1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2005/08/23(火) 20:34:48 ID:aHU4GvXz ありそうでないスレ
のじましんじ
3 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/08/23(火) 23:49:51 ID:Dr1dqzOF
アダプタ壊れてパソコン起動できねーよ!!! アダプタ5000円で届くまで1カ月だってよ!!! ふざけんな!死ね hp
4 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/08/24(水) 01:58:20 ID:aCmVWiJO
6 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/08/25(木) 21:31:00 ID:XhBaqz8C
7 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/08/26(金) 00:02:43 ID:wlRALhft
8 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/08/26(金) 23:50:04 ID:U7IefW0P
9 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/08/28(日) 02:30:38 ID:a0VtXlIB
10 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/08/29(月) 13:37:57 ID:K6x7yz3D
そういえば、新品のノートPCを購入したら、中にACアダプター がなかったって話があったな
12 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/08/31(水) 00:44:19 ID:Uu9/ipaO
酔狂かも知れんが、車中で使うのに Dell 純正 AC/DC コンボアダプタとい うものを買ってみた。 要するにこれ一個で AC アダプタにもカーアダプタにも航空機用アダプタに もなる(もちろんコードの付け替えは必要)というもので、それだったら本 体付属の AC アダプタいらないじゃん、と思ったが、そこそこ重いので、や っぱ普段使いは付属の AC アダプタだなw 国産ノートではあまり聞かないが、 IBM, HP は同種のものを売っている。
15 :
:2005/10/14(金) 01:00:41 ID:fHrSO9m7
だれか答えられる人いるでしょうかね・・ ノートのACアダプタが壊れてしまい 同メーカー(IBM)の別機種用のやつで代用してます。 しかしこれ、付属のよりも電流が大きいんですよね。 3.5A(付属)→4.5A(代用) 今のところ使えてるんですが このまま使い続けてもいいものでしょうか。
17 :
:2005/10/28(金) 04:27:23 ID:FLSBcVj3
サンクスコ!!返事が遅れてすまそ。使い続けます。
高いんだよなー
19 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/11/25(金) 15:56:54 ID:4EIOa8wH
秋葉原でアダプタに強いお店ってどこかありますか?オノボリサンなもので…宜しくお願い致します!
>>20 ここで「※バッテリーは充電された状態でお使いください」となってるのは
どういう意味だろう?
バッテリーの充電機能がない とか バッテリー外して軽量化した状態では
使えない ってこと??
22 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/12/05(月) 06:03:57 ID:os9GhUcv
出力45Wだけど、駆動と充電を同時に行うには足りないんじゃないかな。
ダイアテックはもっと耐久性を上げるべきかな
24 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/12/25(日) 23:35:43 ID:dQlLkNCD
>>15 メーカーが聞いたら定格外・規格外だから故障の可能性がある!って純正の買えって言うよ。
自分がそうだった、サードパーティー製のアダプタ使っていて本体修理の見積もりで添付しててね。
>>20 先ほどPCデポでMobile Power IIを買ってきた。
(高かったけど)
これなかなか良いね。Vaio Tを使っていて、純正のアダプタも
結構小さいのだけど、ケーブルの収まりが悪く、結構かさばっていた。
MP IIだとケーブルの収まりも良く、かばんの中で邪魔にならない。
結構満足している。
26 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/01/19(木) 07:51:03 ID:UF1XwESQ
ノートパソコン用マルチACアダプター もばいる君 [商品説明] 8種のコネクタが付属しており、各種メーカーに対応! DELL C600シリーズの台形アダプター付き! 入力電源は100V-240V 2Aまで対応! 出力電圧は15Vから24Vまでスイッチで切替可能! この商品は INPUT 100-240〜 50/60Hz 1.5A OUTPUT 20V 3.00A 60W MAX なsotec純正ACアダプタ(LSE9802B2060)の替わりに使えますか?
28 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/01/26(木) 16:06:30 ID:nnmIPWkV
メーカー純正品が8000円して、中堅メーカーが6000円 そしてダイヤテックってメーカーが3800円でアダプターを売ってるんだけど もっと安いところありませんか?
ラジオデパート3F
AC端子にアダプタ繋げたらその穴から火花が散って PCに電源が供給できなくなりました。 AC端子以外でどうにかPCに電源を供給できる方法ってありませんか? たとえばUSBとか。
age
バッテリー
>>30 アダプタ繋いでからコンセントに差しなさいよ。
昨日のことです。 ノーパソを床において使っていたら、 母がACアダプタのプラグ部分を踏みました。 ノーパソが、「ひゅーん」っていいました。 ・・・Nooooooooooooooooooo! 電源ボタンを押しても起動しない。 「どうしよう・・・」 5秒間の思考の後、おもむろにカッターを手にし、 プラグを切り開いた。 中をみると、端子の金属部分がちぎれていた。 そこで、半田付け。 プラスチックが焦げた煙に耐えつつ、 何とかくっつけることができた。 ホットボンドで仕上げをして、パソコンに差し込み、 おそるおそる電源をつけてみると・・・ 「おお、ついた!」 てか前は少しぐらぐらしてたのに、しっかりしているしorz 母に感謝すべきなのだろうか。
何を?
産んでくれたこと
その状況なら、むしろ恨むべきだろ?
余程ぐらぐらが気に食わなかったのだろう
ぐりとぐらはいい子だよ。ぐりとぐらに謝れ!
40 :
34 :2006/02/20(月) 12:51:39 ID:6QZ+VpTV
>>38 気に食わなかったというか・・・
線を少し引っ張っただけで電源が落ちるような状態だったもので。
>>39 では、ぐりとぐらの召喚きぼんぬ。
・・・もうね、一休さんの頓知かと(ry
41 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/13(木) 18:07:28 ID:Vzt3eeNd
なんかメモリ増設したりHDD入れ替えたり無線LANカードさしたりしてたら 画面がときどきちらちらしたり(微妙に輝度が落ちる瞬間があるみたい) LANカードがびーびー煩い低周波発したりしてるんだが これって電圧不足? アダプタ買い換えたら直るかな?
たぶん電流不足の方だと・・・ 無理するとマザーボード自体が持たないんじゃない?(ヒューズ切れたりとか)
マザボにフューズ載ってたっけ・・・?
>>43 面実装のが付いてるでそ。
切れたときは入手困難なので単線でゲフンゲフン...
>>43 今ちょっとぐぐってみた。こんなのがあるんだな。
>単線で
ちょw
46 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/17(水) 00:59:03 ID:FQPcHw5r
質問につきあげます ここに書いて良いか分かりませんが ネットで一つACアダプタを注文して届きましたが 型違いだったんです… 同じ値段の別のアダプタと交換してもらえるのでしょうか? (しかもACアダプタを箱から開けてしまってる…orz)
47 :
3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2006/05/17(水) 01:00:07 ID:5RMmhBed
a
うーむ、なぜここで聞こうと思ったんだろう・・・ ゆとり教育という奴か?
車載アダプターってどう?安定して使える?
シガーソケット>車載用インバーターでAC100V>純正ACアダプタ>ノートPC かなり効率悪いような気がするが めったに使わないので これでいいや
質問なのですが、アダプタの耐久力ってどれぐらいあるものなのですか? おもいっきり踏んでしまったもので。少し心配です
53 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/30(火) 12:19:27 ID:0cEITRoM
あげます
ACアダプターが無線で使えるようになるのはあとどれくらい必要ですか?
踏んだ後に使えるなら問題ないと思うが? 耐久力といえばコンデンサ交換で生きながらえてる人いない? 数百円で維持できたら純正品でン千円も・・・ orz
56 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/01(木) 01:04:44 ID:JApHF7A3
57 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/01(木) 11:31:25 ID:mzuFhHGX
大体、買って5年も経たないのに持運びしないパソコンのACアダプター壊れるなんて。 IBMも富士通も東芝も2000年以前から使ってて壊れたためしがないが。 おまけに最初の返事が5200円なのに廃版だからで13300円なんて。許さん、hp! 廃版でスペアパーツにプレミアつけてんじゃないでしょうね?
倍以上はきついな、うちはバージョンアップして価格2割り増し。
59 :
57 :2006/06/02(金) 10:13:40 ID:mO4A9uUI
hpから正確な金額と納期を聞きました。 13335円納期一ヵ月だそうです。 一ヵ月待つならボーナス払いで他の買おうかなぁ?
携帯用充電器ぐらい小さいのきぼん。 TX/U用でも十分小さいと思うが、より小さいのを。
ACアダプターは安いけど安定化電源の方が省電力(ちょっと音鳴るのが難か) 使ってる人いる?
63 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/08(木) 10:50:21 ID:f5Qmbjep
ホームでの使用は安定化電源で、付属の電源は持出しのバッグに入れたまんま もうひとつ車使用に市販品のDC-DCコンバータを6段階電圧切替に改造して ほぼ全てのノートPCに使えるようにした。ただDELLは電源コネクタが特殊で 入手できずオリジナルを切ってコネクタ接続して使っている。 最近のノートは19〜21Vが多く安価な24Vスイッチング電源が使える。
64 :
34 :2006/06/30(金) 16:19:25 ID:SfI22yDb
マルツパーツで新しいコネクタ買ってきて 交換したので、一応報告。 EIAJの2番、直径4mm。これって折れやすい方なのかしら。
オクのdellノートアダプタ無し多すぎ、 知らずに買うと汎用性低いから大変だわ。
Vaio Tの純正アダプターが調子悪くなったんで、ちょっと前にArvelのACアダプターに変えてみたんだが、 急にバッテリーの劣化が進行したみたいなんだけど、これってアダプターに問題があるのかな? まだ一年程度しか使ってないバッテリーなんだが、起動させるだけで残量が80%切っちゃう。
使い続けて一年も経てば劣化始めるでしょ? ニカドの頃なんか寿命自体が一年前後だったし
ノート PC に手を触れるとびりびりするなんて書き込みがあるが、 AC アダプタの漏れ電流の規格ってどのくらいなの?
俺的にはびりびりというよりちりちりに近かった それだけしか知らん
71 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/10/30(月) 15:42:14 ID:L3e70zHx
5年ほど前のノートPCアダプタは16Vが多かったと記憶しているが最近のは 19Vが多いように思う。上げるなら24Vにしてくれれば、ジャンク品がいくらでも あるのにぃ。
2種類か3種類に統一できないもんかね
73 :
新超激 :2006/11/17(金) 09:27:28 ID:k3vd8eQr
東芝ダイナブック dynabook SS 2110 DS10L/2モデル 用の超小型acアダプター探しています。
ACアダプターってよく壊れたり劣化するものなのですか? 取りあえず古いノートPCで6年位使ってますが危ないですか?
76 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/02(金) 18:43:46 ID:gk9+iNhb
デルのLatitude D600の中古注文したんですが付属のACアダプターが逝った時の事を考えて予備が欲しいんですが汎用ので使えるのってないんでしょうか? ヤフオクで中古買うしかないの? 純正よりコンパクトなのがあれば汎用で新品をって思ったんですが・・・。
D600(とか、最近のDellのは他のでもそうだけど)、ACアダプタと本体で何か信号やりとり して純正かどうか確かめてるみたいで、サードパーティや他のメーカーの流用アダプタだと 仮に電圧や電力や端子がマッチしても、バッテリに充電できない。
78 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/03(土) 01:48:26 ID:53CDpaJE
>>77 そうなのか!?
ググってみて探したんだが使えそうなのはAC駆動は出来るが充電はダメってあったのは、そのせいか!
中古だとメーカーのサポート受けられないからアクセサリー関係も売ってくれないだろうしな。
ヤフオクの中古を買い集めてストックするしかないか・・・・。
断線なら繋ぎなおす手もあるが限界があるだろうし、だれか汎用のと元の純正の部品使って使えるのを作ったなんてのがいないんだろうか?
おまけに、CPUのスピードステップが効かない?(遅いクロック固定になる)
昔のシャープって3ピンの角型なのね。 そんなジャックもう売ってない。
さげ
age
保守
保守
85 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/07/23(月) 21:16:10 ID:66tmlzTb
デルのLatitude D400のACアダプタが突然認識されなくなっちまった!!! 起動時にいきなり"the AC adapter cannot be determined"とか言われた!! サポに電話したら「マザボ換えるけど保障切れてんで10マンエン払えや」言われた!!! バッテリー死んだ!! ACアダプタが純正と認識されないんで BIOSのアップデートもできない!! 誰か助けて!! ウワァァァン
86 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/05(日) 17:55:02 ID:viamajaf
85はもう10万払ったかな?
87 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/05(日) 18:07:06 ID:TOKv4lDv
まさに、安物買いの銭失い。
88 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/05(日) 18:16:32 ID:8Qyzi4so
会社のVersaProのアダプタ、10vなんだけどアキバで幾ら探しても、10vのアダプタなんて無い。 素直に純正品買った方がよさそうだな。
互換アダプタに使われてるプラグチップって単品で売ってないのかな アダプタは自分でなんとかするんだが
>>88 汎用電源(9V)+プラケース、±2Vくらい調整できるぉ
>>88 うちの婆さんプロは19Vだが・・・
10Vで足りるのか?
訂正、ULシリーズでありました。 疑ってスマン。
93 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/14(火) 22:35:48 ID:OuTpM+yP
コスミオのACアダプターのジャック部分がこわれたので新しく買い替えました。 ったら、アダプターが異様にあつくなります。 2週間ほどつかってみましたが、 こわいのでアダプターをはずして 暗くなってきてるけど書き込み中。 アダプターが不良品なのでしょうかね? また買いなおしか、それともPC修理か。 でも修理するならデスクトップかったほうが安いですよねえ。
異様に熱くなるってのがどの程度かわからんけどアダプターは元々熱くなるもんだから。
95 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/15(水) 10:28:22 ID:UpR56lDH
>>94 そうなんですか。なんか以前のものよりあついんで心配で・・・
だったら大丈夫かな。
今からサポートに電話してみますね。
96 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/17(金) 12:43:23 ID:247T2oFy
97 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/17(金) 13:55:08 ID:SjdvvCzo
(´・ω・`)スライドダックで汎用機作ろうとしたら 純正品買った方が安かった・・・
ダイナブックTX夏モデルの互換ACアダプタ買おかな…
100 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/09/03(月) 00:12:44 ID:ToB4+EMp
誰かすいません!! SOTECの20V 3.25AのACアダプター売ってるところ知りませんか?? サポートに電話しても、コールならし続けてもでないし、自作するような技術ないんです。 誰か知りませんか??
20V 3.25A ACアダプターでググれば色々と引っかかるけどそれらじゃ駄目なのか?
60Wアダプターの代用に65Wアダプターを使うのか。 俺なら素直に20V 3.0A製品を探すけどなー。 ま、電圧が合ってれば使えるでしょ。
104 :
100 :2007/09/03(月) 02:41:32 ID:ToB4+EMp
>>101 なるほど!!
今パソコンが使えないので探せなくて…明日満喫行って調べてみます!
変わりになりそうなものがありそうってだけでちょっとほっとします。
>>102 パソコンも三年前のなのでかなり古いんですけど、
>>103 さんのアドレスのように電圧をよくみてさがします!!調べていただいてありがとうございます。後ほど参考にさせていただきます。
>>103 電圧の知識がないのでよくわからないかもしれないんですが、同じものを探してみます!
V(ボルト)ってのが電圧 A(アンペア)ってのが電流 V(電圧)xA(電流)=W(電源容量)(正確にはちょっと違うけど)
中学校の理科レベルの話じゃねーか?
動作点とか垂下特性とか安全率とか許容誤差とか出てくるのは どっちかつーと技術家庭科でね?
108 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/09/15(土) 16:39:19 ID:TxyP1joT
>>108 ?>インプット>ACアダプター>アウトプット>PC
さて「?」はなんでしょうか?って小学生でもわかりそうなもんなんだが。
RMS 平方して平均して平方根、小学校じゃ習わないぉ。
関連スレが無いのでここで聞かせてくれ アダプタ側の問題じゃなくてノートPC側の問題なんだけど アダプタの差込口がおかしくなって、少しでも動かすと通電しないんだ 仕事場と家で移動して毎日使ってるもんで、毎日の抜き差しに耐えられなかったんだとオモ ぐらついてるんで要ハンダだと思って分解したんだけど アダプタのコネクタ部分の基盤には穴が開いてるだけでハンダが見えないんだ コレどうすりゃクラック部分を再ハンダできんの?
112 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/17(水) 12:17:21 ID:AnoDwEqn
メーカーに修理に出せ 以上
>>112 メーカー修理に出して一年持たずに再発したんだ
しかしその間に保証が切れて有償になった
マザー交換で5マソはかかると言われたんでチャレンジしてるんだ
>>113 んな個人的な事情なんてしらんがな(´・ω・`)
情報が少ないうえに小出し、しかも自分じゃ判断できんのだからメーカーに任せるしかなかろ?
下手にアドバイスして再起動不可になったり発火だのショートだのされても責任もてんし。
しかもここはACアダプターのスレで「改造」スレでも「修理」スレでも無い。
せめて写真でもうpされてりゃわかる奴いるかもしれんがな
>>114 >んな個人的な事情なんてしらんがな(´・ω・`)
じゃあ黙ってたら?
>下手にアドバイスして再起動不可になったり発火だのショートだのされても責任もてんし。
んなもん自己責任でやってるし責任って何?
匿名掲示板で相手をどうにか割り出して責任取らすってか?w
情報小出しってより必要な情報を最小限に書いてるんだけどね
他に何書いても意味無いだろ
ハンダクラックの話だぞ?
それをお前は何書いた?
>メーカーに修理に出せ
>しらんがな
こんな事しか書けんのなら情報なんていらんだろw
お前みたいなのには聞いてないんで消えてくれ
117 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/18(木) 02:01:19 ID:5MoxT+nB
>>116 スレ違いを散々やっておいて逆切れかよwww
晒しage
>>117 お前1か?
スレ違いかどうかはわからんだろ
関連性ゼロには見えんけどな
逆ギレじゃなくて正当に反論してるんだろ?
だってお前
>メーカーに修理に出せ
>しらんがな
こんな奴じゃんw
>関連スレが無いのでここで聞かせてくれ
これも見えないのか?
誘導も出来ないくせにスレ違い厨ウザ
お前の自己ローカルルールなんて誰もきかんだろw
普通に相談スレに行けばよかろうもん
120 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/18(木) 13:20:34 ID:Wliwl9lR
謝ってればスレ違いが許されるワケじゃないだろうに。 何を勘違いして偉そうにしているんだか・・・これだからゆとりは困る
>>120 中身無いくせにお前が一番偉そうだけどな
お前はここの番人か?
気に入らなきゃスルーしてろよ
122 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/18(木) 17:32:12 ID:Xuxv+m0T
>お前の自己ローカルルールなんて誰もきかんだろw
東芝の壊れたノートを棄てようと思ったけどACアダプタ確保しておいて良かった。 うっかり家に忘れてきた別の東芝ノートのACアダプタの代用にできた。 一応15Vで電圧は同じ。電流値も代用品のほうが容量が大きかった。
>>108 W(ワット)とかV(ボルト)とかA(アンペア)と聞けば見当がつく?
INPUT 100V-1.5Aなら、115Wの電気を使うということ。
もし、出力が同じで入力側の数字が違うなら、余分なものは熱に変わっている。
>>111 必要最小限の情報の中に「ノートPCの型番」というのはないの?
ここは修理・改造スレじゃないから、型番をきいても適切な回答が出せるかは
分からないけれど、型番さえ分かれば、どんな形状かの見当はつく。
また、コネクタがぐらついているといっても、カバーが割れているのか
ハンダにクラックが入っているのかは実物を見ないと分からないし、
コネクタをもぎ取って、新たなコネクタを設置すると言う方法がいい場合もある
ので、今回の質問は修理・改造スレで聞きなおしたいたほうがいいと思う。
※その場合も、PCの型番は必須だよ。
>>124 > INPUT 100V-1.5Aなら、115Wの電気を使うということ。
> もし、出力が同じで入力側の数字が違うなら、余分なものは熱に変わっている。
先生!力率とか皮相電力とか導通角とかは省略していいんですか?
今、手持ちのACアダプタ見てワロタ。 INPUT(輸入) OUTPUT(輸出) って、東芝さん…(MadeN in China) あと日本語で「温度が高くなる場合がありますので注意願います」 だって。微妙に日本語がおかしい。 BE CAREFUL! って「!」の使い方も変。 暇だから重箱の隅をつついてみました。
127 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/31(水) 17:28:34 ID:BPH6qeUv
東芝のコスミオのACアダプタなんですが純正品だと15V 6Aでサードパーティーのアーベルの AGP-106TOは15V 5A。 電圧は同じだが電流のこの差って影響あるんでしょうか? 動作に問題出ますか? 許容範囲何でしょうか? 一応アーベルの対応表では該当機種のは全モデル対応となってますが。
>>127 無問題
よく流れても1Aか2Aちょい。
プラグが合って極性間違いなければおk
129 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/31(水) 19:25:43 ID:BPH6qeUv
サンクス! 今、買って来ました。
ちょ速ぇ〜
131 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/31(水) 21:38:23 ID:BPH6qeUv
いや買ってからスレ見たもんで…偶然w
132 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/11(日) 23:08:56 ID:B4kystxM
電源を切った後、パソコン側の方を抜いて、コンセントにアダプタを差し込んだままにしていても 1、2回ぐらいなら、または数時間程度なら大した問題にならないでしょうか。
>>132 今、何もなければ問題ないんじゃないかい。
火を噴くときは1回であろうが数時間であろうが噴く。
そうなった時は超低確率の不運に見舞われたってこと。
コンセントにさしてあるだけでも電気は消費するし、
長時間さしたままだと加熱するものもあったな。
ファミコンのACアダプタとか。
134 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/24(土) 16:42:54 ID:b6RKaF+1
ノート側に差し込んだ部分を 固定しちゃうアイテムってありまん?
136 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/29(木) 21:45:41 ID:wvGUCQh8
ACアダプタのPC本体側に差すジャックをL字型に変換するプラグみたいなのってありますか?
138 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/13(木) 11:36:23 ID:6gFj6lD8
SONYノートの、ACアダプタ(PCGA-AC19V2)、 出力 19.5V / 3A を、買い換えようと思いましたが、 サードパーティ製のメーカーによっては、SONY対応ものでも、 出力19V と書いてるのがあります。0.5V違います。 電圧が違っても問題は無いのでしょうか?
0.5Vの電圧差よりも電流値のほうが重要かも。
0.5Vぐらいなら普通は問題無い
141 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/15(土) 12:14:03 ID:73O2Jt+r
ありがとう。試してみます。
142 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/02(水) 11:26:15 ID:d6JO7AJ5
EPSON製のやつでDC19V 3.42AのACアダプタの場合、 DC19V 2.9Aのやつでも動きますか?
最近の純正ACアダプタってDC側に+−にSignalの表記がついてないか? これって純正・非純正を認識してるんかな
age
サードパーティー製のACアダプターの方が 純正よりずっと小さくて軽くて安い! ふしぎ!
147 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/06(日) 09:37:58 ID:EkrKNdD3
148 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/16(水) 11:05:20 ID:wF/odKL7
■FMV−AC321(IN 100-240v 1.5-0.9A)(OUT 19v 3.37v) を使用しているノートパソコンですが、断線し使えなくなってしまいました。 ■FMV−AC314(IN 100-240v 1.0-0.4A)(OUT 19V 4.22A) のACアダプターがあるのですが、代用できますでしょうか?
最初の3.37Vってのは3.37Aの誤り? それなら問題ないだろう。 電圧が同じで、代用すべきアダプタの電流容量がちょっと大きいくらいなら問題なし。 俺もそうやってDynabook用のアダプタをDynabookSS(電流値要求が小さい)で流用している。
150 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/04/17(木) 08:53:21 ID:KnRSCQBL
>>149 回答ありがとうございます。ご指摘の通り、3.37Vは3.37Aの誤りです。
すいません。電流容量がちょっと大きいくらいなら問題なし。
それに、ご自身も使用されているという事で安心しました。
早速、代用アダプターを使用します!
購入すれば、純正だと7000円もするので、助かりました。
ありがとうございました。
age
(´・ω・) スn
153 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/21(土) 16:45:06 ID:aRSQQVB3
新品未使用のACアダプタ(○ーテック製)が2,000円で入手できたので嬉しage 純正品は高いから代用できてマジ助かったわw
東芝の19Vのアダプタが壊れたんで買い替えようと思うんだが、 ソニーやNECの19Vのアダプタでも動くことは動く? 店に東芝は15Vしか無いのよ…(プラグの太さからして合いそうに無い)
155 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/06/21(土) 18:37:53 ID:aRSQQVB3
>>154 INPUTとOUTPUTのアンペア数と、プラグ形状次第じゃね?
PCの型番と純正ACアダプタに記載されているMODELを晒すといいかも
>>155 ありがとう
PCはTX860LS
アダプタのモデルはPA-1650-01
あとINPUT:100-240V 1.6A 50-60Hz
OUTPUT:19V 3.42A 65W
です
ググっても出てこない時はどうしても2ちゃんを頼ってしまう
>>156 連投スマソ
>>157 のリンク先1個目の画像、よくよく見ると「SADP-65KB A」とある
「SADP-65KB A」でヤフオク検索すると更に安値で買えるよ
蛇足だが、これって俺が今日入手したのと同じアダプタだわw
会社で常務のノートのACアダプタが壊れたって言われて見たけど、AC100V側のケーブルが断線しただけだった。 適当なめがねコネクタのケーブルをあてがって無事復帰。 原因が分かるまではハードオフ行って買って来いとパシリにされそうだった。 勤務時間中に行かせてくれるのなら喜んで行くんだけどw
七年前に高校入学祝もらったパソコンのアダプターがご臨終。 就活中だからできるだけ早く欲しいけど取り寄せると一ヶ月かかるらしいです。 とりあえず秋葉に行こうと思うんですけど安く手にはいらないですかね? 貧乏学生なので新しいパソコンは買う余裕ありません。 どなたか教えてください。
ACアダプタは、メーカー別でバラバラ せめてメーカー、型番ぐらい書かないと解らんよ 中古を買いに秋葉に行っても 大手メーカーの物がほとんど
163 :
161 :2008/07/03(木) 14:55:28 ID:H3CtjaT5
すいません、メーカー書き忘れてました。 パソコンはNEC、アダプターの型番はSQS45W16P-01です。
165 :
161 :2008/07/03(木) 19:05:48 ID:H3CtjaT5
アドバイスありがとうございます。 そうですかあまり出回ってないんですね。。。 今携帯しか使えない状況なんでとりあえず明日にでも秋葉原行ってきます!
166 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/07/13(日) 15:23:48 ID:gdAgGopj
DELLのノートパソコンのアダプター紛失してしまいました 互換性のあるメーカーのアダプターってありますかね? アダプターの型番は無くしたのでわかりません ノートの型はどこみりゃいいんすかね INSPIRON630mとか書いてありますが
168 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/07/13(日) 21:37:23 ID:d8vYE/Oj
メガネコネクタ、ケーブル側の短いやつ売ってる店ある?
変換コネクタ売っているからそれ使えば?
俺のHPのノート、ウォールマウントプラグ付いている。 使いにくいから使っていないけど。 でも、AC100V側のめがねケーブル、何であんなに太いんだろう? 電流値的にはもっと細くても問題ないんだが、やっぱり外皮を堅牢にして安全性を高めるためかな?
アメリカ製だから
資源の無駄だよな。 つか、アメリカ製ってあまり見かけないけど、Made in USAって書いてあると なんとなく品質を疑ってしまう。質感が最悪なものも多いし。
173 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/08/11(月) 19:57:03 ID:GnXRxcwK
ピンの形状ってどうやって識別しますか? 直径6.5mm、内径2.5mm、奥行き11.5mmのピンはどのメーカーと互換性があるのでしょうか。
>>173 追記
壊れたACアダプタは日立PCF-AP6510及びPCF-AP7800及びADP-65DBの模様。
ボルトアンペアは合致する物はいくつかありますが、ピン形状に不安が残ります。
175 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/08/11(月) 21:21:09 ID:mCn86ce/
ウォールマウントプラグみたいなプラグって、アキバだと総武線ガード下あたりに売ってる?
Qosmioの純正が壊れたからELECOMの使ってるけど コネクタの部分がスポスポ抜けてカチッてならないな。
177 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/08/16(土) 01:49:02 ID:7Az3IJZa
>>176 それ絶対口径合ってないでしょ。
コネクタを切り貼りしてもいいがノートPCにそれをするには余りにも不格好だし。
178 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/08/16(土) 10:07:33 ID:d3uQdkTP
他メーカーのACを平気で使っているのがいるが・・・
12VならATX電源の12Vから引っ張ってこれるよね?
シャープメビウスノートPC MN-450-H23対応ACアダプタを教えてい
181 :
173 :2008/08/19(火) 13:28:17 ID:aeNH8FAt
直径5.5mmの誤りでした。よくあるタイプのようですね。
>>180 Win98?かなり古いでしょ?
ごめんわかんね
質問させて下さい 東芝Qusmio F30 LS670を使ってるをですが、アダプターが壊れてしまいました 何を使えばいいのか教えてもらえますでしょうか?
185 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/09(日) 19:17:19 ID:vSYByLhP
>>180 無印時代のシャープ機にDynaBook用AC繋げてるけど、外れやすいんで、縛り付けてる。
該当機種のことは判らんけど、東芝と日立とシャープは、共有できる時代があったことは、
豆知識として覚えておいて損はないな。
186 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/11/09(日) 20:49:25 ID:vSYByLhP
j
amazonで購入考えてるんだけど(近くに電気屋ないので) INPUT 100-240V 50-60hz 120-140VA OUTPUT 19V=3.16A PCはFMV-C6200 正直amazonで検索してもどれがいいのか分からないので なにかこれを買えって!奴ありませんか?
189 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/24(土) 22:50:29 ID:xdrsyMoA
過疎ってるみたいなのでage
>>188 電圧、電流値に気をつけるのは当然だけど一番難しいのは口が合うかどうか。
どこかサードパーティ製のACアダプタ扱っているところ無かったっけ?
コネクターサイズ Int. Diameter: 2.50mm (+) Ext. Diameter: 5.50mm (-) です、、、、
19V、2.63Aのノート用アダプタの代替品がないか家の中探してたら、19V、4.9Aのノート用アダプタがあった・・・。 いくらなんでも倍近いと怖い・・・。
194 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/02/13(金) 11:07:52 ID:wjqmwR0O
↑ 倍の容量の電源だと倍の電流が流れ混むと思ってるバカ発見
え?w
ネットで、使える代替ACアダプタ探してたら、あるブログに載ってた。 でも、よく調べたら内極が0.5mm大きいみたいなのよね。 ブログの人は気づかずに使っているのだろうか、あんま問題ないのか?
ボルトは同じ、アンペアは倍くらいなんですが、バッテリ充電して寿命縮まることないですかね?
自作(笑)で使う電源ユニットは300Wの電源と600Wの電源じゃあ600Wのほうが余裕があるんだ。 300W必要なシステムで600Wの電源使っても問題ないだろ? ちなみに使う電圧(12V、5Vなど)はどれもほとんど同じだが、電流は違ってくる。
いやぁ、どこかのスレで、ACアダプタの容量がでかいからこのノートは充電が早い、ってレス見たもんで。 電源ユニットにたとえて頂けると非常に分かりやすいです。どもでした。
あ、ごめん。レスもらって再認識したんだが、バッテリの充電のことが知りたかったのか…。 これはノート本体の配電回路がかかわってくるんじゃないかな? 別な例を出して恐縮だが、UPS(無停電電源装置)の化け物(120kgもる化け物)を業務用で使ってたんだが 電池の容量がでかいせいかどうか分からんけど、充電の電流過多(と、修理屋は言ってた)でヒューズが切れたことがある。 負荷側が大電流を要求するようなものだと電源回路に負担がかかると思う。
その例えだと、つまり純正よりアンペアが低いACアダプタでの充電、ということですよね? その場合はACアダプタに過大な負荷がかかるということですね。
パーツショップなどで売ってる、 3000円くらいの安い社外ACは安物パーツで壊れやすい?
冷却シールを貼る
>>201 負荷が増えると発熱は増えるし、中のコンデンサの劣化も早くなるし良いことはないよ。
下手すりゃ発火して火事になることだってある。
205 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/02/20(金) 22:47:28 ID:zXnTVjio
質問です AC:INPUT 100-240V AC 47〜63Hz DC:OUTPUT 20V DC, 3.25A というACアダプター使ってます (FRONTIER社のFRN411Aというノートパソコンです) 最近ACアダプターが壊れてきてしまって買い換えようとしたんですが 50〜60Hzの製品は多いんですが47〜63Hzの製品はありません どうすればいいんでしょうか 皆さんよろしくお願いします
206 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/02/21(土) 00:39:24 ID:BOFd9vnN
>>193 eeePCは9.5Vです。19Vの半分ですね
>>205 だいたい「50Hz±5%と60Hz±5%」ぐらいの意味なので気にしない
>>205 DC:OUTPUT 20V DC, 3.25A
↑
ここだけ見てたらいい。
20Vのやつで、3.25Aと同じかそれ以上のやつならOK!
バカじゃねぇの。 入力プラグの形とDC:OUTPUTのVさえ合致すれば Aのレベルは関係ないよ。 むしろ定格電流量を一定にするなら Aのレベルは高い方がイイんだよ。 結局、本体側で電流量は、制御されてしまうのだから。 こんなの中学の理科レベルだぞ。
>>209 >Aのレベルは関係ないよ
あまりにも低すぎたらPCの電源が落ちるぞw
できれば純正アダプタ以上の出力は欲しいところだな。
入力は中国語で輸入っていうの? 出力は中国語で輸出っていうの?
>210 君みたいな人のこと、「行間読めない」っていうんだよね。 209は後述で「Aのレベルは高い方がイイんだよ。」っ書いてるじゃん。 君が言う「純正アダプタ以上の出力は欲しい」と同じ表現でしょ。 209の台詞も鼻についてやだけど、KYな君もなんだか表情が浮かぶ感じ。 君は理科より国語の勉強をおすすめする。
213 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/22(日) 19:47:52 ID:DN6Cg9Zw
ボルトが同じならAは3倍ぐらいでもOK?
昔流行ったEMSで3Vのボタン電池を標準で使用されているところ ボタン電池はすぐに消耗するからとニッケル水素充電池を2つ直列でつなげて2.9V相当で動かしていた。 しかし、1ヶ月経たずに故障してしまった。 電流値がボタン電池のときより大きかったんじゃないかと思った。 それからは新しいのを\980で買って適当な抵抗を直列で割り込んで使っている。 …が、EMSは飽きてすでに使わなくなった。 夜中じゅう連続運転させたいのだが10分で勝手に停止するから面倒。 EMSってのは電気で体内の筋肉を刺激して強制運動させる奴のこと。 MS-DOS時代の拡張メモリ仕様のことではない。
ほんと基本的なことだけど、電圧(V)が同じもしくは±10%以内で コネクタのサイズと極性があっていることが最低条件。 アンペア(A)は、電流量でどれだけ供給できるかってことなので 純正より同じもしくは多ければOKです。 たとえアウトプットがDC19V3.42Aのアダプタだと、約65Wの供給能力があるってことです。
オンキヨーのネットブックのアダプターみたらちょうどDC19V3.42Aだった。 ネットブックなのに消費激しすぎ・・
それだけ余裕のあるアダプタを付属させてるだけだろ。 常に最大出力で使用しているケースなどない。 電力消費量は本体の仕様書に書いているはず。
消費電力 ※11 最大時 約80W うほっ 足りてない・・?
だから最大なんてありえないわけ。 あくまでも設計上の理論値だからね。 せいぜい使って20W以下だと思うよ。
そのネットブックって他の同スペックから見ても最大時の消費電力が多くね? 付属のacアダプターもumpcだと最大クラスかな? ネットブックはノートpcくらべそれほどスペックがかわらないはず。 搭載cpu チップもそれほど変わらない為 因みに俺が使ってる同スペックのHPMini1000(HDDモデル)は約13w/最大30w ACアダプターは30W ある意味これはこれで安心感がない・・
USBで外部機器をつなぎまくってもそこまで逝かないので安心しろ。
なんか急にPC切れてACアダプタの緑のランプも光らなくなって充電出来なくなったんだけど原因どこかな
>>225 普通に考えてACアダプタでしょ。
ACアダプタはPCに接続しなくても緑のランプが点灯するだろうし。
>>226 サンクス
やっぱそうだよな…ホントいきなりすぎて最近バッテリー付けてるのにアダプタ抜いただけでPC切れたりでどっちも怪しいなと
>>227 それだとバッテリも死んでるなw
とりあえずアダプタを買ってきたほうがいい。
バッテリも3年を超えてるなら寿命だと思うよ。
>>228 マジか
確かに買ってから3、4年くらいだ…金ないけどとりあえず電器店行ってみるわw
>>225 メガネケーブルが切れたってことない?あれなら超安いし。
>>230 俺の個人所有のPCではそういう不具合には遭遇したことないんけど
会社のPCは大抵がそれや!
232 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/03/31(火) 23:38:24 ID:sWNyyOj0
なぜかジャンク屋にはIBMのACアダプタがてんこ盛り
秋月で同じVだけど倍以上のAで使っていたら壊れた
それはない
純正のアダプターでも壊れるときは壊れるし ましてや秋月の二流品なんて使ったら壊れる確立はあがると思うが
238 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/19(日) 14:25:24 ID:TcCMFbge
ACアダプターから 「ピー」ッて音が出てて それきりPC起動できない…orz これって どっちが壊れたんですかね? 一応 ACアダプターわ バッファローコクヨサプライので 対応メーカーがソニー VAIOシリーズ 16v19.5v 容量75w 入力電圧100〜240v PCわVAIO VistaHomeBasic typeC VGN-C60HB/H 何だけど…
239 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/19(日) 17:16:54 ID:HRlYDHVF
>>238 19.5V用のやつなら合ってると思うよ。
バッテリでPCを起動できるならアダプタが異常だし、どちらでも起動できないならPCの故障だろうね。
240 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/23(土) 13:14:31 ID:ZIVf7SaS
241 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/24(水) 15:23:06 ID:wZ/T5xI5
242 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/26(金) 22:24:21 ID:I88lqmxi
>>176 ELECOMの買ったが、対応表で確認して対応してる機種でも
PCにつなげるとこ奥まではまらずに余るよな
これでいいのか?
そういう仕様なのか?
内外径とか長さが微妙にあってないからでしょ。 元のやつがEIAJとかの規格品でないとぴったり合わないのかも。 家のは#4でぴったりだな。
保守
247 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/03(木) 18:44:57 ID:nU4qREUN
248 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/13(日) 23:40:19 ID:rNmylGOV
249 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/13(日) 23:43:29 ID:rNmylGOV
コンデンサは経年劣化するから容量ギリギリだと寿命も短い。 壊れないと新商品が売れんからわざとだろうけど。
250 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/20(日) 22:01:47 ID:yYaTRhZm
>>247 プラグ形状さえ合えば汎用DC19V品でも動くよ。
PCの方は電源に精密な電源管理を期待してないからね。 ACアダプタを精密に作っても瞬停とかもあるし。 ケータイ充電器やデジカメから大型家電まで、基本的に1割ぐらいは誤差のうち。 最大の難関はプラグなんだろうね。
252 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/20(火) 23:00:55 ID:BV0GHjBs
FRONTIERのKZNX3102のACアダプターが壊れたのだが 純正ではなく家電量販店で売ってるようなので代用したいと思うがどれにすればいいのかが分からん とりあえず、ACアダプターに書いてあった仕様?を書き出してみた 入力 100-240V ~1.5A 50-60Hz 出力 19V 4.74A プラスマーク-Cを反転しような記号-マイナスマーク DARFON model:B082 序号 305
253 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/10/21(水) 10:45:22 ID:oM6iFtGo
>プラスマーク-Cを反転しような記号-マイナスマーク プラグの外側/内側のプラス/マイナスが記載されているのだが、 この書き方ではわからん。 多分外側(Cを反転したような記号w)がプラスマークに、 内側がマイナスマークに「-」が繋がっていると思うが如何。 そうなっていれば普通にOUTPUT:19V 4.74A以上で探せばいい。
>>247 ACアダプタじゃなくって本体の充電回路が壊れているんじゃない?
アダプタの箱の部分とコードの部分って分離できないんかね・・・ コンセントに繋ぐ方みたいに分離できたら取り替えも楽なのに てかコンセントに繋ぐ方のコードより電源に繋ぐ方のが圧倒的に断線しやすい気がする ハードに使うから断線しまくっていちいち箱ごと買い替えないといけないから 高くかかるんだよな・・・
>>255 そういう意味で(コードが痛んだときの交換を目的として)コンセント側が脱着式になってる訳ではないから・・。
そりゃ分かってるよ 切り離し式にしてコード部分だけ100円ショップとかにでも置いててくれれば完璧なんだけど
俺のノートのアダプターは20V-5Aだったんで、互換品を探すのに手間くった。 19Vまでなら、ゴロゴロあるんだけど。
260 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/22(金) 20:34:26 ID:ONMKbaVz
べつに19Vでも動くから・・・
うちのEliteBookは19V-7.9A(150W)。 試しに一世代前の18.5A-6.5A(120W)を繋いだら使えんかった。 120Wでも十分余裕あると思うけどな。 HPのサイト見ると180W、230Wもラインナップされてるけど、 今後それを必要とするPC出すんかな?大喰杉。もっとスリムにして欲しい。
262 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/09(火) 22:10:50 ID:fgl89QgL
>>261 容量が少ないのはまずい。電圧不足で起動しなかったのではないと思う。
PCは起動時に電気を食うからね。
俺のGatewayのACアダプタが1時間ぐらい使用すると触れないほど熱くなるんだが、これは不良品なのか?
264 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/11(木) 17:36:02 ID:k/QEi8Uc
さすがにそれは異常だろ・・・ 何年製のGatewayか知らないが、今はAcerだからな。
うちのHPノート OUTPUT 18.5V 3.5A のかわりに OUTPUT 19V 3.16A は使えますか? 18.5から19と大きくなるとだめなの
問題ねーら。
富士通純正が壊れたんで、エレコムのFMV対応のACアダプタ使ってたら プラグ緩いのか、刺した状態でも繋いでないって警告が出る もう、バッテリーも寿命のようで無いから外れたらアウトだ。 ドキドキしながら使ってるわ
本体側の付け根が接触悪くなってきた コンセント側はいくらでも替えがきくけど
270 :
教えて :2011/04/23(土) 14:49:32.69 ID:lUfVsKJB
外付けバッテリーXP18000 19Vを購入。パソコン16V 現在正常に作動中。しかし、メーカーは、パソコンに負 荷がかかっているので16V変換ケーブルが必要というが よくわかりません。
271 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/04/23(土) 15:18:54.91 ID:dktMAa64
超初心者の質問ですが、よろしくお願いします。 津波でノートパソコン本体は机に浮かんでかろうじて助かりました。 ACアダプタのみ水没したんですが、先日久々に動かしたところ 正常に立ち上がりするもバッテリー不足でまもなく画面が消えてしまいました。 今日もやってみたところ、立ち上がりまもなくバッテリー不足で消えました。 ACアダプタだけ交換で大丈夫ですか?
273 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/26(水) 23:19:30.55 ID:8xe9DOre
Asus UL20Aとideapad s10-2使いなんだけど、両方につかえるアダプターないかな マウスはBTで統一したけど、アダプター2個持ちが面倒で仕方ない
274 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/27(木) 15:07:23.06 ID:GLDPYp8i
gatewayのM-1632jを使ってるんだけど、ACアダプタがずっと触ってられないぐらいの温度まで発熱するのって普通のことですかね?
275 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/27(木) 21:59:12.36 ID:XHcTRr5Z
よくあること 充電終わったら外せばいいだけ
HPの純正アダプターが無かったんで とりあえず楽天で発見した対応ACアダプターを 買って3週間ほど使用してたんだが さっき煙吹いた 起きてたからいいけど寝てたら洒落にならんなぁ ヤフオク見たら 純正が撃ってたんで即落札 安いからといって胡散臭い中国製ACアダプター買うのは正直やめたほうがいい
>>3 そもそもノートパソコン1台しかない時点でオワットルなww
逝ってよし
278 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/28(金) 03:14:19.84 ID:CvTxU7WF
煙は怖いな でもアダプタ複数持ちは重いんだよなぁ
279 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/31(月) 22:03:05.69 ID:UZ1KINcq
だな マウスはBTで1個にできても、アダプターは出来ないし
280 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/06(日) 22:07:07.99 ID:Ds5rBAL+
まとめたい
281 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/11/08(火) 13:37:06.21 ID:GOB3bXOZ
>>281 少し高くない?
でもポチしちゃったwww
アリガト<(_ _)>
283 :
[Fn]+[名無しさん] :
2011/11/15(火) 15:51:34.17 ID:Nd1v4+f5 >>282 よかったね。
ROWAのアダプタはヤフオクで買えば送料が0だったよ。