ノートPC初心者総合質問スレッド Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Cx5x86v.Rw
      ★◎★質問の前に必ずこのFAQ集を見てね★◎★
      http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1098302731/
    ◎ Windows.FAQ http://winfaq.jp/
    ◎ Google(質問の前に、自分で調べよう) http://www.google.co.jp/
    ◎ ここは購入相談スレではありません。相談スレに行き、相談して下さい。

▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 * 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
 * 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)

▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━━
 ★使用OS(Windows 98 Second Edition/XP HomeEdition SP2 等)
 ★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
 ★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く
 ★パソコンのメーカ名と型番
 ★インターネットの問題は、接続形態(ADSL/光etc)とルーターの有無

▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ等)
 * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
 * 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等)
 * 本人以外の代理質問
 * 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
 * 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の質問 / 「○○って何ですか?」等


ノートPC初心者総合質問スレッド Part4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1124068782/
2 ◆Cx5x86v.Rw :2005/08/31(水) 13:03:21 ID:kgnhsuqM
▼━ 質問者の方へお願い ━━━━━━━━━━━━
 ※簡単な問題以外は、後の参考のため、結果を報告してください
 ※「ウイルスです」「窓の手使え」等の短い嘘など荒しの回答を信用しないでください
 ※回答者が”善意で答えてくれている”ことを忘れないでください
 ※回答者も人ですので間違ったことを書くこともあります
  (回答を鵜呑みにせず、貰った回答を元にもう一度自分で調べてみる事をお奨めします)


どーせ誰も読んでなさそうだし関連スレへのリンクは省略。
3 ◆Cx5x86v.Rw :2005/08/31(水) 13:05:01 ID:kgnhsuqM
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 馬鹿共にパソコンを与えるな!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |



んじゃ、あたしゃお仕事に戻るわ……自宅作業だけど(;
4前968:2005/08/31(水) 13:05:06 ID:e8pOdR4J
>>997
ほうほう。んじゃ俺のエチィファイルは大丈夫なんですね!よかった・・・

>>1000
って 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
5[Fn]+[名無しさん]:2005/08/31(水) 13:07:48 ID:EWc1mDSG
>>4
会社によって対応違うのかな?
俺が以前チンコパッドのマザボぶっ壊した
(出っ張るPCカードを指したまま落としてコネクタ周りから割れた)
時は、マザボ交換だったけど、HDはそのままだったよ。
6前968:2005/08/31(水) 13:08:47 ID:e8pOdR4J
>>5
ほうほう。次にサポセンに電話するときに聞いてみますね.
7[Fn]+[名無しさん]:2005/08/31(水) 13:11:13 ID:6YdRyti7
>>4
修理受付に、HDD内のデータは消したくないとか、要望伝えるなりしてから渡せば?
8[Fn]+[名無しさん]:2005/08/31(水) 13:21:26 ID:kMRjzGi+
同じ型のノートPC2台をクロスケーブルで繋いでデータの転送したいんですが
クロスケーブルをLANボードに接続するだけではできないんでしょうか?
何か設定がいるのでしょうか?
繋ぐだけでは何も起こらないので・・・
すいません、だれかおしえてください。
9前968:2005/08/31(水) 13:24:12 ID:e8pOdR4J
>>7
了解しました。ご指摘ありがとうございます
10[Fn]+[名無しさん]:2005/08/31(水) 13:26:38 ID:/l4fpig9
洟糞がノーパン板の住人を解雇するって本当ですか?
11岩隈氏ね:2005/08/31(水) 13:34:01 ID:L6e/1lJ/
>>1
乙です
12(´・ω・) ワカラナス ◆JmiuKd8m6s :2005/08/31(水) 14:14:08 ID:H3Rdg3+b
>>1


>>3
( ゚д゚)
13[Fn]+[名無しさん]:2005/08/31(水) 14:16:14 ID:DQN7ptHK
>>8
繋いだだけだと何も設定されてないから。
クロス直結の場合固定IPを指定する必要がある。
192.168.0.1と192.168.0.2とかでいいのでセットし、サブネットマスク255.255.255.0とすれば繋がると思う。
14 ◆Cx5x86v.Rw :2005/08/31(水) 14:29:16 ID:kgnhsuqM
>>13
爆笑
15 ◆Cx5x86v.Rw :2005/08/31(水) 14:30:27 ID:kgnhsuqM
あ、IDね。
16[Fn]+[名無しさん]:2005/08/31(水) 14:38:49 ID:kMRjzGi+
>>13
IPを指定するやり方とわかりません。。。
どこで設定するんですか?
17[Fn]+[名無しさん]:2005/08/31(水) 14:47:53 ID:kRs1cTZv
>>16
[スタート]-[ヘルプ] で調べれば分かるかと。

下のは Windows Server 2003 の場合だけど、XP も同じ。
http://www.microsoft.com/resources/documentation/WindowsServ/2003/enterprise/proddocs/ja-jp/sag_TCPIP_pro_ManualConfig.asp
18[Fn]+[名無しさん]:2005/08/31(水) 15:02:11 ID:tLteMkq0
>>16
オマイら、ヒントを与えられたら
オウム返しに聞き返す前にまずググれ
19[Fn]+[名無しさん]:2005/08/31(水) 17:36:11 ID:U70J/yyS
中古のノートPCを入手しましたが、OSがインストールできずに困っています。
自分の知識ではお手上げです。どうか助けてください。

FMV-Lifebook 6266MF3/W
CPU:Celeron266 MEM:32MB HDD:3GB
CDD、FDDともになし。
Windows98SEをインストールしたい。

今までの結果

作戦1・他のマシンでインストール
HDDを取り外し他のマシンに接続する。
FDISK、Format後にWin98をインストール。
無事に起動する状態で、HDDを元のマシンに戻す。
  ↓
Invalid system disk. 起動できず。
fdisk /MBR を行っても変化無し。

作戦2・CDの内容をHDDにコピーしてインストール
HDDを取り外し他のマシンに接続する。
FDISK,FORMAT後にsys c:でシステムをHDDにコピー
Win98フォルダをつくりその中にWin98CDをすべてコピー
HDDを元のマシンに戻し起動
  ↓
DOSプロンプトの状態で起動。
setupは問題なく進み、再起動
  ↓
ここでInvalid system disk.
fdisk /MBRを行っても変化無し。

もうお手上げです。どうすればよいでしょうか。
教えてください。
20 ◆Cx5x86v.Rw :2005/08/31(水) 17:56:48 ID:kgnhsuqM
>>19
作戦1はともかく、作戦2がダメってのが引っかかるなあ。
他PCでのインストール後、デバイス全削除して終了、その後にHDD移動とか。

まずBIOSの設定をチェック。
システム領域の保護とか、起動順位とか。色々。

それがokなら、作戦2をベースに、パーティションを切り直してDドライブを作成。
Win98なら400MBもあれば大丈夫かな?(うろ覚え
CドライブはIO.SYS、MSDOS.SYS、COMMAND.COMだけ=sysコマンドを実行した
だけの状態にして、DドライブにWin98のCDをコピー。
ついでに可能なら必要なドライバ類も、この時点でDドライブに。
そこからセットアップ。

……とか。
21[Fn]+[名無しさん]:2005/08/31(水) 17:58:53 ID:22Devv8B
NEC LaVie L LL350/8D(A4ノート/14.1型液晶搭載) WinXP-Home PC-LL3508Dなんですけど
ちょっと訳ありでHDがありません・・・
OS無しですが、修理ってどれくらい掛かるんですか?
中古より高くつきそうなら中古買いますが・・・教えてください
22[Fn]+[名無しさん]:2005/08/31(水) 18:12:36 ID:6YdRyti7
>>21
HDDが認識しないのか?HDDが抜き取られたあとなのか?
修理って何を修理したいのか?その文じゃ何だかわからないよ。
23[Fn]+[名無しさん]:2005/08/31(水) 18:17:25 ID:v7YLyMlB
>>21
HDD80GB 2.5インチ 12,000円くらい
WinXP HOME OEM 13,000円くらい

ハードディスクのついていないようなパソコンは
メーカーで修理してくれない。
2421:2005/08/31(水) 18:27:28 ID:22Devv8B
>>22
HDが抜きとられてます
OS立ち上がって動画再生できる状態です・・・
>>23
HDD80GB 2.5インチを取り付けて新しいOSインストールで
元通りに使えるようになるってことでしょうか?
25[Fn]+[名無しさん]:2005/08/31(水) 18:33:26 ID:6YdRyti7
>>23
は?それ、HDDもOSも入ってるってことでは?
それのどこに不具合あるのかわからん。
26[Fn]+[名無しさん]:2005/08/31(水) 18:49:32 ID:kRs1cTZv
>>25
ヒント:読解力
27 ◆Cx5x86v.Rw :2005/08/31(水) 18:58:31 ID:kgnhsuqM
>>26
ヒント:アンカーミス
2825:2005/08/31(水) 19:02:12 ID:6YdRyti7
アンカーミスったorz

>>25>>24宛てで。
29[Fn]+[名無しさん]:2005/08/31(水) 19:08:41 ID:ZNpf2WA7
ノートPCってネジとか外して、分解したら
元の状態に戻せるんでしょうか?

友達がファンエラー起こして分解して中の様子見たいらしいんです
使用OS:XP
パソコンのメーカ名:FUJITSU、FMV-613MG5
30[Fn]+[名無しさん]:2005/08/31(水) 19:12:02 ID:kRs1cTZv
>>25
いやだから>>24宛てと分かったうえで>>26

>>24>>22の質問すべてに律儀に答えてるだけなわけで。
31[Fn]+[名無しさん]:2005/08/31(水) 19:20:12 ID:6YdRyti7
>>29
戻せるよ。
ネジ紛失したり、部品の取り付け順や位置関係忘れたり、
ツメ留めを破損しないよう注意して作業が出来ればだけど。
32[Fn]+[名無しさん]:2005/08/31(水) 19:23:24 ID:DQN7ptHK
>>24
使えるようになる可能性がある。
保証なんかできない。すべて自己責任。

そもそもHDがなくて、どうしてOS起動するんだろう?
BIOSでDVD再生って意味?
33[Fn]+[名無しさん]:2005/08/31(水) 19:27:54 ID:kRs1cTZv
>>32
ヒント:読解力
34 ◆Cx5x86v.Rw :2005/08/31(水) 20:13:27 ID:kgnhsuqM
ヒント:質問文と返答を意図どおり理解す……。

あーめんどくさ。やっと解ったけどさ。
何にせよ、相手に正しく伝えようという意識に薄いってのは理解できた。

HDDが存在しない。
OSを動画再生等普通に使える状態にしたい……か。

どっかのショップに持ち込んで、HDD入れてもらうんだね(有料)。
あと可能なら、OSのインストールサービス(無論、有料)があればいいんだろうけど。


知恵がないなら金を出せ。
金がないなら汗を出せ……だっけ?
名言だね。


>>33
こんな出来の悪いクイズまがいで読解力と言うのは……。
35 ◆Cx5x86v.Rw :2005/08/31(水) 20:20:51 ID:kgnhsuqM
あと前スレで、Mebiusがフリーズするって言ってた人。

理由、原因は完全に追求されてるようじゃなさそうだけど。
考えられる原因としては。

1)プロセッサの冷却不足
2)電圧・電流等、電源回りの不具合
3)OS(ドライバ含む)の部分的な破損

こんなところみたいね。

だから。

冷却ユニットをばらして清掃&汚れや熱伝導シートを除去した上でグリス等の再塗布。
冷却ユニットそのものの清掃。
ノースブリッジに放熱シートを貼る。
OSリカバリ。
ACアダプタやコネクタの点検・清掃。

これだけやれば良好化するんじゃない?

そうそう。
冷却ユニットの洗浄にはエアコン用のクリーニングスプレーが簡単でよさげ。
36[Fn]+[名無しさん]:2005/08/31(水) 20:27:10 ID:AstQtpJ9
>>21
自分で交換
とりあえず、デジカメ等でネジの位置を記録しつつ、分解する。
分解してHDDを簡単に交換できそうなら、2.5インチHDDを買ってきて取り付ける。
分解手順は機種によって違うが、だいたいこんな感じ。

ttp://www.iodata.jp/support/service/hd/nec/
37[Fn]+[名無しさん]:2005/08/31(水) 21:17:35 ID:4KGpMsxH
>2005年08月31日

>初めて見たよ

>日常生活において、2ちゃんねらーを実際に見ました。
>まさかそんなオタクがいるとは思わなかったんですが、もの凄く身近にいました。
>ええ、アシスタントのYくんです。
>このバカは昼休みになんか必死にキーボードを打ってるから、
>覗き込んでみたらなんと2ちゃんのノートPC板。バカかお前?
>前から、何となくキモイやつだったけど、本当にいるんですね、会社のPCでカキコしている奴。
>ということで、雇い主である私の怒りを買った彼は哀れにも最高に厳しい現場に飛ばされました。
>2ヶ月間の地方ロケです。それも昼夜逆転の。
>なあ、Yよ、現実を見ろよ。昼から、2ちゃんなんかやってるバカになるなよ。
>苦しい現場を熟してみい!まあ、帰ってきてもクビか?(笑)

>tcx at 11:11 │日常

http://blog.livedoor.jp/tcx/archives/50173416.html

優良サイト/鼻糞サイト決定戦 Part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1121526228/
3819:2005/08/31(水) 21:32:20 ID:U70J/yyS
>>20

アドバイスありがとうございます。
BIOSの設定を確認してみました。
起動順位はHDD,CDD,FDDです。(CDDもFDDも接続していません)
システム領域の保護、というのはどこのことでしょうか。

とりあえず作戦2+パーティション分けを実行中です。
良い結果が得られますように。
39 ◆Cx5x86v.Rw :2005/08/31(水) 22:08:59 ID:kgnhsuqM
>>38
物によって表示が違うことも多いし、そういう機能を持ってないのもあるけど……。

HardDrive virus protectionとかって場合もあるかな?

富士通のは積んでるかどうか覚えてないけど……。

その手の機能がEnable/onになってると、ブート領域を書き換えられなくなって、
OSのインストールとかリカバリなんかができなくなるの。
元々はブートセクタに細工する類のウィルス対抗機能。
40[Fn]+[名無しさん]:2005/09/01(木) 18:30:34 ID:LxrurhxT
液晶ディスプレイで
ツルテカと低反射ってそんなに違うもんなんでしょうか?
見た目(外見)とか、見やすさとか、目に与える害とか。
初めて買おうと思うPC(ノートPC)スレ覗いたら
結構気にしてる人がいらっしゃったので、どんなもんなのかなぁと。
41[Fn]+[名無しさん]:2005/09/01(木) 19:38:29 ID:h988rFNH
預けて置いたノートPCを鞄ごと落とされちゃって、
しばらく裏返しで放置って事になったんで、
落とした衝撃で壊れてないか心配だから起動したら普通に起動したんですが、
今なんともなくても、この後に何か影響でることってありますかね?
42[Fn]+[名無しさん]:2005/09/01(木) 19:45:03 ID:h988rFNH
もし、壊れた箇所(HDとか)をチェックできるツールとかあったら教えて下さい。
43[Fn]+[名無しさん]:2005/09/01(木) 19:52:53 ID:6gdqNkdI
>>41
起動したなら大丈夫と思うが。
落としたとき、電源も入ってなかったんでそ?
HDの寿命が微妙に減ってるかも知れんけど。
あと、そんな便利ソフトはない。

後々怖いのは、なんかの部品が中で欠けるなり外れるなりして
変なところでショートしたり、放熱部分をふさいだり、だけど。
これは開けてチェックする以外完全なチェックは不能。
まぁ、振ってみて変な音がしなければ大丈夫と思うが。
44[Fn]+[名無しさん]:2005/09/01(木) 20:20:53 ID:TUnJz826
19インチディスプレイのノートってないですか?
45[Fn]+[名無しさん]:2005/09/01(木) 20:32:15 ID:1WfDh/we
メモリを増設したいのですが、パソコンには二枚同時に同じメモリを使用しなければ
ならないものがあると聞きました。それは仕様のどの部分を見ればわかりますか?
下のPCG-GR5E/bpというパソコンに512Mのをさしたいんですが。。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-GR9E/spec.html
46[Fn]+[名無しさん]:2005/09/01(木) 20:51:12 ID:6gdqNkdI
>>44
ググれ

>>45
仕様に「デュアルチャンネル対応」と書いてあるかどうか。
対応機種でも、デュアルチャンネルが機能しないだけで、メモリが使えないという事はない。
47[Fn]+[名無しさん]:2005/09/01(木) 21:05:49 ID:r4enLkb+
>>45
このノートだいぶ前の機種じゃね、3〜4年前の。
デュアルチャンネルは対応して無いだろ。
今のノートでも殆ど対応してないのに。
48[Fn]+[名無しさん]:2005/09/01(木) 21:15:50 ID:1WfDh/we
デュアルチャンネルは最近の技術なんですね。
ありがとうございました。
安心して買えます。
49[Fn]+[名無しさん]:2005/09/01(木) 21:37:00 ID:h988rFNH
>>43
レスどうもです。安心しました。

ただ、預けておいた鞄をひっくり返されたのに、その時に故障の症状がでないと、
何ヶ月か後になんらかの影響でたり、ハードディスク寿命が減ってても
泣き寝入りするしかないのが鬱ですorz

後、もう一つ質問なんですけどアルコール除菌のティシュで
ノートPCの外装とかを拭いても大丈夫なんですかね?
50[Fn]+[名無しさん]:2005/09/01(木) 21:47:39 ID:6gdqNkdI
>>49
モノによって違う。
目立たない場所で試してみそ。

偶にラバー系の塗料は剥がれる事もあるし、ABSが白く濁る用に変色する事もある。
51[Fn]+[名無しさん]:2005/09/01(木) 22:21:49 ID:4x4Bu8QX
ノンアルコールの方がいいよ、一応ね。
漏れは解体後、電子部品部分を外して歯ブラシと石鹸で水洗いするけどw
52[Fn]+[名無しさん]:2005/09/01(木) 22:25:42 ID:FMnaox7M
ID変わってますが>>49です

>>50 >>51
そうですか・・・
実はもう裏の外装をちょこっと拭いちゃったんですけど・・・(>>50さんの言ってくれたような変化はありませんでしたが)
心配なんでもう止めときます。
レスありがとうございました。
53[Fn]+[名無しさん]:2005/09/01(木) 23:30:21 ID:M4e7rqvL
>>41
HDDのチェックならWindowsのドライブのツールにエラーチェックがある
メモリの不良はmemtest86でチェックできる
バッテリーのチェックはYbInfoでやる
あと、ベンチマークを何周も回し、耐えられるかどうかで高負荷時の安定性をチェックする

今回はメモリやバッテリのチェックとかは不要だろうけどね。
…他にも便利なツールはあるかな?
54 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/01(木) 23:45:33 ID:Ro1TU/AI
落として、最もダメージをこうむる可能性があるのはHDDでしょ。
チェックディスクでクラスタスキャンってのが妥当だと思うけど。

あとHDBenchをALLで回し続けてみるとかさ。
これなら一通りの個所は回る形になると思うよ。
55[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 00:13:07 ID:QUEQPHAw
>>54
なんで被害を被るかというと
ヘッドがディスクに近づきすぎる(当たる)可能性があるからだ。

落ちたときに電源が入ってない(ヘッドが格納位置)で
その後、無事ならほぼ問題はないよ。
56 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/02(金) 00:18:23 ID:1FmxYdFb
>>55
まあリトラクトされてれば大丈夫だろうとは思うけど、それでも念のためってことで
やっておいた方が一応は安心だろうと思ったんだけどね。
57[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 00:26:40 ID:hBTNkqb/
>>55
でも衝撃を与えるとモーターやらなんやらにダメージが行って、いずれ故障しやすくなるとか…
落とした衝撃で小さな剥離が起こり、やがて破片がディスク表面を傷つけて不良クラスタを作るとか…
荒っぽく扱われたHDDは寿命が短いという、都市伝説のような話は結構聞くね。
58[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 00:32:28 ID:QUEQPHAw
>>57
それはもう語られてるし、個人どころかメーカーでもチェックしようがない。
もう落っことした後なんだから言っても始まらないよ。
59[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 00:52:50 ID:TEfbz55r
でも剥き出しのHDDを直に落としたのと違って、カバン入りのノートPCなわけでしょ?
ヒットした箇所とか、光学ドライブはどうなんだかね。
60[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 01:17:18 ID:kWDcLwnO
600MHz、128MBくらいでインターネット、エクセル、ワードするくらいなら全然問題無いですか?
61[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 01:22:49 ID:N8f+kUPB
NECのLaVieN(PC-LN500AD1)のDVDスーパーマルチドライブ(MATSHITA DVD-RAM UJ-825S)で
DVD-Rを焼こうとするとかなりの確立で意味不明のエラーになり記録が出来ません。
なぜなんでしょうか?

ちなみに本体が割りと冷めている時は記録に成功します。やはり熱が問題なのでしょうか?
62[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 01:54:48 ID:74t3Nmsx
昔使ってたノートPCなんですが、バッテリーが完全に死んでいるのですが、
このまま何年も放置しても同じように起動出来るんでしょうか?
ボタン電池さえ何年かに一度交換していれば大丈夫ですか?
63[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 01:56:18 ID:AWRzCwjX
友人からトラブルが起きたとの連絡がありました

SHARPのMebius(XP)らしいのですがPCを立ち上げる際
『システムリソースが不足するため、APIを終了できません』
と表示されたらしいのですが
そこで強制終了をしてしまったらしいです。
それ以後、デスクトップ画面に辿りつけない、とのことです。

メール伝いでの相談で分かり難いかと思いますが
知識・経験ある方、アドバイスをお願いします。
64[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 02:43:27 ID:clAVKwwg
カセットテープに録音したものをノートPCに取り込みたいのですが、
カセットデッキは用意するとして、ノートPC側に入力端子がありません。
この場合何を準備すれば良いですか?
65[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 02:46:11 ID:hBTNkqb/
>>61
メディアはよいものを使ってる?

>>62
たまに起動してあげた方がいいかも
HDDは長い間ほっとくと動かなくなる

>>63
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/cgi-bin/cgiwrap/~jtdan/bbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=2196&rev=&no=0
66[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 02:47:32 ID:hBTNkqb/
>>64
機種は何?
普通はマイクインに入れて録音するけど
67[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 02:52:06 ID:clAVKwwg
>66
EPSONのNT9000です。
マイク端子はありますが、これで録音できるのでしょうか?
68[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 03:01:59 ID:AWRzCwjX
>>65
ありがとうございます。
リカバリは最終手段と思ったんですが、すでに必要なようです;
69[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 03:04:31 ID:hBTNkqb/
>>67
いけるよ
ボリュームコントロールを開く→オプションのタブ→プロパティ→録音にチェックを入れ、OK
マイク入力…か端子があればライン入力にチェックを入れる
(録音ボリュームは大きめにした方がいい)。

あとはマイクイン(か、あればラインイン)に端子をつっこんで録音する。
個人的に録音ソフトはロック音を愛用してる。
70[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 05:36:07 ID:UE+D3xF/
質問させてください。今のPCを使い始めて2年くらいになるのですが、
最近よく電源が落ちてしまいます。色々調べて熱暴走によるもの
ということが分かったので、買ったところに修理に出したいのですが、
PCの中にあるファイルやメールなどは見られてしまうのでしょうか?
なにかセキュリティーロックみたいなものをかけておいたほうが
よいのでしょうか?
はじめて修理にだすので、ちょっと不安です。。。
アドバイスお願いします。
71[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 09:43:36 ID:QUEQPHAw
>>70
OSにセキュリティかけたら、どうやって動作確認取るんだ?

ハッキリ言って見られる可能性はある。
が、サービス会社には「守秘義務」というものがある。
仕事上触れざるを得ない個人情報が流出したら犯罪として告訴できるのは
昨今の名簿流出で騒がれているとおり。

ついでに言えば、仕事で修理してる人は
わざわざ関係ないメールソフトとか見る気も起こらなければ見る暇もない。
自分が日に何台も修理することを考えれば解ると思うが。

それでも心配ならソフト単位でのロックをかけとけ。
かけられるソフトであれば。
72[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 09:45:10 ID:QUEQPHAw
>>60
エクセル、ワードを使うなら
メモリをもちょい増やした方が幸せになれる。

てか、そのマシンじゃWinXP自体がキツイと思うが。
73[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 10:46:40 ID:UE+D3xF/
>>71

そーですよね^^;ちょっと不安だったので・・・。
アドバイスありがとうございました!!!
74[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 11:21:33 ID:StTJ9bDh
>>73
つかむしろ、修理によってはHDD初期化されちゃうかも知れないんだから、
メール内容とか必要な物バックアップしとけよ。
75[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 15:13:26 ID:UE+D3xF/
>>74

バックアップ・・・ですか。
無知ですんません&ご指摘ありがとうございます。
仕事などで使わずに、趣味や遊びだけでPCを使っているので
PCに関しての知識が全然詳しくならずじまいで、
基本的な事が分からずに修理に出すとこでした。
調べてやってみます。マジで感謝です!
76[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 15:47:46 ID:xX0qYepe
NECのB5型パソコン、LavieMを使ってます
使用年度は3年です

老朽化の為か、冷却部分の空気排出口が非常に熱く熱を帯びます
立ち上げてから2時間くらいで、もぅアツアツの状態です
それと因果関係があるのか分かりませんが、モニターの動きが遅くなります(フリーズはしません

冷却モーターが回っている音はするのですが、メンテナンスに出した方がよろしいのでしょうか?
ご教示下さいませ。
77[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 15:55:27 ID:NF8Mcp+n
>>76
元より明らかに熱くなってる遅くなってる、ならば
一回メンテに出したら?

遅くなってるのはフラグメンテーションとか
別の理由な気もするけど。
78[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 16:11:00 ID:StTJ9bDh
>>76
モニターが遅いってのが、
マウスを動かしても動きが引っかかる(しばらく止まってて急に動き出す)とかなら、
HDDの方が怪しい。スキャンディスクとかデフラグとか。リカバリした方がいいかも。
アツアツはFANが逝きかけてるか。もともと熱出やすい機種ではあるし、気になるなら冷却台とか。

年数からすると、破壊覚悟で自分で開けて見た方がいいかもなあ。案外掃除だけで直るかも。
壊れたら諦めて買い換えできるし。

79[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 16:19:05 ID:HCmOq/US
起動ドライブをリムーバブルに扱うことが容易なノートってありますか?
80[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 16:36:55 ID:NF8Mcp+n
基本的にない。
ノートユーザーはシステムにブラックボックスを求める層が多いし。
81[Fn]+[名無しさん]:2005/09/02(金) 16:39:33 ID:xX0qYepe
>>77>>78
ご教示ありがとうございます
>>77
メンテに出してみようかと思います
>>78
デフラグやリカバリですね
もともと熱出しやすい機種なんですかΣ(・д・ノ)ノ
冷却台ってなんなんでしょうか(初心者でスマソです
>年数からすると、破壊覚悟で自分で開けて見た方がいいかもな。案外掃除だけで直るかも。
いや、初心者なので無理っス!無理っス!!
やっぱりメンテに出すのが一番ですょね・・・
82[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 00:01:58 ID:ugDtyhiW
ノーパソ買ったんですがHDにOSインストールしようとドライブにOS入れて
パソ起動したらすぐに電源が落ちてインストールできません
どうしたらいいでしょうか?
83[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 00:05:44 ID:Og5q37B9
うちのノートが壊れてしまいました。
電源つけても何も起こらず画面は黒いまま。
「電源ボタン」と「正方形を右上一角のみカドをとったような図形」
のライトは正常に緑に点灯しているのですが、
適当にマウス動かしてあちこちクリックしてもあちこちキーボード押しまくっても
PCの動作音はなにもかわりません。
外部ディスプレイに接続してfn+f3押しても何も映りません。

以上のような状況ですがなにが悪いのかアドバイスください・・・
ちなみに機種はNEC LavieFです。
HDDがイカレタかなぁ・・・・
84[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 00:06:53 ID:TkD82+Dj
>>82
買った店に持って池
85[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 00:27:16 ID:HbhQ3Q4S
>69
ありがとうございます。やってみます。
またよろしくお願いします。
86[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 00:56:43 ID:QnDDjOUf
すみません、質問させてください。

デルのInspironなのですが、キーボードに飲み物こぼしてしまい、
調子悪いので分解して拭き取りたいのですが、
モニターの下のネジが取れないので、どうしたらよいのかわかりません。

これはどうしたらよいのでしょうか?
分解は無理でしょうか?

よろしくお願いします。
87[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 00:58:46 ID:QnDDjOUf

すみません、デルスレがあるの知りませんでした。
そちらで聞いてみます。
88[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 01:10:42 ID:TZnz/sDd
最小メモリの増やし方を教えてもらえませんか?最大値は増やせるんです


すべてのドライブの総ページングファイルサイズってところが2Mなのですが
これを増やしたいのです。XPです。

89[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 01:21:38 ID:P2eHlUX1
>>88
マルチする暇があるなら
最初のスレの俺の質問に答えろ。

てか、もう知らね
90[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 03:46:28 ID:L3hA9vYp
>83
マザー
91[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 04:15:50 ID:ZdDZ3YLn
>>83
HDDだけが逝かれたのなら、電源入れてBIOS画面くらいは起動出来るはず([F2]押すなりすれば)。
マザーが逝かれたということだと思う。

92[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 08:05:40 ID:Dnb3qvvJ
3Dゲームがまぁまぁ快適に動く軽量(2kg以下、出来れば1.5kg以下)のノートPCって何がありますでしょうか?
予算は20万以下です。
自分で調べた所だと下の奴がよさそうなんですが他によさそうな物ってありますでしょうか?

Sony VAIO typeS(VGN-S94PS)
・NVIDIA GeForce Go 6400 with TurboCache 最大256MB(一部メインメモリー共有)
・質量 約1.95kg

NEC LaVie RX(PC-LR500CD)
・ATI RADEON(R) XPRESS 200Mに内蔵 最大128MB
・質量 約1.9kg

dell Latitude D610
・ATI MOBILITY RADEON(R) X300 64MB DDR
・質量 2.12kg(構成次第)
93[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 09:56:31 ID:Og5q37B9
>>90
>>91
回答ありがと〜

そうかマザーか・・・最近動きめちゃくちゃ悪かったもんな・・・
修理に出します
94[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 10:00:58 ID:Jio69Vtp
VAIOのGRT55F/G
スタンバイから復帰したところ、突然液晶が真っ暗に
目を凝らすとようやく見える程度です(バックライトが消えてる?)
付属のVAIOハードウェア診断ツールでディスプレイの項目をチェックするもエラーが出て進めません
どうしたらよいでしょうか?
95[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 11:33:09 ID:XKw3+XBF
ツルテカ液晶とそれ以外の液晶ってどっちが目にいいか分かりますか?
明確なデータじゃなくて両方使って感じたことなどでもいいので、何かあればお願いします。
96[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 11:47:17 ID:gWqBvgmv
>>92
ノートPCで3Dゲームがまぁまぁ快適に動く環境とは?
具体的にゲーム名を書いてくれよ
例、HL2、BF2
97[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 13:26:09 ID:P2eHlUX1
>>94
修理に出せ。
バックライトかインバーターがいかれてる。

>>95
感想は個人差があるぞ?

ツルテカは場所を選ぶ。写り込みが少しでもあると目が疲れる気がする。
逆に写り込みのない理想的な環境では、鮮やか。
でも、この鮮やかってのも刺激が強く目に悪い気もする。
98[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 13:54:17 ID:CVYkK6yw
>>95
映り込み以外にも輝度の問題があるかも。

光沢液晶は一般的に輝度が高いし非光沢は低い。

TV/DVDを見ているときは画面を注視するわけではないから、輝度が高いほうが
映っているものが情報として目に入りやすい。
office系のソフトとかネットやメールみたいに文字を読まなければならないときは
画面を注視するので輝度が低いほうが目に優しい。

もちろん調整はできるけど最初からそれ用に作ってあるほうが当然優れているから…

用途次第ってことじゃないか。
99[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 14:02:54 ID:ZdDZ3YLn
>>95
光沢液晶は、TVのブラウン管的に動画鑑賞に適してる希ガス。黒の締りがよく、明るく、コントラストが高い。
ノングレア液晶も各社、広い視野角を確保したり改良や工夫が進んで悪くはない。

漏れはまぶしくコントラストが高いものを何時間も近距離で見つづけたくないのでノングレアノートを使ってる。
しかも明るさも落としてね。
ノングレアに半光沢シートを貼ったら黒の締りも若干良くなる気がするので漏れはこれで満足している。
10095:2005/09/03(土) 15:42:21 ID:ryZZ0pDR
>>97-99
なるほど。参考になります。
僕もテカらない液晶に特に不満は無いですし、動画鑑賞もしない方なので普通の液晶で十分でしょうね。
101[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 16:13:52 ID:4K/DRL9i
 質問です。
自分の持っているノートPCが壊れてしまいました。
症状は、
1、ACアダプターの差込口の凸が折れてしまった。
2、電源を入れた後、メーカーのロゴ(?)が表示されたままで、ウィンドウズ
のセットアップ(?)画面に進まない。
の二点です。
 PC修理に当たって、いろりろとネットで調べてみたものの、色々な修理屋さんが
ありまして、どこに委託すればいいのかよくわかりません。
各場所に違いなどはあるのでしょうか。また、何処が修理を委託するに当たって適切
でしょうか。
偉い人、教えてください。おねがいします。
102101:2005/09/03(土) 16:29:45 ID:4K/DRL9i
101です。
上の質問につけたしです。
適当な場所で、安ければなおうれしいです。
103[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 16:34:14 ID:ZdDZ3YLn
>>101
1は、本体側のACジャックのピンが折れたってことだろうけど。
そのピンがどの部分まで本体と一体化してるかによって、
交換部品が汎用品(一般の修理屋でもOK)で済むか専用の部品(メーカーの方が有利)でないとダメか
の問題もありそうだな。

2はHDDが逝った可能性が高そうだな。
内蔵リカバリーともども逝ってしまったのならメーカーに出した方が
新HDDに出荷時の状態にしてくれるので、こっちの方がいいかも。
手元にリカバリーCDなどあれば、HDD換装を店に頼むか、自力で換装するかは
スキルと(スキルがなくても)ヤル気次第。



104101:2005/09/03(土) 16:49:21 ID:4K/DRL9i
 103さん、ありがとうございます。
2については、リカバリーCDがないので、結論、
メーカーに出したほうがいいということでしょうか?
105[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 16:52:24 ID:ZdDZ3YLn
>>104
そうだなぁ。
じゃないとOSメディアが手元にないわけだし、
OSも新規に買ってさらにドライバもあちこちから拾ってこなきゃいけなくなるからな。
106101:2005/09/03(土) 16:59:01 ID:4K/DRL9i
105さん
ありがとうございました。
メーカーに出す事にします。
107[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 17:21:59 ID:hFc3/SVe
昨日までは画面がちゃんと表示されていたのに、
今日起動してみたら、画面が映らなくなりました。 これって何が原因なんですか?
ちなみにちゃんと電源は入っていて、パソコンは作動しています。
108[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 17:36:18 ID:ZdDZ3YLn
>>107
液晶のインバーターが壊れたくさい。
液晶のケーブルが中で外れちゃったとかでない限りは。
109[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 17:42:15 ID:I+Q4NyAI
>>107
液晶のインバーターの故障っぽい。
メーカー製PCなら修理ですな。修理費用がいくらになるかは
サポートに聞いてみませう。
110[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 17:42:47 ID:I+Q4NyAI
かぶった・・・・orz
リロードしてから書き込めばよかったよママン。
111[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 17:46:57 ID:pd7FQypE
>>110
かぶって良いんじゃない。
質問する人も同じ答えの人が複数いることで回答に安心感をもてるだろうし
112[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 17:48:40 ID:ZdDZ3YLn
よくある>>110

インバーター交換なら部品代5千円くらい、交換工賃1万5千円くらいの計2万くらいじゃないかな。
どっかのカキコで見かけた。
113[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 18:07:04 ID:hFc3/SVe
ご回答どうもありがとうございます。
では今からサポセンに連絡してみます。
114[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 18:59:57 ID:xtlnq3+3
NEC LavieLL550/4を使用しているのですが
CD、CD-ROMの読み込みは出来るのですが、CDへの書き込み、DVDの再生が出来なくなってしまいました。
何度かクリーニングCDも試してみましたが駄目でした。
何が原因なのでしょうか?

これを修理に出すのと、外付けのドライブを買うのはどちらの方が安く済みますか?
11592:2005/09/03(土) 19:13:56 ID:Dnb3qvvJ
>>96

FPSはやらないです。
ROとかRPG系かな
新しい物好きで、飽きっぽいので色々やってます。
116[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 19:20:52 ID:ZdDZ3YLn
>>114
照射レーザーが弱くなったとか、読み取りピックアップ不良とかだろうなぁ。
内蔵DVDコンボの換装に挑む気があるなら、7・8千円くらいで内蔵DVDコンボを調達するのがスマートかなぁ。
光学ドライブの修理代は…恵安パッケージで購入したUJDA760が保証期間内に同様の不具合でて修理出したことあるけど
期間内だったから無料で幾ら掛かるのかまでは漏れはわからないすまぬ。
117[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 20:26:41 ID:3B+0wtyj
ガイシュツだったらスマソ

__________
|                   |
|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     |
|   |          |     |
|   |          |     |
|   |_____|     |
|                   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Meでこんな感じに画面が小さくなったんだけど、どうすればなおる?
内側の枠の中にしか表示されなくて、外側は真っ黒なんだが
上手く表現できなくてすまん
118[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 20:58:34 ID:ZdDZ3YLn
>>117
600x800表示のままって、グラフィックのドライバーが入ってないんでしょ。
PCメーカーか、該当グラフィック部品メーカーのサイトから
ドライバをダウンロードしてインスコしないとね。
119[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 21:18:22 ID:ZdDZ3YLn
ウィンキー+[PauseBreak]でシステムのプロパティを開く
ハードウェア>デバイスマネージャーを開いて
「ディスプレイアダプタ」の下層に“黄色く?マーク”が出ていたら、ディスプレイドライバが当たっていない状態。
ちゃんとディスプレイドライバが当たっているにも関わらず、というのなら

コントロールパネル>画面>画面のプロパティ>設定
でXGA表示の液晶なら1024X768ピクセルのとこまでバーを移動させて適用を保存したらOKになると思う。
120[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 21:42:30 ID:8mWGAwzx
お邪魔します。
質問なのですが、PCのシステム音とか変えるにはどうしたらいいのですか?
よろしくお願いします。
121117:2005/09/03(土) 21:48:02 ID:3B+0wtyj
>>118-119
メーカーサイトからディスプレイのドライバ落としたらなおったよ、サンクス
122[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 22:00:49 ID:cA1e3D0W
>>120
いま漏れが使ってるWin2Kをインストールしてあるノートでいうと
コントロールパネル>サウンドとマルチメディア
でサウンドのプロパティ画面を開けば各種設定画面になる。
他のOSでも基本的にはこんな感じじゃないかな。
123[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 22:25:04 ID:Bklim4cm
>>119
ウィンキーってなんですか?
手持ちのシンクパッドで探したのですが、見つかりませんでした!(><)
124[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 22:29:03 ID:sY1MVyPc
>>123
googleでイメージ検索しろ
125[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 22:31:33 ID:sY1MVyPc
>>123
Windowsキーのことだ。

つか、マイコンピュータのプロパティからでも行ける
126[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 22:35:34 ID:ZdDZ3YLn
>>123
すまぬTPではないやつだ。
マイコンピューター>コントロールパネル>システム
スタートメニュー>設定>コントロールパネル>システム
どこから開いてもかまわない
127[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 22:47:16 ID:Bklim4cm
>>124-126
すみません釣りじゃないです(><)
128[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 23:05:04 ID:omgahkl5
PC起動してもすぐに落ちるんだけどACアザプターが原因?
本体にDC15V 5.0Aって書いてて、使ってるアザプターはDC15V 2.0Aって
書いてあるんですが
129[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 23:25:15 ID:P2eHlUX1
>>128
「アンペア」をググって見ろ

可哀想にオマイのパソコンはいつも腹ぺこで……
130[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 23:35:05 ID:ZdDZ3YLn
>>128
15Vx5.0A=75Wの電力を最大で要るところ、30Wしか供給していなかったってことでは?
131[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 23:38:11 ID:omgahkl5
オナニー
132[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 23:51:20 ID:omgahkl5
ってことは16VのACケーブルとかつかえますのん?
133[Fn]+[名無しさん]:2005/09/03(土) 23:55:24 ID:ZdDZ3YLn
>>132
電圧が強いからそれはやめた方がいいな。
134[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 00:15:19 ID:osS9MKSU
>>132
純正のアダプターないの?
いい加減な電源を使うのは結構危険だぞ。

機種によってはサードパーティー製のものでも行けるからちゃんと対応したもの使え。
例えば ttp://www.diatec.co.jp/products/list.php?cate_c=3&subcate_sq=1
135[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 00:21:57 ID:iCIC/0ut
パソコンのVRAMが4Mしかないから上げたいんだけどどうすればいいんですか?
説明書が見つからなくて困っています
OSはXP HomeEdition SP2
メーカーはNECのLavieL LL300/1です
136[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 00:29:36 ID:gIF+MDZC
どのラップトップにすればいいのかわからなくて困ってるのですが・・
質問はこのスレでいいのでしょうか。

「20万円以下、DVD-Rが焼ける、なるべく軽量」で価格.comを覗いたら、
FUJITSU・Sony・SHARPが出ました。
使用目的は、外出先(学校)でのネットに繋いでの時間つぶし、mp3再生。
就職したら、仕事でも使うかもしれません。
で、検索結果15件のどれがいいかよくわからんので、
一番軽いメビウスノート PC-MP70Gを最有力候補にしてるのですが、
これで最適でしょうか。
これの欠点、もしくは他のこれがいいとかあるでしょうか?
どれも似たり寄ったりに見えます。
IBMは最初から除外しています。学校の授業で使うPCが全部これなのですが、
ポインティングデバイスが私には使いにくいので。
137[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 00:32:38 ID:dL8qMdmU
>>135
ビデオメモリはほとんどの機種で任意に変更は不可。
メインメモリ共有で積載メモリ量に応じてビデオメモリが仕様の範囲内で最大値になるものも
もっと新しめのモデルにあるだろうけどね。
138[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 00:37:35 ID:dL8qMdmU
>>136
軽い・薄いのトレードオフとして、
筐体がヤワい、満員電車で液晶割れた、ヒザ上で作業すると軽い火傷する
などあるから実機をなるべく見て、触って比べてみた方がいいかもね。
139[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 01:14:35 ID:IVoemTdc
今度PCゲーム買おうと思うんですがUK版は普通のPCでもプレイできますか??
140[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 01:21:35 ID:mZuaJeNb
>>136
メーカーやその機種のスレも見て決めたら良いよ。
私ならモデルチェンジしたVAIO Type T を買うけども。カーボンファイバー素敵
141[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 02:15:11 ID:xjwU4r72
>>139
UK版ってなんだ?
PCについてはそのやりたいゲームの必要動作環境による。
なんとか動くけどカクカクでもいいなら必要動作環境を
参考にすべきだけど快適に動作させたいのなら「推奨
動作環境」以上のスペックが必要。
フル3Dゲームならビデオチップを別途搭載しているタイプ
でないとツライよ。

普通のPCって何を基準にして書いているのかさっぱり
ワカランのやけど。
142[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 03:00:41 ID:BA8lOo9m
NECのLavie LL910/ADなのですが、
リカバリーではなく別途購入したXP homeに入れ替えたときに
グラフィックなどの複数ドライバ等が見つけれません。
どなたか分かる人がいれば教えてください。

ちなみに、
デバイスマネージャのその他のデバイスに
・PCIモデム
・SMバスコントローラ
・ビデオコントローラ(VGA互換)
・マルチメディアオーディオコントローラ
・基本システムデバイス
・基本システムデバイス
これらが?で表示されています。
143[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 03:10:58 ID:KPocXLzV
>>142
とりあえずNECのHPのサポートかダウンロードページだろ
144[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 04:31:22 ID:ip7EED4k BE:32669928-##
使って3年目のバイオノートR505X/PD
スタンバイへの移行に失敗します。どうしてかな?
145[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 09:42:17 ID:jLzQuYhA
>>142
標準で、Cドライブのdriver(←違うかも)ってフォルダに入っているらしい。
ただ、新しく入れ直したのなら、一度リカバリーする必要があるかも。

というかLavie LL900/ADじゃないのか?
自分のパソコンの型番くらい正しく覚えておけよ。
146[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 09:54:17 ID:jLzQuYhA
>>144
一応↓の更新ファイル一覧は見た?
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/pcg-r505xpd.html#download

↓こんなのが出てるよ。
BIOS「R0227C1」アップデートプログラム ダウンロードのご案内
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/PK-000026-02.html
>以下の問題を解決しました。
>スタンバイから正常に復帰出来ない可能性がある事を改善しました。 
>i.LINK ハードディスクドライブ PCVA-HD16 を使用時にハングアップすることがある。
>Windows XP Service Pack 1 を適用後、USB 2.0 対応 PC カード使用時の不具合。

147[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 10:16:35 ID:jLzQuYhA
>>136
用途としては合ってると思うよ。
軽いってのは結構重要な要素だからね。
でもCPUがEfficeonなのがちょっと気になる、
その一つ前のCrusoeの時代には動作がモッサリしていると嫌がられていたからね。
実際にEfficeonではどうなのか聞いたことがないのでわからんが・・・。

>就職したら
職場にもよるが個人のPCを持ち込みを許してくれる会社は少ない
機密情報の流出の危険性があるからね。
大企業になればなるほどその傾向は高まってるみたい。
ただ、会社の資料作成を自宅でやる可能性はある訳で
そういったときに10.4インチの液晶で満足のいく作業ができるかどうかって所でしょう。
このPCの場合、遊び用として割り切ったほうがよいと思うよ。
148[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 10:29:03 ID:jLzQuYhA
>>117,123,127
ThinkpadにはWindowsキーが存在しない。
スタートメニュー → Access IBM → キーボード・カスタマイズ・ユーティリティ
でどれか別のキーをWindowsキーとして設定する。
俺の場合は右側AltキーをWindowsキーに割り当てて使ってる。
で、結局画面は直ったのか?
149148:2005/09/04(日) 10:30:19 ID:jLzQuYhA
>>121で解決してたのか。よかったよかった。
15092:2005/09/04(日) 10:35:16 ID:jLzQuYhA
すんません、そろそろ92に答えてくれる人がいないかなぁ。
これ以外のオススメ知りたいです、初心者なんでスマソ。
151[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 10:45:45 ID:hbIcOkDP
>>150
そろそろ>>96に答えてく(ry
15292:2005/09/04(日) 10:59:27 ID:jLzQuYhA
>>151
>115でよろしくm(_ _)m
153136:2005/09/04(日) 11:29:02 ID:gIF+MDZC
>>138,140,147
Thank you.
特に駄目だって言う理由もなさそうなので、これをやはり最有力候補に、もうちょっと
調べてみます。
154[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 13:14:54 ID:3Aartb8g
中古でノートPCを買って、
CPUとHDDを良いのに変えたいのですが、
どんなCPUやHDDにも変更可能なのでしょうか?
どうすれば分かるのでしょうか

事前に付け替え可能モデルとかはどうやって調べられるのでしょうか?
155[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 13:17:47 ID:WUVt9M2X
>>154
新品買えばいいじゃん
156[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 13:31:23 ID:3Aartb8g
>>155
中古でもいいじゃん
157[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 13:42:04 ID:CH9v7lm9
>>156
新品でもいいじゃん
158[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 13:43:11 ID:jSfEMon9
>>156
ジャンクでも買っとけ
159[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 13:46:05 ID:80VCUQOv
>>154
なんでCPUなんか変えようと思うのよ?
そもそも前提機種はなんなのよ?
160[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 14:04:37 ID:MqFI88mU
“初心者”が中古ノート PC を買って CPU と HDD を変えたい件について、
しかもどんな CPU や HDD に変更可能なのかも知らない件について議論する
スレ↓
161[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 14:11:53 ID:dL8qMdmU
>>154
コスト無視してもわざわざ実験したいってんなら別だけど、ソケット式でCPU換装出来る下位モデルを多少安く入手しても
仕様の範囲内の最上位クロックのCPUだけを別に入手しようとするだけで結構バカになんない値段する。

探す時間と手間掛けて換装出来たとしても、狙ってるCPUがデフォで搭載されてるモデルを
大人しく買った以上の金額が掛かってることの方が多い。


162[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 16:36:36 ID:xG/FnKk7
VEG-E50使ってますが、夏に入ってからいきなり強制に画面が消えてしまいます。
しばらく時間においたら20分〜5分程度に使えますがその後画面が消えます。
ウィルスですか?それとも故障かな?
163[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 16:46:05 ID:CF9MwkgP
ダイナブックC7使いです。ファンが調子悪くてサポートセンターに電話したけど、最終手段は再インストールと結論が出ました。
そうしたらファンは回るようになりましたが、リカバリーが出来なくなりました。
エラーメッセージはCDR101:Not ready drive T Abort,Retry,Fail?と出てしまい、リカバリーが出来なくて困っています。
サポートセンターでも例が無くて分からないそうです。
CDを新しいものを購入すれば大丈夫ですか?宜しくお願いします。
164[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 16:50:20 ID:4R3AiCeE
northwoodのmobile-celeron2.4とpentium4-m1.9ならどっちが速いですか?

165[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 19:00:14 ID:RvG9JwSR
LAVIE L350BA1W CPU ATHOLON XP-M2400 メモリ256 HD60GB
終了時にスタンバイ何度か使用してインターネットエクスプローラをたちあげると
プログラムに応答しなくなります
CPUの性能が低いからでしょうか?
166[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 19:19:40 ID:/W8ZwE1P
外観設定ファイルが見つかりません。
Direct CDを再インストールして下さい

っていうメッセージが出るんですけど、どういう事なんでしょうか?

167[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 19:29:04 ID:fx4vtHk4
>>162
その様な不都合は、内部クリーニングで直ると思います。
168[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 19:38:50 ID:EUMAcp3O
ノートPCの冷却FANが壊れてしまったのですが、部品注文って可能ですか?
わざわざ修理に出したくないので。
ちなみにノートPCの分解・組み立ては慣れており楽勝でできます。
169[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 19:45:32 ID:TwI4nqP8
>>168
一部のメーカーのみ可。
170[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 19:46:12 ID:EUMAcp3O
東芝は無理ですか。
171[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 19:55:09 ID:YpUoNjQj
>>168
東芝スレで解決した上にマルチか?
172[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 20:28:03 ID:XUA0nada
姉貴にどのパソコン買ったらいいのって聞かれて困ってる。
用途はメール・ウェブ・ワード・エクセルくらい。
正直どれ買っても一緒じゃねーかと思ってるけどサポートの無い中古品だけは避けようと思ってる。
おまえら初心者に優しいノートPC教えてください。そしたらそれ買うように言うから。
173[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 20:49:21 ID:RvG9JwSR
>>172 おまえの姉貴もしかして伊東美咲?
174[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 20:51:22 ID:bm+4/Kf2
17インチのノートはやはり持ち運びは無理でしょうか?
画面は大きいけど、コンパクトさを選ぶなら15インチのほうが得策かな?
175[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 20:53:54 ID:dL8qMdmU
>>174
ムリだろうなw
14インチクラスでも部屋移動くらいにしたい。
B5サイズ・12.1インチくらいがいいところでは?
17692:2005/09/04(日) 20:55:44 ID:jLzQuYhA
>>162
リカバリーしても同じ動きをするとしたら
液晶のインバータ回路が熱で動作不良になってると思われます。
メーカで修理してもらうくらいしか修理方法は無いです。
ただし、保障期間が過ぎている場合、
修理しても同じ不具合が発生する可能性がある事を考えると
修理せずに別のPCを買ったほうが良いのかも知れません。
177[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 20:59:16 ID:BPMLGguM
YahooBBセットで買うと何故安いんだ〜
無銭ネット付きの罠・・・
17892:2005/09/04(日) 21:07:58 ID:jLzQuYhA
>>163
>最終手段は再インストールと結論が出ました。
>そうしたらファンは回るようになりましたが、リカバリーが出来なくなりました。

過程が良く分からんから正しい答えか分からんが
「メーカに送って修理してもらえ」

切り分けとしては
・CDドライブは読み出し可能か?
・OSは起動するのか?(リカバリでなくて動作するのか)
・ファンは今回の話と関係あるのか?
ってところだと思う。

で、結局どうなってるの?
・リカバリーしようとしてCD入れてリカバリー開始する前にエラー
・リカバリー中にエラー
・リカバリー終わって再起動中にエラー
・普通にCDドライブとして使えない
・上記以外

それとファンが回るようになった用件と関係あるのか?
・サポートとの電話が終わったらなぜかファンが回るようになっていた。
・リカバリーしようとCDを入れてリカバリー開始し始めたらファンが回るようになっていた。
・上記以外
17992:2005/09/04(日) 21:22:04 ID:jLzQuYhA
>>164
ベンチマークやエンコード等でフルに使用しなければ
その2者の場合ほとんど違いを感じる事は無い。
インターネットとワード・エクセルを使うくらいならどちらも同じ。安いほうを選べばいい。
ただし、CPUがPentiumじゃないと自慢できないから嫌って人はそっちにした方がいい。
↓モバイル用CPUは無いが大体の参考になると思う。(数字が小さい方が高性能)
http://www23.tomshardware.com/index.html

どちらかといえばチップセットとグラフィックの能力が重要だ。
CPUの性能を生かすにはチップセットの性能は必要不可欠
モバイル用チップセットの場合、ちょっと前の奴はUSB2.0に対応していない可能性がある。
それに、オンボードグラフィックだったりするとメモリをその分食われるので
グラフィックは別のを持ってる方がいい。
もちろんこれはCeleronに関しても同じだが・・・。
18092:2005/09/04(日) 21:35:21 ID:jLzQuYhA
>>165
CPU性能とはほとんど関係無し。
OSとかInternetExplorerとか立ち上がってるソフトとかのソフト的要因と
スタンバイ状態から復帰する為のハードウェア的部分
そういった物が怪しい。
リカバリーしても同じ挙動するなら、メーカにその旨を連絡して修理してもらうのが一番。

一般論としてスタンバイは挙動を不安定にさせる事が多いから
スタンバイ使わないようにすると良いと思うよ。
18192:2005/09/04(日) 21:50:08 ID:jLzQuYhA
>>172
あまり参考にならんかも知れないが。

女性は何故かVAIOを買いたがる、
なんとなく"オシャレ"な感じがあるらしい。
持つことにステータスを感じるそういうそういうものらしい。
逆に男性はdellやIBMあたりを買いたがる、
機能さえ満たされていれば実用上問題無しと考えるからだ。
逆に無骨な方が"男らしい"と感じてウケるらしい。

一応解説するとWindowsが使えるかどうかってのが重要であり、
"初心者に優しい"ってのは結構無責任な話だと思うがな
おそらく喪前の姉貴はPCを趣味で使ったこと無いだろ、
でもな、近くに立派なWindows使いが居るじゃないか。
そいつが教えてやればどんなPCでも初心者に優しいPCになると思うぞ。
要は"お前さんが説明できるPC"であるかどうかが重要だからな。

まぁ、喪前さんの姉貴がどういうタイプかは知らないが、
NECやDynabookや富士通あたりじゃないかな?
液晶はDVD用になるんならテカテカ液晶の方がいいと思うよ。
で、5年保障とかで買っておけよ。
ソーテックとVAIOはあんまりオススメしない、サポート等の面からしても。
182[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 23:03:41 ID:hhuOtCQA
>>181
おぉサンキュー!NECか東芝か富士通な。
初心者と言っても家のPC使ってて基本的な操作くらいは出来るから
なんも教えなくても大丈夫だと思う。てか教えるのとかテラメンドクサスw
183165:2005/09/04(日) 23:19:35 ID:RvG9JwSR
その後システム障害が起きてシステムの復元するたびに
文字変換できなかったり、マイコンピュータのcd-romがなくなったり
メモリー不足で終了できなかったり
実はメーカーに預けても原因不明ハードディスクとマザーボード交換したんですが
改善しない?毎週メーカーに送ってます

代替品のlavie550借りてもう1ヶ月トラブルなく気にいりましたま

184[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 23:30:27 ID:fexOflH7
今日、東芝のDynaBook、Qosmio、F20/390LS1(新品)を11万で買ったのだが安い方なの?
185[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 23:38:32 ID:dL8qMdmU
安い
186[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 23:39:03 ID:TjmjPnbh
無線LAN内蔵のノートパソコン購入して、ネットしたいんですけど、ほかに何が必要なの?いま、デスクトップで8MのADSL使ってるんですけど??
まったく分からない初心者なので教えてください
187[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 23:42:14 ID:R6qryDg/
188[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 23:46:04 ID:dL8qMdmU
>>186
無線ルーター。
いま使ってるモデムに接続して、あとは買ったルーターに同梱されてるCD-ROMを使ってセットアップするだけ。
189[Fn]+[名無しさん]:2005/09/04(日) 23:55:08 ID:TjmjPnbh
>>188さんありがとうございます。自分で調べたとき、ルーターの親機と子機(カード方)の2つそろえないと
いけないと書いてあったんですが、内蔵型は一台のみでいいんですか?
プロバイダーからレンタルしてるモデムが無線LAN対応で無いのでそれもプロバイダーに対応モデムに変更してもらえばいいんですか??
190[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 00:10:56 ID:KzfvHR63
>>189
無線LAN対応モデムだと一体型になってるということなんだろう。
レンタルで毎月余分にレンタル代払う形式なのか、買取なのか形態はいろいろあるのかもだけど。
無線ルーターはモデムの回線を電波に変換するようなモノって考えればいいかな。

無線接続したいPCが、無線LAN内蔵(無線アンテナとミニPCIカードがチップセットに挿されてる)モデルなら
設定するだけでOKで、さらに無線LANカードなどつける必要はない。
いま使ってるデスクの近くにモデムがあるというなら、デスクはいままで通り有線LANを使ったままにしてもよいし
有線LAN外して無線LANカードを買って来て挿してもいい。

無線ルーターにも有線LANコードの挿し込み口もついてるし。

191[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 00:52:14 ID:+Y/GJVry
>>190さん
ありがとうございます。
無線内蔵型を購入しようと思って、今あるPCは自分のではないので、兄ので聞いても調べろと言われ、わかんなくて・・
モデムが無線LAN対応ではないようなので・
192[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 00:59:13 ID:KzfvHR63
>>191
無線ルーター(BUFFALOとかの)だけ買って来るなら
買うときに、対応プロバイダの回線(FTTH光ファイバ会社、ADSL会社、CATV会社)に挙がってるか
念のため見てから買えば大抵平気。ほんと、つないで設定するだけだから。
193[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 03:57:03 ID:hXa92Fl+
聞きたぃのですか。
ノーパのVAIO Sを使ってぃます。
今まで無線LANを使ぇていたのに、突然接続できなくなったんです。しかもLANケーブルまでNG。家で使っていて、マンション自体がプロパイダ契約してるのでケーブルが使ぇなぃのは変ですょね。
インターネット設定もちゃんとしてあったし…
修理だした方がいぃでしょぅか??
それとも自力で直せる範囲でしょぅか??
194[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 04:07:56 ID:KzfvHR63
>>193
@モデムもしくは、無線エアーステーションなどの無線ルーターの電源がキチンと入っていて
正常動作していることを確認する。
195[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 04:13:49 ID:uJqgXrHu
すいません聞きたい事なんですが、最近のPCにはリカバリCDに当たるものが初めからハードディスクに書き込まれてる機種があると聞いたのですが、その場合どうやってリカバリCDの機能を使うんですか?
それとももうWindowsが正常に起動しない状態からでは手遅れですか?
196[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 04:15:57 ID:hXa92Fl+
194

ありがとぅござぃます。
でも、電源はちゃんと入ってます。修復してみても、異常なし…。
他にも方法とかあるんですか??
197[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 04:18:24 ID:KzfvHR63
>>195
取り説に書いてないか?
メーカーサイトにマニュアルpdfでUPしてあったりもするからPCの正式名書いた方が答えてくれる人いるかもしれないぞ。
198[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 04:21:10 ID:KzfvHR63
>>196
デバイスマネージャーのネットワークアダプタの
有線LANデバイスと無線LANデバイス、それぞれのプロパティ開いて確認したら有効にはなってるんだよね?
199[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 04:23:35 ID:uJqgXrHu
197
すいません気付かなくてm(_ _)m

機種はシャープのノートパソコン、メビウスのPC−FS1−C3Hです。知人にもらった物なのでハードディスクに書き込まれてるかわからないんですが、知ってる方いましたらよろしくお願いします。
200[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 04:32:30 ID:KzfvHR63
>>199
メーカーサイトの取り説見てみたけど、再インストールは付属のリカバリーCD-ROM使ってするタイプだなぁ。
201[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 04:32:56 ID:hXa92Fl+
198

はぃ、有効になってるんです。
だけど、しばらくすると、『!』←コレでちゃって、ちゃんと確立できなぃんです。たまーに繋がったりして、でもまたすぐ、切れちゃったりとかするんです。でも、ほとんど、ネットワークアクセスが確立できてなぃ可能性があるメッセージばっかでてきます…。
202[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 04:43:46 ID:KzfvHR63
>>201
それはどこに表示されるの?
無線LANならそれが表示されるところをクリックして開いてみて
アクセスポイント設定しなおしてみたら?

無線ルーターの方は初期化スイッチあるから一旦初期化してみたら結構繋がったりすること
多いんだけど。これまで普通に使えてた状態でPC側に何の手も加えてなければね。

ただ有線LANが繋がらないってのはちょっと納得できないなぁ。
203[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 04:52:02 ID:hXa92Fl+
>>202

えっとぉ、とくにぃぢってはなぃです。
でてくるのは、毎回、勝手にメッセージがでてきます。クリックすると、ワイヤレスネットワーク接続の画面になります。

とりぁえず、初期化してみたぃんですが。。どぅやってやればいぃですかぁ??
204[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 04:57:43 ID:KzfvHR63
>>203
無線ルーター側に“設定初期化”ボタンあると思うので
そこを3秒ほど長押ししたら、無線ルーターの設定初期化は完了する。
漏れのBUFFALOのエアーステーションはペン先で押す感じだけど。

205[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 05:04:12 ID:hXa92Fl+
>>204

すごぃ事聞ぃちゃっていぃですか…
いまさらなんですけどぉ…無線ルーターってなんですかぁ!?
206[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 05:11:24 ID:KzfvHR63
>>205
まずプロバイダが設置していくモデムがまずあるでしょ。回線をLANに換えるやつ。
最近は無線LAN契約とかで無線LANも搭載した一体型モデムってのがあるみたいだけど、
ちょっと前の契約でモデムだけなら有線LANでしか使えなかった。
それを無線に変換して電波でやりとりするための中継基地みたいなものだね、モデムにLANコードで接続して。


207[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 05:17:54 ID:KzfvHR63
話戻るけどPCの「!」と出るとこクリックして
“ワイヤレスネットワーク接続の状態”をみてよ
電波が弱いなら“ワイヤレスネットワークの表示(V)”をクリックして開いて
208[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 05:22:13 ID:hXa92Fl+
>>206

なんとなくものは分かりました。
でも、うちPC2台なんですけど…もぅ1台もなんかなっちゃったりはしなぃですかぁ??
あと、今はちょっと繋げなぃんです…
(ルーターさんが違ぅ部屋にある…)
209[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 05:30:25 ID:KzfvHR63
>>208
有線で繋いでるPCの方は、(無線アクセスポイントの)設定初期化ボタン押しても何も変わらない。
無線接続してるPCは、PC側のアクセスポイント設定は、当然しなおすことになる。

とりあえず、手元にあるPCの電波状態をチェックしてみ>>207やって。
210[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 05:54:05 ID:hXa92Fl+
>>207
>>209

電波はぁー…
弱くてぇ…
接続はぁー…
されてなぃ(>_<,)
手動で接続やると、『!』コレがでる。
なんでなんだろ…
さっきいぢったら、ちょっと前と違って、修復したら「ネットワーク管理者に問ぃ合わせてくださぃ」ってメッセージが…

もぅダメかなぁ…
あゃ、知識なくてょく分かんなぃしなぁ(泣)
折角、教えて下さってるのにぃ…
理解力なぃから。
長々とすみません。
211[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 05:59:43 ID:KzfvHR63
XPなら画面右下の、1台のPCのアイコンをクリックして(2台のPCのアイコンの方じゃなくって)
「ワイヤレスネットワーク接続の状態」ウィンドウで「動作状況」を確認する。
送信がOKで受信がダメなら、無線ルーター側の問題。電源落ちちゃってるとか。
で、「ワイヤレスネットワークの表示(V)」をクリックして、「ワイヤレスネットワーク接続」画面を出す。

したら、画面左の「ネットワークタスク」の「ネットワークの一覧を最新の情報に更新」をクリックして
とりあえず送受信できるアクセスポイントの更新をしてみる。これはとりあえずね。


212[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 08:56:54 ID:9vYLqd+1
>>210
まずは正しい言葉遣いを覚えるのが先だな。
213[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 09:10:47 ID:9mQQfqXL
【使用機種】SONY VAIO
【OS】 WindowsXP
【ブラウザ】 InternetExplorer 6
【プロバイダ】 ZERO
【回線】 ISDN

【症状】
ネットをやっていて、テキストはすぐ表示されるのですが、
画像を表示するのに時間がかかるor読み込み状態が続いて表示されません。
考えられる原因を教えていただけないでしょうか。

☆ブラウザを閉じるごとにファイルを削除する設定にしているので
 ファイルが溜まりすぎという事ではないと思います。

☆ブラウザを立ち上げた直後はスムーズに見れるのですが、
 何ページか見ると重くなります。

☆プロバイダは最近、「繋がりにくい」と2chのZEROスレでは評判が悪いです。   

214[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 09:26:27 ID:m35UfItN
>>184
激安だと思う・・・よかったらどこで買ったのか教えて
215[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 09:49:27 ID:p46RzqQH
パソコンの音が出なくなっちゃった。壊れたのかな?
216[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 11:09:12 ID:K19uCagv
>>215
オマエの耳の方が壊れたのかもな。


とりあえず、
コンパネのシステム>デバイスマネージャー開いて
ドライバが正常作動してるか確認。

と、その前にスピーカーとかの電源など、基本的なこと確認
217(´・ω・) ワカラナス ◆JmiuKd8m6s :2005/09/05(月) 11:15:42 ID:3gur2qGM
>>216
ノートスレなんだからスピーカーの電源は無いと思う(思いたい)

>>215
機種名を書けと。おまえのパソコンがどんなものか誰もわからんじゃないか。
218[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 12:12:52 ID:/kV18zDh
214さんへ

ヤマダで購入しましたよ(*^−^)ノ
219215:2005/09/05(月) 12:16:37 ID:p46RzqQH
>>216
コンパネ・・のデバイスマネージャー・・がワカラナイううう(;_;)シクシク

説明書読んでもタスクバーのスピーカーアイコンをクリックせよとやたら
書いてあるんだけど、肝心のアイコンが無い。(以前はあったはず・・)

>>217
IBMのThinkPadです。
220215:2005/09/05(月) 12:50:36 ID:p46RzqQH
パソコン初心者板に移動します。お騒がせしましたm(._.)m
221[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 13:30:56 ID:m35UfItN
>>218
格安で買っても15万円はするからね。11万ってのはマジで破格。
うらやましいなあ。
222[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 13:31:49 ID:m35UfItN
>>218
格安で買っても15万円はするからね。11万ってのはマジで破格。
うらやましいなあ。
223[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 13:39:21 ID:m35UfItN
2連投スマソ
224[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 13:52:58 ID:f3zxmHUE
>>213
とりあえず全て間違ってる気がする
1.評判の悪いプロバイダわざわざ使うな。
2.ISDNしか無いなら仕方ないが、最近のサイトはブロードバンドを基準に書かれてるので遅いのは当然。
3.ウィルスチェッカー&ファイアヲールが書かれてないが、無いなら速攻買え。
4.使用機種VAIO、じゃ何も書いてないも同然。
5.OSもSP(サービスパック)の何番、まで書くこと。XPでSPなしは論外。
6.ファイルを削除するってのは解らないが、もしキャッシュの話だとすると、キャッシュ容量を極端に多くしない限り
ファイルの貯まりすぎで遅くなることは普通ない。したがってキャッシュを消しても速くはならない。
225[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 13:55:08 ID:lbA/sLSv
ノートパソコンでディスプレイに割り当てるメモリーが、32M〜128Mまで変更
出来るんだけど、128Mにしたらどう違うのかおしえて。
128Mにしても違いがわかりません。
メモリは768Mです。
226[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 14:02:48 ID:f3zxmHUE
>>225
メインメモリが減って使いにくくなります。

ゲームとかで増やさないと動かないのはあるが、
普通の使用で増やす必要はナッシング。
227[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 14:08:54 ID:9vYLqd+1
普通に展示品だろ。
228[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 14:26:33 ID:lbA/sLSv
>>226
ありがと〜
標準の32Mにもどします。
229[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 15:43:09 ID:Bze2fZOE
ノートパソコンの液晶の明るさやコントラストなどは調節できるのですか?
230[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 15:51:05 ID:9SN4otI6
出来る
231[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 15:52:14 ID:/1y2Qj4O
明るさだけの場合も
232[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 21:05:03 ID:/kV18zDh
227さんへ

展示品じゃ無いですよ(^_^;)パソコン初購入でまだネットに繋げてませんので携帯からの書き込みスマソ……
233[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 21:26:17 ID:NsoV2a20
すみません。どなたか教えて下さい。
機種はdynabookで、osはxpです。
スタート画面が出てきません。
電源を入れると最初に読込中の画面が出てきます。で、Windowsの文字の下に読込中の青いのが動いてしばらくしたらハードがわからん!ていうストップメッセージが出ます。

宜しくお願い致します。

234[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 21:36:53 ID:9SN4otI6
>>233
セーフモードでは立ち上がる?

システムが逝かれてる可能性が大だが
糞メモリを入れたときもそういう症状になるし。

まずは、ちゃんとした機種名と
異常の前後にあなたがやった事を詳細に書いて。
235[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 21:38:35 ID:9SN4otI6
>ハードがわからん!ていうストップメッセージが出ます。

あと、こういう訳のわからない俺要約を書かないで。
読み取れなかったら、読み取れた単語だけでも。
全部読み取れなかったら、その旨書いてください。

そのあたりもヒントになるんで。
236[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 21:43:13 ID:a+SrY6E0
>>233
BIOS見れる?
237[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 22:33:42 ID:ItYOQl62
>>232
詳しく教えてほしいな。どこの店でかったのか?まだ売ってそうかとか。

238[Fn]+[名無しさん]:2005/09/05(月) 22:54:57 ID:rfgU8rEo
現在SONYAS53BにSonicstageを使ってデータを取り込んでいますが、今度富士通のモバイルTXにも同じデータを移植したいと考えております。具体的な移植方法をご教示願います。
239[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 01:50:16 ID:6Ud+gAWX
中古のDELL LATITUDE C400(98SE)を買ったんですが、シャットダウンすると「ウィンドウズを終了しています」って画面のまま固まってしまいます。毎回強制終了です。調べてみたんですが何が原因か全くわかりません。何か方法はありますか?
240[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 01:50:26 ID:NVBPagdm
ノートPCを高速化できるツールないですかね?xpやはり遅くて...なんか文字打つと表示1,2秒
固まる時があるので...


メーカーはマウスコンピューターのM-BOOK
CPUはセレロンM 1,30
メモリ445M
HDD40G
なんですけどね...毎回読み込む時に一度固まったり、ブラウザで画像表示するときに一瞬止まって
CPUのシューイーンという音の後にやっと読み込んでくれる感じなのですが...おかしいですよね

この文章打つのにもつらいくらいです
241[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 02:01:08 ID:fIoohSBI
みなさんはじめまして。
PC初心者です。
とっても困ってるので、どなたか教えて下さい。
M-BD58というwheel mouseを貰ったので
ノートPCのUSBに接続してみたのですが、
どうやってもマウスが使えるようになりません。
マウスを使えるようにしたいです。
どなたか使えるように教えて下さいm--m
242[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 02:16:18 ID:U408Twe3
現在、DELLのGX150(pen3の1G、メモリ512M XPhome HDD120G)
使っていまして、今度penMが乗ってるノートに買い換えようかと思って
るんですけど、ネットとか比較的軽い作業をする場合の体感速度
について言えば、ほぼ変わらないと考えていいんでしょうか。

それとも、やっぱりHDD周りが足を引っ張ったりして、今のノートの
方が遅く感じるんでしょうか。

というのも、店頭でpenMのノートを触った感じでは、余計なソフトが
いろいろ入ってるせいか、結構もっさりした印象を受けたからなのですが、
常駐等をけずれば、ネットぐらいならきびきびと動くものなのでしょうか。
ちなみに今の所は、VAIOのtypeSの購入を考えています。
よろしければアドバイスお願いします。
243[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 02:21:13 ID:aiMvAfn9
>>240
>CPUのシューイーンという音の後にやっと
これはハードディスクの動き出す音ですよ。
システムの設定をノートからデスクトップなどに変えてやれば多少は
改善されるかと。
それとディスクはデフラグとかでなるべくちゃっちゃと動くようにする、とか。
244[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 02:46:53 ID:dIoV31mw
すいません、質問です
USB1.1と2.0の見分けたみたいなのはあるんでしょうか?
わかりにくい質問かもしれないです。すいません
245[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 02:47:22 ID:4x4mJsMy
>>241
パソコンの機種は?
他のUSB機器は動くの?
246241:2005/09/06(火) 02:55:09 ID:fIoohSBI
>245
返答ありがとうございます。
パソコンは VEESAPROを使用しています。
他のUSBはまだ使用していないため
動くかどうかはわかりません。
どうしたらよいのでしょうか?
247[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 04:03:11 ID:o+7Mv+XP
VEESAPROなんつーマシンは
ググっても出てこないんだが。

マニュアルの仕様書に書いてあるでしょ。
USBの種類くらい。
248[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 04:07:51 ID:o+7Mv+XP
>>242
もっさり感じるのはメモリのせいかと。

CPU自体はペンM積んだ今の最新マシンなら
モバペン3の1Gよりは早い。
その辺り気にするならメモリ追加は必須だね。

てか、そのマシンを無理に買い換える必要を感じないんだけど。
249[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 04:14:56 ID:o+7Mv+XP
>>241
ドライバは入れたの?

てか、使用環境と「どうやっても」でやったことを書け。
250[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 06:49:59 ID:hxmIKZ4u
237さん

もぅ売ってないかと思います(^_^;)残りは、展示品辺りだと思いますが、多分売り切れの可能性が……
251[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 08:48:01 ID:AM6HaLvX
>>246
動かないってどう動かないの?
ポインタそのものがまったく動かないとか、ホイールやボタンが反応しないとか、
その辺詳しく。

まさかワイヤレスで電池切れなんてないよな w

>>247
VESTAPROってNECの法人向けマシンのブランド名。

>>244
仕様書とかカタログで確認。
ただUSBと書いてあるだけなら1.1、2.0ならわざわざそう書いてある。
252[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 09:50:41 ID:ey+QtlSg
USB×2をUSB2と間違えてる書き込みを結構見かける。
253[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 11:20:07 ID:o+7Mv+XP
>>251
VES”T”APROね……

どっちにしろ型番書かれてないから何とも言えないなぁ。
古そうだから、1の様な気はするけどね。
254240:2005/09/06(火) 11:20:07 ID:NVBPagdm
>>243
>システムの設定をノートからデスクトップなどに変えてやれば

どうやるんですか?
255[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 11:46:51 ID:f+gZfHsC
マウスクリック
256[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 12:51:25 ID:BOKX2U/F
>>240
要するに、少し使わないとHDDが停止して電力を節約する設定になってる。
デスクトップで右クリック>プロパティでスクリーンセーバータグの「電源」で電源オプションがでる。
細かいこと考えず家で使うなら、「常にオン」にすればおk。
257[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 13:43:07 ID:diUKa7vz
質問なんですが、IBMと東芝のノートパソコンではどちらが丈夫ですか?
どっちもいいノートパソコンなのですが、ちょっと迷ってます。
258[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 14:38:38 ID:7vRyTLkB
>>257
一般論ではIBMだが通常使用では殆ど差がない
+IBMもモデルによって華奢なモノがある。

具体的な機種名書けば、使ってる人から
もっと具体的な話が聞けるかもね。

まぁ、それぞれの機種のスレに行って
ログ読んでこいって言われるかもだけど
259[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 15:01:58 ID:8UCV++Pt
ヤマダのオリジナルPC買うつもりなんですがどうでしょう
安くて保障が長いので去年NEC買って故障があまりにも多かったので
260[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 15:05:32 ID:+OPD+u/L
>>259
故障?
261[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 15:10:59 ID:7vRyTLkB
>>259
マシン自体がはずれじゃなかったとしたら
あなたの使い方に問題が多いと思うが。
それなら、どこのを買っても一緒。

ソフト系のメンテを全然しないとか。
262[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 16:00:33 ID:8UCV++Pt
ソフト系のメンテとは?
263[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 16:24:38 ID:78tWlxW/
たしかにOSやアプリのエラーを故障だって思っている人はいますね。
264240:2005/09/06(火) 16:27:14 ID:x5gAl/Vz
>>256
やったのですが...やはり一つの動作事にシュイーンっとい音
がしてから動くのですが...
サムスン製のHDDが悪いのですかね?
265[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 16:46:25 ID:pdvsRo/J
よろしく願いますm(__)m

昨日いつものように起動してネットサーフィンしてたら
いきなし、休止状態に・・・と画面に出て
それから一向に電源が入らなくなりました。
本体の給電ランプすら点灯せず、
困り果てております。

糞スペックの富士通ビブロを知人から貰って98からXPにかえて
調子こきすぎてアプリを入れすぎたせいですか?

それまでは何の問題もなく二ヵ月愛用して来たので
不思議でなりません。

電源接触不良&画面液晶が揺れる前の愛用パソで
何とか代用してますが
出来れば治せるものなら治したいのですが。

ユニットとかマザーボードとかの不良ですかね?

以前同機種がヤフオクで15000位で落札されてた
昔の機種です。

266[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 17:09:11 ID:ZptD8cae
>>263
ジーコとか。
267[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 17:42:01 ID:JE1I+A6a
>>265
なんで機種名(型番)構成を隠すかね
268[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 17:51:20 ID:EJ6bzZXE
ここはアドバイスしようとすると腹が立つので、眺めているだけにしたら結構楽しめることに気づきました
269[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 18:07:16 ID:diUKa7vz
>>258
返事遅れました、レスありがとうごさいます。

そうですか、やっぱり海外のノートは丈夫みたいですね。
以前SOTECのノート使ってましたがマザーボードが逝ってしまったので、買い換えようと思ってました。
大変参考になりました、どうもありがとうございます。
270[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 19:49:18 ID:be9Nhc1c
271 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/06(火) 20:04:43 ID:7vqMx3go
>>270
規格的には問題ないはず。
PC2700としては動かないけどね。
272[Fn]+[名無しさん]:2005/09/06(火) 20:17:21 ID:10Hcsl4I
273272:2005/09/06(火) 20:20:36 ID:10Hcsl4I
>そうするとお前が買いたいメモリと同じだろ

そうするとお前が買いたいメモリと規格が同じだろ
274272:2005/09/06(火) 20:26:41 ID:10Hcsl4I
275270:2005/09/06(火) 20:38:06 ID:be9Nhc1c
>>271>>274
サンクス。
276270:2005/09/06(火) 20:45:03 ID:be9Nhc1c
>>271>>274
サンクス。
277[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 03:56:52 ID:OzoLGfrw
約3年前のDynaBookをリカバリしたのですが、
ワードとエクセルが消えてしまいました。これは、よくあることなのですか?
購入時は、それらのソフトはなくリカバリROMしかありません。
どうすればいいでしょうか、教えてください。
278[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 04:01:59 ID:Su1Om8Y1
>>277
マイクロソフトのオフィス製品は別口でCD-ROMに収められているはず
PCメーカーのリカバリCD-ROMに入っていることはない
マニュアルと一緒に小さな薄っぺらい箱に入っているはずだが
見つからないのであれば、どうしようもない
279[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 04:04:17 ID:OzoLGfrw
>>278
ありがとうございます。。
どうやらROMを無くしてしまったようですね。
見つからないので、買ってきます(泣
280[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 04:32:23 ID:UFWUHU69
ワイヤレスLANって盗聴?されるってホントですか?
281[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 04:35:09 ID:UBvIi1RN
>>280
インターネットも盗聴されています。
あなたがどこからアクセスしているか
さっきまでどこのページを見ていたか、すべて筒抜けです。
282280:2005/09/07(水) 04:43:43 ID:UFWUHU69
そうなん?

バイダには見られてもいいんだけどね。
ログインや暗証番号は困るが。
ハッキングされやすいですか?ってことなんですが。
283[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 04:58:52 ID:w0VpBdV4
>>282
パソコン持っててネット繋いでいるなら検索サイトで調べなさい。
284[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 08:14:26 ID:SuAclgPk
パソコンに触ってないと、しばらくしたら真っ黒の画面になっちゃうんですが、
ずっとパソコンの元の画面表示するにはどうしたらいいんでしょうか?
285(´・ω・) ワカラナス ◆JmiuKd8m6s :2005/09/07(水) 08:39:48 ID:ZrFwul74
>>284
メーカー独自の電源管理ソフトでやってるところもあるので一概には言えないが、
たいていはコントロールパネルの電源管理で調整できる。
286284:2005/09/07(水) 08:45:19 ID:SuAclgPk
スタンバイ状態をなしにしてみました、恐らくこれで大丈夫ですよね。
ありがとうございました。
287[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 10:36:24 ID:VEFD8Mee
今ノート型PC買おうと思ってるんですけど、全くの初心者でなにがなんだかなんですが、なんかそういう人用のこれを見れば大丈夫みたいな本ってうってるんですかね?
288[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 10:39:29 ID:UpZMlPcy
>>287
本屋へ行ってパソコンの雑誌をパラパラめくってみるといいよ。
あとノートパソコン、初心者でググってみるとか。
289[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 10:42:45 ID:VEFD8Mee
>>288
そうですか。どうもありがとうございました。ちなみにノート型PCでも、ネットからDVDとかCDにデータをおとすことってできるのですか?
290[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 10:47:04 ID:ii/+M7LX
>>289
不正な方法で行うとFBIに連れて行かれる
初心者はやらないほうがいいかもね
291[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 10:49:17 ID:VEFD8Mee
ということはやればできるということですね?じゃあ上級者になったら試みてみます。
ほんとにいろいろとありがとうございました。
292[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 10:58:28 ID:ii/+M7LX
>>291
道は険しいが頑張れよ。
293[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 12:35:45 ID:Ty0iXoVS
初心者にはNECがおすすめとよく聞くんですが
どこがどのように初心者におすすめなんでしょうか。
自分は中級者なのですが、中級者に適しているメーカーってあるんですか?
294[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 12:40:44 ID:NLkk9Pux
>>293
初期インストールされてるソフトが初心者に適してる+サポートが厚いからだと。

てか、中級者を自称するなら、自分で探せよ、選べよ。
どんな質問なんだか……(’A`)
295[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 13:10:05 ID:zkEZtPxH
自称初心者=入門者
自称中級者=初心者
自称上級者=中級者のなりたて
296293:2005/09/07(水) 13:11:22 ID:3ifI4Ja8
すいません。ぐぐったら、ソーテックがよさげってことがわかりました。
297[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 13:17:39 ID:/wW5E2nP
なりすまし
298(´・ω・) ワカラナス ◆JmiuKd8m6s :2005/09/07(水) 13:22:21 ID:ZrFwul74
>>296
初心者でも達人でもなんでもいいが、別に好きなの選べばいいじゃん。
もしブランドが気になるんならMACのノートでも選んでおけばいいじゃないかい。知らんけど。
299[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 13:50:03 ID:cRdPazgv
ttp://blog.livedoor.jp/gekipaso/archives/5953912.html
今このPC使ってて、新しいPC買うから売ろうと思うんだけど、いくらくらいで売れますかね?
300[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 14:27:18 ID:uvvIGVjA
空っぽのHDDにOSインストールしようと必死になってんだけど
HDDがインストールされてないと出て再起動かかっちゃうんですよ
どうしたらいいっすかね?
301[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 14:43:46 ID:Eahvs/+9
>>300
何をどうやってるのか具体的に。

USB接続の外付けHDとかにやろうとしてる?
302[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 14:57:39 ID:CmlUimkg
>>299
4万2千円でリカバリCD付きなら即売れる。
セレロンで5万はちょっと高いし
303[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 14:59:47 ID:YDcO4DW1
ノートにCTOで無線LAN機能をつけようと思うんですが、
セントリーノってのに対応させるのとさせないのとでは何が違うんですか?
検索したところ商品電力の面で有利になるそうですが、
体感的にそんなに違うものなんでしょうか。
ちなみに、HPのnx6120/CTで購入を検討しています。
http://h50146.www5.hp.com/directplus/promotions/notebooks/nx6120ct_campaign_4th/
304[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 15:10:04 ID:Eahvs/+9
>>303
規格名じゃない単なるブランド名だから
端的なスペックが自分の要求を満たしてるなら
あんまり気にするな。
305[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 15:24:29 ID:YDcO4DW1
>>304
名前だけって事ですか?それじゃいらないなぁ。
ありがとうございました。
306[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 15:26:42 ID:uvvIGVjA
本体にHDD内蔵して起動させると「Invalid system disk」
ってでてOSをインストール出来ないんです
307[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 15:32:58 ID:UpZMlPcy
>>306
CD-ROMドライブからbootしない設定になっているんだろ。
機種名や環境をすべて書かないとアドバイスできん。
それとレスアンカーもちゃんとつけろ。
308[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 15:39:37 ID:CmlUimkg
>>293
>>296
性能は
IBM=東芝>HP=NEC≧DELL>SONY=富士通>>ソーテック

大体こうか
個人的感想として、IBMと東芝は丈夫で高スペック、NECはそこそこ、ソーテックは高スペックだがあっさり壊れるて感じ

勧めるんなら、安くて高スペックでそこそこ丈夫なDELLとHPてとこだが
309[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 15:39:47 ID:uvvIGVjA
>>307
東芝のDynaBookのPAG6X18PMECのHDD無しのをもらって
日立の9.5mmの20GBのHDDです
310[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 15:45:29 ID:UpZMlPcy
>>309
東芝は機種によっては日立のHDDが認識しないのもあるらしい。
HDDのジャンパピンがマスターになっているか確認してみ。
だめならわからん。
311[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 16:11:41 ID:uvvIGVjA
>>310
起動したら「NTLDR is missing]ってでて何もできないです
312[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 16:16:33 ID:Eahvs/+9
313[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 16:36:44 ID:0RIapy66
はじめましてm(_ _"m)ペコリ
OSはWindows XPでNECのパソコンで無線を使っています。
早速質問したいのですが、
先日ルータの設定を変更したらインターネットに接続できなくなってしまい、
今朝、2階から1階へもって行き有線でルータを初期設定に戻して、
ネットには繋げるようになったのですが、
回線が非常に不安定になってしまいました。
ルータの設定で変更した点はIPフィルタと説明書に書いてあった暗号化のところです。
初期設定に戻して良くなったと思ったのですが、
ネットワーク接続を見ると1394接続(1394ネットアダプタ)が修復できない状態でした。
これが原因で回線が不安定なのかわかりませんが、
ご教授御願いいたします。

長文乱文失礼いたしました。
314[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 17:42:56 ID:Eahvs/+9
>>313
接続構成とルーターの型番

みんながあなたと同じ構成じゃないんで
315[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 17:47:00 ID:KLD2ixEi
>>311
だ〜か〜ら〜
OSインスコするためにCDからブートしなきゃ駄目でしょ?
CDからブートしてインストール完了して、それでもそのメッセージが出たってなら、HDDが壊れてるかBIOSか。
だがどうやらそこまでいってないでしょ?

つかなんで>>306>>311でメッセージが違うの。
316313:2005/09/07(水) 18:13:35 ID:0RIapy66
>>314
ありがとうございます。
もう一度構成を見直してみます。

今は多少安定してるようなので様子を見てみます。

失礼いたしました(o*。_。)oペコッ
317[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 19:58:02 ID:67k62Cd0
ほんとここに質問に来る奴のほとんどは症状だけを書いて質問してくるのなw
318[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 20:57:33 ID:i++51urS
すみません、PC本体の電源は入るのですがHDDが動かず、OSも起動しません、どうすればよいでしょうか?
機種はFMV BIBLO NB16CでOSはwindows XPです。
319[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 21:03:02 ID:b4NyfQwG
メーカー製XPノートでリカバリーCDなし、動作確認用のOSもなし
の場合、ただ、XPを買ってきてインストールすればすぐに使えるの
ですか?
320 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/07(水) 21:12:13 ID:wSTw4zdO
そんで構成とか何とか説明しろというと、消えるか関係ないことばっかり書いてくると……。

確かに眺めてるだけなら多少は面白いかも。
321 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/07(水) 21:13:07 ID:wSTw4zdO
>>319
まあ、使えるわねえ。
322[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 21:14:11 ID:36j3Uj1+
お助けを。
当方1999年11月購入のFMV-BIBLO NE2/450LR。
今日メモリを増設しようとして購入しました。(128M)
訳あって手元にマニュアルがありませんが、なんとかなると思い本体裏面を色々開けたのですが
増設用スロットが見当たりません。
一体どこを開ければいいのでしょうか?ネジを全部外さないといけないのでしょうか?

教えて下さい。
323[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 21:19:19 ID:cfToUoDS
>>319
そのモデルがXPプリインストールモデル以前のモデルだったら
XPが持つOS標準のドライバだけで足りてしまうこともかなりあるけど、
そうでないならムリなのが多いと思う。
少なくとも各チップセットに載ってる機種固有のデバイス用の
ディスプレイドライバ(画面表示)、オーディオドライバ(音)くらいは
さらにインストールしないと正常に表示されないのが多いと思う。
LANドライバもOSの標準で間に合わない場合は、ネットにさえ繋がらないことになるわけで
別のPCからPCメーカーなりパーツメーカーサイトなりからドライバ拾ってきて
そのPCに入れることが出来る環境にない人には、かなりめんどくさい作業になるでしょう。
324[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 21:21:25 ID:v9nIXjjS
>>318
修理。
325319:2005/09/07(水) 21:23:03 ID:b4NyfQwG
>>321
レスどうもです。
ということは、自作デスクトップみたいに、ディスプレーやサウンドとかの
ドライバなくて困ったというようなことには、ならないのですよね?
326[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 21:26:17 ID:2/IoeHZd
>>325
なるよ。おもいっきり。
327[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 21:31:14 ID:CmlUimkg
>>318
とりあえずメーカーに聞いてみそ。
ハードディスクが逝ってるのかもしれんが。
試しにハードディスクはずして起動してみそ

>>319
フツーにインスコしてみ

>>322
ここで聞かれても困る質問だな。
自分で探してみれ。
ゴーグルで自分の機種と、『分解』や『解体』などのキーワードと一緒にぐぐれ。
んで写真付きホムペを探せ。
328318:2005/09/07(水) 21:35:21 ID:i++51urS
>>324
やっぱ修理ですか・・・。

>>327
外し方が分かりません・・・。
329[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 21:39:56 ID:fLMcviyy
>>322
俺が持っていたNE3/500LRはキーボードを外すとその下にスロットがあったから
多分同じだと思う。

ヒンジのそばにあるゴムキャップを外すとビスがあるからそこからバラす。
330[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 21:42:07 ID:ii/+M7LX
>>328
裏のねじはずしてFDDを外す。
そしたらHDが見えるからその周りにあるねじ外したら取れるよ。
331319=325:2005/09/07(水) 21:50:23 ID:b4NyfQwG
うおお!結局どうなんだろうか?
つまり、インストールできたとして、
ドライバなくて音がでないとか、ディスプレーの
表示もとんでもないことに!
ってならない?
332[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 21:54:52 ID:cfToUoDS
>>331
画面表示が一回り小っちゃく(600x800くらいか)しか表示されないで
音も出ないってのは、よくありがちw
OS標準の汎用ドライバで足りるかどうかは、パーツ構成によるとしかいえん。
333[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 21:55:05 ID:v9nIXjjS
>>330
なんでいきなり分解させようとしてるの?
BIOSが起動するか確認させて、さらにHDDが認識されてるか確認させてからでいいんじゃない?
334[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 21:58:49 ID:ii/+M7LX
>>333
わかりませんって言ってたからそれに答えただけだけど?
335319=325:2005/09/07(水) 22:31:13 ID:b4NyfQwG
>>332
了解です、ありがとうございました。
336[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 22:37:03 ID:Z5eesumR
>>320
規制解除オメ
っと、言ってみる大阪民

>>322
背面ではなく、パームレストやキーボードの裏側にある機種もある。
もちっと分解してみれば?

>>335
メーカによって、難易度は変わるよ
IBMはドライバーを捜すのが簡単
337[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 22:55:38 ID:+s4OeI6H
すいません容量やばいんでハードディスクを買おうと思ってるんですが(安さ的に160G位)
ノートPCのDYNABOOK satellite4260 (Win98SE?) なんですが
これはハード的にハードディスクに対応してるんでしょうか?
ttp://wakouji.hp.infoseek.co.jp/ugoke2/pcsub37.htm
内蔵は難しそうなんで外付けHDDでもいけますよね?
あとCD-Rドライブ買おうと思ってるんですけど
CD-Rドライブならだいたいどんな物でも普通に繋げれますよね?
DVD-Rドライブだとメモリが足りないとかあるけど
338[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 23:01:34 ID:TbS3L4P3
>>322
キーボードの真下にある。キーボード上のゴムの蓋を外してねじを2本抜く。
黒い絶縁カバーの切込みをめくれば開きスロットが見える。
339[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 23:06:04 ID:Z5eesumR
340[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 23:10:29 ID:36j3Uj1+
>>329>>336
なるほど、キーボード上部のゴムキャップの下からネジが出てきました。
明日リトライしてみます。
サンクスです。
341[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 23:32:09 ID:scyAyowa
ここはなりすましでどんどん自己解決したくなるスレですね…

>337
外付けでもいいけど、持ち運びできなくなるお。それはともかく。
USB1.1じゃ、ろくに速度でないっすよ。CD-Rくらいは焼けますけどね。
342[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 23:37:15 ID:6/tEScz3
>>341
8倍弱でるでしょ?
343[Fn]+[名無しさん]:2005/09/07(水) 23:48:22 ID:scyAyowa
はい。CD-R はだいじょうぶでしょう。HDDの方は動画入れるとか
アプリ入れるとかだと、耐えがたきを耐えないと。
USB2.0 の PC カード入れたらどうかなあ。でも 98SE に P3 450 MHz
じゃあなあ。
344[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 00:02:48 ID:tPAKMfSx
>341
HDD買ってもスピードの方は現状ではそんな上がらないて事すね
デイブイデに本格的に手を出さなければなんとかと・・・
ノートといってもアレ重いし初心者は外付けのが無難か
HDDは160Gの奴の半分の容量で半分の値段とかだったらそっち選ぶんすけどね
新しいPCを買う機会まで我慢するとしますわ。このPCを使いこなそ思たらカードもって事すね。
どもありがとうございました
345322=340:2005/09/08(木) 06:51:24 ID:b10Noi0W
キーボードを外すのに悪戦苦闘しましたが、増設用スロットを発見。
無事増設を完了しました。
皆さん、心から感謝です。
346[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 11:21:37 ID:ofNnja+1
知り合いのV2/470CRC(OSはMEだったのをXPに変更)にメモリを増設しようとしたのですが、
失敗しました。

型番から144PINPC100のメモリ対応だったので、手持ちのメモリを刺しました。
ところが、三枚ほどためしたんですがどれもWinXPのパスワード入力のところで止まってしまいます。
メモリ自体は別のPCで正常動作しmemtest86もクリアしたものです。

V2/470CRCって、メモリの相性きつい機種なんでしょうか?
それとも、OSの設定によるものでしょうか?
347[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 11:25:49 ID:iJ93uUDq
>>346
手持ちのメモリは何?
348[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 11:47:36 ID:ofNnja+1
>>347
一枚はThinkPad240Xに付いてきたIBMのシールが貼られた128MB
もう一枚はノンブランドでpqiのチップが載った256MB
最後の一枚は、サムスンのチップにADATAのシールが貼ってある128MB
どれも、ThinkPad240で動作したCL2PC100で128bitのメモリです。


OSの症状について、もう少し思い出して書くと、
ログインする前に何かのエラーメッセージが一瞬出て、
それが「ログインしています」の画面(だったか)に切り替わり、
止まってしまうというものです。
349318=328:2005/09/08(木) 12:56:46 ID:C3Qm9iDG
>>333

BIOSも起動しません・・・。
350[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 13:08:56 ID:+qY83gKL
>>349
だから「修理」出せと。
ボケてる>>327>>330の言うようにハードディスク外したところで何の意味も無いぞ。
351[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 13:11:33 ID:wSX1Beok
お昼に書き込んでるのって無職ばかりなんですかね?
352[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 13:17:09 ID:LJFrqOno
>>351
おまいの職場は昼休みないのか?
可哀想に・・・
353[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 13:33:18 ID:y6XIZ8QV
>>348
規格はあってるねえ。
でもうちで数台しかDynabookないが、ノーブラのメモリで動いてるし。
そのマシンのメモリスロットが壊れてるか、さしかたが悪いんじゃないだろうか。
ちゃんとパチンとはまるまで押し込んだ?けっこう固いよ。
354318=328=349:2005/09/08(木) 13:44:47 ID:C3Qm9iDG
わかりました、修理出してきやす。
(`・ω・´)

皆さんありがとうございました。。。

355(´・ω・) ワカラナス ◆JmiuKd8m6s :2005/09/08(木) 13:46:55 ID:iXhSa26m
>>352
土日休みのサラリーマンしか知らない厨房さんでしょ。
356[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 13:54:14 ID:sgcrUBfi
釣られる人って馬鹿なんですか?
357[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 14:04:09 ID:sgp9e9A+
無線ランの繋ぎ方分かる人いますか
358[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 14:05:06 ID:gq4AZzkl
>>350はなんであんな偉そうなんだか
>>327>>330もわざわざ助言してやってるっつうのに
オメーが一番ボケてるっつうのこの低脳が
359(´・ω・) ワカラナス ◆JmiuKd8m6s :2005/09/08(木) 14:10:14 ID:iXhSa26m
>>356
馬鹿じゃないよ。暇なんだよ。

>>357
無線LAN機器のお勧めは? 〜Part 19〜
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1119002786/
無線LANの質問スレ 3問目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1118757182/
360[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 14:12:18 ID:5oacitmq
>>353
ありがとうございます
うーん ノーブランドでも動きますか…
メモリスロットの刺し間違いは大丈夫だと思います。
もっとも、その場でBIOSの表示を呼び出すことができなかったので、
認識されたかどうか確認できませんでしたが。

>電源投入時のロゴ表示中にESCキーを長押しするとF1キーへ押せと
>英語で表示されますので、そこでF1キーを押せばSYSTEM SETUP
>(BIOS)画面に移行します。以上

こんなのワカランですよ。
自分のPCならリカバリーなりなんなりして、問題の切り分けを試みるのですが、
いかんせん人の持ち物なのでいじくりにくいです。
361[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 14:24:25 ID:A6NG8yzh
>>346
もしかしてXPにはじかれたとか?
362[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 14:56:24 ID:FRPX3kys
>>358
質問者へ回答しているのに、勘違い回答者の訂正までさせられてたらメンドクサイ。
バカは黙ってろって事です。
363[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 15:37:02 ID:DiBPGVjN
>>362
それは質問者が取捨選択するべきもの。
あんまり張り切るなよ。
364[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 15:54:28 ID:DvuJFFde
ソーテックのWD331を買ったんだけど、LANコードを繋げてもサイトとか見れないんだよね。どうすればいいの?
365[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 16:02:31 ID:DiBPGVjN
>>364
まず、まともに現状を報告して質問しろ。

尻の穴からLANケーブルを繋いだって、そら見れんわ。

366[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 16:07:26 ID:5oacitmq
>>361
それも考えましたが、メモリを追加しただけで、認証で弾かれることはないのではないかと
持参したKNOPIXを起動しようとしましたが弾かれたので、ハード面かもしれません。
ただ、これは起動デバイスの優先順位の問題の可能性もあります。
とりあえず次回はBIOSを呼び出して確認するつもりです。
367[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 16:09:06 ID:DvuJFFde
はい>>365(`・ω・´)ゝ
え〜とまず最初に、本機を買って色々としてやっと待受というか壁紙のとこまで行ったんですよ。
それからパソコンなんでサイトが見たいということで買ってきたLANコードをLANポートに入れたんですよ。
そしていざ開いてみたら見れなくて困ってますってことです。
368[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 16:18:03 ID:DiBPGVjN
>>367
だから、PCのLANポートからどこに繋いだのよ?

それ以前に、君のうちの、プロバイタとか、回線の環境は?
369[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 16:33:59 ID:DvuJFFde
>>368
え〜とですね。LANポートから本機を買ったときに付いてきた、[らくらく無線スタート]という機会に繋げました。
プロバイダーはADSLから定額に変えました。
370[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 16:35:51 ID:R37L7RCI
いいよ〜、いいよ〜、おもしろいよ〜
371(´・ω・) ワカラナス ◆JmiuKd8m6s :2005/09/08(木) 16:37:57 ID:iXhSa26m
??(´・ω・) ゼンゼンワカラナス

372[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 16:39:25 ID:DiBPGVjN
>>396
どこの会社の回線?

つか、繋げ方のパンフレットが付いてきたでしょ?
回線工事したときに。

ハード的な接続は間違ってなさそうだけど、
その回線に接続するためのソフトをインストールして
パンフに書いてある設定を済ませないといけないんだけど、
それは回線会社によってそれぞれ違うから。
373[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 16:42:01 ID:DiBPGVjN
>>372
まて

もしかして無線アクセスポイントか、無線ルーターだけ買ってきて
テレビみたいに、そのアンテナからインターネットに繋がるとか思ってないか?

そうだとしたら、ものすごい勘違いをしてるんで
NTTとかのプロバイタのHPから、
インターネットが繋がるまでの手順を一通り読んで理解してくれ。
374(´・ω・) ワカラナス ◆JmiuKd8m6s :2005/09/08(木) 16:47:11 ID:iXhSa26m
>>373
携帯からじゃないようだから自前のネット回線はあると予想。
「らくらく無線スタート」からNECの「Aterm WARPSTAR」があると予想。

だけど(´・ω・) ゼンゼンワカラナス
375[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 17:02:38 ID:50xoQ0Kp
買った時から本体にバッテリー付けた事ないんですがマズイですか?
376[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 17:03:02 ID:DiBPGVjN
べつに
377[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 17:06:28 ID:/SdZcaOl
>>375
バッテリ初期不良だったりしてなw
378[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 17:09:33 ID:A6NG8yzh
>>369
プロバイダ配布の“インターネット接続セットアップCD”とかインストールするなりして
ちゃんとネット接続設定はしてるんだよな?

379[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 17:13:29 ID:DvuJFFde
>>378
CDなんてないですよ。
380[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 17:18:46 ID:NvKJ3/Eh
TV視聴・録画、AutoCAD使用、デジカメ写真編集、DVD視聴・編集が主な目的の
17インチのノートパソコンを20万代までで探しています。
東芝Qosmio G20/490LS「PQG20490LS」か
富士通FMV-BIBLO NB90M/W「FMVNB90MW」がいいかと思っていますが、
この2機種はどちらがいいでしょうか?

381[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 17:24:51 ID:DiBPGVjN
>>379
プロバイタはどこの会社?
てか、いい加減、小出しにしないでみんなが聞いてる事をまとめて書いてくれまいか?

接続ソフトがないとしたら、
ネットワークのゲートウェイやらDNSやら、Windowsから手で設定しないといけないはずで
それは、今現在、契約した君以外、誰も知らないから。
382[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 17:25:31 ID:DiBPGVjN
>>380
その用途ならデスクトップでそ。
383[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 17:26:53 ID:/SdZcaOl
>>380
コスミヨ
384[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 18:25:08 ID:pIqMfApP
ノートPCだと3Dのオンラインゲームは出来ないんでしょうか?以前3DのゲームをしようとしたらPCがすぐにフリーズしてしまったので…
385(´・ω・) ワカラナス ◆JmiuKd8m6s :2005/09/08(木) 18:35:54 ID:iXhSa26m
>>384
条件による。
ただし最新のゲームはほぼ不可能と思ってもらって結構です。
386[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 19:13:46 ID:LoV/SYN7
購入後3年なんですが、ファンの辺りからガリガリという音が出るようになりました。
HDDではないです。これってファンが逝く直前の傾向だったりするんですか?
387[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 19:19:39 ID:pIqMfApP
最新のやつはノートPCよりデスクトップの方が良いのですか?
388[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 19:25:12 ID:A6NG8yzh
>>386
ファンが自ら壊れるというよりも、異物が入り込んでファンに当たってる可能性もあると思うけど。
389[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 19:45:53 ID:URaA7b6C
ゴキブリ
390[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 19:53:03 ID:jox0v9/q
>>387
>>387=>>384>>387>>385にレスしたってことだよな、頼むからレスアンカーちゃんと付けてくれ。

で、最新の3Dゲームに限らず性能とか値段とか拡張性とか使い勝手とか、全てにおいてデスクトップの方が
優れてる。
ノートが勝ってるのは可搬性だけ。

持ち運ぶ必要があるならノート一択だけど、持ち運ばないならノートを買う意味はないよ。
391[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 20:04:13 ID:tPAKMfSx
そうそう家の中で動かしたり家が狭いとかでノートが発揮する
392[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 20:12:16 ID:q84DmUSE
>>387
デスクトップを買うなら本体はスリム型ではなく、大きい奴を買うといいですよ。
新しいゲームが出てスペックが追いつかなくなっても、
デスクトップ型なら多少は部品の交換で速くなります。
393[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 20:25:35 ID:A6NG8yzh
最新ゲームするなら、ちゃんと机に向かってしろってことですな
寝転がってすんな、と
394[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 20:36:31 ID:WRBzj2Y4
ThinkPad T42買ってエロサイト見てたら一週間もしないうちに
キーボードがザーメンくさくなってしまいました。
どうすればいいでしょうか?(><)

あと、エロ読み物サイトに行くと片手でスクロールするのが
大変なんですが、なにかいい解決策ありませんか?
中央ボタン押しながら・・・なんてやってられないし、
ホイールがないと予想以上に不便。
外付けマウスとか買うしかないかな。。。
395386:2005/09/08(木) 20:45:14 ID:LoV/SYN7
>>388-389
ありがとです。掃除しようとしたけど*型のネジ山が出てきたんで諦めました・・・
396[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 21:12:43 ID:A6NG8yzh
>>394
うつ伏せオナ+利き手マウスがラク。
うつオナ超気持ちイイ。
397[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 21:28:17 ID:66zLJEs5
黒地にカラフルな縦線が画面いっぱいに出てきて、パソが動かなくなりました。
何か解決法はありますか?
398[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 21:32:09 ID:jox0v9/q
>>397
推奨:買い換える
次善の策:修理に出す
399397:2005/09/08(木) 21:37:01 ID:66zLJEs5
>>398
やっぱり修理に出すしかないですか…。
今日はこのまま放置で大丈夫ですかね?
400[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 21:51:21 ID:irAdiTvz
>>394
thinkpadのキーボードは交換できる。
勉強代だと思ってキーボード買うしかないな。
そして次からはカバーをつけること。

んでインターネットエクスプローラなら、
スペースキーかPageDownキーでスクロールできるよ。
矢印の↓でもいいし。

ってなにマジレスしてんだ俺は orz
401[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 22:00:25 ID:jox0v9/q
>>399
電源切ったほうがいいぞ。

Winキー→U→Uで切れないか?
402[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 22:02:09 ID:A6NG8yzh
>>399
放置はまずいだろ。電源は切んなきゃ。
液晶の開閉角度少しずつかえてなんとか画面がわかれば
シャットダウンさせる。

[Win]キーあるやつなら、
[Win]キー(スタートメニュー表示)→[U]キー(シャットダウン画面)→[Enter]キー(完了)で終わらすとか
画面見えなくても対処できる工夫を何とか見えるうちにしといた方がいいかも。
403397:2005/09/08(木) 22:06:43 ID:66zLJEs5
>>401
切れません;
他に切る方法ありますか?
404397:2005/09/08(木) 22:13:14 ID:66zLJEs5
>>402
何押しても反応しないんですが;
ギリギリまで閉めると画面が暗くなるけど、
開くとカラフルなストライプの画面に戻ります。
音が止まない…。
405[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 22:14:13 ID:A6NG8yzh
>>403
OSによるな。401氏のはXP、402のは2Kだから。
406397:2005/09/08(木) 22:18:11 ID:66zLJEs5
>>405
たしかXPだったと思います。
407[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 22:22:27 ID:A6NG8yzh
>>406
じゃあ
Win→U→U
で終了出来るんでないかい?
まぁ作業中のタスク消えちゃってもよければこの際だから電源ボタン長押しして
強制終了しちゃっても仕方ないと思うけど。
408397:2005/09/08(木) 22:29:59 ID:66zLJEs5
>>407
キーに全く反応してくれなかったので、電源ボタン長押しで強制終了させました。
皆さんアドバイスありがとうございました!
しばらく起動させない方が良いですか?
409[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 22:41:47 ID:A6NG8yzh
>>408
起動させてもいいけど
・画面まるで見えない状態で、起動後の各種ポップアップを閉じることが出来る
・画面まるで見えない状態で、シャットダウンさせることが出来る
これが出来ないで毎回強制終了やってると、HDDを痛めることにはなると思う。

・Win→U→U スタンバイ
・Win→U→S 電源を切る
・Win→U→R 再起動
と、[→][←]で終了画面順に言うと
・スタンバイ←→電源を切る←→再起動←→キャンセル

XPで[Ctrl][Alt][Delete]やったらタスクマネージャー画面になってしまうしな。
410[Fn]+[名無しさん]:2005/09/08(木) 22:43:29 ID:A6NG8yzh
ごめん訂正
・Win→U→S スタンバイ
・Win→U→U 電源を切る
411397:2005/09/08(木) 23:03:18 ID:66zLJEs5
>>409
ありがとうございます。
キーでの操作も覚えておいた方が良いですね…。
頑張ります。
もっと大切に扱わなきゃ。
412[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 00:14:15 ID:p9OYR2A+
初めてノートPCを買おうって思ってます。主にネット、DVD関連、音楽関連での使用です。NECがいいかなって思うのですが…PC、プリンタ、デジカメはどこがいいのかも教えてくれたらうれしいです
413[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 00:41:08 ID:t3vP7hlW
>>351
平日が休みの仕事だってあるだろ。馬鹿か?
414[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 00:53:32 ID:6BIz0FrA
>>412
成功も失敗も含めて、一度自分の目で選んで買ってみないとわからないので
最初は安いのをとりあえず買い揃えることをお勧めする。
自分で使ってみて初めていろいろ不満が出てくるので
具体的な不満や要望を他人に聞くのはそれからで遅くない。
415[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 01:51:54 ID:wPv8IT42
東芝 ノートPC Qosmio G10/27LDEW
使用OS(Windows XP HomeEdition SP2
症状の経過:画面が数秒ごとに点滅、画面に黄色や赤の線が10本ほど入る、
      ファン(?)が異常に回転する
           ↓
      マウスポインタの周囲2,3cm四方に水色の縦線が何本もでて、
      画面が暗くなり操作不能に

強制的に電源を切って起動すると、少しは正常に動くのですが
そのうち、マウスポインタの周囲2,3cm四方に水色の縦線が何本もでて、
画面が暗くなり操作不能に

エラーメッセージは無し

症状は以上です。
モニタの寿命でしょうか?(あまりにも早すぎますが)

スクリーンセーバーを2分、モニタの電源を切るを3分に設定し、
何度もつけたり消したりしていたのが原因でしょうか?
416[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 06:09:47 ID:Z+Lrz2y8
nortonアンチウイルス2005の完全消去をしたいのですが
live update とanti virus本体どちらを先に消去すればいいのでしょうか?削除しても
ゴミが残るそうなんですが、残ったものを削除するにはどうしたら
いいのか教えてください。
お願いします
417[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 07:50:45 ID:IpI2XyD5
キーボードのAとBとNとエンターが動きません。昨日修理に出したんですが、なぜいきなり動かなくなったのか全く分かりません。
418[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 08:35:38 ID:AaqjEeDu
助けてください…


富士通 FMV BIBRO MG12B/M
使用OS Windows XP HomeEdition SP2

症状
起動時に『ピッ  ピッピッピッ    ピッ  ピッピッピッ』と音が出て画面がまったくでない(真っ暗のまま)。
F1押そうがF2押そうがF8押そうがまったく起動せず

症状が出る前、キーボードがおかしかったので再起動したらこのようになりました。
(Fが入力されない・Cを入力するとC-と入力されているなどなど)

現在違うPCでこれを書いているのですが、おかしくなったPCをメインで使っているので、使えないと非常に不便です。

起動画面の出ずにビープ音が出るということ自体初めてで、どうしていいのかまったくわかりません。
どなたか対処法をお教えください。お願いします。
419[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 08:40:59 ID:zRUbQ6sM
しゅーり
420(´・ω・) ワカラナス ◆JmiuKd8m6s :2005/09/09(金) 11:10:38 ID:9tbAzgCZ
>>412
◆◆ノートPC購入相談スレッド◆◆ 2台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1120805912/

>>415
熱暴走の可能性あり。修理。

>>416
板違い
セキュリティ
http://pc8.2ch.net/sec/

>>417
修理に出した業者にゴルァ電話汁

>>418
ボードが逝った可能性80%。バッテリー外した状態で起動してダメなら修理。
421(´・ω・) ワカラナス ◆JmiuKd8m6s :2005/09/09(金) 11:26:07 ID:9tbAzgCZ
と思ったら修理に出した後なのね。

>>417
とりあえず考えられるのはキーボードに異物が入った可能性かな。
水気のものをこぼさなくても、埃や髪の毛などでも運が悪ければなる。
他にもいくらでも可能性は考えられるので修理した業者に原因を聞いておいたほうが良いと思うよ。
422[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 12:16:32 ID:3Vf06BVq
つい最近メモリを256→512に増設しました。
OSはXPでCPUはCele2.8Ghzなんですが、仮想メモリは減らした方が良いんでしょうか?
XPは重いって言うし、512程度なら黙ってそのままの方が良いですかね?

ノートPCでLUNAは切ってあります。

423[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 13:35:13 ID:dQKZ8oOv
>>422
今まで標準より多くしてたなら
標準に戻してもOK

あとは自分のよく使うソフト次第。
424[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 15:03:36 ID:14LxYfvk
WinXP IBM ThinkPad G40を使っているのですが
中のホコリが気になって気になって…

ネジを外し中を拭いたのですが起動しなくなりましたorz
修理へ出す以外に直す方法があれば教えてください…
425[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 15:10:46 ID:dQKZ8oOv
>>424
他人がどこを壊したかなんて
分解に立ち会っててもわかんない事がある。

あきらめれ。
426[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 16:12:13 ID:c7KC7Ox/
質問です
ノートPC(CF-S51)に256MBのメモリを増設しました。
本来、この機種の最大メモリ量は192Mなんですが、
合計容量が64+256で320Mになりました。
(もちろんBIOSでは192Mしか認識してません)
このように必要以上に大容量のメモリを増設してもいいんでしょうか?
一応、今のところ動作に問題ないみたいですけど
427[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 16:16:30 ID:aLw+SFDy
必要以上に積む意味あるの?
428426:2005/09/09(金) 16:22:01 ID:c7KC7Ox/
増設するメモリが256のしかないんですよ。
429[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 16:33:48 ID:dQKZ8oOv
>>428
動いてるならOK
430[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 16:42:13 ID:lVlaicWL
PC初心者板から紹介されて来ました。
2000年ごろ発売されたVAIOノートで液晶が突然このような状態になってしまいました。

http://kjm.kir.jp/pc/?p=281.jpg

以下、試した事です。
・解像度の変更
・ドライバ入れ直し
・リフレッシュレート変更

やはり物理的な故障でしょうか? よろしくお願いします。
431[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 16:42:52 ID:c7KC7Ox/
>>429
サンクス
432[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 16:53:33 ID:651LIB6j
>>430
リフレッシュレートが怪しいが、いままで動いてたし修正してみたが駄目となると、
タイムアウトだな。修理するなり窓から(ryなりご自由に。
433430:2005/09/09(金) 17:02:40 ID:lVlaicWL
>>432
了解しました隊長(泣
答えていただいてありがとうございました。
もしほかに心当たりがある方がいらっしゃいましたら、引き続きお願い致します。
434[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 17:11:54 ID:nvQwx1iq
>>426
CF-S51には色々な種類があるからなんとも言えないが、その256MBって128bitじゃねーだろ?
多分256bitのメモリだろうから、半分しか認識されなくて 128MBの扱いになってると思う。
memtestをやって問題なければOKとは思うが、もったいないなww
435[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 18:38:31 ID:GAw+zKne
こんにちは
ノート用のウエイトセーバー(光学ドライブのダミーの蓋のようなもの)って
汎用品で売ってるとこってありませんか?

使用ノート:aopen 1559JLSです
436[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 19:38:01 ID:dQKZ8oOv
>>435
汎用品は聞いた事無いねぇ
437418:2005/09/09(金) 20:02:56 ID:AaqjEeDu
>>420
ありがとうございました。
かなり時間おいて立ち上げたら起動はしました。
ただやはり起動時にキーボード異常のメッセージが出ます。
実際、Escから横一列、@やLといったいくつかのキーが使用不能です。

キーボードのみ修理っていくら位かかるものなんですか?
もしかなりかかるようだったら(修理期間や金額)キーボード部だけ買換ようかと思っているんですが、
このノートPCタイプのキーボードって相場いくら位するものなんですか?
438[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 20:18:01 ID:0yoYHuNx
800g以下のノートパソコンってありますか?
439[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 21:57:55 ID:ofcL1Of0
すいません 漏れのPC DYNABOOKサテライト4260で
バッファローのDVD-Rドライブを買ったのですがケーブルが付いてません。CD-Rドライブって
大体USBケーブルとかいうのを買ったら良いんすよね?
USBケーブルいうたら皆同じですよね?
440[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 22:03:35 ID:Jj0KomU4
441[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 22:44:39 ID:14LxYfvk
>>424ですが、繋げなければいけない部分が繋がっていないようです
上下のプラグ?が外れ、コードが短いので閉めようとしても
手が入らないので自分ではどうしようもない感じで…

原因がたんにこれだけの場合、修理はいくらくらいかかりますか?
442[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 23:08:44 ID:+KclpJ0o
>>441
解体・組むだけの技術料の基本料金が1万5千円くらいじゃないか?
部品交換の必要性がまるで発生しない状態でも。

IBMならアッセンブリーマニュアルとか公開してると思うので
それ見てがんばって組みなよ。他メーカーのユーザーよりはその点恵まれてるんだからさ。

リンク生きてるかわからないけど↓
http://www.elink.ibmlink.ibm.com/puc/jsp/index.jsp;jsessionid=0001EDR0VZ11YBU4A4VPHCHYMWQ:vlqfcs9j?function=InputSearch
これの9.TP G40/G41 保守マニュアル 資料番号SA88-8893-00
3.2Mくらいあってかなりな資料だけど。
443[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 23:08:46 ID:4Yi+dz22
なんか突然変換がおかしくなったのですが原因がよくわかりません。
ほんの少し前までは半角全角ボタンで切り替えると
あああ→aaaと変換できたのですが
今はあああ→チチチと、なぜか半角カタカナに変換されてしまいます
444[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 23:10:19 ID:4Yi+dz22
少し弄ったら、無事に解決できました・・・
445[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 23:11:36 ID:+KclpJ0o
どうせナムロックだろ
446[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 23:14:51 ID:9QifOX5O
AMD Turion 64 テクノロジ ML-34 と
モバイルAMD Sempron プロセッサ2600+
ではどっちが性能いいの?
あと消費電力とか違うの?
447[Fn]+[名無しさん]:2005/09/09(金) 23:32:03 ID:14LxYfvk
>>442
有り難うございます
もう少し悪あがきしてみようと思います
448[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 00:21:40 ID:MzNnp2iG
>>446
ググれ
449[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 00:36:22 ID:O5SoJjiC
>>445
IMEのバーにあるkanaとcapsってありますよね。
そのkanaとcapsが選択されていたので、解除(クリック)したら直りますた。
450[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 01:34:47 ID:/aDERjGg
英語版win98SEをバイオC1XFにいれたいのだが、インストール画面でCDドライブを認識せずドライバをいれなければだめらしい・・
純正ドライブからインストールできないものなのかな・・
451[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 01:36:12 ID:rlD2JhxN
質問です
Mebius PC-GP1-C5MのOSをいれなおしたんですが、LANカードのドライバー
がわかりません。
カード名がわかるかたはいらっしゃいますでしょうか?
452[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 02:11:16 ID:1jxZE6vJ
>>450
ドライブの機種
453[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 02:11:34 ID:TrdIvajK
>>439
通常のUSBケーブルを買ってきても意味はないよ
ドライブに接続用のケーブルがついていないはずはないので
もう一度良く探してみて、なければ買った店に持っていけ

ていうか、ここまで書いて思ったが、まさか内蔵用のドライブ買ってきたわけじゃないよな?
買ってきたドライブの型番書いてみそ
454[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 03:56:51 ID:6pm9Rtpk
メビウスのPC−SV1−7DBを使用しています。
DVDドライブを使用しようとすると、
「G¥にアクセスできません。I/Oデバイスエラーが発生したため、
要求を実行できませんでした。」というメッセージが出てきて、
DVDを見ることができません。解決方法のわかる方がいらっしゃいましたら、
ご助言よろしくお願いします。
455[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 04:34:58 ID:pxJ3ee2F
>>454
それは関連付けしてないだけ
まず、DVDソフト買ってきなさい
456[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 04:37:38 ID:TQ2t3SGo
NEC LaVieを最近買ったんだけど、NXパッドというのが付いてて
パッド部分で縦にも横にもスクロールできる・・!
いったいいつからこんな便利なものができたんだろう?
これまではThinkPadのトラックポイントで十分満足してたんだけど
こっちの方がずっといいよ。
457[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 05:03:01 ID:dIo1PoZn
レノボのチャンコロパッドはエロゲーに向かないんでしょうか?
エロゲーをノートでやるなら、液晶が良い方がいいと聞きます。
ハッキリ言ってチャンパッドは液晶の色味が薄いです。
やはりNECとかがいいのでしょうか?
458[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 05:35:16 ID:wiz+m1un
TOSHIBA DynaBook Satellite 2520
OS W2Kです
USBポートがひとつしかないのでUSBハブを使いたいのですが
バスパワーが足りない為かUSBハブを認識してくれません
電源を供給できるタイプのUSBハブを買ってこればいいのですが
手元にBUFFALOのCardBus USB2.0 IFC-USB2CBがあるのでこちらを使いたい、ところが
PCカードスロットがLANカード(BUFFALO LPC-PCM-CLX)で埋まってしまっています(LANポートが無い為)
スロット自体は二つあるのですが厚みが邪魔で二つ同時に挿せません
どなたか解決法を教えてください
新しいPC買えってのはナシでお願いします
459[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 06:11:27 ID:4za8vhkn
>>458
有線LANカードを無線LANカードにすれば薄くなるため2枚挿せる。
無線LANカード同梱の無線エアーステーションをゲットすれば形上は整う。
(新品で買い揃えたら、中古のもっといいPCに買い換えられそうだが)

電力食うポートを全部同時に使うのってそもそもムリがある気がするから
USB機器複数繋げて何するのかわからんがこれでスムーズに動作するかは
何ともいえない。
460[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 08:57:06 ID:YycUytal
>>453  ありがとうございます
ああぁぁ無駄金使てもた・・あんなもん内蔵なんかできねぇだろと思てましたよ
DVM-RX16FB/Bて書いてました。バルクです。
461[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 09:22:04 ID:PGt/1V4d
>>460
こんな感じのケーブル買わなきゃだな。
似たようなのが各社から出てる。
ttp://www.rakuten.co.jp/wich/451346/609704/
462[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 09:28:57 ID:YycUytal
うはっ、そんな物があるんですかども
USB1.1でもいけるかなぁ これってそこら辺のミドリ電機じゃ売ってないですよね?
アプライド行ったら売ってるかな
463[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 09:32:40 ID:YycUytal
あ、対応してるて書いてるや
464[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 09:51:54 ID:YycUytal
外付けハードディスクケースってのを買うのでもいけるんすか
465[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 09:59:06 ID:gafEXlub
>>464
ハードディスクしか入らない奴買っちゃ駄目だよ。
466[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 10:03:41 ID:YycUytal
ありがとうございます。
基本的にケーブルのが安いからそれ買って、
なかったらドライブも入るUSB接続のケースを探せば良い訳ですな
467458:2005/09/10(土) 11:36:00 ID:wiz+m1un
>>459
レスありがとうございます
無線LANですか…自分が試した無線LANカードじゃ分厚すぎてだめだったんで
イロイロ試してみます。
468[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 12:53:20 ID:85yPGMiI
質問です。
thinkpad i1200(1161-234)のHDを交換したいのですが
認識できる容量の上限(俗に言う32GBの壁)などありますでしょうか?

BIOS:WinXP対応の最新版
チップセット:440MX

40〜80GBあたりで考えているのですが
469[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 14:11:47 ID:BPDR0h9E
すいませんもの凄い初心者なのですが・・・
ノートPCというのは外に持っていってもネットに繋げれるのでしょうか?
470[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 14:39:48 ID:y4yHT0HL
>>469
・携帯電話やPHSを使う
・電話回線のあるところでアナログモデムを使う
・公衆無線LANのあるところで内蔵又は外付けの無線LANアダプタを使う

などの方法で接続できる。
471[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 15:31:42 ID:MIOtEDAr
富士通FMV-BIBLO NB14B
起動しなくなった。
472[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 15:54:36 ID:upSLweqx
NEC VersaPro VA80JWです。(モバPenV800、256MB)
チップセットは440MX、OSはXP SP2です。
USB外付でDVDを見ようとしたところ、再生のスピードが遅く、音飛びが
激しくてまともに見れません。
DVDドライブはATAPI接続のDVR-ABH4SをViPowerのリムーバブルケースに入れて
USB接続で使用しています。
もしかしてチップセットがUSB1.1しかサポートしていないのかとも思い、
ググりましたが、ググり方が悪いのかよく分かりませんでした。
ただ、一つ引っ掛かるのがXPを入れる前はWIN2Kだったのですが、その時は
今回と中身は今と同じドライブ(I/OのDVR-UEH4S)でしかもメモリ128MBでストレス
無くDVDを再生できていました。何が問題なのかさっぱり分かりません。
どなたかエロイ人、お願いしまふ。
473[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 15:54:57 ID:9QCLOoUm
DVI 出力がついてるのってあります?
474[Fn]+[名無しさん]:2005/09/10(土) 16:23:31 ID:MzNnp2iG
>>472
そのチップセットじゃusbは1.1に間違いなし。

あと、世代的に2000には入っていたそのチップセットのドライバが
XPでは既にサポート対象外になっていて
標準ドライバで動いてるのが問題と思われ。

何でもかんでも新しいものが良い訳じゃ無しと。
475458:2005/09/10(土) 16:31:33 ID:4EinSl5d
勝手に自己レスです。
どうせなのでUSB2.0カードにUSBハブを追加して、
LANはバッキャローのLUA-KTX(USB接続の10/100 LAN)にしますた。
今後無線化する時も、プラネクースのGW-US54GZとかの、USB製品
にしようかと思います。でんぶUSB接続にまとめちゃった方が、
楽かな、と。
476475:2005/09/10(土) 16:49:27 ID:4EinSl5d
勝手に自己レスする475ですが、472の人もUSB2.0のPCカードを
試してみてはどうでしょう。カードによりますが、3000円以下
です。オプションのACアダプタを買うと高くなりますが、
セルフパワーのハブを組み合わせるとか、USB二又ケーブルを
使って、元のUSB1.1の口から電源をもらえば、アダプタはいり
ません。

ちんこi1620でUSB HDDの接続に使ったら、かなり速くなりましたよ。
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:07:10 ID:T6efy170
メーカー製のデスクトップPCに装着されてる内臓DVDドライブは
別のメーカーのノートPCで使う事はできるのでしょうか?
是非、回答お願い致します。
478472:2005/09/10(土) 18:21:06 ID:upSLweqx
>>474
回答ありがとうございます。
ある事情でどうしてもクリーンインストールする必要があったもんで。
オクでこのノート売っぱらって、少し手出ししてもう少し上のマシン
にするか、WIN2Kをオクで手に入れてインスコするか、幸せになれる方法を
考えてみます。
>>475
レス有難うございます。\3000で幸せになれるのなら是非試してみたいかと。
具体的にオススメの商品名及び入手方法(オク、特価サイトなど)があれば
教えてください。
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:50:12 ID:4za8vhkn
>>478
漏れのペンVM 1Gのノート
(256MB/830MGチップ/VRAMメインメモリ共有で最大48MB/DVDコンボに換装/USB1.1搭載機)で
XPと2K専用リカバリ両方あるので、それぞれでDVD再生(PowerDVD5にて)試してみたけど、

再生中の頻繁な画面サイズ変更、頻繁な再生速度変更、再生中の同時ネット閲覧どれをやっても
表示画像・音声ともに2Kではビクともしなかったが、XP(クラシック表示に変更済み)で同じことやると
ほんの少し一瞬だけどカクッってなる。2Kに比べてXPの方が若干重いって感じだ。

USB1.1とUSB2.0接続の違いよりも、2KとXPの差、CPUやグラフィック性能の方が再生の安定度には影響する希ガス。



480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:35:56 ID:07rnQcQ4
VAIOのXP使ってるのですが、またWindowsが起動しなくなりました
これで二回目です…一回目はリカバリしてなんとか凌いだのですが…
何なんでしょう;直前はただネットに繋いでいただけです
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:38:35 ID:wsbGDURf
>>480
ハード的な胡椒でしょ。
482480:2005/09/10(土) 20:53:37 ID:07rnQcQ4
SONYに言った方がいいでしょうか?
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:10:55 ID:wsbGDURf
>>482
ここでネラーに聞いてても何の解決にもならんことは
あなたが一番よくわかってるはずですが。
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:13:40 ID:07rnQcQ4
>>483
分かりました。ありがとうございました。
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:24:43 ID:bUmzAM8B
3年前に買ったXPノート富士通FMVNB10AL、セレロン1GHZ
256M→512Mなんですが、動画再生だけでCPU使用率100%に
なってしまいイライラしています。メモリ増設すれば解決すると思い込ん
でいましたが、CPUがウンコのような気がします。捨てたほうがいいですか?
新しいのを買うとしたらどのCPUを積んだなが良いのでしょうか?
また、このFMVNB10ALを安価で使えるPCに改善する方法が
ありましたら教えてください、よろしくおねがいします。
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:02:30 ID:MzNnp2iG
>>485
で、実際にそれで使用状況になんか問題があるのか?
動画系を扱えばソフトエンコードである限り
殆どのCPUは高い稼働率になるぞ?

CPU稼働率の理解を間違ってねか?

CPU使用率のグラフが気になるだけだったら
表示させないようにしとけば万事解決。
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:20:28 ID:wxdlxQHs
>>486
動画再生と言う言葉の意味を知らない?
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:43:58 ID:VLqqVK4G
明日VAIOの新品を買います。
HDが60Gのモデルなのですが、
CドライブDドライブを初期設定のパーティションで使わない方が良いと聞いたことがあるのですが、
どのような振り分けが良いのでしょうか?

ちなみに、
外付けのHD持ってます。
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:46:28 ID:WACdWbLZ
やはりメーカー製ノートPCは拡張性皆無ですか、そうですか。
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:52:55 ID:O3OrObBC
無線ルータってどういうものですか?
教えてください。
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:04:59 ID:CEEBlB1n
モデムとPCの間を見えない赤い糸でつなげてくれる代物です。
492485:2005/09/11(日) 00:07:10 ID:aZ5iAhfe
知識がないので厨な質問になってたらすいませんでした。
メディアプレーヤーでaviを再生させると音はまあいいとして、
画像が満足に再生されない(コマ送りみたいな感じ)、
フリーズ、たまにXPが落ちるのですが・・・。
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:11:26 ID:eqYTa0zq
<<491
無線ルータと無線LANは同じものなのですか?
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:14:13 ID:eqYTa0zq
>>491
ありがとうございました(^^)
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:23:24 ID:zmb5m36C
>>492
動画を再生していない時のCPU使用率はどれくらい?
どんなAVIファイルを再生させた時?
平行してなにか他の作業をさせてない?
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:36:05 ID:aZ5iAhfe
某アーティストのPVです。
再生しないときは10−30%で、
平行して作業するとしてもギコナビで2chやってる程度です。
497485:2005/09/11(日) 00:38:45 ID:aZ5iAhfe
それとも、もしかしてメディアプレーヤーとかソフトの問題?
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:46:34 ID:zmb5m36C
>>497
画像ファイルのフォーマット等を聞いてるの。
画像の大きさとかデータのレートとか圧縮形式とか。
DVDビデオだともっと軽いはずだしAVI形式は色々なフォーマットがあって凄く重い形式もあるの。
499485:2005/09/11(日) 01:00:39 ID:aZ5iAhfe
これのことですか?
128kbps
MPEG LAYER−3
29フレーム/秒
DIVX
500485:2005/09/11(日) 01:03:45 ID:aZ5iAhfe
これも?

幅720ピクセル
高さ44ピクセル
長さ4:54

データ速度  161kbps
ビデオサンプルサイズ 24ビット
501485:2005/09/11(日) 01:05:02 ID:aZ5iAhfe
高さ544ピクセルでした。
もう、グダグダです。
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:38:39 ID:dzHBUvpz
もっと軽い動作の再生ソフトに代える方がいいかもね。
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:54:44 ID:w0RUyjaW
>>485
そらまた高画質(高負荷)なレートだな。
aviutlとかで再エンコードした方が良いんじゃねーの?
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:46:36 ID:vG2vehw/
現在、初期型のペンティアム4(2.8GHz)が乗っているノートを使っているんですが
今度、セレロンM(1.3GHz)のノートに買い換えようと思っています
メモリやチップ性能はほぼ同じで、ハードディスクは増量になります

この買い替えだと、CPUの処理速度だけの比較で、単純に何割落ちくらいになりますか?
ちなみに、ペン4は発熱が物凄いですが、セレMだとどうでしょうか?
505 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/11(日) 12:15:51 ID:NjgXy0iQ
>>451
これ、チップセット内蔵よ、確か。
VIA arena で該当するサウスブリッジのLANドライバを入れれば大丈夫。


>>458
SUGOIカードでも買えば?
正直ちょっと高いけど、USB2.0&LANの複合カードもあったはずよ。
……って、もう解決しちゃってたか。


>>479
アホ抜かせ。それは内蔵(U-ATA接続)ドライブの話じゃないの?
USB1.1の理論値だと1.5MB/sにはなるけど、実効速度は1MB/s出るか出ないか。
一方DVD-Videoの等速での転送量は約1.4MB/sよ?


>>485
もしDirectXを9.0cにしてるなら9.0b(以前)に戻してごらん。
環境によっては悪ふざけみたいに負荷が下がる場合があるわ。
……ってDivXで30fpsか。

それならDivX DecorderのConfigrationで。
Automatic Post-Proc Adjust のチェックを両方とも外す。
その上で、Disable Post-Processing にチェックを入れる。
またもし Film Effect にチェックが入ってたら、これを外す。

こんだけやりゃ結構、軽くなるでしょ。
506 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/11(日) 12:25:58 ID:NjgXy0iQ
>>504
Mobile-Pentium4とCeleronMで発熱量を比較するのはナンセンスすぎ。
とは言っても筐体・廃熱系の設計如何で大きく変わりもするけど……でも、
絶対的な発熱量が違うし。

プロセッサの処理能力と言うと、Pentium4/2.8GHzはDothanの1.7GHz辺りと
同等程度かな?
だからCeleronM/1.3GHzだと割と下がる形にはなるんだけど……。
Northwood辺りでもパイプラインのストールやらキャッシュミスのペナルティ
に起因する「もっさり」が意外と出るから、ベンチマークやエンコードなんかを
除けば、意外とCeleronMの方が「体感なら」速く感じるかもね。

ただ、もし可能ならCeleronMでももう少し高クロックのを積んでるモデルが
選べるなら、そのほうがいいとは思うけど。
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:12:21 ID:yTudVd95
キーボードが腐って、そのときによっていろいろなキーが勝手に入力されて
しまいます。
たとえば httwwwwwwp://wwwwwwwww2.2chwwwwww という感じで、 Backspace
キーを爆打しながら打つ人生に疲れました。
あるいは新しいウィンドウが爆開いたり勝手に Enter されたりで、恐ろし
くてインターネットショッピングどころではありません(爆発注かけたかも
しれません)。
外付けキーボードはあるので、本体のキーボードを無効にすることはできな
いでしょうか。
OS は Windows XP です。
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:05:00 ID:RIwJRopb
>>421さんありがとうございます!
まだ修理から帰ってきてないので修理し終わったら聞いてみます。
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:27:03 ID:fAbpNjiu
>>507
タッチパッドとかは無効に出来たりするが、
キーボードは本体のを無効に出来ない事が多いみたい。
むしろ本当に故障だからメーカ修理に出したほうが良いぞ。
ただ、保障が無い場合は要注意!
キーボードじゃなくて基板の故障の可能性もあるからその場合は諦めろ。

自己責任で直したいなら、キーボードを外してもう一度付け直してみて直れば良いが
直らなければ諦めたほうがいいな。さらに悪化する可能性も。
あと、後学の為に機種教えて欲しい。
チョット羨ましい故障だwwwwwww
510509:2005/09/11(日) 18:35:31 ID:fAbpNjiu
>>509で書いたけど勘違いしてた。
デバイスマネージャで無効にすれば大丈夫だ。
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:02:37 ID:vG2vehw/
>>506さんありがとうございました、参考にします
デスクトップ用のペン4が乗ったノートPCなので、発熱は汗をかくほどです
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:45:29 ID:OmQpo0TB
質問します。
初心者故わかりにくい文章が多々あるかも。

使用OSはWindowsXPで、
NEC Lavie L LL500/2を使ってます。
起動しても画面下にメニュー?が表示されません。
今はタスクマネージャーなるものから
インターネットを出してます。

誰か解決策をお願いしますm(__)m
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:04:04 ID:ke+NTl2S
>512
タスクバーの事かな?スタートボタンとかあるとこ
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:45:37 ID:Oih9jhcd
タスクマネージャ→新しいタスク→explorerで呼び出せ
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:38:42 ID:ke+NTl2S
また質問書き逃げかい?
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:13:54 ID:WuSooPr/
リネージュとかFF11などの高いスペックを必要とするゲームを
ノートパソコンでやりたいんですが、それに適応なノートパソコンはありますか?
517512:2005/09/11(日) 23:18:38 ID:snSgdllI
レス遅れました。
今やったらできました。
有難うございます!
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:44:48 ID:RiLW9lLq
>>516
↓リネージュ2なら公式サイトに推奨PCへのリンクが繋がってるぞ
http://www.lineage2.jp/goods/pc.aspx

FF11も大体同じスペックで良いと思われるが公式サイトには特にリンクは無し。
公式じゃ無いが↓を見ると分かるかもしれない。
http://garp.cside.com/vanadiel/goodsdb/computer.html

ノートPCのベンチ結果なんかは下記サイトで(一部にFFベンチ結果も有り)
蹴茶
http://kettya.com/
519[Fn]+[名無しさん]:2005/09/12(月) 00:39:09 ID:APXyOjh5
質問なのですが、
パソコンを起動したら何か英語の羅列が出てきて、F1キーを押したら次の画面へ行けるのですが・・・。
これは何なんでしょうか?
漠然としすぎててすいません。
520[Fn]+[名無しさん]:2005/09/12(月) 00:44:57 ID:E9VdJ9bO
BIOSってやつ 下手にいじるとぱそこん動かなくなるからいじらないほうがいいよ
521[Fn]+[名無しさん]:2005/09/12(月) 00:46:51 ID:NSRgWiUn
>>519
HDDが逝ってるのか、ウィンドウズが逝ってるのか
522519:2005/09/12(月) 00:49:31 ID:BH2q0kVH
自分なりにがんばって訳してみたところ、
ぬるぽって書いてあることがわかりましたが、
どうしたらいいかわかりません。

って勝手に自己レスされちゃうから、がんがって書き写して
ここに転記汁!超能力者の募集はマクモニーグルか、
TVのチカラへ!
523[Fn]+[名無しさん]:2005/09/12(月) 02:03:32 ID:BP81BVtj
前略

お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。

転送量が多すぎて、費用が一ヶ月700万円もかかってるって発表され、
「数日中に2ちゃんは閉鎖」って予告されてさ、その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。

あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、

そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。

でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカも
いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。

2ちゃんはもはや一つのコミュニティなんだよ。これを見て、少しは自分を見つめ直してみろよ

ttp://www.fetica.com/unix.swf
524[Fn]+[名無しさん]:2005/09/12(月) 02:11:38 ID:LPSibnCC
しつもんです。
キーボードの「m」をタッチしても一切反応してくれません。
いま「m」を使った言葉(ま行)を打てているのは全部「m」「まみむめも」を
コピーして貼り付けて文章作ってます。一応キーボードのブロックを剥がして
みたんですけど、ホコリとか異常はありませんでした。
正常に機能する隣のnや,の中をみてみても「m」となんらかわりませんでした。
他のキーは無事なのですが。。
なので、「m」を使ってないキーに置き換えることで解決しようとおおうのですが、
そういったことは可能なのでしょうか?すごく使うキーだけに不憫でしょうがありません。
ググってはいたおのの、みつからず。。。
他においい方法があれば、教えてください。お力を貸してください!
mつかえないので文章作るののすら大変です。。。

環境
ノート
東芝 ダイナブックサテライトJ32

です、お願いします。
525[Fn]+[名無しさん]:2005/09/12(月) 02:54:46 ID:ftNhn8xP
>>524
どうせなら、小さめのUSBキーボードとかで代用したら?
3キロ前後ある本体だから、電車の中で開くとかはしなさそうだけど。

一応、窓の杜でこんなのあった。使えるかどうかは知らん。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/keyboard/changekey.html

526[Fn]+[名無しさん]:2005/09/12(月) 03:18:24 ID:D1NR1td0
>>524
多分修理に出したほうがいいよ。
それが嫌なら外付けのキーボードを買ってくる。
527[Fn]+[名無しさん]:2005/09/12(月) 04:40:57 ID:9uFqbVaq
こんな時間に失礼。質問させてください。

先日、PanasonicのCF-T1(CF-T1PCA2S)を中古で購入したのですが、あまりの動作の重さを不信に思い
ベンチマークをしてみたところCPUがPentiumIII、周波数は400.65MHzと診断されました。
(ベンチマークに使用したソフトはHDBENCHです)

メーカーのHPで仕様を調べてみたところ
「超低電圧版PentiumIII 933 MHz-M (システムバスクロック:133 MHz)・512 KB」とのことで
仕様と食い違います。
しかし、システムのプロパティでの表示では使用しているCPUは「Mobile Intel PentiumIII - M 933MHz」
となっており、購入時に紹介された仕様もこれになっていました。

これはやはり騙されたのでしょうか?

私のPC中級者の知識ではノートのCPUを取り替えたりすることが出来るのか、
またそれをシステム上はあたかも本物であるかのように表示させることができるのか、など
謎が多いので本当に騙されているのか、不具合なのか判断できません。
どうか、ご意見よろしくおねがいします。

メーカー製品仕様(CF-T1PCA2S)
http://panasonic.biz/pc/prod/note/t1p/spec/index.html
528527 ◆.QEIQa0jSM :2005/09/12(月) 04:51:36 ID:9uFqbVaq
一応、ベンチマークの結果をコピペしておきます。
よければ参考にしてください。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 399.75MHz[GenuineIntel family 6 model B step 4]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[512K]
VideoCard Intel(R) 82830M Graphics Controller-0
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 252,912 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2005/09/12 04:46

Intel(R) 82801CAM Ultra ATA Storage Controller - 248A
プライマリ IDE チャネル
TOSHIBA MK4020GLS

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
12106 18576 18311 10793 13201 14426 30

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
9161 9545 1370 229 20447 20736 1913 C:\100MB

スレ汚し失礼しました。
529[Fn]+[名無しさん]:2005/09/12(月) 05:44:36 ID:MGlu2iVL
SpeedStepだろ。
自称PC中級者のようですが、
PC初心者の知識ですな。

バッテリーじゃなくアダプタで繋いでベンチ回せ
530[Fn]+[名無しさん]:2005/09/12(月) 07:24:32 ID:L5k+JuMv
自称中級者が一番痛い目見るんだよな
531[Fn]+[名無しさん]:2005/09/12(月) 11:56:27 ID:zVlP7Kyg
痛い目見てるんじゃなくて、本人がイタイだけ。
532[Fn]+[名無しさん]:2005/09/12(月) 12:08:19 ID:fpFCJ/kk
>527
やさしく答えると、そのCPUは負荷によってCPUパワーをコントロールして
省エネしてるだけ。重いアプリとか使えば定格通り出るはず。
533[Fn]+[名無しさん]:2005/09/12(月) 13:31:47 ID:tUuMSCZ2
534[Fn]+[名無しさん]:2005/09/12(月) 14:15:35 ID:nnWnKOkp
>>524
そのソフトすごくいいです!mはかたかなキーに当てはめました!
どうもありがとうございます!
>>525
それもお金ができたら検討してみます!

皆さん本当にどうもありがとうございました!
535[Fn]+[名無しさん]:2005/09/12(月) 15:41:35 ID:D7fHbeOw
最近、仕事で中国に行く機会が増えたのでノートPCの購入を検討してます。
先月までは、月に1週間ほどだったので、日本にあるPCから
必要な部分をプリントして中国に持って行ってましたが、
今月からは、月の半分以上が中国という感じです。
基本はメールなのですが、出張扱いなので、移動も多く、
固定の事務所やアパートもないので、PHSなどの携帯端末で
対応できればと思ってます。
中国のネット事情もよく分からないのですが、
こんな私にぴったりのノートPCってどれでしょうか?
536[Fn]+[名無しさん]:2005/09/12(月) 15:43:02 ID:uBYTUi5A
質問させていただきます。
先日、中古でノート譲ってもらいました。
ドライブが開かないためジャンクということでした。あと初期化のCDは付きませんでした(´・ω・`)
私が適当にいじっていたらなんとドライブが開いて直っちゃったんですが
ディスクを入れても認識してくれません(´・ω・`)
これってやはり初期化していないことが関係しているのでしょうか?
なるべくお金をかけたくないので・・
537[Fn]+[名無しさん]:2005/09/12(月) 15:47:15 ID:4ADQiu00
>>536
たとえ小学生でも質問の仕方を読もうね。
538[Fn]+[名無しさん]:2005/09/12(月) 17:11:58 ID:KapvWcMB
>>536
認識しないってんなら直ってないんだろうが。
539[Fn]+[名無しさん]:2005/09/12(月) 17:15:15 ID:x9GYmxE8
>>535
1キロ前後の軽いマシンを買えとしか。

あんたに必要な情報はノートのハードスペックじゃなくて
出張先の通信環境。
540[Fn]+[名無しさん]:2005/09/12(月) 17:15:16 ID:vmBf7J7h
>>536
知人に譲って貰った場合、無料でも譲った側に全責任がある。ストーカーしてでも直し方教えて貰え。
完璧に壊れたモノという前提で貰った場合、自分で直すしかないが、その質問の仕方ではまず無理。
直せないノートにお金掛けるなら、激安の新品買った方が安い。これ本当。
541535:2005/09/12(月) 17:29:15 ID:D7fHbeOw
>>539
レス有り難うございます。
中国でも上海、北京、広東などですので、環境は悪くないとは思うんです。
ホテルなどでは無線、有線のLANがあったりしますが、カフェだと
電話線だったりします。仕事がら、移動中や環境が無いトコでも使う可能性があるので、
携帯でもつなげればと考えています。
すると、無線LAN、有線のLAN、ADSL、電話線、携帯電話など、
色んな状況で使える機種が必要だと考えています。
542[Fn]+[名無しさん]:2005/09/12(月) 17:46:14 ID:V7fZZEuz
>>541
ノートPC本体については
無線LANa/b/g対応と内臓モデムの海外対応
を見て選べばいいんでないかな。
有線LANポートはみんな付いてるっしょ。
543[Fn]+[名無しさん]:2005/09/12(月) 17:47:48 ID:MuLZeFxd
超初心者な質問ですが教えてください。
ダイナブックを使っています。
今日、エクセルを使おうとしたら かな入力ができなくなっていました。
画面の右下(タスクバー)に NUM と出ています。
メモ帳やワードでは普通にかな入力できます。
そして、ヤフーで検索しようとしたら、ここでも かな入力が出来ません。
私のPCには Num Lock キーがありません。
Fu キーで解除できると聞いたのですが、Fuキーもありません。
どなたか解除方法(かな入力ができるように)教えてください m(_ _)m
544535:2005/09/12(月) 17:53:25 ID:D7fHbeOw
>>542
レス有り難うございます。
それではさっそく秋葉原に行ってみます。
545[Fn]+[名無しさん]:2005/09/12(月) 17:55:45 ID:vmBf7J7h
>>544
行き先の通信環境調べることから始めようよ・・・
546485:2005/09/12(月) 18:07:20 ID:+SCgc5Yp
遅くなってしまいましたが、レス頂いたみなさん、ありがとう。
547 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/12(月) 20:10:37 ID:jaexfqHI
>>536
ドライブが開かなかったってのは多分、ほんの何かのきっかけで引っかかって
いたってだけでしょ。
イジェクトピンで強制オープンとかやったりすると直る場合も案外あるし。
小さいゴミが引っかかってたとか、駆動部分が上手く動かなかったとかさ。

あとディスクを認識しないってのは何とも言えない。
ドライブがマイコンピュータに出てるかどうかでも違うし。
出てないならレジストリに原因があることもあるし、配線か機械的故障ってこと
もある。接触不良とかね。
出ているならドライブの物理的故障の可能性が高いかな?
クリーニングで直ることもあるけど……。
548 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/12(月) 20:17:39 ID:jaexfqHI
>>543
NumLock が無いノートなんて知らないけどな……。
それ以前に殆どのノートはテンキー入力モードのインジケータもあるはずだし。

今手元にあるノートだと、nx4800は[Fn]+[scroll]キー。
Mebiusだと[Fn]+[insert]キー。
これで切り替えられるわね。

まあ殆どのノートなら[Fn]キーを押しながら(Num Lk)と書かれている最上段の
キー(のどれか)を押すことでテンキーモードのon/offができるはず。
549[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 08:29:21 ID:rztFTcQR
ノートって、メモリしか拡張できないでしょうか?
実はビデオカードを何とかしたいのですが・・・・
昔、ノートPC用にスロットにさして使うビデオカードみたいなものが
存在すると聞いたんです、これって俺の勘違いでしょうか?

このままじゃ、俺がどうしてもしたいネトゲが出来ないよ
グラボはRADEONなんです
PCはVAIO
550[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 08:38:21 ID:CluUPsXN
>549
VAIOなら99.999999%無理。ゲームをやりたいならデスクトップを買え。
それも拡張性のあるやつ。
551[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 08:39:24 ID:rztFTcQR
やっぱりw
デスク買うとなると15マソくらいはいりますよね
今年中に買えるといいな
552[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 10:24:44 ID:2wO4Dz2G
>>551
CRTで済ますんなら、15万もイランと思う。
本体だって、ショップブランドの推奨PCですら10万少し出るくらい。
メーカPCで増設はあんまし奨めない。電源不足の多いから。
553[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 11:00:43 ID:8ptZdUMi
昨日の>>536 です。
マイコンピュータには出ていません・・・
554[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 12:04:33 ID:6X3rxRe9
PCカードで映像を「出力」できる奴ってありますか?
555[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 12:12:37 ID:SeqvVGY8
あるよ
556[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 12:20:15 ID:86+2mKvM
>>485
かなり遅レスでもう見てないかもだけど。
再生ソフトをPowerDVD5→PowerDVD-XP(PowerDVD4の後のやつ?)に替えてみたら
カクカクと音飛びは解決してストレスなく再生できるようになったよ。
ちなみに試してみたPCは
Win2Kインスコ済みの、セレ850(L2:128KB/FSB:100)/ALI M1632M/M1535+チップ
/ビデオRAMはTrident Cyber Blade Ail(チップセット内蔵)の8MB。

タスクマネージャーでチェックしてみたら
CPU使用率は常時100%だったものが80〜90%、使用メモリも下がっていた。
いろいろ設定をいじくって軽くしてみる方法もあるのかもしれないけど、
各種設定いじくれないのなら、最新バージョンでない再生ソフトに換えてみるのもオススメ。
557[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 12:26:27 ID:86+2mKvM
おっと、搭載メモリは128MB(実質120MB)。
256MBをさらに足しても再生の不安定さはあまり変わらない状況(PowerDVD5のとき)だったけど
一変しました。
558[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 13:03:43 ID:Sjs2eYvG
>>549
つかモバラデついてるなら、大半のゲームは動くだろう。
それで動かないゲームは、そもそもハイエンドノートでも快適に動くように出来てないので、安心汁。
559[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 14:25:04 ID:a8wyzxBy
左下についてるFNというキーはなんに使うんですか?
それと、テンキーに切り替えるにはどうしたらいいんですか?
というか、そういうのは何で付属のマニュアルとかに書いてないんですか?
っていうか、そういうのまとめたサイトとかないんですか?
探したけどないよ。
560[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 14:29:57 ID:7Q/shMCa
561559:2005/09/13(火) 14:33:13 ID:a8wyzxBy
おおっ、早い!!
どうもありがとうございます。
あなたのことは最低一週間は忘れません。
562559:2005/09/13(火) 14:36:33 ID:a8wyzxBy
パソコンのキーボードの場合、真っ先に壊れる人と、使われず埃をかぶる人、使わないから、テンキー無しを選ぶ人とに別れる傾向がある。昔は2468そしてスペースキーが先に壊れる人が多かった。

もしかして、HJKLが先に壊れたという人は?




これってどういう意味?
563[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 14:43:47 ID:/zTSYZIx
助けて下さい。

強制終了の後に起動してみたんだけど
Windowsが正しく開始できなくなっつ起動できなくなってしまいました。
選択肢があって、セーフモードなどで対処してみましたが、
起動できません。

OSはXPで、機種はLavieのCです。

対処法を教えて下さい
どうかよろしくお願いします。
564[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 14:46:59 ID:dOy+hioQ
NEC LaVie C750J/7
質問ですが、
内蔵されているドライブで
CD、DVDの読み込みは通常通りできるんですが、
ライティングができなくなりました。
とりあえずマルチドライブを友人に借りてライティングを試みたんですが、
それもできませんでした。

どうしてなんでしょうか?
ライティングできないのは、もう寿命だからでしょうか?(購入から6年
565[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 14:51:07 ID:Sjs2eYvG
>>563
型番詳しく書こう。LavieCでは一杯種類がある。
まあ、OSがXPなら強制終了程度でそう簡単にHDD壊れはせん。
BIOSの認識が狂ったか、ウィルスにやられたか、物理的故障か。

なんにせよ簡単に直せるとは思えないので、販売店かユーザーサポート、
おそらく修理だね、こりゃ。
566[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 15:03:02 ID:7Q/shMCa
>>562
「Fnキーとは」については、上から六番目ぐらいの
「ノートPCのFn(ファンクション)キー:一口メモ」ね
要するにここ
ttp://mh.soc.or.jp/memo/mw0055.htm
機種によってFnキーの使い方は違う


>パソコンのキーボードの場合、
>真っ先に壊れる人と、
経理等の業務で使うと多用するからへたる

>昔は2468そしてスペースキーが先に壊れる人が多かった。
>もしかして、HJKLが先に壊れたという人は?

たぶん昔のゲームでは、それらのキーがカーソルキーとして多用されたことを指す。
マウスのない時代の話。
567[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 17:55:38 ID:DnVrYyH8
>>551
ttp://h50146.www5.hp.com/directplus/promotions/desktops/20050905_dx5150mtct_io_campaign/
ゲームなんてしないからよく分からないがこの程度じゃ駄目なのか?
探せば他でもあるだろう
基本仕様で購入して必要なものは安いショップで調達で
568[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 18:25:42 ID:gL/Jvklz
親切な方教えて下さい。
機種はNEC Lavie LL550/4
時々[F5]キ-が勝手に連打された状態になってしまいます…。
どうしたら良いかアドバイスをお願いします。
569[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 18:36:19 ID:WgiHJqXS
ACCSのサイトへ逝け
570[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 18:39:47 ID:j+kepv8U
>>568
ウィルスかキーボードの摩耗
571[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 19:31:14 ID:gL/Jvklz
レスありがとうございます。
>>569インターネットは繋いでないので…
このカキコも携帯からです。
>>570 PCをインターネットに繋いだ事が無いのですが、ウィルスに感染してしまうのですか?
修理に出すにもどこに出せば良いですか?
572[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 19:44:02 ID:DzNkoE6w
確率は低いが雑誌の付録CDや増設カードの付属ドライバCDからでも感染するくらいだから何でもあり。
573[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 20:23:00 ID:IoPGLArB
>>555
教えていただけませんか?
574[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 21:35:45 ID:n5YUppxa
Lavieの標準のマウスつかってたんですけど急につかえなくなったんですけど
これはなおせるんでしょうか?
575[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 21:46:18 ID:6IR2/6jo
>>574
質問がよく判らん。

・どういう風に使えなくなったのか
・そのPCに他のマウスを繋ぐとどうか
・他のPCにそのマウスを繋ぐとどうか
・直せないかもと思った根拠は(まさか落としたとか踏んづけたとかで物理的に壊れたわけじゃないよな)
576[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 21:50:58 ID:n5YUppxa
>>575
ほかのPCでは動くのでマウス自体は大丈夫とおもいます。
577 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/13(火) 21:54:08 ID:jTzBnKT0
>>553
デバイス自体がダメなのか、それともシステムがおかしくなってるだけなのか微妙。

まずデバイスマネージャにCD/DVDドライブ(の項目)が出てきているか確認。
もしデバイスマネージャ上にはあるものの「ドライバが読み込めない〜」とかって
エラーが出ていたら、以下のURLの内容を実行してみる。
ただしレジストリをいじるから、あくまでも自己責任で。
もし作業内容に不安を感じたらリカバリ掛けるほうがいいかも。
……できないような気もするけど。

http://help.bha.co.jp/cs/trouble3.asp?ProCD=G7&ID=1246&winos=&macos=&qkey1=&timing=

もしデバイスマネージャ上に出てきてなかったら……ドライブ自体がダメになってる
可能性が大。

つーか自力で何とかできないのに、ジャンクまがいのものなんて買わないこと。


>>571
まーキーボードの故障でしょ、多分ね。

で。
NECの機械を富士通とか東芝、あるいは近所の魚屋に修理に出す人っている?
付属のマニュアルに修理窓口の案内が出てます。




まー >ID:a8wyzxBy ほど酷くは無いけど、どーして不具合が出た時ですらマニュアル
を確認しようとしない人が多いんだろ。
そんなにマニュアルを確認することは恥かね?
……んな世迷い言を晒してるほうが遥かに恥だと思うんだけどな。
578[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 22:19:41 ID:H5036qyp
昔家族に内緒でパソコン入手してカバンに隠して持ち帰り
付属品は全部駅のゴミ箱に捨てて帰ったという書き込みを見たことが
579[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 22:44:06 ID:W6QEuf8H
初心者スレは楽しいなあw
580[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 23:29:55 ID:kyxKq+0k
>>579
このスレを見ていると、初心に立ち返ったような気分がします。
過去の自分を見ているようでつい書き込んでしまう〜〜〜。
581[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 23:34:42 ID:i0EanFjX
TV見れるノートパソコンは
アンテナケーブルつなげないと見れないんですか?
それとも外なら見れるとか、小さいアンテナを伸ばすノートとかありませんか?
582[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 23:36:26 ID:CluUPsXN
>581
う、うれしい質問だ。
                      だれか答えてやってくれ。
583 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/13(火) 23:45:04 ID:jTzBnKT0
>>581
テレビってアンテナ線をつながないと見られないのでしょうか?
外に設置すれば見られるとか、簡易アンテナではどうですか?

放送塔か中継局の送信アンテナの至近距離圏なら見られるかもね。




>>578
いや、その手の話は私も知ってるけどさあ。
それでも最近はpdf辺りで落とせる、確認できるのも多いけどね。


>>582
お前が答えろ(w
584[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 23:51:36 ID:mJBVEXpA
>>581
一部の機種はワイヤレスでテレビを見られる
親機がいるけどな

ttp://arena.nikkeibp.co.jp/qa/other/20050222/111499/
585[Fn]+[名無しさん]:2005/09/13(火) 23:58:58 ID:CluUPsXN
>583
だってうれしいじゃない。初心でさ。テレビのコマーシャル見ればPCさえ買えば
テレビの録画ができそうだし。

>581
アナログのテレビだと小さなアンテナじゃ無理だろうな。もう少し(多分1〜2年)経つと
地上波ディジタル対応のノートPCが出てきて、電波の強い場所なら内蔵アンテナ
だけでテレビの受信や録画ができるようになると思う。

まだ発売されてないよね?>ALL
586[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 00:09:33 ID:ivOM88fS
>>585
小型の衛星アンテナを備えた
その衛星チャンネル専用PCカード型チューナーが出てるよ。
無線LAN+α程度のサイズだった。
587[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 00:11:41 ID:Fl4Gz9Kb
>>585
>テレビのコマーシャル見ればPCさえ買えばテレビの録画ができそうだし。

悪いことを言わないから、HDDレコーダーを買った方がいい。
画質やエンコードやらに凝らないなら、専用機の方が簡単で役に立つ。

ノートPCだと画質自体に難ありのこともあるし、
PCのモニターは動画を見るのに辛いことが多い。
TVはオマケと割り切った方がいいと思う。
588[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 00:17:03 ID:/KlqEPKX
>>587
オマケがあると買ってしまうのが人の性
589585:2005/09/14(水) 00:17:52 ID:b55flY76
>587
おい、流れ嫁。w
590[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 01:20:30 ID:/4g7BG30
ノートPCを購入したいと思ってるのですが何が良いですか?
予算(15万まで)
ワード
表計算
ネットに繋げれば
良いのですが…
591 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/14(水) 01:39:33 ID:Shcn3HoY
>>585
あー別に判らないわけじゃないよ?
私も何も無闇に意地悪してるわけじゃない(つもりだ)し。

たださー、パソコンって言うと、買うだけで何でも実現できる魔法の箱っていう間違った
幻想を抱いてる人って結構いるでしょ?
あと同じことなのにPCが関係してくると一気に魔法化しちゃう人とか。

それに結局は物事をある程度は論理的に考えられないと、いずれ使いこなせずに破綻
させるだろうしね。

他の人の考え方は否定する気ないけど、私は、間違った幻想は早いうちに打ち砕いて
しまえ!ってスタンスなだけ。
それも、ある意味では親切だと思うしさ。

買ってから打ちのめされるより、買う前のほうが被害は少ないし、上手く行けば買ったあと
に上手く使えるようになるためのヒントにもなるかもしれないしさー。



>>590
購入相談スレは別に存在するんだけど……。

そこに挙げられている条件だけから判断すると、何を買っても全く不自由なく利用すること
ができるから、店で実際に見て気に入ったものを買えば問題ないよ。
ただし。
買うときにメモリだけは512MB以上になるようにしておくこと。
592[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 11:22:00 ID:m2zgVvX/
>>585
こういうのはある。ヘッドフォン自体をアンテナにする。品質は富士通に聞いて。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0105/fujitsu2.htm

本当にPHSカードみたいなのでTVが見られるのは、>>586の専用デジタル放送だけだね。

品質が低くていいなら携帯TVで十分なわけで、現状はなかなか厳しい。
車載アンテナぐらいのつけると、もうモバイルじゃないしね。
593[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 13:00:56 ID:I1k5tYXs
ノートパソコン購入を考えており、近くの電気屋で東芝のやつと、富士のやつのどちらか買うか
迷っています。
スペック的には東芝のほうが上なんですが、どちらも値段は同じくらいです。
迷っている点は、どちらもDVDスーパーマルチドライブなのですが、東芝のやつは書き込み可能
メディアが、DVD-R(DL)二層はできないようです。
DVD焼いたりしたいんですか、DVD-R(DL)二層不可だとなにかネックになるのでしょうか?
教えてください><
594[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 13:32:06 ID:0kRBgRJ1
二層不可だと9.4GB焼きができないが、外付けドライブで二層焼きできるやつを
必要になってから買い足したほうが幸せになれると思う。ノートだとCPU交換とか
難しいから基本スペック高いほうが何かといい。

それに内蔵ドライブは壊れやすいし、いざって時に使えないとデータの退避も難
しい。
595[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 13:40:50 ID:I1k5tYXs
>>594
わかりやすい回答ありがとうございます。
東芝のノートパソコンを買うことに決めました。

596[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 16:26:43 ID:fNrwdAvZ
APMいじくるツールわかる人いたら教えて下さい

何かいいの無いですかね
597[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 16:50:38 ID:s0MVuYgT
>>568ですが…
ウィルスに感染したとして、どのような対処をしたらよろしいでしょうか?
私PCあまり詳しくないので…
親切な方教えてください。
598[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 17:25:07 ID:941qU87y
>>597
アンチウィルスだったかウィルスバスターだったか、ともかくその手のソフトは
動かしてないの?
それでウィルスに感染してるかどうかを確認するのが先だと思うけど。
Lavieなら入ってるはずだし、動かし方がわからないっていうならいい機会だから
本屋で調べてみた方がいいよ。
ウィルスについては「詳しくないからわからない」で済む話じゃないから。
599[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 18:34:31 ID:4BmZalgi
ローカルディスク(C:)が20GBくらいしか使ってないはずなのに、
合計サイズが80GB越してるのだけれど、どうしてなんですかね?
600[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 18:37:31 ID:m2zgVvX/
>>599
どうしてその説明で、原因がわかると思うのか教えてくれ。
機種は何で、HDDの総容量いくつでパーティションはどうなってて、20とか80ってのは何処見ての数字なんだ。
601[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 18:47:43 ID:4BmZalgi
>>600
もう一度調べたら勘違いに気づきました・・・すみませんm(_ _)m
602親切じゃない人 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/14(水) 21:02:07 ID:Shcn3HoY
>>597
それ以前に、ウィルスでも起こりえない症状ではない、って程度だけどねえ。
まーそんなに自分にとって都合の良い(多分、対処にお金が掛からなそうな)
原因にしたいってんなら別だけど。
ちなみに。
これで原因がウィルスの類だったら、もう今の時点で既に個人情報やら何やら
が、じゃんじゃん垂れ流された後だろうから気にすんなっ☆


どうしても気になるんなら予備検査の意味で「オンラインスキャン」で検索して
やってみてごらんよ。
あと知りたいことがあって、かつお勉強する気があり、更に学べる能力がある
なら、その知りたいことをそのまま検索エンジンに放り込むだけでも最低限の
知識が並んでるサイトには行き着けるはずだよ。

それがダメ、イヤなら近所の八百屋さんでも探しましょう。
603[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 21:11:13 ID:ICRlb+4/
PC電源入れるとopening sistem not find
って出てリカバリのCD入れると
ハードディスクが接続されていません
みたいなのが出るんですけど
誰か解決方法教えてくれませんか
604[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 21:29:12 ID:omQ8zxoJ
>>603
そのPCは今まで動いていたの?
そうならばハードディスクが壊れた可能性が高い
修理に出すべきかと
あと「みたいなの」じゃ無くてちゃんと書いてくれ
605[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 21:37:28 ID:aFzc7/wg
>>602
いや、>>597はネットに繋いでないらしい。

>>597
手っ取り早いのはリカバリ。
やり方は取り説参照。

しかし、>>602が言っているとおり必要なときに情報収集できないのは困るし、
現状ではOSもOfficeもウィルス駆除ソフトもアップデートできないんだから、
やはりネットの接続環境は整えることを推奨する。
606[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 21:38:26 ID:QfmmMGUg
ノート使ってたらキーボードのボタンが外れたんですが
これって自分でつけれるの?
607[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 21:39:57 ID:ZpizUB5p
まあ、ワープロや事務機器だけの用途で使っているなら別に問題ないと思うが。
たとえ感染していても、ネットに繋がらない限りあまり被害は広まらない。
608[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 21:41:00 ID:ZpizUB5p
>>606
時々取れるな

ボタンやパンダグラフの爪が折れてなければ付けられるよ。
609[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 21:48:52 ID:o5SVEJqq
非常にしょうもない質問ですみません。購入を検討しているノートPCの詳細情報を見たら
インストールOSが、MicrosoftR WindowsR XP Home Edition
と書いてあるんですが、MicrosoftとWindowsの後ろについてるRとはなんなんでしょうか?
通常のXPとは違うのですか?(今使ってるPCは98なのでXPも名前位しか知らないのですが…
610603:2005/09/14(水) 21:49:06 ID:ICRlb+4/
ちょっと前にも画面が青くなって
リカバリしました
いま確認したんですけど
ハードディスクが見つかりませんでした
ハードディスクが正しく接続されていること
お確かめください
って書いてありました
あとPCから変な音がなります
起動中にPC動かしまくってたのが
原因ですかね?
611[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 21:51:33 ID:VqdDoMwP
>>607
いやいや、事務的処理だけだったとかでも、他人とデータのやりとりすることが有れば、
その相手やその先の会社やネットとか、いくらでも感染する危険性があるぞ。
612[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 21:52:26 ID:b55flY76
>609
「登録商標だよ」のマークだから気にしないでいいよ。
Registered TrademarkのR。印刷だと丸の中にRを書く。
613[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 21:54:47 ID:Kl6wVki8
>>610
>起動中にPC動かしまくってたのが
>原因ですかね?
ビンゴかな
614[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 21:55:45 ID:QfmmMGUg
>>608
つけ方が分からないんだけど
上手いことはまらない・・・
615603:2005/09/14(水) 21:57:18 ID:ICRlb+4/
>>613
やっぱ修理出さないとだめっすか?
616[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 21:57:21 ID:o5SVEJqq
>>612
レスありがとうございます。
617[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 22:09:06 ID:s0MVuYgT
>>598>>602>>605
マジレスありがとうございます。
602サンの言う通り…自分に都合の良いレスを期待していました。スマソ…
まずは取説でも見てウィルスチェックしてみます。
618[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 22:11:05 ID:zbWSFk40
シャープメビウス使用してるのですが、
起動後1分位経つと、画面最大だったディスプレイが、
一回り小さくなってしまいます。
そしてまた画面最大に戻した後はその症状は出ないのですが、
再起動するとまた同じ症状がでます。
説明下手ですが、教えてください。
619[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 22:12:01 ID:xTmBv39Q
>>615
自分で交換できれば1〜2万円で済むけど自信が無ければ修理にだせばいい。
数倍のお金はかかるけど間違いなく直るだろうし仮に他の故障が原因でも直って帰ってくるだろ。
620603:2005/09/14(水) 22:24:39 ID:ICRlb+4/
>>619
ありがとうございました
考えてみます
621[Fn]+[名無しさん]:2005/09/14(水) 23:13:06 ID:aFzc7/wg
>>617
ネットに繋いでないんだからプレインストール版のウィルス駆除ソフトでアップデートも
できてないんだろ。

アップデートしてないウィルス駆除ソフトなんてタダのメモリ喰いで何の役にも立たないから
止めとけ。

ウィルス駆除ソフトが使い物にならんいう前提で、リカバリしろって言ってるのにぃ。
他人のアドバイスはちゃんとききなさい。
622スカイ:2005/09/14(水) 23:19:14 ID:dkDztEDg
ノートPCでエッジのPRO挿して、スカイプできますかね?
623 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/14(水) 23:50:55 ID:Shcn3HoY
>>617
ごめんね、きついこと言っちゃって。
私は機械的な故障だと思うけど、>>621さんの言う通りリカバリも試してみる価値は
あると思うよ。
ただし、その時はデータ類のバックアップを忘れずに。



>>622
Proって速度が速いやつだっけ?
リンクが安定してて、音声通信に必要な速度が持続的に出るんならできるんじゃない?
あんまりお薦めはしないけど。
624 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/14(水) 23:53:37 ID:Shcn3HoY
>>618
グラフィックのドライバでも入れなおしてみたら?
何のドライバを使えばいいのかは知らないけど、MebiusならProSavage系でしょ、きっと。

つーか機種名くらい書け。
625618:2005/09/15(木) 00:16:18 ID:xbsIuk5Q
>>624 レスありがとうございます。機種はPC-MV1-C1Fです。 
グラフィック?ドライブ?一時的には治るのですがね。
626[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 02:51:30 ID:ZbNhPwjF
>>625
なんで文字情報の会話なのに
わざとらしく聞き返してるんだよ?

自分の知らん単語が出たらググれよ
627[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 02:55:57 ID:7Oss+Rr4
バーサプロ VA70HWXTBをリカバリーしたいのですが、CD-ROM等ありません。
NECのサイトを見てもサポートで購入してとありますがなんとかならないのでしょうか?
MXに転がってないのかな…
628[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 03:52:05 ID:xbsIuk5Q
>>626 グラフィック、ドライバ、ぐぐっても色んな意味出てくるよ!
わからないよ!わからないからきてるんだよー!!
もうダメポ
629[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 04:25:04 ID:LrUAnei/
>>628
まぁ、落ち着け。
長くなるが失敗するとPCが動かなくなる操作も含まれるので注意して行ってくれ。

まずはシャープのサイトへ行き
「サポート・お問い合わせ」→「メビウスサポートサービス」へ行く
http://www.sharp.co.jp/mebius/support/index.html
次に「機種からさがす」でお前さんのPCの型番:PC-MV1-C1Fを選び「決定」をクリック
そうするとPC-MV1-C1Fの機種別サポート情報のページに移動できる。
そのページの左側の「ダウンロード」→「ドライバ」をクリック
表示ドライバ 6.13.10.3510へのアップデート 2003/11/11
ってのをクリックしてファイルをダウンロードする。
基本的にそのファイルをダブルクリックして実行して「はい」を選択してやれば「完了」する。
再起動しても駄目なら以下の手順を行う。

PC-MV1-C1Fの機種別サポート情報のページの
左側の「ダウンロード」→「BIOS」をクリック
BIOS 1.50へのアップデート 2003/04/10
って書いてあるところをクリックしたページにある「ダウンロード」って書いてある所をクリックして
ファイルをダウンロードする。
同じページにある「アップデート方法」をクリックしてそれをよく読んでBIOSの更新を行う。
(失敗するとPCが起動しなくなるので注意する、アップデート方法は印刷しておいたほうが良い)
尚、BIOSのアップデートには「プロダクトリカバリCD-ROMディスク1」が必要なので注意。
630[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 06:59:47 ID:OsUpaYxd
PC初心者です。
NEC LaVie TWのノートPCの購入を考えています。
それと近いうちにADSLから光ファイバーに変更するんですが、
光に変えてケーブルを繋がずに、無線Lanで快適にネット出来るでしょうか?
631[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 07:35:36 ID:9Eb17jPB
>>621 >>623レスありがとう。やっぱリカバリですか…
632[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 07:35:49 ID:LrUAnei/
>>630
快適に出来るかも知れないし、快適に出来ないかも知れない。
理由は下記しておくが、ADSLの時代に無線LANについての設定をした事があるなら
読み飛ばして欲しい。

まず無線LANの接続設定の時点でつまづく可能性は非常に高い。
プロバイダが提供してくれるモデムのマニュアルはあるが、
それはモデム同梱の無線Lanカードの設定方法の場合しかなく
各メーカPCの設定方法はパソコンのマニュアルを読むしかない。
そうなるとモデムのマニュアルとパソコンのマニュアルの各設定項目の名称の違いが分からず、
結果として間違った設定をしたり、設定方法自体が分からずに繋がらない事が多い。

次に、無線LAN自体の特性として
「距離やその間にある物によって転送速度に影響が出やすい」
という事がある。
54Mをうたっている無線LAN機器でも距離や1F・2Fの間にある天井の材質等で
速度が1M程度しか出なかったり、そもそもリンクしない(親機が見つけられない)ことすらありえる。
その辺りは環境次第なのでやってみるしかない。
また
「無線への変換による応答時間の増大」
というのがある。
有線から無線に変換する際に多少の処理落ちや無線転送の微小な失敗等で応答時間が多少なりとも悪くなる。
ネットゲーム等のネットワークのレスポンスが重要な作業を行う場合には影響が出る可能性がある。
633[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 08:59:08 ID:iriQVBFV
みんな釣られすぎ。
単にスクリーンセーバーが起動しただけだろ。
634[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 09:33:00 ID:tHbfp6MI
会社でノートパソコンを支給するということで、上司に何を買うべきかと
相談を受けたのですが、以下の性能のノートパソコンの評判はどのようでしょうか?

主なノートパソコンの使用目的:
社内・社外でのOFFICEソフト(エクセル・パワーポイント)での入力程度。

TOSHIBA製
satelite T12 140c/4モデル
http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/050621t1/index_j.htm

dynabook SS M11 10C/2モデル
http://dynabook.com/pc/catalog/ss/050809m1/index_j.htm

上記以外で推奨されるノートパソコンがあったら教えて頂きたいのと、
DELL製のノートパソコンは業務用として良いのかどうかわからないので
御教授願います。

何卒ご回答の程、よろしくお願いします。
635634:2005/09/15(木) 09:34:08 ID:tHbfp6MI
直リンすみません
636[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 11:39:53 ID:xbsIuk5Q
>>629 レスありがとうです。一つ目の方法を実行した後、デスクトップに色んなファイルが
表示されたのですが、いいんですか!?
再起動しても同じ症状がでました(>_<)
プロタクトリカバリCD-ROM1はどこで買うのですか?
637[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 11:58:55 ID:uvQ6h4i3
>>636
深夜とかじゃないんだから、メーカーサポートに電話架けて訊いた方がいい。
638[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 12:01:40 ID:xbsIuk5Q
連続スマソ
>>629 デスクトップにあったセットアップをくりっくしたら、
先程ダウンロードしたものをインストールしました。
そして再起動後、初めから画面が一回り小さいまま起動しましたよ(>_<)
しかもディスプレイモードの設定ができません!前はできたのに。
どーなんですか!?わけがわからなくなりました(T_T)
639[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 12:16:16 ID:ZbNhPwjF
>>638
オマイさんは説明が旨くできないうえ、
辛抱足りないんで
メーカーのサポートに電話して下さい。

はっきりいって、無料善意の人に質問する態度じゃありません
640[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 12:20:23 ID:uvQ6h4i3
>>638
コントロールパネル>画面>画面のプロパティ>設定
画面の領域(S)小←→大バーで
XGAなら1024x768ピクセル で調整しる。
641[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 12:32:16 ID:xbsIuk5Q
>>639 ごめんなさい。
>>640 さっきまでできなかったものが、再々起動したらできるようになっていました。 
            皆さん説明下手なうえ生意気ですみません。
642[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 12:40:15 ID:xDFGTGH7
>>634
どんな人が使うのか知らないけど12インチXGAは文字表示が小さ過ぎじゃない?
643[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 12:55:28 ID:RdNJBJ2P
ノートパソコンのバッテリーって、AC電源で使用している時は外しておいた方がいいのかな?
644[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 13:38:37 ID:4czr6ZZt
うるさくない高スペックのPCが欲しいんです
645[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 14:12:38 ID:3kbx7VR+
>>643
うん。使わないなら冷暗所で保管。
646[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 14:22:23 ID:J+0kaHEW
>>643
UPS外しちゃうの?
647[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 14:24:34 ID:FlsmM0KM
>>644
電源切っておけばうるさくないよ。
648[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 14:49:59 ID:YqK9gSQC
>>646
「バッテリーつけたまま、毎日自宅と会社でAC駆動」ってな感じで使ってると、1年〜1年半くらいでバッテリー
完全死亡してUPSとして機能しなくなるよ。過去3台全部それでバッテリー交換してる。  ってか学習しろ<漏れ
649[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 15:10:27 ID:FlsmM0KM
>>648
UPSとしてすら機能しないって事は満充電で稼働10分以下?
会社で何台も使ってるし緊急時以外AC駆動で使ってるが、そこまで酷く劣化したのはみたことないけど。
個人で使ってる中古ノートはたしかにそんなもんだが。
650[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 15:22:52 ID:3kbx7VR+
消耗品だし、当たり外れもあるし。
普通に充電、放電と使ってても
毎日仕事に使ってると、2,3年が寿命。
651[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 15:36:50 ID:9rO3vw2l
単体のUPSだって数年毎にバッテリー交換するのが前提で設計してある。
652[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 15:39:33 ID:OBRfsHvS
車の維持費に比べたらバッテリーの1本2本は安いものだ
653[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 16:36:09 ID:bBsbjmEK
デスクトップキャプチャは何を使ってますか?
654[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 16:52:38 ID:RojkNUSp
SONY VAIO Pentium4 2.4GH WindowsXP SP2
グラフィックカードは ATI Mobility Radeon 9000。
そのカードの新しいドライバーを見つけたくて探してるんだけど、
ノートだとなかなかないよね。このPCで一番新しいドライバーって何?
655[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 17:01:36 ID:zUDgSTjS
俺もノートパソコンのバッテリーAC電源で使用している時は外すようにしてる。家でAC電源使用がほとんどなのでそうしてる。
656[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 17:26:21 ID:U6pMXvKL
HDD書き込み中に停電になったら・・・
657[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 18:44:32 ID:UhF6VppJ
>>656
意外と平気。デスクトップのUPS普及率低いし。

本当に大事なデータはバックアップとるしね。
658[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 18:45:20 ID:1oi2mWv+
そう思っていればいいよ
659[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 18:48:00 ID:3kbx7VR+
>>654
とりあえず、ドライバーダウンロードの処にある
http://www.ati.com/jp/

あくまで「グラフィック」ドライバーでチップセットのドライバーじゃないからな
660[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 18:50:01 ID:U93P/Agz
あぼーんだね
661654:2005/09/15(木) 19:20:19 ID:RojkNUSp
>>659
有難う。でもあれはSonyのノートに対応するドライバーがないから困ってる。
やっぱりないのかな。Omegaドライバーでやってみるしかないか。
662[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 19:34:04 ID:3kbx7VR+
>>661
対応はしてる……はず。
ただ、その機種で表示できないモードまでセレクトできる様になっちゃうだけなんで
調整の時さえ気をつければ無問題
663[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 19:56:00 ID:QTn0nVfU
>>658
657も言ってるけど、そこまで心配してたらデスクトップ使えないって。

確かに書き込み中に電源断したら編集中のデータは死ぬ可能性高いよ。
だけど最近のハードディスクは昔のと違って書き込み中に電源が切れると残った電力でヘッドを退避するようになってるし、
NTFSだったら一応ジャーナルファイルシステムだからファイルシステム全体があぼーんすることは少ない。

664[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 20:00:47 ID:GKCcKr5T
起動したら、なんか青い背面に英語がズラズラでます。
%ってのがあったので100になるまで待ってたんですが、なぜか31から進みません。
解決法ありますか?
665[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 20:03:01 ID:weJoKEd/
電源の瞬断は怖いよ
666[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 20:11:37 ID:FlsmM0KM
>>664
OSがXPか2000なら、そりはいわゆるブルーバックで、その%は単にメモリのダンプしてるだけ。途中で電源切ってもかまわない。
電源入れ直して、それでも同じ症状なら壊れたって事だ。修理しる。

98かMeなら、スキャンディスクかな?これは途中でやめちゃいけないが、
進まないって事はやっぱり壊れてるので、電源切るしかない。入れ直してそれでも駄目なら修理。
667[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 20:17:00 ID:GKCcKr5T
>>666
そうですか…。
これ修理ださないといけませんね
ありがとうございました
668[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 22:28:50 ID:YOmblKFz
FMV-BIBLOMG75Gを使っているんですが、友達に借りた音楽CDを
リッピングした後から、DVDが読み込めなくなりました。
ちなみにCDは通常どうり読み込めます。
ドライブはmatshita dvd-ram uj-811です。
どうすればいいですか?
669[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 22:47:22 ID:WSgBhVS+
すみません教えていただけませんでしょうか。
HDDを交換したのですが、リカバリCDで再セットアップができません。
PCと状態は下記のとおりです。
PC : VAIO N505
    CPU 300MHZ
    メモリ 128MB
    OS WIN98

状態: 純正6.4GBのHDDを60GBのHDD(TOSHIBA MK6025GAS)に交換、
    純正CDドライブにリカバリCDを入れてセットアップしようとすると、
   「システムで使用するパーティションが見つかりません。」と言われ、
   「パーティションを作成してもいいですか。」で「y」とするのですが、
   そのあと一瞬画面に「入力ファイルがオープンできませんがなんたらかんたら」
   と表示され、自動的に再起動すると再びパーティションがないといわれてしまいます。
    その画面にはこのプログラムの実行を中断し、パーティションの作成とフォーマット
   を行ってくださいとあるのですが、どうやってやるのかも分からないので困っています。
   ちなみに知人のWIN98SEのOSを使ってOSだけ入れることができないか試したのですが、
   PCにOSが無いと言われて止まってしまいます。
    なお、以前から使用していたHDDを戻しても、OSがないと言われてしまいます。
   交換前には問題なく使用できていました。
   何か致命的な操作ミスをしたか、配線を壊したかしたかでしょうか。
   初心者まるだしですみません。
670[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 23:11:26 ID:02J1Xlae
SOTEC winbook ノートなのですが
標準のメモリ256MBを外して1GBというメモリを入れました。
メモリは増えましたが増設のしかたはこれであってるんでしょうか?
そして裏のメモリのところがとても熱いです。
大丈夫ですか?
671[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 23:41:47 ID:LrUAnei/
>>634
ノートPCで業務用だよな、だとしたらその構成でも問題は無いが
出来る事ならメモリは512MB乗ってる奴にした方がいいな
この辺りは予算次第かな。

WindowsXP使っててメモリを512MB以上搭載している人は分かるが、
Officeを立ち上げると通常で256MB以上のメモリを消費する。
この時、メモリが256MBだとすると、
溢れたデータをHDD(ハードディスク)の一部をメモリと見立てて使用し(スワップと呼ぶ)作業を続行する。
スワップはHDDを酷使する上にPC自体の動作も遅くなる。
その為、使っている側としては
「レスポンスが悪く壊れやすいPC」と映る事になる。
特にノートPCのHDDはデスクトップのHDDよりアクセス速度が遅いので
レスポンスの悪さは顕著となる。

その為、メモリが512MB搭載されているPCをオススメする。
(逆に512MBより多いのは無駄なので注意)
丁度、そのPCにもオプションでメモリ容量を選択する事が出来るみたいだから
それで変更してもいいし、他のPCを探してみてもよいと思う。
逆に、CPUの速度は最近のCPUがデスクワークにはオーバースペックであるので
最低速度のCPU(もちろん最近のPCの中での話だが)を選べばよい。
こちらは候補のPC全てが一番低速なCPUなのでそのままで問題ない。
672[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 23:46:35 ID:IqfGHNqH
このたび中古ノートパソコンを購入したのですがCD&FDが無い代物でして困っています。

LinuxにてServerの経験があるのでPXEにてネットワーク越しにLinuxをインストールしたのですが持ち運びや相手先でのファイルの扱いに不便でwindowsにしたいと思っています
どなたかPXEを使ってのWindowsのインストール方法を教えていただけませんでしょうか?
インストールしたいOSはWindowsXPです。

よろしくお願いします。
673[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 23:47:46 ID:ZbNhPwjF
>>669
多分、起動順位でHDがCD-ROMより上位に来てるんじゃないのか?

もしくはリカバリディスクが純正のFDISKされたHDだけを対象としていて
まずDOSで立ち上げてFDISKしないといけないとか。

>>670
間違ってると思った根拠は?
動いてて、1G認識されてるならOKと思うが。

あとメモリが熱いのは純正メモリでない限り
メーカーのサポート外なんで
熱暴走とかするようなら自分で対策が必要。

そこまではならないと思うけどね。
674[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 23:49:41 ID:LrUAnei/
>>654
一応、メーカのサポートページは見た?
VAIOの公式サイトから入って、
サポート→ダウンロード→製品別アップデートプログラム
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/list/products.html
製品型名を選んで「決定」を押してやると
そのPCの最新のドライバやソフトのアップデート情報を見ることができる。
メーカ製PCの場合更新が無い事もあるけど一度確認しておくことをオススメします。
675[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 23:49:55 ID:ZbNhPwjF
>>672
アクティベーションがあるから無理だと思う。

やったこと無いけど。
676[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 23:53:11 ID:ZCWHDwTU
>>675
それはインストール後にやることでは?
677[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 23:53:12 ID:IqfGHNqH
>>669
質問してるのに答えるのは可笑しいと思いますが・・・
経験上メーカー製のリカバリCDは繋がっているハードウェアが変更されると動かなくなるものが「多い」です。
678[Fn]+[名無しさん]:2005/09/15(木) 23:56:41 ID:31Pcs6NI
すみません、質問です。

CF-W2EW1AXR
CF-W2EW6AXR

上記型番で1と6の違いは何でしょうか?
679[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 00:01:14 ID:LrUAnei/
>>669
「32GBの壁」か「64GBの壁」だと思う。
詳しくは自分で検索して欲しいが、簡単に説明すると
「30GBより小さいHDDなら問題無い」
と考えられる。
ただし、これ以外にもHDDを換装した際にHDDのフレキシブルケーブルを断線した可能性があるので注意。

試すならば最新のBIOSを入れてみてどうなるか確認してみて欲しい。
680[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 00:01:38 ID:IqfGHNqH
681[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 00:03:43 ID:31Pcs6NI
>>680
あ〜すいません、ありがとうございます。
比較表があったのですね。お恥ずかしい。
マルチドライブが付いてるか付いてないかの差だけみたいですね。
どうもありがとうございました。
682[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 00:06:28 ID:KMKaZCd2
>>670
PCの型番が分からんので何とも言えないが、
windowsで1GBと認識されているなら問題無し。
あと大容量のメモリ、特に密度の高いノートPCのメモリは発熱も大きいので
熱くなるのは仕方ありません。
CPUやHDDの周りはもっと熱くなってる事があるのでメモリの発熱は誤差と考えて下さい。

↓メモリの容量はどのように確認するのですか
http://www.adtec.co.jp/support/memory/faq/008/
683[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 00:13:18 ID:KMKaZCd2
>>672
ブート可能なFDDかCDDを探した方が楽。
PXEでLinuxをインストール出来ない漏れが言うから間違いない。
それにココは「ノートPC初心者質問スレ」なんでLinux使えるような達人はカエレ。

でもかわいそうなのでwindows2000でのやり方のリンク貼っておきます。
http://www.galliver.co.jp/writing/vmx/ris2k/
684[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 00:18:59 ID:oITck6yR
>>683
有力なリンク有難う御座います。

さっそく設定を!!って・・・Win2000かぁ・・・
OS買うところから始めないとアカデミックで買えるかなぁ・・・
685[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 00:25:14 ID:uOfafO/W
今、BIBLO MG75Gの60Gを使っていますが、HDDの調子がおかしいので交換しようと思います。
80Gに乗せ変えた場合リカバリディスクは使えないのでしょうか?
686[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 00:28:11 ID:KMKaZCd2
>>684
RISはWindows 2000 Serverの機能だからWindows2000professionalじゃ駄目だよ。
今買うならWindows 2003 Serverかなぁ。
何にしても、道楽で買うには勇気の要る価格です。
dellの格安鯖にライセンス付けるとライセンス料の方が高くなる罠。
687[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 00:35:47 ID:KMKaZCd2
>>685
HDDからのリカバリでなければ普通はリカバリできるし普通に使える。
それよりもその型番のPCに60GBの品は無いはずだが?
MG75Gは標準でHDD容量が80GBの物しか見つけられなかったぞ。
企業用のカスタマイズ品か?
688[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 00:40:22 ID:oITck6yR
>>686
Proffesional・・・MSお得意のぼtt(ry

財布の中身を確認・・・おおおぉぉぉ・・・ムリw
689[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 11:35:14 ID:arT5yrf3
>>688
半端な「通」気取りでなんか痛いんですけど、キミ。
690685:2005/09/16(金) 11:39:09 ID:Syfcl+U9
>>687
ごめんMG70GNでした。
これでも大丈夫だよね?
あとHDD交換に何か注意することがあったらアドバイスをお願いします。
特別なタイプのHDDじゃないよね?
691[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 12:30:14 ID:oITck6yR
>>689
すいません・・・気に障ったようで・・・

692[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 13:12:39 ID:2ilqKbTJ
>>690
念のため、本当にHDDリカバリじゃないよね?
富士通は知らないが、最近CDついた普通のノートでもリカバリCD一枚しかなくアレ?と思ったら、
ただの起動ディスクでリカバリはHDD、ってのがある。
693[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 13:55:23 ID:kGarMKVG
>>690
とりあえず、一回リカバリディスクで立ち上がるかどうか
試しておいた方が。

内蔵のでもそういう状態なら確認しとくに超した事はないかと
biosのデフォルト状態チェックも兼ねて。

あと、環境を換えたくないなら
クローンソフトでやった方が手間はかからないけどね。
694[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 15:27:21 ID:CK2uQHL7
質問ですが、今PC買うよりヨナ搭載のPCまで待ったほうがいいんでしょうか?
また、いつごろヨナ搭載のPCが出る予定でしょうか?
詳しくはヨナのこと知らないので簡単に説明していただけたら幸いです。
695[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 15:32:32 ID:kGarMKVG
ヨナって何?
696(´・ω・) ワカラナス ◆JmiuKd8m6s :2005/09/16(金) 15:42:10 ID:JKLq3Nzq
>>695
ヒント:バビル2世



閑話休題

「Yonah」はインテルが開発している次世代のノート向けデュアルコアCPUのこと。
性能が飛躍的に向上するといううたい文句ですな。

http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20050825/113251/

おそらく最初は最上位機種にしか載らないだろうし普及価格帯までに半年〜一年かかると見て
約2年待つことになるが、それが待てるなら待ったらいいんじゃない?俺ならとっとと現行機種買うけど。
697[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 15:43:00 ID:2ilqKbTJ
ヨナ=早い話、2006年前半に予定されるインテルの新型PenM
発売するときの名は「デュアルなんとかPentiumM」とかになると思う。PentiumMDだったりして。

新しい方が性能いいのは確かだが、現行のと大きく違う訳じゃない。値段も高いだろうし。
今欲しいなら買えばいいし、待てるなら待てばいい。

いつでるか?インテルの発表は当てにならないとだけ逝っておく。
698[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 16:10:52 ID:IKqjKveu
HDが逝きそうでまずいんですが
システムのリカバリーCDってどうやって作るですか?
買ったときにそのCDがついてこなかったもので・・・

PCはNEC
Lavie C LC500/2です
よろしくお願いします。
699[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 16:13:55 ID:SjTJYb1X
>696
それはヨミじゃなかったっけ?
700[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 16:18:30 ID:2ilqKbTJ
>>698
なぜHDDが逝くと思ったのかわからんけど、
先にメールデータなどのバックアップしとき。CD-Rでもいいが、外付けHDDが便利。

HDDがスキャンディスクでエラーを起こすような状態ならHDD交換てことになるが、
HDD自力で交換できる場合しかリカバリCDは役に立たない。自力交換出来るなら質問しないだろうし・・・
つまり修理行き。ならリカバリCDは帰ってきてから作ればいい。
701[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 16:50:51 ID:3KttzagE
>>700
当方ハードウェアの知識はあるが
ソフトウェアに関してはど素人なんです
リカバリーCDの作り方が分かんなくて・・・
>なぜHDDが逝くと思ったのかわからんけど、
もうヤバイんです
フリーズしたりセーフモードになったり
そのリカバリーのソフトもそのとき逝っちゃってるんです
やはり修理しかないですかね?
702[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 17:05:04 ID:2ilqKbTJ
>>701
自力でできるなら、これの再セットアップで良いと思うけど
ttp://121ware.com/e-manual/m/nx/lv/qa20020118/v1/mst/ltqcomn1.pdf
703[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 17:15:17 ID:CK2uQHL7
>>696 >>697
ありがとうございました。
じっくり研究します。
704[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 20:26:47 ID:yllzMed8
>>702
情報有難う御座いました
なんとか自力で解決できました
とりあえずHD交換とOSを新規購入で再インスコしてます
705[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 20:47:43 ID:edjIlkel
Back SpaceキーとEnterキーだけが全く反応しなくなりました。
どうしたらよいでしょうか。ご教授おねがいします。
706[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 21:02:41 ID:B6aJKO6L
最近dynabookを買ったパソコン初心者です。

古いプリンタを繋げたいんですが、そのプリンタの細長いケーブルの先
を入れる差し口は、dynabookの左側の一番上にあるみたいですが、
塞がっていてそこに差すことはできません。どういうことでしょうか?
特別な工事がいるということですか?
707[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 21:09:20 ID:tXBEH9Oe
ノートパソ買おうと思ってます
VRAM 64MBでいいものが見つかったんですが
128MBのほうがいいのかなぁ、と少々立ち止まってます。

調べたんですが、128MBは特別な3Dゲームにしか用途がない
らしいんですが(下記URL)、どうなのでしょう?
デスクトップでも128が主流みたいで、
64MBでは今後出るAOEVや3Dオンラインゲームは厳しくなるんでしょうか?
(そもそもノートで3Dは厳しいのは承知してます・・・)

http://cz600c-web.hp.infoseek.co.jp/pc_html/sisvideo.html
>128MB VRAMは、3D描画(一般的にゲームソフト)以外に全く使い道が
無いと言って良く、3Dゲームをしない場合は無意味です。
さらに、3Dゲームを動作させる場合でも、GeForce2MXのVRAM 32-64MBの
容量を上回り、低速なAGPテクスチャメモリの使用が発生するような超重量級
のソフトを動作させる場合で無い限り、128MB VRAMの効果は現れません。
708[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 21:35:03 ID:O4VIHybA
>>706
まずはおまえの頭を工事しないとな。
機種やケーブルの名前も書かずにアドバイス出来るわけないだろ。
709[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 21:41:20 ID:m3uFrK8P
>>707
VRAM容量も大切だけど、
グラフィックスチップの世代も大切。

VRAMは少なくても動作が遅くなるだけだけど、
グラフィックスチップの世代が古くて、
ゲームが要求する機能を持ってないと、
起動することすらできない。
最低でも、ttp://kettya.com/notebook/tips/chip/index.htm
の対応DirectXがDirectX9以上のチップを積んだものを選ばないと。

まあ何を買っても、来年のゲームには性能不足だと思うけどな。
710707:2005/09/16(金) 22:00:09 ID:tXBEH9Oe
自己レス
若干分かりました
http://kettya.com/notebook/tips/tips26.htm
必要なのか必要ないのかはハッキリとはしませんが、
やはり128MBあるに越したことはない、という程度でしょうか。

でもVRAMよりもやはりビデオカードやメモリの性能のほうが重要ですね
711[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 22:05:49 ID:tXBEH9Oe
>709
自己レス前にリロードし忘れて、宅急便見てました

ありがとうございます。
そうですね、性能不足・・・とりあえずノート春モデル情報が
出てから、それによって安くなった秋冬モデルか、春モデルかの検討
に入ろうと思います。
712 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/16(金) 22:17:19 ID:e4L4P7mx
>>705
修 理 に 出 す 。

確かに物理的故障・破損以外の可能性も無いわけじゃないけど、はっきり言って
「理論上は無くも無いよね」ってレベル。
それならまだ壊すのを覚悟で分解して清掃するほうが有効。

ノートのキーボード(メンブレン+パンタグラフ)は、一般的なキーボードと比べて
何倍も(下手をすると10倍くらい)脆いの。
だから簡単に壊れて(ある意味)当然。

まさか、激レアなフリーウェアか何かで(物理的)故障を直せるかも、なーんて、
馬鹿げたことを考えてなんていないでしょ?



>>706
このケーブルのコネクタと大きさが近い切り欠きらしき物があるから、ここら辺を
外せば裏側にコネクタが隠れているのでは?きっとそうに違いない!
……とか馬鹿げたことは考えていないよね?

いや、ある場合もあるんだけど、あっても隠されてるものは基本的に使えないから。
713[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 22:25:07 ID:m3uFrK8P
>>712
dynabookユーザに厳しいな..
714[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 22:26:10 ID:GajwAa98
>>712
でもその横にはプリンタのマークがついてます。
剥そうと思っても剥せません、力入れすぎると壊れたらやばいし。
715705:2005/09/16(金) 22:51:26 ID:edjIlkel
>>712
ありがとうございました。
修理に出します。
716[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 22:53:39 ID:gO8zCWKu
今まで普通に使えてたのに
急にユーザーアカウント選択画面でフリーズするようになりました
こんな症状になった事のあるお方居られますでしょうか?
(´・ω・`)
717[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 22:56:48 ID:GajwAa98
706です。誰かお願いします
718[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 23:11:52 ID:AogadTQw
>>717
だから最低限ノートとプリンタの型番をかけ
書かにゃ誰にもわからん
719[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 23:14:05 ID:GajwAa98
>>718

Epson PM670C, dynabook TX/570LSBB
720[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 23:38:09 ID:AogadTQw
>>719
…パラレル無いやん

プリンタのコネクタが古くてそのPCにはつながんない
プリンタのUSB用のコネクタを買ってくるか
新しいプリンタを買え
721[Fn]+[名無しさん]:2005/09/16(金) 23:47:31 ID:Nqrk66pa
>>719
そのプリンタはパラレル接続。
PCのほうにはパラレルポートはない。
そのままでは接続不可能。

> でもその横にはプリンタのマークがついてます。
これは多分同じ筐体を使った法人モデルが存在して、そちらにはパラレルポートが付くんだろう。

パラレル→USBの変換ケーブルも存在するが、旧いプリンタだし最近のは安くなっているので
いっそのこと買い替え推奨。

しかし、周辺機器が流用可能かどうかなんてPC買い換えるときに真っ先に確認することだぞ。
722 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/17(土) 00:31:35 ID:rSH2NAGD
>>706
そういうこと。詳しくは>>721さんが言ってくれてる通り。
そしてどうしても使いたいと言うなら>>720さんの言う通りで変換アダプタでも購入
するしかない。
だけど。
稀に変換アダプタだと使えない場合もあるので注意。
そこはやってみないと判らないけど。


>>713
いやあ、そういうつもりは無かったんだけどね……。


>>716
……何のユーザアカウントさ??
本気で答えが欲しいなら、長文になっていいんだから自分なりに正確・丁寧に書いて。

もしも、Web-mail(Hotmailとかgooとかinfoseekとか)だったらブラウザのキャッシュ
でも消してみると吉。
ツール→インターネットオプション→中段のファイルの削除
7232ちゃんねるだからむしろきちんと書きたい:2005/09/17(土) 00:47:20 ID:gd2GHu0e
>>688,691
proffesional≠professional
えーと>>689が言いたいのは英単語を間違ってる事では?
プロは正しい言葉を覚えることからです。
間違った言葉では得られた答えが正しいか判断できません。
まぁ、「2ちゃんねるだから」って適当に書いちゃうのかも。
724[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 01:23:03 ID:gd2GHu0e
>>716
おそらくwindowsXPだと思うが、とりあえずOSの種類は書いて欲しい。
でなければPCの型式を書けばそれの標準のOSとして考えるからそれを書いて欲しい。

メーカのサポートに質問しても最低限その点を確認してからじゃないと解説してくれないぞ。

とりあえず、XPの起動後の「ようこそ」画面でフリーズと考えると
私はそういう症状になった事が無いので分からないが、
以下の方法を試してみるといいかも知れない。
「コントロールパネル」→「ユーザー アカウント」→
「ユーザーのログインやログオフの方法を変更する」をクリックし
「ようこそ画面を使用する」のチェックを外してみる。
その後再起動。ようこそ画面ではなくWindowsのログイン画面が表示されるようになる。

ただし、これをやる前に現在のPCのログイン名とパスワードを覚えておく必要がある。
ログイン名はようこそ画面に出ている名前だがいつもクリックしてログインしている為
覚えていない人が多い。
725[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 01:45:48 ID:BM0fd0lu
VGAビデオボードって何ですか?
726[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 01:57:42 ID:Sa0nqmIV
>725
モニターに映像を写す装置なんだお
727[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 02:27:54 ID:gd2GHu0e
PC内部のデータを映像の形式にする為の部品
簡単に言うとディスプレイに出す画像を作っている部品

ちなみに
ビデオボード,ビデオ,VGA,グラフィックボード,ビデオカード,ビデオアクセラレータ等
様々な呼び方がされるが基本的に同じ物。
↓の「ビデオカードなの?グラフィックボードなの?」の項を参照
http://homepage1.nifty.com/TETSUYA/pc/qaupdate.htm
728[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 03:14:06 ID:Sa0nqmIV
糞質問にもマジレスかい
729質問:2005/09/17(土) 07:25:46 ID:gSLykBjB
ノートパソコンの購入にてご相談したくカキコミ致します。

長らくモバイル用の小型ノートとしてVAIO-C1をつかっていましたがついに壊れてしまい
東芝SS2000を買ったのですがまさかサウンドがモノラルだとは気がつきませんでした。。。。
もう少し音が良いものに買い替えようと思うのですが何かお勧めはありませんでしょうか?

用途について
・秋〜冬そして春と、山に登ったりスキーなどを楽しむ事が多く デジカメで多くの写真や
 動画なんかをとり宿で整理編集 あとは一般的に移動中の音楽 メール・ネットです

機能特徴について
・最低でもステレオスピーカー搭載でそこそこ音楽・動画が鳴るのが欲しい 
・デジカメ整理用にダイレクトSD(できたらCFカード)スロットルなども欲しい
・大きさはC1はあまりにも小さかったので10-12インチモバイル機にしたい
・CDはDVD/CDR-コンボでもあればいいが あまり厚くなるなら不要かな 
 主に車・電車・宿での使用 バッテリーは1時間ももてば十分かな
・スペックはWin2000で動画が普通に動く程度 Pem600/128M位で十分かなと
・DEKTOPの自作経験はあり 使っていないW2000を自分でいれられます
・予算 多少の汚れキズは気にしませんのでヤフオクで5万位でないかな?????

予算を無視すればVAIO-Tみたいのが全ての希望にかない最高なのですが
モバイル利用のPCなんでちょっそこまでお金は無理です。
何か候補がありましたらアドバイス宜しくお願いいたします


730[Esc]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 08:00:59 ID:T76Ii3xK
731[Esc]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 08:02:15 ID:T76Ii3xK
732以前:2005/09/17(土) 08:38:04 ID:GVuOJTur
dynabookで異音がでるので〜と質問させてもらったものですが
東芝に送ってついに見積もり!がでてきました
総費用5万越え
しぶしぶ払うつもりだが
HDがいかれていたようです、買って1年半で
キーボードの反応が悪いところを無償で直しますとかなんとか
なんか5万も取るのがそんなにうしろめたいんかい
もう東芝はやめだやめチンコパッドのがまだましだったわ
733[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 09:31:28 ID:GAsSBKTf
>>729
モノがあるかどうか判らない上に程度や値段が運に大きく左右される中古にお勧めも何もないだろ。

そんなことよりSS2000は充分小さくて軽いんだから、モバイル用の外付けスピーカーを一緒に持ち歩けば
いいじゃん。例えばこんなの。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_8427287_8785274_449106/40997468.html
734[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 11:49:02 ID:KgxPmwtX
>>732
メーカーでのHDD交換だと結妥当な値段だと思うんだが
735[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 12:20:45 ID:rW9D9isu
>>732結局は自分の使い方が悪いのに随分な言い草だな。

それにチンコパッドは上位モデルなら最高だぞ。



高いが
736[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 13:10:51 ID:j+qU+g4q
一番多く出回ってるメーカーってどこだかわかります?
やっぱりIBMかDELLなんですかね?
737[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 13:34:29 ID:g3h17ki6
不死通鴨新米
738[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 13:36:47 ID:t8dUNCyO
一般人に売れてるのはバイオかビブロでしょ?
739[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 13:53:49 ID:pPWU6tSk
俺的にはパナソニックが好き
740[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 14:07:31 ID:GAsSBKTf
>>736
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/note_d.html

Let'sのW4…
あんな特殊な機種がランクに入ってるってある意味すごい。
741[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 14:53:25 ID:ZC9XCFTm
ノートパソコンってワイヤレス?でもネット出来るんだよね?
出来ない機種もあったりするの?
742[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 14:54:42 ID:i8skG+EF
>>740
瞬間最大風速じゃん?
743[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 16:20:24 ID:KE8tGgzw
→メーカー名
富士通 FMV BIBLO
→OSの種類
Windows XP Home edition

→現在の状況
画面の下側の一部が黒い。黒いというより暗い。
文字を読むのに支障はないけど、遠くから見ると気になる。
買ってから2年くらい。検索しても該当するものが出てこない
特に思い当たるものはないです

これ、なんだか分かる人いますか?
744[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 16:25:08 ID:T3aEHWbJ
BIBLOと言っても星の数ほど型番があるな
745[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 16:29:52 ID:qEQ3QG3K
>>741
ないよ。
746[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 18:29:57 ID:A/lc4v9s
えっ?
747[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 18:46:01 ID:B5g3hXYq
メモリのピン数ってなんなんですか?このピン数が違う二つのメモリを使うと何かなるんですか?
748[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 19:09:40 ID:sKAEtYoj
>>747
ピン数の違うメモリなんか物理的に刺さらないから心配しなくてもいいよ。
749[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 19:18:06 ID:B5g3hXYq
レスありがとうございます。ちなみにメモリ増設する時ってPCと同じブランドのやつの方が良いんですか?
750[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 19:25:32 ID:lMfOF7aq
>749
うん そうしたほうがいいよ

高いけど安心
751[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 19:34:11 ID:B5g3hXYq
やっぱり同じ要領でも、ブランドのが処理早い訳ですかね?何度も申し訳ないです。
752[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 19:42:02 ID:8GwXNt0d
最近、パソコンから軋むような音が
時折聞こえて来るのですが、何なのでしょうか?
5年くらい使ってるvaioなんですけど。
753[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 19:46:45 ID:B1fOW6Dn
文字化けした。
たしけれ。
754[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 19:55:38 ID:gd2GHu0e
>>729
Pentium3の600MHzくらいの時代のPC(モバイル系)で
標準でステレオなのやSDやCFスロットなのは種類が限られるぞ。

サウンドに関してはUSBオーディオアダプタなんてのがある。
要はUSB接続のサウンドカード、
もちろんステレオ対応だがスピーカかヘッドフォンが別途必要(2000円前後)
http://www.kuroutoshikou.com/products/sound/audiojack-usb.html
7.1ch対応の物もある(4000円前後)
http://www.kuroutoshikou.com/products/sound/audio7.1-usb.html

メモリカードスロットに関しては知ってる限り(チンコ派なんで偏りがある)では下記だが
古い機種では搭載していない事がほとんど。搭載している機種はまだ高い。
SDカード専用スロットがあるのは
・松下のLet's noteシリーズ(無い機種も有)
・東芝のDynabookシリーズ(無い機種も有)
・IBMのthinkpad X40とX41
CF専用スロットがあるのは
・IBMのthinkpadX20〜X31
東芝が比較的安いことが多いので新PCを探すなら東芝かな。
ただし、カタログでステレオ・SDカード有りになってるのを確認してからだろうけど。

SDカードやCFカードについては変換アダプタがあるだろうからそれを買ったほうが良いかも。
わざわざ買い換えるより安価(1000〜4000円)
PCカード接続のSD用アダプタ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/r/rsdc-a2/index.html
PCカード接続のCF用アダプタ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/r/rcf-a2/index.html
USB接続の万能アダプタ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-c12_u2/index.html
755[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 20:11:09 ID:EE7xAAuO
LaVie LL350 使ってんだが、やたら立ち上げが遅い。
なんでなんでしょうか?あまりPC詳しくないのでヘルプです。
ちなみに無線ランです。症状は、自分のアカウントではいってから、
ネットに繋がるまで、ブラウザが立ち上がるまでやたら時間かかります。
知人はマーカフィーが入っているからと、逝ってまつたが、
アンインストールしても何故か立ち上がります。マジヘルプです!!
756[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 20:15:01 ID:gd2GHu0e
>>741
出来ない機種は無線LANカードが内蔵されていない機種。
しかし内蔵されて無い場合でも、別途無線LANカードを購入(3000〜6000円)すれば
無線でネットできるようになる。

しかし、このような質問してる人は無線の設定が分からずまた質問する事になるから
無線LANは使わない事をお勧めする。
757[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 20:22:30 ID:gd2GHu0e
>>743
バックライトが弱ってきているか、液晶パネルorバックライトの位置がずれている。
もしくは液晶パネル自体が歪んでいるのどれかだと思われる。

対策として
・メーカ修理に出す
・自己責任になるし、部品が手に入らないかも知れないし、
すごく面倒くさいし、直らないかも知れないし、パソコンを壊してしまうかもしれないしけれど
液晶パネルを分解してバックライトを交換・位置を調整する。
758[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 20:24:11 ID:ZC9XCFTm
>>756 ありがとです。無線LANカードが内蔵されているものを買うようにします。
759[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 20:26:41 ID:gd2GHu0e
>>753
何が文字化けしたのか分からん
メールやインターネットなら文字のエンコードを選びなおせ

Windowsの×ボタンとかが文字化けしたのなら下記の方法で直る。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
760 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/17(土) 20:30:15 ID:rSH2NAGD
>>751
751の質問に関しては何とも言えない。
と言うか責める気は無いけど、質問が見当外れだから答えにくいんだけど。



>>752
5年も使ってりゃ筐体にガタが来て当然。
どこが弱ったのかは知らない・判らないけど。



>>753
_



>>755
具体的に、どこの処理でもたついてんだか質問からは全く読み取れないんだ
けど……。
とりあえずディスクのクリーンナップをやる(ただ古いファイルの圧縮はしない)。
そんでデフラグでも掛けてごらん。
少なくとも遅くなるって事は無いからさ。
またもしもメモリが256MB以下しか積んでなかったら、512MB以上になるように
増設する。
761[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 20:35:04 ID:gd2GHu0e
>>752
HDDじゃないかな?HDDの寿命が近づくと、
HDDの回転時かアクセス時のどちらかに音が鳴る事が多い。
音としては「ガリガリ」とか「キューキュー」とか色々
とにかく前まで無かった音がするようになったら要注意。
5年前だとそろそろ怪しいので今のうちにバックアップをお勧めする。
あと、5年前のvaioだと元からHDDの音が大きい機種があったりする。

HDDでなければ、冷却ファンがうまく回ってない可能性がある。
762[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 20:43:29 ID:gd2GHu0e
>>755
多分、マーカフィーの呪いでしょう。
良くあることです、秋葉原の神田明神に持っていくと直ります。

嘘です。

アンインストールする場合は、
「ソフトを終了した状態で」アンインストールが基本。
もしくはNECの場合ならインストーラNXでアンインストールすれば良い。
でないと変なものが残ってしまう。
既にアンインストールしてそのような状態ならば、
データをCD-R等に保存して、OSの再セットアップをしてみてはどうでしょうか?
763[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 22:01:03 ID:2zduC/bK
ネットの動画はどうやったら見れる様になるんでしょうか?
何かフリーソフトを取るんでしょうか?分かりません教えて下さい。
お願いしますm(_ _)m
764[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 22:14:29 ID:xIKD92b9
>>763
スレ違い、他所で聞け。
765 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/17(土) 22:22:24 ID:rSH2NAGD
>>763
ただ、その聞き方じゃ、どこでもボロクソに言われそうだけど。

どういう動画か、どこで配布されている動画なのか、どういう風に見られないのか。
このくらいは書かないとお手上げ。

まあ初心者板にでもどうぞ。
766[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 22:55:47 ID:BjuBRp1r
ゴミ箱の中身を消している途中にフリーズしたので、スイッチを押して強制終了したら、次につけた時からハードディスクがおかしくなったみたいで、なんどやってもWindowsが起動出来なくなってしまいました。
767766:2005/09/17(土) 22:58:37 ID:BjuBRp1r
これって再セットアップするしかないですか?修理に出さないとだめかな。それと携帯で改行ってどうやるんですか?
768[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 23:17:28 ID:+sjKDEsK
俺携帯から見たら改行されてないけど、PCからみたら普通に改行されてたりするんだが
769766:2005/09/17(土) 23:22:11 ID:BjuBRp1r
>>768 携帯でたくさん文を書くと、長すぎる行が有りますってエラーになりません?
770[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 23:28:04 ID:Y9VFgtQa
>>766
セーフ モード                    セーフ モード

セーフ モード                    セーフ モード

>>767
>それと携帯で改行ってどうやるんですか?

説明書を読む。
771[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 23:33:08 ID:BjuBRp1r
セーフモードでも起動できないんです…。
772[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 23:41:09 ID:G36kpFrp
>>771
どの段階で起動が止まる?
BiosはHDDを認識しているか?

HDDが物理的に壊れていたら、どうしようもない。
773[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 23:43:55 ID:BjuBRp1r
認識はしてるみたいです、かちかち音はするので。せっかちなので再セットアップ始めちゃいました^^;
774[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 23:50:09 ID:G36kpFrp
>>773
カチカチなることと、認識されているかはなんの関係もないと思うが。
まあいいや。
775[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 23:53:05 ID:+sjKDEsK
>>769
長い文章打つまでに普通改行するからその類のメッセージは知らない
776 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/17(土) 23:56:25 ID:rSH2NAGD
……カッチッ…(2〜3秒)…カッチッ……

なーんて音を立ててたりして。
777[Fn]+[名無しさん]:2005/09/17(土) 23:57:04 ID:mdgaV5vo
横から失礼します。

OEM版WinXpを起動ディスクでインストールしようとしているのですが、「SIFファイルがありません」と出てセットアップできません。
これはWinnt.sifの入ったフロッピーで自動インストールすることになるんでしょうか?
御回答お願いします。
778 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/18(日) 00:16:12 ID:tYZm8pnU
>>777
よく判らないけど……XPはCD単体でブート&インストール可能なはずだけど、
何かそれだとマズイ理由でもあるの?
ああ、ちゃんとBoot-SequenceはCDドライブ優先にしてね。
779773:2005/09/18(日) 00:33:10 ID:TbY0UJDu
再セットアップ中にエラーで止まっちゃったので、やっぱりHD自体が壊れてるみたいです…。
780[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 01:07:04 ID:nVq59LOM
ダイナブックサテライトもしくはPC全般でマウスを無効にするキー操作ってあるんでしょうか?
マウスが全く動かないんです。。故障?
781[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 01:09:58 ID:oL3EnnkF
質問です。
内蔵型無線LANでインターネットをしているのですが、先程つながらなくなりました。電波を検出しません。無線ランはONになっていますが、無線ランの電源ランプが点灯していません。
パソコンはSONYのVAIOでTYPE Aで、OSはウィンドウズXPです。誰か助けて頂けませんでしょうかm(_ _)m
782 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/18(日) 01:23:09 ID:tYZm8pnU
>>780
とりあえずコントロールパネル内のマウスのところとデバイスマネージャの
ポインティングデバイスの項目をチェック。



>>781
まず両方(AP&PC)とも電源を落として数分待って再起動。

と言うか「無線ラン」はいいけど、アクセスポイント(ルータ)なのかPC本体側
なのか、キチンと書きなさいよ……。
783[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 01:25:56 ID:ND/2PB3d
>>778
もう少し調べてみます、ありがとうございました。
784781:2005/09/18(日) 01:26:48 ID:oL3EnnkF
申し訳ありません。パソコンの方が無線LANを検出しません。今、パソコンの電源を落として待機しています。
785[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 01:33:12 ID:uwR11FKX
まずOS再起動


でもって、再起動している間に落ち着いて無線LANアクセスポイントをチェック。

無線LANAPはどこのを使ってるかは知らんけど、とりあえずステータスが赤ならそれも再起。
わかんないなら家ごとブレーカー落としちゃえ。そうそう壊れるもんでもない。
(ファームウェア書き換え中・設定保存中は別)

PCが再起できたら
スタートメニュー→マイコンピュータ(右クリック)→プロパティ→「ハードウェア」タブ→デバイスマネージャ
でデバイスマネージャを出す。IDEとかPCMIMAとかネットワークアダプタとか書いてる一覧が出たらOK。
↓ その一覧の「ネットワークアダプタ」のよこに[+]ってマークがあったら

[+]-[;;_] ネットワーク アダプタ


[+]をクリック。
そうしたら多分こう↓なるから・・・

[-]-[;;_] ネットワーク アダプタ
  ├[;;_] なんたらかんたら(製品名。PCによって違う)
  └[;;_] どーたらこーたら(ここも製品名。ひとつしか無いPCもある)

その中に(!)とか(?)っていうマークがついているのは無いか確認。
ついているんなら、ちょっとめんどくさい作業が必要だけどそれはあとで。

ついていなかったら無線LAN管理ソフトから無線LANアクセスポイントの検索かけまくる。
もうアクセスポイントの横にPC持っていってそこで検索する勢いで。



これで駄目だったり「(!)」や「(?)」マークがついていたりしたら詳細カキコしてくれ
786[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 01:34:49 ID:uwR11FKX
っげ!?

すみませんでした、>>781さん私の解答は無視してください。
◆Cx5x86v.Rwさんすみませんでした、書き込み前の更新忘れていました。
787[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 01:45:25 ID:DHsY2l3a
FMV433/T2という旧式ノートPCをオークションで買ったのですが、電源OFFの操作がわかりません。
キーボード上(液晶ディスプレイ)下にある電源ボタンを押しても、電源が入りませんし、
電源ONの状態で、その電源ボタンを押しても、サスペンド状態にしかなりません(電源が入ったままで、
画面が消え、HDDが停止)。
いつも、仕方なく、背面のメインスイッチで電源のON-OFFを繰り返しています。
FMV433/T2には、何か特別な電源OFF操作があるのでしょうか?
ちなみに、OSは、WindowsではなくMS-DOSで頑張っています。
このような旧式ノートの操作方法をご存知のかた、どうか教えてください。
788781:2005/09/18(日) 01:46:50 ID:oL3EnnkF
>>785
駄目でした。
ルータ(バッファロー)は問題ありませんでした。
パソコンの方は、指示に従いましたが、“!“や“?“も見つからず、ネットワークの検索では「範囲内にはワイヤレスネットワークが見つかりませんでした。コンピューターワイヤレスの電源が入っていることを確認して下さい。」とでています。
789[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 01:50:31 ID:o2Q7Ey9g
なんでマックノートは軽量化されないんですか?
モバイルできないじゃん。
790[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 02:07:30 ID:W7hHDkvL
>>787
旧型のFMVはボタン類での電源OFFの方法が無かったような・・・。
以前、動作確認する為にOS無しで起動したら同じ目に遭ったことがある。
BIOSの設定で出来るかも知れないが、手元に無いから分からん。
791 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/18(日) 02:24:15 ID:tYZm8pnU
>>787
と言うかDOS時代のPCって[Stop/Break]を押して何秒か待ってから直で電源オフ
──って手順しかなかったと思うけど、それじゃまずい?
いや、まあ、何も手動でリトラクトさせなくてもいいと思うけどさ。
今時どころか随分と前からオートリトラクト/オートシッピング機能は付いてるし。

気になるなら、電源ボタンでサスペンドもどきに落としてからメインスイッチオフとか。



>>788
じゃあデバイスマネージャから無線LANのドライバを再インストールしてみるとか、
あるいはより新しいversionのドライバが出てるなら、それを入れてみるとか。
それでもダメだと、何らかの故障って線が濃厚に。



>>789
ジョブズに言えよ、ハゲ。



>>786
……いや、そんな風に変に怯えられてもww
792[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 03:16:15 ID:6l34Jqp1
>>787
富士通の旧ノートはPOFFコマンドで電源断だと思います。(MS-DOS6/V時代まで?)
付属のFDからインストールするはずなので無い場合はプロンプトが出ている
状態でメインスイッチでOFFにするしかないと思います。
793誰か親切な方教えてください!!!:2005/09/18(日) 04:05:31 ID:RdWsJyQT
すいません、教えてください。
僕はDynabookのPX/410DLというノートを買いました。
DVD鑑賞などには画面が小さいので、デスクトップPCのモニターに接続して
デスクトップの大画面(といっても17インチですが)で観たいと思っております。
どうやってノートとデスクトップをつなげたらいいのでしょうか?
教えてください。お願いします。
794[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 04:15:32 ID:vktn+wTB
>>793
マニュアル読め
無ければメーカーのHPでカタログページでも読め

RGBケーブル繋ぐだけだがドライバーのアップデートが必要かもしれん。
795[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 04:20:29 ID:P+/pqoOI
新しいノートパソに変えて旧ノートからデータを移したい場合、
どういう方法がありますか?

専用ソフトがあるみたいなんですが、
普通にUSBでつなげて転送できますよね?

各種設定などの引継ぎは専用ソフトじゃないと
手動でやらないといけないみたいなんですが。
796[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 04:54:51 ID:G723S64q
ノートパソコンを買いたいのですが、
テレビチューナーのついた機種は
どんなのがありますか??
797[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 09:15:05 ID:8e0oQ6hr
>>795
両方のPCにLANがあるなら、クロスケーブルで直結。
古い方のPCにLANが無いなら、HDDを抜いて外付けでUSB。
OSごと(リカバリ領域ごと)なら、市販されているソフト。
798[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 10:04:23 ID:fzlamZFG
DVDスーパーマルチドライブってなんですか?
799[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 10:11:42 ID:nVq59LOM
回答を頂いたマウスが動かなくて質問したものです。
デバイスとコンパネには異常はありませんでした。。あとは考えられる原因はないでしょうか?
800[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 10:26:05 ID:0D/MEMSB
質問させてください。
説明書にPCは振動に弱いと書かれてありますが、どの位の振動で故障したりするのでしょう?
仕事でこれから毎日PCを持ち帰りするのですが、自分は"チャリ通"なもんで振動が不安です。会社のPCだし壊したらどうしよう。
801781:2005/09/18(日) 10:32:25 ID:oL3EnnkF
皆様、回答ありがとうございます。
無線LANがつながらず、相談した者です。
朝起きてパソコンを再起動したところ、ネットには繋がったのですが再接続しなければならない状態でした。
そのため、ルータから受信するためのパスワード(他の人に無断使用されないように設定したものです)が必要なのですが、わからず利用不可です。
パスワードの検索方法を知っている方いましたら、教えて頂けませんでしょうか?
802[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 11:11:59 ID:uwR11FKX
こんどこそ回答挑戦させていただきます。

そのパスワードは、次のうちどのパスワードですか?

1.無線LANアクセスポイントを設定するためのパスワード
2.ルーターを設定するためのパスワード
3.プロバイダから送られてきた、ネットに繋ぐためのパスワード
4.その他


多分3だと思うのですが、念のため確認です。
803[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 11:32:29 ID:mvVXu4Mt
>>800
パソコン用バッグに入れて、背負って行けば大丈夫。
804801:2005/09/18(日) 11:33:04 ID:oL3EnnkF
>>802
ありがとうございます。ひよっこでわからないんですが、インターネットを開くとユーザー名がrootで、パスワードが*で記入されているものが出てきます。そこでOKを押すと、ユーザー名がrootでパスワードが空欄の画面になります。そのパスワードが不明です。
長々とすみません。
805[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 11:46:54 ID:1h1h1/oD
すいません質問です。
OSがおかしくなって、入れ替えるのにXPのSP2入れたんですが
音関係が全く反応せず、完全に音が出ない状態になってしまったんですが
サウンドデバイスがDL出来るサイト知ってる方いませんか?
スタート→コントロールパネル→プログラムの追加と削除→追加と
やってサイト出したんですが、どれをどうすればぜんぜんわかりません。
806[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 11:52:28 ID:mvVXu4Mt
面白そうだから>>801の質問は>>802に任せてみよう。
807[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 11:57:14 ID:h3LSSV+z
>>800
カバンに入れて自転車の籠になんて論外 背負っても歩道の段差なんかは慎重に
本当は安物でもいいから自宅にマイPC用意してデータだけ持ち帰るのが理想
もちろん仕事するPCでP2Pなんてやって情報漏洩やらかさないようにするのは基本
808[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 12:03:55 ID:uwR11FKX
>>804
うーん・・・・
下記のもの全部書き出しお願いします。

*無線LANアクセスポイントのメーカー・製品名
*ルーターのメーカー・製品名
*契約しているプロバイダとコース
>>804の「インターネットを開くとユーザー名がrootで以下略」は「どこ」にアクセスしたか。
  無線LANAPにアクセスしたのかルーターにアクセスしたのか、
  それともブラウザから普通にWEBサイトを開こうとしたのか。



>>806さん、面白そうだからは無いでしょ(汗)orz)
809[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 12:40:17 ID:mvVXu4Mt
>>801
パスワードは思い出すしかないです。
思い出せないなら、無線LANアクセスポイントの方の設定を工場出荷状態に戻すしかありません。
リセットボタンとか設定初期化っていうスイッチがあると思います。マニュアルで確認して下さい。

>>808
機種名以外はあんまり関係ないかもしんないね
810800:2005/09/18(日) 13:20:39 ID:0D/MEMSB
>>803>>807
ありがとうございます。やはりチャリの振動は危険なのですね。甘く見ていた。

安物でもいいから宅用買った方がいいかぁ。金ないけど購入スレも見てみます。
回答ありがとうございました!
811[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 13:27:48 ID:0uJw59da
ノートパソコンほしいんですけど、
今買うのと、vista 出て買うのどっちがいいと思いますか??
812[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 13:36:32 ID:+luph3gn
>>805
PCのメーカーの公式に行ってサポート情報をチェック
813[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 13:38:37 ID:ynAZPY8G
Vistaでてすぐ買うつもりならやめとけ、再来年くらいまで待て。
今どうしても必要ならセレロンの安いの買ってそれまでつなげ。
814[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 13:38:46 ID:txjl8GZF
機種 : TOSHIBA dynabook VX1 (VX1/W15LDETモデル)
OS : XP HomeEdition SP2
CPU : Intel Pentium Mプロセッサ 1.5G
チップセット : Intel 855PMチップセット
グラフィックアクセラレータ : NVIDIA GeForce FX Go5200

ネトゲやってて、画面表示がカクカクになることがあったので、
ビデオドライバを更新しようとしたら「ハードウェアと互換性のあるドライバが見つかりません」と…。

TOSHIBAで検索してもビデオカードの情報が無かったので、
仕方なくNVIDIAのホムペでドライバをダウンロードしたんですが
セットアップ実行し始めると、「ハードウェアと互換性のあるドライバが見つかりません」と…。

ノート用のNVIDIAのドライバってどこでダウンロードするの?
NVIDIAのホムペのどっかにあるなら誰か教えてください。。。
「ノートでネトゲすんな」ってのはナシで…
815[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 14:08:40 ID:0uJw59da
予算13万くらいで
できるだけハイスペックなマシンを教えてください。
816[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 14:10:21 ID:txjl8GZF
>>814ですけど、
どうやら、同じ東芝のノート、Qosmio E10もGeForce FX Go5200を使ってて、
こっちのはドライバが更新されてるようなので、東芝が対応してないだけのようです…。

一応、自己解決しました、失礼しました
817[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 15:35:45 ID:OKJWcSH8
家族のノートパソコンのキーボードの配列が急におかしくなったらしいんですが
直す方法はどういうものがありますか?

ノートパソコンってセーフモードとかってあるのだろうか?
818[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 15:46:14 ID:/sEwEB+V
>>799
>>817

いくら初心者質問スレの質問でももっと詳しく書いてもらわないとレスも付かないぞ。

具体的にどういう症状が出ているとか相談する前に何を試してどういう結果だったかとか。
819 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/18(日) 15:51:37 ID:tYZm8pnU
>>799
それって、パッドorスティックでも、外付けマウスでも、ポインタが反応しないってこと?
それとも(外付け)マウスだとポインタが反応しないってこと?
どっち?(確認するの忘れてたよ;;

前者だと……今の段階では何とも。
後者ならマウス本体の故障が濃厚。他のマウスを付けて試すか内蔵デバイスでやって
みれば判る。



>>804
面白そうだから眺めてようかと思ったけど(ry
試しに空欄のまま[enter]してごらん。



>>805
サウンドドライバが入ってないだけでしょ。
じゃあ、どこの何(のドライバ)が必要かと問われると、んなもん知らね。
機種名もサウンドデバイス名も判らんのにドライバなんて判りようが無い。
と言うかサウンドデバイスってデバイスマネージャで確認できないと調べようが無い
ことも結構あるんだけどね。仕様表にも書かれてないことが多いし。

ただ一つ言えることは、805に書かれている行動は割と見当外れな行動ですよ、と。
820 ◆Cx5x86v.Rw :2005/09/18(日) 15:54:11 ID:tYZm8pnU
>>817
[J]・[K]・[L]とかを押すと[1]・[2]・[3]と入力される……なーんてことだったりとかw
821[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 15:55:01 ID:W7hHDkvL
>>793
まずは液晶モニタを買いましょう。
そうすると液晶モニタと一緒に接続するためのケーブルが入っています。
その端子形状を良く見てパソコンの同じ形状の端子に接続すればよいです。
ただしそのような場合、ノートPCのキーボードを操作する場合に
ノートPCの液晶が邪魔になるので別途キーボードとマウスを買った方がよいと思われます。

>>798
検索サイトのgoogle(http://www.google.co.jp/)で
「DVDスーパーマルチドライブとは」
で検索すれば一番最初の検索結果に出る。
分からないときや、言葉の意味を知りたいときは「とは」って言葉を使うとよい。
822[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 16:32:08 ID:W7hHDkvL
>>805
機種名が分からんので正確な答えが言えん。
回答者はエスパーじゃないからせめて機種名をきちんと書かないと答えられない。
で、現状分かる内容からすると
1.サウンドデバイスにドライバ(そのデバイスを動作させる為のソフト)が入ってない。
2.ドライバは入っているが音量が最低orミュートになっている。
3.本体の音量調整のダイヤルが最低になっている
4.本体スピーカの故障
5.その他
の5つが考えられる。

1はコントロールパネル>システム>ハードウェア>デバイスマネージャ
これで「デバイスマネージャ」が開く、この中に×や!や?のマークが付いた物があったら
そのデバイスにはドライバが適応されていないということになる。
対処方法はそのPCのメーカサイトで該当するデバイスのドライバを入手する。
2.1.でデバイスマネージャを見て問題が無ければ
コントロールパネル>サウンドとオーディオデバイス>音量(タブ)>(デバイスの音量)詳細設定
で「マスタ音量」ウインドウが開くここで音量を調整する。
3.ダイヤルを回して確認
4.以上で駄目なら故障の可能性も考えたほうがよい。
5.は、そのまま上記以外の要素。
823[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 16:49:51 ID:W7hHDkvL
>>815
本当にハイスペックなPCだと13万で収まらない。
で、普通はどこかを妥協するのだが
どのようなハイスペックを要求しているのか分からんから
どこを妥協すれば良いのか分からん。
友達よりいいスペックを求めるなら、その友達のPCの詳細なスペックを示せ。
あと、PCは陳腐化が激しいので1年後には時代遅れのPCとなるからな。

で、何に使うか書いてないから勝手にハイスペックなPCを選んでやると
Dell Precision M20なんかどうだ?
http://www1.jp.dell.com/content/products/compare.aspx/precn_m?c=jp&l=jp&s=soho
OSはProfessional
CPUはPentiumM
グラフィックはFireGL(CAD用グラフィックチップ)
液晶は14.1インチTFT SXGA+
DVD+Rの2層書き込み対応のDVD±RWドライブ
で172,200円
時々ある18%OFFのクーポンコードを適応させれば14万くらいになるぞ。
現状では15,000引きしかないみたいだがな。
824[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 17:04:09 ID:5Pv5Vhll
初心者で始めてノートPC買うなら、中古ノートで保障含め全部そろってるやつ(2〜3万までくらい)かって、
三ヶ月ぐらい使いまわしてみて、自分にあった方向性のノートPC買ったらいいと俺は思う

軽さが欲しいとかゲームとか色々欲求が出てくるものだから
823がススメてるノートは2.2kgなんだけど、据え置きで使うなら
もうちょっと重いやつ買ったほうが安くつくしね
825[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 17:07:33 ID:+luph3gn
ノート用の冷却シートでオススメな奴ってありますか?
826[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 17:37:33 ID:XC5Yh9ka
>825
冷却なら冷え冷えクーラーがお勧め
827823:2005/09/18(日) 18:53:58 ID:W7hHDkvL
>>824
初心者の場合中古ノートだと保証も含めて扱いきれんだろう。
中古だと、OSが入って無い場合が多いし入っていてもXPでないのがほとんど。

ただし、液晶の解像度がSXGA+(1400×1050)なのがちょっと気になるかもな。
アイコンや文字が小さすぎて年寄りには厳しいな。
XGA(1024×768)あたりにすると液晶の特性として
標準でXGA(1024×768)の液晶よりも画質が落ちるからなぁ。
828795:2005/09/18(日) 19:53:14 ID:P+/pqoOI
>>797
ありがとうございます!

LANでやってみます。
調べたのですが、この場合、クロスケーブルだとPC同士を直結で、
ストレートだと下記のようにHUBをはさめばデータ転送が
できる、という認識でいいでしょうか?
(HUBとストレートが余ってまして・・・
でもクロス直結のほうが何かと簡便ならクロス買ってこようと思います。安いですし^^


旧PC+LANケーブル(ストレート)
       ↓
     HUB(ハブ)
       ↓
新PC+LANケーブル(ストレート)
829[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 21:47:26 ID:JhiY4tNk
>>827
俺は脳内法人を立ち上げて Precision M20 の“お友達”の Latitude D610
を買ったところだ。
液晶仕様は M20 と同じ 14.1 インチ SXGA+ 。
描画能力は割とどうでもいいのでチップセット統合仕様を選択。
Dell のノートは初めてというか、リアルサイトに行っても Inspiron しか
置いてないので、見たこともないまま購入した。

ついでにいうと、 \172,200- の M20 というのは、 RAM が 256 MB 、 HDD
が 40 GB しかないから(さらにいえば CPU は Pentium M 740 、いずれも
俺の D610 より格下)、“ハイスペック”を標榜するならさらに若干の出費
が必要となろう。

それはともかく、中古ノートに対する意見は >>827 に同意。
まあ、初心者であっても“機械物”に強い香具師なら、 >>824 のいうよう
に安い中古をまず買って“勉強”してみるのもありだとは思う。
ただし中古は、たとえ保証が付いていても何かとトラブルが多いとか、電池
があぼーんしていることが多く使用形態が制約されるとか、基本的に古いな
ど、ストレスが溜まる割に“節約”にならないことは承知しておくべし。

ところで、液晶の解像度が(サイズの割に)高いとアイコンや文字が小さく
なって困るという話をよく聞くが、“画面”コンパネの詳細設定にある
“DPI 設定”を変えて対処するのが基本だ。
“画面の解像度”を減らして拡大ボケボケ画面にするのは特別な目的がない
限り行うべきでない。
830[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 22:45:00 ID:5PQwI3Tr
>>829
情報thx!
DPI設定ね、使用者の意見は役に立ちますわ。
831[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 22:56:44 ID:Rp+cNQjl
>>828
ハブあるならそれでOK。ただ、”ハブの性能”によっては直結より遅くなる。
とりあえずやってみ。
832[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 23:15:09 ID:P+/pqoOI
>>831
了解、ありがとうございます
833[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 23:28:53 ID:8s1ys1Am
2,3年前のNEC LaVie を使っているのですが、RADEON Mobility-M6C と Mobility-D AGP というのは、どう違うのでしょうか?
WinXP にてディスプレイドライバを入れなおそうとしたら、この2つが出てきて選択を迫られます。
どっちを入れても動いてはいるようですが、釈然としないので教えてください。
ちなみに、なぜドライバを入れなおそうかと思ったかと言えば、高負荷時にブルースクリーンで落ちることがよくあり、
そのときのメッセージに ati3d1ag.dll(だったと思う) でエラーが出たと書いてあったからです。
GoogleEarth で遊んでるとよく落ちます。
DirectX は 9.0c です。
落ちる原因などについても何か心当たりありましたらよろしくお願いします。
834[Fn]+[名無しさん]:2005/09/18(日) 23:47:34 ID:X1fBqulm
東芝のノートPC使ってるのですが、最初、「TOSHIBA」の文字が出て次にWindowsXPが起動。起動をしてると一瞬青い画面が出てきて(たくさんの英語の文章が書いてある)、また「TOSHIBA」の画面に戻り…それが延々ループしている感じです。
どうすればいいでしょうか…orz
835[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 00:13:38 ID:OUolBaGC
>>834
リカバリしてみては?
836[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 01:13:42 ID:7Iptz8sK
NECのノートPCを使ってるのですが再インストールしたのは良いのですがドライバCDをなくした為に
ATI Rage P/M Mobility PCIのドライバが無いので解像度など変更ができません
海外サイト ATIのサイト メーカーのサイトなど見ましたがドライバが見つかりません
どこで探せば見つかるでしょうか?お願いします
837[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 01:29:49 ID:JuKfVRM2
質問です。
Windows Media Playerで映画を見ようとすると「コンピュータのメモリが不足しています。他のプログラムを終了してから、再試行してください。」と出て見れません。
他のプログラムを終了させてもダメでした。ちなみに以前までは見れてました。
もうこれは諦めるしかないのでしょうか?誰か教えてください。
838[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 01:43:45 ID:M1G2n8JL
>>836
詳細な機種名
839[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 02:33:21 ID:xMYnWDMp
新しいPCを今度買うんですけど、
昔買ったPCに同梱されていた
OfficeのインストールCDを使っても
インストールできますかね?
840[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 02:46:21 ID:cF2MlKNe
>>837
リカバリ

>>839
出来るけど。
841[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 02:48:59 ID:xMYnWDMp
>>840
thx.
842[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 03:08:36 ID:ai/pKkcc
>834
理科張り
それがいやなら英文を全て書く
何のエラーが出ているかわからん
843836:2005/09/19(月) 03:52:32 ID:7Iptz8sK
すいません 見つかりました
844[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 04:29:04 ID:Xq9m5TSh
すいません‥マジで救いようのないくらい初心者なんですが、インターネッツに繋ぐにはどうしたらよいのでしょうか。
何が必要なのでしょうか。
845825:2005/09/19(月) 04:30:38 ID:hxkD5hNv
>>826 有難うございます、ググってチェックしてみました結構良さげですね。
846[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 04:38:30 ID:Yq8Bd0+Q
>>844
今繋いでるやんけ。
847[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 04:52:18 ID:EACLi1/i
>>844
インターネッツを内蔵している機種をえらぶべしw
848[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 09:20:23 ID:rCY48Y4a
初心者ですノートPCを購入することになりました。
購入したときにはOSやソフトはもうインストールされているんでしょうか?
自分でインストールしないといけなくて、難しい設定などあるのなら
出張サービスお願いしようと思うのですが、余分にお金がかかるので
初期設定などよくわからないのですが、説明書を読めば初心者でも大丈夫ですかね
849[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 09:52:28 ID:pavud063
>>848
OSは普通インストールしてある。
付属のソフトはものによるけど仮にインストールしてなくてCDだけ付いてきたとしても
PCの基本動作には関係ないものばかりなので、必要になったらインストールすればいい。

設定ができるかどうかは人によると思うけど、OSのセットアップは説明書をちゃんと読んで
書いてある通りのことをできる人ならOK。
ネットに接続するならそちらの設定も必要だけど、大抵は契約したISPからセットアップ用の
CD−ROMとかが送られてくるから、指示に従って操作していけば設定できる。

説明書をちゃんと読まないor勝手な解釈で説明書どおりの操作をしない、なんて人でなければ
大丈夫だよ。
850[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 10:42:36 ID:tpieyp10
液晶が光沢液晶で目が疲れるんですが、
どうにかならないでしょうか??
851[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 11:32:13 ID:eZtbNzDc
>>850
可視光線を抑えるフィルムを画面に貼る。
例えば、こんな商品
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974453_11407062_290/1654351.html
852[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 12:06:57 ID:RcmvYGKr
光沢液晶の良い掃除方法を教えてください。
853[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 13:05:34 ID:EACLi1/i
>>849
ルータや無線 LAN を使わないのならそのとおりなのだが、ルータとか無線
LAN を介してインターネットに接続ということになると、すんなり行かない
確率が高くなるから覚悟。
854[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 13:24:46 ID:EACLi1/i
>>852
惨怒ペーパーで水研ぎ
855[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 13:35:16 ID:B5aR0Eh5
すごい当て字だな
856852:2005/09/19(月) 13:38:19 ID:RcmvYGKr
自己解決した、通販サイトぐぐって液晶用ウェットティッシュ見つけた ノシ
857[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 13:49:06 ID:0ub8JRCt
オマエそれが書きたかっただけだろ
858[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 13:53:13 ID:TAQ4qmyj
>>757
ありがとう!!
859[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 14:48:58 ID:y0HE7xCJ
ブロードバンドコースは動画のDLも無料になるのですか?
860[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 14:52:29 ID:D4iY5uC+
>>859
いいえ
S学会か、T教会に入会すれば無料になります。
861[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 15:03:58 ID:EACLi1/i
>>856
君には引き篭もってばかりいないでたまにはパソコン屋・文房具屋・ホーム
センターなどを歩くことを勧める。
862[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 15:34:56 ID:tpieyp10
3キロのノートを(徒歩15分くらい)持ち運ぶのはどう思いますか?
863[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 15:40:01 ID:Yq8Bd0+Q
>>862
毎日やったらいい筋トレになるね。頑張れ
864[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 15:40:39 ID:pbZpwiHA
ノート初購入です。無線LAN内臓のものを探しています。
仕事用で家では使わず、ホットスポットのある外出先でのみの使用です。
使用目的は、
1 :FTPソフトを使ったデータのアップロードとダウンロード
2 :1のデータをデスクトップに移す
3 :メールとネット
4 :簡単なプレゼンテーション(静止画のスライドショー程度)
ぐらいで、特にハイスペックな性能を要求するようなことはしません。
光学ドライブなどは不要かなと思ったんですが、これがついてないモデルだと、
CDROMを読み込むこともできないのでしょうか?
また、2に関してなのですが、直接ケーブルで繋いでデータのやりとりをすることは
可能でしょうか?
865[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 15:42:35 ID:MNQY1eup
>>862
車の免許ない主婦の買い物みたいな感じ
おすすめしない
866[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 15:45:50 ID:QUPOF+lz
たった砂糖3袋分
867862:2005/09/19(月) 15:52:29 ID:tpieyp10
他のパーツとかも考えて
袋砂糖6つもってみた。
思ったほどではないが、やはり辛そうだ。
それとサイズがネックになってくる。
液晶が15.4インチのPCの本体の大きさってどのくらいになりますか??
868[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 15:58:56 ID:fUcXZIg8
田舎モンはどこでも車で移動するからな
869[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 16:02:45 ID:pavud063
>>862
個人差があるから何ともいえないけど、俺は持ち歩きたくないな。
試しに砂糖3袋でもペットボトル3リットル分でも普段の荷物にプラスして何日か持ち歩いてみればよろし。

>>864
ケーブルで繋いでデータのやり取りは可能。
家に無線LANの環境を構築すれば小さいデータなら無線LAN経由でもできる。

CD-ROMはデスクトップの光学ドライブを共有設定すればLAN経由で読み出し可能だな。
アプリケーションのインストールなどだったら直接デスクトップの光学ドライブからインストールせずに、
一旦CD-ROMの内容をノートにコピーしてからsetup.exeを実行したほうが良い場合もある。
870[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 16:08:22 ID:2EOyJ8cf
>>862
15.4は結構辛いです。12型位ならなんとか…(自分は女です)
871869:2005/09/19(月) 16:09:43 ID:pavud063
>>867
解決済みだったのね。

大きさはここで訊かなくてもカタログとかWebの仕様表で簡単に調べられるじゃん。
872[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 16:21:02 ID:Z8Yzof2o
ちゃんと教科書と弁当が入っている学生カバンくらい?
873[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 16:29:08 ID:pbZpwiHA
>>869
レスありがとうございます。
CD-ROMの読み込みは無理ですか…。

引越の都合でしばらく家でネット接続できないもので
家庭内での無線LANのやりとりは難しいです。
ネットを介さずに、直接デスクとノートの間でデータをやり取りするのは
無理でしょうか?(外付けHDDみたいな感覚で)
あるいはノートでデータを縮小するか分割して、フラッシュメモリを
使って移動させる方が早いでしょうか?
874[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 16:34:05 ID:9zMDfgn4
>>873
LANカード増設するとかしてクロスケーブル直結じゃ駄目なのかな?
875[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 16:37:14 ID:MNQY1eup
>>873
ネットワーク
ファイル共有
経験ゼロかな

LANをクロスケーブルでPC←→ノートPCで繋いでネットワーク設定しれ
876[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 16:38:24 ID:LCJXconM
>>873
ネット接続できないの意味がわからんが、例えば普通のハブと普通のLANケーブル二本で繋げば、
単純に繋がる(ただしIPアドレス等指定が必要)。
メビウスのDirectHD対応のならノート自体が外付けHDDになってデータ交換できる。
まあ今なら外付けHDDもUSBメモリも安いからその方が早い。
CDも、内蔵しない機種買うなら、素直に外付け買った方がなにかと便利。
877[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 16:38:56 ID:pavud063
>>873
誤解されたか?
ネットに繋がなくてもLANを組んでデスクトップの光学ドライブがノートから
見えるようにすればいいんだよ。
無線LANが無理なら有線LANでももちろんOK。
データの移動もLAN経由なら簡単にカット/ペーストでできる。

確かに小さなデーならフラッシュメモリのほうが早いけどな。
878[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 16:41:48 ID:y0HE7xCJ
動画のDLは30MBぐらいでいくらになりますか?
879[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 16:43:28 ID:pJ2UilDQ
>>878
30MBぐらい
880[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 16:47:29 ID:pavud063
>>878
サイトによって料金設定は様々。

俺なんか毎日無料サイトだけで300MB以上(ry
881[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 16:57:18 ID:D4iY5uC+
>>878
ですから、S学会やT教会に入会すれば無料です。
882[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 17:08:35 ID:9y7VVNn1
ノートPCをいただけることになったのですがPen3 450MHzとCel 700MHzとではどちらが
CPU的に上ですか?
883[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 17:13:53 ID:D4iY5uC+
>>882
CPU以外のスペックは?
メモリの量とかHDDとか
884[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 17:21:14 ID:D4iY5uC+
>>883
CPU的にはセレロンの700の方が良いように思う。
ノート用のはFSBに差がないから。
885[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 17:22:27 ID:ai/pKkcc
Pen3だと440BXかな
Celだと440MXかもしれない
でも1024×768がとれる方じゃないと使いにくいだろうな
886[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 17:23:46 ID:MNQY1eup
>>882
セレ700
ちなみにこれぐらいのCPUでも
ffdshow+bsplayerで640x480のDivx動画再生がまあできる
高レートWMVはきついけどね
887864:2005/09/19(月) 17:26:53 ID:i3DIcHrR
>>874-877
皆様ご丁寧なレス、本当にありがとうございます。
説明が下手で申し訳ないです。
ネットが接続できないと言うのは、引越先が新築物件につき
電話やネットを利用できるのが入居の2週間後ぐらいになる。
その間はインターネットを介さずに、ノートとデスクの間でデータの
やり取りをしないといけない、というわけです。

で、クロスケーブルで調べてみたら、やりたいことがそのまま載っていました。
特にハードやソフトを新調したり、電話回線などを設定しなくても、
クロスケーブルで両ハードのLANコネクタ同士を繋いで
マイネットワークで設定をすればOK
ということで、あってますでしょうか?
また、無線LANカードには有線LANのコネクタはついていないものでしょうか?

また質問ばかりですいませんが、よろしくお願いいたします。
888[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 17:27:57 ID:9y7VVNn1
>>883
それは付属してないので自分で調達するつもりです 
OS=Windows2000Pro HDD20GB メモリー256MBぐらいにするつもりです
>>884
>>885
>>886
レスありがとうございます

セレロンのほうをいただきます ヤッホーーー
889[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 17:32:57 ID:ai/pKkcc
Pen3だと二次キャッシュ256
Celだと128になるのかな
クロックだけだったらCelがいいだろうね
んでも440MXは256までしかつめないからね
まぁ 今となってはどっちも大きく変らないか
890[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 17:45:15 ID:MNQY1eup
>>887
それであってるよ
んで大抵最近のノートPCは無線LAN搭載でも
有線LANの接続コネクタあるので気にしなくていいと思うよ
891[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 17:58:41 ID:pavud063
>>887
で、CD-ROMの件はどうするのさ。

それによって購入相談のほうの機種選定が…
892864:2005/09/19(月) 18:06:29 ID:jfUMP5Mf
>>890
ありがとうございます!これで安心できました。

>>891
あっちのスレも見てくださっててすいません。
CD-ROMはやっぱ欲しいです。プレゼンでも使いそうなので…。
よろしければあちらでのアドバイス、よろしくおねがいします。
893オンゲ:2005/09/19(月) 21:08:43 ID:eOi4jtVm
今秋葉で中古ノートの700MHZくらいのが2,3万くらいで売ってますが
そのノートPCでウルティマオンラインやプリストンテールなどの600MHZくらいのネットゲームは
出来るのか教えてください。宜しくお願いします
894[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 22:30:38 ID:HfDSQJ+Z
>893
前半部分・・・売ってる
後半部分・・・わからん

それはともかくメアド晒してるのはなぜ?
895[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 22:58:25 ID:LCJXconM
>>893
出来るのかと言えば、出来る(UO2Dなら。プリなんとかは知らん)。
だが快適かと言えば微妙。起動だけでもけっこうストレス貯まると思うぞ。
どうしても買うなら、メモリ128MBは必須ね。多い分はおk。

あと、その値段じゃおそらくOS別売り。自分で入れたくないなら、店に確認しとけ。
もう少々出せば、中古でもOSインスコ済みで売ってるのあるはず。
896[Fn]+[名無しさん]:2005/09/19(月) 23:57:29 ID:njZF45BC
ノートPCのメモリ増設って、デスクトップと同じように中を開けてはめこむだけでしょうか?
897オンゲ:2005/09/20(火) 00:09:27 ID:nNFw/6Nm
中古デスクトップの1Gで1〜2万くらいのではウルティマ3Dは快適にできますか?
898[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 00:13:45 ID:UMC1ildS
>>896
マニュアルを読んでね。
899[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 00:15:56 ID:Ud0ogTw4
>897
ウルティマ3Dって要求スペックどのぐらいなの?
で、何でメールアドレス書いてあるの?
900誰か親切な方教えてください!!!:2005/09/20(火) 07:29:03 ID:1yFGLByP
ノートでDVDの音楽・映画など楽しんでいますが
どうしてノートは音量を最大にしてもあんなに音が小さいのですか?
PC用の小型スピーカー買ったらこの問題は解消できるのでしょうか?
おしえてください。
901[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 08:03:13 ID:Gd9G0CXf
三年使ってたノートが電源オンしても真っ暗になったままでOSが起動しません。デリートキー押してBIOSにいこうとしても真っ暗なままです。どうやったら動くようになりますか?
902[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 09:03:05 ID:2lJnkNBA
ご教授願います。
SHARP製MebiusのPC-CB1-C9を使ってるのですが、
タッチパッドのスクロール機能が働きません。
コンパネからマウスのプロパティを開いてもタッチパッドのタブがないので
設定しようがなく、ドライバがmicrosoft製PS/2マウスとなっています。
ドライバをいろんなサイトで探したのですが、どうにもうまくいきません。

何かいい方法はないでしょうか?
903[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 09:14:26 ID:A0vczFsX
ノートパソコンのHDDを容量大きいのに変えてOSインストールも完了したのですが元から
付いてたHDDをネットオークションに売りに出したいのですがフォーマットってOSの
インストールと同じ手順でやるんですか?一度挑戦してみたらOSまでインストールして
しまうのですがフォーマットでどうやってやめればいいのでしょうか?
904誰か親切な方教えてください!!!:2005/09/20(火) 09:48:49 ID:1yFGLByP
ノートでDVDの音楽・映画など楽しんでいますが
どうしてノートは音量を最大にしてもあんなに音が小さいのですか?
PC用の小型スピーカー買ったらこの問題は解消できるのでしょうか?
おしえてください。
905[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 10:58:46 ID:1/HNY+ah
>>904
ヒント:耳くそ
906[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 11:35:00 ID:605qczHS
便乗で質問だけどスピーカーってイヤホンのところに繋ぐの?
907[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 12:02:08 ID:YbkhYq6s
>>904コントロールパネルのサウンドとオーディオのデバイスから調整しれ
908[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 12:32:34 ID:1LQNldeJ
>>906
違うよ。
909[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 12:34:50 ID:605qczHS
>>908
どうも、俺の想像してる小型スピーカーは違うっぽい
910[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 12:45:51 ID:UwM6DvP5
>>903
いや、OSインストールした状態になれば、それで目的(データを消す)は果たしてるだろう。
不満なら勉強しなされ。
911[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 12:49:30 ID:h7KiYumW
>>904
音をデカくしたいだけなら外部アンプでもつなげ。
PCだからといって特殊なものじゃなく他のオーディオ機器と変わらん。
お前のPCにどんなインターフェイスが付いてるか俺は知らないので、これ以上は回答不能。

>>906
お前も>>904と一緒。
どんなインターフェイスが付いてるかくらいさらせ。
912[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 12:55:04 ID:UwM6DvP5
>>897
3D動作には、「3Dカード必須 VRAM32MB」とある。
その価格の中古デスクトップには、よほど運が良くないと3Dカードと呼べる物は含まれてない。
動作する可能性は0ではないが。
913[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 13:18:14 ID:nbkx28gI
>>903
a. FDISK や FORMAT コマンドの入った DOS が起動できるフロッピーが作れるのであれば、そのフロッピーからブートして
 FORMATコマンドを使う
b. フォーマットしたいHDDをUSB箱に入れてPCにつなぎ、新しいOSからフォーマットする
c. KNOPPIX みたいなCDブートできるOSからフォーマットする

etc.

多分いろんな方法があるだろうけど、知らない人には結構きびしいだろうね。
さらに フォーマットしただけじゃデータを復活させることができる可能性があるから、その対策もとらないといけない。
メーカー製PCだと、見えない領域にリカバリ用のデータが入ってることもあるから、それも消さないと。
そういうこと考えると、中古HDDなんて大した金額にもならないんだから、手元においておいてバックアップ用に
しておくのがいい気がするよ。
1500円くらいでUSB箱売ってるから、それを買ってくるのがおすすめ。
914(´・ω・) ワカラナス ◆JmiuKd8m6s :2005/09/20(火) 13:29:09 ID:2uAb8ItR
>>896
はめるだけでなく抜くことも必要になる場合がある。

>>897
デスクトップのことなぞ知らん。ここはノートPCスレだ。

>>903
まずオークションに出す場合は「物理フォーマット」は必須だ。
あとは旧HDを装着した状態でFDからDOSを起動しCドライブをフォーマットをするだけだ。

と思ったら>>913に詳しい内容が出ましたね。
915903:2005/09/20(火) 13:34:05 ID:A0vczFsX
>>910
>>913
データって簡単に消えないんですね ありがとうございました
916[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 16:36:06 ID:cjvJSJq/
>>902です

誰かおせーて orz

どこ探してもドライバないんだけど、リカバリするしかないのかしら;;
917[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 18:30:03 ID:ci3XjEwn
>>916=>>902
たぶんXPと仮定して言わせてもらうと

コンパネ開く クラシック表示にする
システム開く ハードウェアタブ
デバイスマネージャボタンクリック デバイスマネージャ立ち上がる システムのプロパティ閉じる
マウスとそのほかのポインティングデバイスをWクリック


こんなかんじになったら矢印ついている所に何が有るかおせーて

[-]-~( ) マウスとそのほかのポインティングデバイス
  ├~( ) なんたらかんたら(製品名。PCによって違う) ←ここ
  └~( ) どーたらこーたら(ここも製品名。ひとつしか無いPCもある) ←ここ
918[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 18:32:55 ID:ci3XjEwn
追記
で、その間にリカバリCD-ROM探しといてぷりず。
919[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 19:20:48 ID:jXMVdzQT
横レススマソ
TV見れるノーパソ、これにスカパー加入可能でつか?
920[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 19:26:32 ID:+9LF+FsM
>>919
落ち着いて考えてみてくれ。普通に可能だと思わないか?
921[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 20:04:55 ID:hbmiVgfV
>920
思わないよ。

>919
そのノートPCのテレビ関係の入力は何と何? ビデオ入力はあるの?
922[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 20:13:33 ID:lEp+gA7b
ノートPCってnyに適してないの?
923[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 20:14:56 ID:kTMMcIvL
>>922
ニューヨークでもNotePC使ってる人はいるヨ
924[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 20:16:59 ID:jXMVdzQT
>>921
んー、多分ついてないと思われ。
ダメかな。カープの試合見たいんだけど・・・
925[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 20:21:44 ID:oNiOfEXC
>>924
型番だ。
それを書くべきだ。
926[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 20:40:11 ID:hbmiVgfV
>924
ま、安いテレビを買った方が便利かもな。
927[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 20:43:18 ID:oMYBtewN
初心者です
無線LAN(IEEE802.11b<規格値11Mbps>)で56kbpsの
速度が必要な3Dゲーム出来るでしょうか
928[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 20:51:39 ID:ROTJC0Lw
デスクのほうがnyに適してますか?
929[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 20:59:05 ID:0xyKAO3A
今度初めてノートパソコンを買おうと思っている初心者です。電話回線が1階にしかないんですが、2階の部屋で使いたいため無線LANにつなげてネットしようかなっと思ってます。でも設定などが不安です。。こうゆう家の構造的に有線は不可能なんでしょうか?
930[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 21:10:11 ID:DizPEkUG
>>927
できる。
1000k=1Mなんだよ。

>>929
こうゆう家ってどうゆう家?
露出配線を気にしないなら家の構造に関係ないよな。
もっと簡単に済ますなら床にLANケーブルを這いずり回すとか…

配線を綺麗に隠したいということなら、電気工事屋に相談すればいい。
木造家屋なら素人でもできるかもな。
931[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 21:10:32 ID:4KYcTayn
>929
一階に無線ルータを置くのが一番楽そうだと思うけど。
でも、セキュリティ関係はきちんとな。
今日からそこが街のホットステーションになってしまうぞ!
932929:2005/09/20(火) 21:28:00 ID:0xyKAO3A
すみません、1階にしか回線がない家でして…来年から一人暮らしなので工事はやめときます。。無線ルータは市販してるんでしょうか?
933[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 21:29:41 ID:ssRi7r43
>>931
> 今日からそこが街のホットステーションになってしまうぞ!
それローソン
934[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 21:34:41 ID:DizPEkUG
>>932
無線ルーターなんてPC売ってるお店に行けば普通においてある。
使用するネットの回線によってはレンタルで借りられる場合もあるし。

しかし、設定がメンドいのもそうだけど、セキュリティーとか安定性とか速度とかの点で
有線が使えるんならそっちのほうが良いと思う。
工事はしないにしても露出配線じゃダメなの?
どうせ来年までの一時的なものなんだし。
935[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 21:35:37 ID:Mt7erhea
ちょっと質問したいんですけど、PCって月額の料金ってかかるんですか?
936[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 21:36:58 ID:oNiOfEXC
>>935
うん
電気代は月額だね
937[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 21:39:38 ID:Mt7erhea
それは 電気会社からの請求に入ってるんですか?
938[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 21:40:15 ID:0xyKAO3A
そうですね、来年まで有線にしときます! あっでもそんなに長いLANケーブル あるんですか!?
939[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 21:54:47 ID:DizPEkUG
>>938
規格上は100mまで伝送できるから…
電気屋行って見てみ。
940[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 22:01:25 ID:0xyKAO3A
はぃっ!!親切に教えていただきありがとうございました★
941[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 22:02:31 ID:j9Lf7yDg
1階から2階の自分の部屋まで有線LAN這わせるなんて正気か?
ドアにLANケーブルぶんの隙間があるとか、
ケーブル挟まないよう部屋のドア開放するってんなら止めやしないが…

きしめんみたいに平たいLANケーブルで10mクラスのやつ、自分も隣の部屋まで延ばしてみたけど
接続が不安定すぎたので漏れは諦めて無線ルーターを導入したよ。こっちの方が全然快適。
942[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 22:08:08 ID:0xyKAO3A
あっドアは閉めたいですね…(笑)じやぁ回線を契約するときに無線ルータをレンタルできるとこにすれば解決でしょうか?
943[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 22:09:20 ID:xGELmkM+
初めて質問します

今、FUJITSUのFMVデスクパワーME4/657をLANポートを後付けして
フレッツADSLに繋いで使っていますが、
今度PCをdynabookのコスミオに買い替えて使おうと検討中です
そして、FMVは別の部屋で使い、PCを複数繋いで使用するつもりであります

そこで質問です

1.LANポートを後付けしたデスクトップPCは無線LAN化できるのでしょうか?
2.有線LANと無線LANの共用型のダイヤルアップルータって存在するのでしょうか?
また、存在するならば、
大体一万〜二万で買える、オススメのメーカーとその機種ってありますか?
944943:2005/09/20(火) 22:13:13 ID:xGELmkM+
因みに、コスミオは自分の部屋、FMVは兄の部屋・・・・同じ2階に置くつもりです
945[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 22:38:53 ID:26ZHgyE+
初めて質問ですコスミオF20/470LSこれにプレステ2をつないでやることは可能でしょうか?S端子つないだんですが映りませんPC初心者な物で分かりません
946[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 22:43:58 ID:hbmiVgfV
>942
悪いことは言わんから、有線のケーブルが引けるなら有線にしとけ。CAT5以上なら
丸くても平たくても同じ。有線LANケーブルもまともに引けない>941の言うことなんか
聞いちゃいかん。w
947[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 22:57:10 ID:EcLQRktu
バカ者!
もっと素人(差別語)に無線LANを勧めて、
街のホットステーションを増やすのじゃ!
948[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 22:59:21 ID:HymMTvaj
嫁入りいったオネエのお下がりでIBMのノートもらいました。
おねえの元カレが詳しくて設定とかしてくれたそうなんですが
電源いれても真っ黒い画面でパスワードのようなものを聞かれます
説明書もないんで分からないんですが、これってもしかして
パスワードを入力しないと動かないものなんでしょうか?
オネエ自信もパソコンろくに触れないので「しるか!!」
って逆キレされて蹴られました。大型ゴミだしたほうがいいでしょうか
949[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 23:10:32 ID:0xyKAO3A
えっと…どっちにしたらいいんだろ(^o^; 有線にしといてちょっとパソコンに慣れたら無線を取り入れてみよぅかな。。有線と無線はやはり有線のほうが低料金ですか?
950[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 23:12:34 ID:vUpbtvk8
>>948
BIOSにパスワード掛かってるっすね。
おねえの元カレが設定したなら、元カレに聞くのが一番ですが
元カレじゃなあ (´・ω・)

その場合は、IBM(Lenovo)に修理依頼っす。
ttp://www-6.ibm.com/jp/pc/security/solution.shtml

スペックがどんなもんかわかりませんが、
機種によってはゴミに出すのは勿体ないかも。

>>947
ローソンはもういっぱい街にあるぞ。
951[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 23:12:40 ID:1/HNY+ah
>>948
まず何故ここへきたんだい?
これも何かの縁だからそのIBMは捨ててアップル社のPCを買いなさい。

まじレスするとパスワード入れないと無理。オネエが知ってるはず。
952[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 23:13:43 ID:/91LDn5S
オレはマンションの3階と4階で無線やってるぞ。
時間帯によってかなり不安定だが配線がないのは楽だ。
953[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 23:15:17 ID:NjT5M9hH
>>948
その「元カレ」の連絡先教えてもらって直接自分で聞けよw
954[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 23:16:38 ID:hbmiVgfV
>949
プロバイダ料金は同じだが、無線にするには無線ルータを買わなきゃいけない。
もし有線でもルータが必要だとしても、その方が安い。

素人はとりあえずなんとか有線で繋いで、無線にするのはその次にしとけ。
955[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 23:24:35 ID:ssRi7r43
>>948
「おねえちゃんがつかってました」

と書いてヤフオクで売ると、思わぬ高値がつくかも
と一瞬考えてしまった。
956[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 23:28:34 ID:0xyKAO3A
わかりました!じやぁとりあえず有線で繋げる形にしたぃと思います★ あっそうだ、あの引っ越しするときって回線とかどうするんですか?
957[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 23:31:37 ID:1/HNY+ah
>>955
それだー!!
IBMのPCの画像は不要。おねえの画像だけ貼っとけばオK
958[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 23:37:03 ID:hbmiVgfV
>956
そのとき悩め。
質問はプロバイダ板へ。
959948:2005/09/20(火) 23:41:23 ID:HymMTvaj
みなさんありがとうございます。多分無理っぽいので
IBMに聞いてみます。保証書とかもないんで高くつくようなら
捨てて自分で新しいの買います。
性能とかわからないんですがx40ってかいてあって薄型の
機械です。PENTIAM?「M」って書いてありました。BIOSって
何の事でしょう?オネエですが、だいだひかるに似てるんで
多分みなさんストライクを外すんではないでしょうか?
あの女、細いのに野蛮ヒステリックで暴力的だから実は嫌いです。嫁入りするんで
正直ホットしました。多分元カレの番号とか聞いたら羽交い絞めで
バックドロップされかねません。
960[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 23:44:44 ID:oNiOfEXC
それなんてエロゲ?
961[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 23:45:49 ID:5dV83O/N
強烈なレスのあとに質問するのは気がひけますが
くだらない質問をします
メモリ増設は自分でやったほうが
安くつくんですか?あと自分でやった場合のデメリットを教えてください
962[Fn]+[名無しさん]:2005/09/20(火) 23:52:29 ID:oNiOfEXC
>>961
ヨドバシだったかは、メモリの増設サービスで三千円ぐらい取る。
自分でやればただ。
メモリは値段差があるが、質の高いものを見分けて買う必要がある。

デメリット
機種によっては、ある程度分解しないと増設できないので、めんどくさぁいこと。
場合によってはそのとき壊しちゃうかも。
ノートPCの裏にある小さな蓋を外すだけで増設できる機種は簡単。
963パソコン初心者:2005/09/20(火) 23:59:09 ID:iL+zGaDI
誰か教えて下さい。
さっき、パソコンに少しお茶をかけてしまいました。一応ふいたのですが、液晶とキーボードにお茶が入ってしまった様なんです。
明日修理に持って行こうとは思うんですが、やっぱり直らないですかね??
今のところ、起動はします。
964[Fn]+[名無しさん]:2005/09/21(水) 00:00:53 ID:hbmiVgfV
>963
電源を切る。
乾燥するまでしばらく(半日ぐらい)待つ。

これで動くならそのまま使ってOK
965[Fn]+[名無しさん]:2005/09/21(水) 00:03:52 ID:0Ix3i1XD
>>963
マルチポストはいかんぞー
PC使うのやめて、キーボード逆さまにしてドライヤーで送風状態で
しばらく乾かす。
液晶はお茶ぐらいなら問題ないだろう!
966パソコン初心者:2005/09/21(水) 00:04:13 ID:iL+zGaDI
お返事ありがとうございます。
起動はするんですが、液晶にシミとキーボードがおかしいくなってます。やっぱり直らないですかね??
967[Fn]+[名無しさん]:2005/09/21(水) 00:04:32 ID:gYri4OlP
色々な意味において初心者なのですが、
ここは超巨大な釣り堀@三段逆スライド方式
だったりしないのでしょうか。ご教授ください。
968[Fn]+[名無しさん]:2005/09/21(水) 00:07:50 ID:DxfL1+r7
>>966
もう遅いが通電するな
塗れた状態で通電したら、そこがショートするだろうが。
…とどめを刺したかもな。

>>967
いいんだよ、回答者も暇つぶしでやっているんだ。
現実逃避の手段としてやってんだから、釣り上等だよ。
969パソコン初心者:2005/09/21(水) 00:08:43 ID:dUTuSRWX
965さん
ありがとうございます。
もぉシミができてる様なんですが、明日まで待ったら消える可能性もありますか??
私のではなく、彼のパソコンなんですが、凄く怒ってしまい直らなければ私が買い替えないといけないんです。(;_;)
970パソコン初心者:2005/09/21(水) 00:15:13 ID:dUTuSRWX
968さん
ありがとうございます。
もぉ遅いですね…。私のではなく、彼のパソコンなんですが凄く怒られて今現在もつけっぱなしです…。
勝手にいじるともっと怒られるし、とにかく明日修理に持って行ってダメなら自腹で買い替えです。(;_;)
トドメ刺さってますね。。。
971[Fn]+[名無しさん]:2005/09/21(水) 00:15:28 ID:fjwemo+t
>969
それくらいで文句を言う器量のヤツとは別れろ。

        …このレスを読ませてやれ。w
972[Fn]+[名無しさん]:2005/09/21(水) 00:16:25 ID:0Ix3i1XD
>>969
今、そのお茶こぼしたPCからアクセスしてるのか?すぐ電源落とせ!
PCにお茶こぼしたくらいで買い替えさせる様な彼なら別れさい!
今後苦労するぞ”
液晶はしばらく様子を見てくれ。
973[Fn]+[名無しさん]:2005/09/21(水) 00:18:41 ID:9LCfiuNX
>>970
どっちにしろ液体を誤ってかけた状態で通電させ続けるのはいただけない
電源落としてきっちり拭き取り、乾燥した方がいいよ
974パソコン初心者:2005/09/21(水) 00:21:30 ID:dUTuSRWX
971、972さん
ありがとうごさいます。(>_<)
今アクセスしてるのは私の携帯からなんですが、彼はもぉ寝てるので勝手に電源落とすと起きた時が恐いです。(◎-◎;)
明日買い替えの覚悟しときます。
教えて頂いてありがとうございました。
975[Fn]+[名無しさん]:2005/09/21(水) 00:27:11 ID:0Ix3i1XD
何で怖いのかな?ほんとに手遅れになるぞ
では、最終手段ダメ彼が寝ている間に夜逃げする!!
976パソコン初心者:2005/09/21(水) 00:40:20 ID:dUTuSRWX
今起こして、電源落とす事ゆってみたんですがダメでした。
お茶をこぼしたのが、10時30分位だったので「もぉ乾いてるから、何してもダメ」とゆわれ終わってしまいました。ご心配ありがとうございました。m(__)m
977[Fn]+[名無しさん]
・・・おやすみのちゅ♪