karmaと語ろう・おとなの恋愛in北米

このエントリーをはてなブックマークに追加
126名無しさん@お腹いっぱい。
Karmaさんって、なんかいい感じ。お姉様という感じね。
私も旦那に依存しないで経済的に独立するのに大賛成!
旦那はアメリカ人で、去年結婚して、最近GCも降りる事になりました。
もともとプロフェッショナルな日本でしていてずーと続けて行きたいと思っていて、
もっと勉強したくなってアメリカに大学院留学してたまたま今の旦那と会って、ずーっと一緒にいたくなって結婚しました。
すごくサポーティブで彼と会って、なんか自分の中で欠けていた部分が見付かった感じで、
一緒にいてすごく自然なんです。
でも経済的に自立したいし、自分のキャリアを終わらせるなんてしたくないから、
Ph.D取得2ー3年後目指してまーす。「将来は私が養ってあげるわよ!」ってね。
時間ある時は家事はほとんどしてるけど、掃除は彼の方が上手だからやってくれてるし、
ペーパーで大変な時はMicrowave Dinnerや作りおきをあっためてくれて、持ってきてくれるの。



ぱたさんとこ前読んだけど、どうも違うのよ。なんかどろどろしてちょっと違う世界。
2ちゃんに負けず劣らず恐いわ。

Karmaさんのレスいろんなスレで読んで、ちょっぴりファンになってしまいました。

>125
伝統的な結婚制度がそういう従属的な夫婦関係を正しいものとしていたから、結婚して
いい旦那にもらってもらい、旦那と子供のために尽くすという妻の役割を植え付けてしまっているのよね。
結局旦那にしてみれば家政婦さんをもらったようなもの。旦那も家の事は妻に押し付けて
家事なんか依存している状態よね。つまりこの関係って従属的且つ相互依存なのよ。
これって本当に健全な関係かしらって思ってしまいます。
しかもお互いに愛・信頼関係がなくなってしまい、たんなる経済的理由と便利さで
夫婦という関係を続けて行こうとするのって、私には理解できない。実際は結構いるんだろうけどね。
私も家の事は働いていなくても最低限気にならない程度にしかやりたくないなあ・・・