない とかその辺かな。上記を全て満たすメーカーがあるなら喜んで乗り換える んだけどね。
そうだ。保障もよかったね。 拡張保証+3年分にも入ってるよ。
170 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/23(金) 21:54:50 ID:HD6pqbQA
>168 この中の6と11理由で今IBMを使っている。 3年もメインで使った機種はないし2年位でいかれるPCには出会っていない。 仕事に使うのがメインでないので、仕事に使えばもっと良さが味わえるかも・・・ T42p所有
今気が付いたけど、T40のヒンジの前に遊びがあってペタペタ動く
>>171 ネジが緩んでるんじゃないの?
古いマシンだからそろそろ緩んできているのかも。
うちもT40だけどそんなことないよ。
1年に1回、夏前にファン清掃とネジの増し締めをしてる。
使ってると振動や熱による金属の膨張・収縮でだんだん緩んでくる。
ファン清掃したらどんな利点があるのかkwsk
>>173 割と埃が付着してるので、それらが風を切る音が減って静かになるし、冷却効率が
上がるので基板の温度も下がるよ。
ctrlキーが左下にないのが、いいよね〜
ファンの清掃ってやっぱ分解しないと無理だよね?
整備マニュアルを見たらファンを着脱するのはめんどくさそうだね 壊しそうになるかも つーか、スピーカーの配線がネジ穴を通らなきゃいけないなんて無理があるよね 最近、部品で注文したスピーカーは配線が長くて本来の配置では無理だった
T4xなら他の機種より分解が楽だよ。 あまり分解したくなかったらエアブロアーで埃を吹っ飛ばす程度でもいいと思う。
FAQかも知れないんですが、T-40のハードディスク交換ってリカバリCD無を買って来ないと出来ないんでしょうか?
>>179 そんなことはない。おまいさんがちゃんとぐぐれば、D2D領域をコピーすることも
出来るぞ。
>>180 せめて検索キーワードぐらい教えろよ!使えねぇ奴だな。
183 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/24(土) 23:45:54 ID:xZZfYZkM
Xシリーズを買わずに、Tシリーズを買った理由を言え。
D2D領域をコピー済だけど、 昔のことすぎて戻し方忘れたw
つ[ファンレス]
186 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/25(日) 03:31:44 ID:phl975ny
Xシリーズでも解像度がSXGAなら文句ないけどな。 いまどきXGAじゃ使えねえよ。
187 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/25(日) 05:58:14 ID:hSeAAvKu
T43ってそんなに熱くなるのか。ファン回りっぱなしか。 そりゃうるさいな。
>>187 確かにT42までと比べて体感温度少し(たぶん0.5とか1℃)高くなってるけど、
T42までとはファン自体が違うみたいで、回転数のレンジも違う。うるささは
一概には比較できない。なんというか個人差もあるだろうし。
俺はT41のほうがうるさく感じてて、T43pにしてからはあまりファンの音が気に
ならない。回るときに高回転で回って、あとは静かだからな……。
189 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/25(日) 06:18:16 ID:VCRIzFKq
T21にコーラこぼしてIBMに見積もり取ってもらったら12万。。 とりあえずHDDのデータだけほしいのだけどどうしたらいいでしょう。 T42、T43買ってHDDだけ交換すれば立ち上がります? T21じゃなきゃだめ? 他にいい方法ないでしょうか。
>>189 他にデスクトップ機があるなら2.5in→3.5in変換ケーブルが安上がり。300円くらい。
192 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/25(日) 12:48:54 ID:phl975ny
T21の中古だったら市場で4万くらいで買えるんじゃないの。 マザーボードが生きている奴なら液晶や外装に多少欠陥があっても 安く買い叩いて、そいつからマザーボード移植すれば直るね。 分解方法はIBMのさいとから保守マニュアルをダウンロード。
T42キター 箱にはあいかわらずIBMのロゴがあるんだね。 そんなの気にしないってか。
>189 秋葉から遠いのだったら残念だが QCに3800円で基板が売ってる ただしジャンクだけど 金があるんだったらT4×+外付けケースが一番と思うけど 俺はそれを買って起動しなくなってしまったT22を復活させた どうせT42が買えない貧乏人ですよ はい
>>193 今年の9月だか12月の末でこの箱の製造は終了で、以降は在庫限りの対応。
その後はおそらくThinkVantageを前面に押し出したデザインに変更されると
思われる。
>>192 T21中古だと、最近は3万5千円で9AJ(当時の最上位)なんかが買えるのね……。
>>193 ていうか、本体に IBM のロゴ入ってるんじゃないのかw
>>193 昔
製造元:IBM 販売元:IBM サポート:IBM
今
製造元:レノボ 販売元:IBM サポート:IBM(レノボに委託)
って事だろ?
>>197 ちょっと違う。
昔
製造元:アジア向けはレノボ(IBMから委託) 販売元:IBM サポート:IBM
今
製造元:レノボ(北米・欧州なんかは別会社が製造) 販売元:レノボ・IBM サポート:IBM(レノボから委託)
作りは至って変わらないと
品質は...
>>188 CPU速度を自動にしておいて、Notebook Hardware Control(旧Centrino
Hardware Control)で600MHz時の電圧を下げると、ほとんどファン回らなく
なるよ。Norton先生ががんばってる時とかくらいしかファンが回らない。
>>201 そこまでしてファンを回らなくさせる必要あるかね。通常運用状態でも、ファンの
騒音は他のメーカーに比べて10dB単位で小さいと思うんだけど……。
だよな。 Thinkpadを愛用してる理由の一つに吊しのままで何不自由なく使えるってのがある。 くだらないプリインスコソフトとかないしドライバのアップデートも簡単だし チューニング的な事をやらなくても何ら問題ないってのはすごいことだと思う。
205 :
189 :2005/09/25(日) 17:29:14 ID:g9jrbdYm
>>190-194 みんなありがとーー。
まずはケーブル買って来てデータ吸い上げます。
マザボ交換かあ。
ヤフオクの5000円くらいで交換してくれるとこに頼もうかな。
愛着があるマシンだから直ったらうれしい。
206 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/25(日) 17:44:48 ID:Lwt92ZyQ
T30で、トラックポイントの中ボタンをスムーズスクロールに割り当てて使ってます。 これだと、例えばブラウザの履歴欄等でホイール機能が使えないのですが、 可能にする方法はありますか(タッチパッドを使えというのはなしで)。
>>206 tp4table.datだっけ、あれでなんとかするしかないんじゃない? TrackPointの利便性
は消えるけど、IntelliMouse互換で動かせばMSマウスの利便性は復活するはず。
>>205 アキバ近い人なら、QCPASS行ってジャンクM/B買って交換というパターンなら手伝うぜ。
もうちょっとお金かけられるなら、中部ノートセンターにコミコミ3万くらいで直して
くれるサービスもあるな。
>>203 そこまでっていうほどのことでもないし。
深夜に使ってると、自分としてはファンの音が気になるので常駐させてるだけで、
気にならない人にまで使えって言ってるわけじゃないから。
やたらと場所を取る省電力マネージャよりもコンパクトでバッテリ運用時の駆動
時間も多少延びるので気に入ってる。
ファンが気になる人は使ってみてくださいな。
http://www.pbus-167.com/chc.htm ただし、.net framework必須。
T42とT42pではどちらもSXGA+がありますが、パネルは同じでしょうか? T42pのSXGA+の画面をみて縦方向の視野角以外は非常に好感触で欲しくなりました。 詳しい方よろしくお願いしますm(__)m
>>209 14.1インチ同士なら一緒。15インチ同士も一緒。15インチはFlexViewという、
IPS液晶を使ったデスクトップよりの液晶を搭載している。
pシリーズはある意味素人騙しの機種でもあるので、OpenGL対応アプリケーション
を正規に認証を取った環境で使わなければいけないという人以外には必要ないよ。
そういう人は、こんなちんけなGPUじゃ仕事できないから、実際にpを必要とする
人はいない。実はT43p買って損した。
>>210 迅速かつ明快なレスありがとうございました。
"p"を探す理由が特にないことがわかりました。
どうもありがとうございました。
>>210 T43pを買えるだけいいさ。うちはT41pだ。
CPUを載せ換えてT42p相当にして使ってる。
VPUはそこそこでVRAMの容量欲しかったから満足はしてる。
まだ2年以上は買い換えずに使えそうだし。
WindowsVistaは興味あるけど、早々すぐには普及しないでしょ。
必要になったときに乗り換えられればいいや、と思ってるよ。
ただ14インチ液晶のリフレッシュレートが50Hzなのは、やられたと思ってる。
おそらく15インチ液晶は60Hzなんだろうな、と。
60Hzでないと何かと不都合の出る用途に使っているので、
こればっかりは調査不足だったと激しく後悔している。
>>212 結局、VRAMも128MBとか使うようなアプリケーションは、結局GPU自体の性能を
要求するから、満足に動かないんだよね。本当に必要でない限りは、無駄に高い
だけのThinkPadだと思う。本体には不満ないけど、デスクトップ版と性能が桁違い
なら、正直FIREGL V3200の名前はやめて欲しかったな。ただのRADEON X600だし。
>>210 横レスすみません。
T43pまたはT42pのUXGAモデルをお使いの方教えて下さい。
UXGAをXGAに表示した場合、 他の解像度のものをXGAにした場合に
見られるギザギザ感がほとんどなく、スムーズに表示されるというのは本当でしょうか?
>>214 UXGAの画面にSVGAを表示すると
1600 = 800*2
1200 = 600*2
でまったくギザギザ無しに表示できる。
SVGAとXGAをカンチガイしてるんジャマイカ?
>>213 >本当に必要でない限りは、無駄に高い
これは同意するよ。しかも今みたいに半額近くで手に入る状況じゃなくて、
まともに定価くらいの価格払って買ったから、いまだに周りから値段でネタにされる。
でも、性能面の問題で今まで1年足らずの周期でノートを買い換えてきた自分にとっては、
もうすぐ2年目に突入するT41pは、まさに目的を達してくれたといって間違いはない。
当時は、長い期間買い換えずに使うにはそのくらい払わないとダメだと思っていたし、最長の拡張保守もつけた。
Fire GLについても同意だよ。所詮はMobility RADEON 9600かX600だしね。
もっとも、それを狙って買ったわけではある。最高のモバイルVPUといえば当時はそれしか選択肢がなかった。
ノートとしては、性能的にはいまだ優位にあるとは思う。ハードの進化が緩やかになっているともいえるけど。
自分から見ればメモリがデュアルチャネルで動作するらしい?T43pはうらやましい。
あとT42シリーズとかから標準でDVDマルチだからなぁ…コンボドライブ止まりでDVD焼けないわりに、
価格的にほとんど変わらないT41系列なのがちょっと悔しいといえば悔しい。
ただ、何でVRAM256MBでリリースしなかったのかは疑問。その回答は次のT5xpとかで出てくれればいいわけだけど。
T43pなら、普通はデスクトップでやるようなことも、ほとんど代用させることができるんじゃない?
T41pの場合は、そこまではまだ力が足りないと思う。CGレンダリングからの動画取り込みや編集とか。
そうなるとHTとかデュアルコア、それに対応したアプリケーションじゃないと厳しいかな、と。
#もっとも、Mobile Pentium III時代でVRAM8MBとかのノートで動画編集していたつわものもいるから、
#一概にノートだからアレができないというのもおかしな話ではあるのだけれど。
#要は待たされる演算時間短縮の歴史だよね、ハードウェアの進化は。あとは使う人次第。
>>215 あ、SVGAだとギザギザなしに表示できて、XGAだとやはり
ギザギザっぽくなってしまうのですね。
助かりました。ありがとうございます。
次のThinkPadをどれにしようかと思っていたけど Vistaまで待つことにしよっと
>>217 XGAにVGA表示する時よりはかなりマシだがな。
>>216 T41からT43pへの買い換えだけど、通常用途では差を感じないよ。もう、CPUが800MHz
超えたあたりから、普通に使うぶんには差を感じられなくなってきてると思う。唯一
実効速度の差を感じたのはp2で2chに書き込むのに要する時間が、1秒程度短くなった
ことだけ。Photoshopのフィルタ実行速度も、Accessにクエリ投げる時間も、その他の
アプリの起動時間も変わらん。2GBデュアルチャネルで動かしてるけど、実際そんなもん
だよ。
>>221 >CPUが800MHz
って事は、PenVだろ、
それとの違いが体感できないのは、
221が鈍すぎるんじゃないか?
>>222 ん? ThinkPad s30とThinkPad T21の違いなら明確に分かるぜ。人間の体感速度の
分岐点は、周囲の意見も含めてだいたいそんなもんだと思ってたけど。
>>211 一応UXGAモデルが欲しいならpを買う理由になるんじゃない?
つーかpを選ぶ理由はその一点
225 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/25(日) 22:10:00 ID:npnoidY6
最近、T41(9GJ)からT42p(Q3J)に買い換えたが、キータッチがカチカチとしっかりした旧来のIBMに近いものになっていた。 pってパーツ周りの質に金かけてんだろうか?単なるOEM先の違いかな。 FLEXVIEWは、はじめてだけど、やっぱり良いね。14のSXGA+の時も、某他社のものよりあきらかに視野角もよく、質も良かったと感じたが、 今度の15もずばぬけた視野角は当たり前として、色の再現性に驚かされた。今の液晶はよくなってきているが、この液晶も十分良いね。 白が白として、灰色は灰色として等、当たり前のことだが表現の難しい部分をよく発色してる。 仕事柄、いろんなメーカーのマシンをみているが、静音性・放熱処理もあいかわらずずばぬけて良い。やはり買うならTHINKPADだと思う。 チャラチャラした外見や表示性能に翻弄される遊び道具としてくらいにしか考えていない人なんかは別メーカーを買えば良いだろう。
>>224 それはあるな。俺の発言もそういう意味では修正する。
>>225 9GJあたりだと、Chiconyの安いキーボードが付いてた可能性があるよ。キーボードは
最近ChiconyがOEM元外されて、NMBかALPSだけになったようだ。
227 :
206 :2005/09/25(日) 22:42:08 ID:Lwt92ZyQ
>>221 そんなもんなのかな?
エンコード処理とか実際に短縮されるものだと思ってた。
いずれにせよ、あと1〜2年は買い換えずに使うつもり。
こんな高いもの、そうそう買えません。
次機種へは買い換えではなく買い増しになるだろうし。
そのときに使いたくなる魅力的なThinkPadがちゃんと出ていればいいんだけど。
>>224 ニッシンパルかどっかでpじゃない奴にUXGA液晶組み込んだの売ってたりしなかったっけ
>>226 ってことはタッチの良いキーボードの入手性がより高くなるってことだね。
>226 Chiconyって外されたんだ。 でも最近部品センターに聞いたらNMBもALPSも在庫なくて 入荷予定もないとか言ってたが・・・ もしかしてChiconyの不良在庫一掃作戦なのかな?
先月買った2668-92Jはchiconyだったorz
>>228 多少は速くなってるけど、それってさ30分が28分になったとか、そういうレベルじゃない。
俺にとって30分のうちの2分はどうでもいい。もう、1年の間に30分が15分になるような劇的
なCPUの進化は望めないでしょ。
>>229 それはQXGA(2048x1536)だね。R50系に搭載してるやつじゃないか?
>>230-231 一応保守マニュアルにはChicony載ってるんだが、今後の供給予定がないと言われた。あと、
NMBとALPSもFRU番号変わってるから、T43の保守マニュアル見てFRU番号を確認したほうがいいかも。
漏れはT40p餅だが、ウルトラベイスリムのマルチバーナーはいつまで 経っても安くならないよな。でもって5インチベイ版は進化激しすぎるし、 これを買ってもすぐ前時代の代物になってしまうのではと、躊躇して しまう。 まぁ、当面はDVD焼きの必要に迫られてはいないんだが、あればあったで 使うと思う。それよりかは旧i1620餅としてはIEEE1394ついてないのが(´・ω・`)ショボーン CPU換装するとまだ早くなるみたいだから、適当な時期に買おうかな。
>>234 1394は全く出っ張りのないPCカードあるじゃん?僕はアレ使ってる。
まぁほかにも使うカードがある場合は困るけどね、特にT43はスロット一つだから。
>>234 外付けにしといた方が何かと良い罠
俺はIDE1394の箱にHDDやマルチ入れて使っている
外で焼くことなんて無いけど読むことはあるからね
>>235 >>1394 は全く出っ張りのないPCカードあるじゃん?僕はアレ使ってる。
検索しましたが、見つけられませんでした。
お使いの商品を教えてください。
238 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/26(月) 07:20:17 ID:pX+9VZ+4
T43pを狙ってるんだけどデュアルチャンネルって純正メモリ1Gに他社製の1Gメモリでも 認識するんでしょうか? 純正は6万円近く。。高すぎ。
>>238 神和か3topで買った適当なメモリで、2GBデュアルチャネルで動いてるよ。
241 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/26(月) 12:44:40 ID:+dIDcS9f
ThinkPadのグラフィック能力が弱いのは伝統だと思ってください(w
現在、T42-1YJを使ってます。外部ディスプレイを使いたいと妄想中です。 この機種は、液晶はXGAで、グラフィックチップは、MOBILITY RADEON 7500 32MB です。 外部ディスプレイに、1,920×1,200か、又は1,680×1,050の、 ナナオのワイド液晶を外部ディスプレイに使ってみたいんですが、 そもそも全画面で表示できますでしょうか? 基礎的なことがよく解っていないのですが、実用に耐えるのかどうかを知りたいです。 AutoCadで使う計画です。よろしくお願いします。。
>>242 1600x1200までしか出ないんじゃないか?
画面のプロパティで、繋がってなくてもセカンダリモニタを選択して解像度変えようとすれば、
とりあえず最大値は分かると思うが。
244 :
242 :2005/09/26(月) 13:19:46 ID:lyRI5opc
セカンダリモニタを選択したら、最大は、2048X1536、と出ました。 ありがとうございます。>243 で、ワイド系?の表示はできないってことでしょうか? 上記のほかには1600X1200とか、1280X1050など、 割と普通な解像度の選択肢しかありませんでした。。。 やっぱ無理?
>>238 萩原シスコムの1G×2で使ってるが問題なし。
ただあんまり安いバルク品だとトラブることもあるみたい。
友人がデスクトップで動作不調ってことがあったって。
たしか最近バッファローかなんかから相性まで調べた
2枚組のメモリ出てなかった?値段はわからんが。
246 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/26(月) 13:44:21 ID:bPU1Svlu
>>242 OMEGA Driver使ったら出来るかもしれないよ。
やったことないけど(^^;
>>244 モニタを接続した際にPnPが走って、ナナオ提供のINFファイルを指定すれば出力できる
画面解像度をOSが認識できる。そのINFファイルがよっぽど阿呆でない限りは、ワイド
出力が出来るようになるはず。
>>246 >>248 最近のOmega Driverって、LCD Lidすると、次にLCD開けたときはFn+F3やFn+F7しないと
LCDの表示が戻ってこない気がする。微妙に表示周りの挙動とOSの安定性が下がる気が
するんだが。
俺も、いざって時しかOmega使わない。 動作不安定&重いからね。 試すんだったら、復元ポイント作成してからインスコすることをお奨めします。
>>250-251 そう聞くよね。
無理?って問いだったから可能性を書いただけ。
昨年末のオメガだけど、一応うちの8YJは閉めてサスペンド入ってもちゃんと復帰するよ。
72Jを毎日背負って通勤してたのですが、気付いたら液晶にキーボードとTrackPointの跡が くっきり付いてた。orz やっぱ液晶フィルターで保護してあげるしかないのかな? まあ、560や600Eに比べれば跡の付きかは薄い方だけど気になる。
今OMEGAの2.6.61使っているが不具合は何もない。 使ってもいない奴等に否定されたくないよな
液晶フィルタはやめとけ。 ポチを取り外して移動することを勧める。
256 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/26(月) 22:08:50 ID:vwX+KMTX
ビーチクポインタのことをポチなんて言うなよ、チンコパッダーなら。
次期T4Xまだ?
>>257 IntelにYonahまだ?って言ってきなよ(w
じゃあ来年4〜6月かな。 その前の3月にモデルチェンジする可能性高いけど。
>>257 3年同じ筐体使い倒すのも珍しいな。
いつも2年くらいだった。
>>259 >>260 それだけCPUやチップセット等のコアテクノロジのリリース間隔が遅くなったってこと。変える
必然性がない。
現状ではX86アーキテクチャが劇的に進化することはないだろうし、他メーカーなら主義や
信条をいとも簡単に変更して、ビジネス一辺倒のPCからいきなりDVD録画機に180度転換した
モデルを作ることは考えられるが、IBM/Lenovoではそういうことはたぶん有り得ない。
T4xの14インチモデルは出来がいいしね。 デュアルコアでもTDPがあまり変わらないならフルモデルチェンジに する必要も無い訳か。
別に悪くはないんだけど、なんとなく ID:nHC2XzwE が必死に感じる。
>>262 フルモデルチェンジするだろ
T43でT4x系は終了して、来春T5x系とちゃうの?
266 :
238 :2005/09/27(火) 00:34:40 ID:GKnoVv9g
>>240 ,245
ありがとんー。
安心してT43買えます。
267 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/27(火) 01:22:17 ID:d3LBJXcE
レノボのフルモデルチェンジなんか買えるかよwwwwwwwwwww ThinkPadはT4xで終了だ。 新モデルがアナウンスされたら、T4x系を3台ほど買ってストックしておく。
268 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/27(火) 08:53:18 ID:eA0HJv98
T42p2373Q1J なんですが、なんかThinkVantage系のアプリを入れてきたときぐらいから 起動がものすっごく遅くなった。7K100-100GBでもほとんど改善もされない。 スタートアップも最低限なんだけど・・・
>>268 そ、そういえば俺も遅くなった・・・
それも激しく・・・
起動のどの辺から遅い?
俺のはXPのようこそが出てログイン画面が消えるのも遅くてデスクトップ出てからも遅い。
(´-`).。oO(ボケナスでも42p使う時代なのか)
>>269 ログインは指紋認証にしてるので、認証が通ったときから、デスクトップが出るまで
(i.e. ログイン画面が消えるまで)体感2分弱、読み込んで完全に立ち上がるまでにさ
らに体感2〜3分、って感じ。
なんかすっげーきもいからこのディスク入れ替えを機に、リカバリすることにするよ
272 :
269 :2005/09/27(火) 13:09:01 ID:aDs+7khJ
>>271 う〜ん、俺は指紋認証使ってないけどだいたい同じくらいだなぁ・・・
ソフト消したらマシになるんかな?
そのうちやってみますかねぇ
274 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/27(火) 16:01:45 ID:aDs+7khJ
>>274 うーん、それなら……
ネットワークドライブの再接続は?
グループポリシーのアップデートは?
ttp://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/027/ グループポリシー(ファイル名を指定して実行→gpedit.msc)で以下の設定を有効にして
みると、何の処理で時間がかかっているか分かると思う。
ローカルコンピュータポリシー-コンピュータの構成-管理用テンプレート-システム
・詳細な状態メッセージを表示する
また、この付近にあるログオンやログオフの設定などでも起動時間は変化する。
Bootvisで起動ログを採取して、どこがボトルネックになっているか解析してみるのも手。
いきがって「入れてない」とかほざく奴が 「ソフト消したらマシになるんかな?」程度ですかw
>>276 まあまあ。実際"p"使いの人にはそういう人多いから仕方ない……。
279 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/27(火) 17:15:52 ID:hg1alluM
>>276 OS入れなおすのが面倒くさいだけ。
低俗な指摘はいらん。
>>276 機械がハイスペックだからって本人がハイスペックだとは限らない罠
中には廃スペックな方も居るんだろうけどw
>>280 つか、機械がハイスペックってのがそもそもの誤解。GPUのコアクロックがちと
速くてVRAMが多い(しかも通常用途では使わない上に、満足にゲームが出来る
ほどのGPUではない)ってだけだよ。
散々ですな。
>>281 自分で違いを書いているってことは認めてるっことになるんじゃないのか?
他社製品とかと比べときに認めたくないのは分るけど
メーカーがそういう位置付けで販売している以上は通用しないと思うよ
もし281がレノボ社員で違うっていうならそうなのかもしれないがねw
>>284 いや、例えばT42のRADEON 7500搭載機種とRADEON 9600搭載機種ほど、T42の最上位と
T42pには差違がないと言いたいだけなんだが。この程度の差をハイスペックというなら、
VAIOなんて超ハイスペックになっちゃうじゃん。
ただそれを、ハイスペックFIREGL T2/V3200使ってる俺SUGEEEEEEEE超カKKOEEEEEEEEEEEEEE
とか言いたいシステムメンテも出来ない阿呆が使ってて、そんなのが今このスレに大量に
沸いてるわけだろ?
ID:/oiaTHdcもそれなりに痛々しく思えてきた……
>>286 ふだんから痛がられたり感謝されたりわけ分からんから気にするな。
あのー言い出しっぺなんですけどー、確かに私はこんな超スペなのには頭が上がりませんで、 システム管理もかんなりおぼろげなあほあほ p ユーザーです。しかもIBMデビューがこれでした。 あんどVAIO移行組です。 選んだこれぞ!という理由も、OpenGL認証の取れている機種だから?ぐらいなんす。 お仕事でAutodesk製品を扱うものでして。まだまだ勉強不足ですけど・・・。 でも買って良かったな、ってマジ思いますよ、ほんと私は。 こんな p オーナーはやっぱダメっすか?先輩方ドノ??
>>268-288 この迷走っぷりこそが
いうところの「レノボクオリティ」なのかもしれない。
結局、自分の使い方が絶対正しいと思ってるヤシの集まりだな。
>>285 分った分ったレノボThinkPadにはハイスペックって呼んで良い機種はない
これで良いかい?
>>288 あまり気にするな
人間初めから何でも知っている訳じゃないんだからさ
使ってれば色々と見えてくるものもあるし・・・
製品としては良いもののはずだから、大事に使ってやれ
>>274 「そんなもの」を入れてますけど40秒台で起動するボクはヘンなのかな?(・∀・)
常駐入りまくり、電源投入したら使えるまで5分くらいは待つのは覚悟。なんてな。 …Windowsだと冗談にならないのが、どうにもなぁ。
>>292 Message Center がインストールされた環境で3〜4日放置してみな。
面白いことが起きるぞw
「起動」なんて、滅多にしないよ……
296 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/27(火) 21:13:39 ID:d3LBJXcE0
もうチンコパッドなんてダメだよ。 保証も1年で切れて、エラソーに言われながら保守部品取り寄せて 自分で修理して、糞高いのにさ。スペックだって、VAIOの新モデルは X700-256MBのGPU積んでるのに、T43pはX600相当-128MBじゃないか。 VAIOだったらソニースタイルで買ったら3年間自損でも無償修理だし、 バカバカしいよまったく。この上レノボマークになったらもう存在自体 無意味なブランドだね。
筐体がもっと高級感があってしっかりしてたらな 中身はそれほど
>>296 それは元からじゃね? 昔から他社がDirectX8世代のGPU積んでるときに、安定したDirectX7
世代のGPU積むのがThinkPadのポリシーだよな。思想の違いでしょ。保証なんて要らんって
ユーザーだっているんだから、解約することすら可能なThinkPadの保証制度はアリだと思うが。
あと、こういう言葉尻を捉えて煽ることしかできない阿呆がいるから、ThinkPadが余計に
見下されるのだが、
>>291 Tシリーズの上位機種が元々ハイスペック機に相当するものであって、それらとpシリーズには
IBM/Lenovoが言うほどの差はないってことだよ。おまえさんのような人間が好きそうな「ベンチ
マーク」を取っても性能差に表れん。
>>296 VAIOのあれはゴミだから。
数値だけでしかスペックを見ないのならVAIOでもいいんだろうけど。
>>298 君、おもろしいよホント
ベンチマークの話なんかしてないのに何処から出たの?
単に価格的にも性能的にも最上位機種をハイスペック(ハイエンド)な機種
どんな些細な差があれ、上に位置している以上は下の機種からみれば
ハイスペックにあたると普通に言っているだけなんだが?理解出来ないようだねw
ごく一般的な話だと思うが?
なんでもかんでも噛みけばいいって物じゃないと思うが?
>あと、こういう言葉尻を捉えて煽ることしかできない阿呆がいるから、
自分のことかい?
俺にはナカヨシがじゃれてるようにしか見えないが・・・
超高性能なVAIO BXは、超高性能すぎて発売が遅れるそうだぞ。 実は一度検討したんだけど、Sバッテリで2時間じゃあだめぽだ。 SONYは電池高いしね。ビデオチップは気にしてなかった。
>>301 おまいさんも言ってることが支離滅裂で面白いなw 持ってないから僻みか?
で、何でVAIO厨がThinkPadスレに乱入してくるんだ?
>>305 VAIOオーダーメードだかでGKどもが自信持っちゃって、
荒らしたいからじゃないの?
307 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/27(火) 22:43:13 ID:v9b1GJkw
>>298 >あと、こういう言葉尻を捉えて煽ることしかできない阿呆がいるから、ThinkPadが余計に
見下されるのだが、
どうしようもないアホだなw
>>306 むしろ危機感の表われでないかと。
弱い者がさらに弱い者を叩くってか。
ほっとけよVAIOなんて。 スペックにはない良さがThinkpadT〜にはある。 だから俺たちはここに集まるんだろ?
>>308 うーむ、一般人から見ればThinkPadは、これ以上ない強固な企業から
捨てられ、発展途上国の怪しげな企業に二束三文で買い取られ、それでも
ハイエンドっぽいようなことを言ってる哀れな機械に見えるだろうからな。
まあ、特にTシリーズが叩かれるのはある意味仕方がないかもな。確かに
T43pは無駄に高いし。
あー、言っておくが今度のVAIO typeBXは、ThinkPadの猿真似したゴミだからな。 あんなの法人向けとかビジネスとか言ってる時点で屑確定。 確かにカタログスペックと価格比で考えればVAIO有利だが、 ThinkPadにはそんなものでは計れない良さがあることはThinkPadユーザーならわかってるよな? いまさらになってウルトラベイをパクってみたりしているのがなんとも失笑もの。 ものはVAIOだからメンテナンス性なんてまるで考えられていないし、 一度壊れたら修理大変だし、筺体の作りも華奢でよくない。 まさかあれをThinkPadの代わりに導入しようとしている企業のシステム担当や備品担当がいるとすれば、 そいつは相当に馬鹿だと思われ。
あるはずもないシンクパッドの優位を、目に見えないだの、スペックに表せないだの、必死で妄想ワロス!
314 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/27(火) 23:35:57 ID:d3LBJXcE
GKとか言われちゃってるけど、俺はT41p使ってるしな。その前はA20pだしな。 VAIOは携帯用に505Extremeを使ってるだけだ。しかし、企業姿勢としたら SONYの方が比較にならず良いな。故障・破損してみればわかるよ。 購入ルートだってIBMは不明瞭だしな。正規ルートでは無駄に糞高い一方、 二級品も混ざったあやしげな商品を低価格で秋葉原の箱売り店に売らせるなど、 およそユーザー尊重の姿勢が見られない。
>>312 それでもVAIOの“ブランドイメージ”で、ある程度までは行けると思う。
PCもやってる某大手メーカーの資材担当の知り合いは、Dellからアレへの
リプレースを検討しているそうだ。社員の士気が上がるんだと。
自社の製品を使わないのというのもすごいと思うが、いくらVAIOが屑でも、
こういう検討対象に今のThinkPadは価格やイメージで対抗できないのが
問題だよな。
SONYはきっと、Dell>IBM>hpに次いでVAIOという座を夢見ているのだろう。
妄想ねぇ…実際に何度もVAIOもThinkPadも使ってるしバラしてるから言えるんだけど。
>>313 脊髄反射乙。GK?
VAIO typeTなんかはソニーらしいとがった製品で面白いとは思うが、typeBXは、ありゃ完全にゴミだ。
別に必死でもなんでもなく、購入後のことを考えたらThinkPadの足元にも及ばないね。
あるはずもないというのなら、具体的にそれを書き出してみな。
まあ、どうせThinkPadを使ったことなどないんだろうけどさ。
>>314 SONYのビジネス向け保証がどういうものかよく知らないのだが、IBM/Lenovo
のように、個人事業所で午後2時にThinkPadに障害発生・窓口へ連絡→当日
午後6時に代替機を持ってサポート要員2名が駆けつけて「申し訳ありません
でした!」と土下座して交換作業を行うことが出来るの?
バイヨはな、キレイなおねーちゃんが駆けつけてムフフなんだよ!
>>315 イメージでは確かにVAIOはいい線行くだろうね。
確かにBXは『カタログスペック』だけはいいからね。
それに価格面でもおそらくはThinkPadよりも大幅に安いだろうし。
ただ、故障や破損しやすい機械なのは間違いないし、そのときの対応が問題。
構造自体に問題が多すぎてなんとも。
不具合乱発してるDELLやhpを見ているとVAIOに流れるのもわからなくはないし、
価格面ではThinkPadは同じ土俵にすら上がらせてもらえない可能性も否定はしない。
ただ
>>314 はユーザー尊重の姿勢が見られないというが、ちゃんとユーザー登録しておけば、
どこで買おうが、それがたとえ中古購入であろうが、まともなサポートを受けられるのは、
ThinkPad以外では聞いたことがない。
そこらへんを踏まえて機種選定できる備品担当がどれだけいるかということも問題だけど。
DELLが売れまくってるのは単純に価格が安いだけで、そろそろ品質面で屑だということがバレはじめたので、
おそらくそういう層がhpやVAIOに流れることは予想される状況ではあるのだけど、
そこにどれだけThinkPadが食い込めるかというのも問題な気がする。
SONYにしても技術力がないわけじゃないから、その気になればメンテナンス性も向上させて、
マシな筺体のPCも作れそうに思うのだけど、今度のBXに限っては糞としか思えないと断言してしまう。
あれに資金投入するくらいなら、性能的に格下でもThinkPadのラインナップから選択した方がマシ。
当日サポートつけても 実際確実に当日にきてくれるのはIBMぐらい。。。 IBMを養護するわけでなく他のメーカー(サービス販社)にも頑張って見習って欲しい。 当たり前のように"明日にでもお伺いします。"っていうな〜(泣
GKがいると聞いてきました。ヽ(´ー`)ノ
なんだか話がまた凄い方向に進んでいるなw
323 :
269 :2005/09/28(水) 00:37:57 ID:SOqc5elM
>>309 知るか。
俺らの話のネタを荒らした奴が責任を取るのが当然だろ。
それかお口が悪いお前が責任取ってネットをやめて引き籠り&ニートにでもなってろ。
ハハハ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ^∀^)< さむ〜〜〜 さすがpを使いこなせない低脳。ゲラゲラ ( つ ⊂ ) \_________ .) ) ) (__)_) (^∀^)ゲラゲラ ハライテーヨ
親類が製造業(大手空調某社)の設計にいたので聞いた話だが、 他社の製品のコンセプトは参考にするが、分解したりしてまでは解析しないそうな。 おそらくVAIOもそういうことなんだろう。 ウルトラベイやらドックのコンセプトはまんまThinkPadなんだが、おそらく中身は超難解なパズルそのもの。 これまでのVAIO同様、組み立てや修理の作業員泣かせな機械であることは想像に難くない。 ThinkPadの場合は分解もかなり簡単だし、保守マニュアルもあるし、 部品もそんなに多くないから問題にはならないが、 VAIOは一度壊れるとまずそのパーツを交換するために糞味噌に多いネジを外して、 これまたやたら多いパーツを外さないと問題の部分にアクセスできない、なんてことが当たり前の作りだから困る。 一体何年PC作ってるんだよ?とは思う。 ソニーは企画・製作時に、研究としてThinkPadを分解してみるべきだったな。 そう考えると、ネジのサイズが増えたといわれたT4xシリーズも、VAIOと比較すると、 如何に簡略にできているかということがわかる。 それにT40当時は、確かVAIOの対抗馬はVAIO Zだったはず。 性能的にはT40の方がはるかに高かった。 同じ筺体を3年くらいも使っているのに現役性能を保っているThinkPad T4xと、 今はそのシリーズすらなくなったVAIOとを比較するなら、 ビジネスユースとしてどちらを選択した方がいいかは明白だと思うのだが、 どうにも目先の購入価格のみでPCが売れる時代なので、 ThinkPadのようなしっかりしたつくりの製品には辛い時勢にはなっていると思う。
>>314 > 俺はT41p使ってるしな。その前はA20pだしな。
> 携帯用に505Extremeを使ってる
ある意味鉄板だな、おい。
【能登板々長】の称号をあげやう。
>>325 ええと。もう撤退してしまった某小型PCメーカーに関わってた身として。
とあるCPUを使うため、ノウハウを持っていたIBM大和から人材を引き抜き
ました。結果としてIBMはこのCPUの採用を取りやめましたが。
特にこの手の小型のPCというのは、ネジ1本多くするとコストが10円安く
なると言うのが普通で、ネジの数を多くすればコストがかからなくなる。
ネジを増やせば簡単に強度を稼げて、スルーホールも造りやすく、基板設計
が簡単になる。そういうもの。VAIOはコスト追求型で、安くするために
あのような筐体設計をしている。
そういうところの考え方で、ThinkPadと“その他”の思想の違いを感じたよ。
>>309 私も過去に米大手のベンダーの元で下働きした経験がありますけど、法人相手の
筐体はほとんどIBM製のハードで組んでました。おもいっきり競合相手にもかかわらず。
障害対応の経験もありますが、やっぱ徹底してました。顧客のところにはそっこーで
ダッシュ。タクシー代がなんぼかかろうと、移動手段は常にすばやいリアクションで
時間短縮最速最優先。
あと、T42p 使用当初ですが、当時のIBMさん、4月ごろかな?は個人-サポート間の
電話通話をオール録音下にして、顧客満足度アップを重要なストラテジーのひとつとして
置き、第三者のリサーチカンパニーにその後の調査を委託して、この条件を承諾した
消費者を対象に聞き込みちょーさとか実施してましたよ。私実際聞かれたんで。
今はどうなのかわかりませんけど、IBMとしての企業努力は、さすがリーディングカンパニーだ
すごーー、って思いました。
実用使用最優先のThinkPadに対して、ソニーはブランドアクセサリー的な構えで、消
費者の興味を誘うイメージ戦略に関しては評価できると思います。比べること自体あんま
合理的、スマートでない気がするし、現在に至っても土俵はぜんぜん違うと思います。
両方さわってるんで、そんなふうに思った今日この頃。どっちもそれぞれの好みでいい
と思いますよ。別に自分がそのマシンに対して良い評価ができれば。
私はVAIOのZ1シリーズのひとつを未だにモバイルで活用してます。私的にはデザイン
が超お気に入りですから。一昔前のモデルだけど、ストレージをレベルアップさせてあげれ
ばクロックは今でもぜんぜん通用のPen-M 1.6GHzだしオールクリア自分的に。
長くてごめんなさい・・・。
なんで作文教室になってるんだ?('A`)
というか、ソニーがカタログに何と書こうと、 type BX がビジネス機に見 えることの方が不思議だが。 俺にはただの 4:3 液晶シリーズとしか見えないが。
>>316 ないものは書き出せないだろうなぁと横レス。
最近ちょっとファンの音が気になるなぁと思ってたら、なんか常にCPUが最高クロックで動作してるっぽいです。 とくに設定いじった覚えはないんですけど、どうするとクロック最適化できるんでしょう? 「最小の電源管理」のタブだけでしたっけ?
333 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/28(水) 09:44:07 ID:uxsNEXUH
t42p PS2マウス付かなくね?? なんで??
>>333 S端子だろ?
PS2ポートなんてあったか?
pユーザー、なんでこう馬鹿ばっかりですか
局所的な比較になると思うけど・・・ PCG-505 と S30 を持っているんだが、そのキーボードを見ると、 VAIO はデザインとしての美しさ、Thinkpad は入力のし易さを、 それぞれが一番に考えて作っているような希ガス。 どちらも好みだけど、考え方の違いが如実に現れていると・・・
入力がしづらい時点でデザインとして美しいって事があるのか? 道具として使いにくいけど美しいって意味あんのか?
相当価格がこなれてきた T43 92J と T42 N4J で迷ってます。 某所や過去ログでは92Jのほうが発熱し、ファンがまわりっぱなしとの書き込みを散見します。 メインの用途はCADとアドビ系です。 N4J のほうが発熱少なく、静かってのはほんとでしょうか。
>>339 N4Jにこだわらなければ、安くなったM4Jいいぞい。
今使ってるけど、前に使ってたR50(型番忘れた)より静か&熱くならない。
>>325 > 親類が製造業(大手空調某社)の設計にいたので聞いた話だが、
> 他社の製品のコンセプトは参考にするが、分解したりしてまでは解析しないそうな。
そんな事はないでしょ。
ノートPCなら分解して骨までしゃぶった後は、落下テスト等の破壊系テストで〆。
>>340 M4Jは無線LANが時々切れるの改善してる?
>>342 ワイヤレスモードを自動にしてたら繋がるまでに時間かかる。
固定にしたら無問題だよ。
>>339 メインがCADとアドビ系では、どのみち回りっぱなしの希ガス
>>332 省電力マネージャの設定を確認してみたら?
フォトショとイラレ使ってるけど、ファンの音が耳障りに感じた事ないよ
>>343 サンクス。
知人の無線LAN安定しないので買おうか迷ってたんだけど
助かったよ。
その機種に該当する物かは知らんけど、 R, T, Xシリーズ内蔵無線LANの速度低下と切断をfixするアップデートは出てたよ。 tp://ftp.jp.ibm.com/pub/pccsvc/thinkpad/1ywc38wj/1ywc38wj.txt
>>347 あとはAPがしょぼいやつ(BUFFALOとかIOとかCoregaとか)だと、頻繁に蹴落とされる
場合があると思う。AP変えてみるのも手だよ。
そういえば、以前バッファロのAP買った時に頻繁に切られた経験ある。 サポートにTELして返品したけどね。 今はNECのやつ(しょぼいかどうか知らんが)使ってるけど順調。
新11a対応マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>348 見たけど 11b/gと11a/b/gだね。
T40 で 11a/b のオイラはショボン・・・
Corega の AP だけど、無線は つながるのが遅いんだ。
>>327 えええぇ、IBMから人を引っこ抜いちゃったからIBMがくるー○ーの採用を見送っちゃったの?
IBMが採用を見送ったから人を引っこ抜いたんじゃなくて?
>>327 おお、勉強になります。なるほど。
しかし外見ばかりよくても(私にはVAIOのデザインのどこがいいのかわからんが)、
モノとしてのよさは感じられないなぁ…。
コスト追求という意味では納得。安かろう悪かろうの典型例というわけだ。
>>328 私もリサーチの電話かかってきたことありますよ。サポートについてどうですか?みたいな。
あの仕事の人は大変だろうなぁ、と思う。ストレスでかそう。
>>350 うちもメルコのAPで切られまくったんでNECのルータに買い換えた。
ほとんど切れない。順調そのもの。やっぱ駄メルコだと思った。
>>352 MiniPCIの無線LANアダプタを現行のに換装してしまうというのは……?
>>353 裏では当然いろいろな駆け引きがあって、結果としてIBMが採用を取りやめた
わけだけど、IBMが技術移転先を探してたというのもまた事実。
356 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/28(水) 22:24:19 ID:gHNn26tE
X20がクルーソー採用するって聞いて期待したのに結局は腐れインテル だったからな。
中身のパーツにくせが無くて 保守サービスも今の通り手厚くて 筐体の建て付けがしっかりしてたら文句ないよ
>>355 あこがれの MiniPCI ・・・
いつも財布とは相談しているのですが(涙)
359 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/29(木) 00:16:15 ID:vRwhOvQp
8000ちょいじゃん。
360 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/29(木) 00:46:19 ID:oV9VX2SJ
T40 2373-93Jをつかっています。 ご質問をさせていただきたいのですが、 T4xユーザーの方の「USB」はデバイスマネージャーでの表示は何になってらっしゃいますでしょうか? ドライバをいくらあてても、USB1.1でしか動作しないようで他のPCで4分で転送できるファイルが40分もかかってしまいます。 トラブルQ&Aでも同一の症状がみつからないので困っております。海外の掲示板サイトを見た感じではハードのトラブルかもしれないと考えております。 もしどなたか対処法をお教えいただけたらありがたいのですが、そうでなくても、USBの表示名がわかれば非常にありがたいと思っております。 ちなみに私の表示では「Intel(r) 82801 DB/DBM USB Enhanced Host Controller 」となっております。お手数ですがよろしくお願いいたします。
>360 Intel(r) 82801 DB/DBM USB 2.0 Enhansed Host Controller-24CD
Enhansed→Enhanced
>>360 過去ログで、その症状が出た場合は、再インストールしてダメだったら
修理に出せってことになってなかったっけ。
起)最近キーボードが壊れた。 承)IBM部品センターにはChiconyしかなかった。 転)まぁいっか、 評判はあんま良かないけど、微妙な違い程度だわ多分。 ・・・と思って注文した。(怖いもん見たさも少々) 意外と早くて今日着いた。 結)噂にたがわぬ糞だった。(ガックシ) ※IBMさん、ここまで違えば犯罪ですよ。
>>364 ご愁傷様。そのタッチが好きな人もいるそうだから……
同じ中国のSILKだかってとこのも酷い。USB Travel Keyboard作ってるとこ。
しばらくキーボードは買えないという事なのかな?
367 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/29(木) 06:15:32 ID:h6uLZ8AP
DellのDIMENSION2400ってコンピューターがあるんだけどそのキーボード?なんか音の出ない ピアニカたたいてるような感じですよ
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
↑ダサ!
ニッパルにようやくT42のN4J入荷したので即購入。 175800円+延長保証8K。 今日の午後だけで2台掃けたらしいのであと残り4、5台。 次はしばらく入らなそうなので欲しい人はお早めに。 しかし安くなったもんだな〜。 ヨドバシだと30万近くするのにさ。 15インチFlexView美しいぜっ!
15inchのTってR50のパーツを流用してるんだろ?
N4J、いつの間にかW-ONEでも売り切れたね
>>361 様
>>363 様
情報をありがとうございます。過去ログが古いものは読めなかったのですが、やはりマザーボードの故障が疑わしいようです。
IBMに問い合わせたところ修理費で56000円、時間で2週間程もかかるとのことでしたので、自分で修理を試みるか、あきらめるか
他のスレでも情報をいただきながら、対応したいとおもっております。ありがとう御座いました
375 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/29(木) 20:15:18 ID:EtBgi1L1
ニッパルってIBMの何なのさ? なんであんな流通ルートが出来上がってるわけ?
どっかのIBMビジネスパートナーと懇意なんじゃねーの?
377 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/29(木) 20:29:39 ID:HE3mk3yA
T41とT42では CPUの種類とメモリの速度が違うようが スペックの他にも大きく違うところがあるでしょうか?
>>374 中部ノートセンターの修理サービスだとシステムボード修理でも2万だか
3万だか。興味があったら調べてみて。
>>375 ニッシンパルはIBMとほぼ直結した卸問屋が母体だから仕方ない。
パラレルポート付近からジージー言わないthinkpadってあるんだっけ?
>>379 パラレルポート付近からジージー言うthinkpadって見てみたい
N4Jか〜 いい買い物したね。俺は半年前に23万で買ったよ。 このスペックで17万台なんてちょっと前までは信じられん。
DVDマルチじゃないけど、5月に直販のキャンペーンで \149,100だったよ。
そいつはスペックがチョッと違ったはずだが
>>384 N1Jだかだっけ。N4Jも16万くらいだったと思う。
>>367 Dell のデスクトップのキーボードは確かにそんな感じだ。
まあ、キーボード変えれば済む話だが。
幸いノートのキーボードはそんなに悪くない。
法人向け機種のキータッチはさらによい。
Pentium Mのマシン使うの初めてなんだけど、CPUクロックって勝手に最適化されるの? 省電力マネージャで「ThinkpadDefault」にしておくと常に2Gで動いてるみたいなんだけど。 AMDのcool'n'quietみたいにクロックを細かく変更するようにはできてないの?
>>387 よくわからないけどCrystalCPUID使えばいいんじゃない?
さて俺もN4J買ってこよっと。
>>371 情報乙!
>>387 バッテリー省電力ウィザードでCPU速度を自動にする
390 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/30(金) 14:15:21 ID:ZsDcUJzO
>371 情報サンクス 無事買えた。
391 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/30(金) 20:22:16 ID:ICG/qlQa
T42はIBM最後のマシン。T43系はレノボ。逆立ちしてもレノボはレノボ。
>>253 おれも 72J(T40) を毎日背負って半年間通勤しているが、
買ってすぐ液晶にトラックポイントの跡がくっつくのに
気づいた。
ティッシュを4つ折りにして、トラックポイントとトラックポイントのボタン
の上に被さるように敷いてから閉じるようにしているよ。
こうすれば跡はつかない。
いちいち付けはずすのも面倒だしね。
レノボが3ヶ月でT43を開発したのかと小一時間(ry
シンクパッドにこだわる香具師って、マックヲタとかバイヨヲタとかと同じ訳。 なのに、「自分は合理的な理由があってシンクパッドにこだわるのであって、 自分はヲタどもと同じではない」とか言って、 一段高いところからマックヲタとかバイヨヲタとかを見下ろそうとしてるじゃん。 それが痛い訳。 この傾向が特にTスレで顕著なのは何故ですか? まさかシンクパッドTにブランドを感じてるのではないでしょうね? あるいは、「シンクパッドTを使い倒すオレって、カコイイ・・・」 とかってナルってるんじゃないでしょうね? マジでワロスですよ! ププッ
別にマックヲタやバイヨヲタを見下してるつもりは無い。 ただ、マックヲタもバイヨヲタもやったことある人間として言わせてもらえば シンクパッドヲタになった理由が一番合理的であるのは確かだと思う。
>>396 んだんだ。
もし、TP のドライバーが頻繁にアップデートされず、
もし、TP の部品交換が自分でできず、
もし、TP のキーボードが月並みで、
もし、TP のサポートがプアだったら、
おれは VAIO でも MAC でも、それを使うと思う。
・・・と、結局は釣られてしまったw
>>394
最近ドライバーのアップデートされないね・・・レノボになってから
>>398 う、うん
VAIO や MAC の方が、カコイイかもね・・・
>>397 そこですよ、痛いのは!合理的って何ですか。赤ポッチのことですか。
それとも「躯体のメンテナンス性が・・・」とか「保障が・・・」とか言い出すつもりですか。
ホントにそうなんですか。
だったら、躯体の色が蛍光ピンクでもいいんですね。
IBMシールの代わりにアニヲタの写真貼っててもいいんですね。
アニメキャラのシール貼るんじゃありませんよ、アニヲタの写真ですよ。
それでもいいんですね。
それが嫌なら、なぜ嫌なのか考えてみるべきです。
使用上の機能が第一とは言いながらも、やはり、黒色でシンプルな外観や、
全体から醸し出されるイメージにも惹かれるものを感じているはずです。
ならば、「マックを使うオレって、クリエイテブでオサレじゃん」
とか言ってるマックヲタと同じなんですよ。
釣れますか?
>>400 好きで使ってんだからどうでもいいじゃん。
あんたうざいよ。
>>400 あたりまえじゃねえか、テメエで金払ってるんだわざわざ自分がカッコ悪いと思うような物に金出すか?
他人の意見なんざ関係ねぇよ。
なんか食って掛かってるようだが過去にThinkPadユーザーに嫌な思いでもさせられたのか?
と釣られてみる。でも次ぎに買うマシンはどうしようかな。困った。
>>400 世界中のノートにアニヲタの写真が貼られているなら、
その中から選ぶのはTPになるだろうね。
そこで、MACとVAIOだけにアニヲタの写真が
なかったら、それを選んでしまいそうな軟弱なオレ。
だって、不快なものは見たくないもん。
>>398 えー、T43は毎月のようにアップデートされてるよ。T40〜42はもう、安定期
なんジャマイカ
>>400 別に真っ白のツルテカマシンでも、ThinkVantageソリューションが提供される
なら使う。アンタの言うように蛍光ピンクでもいいけど、常識的に考えて
そんな色のマシンを作るメーカーはないから、まあそういうことはないでしょ。
そんな事態になっても、どうせボディマスクとか作られるよ。Appleとか特に
そうじゃない。
ところで、T43p買って1Gメモリ増設してるんですけど、 ちゃんとデュアルチャンネルになっているかどうか 確認する方法はあるのでしょうか? それと、オメガドライバ入れたら画像がこれよりもっと鮮明になるんですか? そのかわりに重くなる??
>>406 Dual-channelに関してはEVEREST Home Editionで調べてみるといいよ。
Omegaは2002年後半くらいのならまだいいけど(ただし、現在のGPUには
対応しない)、最近のはLidすると表示が返ってこなくなったり、ドライバ
が原因でOSが固まったり(画面の表示内容が変わらなくなる)する。
408 :
406 :2005/09/30(金) 22:06:16 ID:TeuKzDhH
>>407 ありがとうございます。
なるほど、そんなフリーソフトがあるんですね。
実は買ったばかりでまだネットにつないでないので(これは他のPCから)
もとから入ってる「PC-Doctor」じゃわからないですかね?
それと、オメガドライバはあまり有効でない(どころか逆効果の危険)
ということですか…入れるのは控えておきます。
>>408 PC-Doctorは問題判別ツールだから、そこまでは分からないと思う
410 :
406 :2005/09/30(金) 22:27:12 ID:TeuKzDhH
>>409 むむ、残念。
ところで今、このPCでEVEREST Home Editionをダウンロードして
実行してみたのですが、これのどの項目をどう解読(?)したら
デュアルチャンネルかどうかがわかるのでしょうか?
(「このPC」は古いノートPCで、勿論デュアルチャンネルではないはずですが)
たびたびすみません。
>>410 マザーボード - マザーボード - メモリバスのプロパティ - バスタイプ
Dualで動いてれば、ここにDual DDR2 SDRAMと表示される。
412 :
406 :2005/09/30(金) 22:36:44 ID:TeuKzDhH
>>411 おお、一目瞭然ですね。
「このPC」では案の定「DDR SDRAM」とだけ出てます(^^;
明日にでもT43pで試してみます。
何度もお答えいただき、ありがとうございました。
413 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/30(金) 22:41:43 ID:Iw5XHMUl
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□ □■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□ □□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□ □□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ □□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
>>406 SiSoftware Sandra Lite 2005.SR2a
というのも色々役立つよ。
>380 thinkpad clubでログ探せばいくらでも出てくるよ
416 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/09/30(金) 23:40:44 ID:ICG/qlQa
わはは〜〜〜〜〜 おまえらT43ユーザはレノボレノボ〜〜〜レノボ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 T42pの俺はIBM勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>416 Lenovoロゴが欲しくてT43pに買い換えたよ。T42pもLenovoロゴ入ってるの
あるよね。ソフトウェア導入支援走らせりゃ、Lenovoロゴのドライバや
ソフトウェアが導入されるし、それが嫌なら不具合ありまくりの旧IBM時代
のまま使ってりゃいいんじゃね?
>>416 T43pの15インチモデル以外の春モデルは、レノボ・ジャパン営業開始前に日
本IBMから発売済みだったのは分かってて書いてる?
まぁ、15インチモデルは5月24日発売だったけどさ。
ちなみに、レノボ・ジャパンの営業開始は5月2日ね。
>>418 つか、こういう「ロゴでしか」ものを判断できない人は可哀想だよね。
実質中身は同じものなのに、ロゴで価値が下がるのね。
>>419 君の乗っている車のロゴをヒュンダイに変えてくれないか?
実質中身は同じものなのに、ロゴで価値が下がるよね。
>>420 セルシオのロゴをヒュンダイに変えて、誰がヒュンダイの車だと思うの?
後付けで他社のエンブレムに変えたら当然価値下がる罠
スバルのサンバーにソアラのエンブレムつけてた香具師いたなぁw
>>418 T43pでも、春モデルの発表レターはIBMのHPに
夏モデルの発表レターはLenovoのHPにありますね。
単に日付といってしまえばそれまででしょうか?
でも、ADTECのHPのメモリ対応機種検索でも
春モデルはIBMに、夏モデルはLenovoに分類されています。
この間がIBM→Lenovoの最終切替時期でしょうかね。
つまり、春モデルはIBMだが夏モデルはLenovo…!?
やるならスバル360にVWエムブレムだろ。
426 :
424 :2005/10/01(土) 00:39:29 ID:8Nf6yvGx
>>424 おっと、これはもちろん15インチモデルの話です。
>>424 春モデルはIBMが発表したけど、販売元はLenovoだよ。俺のT43p G2Jは発売
当初のだけど(C) LENOVO 2005の文字が入ってる。ADTECだのなんだのは、
データベース登録のタイミングの問題だろうからどうでもいい。
実際、LenovoなんてIBM内の1セクションに事務所があって、レノボジャパン
やレノボ大和研究所も同じく日本アイ・ビー・エムの社内に本社がある。
IBMから事業買収したことになってるが、実際にゃIBMの子会社に近い、ほぼ
同じ会社だよ……。
>>427 うちのT43 92JにはLenovoとは入ってないなぁ。
T43のが発売が早かった(3月9日)からかな。
ま、ロゴがなんだろうがThinkPadの思想をちゃんと受け継いでいるなら、Think
Padであることには変わりないけど。
今後もThinkPadであり続けてくれることを祈る。
T43はいいんだよな。問題はZとそれに続く新製品。 特にVistaが標準で乗ってくる世代の製品は いったいどうなっちゃってるんだろうね。 ぶっちゃけ銀になったり角が丸くなるくらいなら我慢する。 設計思想まで変わってしまったら他に移るしかないな。
いまだに六本木も大和もレノボの看板上がってないじゃん。
>>429 その構想をぶちあげた内藤副社長が、「ThinkPadは変わらない」と豪語してる
から大丈夫なんじゃない? Zシリーズも形やSpecial Editionの変化はあっても、
たぶん使ってみると“ThinkPad”なんだよ。GシリーズやRシリーズみたいな、
変態マシンは今までもあったじゃない。
Rが変態っていうならTの15インチも変態じゃんw
>>431 俺T40を使ってるけど変態R50も持ってるんだ。
RはTみたいにとんがったところはないけど実にThinkPadらしい実用機だよ。
i:|:|:|::|:|:|:|:|:|:|:|: :|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|: |:|:|.|HHHHト| |イTTTTT:|:|:|:|:| ||| ミ,.-u-、 ,.-u-、彡|:|:|:|:! || ミ三彡j | ミ三彡 |:|:| | y 、 |リ' 「変態言うな」 ! _ _人,!,,__,,!,人_ _,. | 「てめえ、誰に向かってゴロ巻きよるんじゃ。」 /:\< ゝェtェェェtェy' > /} < <: : : :\{  ̄ ̄ }_/ノ::ト、 _,.-'\: : : : (( ヽ__ ノ /::/: : \ /|: : : : : \: : : ミ-、 _{/: : : : : :\ :.| : : : : : | : :ヽ::l  ̄ニニ'' ||: : : ::|:::: : : :\ .|: : : : : : :l: : : :\ ||: : : ::|:::: : : : : : : : : : : : l : : : : :ヽ ||: : : :l::: : : : : : : : : : : : : : :l: : : : : :l| |: : : l:: : : : : : : :l : : : : : : : : : l : : |\-─-/||: :::/: : : : : : : /:: : : : : : : : : : :l: : { ・ ・ |y': : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : 彡▼ミ ノ: : :_;;;;;;;=---< : : :
>>433 ああ、俺もR31持ってるから。マシンとして変態という意味ではなく、
売り方やターゲットとか、そういう部分ね。
>>435 なんで?
企業ユースのメインストリームじゃん。
>>436 この戦略的な価格(Under 10万)とか、当時のIBMとしては考えられなかった
じゃん。本体の質感を下げたことへの賛否両論はともかく(昔のTPにもこんな
質感あったし)、儲からなかったiSeriesを潰してまでこういうソリューション
に持って行ったのは、当時「らしくないな」と思っただけ。その辺が“変態”
と言った理由。
>429 思想が変わらない限り赤字を垂れ流し続けるわけだ。
>>430 コスト削減。
あるものは使い倒す。
これから作るものは安普請まっしぐら。
現在ある良いものは使い倒してくれ〜 品質が同じなら安いに越したことないぞ〜 つーか、Tシリーズのボデーはもうモデルチェンジするな〜
441 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/01(土) 09:49:48 ID:WbEjzEhy
まぁT42買うなら今のうちでしょうな。 11月あたりにe-yamaの19AC1のように、人気がありながら突如姿を消す悪寒。 オススメはN4JとM4Jのどっちかだね。確か同じぐらいの値段。 個人的にはFV搭載機が好き。400g重いけど。
重いのよりも大きいのがな。 個人的には15インチをTに組み込むのは無理があると思う。 もちろんFVは素晴らしいが。
そうだね、ちょっとでも持ち歩くならM4Jをオススメします。 デスクトップ代わりで家に置いておくなら、見易さ重視でN4Jがいいと思う。 眼が疲れやすい人もN4Jかな。 両方展示してあるショップはほとんどないから、 選択はちょっとした賭けになってしまうけど・・・
>>400 外装が黒いものを夏場屋外に持ち出せば温度が上がる。
松下でさえそのことに気付いてタフブックの色を黒からシルバーに変え、以
後ずっとシルバーで通しているのだ。
ThinkPad の外装が黒なのはその方がかっこよく見えるからであって、合理
性といってもその程度のものである。
_________
/
|
>>444 乙!
\___ _____
___V
/ ´∀`;\__
/ /::::::::::::::つ
| / /::::|  ̄ ̄
| | /:::::::::|
松下のシルバーも反射で熱くなりそうだけど。
>>446 >シルバーも反射で熱くなりそうだけど。
バカ丸出し。
反射と吸収って分かるか?
水橋かおりを知ったのは、2000年から2001年にかけてNHK BSで放送された「機巧奇 傅ヒヲウ戦記」だった。その第一印象は“大谷育江の後継者”。しかし、その後いく つかの作品を経て大谷育江との個性の違いを認識していくに従って、大谷育江に似て いるという印象は薄れていった。だが同時に、その魅力と実力が大谷育江に劣らない という印象は増していった。 さて、そして上原ともみ。この名前を知っている方には説明は不要だろうが、「君 が望む永遠」(以下:君望)という作品で、人気ではヒロインをも凌ぐ勢いの涼宮茜 役を演じた人物。 この作品、元がアダルトゲームでテレビアニメ化されたものだが、この手のゲーム に縁のない自分にとってはテレビシリーズがローカルだったこともあり、ちらほら噂 に聞く程度でほぼ接点が無かった。その本作との接点になったのが上原ともみと水橋 かおりの関係。 ネット上で水橋情報を探していると、上原ともみの名前が相当数出てくるのだ。そ してそれはそのまま“君望”の関連情報だった。この作品のファンの間では、この両 者が同一人物であるということが噂のレベルではなく既定の事実として語られてい た。もしその声を聴いた印象だけを根拠にしているとすると、あまりに断定的。そん な情報が複数存在していた。 アダルト作品では変名を使う声優が多いことは十分承知しているが、ここまで断定 的な情報が多数存在する状況はあまり記憶にない。この状況に違和感を覚え、また看 過できずに、テレビシリーズを入手して自分の耳で確認することにした。
涼宮茜というキャラはメインヒロインの妹であり、水橋かおりの役としてはベスト ポジション。そして、物語の時間経過が長い本作においてこの登場人物は一つだけの キャラクターで演じ通すわけにはいかず、その難しさにおいても水橋かおりの力を必 要としているとも言える。 その声を聴いた印象は、まず間違いなく水橋かおりだった。その声自体もそうだ が、演技の質の高さも水橋であることを確信させる材料だった。上原ともみ以外の キャストでは脇役に伊藤美紀が名を連ねているくらいで、主要キャラには特に注目す べき名前は見当たらない。そんな中で上原ともみだけが一人違う水準にいるような印 象さえ持った。そして涼宮茜というキャラの人気が高いことに納得した。 そんな わけで心証としては確信を持ったわけだが、これはあくまで印象であり、それだけで は事実とする根拠にはならない。しかしここまでやったところで状況が変わってし まった。なんと涼宮茜役として水橋かおりの名前が公式に出てしまった。 と言っても「君望」をベースにした別作品での話だが。他ならぬ茜を主役に据えた OVA「アカネマニアックス」、その主演として水橋の名が出たのだ。あくまで「君望」 とは別物と位置づけた上で「アカネマニアックス」に限ってのことなのかも知れない が、同じ涼宮茜役であり、両作品を観れば同一人物であることが瞭然となることは間 違いない。上原ともみ=水橋かおりを公式に認めたようなものだ。 個人的にはア ダルト作品であっても変名を使わなくてもいいと思うが、それぞれに事情があるだろ うから使うことを否定する気はない。自分のような人間にとっては“利き声”の能力 を発揮する楽しみがある場所でもある。 だが、変名を使っていながら結局こういう形で名前が出てしまったのでは、変名を 使っていた意味が無くなってしまったような気がする。変名を使ったのにはそれなり の理由があったはずだが、その理由が消失したのか、あるいは主演が変名では作品の プロモーションに支障を来すからなのか。事情は知らない。しかし、このキャラが水 橋かおりのキャリアに加わることでその評価が下がることは無く、ファンの立場とし てはこの展開は歓迎できる。
>>396 マックもバイオもシンクパッドも使ってる俺から言わせれば
どれも使う理由は同じで、それがその作業をする時に自分が一番
気分よく使えるから。それだけ。
いくら非合理的といわれようが何を言われようが自分が心地よく使えればそれで良いよと。
亀レス。
>>441 12月末まで855の製造が続けられるから、それまでは持つんじゃない?
>>450 それは健全な態度。
>>444 のようなものを合理的と信じていたり、本来がビジネス向けモデルで
ある ThinkPad を他社の個人向けモデルと比べて( Dell なら Latitude 、
富士通なら LIFEBOOK などビジネス向けモデルは別にあり、個人でも買える)
糞ソフトのプリインストールが少ないとか保証が手厚いとか丈夫とかいって
いるのと違って、 ThinkPad 使いは致傷と囁かれることもないだろう。
453 :
390 :2005/10/01(土) 20:04:12 ID:+4r3Fo93
昨日、ニッシンパルでN4Jを買ったんだけどちょっと気になることがあるので、 N4Jユーザーの人に聞きたいんだけど、 画面の下側の両端がちょっと暗く見える。 バックライトの光が届いていないような感じ。 デスクトップを白くするとわかりやすいと思うんだけど、こんなモンなの? それ以外は、かなり満足。 今あるデスクトップの代替えになりそうなくらいいい感じ。
タッチパッドの有無は選ばせてくれるようにして欲しいなぁ。 T42までは14インチなら共通のタッチパッドなしパームレストを使えるからいいけどね。 次世代Tシリーズがどうなるか楽しみでもあり、不安でもあり。
>>453 T2XシリーズのSXGA+の液晶では、良く見る現象だった。
T4Xシリーズでは、見た事ないな。
サポートに連絡してみたら、初期不良の対応になるんじゃないか?
456 :
390 :2005/10/01(土) 20:34:15 ID:+4r3Fo93
>>455 レスサンクス。
月曜になったら連絡してみる。
>>453 俺のもなってるけど、気にしないようにしてるw
もし交換できたら報告よろしくw
458 :
390 :2005/10/01(土) 21:00:49 ID:+4r3Fo93
>>453 了解。
ほんとに些細と言えばそうなんだけど、一度気になるとねぇ・・
で、サポートの確認をしたところで、
日曜日も営業していることを思い出した。
だからThinkPadをやめられない。。。
459 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/01(土) 21:03:01 ID:+4r3Fo93
>>453 価格で不良品を引いた香具師が騒いでいるが、あんな感じの現象とか?
デジカメで撮った画像までご丁寧に公開してるw
T43(X300)で、OpenGLを「パフォーマンス」に設定して、OpenGLのアプリケーション起動すると固まるのね。 だから「バランス」がデフォルトなのか。
462 :
390 :2005/10/01(土) 21:59:45 ID:+4r3Fo93
>>460 ごめん、探してみたんだけどわからん。
よかったらリンクきぼんぬ
463 :
390 :2005/10/01(土) 22:03:58 ID:+4r3Fo93
464 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/01(土) 22:21:25 ID:Pc0dg6iS
X31とVAIOのType-Sを使ってるんですが、Type-Sのファンの煩さに我慢できずT43の 購入を考えてるですが、T43ってX31と比べてファンの騒音と液晶の明るさはどんな感じでしょうか。 個人的にX31はファンの音がほとんどしないと感じてます。液晶は少し暗すぎかな。
465 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/01(土) 22:51:19 ID:dlnG7KEt
ニッパルでT43p8月モデルがとうとう30万切りだね。
>>466 あい・びー・えむ の なかのひとも
たいへんなんだなと おもいました。
おしごと がんばってください。
>>464 T43、ファンの音はThinkPadの中では五月蠅いと思うが、よそのPCとは比較に
ならないほど静かだよ。
液晶の明るさは、高輝度液晶ではないから、というかそんなものビジネスでは
必要ないから、お察しください。無駄に明るくて色やコントラストが無茶苦茶な
液晶とは単純に比較できない。ThinkPadの液晶の色やコントラストが正確という
わけではないが。
>>467 ざんねん
いまは れのぼのなかのひとですw
>>466 サンクス
こんなにムラムラではないね。
本当に端っこが、ちょっと暗いって言う感じ。
輝度を低くするとわかりやすいかな。
>>469 サポート対応してるのはIBMだから、この交換対応を決断した人は
IBMの中の人でしょ。
梱包で思い出した。 中のダンボールがちょっとひしゃげているのと 長 い 髪 の 毛 が 1 本 入っているのどっちがマシ? 呪いがかけてあったらどうしよう、と、その昔結構凹んだ…
>>471 467がそういう意味で書いたように思えないんだが・・・
どうかな?w
>>473 ひどいです。
ちゃんと さぽーとするのひとの くろうをかんがえましたよ
知り合いが使っているX31には液晶パネル内部に髪の毛が入っているが・・・ 持ち歩いているといろんなところに移動してて楽しいです。 あ〜かわいそw
477 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/02(日) 02:38:10 ID:Ix8khYC1
今は寝床のエロネット専用X20で書き込んでいるけど、 職場のT42の方が沈み込みが少ないし、柔らかいのにそこそこクリック感があって 打ってて気持ち良いのではないかと思う。 ただ、T42は買ったその日にキーボード外してアルミテープで裏打ちしたけどね。 ウルトラベイのところが明らかに浮いていたからねorz キータッチが560の頃とは比較にならんというのは、X20にしても、T42にしても同じ。 一番使っているのは、外回り用のCF-R4だったりするがorz
おればらして確認したわけではないが 今使ってるT41はNMBでT42pはChiconyと思われ 保守マニュアルみるとT41時代にゲットしたものにはNMBしか記載がなかった それに明らかにタッチがちがうしね T41だと跳ね返るような独特のクリック感があるよ
>>478 T41 3PJにChicony付いてたよ。T41 BJ0も同じく。保守マニュアルにもChicony
載ってた。T42pでもNMB付いてるものあるし、Chiconyのもあった。これは製造
時期が一緒で出荷日が同一でも違ってるので、工場でどのラインを通ったかとか、
どの箱からFRUを出したかとか、そういう差なんでしょ。
>>466 >選定のために二週間ほど時間をください
特別選別品…。
IBM の中の人も大変だな。
こんな客ばかりだったら赤字にもなるだろうし、クソ高い値付けをしないと
やってられないだろう。
>466 のリンク先のような自称俺は出来るぜ君はなぜかTシリーズを買いつつも文句しか言わない。 箱の足が潰れてたっていうが、ちゃんと衝撃を吸収した証拠じゃないか。 衝撃に耐える回数は別として。 UFOコメントはワロタ
>>482 あれって本体を支えてる部分の足だろ?
そこまでダンボールになってるのはちょっと驚いた。
それも俺の会社で見かけるクソ厚い奴じゃなくてペラペラじゃないか。
あれなら潰れても全然不思議じゃないが、今回の“不良”と関係あるかどう
かは別にして、あんなので大丈夫なんだろうか?
本体支える緩衝材は Dell も hp もプラスチックの発泡材使っていたが。
484 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/02(日) 14:14:18 ID:Y8hY1kCO
NMBとCHICONYってそんなに違うの? 文字で表現するとしたら、双方どんな感じ?キータッチ
NMBが10台やや小ぶりな上向いたおっぱい触った感じで CHICONYが50台のおばはんのたれ乳か、484のCHINCO触った感じかな。
ばらさないとどれかわからないんだよね?
>>486 ばらさなくてもわかるよ。Access IBMでFRU表示できる。
>>487 >Access IBMでFRU表示できる。
これって具体的にはどういう操作なんでしょうか!?
491 :
489 :2005/10/02(日) 20:13:48 ID:iFCnQjBI
>>490 それで見てみましたが、そこのどの情報でどうNMBとCHICONYを見分けるのでしょう??
科学力が足りないな。
494 :
489 :2005/10/02(日) 20:33:06 ID:iFCnQjBI
>>493 お恥ずかしい。ググるのは基本中の基本でした。
で、ググってみたら、NMBでもCHICONYでもなくALPSでした…
これって大外れとか!?
496 :
489 :2005/10/02(日) 20:46:57 ID:iFCnQjBI
>>495 そうですか。ほっとしました。
さしずめ、中吉というところですかね。
自分が悪いと思わなきゃそれでいいだろ?
498 :
489 :2005/10/02(日) 21:06:10 ID:iFCnQjBI
>>497 そうですね。画面の左下のほうの発色が少し色あせてるような気がしますが
まあ気にしないことにしてます(^^;
オレのAccess IBMでFRUが表示されない。 保証及び修理部品情報を開いても、 モデル番号、出荷日、シリアルナンバー、 保証期間は明示されている。 そしてその下方に「FRU 部品番号 FRU 説明」という タイトルだけが表示され、具体的な部品が表示されていない・・・ T42 2373CYJなんだが。
>496 中吉か大吉かは好みによるところ。 NMBはクリック感が一番強く、カチッとした使い心地。 ALPSはクリック感を残しつつサクッとした軽い使用感。 以上は好みの問題なのでどちらが良いとは言えないけれど、 Chiconyは過去のIBM製品には無かったタッチフィーリング。 クリック感は殆ど無く、バネ(ゴム)の反発感だけなので NMB、ALPS両陣営からは忌み嫌われている。
502 :
489 :2005/10/02(日) 22:54:00 ID:iFCnQjBI
>>500 そうですか。安心しました。詳しく具体的な解説ありがとうございます。
ところでさっき
>>498 で「左下」と書いたのは「右下」の書き間違いなのですが、
見る角度(右のほうから)によってはわからない程度です。
まあ私は
>>466 の画像を見ても、正直言ってどこが不具合なのかわからないのですが…
俺の場合表示はされるが 型判が保守マニュアルに載ってない 08K4987 なんだが
08Kから始まる番号なのでNMBの可能性大だが
>>501 。・゚・(ノД`)ノ・゚・。
マジレスれすか?
>505 ぐぐっても多分出てこないよ。 因みに08K4987はALPS製で、初期のT、Rにのってたやつ。 直ぐにミネベアとチコニになったから絶対数は少ないはず。
>>507 中部ノートの商品ページが表示されるよ?
何でALPSはあの特徴的なシャーシ形状をやめちゃたんだろうね? 使い心地は明らかに以前の方が良かった。 最近のものは昔ほどのスムースな打鍵感が感じられない。 コストの問題?或いはゴミが紛れ込みやすいからか? 打つ時パシャパシャ音がするのだけはそのまま変わらすだけどね。
うちも
>>503 と同じ型番だった。
ちなみにT42
↑朝早くからご苦労様
513 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/03(月) 20:26:42 ID:IWvluYKm
TシリーズにドックV使っている人いる?そこのPCIバスにグラフィックカードつけて,外部デジタルDUALディスプレイと考えているけど...無駄かな..
>>513 AシリーズでDockIIIを使ってるけど
PICバスに挿すグラボの長さに上限あるので、グラボを選ぶことになる
その点がネックかな。。。
そか、08K4987 は貴重なALPS製だったんだ いま、T42pとT41の修理部品情報を確認した そしたら、両方とも08K4987・・・ え、結構フィーリングが違うのに、同じとは?? 単にへたっただけだったのか・・・
>>515 内部の機構によって、同じキーボードでもタッチが変わるから、そのせいかも。
517 :
513 :2005/10/04(火) 01:15:10 ID:e2GbpcuZ
>>514 PCIのもので性能がいいのはどれがお勧め?
518 :
514 :2005/10/04(火) 01:52:16 ID:OsZXRtL7
519 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/04(火) 21:02:08 ID:T6QYJOFi
バイトで金を貯めてT42を購入しました! うぅ・・・スゴイ嬉しいです。 しかし添付の資料はすんごい少ないですね。 メモリの増設と製品の名称が書いてある紙が1枚と、 あとはQ&Aの冊子のみです。ちょっと驚きでした。 で、質問なのですが、このPCにはリカバリCDなどはついてなく、 HDDの中にリカバリ用のスペースがあるようですが、 XP自体はCDで持っているので、SP2やその他のアップデータを統合した CDを作って、新しいHDDを載せて再インストールする場合、 ドライバ等はどのように導入すればよいでしょうか? このリカバリ用のスペースにアクセスして取ってくるのだとは思いますが・・・? どこかそういった詳しいサイトがあれば教えて下さると助かります。 よろしくお願いいたします。
>>519 >どこかそういった詳しいサイトがあれば教えて下さると助かります。
こういうの探すのも楽しみだと思うんだけどなー
今は昔より探すのも楽かと?
努力して無理なら話も分るんだけどさ
何もしないで教えていうなら、ここより
ThinkPad ClubやThinkPad Loveで聞いたら?
あそこなら教えて君にも優しいだろうから・・・
>>519 まずは過去スレと総合スレでも読むのがいいんじゃね?
逆ギレかよ
微妙にIDが違うぞ。
>519 親切なおれさまがきました。 まったく同じ事やってます。まぁオレの場合はHDD乗せ替えちゃうのですが。 統合CD作ってクリーンインストール。USBはデフォで認識するのでUSBメモリーに あらかじめ必要なドライバーを入れておく。 これはLenovoのサイトから全て落とせる。 ただ、添付アプリは落とせないのでフォーマットする前にバックアップとっとけよ 例えばWinDVDなんかは、サイトからはupdaterしか落とせない様になってる。 ちなみに、オレは以下のディレクトリを保管してる。 DEKIRU DRIVERS I386 IBM_Kabegami・・・これはWindowsディレクトリにある世界地図の壁紙 IBMSHARE IBMTOOLS SUPPORT VALUEADD I386とかは統合CDを作る元ネタにしてる。
>>525 百歩譲って考えても
DEKIRU
は必要ないだろうと思うが。
>519 あともうちょっと簡単にインスコするには、 最低、導入支援とLANドライバーをUSBに入れといて クリーンインスコ後、LANドライバーと導入支援をインスコ汁。 あとのドライバーは導入支援で一気にインスコ(かってに最新版のドライバーをWebサイトからとってきてくれるお) 最近は、この方法でやってます。 ただ気を付けないといけないのはセキュリティパッチ当たってない状態でネットにつないで作業するので この間にウイルスにやられたら最初からやり直しwwwww もっともルーターが間に入ってれば、まず大丈夫とは思うが。。。 早い段階でセキュリティパッチ当てて、アンチウイルス入れて最新にupdateして 一度ウイルススキャン。 それで問題なければOFFICEやその他のアプリをインスコして環境を整えて行く。
>525 え、いいじゃーんwwwwwww かわいくて
>525 あれみると、ほのぼのするお
ID:76UA46Gs
(゚Д゚)ハァ?
>>526 胴衣
あれは、イラネ( ´,_ゝ`)プッ
533 :
520 :2005/10/04(火) 22:17:23 ID:T6QYJOFi
親切な先輩方ありがとうございます! 早速プリントアウトさせていただきました! たびたびの質問で大変恐縮なんですが、 >I386とかは統合CDを作る元ネタにしてる。 これはどういう意味でしょうか? とりあえず今は指紋認証まで行きましたw パワーオンなんとかとか不明な単語が多いので横のPCで検索しまくりです。 ハァハァ。
>>533 だから、そういうキーワードでGoogle検索くらい出来ないのか?
うらやましいんだろ? (・∀・)ニヤニヤ 実は漏れもだ。 . ∧__∧ ( ´・ω・)∧∧l||l /⌒ ,つ⌒ヽ ) (___ ( __) "''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
>520 え?統合CD作るときにI386フォルダーいるだろうがぁぁぁぁ どうやって統合CD作り気?
デスクトップ代わりに今回T42を購入しました。X23持ってて、今回Thinkpadは2台目になります。 以前はMac使ってて、X23に関してはほとんど購入時からそのまま使用してきました。バックアップ も一度もしていません。今回、T42を購入したことでいくつかアドバイスお願いします。 @X23のデータ→外付けHDD→T42と考えています。個人データ以外にどんなファイルを移しておけばよいでしょうか。 これを機にX23のリカバリーを考えています。 AX23はUSB2.0ではありませんが、外付けHDD購入の際はUSB2.0でも可でしょうか?
>>538 1. おまいさんが必要だと思ったデータを移行する。T42だけでもう大丈夫だ
と思ったらX23をリカバリする。
2. USB 1.1で動くので可。
外付けHDDが欲しい理由がよくわからない。 データはLANで移せばいいしさ。 それ以外にも使う用途があるならいいんですけど。
>>539 ありがとうございます。明日にでもT42が届く予定なので、外付けHDD買って準備します。
で、拡張保守とやらは購入した方がいいですよね。メーカーの一年保証だけでは不安なので
まだ、HPで確認していないんですがどのくらいかかるんでしょ?2,3マンくらい?
>>541 確認してないなら確認しに行ってきなよ……。年数は好きなの選べ。あと、
あの年数は現在の1年保証も含んだ年数だ。
543 :
541 :2005/10/04(火) 23:41:57 ID:R5Xzd/zA
>>540 LANの知識がないもので・・・
>>542 確認してきました。引き取り(クーリエ)修理サービス・拡張オプション・Jサポート付
3年で\23,100 ですか。結構しますが、安心を考えると仕方ないですね。
俺も一つ質問さして。 買ったときに付属してた物で、使い方わからんから放置してたのが一つあるんですよ。 プラスチックの板で、3つ穴が開いているもの。 大きさは10cm×10cmぐらい。 コンポに着いてくるAMラジオのアンテナみたいなの。 なんですかコレ?
>>543 拡張保守付ける前に、WindowsとLANなんかのネットワークの基礎知識付けた
ほうがいいよ。きっと拡張保守の聞かない壊し方するよ、おまいさんの場合。
>>544 ウルトラベイに刺さってるCD/DVDかなんかの光学ドライブ引っこ抜いてサイズ
比較してみな。抜き方はAccess IBMボタンでも押して調べれ。
>544 ウエイトセーバーベゼル
>>525 ,527
流石自称親切、乙
俺も助かったよ。
あの世界地図の壁紙、どこにあるかしらなかったんだよ。
最初に入れてあるHDDをまだ取っているので、そこから抜いてみる。
………と書いている漏れはX31ユーザー。
T4x系使ってみたいけど、予算と理由が………
後、会社との行き帰りの重量が………けど、いつかはT系列を!
いや、家にT23あるんだけど、使ってないw
>538 設定とかは全部やり直す前提であれば個人データのみ あとはどんなアプリをつかってたかで変わるので アプリごとに考えろってとこかな? USB2.0は1.1でも動作する。しかし1.1の速度しか出ないので じっと我慢の子であった汁
>548 =525だが、ちがうちがう 壁紙はWindowsディレクトリにあるよ それをまとめてIBM_Kabegamiというフォルダに入れておいて管理してるだけ 藻前のHDD検索してもそんなフォルダ名ないからねwwwwwwwww さっき書いたフォルダ郡はTP42pPRELOADというフォルダーを作って そこに全部まとめてる。なのでHDD換装したときとかまとめて戻しとく その辺は個人個人の考え方なので自分ですきなようにするとよし
9月29日 10月6日(木)から個人向けお問合せ窓口の受付時間を以下のように変更いたします。平日は20:00まで、日・祝日は窓口をお休みとさせていただきます。お客様にはご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。 受付時間:9:00から20:00(平日) 9:00から19:00(土) 日・祝日は休み
>>541 =543
IBMの時代は12月になると拡張保障のディスカウントキャンペーンをやる。
購入するなら少し待て。
ただしレノボになってから同様のキャンペーンをする保証は無い。
↑ ×レノボになってから ○レノボになったから
554 :
541 :2005/10/05(水) 06:41:44 ID:DeoKv1pl
みなさんありがとうございます。とりあえずLAN、Windowsの勉強からやり直します。 拡張保守についてはキャンペーン待ちで様子見ます。お世話になりました。
>>543 LANの知識のない奴が生意気にT42なんて買うな!
>>555 はぁ?今更TってたいしたPCでもねーだろ?
オマエみたいなのが噛み付いてくる時点でw
>>527 ルーターでウイルスも防げるのか。
ならアンチウイルスなメーカーは儲けが下がるな。
558 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/05(水) 09:37:47 ID:2++G+IpT
>557 いまどきのウイルスはネットに晒されてるだけで感染するんだよ だけどルーター絡ませてるとそういうウイルスには感染しない、しにくい?と きいたことあるけど
>>560 キーボード両端にスピーカーか・・・家庭用だな。
やっぱ、Tのままで逝くわ。
ThinkPad
>>560 欲しい。
14インチワイド液晶は文字があまり小さくならないから目の悪い俺にもよさそう。
バッテリー駆動時間が気になるからオプションの大容量バッテリーも買った方がいいな。
>>562 俺も目が悪いから14インチワイドがちょうどいいんだけど、
でもちょっと高いなぁ。他社の1.5倍くらいに感じる。
そこまで出してワイド買うかはちょっと迷う・・・
といいつつ買っちまったw
>>564 Lenovoオリジナル・オリンピック・キャップ(非売品) getオメ(´∀`)
>>560 Z専用ドックにDVI端子がついているんだけど、
仕様をざっと読んだところ使えないっぽい。
将来的にDVI使える機種がでるってことなのか。
569 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/05(水) 15:01:33 ID:p5Y0NdHn
じゃあ年末に安売りだね。
>>568 ポジショニングチャートから消えただけで下にはまだあるよ
>>567 自信はないのだけど、RadeonX300/X600搭載機種はDVI出力できる気がする。
573 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/05(水) 18:15:45 ID:7r2dwmdh
Z60は周辺機器がT40とは共用出来ないみたいだね。ACジャックの 形状も変わるみたいだし。ポトリもだめか。しかもエンハンストベイだし。
Z60Tの方最初からはスリムだしね。 ただ、アダプタ、今までの使い回せないのなら厳しいなぁ。
最上位モデルがチタンシルバーか…いらないなあ。 安いのはいいけど、買い換えたくなるほどではない。 まだまだT41pで行ける。 今後出る別のモデルに期待。 しかしACアダプターが90Wになってるんだな。 コネクタ形状違うわけだ。共用不可か。残念。 モデル的にもモバイルじゃなさそうだし。
577 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/05(水) 19:44:51 ID:QoJg797X
いま、予算あまってるからできるだけいいノート買おうかと思うんだけど... T43って、製品の出来はどうなん? T42 のほうができがいいとか聞いた んだけど.... ボディーのつくりがやわなのはいやだからさ〜。 あと、やっぱT43はうるさいわけ?? (今、T40仕様) 誰か、おしえてくらはい。
>>577 製品の出来は一緒で、いい悪いって言われてるのは、安定して枯れた855を信じるか、
915の将来性に賭けるかって、宗教的な問題。T40でもT43でも、本質は変わらないよ。
基本的に ・T42のRADEON 9600のほうがT43のRADEON X300より多少速い ・T42のi855チップセットのほうがT43のi915より消費電力が少ない ・T43のDDR2デュアルチャネルは余り速度的な効果はない つー感じなんで、Express Cardがついてなきゃヤだとかいう理由がないんであればT42のほうがいいかと。
ドックのポートがむき出しになってると俺が感電しちゃうからいいかげん改善するべき
あれで感電する馬鹿いるの?
押し込まなかったら端子部は触らないよ。 運用で何とでもなる問題。
>>577 前のスレで同じような質問が出たときは
「違いがわからなければ新しい分T43」と言う意見はまだしも
「T42を勧める奴は在庫を処分したい業者」とかいう煽りまであったが
今回は冷静だな。
漏れは予算に応じてどちらを選んでも、大きな後悔はないと思っている。
586 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/06(木) 01:21:06 ID:VC/YOPc4
今更なんだけど Think VantageてAccese IBMの新名称だよね?
>>586 Access IBMや、IBMが提供してきた一連のソリューションやソフトウェアを
統合した名称。
588 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/06(木) 01:32:54 ID:m552b5lc
みんな、あんがと。正直、今のT40でも全然不満ないんだが、 せっかくかえるチャンスだしなぁ。 あとは、東芝かパナが候補にあがっとるんだが。。。ファンレスにも魅力を 少し感じるんんだよな。たいてい、いかれるのはここからだからさ。
とりあえず新しいソフトウェアは対応機種が - ThinkPad X40, X41 - ThinkPad Z60m, Z60t なので見送り。 それよりも新機種リリース時恒例のドライバ類アップデートでまたいっそう 赤いアイコンが増殖するですよ(´∀`) しかもソフトウェア導入支援自体のアップデートができないす。 WEBからftpで落とそうとしてもだめぽ(´・ω・`)
キーボードレイアウト、大分変わったんだな これが他シリーズに飛び火したら泣くな・・
>>590 飛び火するんだよ。Xシリーズを除いて、新モデルリリースごとに変えていくそうだ。
ITmediaかimpressのどっちかの発表会記事に書いてあると思う。Lenovoのスライドの
説明が、キー配置に関しては微妙に間違ってたが。
ttp://www-6.ibm.com/jp/pc/media/thinkpad/picture/z60t_b_s02.jpg 実質変わったのはボリュームコントロールとAccess IBM/ThinkVantageボタンの配置が
逆になって、Windowsキーとアプリケーションキーが付いて、SysRq/NumLk/Breakが
Ctrl併用からFn併用になったことだけじゃないの? あとは、Fnアクションが増えただけ
だから、そんなに変わってないように思うが。
Z60シリーズは、なんとなくiシリーズを想起させるね。 銀パソといい、Windowsキーといい。それが悪いとはいわないが。 Tシリーズにどう影響するかが心配。 あと今後Tシリーズが出るのかどうかも。 次に出てくるならYonahでだろうけど、筺体設計から変えないと、 Yonah搭載できないだろうし、これからどうなるのか興味津々。
T43pユーザーですが、長時間(12時間以上程度)のサスペンドやハイバネーションからの復帰させるとき、三日月マークは消えるけれども画面が黒いままという現象が頻発しています。 当方固有の問題であればメーカーに問い合わせようと思っていますが、他にこのような現象に遭遇している方はいらっしゃいませんかね? メモリは1G増設していてそのあたりも怪しそうだったので差しなおしたりしていますが改善されません。 ディスプレイのバックライトは点灯していますが、画面は黒いままでなにも表示されません。 作業中に止まるようなことは全くないので、サスペンド周りの問題だと思うのですが…。 メモリかな、やはり。。。
594 :
れん :2005/10/06(木) 10:27:56 ID:lxvxQ0th
素人の質問ですがマウスは付けれないんですか?
何のためのUSBポートっとマジレスしてみたり・・・ で Z からは Windowsキー が付いたのね。 次期 T にも付くのかしら???
>>593 T43pの何? うちのG2Jではそういう現象は起きないけど、休止状態には
「リソースが不足するため」と言われて入れない。RAMは2GBに増設済み。
標準の1GBでも同じく。
T41の3PJのころは、その問題と同一か分からないけど、ディスプレイが
復帰しない=Fn+F7を数回押すなどでLCDが点灯する問題があった。
ACPIのS3以上のステートに、何らかの潜在的な問題があるのかもね。
598 :
593 :2005/10/06(木) 18:12:31 ID:bRqgIcLc
>>597 私もG2Jです。Fn+F7含めてもうちょっと調べてみたいと思います。
BIOSの設定も気になるので。
ありがとうございました。
X22〜X24からX31に移行してから休止状態のトラブルが増えた。 で、それはT41pに移行しても相変わらずだ。 休止状態に入らない、入っても復帰時の画面がおかしい、 休止状態は起動時は有効になっていて電源設定にも休止状態のタブがあるのに、 一度入れなくなるとタブごと消滅する、 そうなると省電力ウィザードからも休止状態を組めなくなる(ハイバネーションファイルを作成できない、 もしくは存在するのにシステムが無視する)、など、など。 Pentium Mのプラットホームと休止状態が相性悪いのか、 もしくはそれらと大容量HDD(80GB以上?)だと発症するのか、謎。 不思議とR40(6MJ…Pentium MモデルでHDD40GB)だと、そういう問題は無かった。 使用頻度が低いから気付いていないだけかもしれないが、 そのR40でもHDDを80GBに換装したら発症したし、謎。
>>599 休止状態のタブが消えるのは、ACPI S4への移行に失敗した回数が有る程度の
しきい値を超えると、Windowsが自動的にS4へ移行できないようにするため
らしい(手動で設定し直せばまた出てくる)。
スタンバイ/休止状態とも、確かにAPM 1.1のころよりは安定してるけど、絶対の
信頼はおけないよね。ソフトウェア環境への依存も大きいし、Pentium MやCentrino
が悪いとは一概に言えないのだろうけど、不便だな。
>あれで感電する馬鹿いるの? 最近は自分の想像力のなさを他人のせいにするバカが多いな まあ、それこそがお前こと2チャンコロなんだけどな、ワライ
思いっ切り出遅れといて、何を吼えてるの?
>>599 それ、XPのバグ。SP1の時にパッチが出て直ったことになってるんだけど、
SP2プリインスコモデルでも発生するんだよな。
1GB以上のメモリを積んでいて、600MB程度以上のメモリを使用している
状態(コミットチャージではなく、スワップアウト分を除いた分が600MB程度)
で休止しようとすると、この現象が起きる。
メモリを引っこ抜いて1GB未満にするとこの現象は発生しない。
メモリスロットの位置を変えたり、別のものに変えても変えても駄目。
SP1→パッチ→SP2の順番だとこの現象は起きない。
SP2統合CDでクリーンインスコし直すと、また発生する。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;330909
>>589 T40で色々試してるんだけど、どうやらソフトウェア導入支援は、バックグラウンド
で動作する場合は意図的にダウンロードスピードを落とすのではないかと思う。
フォアグラウンドだとこれ見よがしにダウンロードするけど、バックグラウンド
だと、ダウンロードがスピードダウンor停止してしまう。
605 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/07(金) 05:22:24 ID:XC2mdDKC
ソフトウェア導入支援のダウンロードのスピードが最近遅く感じるのはおれ だけか。イライラしてくる。
>>603 さんきゅー。今度HDD買い換えて環境移行するときに実験してみるよ。
今すぐは無理なんで…(HDD買えない。涙)。
ニュードライバ類キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! で、新しいBIOSはどうよ?
ところでZシリーズを狙ってるTユーザーよ、買うならどれにするかね? スリムベイ流用だとZ60tだが、性能はZ60mが上だしのう。
TからZ60t に乗り換える奴っているのか?
>>604 フォアでも全然落ちてこない。
どーなってんだよ>レノボ
T43pって HDDがカタログでは60Gといいつつ実際には55Gくらいなのはなぜ? それと、スピーカーはステレオなんですか?
ひんと:D&D
614 :
612 :2005/10/07(金) 20:42:33 ID:zkb/nv4d
>>613 ググったけどわかりませんでした…OTL
ググッても出てくるし、過去ログでも散々出てるよね。 あなたの表示で合ってます。
618 :
612 :2005/10/07(金) 21:08:01 ID:zkb/nv4d
>>617 再度色々な単語でググったら、だいたいわかってきました。
お騒がせしたので速やかに消えますOTL
ZよりTだな
触ってみないと判らんな
X31からT42 N4Jに乗り換えます。3kgなんて耐えられんし、思い切りレノボだし。 ここを読んでて今はこれだろうな。。。と。
Quake 4 は M.Radeon 9700 以降だってよ! 9600の俺やべー
>>612 謎なのはT41p、T42p、T43p旧モデルに使われてるHTS726060M9AT00
にデバイスプロパティ上での容量表示が57231MBのものと57224MBのものとが
あること。他のフォーマッタで見ると57224MBのものには7MBの小さい領域が
存在することがわかるが、この領域は何回パーティション削除しても消せないんだよね。
クエイクなんてノートでやるもんじゃねえw
>>624 まあそうなんだろうけど
ThinkPad大好き+ID SOFTWARE大好き
なので…
Zシリーズに惹かれてきた
>>625 そういう馬鹿は大好きだが、それなら43pの方がいいんじゃねえかな
高いが・・・
>>621 Z60t 2,07〜2.18Kg (ブランクベゼル使用時) 1.89〜2.00Kg
Z60m 2.90〜3.10Kg
T43 2.30〜2.70Kg (ウェイトセーバーベゼル使用時) 2.20〜2.50Kg
197 :[Fn]+[名無しさん]:2005/09/25(日) 15:56:30 ID:ywkRNlnA
>>193 昔
製造元:IBM 販売元:IBM サポート:IBM
今
製造元:レノボ 販売元:IBM サポート:IBM(レノボに委託)
って事だろ?
198 :[Fn]+[名無しさん]:2005/09/25(日) 16:21:09 ID:vYwBxAHz
>>197 ちょっと違う。
昔
製造元:アジア向けはレノボ(IBMから委託) 販売元:IBM サポート:IBM
今
製造元:レノボ(北米・欧州なんかは別会社が製造) 販売元:レノボ・IBM サポート:IBM(レノボから委託)
>>623 7MBの領域はNT系の回復コンソールじゃなかったっけ?
間違ってたらスマソ
>>626 T43p使ってるが、たぶんQuakeとかの重いのは無理だと思うぞ。
630 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/08(土) 05:10:57 ID:3GzZb9mS
現在T42とT43の14.1インチSXGA+モデルで迷っているのですが 両者の違いを端的に言うといったいどういった面になりますでしょうか? また、どちらかお勧めがあったら教えてください。 スペックを見れば見るほど、違いがわからないのです・・・・・
631 :
630 :2005/10/08(土) 05:32:07 ID:3GzZb9mS
補足です。 T42PとT43Pで悩んでいる、というところです
632 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/08(土) 05:54:25 ID:/QoideIb
T-42 2373-9ZJユーザーでつ 次のT-44だかT-50ではHDの位置を変更してほしいよ 右手が熱くてしょうがないorz
633 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/08(土) 06:58:30 ID:1LKL/2Kc
おれT40使っているけど全然熱くならないよ。ずっとこれ使おう。
>>632 どんな敏感肌なんだよ。
そうでもなければイカレてる。
635 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/08(土) 07:28:27 ID:32o4aFP2
>>630 スペックを見て違いが分からないわけないと思うんだが・・・
スペック詳細を印刷して横に並べたら?
636 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/08(土) 07:32:17 ID:32o4aFP2
>>632-634 富士通製は熱いよ。
SAMSUNGに変えたら全然熱くなくなった。
実測(S.M.A.R.Tで)したら4℃ほど低くなった感じ。
あ、今横通った子可愛かったぞ! in 新幹線
Zの話はここではやめて
>>630 値ごろ感なら、T43。ノートPCとしてよいのはT42。キーボードはT43?
とスペックが似て見えても選択ポイントはあるよ。
キーボードロボットのゴンタ2号 ⇒ G2!!
T41pからT42pの15インチモデルに乗り換えたけど、T41pでは矢印キーを打つたびに キーボードがガタガタ上下してどうしようもなかった(調整しようと裏にテープを貼って やったりもしたが、そうすると今度は別のところが浮く)のに、T42pのキーボードときたら 申し分ない。600や770には及ばないだろうが、A20/T20以降のどのモデルよりも よかった。
>>641 うちT41pだけどそんなことないよ。
打鍵感は悪くない。
当たりはずれがあるようだな。
>>628 ありがとう。
いろいろ調べるとNTFSをダイナミックディスクに変換するための予備領域だと
書いてるサイトもあったけど詳細はわからなかった。
この「8MB少ない」状態自体はPartitionExpert 2003(TurboLinux10に付属のもの)
でパーティションを作り直せば解消された。
>>642 確かにT41pのキーボードパーツ自体も3社のものがあって、一度保守部品を
取り寄せて交換(中国製→タイ製だったか)すると相当にタッチが改善された。
ただ矢印キー辺りが浮くのは解消されず、これはマシンそのものの組み付けが
「ハズレ」だったのかもしれない。
T4X用の無線LANカードがでてるね 何が違うのか分からないよ
>>645 11aの規格が変わって4チャンネルから8チャンネルになった改正電波法に
対応したってやつかな。
いや、MiniPCIの2915ABGもMiniPCI-ExpressのやつもJ52って書いてある。 っつーかZ60になってもまだJ52だったのか。ちょと酷いね。
Tシリーズの無線LANカードを交換しようと思ったらキーボードだけでなくフロント ベゼルまで外さないといけない。どういう設計だよwwwwwwwwwwwww
>>647 Z60mやZ60tの仕様のページにはJ52/W52/W53と書いてある。
対応してるんじゃ?
>>647 マジカ。まあ、今のウルトラベイスリムのDVDスーパーマルチも、2層対応か
どうかよく分からんしな、、
>>648 キーボード外しゃ換装できるでしょ。
DELLのINSPIRON8200逝ったのでT43にしようかと思うのですが、 発熱が酷いと聞きましたが、下位機種のほうが良いですか?
>>651 Dellよりはきっとマシ。これまでのTPと比べて熱いってだけだよ
>>651 T43でもそんなに熱くはならない。
ThinkPadの発熱は下へ逃がす方式がほとんどだから、キーボードやパームレストについて、
熱く感じるということはほとんどない、はず。
ただファンの排出口や底面はそれなりに熱いけど、気になるほどじゃない。
逆に筺体は熱くならないけど廃熱が下手で中に熱のこもる他社製マシンの方が危ない。
要するに故障率の問題になってくるわけだが。
あとDELLよりもThinkPadの方が保証は手厚いから、いい機会だし乗り換えてみたらどうかな。
拡張保守とかDELLと比べるとはるかに高くて引くかもしれないが、
故障時の対応も比較にならないくらい手厚い。
ぎゃー ドライバ自動更新したらAccess IBMのかっこいいアイコンが だっせーレノボの赤丸アイコンに全部置き換わった
655 :
651 :2005/10/08(土) 22:26:25 ID:lR8gBeOo
>652-653 レス有り難うございます。熱を下へ逃がすという事は 作業机に気を付けたほうがいい様ですね。 現在木製でDellのPCを2〜3時間使うと結構熱くなっていましたが・・・ 冷却台を用意した方が良いですか?
>654 ふっふっふ、よーくみると、ChinkPadってなってるだろwwwww
>>645-650 長らく待ち望んでいたのがようやく発売になったので、
思わず注文したちゃったんだけど、やっぱりJ52仕様なんだろうか?
Zや新しいX41,40には2915ABG(J52/W52/W53)の記載がある一方、X41TやT43にはない。
intelのアップデータでW52は使えそうだが、後で新11a対応版(J52/W52/W53)が出たらイヤだなぁ。
Yonah待ち
659 :
630 :2005/10/09(日) 02:30:50 ID:B7HmM6wN
みなさま初心者丸出しの質問を書き込んですいませんでした。 おかげさまで、T40pに決めることが出来まして、早速発注致しました。 明日届くそうですが、嗚呼、楽しみです・・・・・!!!!!
T42 と T43 で迷っていると書いて、実は T42p と T43p 、でおかげさまで T40p だと。 ほんとの糞野郎だな。
661 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/09(日) 11:07:00 ID:zWO2yDzd
ThinkPad開発グループは新製品に光沢液晶を採用しないのは何故なんだろう。 同じJPEGファイルを見比べてThinkPadの液晶は光沢液晶のVAIO等に写真の見栄えがかなり劣る。 それが改善されるのを待ち望んでいるformer ThinkPad usersは多くないのかな。
>>661 お茶の間で使用することを目的にしてないからだよ。
そんな改悪(改革でない)を望んでいないのがほとんどのThinkPad usersだよ。
写りこみの問題が解決されているなら光沢液晶もいいかもね。 でもテキスト作業に影響が出るようならいらないかもね。
664 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/09(日) 11:15:07 ID:zWO2yDzd
写真が鮮やかに見れるってのはお茶の間以外でも良い事だと思うんだけど。
光沢液晶を望んでいる ThinkPad users は多くないかもしれないが、れのぼ は間違いなくやってくれますw あと少しご辛抱あれ!ww
大多数のThinkPad usersは写真よりテキスト作業を重視する
668 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/09(日) 13:06:20 ID:zWO2yDzd
>>666 絶対に新品と交換してもらうべき。
自分の場合なんかアメリカに住んでた頃、98年の2月にVAIO(Pentium MMX 233MHz)を購入し
2週間使って、間もなく266MHzのモデルが出てそっちの方がProcessorが速いからっていう理由で
交換を頼んだらSONY USAは新品未開封の新モデルと交換してくれた。
SONYが30days satisfaction guaranteedという条件で発売してたから交換してくれたんだろうけど。
こんなひどい初期不良をメーカーに返して1-2週間修理なんて消費者として損すぎ。
Lenovo Japanのcustomer serviceの良さを確認する機会です。
ちょっと待て、
>>666 のT40pは中古だぞ?レノボに新品交換って一体どんな神経してんだ
670 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/09(日) 13:20:57 ID:zWO2yDzd
>>666 氏のページに中古とはどこにも書いていないので新品だと判断しました。
T40であろうが41、42であろうが最新モデルでないにしても購入して3日目は3日目。
不良があっても仕方ないと思うならメーカー側は自分の商品の品質に自信がない、責任を持てない、
という意味になります。
>>661 なんでも、Z60のマックスブライトが光沢液晶だとか聞いたんだけどデマかな?
560無印から買い替え検討中の俺様が来ましたよ。 …ええと。 15インチUXGA, SXGA+の表示を見比べられるお店、 都内にありますでしょうか。 用途はオフィスとネット、それからイラレメインでAdobe系です。 Rのflexviewを見て、これなら線やエッジが綺麗に見えそうだな、と。 UXGAの画素ピッチで大丈夫だったらそちらを即決しようと思ってます。 最近量販店にTP置かなくなったね。寂しい限り。
若松は動態展示はやってないんだっけ? LAOXのザ・コンいけばありそうだが、リニューアルしたから今はどうか。
>>673 視力良い方?
老眼とか気になるようであればUXGAはやめた方が正解かと・・・
>>668 それはアメリカだからだろ。
確か2週間以内は無条件に返品出来るようにしなければいけないという法律があったはずだから、
返品されるより交換でも売った方が得だからな。
>>675 いや、それが自分近視でして、裸眼視力は多分0.1台だと思う。
Let`s Noteの14型SXGA+なんかを見てみたけれど、コントラスト低いこともあって
「何だか画面内にごちゃごちゃと表示が詰まってるなあ」という感想。
常用ということを考えると、これじゃまず無理だ、と思った。
そこらへんT42p/43pのUXGAは、画素ピッチさらに細かいけどどうなのかな、と。
ほとんど毎日持ち歩く予定なんだけど、15インチのTは剛性高いのが良いね。
ラッチを外して、カバーの一番端を片手でぎゅっとつかんで画面を開いてみると、
14インチと違って殆ど撓まない。重さは別にして、持ち歩きならむしろこっちかなとも思う。
>>674 ザ・コン、以前はほとんど全機種扱っていて便利だったのだけど
リニューアル後に行ったら展示機がX41, 32とTの下位機種の3台くらいに
減ってしまっていた。
若松なら、頼めば火を入れてくれるかもしれませんね。
N4Jあたりにしようかな…
T40でメモリを2Gにしたらサスペンドが効かなくなったぜ
>>678 外せば直るよ
一日一善。今日は良い日だ。
一日一善って本当は一日一膳なんだってね。 俺も去年まで知らなかった。
thinkpadのキーボードってすぐにぶっ壊れるね 年々、酷くなってる X系のキーボードはすごく丈夫なのにね
>681 製造メーカによって耐久性はかなり違うな。 T4xの場合はNMBが1番、T2xの時はALPSの方が良かった。 折れはT42ALPSを使って1年程だが左クリックボタンが2回壊れた。
>>651-653 Dell でまともなノートを望むなら Inspiron はスルーすべし。
Latitude か Precision だ(出来が大違い)。
ThinkPad は本来ビジネス用だから、 Dell で比べるならこれらでないとフ
ェアではない(と俺は思う)。
Latitude D610 や Precision M20 はもろ T43 と比較できる出来だと思う。
ThinkPad 使いはどうせ使ったことのない香具師がほとんどだろうから、見
せれば絶句するのではないか。
確かにまだ雑なところも多いし、キータッチも安っぽいが(打ちやすいが高
級感はない)、内部にマグネシウムフレームが入った筺体など、 ThinkPad
のアドバンテージなどほとんどなくなっているのがよくわかると思う。
Dell はなんだかんだいっても売れており、それが製品に表れている。
敏感な香具師なら没せる太陽の ThinkPad や hp との勢いの違いを感じ取れ
ると思う。
>>683 InspironとLatitudeは同じ機種のロゴと外装をすげ替えただけだぞ。品質は
同じ。見事にDellに騙されてるよ、あんた。
>683 社員の方ですか? というか、法人向け製品を個人で購入して問題ありませんか?
ま、住めば都。持てば宝物ってこった。
Tスレなのでコソーリ書かせてもらうけど デルのは消耗品の感じが否めない
>>687 というか、 PC というのはそもそも消耗品なのだが。
>688 無学でスミマセンorz
Thinkpad Club が新装なわけだが。 ・・・重いな。
貧乏人の俺は中古しか飼えん でもDellの中古は欲しいと思わないのは何故?
695 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/11(火) 00:29:25 ID:SoLzMt56 BE:15965699-#
サポートが無いからだろ
ThinkPadって中古でもサポートがあるの?
697 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/11(火) 01:22:14 ID:9a77e+mD
でもさ〜、これから先もTを買い続ける魅力があるかといわれると悩むわけよ。 なんか、筐体のつくりが甘くなってるみたいなレスをみかけるし。 サポートとかもなぁ。心配よ。 今まで買ったノートの中で、チンコパッドが一番正常な状態で長くもってるから 気にはいっているんだが、今、T40から 金ができて新しく買おうというときに、 T43を買うのもなんだかなぁ... という気になっているのも確かだよ。 何を買うかなぁ〜。 ちなみに、今まで DYNABOOK, DEC ULTRA, DELL, IBM だった...
>>697 なんか当たり外れがあるみたいだね
俺のT42はスリムベイ側のキーボードがブカブカしてたから、蓋あけて厚紙をはさんだよ
人に聞くとすべてがそうでもないようなので、おれのは微妙にハズレだったのかと
>>697 筐体の造りが甘くなってるんじゃなくて、意図的に少し軋ませることで
加圧を逃がしてるの。これによって筐体のクラックはだいぶ減ってるん
だけど600とか570とかT2xあたりの過去の遺物信者どもが(今じゃゴミ同然
なのに)T4xは弱くなったとかガタガタ騒いでるだけ。買えない人たちは
ほっときな。
ブカブカは嫌だけどな。今まで買ったパソコン、ブカブカなのは 結局、こわれてるからな。
>>700 つか、T43pでも、ブカブカではないぞ。
71J買って2週間。スタンバイを多用すると1日1分ぐらい時間が遅れる。 X31では起こってなかったのに。なんだかなあ。
キーボードのブカブカはボードの反りを調整すればいい。 あんな薄いものだからピッタリになってる事の方が少ない。 昔のThinkPadは筐体で押さえ込むようになってたけど 最近のは隙間が大きくなってるから右半分が浮く事が多い。
705 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/11(火) 12:43:38 ID:ce853Tlm
T43pを購入しようと思ってネットで調べてみたら、 店によって価格が全然違いますね。 あれはどういうカラクリなの? 安い店にはそれなりの事情があるのかなあ。
>>705 流通ルートの違い。店のコネクションがもろに影響するよ。
>>706 なるほど、コネクションですか。
わけあり品とかB級品を売ってるわけじゃないのですね。
大昔、秋葉原の某安売り店(今では大型店舗の有名店)で買った
PC9801VX21(古っ)は、カバーを明けてみたら、
ICが基板から浮いたままハンダづけされてました。
使用上の支障はなかったのですが、
あまり気分のいいものではありませんでした。
T43pも同様だと嫌だなあと思って聞いてみたという次第です。
>>707 全世界に同じモデルを供給するぶん、B級品をわざわざ日本に持ってくる手間は
かけないしね。日本には出荷検査を担当する部門がない。
>>708 そう言われればそうですね。安いお店で買おうかな。
43Pの購入を検討しているのですが、14インチにするか15インチにするかで迷っています。 FlexViewはかなり素晴らしい液晶と聞きますが、14インチと比べると劇的に優れているものなのでしょうか? 実機を見比べて比較検討できれば最高なんですが、Pは置いている店が無く.... ユーザの皆様のご意見を頂けると幸いです。よろしくお願いします。
>>710 両バージョン(14インチはT、15インチはR)持ってますが、劇的とまでは言いませんが、
確かに15インチの方が綺麗です。
でも、グラフィックを多用しないのであれば14インチで十分とおもいます。
持ち運び・チョットでも小さいのがいいのであれば14インチ。
液晶重視・据え置きであれば15インチを選ばれたらいいと思います。
14インチはTN、15インチはIPS。 詳しいことは、液晶スレへどうぞ。
一応、コピペで。 ◆TN 画 質 : 正面から見ても画面端は色変位が起こる(色が変わる)ほど極端に視野角が狭い。テキスト向き。 ◆VA(PVA、MVA) 画 質 : 高コントラストの物が多く、黒が綺麗。しかし全体的に発色が薄い。視野角は実用レベル。 ◆IPS(S-IPS) 画 質 : 視野角は最も広い。コントラストは低いが、発色が濃く綺麗。ギラつきを感じると言う報告が稀にある。
>>713 まあ、IPSはTNに比べると発色は凄まじく綺麗だけど、
ギラつきというか滲むようなザラーっとした感じはあるからな。
用途と好みだと思う。
T4xの筐体は、CPUなどがある左側はしっかり固めて、光学ドライブのある 右側は応力を逃がすためにゆるめに作ってある。 だから、右側がスカスカなのは設計通りなのだが、誤差もあるし、 感じ方も個人差があるから、気になる人は厚紙を挟んだりして切り抜けましょう。 新しく登場したZシリーズは、内部にフレームを作って剛性を確保するという やり方になっているので、来年には登場するであろうT50(T60?)に期待だな。
厚紙は何ミリ程度まで入れられそうですか?
717 :
698 :2005/10/11(火) 20:08:41 ID:7K8EwMwI
>>716 俺はマルメンライトボックスの蓋のところを使ったよ
何ミリだか不明
omekogashitai
>>703 同期させてるが、結構間隔があくので、その間にずれてる。
なのでタスクスケジューラで毎日あわすようにセットした。
ってか、そんなにずれること自体が問題かと。
>>719 最近のPCとしては、マシなほうじゃね? 仕事場のhpとかDellは、1日で40分とか
ずれるのあるよ。サポセンは、コントロールパネルから日付と時刻を開いて云々
と、NTP使って合わせろとかいいやがるし。
>>603 遅レスでスマソ
SP1→パッチ→SP2の順にインストールしてみたけど、現象発生だよ…_| ̄|○
こりゃMSにいわなきゃ駄目かな。修正されてないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!、と。
>682 パンタグラフが妙に弱いキーボードがある
>>719-720 それってPLLがおかしいんじゃないの?
今時でもたまに不良品がロット単位で流れるらしいし。
>>720 それ最近の PC だからじゃなくて壊れてますw
>>705-709 別に特に日本にB級品を持ってきているわけじゃなく、普通に全世界にB級
品が流通しているだけなのだが。
あなた、詐欺に引っかかりやすいでしょw
もっとも、 PC-9801VX21 の件は、B級品じゃなくても浮いて半田付けは
あたりまえだっただけの話。
>>725 IBMやLenovoが故意にB級品を流していると言いたいわけね。
じゃ、そう思ってればいいじゃん。オカルトとか信じるクチでしょ。
727 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/12(水) 01:07:06 ID:EtAPY/4Q
>>711 >>713 とても参考になりました。グラフィック系の用途に使う機会も多いので、15インチを購入しようと思います。
どうもありがとうございました!
B級品とかこだわるのは無意味。大手家電店で40万円出して買っても ドット抜けがあることもある。本当にA級品が欲しいなら開披検査を条件に 購入すべきであり、ThinkPadを定価に近い値段で買うならそのくらいは させて当然だと思う。
710さんとにたような質問になりますが、T42のN4かM4かで迷っています。 ポイントは頑丈さと重さなんですが、実際ショップで手前部分だけつかむとどうしても M4だと後方が残るように思えます。しかしよく見ると上部カバーはウルトラナビ の部分で別れていて、一方N4は一体型でしっかりしていますよね。でもN4の2.8kg は重いし大きい(当たり前?) このカバーはウルトラナビ無しのに変えると頑丈さが増すものでしょうか? キーボードの浮きはあまり気にしませんが、皆さんだったらどちらを勧められますか?
>>730 ウルトラナビなしのほうが衝撃には弱いという話もある。中身空洞だからね。
セパレート型だから弱いってことはなく、気に入ったほうを買えばいいんじゃね?
どっちも使えば似たような物。 しっかり感の出方に違いがあるだけで、実質は殆ど変わらない。 N4のフレックスにするかコンパクトさを取るか、 悩みどころはここだけと思うよ。 俺は悩み倒した結果両方買った。
733 :
719 :2005/10/12(水) 07:45:37 ID:YHYzvTHo
>>723 原因とは考えにくいが、スタンバイなしで使ってみて確認します。
734 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/12(水) 09:46:33 ID:zaauKSBM
>>725 98って箱のシリアル番号が
何故か消されていたものもあったけど、
あれってB級品?
流通経路を隠蔽するため
736 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/12(水) 21:02:53 ID:aMOzdIs6
激安通販店で売られてるノートPCで、 保証書に他店印を押されたものがあるようだけど、 あれはいったいどういう素性のものなのかな。 激安店はどこから仕入れているのか…。誰か知らない?
737 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/12(水) 21:12:47 ID:F8gKQlIs
738 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/12(水) 21:15:08 ID:aMOzdIs6
>>737 マジですか? なんだか、質に入れざるを得なかった人の怨念がこもってそう。
739 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/12(水) 21:29:39 ID:EIe4JIc+
カードで購入後、即現金化する為の手段にて 買った香具師は何を買ったかすら忘れている罠。
>739 ・・・!!そういうこともあるのか
多重債務者にカード作らせて、PC買わせて 安く買い叩いて、換金してるんだろ。
金融質流れ品という
まPCに罪はないので、気にしないで使うよろし
744 :
◆uuuuuumtOA :2005/10/13(木) 00:08:57 ID:TFZO6KP3
仕事用に、三年前に買ったT23-2RJが、いまだに元気だw さすがだと思うこの秋。
ねむ〜
748 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/13(木) 00:47:29 ID:cqregOdh
749 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/13(木) 00:52:33 ID:R58FRTec
>>684 シリアル/パラレルポートの有無があっても、ポート類の配置が全く異なっ
ても、中身は同じだと思うわけね。
キモい。
どうしてここまで自己暗示に浸れるんだろうか。
まあ、チップセットが同じならみな同じ、ということなのかも知れないがw
昨日新品のT43-72J買ってきて電源入れたら いきなり「Operatingsystem not found」って出て起動しない! ハズレを引いたのか?買った次の日に早速修理ですかそうですか・・・orz
>>752 D2Dからリカバリーしてみそ。あとはPC-Doctor DOSでハードウェアのチェック。
それで問題があるようならハードウェア故障だろうから、修理か初期不良で交換依頼するとか。
>>753 アドバイスどもです。T40ユーザーなのでその辺のやり方はわかってるつもりなんだけど
BIOSはHDDを認識してて(富士通のHDDってのが認識されてる)
起動時にAccessIBMボタンを押すと立ち上がるはずのRapid Restoreなんとか
っていうのが起動できない(よってD2DのリカバリもできないしPC-Doctorも起動不能)
F12からHDDを選んでもダメだし完全にお手上げ
ニッパルで買ったから交換はできないみたいでメーカー修理しかないみたい・・・トホホ
>>754 新品を買って初期不良でも交換しない店か、はぁ
>754 ニッパル=ニッシンパルですよね? 数年前の評価は良かったのに・・・、危ねぇ〜
>>756 そうです。ニッシンパルで買いました。
いつもは若松で買うんだけどずっとノートラブルだったから
今回も大丈夫だろうと思って通販系で買ったらハマった。
とりあえずレノボのサポートが10:00〜らしいのでそしたら電話してみるです。
>>754 >ニッパルで買ったから交換はできないみたいで
本当か?
もう一回ニッシンパルに電話で問い合わせてみ。
T43のパッケージの縦+横+奥行きの合計はいくらぐらいですか? ラディカルHPで送料の見積もりがしたいです。
>759 解決しました。お手間を取らせた方ゴメンナサイorz
>>760 状況によっては・店頭でごねれば、とか選択肢はいろいろ、対応もいろいろ
763 :
752 :2005/10/13(木) 17:50:08 ID:UZkfEgEh
レノボに電話しました。 HDDがおかしいと思われるので交換用のHDDとリカバリディスクを送るから それでリカバリをしてみてくださいと言われました。 それで正常動作するようなら現在付いているHDDとリカバリディスクを返送してくださいとのこと。 今回はレノボが直接対応してるし普通の修理依頼だと思われるのですが ニッシンパルの紙にある「メーカー修理の窓口として対応するサービス」ってナニコレ? 7日以内とと8日以降で何が違うのか・・・初期不良交換しないなら一緒ですよね。
で、ニッシンパルには電話して直接対応を尋ねてみたの? ナニコレ?と思うなら直接聞いてみたよね?
>>763 ニッパルは、対応する人によって全然違うからなあ……まあ、仕方ない。
交換してくれたらラッキー程度の気持ちで。他店でも似たようなもんだし。
でもまあ、CRU交換になってよかったね。
>>752 復活オメ
今回は犬に手を噛まれたと思って、次回から若松で行きましょう。
>>760 すげええええええええええええええええええええ!マジだ!
新品初期不良品でも店で交換しないorz
ありえねえええええええええええええええええwwwwwwwwww
俺は神奈川・東京の色んな店に行ってるけど、
ジャンク品以外は中古でさえも初期不良交換できたりするが
これはまた割り切った店だなーw
>>744 すげえ・・・きっと、もの凄く打ちやすいキーボードがついて、
組み付け精度も高くて、世界で一番高速なノートPCなんだろうな。
ニッシンパルは商品によって初期不良交換を受け付けてくれたり、 くれなかったりするらしい。
>>769 あと、あそこ商店文化じゃなくて問屋文化の店だから、ああいう商売方法は
一般人には馴染みがないかもね……
T23からの買い替え予定です。 今日はじめてT43の15インモデルをマジマジ見てきました。 うーん、思ったよりでかくないな・・・ ちょいちょい持ち歩くので、14インチしか考えていなかったのですが、 15インチも良いかも?と思ってしまった。どーしよう。。。
>>771 いいと思ったほうを買えばいいんじゃない? 直感で買ったモノに後悔するな。
>>771 持ち歩きのカバンのことを考えておいたほうが良いよ。
14インチの場合、A4の縦*letterの横と同じぐらいなので
ビジネス用のカバンは大体OKのはず。
15インチの場合一回り大きい。
漏れの出張用のカバン・スーツケースは14インチ
にピッタリで、15インチは厳しい。
ニッシンパルは安いことにその存在価値がある。 あの価格で店に保障まで求めるなよ・・・・ ちゃんとそういうのはメーカーがめんどうみてくれるんだから。
>>774 まあ、どこで買っても中古で買っても、保証が確実に提供されるのが
ThinkPadのメリットでもあるもんな。
776 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/14(金) 05:44:47 ID:diq0sn+U
べつに ThinkPad でなくてもそうだよ。だいたい、レノボにかわって しまったんだし...
777 :
719 :2005/10/14(金) 08:00:13 ID:yfuV50tW
スタンバイ使わずとも時計が狂うことが判明。 素直にntpと毎日同期させることに決定。 X31は同期させてないけど、全然時刻狂わないのに。
>>763 うわ、おまえ運がいいな。
7350円もするリカバリディスクを無料ゲットなんて。
今更だが、何故ここ数年HD内にリカバリを作成するのだろうか。 リカバリが必要な時ってOSを入れ直したいか、HDが壊れたかのどちらかだろ。 前者では効果を発揮するが、後者だと糞の役にも立たん。 今時OSを入れ直すという概念すら持たない奴等が大量にいるってのにこんなことで良いのだろうか。。。
>>778 リカバリディスクは返送するよう言われているみたいだぞ。
>>779 HDDなんてしょっちゅう壊れるもんじゃないし、
リカバリディスクが付くより、その分安い方が良いって言う人もいると思うから、
希望者には別途販売可能な今のシステムに一票。
でもまぁ、今時CD〜枚組っていうのは確かに時代錯誤かも。
個人的にはOS・ワケワカランアプリレスな仕様を希望。
もっと言えばCPUとHDDもいらない。
>>779 HDDクラッシュの場合、通常は最後のバックアップ時点へリカバリするんジャマイカ?
>>781 いやいや、クラッシュしたらバックアップもクソもないでしょ?
そんなバックアップはバックアップじゃないw
おれは、このアプリやドライバー、インスコして大丈夫かな、 と不安に思うときにリカバリをかけているよ。 だもんで、それなりに重宝してるけど。
>>782 HDDにしかバックアップ取らないのか?(゜∀゜)
>>785 俺にとってはバックアップはデータさえあればOSなんぞどうでもいい。
よくOS+ドライバ+ソフトを入れた直後の内容をうんぬんかんぬんと聞くが、
いざリカバリしてが、ドライバが古いことが許せないんだよ。
それと、人と考え方が違うことくらい分かってるよ。
>>786 リカバリー直後は最新のドライバが入っているのか?
少なくとも出荷時リカバリ領域より運用時バックアップの方が新しいドライバ入ってないか?
ニートが遊びで使ってるならまだしも、仕事で使うなら
クラッシュした後どれだけ早く元の環境を復旧できるかって重要だと思うのだが。
789 :
786 :2005/10/14(金) 19:36:01 ID:7zMUKSvp
>>787 あ、OSは一から入れてる=リカバリ領域は既に消え去った
だからドライバはその都度最新になってる。
で、クラッシュして壊れたHDからどうやってリカバリすんのさ?
このスレ見てる人はCD-Rに焼いたりするのが常識なのかな?
少なくとも俺の周りではそういう使い方をしている人は一人もいない。
壊れたら新しいHD突っ込んでOSから入れ直すのが当たり前な状態。
HDD壊れた時は必然的に新しいHDD買ってきて付け直すが、 付け直す→OSインストール→アプリインストール→アップデート でかかる時間と 付け直す→最新に一番近いバックアップをリカバリ→アップデート でかかる時間、どっちが短い? クラッシュしたからって仕事は待ってくれないぜ。
>>790 だからさ、論点は時間じゃなくてリカバリの読込み先なんだけど。
時間ももちろん大事だが・・・
>>792 いや、論点は、ニートは黙っとれ、オレ様は仕事が出来るんだ、じゃまいか?
T43のスペック表見てたらさ・・ dothan1.86Ghzのシステムより2Gのほうが低消費電力になってるんだ。 これって誤植? それとも何か根拠があるの?
スペックシート見てみなよ。
>>790 何のための拡張保守さ。すぐに代わりのHDD持ってきてくれるよ。
>>796 その拡張保守で手に入れたHDはOS入りなのか?
>791 写真ちぃっちゃくてわからんが 筐体は同じか? しかしT40シリーズよりちょっと厚くおデブさんになったような・・・orz
>>797 初期状態のものを送ってくるよ。アプリだのデータだのは自分で用意するのは
当然だよね。
拡張保証入ってるのに本体ごと送らないとHDD交換しないと言われたorz
>>800 HDDはユーザー交換部品だから、担当がバカじゃ無い限り「送ってくれ」といえば送ってくれるはず。
>>800 「CRUでの交換を希望」とはっきりいわなきゃダメだよ。あと、おまいさんのが
安いTシリーズ(1000番台)だと、CRUに指定されてないかもな。
803 :
752 :2005/10/15(土) 14:27:02 ID:OnhJg88D
リカバリCDと交換用のHDDキター!
出荷時のHDDにリカバリかけたら今のところ問題なく動いてる様子
出荷時に付いていたHDDは富士通の「MHV2080AH」で
交換用で届いたHDDは日立GSTの「HTS541080G9AT00」ってやつでした
やっぱり交換用として届いた方を使った方が良いですかね?
>>800 自分は引き取り修理にするか部品センターからHDDだけ送るかと聞かれて
HDDだけ送って欲しいといったらその通りにしてくれましたよ
返送用の着払い伝票(記入済み)まで入ってたしかなり親切だと思いました
>>803 乙。
まあ1回不具合が出たHDDよりは不具合が出てないHDDの方が良いだろうな。
あとは、リカバリCDと同じ枚数のCD-R・・・っと忘れてくれ。
大手の管理の行き届いた会社は別として 準大手(うちはこれ)、中小の企業だと管理が行き届いてないから リカバリ処理の際、ディスクが見あたらないなんて事も多々(お恥ずかしい限り) なんで、HDDリカバリなのかな?と思いつつ。
>>804 リカバリCDは返す前にちゃんとピコっておけよ。
T40のSXGA+モデル、ヤフオクなら10万前後で手に入るんだな。 買おうかな、そうしよう。 今使っているX24はいいんだけど、XGAじゃやっぱりね。
>>807 10万出せば、ちゃんと探せばT42のSXGA+でも新品が買えると思うのだが。
ThinkPad 今ではすっかり安物の代名詞になっちゃった
811 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/16(日) 06:29:50 ID:/OS6LSof
T40のXGAタイプを38万で直販で買ったおれは負け組ですか。
812 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/16(日) 07:15:26 ID:TjQSgca7
813 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/16(日) 09:47:16 ID:+ytLdJ8p
>>808 10万じゃ無理だろう。14万なら買える。
T41pを45万でニッシンパルで買ったおれは確実に負け組みだな…_| ̄|○ 今見たらT43pでも半額以下程度じゃん。 当時はSXGA+液晶が不足してたり品そのものがなかったりで高かったんだよ。 すぐに必要だったから待てなかったし。 次買い換えのときは待つようにしようと思う。 SATAとかPCカードのインターフェイスが完全に切り替わって落ち着いたら買い換え時かな。 そのときにTシリーズがあればの話だけど。 T4x系の筐体設計はある意味究極だったからどうなるかわからんけど。 14インチでT4xの薄さは、強度とか発熱を考えると、もうこれ以上は無理って気がする。
>>814 今は値崩れが激しく早いからね仕方無い
商品の売れ行きが悪くてだぶついているのかも?
T42 KQJ がすごく安いね。 いつのまにか。 前はこの値段ではXGAのモデルしか買えなかった。
T30がもうそろそろ限界だからT42のSXGA+買おうかな。 この値段なら無理なく買えるな。
>>814 IBM製のPCは、初期投資を最初の頃に出荷する分で回収する傾向がある。
販売開始直後=高い
販売終了直前=安い
他社は押し述べてほぼ同じ値段になるように調整してるっぽい。
>>814 俺もニッパルで38万でT41p買ったが。
しかし、シリーズ初代モデルは高いのは仕方ないよ。A20系の時だってA22pくらいに
なると最初から20万円台で買えてたしな。
(形式上T4xpの初代はT40pだけど、こいつはグラフィックがショボショボで
実質T30系と同じ。)
>>819 T40pは欲しいとは思わなかったのに、T41pになって急に欲しくなったからね。
やっぱりグラフィックの差は大きい。
>>819 >しかし、シリーズ初代モデルは高いのは仕方ないよ。A20系の時だってA22pくらいに
>なると最初から20万円台で買えてたしな。
20万円台と書くと29万9千円でも20万円台でってことになる
言いたいことは分るが書くなら、もう少し詳細な金額を書いてくれないとw
822 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/16(日) 18:10:49 ID:r3dDmV9P
>>821 でも今ものすごいことになっている。
新型のT43p(14.1インチ)が25万を切っている。
>>817 もし14.1インチでよければT43p(旧)のほうが安く手に入ります。
ただしレノボ後でありますが・・・。
823 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/16(日) 22:39:45 ID:/MJzFM/c
まぁ古い話だが、760XDなんて最初壱百萬圓近くしていた物が、最後は壱拾九萬八千圓で 投げ売りされていたんだから。
別に数字の書き方まで古くすることはあるまい
俺のT21は50万円だった。SXGA+にはそれだけ払う価値があったから。 ・・・勿体無くてまだまだリタイアさせられん。
570のヒンジがイカれてしまったので、秋葉原に行って18マソでT42を買ってきますた。
>825 さすがに今は現役じゃないんだけど、 いつまでたっても手放す気になれない。 今じゃ珍しいもんじゃないけど、あの頃のノートで SXGA+は希少な上にあのコンパクトさは貴重だったな。
828 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/17(月) 00:51:06 ID:FbhkHyWg
>>827 その気持ちわかるよ。
俺も未だに380Z使ってる。(当時35万くらいだったかな
キーボードの出来が良いので、今は一太郎専用だけどね
俺はT23を46万で買った、今じゃ考えられないな・・・ でも当時はそれだけの価値があると思ったし、 メモリも512mbを4万近く払ったし、HDD換装、英語キーボード、 ドック2も買った、未だ無理やりメインマシンとして使ってる。 T43欲しいよー。
3D系のパフォーマンスはX300よりモバラデ9600の方が上?
>>829 先代の2.13GHzのほうのT43pとT21-9AJを使ってるけど、メモリが少ないことを
除けばT21もまだまだメインとしていけるんじゃないかと思う。物欲だけで
新しいの買っても意味ないと思うよ。今どきのPC、数年じゃ日常用途で明確な
差なんて出ないさ。
>>830 連投ですまんが、ものによんじゃね? 何するかによるでしょ。ROとAutoCadじゃ、
だいぶ違う。
おれは600E(55J)を55万だった。 発売日当日に現金持って秋葉原をさまよったのは懐かしい思い出・・。 翌日には、128MBのSD-RAMを2枚で6万だして購入たなあ。 いまも甥のワープロマシンとして現役です。 っていうか、今使ってるT43 72J狙われてるんですけど・・・。助けて・・。
834 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/17(月) 07:51:43 ID:krE6na36
>>630 Tシリーズ(p含む)とZシリーズで使われているビデオチップですと
GLV3200<X600<<GLT2<9600<<<X300<<915GM<<<<<<<<<<<855GM
FireGLは一部の用途以外(それがメインだろうけど)はベースチップと速さはおんなじじゃない? FGL7800≒7500 FGL9000≒9000 FGLT2≒9600 FGLv3200≒X600 FGLv5000≒X700 こんなもんかね。
>>834 なんというか……すごく斬新な解釈だな。855GMすごすぎ。
>>834 ベンチマーク厨ってのは嫌なものだな。9600が苦手な処理をX300が得意とする場合もある。
逆に915GMのほうが速い処理もある。逆も然り。ベンチマーク性能にまったく意味はない。
世代の違うものを比較することほどアホらしいことはないよ。しかもその記号逆だ。
>>835 その“一部の用途”ってのも同じ処理速度で、単純にOpenGLの正規認証を通ったチップか
そうでないかの違い。あと、FireGLは同じチップのベースクロックを上げて動かしている。
X600XTとX600PROはまた全然性能が違う。FireGL V3200はX600PROのコアクロックを上げたもの。
838 :
829 :2005/10/17(月) 14:24:25 ID:wOscKhw5
>>831 そうなんです、その物欲に負けそうなんですよ。
んで、よく使うソフトがIllustrator、Photoshop、premiereだから、
多少は違うんじゃないかと、色々言い訳を模索中。
>>838 Vista登場まで待ったほうが良いんジャマイカ?
漏れは今様子見中。
そう遠くない将来、ウルトラベイだってS-ATA化されるだろうし・・・。
>>838 高解像度・大版のデータを扱うIllustrator/Photoshopであれば、メモリの差は
出るだろうけど、スクロールやフィルタ処理なんかで待つということには代わり
ない。演算速度の差はPremiereでは顕著に出るだろうね。それでも、“待つ”
わけで、1時間の処理の待ち時間が10分縮まったとして、それが作業に大きく
影響するかどうかだな。
影響するんなら、とっくにPentium 4なりPentium Dなりに移行してるでしょ?
所詮ノートでやる作業じゃないよ。
841 :
829 :2005/10/17(月) 17:28:49 ID:/nmPuBzS
>>840 そうですか、T23→T43で劇的に変わることはないのですか・・・
Illustrator/Photoshopはもっぱらweb用の素材作り、
今はPremiereで会社のPRのビデオ編集をしているのですが、
これが結構つらい、、、やっぱりノートじゃ無理があるかな。。。
>>841 ノートで動画編集が遅いのはHDDが原因の場合が多い。
843 :
829 :2005/10/17(月) 18:12:15 ID:a3MRV/yC
だから、会社のディスクトップだとすんなり出来ることが、 自分のノートだとイライラするのですね? T23の筐体自体はとても気にいているので、もう少し頑張ろう。 T43も薄くて良いんだけど、個人的には面積の小ささでT23が良いです。 ただ、パームレストに2箇所ひびが入ってきているので交換したい。
ディスクトップage
845 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/17(月) 21:18:35 ID:bj9hvYep
デスクトップですね、、、恥ずかしい。。。 ついでに質問なんですが、T23のUSBを2.0にしたり、 無産LANをa/b/g対応のものに換装ってできるんですか? いまはPCカードスロットを使っているのですが、 可能ならやってみたい。
ガイシュツだけど USB2.0はかなり難しい。でも気合を入れればできるかも 無銭はカード交換するだけ
どうもです。 ガイシュツだしたか、そうですよね失礼しました。 とりあえず無線からチャレンジしてみます。
>>846 USB 2.0はチップセット自体がサポートしてないわけだから、ほぼ無理じゃないの?
USB 2.0のPCMCIAカードを買えば済む話だし。
>>848 "対応" と "使用可能" は違うと思うよ。
PCMCIAカードは使ってるんですよ。 環境によって、USB2.0だったり、a/b/g対応の無線LANだったり、 はたまたエアエッジだったりと、、、持っているカードの寸法上 2枚同時刺しが出来ないのと、やはりいちいち持ち歩くのも面倒で、 上記のような質問をした次第です。 USB2.0は諦めます、無線の方はどうなんでしょうかね?
おっと、
>>850 さんありがとうございます。
なるほど、使用不可とは書いてありませんね、
830MPチップセット自体は対応しているんですか?
ググッてみたけど、よく分からなかった。。。
>>852 チップセット関係ないから(デスクトップのPCIカードは、チップセットに
依存するの?)。
854 :
835 :2005/10/17(月) 22:43:51 ID:fKLHWz/j
>>852 まず、T23用のメーカー動作保証オプションはないよ。
オレは5JJでX40用のb,gカードを交換した。
・BIOSで警告される
→Escで回避可能。
→謎パッチで回避。
・元が11bとモデムのコンボカード。
→モデムは諦める。
これで使える。miniPCIカードはどれでもいいと思うが
カードによってはAccessConnectionは使えない。
あとA31も同じカードを交換した。
>>837 教えてくれてサンクス。
>>845 我が家のT23は2915ABGとアクコネで快調ですが、
引き換えにモデムのポートは無くなりました。
856 :
ゆう :2005/10/18(火) 00:37:36 ID:dDTeFUnE
いきなりですいません(>_<)T43の1000番台には14型と15型のどちらもありますか?
N4Jなんですけど、CDドライブが開かないことが多いです。 ディスク取り出しクリックしても無反応・・・同じ症状の人います?
ところで、T尻ってBMWだよな 770尻とかがベンツって言われてたけど 今のベンツTPはどれなんだろう ってか、そういう生意気開発者はLenovoに行って 給料下がったので国産車になっちゃったかな??wwww
860 :
ゆう :2005/10/18(火) 02:48:10 ID:dDTeFUnE
859さんありがとうございます。でも携帯からなので見れません(>_<)調べてもらえませんか?
>>860 携帯でも見られないことはない。
それもダメならネットカフェ行け。
公式サイトがダメならぐぐりゃいい。
そんなことも出来ないなら買うな。
862 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/18(火) 03:11:20 ID:dDTeFUnE
そこまでのオタクではありません。おまえに命令される覚えもない
>>862 じゃ、このスレに来ないでカカクコムにでも行けば?
つか、VAIOでも買いなよ。そのほうが幸せだよ。
そしてコテハンは消えた
>>863 まあ、落ち着けや。
行間から「シンクパッド使ってる俺ってカッコイイ!」という臭いがプンプンしてきますよ。
カッコ悪いね。
何も考えずに「ソフトウェア導入支援」で適当にインスコしたら スタートメニューの「Access IBM」からプログラムが減った・・・ どこに行ったのかと探したら、、「赤いアイコンになってるじゃねぇか!!!」 なにこれ?本当ナニコレ!?意味不明。赤信号ですか? 怖い、怖すぎる・・・ バックアップもとってないし、どうにかならないのか、コレ!! なんか入ってんじゃねぇの!? マジ怖い、マジ怖すぎる・・・
>>865 ここは、TPユーザと予備軍のスレ。
TPユーザがTPにプラスイメージを持ったり期待するのは当然だろ?
荒しには餌を与えないでください……
869 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/18(火) 08:25:52 ID:Us+JaXpd
しかし、お前らアイコンの色が変わったぐらいで なに騒いでんだよ。 お前ら結局、インストールしたりドライバ更新して 満足して、スタートメニュー見てるだけだろ。 PC必要ないよ、お前らには。
>>857 ソフトによりますけどね。自分も同じ症状です。
以前も話題になってましたよ。
>>869 はげどー
物自体は何も変わってないのにManufactured for Lenovoって
表示にかわっただけでクソだのなんだの騒いだり。
TP厨っていうのは結局、物自体の完成度じゃなくてIBMってブランドに魅力を感じてるだけなんだよな。
LVとか書いてあるモノグラムに惹かれて無駄に高いバッグを買って狂喜乱舞してる婦女子と同レベルだよ。
872 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/18(火) 10:43:06 ID:8J/dI/Yp
T42−2373-BUJ(カスタマイズモデル)使ってるものなのですが、 ブート時にビーっといってFan Errorと表示されます。 そのままだと電源断ですがESC押すと起動できます。 なんか全体的に異音がして怖いのですが・・・
875 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/18(火) 17:02:42 ID:ovuUxDd+
>>872 エアスプレーとかで吸気口を吹くと幸せになれるかもしれません。
Fan Errorは、何らかの原因でファンが回らないのが原因なので。
>>872 漏れもその症状が2~3回連続してでたことがある。
調べてみたら、CPUファンエラーだそうで、
応急処置は
>>875 サソとは逆で、掃除機で吸い込むことだそうだった。
PCを止めて、
掃除機の吸い込み口を左側にある穴を吸い込ませること30秒間。
その後症状は出ていない。
ただ、対処療法なので、
拡張保証が切れる前に、サービスに出すつもり。
877 :
875@自宅 :2005/10/18(火) 18:39:24 ID:JCzzcU6i
>>876 まぁ、要は埃をどうにかすれば良いわけなので、吸い込んでも吹き込んでも
どちらでも結果は同じなんですよね...
自宅のT40の一部の鍵盤装置が壊れてしまいました(促音記号などが入れられない
状態)orz...
鍵盤装置の線の断線なのか、それともシステム基盤の不具合なのか...
UltraNavアイコンをシステムトレイに表示しない にしても再起動したら表示しやがる残念なT43。
>>879 試してみた。
ちゃんと表示しなくなったよ。
>>880 Logicoolのドライバが悪さしてました。コードレスの電池なくなると勝手にアイコン出るんだが、
そのとき一緒にオフにしているUltraNavのアイコンも出る。
反省している。
予算:16万以下 CPU:256MB以上 容量:60GB 何がおすすめ?
R51eでも買っとけ
予算:16万ドル?? CPU:256MB以上 ?? 容量:メモリーの?? と突っ込んでみる
おはずかしい、スレ違いでした、移ります、どもでした
>>885 T買ったら戻ってきてね。
寝た持ってきてよ。
そ、そんな性能わるいん?
>>882 ニッパルへ逝け。
16万あれば512M/80GのT43が買える
とうとうニッパルでT42-N4Jが20万に… 17万のときに買っておいてよかったよ。 かなり満足度高いPCです。 体感的にはデスクトップのathlon3000+(venice)と変わらないし。 M4Jならまだ175800円で買えるみたい。
890 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/19(水) 10:16:17 ID:K7gnGncn
Q1Jにしたら?
昨夜ニッパルでT43p-Q2Jが207,600円という信じられない価格だったけど、 今朝見たら270,600円になっていました。やっぱり誤植だったのね(^^;)。
>>891 俺もそれ見たよ。どうせ誤植だと思ってたらやっぱりそうか。
893 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/19(水) 17:52:37 ID:K7gnGncn
T42p-Q3Jが価格COMで一時23500円!!!! 誰か買えたかな?
>>891 俺も、それ見て速攻で買い入れてもしかしたら安く買えるかと思ったら、
価格誤植の場合は修正後の価格でしか売りませんって書いてあるの見て
辞めた
>>889 当時同価格だから迷ってたんだよねぇ、M4Jと。
買っておけばよかったなぁ。。
デスクトップ機とThinkpad持っちゃうと、 なぜかデスクトップ機の使用率が激減する。 これはなぜなのか。
GREEN HOUSE製メモリ 型番:RDSC3208-60A (512MB) T42 8YJなんですが相性で問題はありませんか?
T44 or T50 はまだかよ!? Quake4のために買いたいんだよ! M.Radeon X700 or Geforce Go 6800 以上じゃねえと許さん! お願いします。
>>898 Yonah出るまで出ないよ。Intelに苦情電話でもすれば? (w
>>900 そこ、ページのファイル名はT60になってるのに、タイトルはT50のままだ。
どっちになるんだろうね。
T50やT60ははじめ何円ぐらいになるかな?
>>904 メーカー希望小売価格なら然程変化しないかと?
なんかT50/T60って分厚くみえるけど T30ぐらいの厚さなのか?
>>906 あの写真、T40系だと思うよ。Access IBM/ThinkVantageボタンの位置は新しい
シリーズではあそこにならない。Zシリーズと同じ場所に持ってくるでしょ。
>>907 釣り写真に何を言ってるんだよ・・・
R60もT60も同じ写真だって時点で、ただのお試しサイトだって気づけよ・・・
>>908 それは分かってて、単に写真の機種と矛盾を指摘しただけなんだがなあ。これ
言っちゃマズかったの? それとも釣られた本人?
(´-`).。oO( ふーん、釣りだったのか
Yonahを待ち、貯金を続ける日々
人妻隊
913 :
3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2005/10/21(金) 15:18:32 ID:rrm/yRJ8
X40辺り考えていたが。 これって十分モバイルにも対応できるな。 といかスペックみたら43よりT42辺りが最強なんでないの?
914 :
3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2005/10/21(金) 15:19:20 ID:rrm/yRJ8
それとSXGA+ってJANEだとかなり広大に使えるな。
>>913-914 その手の話題に関しては散々ガイシュツだし、SXGA+なんて2001年のT21時代からあるもんで
話題としては古すぎる。駄コテ駄酉なら、まずは過去ログでも読んでこい。
>>913 迷ってるならM4J買っておけ。
今ならまだニッパルで格安で蛙
今ならM4Jお買い得だぞぃ。 先週俺も買ったぞー。 ちょっと前までじゃ考えられん価格だに。
43pのG2Jが恐ろしく安いよな〜 これから寒くなるから、ベットとかコタツでのネットゲー用に買おうと思うんだけど42のM4Jの方が良いかな? やるゲームは大航海とリネージュなんだけど.
>>917 ?
春にあまり変わらない値段で買ったけど・・・
922 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/21(金) 20:54:35 ID:APoF6mcL
価格コムで上がってないか? T42 2373-N4J \199,800 ニッシンパル 10/17 T42 2373-CYJ \225,000 ラディカル 10/21
>>916 ありがとう。
X40、X41は諦めてT42 M4Jにするよ。
>>922 ここでN4Jの再入荷報告があってから、
だいたい一週間ちょいで2万5000円上がったね。
Q2Jが順調に下がってませんか?
>>926 CDROMとか内臓って書いてないが、外付け?かな
>>927 阿呆か。カカクコムなんて信頼性まったくないサイトじゃなくて、メーカーサイト見ろよ。
すみません、初歩的な質問で。 T42とT43の違いはなんですか? それほど劇的な違いがないならT42にしようと思うんですが。 T42まではIBM製、T43からレノボ製ってことかな。 それから液晶の14インチと15インチはかなり違いますか?
このスレを最初からみれば同じ質問があることに気づくはずだが。
いつまで経ってもちゃんと読まない香具師が多いわけで・・・ なんでかねぇ。 スペックの違いなんて仕様表を横に並べたら分かることでしょ? こんな質問が出る意味が分からない。
なんだか気分を害させてしまったようで申し訳ない。 仕様書→T42でいいような気がする。でも確認したい。 ログを読む→何をいってるかわからない。 のでもうちょっと初心者ぽいところで聞きなおしてきます。
>>929 、932
930、931がちゃんと答えているのに参考にもしようとしない態度/理解力なら
どこで聞いてもアホ扱いされたように感じるだけ。
また書いている意味がわからない。
「仕様書→」のくだりは、公式な仕様以外の仕様の違いをココで確認したいと
いうことか?レノボに電話して設計者に聞け。
「ログを読む→何をいってるかわからない」とはなんだ?ココ読んでも分か
らんのか?じゃあどこで答えをもらっても分からんだろうよ。
14”と15”の違いは、ココでよく理解できたよ、俺は。
あまりに程度低い書き込みで腹が立った。ログ汚しご容赦。
”でも確認したい”。。。なんだそりゃ?!!
まあ要するにそこまでわかってるなら確認したいポイントを絞ってこないと 答える方も面倒だよと。友達で会って話してる訳じゃないんだから。
まあ、IDがルミだなんて・・・
学割の日記いい加減ウザい。自分のBlogにでも書いておけ。ここにはくるな。
あと
>>929 =
>>932 も、自分で調べて考えるってことをしろ。何歳なんだよ、まったく…。
まぁ新機種購入で悩んでるときが一番楽しいよな。
ま、別にどっちでもいいと思うならおとなしくT42買っておけ、ということ
941 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/22(土) 19:57:50 ID:2/PtrBjl
>940 最近俺もT42を薦める人の中に業者の人が在庫整理の為書き込んでいるような気がする 939がその人だ、という訳ではないが・・ 俺のT42-Q1Jも十分熱持つしファンもまわる・・
業者かどうかは知らないが、俺はY43よりT42の方を勧めるけどね
Tシリーズの場合、やはりSXGA+を買ったほうがいいでしょうか? OfficeとWebが中心で、時々動画再生をする程度です。 T42のJ7Jあたりを考えていますが、KQJの方がいいでしょうか?
944 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/22(土) 21:34:07 ID:0wbRWdE9
「どちらかで迷ったら」ではなく、「どっちでもいいと思うなら」だから それほど強く推薦したわけではないんだけどもなぁw T42の15インチを選ぶ、他のスペックは価格をにらみつつ、DELLでカスタマイズするように選べ。 これが賢い買い方。
945 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/22(土) 22:08:41 ID:JtXiZapQ
15インチはボディーがでかい。 Rのパーツ流用。
>>944 0wbRWdE9 = 929,932
どうでもいいけど1日でアドバイスできるようになるとはねぇ。
”でも確認したい”ところは確認できたのかな?
よほどよい初心者ぽいとこがあったんだねぇ。ヨカッタヨカッタ。
持ち運ばないなら15inchFVを強く勧める
>>946 ワロタ
ID:0wbRWdE9真性池沼だなw
>>947 同意、14と15両方所有してた事が有るけどやっぱ15のFlexViewはすごくいい
950 :
3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2005/10/23(日) 00:18:21 ID:NQR3/jkc
>>943 動画再生とOfficeやWebなら、XGAでもイインジャネ? A4くらいの書類しか作らないなら
XGAで充分だよ。文字を見るなら少しでも字がでかいほうがいいと思う。グラフィック
用途や複数のウィンドウを並べて書類作るなら、SXGA+だな。
>>944 もう来ないというか、来れないと思ってた。
たった1日で大変偉くなられたようで。。。
でも
>T42の15インチを選ぶ、他のスペックは価格をにらみつつ、DELLでカスタマイズするように選べ。 これが賢い買い方。
が笑わせるよ。
Tスレ以前にLenovo/IBMスレにはもう顔を出さない方がいいよ。
結局何が知りたかったのかなぁ。この人。
953 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/23(日) 01:32:40 ID:9is2xsvS
UXGAほすぃ
954 :
特厨非FAN :2005/10/23(日) 01:52:18 ID:BH98p0Gn
>>946 どうでもいいけど1日で皮肉がいえるようになったとはねえw
>>933 で大人げなく長文支離滅裂で、ぶちぎれていた厨房とはとても思えませんねえ。
> 14”と15”の違いは、ココでよく理解できたよ、俺は。
ま、お前の知性ならそこまで理解できただけでもほめたもんですねよ。
>>945 結局お前はなにがしたいんだ?w
> Tスレ以前にLenovo/IBMスレにはもう顔を出さない方がいいよ。
偉い人は毎日日参して大変おつかれさまですww
955 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/23(日) 02:00:00 ID:kgehFTAX
IPのFlexViewは綺麗だが、 動画の再生は反応速度が遅すぎ。 動きの激しい動画観ると、ゲロ吐きそうになる。
IPS
T43p (2668-Q2J)の値下がりはこの辺が限界かね〜?
958 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/23(日) 02:47:24 ID:NmnYf1JT
次スレは?
959 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/23(日) 17:54:45 ID:CmjDddk/
14インチと15インチの液晶裏の天板の材質って違うんですか。 店頭でくらべられないもんで。やっぱり15インチって安っぽいのかな。
>>959 明らかに違います。
15…Rシリーズの流用?
14…ピーチスキンっぽい仕上げ
962 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/23(日) 19:33:38 ID:Bftf1msx
ID:0wbRWdE9 こいつ最強www
14.1と15の違いって、質感も多少はある(15のほうが梨地がちょっとだけ粗い)けど、 いちばん大きいのは液晶側の厚みやキーボード周りの余分な空間の間抜けさとか、 そういった見た目の部分じゃないかね。 あと、15のIPSパネルは静止画はいいが、反応速度が遅いので動画は見られたもんじゃ ないし、そういう違いもあるな。
964 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/23(日) 21:07:02 ID:yJAGEtoi
966 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/23(日) 21:49:13 ID:bkFEWXvh
>>962 おいらも一票ww
反論が反論になってないwww
967 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/24(月) 00:18:08 ID:veYhL1/D
次スレから ID:0wbRWdE9 がメインで語ってほしいなぁ♪
でも14.1の液晶のダメさ加減をみてから15のIPSみるとなぁ...
14の小ささとるか、15の綺麗さとるかだな
たしかに14.1の方がなんかこう全体的にスマートっていうか15はボッテリしてるんだよね。
15のFVはNANAOと同じIPSパネルでしょ? 動画には強いでしょ。
ノートで高い動画性能を求める自体ナンセンス。
>>959 15インチのT42、T43は液晶裏に14インチと同じような塗装が施してある。
あとは
>>963 のとーり。
オレはデスクトップ代替のため15インチをミニドックと使用中。気に入ってる。
>>960 は勘違いしているので、一応補足。
>>971 S-IPSかIPSかって違いは意外と大きい。IDTECHのIPSパネルは、もうテクノロジが
古くなっているので、現在のPC用途だと、24fps程度の一般的な動画再生ですら、反応
速度に問題がある。デスクトップ用のパネルは改良が激しいからね。
確かに15インチの表示は美しいんだけど、この広い画面を利用して片隅で動画再生を
なんて考えるのだとしたら、ちらつきが気になって別作業に集中できないので、14.1
インチを取ることをおすすめする。
それとIPS液晶は、ザラつきがあるので細かな字を長時間見る用途だと目が疲れるよ。 詳しくは液晶板参照
液晶の話は無限ループやな。 どっちでもいいよ。 好きなの買え。自分の用途ぐらいなんとかしろ。
977 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/24(月) 18:49:19 ID:TzqXuOBi
まとめると 14インチ向き ・頻繁に持ち運ぶ人 ・動画周りを扱う事が多い人(閲覧・編集・ネットゲー) 15インチ向き ・殆ど持ち歩かない据え置き使用メインな人 ・モニタを複数の人間で見る事がある人 ・あまり動画を取り扱わない人 こんな感じ?
>>977 あなたがそれで良いってんなら、それで良いよ……
まとめると 好きなもの買え! って事だ。
どっちにせよ今となってはN4Jが20万なんだから、 17万で買えなかった奴は M4JがN4Jより使いやすいと思いこんで買うしかない。
983 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/25(火) 00:31:31 ID:feZdqDYF
>>982 なんで指紋認証無しの方が高いんだ?
ThinkPad T42 2373-CYJ
1位 225,000 同価 ラディカ 10/24
2位 319,032 取寄 ECカレント 10/24
流通量などに依る。
985 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/25(火) 01:50:56 ID:pl9TDyLR
>>977 14インチTNが、閲覧・編集・ネットゲー向きだと?
TN糞液晶なんぞ使い物にならんわ、冗談は顔だけにしてくれ。
動画・ネットゲーが満足にできるのは、CRTだけだ。(゚Д゚)ゴルァ
■液晶パネルの特長
◆TN
価 格 : コストが安いため、基本的に安い。
応答速度 : 中間諧調色ので応答速度が落ちるため、8msでも多少の残像感がある。ただしOD搭載品は速い。
画 質 : 正面から見ても画面端は色変位が起こる(色が変わる)ほど極端に視野角が狭い。テキスト向き。
総 評 : 応答速度がそこそこ速く、値段も安い。しかし視野角の狭さが欠点。
該当商品 : RDT195S(三菱),FP91V+(BenQ)など
◆VA(PVA、MVA)
価 格 : コストはそこそこ。OD搭載品は少々値が張るが、最近一部機種での値下がりが激しい。
応答速度 : 中間諧調色ではTNよりさらに応答速度が落ちるため、OD非搭載のVAは最も残像が出やすい。
画 質 : 高コントラストの物が多く、黒が綺麗。しかし全体的に発色が薄い。視野角は正面から見るなら十分実用レベル。
総 評 : 応答速度は最も遅いが、画質は悪くない。OD搭載品なら応答速度も速く、動画やFPSに威力を発揮。
該当商品 : LCM-T193AD/S(S)(Logitec),FP91GP(BenQ),FlexScan S1910(NANAO)など
◆IPS(S-IPS)
価 格 : 基本的に高いが、LGのパネルは比較的安い。対して日本国産のパネルはかなり高い。
応答速度 : 中間色での落ち込みが少ないため、25msでも動画などの実用に耐える。
画 質 : 視野角は最も広い。コントラストは低いが、発色が濃く綺麗。LG製はギラつきを感じると言う報告がある。
総 評 : 何でもそつなくこなし、画質も良い。価格に多少の課題が残る。画質にとことんこだわるなら国産IPS。
該当商品 : RDT195V(三菱),LL-193G(SHARP),FlexScan L797(NANAO)など
※ODはオーバードライブの略。BenQのAMAやSAMSUNGのRTAなども同義。
T42p BIOS更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>986 更新したら電源ONでLenovoの文字が・・・
はまだ出ないか?
990 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/25(火) 13:50:17 ID:z/hCuUs4
今後5年以内にIBMから聯想ブランドに意向らしい おそらく2010年くらいからではないかなぁ
>>990 来年の冬季五輪で全世界に"lenovo"を認知させて、1Q,2Qで発表の
新世代モデル(T60,R60,X60?)から順次切り替える目論見じゃないかな。
起動画面は世界共通だし。
日本のThinkPadのホームページにも"lenovo"の文字が
目立つように配置されるようになった...orz
>>992 Webのロゴが変わったのは、Lenovoのロゴの登録商標が取れたからでしょ。で、
IBMとの契約上、実質5年間はIBMロゴを表示しなければいけないし(義務はないが
ほぼ強制)、その後もIBMのサプライヤーである限りはIBMロゴの入った製品を
作り続けなくてはいけないのだが……。
LenovoってIBMのPC事業を買収したように言ってるけど、それは中国政府の人民に
対する扇動で、実際は米IBMのいいように動かされただけだぜ。とっくに旧聯想集団
解体されちまったじゃんよ。
T42p KXJ買っちゃった。
T42p KXJ買っちゃった。 いいよ
T42p KXJ買っちゃった。 最高
T42p KXJ買っちゃった。 熱くないよ
T42p KXJ買っちゃった。 998
T42p KXJ買っちゃった。 999
T42p KXJ買っちゃった。 1000ゲト
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。