ぷれどくのホームページ

このエントリーをはてなブックマークに追加
609karma ◆RkPnuKvY
静かに下げで進行するページがあってもよいのではないでしょうか。。。
私も私のページではそうしたいのですが、内容が過激なのか、勘にさわるのか
すぐにあがってしまいます。もし私のせいであがっちゃったらどうしましょう。

わたし以前一度だけ、アラベスクネタをどこかに書いた事があります。
からまわりした発言で私を煽ってきたシ○ト○の○○さんへ、
自転が得意そうだから、黒鳥のグラン・フェッテ・アン・トールナンを踊ってくださいと、
HN名コルパコワ先生で書き込みました。32回転するアレです。
もちろん通じませんでした。いいんです、マスターベションですから。

こちらへ移住する時、友人が餞別に「ボリショイバレエのすべて」というビデオを作って
くれたんです。名場面ド派手な場面だけのよりぬきサザエさんです。
我が家のお茶うけとして役立っております。

私も昨今の少女漫画はわかりません。というか昔からあんまりわかりません。
ある時代の2、3の好きな作家のものだけを読んでいるので・・・。
山岸先生はいまだ現役です。
しかし長篇をあまり描かれないのと、少々ひんしゅくもの(?)というか
タブーを破った系がおおいので冊数としてはそれほど多くありません。
漫画としてのおもしろさはわかりませんがノンフィクション的に楽しめるので
おすすめできる昨今の作品は「ツタンカーメン」全4巻です。
ツタンカーメン王墓発掘までの道程を漫画にしてます。派手なラブストーリーも
アクションもない、淡々と発掘の努力を続けるシーンばかりで4巻なので
子供にはさぞ受けなかった事でしょう。でも感動しますよ。見つけるシーンで私は泣きました。

すみません、自分の趣味ばかりで。。。