【ジャンク】古いノートPCを再生する【中古マニア】
日本橋もだいぶアキバ化してきたけどな
932 :
ムシャクシャ童貞君:2005/10/10(月) 21:25:21 ID:3p/JSmsg
さっき、ケーズ電器行ってきたら、ノート用のメモリって結構
高いのね。
中古のメモリだったから安かったのか・・・
>>931 らしいですね。
エロビデオ屋が、かなりのスピードで増えてますね。
大須も、同じです。エロ系の店が増えてます。
悲しいですね。
933 :
やることやった独男:2005/10/10(月) 21:47:11 ID:p47Hk6tA
>>932 中古の魔力にとりつかれたようだね
メモリ増やせば、XP不要サービス切って動かないことはないだろうけど
ノーブランド中古がいいんじゃないか
256MBだと安い
でもね、動くようになると
もっと高性能なのが欲しくてたまらなくなるんだ
目的を見失わないようにね
エロはオトナのファンタジーだから・・・
ブランド物の新品メモリ、128でも4000円以上でした、確か。
さっきケーズ電器で見たばっかりなのに、すでに値段忘れて
しまった・・・。
まあ、今後は部品の中古狙いでいってしまいそうです。
935 :
[Fn]+[名無しさん] :2005/10/10(月) 22:34:02 ID:p47Hk6tA
936 :
[Fn]+[名無しさん]:2005/10/10(月) 23:00:46 ID:VlTc3qJT
>901
ちょっと条件が違うがPV600・メモリー192MBでXP-Hを入れてるけど
かなりサクサク動作してるよ。
やはりキモはウイルスソフトをノートンとか重いのを入れない事と
窓の手、Win高速化でファインチューニングしてあげること。
多分、これで問題ないと思う。
フリーセル
>>938 フリーセルって、
プレイ後のカードが飛び跳ねるエフェクトに結構CPU使わないの?
使わない
>>936 128メガUSBメモリ(ELECOMの奴)で、ソースネクスト
のウィルス対策ソフトが付いている奴を使ってみたいのですが、
ソースネクストのウィルス対策ソフトは軽いですかね?
フリーのウィルス対策ソフトの方が、このスペックには良いのかな〜。
軽いのがいいですね。
壊れる前提なので、ちょっと頼りない対策ソフトでも十分かな〜。
>>941 軽いけど、パッチをウィルスと認識してくれちゃったりなんかすることあり
944 :
やることやった独男:2005/10/11(火) 22:40:34 ID:Ll01pING
なぜノートンなのかは、なくして初めて気づく
なぜXPなのかは他のを使って気づき始める
中古で普通に使うレベルを維持するためには
かなり金を使ってしまう
おれなんか使ったこともない。
946 :
ムシャクシャ童貞君:2005/10/12(水) 19:10:30 ID:8HBGKItj
以前、中古のデスクトップ買ったことがありますけど、それなりに
楽しいですよね、中古って。
壊れても、それほどショックでは無いし。
今使っている新品のデスクトップは大事に使ってます。
>>944 XPはともかく俺はリブレット20のころからずっと裸ネッターでウィルス知らずだから
ノートン先生のお世話にはならないつもり。
948 :
[Fn]+[名無しさん]:2005/10/12(水) 21:26:02 ID:v/0rfTsB
>>947 そうやってヒトをだまくらかして
自分はノートン入れて
2ちゃんねるでウィルスばらまくタイプ
>>948 ウィルスばら撒くような人間はノートンなんぞ信用しないだろ。
951 :
[Fn]+[名無しさん]:2005/10/12(水) 22:58:59 ID:5OaMLBYK
MMXPen166くらいの中古PCでも軽く動作してくれるウイルス対策ソフトって何がいい?
オススメあったら教えてください。
>>951 入口で遮断するしかないんじゃねーの?
プロバイダのメールウイルス駆除使うとか、ルーターにGate Lock設置するとか。
955 :
951:2005/10/13(木) 21:42:25 ID:TDSo6HDg
956 :
[Fn]+[名無しさん]:2005/10/13(木) 22:23:04 ID:BRhfkLD3
958 :
[Fn]+[名無しさん]:2005/10/15(土) 01:56:00 ID:rxQguqY/
質問です
バイオの12.1インチのノートパソコンを友人から譲り受けたんですが
液晶が破損して使えないということなんです
貰ったのはSVGA TFT液晶 12.1インチの液晶なんですけど
同じバイオのXGA TFT液晶12.1インチの液晶に乗せ変えても大丈夫なのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします
960 :
ムシャクシャ童貞君:2005/10/15(土) 10:54:01 ID:Zz0H40Zk
ジャンクで、液晶が生きているやつを探すしか無いのかな?
学校のごみ捨て場でVAIO PCG-505EX/64を2台と外付けFDDとバッテリーを3つづつw
その他Hi-NOTEやらP5-150クラスのを数台ゲット!
VAIOはHDD含めほぼノーマル状態だったけど、
ACアダプタ(本来は16V)はなかったので、手持ちのLet's note用(15V)のやつを繋げてみるが反応なし・・・
1Vの差が悪いのかと思って16.5Vのコンパックのアダプタを自作のプラグ変換機を使って繋げてみるが、
やっぱり反応なし・・・
とりあえず開腹。(ネットで検索したらネジだけじゃなくて背面のカバーを外さないとだめなのねw)
電源が逝ってるのかと思ってヒューズやTr、抵抗いろいろテスターを当ててみる。特に問題なし。
来るべきあたりに電圧は来てる。
しょうがないから電源を制御していると思われるMOS-FETと思われるチップのD-Sと思われるw
端子を短絡。おお!たち上がった!
よくよく観察してみるとバックアップ電池(Ni-MH)が空。コネクタを外して再度チャレンジしてみるとみごと起動!
しかしバッテリーを繋ぐとまた起動不能。単なる内臓バッテリー切れかw。
ACアダプタを刺してたら内臓バッテリーの充電がされることを確認して少しの間放置。
早速クロックアップ(MMX233→266)を施して、現在は40GHDDでWin2Kを乗せて、
2ch閲覧(Jane Doe)、WEB閲覧、メール用途で使用中w
(当初は98SEを乗せてたけど、スタンバイの復帰でこけたりしてたので2kにした)
ちなみに外付けのバッテリーは死んでた模様だったので、
開腹して手持ちジャンクで生きてるセルに付け替えてセットしてみると充電はされてる。
ACアダプタを抜いてみる。
見事にシャットダウンw
WEBで調べてみると、ヒューズが切れることがよくあるらしいんだけど、
そのヒューズらしきものが4端子・・・端子間によっては導通がある。
下のパターンがわからないのでとりあえず外してみようと半田ごてを当ててたら、
ふた?が取れて、中の溶断状態が分かったので、半田で短絡してみたw
ACアダプタを抜いてもバッテリー動作OK。
もしもの時の保護ヒューズなのでちょっと不安だけど、そのまま使ってますw
今後の課題。
64Mはやっぱり少ない。128MB以上を検討中w
4MX16EDOx8で64Mだけど、スペースがぎりぎりで128M以上は亀の子も無理っぽそう・・・
ちなみに4つは直付け+4つは特殊基板で装着。
8(もしくは12)チップで128M以上となるとEDOやと手に入りにくい。
(手に入れば張り替えるだけなので簡単やけど)
SD-RAMなら128Mビットのはまだ手に入りそう。
430TXなのでチップ的にはSD-RAMをサポートしてて、
基板のスルーホールでTXのSD-RAM用の信号線も見えてて
(なぜかターミネータらしき抵抗までついてる)、
物理的には繋げそうやけど、BIOSでサポートしてるのか不明。
(結線もBIOSもOKでも信号のスキュとかで安定に使えるかどうかわからんけどw)
う〜んどうしよう・・・w
963 :
ムシャクシャ童貞君:2005/10/15(土) 13:43:22 ID:Zz0H40Zk
今、近所の電気屋のチラシ見てたら、富士通の中古ノートパソ(スペック
はCPUが500、メモリ128でHDDが20GBでXP−ホーム
だった。)が59800円だった。
CPUが500メガでも、一応動くのね。
しっかし、高いな〜。
964 :
やることやった独男:2005/10/15(土) 15:38:59 ID:2qD7txqO
相場を分かってない店と客層なのかね
名古屋とかwebを見てればいいよ
XPは多機能なのに低スペックで動かしたら犠牲が伴う
XPにこだわるならCPU1G、メモリ512M以上がいいと思うが
オレの場合、中古X40にメモリ1G積んだら劇的に速くなった
965 :
ムシャクシャ童貞君:2005/10/15(土) 17:21:35 ID:64gl7JrK
買って一週間ぐらいになります。
起動したのは3回目です。
いつでも旅行に持っていけるように、さっきデジカメのドライバインストール
しますた。
ちなみに、上記の電気屋は「ヤ●ダ電器」です。最大手なのにね。
メモリ増やしたいのはヤマヤマですが、最大メモリが大きいのを選ぶと
結構値段が高くなってしまうので・・・
ソースネクストの驚速メモリを入れているので、こまめにメモリクリーン
してがんばってます。
>>965 山田だの小島だのの量販店はPC高いよ
そのあたりの店でお得に買えるのは5台限定とかの徹夜必須品だけぽ
967 :
やることやった独男:2005/10/15(土) 20:54:03 ID:mLSV2uq8
>>965 PC100、PC133だのの512MB以上SDRAMは、需要が昔から少なかったので割高
今のメモリは、512MB,1GBでも思ったより安いよ
純正、牛、愛脳は昔から高いね
今だと緑家なんかが元気がいいね
968 :
ムシャクシャ童貞君:2005/10/15(土) 22:24:08 ID:64gl7JrK
グリーンハウスって、国産でしょうか?そのあたりは良く知らないです。
今ノートPCに入れているメモリは、どこ製か良くわからないですが、まあ
動いているので不満は無しですが。
969 :
[Fn]+[名無しさん]:2005/10/15(土) 22:48:04 ID:HwHq41E+
すみません
ノートPCのUSB端子の故障(電流が流れない、外付けデバイス認識されない)
で端子を交換したいと思っています
そこでUSB端子の配線の仕様や
実際に交換した実例を紹介してあるサイトを2、3教えてくれませんか?
お願いします
携帯からなのでうまくぐぐれなくて…
>>969 単に交換するだけなら、やったことあるけど?
簡単だったよ。
ハンダではずして、ハンダで新しい端子つけるだけ
>>970 USB端子とマザーボードには少なくとも5つの接点がありますよね?
端子がマザーボードにシリコン状のもので端子の周りを取り囲んで固定してあるので、
接点が見えないんですよ…
>>971 そのシリコン状のものを禿
話はそれから
ん〜じゃあ明日また来ます
>>971 USBひとつにつき4箇所+ケースの半田2もしくは4箇所。
でも半田吸い取り器がないとかなり難しいと思う。
っていうか、ソケット自体が壊れるって考えにくいけどな。
端子の半田が剥がれてるか、ヒューズ(溶断式の場合)が飛んでるか。。。
>>974 たまに外付けUSBデバイスを認識することがあるんですよ
それで普通に使えます
また、外付けのUSBポート(アダプタでの電源供給あり)を繋いでもUSBデバイスは認識しません
とりあえず、また明日分解してみます
>>961 おお!オラもタダでもらったVAIO C1Sが同じような感じで、アダプタを付けても
ウンともスンとも言わなかったが、内蔵COMSバッテリーを交換したら取り敢えず
立ち上がるようになった、、、で、Win2000をインストしてウマーなんだけど。。。
なんでか全くバッテリ充電してないみたいだし、デバイスマネージャを見ると
「標準PC」になってたりするもんで、チョトお悩み中・・・('ω`)| ̄|_
>>976 デバイスマネージャーの「標準PC」はドライバの変更でACPIのに変えれるけど?
もちろん、それが適合しなければ意味ないと思うけど。
ちなみに俺のも標準PC。それでもスタンバイも休止も使えるから問題ないけど。
978 :
[Fn]+[名無しさん]:2005/10/17(月) 00:12:25 ID:Ihk2GIam
質問です。
バッテリーパックをはずしてAC電源で使用した場合、PC内蔵時計とかの記憶は
保持されないのでしょうか?
先日もらった古いPCなんですが、バッテリーをはずした状態で、AC電源を
1日抜いていたら時計が初期に戻ってしまっていたんです。。。
ノートPCを使ったことが今までなかったのでノートの仕組みとか知らないんですが
デスクトップPCみたい内部ボタン電池とかノートは備えてないのでしょうか?
これの代わりもバッテリーパックが担当してるということなのでしょうか?
>>978 機種によっていわゆるバッテリー以外にリチウム電池や2次電池でバックアップしてたりする。
っていうか機種書け
>>963 つ安物買いのなんとやら
普通に8万くらいの新品PC買えば、そのままストレスなく使えるのに・・・