ぷれどくのホームページ

このエントリーをはてなブックマークに追加
226qwert
>>222
ポスドクの直訳は、”博士号取得後の研究の奨学金”ということなので、言葉
通りとれば博士持ってて、テンポラリーならポスドクになりますね。
アメリカの民間の良い研究室とかで雇われている人は、確実にポスドクと
呼ばれていると思いますよ。

アメリカで、ポスドクと言ってもなかなかわかってもらえませんね。
私は、ポスドクですが、言っても通じない時は面倒くさいので一種の学生
といってしまいますね。