☆★☆マヂレス限定+政治学スレ☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
302立ち退き君@学歴真理教教祖
領土分割の国連決議を無視した方はアラブ側だと本には書いてあるぞ。
それに従い、イスラエルは国家を1948年に樹立したが、アラブ側が
それを認めず、第1時中東戦争。結果、アラブ側の敗退、イスラエルは更なる領土を取得拡大。
でも、どうなんだろ。第1時大戦後にオスマントルコの支配からパレスティナの領土権がイギリスに
移って、イギリスはアラブ、ユダヤ双方に同様の単一国家の樹立を約束していたみたいだから。
オスマントルコ帝国の正統的な領土受け継ぎとしてはムスリム(アラブ国家)が支配すべきだったのだろうか?
確かに、ユダヤ人が現イスラエルの地を支配していたのは2000年前だからね・・・。
そんな聖書の時代のことを主張されてもねって思うね。
ウェストバンクとガザは解放すべきかも知れないね、それがキーポイントになるのかな?
どちらにせよ、来年の冬に中東史を取るし、勉強します。