ぷれどくのホームページ

このエントリーをはてなブックマークに追加
348センチメーター
>>338
ニッキがリーダーだと思ったけど、忘れられてるみたいですね。。。
ヒガシはよかった。
私も最初の1-2年はアメリカでやっていきたいと考えてたんすよう。
こないだ日本の大学廻って日本も良いなと思ってます。。。
実際、すぐにでも採ってくれるとこが数ヵ所あったしなあ。
ここぺりさんはアメリカに家族いますか。。。
私はいません。。親もそんなに若くはないし、結婚しろとか言う。。。
それにこれまで自由にやらせてきてもらってるんで、今度は親の近くで
仕事しようかなあという気持ちが強いです。。。

>>339
ボストン花火ですか?
研究者というか仕事人の目で欧州見てきたけど、
人種差別はアメリカよりもきついような気がした。。。
女性はアメリカと違って痩身で見応えがあった。
地元の言葉が出来ないとつらいよ。

>>344 >>346
そうですねえ。。。アメリカならcorrespondence authorで
論文出して自分の仕事だというのを認めてもらわないと
プロモーション出来ないって柳沢博士も言ってたし。。。

>>345
政治ってどうやるんですか?
まだ、言ってる奴。。。

>>347
Friday 13th でしたか。。。