ツルテカ液晶だけはヤメとけ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
522[Fn]+[名無しさん]:2008/05/18(日) 08:34:23 ID:sJGFQTl7
疲れるうんぬんは、ノートのテレパソ化が進んで以来の、
液晶の高コントラスト化によるものじゃないかって気がするな。
動画はいいけど、写真は中間の階調が失われてる気がしてならない。
523[Fn]+[名無しさん]:2008/05/20(火) 00:58:34 ID:6MApWuhB
非光沢ノートで液晶いいのきぼんヌ。
どれ?
524[Fn]+[名無しさん]:2008/05/20(火) 01:19:47 ID:107PWKx4
私も知りたい。

525[Fn]+[名無しさん]:2008/05/20(火) 07:49:27 ID:M+pdI3rn
NECダイレクトでLaVie G タイプCをカスタマイズして、ハイレゾ液晶を選ぶ。
高品質ノングレアは、ほぼこの機種一択になるんじゃない?
他はどんぐりの背比べ。
526525:2008/05/20(火) 07:51:07 ID:M+pdI3rn
解像度高杉だけど。
527[Fn]+[名無しさん]:2008/05/20(火) 08:42:38 ID:GjWvJb57
これはこれで目が悪くなりそう
528[Fn]+[名無しさん]:2008/05/20(火) 11:37:57 ID:5sNJl20p
Cタイプにしてはグラボがちょっと
529[Fn]+[名無しさん]:2008/05/29(木) 14:47:22 ID:5S5BCy5t
ThinkPadがツルテカ液晶を採用しないことを切に願います
まぁ他社の企業向けモデルも採用してないから大丈夫でしょう
長時間使う場合は反射で目が疲れやすいと購入相談窓口で言われた
530[Fn]+[名無しさん]:2008/06/22(日) 13:18:36 ID:70pp/R08
ツルテカ液晶には後でもできるしな
531[Fn]+[名無しさん]:2008/07/29(火) 03:56:57 ID:oIA9rnPP
ツルテカはげ丸
532[Fn]+[名無しさん]:2008/08/18(月) 03:20:31 ID:4cYzNbi8
ゲームやってて世界に浸りきっていても、画面がふと暗くなったときに、
自分の姿とこの灰燼に帰した牢獄が映し出されるわけです。
興醒めですよ。
ゲームの登場人物より私の方が100倍深刻じゃーん。
ノングレアだと、基本的に反射しないようになっているから、いいです。

自分の姿を見るのが好きな人には光沢液晶がお薦め!
533[Fn]+[名無しさん]:2008/08/18(月) 20:28:50 ID:3tprr1Em
俺イケメン♪ (*^-^*)ゞ
534[Fn]+[名無しさん]:2008/08/25(月) 00:27:56 ID:hW01hMFe
残念、それは私のおいなりさんだ。
535[Fn]+[名無しさん]:2008/08/28(木) 03:39:30 ID:xEm7J9pY
ツルペタと聞いて(ry
536[Fn]+[名無しさん]:2008/08/28(木) 23:49:46 ID:Si9QtKvn
つるぺたはげ丸
537[Fn]+[名無しさん]:2008/09/30(火) 00:39:36 ID:wHSxkNzW
hoshu
538[Fn]+[名無しさん]:2008/10/15(水) 22:58:13 ID:hJ1BJzC4
新しいMacBook Proの15インチがツルテカに
Macオワタ\(^o^)/
539[Fn]+[名無しさん]:2008/11/03(月) 15:44:09 ID:MVqg/Vda
>>538
ただ諦めてMacProを買えばいい。
それが大人の選択だ。
540[Fn]+[名無しさん]:2009/05/27(水) 04:31:10 ID:ODmwAlw+
まだ生きてるあげ
541[Fn]+[名無しさん]:2009/05/27(水) 08:14:05 ID:PxOYYwMe
ツルテカ液晶を使っていると漏れの頭もツルテカになってきた。
542[Fn]+[名無しさん]:2009/08/23(日) 06:33:51 ID:F+NTjmuI
このスレ上げ
543[Fn]+[名無しさん]:2009/08/23(日) 10:13:47 ID:fTPPqTuv
つるてかだと見惚れちゃうから俺はは非光沢
544[Fn]+[名無しさん]:2009/08/28(金) 19:34:24 ID:6HEGcn44
201 名前:名前書くのももったいない[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 10:25:16 ID:???
            _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、  
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-   
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
545[Fn]+[名無しさん]:2009/08/28(金) 20:32:58 ID:l1FKEj+l
やだ・・・液晶にイケメンが写ってる・・・
546[Fn]+[名無しさん]:2009/08/29(土) 08:13:14 ID:+2yryEj1
>>545
それ、光沢液晶で目がやられているぞ。
547[Fn]+[名無しさん]:2009/08/29(土) 23:33:43 ID:ozWSyaf8
ツルテカまんこなら大好きなんだが。
548[Fn]+[名無しさん]:2009/08/30(日) 02:12:31 ID:aCUiIe/l
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
549[Fn]+[名無しさん]:2009/10/11(日) 05:25:56 ID:8TGwcqeS
4年前から進歩あった?
まあエントリモデルならツルテカでいいと思うけどな
550[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 09:50:50 ID:0wmK6xvZ
ツルテカばかりになってしまったな
551[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 12:18:43 ID:dNA50+kM
もれの頭もツルテカになってしまった。
552[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 20:26:49 ID:KL7kUnbW
画面にイケメンが映ってると思ってよく見たらオレだった。
ツルテカはこういう点がいいね。
553[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 23:13:22 ID:MXXl/ZPX
意外とasusのノングレアはいいんだけどね
554[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 23:16:27 ID:NsJ8EPjD
ツルテカ最高だよね
一回使うとノングレアには戻れん
555[Fn]+[名無しさん]:2010/01/26(火) 23:46:03 ID:NZOg9Yi+
>>1
久しぶりに1を読んだが、名文だなw
556[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 00:07:58 ID:PJpw81z6
2005年にはもうツルピカへの警戒があったのかw
557[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 00:45:40 ID:0PCW1wz8
単に、自分のピザデブぶりを言いたかっただけでは?w
558[Fn]+[名無しさん]:2010/02/02(火) 21:05:37 ID:zC0WSfix
>>6もイイ
559[Fn]+[名無しさん]:2010/04/27(火) 23:11:24 ID:b6aomQtZ
ツルテカの液晶、白いシミが出来やすくないか?
カビじゃないのかこれ?
560[Fn]+[名無しさん]:2010/04/28(水) 03:38:09 ID:nsX8/7bi
なぜ映り込みの少ない低反射液晶がパソコンででないの?
47型アクオス三日前に買ったが、グレアでも光の反射映り込みが全く無い
561[Fn]+[名無しさん]:2010/05/13(木) 20:12:27 ID:Uaq8FF7A

iPadってグロメンを映す鏡なんですか? 
562[Fn]+[名無しさん]:2010/05/14(金) 12:24:28 ID:dCCIjEl3
携帯電話は全てツルテカ
563[Fn]+[名無しさん]:2010/08/19(木) 21:43:57 ID:rnSFue8m
俺の場合、幸いなことにデブオタが映り込むことはないな。
ただ1つだけ気になるのはヤセオタヒッキーが映ってることだ。
これは本当にキモい。ああいやだ。
564[Fn]+[名無しさん]:2011/01/18(火) 23:27:26 ID:0kWPLX8B
グレア液晶のほうが見栄えはいいんだが映り込みが困るな
565[Fn]+[名無しさん]:2011/05/18(水) 16:27:33.73 ID:iSEgBZ9u
とっとと市販してくれ・・・

http://kettya.com/neta.php?id=2569
566[Fn]+[名無しさん]:2011/05/26(木) 20:01:47.34 ID:IpM/ozMn
>>565
こんな素晴らしいものがあるのなら早くノートパソコンにも、
デスクトップ向けディスプレイにも採用して欲しいの。して欲しいの。
567[Fn]+[名無しさん]:2011/06/17(金) 15:03:36.30 ID:R+X9cuaY
他のメーカーも開発しているモスアイ型低反射フィルムなのに
なぜ市販に漕ぎ着けないのか
どっかから圧力でもかかってるのか?

http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100531/228727/
568[Fn]+[名無しさん]:2011/06/17(金) 16:05:16.49 ID:un4qpd5N
ハーフグレアもっと増えろ!
569[Fn]+[名無しさん]:2011/06/17(金) 20:19:48.18 ID:U3YhhaDM
ツルピカハゲ丸
570[Fn]+[名無しさん]:2011/10/09(日) 22:57:22.72 ID:59enYaVf
世の中にあるディスプレイのサイズはさまざまであり、その解像度もまたさまざまだ。
にもかかわらず、ほとんどのGUIは、まちまちなスクリーンに同じ量の情報を表示しようとする。
その結果、表示が小さすぎて情報そのものを読み取ることが困難になるような弊害が出てくる。

●OSのデフォルト解像度を考える
 アップルの創業者スティーブ・ジョブズ氏が亡くなった。

 世の中のGUIの源流はパロアルトのPARCにあり、PARCはAltoによって未来をつくったと思っている。
その流れの1つがWindowsになり、もう1つがMac OSとして、今、ぼくらの暮らしに溶け込んでいる。
ジョブズ氏のプレゼンテーションの評価は高いが、近年の彼のプレゼンで、たとえば、小さなディス
プレイを見るときに、老眼鏡をつけたりはずしたりしているのを見て、ちょっとした親近感を感じた
ことを覚えている。やはり、GUIの神様といってもいいほどの、この人でも寄る年波には勝てないん
だろうなと思っていた。

 そもそも、多彩なサイズ、そして解像度のスクリーンに、同じだけの情報を表示しようとすると
どうしても無理が出てくる。その上、視力は人それぞれだし、好みもある。それに、最近では、
操作するのが指先なのか、マウスやパッドで移動させるポインタなのかでも求められるものは
違ってくる。

 たとえば、Windowsの場合、デフォルトで想定されているのは96dpiだ。1インチあたりに96個の
ピクセルがあることを前提にGUIが考えられている。たとえばフルHD解像度は、1,920×1,080ピクセル
なので、三平方の定理によって、その対角線上のピクセルを計算すると、

(1,920^2+1,080^2)の平方根=2202.90717...

となり、対角線上には約2,202個のピクセルが並ぶ。これを96dpiに当てはめると、約23型のディス
プレイを使ったときに、OSが想定したサイズで個々のオブジェクトを見ることができる。
ぼくは、普段仕事場で1,600×1,200ピクセルの20型ディスプレイをWindowsデフォルトで使っている
ので、同様に計算すると、ほぼ想定値で、それぞれのオブジェクトを見ていることになる。

 一方、今、この原稿を書いているのは12.1型のスクリーンを持つノートPCなのだが、その解像度は
1,280×800なので、計算すると対角線のピクセル数は約1,509個となる。つまり、本当なら、96dpi
で表示するためには15.5型のディスプレイが必要になる。だから、表示を30%ほど拡大すればいいと
いうことがわかる。もし、興味があればこの計算をしてみて、今、自分が使っているディスプレイ
サイズに応じたスケーリングを試してみてほしい。Windowsの作り手は、ユーザーがWindowsを、どう
見て欲しいと思っているのかを、なんとなく想像できるはずだ。

 サイズの異なるディスプレイに、同じ情報量を映し出すということが一般化してしまったのは、
映画やTVの画面がそうだったからだろう。当たり前の話だが、小さなスクリーンではそこに映る光景
は小さいし、大きなスクリーンでは大きく映る。これらに映し出されるコンテンツそのものは、
スクリーンのサイズを規定していないし、スクリーンが小さいからといって、情報を省略することも
できない。携帯電話のワンセグ機能で4型程度のスクリーンでも、50型の液晶テレビでも、同じ内容が
表示されなければコンテンツは成立しない。

●ディスプレイサイズとDPI

 コンピュータのGUIはちょっと違う。ディスプレイのサイズに応じて、表示される内容が異なっても
かまわない。でも、今の状況はそうはなっていない。本当なら、たくさんの情報を表示させたければ
大きなディスプレイを使うべきなのだが、小さなサイズでも高い解像度を持つディスプレイデバイス
が主流になった結果、TVや映画と同じように、スクリーンサイズを無視し、解像度だけに注目して、
解像度が同じなら、同じ量の情報を映し出そうとするようになってしまった。


571[Fn]+[名無しさん]
Windowsデスクトップを右クリックし、メニューから「画面の解像度」を実行すると、ディスプレイ
表示の変更のための画面に遷移する。ここでコマンドリンク「テキストやその他の項目の大きさの
変更」をクリックすると、カスタム値を指定して自分の好きなスケーリングでWindowsを使うことが
できる。12.1型WXGAディスプレイの場合なら、130%にスケーリングすれば、ほぼデフォルト値で使える
ようになるはずだ。

 画面の表示が細かくてつらいと嘆く前に、適切なスケーリングに設定すればいいのだが、普通の
ユーザーは、なかなかこの設定にたどりつけない。仮に、デスクトップの右クリックで、画面の解像
度の変更メニューを見つけたとしても、解像度自体を変更し、本来の高解像度スクリーンの特性を
生かし切れていないことも少なくないと聞く。

 プラグ・アンド・プレイはデバイスの性能を最大限に発揮できるようにはしたが、デバイスの向こ
う側には人がいることを、ちょっと置いてきてしまっているのかもしれない。

●マルチタッチとマルチディスプレイ

 Windowsは、その出自を考えると、マウスを使って操作されることを前提にしている。だから、
96dpiというデフォルト解像度で使った場合でも、マウスポインタでの操作にはちょうどよくても、
マルチタッチディスプレイなどで、指のサイズに対してボタンや各種コントロールのサイズが小さ
すぎて操作がしづらいと感じるに違いない。だからこそ新しいシェルが必要だし、アプリについても、
適切なサイズ感のコントロールオブジェクトが求められるはずだ。

 Windows 8では、タイルを使ったGUIで、指でもマウスポインタでも支障なく操作できることを目指し
ているようだが、本来的な意味で、それでいいのかという疑問も残る。仮に今後、4K解像度のディス
プレイなどが一般化したときに、対応していけるのだろうかと心配にもなる。

 iPhoneとiPadの関係のように、想定されるディスプレイサイズが2種類しかないような場合は、
それぞれに最適化したコントロールでGUIを作れるが、どんなディスプレイが接続されるのか分から
ない場合も多いのだから、そろそろきちんとした約束事を決めておかないと、ユーザー体験が損なわ
れてしまう結果を招く。

 ジョブズ氏は、このあたりの問題を、いったいどう考えていたんだろうか。iPadとiPhoneの中間に
相当する7型程度のデバイスは中途半端だと言っていたそうだが、異なるスクリーンサイズをスマート
に解決する方法を彼のセンスで提案してほしかったし、その実装を見たかったなとも思う。

 スクリーンのサイズと解像度、そして、それに向き合う人との距離。それぞれに応じてGUIを構成
する要素の最適サイズは異なる。

 百花繚乱のノートPC、そして、スマートフォン。目の前にある多彩なスクリーンサイズと解像度。
この問題は早めに解決しておかないと、将来ややこしいことになりそうだ。