GPA2.8以下

このエントリーをはてなブックマークに追加
134124
>>129
そもそも20代後半まで他の事やって来て、それから大学留学して30代前半で学士号を取得したような奴は、はなっから新卒や中途採用なんかねらってねえんだよ。ねらってたら最初っからドキュソ大学や二部・通信教育部でもいいから現役か浪人してでも進学してるよ。そいつらは学士号は肩書きを人脈を作るために取ってるだけなんだよ。そいつらは大抵その後公認会計士資格・情報処理資格・一級建築士免許を取得したり、IT関連のベンチャー企業を立ち上げたりビジネススクール・ロースクール等に進学したりしてんだよ。高3の時点で、“よし俺は35歳で大学を卒業して就職するぞ”とか考えてるわけねぇだろ。三十路間近で、色々考えて“よし○○資格を取得しよう”“よしMBAを取得しよう”“よしIT関連のベンチャー企業を起業しよう”と考えて、“とりあえず社会的信用を得る為にまず大卒資格くらいとっておこう、そして専門知識などを大学で学ぼう、ついでに国際社会に必要な英会話能力も身に付けよう”って事で大学留学するんだよ。なんも考えないで、ただいい会社に就職して定年までやっかいになりたいから内定取りたいと言う理由で、18歳で日本の大学に進学したり、受験失敗したから大学留学する奴とは根本的に目的意識が違うんだよ。判ったか若造が。