カリフォルニア大学アーバイン校

このエントリーをはてなブックマークに追加
520516
>>518
まだ2人しかノーベル賞をもらったことがなくて、歴史も浅い
大学なので、その分いい設備と環境で優秀な研究者を集めようと
しているようです。最近は、学校の周りに巨大なリサーチパークを
建設中です。金は結構持ってるみたいですね。>UCI
Bioinformatics関連でのビジネスとかを呼び込みたいみたい
なんですが、サンディエゴとの地理的な距離が近いため、UCSDの
戦略とかぶってしまう部分があり、その辺が悩みのようです。
ラホヤもいいとこですからねえ。

>>519
アーバインも、ニューポートビーチも、ラグナビーチも田舎ですね。
ビーチ方面は金持ちが住んでいるので、小奇麗で好きです。
私は貧乏学生なので一番安いアパートに住んでいますが、それでも
900ドルするんで、なかなかキツイです。
ストイックに研究や仕事に打ち込もうという人以外にはあんまりお薦めできないですね。
遊ぶとこ少ないから。まあ、週末は、ロス方面へ行ったり、近所のビーチで
のんびりといった過し方はできますけど。

ついでに、アムトラックの駅ってどこにあるんでしょう?
基本的に、ここらは車を持ってない人は生活できないですからねえ。